ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2023年02月26日

【広島】蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル

1 名前:ぐれ ★:2023/02/24(金) 07:36:59.22 ID:DFqQszQm9.net
※2023/02/23 Published 2023/02/23 15:33 (JST)
中国新聞

広島県教委は21日に公表した内部調査結果で、県立学校の図書館リニューアル事業の指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)との取引に「違法性はない」と結論付けた。ただ、赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を購入させられたなどといった不満の声が出ている。

県教委は2018〜22年度、県立高22校などで図書館をリニューアルした。改装後、来館者数が増えた▽本を活用して調べる生徒が増えた▽授業での利用が増えた―と評価する学校もある。平川理恵教育長は「学校を変える一つの方法として有効だ」と成果を強調している。


引用元
https://nordot.app/1001376757746958336?c=768367547562557440
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:40:08.39 ID:MTvCu1S70
広島が産んだ日本の恥岸田もなんとかしろよ

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:41:04.05 ID:eWBvuJ6n0
終わりだな
役人腐ってるよ

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:41:35.59 ID:TGw6rfJ+0
我田引水

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:42:39.17 ID:5os2tAKy0
本は古いものに歴史的価値が出てくる。そうでなくても本を捨てるって嫌な感じだ。

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:45:07.83 ID:9E/K96/p0
中国の腐敗政治わらえんな

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:45:43.59 ID:SpJih28o0
内部調査のレベルでは無いな
公取委が出てくるレベル

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:45:51.23 ID:R9dJWyaO0
さすがキシダのお膝元

やりたい放題w

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:46:24.16 ID:RiLZRsZ90
大学の講義で教授の本買わせるクソ商売をこんだけ大規模にやるのえげつねぇな

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:48:09.69 ID:9a5RgfXI0
11万冊分自分の著作に置き換えるって相当だぞ🤣

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:48:39.08 ID:ciFOXHWf0
焚書だろw
アカのやりそうなこと

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:51:55.16 ID:O2IMT7+R0
教育長って無駄に給料高いからな
公務員の天下り先でもある
教育委員会も腐敗してる期間だと思うぞ

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 07:58:46.76 ID:ecB0GDbK0
この精神の持ち主が選ぶ本は本当に児童の教育に相応しいのか

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:07:13.42 ID:wYSePZkk0
とうとう安倍仕草も歴史や文化まで捨てる様になったか
嘆かわしい

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:10:33.51 ID:o+lvQS6Q0
はだしのゲンも火垂るの墓も今の考え方ではどうかと思う

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:12:58.89 ID:hlxRCz460
自分の書いた本を税金で買わせるのは法に触れるんじゃないのか

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:14:09.34 ID:SefmaWyp0
ググったが、赤木なんとかはほぼ自費出版みたいなマイナーな本しかないやん
詐欺かよ

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:18:12.91 ID:+UwFUjjf0
民間出身あるあるだな。
民間の感覚で公務員の仕事やられると国民が困る。

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:19:10.94 ID:CtUiftIz0
日本の日常
一部の連中だけが儲けたいために税金使われてその他を切り捨てる

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:33:15.00 ID:etwrPZc10
ある図書館は、古くなって廃棄する本は定期的に入り口に並べてあって、欲しい方はご自由にお持ちください
1人3冊までとかあるけど

157: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:51:25.74 ID:MEW3L6rq0
ヤッたもん勝ちだ、責任はないからね
えぇじゃないかえぇじゃないか

160: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 08:55:06.89 ID:HPDKg81/0
原爆落とされた地でも戦争へ舵を切り始めてるのか

262: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 10:09:11.03 ID:WZ5uGKXa0
え、廃棄する必要ある?(´・ω・`)

277: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 10:15:48.20 ID:HXFqOFty0
ここまであからさまにやれる度胸がスゴい
女は度胸とはよく言ったものだ

358: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 11:26:34.05 ID:8Y6cxRGL0
世の中はこういう風に回ってるんだよって教える材料としてはいいんじゃない?
高校生ならもう分かるでしょ

396: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 12:14:57.88 ID:XmnXd9Np0
どいつもこいつも上に行けば行くほど私利私欲の塊だな

425: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 12:50:10.66 ID:Ej+Yrxoo0
小中学生が読むような本を高校に置くなよ!

511: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 14:56:34.66 ID:gU/Wffep0
完全にズブズブやん

535: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 15:26:47.08 ID:LlOtrfwK0
この記事で一番驚いたのが
>15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄
ってところ
1校当たり8000冊近い。残した蔵書含めれば数万冊は有るのだろう
そもそも学校図書館にそんなに蔵書あったっけ

545: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 15:52:31.27 ID:4yNcODkS0
>>535
要するに全部捨てて買い換えだろ

613: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 19:54:07.16 ID:PyiRDxTt0
赤木さんの本面白かったのにな
人間性は下衆だったか

634: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金) 22:31:55.61 ID:vZpo5BzC0
こんな下品なやつの本を子供に読ましていいのか?

681: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土) 07:46:29.65 ID:8MLh0Nct0
こんなんばっかだな
汚職公務員は死刑になる中国がこういうときは羨ましい

684: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土) 08:06:30.63 ID:hq7g//0a0
思想のコントロールへの伏線

708: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土) 11:25:12.34 ID:LTUpmKE/0
くっさいくっさい利権の匂いがぷんぷんしますなぁ


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1677191819/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 09:03│Comments(203)教育・文化

この記事へのコメント

283. Posted by ななし   2023年03月09日 09:42
これは酷い。古い図書は捨てるというのがまず信じられない。古い物ほど残そうよ。どんな図書を捨てたのか分からないけどC国K国に都合の悪いものだとしたら悪意を感じる。
282. Posted by 名無し   2023年03月04日 14:01
>>280
本棚に占める本の割合は8割が望ましいと図書館界ではされている。実際は見ていないが、元が隙間なく詰められた状態だったのならこの時点で2割は捨てなきゃいけない。
更に新しく買う本を入れるのなら、その分も減らさないと収まらない。3割廃棄はあり得る話だと思う。
小学生向けってのも単に読みやすさの話でしょ。
281. Posted by      2023年02月28日 04:40
広島の公立学校は腐ってると昔から評判だけど
こんなとこに子供がいる世帯が住むのはもはや虐待
280. Posted by     2023年02月28日 01:48
破棄が1校平均7000冊?
高校の学校図書館の平均蔵書数は23000冊しかないんだけど3割以上破棄?
で、代わりに紙芝居や小学生向けの自分の本に置き換えたとかそりゃ不満出るわ。やべーだろ。
279. Posted by     2023年02月27日 23:47
>>18
ひろゆきの暴論を鵜呑みにしてドヤ顔で親に語ってそう…
278. Posted by     2023年02月27日 23:45
>>5
焚書だの中国の故事だのきもちわりーな
277. Posted by     2023年02月27日 22:35
タイトルしか見てないが18、19、21あたりは社会人でもためになりそうではある
276. Posted by あ   2023年02月27日 22:16
黄色くて文字が小さい本を読むのが嫌で図書館行ってなかったのではなく、新しく綺麗な建物が出来たから利用者が増えただけだぞ。
中身のない蔵書ばっかりってバレたら、新しい建物なのに元の利用者以下に戻っちまうよ。
275. Posted by     2023年02月27日 21:32
学校の図書室と公立図書館取り違えてない?
274. Posted by     2023年02月27日 20:48
だから岸田は裏にいるやつも含めヤベー奴だって言ってんじゃん。
273. Posted by .   2023年02月27日 16:40
業者は廃棄書籍を売りさばいているだろう
272. Posted by    2023年02月27日 06:58
※271
お前それをやるのに大金が掛かるってわかってんのか?
大量の書籍の処分なんて嫌がられるモノの代表例だぞ
271. Posted by     2023年02月27日 02:55
そもそも全部廃棄ってのが理解出来ん。官公庁オークションみたいなのとか無償配布等は出来なかったのかと。
270. Posted by     2023年02月27日 01:42
リアル図書館戦争始まってるじゃねーかこれ
269. Posted by     2023年02月27日 01:04

 ズッコケ三人組
 少年探偵団
 金八先生
 
268. Posted by     2023年02月27日 00:21
もう電子化されているのだから
タブレット端末とパソコン図書館でいいだろ
267. Posted by     2023年02月27日 00:00
ちゃんと選別した結果なら文句は言わない。
丸々廃棄しましたなら文句は言いたい。
266. Posted by    2023年02月26日 22:58
>>265
4年で15校、単純計算で各校2000冊ほどの除籍だからそうひどい数字じゃないのよ。
創立以来まともに除籍したことありませんって学校も少なくない。まあ自分の著作物入れたことと紙芝居入れたことには議論の余地があるがw
265. Posted by 名無し   2023年02月26日 20:57
>>256
古い本の選択を排除すべきじゃないなんて、図書館員の方が強く思ってるに決まってる!
本棚に空きスペースがまったく無くたって図書購入予算はつくんだし、新しい魅力的な本を置きたいと思ったら、どうすればいいの。読まれる可能性の低い本から順本に廃棄するしかないよね。

公共図書館と学校図書館の両方の運営に携わった者の意見としては、今回のことはまったく問題と思わない。
むしろ理想的であり、それが目的だからこそ赤木さんに依頼したのだとすら思える。
264. Posted by    2023年02月26日 20:33
赤青白黒金
この教育長オトモダチ官製談合の件もあるしどうするん
263. Posted by    2023年02月26日 19:45
大人がこれでは子供が育たない
262. Posted by    2023年02月26日 19:07
廃棄しなくても・・・
261. Posted by     2023年02月26日 18:58
まあ、学校図書館だし学生のために最新の本を揃えるのは正解だよな。
その分野の研究者なんかで古い情報が欲しかったら、国会図書館へでも行くのがいいさ。
高校生のレベルで古い情報ばかり揃えられても役に立たん。
260. Posted by     2023年02月26日 18:53
良書だと思ったら、スキャンしてデータ化しろよ。
図書館そのものが時代遅れなんだよ。サーバールームに置き換えろ。
259. Posted by    2023年02月26日 18:37
>>251
TSUTAYAは公共図書館これは学校図書館
そもそもの役割が違う
258. Posted by    2023年02月26日 18:36
>>256
郷土資料は除籍対象じゃない
風土記でも新しいものがあれば買い替える
257. Posted by     2023年02月26日 18:28
李下に冠を正さず
256. Posted by     2023年02月26日 18:27
風土記とか処分したり、子供に古い本の選択を排除することはやりすぎだと思う。何でイチかゼロなんだ?頭悪過ぎ。
この人にアドバイザー頼んだ人をもっと責めるべきなのかもね。
255. Posted by     2023年02月26日 18:15
ここでこの暴挙に同調しているヤツを見ると、本を読まない人が増えるのも当然だなと・・
先生が学生時代に読んだ本がなく、気持ちの悪い多様性洗脳本ばかり置いてたら、
世代間のギャップは広がるばかりだし、本を読む程バカになる社会になるだろう
254. Posted by     2023年02月26日 18:05
教育の場に於いて、癒着は違法では無いそうだ。
253. Posted by     2023年02月26日 17:42
岸田も捨てよう
252. Posted by    2023年02月26日 17:36
>>192
ただ棄てただけならな
新しく入れる本の選考がこの担当者の独断だから言われてんだがね
251. Posted by     2023年02月26日 17:26
TSUTAYA図書館がどれだけ叩かれたか忘れたのか?
まさか知らないとか言い出すんじゃないだろうな
250. Posted by     2023年02月26日 17:21
古い本は絶版の場合もあるしそれだけで価値があるんだから捨てるなよクソ野郎
どこかに寄贈先探して寄贈しろよ
ラノベやマンガを並べて図書館に生徒が戻ってきたとか喜ぶのやめろよ
249. Posted by     2023年02月26日 17:06
広島県民って上から下まで未だに頭の中が放射線汚染されてるんだろうな気の毒に
リメンバーパールハーバー
248. Posted by 123456   2023年02月26日 16:43
学校の図書館は適宜刷新した方がいいと思うよ。
古い本とかのコアな奴は自治体の図書館にある程度任せればよい。
247. Posted by     2023年02月26日 16:22
クレーム付けたい病人ばっかでやべー
郷土資料抜いたリニューアルなんてどこでもやってるぞ
選定者の著書をねじ込んだとしてそれが何冊だと思ってんだよw
246. Posted by 海外の反応   2023年02月26日 16:19
海外の反応
「また日本がやりやがった! なんて先進的な考え方なんだ! 」
「 日本すごい! 日本の政治すごい! うちの国じゃ考えられないよ! 」
「11万冊も廃棄するなんて実行力のある政治家だね! 自分の国にも見習って欲しいくらいさ!」
245. Posted by    2023年02月26日 16:11
電子化やアーカイブ化とか便利な方には行かないのねw老人が考えたのかな?wあと利権か日本は我先にと金盗むやつばかりねw
244. Posted by 名無し   2023年02月26日 16:02
>>27
そこが気になるよな、捨てた数は書いて仕入れた数とその赤木とかいうやつの本がどれだけあったか分からんから過剰に言ってるだけに思える
243. Posted by     2023年02月26日 16:00
オレは戦前に出版された本も持ってるけどな、あと、社史とかも集めてるわ
非売品のもあるから、古本屋じゃないと見つからない
高校生にもなって、現代の価値観でつくられた本ばかり読んでいても成長しないだろう
242. Posted by     2023年02月26日 15:58
5 かん子無双wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241. Posted by     2023年02月26日 15:47
バレても握り潰せる心算があったんじゃね?つまり芋づる式に引っかかるクズがいる可能性あり。
240. Posted by     2023年02月26日 15:39
言うて岸田って広島に住んだことねえけどな
父親の地元ってだけ
239. Posted by はれのちぶた   2023年02月26日 15:30
>>38
学校図書館の古い蔵書とか価値ないんですけど。こどもたちに古いきったねー絵本とか、もう存在しない国の載った世界地図の本とか読ませたいのか?
古い本の保存機能は国会図書館とか県立図書館に行けばw
238. Posted by はれのちぶた   2023年02月26日 15:25
>>14
まともな意見があってよかったw
頭のおかしなひとばかりコメントしてますな。
237. Posted by はれのちぶた   2023年02月26日 15:24
>>16
学校図書館何ですが。文盲ですか?
236. Posted by     2023年02月26日 15:16
高校の図書室の本を全て捨てて小学生むけの絵本が置かれる
上の事情と無関係な学生たちが可哀想
235. Posted by     2023年02月26日 15:10
書を捨てよ町へ出よう
by寺山修司
234. Posted by     2023年02月26日 15:10
高校で紙芝居ってパヨチン馬鹿?
233. Posted by     2023年02月26日 15:01
利権利権。
そういわれないようにかかわった人間の著書なんか除外するよね?
バカなの?
232. Posted by    2023年02月26日 14:59
廃校になった学校の本とか、古くて読み難い物は他の学校からも引き取り手が居なくて廃棄(放置)になってたな
残念ながら古い物は古いので、やはり使い勝手が悪い
まあ廃校になるだけあって生徒数減ってる地区だからってのもあるだろうけど……
231. Posted by    2023年02月26日 14:59
>>38
アレキサンドリア出すなら比較対象は国会図書館だろ
230. Posted by    2023年02月26日 14:56
ワイなら赤木かんこが入るから4年除籍やめて全部任せてくださいって言われたら発狂するわ
229. Posted by a   2023年02月26日 14:54
まぁしかし第三者的ではないですよね。利害関係の存在はあると見なされるように思われます。
11万冊廃棄というのは穏やかではないですね。古文書や風土記とかが含まれてたら県民どころか日本国民全員がブチ切れていい事態かと思われますが、そういうのについての知見あった人ですかね?
まぁ、多くの場合、通常の書籍は戦後ある程度経ってからのものは古くても字体についてそう読みにくい事は無いでしょうし、真っ茶色(まぁ通常そこまではいかないでしょう。それ歴史的書物クラスあたりでは?通常、黄ばんだ、くらいでしょう。…え?歴史的書物捨てたんか?)でもあれば読めるので廃棄する必要は無いと思われますが(岩波の書籍とか古い版が現役で売られてたりもしますが。購入しても運が悪いと最初から黄ばんでいたり(まぁ古い岩波文庫がなかなか字体について難があるものがあったりする事は認めてよい…が、それさぁ、岩波、版改めてないがために、2000年とかくらいに刷られたのでも見にくいのがあったりするのだわ。今は…どうなのでしょうね。デジタル編集・デジタル出版が相当進んだ時代ですし、リアル版から全部データに起こしてある?)。)。
相当怪しい感じがします。
あ、来館者云々とか言ってますが、漫画とラノベで釣ったりしてませんか?
228. Posted by    2023年02月26日 14:45
学校じゃないけどこの前縁あって学童保育にちょっとだけ行ったら、漫☆画太郎先生の絵本が置いてあってマジかってなった
あれ子供に読ませて大丈夫な奴なん?
227. Posted by    2023年02月26日 14:40
さすがキッシー
226. Posted by 名無し   2023年02月26日 14:35
>>1
あれパヨちんの本だろ
225. Posted by A   2023年02月26日 14:34
どーでもいいにゃ
今時図書館って…古い本は全部国がデジタル化してネット上で読めるようにしなwww
224. Posted by    2023年02月26日 14:33
こんな事されて増税が必要だと言われてもね
223. Posted by 名無し   2023年02月26日 14:33
アベガーアベガー
222. Posted by    2023年02月26日 14:31
税金で自分の著書買わせたのか
腐ってやがるな
221. Posted by .   2023年02月26日 14:24
>>1
これもマザームーンの意思よ
220. Posted by 名無し   2023年02月26日 14:17
本を捨てるなよ、少なくとも譲っとけ
219. Posted by d   2023年02月26日 14:13
焚書
218. Posted by あ   2023年02月26日 14:12
家の子が通ってる小学校と中学校は、全員が持ってるChrome bookの電子図書で、以前より本を読む量が格段に増えたって話だ。
代わりに図書室に行く子がほぼ居なくなったとの事
小学校の方は、図書室潰して学習室にしてたな。コロナで授業中も間隔を空けて座らないといけないのに加えて、授業でChrome book使うから、机を拡張できるバンパーみたいなの取り付けて、教科書やノートやChrome bookを置ける様にする為に、今までの教室の1.5倍くらいのスペースが必要になるとの事。生徒は減ってるのにな。
広島は、かなり遅れてるのか?高校の図書室の本とか、電子化見据えて、どこも少しづつ処分して行ってるって聞いてるよ。一気に処分するのは、キチンとやる場合、処分の手順があって、一冊一冊、記録してシール貼ったりとかあって、かなり面倒臭いらしいし。

217. Posted by     2023年02月26日 14:11
日本人は全て中国人の奴隷になるんだから正史の教育とか必要無いでしょう
216. Posted by    2023年02月26日 14:08
>>4
学校図書館に携わる人間からしたら知らないのはさすがに不勉強すぎない?って言われるくらいには有名人
ただ、嫌ってる人も多い
215. Posted by    2023年02月26日 14:06
>>3
公共図書館に行け
214. Posted by     2023年02月26日 14:03
>>38
どんなものが廃棄されたのか確かめた上で言ってないでしょ?
ただ単に他人を愚者にして賢者の視点から喋ってみたいだけなんでしょ?
203. Posted by     2023年02月26日 14:00
>>42
ほんそれ
脊髄反射で嘆いてる奴はどれだけその古書利用するの?って思う
古いものを保存する場所としては国会図書館があるじゃん
ここは今必要とされている知識を置いとく場所なんでしょ
192. Posted by     2023年02月26日 13:57
現場を一切見ずに妄想でネットリンチ
このコメ欄見てたら日本がオワコンになった理由もわかるわ
191. Posted by あ   2023年02月26日 13:43
tsutayaとか他の業態が新規参入したときもあったんだが、蔵書を勝手に処分する自治体や図書館が増えてる。
リニューアルで利用者が増えた件と蔵書の価値判断や保管問題は分けて考えないと。
190. Posted by    2023年02月26日 13:40
中身のない、胡散臭い、自分自身では社会になにひとつ齎さないような肩書つけてるやつがまともなはずねえんだよな
189. Posted by    2023年02月26日 13:30
あからさまなのにニュースでも全くやらない
腐り切ってるわ、この国
188. Posted by     2023年02月26日 13:30
子供の頃、おじいちゃんに言われた
「本は捨てたらダメ。本を書く人は本を一冊書く為に百冊の本を読んで勉強してる。」
って。

それにしても我田引水はひどいねぇ。
187. Posted by     2023年02月26日 13:26
スマホで何でも調べられる時代に図書室は無用だし 好きにしたらいいんじゃない?
文句あるならなぜ購入リストの段階で差し止めなかったよ 関係者
186. Posted by    2023年02月26日 13:25
図鑑や地図系の本は更新が必要だから廃棄はまだわかるけど赤木なんちゃらの本を大量に入れる意味よ
それが無料提供とかなら理解は出来るけど購入だろ?
185. Posted by ななし   2023年02月26日 13:14
隣の赤い国と同じレベルの腐敗。
184. Posted by     2023年02月26日 13:14
成果出てるとかいってるけど、図書館をリニューアルしたら新しさゆえに人はくるだろいい加減にしろ
183. Posted by    2023年02月26日 13:14
法の穴を突く行為
まるでヤクザ
162. Posted by 123   2023年02月26日 13:10
「購入を強制された赤木本のリスト」というのを自分で調べてみると良い。
「小学生向けの本を〜」も恐らくコレの事で、一見すると絵本なので小学生向けに見えるが「LLブック」なので小学生向けではない。
障害者や留学生など日本語が達者でない人でも有益な情報に触られるようにするのが目的のシリーズなので「図書館に置く」という意味では適切というか必須に近い。
中身は「美術館の鑑賞マナーを教えるハウツー本」とかそういうので、それが絵本の形式でわかりやすく作られてる。
161. Posted by じょうきょう   2023年02月26日 13:08
利権で食ってるバカは死ねばいいのに。
160. Posted by 123   2023年02月26日 13:06
まずこの人は図書館整理については実績の多い第一人者である事とかを知っておいた方が良い。
また学校図書は公共図書館などとは違い「図書の保存」はほぼ目的としていないし、基本的には毎年蔵書の廃棄と新規蔵書の購入をしないといけない。
司書が居ない学校が多いらしいので「蔵書の廃棄すらマトモに行われてこなかった」の可能性が高い。
あと「絵本を購入した」というの、調べてみれば分かるが「LLブック」という障害者や外国人にも分かりやすいように絵とふりがなで読みやすくした本のシリーズで、赤木氏はそれをたくさん出しているから。
159. Posted by あ   2023年02月26日 13:03
>授業での利用が増えた
コレを好評価にするのは無能公務員位やな
158. Posted by     2023年02月26日 13:01
そりゃ自分が書いた本が優れてるって本人は思ってるだろ
本書いてるやつに頼んだら自分の本入れるに決まってるだろアホかよ
157. Posted by あ   2023年02月26日 13:00
赤い人たちがやりそうなこっちゃ
156. Posted by 名無し   2023年02月26日 13:00
保存すべき名著と言われる本の収集なら公共の中央図書館がやればいい。
学校図書館なら読まれない本を置いておいたって意味がない。若い人は内容云々の前に古臭い色の焼けたような本は手に取らない。
本を読まない者ばかりなんだから、図書館の使い方や調べ方の本を集めるのはなんら問題ないと思われる。
入門的な本を集めるのなら赤木先生じゃなくても赤木先生の本が多くなると思う。
155. Posted by 匿名   2023年02月26日 12:59
そもそも日本に生まれた時点で人生は終了。
2023年日本人の海外永住者は55万人で過去最高を突破。
過去10年間、毎年上昇。
ロシア人と同じように、日本人も海外脱出するタイミングです。
出生率の減少に伴う国内市場の縮小。増税。これから日本はもっと貧乏になり、犯罪も大幅に増えるよ。
154. Posted by    2023年02月26日 12:56
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
153. Posted by    2023年02月26日 12:55
>はだしのゲンも火垂るの墓も今の考え方ではどうかと思う
発想が典型的な韓国人
152. Posted by n   2023年02月26日 12:55
151. Posted by     2023年02月26日 12:52
印税ガッポガッポのぼろい商売やねw
どのくらい儲かったのか公開してほしいわw
150. Posted by     2023年02月26日 12:48
赤木さんからキックバックもらってそうなくらいの赤木率の高さ
149. Posted by    2023年02月26日 12:48
で、これを当時から反対してたのはどれだけいるの?
こうやって表になってから文句言ってる時点で、関心ないのと一緒です
きみらは結局叩きたいネタがほしいだけで、本質的な行動はなにもしてないということ
148. Posted by ブッシュ元大統領   2023年02月26日 12:42
古い本を捨てることで日本の過去の歴史を有耶無耶にして分からなくしようとしてるんだろう
147. Posted by     2023年02月26日 12:40
学校も利権の温床だもんなぁw
146. Posted by     2023年02月26日 12:32
>小学生向けの本や紙芝居

高校生に紙芝居(笑)
145. Posted by     2023年02月26日 12:31
前もこんなことあったな
特亜が文化を破壊にかかってる
144. Posted by    2023年02月26日 12:28
高校の図書室に絵本入れるてどうすんだよ
143. Posted by    2023年02月26日 12:21
自分の著書を購入させるのは異常すぎだろ
142. Posted by     2023年02月26日 12:19
15校で10冊の本を入れたってせいぜい20万円程度の話だろ。
著者に入るのはそのうち2万円程度だ。
利権とかそういう話じゃないし、別に関係者の本をお礼代わりにちょっと優先するくらい別に問題あるとは思えないが…。
必要以上に公正潔癖にして人情味のなくなった薄っぺらい世界は余計危険だと思う。
141. Posted by     2023年02月26日 12:17
コピペ荒らしおるな
138. Posted by    2023年02月26日 12:16
赤木っていうのは在日なの?どこの国の人?
119. Posted by     2023年02月26日 12:13
>>16
さすがにねーわ
妄想おつかれさん
死ね!!
118. Posted by     2023年02月26日 12:13
男がやる不正は悪い不正
女性がやる不正は良い不正
by村木厚子
117. Posted by     2023年02月26日 12:12
>>15
自称平和に人一倍うるさい場所だからな
洗脳ラクチンよ
広島はもう一度核に焼かれて死ね
売国奴メガネと一緒によ
116. Posted by     2023年02月26日 12:11
>>1
広島ロクな奴いねーな
もう一度核落として浄化しろよ
死ね、ゴミカス広島
115. Posted by     2023年02月26日 12:10
脱法チューチュー
114. Posted by     2023年02月26日 12:09
yucco@YcoYucco 2月23日
赤木さんの本が多いのはどうか思うが、広島県内の学校図書館が蘇ったのは事実なんだよ。子ども達が図書室に通い始めたんだよ。

具体的数値も無く断言する人
113. Posted by     2023年02月26日 12:06
一部政党の議員がこれをやったら、有る事無い事報道して魔女狩りみたいな真似をまたやるんだろうなぁ…
ここはせめて公平に、本当に問題がなかったと言い切れるのか?を厳しく調べるくらいのことはやるべきじゃないか?
魔女狩りを世間一般に広めろとまでは言わないからさ
112. Posted by     2023年02月26日 12:03
・来館者数が増えた
・本を活用して調べる生徒が増えた
・授業での利用が増えた
成果により不正を紛れ込ますのは、汚職の典型的な手法です。
by高橋治之
111. Posted by     2023年02月26日 11:53
リストアップした上で廃棄したのなら評価する。

新しいの入れるから古そうなのから適当にここからここまで廃棄ね〜〜〜ポイ!、とかだったら大罪。

110. Posted by ニート   2023年02月26日 11:52
売国クズばかりで嫌になる
頼むから俺に独裁させてくれ
日本人のための国作りするからよ
109. Posted by あ   2023年02月26日 11:49
ハリーポッター新品で買い揃えますとかならともかく
こいつの本とか誰が読むんだ?
108. Posted by     2023年02月26日 11:44
自分の本なら税金使わず寄贈してやれよ。
107. Posted by     2023年02月26日 11:43
図書室の役割をどう捉えるかやなぁ
それは置いといても画像で見えてるだけでも21冊も
自分の著書ねじ込むとか異常極まりないけど
94. Posted by     2023年02月26日 11:39
焚書する国は決まっとる。日本は明治維新だろうが戦国時代だろうが焚書なんぞしておらん。
85. Posted by    2023年02月26日 11:38
カルロス・ゴーンみたいなことやってんな
84. Posted by あ   2023年02月26日 11:37
なぜ外部にリニューアル事業を委託する?
現場の司書より児童文学評論家の方が図書館の現状に詳しいの??
83. Posted by     2023年02月26日 11:34
公職に有る者と業者の癒着って日本共産党が一番毛嫌いする事なのに、日本共産党は何故動かないんですかね?
82. Posted by    2023年02月26日 11:33
全部まとめて良いか悪いかを判断したがる人が多すぎるな。
高校の図書室に歴史的に価値のある本を置いてても意味ないから新しい図書に入れ替えるのは問題ない。
むしろ生徒の利用率が上がったのなら新しい本を入れたのは良いこと。
ただし、自分の著作をねじ込むような人間にラインナップを選ばせたのだとしたら、他の本も含めて適切に選ばれているかが疑問。
自分の本を入れるくらいだから、お友達の作家の本とかも大量に選んでるかも知れない。
つまり、入れ替え事業自体は良いものだが、本の選定に関わった人に問題あり。
81. Posted by     2023年02月26日 11:31
知識や文化を記録し利用の促進を促すことで社会を発展に寄与するのが図書館の目的だろ
最新の娯楽を無料で提供するのは本来の目的とは合致してねんだわ
80. Posted by     2023年02月26日 11:30
我得はこの世の中の当然の行為
79. Posted by     2023年02月26日 11:29
電子化してデジタルで保存しとけよ
記録を残すための図書館だろうが
78. Posted by 1   2023年02月26日 11:26
捨てたほんの行方追ってみたら何故か転売されてたとかもありそうだな
77. Posted by     2023年02月26日 11:24
ただの税金を関係者にばらまいてるだけやんけ
日本中こんなのばかり
税金は払ったら負け
76. Posted by 名無し   2023年02月26日 11:14
児童館なら正解
でも図書館なんだろ?
75. Posted by     2023年02月26日 11:12
これからの日本の歴史は我々女と中国人韓国人で作る!!
74. Posted by    2023年02月26日 11:09
歴史を捨てたのか
クソやんけ
73. Posted by     2023年02月26日 11:06
こんなに公然と汚職をされても怒らないのが日本人です
72. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。   2023年02月26日 11:02
創価信者らに雇われたヤクザにジサツに見せかけられてコロされたと言われる元東村山市議の朝木明代市議、
創価信者らにコロされた朝木明代市議!
で 検索してみて下さい、マスコミが創価信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、
朝木明代市議は創価学会からの脱会者達の相談に親身になり応じていた、この事件を捜査した刑事や東村山警察署の副署長迄もが創価信者だった、しかも最悪なことに当時の事件に関わった検事や裁判官までもが創価信者だった、創価信者らの創価劇場でコロされた朝木明代市議!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして真実を知って下さい。
71. Posted by    2023年02月26日 11:01
なんのための電子化か
現物が古くなっても維新出来る方法あるのに現物に拘る方が意味分からんわ
70. Posted by 名無し   2023年02月26日 10:59
一般の図書館の話かと思ったら高校の話なの。茶色の汚い本のがまだましだろ。
69. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。   2023年02月26日 10:59
創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
68. Posted by     2023年02月26日 10:59
首相といい広島には幻滅だわ
67. Posted by     2023年02月26日 10:57
日本文化の破壊とパヨク教育長とパヨク業者の癒着
66. Posted by     2023年02月26日 10:54
高校の図書室に小学生向けの本置くとか
何なの?バカ?ゆとり脳?
65. Posted by     2023年02月26日 10:53
闇深深闇
64. Posted by     2023年02月26日 10:49
ソースは中國の新聞です
63. Posted by     2023年02月26日 10:47
>>60
平川理恵は京都出身なのにか?
62. Posted by    2023年02月26日 10:46
>>16
図書館に行った事がないか、文化レベルの著しく低い地方に住んでんだな
61. Posted by     2023年02月26日 10:46
>韓国に都合が悪い文書の廃棄

赤木の主張する図書館の活性化「20年前の日本風土記、平成の大合併以前の日本地図」は、読むと間違って覚えてしまうので、廃棄する事を主張している。
60. Posted by 頑張れ山口   2023年02月26日 10:45
広島って岸田の地元だろ?
何らおかしくない。広島県民はご納得頂くしかない。
59. Posted by     2023年02月26日 10:44
平川理恵:同志社大学文学部文化学科国文学専攻卒業。リクルートに就職。
赤木かん子:法政大学文学部英文学科卒業

なんのつながりが有るのかな?
58. Posted by     2023年02月26日 10:39
小学校の話かと思ったら、高校生向けに小学生向けの本を買わせたのか。買ったほうもどうなの?
許可した人ちゃんと調べたほうがいいんじゃないの?
57. Posted by     2023年02月26日 10:36
古い本だけを後生大事にしている奴の知識は発展しない
56. Posted by     2023年02月26日 10:35
>>52
「ノストラダムスの大預言」は捨てて良い
55. Posted by     2023年02月26日 10:35
本を捨てる人間は知性や知識を放棄するのと同義だと思ってる
54. Posted by     2023年02月26日 10:34
韓国に都合が悪い文書の廃棄やろ
by李承晩
53. Posted by     2023年02月26日 10:33
管理も大変だし、古い本を読む小学生なんてほとんどいないってのもわかる。自分の本を買わせるのはすごいな。
ビンテージものも隠れてそうだけどな。どうやって処分したんだろ。
52. Posted by     2023年02月26日 10:33
推理小説やSF小説なんかは発刊当時は画期的な発想だったかもしれないけど、今読むと稚拙で読む価値が無く、そういった小説が図書館で大事に置かれていたりする。
by松本清張
51. Posted by 暇つぶしの名無しさんー   2023年02月26日 10:32
ほんま、今の日本は腐ってんな。
50. Posted by     2023年02月26日 10:31
学校図書館に死蔵されてる不要な資料を処分する→解る
空いた書架に自分の本を入れさせる→は?
49. Posted by 2   2023年02月26日 10:29
>>1
戦後のサバイバルがはだしのゲンの本筋
読んだほうがええよな
エビの取り方とか自然と覚えれるし
48. Posted by     2023年02月26日 10:28
>>46
>おかしくないレベル
日本以上に公務員が腐っているロシアや中国、韓国、北朝鮮ですら革命が起きないからだろ。
47. Posted by 吹雪   2023年02月26日 10:26
>>44
すんごい古い本が出てきましたね!あなたw 
お目にかかる事が有れば読ませて頂きます
46. Posted by     2023年02月26日 10:25
ここまで公務員全体が腐ってる国は崩壊間近の末期国
日本人は平和ボケした馬鹿ばかりだから静かだけど、国や時代が違えば暴動や革命が起きてもおかしくないレベルの腐敗
45. Posted by     2023年02月26日 10:22
5 図書特殊部隊が必要だな
by熱血バカ
44. Posted by     2023年02月26日 10:20
>>43
井上靖じゃなくて?
43. Posted by 吹雪   2023年02月26日 10:16
[焚き書]を題材にした作品で火に皇と書いて敦皇という映画を子供の頃に観た覚えが有る。中国のDunfangという都市が滅ぼされるまで官の人が必死に昔の書物を守ろうとしたもの
42. Posted by     2023年02月26日 10:12
>>14
高校なら大体2〜3万冊の蔵書があるし書庫にある誰の目にも触れない本だけで数千冊はあるからね。
それにこういう機会でもないと古い本を大量には捨てられない、だから新しい本を買っても置く場所に困るっていうのもあるから更新するのは大事。
勿論、捨てた資料の代わりに何を入れるのかというのも含めて。
41. Posted by     2023年02月26日 10:07
高校の図書室に小学生向けの本大量購入させてどうすんの?
40. Posted by ぱよぱよちーん   2023年02月26日 10:06
>>18
お前もやろうとしてないじゃん?w
今は五公五民でも飢えないから一揆なんてやらねーんだよw
39. Posted by     2023年02月26日 10:05
学校の図書室で古いSF小説読むのが好きになったな
38. Posted by     2023年02月26日 10:03
読まれない本は適宜処分ってのは分からんでもないが、
その理由が「古い情報は無価値」ってのが、な
過去やらかした、間違ったことを「なかったこと」にすりゃ、やらかし自体が忘却されて同じことやらかすぞ
この件自体が焚書とかアレキサンドリア破棄とかのやらかしを知らない愚者の実例担ってるのがまた…
37. Posted by     2023年02月26日 10:00
さすが中国 腐ってる
36. Posted by     2023年02月26日 10:00
>子ども達が図書室に通い始めたんだよ

図書館が何のためにあると思っているんだ?
子供たちの教育は学校教育で間に合ってるんだわ
35. Posted by     2023年02月26日 09:59
ただの税金チューチュースキーム
34. Posted by 赤木って誰?   2023年02月26日 09:58
赤木って誰だよ?見た目キモいし、無能のつまらん本を子供に読ませるなよ、公金に群がるクズ野郎ども!
33. Posted by     2023年02月26日 09:55
図書館の本はインテリアじゃねーんだぞ、読まれないならあっても無駄
廃棄された本や新しい本に関しての是非はあれど入れ替え自体を否定するのは間違ってる
32. Posted by    2023年02月26日 09:53
広島といえば消えた8000万はどうなったの?
31. Posted by 吹雪   2023年02月26日 09:53
うちの地下図書室にも赤木先生の本有るよ、読んでないけどw
30. Posted by     2023年02月26日 09:52
怪しくてもおかしくても、日本の日常だよ。問題があろうが、自浄作用の無いのがこの国っていうか、世界的に見てもそんなもんだろう。
腐敗に関しては、多の追随を許さんだろうがな。
29. Posted by     2023年02月26日 09:51
河合夫妻に臭い飯食わせて総理になった奴
28. Posted by     2023年02月26日 09:51
廃棄された本がどれだけ利用価値があったかってのはあるな
埃かぶって場所取るだけの本を廃棄するのは間違ってないと思うし空いたスペースに多少のアレコレが入るのはまあねえ…とは思う
27. Posted by 名無し   2023年02月26日 09:50
結局赤木氏の本は何冊買わされたわけ?
1校20冊として300冊ぐらいか?
26. Posted by     2023年02月26日 09:49
私利私欲の塊
25. Posted by 閑古鳥    2023年02月26日 09:49
アカン子
24. Posted by     2023年02月26日 09:49
昨今、次から次に腐敗が発覚してるな
23. Posted by     2023年02月26日 09:48
中世からまるで進歩してない国ww
22. Posted by    2023年02月26日 09:47
> ここまであからさまにやれる度胸がスゴい
> 女は度胸とはよく言ったものだ

馬鹿にされてんだよね
何か言われてもひと言「あ"あ"ぁ?」ってやればみんなシュン…としてくれるからな
21. Posted by 吹雪   2023年02月26日 09:47
赤木先生の本で小学生向けの考えられない、奥様とかが読んでいそうな本だぜ
20. Posted by 11   2023年02月26日 09:44
ズブズブやなw
19. Posted by      2023年02月26日 09:44
昔の書籍の内容が今の時代に合ってない、ってのは当たり前だろ。
だから大事なんじゃん。
今とは違う当時の価値観や思想を知るために読むんだよ。
源氏物語を今の価値観で「光源氏サイテー」で終わらせたって意味ないのに。
18. Posted by    2023年02月26日 09:43
今の日本に足りないのは「一揆」
昔は四公六民でもガンガンおこっていたのに今は五公五民なのに今の日本人は絶対にやろうとしない

だから政治家が調子に乗る
17. Posted by     2023年02月26日 09:42
アカギも広島教育委員会も擁護する気はないが、蔵書を捨てなきゃならない意味すらわかっていない外野がやんやいっているのは流石に草
16. Posted by     2023年02月26日 09:40
図書館は、女性週刊誌をおばさんが読むか、浮浪者が涼む場所としてしか活用されない。
臭いし、司書の仕事は、大変だ。
清潔な図書館にしたかったのだろう。介護立国にむずかしい本は、いらない。
15. Posted by    2023年02月26日 09:40
子供を自分の思想で染め上げる目的もあるんじゃないの?
14. Posted by aa   2023年02月26日 09:40
学校図書館は古いものを保存するんじゃなくて、3年で出て行く生徒が使えるものを置いとくべきなんだよな、だから古いのを大量処分は間違ってない
新しく買った中に自分の本があるのはどうかと思うけど、それも客観的に評価しろよと思う
量としては大したことないわけだし
13. Posted by     2023年02月26日 09:39
アカギ「倍プッシュだ」
12. Posted by 吹雪   2023年02月26日 09:37
江戸川乱歩の本が字体が大きくて難しい漢字も無く読みやすくて人気有ったっけな
11. Posted by     2023年02月26日 09:36
著者「あ」の棚だけ他の数倍くらいスペースありそう()
10. Posted by     2023年02月26日 09:36
売れない本を強制購入w
9. Posted by    2023年02月26日 09:36
>>8
どうせ老害がひとりで決めたんでしょ
8. Posted by    2023年02月26日 09:34
>>1
さすがやること違うねぇ
7. Posted by                   2023年02月26日 09:30
>赤木さんの本が多いのはどうか思う

答えわかってんじゃん
6. Posted by     2023年02月26日 09:25
個人なら捨てる前に自炊して電子化すればええやん?てなるけど公立学校だと著作物ガーってうるせえし、なんなら古くて著作権切れてるもんでさえうるさいっしょ?
5. Posted by     2023年02月26日 09:25
不正アカギ本を発禁にした上で全国で焚書すればいいんじゃない?ということか
まぁ、本を捨てる奴は・・・ちょっとね。中国の故事にのっとれば滅びることになるが
4. Posted by     2023年02月26日 09:23
おまだれ?って言う人に一任したのが問題だわな
3. Posted by     2023年02月26日 09:22
図書室は本屋にはない古い本と出合える貴重な場なのに…
2. Posted by     2023年02月26日 09:13
令和の焚書
1. Posted by    2023年02月26日 09:10
���Υ����ȤϺ���ޤ�����

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介