2023年03月03日
100円ショップ「ダイソー」の大創産業が書類送検 「FENDI」のロゴが入った布を不正販売
1 名前:豆次郎 ★2023/03/03(金) 11:46:18.05ID:yxskHCA99
3/3(金) 10:39配信
ABEMA TIMES
100円ショップ「ダイソー」の大創産業が書類送検 「FENDI」のロゴが入った布を不正販売
100円ショップ「ダイソー」で高級ブランドFENDIのロゴが入った布を不正に販売していたとして経営する大創産業などが書類送検されました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fab27fd880435479ffc10186860bcee94420c0e
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) March 3, 2023
100円ショップ「ダイソー」の大創産業が書類送検 「FENDI」のロゴが入った布を不正販売#アベマニュース
ABEMA TIMES
100円ショップ「ダイソー」の大創産業が書類送検 「FENDI」のロゴが入った布を不正販売
100円ショップ「ダイソー」で高級ブランドFENDIのロゴが入った布を不正に販売していたとして経営する大創産業などが書類送検されました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fab27fd880435479ffc10186860bcee94420c0e
735: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 13:39:49.38 ID:/hROJzrW0
>>1
ハギレの悪いコメントだな
ハギレの悪いコメントだな
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:46:59.89 ID:Y5QKk45L0
サギソー
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:47:39.62 ID:3qkj+ZSJ0
こんなもん仕入先が悪い
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:48:42.86 ID:jRkFPKPT0
どっかの倒産品か在庫処分を仕入れてきたら混ざってたんやろな。
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:50:08.37 ID:/+H4rr590
こんなの注意喚起でいいのでは?
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:51:18.78 ID:He4Go1f10
どこから仕入れたんだろうな
コピー品扱ってるとこだったりしてw
コピー品扱ってるとこだったりしてw
640: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 13:04:19.55 ID:k5vzyW4q0
>>21
コピーじゃなくて品物は本物なんだって
コピーじゃなくて品物は本物なんだって
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:51:30.65 ID:+lWNGjLb0
誰もダイソーにFENDIなんて求めてない案件。
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:51:46.77 ID:o2CN/ekX0
ブランド物を販売するのにそのブランドの許可が必要なのか?
709: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 13:24:45.38 ID:+/0PtgDp0
>>26
ダイソーの商標を付けて売ったので怒られた
商標法違反
布地屋は端切れや切り売りに自分のところの店名はつけない
ダイソーの商標を付けて売ったので怒られた
商標法違反
布地屋は端切れや切り売りに自分のところの店名はつけない
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:51:47.00 ID:nAww312X0
ハギレとは言え、ホンモノかよw
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:52:07.60 ID:sjn0+ZTQ0
やっぱり女の社員か
取引先のせいにすればいいのかよw
取引先のせいにすればいいのかよw
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:52:14.57 ID:foZR/65u0
そりゃあかんわw
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:53:39.47 ID:f6sDxNTG0
変でぃ(江戸っ子)
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:53:49.12 ID:1YjdRcGs0
FENDIが100円とかお得
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:53:52.04 ID:pGwciMWK0
ダメソーじゃん
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:55:32.25 ID:VBeWfw9+0
MENDIにしとけばなあ
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:56:07.64 ID:k0j3lNYc0
ホンモノだと思うやつおらんやろ
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 11:56:09.97 ID:P28Q9e0F0
FENDIのロゴ入り布きれが100円で置いてる商品棚ってシュールすぎるw
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:00:26.06 ID:P6YHaJAC0
>FENDIのロゴが入った布を権利がないのに無断で自社の商品として、販売したなどとして商標法違反の疑いで書類送検されました。
まぁ偽物と書いてないから本物なんだろうな
ただ自社製品としてがよくわからん
しかも権利がないのもよくわからん
は切れとして売ることを禁止にしてるってことか
まぁ偽物と書いてないから本物なんだろうな
ただ自社製品としてがよくわからん
しかも権利がないのもよくわからん
は切れとして売ることを禁止にしてるってことか
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:01:37.16 ID:TkVKGFu80
とても大きいけど100円でも要らないレベル
https://i.imgur.com/KvvieIj.jpg
https://i.imgur.com/KvvieIj.jpg
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:19:53.89 ID:t3POvyGU0
>>117
日本製ワラタ
日本製ワラタ
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:01:56.99 ID:YjQ+XFiA0
ハギレが本物だとしたらFENDIのブランド管理もガバガバやね
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:02:05.41 ID:pfOXWIuI0
そうか仕入れた女性社員が悪いと
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:02:48.82 ID:foba91y/0
これはゲンコツ3発で済む案件
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:05:12.41 ID:3lz2LWu/0
ブランドの端切れとか何に使うの?
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:07:12.33 ID:Vzq9V1Rr0
SDGS的にはいいんじゃないの
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:09:57.66 ID:V2v0LWL80
何しとんねんでワロて本物で更にワロタ
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:13:01.95 ID:X9eXmSGa0
この布が高額転売されそう
217: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:13:33.92 ID:wThDRv4w0
100円のFENDIとかw
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:15:24.48 ID:3qkj+ZSJ0
メルカリで3000円で売ってる奴笑う
287: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:19:10.18 ID:G4FDwA3n0
ホームセンターのウエスにもありそうな問題だけどな
299: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金) 12:20:07.49 ID:RExAfEQ/0
こんなの端切れで流通させてる方が悪いだろw
349: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:25:36.75 ID:NTqyMU5h0
たかがハギレでお疲れ様
372: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:27:41.65 ID:Q6zmbw6h0
単なるハギレだろ
そこまで言うほどの物かよ
プランドとはいえもう価値のないもんじゃん
そこまで言うほどの物かよ
プランドとはいえもう価値のないもんじゃん
375: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:27:47.94 ID:7DN9EV+f0
ハギレは類似商品でもないから商標権の侵害にはならないと思うけど
これ判決が気になるな
これ判決が気になるな
390: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:28:54.57 ID:9AwBgCci0
>>375
ロゴマークが侵害になる
ロゴマークが侵害になる
421: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:32:13.01 ID:iFxhri8W0
この仕入先もなんとかしろよ詐欺だろ
423: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:32:16.00 ID:+yOiBfNB0
検品落ちの本物ってw
横流ししたほうも凄いわ
横流ししたほうも凄いわ
431: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:33:17.86 ID:EGr9Jhi70
>仕入れ先から大丈夫といわれ…
大丈夫アル問題ないアルよ
大丈夫アル問題ないアルよ
435: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:33:35.74 ID:u8Pf+4tI0
本物を100円で買えるとか
買った人はラッキーだったね
買った人はラッキーだったね
442: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:34:20.40 ID:o4b2LYdP0
つか、下手にロゴが入ったはぎれとか何に使うんや?雑巾か?
447: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:34:52.47 ID:+yOiBfNB0
>>442
そこそこ大きいから小物作れるぞ
そこそこ大きいから小物作れるぞ
498: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:40:11.93 ID:VjRcRLlc0
廃棄に金かけるくらいなら
タダ同然でも横流しするとこあるし
それ専門で買い取る業者もいるのよね
昔、中野のブロードウェイの地下に生地屋があったころ
某ブランドの生地が反物で売られててビビったわ
タダ同然でも横流しするとこあるし
それ専門で買い取る業者もいるのよね
昔、中野のブロードウェイの地下に生地屋があったころ
某ブランドの生地が反物で売られててビビったわ
581: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:53:56.39 ID:fgbHtdGD0
>(20代)女性社員は「仕入れ先から大丈夫と言われ、確認をしなかった」と容疑を一部否認しているということです
またイチから徹底した社員教育しないとな
またイチから徹底した社員教育しないとな
614: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 12:59:54.39 ID:z8o3roia0
このニュース見てお宝探しにいくバカ主婦で満員だろうな
670: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 13:11:58.46 ID:q23pAKQV0
こんなの仕入れ担当が可哀想だわ
仕入れたハギレにFENDIが入ってた事も知らなかっただろ
仕入れたハギレにFENDIが入ってた事も知らなかっただろ
730: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 13:37:12.58 ID:PwdzAsc80
そんなダイソーれたことやってたのかよ
671: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金) 13:12:03.18 ID:d1p3PLmH0
欲しかったなそのハギレ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677811578/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
66. Posted by 2023年03月06日 13:08
業務上で行った行為なのに個人が処罰の対象に?
横領や背任、勤務中の交通事故とは訳が違うよね
しらんけど
横領や背任、勤務中の交通事故とは訳が違うよね
しらんけど
65. Posted by 2023年03月05日 16:00
直接の罪状は「商標法違反」
それだけではこのFENDIが本物(横流し品)か偽物(コピー品)かまでは分からんな
それだけではこのFENDIが本物(横流し品)か偽物(コピー品)かまでは分からんな
64. Posted by 匿名 2023年03月05日 00:04
もとからダイソーとか特許とか無視してる商品だらけでは
63. Posted by 2023年03月04日 14:35
ダイソーの社員なんかFENDIなんて知らなそう。
62. Posted by 2023年03月04日 14:33
いやいや、日本製じゃないから
61. Posted by 2023年03月04日 14:30
ダサソー
60. Posted by 2023年03月04日 12:44
通常はメーカー側は送検されて購入側のダイソー仕入れ担当までは送検されることは無いんだけど、されたってことは故意が疑われたんだろ
ダイソー側から何らかの指示があったとか
ダイソー側から何らかの指示があったとか
59. Posted by 2023年03月04日 09:46
女にお仕事させた結果がこれ
58. Posted by 2023年03月04日 09:23
仕入先、担当者共にアホだな。
知らない方がおかしい話
知らない方がおかしい話
57. Posted by 2023年03月04日 09:12
>>3
布工場に他社が発注して低品質と弾かれた布を二束三文で仕入れてあのハギレシリーズで使ってるってことでしょ、当然柄物は全て他社の著作物なのでは?
布工場に他社が発注して低品質と弾かれた布を二束三文で仕入れてあのハギレシリーズで使ってるってことでしょ、当然柄物は全て他社の著作物なのでは?
56. Posted by あ 2023年03月04日 09:04
企業規模の割に管理が中小レベルなのでは
55. Posted by 2023年03月04日 08:43
>>47
好意的に解釈するなら「大元(FENDI)に確認せずに」って言ったのを意訳されたパターンがあるんじゃね?
でもこの問題は昔からあるから布を取り扱う人は知ってなきゃダメ
会社としてちゃんと指導していれば大創側は被害者になれた
好意的に解釈するなら「大元(FENDI)に確認せずに」って言ったのを意訳されたパターンがあるんじゃね?
でもこの問題は昔からあるから布を取り扱う人は知ってなきゃダメ
会社としてちゃんと指導していれば大創側は被害者になれた
54. Posted by 吹雪 2023年03月04日 07:24
FRENDY信望者という者達が居たと記憶している。
素性を隠して不快となる幼稚なレスを付けまくる行為の背景には
自身の小さきプライドを傷つけられた恨みに似た感情が感じ取れる。
以下、略
素性を隠して不快となる幼稚なレスを付けまくる行為の背景には
自身の小さきプライドを傷つけられた恨みに似た感情が感じ取れる。
以下、略
53. Posted by 2023年03月04日 05:09
こんなん厳重注意程度でいいだろ
ダイソーがわざとやるわけない
ダイソーがわざとやるわけない
52. Posted by 2023年03月04日 04:02

ダイソー「これFENDIって書いてるけど大丈夫?」
生 地 屋「大丈夫やで?」
現場猫の「前任が判押してるから確認しなくてもヨシ❗」と同じwww
51. Posted by 2023年03月04日 01:02
廃棄するはずの物を大丈夫と言って売りつけた業者がだいぶ悪質だな
50. Posted by yohei 2023年03月04日 00:51
ダイソーは凄くいい会社だと思う。俺は物買いたいと思ったらホームセンター行く前にまずはダイソーに行く。ダイソーの方が安いこと多いから。
49. Posted by 2023年03月04日 00:50
>>46
小学生?頭悪すぎやろ
小学生?頭悪すぎやろ
48. Posted by r4432 2023年03月04日 00:37
ブルームバーグは「布地は元々フェンディが発注した」と報じており、破棄されるはずの「はぎれ」をSDGs的に別の業者(ダイソー)に納品したという事
47. Posted by 2023年03月04日 00:34
>>8
記事読めアホ
仕入先の言う事を鵜呑みにしてFENDIに確認せずに売ったって書いてあるやろ
混入程度じゃ書類送検されるわけない
記事読めアホ
仕入先の言う事を鵜呑みにしてFENDIに確認せずに売ったって書いてあるやろ
混入程度じゃ書類送検されるわけない
46. Posted by みら 2023年03月04日 00:32
これ納品した会社も本物、正規品だから大丈夫だと思ったって事だよね
書類送検だけで不起訴って事は違法と確定した訳ではない
裁判で有罪になってないのに違法だったとマスコミが決めるのはおかしい
FENDIがブランドイメージを守りたくてイチャモンつけただけの話
書類送検だけで不起訴って事は違法と確定した訳ではない
裁判で有罪になってないのに違法だったとマスコミが決めるのはおかしい
FENDIがブランドイメージを守りたくてイチャモンつけただけの話
45. Posted by 2023年03月04日 00:31
ジャンク品みたいな扱いじゃダメなのかね?古物商の免許ないとダメとかか?
44. Posted by 2023年03月04日 00:26
>>39
お前頭大丈夫か
お前頭大丈夫か
43. Posted by 2023年03月04日 00:24
本物ならなにも問題ない
FENDIが廃棄処理する材料の管理が出来てないポンコツ企業だってこr
FENDIが廃棄処理する材料の管理が出来てないポンコツ企業だってこr
42. Posted by 2023年03月04日 00:23
ハギレってのは、使わない端っこの切れっぱし
ゴミ同然のやつ100円で売るとは嘆かわしい
ゴミ同然のやつ100円で売るとは嘆かわしい
41. Posted by 2023年03月04日 00:21
ダイソーってバカなの?
40. Posted by 2023年03月03日 23:59
>>37
なる
ダイソー側が共謀した事実でも出てこなければ、
問題なのはダイソー側が商標法を理解していなかった事と、ダイソーに卸した仕入先だが、
仕入先が大丈夫って言ってたとなると、仕入先がダイソーを騙した形になる
なる
ダイソー側が共謀した事実でも出てこなければ、
問題なのはダイソー側が商標法を理解していなかった事と、ダイソーに卸した仕入先だが、
仕入先が大丈夫って言ってたとなると、仕入先がダイソーを騙した形になる
39. Posted by 2023年03月03日 23:54
>FENDIの正規ライセンスを持った業者が傘を製造するために作った布地。ただ、検品ではじかれ、戻されたFENDIの不適格品の布地でした。
いやホンモノかよ
確かに商標法上完全にアウトだが、100円均一で売ってる物がまさかホンモノとは思わんのだから、ダイソーがわざと売るメリット無いのに、なんで書類送検まで行ったんだろ
いやホンモノかよ
確かに商標法上完全にアウトだが、100円均一で売ってる物がまさかホンモノとは思わんのだから、ダイソーがわざと売るメリット無いのに、なんで書類送検まで行ったんだろ
38. Posted by 2023年03月03日 23:44
本物なのかよw
37. Posted by 2023年03月03日 23:43
ダイソーに販売した問屋が処分せずに転売したのが悪いと思うが
そっちは問題に成らんの?
そっちは問題に成らんの?
36. Posted by 名無し 2023年03月03日 22:48
仕入れた担当はアフォは当然として、本物で本来処分すべきモノを売った側の方が悪質だろこれ
FENDIは、こっそり流通させた生産・流通に関わった、悪意ある連中へも対策してるのか?!
FENDIは、こっそり流通させた生産・流通に関わった、悪意ある連中へも対策してるのか?!
35. Posted by NHK 2023年03月03日 22:47
こっちはたかが100円のはぎれごときで大騒ぎなのに、NHKの10億円以上が絡む郵便法違反は無罪放免、メディアもだんまり。
34. Posted by あ 2023年03月03日 22:38
コピー品かと思ったら本物だったんかい
33. Posted by 2023年03月03日 22:33
支那国人「うちの国じゃ全然問題ないから大丈夫」
って言ってダイソーに売ったんだろ
って言ってダイソーに売ったんだろ
32. Posted by 2023年03月03日 22:31
ディズニーとかじゃなくて良かったな
金田めっちゃとられそう
金田めっちゃとられそう
31. Posted by そうかそうか 2023年03月03日 22:19
>>1
そうかそうか創価学会!
そうかそうか創価学会!
30. Posted by 2023年03月03日 22:15
メルカリでこのハギレを4000円ぐらいで売れそう(話題性プレミアで)だけど
そうしたら今度はその転売主がしょっぴかれるのかな
そうしたら今度はその転売主がしょっぴかれるのかな
29. Posted by 2023年03月03日 21:49
男友達に「大丈夫なにもしないから」って言われて、ホテルに着いていくタイプかな
28. Posted by 2023年03月03日 21:45
これ社員めっちゃ可哀想。
ロゴのデザインを無許可で販売してるなんて同業者からすると余程何か起きない限り気づかない。
ロゴのデザインを無許可で販売してるなんて同業者からすると余程何か起きない限り気づかない。
27. Posted by 2023年03月03日 21:39
無印とかの似た様な製品ばっかり出してるからな
26. Posted by 昭和 2023年03月03日 21:26
本来の百円均一のあるべき姿だよねこれは
一応正規品だし売れずに在庫として処分するものを
スーパーの片隅の百円均一イベントコーナーで売ってた
それがいつの間にか常設になりいつの間にか屋号を得て商売するようになったんだ
一応正規品だし売れずに在庫として処分するものを
スーパーの片隅の百円均一イベントコーナーで売ってた
それがいつの間にか常設になりいつの間にか屋号を得て商売するようになったんだ
25. Posted by 名無し兵 2023年03月03日 21:25
これきっかけで正式にコラボすればいいじゃない
24. Posted by 2023年03月03日 21:24
まさかの本物で草生える
23. Posted by アッシュ™🎌 2023年03月03日 21:20
>>1
麻布袋がかゆい
麻布袋がかゆい
22. Posted by 2023年03月03日 20:58
コピー品に使った残りハギレをブランドに詳しくない人がスルーしちゃったんだろう俺もわからんと思う
21. Posted by 2023年03月03日 20:39
そういや100均てやたらディズニー商品売ってるけど、許可取ってる?
20. Posted by 2023年03月03日 20:35
てめえのブランドなんてその程度の価値しかねえんだよ、と突っ張って社員をかばうところ見せても良いんじゃないかな
まあ他のブランド的なところからハブられそうだけど
まあ他のブランド的なところからハブられそうだけど
19. Posted by 吹雪 2023年03月03日 20:27
>>18
何か安っぽく見えるね
何か安っぽく見えるね
18. Posted by 2023年03月03日 20:21
開発FENDI/販売DAISOのODM
17. Posted by 2023年03月03日 20:09
仕入れ担当者にはお仕置きやろなぁ…
16. Posted by 2023年03月03日 20:08
そのロゴ、価値ないやろwwww
ギター屋かなんかかと思った
ギター屋かなんかかと思った
15. Posted by 2023年03月03日 20:01
広島県人の身びいきはあるが
こんなん今後気をつけますで勘弁したれよ
こんなん今後気をつけますで勘弁したれよ
14. Posted by そもそも見た目が悪い 2023年03月03日 20:01
>>3
ダイソーが故意にやったとしてのメリットを考えたらやってるわけないだろ。
ダイソーが故意にやったとしてのメリットを考えたらやってるわけないだろ。
13. Posted by 2023年03月03日 19:58
近所でも有名な中国人らしいよ
12. Posted by 2023年03月03日 19:58
しゃーないw
11. Posted by 2023年03月03日 19:48
FENDIのロゴなんて言われなきゃ気づかんわw
これデザインしたヤツが悪いだろ・・・
これデザインしたヤツが悪いだろ・・・
10. Posted by 吹雪 2023年03月03日 19:35
一応、本物なんだw ダイソーのロゴ入れたのが悪かったと
9. Posted by 2023年03月03日 19:33
偽物だと思ってたら、本物なのか
ワロw
ワロw
8. Posted by 2023年03月03日 19:31
>>3
偽装してたわけじゃねえだろ、大量に仕入れた布の中に本物のブランド品の切れ端が混ざってて気づかなかったって話だろ
偽装してたわけじゃねえだろ、大量に仕入れた布の中に本物のブランド品の切れ端が混ざってて気づかなかったって話だろ
7. Posted by なべ 2023年03月03日 19:20
ブランド知らないから俺もスルーしそう
6. Posted by 2023年03月03日 19:18
>ブランド物を販売するのにそのブランドの許可が必要なのか?
ギャグで言ってんだよな
ギャグで言ってんだよな
5. Posted by ☆ 2023年03月03日 19:18
手のひらに澄んだ水をすくって
お前の喉に 流し込む
そんな不器用で強くやさしい
つながりは ないものか
お前の喉に 流し込む
そんな不器用で強くやさしい
つながりは ないものか
4. Posted by 外道戦記 2023年03月03日 19:16
一桁ゲド戦記
3. Posted by え 2023年03月03日 19:15
氷山の一角なのでは。もっと他にもあるのでは。
以前から偽装していて、たまたま発覚しただけではなかろうか。
以前から偽装していて、たまたま発覚しただけではなかろうか。
2. Posted by 2023年03月03日 19:14
SHEINも取り締まれ
1. Posted by 2023年03月03日 19:11
