2023年03月05日
【コロナ/助成金】不正受給認定され9000万円余の返還求められた団体が反論 「休んでいた従業員がたまたま仕事を手伝っただけ」・鳥取県
1 :水星虫 ★:2023/03/05(日) 09:39:57.87 ID:uzxnc9tj9.net
若桜の観光事業団が労働局に質問状 助成金不正受給認定の根拠
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20230303/4040014455.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
実際には働いている従業員を休んでいるように見せかけて、国の雇用調整助成金を 不正に受け取ったとして、鳥取労働局から、ペナルティー分を加えた9000万円あまりを 返還するよう求められている若桜町の外郭団体は、労働局に対して、不正に受給したと認定した根拠の説明を求める質問状を送りました。
若桜町が100%出資し、町内でスキー場や宿泊施設などを運営する外郭団体「若桜町観光開発事業団」は、令和2年度と3年度の2年間、新型コロナの影響を受けた企業などに支給される「雇用調整助成金」を、およそ7800万円受け取っていました。
事業団によりますと鳥取労働局は、新型コロナの影響で休んでいることになっていた宿泊施設の従業員が、予約の電話や食事の対応をしていたと指摘し、助成金を不正に受給したとしてペナルティー分を加えたおよそ9300万円を、3日までに返還するよう求める通知を事業団に出していました。
これに対し事業団は「休んでいた従業員がたまたま仕事を手伝っただけで、故意ではなく不正の認識はない」と主張していて、2日付けで労働局が不正と認定した根拠を説明するよう求める質問状を送りました。事業団では「認識が労働局と異なっている。話し合いによって解決したい」と話しています。
一方鳥取労働局は「今の段階ではコメントを差し控える」と話しています。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20230303/4040014455.html
NHKとっとり(NHK鳥取)@nhk_toritori
若桜の観光事業団が労働局に質問状 助成金不正受給認定の根拠 #鳥取NEWSWEB https://t.co/4W9NIx3JQm
2023/03/03 19:14:03
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20230303/4040014455.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
実際には働いている従業員を休んでいるように見せかけて、国の雇用調整助成金を 不正に受け取ったとして、鳥取労働局から、ペナルティー分を加えた9000万円あまりを 返還するよう求められている若桜町の外郭団体は、労働局に対して、不正に受給したと認定した根拠の説明を求める質問状を送りました。
若桜町が100%出資し、町内でスキー場や宿泊施設などを運営する外郭団体「若桜町観光開発事業団」は、令和2年度と3年度の2年間、新型コロナの影響を受けた企業などに支給される「雇用調整助成金」を、およそ7800万円受け取っていました。
事業団によりますと鳥取労働局は、新型コロナの影響で休んでいることになっていた宿泊施設の従業員が、予約の電話や食事の対応をしていたと指摘し、助成金を不正に受給したとしてペナルティー分を加えたおよそ9300万円を、3日までに返還するよう求める通知を事業団に出していました。
これに対し事業団は「休んでいた従業員がたまたま仕事を手伝っただけで、故意ではなく不正の認識はない」と主張していて、2日付けで労働局が不正と認定した根拠を説明するよう求める質問状を送りました。事業団では「認識が労働局と異なっている。話し合いによって解決したい」と話しています。
一方鳥取労働局は「今の段階ではコメントを差し控える」と話しています。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20230303/4040014455.html
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:41:17.93 ID:OdrmgDyC0
その従業員はたまたま何日くらい手伝ってたんだろう
6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:44:33.94 ID:UGM4mbki0
こんなもん氷山の一角だろ
9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:45:25.94 ID:GJ6MPtGW0
どんどん摘発してください。
政治家のマネして税金を盗む奴は許せねえ。
政治家のマネして税金を盗む奴は許せねえ。
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:48:41.31 ID:dhMphxyI0
頻度がわからん
1日ならたまたまじゃないの
1日ならたまたまじゃないの
85: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:34:18.40 ID:8NS1Lp620
>>19
たまたまだろうが働いたら給料払わなきゃダメだし補助金もらったらダメだと思わない?
たまたまだろうが働いたら給料払わなきゃダメだし補助金もらったらダメだと思わない?
24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:50:41.45 ID:T14TQl730
仕事で、たまたまとかあるのかw
27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:52:13.66 ID:1PDJEIso0
サービス残業ならぬサービス通常業務かよ
ブラックホール企業?
ブラックホール企業?
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:53:32.40 ID:r+bE9TbK0
たまたま1日休みの日に手伝っただけなら厳しいよな
5日以上はたまたまじゃなくて故意だけど
5日以上はたまたまじゃなくて故意だけど
32: ニューノーマルの名無しさん 2023/03/05(日) 09:54:27.99
そんな馬鹿な話あるかアホが
35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:55:20.86 ID:hizub7Nw0
濡れ手に粟 濡れ手に粟
37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:56:53.35 ID:YAgHRUMH0
屁理屈言うなら
詐欺で懲役させたらいいよ
詐欺で懲役させたらいいよ
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:00:40.72 ID:3+JT4sak0
払ってから言え。クソ町営団体。
56: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:11:50.60 ID:0QZ/FIGT0
外郭団体やからお友達利権か
コロナ禍以降こんなのばっか炙り出されてるな
コロナ禍以降こんなのばっか炙り出されてるな
57: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:12:24.90 ID:fFxba/pg0
公金搾取が返還だけって甘すぎだろ
JRだってその日の不正だけじゃなくて使ったと推定された不正分の三倍でしょ
JRだってその日の不正だけじゃなくて使ったと推定された不正分の三倍でしょ
64: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:18:29.91 ID:qyPrvKaQ0
指示命令の対象外の人間を働かせたのか
無休で指示命令の対象にしたのかどっちだ?
無休で指示命令の対象にしたのかどっちだ?
67: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:23:10.90 ID:MG3794fb0
4630万男は有罪なのにね
68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:23:47.61 ID:hJLFYU4v0
まさに氷山の一角
見せしめにはちょうどいい自治体だな
見せしめにはちょうどいい自治体だな
76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:27:36.47 ID:1k/p/pid0
倫理崩壊し過ぎて僕の涙腺も崩壊
78: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:28:30.34 ID:gJWAhUa20
ワロタw
アウトであることを自らバラしていくスタイルwww
アウトであることを自らバラしていくスタイルwww
80: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:31:07.65 ID:H4QMnSem0
話し合いで解決ねぇ…うまくいくといいでつね……
81: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:31:18.65 ID:hTzyIT940
これ全国的に結構あると思うよ
84: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:34:16.54 ID:FVXH5Xxb0
労働は労働だよ。無償ならセーフなら補助金目当てで無償で働かすところが続出しかね
ないぞ
ないぞ
96: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:41:26.35 ID:hgJXuX2C0
たまたまの程度問題やろ
97: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:41:50.80 ID:IsLSxnB+0
逮捕しろよ
102: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:44:52.64 ID:XY2cJjzn0
往生際が悪いな うちの近所の百貨店は完全に認めて13億返したぞ(親会社に土下座)
108: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:54:23.85 ID:B4unXl3K0
結局お金は何に使ったの〜
133: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:21:28.94 ID:PfFdXr7w0
貰えるもんは
135: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:23:57.49 ID:L+TKaTe20
山口とか鳥取とか
金に汚い連中しかいないのか
金に汚い連中しかいないのか
164: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:50:59.79 ID:0VV289tZ0
>>135
広島県警県議 「全くヒドイ」
広島県警県議 「全くヒドイ」
158: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:48:22.84 ID:/NfeO9gH0
でもこれもきちんと調べれば山のように出てくる案件だよな
166: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:51:24.71 ID:U6TMO3ld0
こんなもん逮捕しないから
こうやって逆切れする奴まで現れる
こうやって逆切れする奴まで現れる
168: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:52:44.51 ID:I/Yh2MGW0
ちょっと手伝って7800万人件費でるのかすごい高給だな
175: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:00:57.36 ID:pbAOCEVZ0
手伝ってんじゃん。はい、アウト。
180: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:10:10.45 ID:4AWZAIVp0
言い訳は悪意ありとして刑事罰に問えよ
182: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:11:06.24 ID:+NUvBFy80
これ、町の観光開発事業団だもんな
事業規模とか役員の経歴で察してくれw
事業規模とか役員の経歴で察してくれw
189: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:18:20.04 ID:bF8oO0vZ0
>>182
公的機関レベルで盗人ってのが凄いよな
たかることしか考えてない
公的機関レベルで盗人ってのが凄いよな
たかることしか考えてない
194: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:21:19.81 ID:XKo6+6TT0
>休んでいた従業員がたまたま仕事を手伝っただけ
何が言いたいんだよw
何が言いたいんだよw
207: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 13:00:50.47 ID:jwXR/jLy0
たまたま手伝わせるのがダメだと言ってるのに
208: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 13:11:04.29 ID:wKXiHHEP0
全国で不正受給に荷担したやつは密告したほうが罪は少しは軽くなるかもよ
211: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 13:36:00.87 ID:FVXH5Xxb0
不正の認識はなかったとしても不正だから金返せという当たり前の話だろ。
わざとなら刑事罰だ。
わざとなら刑事罰だ。
216: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 14:30:33.24 ID:F3S1vOGt0
ならお金返せるよね
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1677976797/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
156. Posted by あ 2023年03月13日 14:52
>>97
似た様な事を思わんでは無いが、交通費を1割外したら横領が成立してもおかしくないと肝に銘じて申請してるぞ?
そりゃSuica利用でバス代1円ズレてるぞと言われたら笑うけどさ
似た様な事を思わんでは無いが、交通費を1割外したら横領が成立してもおかしくないと肝に銘じて申請してるぞ?
そりゃSuica利用でバス代1円ズレてるぞと言われたら笑うけどさ
155. Posted by 2023年03月06日 22:39
助成金やら補助金やらはこんなのばっかだな。
よく分からん団体やColaboみたいなNPO法人、胡散臭い宗教法人とかそんなのばっか
よく分からん団体やColaboみたいなNPO法人、胡散臭い宗教法人とかそんなのばっか
154. Posted by 2023年03月06日 21:41
自宅で電話対応したとかなら微妙だけど
たまたまだろうが手伝わせたら給料払わなきゃ駄目だろ
全く言い訳になってねえんだわ
たまたまだろうが手伝わせたら給料払わなきゃ駄目だろ
全く言い訳になってねえんだわ
153. Posted by 2023年03月06日 20:03
返還だけでなく罰金も課する様に法改正すべき。
152. Posted by 2023年03月06日 19:07
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
151. Posted by 2023年03月06日 16:11
逆に言うと公的機関だからこそちゃんと調査が入った訳で
個人経営や中小のレべルならこの手の補助金不正山ほどあるだろうな
個人経営や中小のレべルならこの手の補助金不正山ほどあるだろうな
150. Posted by 2023年03月06日 14:18
若光 蜜 桜 大和
なりすましにももってこいの詞
なりすましにももってこいの詞
149. Posted by 2023年03月06日 12:54
> 休んでいた従業員がたまたま仕事を
> 手伝っただけで
それが本当なら、新型コロナ感染者がまだ治癒してないうちに客相手に仕事してた、って話になるんだが。
> 手伝っただけで
それが本当なら、新型コロナ感染者がまだ治癒してないうちに客相手に仕事してた、って話になるんだが。
148. Posted by 名無し 2023年03月06日 11:48
くれよ支援金ちゃん 暗黒タマタマ大追跡
147. Posted by 2023年03月06日 11:18
隙あらば不当に利益を得ようとする会社は滅んでどうぞ。
社会に貢献する気が無い会社に税金を投入する価値は無い。
社会に貢献する気が無い会社に税金を投入する価値は無い。
146. Posted by えー 2023年03月06日 11:10
悪銭身につかず? こいう文句言う時点で相当怪しいけど
145. Posted by 名無し 2023年03月06日 10:42
こういう不正受給がおるから審査が厳しくなってホンマに必要ならとこに金が行き届かなくなるんだよな…
144. Posted by え 2023年03月06日 10:41
返還じゃ無くて、罰金刑にして取り上げないと駄目だろ。勿論懲役も含めてやらないと。ぬる過ぎる。
143. Posted by 2023年03月06日 10:04
今度は労基の出番だなw
142. Posted by 2023年03月06日 09:45
じゃあ「たまたま」全員殺されても文句は言えないよね?
個人情報も全部割れているんだけど?
個人情報も全部割れているんだけど?
141. Posted by 名無し 2023年03月06日 09:02
アンミカのだんなの会社もやってたよね?
140. Posted by 2023年03月06日 08:42
サービス残業を強要するブラックさんだったのか
139. Posted by 世の中狂ってる 2023年03月06日 07:16
必死に働いて手取り15万とか底辺もいる中で、なんもしないで数千万貰えるのはどう考えたっておかしいよ。仕組みが。税金こんな事に消費されてると思うと、マジで腹が立つな。
138. Posted by 2023年03月06日 06:04
>>9政治家のマネして税金を盗む奴は許せねえ。
…この言い方だと"政治家"なら良い…みたいに聞こえるな
…この言い方だと"政治家"なら良い…みたいに聞こえるな
137. Posted by 2023年03月06日 05:21
>>122
一番の被害者はせっせっと納税してる労働階級だよ。
一番の被害者はせっせっと納税してる労働階級だよ。
136. Posted by 2023年03月06日 05:20
>>7
返すだけじゃダメだよ。
不当に補助金を得たんだから逮捕だよ。
返すだけじゃダメだよ。
不当に補助金を得たんだから逮捕だよ。
135. Posted by こ 2023年03月06日 04:51
どこかの党みたいな言い訳だな
税金泥棒!!!!!
税金泥棒!!!!!
134. Posted by 2023年03月06日 04:29
オレオレ詐欺もたまたまなんですよ!って無罪になるじゃないの?w
受け子なんてたまたま騙されただけだろ?
脱税もたまたまだよ
なんでこいつだけ無罪なの???
受け子なんてたまたま騙されただけだろ?
脱税もたまたまだよ
なんでこいつだけ無罪なの???
133. Posted by 2023年03月06日 03:29
こんなクズども実名出して死刑にしろ
この手の悪人のせいでどれだけ多くの人が不幸になってると思ってるんだ
この手の悪人のせいでどれだけ多くの人が不幸になってると思ってるんだ
132. Posted by 2023年03月06日 02:53
水戸京成百貨店が、新型コロナ対策の国の雇用調整助成金など3億円余りを不正受給していた問題で、茨城労働局は2月28日、支給を取り消し、全額を返還するよう命じる処分を行った。
返還額はペナルティーを含め、約13億4400万円。
返還額はペナルティーを含め、約13億4400万円。
131. Posted by おかん 2023年03月06日 02:49
公金チューチューだらけやね。
京都なんかヤバイよ。門川市議とかなんで捕まれへんのかおかしいレベル。
京都なんかヤバイよ。門川市議とかなんで捕まれへんのかおかしいレベル。
130. Posted by . 2023年03月06日 02:20
レス遡るのやめろよ、スクロールする気にもならんわ、しばらくROMってIQにプラス50足してから出直せ
129. Posted by 2023年03月06日 02:20
お店も企業も国民もそこらじゅう不正受給のオンパレード
慎重な法整備よりまず助けをと莫大な補償をさせた結果がこれ
その口でなんだ、ちゃんと審査しないほうが悪いって言うのか
厚顔無恥で盗人猛々しいな誠実で善良な日本人様は
慎重な法整備よりまず助けをと莫大な補償をさせた結果がこれ
その口でなんだ、ちゃんと審査しないほうが悪いって言うのか
厚顔無恥で盗人猛々しいな誠実で善良な日本人様は
128. Posted by あ 2023年03月06日 01:42
補助金不正受給は時効無し利子あり3倍返しを基本にすべき
コロナでかかった費用の穴埋めにしましょう
コロナでかかった費用の穴埋めにしましょう
127. Posted by る 2023年03月06日 01:33
産業に乏しいのでこれを機会に不正受給を県の名物にします!そのno1、鳥取
126. Posted by 2023年03月06日 01:18
そんなに金が欲しいのか
125. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド 2023年03月06日 00:23
ちょっと前、どっかのホテルでもやってたなこういうの
そっちは返還に応じることになったらしいが
そっちは返還に応じることになったらしいが
124. Posted by 2023年03月06日 00:12
「たまたま」とか「だけ」という人によって解釈が変わる単語を排除しましょう
休んでいた従業員が仕事を手伝った
アウト!!
休んでいた従業員が仕事を手伝った
アウト!!
123. Posted by ケチ 2023年03月06日 00:01
そりゃこんなことやってたら
いくら増税してもお金足りないわ
いくら増税してもお金足りないわ
122. Posted by 2023年03月05日 23:52
>>20
何だコイツ
この件に関しては政治側が被害者だろが
何だコイツ
この件に関しては政治側が被害者だろが
121. Posted by しま 2023年03月05日 23:17
>>57
コロナで時間との勝負だったんで、申請者の良心を信じて取り敢えず支給するという形を取った。
だから役所側も詐欺等刑事事件にせず若干の罰金をプラスして返還請求。
ガタガタ言うなら刑事事件にすべきだと個人的には思う。
コロナで時間との勝負だったんで、申請者の良心を信じて取り敢えず支給するという形を取った。
だから役所側も詐欺等刑事事件にせず若干の罰金をプラスして返還請求。
ガタガタ言うなら刑事事件にすべきだと個人的には思う。
120. Posted by 2023年03月05日 23:11
不正をするにしても頭が悪すぎる
119. Posted by 島根県 2023年03月05日 23:10
>>60
島根県「貧乏な県てセコい事やるよね」
島根県「貧乏な県てセコい事やるよね」
118. Posted by 2023年03月05日 23:02
馬鹿なんだから殺しちまえよ
117. Posted by い 2023年03月05日 22:55
鳥取のcolaboか?
116. Posted by 2023年03月05日 22:50
自白してて草
115. Posted by あ 2023年03月05日 22:50
>>11
それか内部告発か
それか内部告発か
114. Posted by 2023年03月05日 22:37
飲食店の不正受給なんて無茶苦茶あるぞ
マイナーな飲食店検索サイトで検索するとありもしない店が死ぬほどある
そこにレビューを付けてるやつの履歴から芋づる式に不存在の店が数百出てくる
マイナーな飲食店検索サイトで検索するとありもしない店が死ぬほどある
そこにレビューを付けてるやつの履歴から芋づる式に不存在の店が数百出てくる
113. Posted by 2023年03月05日 22:36
7800万分の休業手当がたまたまで済むわけないだろ
舐めとんのか
舐めとんのか
112. Posted by 2023年03月05日 22:33
公金ちゅーちゅーするために無駄にコロナの恐怖を煽ってたんだな
111. Posted by はい 2023年03月05日 22:23
>>1
不適切な事例は280件指摘されてる
詐欺です
不適切な事例は280件指摘されてる
詐欺です
110. Posted by a 2023年03月05日 22:13
>>108
ガ〜イw
ガ〜イw
109. Posted by 9 2023年03月05日 22:08
今人手不足のサービス業あたりはだいたいこれやってるな
助成金出して給料保障してるのに従業員辞めさせる必要がない
助成金ネコババして給料保障されず辞めて行ってるし
助成金出して給料保障してるのに従業員辞めさせる必要がない
助成金ネコババして給料保障されず辞めて行ってるし
108. Posted by 2023年03月05日 22:06
必死にコロナコロナ騒いでいた連中の末路
107. Posted by 2023年03月05日 22:00
いいぞもっとやれ
税金泥棒は震えて眠れ
税金泥棒は震えて眠れ
106. Posted by 2023年03月05日 21:49
たまたまだろうが仕事してたのが事実なんだし、支給条件に合致しないんだからペナ分載せて金返しるしかないじゃん
何をぐちゃぐちゃ言ってるんだか
何をぐちゃぐちゃ言ってるんだか
105. Posted by 2023年03月05日 21:48
少し前の韓国人犯罪者がよくこういう屁理屈コネてたけど
ついに日本人もか 落ちるとこまで落ちた感すごいな
ついに日本人もか 落ちるとこまで落ちた感すごいな
104. Posted by 2023年03月05日 21:13
タイムカード押す日と押さない日がシフトに記載されてて不正認めたオーナーいたよな
103. Posted by 金ぴか名無しさん 2023年03月05日 21:08
コロナ助成金は結構ザルだったから一般企業もいくらでもある
その分増税される
その分増税される
102. Posted by 2023年03月05日 21:08
仕事してるのに休んでますと申告したら不正に決まってるだろ
Colaboや五輪がその代表だけどそりゃこんなこと日本中でやってればそりゃいくら増税しても金足りないわ
Colaboや五輪がその代表だけどそりゃこんなこと日本中でやってればそりゃいくら増税しても金足りないわ
101. Posted by 2023年03月05日 21:08
コロナ助成金の不正受給、飲食関連もがっつり〆て欲しいな
100. Posted by 2023年03月05日 21:07
これは国税がんばれよ。労基もだ
絶対末端にはらわず中抜きやろ?
絶対末端にはらわず中抜きやろ?
99. Posted by 2023年03月05日 21:06
税金を掠め取ろうとする泥棒は全員殺せ
98. Posted by 2023年03月05日 21:05
>>97
不正したなら返金は当然じゃん。
不正したなら返金は当然じゃん。
97. Posted by 2023年03月05日 20:58
程度の問題だろ。
全期間のほんの1時間だけとかなら厳しすぎだし、何日間もなら返金は当然となる。
全期間のほんの1時間だけとかなら厳しすぎだし、何日間もなら返金は当然となる。
96. Posted by 2023年03月05日 20:48
>>12
田舎だから顔見知りで逮捕されねーだろ、とか?
田舎だから顔見知りで逮捕されねーだろ、とか?
95. Posted by 2023年03月05日 20:36
通るかそんなもん
税金を詐欺で奪いやがって
税金を詐欺で奪いやがって
94. Posted by 2023年03月05日 20:34
東京五輪・パラリンピックのテスト大会関連業務の入札を巡り、東京地検特捜部が独占禁止法違反罪で、大会組織委員会大会運営局元次長の森泰夫被告(56)や広告大手「電通」など6社7人を起訴した。各社が随意契約で受注した本大会運営なども談合の「利益」ととらえ、広告・イベント業界の「共存共栄」(検察幹部)のため、電通を中心に受注調整が行われたと結論づけた。
「組織委の森被告と『1強』の電通、どちらかが欠けても談合は成り立たなかった。それが本質だ」。ある検察幹部は、事件の構図をこう解説する。独禁法が定める「不当な取引制限」で一義的な処罰対象となるのは、入札参加企業やその担当者。だが今回の談合では、受注者側の中心的存在だった電通が、発注者側の森被告とどのように連携し、受注調整を進めていたかを立証することが不可欠だった。
転換点は今年1月下旬、電通で入札関連業務を担当していた逸見(へんみ)晃治被告(55)が特捜部の任意の事情聴取に対し「入札に参加する企業が実際に受注する企業のみに絞られるよう、森被告の手伝いをした」と容疑を認めたこと。これに影響される形で、それまで「談合ではない」と否認していた森被告も、大筋で容認に転じた。森被告が企業側から聞き取った内容を元に電通関係者らが作成した、企業側の応札意向を取りまとめた「リスト」が更新されるタイミングも、大きな裏付けとなった。関係者によると、リストは複数の仕様が存在しており、最も頻繁に更新されたのは、組織委でテスト大会の「計画立案支援業務」の発注方式が入札と決まった平成30年3月頃。検察幹部は「過去のものと比較し、更新されていくリストの内容を見るだけで、どんな受注調整が行われたのか推認できた」と話す。加えて重要な物証となったのは、各企業内で交わされていたメールだった。
「組織委の森被告と『1強』の電通、どちらかが欠けても談合は成り立たなかった。それが本質だ」。ある検察幹部は、事件の構図をこう解説する。独禁法が定める「不当な取引制限」で一義的な処罰対象となるのは、入札参加企業やその担当者。だが今回の談合では、受注者側の中心的存在だった電通が、発注者側の森被告とどのように連携し、受注調整を進めていたかを立証することが不可欠だった。
転換点は今年1月下旬、電通で入札関連業務を担当していた逸見(へんみ)晃治被告(55)が特捜部の任意の事情聴取に対し「入札に参加する企業が実際に受注する企業のみに絞られるよう、森被告の手伝いをした」と容疑を認めたこと。これに影響される形で、それまで「談合ではない」と否認していた森被告も、大筋で容認に転じた。森被告が企業側から聞き取った内容を元に電通関係者らが作成した、企業側の応札意向を取りまとめた「リスト」が更新されるタイミングも、大きな裏付けとなった。関係者によると、リストは複数の仕様が存在しており、最も頻繁に更新されたのは、組織委でテスト大会の「計画立案支援業務」の発注方式が入札と決まった平成30年3月頃。検察幹部は「過去のものと比較し、更新されていくリストの内容を見るだけで、どんな受注調整が行われたのか推認できた」と話す。加えて重要な物証となったのは、各企業内で交わされていたメールだった。
93. Posted by 2023年03月05日 20:34
関係者によると、逮捕後も一貫して否認したイベント会社「セレスポ」専務の鎌田義次被告(59)は、組織委へ出向していた同社幹部とやりとりしたメールの中で《電通の割り振り》という文言を使用していた。特捜部はこうしたメールについて、森被告と電通側が受注調整を主導していたことを他の入札参加企業も把握していた証左とみて、捜査を進めたもようだ。検察側は今後、公判で各企業が受注調整に参加した動機面も立証するとみられる。電通などが落札した支援業務の総額は約5億3700万円だったが、公取委によると、その後結ばれたテスト大会や本大会の運営に関する随意契約を含む市場規模は約437億円に上る。ある検察幹部は「個人が私腹を肥やすのではなく会社のもうけを目指すのが談合」と指摘。別の検察幹部も「結局、各企業は共存共栄した上で、入札後の随意契約で利益を取りに行っていた」と切り捨てた。
92. Posted by 2023年03月05日 20:33
東京五輪・パラリンピック大会の運営事業を巡る談合事件で、東京地検特捜部が28日、独禁法違反(不当な取引制限)の罪で大会組織委員会大会運営局元次長の森泰夫容疑者(56)らを起訴したことを受け、東京都の小池百合子知事は報道陣に対し「事実なら都民や国民の信頼を失う重大な事件。許されるものではない」と述べた。
【相関図】電通中心に「共存共栄」談合認定437億円
その上で、「都は既に調査チームを立ち上げ、外部の有識者のもとで調査を進めている」とした。
【相関図】電通中心に「共存共栄」談合認定437億円
その上で、「都は既に調査チームを立ち上げ、外部の有識者のもとで調査を進めている」とした。
91. Posted by 2023年03月05日 20:33
クズはすぐ言い訳する、もう豚箱にぶち込めや
90. Posted by 2023年03月05日 20:32
東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、東京都は28日、東京地検特捜部が独占禁止法違反(不当な取引制限)罪で起訴した広告会社「博報堂」、同「東急エージェンシー」、イベント会社「セイムトゥー」の3社を都発注事業の競争入札などに参加できない指名停止とした。停止は28日付。【相関図】電通中心に「共存共栄」談合認定437億円都は既に広告大手「電通」、番組制作会社「フジクリエイティブコーポレーション」、イベント会社「セレスポ」の3社を指名停止としており、今回の談合事件による指名停止は計6社となった。
現時点での6社の指名停止期間は未定。今回の措置について都は「社会的信用を失墜させる行為にあたる」としている。
現時点での6社の指名停止期間は未定。今回の措置について都は「社会的信用を失墜させる行為にあたる」としている。
89. Posted by 2023年03月05日 20:32
先週、紳士服大手AOKIの前会長・青木拡憲氏が贈賄疑惑を認め始めた、とマスコミ各社が報じた。東京2020組織委員会の元理事・高橋治之氏に便宜を図ってもらうように依頼をして資金提供したことを認め、その理由を「組織委内で重要な立場にいたため」などと供述したというのだ。 「でしょうね」というリアクションの人も多いかもしれない。東京五輪は招致段階から多くの専門家が「裏金が飛び交う“利権の祭典”になる」と予想しており、ここにいたるまでさまざま「疑惑」が浮かんでは消えを繰り返してきたからだ。
例えば、本連載でも『なぜ大手マスコミは「電通の疑惑」を報じないのか 東京五輪の裏金問題』(16年5月24日)で紹介しているが、英・ガーディアン紙が東京五輪の裏金疑惑を報じ、大手広告代理店・電通の関与も指摘された。同社は「スポーツビジネスの第一人者」と言われる高橋元理事の古巣だ。ちなみに、IOC幹部に日本の裏金が配られていたとされていたとき、JOCの副会長として存在感を示していたのは、田中英壽・日大前理事長。不透明な金銭授与が問題視され、東京地検特捜部に脱税で逮捕された「日大のドン」が絶大な影響力があったということからも、五輪の内幕でどういう類いの「カネ」が飛び交っていたのかは容易に想像できよう。
例えば、本連載でも『なぜ大手マスコミは「電通の疑惑」を報じないのか 東京五輪の裏金問題』(16年5月24日)で紹介しているが、英・ガーディアン紙が東京五輪の裏金疑惑を報じ、大手広告代理店・電通の関与も指摘された。同社は「スポーツビジネスの第一人者」と言われる高橋元理事の古巣だ。ちなみに、IOC幹部に日本の裏金が配られていたとされていたとき、JOCの副会長として存在感を示していたのは、田中英壽・日大前理事長。不透明な金銭授与が問題視され、東京地検特捜部に脱税で逮捕された「日大のドン」が絶大な影響力があったということからも、五輪の内幕でどういう類いの「カネ」が飛び交っていたのかは容易に想像できよう。
88. Posted by 2023年03月05日 20:32
先週、紳士服大手AOKIの前会長・青木拡憲氏が贈賄疑惑を認め始めた、とマスコミ各社が報じた。東京2020組織委員会の元理事・高橋治之氏に便宜を図ってもらうように依頼をして資金提供したことを認め、その理由を「組織委内で重要な立場にいたため」などと供述したというのだ。「でしょうね」というリアクションの人も多いかもしれない。東京五輪は招致段階から多くの専門家が「裏金が飛び交う“利権の祭典”になる」と予想しており、ここにいたるまでさまざま「疑惑」が浮かんでは消えを繰り返してきたからだ。
例えば、本連載でも『なぜ大手マスコミは「電通の疑惑」を報じないのか 東京五輪の裏金問題』(16年5月24日)で紹介しているが、英・ガーディアン紙が東京五輪の裏金疑惑を報じ、大手広告代理店・電通の関与も指摘された。同社は「スポーツビジネスの第一人者」と言われる高橋元理事の古巣だ。ちなみに、IOC幹部に日本の裏金が配られていたとされていたとき、JOCの副会長として存在感を示していたのは、田中英壽・日大前理事長。不透明な金銭授与が問題視され、東京地検特捜部に脱税で逮捕された「日大のドン」が絶大な影響力があったということからも、五輪の内幕でどういう類いの「カネ」が飛び交っていたのかは容易に想像できよう。
例えば、本連載でも『なぜ大手マスコミは「電通の疑惑」を報じないのか 東京五輪の裏金問題』(16年5月24日)で紹介しているが、英・ガーディアン紙が東京五輪の裏金疑惑を報じ、大手広告代理店・電通の関与も指摘された。同社は「スポーツビジネスの第一人者」と言われる高橋元理事の古巣だ。ちなみに、IOC幹部に日本の裏金が配られていたとされていたとき、JOCの副会長として存在感を示していたのは、田中英壽・日大前理事長。不透明な金銭授与が問題視され、東京地検特捜部に脱税で逮捕された「日大のドン」が絶大な影響力があったということからも、五輪の内幕でどういう類いの「カネ」が飛び交っていたのかは容易に想像できよう。
87. Posted by 2023年03月05日 20:32
先週、紳士服大手AOKIの前会長・青木拡憲氏が贈賄疑惑を認め始めた、とマスコミ各社が報じた。東京2020組織委員会の元理事・高橋治之氏に便宜を図ってもらうように依頼をして資金提供したことを認め、その理由を「組織委内で重要な立場にいたため」などと供述したというのだ。「でしょうね」というリアクションの人も多いかもしれない。東京五輪は招致段階から多くの専門家が「裏金が飛び交う“利権の祭典”になる」と予想しており、ここにいたるまでさまざま「疑惑」が浮かんでは消えを繰り返してきたからだ。
例えば、本連載でも『なぜ大手マスコミは「電通の疑惑」を報じないのか 東京五輪の裏金問題』(16年5月24日)で紹介しているが、英・ガーディアン紙が東京五輪の裏金疑惑を報じ、大手広告代理店・電通の関与も指摘された。同社は「スポーツビジネスの第一人者」と言われる高橋元理事の古巣だ。ちなみに、IOC幹部に日本の裏金が配られていたとされていたとき、JOCの副会長として存在感を示していたのは、田中英壽・日大前理事長。不透明な金銭授与が問題視され、東京地検特捜部に脱税で逮捕された「日大のドン」が絶大な影響力があったということからも、五輪の内幕でどういう類いの「カネ」が飛び交っていたのかは容易に想像できよう。
例えば、本連載でも『なぜ大手マスコミは「電通の疑惑」を報じないのか 東京五輪の裏金問題』(16年5月24日)で紹介しているが、英・ガーディアン紙が東京五輪の裏金疑惑を報じ、大手広告代理店・電通の関与も指摘された。同社は「スポーツビジネスの第一人者」と言われる高橋元理事の古巣だ。ちなみに、IOC幹部に日本の裏金が配られていたとされていたとき、JOCの副会長として存在感を示していたのは、田中英壽・日大前理事長。不透明な金銭授与が問題視され、東京地検特捜部に脱税で逮捕された「日大のドン」が絶大な影響力があったということからも、五輪の内幕でどういう類いの「カネ」が飛び交っていたのかは容易に想像できよう。
86. Posted by 2023年03月05日 20:31
たまたまでほぼフルタイムねぇwww
85. Posted by 2023年03月05日 20:31
東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、東京都は28日、東京地検特捜部が独占禁止法違反(不当な取引制限)罪で起訴した広告会社「博報堂」、同「東急エージェンシー」、イベント会社「セイムトゥー」の3社を都発注事業の競争入札などに参加できない指名停止とした。停止は28日付。都は既に広告大手「電通」、番組制作会社「フジクリエイティブコーポレーション」、イベント会社「セレスポ」の3社を指名停止としており、今回の談合事件による指名停止は計6社となった。
現時点での6社の指名停止期間は未定。今回の措置について都は「社会的信用を失墜させる行為にあたる」としている。
現時点での6社の指名停止期間は未定。今回の措置について都は「社会的信用を失墜させる行為にあたる」としている。
84. Posted by 2023年03月05日 20:30
何を言ってんだw
たまたまだとか全く関係ないだろ
休んでないなら認められないってただそれだけのことだ
たまたまだとか全く関係ないだろ
休んでないなら認められないってただそれだけのことだ
83. Posted by 2023年03月05日 20:30
東京五輪・パラリンピックを巡る入札談合事件で東京地検特捜部は28日、電通など6社と担当者ら7人を独占禁止法違反(不当な取引制限)罪で起訴した。スポーツの祭典を舞台にした捜査は一区切りを迎えた。計22人が起訴された一連の事件で浮き彫りになったのは大会運営を代理店に依存する構図。官公庁で指名停止の動きが広がり、影響は各社の業績にとどまらず日本の大規模イベント全般に及ぶ。
82. Posted by 2023年03月05日 20:29
公金ガブ飲み
81. Posted by 2023年03月05日 20:29
つまりわざとじゃなければ人を殺してもいいのか?
80. Posted by 2023年03月05日 20:29
たまたまねぇ
そんな都合のいい話信じると思うんだろうか
そんな都合のいい話信じると思うんだろうか
79. Posted by 名無しのガンダム好き 2023年03月05日 20:27
死刑にしろよ。youtubeで公開処刑すれば多少の金にはなる。
78. Posted by 2023年03月05日 20:25
これもパクさんの臭いがする
77. Posted by 2023年03月05日 20:24
これが通ったら完全にでっかい抜け道が確定するからそんな言い分無理だろ
76. Posted by 2023年03月05日 20:23
政治に関わる誰かが入れ知恵しないとできない荒技
75. Posted by 2023年03月05日 20:22
普通に勤務日だけど内部で年休処理してた職場なら知ってるぞw日本はそういう中小企業だらけで回してる国だよw
74. Posted by a 2023年03月05日 20:18
こんなもん即刑事事件化しろよ
公金の不正受給に対する対応はなんで常にこんな甘いんだ
公金の不正受給に対する対応はなんで常にこんな甘いんだ
73. Posted by 2023年03月05日 20:06
おならじゃないのよ おならじゃないのよ
ちょっと空気が入っただけ
のアレか?
ちょっと空気が入っただけ
のアレか?
72. Posted by 2023年03月05日 20:06
>>7
それな
休んでたとは言わんわ
それな
休んでたとは言わんわ
71. Posted by 2023年03月05日 20:05
これってコロナ助成金の常識じゃないの?
どこも当たり前にやってることだと思うんだけど
こんなん日本全国でどんだけ不正受給してるか分からんよ
どこも当たり前にやってることだと思うんだけど
こんなん日本全国でどんだけ不正受給してるか分からんよ
70. Posted by んーと 2023年03月05日 20:05
故意過失にかかわらず違反は違反、相互の認識の違いなんかで話が済むわけない。
69. Posted by ヒャッハー!!! 2023年03月05日 20:03
>>4
不適切な事案には指導だーー!
不適切な事案には指導だーー!
68. Posted by 2023年03月05日 20:02
>>66
だから詐偽にならないように、過失で説明しようとしているわけだろ。
だから詐偽にならないように、過失で説明しようとしているわけだろ。
67. Posted by 2023年03月05日 20:00
現場の人間からしたら本来は出勤せずにもらえる保証だからな。
それを会社にピンハネされて働かされてりゃあ(会計に出さずに給料は出してると思う)チクるやつも出るよ。
ただ、会社に対する補償が少なすぎたからこういう事になるってのもある。他国に4兆だの5兆もばら撒くんなら自国の企業にまず金かけろよカス。
それを会社にピンハネされて働かされてりゃあ(会計に出さずに給料は出してると思う)チクるやつも出るよ。
ただ、会社に対する補償が少なすぎたからこういう事になるってのもある。他国に4兆だの5兆もばら撒くんなら自国の企業にまず金かけろよカス。
66. Posted by 2023年03月05日 20:00
>>1
休んでる人が手伝ったってことは事実と認めてる訳だからその分は返金するしかないだろ…
手伝った人がいないって事ならアレだけど、そうじゃないならダメだろ。
休んでる人が手伝ったってことは事実と認めてる訳だからその分は返金するしかないだろ…
手伝った人がいないって事ならアレだけど、そうじゃないならダメだろ。
65. Posted by 2023年03月05日 20:00
>>62
分かってるならとっととチクれや
それとも公金泥棒のお仲間か?
分かってるならとっととチクれや
それとも公金泥棒のお仲間か?
64. Posted by 2023年03月05日 19:57
募ったけど募集してない!とかいう寝言が通じるんだから休職させなかったけど休ませた!って寝言も通じるんじゃね?(ハナホジー)
63. Posted by 2023年03月05日 19:57
若年女性支援だったらコラッですんだのにねw
62. Posted by 2023年03月05日 19:56
こんなの当たり前にやってるよ。
現場の人間がチクれば一発アウトなのによくやるわ。
現場の人間がチクれば一発アウトなのによくやるわ。
61. Posted by 2023年03月05日 19:56
ドンドン追及しろ殺してもいいぞ
60. Posted by 2023年03月05日 19:53
>>4
貧乏な県だからね
貧乏な県だからね
59. Posted by あ 2023年03月05日 19:51
コロナ助成金利用したら解るけど、即応性の為にザル審査にしてバラまいて後から3倍返しさせる制度だよ。ザルだからって悪用しないほうが良いのは最初から阿保以外は気付いてる
58. Posted by 2023年03月05日 19:46
つべこべ言わずに返還しろ詐欺師が。
57. Posted by 2023年03月05日 19:46
「返還すれば許してあげる」←そもそもこれがおかしいんやろ
56. Posted by 2023年03月05日 19:44
往生際悪すぎ。
盗っ人猛々しい
盗っ人猛々しい
55. Posted by 2023年03月05日 19:40
補助金・助成金は不正した人やバレても何とかなった人が別の制度でも不正するっていう悪循環ができて舐められまくってる気がする
54. Posted by 2023年03月05日 19:40
コロナ助成金は早く出すためにチェックはユルユルで出して後追いで締めに行くみたいだからまだまだ出てきそうだな
53. Posted by あほ 2023年03月05日 19:40
>> 4630万男は有罪なのにね
ほんまこれよな
こいつの人生終わったのにこっちの不正金は全然叩かれない不思議
どうなっとんのマスゴミ?
ほんまこれよな
こいつの人生終わったのにこっちの不正金は全然叩かれない不思議
どうなっとんのマスゴミ?
52. Posted by 2023年03月05日 19:39
逮捕しろよ
51. Posted by 2023年03月05日 19:38
貰えるもんは貰っとけばええんや
by河本準一
by河本準一
50. Posted by 2023年03月05日 19:38
鳥取だか島根だか知らんけど、その辺の連中は泥棒
今回はっきりしますたwww
今回はっきりしますたwww
49. Posted by 吹雪 2023年03月05日 19:36
>>14
休日でも寮に残る人は居る。
休日でも寮に残る人は居る。
48. Posted by 2023年03月05日 19:36
国から従業員の休職手当分をもらっておいて、従業員を休職させず労働させて着服してたってことなんだよな?
47. Posted by 2023年03月05日 19:35
そんな言い訳は通用しないんだよなぁ
43. Posted by 2023年03月05日 19:34
本スレ9 63
ズルしても許されるために頑張ってきた者達の特権
ズルしても許されるために頑張ってきた者達の特権
34. Posted by 2023年03月05日 19:33
基本的に国民や民間企業に金をばらまくのは大賛成だけど不公平感が出たりこうやって従業員を犠牲にする連中は叩き潰してほしいわ。経済も倫理観もちゃんと両立させろって話当たり前
30. Posted by 吹雪 2023年03月05日 19:32
>>14
休日でも寮には居るんだよ、帰るのが面倒臭い人とか実家よりも居心地が良いとか、他にもそもそも実家が他県だったら帰るかどうかの見極めが難しいでしょう
休日でも寮には居るんだよ、帰るのが面倒臭い人とか実家よりも居心地が良いとか、他にもそもそも実家が他県だったら帰るかどうかの見極めが難しいでしょう
23. Posted by 2023年03月05日 19:31
ホント失敗だったよな
金を配るなら、企業ではなく、個人に配ればよかったのに
日本は、個人より企業の言うことばかり聞いてるからこうなる
金を配るなら、企業ではなく、個人に配ればよかったのに
日本は、個人より企業の言うことばかり聞いてるからこうなる
22. Posted by 2023年03月05日 19:31
こういう寄生虫がいる限りいくら財源があっても足りなくなるのは当たり前。
21. Posted by 2023年03月05日 19:31
働いていたのに勤報上休みとつけさせていたんんら、
労働基準法違反でもしょっ引こうよ>労働局
労働基準法違反でもしょっ引こうよ>労働局
20. Posted by A 2023年03月05日 19:30
>>9
まず政治家を許すなよw
まず政治家を許すなよw
19. Posted by 2023年03月05日 19:29
田舎だからこそこうでもしないと仕事ないねん
18. Posted by 2023年03月05日 19:28
往生際が悪い。素直に不正を認めて支払えよ
17. Posted by 2023年03月05日 19:26
そもそも、鳥取のスキー場なんて、需要あんの?w
by長野市長
by長野市長
16. Posted by 2023年03月05日 19:26
うちの自治体でも議会で公務員のサビ残が問題になったとき総務課長が「職員が自主的に資料を読み込んで勉強しているだけ」で切り抜けたからなあ。常識なんてないんよ。
15. Posted by 2023年03月05日 19:23
聞き苦しい言い訳が済んだら
さっさと返納しような
さっさと返納しような
14. Posted by 2023年03月05日 19:22
休んでる従業員がなんで宿泊施設に居るの?
住み込みの宿泊施設なの?
住み込みの宿泊施設なの?
13. Posted by 2023年03月05日 19:21
たまたま、玉袋が痒かっただけや!
12. Posted by 2023年03月05日 19:19
こんな田舎にもあるんだな。
残念。
残念。
11. Posted by 2023年03月05日 19:18
働いた記録が残っていたから指摘されたんだよね?
出勤が記録されていて賃金を払った記録があったんだろ?
たまたま「手伝った」だけなら記録にも残らずバレなかっただろうに
出勤が記録されていて賃金を払った記録があったんだろ?
たまたま「手伝った」だけなら記録にも残らずバレなかっただろうに
10. Posted by 2023年03月05日 19:18
公金搾取は檻にぶち込めよ
9. Posted by ななし 2023年03月05日 19:17
休みのやつがたまたま手伝ったなら、返還しろよ。当たり前だろボケ
8. Posted by 2023年03月05日 19:17
こらぼけーっとしないで調べるべきだよね
徹底的に
そりゃ金足りないわけだわ
徹底的に
そりゃ金足りないわけだわ
7. Posted by 2023年03月05日 19:17
>「休んでいた従業員がたまたま仕事を手伝っただけで、故意ではなく不正の認識はない」
だったら返せよ
だったら返せよ
6. Posted by 2023年03月05日 19:17
舐めてんな
代表者誰だよ
代表者誰だよ
5. Posted by 2023年03月05日 19:15
質問状ゆうて
証拠が有るならそれ提出すりゃ良いやん
まあ証拠が有るならだけどさ
証拠が有るならそれ提出すりゃ良いやん
まあ証拠が有るならだけどさ
4. Posted by 2023年03月05日 19:14
東京都なら返還すら要求しないのに厳しい県だな
3. Posted by あ 2023年03月05日 19:12
あ、でも上級と関わりがあるので逮捕はしません笑
2. Posted by 2023年03月05日 19:11
悪質だから詐欺罪で送検したら良い
1. Posted by 2023年03月05日 19:10
たまたまだから返金だけで済ませようって話な
わざとなら詐欺って言うんだけどな
わざとなら詐欺って言うんだけどな