2023年02月16日
スクエニのソシャゲが“またまた”短期間でサービス終了! 早すぎる決断に失望の声
1 名前:爆笑ゴリラ ★:2023/02/15(水) 11:26:14.88 ID:eROcWlkD9.net
2023年2月15日
スクエニのソシャゲが“またまた”短期間でサービス終了! 早すぎる決断に失望の声
スマートフォン向けARPG『聖剣伝説 ECHOES of MANA』が、サービス終了を迎えることを発表。『スクウェア・エニックス』のスマートフォン向けゲームがまたしても“スピードサ終”ということで、ユーザーの不信感がより一層高まっているようだ。
引用元
https://myjitsu.jp/enta/archives/117888
スクエニのソシャゲが“またまた”短期間でサービス終了! 早すぎる決断に失望の声 https://t.co/oVmTfUqB75 伝説は神話となり語り継がれる
— りかちゃま&TOKYO (@TheNightmare__) February 15, 2023
スクエニのソシャゲが“またまた”短期間でサービス終了! 早すぎる決断に失望の声
スマートフォン向けARPG『聖剣伝説 ECHOES of MANA』が、サービス終了を迎えることを発表。『スクウェア・エニックス』のスマートフォン向けゲームがまたしても“スピードサ終”ということで、ユーザーの不信感がより一層高まっているようだ。
引用元
https://myjitsu.jp/enta/archives/117888
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:28:40.28 ID:0jOk6ASI0
課金者は馬鹿
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:29:38.66 ID:XT7WeCmU0
リメイク芸ばかりやってたから技術が育たなかったのかな
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:32:17.10 ID:h/Fc/+5C0
雑な扱いされてシリーズのファン可哀想
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:27:10.03 ID:57nkpmYB0
この期に及んでスクエニのソシャゲやる人がいるのがすごいよな
279: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:52:14.60 ID:6+dlpNQj0
>>2
ほんにこれ
どういう層がやってるのか不思議
ほんにこれ
どういう層がやってるのか不思議
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:27:25.57 ID:PE5nQQh40
スクエニはオワコン
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:29:53.79 ID:IhYzdmzV0
FF7は完成するのか非常に怪しい
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:31:35.93 ID:r2Wx7lam0
月額課金の方が合ってるんじゃないんか
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:32:21.70 ID:ckFmYmfb0
課金商売できなくなりそうだけど大丈夫なのかw
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:34:26.72 ID:KJ1TONgE0
課金圧の低いロマサガRSが成功したんだから学べよ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:34:47.61 ID:syn61/L30
過去の遺産に頼る安易なゲームばっか作ってる会社に、意識高い才能あるクリエイターは集まらない
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:34:58.50 ID:1y1x5coT0
次は星ドラあたりか?
それともFFか?
それともFFか?
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:35:54.66 ID:KJ1TONgE0
ドラクエチャンピオンズだっけ?あれも早く終わりそう
28: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:37:16.90 ID:3ePWServ0
聖剣伝説ファンは声は大きいが金に渋いことが判明した
38: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:39:05.13 ID:YaJ4xb7d0
>>28
声すら聞かないが
声すら聞かないが
34: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:38:23.70 ID:qrQ7Mnzh0
スクエニはオフゲーも評価低いし開発体制見直さないとだめでしょ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:38:40.69 ID:z8vsXham0
初期だけやったけど課金圧ひどいし、そもそもUI糞過ぎてゲームが成り立ってなかった。
41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:39:32.31 ID:76v/gahs0
ソシャゲ向かないんだろ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:40:08.29 ID:ttuF6Xjf0
なぜか戦国IXAだけは長く続いている不思議
45: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:41:29.08 ID:Hoh/apnc0
スターオーシャンアナムネシスを終わらせた恨みは消えない
46: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:41:31.33 ID:Y6vLQs8S0
今回も10ヶ月近くでのサ終か
半年か3Qそこらで売上ノルマに達成しないと打ち切りと言う判断なんだろうな
半年か3Qそこらで売上ノルマに達成しないと打ち切りと言う判断なんだろうな
54: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:44:04.87 ID:5QsPvLpo0
8年ぐらい続いてるffrkは成功な方だったのか
55: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:44:22.57 ID:wE2V6ev+0
スクエニに金を落とすバカ
91: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:56:08.21 ID:0aDnNT0V0
>>55
金を落とさないから終わるんだろ🙄
金を落とさないから終わるんだろ🙄
73: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:51:41.09 ID:Gful8sNd0
永年は存在しないので、サービスはいつか終わる
84: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:54:13.82 ID:QAwzt1ky0
ガチャがエグいんよ
早く潰れてしまえ
ドラクエの良い思い出が消えたわ
早く潰れてしまえ
ドラクエの良い思い出が消えたわ
95: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:56:20.82 ID:BwswV6VD0
最初から売り切りソフトにしてしまえば管理コスト要らんぞ(´・ω・`)
100: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:57:29.93 ID:8PcIvYvr0
もう新規のアプリゲーをヒットさせるのって至難の技だろ
108: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:01:14.86 ID:UxVyToAo0
アニメおわったらサ終という風習
グリムノからあったよな
グリムノからあったよな
115: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:03:33.06 ID:ihsMrotk0
グラブル見習えよ
プロデューサーが干支キャラの復刻は一巡後みたいな強気の発言して
本当に12年経ちそうなんやぞ
それくらい強い覚悟を持てよ
プロデューサーが干支キャラの復刻は一巡後みたいな強気の発言して
本当に12年経ちそうなんやぞ
それくらい強い覚悟を持てよ
119: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:04:20.86 ID:wtItokpz0
90年代は神ゲー連発していたゲーム会社も今じゃ見る影もないな
141: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:10:28.55 ID:HUpovHFs0
馬鹿金ってほんと良くできた造語だわ
161: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:13:58.18 ID:YdLqlduO0
少しは中華ゲー見習え
170: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:15:51.09 ID:ihsMrotk0
>>161
ソシャゲに限ればスクエニより中華げーの方がマシ
愛国者として悲しい限りではある
ソシャゲに限ればスクエニより中華げーの方がマシ
愛国者として悲しい限りではある
172: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:16:16.28 ID:SSeNoOEf0
そしてまた、明日新作リリース予定
187: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:19:16.41 ID:0j2M8XhC0
ガチャ課金の限界
197: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:21:30.84 ID:+gxK5f/z0
月に20〜50万くらい使ってた俺が言うのもあれだが、ソシャゲやるやつはアホだよ
233: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:32:14.26 ID:u7Sdy0Ae0
ドラゴンクエストウォーク
27.80億
ドラゴンクエストタクト
13.89億
ロマンシング サガ リ・ユニバース
4.55億
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
4.04億
星のドラゴンクエスト
3.66億
オクトパストラベラー 大陸の覇者
2.74億
鋼の錬金術師 MOBILE
2.54億
SINoALICE ーシノアリスー
2.43億
FINAL FANTASY Record Keeper
2.19億
ドラゴンクエストけしケシ!
2.13億
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
2.06億
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
1.98億
とある魔術の禁書目録 幻想収束
1.83億
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-
1.47億
NieR Re[in]carnation
8,032万
スクールガールストライカーズ
8,016万
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア
8,010万
ファイナルファンタジー15:新たなる王国
5,296万
聖剣伝説 ECHOES of MANA
4,989万
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
1,381万
27.80億
ドラゴンクエストタクト
13.89億
ロマンシング サガ リ・ユニバース
4.55億
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
4.04億
星のドラゴンクエスト
3.66億
オクトパストラベラー 大陸の覇者
2.74億
鋼の錬金術師 MOBILE
2.54億
SINoALICE ーシノアリスー
2.43億
FINAL FANTASY Record Keeper
2.19億
ドラゴンクエストけしケシ!
2.13億
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
2.06億
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
1.98億
とある魔術の禁書目録 幻想収束
1.83億
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-
1.47億
NieR Re[in]carnation
8,032万
スクールガールストライカーズ
8,016万
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア
8,010万
ファイナルファンタジー15:新たなる王国
5,296万
聖剣伝説 ECHOES of MANA
4,989万
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
1,381万
361: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 13:30:09.21 ID:MyCOcRVb0
>>233ロマサガRSが4年以上続いてるんだよな。
ドラクエウォーク、ドラクエタクトは相変わらず強い。
ドラクエウォーク、ドラクエタクトは相変わらず強い。
238: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:33:50.79 ID:s9eFtaOf0
早すぎる決断とは言うものの
それだけ課金するに値しないゲームだったってことでしょ?
それだけ課金するに値しないゲームだったってことでしょ?
256: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:42:47.07 ID:/NiTK1ZT0
ソシャゲも駄目
新タイトルも駄目
リメイクも駄目
何が出来るのこのゲーム会社
新タイトルも駄目
リメイクも駄目
何が出来るのこのゲーム会社
276: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:51:40.69 ID:EG7gQTIW0
そもそも聖剣伝説自体人気ないだろ
292: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:56:12.96 ID:L9h4t3Pd0
1年は続けるだけマシな方って時代になってたりする
酷いのだと半年で終わるし
酷いのだと半年で終わるし
314: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 13:03:29.80 ID:rCMiOw0F0
もうすぐ始まるトワツガイも速攻で終わりそう
338: あ 2023/02/15(水) 13:17:14.77 ID:ZH/bndTw0
ポケモンGoの偉大さがよくわかる
348: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 13:21:31.93 ID:bZVOizt80
>>338
ストーリーとか謎解きとか全く無いよねあれw
ストーリーとか謎解きとか全く無いよねあれw
350: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 13:23:55.60 ID:RYINf6730
フルプライスで売って一年持たずにサ終したバビロンズフォールは今でも許さんぞ
360: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 13:28:03.99 ID:HAYNHiTZ0
でもサ終発表された時ってちょっと安堵するな
220: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 12:29:34.78 ID:ihsMrotk0
そろそろスクエアとエニクスに分かれたらどうだろう
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676427974/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
337. Posted by 名無しさん 2023年02月18日 19:43
ハガレンまで、今年かな?来年?スクエズ。
336. Posted by 2023年02月18日 12:31
>少しは中華ゲー見習え
>ソシャゲに限ればスクエニより中華げーの方がマシ
>愛国者として悲しい限りではある
こんな気色悪いコメントわざとらしく選んでんじゃねえよwwww
>ソシャゲに限ればスクエニより中華げーの方がマシ
>愛国者として悲しい限りではある
こんな気色悪いコメントわざとらしく選んでんじゃねえよwwww
335. Posted by 2023年02月18日 12:17
ゲーム系口コミ以外でもサ終の速さ指摘されてる現状見て、経営層がサ終を損切りじゃなくて信用切ってる自覚を持たないと下がる一方だろうな。
サ終に限らず雑なアカBANからのテンプレサポセンで回答拒否も含めて、ユーザからしたらそのゲームにつぎ込んだ金と時間とそれによって得た無形の資産すべて一方的に廃棄してるって自覚をちゃんと持てよ、と。そんなんだから金や時間をつぎ込むのを躊躇されて、結果のめり込めずに去ったりそもそも敬遠されたりするんだぞ。
当たりタイトルが出ても平均が下がり調子一本になると当たりすらも利率厳しいだろうに……というか運用コストは他とある程度共通化が効くけど開発コストはそうも行かないだろうに、なんでそうも急いで切るんだか。
サ終に限らず雑なアカBANからのテンプレサポセンで回答拒否も含めて、ユーザからしたらそのゲームにつぎ込んだ金と時間とそれによって得た無形の資産すべて一方的に廃棄してるって自覚をちゃんと持てよ、と。そんなんだから金や時間をつぎ込むのを躊躇されて、結果のめり込めずに去ったりそもそも敬遠されたりするんだぞ。
当たりタイトルが出ても平均が下がり調子一本になると当たりすらも利率厳しいだろうに……というか運用コストは他とある程度共通化が効くけど開発コストはそうも行かないだろうに、なんでそうも急いで切るんだか。
334. Posted by 2023年02月17日 21:54
FF7リメイクは面白いと思ったけど続きを1年ぐらいのペースで出してくれないと
なんか熱も冷めてくるよ
続きのリバースも今年出るか怪しいし
なんか熱も冷めてくるよ
続きのリバースも今年出るか怪しいし
333. Posted by 2023年02月17日 18:24
真面なゲーム作ればサービス続くよ
332. Posted by 2023年02月17日 06:19
>>117
?
だからリメイクの方向性変えた結果の成功では?
?
だからリメイクの方向性変えた結果の成功では?
331. Posted by 2023年02月17日 05:45
かつての威光だけでなんとかしてきたから今の社員にはなんもできないんでしょ
330. Posted by 、ら 2023年02月17日 02:40
>>310そもそも年間いくら課金してるねん。
課金なんて周年ガチャだけ課金しとけや
スクエニに福袋は過去のガチャ詰め合わせなんだから。
課金なんて周年ガチャだけ課金しとけや
スクエニに福袋は過去のガチャ詰め合わせなんだから。
329. Posted by 、 2023年02月17日 02:38
>>309
コイツって友達居なそう。笑笑
コイツって友達居なそう。笑笑
328. Posted by や 2023年02月17日 02:34
>>300
コイツエニックスアンチか、
スクウェアは、良い奴だったよ。過去形
コイツエニックスアンチか、
スクウェアは、良い奴だったよ。過去形
327. Posted by わ 2023年02月17日 02:32
>>275
せやな、情弱は知らんやつ多い。
基本的海外展開する時は本国がある程度売れてないと展開しないし
せやな、情弱は知らんやつ多い。
基本的海外展開する時は本国がある程度売れてないと展開しないし
326. Posted by 、 2023年02月17日 02:31
>>260
ドラクエの間違いでは?発売日が待ち遠しいかったのは、
ドラクエの間違いでは?発売日が待ち遠しいかったのは、
325. Posted by わ 2023年02月17日 02:30
>>256
工作員は帰れや
工作員は帰れや
324. Posted by わ 2023年02月17日 02:29
>>212
ハーフアニバーサリーか1周年記念日まで課金しないのが若い子の課金方法だよ。
すぐ課金するのはユウチューバーと中年以上でお金をある程度持ってるプレイだけや。
何のためにリセマラって文化あると思ってるの?
ハーフアニバーサリーか1周年記念日まで課金しないのが若い子の課金方法だよ。
すぐ課金するのはユウチューバーと中年以上でお金をある程度持ってるプレイだけや。
何のためにリセマラって文化あると思ってるの?
323. Posted by 、 2023年02月17日 02:27
>>180
それって貴方の感想ですよね?
それって貴方の感想ですよね?
322. Posted by や 2023年02月17日 02:26
>>151
全部スマホ普及が悪い。
置きゲームを後退化したのはスマホのせい。
ドリームキャストはマネーが尽きたから撤退しただなや
全部スマホ普及が悪い。
置きゲームを後退化したのはスマホのせい。
ドリームキャストはマネーが尽きたから撤退しただなや
321. Posted by わ 2023年02月17日 02:25
>>145
今どき声優ボイスないから引退する奴いるのか?
少なくとも周りで見たことないわ
今どき声優ボイスないから引退する奴いるのか?
少なくとも周りで見たことないわ
320. Posted by や 2023年02月17日 02:24
>>142
ドラテンがオフライン出てるから、人気あるならオフラインくらいつくるよ。
人気なかったらネットの動画で思い出に浸かったろ
ドラテンがオフライン出てるから、人気あるならオフラインくらいつくるよ。
人気なかったらネットの動画で思い出に浸かったろ
319. Posted by や 2023年02月17日 02:22
>>92
マイクラでエンディングだけ見たいでプレイするやつはタスー主だけやろ
アホかいな?
マイクラでエンディングだけ見たいでプレイするやつはタスー主だけやろ
アホかいな?
318. Posted by 、や 2023年02月17日 02:20
>>85
株価だけで戦力測ってるならピクサーもディズニーが最近マンネリ化して面白くないのなんでや?
株価だけで戦力測ってるならピクサーもディズニーが最近マンネリ化して面白くないのなんでや?
317. Posted by ラン 2023年02月17日 02:19
>>80
関係ないことを書き込む中国人ってKYだな
関係ないことを書き込む中国人ってKYだな
316. Posted by わ 2023年02月17日 02:18
>>71
その海外ってグラフィックでオープンゲームしか作ってないやん。オマケにゲイやホモ祭りでをやっているし、どこが面白いねん。
ついでに原神はイラストと同人誌で儲かってるて印象やん
その海外ってグラフィックでオープンゲームしか作ってないやん。オマケにゲイやホモ祭りでをやっているし、どこが面白いねん。
ついでに原神はイラストと同人誌で儲かってるて印象やん
315. Posted by や 2023年02月17日 02:12
>>49
さすがにそれは言い過ぎだろ。
単純に人権装備と回復装備とカッコいいなって思って装備だけ回せよ。
さすがにそれは言い過ぎだろ。
単純に人権装備と回復装備とカッコいいなって思って装備だけ回せよ。
314. Posted by わ 2023年02月17日 02:11
>>39
レベリングって周回ってこと知らないのか?
ポケモンも周回してからようやく対戦できるし
レベリングって周回ってこと知らないのか?
ポケモンも周回してからようやく対戦できるし
313. Posted by わ 2023年02月17日 02:10
>>34
たしか、コロプラが赤字してるって現場なんだよなぁ。
ウォークで儲かってが他の作品が足を引っ張っていて赤字なんだよ。
🍎が中間マージン料取りすぎなんだよ。3割は取りすぎ
たしか、コロプラが赤字してるって現場なんだよなぁ。
ウォークで儲かってが他の作品が足を引っ張っていて赤字なんだよ。
🍎が中間マージン料取りすぎなんだよ。3割は取りすぎ
312. Posted by わ 2023年02月17日 02:08
>>18
中国ソシャゲはやばい理不尽な理由でいきなりサービス終了がガチあるから。怖い
中国ソシャゲはやばい理不尽な理由でいきなりサービス終了がガチあるから。怖い
311. Posted by わ 2023年02月17日 02:05
なんかゲーム戦争って動画で、PSPは5年以上撤退せずたたかいましたって動画あったけど、ユーザーにとって数年でメーカーぎみきりつけるハードや作品って課金や購入を躊躇う、傾向がある。
つまり、一年以内の撤退は焼き畑ってことや
つまり、一年以内の撤退は焼き畑ってことや
310. Posted by か 2023年02月17日 01:30
こんな糞ゲーに数十万も課金してしまったのは人生の汚点だわ。
309. Posted by 2023年02月17日 01:07
こいつらってのは未だにソシャゲのスクエニゲーやってる奴らね
308. Posted by 2023年02月17日 01:07
最早やるほうがバカ
こいつら詐欺のカモリスト入りしてるだろ
こいつら詐欺のカモリスト入りしてるだろ
307. Posted by 2023年02月17日 01:01
>グラブル見習えよ
>プロデューサーが干支キャラの復刻は一巡後みたいな強気の発言して
>本当に12年経ちそうなんやぞ
この発言したプロデューサーは降りたのと、復刻は普通に1年後に常設になってる。12年続きそうなのはその通り
>プロデューサーが干支キャラの復刻は一巡後みたいな強気の発言して
>本当に12年経ちそうなんやぞ
この発言したプロデューサーは降りたのと、復刻は普通に1年後に常設になってる。12年続きそうなのはその通り
306. Posted by 2023年02月16日 23:33
これに限らずベンチャーに毛が生えたみたいな会社に外注してんだから、技術が育ってないどころの話じゃないよ
305. Posted by 2023年02月16日 22:43
すぐサ終する実績積み過ぎると終わりそうだから課金したくないってなったりしないものかね
304. Posted by 2023年02月16日 22:15
ゼノギアスのリメイクも期待できなさそうだな・・
303. Posted by 2023年02月16日 21:15
FF14以外ないの?
FF15も微妙で、FF7Rはどうだったか知らんけど
FF16もヨシダーがオンゲとオフゲを混同しているようなフシがあって正直期待していない
FF15も微妙で、FF7Rはどうだったか知らんけど
FF16もヨシダーがオンゲとオフゲを混同しているようなフシがあって正直期待していない
302. Posted by 2023年02月16日 20:51
もはy
スクエニのソシャゲやってる上で文句言ってる奴が悪い。
スクエニのソシャゲやってる上で文句言ってる奴が悪い。
301. Posted by あ 2023年02月16日 20:07
>>18
スクエニが大量に作って短期終了を繰り返してるのは間違いない事実だぞ
他の有象無象の会社が短期終了しても話題にすらならんというところもまた事実だが
スクエニが大量に作って短期終了を繰り返してるのは間違いない事実だぞ
他の有象無象の会社が短期終了しても話題にすらならんというところもまた事実だが
300. Posted by 2023年02月16日 20:05
ドラゴンクエストウォークの10倍以上の売り上げを叩きだすFF14とかいう化物
しかしそのFF14の利益を全部ソシャゲに突っ込んで毎回爆死するスクエニとか言う無能
しかしそのFF14の利益を全部ソシャゲに突っ込んで毎回爆死するスクエニとか言う無能
299. Posted by 2023年02月16日 20:04
>>1
ブランド力に胡座かいた結果。
成果が出ないのはコンテンツが悪い、出ないのであればサービス終了。
サービス終了が目に見えてるから高額課金システムを初期から組み出す、悪評とシステムによって誰も寄り付かなくなる。だから早期サービス終了する。
名前だけで売れる作品がなまじあるせいで、成功体験が悪い方に豊富なんだよね。
そんな努力のかけらもない成功体験から学ぶ事が一切無いのに
ブランド力に胡座かいた結果。
成果が出ないのはコンテンツが悪い、出ないのであればサービス終了。
サービス終了が目に見えてるから高額課金システムを初期から組み出す、悪評とシステムによって誰も寄り付かなくなる。だから早期サービス終了する。
名前だけで売れる作品がなまじあるせいで、成功体験が悪い方に豊富なんだよね。
そんな努力のかけらもない成功体験から学ぶ事が一切無いのに
298. Posted by 2023年02月16日 20:04
>>36
続けば続くだけ傷は広がる
安心して課金できちゃうとか言ってるのが一番やばいやつ
続けば続くだけ傷は広がる
安心して課金できちゃうとか言ってるのが一番やばいやつ
297. Posted by 名無し 2023年02月16日 20:02
ソシャゲやネットゲームじゃなくて通信系の単品販売してくれよ。
聖剣伝説好きなのに続編出なくてつまんね。
聖剣伝説好きなのに続編出なくてつまんね。
296. Posted by 2023年02月16日 20:02
>>23
100年たっても無理だし
よしんばなったら一般化してキモオ,タゲーマーは結局キリトにはなれない
100年たっても無理だし
よしんばなったら一般化してキモオ,タゲーマーは結局キリトにはなれない
295. Posted by 2023年02月16日 20:02
>>23
100年たっても無理だし
よしんばなったら一般化してキモオタゲーマーは結局キリトにはなれない
100年たっても無理だし
よしんばなったら一般化してキモオタゲーマーは結局キリトにはなれない
294. Posted by 2023年02月16日 20:00
>>17
この記事笑いながらロマサガしてるのはヤバすぎて草
この記事笑いながらロマサガしてるのはヤバすぎて草
293. Posted by 2023年02月16日 19:59
>>17
来週ダブルガチャが確定だから
今月だけで6ガチャだぜ
決算期だからって露骨すぎてどんどんユーザー離れてるからあれももうすぐ危なそう
来週ダブルガチャが確定だから
今月だけで6ガチャだぜ
決算期だからって露骨すぎてどんどんユーザー離れてるからあれももうすぐ危なそう
292. Posted by 2023年02月16日 19:48
倒産が見えてきたな
291. Posted by 2023年02月16日 19:31
スクエニゲー自体が無料ゲーの原神のクオリティに束になってかかっても勝てないからな🥺 いや、国産ゲーまとめても無理なレベル🥺
290. Posted by 2023年02月16日 19:09
スクエニソシャゲの才能なさすぎるから手を出さないでくれた方が皆のためだよなあ
289. Posted by 冷めてない名無しさん 2023年02月16日 19:07
まいじつソースは記事にしなくてよくね?
288. Posted by 2023年02月16日 18:48
世代じゃない人からしたら
スクエニってすぐ終わるとリメイクで騒いでる会社って印象だろう
スクエニってすぐ終わるとリメイクで騒いでる会社って印象だろう
287. Posted by 2023年02月16日 18:37
ソシャゲの場合数撃ちゃ当たるでやるしかないからしょうがないんじゃね
どこもそうだろそれがセオリーだろ
モンストのミクシなんてモンストしかねーぞ幾つも作っては終わってるぞ
どこもそうだろそれがセオリーだろ
モンストのミクシなんてモンストしかねーぞ幾つも作っては終わってるぞ
286. Posted by 2023年02月16日 18:31
10年前は流行ったけど純粋にソシャゲ好きな層が居ないんじゃないの?
課金系に良い事はないから据え置きで頑張れ
課金系に良い事はないから据え置きで頑張れ
285. Posted by 2023年02月16日 18:23
ソシャゲばかり作ってるからか、据え置きゲーの開発力の低下がやばいわスクエニ
これで良く製品として出す判断出来たなってのが多すぎる
FF16も意識高いだけの吉田な辺りダメそうだし
これで良く製品として出す判断出来たなってのが多すぎる
FF16も意識高いだけの吉田な辺りダメそうだし
284. Posted by 2023年02月16日 17:24
スクエニとか過去の遺産でなんとか食いつないでる感じだしな
DQとFF無かったら潰れててもおかしくない
DQとFF無かったら潰れててもおかしくない
283. Posted by 2023年02月16日 17:16
そもそもガチャ電話に金使うこと自体がね..w
282. Posted by 2023年02月16日 17:11
スクエニもうまともなゲーム出せてないけど大丈夫か?
二―アオートマタは売れたけどあれも下品な2Bのケツで釣っただけでゲーム自体は正直糞だからな…
二―アオートマタは売れたけどあれも下品な2Bのケツで釣っただけでゲーム自体は正直糞だからな…
281. Posted by 2023年02月16日 17:04
聖剣シリーズに怨みでもあんのかね
全IP中もっとも酷い扱い受けてるよな
全IP中もっとも酷い扱い受けてるよな
280. Posted by 2023年02月16日 16:54
好きなコンテンツがスクエニだったって事もあるんだよ…。
10万近く課金したがサービス終了してしまってな。
10万近く課金したがサービス終了してしまってな。
279. Posted by 2023年02月16日 16:53
スクエニのゲームは完全無課金ゲーとして遊ぶべきだぞ
課金要素は詐欺要素ってスクエニ限定で言われてるから
課金要素は詐欺要素ってスクエニ限定で言われてるから
278. Posted by 2023年02月16日 16:50
下請けで離職者が多くて開発体制維持できずに更新できなくなってる可能性。
277. Posted by 2023年02月16日 16:42
広野部署 これだけでまずやらんよね
276. Posted by ななし 2023年02月16日 16:25
スクストは謎に続いてるな
いうて自分もやってるが、何故続いてるか分からんw
いうて自分もやってるが、何故続いてるか分からんw
275. Posted by 2023年02月16日 16:19
スクエニに限った話ではないからそう珍しい話でもないな。
海外産のゲームは売れたものだけ日本に持ってきているから当たり確率が高そうに見えるのもあるね。
海外産のゲームは売れたものだけ日本に持ってきているから当たり確率が高そうに見えるのもあるね。
274. Posted by 2023年02月16日 16:13
今が最後のチャンスかもしれん
元の2つの会社に分離するべき
元の2つの会社に分離するべき
273. Posted by 2023年02月16日 16:12
JUNKMETALを復活させないか?
272. Posted by 2023年02月16日 15:48
ソシャゲに保証があることを前提に考えてるのがアホ
271. Posted by 匿名 2023年02月16日 15:41
レコードキーパーまだそんなに売り上げあるのか、すごい
270. Posted by 2023年02月16日 15:22
数ヶ月ならともかく、一年でスピードサ終とかいわれると何だかなとは思う
5年超えて続くゲームもある一方で、半年待たずに消えるゲームもいっぱいある
どんなコンテンツでも2年持たせられないスクエニはゲームの才能ないとしか思えないが
これはこれで間違ったイメージという気はする
5年超えて続くゲームもある一方で、半年待たずに消えるゲームもいっぱいある
どんなコンテンツでも2年持たせられないスクエニはゲームの才能ないとしか思えないが
これはこれで間違ったイメージという気はする
269. Posted by 2023年02月16日 15:10
これの開発会社は今脂がのっているヘブバンのところだな
スクエニに切られても問題ないだろう
スクエニに切られても問題ないだろう
268. Posted by 名無し 2023年02月16日 15:05
某週刊マンガ雑誌のアンケート方式みたいだな
267. Posted by 名無しさん 2023年02月16日 14:59
今の所は手出してるIXAとスクストは終わりそうで終わらない
266. Posted by 2023年02月16日 14:51
聖剣は死産だったからなw
名前だけ聖剣伝説の別なゲームや
名前だけ聖剣伝説の別なゲームや
265. Posted by 2023年02月16日 14:49
スクエニのゲームやってるアホまだおるんか
やるにしても課金だけは絶対にしてはいけない
早ければ半年で畳む会社だからな
やるにしても課金だけは絶対にしてはいけない
早ければ半年で畳む会社だからな
264. Posted by 2023年02月16日 14:37
スクエニはカネ掛けすぎるし課金高いから最初しか持たないぜ
短期でポンポン終わるべくして終わってるぜ
短期でポンポン終わるべくして終わってるぜ
263. Posted by 2023年02月16日 14:33
絵だけ追加しとけばいいし使い回しイベントすればいいはショボそうだが
維持コストが低いと言う面では結構強いしダラダラ生き残る
それで一定の信者が付いてりゃそうそう終わらない
維持コストが低いと言う面では結構強いしダラダラ生き残る
それで一定の信者が付いてりゃそうそう終わらない
262. Posted by 2023年02月16日 14:24
いや、こういうのは低コストでダラダラ続けられるような物じゃないとダメなんじゃないの?
とにかく低いコストで新キャラやイベントどんどん追加出来るような
鯖も常時通信方式でなく暫く放置でいいみたいな
凝ったもの作ればいいと言う物でもなさそうだよ
とにかく低いコストで新キャラやイベントどんどん追加出来るような
鯖も常時通信方式でなく暫く放置でいいみたいな
凝ったもの作ればいいと言う物でもなさそうだよ
261. Posted by 2023年02月16日 14:01
ダラダラ続ける方が駄目だろ
260. Posted by 2023年02月16日 13:57
昔はFFといえば老若男女全てが熱中して新作発売情報の度に胸躍らせていた。
コンビニで予約して友人同士でFFの話題で盛り上がるなんて当たり前だった
あまりにも夢中になり過ぎて親から禁止令も出たやつも多数いる
しかし今は新作はつまらなければリメイクすらもまともに作れない
要である今の子供達はスイッチでポケモン、マリオ、スマブラばかり
FFはやらないの?と聞くと「FFって何?」と聞き返される始末・・・
コンビニで予約して友人同士でFFの話題で盛り上がるなんて当たり前だった
あまりにも夢中になり過ぎて親から禁止令も出たやつも多数いる
しかし今は新作はつまらなければリメイクすらもまともに作れない
要である今の子供達はスイッチでポケモン、マリオ、スマブラばかり
FFはやらないの?と聞くと「FFって何?」と聞き返される始末・・・
259. Posted by 2023年02月16日 13:51
短期で終わると次のサービスもすぐ終了しそうで危険だと認知されてユーザーが寄り付かない
これ経営判断マズいんじゃない
これ経営判断マズいんじゃない
258. Posted by 2023年02月16日 13:49
ノムリッシュのせいやろ
あれで変なイメージが漂い出した
あれで変なイメージが漂い出した
257. Posted by あ 2023年02月16日 13:42
ほんとくそメーカーになっちゃったな
FF7をリメイクしだしたら終わりだなって笑ってた頃が懐かしい…
FF7をリメイクしだしたら終わりだなって笑ってた頃が懐かしい…
253. Posted by 2023年02月16日 13:41
アニメ版って集金のための宣伝とはいえ、製作費はかかっているわけで、ペイしているのかな?アニメ版が終わるとそんなにプレイヤーが減るものなの?こういうカンフル剤を使うこと自体不健康の証なんだろうけど。
235. Posted by ロマンシングサガ 2023年02月16日 13:26
ロマおじは強いな
214. Posted by い 2023年02月16日 13:01
別にやるのはええけど、1年で終わる前提でいろよw
御祝儀の捨て銭課金か無課金以外スクエニソシャゲに課金とかアホじゃねーの
御祝儀の捨て銭課金か無課金以外スクエニソシャゲに課金とかアホじゃねーの
213. Posted by 2023年02月16日 12:58
赤になるから切るんだろ
赤なのにズルズルやって足引っ張るよりいいわ
赤なのにズルズルやって足引っ張るよりいいわ
212. Posted by 2023年02月16日 12:53
スクエニのソシャゲはマジで信用できなあ
211. Posted by / 2023年02月16日 12:41
他国にウラーと侵略戦争を仕掛けている国の中で、工作員が他国に脅威になる人物を処分していき、完全に民主化させるゲーム作ったら売れるよ。
210. Posted by 2023年02月16日 12:39
スクエニはもうソシャゲの新規開発はやめた方がいい・・・
189. Posted by 2023年02月16日 12:33
こんなポンポンとサ終してたら課金する人いなくなるだろ
そんでまたサ終のスパイラルか?
そんでまたサ終のスパイラルか?
188. Posted by / 2023年02月16日 12:28
合併したときから、まるでダメな状態になることが多くなったな。
このゲーム会社も、某銀行内で元銀行の派閥同士で争いしてるような状態かもしれん。
2つに別れたほうが、いいもの作り出せるんじゃないか?
このゲーム会社も、某銀行内で元銀行の派閥同士で争いしてるような状態かもしれん。
2つに別れたほうが、いいもの作り出せるんじゃないか?
187. Posted by 2023年02月16日 12:28
>>147
昔の成功体験が忘れられなくて時代錯誤な目標設定してるんだろ
もしくはそういう目標設定にしないとゲームに興味なくて数字しか見ない経営陣から予算もらえないとか
昔の成功体験が忘れられなくて時代錯誤な目標設定してるんだろ
もしくはそういう目標設定にしないとゲームに興味なくて数字しか見ない経営陣から予算もらえないとか
186. Posted by 2023年02月16日 12:26
>>100
フュージョン失敗だな、トランテン的な
フュージョン失敗だな、トランテン的な
185. Posted by あ 2023年02月16日 12:26
もう散々コケてるスクエニに何を期待してるんだろう。
あとユーザー評価より、無駄に自己評価が高い時代に取り残された痛い企業
あとユーザー評価より、無駄に自己評価が高い時代に取り残された痛い企業
184. Posted by 11 2023年02月16日 12:25
聖剣伝説のソシャゲがある事さえ知らなかった
183. Posted by 2023年02月16日 12:25
>>178
>>181
密輸入したPS5とゲームで鍛えた優秀な人民解放軍の戦士が数年前からリアルでやってるやつですね
>>181
密輸入したPS5とゲームで鍛えた優秀な人民解放軍の戦士が数年前からリアルでやってるやつですね
182. Posted by 2023年02月16日 12:24
>>2
パイナルパンタジーをさっさと作らないから…
皆んな待ってんだぞ、パイナルパンタジー
パイナルパンタジーをさっさと作らないから…
皆んな待ってんだぞ、パイナルパンタジー
181. Posted by 2023年02月16日 12:23
治療薬のない殺人ウイルスに感染させた工作員を空港検疫を騙して飛行機に乗せて他国にパンデミック起こさせるゲーム作ったら売れるよ
180. Posted by 2023年02月16日 12:22
もうスクエニってだけで課金どころかダウンロードすらされなくなるだろ
179. Posted by 検索希望 2023年02月16日 12:21

178. Posted by 2023年02月16日 12:20
よその国にキモイ気球飛ばして、撃ち落とされないように推力(ドライヤー2個)で避けるってゲーム作ったら売れるよ
177. Posted by 2023年02月16日 12:20
なんだいつもの事じゃん
スクエニは最初に飛ばして後半になったら一気に畳むスタイルだし
スクエニは最初に飛ばして後半になったら一気に畳むスタイルだし
176. Posted by 2023年02月16日 12:18
こんなんじゃファンとの信頼関係なんて到底築けないわな
175. Posted by 名無しさん 2023年02月16日 12:17
ゲームは、まあまあ面白かった
UIがクソだったけど、修正できる範囲だったからね
けど最初から課金圧がヤバくて、正直付いていけなかった
恐らく、サービス開始直後から利益を出すような計画なんやろね
せめて3ヶ月くらいはマッタリ進行で、ユーザーを定着させる期間として使えばいいのにとは思った
UIがクソだったけど、修正できる範囲だったからね
けど最初から課金圧がヤバくて、正直付いていけなかった
恐らく、サービス開始直後から利益を出すような計画なんやろね
せめて3ヶ月くらいはマッタリ進行で、ユーザーを定着させる期間として使えばいいのにとは思った
154. Posted by 2023年02月16日 12:04
終わったコンテンツ
153. Posted by 孔子学院(国家に貢献しなさい 国が護ってくれる) 2023年02月16日 12:03
つまり、武漢肺炎をバラまいたのは中国ってこと?
152. Posted by 2023年02月16日 12:02
スクエニゲーに課金するヤツなんているの?
151. Posted by 2023年02月16日 12:01
ドラクエ1を作ったころの開発者の情熱どこいったんだろうな?
150. Posted by 一般 2023年02月16日 11:59
>>23
そもそもフルダイブなんか百年経っても出来るかどうか。
そもそもフルダイブなんか百年経っても出来るかどうか。
149. Posted by 2023年02月16日 11:55
自分もスクエニはさけてるなー
148. Posted by 2023年02月16日 11:55
ゲームしないようなやつが金儲けのことだけ考えて作ってるのはわかる
147. Posted by 2023年02月16日 11:53
結局何で終わるのかがわからないけど客足?
146. Posted by 暇つぶし中の名無しさん 2023年02月16日 11:45
>>16
カスエニの出すゲーム風のナニカなんて関わる方が間抜けだろwww
カスエニの出すゲーム風のナニカなんて関わる方が間抜けだろwww
145. Posted by 2023年02月16日 11:43
こんだけサ終多いと、最初に金巻き上げて畳む商法なんだと思うわ…
あと、豪華声優陣を謳いながら、イベントにほぼボイスないのはどうかと思うわ。
うたわれみたいに後からボイス付くパターンもあるけど。
あと、豪華声優陣を謳いながら、イベントにほぼボイスないのはどうかと思うわ。
うたわれみたいに後からボイス付くパターンもあるけど。
144. Posted by 2023年02月16日 11:41
そんな短期でサービスを終了させるメーカーに対しては
ファンも金出すのを躊躇するだろうに
ファンも金出すのを躊躇するだろうに
143. Posted by 2023年02月16日 11:40
サービス開始のお祭りムードで金をむしって早々にサービス終了するビジネススタイルだよ被害者の人たち気づいて。
142. Posted by 2023年02月16日 11:39
新規コンテンツ追加無しで良いからずっと遊べるように残してくれたらそんなに文句は言わんのだけどな。
オフライン版作るとかのアフターケアしろよ。
オフライン版作るとかのアフターケアしろよ。
141. Posted by 2023年02月16日 11:39
運営が「はい、サービス終了!」って言えば、その瞬間
それまでにかけた時間と金が無駄になるんだからさ…
ガチャ中毒者は思い出は残る!とか言って強がるだろうけど
それまでにかけた時間と金が無駄になるんだからさ…
ガチャ中毒者は思い出は残る!とか言って強がるだろうけど
120. Posted by 2023年02月16日 11:30
まさかこんなクソゲーメーカー筆頭になるとはね
子供の頃の俺に言っても信じないだろうなぁ
子供の頃の俺に言っても信じないだろうなぁ
119. Posted by 名無し 2023年02月16日 11:30
スクエニとテンセントのソシャゲは止めとけ
118. Posted by 2023年02月16日 11:26
まじでFF14だけの会社になってしまったな
117. Posted by 2023年02月16日 11:26
>>35
2のリメイクは散々だったじゃん
2のリメイクは散々だったじゃん
116. Posted by ななし 2023年02月16日 11:23
直ぐにサ終にするから
新規ソシャゲへの課金が控えられて
業界全体が迷惑してるんよな
新規ソシャゲへの課金が控えられて
業界全体が迷惑してるんよな
115. Posted by 2023年02月16日 11:21
栄枯盛衰よな
114. Posted by あfdsasdfsdf 2023年02月16日 11:19
損切が早いのは優れたことだと思うけどな
何しててもどうせ信者がついてくるし
何しててもどうせ信者がついてくるし
113. Posted by 2023年02月16日 11:18
タイトル絞って長期間運営していくって数年前に方針転換したのに結局は粗製乱造に戻ってるのな
ダイ大なんてお正月イベで一稼ぎした直後にサ終します立ったみたいだし
かなりぎりぎりを攻めてるな
ダイ大なんてお正月イベで一稼ぎした直後にサ終します立ったみたいだし
かなりぎりぎりを攻めてるな
112. Posted by 2023年02月16日 11:17
初動売り逃げのゴミゲー量産どころかガチャ詐欺までやってる会社だからな
いい加減消費者も学ばないと
いい加減消費者も学ばないと
111. Posted by 2023年02月16日 11:09
>>4
とはいえ中高年の思い出補正かかってる課金層以外はほとんど
原神とかの安定してる上に無課金でも楽しめる中華ソシャゲに流れてるから
据え置き出すって言ってもほーんで?って無視されるようになると思うわ
とはいえ中高年の思い出補正かかってる課金層以外はほとんど
原神とかの安定してる上に無課金でも楽しめる中華ソシャゲに流れてるから
据え置き出すって言ってもほーんで?って無視されるようになると思うわ
110. Posted by 2023年02月16日 11:09
※90
逆だよ。スクエニはドラクエ、FF、聖剣伝説等の手垢のついた古いタイトル捨てられないから失敗してるんだよ。
逆だよ。スクエニはドラクエ、FF、聖剣伝説等の手垢のついた古いタイトル捨てられないから失敗してるんだよ。
109. Posted by 2023年02月16日 10:54
数撃ちゃ当たる戦法で次々と外しまくって、これからは1発1発狙って撃ちます宣言してからまた外してる
108. Posted by 吹雪 2023年02月16日 10:52
両脚の脛(すね)が凍傷にかかった事が有る。
俺が飛び込んだ場所が場所だっただけに多分参考にならないんじゃないかと思うんだけど、コンクリートを分解して水に変える設備の水槽が有りまして、その中に大事な先輩OBの人から当日購入したばかりの携帯を落としてしまって思わず飛び込んでしまっていた。水槽の内部は広く、中に上へ登る梯子が有るんだけれども水温が非常に低温でして、不純物の混ざった水というのは0℃でも凍らないのでマイナス10何度とかなので歩いている内に次第に動け無くなっていって辛うじて脱出した頃には両足の脛が黒くなっていて、ヒリヒリしていて常に焼けたような感覚になっていた。元々、脛に毛が無かったのだけど、それ以来生えて来て4年間は毛むくじゃらだった。凍傷の跡は痒かったですよ8年間跡が残った。その後は脛毛は無くなったし凍傷の跡も消えて元通りとなりました。
俺が飛び込んだ場所が場所だっただけに多分参考にならないんじゃないかと思うんだけど、コンクリートを分解して水に変える設備の水槽が有りまして、その中に大事な先輩OBの人から当日購入したばかりの携帯を落としてしまって思わず飛び込んでしまっていた。水槽の内部は広く、中に上へ登る梯子が有るんだけれども水温が非常に低温でして、不純物の混ざった水というのは0℃でも凍らないのでマイナス10何度とかなので歩いている内に次第に動け無くなっていって辛うじて脱出した頃には両足の脛が黒くなっていて、ヒリヒリしていて常に焼けたような感覚になっていた。元々、脛に毛が無かったのだけど、それ以来生えて来て4年間は毛むくじゃらだった。凍傷の跡は痒かったですよ8年間跡が残った。その後は脛毛は無くなったし凍傷の跡も消えて元通りとなりました。
107. Posted by 2023年02月16日 10:51
これって長く運営するより最初に取り込んで潰した方が儲かるんだろ?
法規制が何もないんだからやりたい放題だ。
法規制が何もないんだからやりたい放題だ。
106. Posted by 2023年02月16日 10:48
FF14は凄まじく収益上げてるから問題ない。今のとこはな
ドラクエ10も赤字ではない。FF16は吉田FFだから期待できるしな。
ただFF7リメイク続編はいつでるかすら怪しいし、
他のソフトは爆死が多くて笑えない
ドラクエ10も赤字ではない。FF16は吉田FFだから期待できるしな。
ただFF7リメイク続編はいつでるかすら怪しいし、
他のソフトは爆死が多くて笑えない
105. Posted by 2023年02月16日 10:44
過去の遺産で日々を食いつなぐ無職のような会社
104. Posted by 2023年02月16日 10:43
ソシャゲで楽して金稼ぎたくてしかたないんだな
さっさと潰れていいよ
ユーザーに面白いものを届ける気持ちがゼロじゃん
さっさと潰れていいよ
ユーザーに面白いものを届ける気持ちがゼロじゃん
103. Posted by 2023年02月16日 10:42
>>79
それって純利益の話?
売上だけならわかるけど…まあソシャゲはアホほど儲かるか
それって純利益の話?
売上だけならわかるけど…まあソシャゲはアホほど儲かるか
102. Posted by あ 2023年02月16日 10:33
>>5
こんだけ悪評ついても、ゲーム開始時の初動課金だけ回収して早々に畳めばある程度の利益は確保出来るんだろうな、それプラスで上振れ期待ワンチャンって感じで数を撃ってるんだと思われる
その初動課金してる奴らはどういう奴らなのかは謎だけど
こんだけ悪評ついても、ゲーム開始時の初動課金だけ回収して早々に畳めばある程度の利益は確保出来るんだろうな、それプラスで上振れ期待ワンチャンって感じで数を撃ってるんだと思われる
その初動課金してる奴らはどういう奴らなのかは謎だけど
101. Posted by 2023年02月16日 10:30
3年間は何があってもサービス続けます、破ったら全額返金します、
くらい宣言しないともうスクエニに課金する人おらんやろ
それでも1年もたてば新規イベント実施とか終了してあとは保守のみとかになりそうだが
くらい宣言しないともうスクエニに課金する人おらんやろ
それでも1年もたてば新規イベント実施とか終了してあとは保守のみとかになりそうだが
100. Posted by あ 2023年02月16日 10:30
>>3
合体事故だよなあ
素材にした2つのメーカー返してくれ感はある
合体事故だよなあ
素材にした2つのメーカー返してくれ感はある
99. Posted by 2023年02月16日 10:26
スタートダッシュ課金の時が一番稼げるしアップデートしても診合う程の収益ないからこの手口なんじゃね?
ハガレンもあと一年未満で終了したりして
ハガレンもあと一年未満で終了したりして
98. Posted by 2023年02月16日 10:19
>>92
ビルダーズはサンドボックス系だからシナリオはチュートリアルでしかない
シナリオ終わったら虚無になるのは解るが
ビルダーズはサンドボックス系だからシナリオはチュートリアルでしかない
シナリオ終わったら虚無になるのは解るが
97. Posted by www 2023年02月16日 10:19
NIKKEってのもあるか?
あいつら反日の癖に日本のコンテンツに
日本の企業以上に信頼置いてるの皮肉だよなぁw
あいつら反日の癖に日本のコンテンツに
日本の企業以上に信頼置いてるの皮肉だよなぁw
96. Posted by 2023年02月16日 10:18
そもそも回してもゴミが排出される可能性のあるガチャ一回3000円とか狂ってる
少数の石油王に向けてゲーム作ってるんならそれでいいんだろうけど
少数の石油王に向けてゲーム作ってるんならそれでいいんだろうけど
95. Posted by 2023年02月16日 10:16
結局将棋に帰る
by聡太
by聡太
94. Posted by 2023年02月16日 10:13
レーシングラグーンのリメイク作れば大ヒット間違いなし

93. Posted by 2023年02月16日 10:11
聖剣伝説の文句は4に言え
92. Posted by . 2023年02月16日 10:09
ソシャゲじゃ無いけど、上のドラクエビルダーズを買ってみた事が有る。
せっかく面白かったのに短くて1日でエンディング、二度と買うことは無いでしょう
せっかく面白かったのに短くて1日でエンディング、二度と買うことは無いでしょう
91. Posted by 2023年02月16日 10:08
もう10年くらい前になるけど聖剣伝説rise of manaをやったらあまりにもクソゲーでビックリしたな
グングニルの槍を初期ガチャで持ってないと話にならん上にそれがリセマラでほとんど出ないという・・・
そして数年後ドラクエタクトをやったら単なるポチポチゲーで相変わらずクズエニ
外注で作られていて中国の会社だった
他にもFFのなんちゃらとかいうのが白猫のパクリでゴミゲーだった
グングニルの槍を初期ガチャで持ってないと話にならん上にそれがリセマラでほとんど出ないという・・・
そして数年後ドラクエタクトをやったら単なるポチポチゲーで相変わらずクズエニ
外注で作られていて中国の会社だった
他にもFFのなんちゃらとかいうのが白猫のパクリでゴミゲーだった
90. Posted by www 2023年02月16日 10:08
その捨てた価値を中国が拾い直し
原神はじめ日本に進出し
巨額の利益荒稼ぎしてるのはもう笑うしかないww
原神はじめ日本に進出し
巨額の利益荒稼ぎしてるのはもう笑うしかないww
89. Posted by 2023年02月16日 10:07
>>58
オクトラ2はブレイブリーデフォルト2と同じ未来しか見えない…
オクトラ2はブレイブリーデフォルト2と同じ未来しか見えない…
88. Posted by www 2023年02月16日 10:07
日本での寿司や焼き鳥、とんかつが海外でも人気だってのに
(P〇rnhub統計、hentai:2021年視聴時間トップ・2022年検索回数トップ
hentaiコンテンツ大量削除で視聴時間こそ減ったが
検索数という需要は一番と言う…)
それらを捨てわざわざハンバーガー屋開いてるようなもんだし
(カプコンにもあるリアル至上主義)
(P〇rnhub統計、hentai:2021年視聴時間トップ・2022年検索回数トップ
hentaiコンテンツ大量削除で視聴時間こそ減ったが
検索数という需要は一番と言う…)
それらを捨てわざわざハンバーガー屋開いてるようなもんだし
(カプコンにもあるリアル至上主義)
87. Posted by www 2023年02月16日 10:07
ソシャゲもコンシューマーゲーもゴミで
気付いたら倒産か合併もありうるなwww
リアルが受けないんだから当たり前だけれど
気付いたら倒産か合併もありうるなwww
リアルが受けないんだから当たり前だけれど
86. Posted by 2023年02月16日 10:06
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
85. Posted by 2023年02月16日 10:03
いつまでスクエニに期待してんだよw
とっくの昔に時価総額でカプコンに抜かれた三流メーカーだぞ
とっくの昔に時価総額でカプコンに抜かれた三流メーカーだぞ
84. Posted by 2023年02月16日 10:00
ただのクソゲー量産メーカーに落ちぶれたよねぇ。
リメイクやリマスターが多くて人も技術も育たないし。
いまだこんなクソゲーメーカーのゲーム買っているバカも多いようだけど
早く目を覚ましてほしいわ
リメイクやリマスターが多くて人も技術も育たないし。
いまだこんなクソゲーメーカーのゲーム買っているバカも多いようだけど
早く目を覚ましてほしいわ
83. Posted by フルコンボマスター正樹 2023年02月16日 10:00
ワイのやってるソシャゲアクティブユーザー数5000人程だけど何だかんだ5年以上続いとる
82. Posted by 2023年02月16日 09:58
ゲームの作りからして酷かったからね
他のソシャゲをパクるのならまだしもなんで不評の部分までパクるのか
てかソシャゲバブルは崩壊しているから稼ぎも悪いと思うんだがなぁ
他のソシャゲをパクるのならまだしもなんで不評の部分までパクるのか
てかソシャゲバブルは崩壊しているから稼ぎも悪いと思うんだがなぁ
81. Posted by 2023年02月16日 09:56
スクエニが「ソシャゲを作ろう!」ってゲームをプレイしている感覚
80. Posted by 8964天安門 2023年02月16日 09:56
米・撃墜された中国“偵察気球” 中国南部で打ち上げ 米軍が1週間も追跡
FNNプライムオンライン
ほんとすぐばれる嘘を平気で(呆
FNNプライムオンライン
ほんとすぐばれる嘘を平気で(呆
79. Posted by 2023年02月16日 09:55
>>5
プラスどころかスクエニのゲーム部門で1番稼いでいるのはソシャゲだよ
金の卵を産む鶏を作り出す為に、産めない鶏は即殺処分している感じだね
プラスどころかスクエニのゲーム部門で1番稼いでいるのはソシャゲだよ
金の卵を産む鶏を作り出す為に、産めない鶏は即殺処分している感じだね
78. Posted by 名無し 2023年02月16日 09:55
>>23
スマホのゲームが第一線の内は無理やろな。
スマホのゲームが第一線の内は無理やろな。
77. Posted by 2023年02月16日 09:53
タイミング合わせてアニメもやってた様だがコケたのか
知名度だけでヒット・アンド・アウェイが方針なのかね
知名度だけでヒット・アンド・アウェイが方針なのかね
76. Posted by 2023年02月16日 09:37
どいつもこいつもヘンテコな髪型してるマネキンキャラばっか
脚本家は厨二病、技術力も衰退、どうすんのこれ野村
脚本家は厨二病、技術力も衰退、どうすんのこれ野村
75. Posted by 2023年02月16日 09:36
まいじつで草
74. Posted by 2023年02月16日 09:36
次の新作が出ても直ぐにサ終するんでしょ?
なら課金しないし、無料であってもゲームにすら手を出さない・・・
って悪い連鎖になって行くんだわ
なら課金しないし、無料であってもゲームにすら手を出さない・・・
って悪い連鎖になって行くんだわ
73. Posted by 2023年02月16日 09:30
アホみたいに稼げるのを知っちゃったから、もうそれ以外は無価値に見えるんだろう。愚か。
72. Posted by 2023年02月16日 09:30
その辺の有象無象ソシャゲなんか3か月でサ終とかザラじゃのに、1年でスピードサ終とか言われるの草生える
71. Posted by 2023年02月16日 09:27
ゲーム制作って本来は、「オレらの作ったゲームで楽しんでほしい!それでたくさんの人が買ってほしい!」って気持ちが市場を広げてきたのにな。日本のバカ会社どもは、もはやガチャで課金課金!なんや儲からんから次いくぞ!って感じでそら衰退するやろ。もはや一部の会社以外は、海外のほうがはるかにレベル高いわ。日本の大手が軒並み倒産したら、また優良ベンチャーが生えてくるかもしれんから、全部潰れてしまえw
70. Posted by 日本終了 2023年02月16日 09:25
ソシャゲ売れないとか技術の低さ露呈しとるわ
今の時代ついてこれてないって事だろ笑
今の時代ついてこれてないって事だろ笑
69. Posted by あ 2023年02月16日 09:24
スクエニにはもうなにも期待できんだろ
68. Posted by 2023年02月16日 09:23
そりゃスクエニはソシャゲで稼いでコンシューマー作ってんだから、売れないサービスは即損切りって正しい判断じゃん?
67. Posted by あ 2023年02月16日 09:23
最初の1ヶ月やってたけど戦闘は良かったよ
周回しかない上に報酬分解も面倒、
稼働最初期はコインなさすぎ、
キャラは人権キャラ以外は完全下位互換なのが面白くないわ
周回しかない上に報酬分解も面倒、
稼働最初期はコインなさすぎ、
キャラは人権キャラ以外は完全下位互換なのが面白くないわ
66. Posted by 2023年02月16日 09:22
タクトはすぐにサ終するかと思ってたけど、なかなか終わらんな
65. Posted by 2023年02月16日 09:15
次々開発しては潰す財力があるから良いんだろうけど、頭でっかちが面白くもないゲー無を業務的に作って棄てるを繰り返してるだけじゃヒット作なんて出ないだろうな
64. Posted by 2023年02月16日 09:14
タイトルと売上羅列してる奴は何基準で書いてるのか分からんな
スクエニのネトゲと言ったらFFとかixa挙げないのはおかしいだろ
スクエニのネトゲと言ったらFFとかixa挙げないのはおかしいだろ
63. Posted by 2023年02月16日 09:14
大丈夫、スクエニのソシャゲだよ
62. Posted by 2023年02月16日 09:10
まいじつネタ引っ張ってくるとか頭アニゲー速報かよ
61. Posted by 2023年02月16日 09:07
課金ユーザーはスクエニのソシャゲから居なくなるな。何の為にやってんだろ
60. Posted by 2023年02月16日 09:03
長く続いているだけのゾンビゲーは、元々低コストで運営できる程度のもの、って意味だからな・・・あるいは一部の超廃課金者を捕まえたか
即サ終=それらに当該しない程度のソシャゲ、ってことになる
ファンがいる既存の人気キャラを使える強みがあってこれなら、
開発コスト削ってもいけると勘違いしてるんだろうよ
艦これみたいなクソゲーを安値で作ればそりゃコケるさ
即サ終=それらに当該しない程度のソシャゲ、ってことになる
ファンがいる既存の人気キャラを使える強みがあってこれなら、
開発コスト削ってもいけると勘違いしてるんだろうよ
艦これみたいなクソゲーを安値で作ればそりゃコケるさ
59. Posted by 2023年02月16日 09:02
ウォークなんかDQの名前付いた無かったら誰もやらんわあれ
クソ寸劇にガチャつけただけだぞあれ
クソ寸劇にガチャつけただけだぞあれ
58. Posted by 2023年02月16日 09:01
オクトラ2とFF16で取り戻すからまあ見てろって
57. Posted by 2023年02月16日 09:01
中華のほうが面白いゲーム作るんじゃないかもう
昔のゲームのブランド名前だけつけたクソゲー量産してたらそりゃ先細るわ
昔のゲームのブランド名前だけつけたクソゲー量産してたらそりゃ先細るわ
56. Posted by 2023年02月16日 08:59
頼みの綱のフォースポークンも大爆死
ガチのマジで中華企業に買収されるかもよ
ガチのマジで中華企業に買収されるかもよ
55. Posted by 集団ストーカー犯罪を知って下さい。 2023年02月16日 08:58
創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
54. Posted by 2023年02月16日 08:56
まさかコーエー>>>>>>>>>スクエニになるとは
ワイルドハーツも当たりそうだし、名実ともに逆転したな
ワイルドハーツも当たりそうだし、名実ともに逆転したな
53. Posted by 2023年02月16日 08:52
>>14
インサイダー
インサイダー
52. Posted by 2023年02月16日 08:50
FF系は結構長く続いている気がする
FFBEとかいう消費者庁コラボゲームがいまだに続いてるし
逆にドラクエ系はすぐ終わるのが多い気がする
FFBEとかいう消費者庁コラボゲームがいまだに続いてるし
逆にドラクエ系はすぐ終わるのが多い気がする
51. Posted by 2023年02月16日 08:48
>>1
もはやスクエニのサ終に文句言うのは言う方がおかしいと思うわ。やるのがおかしいとと思うけど、やるにしても始めた瞬間サ終もあると思っておかないとな。
もはやスクエニのサ終に文句言うのは言う方がおかしいと思うわ。やるのがおかしいとと思うけど、やるにしても始めた瞬間サ終もあると思っておかないとな。
50. Posted by 2023年02月16日 08:44
スクエニすっかり駄目になったな
49. Posted by 2023年02月16日 08:44
ポケモンgoは課金圧の低いからな
何でもかんでもガチャ引かせるドラクエウォークとは雲泥の差
何でもかんでもガチャ引かせるドラクエウォークとは雲泥の差
48. Posted by 2023年02月16日 08:36
合併する前の状態になるのも時間の問題だろうな
47. Posted by 2023年02月16日 08:36
スクエアとエニックスで別れてた時の方が面白いもん作ってたよな
46. Posted by 名無し 2023年02月16日 08:31
どうせ新人研修の一環で作ったゲームでしょ
45. Posted by 2023年02月16日 08:30
このタイトルはグリムノーツの開発陣流用した感じの硬い人形劇みたいなアニメーションのクソゲだったのが理由だよね
まだグリ無能ツやりくりしてた方がマシだったんじゃ?
今誰が運営してるのか知らんけど運営のセンスないよ
途中からゲーム屋じゃなくて銀行屋が仕切るようになってマジで凋落してんよ
まだグリ無能ツやりくりしてた方がマシだったんじゃ?
今誰が運営してるのか知らんけど運営のセンスないよ
途中からゲーム屋じゃなくて銀行屋が仕切るようになってマジで凋落してんよ
44. Posted by 2023年02月16日 08:27
昔はすごかったんじゃよ。。。
43. Posted by 2023年02月16日 08:27
ドラクエウォークの中開発してんのコロプラだろ?
任天堂に喧嘩売ってボロ負け反社企業の下請けに食わせてもらってなっさけねえなあ
任天堂に喧嘩売ってボロ負け反社企業の下請けに食わせてもらってなっさけねえなあ
42. Posted by 2023年02月16日 08:26
聖剣3ToMのような丁寧に作ったリメイク作品がプレイしたいです・・・
41. Posted by 名無し 2023年02月16日 08:24
タイトー潰して引き継いだアーケードもダメだったがな
40. Posted by ニート 2023年02月16日 08:19
上の人間としてはフルパッケージよりも少ない開発予算で作れるし、ガチャ連発で継続して利益を出し続けられる夢のような商品展開だと思ってるんだろうな
ユーザーの満足度とか、作品の魅力とかそういうことを考えてない無能経営者
ソシャゲを主戦場にしたゲーム会社は終わりだよ
ユーザーの満足度とか、作品の魅力とかそういうことを考えてない無能経営者
ソシャゲを主戦場にしたゲーム会社は終わりだよ
39. Posted by も 2023年02月16日 08:16
星ドラってまだやってたんだ。
同じゲームを飽きもせずに何年もプレイできるなんて凄いね。
同じゲームを飽きもせずに何年もプレイできるなんて凄いね。
38. Posted by 2023年02月16日 08:14
金のなる木のff14があるから余裕なのかね
吉田がいなくなったら終わりそうだなスクエニ
吉田がいなくなったら終わりそうだなスクエニ
37. Posted by 2023年02月16日 08:12
FF7リメイクはそもそもスクエニ云々じゃなくて主演声優の件でヤバイとか言われとるしな…クラウドって櫻井孝宏やし
それに会社全体がソシャゲ重視に傾いた訳じゃなくて手慰みで作ってる感ありありだから儲けが出なくても予想の範疇なんじゃねぇの
コンシューマーから撤退してソシャゲ一本でやります!みたいな会社だと余程のクソゲー作らん限り後には引けんけど…
それに会社全体がソシャゲ重視に傾いた訳じゃなくて手慰みで作ってる感ありありだから儲けが出なくても予想の範疇なんじゃねぇの
コンシューマーから撤退してソシャゲ一本でやります!みたいな会社だと余程のクソゲー作らん限り後には引けんけど…
36. Posted by 2023年02月16日 08:09
ソシャゲなんてそんなもんでしょ
売り上げなかったらさっさと次のタイトルに行く。
売り上げなかったらさっさと次のタイトルに行く。
35. Posted by 2023年02月16日 08:06
聖剣伝説3リメイクは好評で売り上げ100万本突破してるじゃん
1から全部あんな感じでリメイクすればいいのに
1から全部あんな感じでリメイクすればいいのに
34. Posted by 2023年02月16日 08:05
1番稼いでるのウォークなんだな
作ってるのコロプラだけど
作ってるのコロプラだけど
33. Posted by ? 2023年02月16日 08:03
見切りの早さはドンキ並。
32. Posted by 検索希望 2023年02月16日 08:00

31. Posted by 2023年02月16日 07:58
新人教育でもやってるんやろ
付き合う理由はないが
付き合う理由はないが
30. Posted by 2023年02月16日 07:55
短命なら寝室あるFANZAにでも課金してた方がよっぽどいいな
29. Posted by 2023年02月16日 07:55
もはやスクエニのソシャゲやってる方が悪い。
28. Posted by 2023年02月16日 07:47
トワツガイとかいう見るからにつまらなそうなやつも一年持たずに終わりだろうな
こんな一年持たずにサ終連発してたら課金するのなんかいなくなるわな
すぐサ終するから課金者がどんどんいなくなる→課金するやつがいないからすぐ終わる
の負の連鎖で、もうスクエニのソシャゲはこの先何出しても駄目だろ
こんな一年持たずにサ終連発してたら課金するのなんかいなくなるわな
すぐサ終するから課金者がどんどんいなくなる→課金するやつがいないからすぐ終わる
の負の連鎖で、もうスクエニのソシャゲはこの先何出しても駄目だろ
27. Posted by えっ! 2023年02月16日 07:47
>>12.
痛いんじゃなくて!痒いんかぃ!刺さってぃるのに(゚∀゚)
痛いんじゃなくて!痒いんかぃ!刺さってぃるのに(゚∀゚)
26. Posted by 2023年02月16日 07:46
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
25. Posted by 2023年02月16日 07:44

24. Posted by 2023年02月16日 07:44
今日からまたスクエニの新しいソシャゲが始まりますよ^^
23. Posted by 2023年02月16日 07:42
いつになったらフルダイブRPGで遊べますか?
byキリト
byキリト
22. Posted by 2023年02月16日 07:40
そもそもソーシャルゲームなんかちょっと暇なときにやる程度で
わざわざそのゲームする為の時間作って課金する程夢中になる事が間違ってると思うんだけどなw
そんなにソーシャルゲームに時間割ける程余裕のある時間の過ごし方出来る生活してられるのが羨ましいわ
わざわざそのゲームする為の時間作って課金する程夢中になる事が間違ってると思うんだけどなw
そんなにソーシャルゲームに時間割ける程余裕のある時間の過ごし方出来る生活してられるのが羨ましいわ
21. Posted by 2023年02月16日 07:35
スクエニだよ?平常ですよ?
20. Posted by あ 2023年02月16日 07:27
タクトって案外成功してたんだな。エイミングの株価はさっぱりだけど。
19. Posted by 2023年02月16日 07:27
今振り返れば2000年代にミンサガや半熟英雄4とか出してたあの頃が最後の栄光だったなスクエニ
18. Posted by 2023年02月16日 07:27
スクエニそのものがでかい会社で、知名度もありコンテンツが沢山在るから、短期終了すると目立つってだけなんだがな…
中華コンテンツが〜って騒ぐけど中華コンテンツって原神だけだろ。
中華コンテンツが〜って騒ぐけど中華コンテンツって原神だけだろ。
17. Posted by 2023年02月16日 07:26
>>6
今月に入って急に石配布が渋くなってきたよな
配布は緩急つけてやってるからなんとも言えんが、テンションダダ下がりよ
今月に入って急に石配布が渋くなってきたよな
配布は緩急つけてやってるからなんとも言えんが、テンションダダ下がりよ
16. Posted by アッシュ™🎌 2023年02月16日 07:26
>>1
わらい袋がかゆい
わらい袋がかゆい
15. Posted by 2023年02月16日 07:24
20年前にすごく期待したんだけどなぁ
一切ここのゲームやってなかったわ
一切ここのゲームやってなかったわ
14. Posted by あ 2023年02月16日 07:22
売り切りゲームもダメ、ソシャゲもダメ
じゃあ何なら大丈夫なの?
じゃあ何なら大丈夫なの?
13. Posted by あ 2023年02月16日 07:18
儲からないから撤退は賢い
12. Posted by 2023年02月16日 07:04
聖剣が刺さって玉袋が痒い
11. Posted by 2023年02月16日 07:03
お詫びするなら金返せ
by伝説の子役
by伝説の子役
10. Posted by 2023年02月16日 07:02
スクエニ信者達もようやくお目醒めになったかな
9. Posted by 2023年02月16日 07:02
聖剣ファンは聖剣2とか3そのものが好きなんであって、あんなソシャクソゲーが好きなわけじゃねーし
8. Posted by あ 2023年02月16日 07:01
えーやってたの知らなかった…
聖剣伝説好きやったのにーー
聖剣伝説好きやったのにーー
7. Posted by 2023年02月16日 07:01

6. Posted by 2023年02月16日 06:58
ロマサガもだいぶシワ寄せきて今まで通りいかなさそうだけどな
来年くらいヤバイんじゃない?
来年くらいヤバイんじゃない?
5. Posted by 2023年02月16日 06:52
まったくわからないけど、これでも収益としてはプラスだからソシャゲに執着するのかね
ブランドイメージは損なうばかりだと思うんだけど、そこは考えないのかな
ブランドイメージは損なうばかりだと思うんだけど、そこは考えないのかな
4. Posted by 2023年02月16日 06:44
ソシャゲなんかに手を出してんだから
こうなるのも織り込み済みだろ
こうなるのも織り込み済みだろ
3. Posted by 2023年02月16日 06:38
ほんとクソメーカーに成り下がったな
被害にあったわけじゃないけど、残念な気持ちになる
スクウェアとエニックスを返してくれよ
被害にあったわけじゃないけど、残念な気持ちになる
スクウェアとエニックスを返してくれよ
2. Posted by 2023年02月16日 06:36
スクエニの開発陣かわいそう
1. Posted by かなちゃん 2023年02月16日 06:34
さすがスクエニ