2023年02月11日
YOSHIKIさん「食事は1日1回、夕食だけです。毎日フグチリを食べてます
1ネギうどん ★2023/02/11(土) 16:43:12.77ID:yTS1IG/09
音楽から着物プロデュースまで多岐にわたって活躍し続けているX JAPANのYOSHIKIさん。衰えることを知らない肉体はどうやって作られているのか、YOSHIKIさんがしている6つのルーティンを教えていただきました。
教えてくれたのは……YOSHIKIさん
Routine 1:LAでは朝晩スチームサウナ
LAでは20年以上前から朝晩2回スチームサウナに入る生活をしています。ドクターが言うには「体と心にとって適度なストレスは悪くない」とのことで僕も同感。つまりサウナも寒い所と暑い所を行ったり来たりすることで自律神経を整えるいい効果があるのだそう。
Routine 2:毎日フグチリを食べてます
食事は一日1回、夕食だけです。最近は毎日フグチリを食べてます。帰国してたまたま食べたフグチリが美味しかったので、気づいたらスタッフが毎日用意してくれるように。でも2週間に一度くらいはチートデイも。甘いものも好きなので大きなケーキを1人で食べることも。
Routine 3:朝は常温のごぼう茶でスタート
朝はごぼう茶の粉末を水に入れて飲んでいます。冷たい物は飲まない主義でごぼう茶も常温。それがいいと聞いたのもドクターから。僕は結構サイエンティフィックというか科学的に根拠があるかどうかが気になるので、情報はドクターに常に確認しています。
Routine 4:血糖値スパイクをコントロール
食べた直後は体内で血糖値が乱高下する「血糖値スパイク」現象が起こっていると話に聞いたことがあり、ゴロゴロしてると血管がダメージを受けたり、食べたものが脂肪に変わったりするそう。そうさせないために食事後はすぐに体を動かすよう心掛けています。
Routine 5:睡眠は空の上
都市伝説のように「YOSHIKIは空の上でしか寝ない」と言われていますが(笑)。地上よりネット環境も良くはないし、仕事の効率が落ちるから自然と空の上では仕事しないようになって、まとめて睡眠をとるように。もちろん寝られるときは地上でも寝ますけどね(笑)。
Routine 6:肌ケアは化粧水のみ
肌ケアはいたってシンプルで化粧水のみ。シャワーは、ドラムを叩いて汗をかくとすぐに浴びたりと、多いときは一日3〜4回になる日も。それにピアノを弾くときは滑ってしまうので頻繁に手を洗うし、顔の保湿そのものより、手がクリアなことが良いのかもしれないですね。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/99631f33046c59bbb460e996c40846aad13fc320
YOSHIKIさん「食事は1日1回、毎日フグチリを食べてます」 https://t.co/Dan3SaDY1N #美ST
— 美ST(ビスト)編集部 (@be_story_mag) February 10, 2023
教えてくれたのは……YOSHIKIさん
Routine 1:LAでは朝晩スチームサウナ
LAでは20年以上前から朝晩2回スチームサウナに入る生活をしています。ドクターが言うには「体と心にとって適度なストレスは悪くない」とのことで僕も同感。つまりサウナも寒い所と暑い所を行ったり来たりすることで自律神経を整えるいい効果があるのだそう。
Routine 2:毎日フグチリを食べてます
食事は一日1回、夕食だけです。最近は毎日フグチリを食べてます。帰国してたまたま食べたフグチリが美味しかったので、気づいたらスタッフが毎日用意してくれるように。でも2週間に一度くらいはチートデイも。甘いものも好きなので大きなケーキを1人で食べることも。
Routine 3:朝は常温のごぼう茶でスタート
朝はごぼう茶の粉末を水に入れて飲んでいます。冷たい物は飲まない主義でごぼう茶も常温。それがいいと聞いたのもドクターから。僕は結構サイエンティフィックというか科学的に根拠があるかどうかが気になるので、情報はドクターに常に確認しています。
Routine 4:血糖値スパイクをコントロール
食べた直後は体内で血糖値が乱高下する「血糖値スパイク」現象が起こっていると話に聞いたことがあり、ゴロゴロしてると血管がダメージを受けたり、食べたものが脂肪に変わったりするそう。そうさせないために食事後はすぐに体を動かすよう心掛けています。
Routine 5:睡眠は空の上
都市伝説のように「YOSHIKIは空の上でしか寝ない」と言われていますが(笑)。地上よりネット環境も良くはないし、仕事の効率が落ちるから自然と空の上では仕事しないようになって、まとめて睡眠をとるように。もちろん寝られるときは地上でも寝ますけどね(笑)。
Routine 6:肌ケアは化粧水のみ
肌ケアはいたってシンプルで化粧水のみ。シャワーは、ドラムを叩いて汗をかくとすぐに浴びたりと、多いときは一日3〜4回になる日も。それにピアノを弾くときは滑ってしまうので頻繁に手を洗うし、顔の保湿そのものより、手がクリアなことが良いのかもしれないですね。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/99631f33046c59bbb460e996c40846aad13fc320
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:44:29.60 ID:sgHF5at70
知らんがな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:45:57.68 ID:3Ztt+KEC0
体臭大丈夫?
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:48:39.54 ID:Fm3UzBVF0
タモリみたいだな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:48:40.41 ID:zW0aayXv0
確かに現代人は食べ過ぎ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:48:42.63 ID:HvwQfmZK0
紅だあああああああああああああああーーーーーwwwwww
266: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:28:59.61 ID:71QrAHyh0
Xは日本が世界に誇れる唯一の元祖ロックバンドだな。他にいないもん。
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:50:39.58 ID:gm8yDeih0
なんで大量に酒飲んでることは言わないの?
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:50:48.58 ID:+0knmiTw0
デヴィ夫人とか叶姉妹と同じカテゴリーのひとか。
30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:52:54.16 ID:tQ+UAXmm0
自意識高い爺はローテーション語りがち。
44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 16:57:27.94 ID:M8h0lhx10
日本の1日3食は流石に食い過ぎ
ドカ仕事ならまぁ理解はできるけど
ドカ仕事ならまぁ理解はできるけど
50: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:02:42.97 ID:dMASqmBd0
極端だな
59: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:06:10.82 ID:8ub5nv2y0
日本人は大腸長いからあんまり食わんほうがいいぞ
70: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:12:11.54 ID:e/+nfGYf0
食事の回数を減らすのが地獄で大変。
78: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:15:21.02 ID:5ItDLdlH0
スリムな中高年セレブに一日一食派多いね
みんなガリガリ
みんなガリガリ
87: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:17:58.82 ID:sRCgKvEX0
1日1食では食後血糖爆上がりになるんでないの?
94: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:19:31.89 ID:yU0w3qIo0
朝食にガッツリ食うのが理想とか言うけど
無茶だよな
無茶だよな
111: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:25:11.23 ID:+jO+oWik0
本当に若く見えるよね
124: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:29:22.90 ID:lq2daX+P0
鶴太郎みたいなりそうだな
137: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:32:34.48 ID:f0ncZWbh0
この人、叶姉妹と同じ芸風よね
145: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:34:17.89 ID:5E5w9y8U0
体力勝負のドラマーが食事1日1回とか間違ってる
154: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:37:16.70 ID:LCzghOUm0
だから格付けチェックでオヤツ食いまくってんの?
164: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:40:07.20 ID:pvsXt60B0
つまんない食生活だな
170: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:43:50.49 ID:aT03yQNJ0
トシ「うそだろ……」
171: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:43:55.14 ID:fh6lxdmD0
もっと男らしくいけよw
175: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:46:16.30 ID:zleni4sk0
これ真似しようなんて人いるのかな
178: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:46:44.23 ID:rg7RUnpl0
たけしもタモリも酒飲むから1食でもありえるだろ
182: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:49:45.15 ID:j1EBtNwG0
1日1食の割にはタプタプした身体で草
184: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:50:36.25 ID:jqh1TY1S0
YOSHIKI手とか首とかもめちゃくちゃ綺麗だよね
どんな金持ちでも首と手の年齢は隠せないのに
どんな金持ちでも首と手の年齢は隠せないのに
192: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:53:18.92 ID:RFv70fEr0
こういうのを参考にGACKTがアレンジして盛るのかね
235: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:15:53.09 ID:ddSqchBR0
体力なさそうだもんな
紅やれんのか
紅やれんのか
293: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:44:42.99 ID:tCEDqGrt0
朝は食わんと夜まで持たんからなぁ
298: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:45:29.78 ID:yST+hfl10
飽きないの(´・ω・`)
299: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:45:43.97 ID:M4pWXwLC0
朝と晩で調子ええわ
同じ奴おる?
同じ奴おる?
304: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:46:54.24 ID:NWJm08LJ0
便秘気味の人は複数回食べたほうがいいよ
食べた刺激で腸の動きが活発になる
食べた刺激で腸の動きが活発になる
332: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:54:53.61 ID:u6XccZpC0
空腹で過ごす時間が必要らしいね
306: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:47:32.74 ID:edpOFBPc0
普通に3食で良いだろ
311: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:49:22.64 ID:L7srXC/F0
小太り位が長生きすると聞く
313: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 18:49:34.80 ID:edpOFBPc0
ロッカーが健康語るとは世も末だな
166: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 17:40:40.35 ID:/ZlErpcc0
いつかガックリ崩れるで
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676101392/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
186. Posted by 2023年02月19日 00:29
>>112
もう見てないかも知れんが、風呂だと深奥体温が38度まで上がらないから成長ホルモンが出ない。
サウナなら複数セット繰り返す事で深奥体温が上がると言われている。
もう見てないかも知れんが、風呂だと深奥体温が38度まで上がらないから成長ホルモンが出ない。
サウナなら複数セット繰り返す事で深奥体温が上がると言われている。
185. Posted by 2023年02月14日 12:28
飲むものだけ常温がいいだけ言って、医者は一日三食がいいとかふぐちりばかり食べないでバランスの良い食事を摂れとは言わないのか。
184. Posted by 2023年02月14日 04:31
まいにちフグなら痛風一直線だな
183. Posted by 2023年02月13日 15:29
>>1
お前らはデブすぎて汚いから絶食しとけ
お前らはデブすぎて汚いから絶食しとけ
182. Posted by 2023年02月13日 10:38
食べる回数とかはまぁ自由だと思うけど、人間には必要な栄養素があるので、最初は「痩せて良いかも」と思うかもしれませんが、5年、10年もすれば筋肉は落ち免疫も落ち、苦しむのは自分なのよね。
「身体は食べたもので作られる」ってのを忘れてはいけない。
「身体は食べたもので作られる」ってのを忘れてはいけない。
181. Posted by 2023年02月13日 09:18
これに見て現代人は食べ過ぎとか言い出すアホ、釣られすぎ。
180. Posted by 2023年02月13日 00:51
こういう芸風
179. Posted by なー 2023年02月12日 21:10
>>6
ガクトとかもなんか食生活にストイックだとか自分に厳しいとかあーゆー有名人を凄い人みたいに崇めるの本当クソだと思うわ。
本当に効果があるなら120歳位までは健康に生きないと絶対ダメだわ。
ガクトとかもなんか食生活にストイックだとか自分に厳しいとかあーゆー有名人を凄い人みたいに崇めるの本当クソだと思うわ。
本当に効果があるなら120歳位までは健康に生きないと絶対ダメだわ。
178. Posted by 吹雪 2023年02月12日 19:55
1日に一食が良いのかは別として健康に良い生活してるんじゃないか?
177. Posted by 2023年02月12日 17:30
毎日ふぐりを食べてるだと!?
やっぱりホモだったか
同性愛者どもが王様や神のごとく保護されるようになったアメリカに住むの大正解だったな
やっぱりホモだったか
同性愛者どもが王様や神のごとく保護されるようになったアメリカに住むの大正解だったな
176. Posted by 2023年02月12日 17:29
「無敵と書いてエク0タシーと読む 無謀と書いてYOSHIKIと読む」
175. Posted by 2023年02月12日 15:29
>睡眠は空の上
雲の上って言いたかったのかな?
空の上だと宇宙じゃんwww
雲の上って言いたかったのかな?
空の上だと宇宙じゃんwww
174. Posted by 2023年02月12日 15:26
フグが可哀想
173. Posted by 2023年02月12日 15:15
>>147
BTSの成功に比べたら雑魚
BTSの成功に比べたら雑魚
172. Posted by 2023年02月12日 15:14
>>146
知名度はBTSの方が上
知名度はBTSの方が上
171. Posted by 2023年02月12日 15:14
>>145
BTSにはかなわない
BTSにはかなわない
170. Posted by あ 2023年02月12日 14:59
>>163
ていうかまあスタイル維持のためだろうな
ていうかまあスタイル維持のためだろうな
169. Posted by あ 2023年02月12日 14:58
>>162
どうした?市に急いでいるのか?投げやりだな
どうした?市に急いでいるのか?投げやりだな
168. Posted by ななし 2023年02月12日 14:58
>>166
たとえお前が女でもお前のティ首より値段つくと思うんだな
たとえお前が女でもお前のティ首より値段つくと思うんだな
167. Posted by あ 2023年02月12日 14:56
>>111
日光に弱いんだろ
日光に弱いんだろ
166. Posted by 2023年02月12日 14:56
50過ぎのおじさんのちくびなんて見たくないです。
165. Posted by ななしっち 2023年02月12日 14:55
眼福バンドのリーダーやね
164. Posted by 2023年02月12日 14:47
毎日ふぐちり?
わたしもふぐちりはすきだが、たかいから年に一度しかたべられない。
わたしもふぐちりはすきだが、たかいから年に一度しかたべられない。
163. Posted by 名無し 2023年02月12日 14:34
最近のトンデモ民間療法よりはマシに見える
162. Posted by 2023年02月12日 14:32
頭は悪いし音楽も糞だからアンチエイジング関係で需要があるのか
161. Posted by 名無し 2023年02月12日 14:29
フグて一年中手に入るの?
160. Posted by 名無し 2023年02月12日 14:28
どこがロックだよw隠居ジジイみたいな生活w
159. Posted by あ 2023年02月12日 13:55
>>157
ストイックだから順当じゃね?
ストイックだから順当じゃね?
158. Posted by 2023年02月12日 13:47
しかしホント一般人が言ってたら頭がおかしいレベルの設定が、さも事実のように記事になるって相変わらず芸能は異常だな
157. Posted by 2023年02月12日 13:36
XがJAPANになる前から知ってる身としては、YOSHIKIはもっとロックな親爺になると思ってた
こういうジャンルになるとは……
こういうジャンルになるとは……
156. Posted by 2023年02月12日 13:32
おまえらせめて同じような事を成し遂げてから批判しろよな
それともどうしても貶めなければ気が済まない裏事情でもあんのか?
ゲイはお断りと拒否られたなら慰める言葉もないが
それともどうしても貶めなければ気が済まない裏事情でもあんのか?
ゲイはお断りと拒否られたなら慰める言葉もないが
155. Posted by ななし 2023年02月12日 13:16
>>125
酒を浴びる様に飲みドラッグをやれと?
酒を浴びる様に飲みドラッグをやれと?
154. Posted by あ 2023年02月12日 13:14
>>97
ラスロ買わんでくれ!
ラスロ買わんでくれ!
153. Posted by あ 2023年02月12日 13:14
>>96
嘘じゃなくて気まぐれでコロコロ変わってるだけやな
嘘じゃなくて気まぐれでコロコロ変わってるだけやな
152. Posted by 2023年02月12日 13:14
>>142
年取ったら摂取カロりーを調整しろ
太るのは食事回数ではない
年取ったら摂取カロりーを調整しろ
太るのは食事回数ではない
151. Posted by ななし 2023年02月12日 13:13
>>94
まさかドラッグやるわけにもいかんしね
別にいーやん
まさかドラッグやるわけにもいかんしね
別にいーやん
150. Posted by あ 2023年02月12日 13:12
>>86
ホリエモン「そうだな」
ホリエモン「そうだな」
149. Posted by あ 2023年02月12日 13:11
>>77
むしろ短いやんけ
体小さいから順当か
むしろ短いやんけ
体小さいから順当か
148. Posted by 2023年02月12日 13:10
>>67
Xファイル
Xファイル
147. Posted by 2023年02月12日 13:10
>>58
大成功したやね海外デビュー
大成功したやね海外デビュー
146. Posted by ななし 2023年02月12日 13:09
>>51
言うて他に世界的知名度あるバンドあるかよ
言うて他に世界的知名度あるバンドあるかよ
145. Posted by ななし 2023年02月12日 13:09
>>33
世界的に有名なバンド他になかなかないからな
世界的に有名なバンド他になかなかないからな
144. Posted by 2023年02月12日 13:08
>>13
個人差はあるだろうな
3食じゃないと便秘になる体質もあるだろうし、自分に合う食生活をすすめる
個人差はあるだろうな
3食じゃないと便秘になる体質もあるだろうし、自分に合う食生活をすすめる
143. Posted by あ 2023年02月12日 13:07
>>4
んー金の問題だと読解しちゃった?
んー金の問題だと読解しちゃった?
142. Posted by あ 2023年02月12日 13:06
>>2
年取ると太るからな三回ちゃんと食べたら
お前も食べる回数減らせ
年取ると太るからな三回ちゃんと食べたら
お前も食べる回数減らせ
141. Posted by 2023年02月12日 13:05
なんだお前ら
YOSHIKIレベルの成功者にザコが何言っても負け惜しみだろ…
YOSHIKIレベルの成功者にザコが何言っても負け惜しみだろ…
140. Posted by 2023年02月12日 13:03
「最近は毎日フグチリを食べてます」
で、それがどうしたの?
で、それがどうしたの?
139. Posted by 2023年02月12日 12:52
>>138
彼がプロデュースした「GLAY」ってバンドは割りと売れたよ
byTERU(51)
彼がプロデュースした「GLAY」ってバンドは割りと売れたよ
byTERU(51)
138. Posted by q 2023年02月12日 12:47
某ガクトとは違うが、彼も独特で良く分からない。
プロデュースをしているそうだが、具体的に成功したグループがあるのだろうか?
某ガクトと違い印税で食べていけるから大丈夫だろうけど。
プロデュースをしているそうだが、具体的に成功したグループがあるのだろうか?
某ガクトと違い印税で食べていけるから大丈夫だろうけど。
137. Posted by 2023年02月12日 12:44
まあ、鍋なら野菜たくさん取れるしけっこう健康的な食事なのでは?
136. Posted by 2023年02月12日 11:32
YOSHIKI(長年館山出身を公表していなかった人)「キャラ作りの設定を真に受けるなよ。。。」
135. Posted by 2023年02月12日 11:23
>>123
いや変わってないだろ
いや変わってないだろ
134. Posted by 2023年02月12日 11:14
他人の食生活に文句を言うヤツって
自分の食事を自己肯定したいだけだろ
自分の食事を自己肯定したいだけだろ
133. Posted by 2023年02月12日 11:05
>>131
フグリの白子は美味いのだ(*´ω`*)
byカリスマプロデューサー
フグリの白子は美味いのだ(*´ω`*)
byカリスマプロデューサー
132. Posted by 2023年02月12日 10:54
一日一膳!
131. Posted by 2023年02月12日 10:43
毎日フグリを食う男!
130. Posted by 2023年02月12日 10:39
仕事せずに自由に生きてるのになんでストレス解消やらリハビリみたいなことが必要なのやら
129. Posted by 2023年02月12日 09:46
格付けチェックで常にお菓子食ってたし、食事と思ってるのが夕食だけで、それ以外の時も色々食ってるけど「食事」と認識してないだけでは?
128. Posted by 2023年02月12日 09:37
頭を使わない人は一食で十分です
127. Posted by 2023年02月12日 09:20
>>120
基礎代謝すら知らないアホ
基礎代謝すら知らないアホ
126. Posted by 2023年02月12日 09:20
何時間絶食だのして内臓を休めた方が健康に良いとかいうエセ科学を信じてる人がまだいるんだな
125. Posted by 名無し 2023年02月12日 09:15
もっとロックな生き方して欲しいわ
124. Posted by 2023年02月12日 09:15
健康には正しく気を使ってほしいね。
この冬、ドラマーの訃報が多かったTT。
安全地帯の田中裕二さん、C-C-Bの笠浩二さん、
YMOの高橋幸宏さんetc.
この冬、ドラマーの訃報が多かったTT。
安全地帯の田中裕二さん、C-C-Bの笠浩二さん、
YMOの高橋幸宏さんetc.
123. Posted by 2023年02月12日 09:13
>>121
>回数増やすと常に消化をしている状態になるから1番負担がでかい
だから、朝昼晩と内臓の負担を抑えつつ、回復の時間を作りつつ、代謝に必要な栄養を確保出来る、1日3食が最適である。
byアーノルド・シュワルツェネッガー
>回数増やすと常に消化をしている状態になるから1番負担がでかい
だから、朝昼晩と内臓の負担を抑えつつ、回復の時間を作りつつ、代謝に必要な栄養を確保出来る、1日3食が最適である。
byアーノルド・シュワルツェネッガー
122. Posted by 2023年02月12日 09:07
>>1
ワイもフチグリ食べたい
ワイもフチグリ食べたい
121. Posted by 2023年02月12日 08:49
>>118
まあそれ間違いなんだけどね
空腹時間が多い方が内臓の回復時間が長い
回数増やすと常に消化をしている状態になるから1番負担がでかい
まあそれ間違いなんだけどね
空腹時間が多い方が内臓の回復時間が長い
回数増やすと常に消化をしている状態になるから1番負担がでかい
120. Posted by 2023年02月12日 08:48
>>107
大して を理解出来ないアホ
大して を理解出来ないアホ
119. Posted by くたばれ反日 2023年02月12日 08:44
要するにただのバカねw
118. Posted by 2023年02月12日 08:36
同じ分量を食べるなら食事は分割した方が内臓の負担は少ない
byアーノルド・シュワルツェネッガー
byアーノルド・シュワルツェネッガー
117. Posted by 2023年02月12日 07:56
中高年になると、一日三食は食べ過ぎだと分かる。
116. Posted by 2023年02月12日 07:46
マッチ「俺達アーティストは!」
近藤真彦最高のギャグです。
近藤真彦最高のギャグです。
115. Posted by 2023年02月12日 07:43
千葉県館山市出身
114. Posted by 2023年02月12日 07:39
忙しいアピールをするけど、その割に成果物が少ない人。
113. Posted by 11 2023年02月12日 07:35
ガクトもいってたな
112. Posted by 2023年02月12日 07:35
>>99
1.風呂でおk
2.断食をたまにすると効果が有るとされているけど、常態化すると老ける
4.食後30分後は消化途中なので糖分以外の栄養素も消化不良となる
1.風呂でおk
2.断食をたまにすると効果が有るとされているけど、常態化すると老ける
4.食後30分後は消化途中なので糖分以外の栄養素も消化不良となる
111. Posted by 2023年02月12日 07:23
いつもサングラスをかけてるのは目にコンプレックスがあるの?
110. Posted by 2023年02月12日 07:20
知ったかおじさん無双
109. Posted by 2023年02月12日 07:17
よしきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108. Posted by 2023年02月12日 07:14
ママ「よしき!あんた50も過ぎていつまでやってるの!!」
107. Posted by 2023年02月12日 07:13
>>102
基礎代謝って知ってる?w
基礎代謝って知ってる?w
106. Posted by 2023年02月12日 07:13
都市伝説のように「YOSHIKIは空の上でしか寝ない」と言われていますが(笑)
この自意識過剰おじさん誰?
この自意識過剰おじさん誰?
105. Posted by 2023年02月12日 07:05
事務所に作られたスターはちょくちょく不自然なエピソードが作られる
by加山雄三
by加山雄三
104. Posted by 2023年02月12日 06:08
YOSHIKIのコメントはいつも頭悪そう
103. Posted by a 2023年02月12日 05:48
???「空腹時が動物におけるベストコンディションだッ」
102. Posted by 2023年02月12日 05:43
肉体労働でもしてるんじゃなかったら大して食べる必要はないよな
しかも老人だし
しかも老人だし
101. Posted by 2023年02月12日 05:11
わざわざ記事見にきて「知らんがな」とか
>自意識高い爺はローテーション語りがち。
こういうこと言うやつって頭どうなってんの
インタビューじゃん
自分よりしっかりした奴を貶めたくて捻じ曲がってるの?
>自意識高い爺はローテーション語りがち。
こういうこと言うやつって頭どうなってんの
インタビューじゃん
自分よりしっかりした奴を貶めたくて捻じ曲がってるの?
100. Posted by 2023年02月12日 02:49
でも手入れしないと変なところから毛が生えてきてしまう。そんなToshiなんでしょ?
99. Posted by 2023年02月12日 02:26
1、サウナは成長ホルモンが出るのでお肌に良いし脳のストレスも除かれて良い。2、絶食は長寿遺伝子が活性化するから若さを保つには良いんだよ。後は野菜をどこで摂ってるのかだね。酒はあかん。4、食べた30分後に有酸素運動をすると食べた糖分が燃焼に使われて体に吸収されない。
野菜と睡眠時間さえ確保出来てれば大丈夫じゃね?
野菜と睡眠時間さえ確保出来てれば大丈夫じゃね?
98. Posted by 名無しの通りすがり 2023年02月12日 01:19
なぜか、自分が1人のアーティストに入れ込んでCDを買いまくると、そのミュージシャンが早死にするという悲しいジンクスが・・・
ホイットニーヒューストン然り、ZARD然り、マイケルジャクソン然り・・・
もう、そういうのが嫌だから、アーティストに入れ込むの卒業しました。
97. Posted by 名無しの通りすがり 2023年02月12日 01:17
なぜか、自分が1人のアーティストに入れ込んでCDを買いまくると、そのミュージシャンが早死にするという悲しいジンクスが・・・
ホイットニーヒューストン然り、ZARD然り、マイケルジャクソン然り・・・
96. Posted by 2023年02月12日 01:15
>89
ふぐも最近はって言ってるからころころ変わってるんだろ
大体ずーと同じこと続けるのは大変だぞ
ふぐも最近はって言ってるからころころ変わってるんだろ
大体ずーと同じこと続けるのは大変だぞ
95. Posted by 2023年02月12日 01:05
胃がやばそう
94. Posted by 名無しの通りすがり 2023年02月12日 01:05
健康オタクのラストロッカーズだか、ロッカーだか知らんが、興醒めだわ。
93. Posted by 2023年02月12日 01:02
>>89
馬鹿にしてるのか…炭水化物の定義を知らんだけだよ
馬鹿にしてるのか…炭水化物の定義を知らんだけだよ
92. Posted by 名無しの通りすがり 2023年02月12日 00:55
ガリガリのくせに酒乱の凶暴だから、始末が悪い。
91. Posted by 2023年02月12日 00:52
YOSHIKIと叶姉妹とGACKTが同列に見られてるだと?
首から上を総取っ替えしたほうが早いぞ
首から上を総取っ替えしたほうが早いぞ
90. Posted by 2023年02月12日 00:47
YOSHIKIってそんな歳だったのはなんかショック
でも素晴らしいのは流石
でも素晴らしいのは流石
89. Posted by 2023年02月12日 00:31
以前は3日間起きてて4日目に10時間寝るとか言ってたのにね
コロコロ話変わるよね
Gacktも炭水化物を一切取ってないとか言いながら常連レベルで通う中華料理屋で小籠包60個ぐらい食べるとか自慢してたし
設定忘れるなら何も言わない方がいいのに
コロコロ話変わるよね
Gacktも炭水化物を一切取ってないとか言いながら常連レベルで通う中華料理屋で小籠包60個ぐらい食べるとか自慢してたし
設定忘れるなら何も言わない方がいいのに
88. Posted by 2023年02月12日 00:27
>>62
カレーが辛くてブチ切れたのはあってるだろうけど、玉袋が痒いかどうかはわからんな
カレーが辛くてブチ切れたのはあってるだろうけど、玉袋が痒いかどうかはわからんな
87. Posted by 2023年02月12日 00:04
60の爺が馬鹿やってるの痛々しい・・・
86. Posted by 2023年02月11日 23:56
頭のいい人ってみんな食が細いの何でだろうって思う(ダイエット目的の無理矢理な少食は除く)
85. Posted by あ 2023年02月11日 23:50
相変わらず嘘ばっか
84. Posted by 2023年02月11日 23:46
よしきのお股はチリチリぱーま、ぱーま
83. Posted by 2023年02月11日 23:38
偏食が身体にいいわけないと思うが。
ふぐちりが完全栄養食とでもドクターに言われたのか?
ふぐちりが完全栄養食とでもドクターに言われたのか?
82. Posted by あ 2023年02月11日 23:35
正直、こいつとガクトと叶姉妹は違和感しか感じない
81. Posted by 2023年02月11日 23:32
何いってんだこいつって思ったわ
80. Posted by あ 2023年02月11日 23:31
>>49
草
確かにw
草
確かにw
79. Posted by 2023年02月11日 23:22
それはきちんとこの記者が確認した事実なの?
まさか本人の自己申告だけを取り上げて記事にしてるわけじゃないよな?
いつもこの手のちょっとおかしな事してる人を記事にしても事実の証明はされてないのが現状なんだよ
まさか本人の自己申告だけを取り上げて記事にしてるわけじゃないよな?
いつもこの手のちょっとおかしな事してる人を記事にしても事実の証明はされてないのが現状なんだよ
78. Posted by 2023年02月11日 23:21
>>51
日本語をどうにかした方がいいぞ劣等種
日本語をどうにかした方がいいぞ劣等種
77. Posted by hknmst 2023年02月11日 23:19
59: 日本人は大腸長いからあんまり食わんほうがいいぞ
まだこんなこと信じているひとがいるのか。
コーカソイド平均 114センチ、モンゴロイド平均111センチ(「International Colorectal Disease」1995; 10: 216-221)。
まだこんなこと信じているひとがいるのか。
コーカソイド平均 114センチ、モンゴロイド平均111センチ(「International Colorectal Disease」1995; 10: 216-221)。
76. Posted by 2023年02月11日 23:19
一つ一つにツッコミどころがあるね(汗)
こんなんで体調大丈夫なんか?
こんなんで体調大丈夫なんか?
75. Posted by 2023年02月11日 23:15
空腹が長ければ長いほど血糖値は爆上がりするから、16時間ダイエットとかまあまあ危ないぞ
結果的に摂取量少なければ痩せはするだろうが
結果的に摂取量少なければ痩せはするだろうが
74. Posted by 2023年02月11日 23:06
他人がどうこう言う事じゃねぇ 好きにしろ
73. Posted by 2023年02月11日 23:03
そして都合の悪いことは言わないと
72. Posted by 2023年02月11日 22:56
サウナで冷温はストレスになるのでは?特に血管に悪い
71. Posted by 2023年02月11日 22:52
正直XってPATA以外お飾り。PATAがそれっぽい演奏してるから成り立ってるだけで他は下手くそ
70. Posted by 2023年02月11日 22:39
・・・で?
69. Posted by 2023年02月11日 22:34
カラオケでビグダンビグダンバンバンバン!盛り上がるからよしき好き
68. Posted by あ 2023年02月11日 22:32
三食は食べ過ぎではない!!
きちんと頭にも栄養与えなければだめ!
日本の現代人は食べ無さすぎる
きちんと頭にも栄養与えなければだめ!
日本の現代人は食べ無さすぎる
67. Posted by 2023年02月11日 22:32
エリザベス女王の後ろに控えていてビックリした
その横にジリアン・アンダーソンがいて二度ビックリ
その横にジリアン・アンダーソンがいて二度ビックリ
66. Posted by 2023年02月11日 22:30
>>12
疑問なんだが3食たべてるか見てわかるものなのか?
疑問なんだが3食たべてるか見てわかるものなのか?
65. Posted by 2023年02月11日 22:27
>>56
その1食分を3食に分ければ食べる量は変わらないよ
その1食分を3食に分ければ食べる量は変わらないよ
64. Posted by 2023年02月11日 22:25
さすがポテチとか食わないんだよな
63. Posted by い 2023年02月11日 22:19
誰だよ
62. Posted by アッシュ™🎌 2023年02月11日 22:11
>>56
カレーが辛くてブチ切れて玊袋がかゆい人だよね?
カレーが辛くてブチ切れて玊袋がかゆい人だよね?
61. Posted by 2023年02月11日 22:08
食べないと逆に太りそうだがまー何でもいいわw
60. Posted by 2023年02月11日 22:02
血糖値が上がりやすいのは1日1食だからだろ
byドクター
byドクター
59. Posted by 2023年02月11日 22:01
一日三食もいらんわ
58. Posted by 2023年02月11日 21:58
何を言ったところで曲がダサいから駄目だろ
57. Posted by 2023年02月11日 21:54
カレーは飲み物
byデブ
byデブ
56. Posted by 2023年02月11日 21:51
>>1
すぐお腹壊すから家でしか食べないようにしたら1日1食になった。
長年そうだからお腹も夜飯まで空かなくなった。
毎日3食食べてる人ってよくそんなに食べれるなぁ…と思うようになった。
すぐお腹壊すから家でしか食べないようにしたら1日1食になった。
長年そうだからお腹も夜飯まで空かなくなった。
毎日3食食べてる人ってよくそんなに食べれるなぁ…と思うようになった。
55. Posted by 2023年02月11日 21:51
>>53
サプリで栄養を補給しているのかもね
サプリで栄養を補給しているのかもね
54. Posted by 2023年02月11日 21:50
BTS(笑)の人気水増しは異常
53. Posted by 2023年02月11日 21:49
薬漬けなんじゃね?
52. Posted by 2023年02月11日 21:48
YOSHIKIがふぐちりを紅んだが・・・
51. Posted by 2023年02月11日 21:48
X JAPAN(笑)の過大評価されすぎは異常
50. Posted by 2023年02月11日 21:45
ドクター(笑)
49. Posted by とし 2023年02月11日 21:42
食生活までめんどくせーのかよコイツ
48. Posted by あ 2023年02月11日 21:42
最近見た感じ化粧でごまかしてたけどそれでもすげーやつれてたけど・・・
医者はほとんどが3食が理にかなってる言ってるけどな
医者はほとんどが3食が理にかなってる言ってるけどな
47. Posted by 2023年02月11日 21:41
>>45
叶姉妹は事務所が作った色物ユニット
GacktはROLANDとのコラボでデザイナーの朴李デザインを見抜けずメッキが剥がれた
叶姉妹は事務所が作った色物ユニット
GacktはROLANDとのコラボでデザイナーの朴李デザインを見抜けずメッキが剥がれた
46. Posted by 2023年02月11日 21:38
誤:YOSHIKIってたぶんガチセレブ
正:YOSHIKIは成金
正:YOSHIKIは成金
45. Posted by 名無きてぃー 2023年02月11日 21:34
YOSHIKIってたぶんガチセレブなのに叶姉妹やGacktと同列で語られること多いよな。
原盤権や海外のレコーディングスタジオを持ってるのは事実だし外国の大物著名人と写真写ってるからコネクションも半端ないと思うけど、何故かハッタリだと思われてる
原盤権や海外のレコーディングスタジオを持ってるのは事実だし外国の大物著名人と写真写ってるからコネクションも半端ないと思うけど、何故かハッタリだと思われてる
44. Posted by 2023年02月11日 21:31
それはそれで身体に悪そうだ
もう結構な歳あんだから、尖ったことやってないで体労ったれ
もう結構な歳あんだから、尖ったことやってないで体労ったれ
43. Posted by 2023年02月11日 21:31
>>12
1日一食はわかるし俺もやってるが夕飯は意味わからん
昼夜逆転生活なんか
1日一食はわかるし俺もやってるが夕飯は意味わからん
昼夜逆転生活なんか
42. Posted by 2023年02月11日 21:29
ふぐを食べたら玉袋がヒリヒリして痒い
41. Posted by 2023年02月11日 21:28
こんなのどうでもいいから早く閉鎖しろ
40. Posted by 2023年02月11日 21:27
知能が低い奴は常に同じ物を食べ続ける
by山岡士郎
by山岡士郎
33. Posted by A 2023年02月11日 21:24
X-JAPANってまだあったんだ
18. Posted by 2023年02月11日 21:22
だから体弱いんだよ
17. Posted by 2023年02月11日 21:19
血糖値スパイクは気にするのに、食事は1日1回なのか・・・
16. Posted by 2023年02月11日 21:17
消化器を休ませる時間を取ることにメリットはあると思うけどエネルギーと栄養足りてるんか?
15. Posted by a 2023年02月11日 21:14
とらふぐさん、とらふぐさん、どこ行くの?
14. Posted by 2023年02月11日 21:13
心底どうでもいい
13. Posted by 2023年02月11日 21:10
3食は多いってデータあるよ
12. Posted by あ 2023年02月11日 21:09
デブを見るたび三食たべてるよな笑
11. Posted by 2023年02月11日 21:06
若い時は良いけど年取ってからそんな食生活してると骨密度低下して良い事ないぞ
食べすぎも良くないが取らな過ぎはもっとまずい
食べすぎも良くないが取らな過ぎはもっとまずい
10. Posted by 2023年02月11日 21:06
フグはガチで旨いからヨシ
キムチ鍋(笑)
キムチ鍋(笑)
9. Posted by ななっしー 2023年02月11日 21:05
飽きないのか?
8. Posted by 2023年02月11日 21:04

7. Posted by はやしん 2023年02月11日 21:04
ちゃんとメシ食ってアルバム出してくれよ
6. Posted by 2023年02月11日 21:02
バランス悪そうだな
いずれガツンと病気になりそう
いずれガツンと病気になりそう
5. Posted by 2023年02月11日 21:02
プロフェッショナル見たけど
秘書か何かかのパツキン美女が傍にいてうらやましいわ
秘書か何かかのパツキン美女が傍にいてうらやましいわ
4. Posted by 2023年02月11日 20:57
1日1食
意外に貧乏なんだな
意外に貧乏なんだな
3. Posted by 2023年02月11日 20:55
それで満足できるならええんちゃう?真似したくないけど。
2. Posted by 2023年02月11日 20:53
だからどうした
1. Posted by 2023年02月11日 20:53
