ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2023年02月28日

【ネット】ヤフコメ、悪質ユーザーが56%減少 携帯番号の登録必須化で大きな効果

1 名前:おっさん友の会 ★2023/02/27(月) 14:25:30.69ID:XAOVmigf9
ヤフー株式会社が、ニュース配信サービス「Yahoo!ニュース」のコメント投稿(通称・ヤフコメ)における、携帯電話番号設定の必須化の効果を公表。
悪質なユーザーが減少し(コメントの投稿停止措置を受けるYahoo! JAPAN ID数が56%減少)、不適切なコメントも減少した
(投稿時の注意メッセージの表示回数が22%減少)という結果が明らかになった。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/92f36161b415452aeddfc331331f55d9e655c20d
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:26:19.33 ID:sLkX/FzP0
半分近くには全然効いてないってことか

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:30:52.24 ID:h2xaGo5w0
ネトウヨが見事に駆逐されたな

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:31:33.37 ID:vm+1OWzY0
ああ次はマイナンバーだ

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:34:22.09 ID:jxzLq4700
本人確認が取れてないやつからは購入しないって言うのがまず第一な

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:37:10.96 ID:5LC3q+cI0
何をもって悪質としてるのかは知らんが
そもそもが自分が絶対正義なイカれ野郎の巣窟だろあそこ

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:37:16.48 ID:Suyu1S0p0
ヤフコメは高齢化激しい印象

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:38:05.31 ID:nFT3Dvad0
実質検閲だしそりゃそうでしょうね

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:45:28.48 ID:Gj8KEbaS0
半分変わらないってそれもう世論だろ

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:51:07.39 ID://CJ+pCR0
携帯登録したらどうなるの?

136: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:52:29.16 ID:SQ02coQW0
>>129
中傷を書いたらすぐに個人特定されて訴えられる

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:51:44.78 ID:WLT0cZeO0
ヤフコメ普段そこまで見ないんだけど
そんな酷いの?

181: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:58:45.72 ID:cLMJ7ge80
>>133
スマホで初めてネットに触れたような老害が吠えてる

177: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 14:58:12.78 ID:W+seyh5L0
まともな批判ならいいけど誹謗中傷ばかりだったからな

193: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:01:29.16 ID:FuI9ITi70
残ってるのは長文な素人専門家みたいなのばかりだけど

231: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:07:15.16 ID:o0Ols95h0
で、普通の投稿は何割減ったの?

242: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:09:56.76 ID:6WxCSNVO0
どう?僕の正論を見て!て感じがすごい

294: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:18:31.73 ID:Gh5K6dT40
残ったやつの方が無敵の人で危険なんじゃ…

315: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:21:28.80 ID:HBfNa3YL0
身バレ覚悟で悪質行為を続けている連中は覚悟が決まってるなぁ…

378: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:31:45.10 ID:fEJCl9QF0
小室家に関する記事は一時的にコメント減ってたけど
今は元通り地獄だぞ

393: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:34:15.40 ID:zwtEtssu0
日本人の陰湿さが浮き彫りにされたということか
見てないところで、隠れて、陰でというトリプルだからな

441: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:42:47.66 ID:IUVxRPeI0
全部マイナンバーと紐付ければいいじゃん
ネット使って悪さする馬鹿が減る訳だし

454: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:43:55.71 ID:VhH7INxM0
あそこはデマに高評価が大量についたりするからここよりタチが悪い

485: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:48:11.24 ID:3GmEx9fr0
自分の好きなサッカー選手が去年からヤフコメで全然叩かれなくなった。 これが理由なのかな。

500: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:50:49.64 ID:sQYjtQDK0
少なくとも、会社で言って恥ずかしくないレベルの話をしろっての

503: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:51:07.48 ID:wMVFCFP+0
確かに過激ウヨ的な書き込みが激減してるな。

529: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:55:08.54 ID:rr30AvRk0
悪質ユーザーじゃなくてもヤフコメは気持ち悪い

566: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 15:59:50.61 ID:TV4kbniP0
いいねボタンなんて無くせよ
あんなんに勘違いして過剰になんだよ

613: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 16:07:15.91 ID:q5wYni9q0
ネトウヨってほんと腰抜けだな

731: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 16:29:54.77 ID:TMqr1mcW0
ヤフコメとか全然面白くないんだよね
何アレ?少しくらいボケろや

745: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 16:31:51.31 ID:2pAQhObQ0
ていうか
ガチで報道やるなら
コメ欄とかなくした方が良い
報道記事が客観的なものが前提になるけど

795: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 16:38:11.85 ID:ck2YqHJF0
そもそもヤフー自体もう開かないよね
携帯がソフトバンクでも開かんでしょ

884: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 16:53:17.55 ID:4MFNA3sM0
でも相変わらず特定の記事は辛辣なコメントが並ぶよ
自称革命家とかコメンテーターの芸能タレントとかに向けて

939: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 17:04:57.61 ID:i2anoCpm0
ヤフコメに命をかける人たち

958: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 17:14:23.32 ID:3YmB19cZ0
ヤフコメってなんであんなにカオスなの?
イイネに命掛けてるみたいな人いるし

975: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 17:20:37.22 ID:zCO4mmyB0
糞みたいな炎上記事もクズライターの本名しっかり表記して責任持たせないとな

879: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 16:52:43.99 ID:DRwAUO610
悪質なコメントはいらないかもしれないが
自由なコメントもなくなってしまったというのもあるかもしれないしな


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677475530/




スポンサードリンク
dqnplus at 06:05│Comments(160)ネット




この記事へのコメント

160. Posted by     2023年03月06日 08:20
ヤフーニュースにいちいちアクセスしている時点で民度が低いよ
159. Posted by 愛国者〜 アヘノ移民=人民解放軍   2023年03月02日 22:23
TELL から住所割り出されて
総連、民団、China大使館・領事館へ 情報共有されたらコワイ
+ マイナンバーへの ソフバン韓国LINE接続バックドア
〜1923関東大震災同時多発テロ火災旋風〜1945ちようせん進駐軍TERRORLIST〜China 1928済南事件、1937通州事件、1946通化事件〜
158. Posted by 愛国者 TELL登録してまでコメせん   2023年03月02日 22:14
〜ちようせん & 華僑China投資上場でつるむソフバン〜
2020-2021 小泉・竹中のスガ政権 ぱそな竹中DIGITAL改革
DIGITAL庁マインンバー入居→ソフバン本社ビル
通名が登録されるで保守を釣って→中韓北・欧米へ全部売っぱらう企み【SPY禁止法を作る素振りもないし】
157. Posted by      2023年03月01日 19:12
>>150
自己紹介乙
156. Posted by      2023年03月01日 19:11
>>117
はいはいDD論
155. Posted by      2023年03月01日 19:10
>>107 それでもコメントはするんか
154. Posted by      2023年03月01日 19:09
>>103
ヤフーチャット最高!
153. Posted by 。   2023年03月01日 15:14
どうでもいいよ
152. Posted by やれやれ   2023年03月01日 13:37
ヤフコメなんぞゴミの掃溜めみたいなもんまだやってるんやなぁ☺️
151. Posted by    2023年03月01日 09:58
スマホで初めてネットに触れたような老害が増えたのもあるが、スマホで初めてネットに触れたような小中学生も増えててカオスになってる。まともな意見を探すほうが難しい。そもそも日本語を正しく理解してるのは10人中、2人くらいしかいないww
150. Posted by    2023年03月01日 08:52
痛ニューも管理人死んでからずいぶんパヨク寄りになってきたなw
149. Posted by     2023年03月01日 07:41
>138
「シリアナ」ならセーフだったろうな。
そういうタイトルの映画あるし
148. Posted by     2023年03月01日 07:09
こっちも向こうも、質はたいして変わらんよ
147. Posted by       2023年03月01日 06:55
自演煽りで釣りまくって遊んでたけど携帯番号登録してまでやることじゃないしな
146. Posted by     2023年03月01日 00:49
>ネトウヨが見事に駆逐されたな

つまりホントのこと書き込む人やあんたらパヨさんにとって都合の悪いこと書き込む人が駆逐されたって解釈でいい?
145. Posted by     2023年03月01日 00:35
いやーあそこは記事そのものが悪質
ゴシップだらけで気分悪い
144. Posted by     2023年02月28日 23:27
変態毎日事件の時の検閲がすごかったから、それ以来みてないわw
あそこで検閲してるやつ絶対に在庫だと思うわw
143. Posted by     2023年02月28日 22:13
孫禿のサイト使うとかクズだなこいつら
142. Posted by     2023年02月28日 21:41
ヤフコメで好きなこと書けなくなったから痛いニュースとかに流れてきてるやついるのか?
141. Posted by     2023年02月28日 21:24
ヤフコメは中国批判はセーフだが、韓国批判は消されやすいんだよなw
140. Posted by     2023年02月28日 20:21
自由だから何を書いても良いと勘違いしてる馬鹿がいる限り規制は続くやろね
139. Posted by     2023年02月28日 19:47
>>134
まだ使ってるのアッチ系の人かかまってちゃんだから話の通じないキチガイの目安にはなってる。
意味のないレッテル貼りで目障りなのはわかる。
138. Posted by    2023年02月28日 19:41
そもそも書き込む時点で特定の単語が入ってると無条件に弾かれちゃうみたいだからな。
こないだジャイアンツの坂本の記事で最重要ワードだった「ケツアナ」って書いたら弾かれちゃったし。
元記事にあるキーワードなのに弾いちゃってどうするんだよ。
137. Posted by yohei   2023年02月28日 19:26
facebookだと実名だから荒れたコメントが全然ない。携帯番号で本人確認できなかったヤフコメは便所の書き込みと一緒だったってことだな。
136. Posted by    2023年02月28日 19:11
ヤフコメをたまに見るけど、まぁカオスだわw
正論を言うヤツもいるけど、かなりの数で頭がおかしいヤツがいる
135. Posted by     2023年02月28日 18:32
利用者が減っただけだろw
yahooニュースなんてtwitterと同じでそもそもコメント操作してるの明らかなサイトに書いても無駄だし
134. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド   2023年02月28日 18:18
ネトウヨという言葉はなくした方がいい
右翼寄りの人たちというか、生まれ育った環境への帰属意識をもった人達の中の、極一部の愚かな人達のみを指している言葉なのに、まるで生まれ育った環境を愛する人達はみな愚かであるかのような印象を与える
133. Posted by ななし   2023年02月28日 17:31
不適切コメントが減ったのではなくて、ソフトバンクや半島や赤い国に都合の悪いユーザーがいなくなったんだよ。
132. Posted by    2023年02月28日 17:04
そもそも見る機会減ったわ
変なコメント見るのが面白かったのに明らかに減ったわ
いや、正しいことしてるとは思うけどw
131. Posted by まぁ   2023年02月28日 16:52
付き纏って相手を誹謗中傷したり、身勝手な決めつけで相手の印象操作を図るような輩は一向に野放しで、逆にそうした付き纏いの被害を受けたコメ主の方が、その悲鳴をコメントポリシー違反だとして投稿禁止の処分を下す、見せかけだけの数値を並べて悦に浸っている場所です。
130. Posted by www   2023年02月28日 16:50
無論無法地帯が良いとは言わないが
多数派のご機嫌とらないと物理的に排除されるという状況は
果たして健全だと胸を張れるのか?
129. Posted by     2023年02月28日 16:35
そりゃ5chが実名制になったら今みたいに書き込む奴は減るだろ
程度の差はあれ、そういう事よ
128. Posted by だが、   2023年02月28日 16:33
明らかなコメントポリシー違反ていうのが解らない、何を書くと検閲削除をされるのか?見解を出せょ♪
127. Posted by     2023年02月28日 16:27
脅迫やら嘘やら流すほうが悪いわけで
発言に責任をもための必要な認証で
発言を制限する検閲とは異なるもんだ
126. Posted by ほぅ   2023年02月28日 16:16
書き込みに10円とか取れば、さらに減るだろ
悪口書いて、競合とかから、日当もらってた人が減るから
125. Posted by あ   2023年02月28日 16:14
残りの半分強すぎやろ。そんな鬱憤たまっとるんか。
124. Posted by     2023年02月28日 16:04
思いっきり言論統制への道だ。表現を萎縮させて国民を今以上にコントロールしたい自民党がさぞ笑ってることだろう。

そういや去年の冬くらいに、「中国が抗議激化を恐れてネット統制を強化、SNS等の利用者に携帯電話番号の登録を義務付ける」という報道があったが、その記事がヤフーニュースに載ってたのはギャグかと思ったわ。

お前ら気付け。日本が進んでる道が、中国などの独裁国と言われる国々と一体何が違う。
123. Posted by www   2023年02月28日 15:53
判断が正しいなら別に良いけれど
いま汚職で逮捕者祭りの五輪も賛成派が大多数だったじゃん?
ワクチンも運び屋河野が責任逃れしてたじゃん???
そこで「ウィルスで騒がれてるのに運動会やってる場合か」
とか「特例で試験すっ飛ばしたワクチンなんて誰が安全保障出来るの?」
みたいな否定的発言してたら訴えられてたかもなぁ^q^
122. Posted by A   2023年02月28日 15:37
電話番号抑えてれば損害賠償取れるからな
あとは好きにすればいんじゃね
121. Posted by     2023年02月28日 15:16
本当に悪質だったのかのほうが疑問だろwヤフコメでそこまで悪質なコメント見たことないわ。株式のところには悪質なポジショントークが多いけどなwそれも減ったのか?w
120. Posted by     2023年02月28日 15:16
いずれにしても
119. Posted by    2023年02月28日 15:13
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
118. Posted by     2023年02月28日 14:25
トピックが建って1分後には凄い数のコメントが載ってるからなwもはや職業、というより人生になってるアホ
117. Posted by     2023年02月28日 14:20
ネトウヨ言うけどパヨク言われる方も駆逐されてるじゃん要は過激なバカが両成敗されただけ。それでも残る過激派は心が壊れてるガチ勢
116. Posted by     2023年02月28日 14:19
ガイジだから電話持たせて貰えないんだろ? ww
115. Posted by     2023年02月28日 13:45
あいつまだいんのかな
彼女はポーランドから来た留学生とかいうクソコテ
114. Posted by    2023年02月28日 13:40
頭悪い老害が暴れてんだよな
113. Posted by     2023年02月28日 13:35
>長文な素人専門家
これは的を得ている。
あそこは見るに堪えない素人知識か、どうでもいいありきたりなことを長々と書いてあるだけで全く学びはない。
112. Posted by     2023年02月28日 13:34
ツイッターやらヤフコメやらパヨの工作できる場所がどんどん狭まってるね
111. Posted by     2023年02月28日 13:29
あからさまに変なのは減ったな
変なのがいなくなった訳じゃないけど、5chみたいなのよりはまだましになった感じはする

>半分近くには全然効いてないってことか
>半分変わらないってそれもう世論だろ
全体の内半分を占めていた変なのが減っただけなので、残った人たちによる世論だよ
110. Posted by    2023年02月28日 13:20
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
109. Posted by      2023年02月28日 13:16
ていうかもうコメント欄自体無くせよ
108. Posted by     2023年02月28日 13:15
ケータイNo.を持たない俺を閉め出しやがって
107. Posted by     2023年02月28日 13:10
このサイトなんで管理人変わったの?
切り抜きのセンスも民度もガタ落ちしててすっかり見る回数減ってしまったわ
106. Posted by     2023年02月28日 13:04
Yahoo!のアカウントは、
ヤフーショッピングで使ってるだけだから、
ヤフコメの為の携帯番号は未だ登録してないわ。
105. Posted by    2023年02月28日 12:46
朝日系とか半島系の記事、世論誘導したい記事のコメント欄は世論誘導する為に記事元がコメント欄で工作しているしな。

業務用回線と電話で登録するから無敵な状態になっているのがね
104. Posted by     2023年02月28日 12:40
特定されそうになったら黙るバカで腰抜け
ヤフコメですか?いいえネトウヨですwwwww
103. Posted by 吹雪   2023年02月28日 12:37
ヤフーチャットは昔やっていて実際によくお会いしていた。あれはまだチャットのモラルは良い方ですかね
102. Posted by     2023年02月28日 12:22
>>75
お前がな
101. Posted by 吹雪   2023年02月28日 12:19
故意に悪質コメント残す人達いるでしょ
そういう人達から勝手に仲間だとでも思われていたのか写メを送って来るガキが過去数名居ましたよ、何人くらいだったろう? 哀れみを感じてしまうような容姿で例えるならド田舎で都会に憧れてイキッてるような感じの見た目の人で、それぞれ共通している。哀れみを感じてダサいとは言うのも可哀想に想えて、かと言って世辞も言う気にもならんし敢えて触れないようにしていた。 

それで今後も、一体どういう人達が故意にそういう小学生みたいな事をしているのかをもっと参考にしていきたいので素性を公開されていけば良いな
100. Posted by     2023年02月28日 12:06
不適切なコメントって、正直に本当のことを言うコメントのことでしょう。
減ったのが、コメント総数なら笑える。
99. Posted by      2023年02月28日 11:45
>>17
そもそもネトウヨの親玉っていうのがパヨちんのレッテル貼りなんだよな
都合の悪い奴みんなネトウヨ認定してるだけ
98. Posted by    2023年02月28日 11:40
>>3
そいつらが5chに流れてウヨウヨ言ってるんかな
97. Posted by @   2023年02月28日 11:27
>>88
雇われ工作員も多いよね。
また見てる人1000人ぐらいなのになにが1万以上いいねとか
おかしい、ポチを操作している、これは対策されないのか?
96. Posted by .   2023年02月28日 11:13
>>80
そういう人は下らない記事ですね〜と思ってる人
95. Posted by .   2023年02月28日 11:08
電話番号の登録だけでは無く、通報するとすぐに対処を施せば更に悪質者が減るのでは無いか?と思う人もいるかも知れませんがSONYが昔、PS2の時代に他人の成り済ましの区別がつけられなくて何もしていない人のアカウントを消してしまう大きな過ちを侵した事が有りました。以来、一度会議を開いてから対処を考えるように方針を変えたのですが今度は成り済ましには全く手を出せなくくなってしまいました。
94. Posted by     2023年02月28日 11:06
ヤフコメは全部悪質だからユーザーが半分以上減ったってことか
さっさと潰れたら良いのに
93. Posted by     2023年02月28日 11:04
年寄りの趣味になりつつあるよね
92. Posted by    2023年02月28日 11:04
過激なウヨは減ったけど、過激なパヨはまだコメントで暴れてるぞ
91. Posted by     2023年02月28日 10:53
自分語りやポエマーはまだいるな
90. Posted by 名無しさん   2023年02月28日 10:52
おパヨさん達必死過ぎるだろ・・・命賭けるなよ死ぬぞ?
89. Posted by 名無しさん   2023年02月28日 10:48
工作員の仕事現場携帯ズラっと並んでる写真みた事ある訳だが
寧ろ対策してる工作員だけが残らないか?
態々ヤフコメにこだわる必要なんてないし
プライバシーリスクのあるところで書き込まないだろ
88. Posted by     2023年02月28日 10:35
マイナカードは老人には作り方すら分からないみたいなコメントした奴がヤフコメ老害に攻撃されまくってて少し面白かったw
87. Posted by     2023年02月28日 10:11
書き込まれる数は減ってるけど
86. Posted by     2023年02月28日 10:04
パヨクは無敵
85. Posted by    2023年02月28日 10:04
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
84. Posted by    2023年02月28日 10:02
ただ最近は擁護ややたらと低評価を押す人が増えてるけど
83. Posted by       2023年02月28日 10:01
自分が見てる範囲では老害というよりなんG民出張所って感じで煽りあいが凄い
82. Posted by コメンテーター   2023年02月28日 09:57
正義マンと皇室批判が多いな
81. Posted by     2023年02月28日 09:55
ヤフコメだからなんて全く関係ない。
ネットで発言できる場所はここも含めてみんな民度は同じやで。
80. Posted by あ   2023年02月28日 09:53
ヤフコメってつい見ちゃうけどニュースと関係ないコメントや自分のことばかり語る人が多い
79. Posted by    2023年02月28日 09:48
電話番号がないとネットに繋がらない
78. Posted by    2023年02月28日 09:47
>>67
無敵の人はそのくらいで書けなくならない
77. Posted by     2023年02月28日 09:44
工作員が減ったとw
76. Posted by     2023年02月28日 09:43
>>75
自己紹介してて草
75. Posted by     2023年02月28日 09:42
>>68
すげえバカそう
74. Posted by 名無しの通りすがり   2023年02月28日 09:25
働きたがらない若者、批判する
働きたがる若者、応援する
働きたがる老人、批判する
働きたがらない老人、応援する
勤労の義務を労働の権利に憲法改正を望む。働きたい人の意見が尊重できる権利こそが、健全な社会をつくるのです。
73. Posted by 名無しの通りすがり   2023年02月28日 09:24
働きたがらない若者、批判する
働きたがる若者、応援する
働きたがる老人、批判する
働きたがらない、応援する

勤労の義務を労働の権利に憲法改正を望む。働きたい人の意見が尊重できる権利こそが、健全な社会をつくるのです。
72. Posted by     2023年02月28日 09:24
>>66
共産党はネトウヨだったのか・・・
71. Posted by     2023年02月28日 09:21
問題なのは「不適切」の判断基準なんですがね
70. Posted by     2023年02月28日 09:18
相変わらず工作員とガイジの巣窟なんだが
ヤフコメ民=狂人
69. Posted by     2023年02月28日 09:15
何も失うものがない無敵底辺パヨクが40%ちょいもいるって事か〜
68. Posted by     2023年02月28日 09:12
>>1
まとめサイトのコメント欄で必死に若者を誹謗中傷してる団塊世代も取り締まれよ
67. Posted by    2023年02月28日 09:08
本音が書けなくなった
66. Posted by 名無しの通りすがり   2023年02月28日 09:02

ナマポ=ネトウヨ

日常的に人権派ぶらないと生活保護にありつけないからね。

そのくせ、民主主義国家のアメリカに主導権を握られて従うのを嫌がるところがな。
65. Posted by     2023年02月28日 09:01
>>60
昔からヤフコメはパヨクの巣だから元々少ないぞ
64. Posted by     2023年02月28日 08:58
回答書かずにゴミみたいな揚げ足取りする奴いるからな
63. Posted by     2023年02月28日 08:56
インフルエンサーとかいう専門性の低いアホにbad付けられないのなんとかしろ
62. Posted by    2023年02月28日 08:54
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
61. Posted by     2023年02月28日 08:53
おもしろ半分でやってた人が消えて「本物」だけが残ったって事だな
60. Posted by    2023年02月28日 08:49
>>3
とりあえず自民支持のコメントは激減したけどね
59. Posted by はげ   2023年02月28日 08:40
長文はまず読まない。〜するべき。〜するべき。何だよべきって
58. Posted by    2023年02月28日 08:34
ここって割とサヨ的だよね
57. Posted by アッシュ™🎌   2023年02月28日 08:31
>>8
悪質コテハン扱い受けて玊袋がかゆい
56. Posted by     2023年02月28日 08:30
ヤフコメはプレミアム会員だけにしてほしいわ
評価を押すのもログインしてないとできないようにしてほしい
55. Posted by     2023年02月28日 08:27
ヤフコメは、アンチコメのレスばかり入れてくる奴がウザかった。
しかも的外ればかりだから、対応に困る。
54. Posted by     2023年02月28日 08:27
パヨジジババ「言論統制!弾圧だ!マイナンバーも反対するぞ!」
53. Posted by     2023年02月28日 08:25
前は完全に無法地帯だったけど最近はマシとはいえ無くならないね
昔の2chより前のヤフコメのがキチってたのすげえわ
人の心の醜悪な所を煮詰めて腐らせたようなものばかり
52. Posted by    2023年02月28日 08:25
右だろうが左だろうが理解できないから
とりあえずウヨガーって言っておけば勝った気になれる無能の言葉
51. Posted by    2023年02月28日 08:23
偏った連中のコメントは「悪質」扱いにならんので、見た目的な酷さは変わらんよ。
50. Posted by    2023年02月28日 08:18
なんだ単にウヨガーが負け惜しみと責任転嫁してただけか
49. Posted by 名無しさん   2023年02月28日 08:17
ヤフーに携帯番号教えるほうがリスク高いしねぇ。
48. Posted by 名無し   2023年02月28日 08:17
パヨったコメントが減ったのはこれのせいか
なんか見やすくなったと思ったら
47. Posted by あ   2023年02月28日 08:16
なお自分を有能だと思い込んでる老害が残った模様。若者が半ばノリでやってる(真顔)(迫真)(自分語り)を100人いたら99人がガチでやってる動物園

最近は自分達の生涯年収を軽く超えてインフルエンサーになってるユーチューバーが気に食わず叩いてるのよく見るな
46. Posted by     2023年02月28日 08:13
パヨク激減してて草
45. Posted by    2023年02月28日 08:11
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
44. Posted by     2023年02月28日 07:57
>>2
特定の国からの書き込みが減ったんかな
43. Posted by aaa   2023年02月28日 07:43
>>3

確かにパヨクが減ったような気がする。
桜ういろうみたいに口汚い人格攻撃はパヨクの特徴だからな。
42. Posted by     2023年02月28日 07:42
ブサヨwwwwwwww

ほんと不細工だよな。
41. Posted by 名無し   2023年02月28日 07:40
パヨじじい「ヤフコメはネトウヨ」
40. Posted by     2023年02月28日 07:35
それでも一生もうヤフーニュースは見ない。
ヤフコメの長文自己満がとにかくキモい
39. Posted by    2023年02月28日 07:35
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
38. Posted by    2023年02月28日 07:34
蠱毒して本物が残っただけじゃねーか
37. Posted by     2023年02月28日 07:34
5 VANKが書き込めなくなったんだな
36. Posted by     2023年02月28日 07:33
ネトウヨガーが大量に涌いてて草
自分から正体バラしてる…
35. Posted by あ   2023年02月28日 07:33
コメ自体が激減してそう
34. Posted by     2023年02月28日 07:32
パヨクはそのままなのか…
33. Posted by      2023年02月28日 07:31
ネトウヨ連呼厨必死すぎて草 
32. Posted by a   2023年02月28日 07:31
※8 SGI?
※13 そういうの、実際どうなのかが問題なのでは。「自分が正義だと疑わない」というのは心情の問題とかであって、しかし実際に全くもって人類にとって普遍的に正義となるような主張を行っていたりするような場合とかもあったりするのではないかと思われるわけで。 適切な主張ばかりの人、とかがそうである場合、何が問題と思われますか?
※21 その「パヨク」という表現、いい加減やめたらどうですか?
※25 それは本来的にそうでしょう。 で、しかし、「社会性のない人たちがネット上にいられないようにしていく」というのは不適切でしょう。脅迫やDoS的行為等の問題ある振る舞いをする者が幾分か規制(プロバイダ責任制限法による対応を含む)・処分・処罰されるべき、という事であって、しかしそれらについても基本としてはネット上での活動を行えるとした方が適切でしょう。 という事が分からないのは、文系系ですかね?
※28 そういう記述、好ましくないように思われますね。 創価学会系ですかね?
31. Posted by .   2023年02月28日 07:28
目くそ鼻くそを笑う
30. Posted by a   2023年02月28日 07:22
>>795 まぁ私は基本としてソフトバンク系について使いませんが、ヤフーを好んで利用している人もいたりするでしょう。
>>884 まぁ脅迫とかでなければとりあえずよいのでは。
>>939 まぁ命をかけてまではいないのでは。
>>975 まぁ文責についてはちゃんと記載してほしい感じがしますよね、ヤフー関係に限らずですが。
>>879 うーん?「自由な」というのがどういうものなのだか、という感じが。まぁ脅迫とかは許されないでしょう。
29. Posted by a   2023年02月28日 07:21
>>485 まぁ粘着する人が存在する事とかってあったりしますよね。でも、粘着が適切だったりする事とかもあったりするかと思われますよ。 サッカー選手とかについてはどうか知りませんが。一般市民の多くはスポーツとか興味があまり無いでしょうし、そういうのについて粘着する事についてはそう意味がある事ではないでしょう。 ああ、言っておくと、安倍元総理とかに粘着する事とかについては、その意見が適切なものであれば、それは結構意義があったりする事であったりするのでは?と思われますよ。もちろん、まだ粘着していい。その粘着にはまだ意義が存在するでしょう。
>>500 ?いや、そんな話ばかりでなくてもよいのでは。一体何を求めているのですか?何?自分の話のネタ?それはそういう精神こそが恥ずかしいように思われたりしますが…。パクツイ的精神はやめた方が良いのではないかと思われますよ。
>>503 まぁ脅迫的なものがあったりしたのであれば、それは結構有意に減りそうな気はしますよね。何せ脅迫となるようなコメントを発した時のコメント主についての把握のしやすさが違うでしょうし。
>>566 まぁどうなのでしょうね。Facebookといいはてなといい、そういうのがあったりするようではありますが、しかし、まぁあって良いと思う人もいるわけですし、放っとけばいいのでは。
>>613 そういう意見を言うような事態ではないのでは?なお、サヨクとかも発言が結構…であり、そういうのも減っていたりするのでは。
>>745 まぁそれはそこのポリシー次第でしょう。
28. Posted by     2023年02月28日 07:21
ガス抜きは必要。。。
27. Posted by a   2023年02月28日 07:21
>>242 実際正論であればそれは良いものなのでは。 言っておくとですねぇ、クソ下らない不適切な論だとか意見だとかばかりが溢れているより、まともな話・正論とかが一応は示されている方が望ましいのですよ。
>>294 実際に適切であり適切であるが故に無敵、とかなら良いのでは?まぁいわゆる「無敵の人」についてはどうなのでしょうね。しかしそういう人でも不適切な意見を述べていれば批判されるでしょうし、普通に道理により負けたりするでしょう。まぁネット上での意見表明とかについては問題無いのでは?本当に甚だしく悪質であり、脅迫だの何だのがあるのであれば、その時は刑事の事態でしょう。
>>393 うーん?陰湿ですかね?まぁおそらく普通かと思われますよ。陰湿なコメントは陰湿だったりするでしょうが、批判とかについてネット上で行っていたりするのは、それはあまり陰湿という事ではないのではないかと思われますが。
>>441 それは駄目でしょう。 というか、痛いニュース及び5ch、マイナンバーについてそんな不適切な概念を持っているのですかね? マイナンバーってあれは行政機関以外に対しては見せないべき番号ですよ? そういうの、ちゃんと理解しているのですかね? 何?神奈川県とかにいると狂ってくるとかいう事があったりして、そういう理由によってそういう事を言っていたりとかするわけですかね? いや、駄目ですよ?マイナンバーを行政機関以外に見せるのって。
26. Posted by a   2023年02月28日 07:21
>>1 SMSでの確認とかってされてるのですかね?他人の番号を使っての投稿とかが行えるととても望ましくないと思われるのですが。
>>21 それは行政機関以外には示さないべきものでしょう。はっきり言って、保育園・幼稚園や教育機関、失業保険関係で雇用主に提出するとかバカクズもいいとこであり、厚生労働省の腐れた一部は全て死ぬべきくらいのものですよ。本当に死ぬべき国賊共ですよ、そういう部署は(いや、だって、国民年金関係で何とかなりますよね?多重登録による衝突?そういう事態も含めて(もちろん言い訳は許さない。そういうので文系が理系に勝てると思うなよ?)。つまり死ぬべきって事だ。反論は無いはずだろう。えーっと、厚労相とかって誰達だったっけ?自民党ですよねぇ?)。
>>30 ECとかにおいてそれは本当に。私は法人番号が明らかに分かるような事業者以外から買わないのを基本にしてます。
>>51 まぁ、適切性の高い意見が多い、とかいうのは望ましい事でしょうが、どうも組織的にヤフコメがそのようになるようにネット全体で活動されたような感じがしなくもない感じが…。しかしまぁ、とにかく、適切性の高い意見が多いような状況であるような事をそう言っていたりするのでは?(他で活動すべきと思われますけれどね。ヤフーだし。) まぁそういう事でそう言っていたりするのは、あまりよろしくないのでは、と思われます。…ああ、もっと下らないコメントを多く見ている?そういうのについては何とも言えないですね。
>>53 うーん?電話番号の登録は検閲ではないでしょう。内容についての投稿可否チェックとかが検閲に該当するものでしょう。
>>136 まぁSIMカードが分かるだけでも特定可能と思われるのですがね。あと携帯電話のものでなければならない、というのはつまり携帯電話を持っている必要があるという事であり、不適切なハードルにも思われたりしますが。そういうのはどういう考えなのでしょうね。
25. Posted by     2023年02月28日 07:19
基本的には良い判断だぜ
自分が言ったこと、やったことの責任は課されるべきなので

今後は老人に限らず社会性のない人たちがネット上にいられないようにしていく方向で
24. Posted by m   2023年02月28日 07:19
俺もたまに書き込むが全然普通の感覚でやってるよ
電話番号も最初から提携登録しとったし
これで喚くバカは相当後ろめたいんだろう
23. Posted by    2023年02月28日 07:17
>>3
最近は自分と意見が違うだけでネトウヨになるからな
22. Posted by    2023年02月28日 07:17
まー更に終わってるやつが残っただけか
21. Posted by ニート   2023年02月28日 07:12
パヨクのアホは自分への批判を全部悪質認定するからな
残ったコメントはほとんどパヨクへの正論突っ込みだろ
パヨクからスマホを取り上げない限り0にはならないよ
20. Posted by     2023年02月28日 07:11
 
 
                        痛いニュース万歳!
 
 
19. Posted by    2023年02月28日 07:08
働いてない奴はいいよな
昼間っからネットで暴れられて
18. Posted by バドリス   2023年02月28日 07:07
日本人は民度が高いからな
17. Posted by 痛い名無し   2023年02月28日 07:04
久しぶりに覗いたんだけど、ここってネトウヨの親玉みたいな感じじゃなかったっけ?何があったの?
16. Posted by     2023年02月28日 07:03
>>378
そりゃそうだ
ヤフーに個人情報渡すアホなんて、パヨクばかりなんだから
15. Posted by     2023年02月28日 07:02
>>613

ヤフーに個人情報渡すのは間抜けでしかないだろw
14. Posted by     2023年02月28日 07:00
>>11
典型的な無敵な人が早速出てきて草
自信云々の話じゃねーんだよなぁ…
13. Posted by     2023年02月28日 06:54
これ自分が正義だと疑わないマジもんだけが残っただけじゃ・・・
12. Posted by     2023年02月28日 06:51
コロナやロシア関連記事でのアレな投稿が激減してて面白い
11. Posted by る   2023年02月28日 06:50
めっちゃ攻撃的なコメント書いてもバッドは付くけどコメントがなくなったのはそれが原因かー
自分の意見に自信がないポンコツだらけって事やな草
10. Posted by     2023年02月28日 06:49
あそこ中華とか年寄の巣窟だもんな
たまに見るけどその度に後悔する
9. Posted by     2023年02月28日 06:47
過疎だな草
8. Posted by     2023年02月28日 06:47
>>7
成仏してくれい
7. Posted by     2023年02月28日 06:46
>>6
あらしは電話番号もってない
6. Posted by     2023年02月28日 06:46
>>5
あらし遅くて草
5. Posted by ごろう   2023年02月28日 06:46
>>1
余裕の一桁ゲト戦記
4. Posted by     2023年02月28日 06:45
電話番号もってないもんなw
3. Posted by bbbbbbbbbb   2023年02月28日 06:44
ネトウヨが駆逐されたって書いてるあほいるけど左派の方が駆逐されてるんだよな
2. Posted by .   2023年02月28日 06:41
目糞が鼻糞を笑ってる〜
1. Posted by     2023年02月28日 06:27
マイナンバー登録必須にしろよ、もっと悪質コメントが減るぜ。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク