2023年01月06日
【悲報】酔えるグミ「パリピ気分」が未成年の間で大流行してしまう
1 名前:オセロット(ジパング) [FR]2023/01/06(金) 12:25:09.01ID:HFZesjW70?PLT
「子どもが口にすることを一緒に防ぎましょう」
アルコール入りの菓子がコンビニの菓子売り場に並べられているとして、注意を呼びかけた投稿がSNSで広がった。
一般のお菓子に混ざって、アルコール分2.0%入りのソフトキャンディー『パリピ気分』が販売されていることに警鐘を鳴らすものだ。
投稿したのは、アルコールや薬物の依存症の問題に取り組む専門家。
発売からまだ日が浅い商品だが、若者たちの間では「年確(年齢確認)されない酔えるグミ」などとして認知が広まりつつあるという。
●子どもに食べさせるところだったとの報告も
〈コンビニ等のお菓子売り場でも陳列されています。
保護者が注意書きを見落とす恐れがありますので、販売店の方々には酒類同様の取り扱いを徹底していただきたいです。
大人の責任として、子どもが口にすることを一緒に防ぎましょう。〉
https://news.livedoor.com/article/detail/23492288/

アルコール入りの菓子がコンビニの菓子売り場に並べられているとして、注意を呼びかけた投稿がSNSで広がった。
一般のお菓子に混ざって、アルコール分2.0%入りのソフトキャンディー『パリピ気分』が販売されていることに警鐘を鳴らすものだ。
投稿したのは、アルコールや薬物の依存症の問題に取り組む専門家。
発売からまだ日が浅い商品だが、若者たちの間では「年確(年齢確認)されない酔えるグミ」などとして認知が広まりつつあるという。
●子どもに食べさせるところだったとの報告も
〈コンビニ等のお菓子売り場でも陳列されています。
保護者が注意書きを見落とす恐れがありますので、販売店の方々には酒類同様の取り扱いを徹底していただきたいです。
大人の責任として、子どもが口にすることを一緒に防ぎましょう。〉
https://news.livedoor.com/article/detail/23492288/
4: ボブキャット(茸) [CL] 2023/01/06(金) 12:26:44.17 ID:hOOR2A8R0
近所のJSに配るかな
7: ジャガーネコ(沖縄県) [FR] 2023/01/06(金) 12:27:23.23 ID:TediWFLx0
チョコレートボンボンにも文句言えよ
10: キジトラ(茸) [CN] 2023/01/06(金) 12:28:01.91 ID:hHydB0YH0
ウマ娘の入浴剤がお菓子売り場に売ってたな
12: スフィンクス(茸) [SA] 2023/01/06(金) 12:28:19.98 ID:yG2o7McB0
これはアカンやろwwww
14: オリエンタル(やわらか銀行) [CN] 2023/01/06(金) 12:28:31.55 ID:feixvCKT0
ラミー「そらたいへんやな」
バッカス「気をつけんとな」
バッカス「気をつけんとな」
17: ラガマフィン(香川県) [US] 2023/01/06(金) 12:29:28.27 ID:mrnZZS5I0
俺は小1の頃から親父からビールちょこちょこ貰ってたぞ
そんくらいのアルコール何も影響ねーよ
ほんと子供を無菌室で育ててるみてーだな最近の家庭は
そんくらいのアルコール何も影響ねーよ
ほんと子供を無菌室で育ててるみてーだな最近の家庭は
33: 猫又(東京都) [ZA] 2023/01/06(金) 12:33:52.41 ID:LInkpWe70
>>17
ヒュ〜カッコイイねw
ヒュ〜カッコイイねw
21: トンキニーズ(兵庫県) [US] 2023/01/06(金) 12:30:02.35 ID:qRduLsaF0
親の梅酒を飲んで救急車呼ばれたの思い出した
24: イエネコ(光) [KR] 2023/01/06(金) 12:30:33.79 ID:Os+aJO/a0
パリピ孔明とコラボして
27: マンクス(石川県) [IT] 2023/01/06(金) 12:32:14.69 ID:ANAGn/kB0
スーパーヤリヤリグミ
44: ウンピョウ(茸) [FR] 2023/01/06(金) 12:38:50.57 ID:CMQymvfb0
昭和は自販機でウイスキー買えたのに世知辛い世の中になったもんだな
46: スナネコ(光) [ニダ] 2023/01/06(金) 12:39:21.04 ID:Gi2lMvgb0
ブルボンのシルベーヌもアルコール入ってるけど同じように叩くのか?
53: カナダオオヤマネコ(茸) [US] 2023/01/06(金) 12:42:34.76 ID:QdqUDx1S0
心配せんでも普通に不味いから子供は食わんて
58: アムールヤマネコ(千葉県) [ニダ] 2023/01/06(金) 12:44:17.02 ID:/mikg9U50
昭和の子供はラム酒がきいたケーキとかよく食べてたんじゃないか
60: アメリカンカール(茸) [FR] 2023/01/06(金) 12:45:09.85 ID:0E8R2QfA0


67: キジ白(東京都) [KR] 2023/01/06(金) 12:47:26.83 ID:Ch9BdIoU0
メーカー何故これで行けると思ったのか
72: ピューマ(愛知県) [US] 2023/01/06(金) 12:48:37.74 ID:tBWQIMuT0
子供が知らずに食うぐらいはいいけど
飲酒運転で捕まるのは勘弁だわ
飲酒運転で捕まるのは勘弁だわ
79: オシキャット(茸) [US] 2023/01/06(金) 12:49:58.71 ID:QuBdp7Tx0
梅酒味だかのアルコール含むラムネあったけど
それでもオレも一緒に食べたツレもテンションあがったもんな
スパシーバ効果かもしれんが
それでもオレも一緒に食べたツレもテンションあがったもんな
スパシーバ効果かもしれんが
108: ぬこ(東京都) [US] 2023/01/06(金) 13:01:57.24 ID:iiDMt/Ou0
一個で1g程度だから
15個くらい食えばテキーラのショットと同じくらいのアルコール摂取出来るな
15個くらい食えばテキーラのショットと同じくらいのアルコール摂取出来るな
116: ハバナブラウン(SB-Android) [GB] 2023/01/06(金) 13:04:18.27 ID:e1H7t+EN0
一袋52gの一粒10gだから、一袋あたりアルコールは1gだろ
アルコール度数5%の350mlビール一缶が17gだから、その1/17
子供が一日に一袋、ニ袋食べたところで実害は無いレベルなんじゃね?
アルコール度数5%の350mlビール一缶が17gだから、その1/17
子供が一日に一袋、ニ袋食べたところで実害は無いレベルなんじゃね?
138: ライオン(愛媛県) [US] 2023/01/06(金) 13:16:20.59 ID:/gyF2G3N0
奈良漬けのほうがヤバいだろ
141: ピクシーボブ(大阪府) [CN] 2023/01/06(金) 13:17:11.22 ID:WakDy+6w0
これ食ってみたけど外国の砂糖漬けのお菓子みたいでクソまずかったぞ
143: オリエンタル(茸) [ニダ] 2023/01/06(金) 13:18:19.30 ID:CNxRG22P0
販売中止になってメルカリで転売だな
145: ソマリ(東京都) [US] 2023/01/06(金) 13:18:51.22 ID:ZYVhVTco0
おそらく買えるのは今だけになるぞ
169: ジャングルキャット(おにぎり) [US] 2023/01/06(金) 13:34:07.15 ID:1Xgdg0zf0
大麻グミのほうがええぞ
172: イリオモテヤマネコ(SB-Android) [US] 2023/01/06(金) 13:34:57.23 ID:G7u6IQyg0
少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
175: ジャパニーズボブテイル(茸) [US] 2023/01/06(金) 13:38:55.61 ID:dBfqSWYh0
>>172
冷や奴や刺身に醤油使えねーなwww
冷や奴や刺身に醤油使えねーなwww
194: 現場猫(大阪府) [ニダ] 2023/01/06(金) 13:53:48.70 ID:Q9fAT2ow0
ここから酒税は取れないのか?
197: アメリカンカール(大阪府) [JP] 2023/01/06(金) 13:55:29.11 ID:9awW8QbX0
アルコール分含んでる食品は結構ある
表示されてる物は良いけど非表示なのも多い
例えばパンとかね
なので食べた直後にアルコールチェッカーやると引っ掛る場合がある
表示されてる物は良いけど非表示なのも多い
例えばパンとかね
なので食べた直後にアルコールチェッカーやると引っ掛る場合がある
216: 白(三重県) [DE] 2023/01/06(金) 14:17:44.05 ID:CA6ibAbY0
個人的にはカフェイン山盛りにしてくれるほうが捗る
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672975509/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
194. Posted by a 2023年01月13日 10:42
まぁ危ないのであまり店頭とかに置いてもらいたくないですね、ウイスキーボンボンとかについてどうするかはさておき。
まぁちょっと暗黙の自主規制を突破してきている感ありますが、どうすべきでしょうね。
ちょっと業界で考えてみてはどうでしょうか感。ああ、もちろん当事者にはロッテ(バッカスがありますね。スーパーやコンビニ店頭とかで恒常的に入手できるウイスキーボンボン的商品でしょう。)も加えて。加えなくてもいいかもですが。
まぁちょっと暗黙の自主規制を突破してきている感ありますが、どうすべきでしょうね。
ちょっと業界で考えてみてはどうでしょうか感。ああ、もちろん当事者にはロッテ(バッカスがありますね。スーパーやコンビニ店頭とかで恒常的に入手できるウイスキーボンボン的商品でしょう。)も加えて。加えなくてもいいかもですが。
193. Posted by た 2023年01月12日 11:15
350mlの2%と5gの2%って全然違うだろ
何十袋も食べる気か
何十袋も食べる気か
192. Posted by 2023年01月09日 21:56
笑えるグミだったらいいのにな!!!
191. Posted by 2023年01月09日 09:48
>俺は小1の頃から親父からビールちょこちょこ貰ってたぞ
>そんくらいのアルコール何も影響ねーよ
>ほんと子供を無菌室で育ててるみてーだな最近の家庭は
やっぱりアルコールでバカになってるみたいですね
>そんくらいのアルコール何も影響ねーよ
>ほんと子供を無菌室で育ててるみてーだな最近の家庭は
やっぱりアルコールでバカになってるみたいですね
190. Posted by 2023年01月09日 08:52
流石にこんなもんで酔わんやろ?
酔うのかな
俺アルコールアレルギーなくらい弱いけどラミー食っても酔わんぞ
酔うのかな
俺アルコールアレルギーなくらい弱いけどラミー食っても酔わんぞ
189. Posted by 2023年01月08日 15:02
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
188. Posted by K種は遺伝子レベルで奇形 2023年01月08日 15:01
>>54
お前らライダイハン野郎が絶滅すればいい
お前らライダイハン野郎が絶滅すればいい
187. Posted by ナイダ 2023年01月08日 07:42
やりすぎると誰かの告げ口で
国税庁が狩りに来る
国税庁が狩りに来る
186. Posted by 2023年01月08日 06:51
>>4
なら低アルコール飲料は未成年に解禁しないとな。
なら低アルコール飲料は未成年に解禁しないとな。
185. Posted by 2023年01月08日 03:13
グミと醤油を比べるなよ。。。
比べてる奴は、醤油500ml飲むのか?
比べてる奴は、醤油500ml飲むのか?
184. Posted by あい 2023年01月07日 22:42
174さん。
醤油は醗酵して作っているので酒に当てはまるのか分かりません。
なお酒入りグミを作った会社は子供と未成年の親の苦情が、絶えなかったと思います。
醤油は醗酵して作っているので酒に当てはまるのか分かりません。
なお酒入りグミを作った会社は子供と未成年の親の苦情が、絶えなかったと思います。
183. Posted by 2023年01月07日 21:10
食ったけどめっちゃアルコール少なかった
先にアルコール入りのチョコとか規制しとけよ
先にアルコール入りのチョコとか規制しとけよ
182. Posted by ななし 2023年01月07日 20:22
酔えるグミって
ハリボーをウィスキーに漬け込んだ奴
かと思った
アレはガチで酔う
ハリボーをウィスキーに漬け込んだ奴
かと思った
アレはガチで酔う
181. Posted by 2023年01月07日 19:06
蒸しパン、レーズン、奈良漬もダメか?
180. Posted by あ 2023年01月07日 18:57
醤油の中にはアルコールが入っているのは事実
一般的なお醤油なら2〜3%くらい(ほろ酔いになる缶チューハイ程度)ですが、減塩醤油など塩分濃度の低いものは5%程度(ビール並み)のアルコールが含有しているものもあります。
嘘つきは混血害人の元
179. Posted by あ 2023年01月07日 18:53
一回買ったが値段が高いし何の効果もないからもういいやって感じ!
実際売れてないからあまりまくっている。
金の余裕がある上級国民には買ってもらえば?
実際売れてないからあまりまくっている。
金の余裕がある上級国民には買ってもらえば?
178. Posted by 2023年01月07日 16:21
呼気検査がとか言う奴は、表面左上にデカく「※アルコール分2.0%入り」と書いてあるのに、反応がでるぐらい何十袋も食べて運転するアホというか犯罪者。説明書を読まずに動かないとか壊れてるとかいうクレーマーと同じ。まず読め、注意してくださいと書いてあったら注意しろ。自分かわいさに何でも人のせいにして生きる癖やめろ。
177. Posted by 名無し 2023年01月07日 16:16
ガキ「キメてるんだろう?くれよ」(グミ手渡し)
176. Posted by 2023年01月07日 15:30
ウイスキーボンボンはよくてなんでグミが問題視されるん?
175. Posted by ? 2023年01月07日 15:12
普通の菓子と一緒に並べていいんかね。
174. Posted by 吹雪 2023年01月07日 14:03
運転は大丈夫です。醤油なんてアルコール度数20だよ
173. Posted by 2023年01月07日 13:40
小1でビール貰ってたとかイキってるアホが湧いてるけど、ただ単に箍が外れてるだけなんだよなぁ
それを正常だと思ってアピールしちゃう辺り、しっかり頭にも悪影響出てますねって話なんだけどね
それを正常だと思ってアピールしちゃう辺り、しっかり頭にも悪影響出てますねって話なんだけどね
172. Posted by おぅ 2023年01月07日 12:59
2%なら、これ舐めてから運転してもおk?
171. Posted by 2023年01月07日 12:44
なんでCBDにしなかったんだろう
170. Posted by 2023年01月07日 12:42
>>1
最近の未成年は酔わせてヤるのが主流
最近の未成年は酔わせてヤるのが主流
169. Posted by 吹雪 2023年01月07日 12:27
中にウィスキー入りのチョコレートを連想してしまう
俺はその辺子供舌なんでトラウマでしかない
俺はその辺子供舌なんでトラウマでしかない
168. Posted by 2023年01月07日 10:41
>>164
市販の甘酒は加熱処理してアルコール分を飛ばしているので度数は1%未満
むしろ家庭で作りたての粕汁のアルコール度数はビールとほぼ同等の5%
市販の甘酒は加熱処理してアルコール分を飛ばしているので度数は1%未満
むしろ家庭で作りたての粕汁のアルコール度数はビールとほぼ同等の5%
167. Posted by 2023年01月07日 10:36
>昭和は自販機でウイスキー買えたのに世知辛い世の中になったもんだな
令和の時代でも自販機で買える所はまだあるぞ
令和の時代でも自販機で買える所はまだあるぞ
166. Posted by 2023年01月07日 09:36
さすがにアルコール度数は大きく表に書いといてほしかった
165. Posted by 2023年01月07日 09:23
>>153
小さな子供に害がある可能性があるものは、なるべく食べさせたく無いってのが普通の親心だと思うが。
子供増やせといいつつ、子育てしにくいのが日本かな。
小さな子供に害がある可能性があるものは、なるべく食べさせたく無いってのが普通の親心だと思うが。
子供増やせといいつつ、子育てしにくいのが日本かな。
164. Posted by 2023年01月07日 09:20
>>136
甘酒はそもそもアルコール入って無いんじゃなかったっけ。
普通の親はわざわざ小さな子供にアルコール入りのお菓子食べさせようとは思わん。
甘酒はそもそもアルコール入って無いんじゃなかったっけ。
普通の親はわざわざ小さな子供にアルコール入りのお菓子食べさせようとは思わん。
163. Posted by 2023年01月07日 09:17
>>108
加熱調理しないとアルコール残ってるってのはその通りだけど、一般的な人で醤油をがぶ飲みするやつおらん。
加熱調理しないとアルコール残ってるってのはその通りだけど、一般的な人で醤油をがぶ飲みするやつおらん。
162. Posted by 2023年01月07日 09:14
誰かスパシーバ効果に反応してやれよ
161. Posted by 2023年01月07日 09:12
>>79
醤油は大量に摂取出来ないけど、お菓子は大量摂取のリスクがある。
醤油は大量に摂取出来ないけど、お菓子は大量摂取のリスクがある。
160. Posted by 2023年01月07日 08:17
そこらへんの醤油と同じアルコール度数です。
キャッチコピーが悪いね。
キャッチコピーが悪いね。
159. Posted by 2023年01月07日 08:02
本スレ
スパシーバ効果
ワロタ
プラシーボ効果なwスパシーバはロシア語で「ありがとう」の意味ww
スパシーバ効果
ワロタ
プラシーボ効果なwスパシーバはロシア語で「ありがとう」の意味ww
158. Posted by 2023年01月07日 07:54
チョコレートボンボンは大人のお菓子でアルコールと同じ(運転するなら食べない)という一般的な認知があるからな
売るなとは言わんが、このパッケージは頭弱い子向けに売る気満々だし、流石に同列視するのは無茶じゃねーか?
売るなとは言わんが、このパッケージは頭弱い子向けに売る気満々だし、流石に同列視するのは無茶じゃねーか?
157. Posted by 2023年01月07日 07:36
大人でもアルコール全くダメな人いるからな。子供だとやばそうだな。
156. Posted by 2023年01月07日 07:10

155. Posted by あい 2023年01月07日 06:56
119さん。
酒まんじゅう(本当に酒が、入っているのか分かりません。)だけは酔わない程度なのでセーフです。
なおウィスキーボンボンは見られなくなりましたが、ラミーなどはチョコレートコーナーに置いているので見かけます。
酒まんじゅう(本当に酒が、入っているのか分かりません。)だけは酔わない程度なのでセーフです。
なおウィスキーボンボンは見られなくなりましたが、ラミーなどはチョコレートコーナーに置いているので見かけます。
154. Posted by 2023年01月07日 04:40
酒税はどうなってんやろ?
153. Posted by 2023年01月07日 04:31
ホンマこんなしょーもないことでいちいち騒ぎにするから、クソガキやらクソ親マジで嫌い。
クソガキもそれ作るクソ親も、不快な騒ぎ起こすだけしか出来ひんねんから、まじガキ作んのやめろや。
クソガキもそれ作るクソ親も、不快な騒ぎ起こすだけしか出来ひんねんから、まじガキ作んのやめろや。
152. Posted by ななし 2023年01月07日 04:30
溢れ梅とかよりもアルコール度低いし
大丈夫やろ
大丈夫やろ
151. Posted by 2023年01月07日 04:00
昔から奈良漬け食って子供が酔うとか普通にあったろ
俺がそうだったらしいから
俺がそうだったらしいから
150. Posted by 2023年01月07日 03:52
ウィスキーボンボンとかバッカス、ラミーのがよっぽど1商品あたりのアル度高いぞ
149. Posted by 2023年01月07日 03:23
>>1
1が無能だとスレが伸びないっていう
1が無能だとスレが伸びないっていう
148. Posted by 2023年01月07日 02:24
グミじゃなくてソフトキャンディじゃねーか
デマサイト
デマサイト
147. Posted by 2023年01月07日 02:07
ちょスパシーバw って思ったけど一歩踏みとどまってぐぐってみたら
そういうネタがあるのか
自分も含めて初見でネタと分かってない人々多数のようだが
そういうネタがあるのか
自分も含めて初見でネタと分かってない人々多数のようだが
146. Posted by 2023年01月07日 02:02
>>35
このグミ、パリピ謳ってるくせに注意書きの部分は陰キャなんすよ。
このグミ、パリピ謳ってるくせに注意書きの部分は陰キャなんすよ。
145. Posted by 2023年01月07日 02:00
>>31
奈良漬け、ウィスキーボンボンで酒気帯び運転判定くらった人の集い。
奈良漬け、ウィスキーボンボンで酒気帯び運転判定くらった人の集い。
144. Posted by 2023年01月07日 01:54
>>122
ウマ娘と入浴したい。(気さくな願望)
ウマ娘と入浴したい。(気さくな願望)
143. Posted by 2023年01月07日 01:51
こんな微妙で酔うわけねえだろ、しかもデキストリンで固めてるから
摂取スピードも緩やか過ぎて腹いっぱい食ってもゲリするだけで酔わん
摂取スピードも緩やか過ぎて腹いっぱい食ってもゲリするだけで酔わん
142. Posted by 醬由 2023年01月07日 01:43
>>139
同じやで
「この商品にはアルコールが含まれております。お子様やアルコールの弱い方、車の運転はお控えください」
同じやで
「この商品にはアルコールが含まれております。お子様やアルコールの弱い方、車の運転はお控えください」
141. Posted by 奈良漬け 2023年01月07日 01:34
>>136
ウィスキーボンボン同様の注意書きをパリピグミにも載せとけって思ってる。
ウィスキーボンボン同様の注意書きをパリピグミにも載せとけって思ってる。
140. Posted by 2023年01月07日 01:28
それよりアルコール度高いラミーとバッカスは‥?
139. Posted by 2023年01月07日 00:47
たった2%ておま
チョコレートボンボンとどう違うの
チョコレートボンボンとどう違うの
138. Posted by 2023年01月07日 00:39
アルコール依存症で入院している叔父さんへ箱で差し入れしてあげよう
137. Posted by 2023年01月07日 00:30
>>1
ウイスキーボンボン
ウイスキーボンボン
136. Posted by ニート 2023年01月07日 00:22
これに文句つけるアホ親は甘酒とかチョコボンボンをどう思ってるのよ?
135. Posted by 2023年01月07日 00:20
アルコール50%のグミをお願いします
134. Posted by 2023年01月07日 00:19
キャンディ食べて♪アゲアゲハッピー♪パリピ気分でハッピータイム♪「パリピ」は「Party People」の略で、多人数で集まる場所で、皆で盛り上がる人のこと。コロナ禍でなかなか多人数で盛り上がることが難しいこの世の中、せめて気分だけでも、パリピになって、ハッピーな一時を過ごしましょ♪
アルコール分2%入りソフトキャンディ↑↑2%のアルコールを入れたソフトキャンディなので、食べて気分アゲアゲ♪テンションアップ↑で、モチベもアップ↑味覚糖
アルコール分2%入りソフトキャンディ↑↑2%のアルコールを入れたソフトキャンディなので、食べて気分アゲアゲ♪テンションアップ↑で、モチベもアップ↑味覚糖
133. Posted by 2023年01月07日 00:14
ラミーやバッカスを購入する際は、マイナンバ-カードを提示しなければならない
132. Posted by 2023年01月07日 00:13
ラミーやバッカスを店頭に置くには酒類販売許可証が必要
131. Posted by うーむ 2023年01月06日 23:59
販売店としては、みりんにも酒類の表示ポップをつけるが、ラミーやバッカスにはつけないわけで、対応に困るな。
130. Posted by 2023年01月06日 23:37
ゆーはみかくとう久々に聞いた
129. Posted by 2023年01月06日 23:33
お酒入りのチョコもありませんでした?
今更だし
販売者側が置く場所に注意すればいいやろ
まあ買わんけど
今更だし
販売者側が置く場所に注意すればいいやろ
まあ買わんけど
128. Posted by 2023年01月06日 23:27
>>41
釣り?
釣り?
127. Posted by 2023年01月06日 23:11
チョコは昔からあったけど
グミもあるのかよ
とりあえず店員さんのモラル次第か…
グミもあるのかよ
とりあえず店員さんのモラル次第か…
126. Posted by 2023年01月06日 23:11
スパシーバが気になって他が入ってこない
125. Posted by 2023年01月06日 23:01
「待て 慌てるな これは孔明の罠だ」
124. Posted by 名無し 2023年01月06日 22:57
>>3
この菓子で実際に酔うなら問題では?
この菓子で実際に酔うなら問題では?
123. Posted by 2023年01月06日 22:26
スパシーバ効果すき
122. Posted by 2023年01月06日 22:25
10: ×ウマ娘の入浴剤がお菓子売り場に売ってたな
⇒ウマ娘の入浴剤をお菓子売り場で売ってたな
助詞をちゃんと使えないやつは日本人失格。
⇒ウマ娘の入浴剤をお菓子売り場で売ってたな
助詞をちゃんと使えないやつは日本人失格。
121. Posted by l 2023年01月06日 22:23
>>37
書くだけならタダだし、何がダサいかわからん。
書くだけならタダだし、何がダサいかわからん。
120. Posted by 2023年01月06日 22:00
>>110
呼気検査引っかかったらそんな言い訳警察は聞いてくれないぞ
ちなみに全く酔わなかったとしても、飲み物と違って口内に残り易いので、少量でも呼気から検出され易い
呼気検査引っかかったらそんな言い訳警察は聞いてくれないぞ
ちなみに全く酔わなかったとしても、飲み物と違って口内に残り易いので、少量でも呼気から検出され易い
119. Posted by 2023年01月06日 21:56
和菓子だと酒まんじゅうとか、洋菓子はケーキ類に入ってることが多い。
アイスだと一部のミント系とかチョコ系とかにも入ってる。
会社でもらった菓子を食べたら、アルコールチェックに引っかかることは良くあること。
アイスだと一部のミント系とかチョコ系とかにも入ってる。
会社でもらった菓子を食べたら、アルコールチェックに引っかかることは良くあること。
118. Posted by 2023年01月06日 21:54
洋酒入りチョコで酔う人が居るんだから、このぐらい入ってると酔う人は酔うだろ
ビール一杯で酔う様なのもおるやろ?
ビール一杯で酔う様なのもおるやろ?
117. Posted by 2023年01月06日 21:51
1袋の内容量52g。アルコール度数2%で含まれている量は1.04g。
5%のアルコール飲料だと20mlぐらいだな。。。
5%のアルコール飲料だと20mlぐらいだな。。。
116. Posted by あい 2023年01月06日 21:45
110さん。
この酒入りグミを作ったメーカーの注意事項の「注意してください。」だけでは分かりにくかったと思います。
なお酒入り商品の中にはちゃんと「子供と未成年は遠慮してください。」と書いている物もあります。
この酒入りグミを作ったメーカーの注意事項の「注意してください。」だけでは分かりにくかったと思います。
なお酒入り商品の中にはちゃんと「子供と未成年は遠慮してください。」と書いている物もあります。
115. Posted by 2023年01月06日 21:42
問題は若年層向けの商品だって事よ
その上、安く大量摂取出来ちゃうからアカン
その上、安く大量摂取出来ちゃうからアカン
114. Posted by あ 2023年01月06日 21:40
>>3
そういうチョコレートは安物のくせに大人の嗜好品風を気取ってはいるけど
酩酊感得られるかのような変な商品名付けてないし
そういうチョコレートは安物のくせに大人の嗜好品風を気取ってはいるけど
酩酊感得られるかのような変な商品名付けてないし
113. Posted by あ 2023年01月06日 21:38
>>5
アカならむしろ個人の自由を尊重してお上の決めた法律なんざクソ喰らえだろ
アカならむしろ個人の自由を尊重してお上の決めた法律なんざクソ喰らえだろ
112. Posted by あ 2023年01月06日 21:36
>>29
それでそれを目的に購入する子供が実際にいたなら問題視されて当然
それでそれを目的に購入する子供が実際にいたなら問題視されて当然
111. Posted by マッドサイエンシストの名無しさん 2023年01月06日 21:20
アルコール入りグミなんぞ、年齢確認せずに売るなよ!
110. Posted by 2023年01月06日 21:18
規制されてるのは「飲酒」飲まない飲ませないだよ。グミは飲み物なん?
あと「注意してください」と書いてあるのに読まないアホ自慢は恥ずかしいぞ。
あと「注意してください」と書いてあるのに読まないアホ自慢は恥ずかしいぞ。
109. Posted by 2023年01月06日 21:12
法律でいえば、単純にお菓子だから子供が食べても問題なし
車の運転に関していえばお菓子だろうがお酒だろうが、呼気中アルコール濃度が問題だから何で摂取したかは関係無し
車の運転に関していえばお菓子だろうがお酒だろうが、呼気中アルコール濃度が問題だから何で摂取したかは関係無し
108. Posted by 2023年01月06日 21:08
>>101
一般に売ってる醤油のほとんどはアルコール残ってるが・・・?
一般に売ってる醤油のほとんどはアルコール残ってるが・・・?
107. Posted by 2023年01月06日 21:06
ブランデーが掛かったアイスを食べた、ゆたぼんみたいな。
106. Posted by 2023年01月06日 21:05
なんかのアイスにもアルコールが入ってて話題になったよな
要はもっとデカくバカにもわかるようにアルコール入りだと主張しろって事よ
個人的な意見だとグミにアルコールが入っているとは想像し難いからそこまで注意深く見ないとは思う
まぁこのパッケージなら気付けると思うけど、気付かない人もいても不思議ではない程度
要はもっとデカくバカにもわかるようにアルコール入りだと主張しろって事よ
個人的な意見だとグミにアルコールが入っているとは想像し難いからそこまで注意深く見ないとは思う
まぁこのパッケージなら気付けると思うけど、気付かない人もいても不思議ではない程度
105. Posted by sage 2023年01月06日 21:00
アルコールは、具体的なデータもなしに平気とか言い出すアホになるからな
104. Posted by 2023年01月06日 21:00
>>86
何がアウトなん?
何がアウトなん?
103. Posted by 2023年01月06日 20:56
おらはアルコール分解酵素をもたないので(パッチテストでうでがまっか)バッカスを5個もたべるとふつかよいで学校やすまなん。
102. Posted by 2023年01月06日 20:53
ブランデーケーキとか酒の入った菓子など山ほどあるし、調味料でもアルコールはよく使われている。しかもご丁寧に、お子様や お酒に弱い方は注意してくださいとまで書いてて何が問題なのか分からない。字が読めないかグミを丸のみする変人なのかな!?
101. Posted by 2023年01月06日 20:50
>冷や奴や刺身に醤油使えねーなwww
このバカは何言ってんだwwアルコール飛んでるわ池沼ww
このバカは何言ってんだwwアルコール飛んでるわ池沼ww
100. Posted by 2023年01月06日 20:46
おかし放題ってわけか
99. Posted by 2023年01月06日 20:38
>> 97
警察はおかしだからって見逃してはくれない
人生を棒に振ってまで食べたいものでもないだろ
警察はおかしだからって見逃してはくれない
人生を棒に振ってまで食べたいものでもないだろ
98. Posted by 2023年01月06日 20:34
飲酒と酒気帯びの違い
97. Posted by . 2023年01月06日 20:31
これ食っても車運転できるんだろ?
96. Posted by 2023年01月06日 20:28
これ食って運転したらあかんやつやん
95. Posted by 2023年01月06日 20:21
酒コーナーに売ってかつ年確必須にしないと駄目だわな
そこまでやるかは知らんが
そこまでやるかは知らんが
94. Posted by あい 2023年01月06日 20:15
記事の裏を見てなぜ駄目なのか分かりました。
実は誤って買っている酒入りグミは子供と未成年が、口に入れたら駄目の文章を書いていない事です。
もし「未成年と子供は遠慮してください。」と書いていれば分かってくれたと思います。
83さん。
アウトですね。
未成年の中には酒を飲む人もいるので油断は出来ません。
実は誤って買っている酒入りグミは子供と未成年が、口に入れたら駄目の文章を書いていない事です。
もし「未成年と子供は遠慮してください。」と書いていれば分かってくれたと思います。
83さん。
アウトですね。
未成年の中には酒を飲む人もいるので油断は出来ません。
93. Posted by 2023年01月06日 20:10
10何年か前にテキーラボールっていうアルコール入りゼリーが流行った
酔いたいならテキーラのほうが安くて早かった
酔いたいならテキーラのほうが安くて早かった
92. Posted by 2023年01月06日 20:02
仕事中にも酔えるのか
91. Posted by 2023年01月06日 20:00
さっき薬局で見てなんだこれと思ったが、アルコール入ってたんだな
普通に菓子コーナーに有ったな確かに
普通に菓子コーナーに有ったな確かに
90. Posted by 2023年01月06日 19:58
>>83,86
君たちは子供の健康に関心が無い。
関心があるのは酒というカテゴリーかどうかだけ。
君たちは子供の健康に関心が無い。
関心があるのは酒というカテゴリーかどうかだけ。
89. Posted by 2023年01月06日 19:58
炎上して無料で宣伝
パッケージ変更までが規定路線やぞ
ガチで議論してる奴らは何なんや?
パッケージ変更までが規定路線やぞ
ガチで議論してる奴らは何なんや?
88. Posted by 2023年01月06日 19:56
プロモーションというかパッケージというか戦略って大事やな
チョコやパウンドケーキはノーマークなのにポップでカジュアルな感じにアルコール入りを匂わせれば買うんだ?
チョコやパウンドケーキはノーマークなのにポップでカジュアルな感じにアルコール入りを匂わせれば買うんだ?
87. Posted by 2023年01月06日 19:56
これが問題になるなら色んなものが問題になりそうだけど
表記義務が無いから誰も書いてないのは正しかったんだな
表記義務が無いから誰も書いてないのは正しかったんだな
86. Posted by 2023年01月06日 19:44
>>78
酒の時点でアウトだろボケカスハゲ
意味不明な事ぬかしてんじゃねーよ糞禿げ
酒の時点でアウトだろボケカスハゲ
意味不明な事ぬかしてんじゃねーよ糞禿げ
85. Posted by 2023年01月06日 19:44
>>60
ラミーで酔える俺からすれば何を今更という
ラミーで酔える俺からすれば何を今更という
84. Posted by 2023年01月06日 19:44
弾けるキャンディージュエルリング!
83. Posted by 2023年01月06日 19:38
>>78
酒ならアウトでは…?
酒ならアウトでは…?
82. Posted by あ 2023年01月06日 19:37
>>70
飲酒運転で捕まって必死に「酔ってねーよ!!問題ねーよ!!」とか叫んでる人、警察密着24時でよく見ますね(笑)
飲酒運転で捕まって必死に「酔ってねーよ!!問題ねーよ!!」とか叫んでる人、警察密着24時でよく見ますね(笑)
81. Posted by 2023年01月06日 19:36
>>1
子供がってのはもっともだけど、車運転する人も注意しないとな。
子供がってのはもっともだけど、車運転する人も注意しないとな。
80. Posted by 2023年01月06日 19:35
飲酒運転にならねーの?
盲目の人もいるんだし分かりやすくしろよ
盲目の人もいるんだし分かりやすくしろよ
79. Posted by おっさん 2023年01月06日 19:35
量的に大丈夫なんじゃないかな??
醤油だってアルコール4%でしょ
醤油だってアルコール4%でしょ
78. Posted by 2023年01月06日 19:34
>>71
酒ならアウトって考え方自体が間違っている
実際に子供に影響があるかどうかに関心が無い証拠。
こんな小さい飴に2%アルコールが含まれていてもプラシーボ効果しかない
酒ならアウトって考え方自体が間違っている
実際に子供に影響があるかどうかに関心が無い証拠。
こんな小さい飴に2%アルコールが含まれていてもプラシーボ効果しかない
77. Posted by 2023年01月06日 19:33
>>70
お前の感想でしかないやん
もう少し考えて書き込め
勉強も仕事も出来ないだろ
お前の感想でしかないやん
もう少し考えて書き込め
勉強も仕事も出来ないだろ
76. Posted by 2023年01月06日 19:33
1日1g程度でも例えば毎日食ってたら依存症なるで
逆にいや週に1回くらい1度に1袋食ったって別に大したことない
アルコールの害は継続性にある
逆にいや週に1回くらい1度に1袋食ったって別に大したことない
アルコールの害は継続性にある
75. Posted by 2023年01月06日 19:32
アメリカには大麻入りグミが有ったよね
74. Posted by 2023年01月06日 19:30
販売停止前に買い占めてメルカリで売らなきゃ
73. Posted by 2023年01月06日 19:29

第二条 この法律において「酒類」とは、アルコール分一度以上の飲料(薄めてアルコール分一度以上の飲料とすることができるもの(アルコール分が九十度以上のアルコールのうち、第七条第一項の規定による酒類の製造免許を受けた者が酒類の原料として当該製造免許を受けた製造場において製造するもの以外のものを除く。)又は溶解してアルコール分一度以上の飲料とすることができる粉末状のものを含む。)をいう。
72. Posted by 2023年01月06日 19:28
禁止じゃないから販売できてるんだから仕方がないね。
71. Posted by 2023年01月06日 19:25
>>70
横だがそれは違うぞ
問題にならないんじゃなくてお菓子は酒の規制の対象外なんや
だから2%で飲み物ならガッツリアウト
お菓子だから法的に見逃されてるだけ。2%の飲み物なら普通に酒
横だがそれは違うぞ
問題にならないんじゃなくてお菓子は酒の規制の対象外なんや
だから2%で飲み物ならガッツリアウト
お菓子だから法的に見逃されてるだけ。2%の飲み物なら普通に酒
70. Posted by あ 2023年01月06日 19:16
>>67
問題にならないレベルのアルコール含有率だから
少し考えたらわかることを聞く無能
勉強も仕事もできなさそう
問題にならないレベルのアルコール含有率だから
少し考えたらわかることを聞く無能
勉強も仕事もできなさそう
69. Posted by な 2023年01月06日 19:15
>>11
ねーよ粗大ゴミ 早く捨てられてこい
ねーよ粗大ゴミ 早く捨てられてこい
68. Posted by 2023年01月06日 19:11
>>34
東京だけど酒たばこ買うときは若いと身分証提示するけど
提示しなくても売ってもらえるの楽でいいな
東京だけど酒たばこ買うときは若いと身分証提示するけど
提示しなくても売ってもらえるの楽でいいな
67. Posted by 2023年01月06日 19:07
>>64
酔わなきゃOKの根拠はよ?
酔わなきゃOKの根拠はよ?
66. Posted by 日本人を皆殺しにするまで終わらせない 2023年01月06日 19:07
日本人だけは殺す
65. Posted by 2023年01月06日 19:06
>>48
ここは以前管理人らしき人物が「ログインできなくなった」って書き込んでたし、間違いなく半日ハ°ヨクにサイト乗っ取られてる
ここは以前管理人らしき人物が「ログインできなくなった」って書き込んでたし、間違いなく半日ハ°ヨクにサイト乗っ取られてる
64. Posted by 2023年01月06日 19:06
>>17
なんでだよ
酔わねーよ
なんでだよ
酔わねーよ
63. Posted by 2023年01月06日 19:02
馬鹿親ホイホイ
62. Posted by ・ 2023年01月06日 19:00
騒いでるのは老害だけ
61. Posted by 2023年01月06日 19:00
大麻の粉末を入れれば問題なかった
by高樹沙耶
by高樹沙耶
60. Posted by あ 2023年01月06日 18:57
>>37
これな
これな
59. Posted by 2023年01月06日 18:55
そもそもハイチュウみたいなもんで、一気にたくさん食べられないし
油断したら歯を持って行かれるような食べ物なのに
酔えるほど食えるものなのかね
自己催眠的に酔った気分にはなれるかもしれんが
ウイスキーボンボンの方がまだ酔えるんじゃないの
油断したら歯を持って行かれるような食べ物なのに
酔えるほど食えるものなのかね
自己催眠的に酔った気分にはなれるかもしれんが
ウイスキーボンボンの方がまだ酔えるんじゃないの
58. Posted by 2023年01月06日 18:55
そこらに置いてある消毒用アルコールをマスクにぶっかけてパリピ気分になろうぜ
57. Posted by Gamehard774 2023年01月06日 18:54
風味づけ程度化と思いきや2パーかよ
栄養ドリンクでも確か0.5だろ
栄養ドリンクでも確か0.5だろ
56. Posted by 2023年01月06日 18:53
法律的には飲酒には当たらんのかな
「お気をつけください」になってる
「お気をつけください」になってる
55. Posted by 2023年01月06日 18:53
>>44
梅酒の梅1個で泥酔レベルの弱さだろ
梅酒の梅1個で泥酔レベルの弱さだろ
54. Posted by 日本人を皆殺しにするまで終わらせない 2023年01月06日 18:53
こうやって犯罪しかできない犯罪やって他人の人生潰したキチガイカルト犯罪者日本人共は絶対に皇族諸共皆殺しにする
他人の人生潰した犯罪者がヘラヘラヘラヘラ
他人の人生潰した犯罪者がヘラヘラヘラヘラ
53. Posted by 2023年01月06日 18:52
>>39
甘酒は基本アルコール入ってない
(麹から作る奴はそもそもアルコール発酵しない(糖化だけ)し、酒粕で作る奴も煮切ってしまうからほとんど残らん)
甘酒は基本アルコール入ってない
(麹から作る奴はそもそもアルコール発酵しない(糖化だけ)し、酒粕で作る奴も煮切ってしまうからほとんど残らん)
52. Posted by 2023年01月06日 18:51
>>35
子育てエアプは黙ってろよ
子供の菓子いちいち見てられっか?
それともお前はママに全部見てもらってたのか?ボクちゃんよ?
子育てエアプは黙ってろよ
子供の菓子いちいち見てられっか?
それともお前はママに全部見てもらってたのか?ボクちゃんよ?
51. Posted by 2023年01月06日 18:49
甘酒 1%未満
パリピ 2%
ボンボン 2〜3%
ビール 5〜6%
パリピ 2%
ボンボン 2〜3%
ビール 5〜6%
50. Posted by 2023年01月06日 18:46
※本製品はアルコール原料を使用していますので、お子様やお酒に弱い方、妊娠・授乳中の方、運転時にはご注意ください。
※アルコール分2.0%
↑あかんやろ
※アルコール分2.0%
↑あかんやろ
49. Posted by 2023年01月06日 18:46
>>18
周りを納得させる努力をしてから言え
周りを納得させる努力をしてから言え
48. Posted by 2023年01月06日 18:45
>>1
何処かのNGOの人ですか?
何処かのNGOの人ですか?
47. Posted by 2023年01月06日 18:44
そういや、お菓子とか飲み物じゃないやつは
酒の規制の対象外なんだよな
これはメーカーが悪いわ
酒の規制の対象外なんだよな
これはメーカーが悪いわ
46. Posted by アッシュ™️🎌 2023年01月06日 18:44
酒を玉袋に誤ってかけたばい!
玉袋がスースーするけぇの!
玉袋がスースーするけぇの!
45. Posted by 2023年01月06日 18:42
洋酒入りの大人のお菓子と違って、いかにもお子さま向けなパッケージが、酒飲んでみたい未成年をターゲットにしてるとしか思えない
それを商売に利用するのってどうなの
それを商売に利用するのってどうなの
44. Posted by 2023年01月06日 18:42
これを買ってパリピ気分になってる大学生とかいたらむしろ悲しすぎる
高校生でも微妙なライン
高校生でも微妙なライン
43. Posted by 2023年01月06日 18:41
ハイチュウ新作かと思って買ったら全然違った奴だわw
これパリピになれる奴はアルコール耐性ないから飲まない方がいい
これパリピになれる奴はアルコール耐性ないから飲まない方がいい
42. Posted by 2023年01月06日 18:40
こうおおっぴらに手に入ってしまうのはつまんないよな
飲むのに工夫したりするのがいいんだからさ
飲むのに工夫したりするのがいいんだからさ
41. Posted by Pcci名無しさん 2023年01月06日 18:40
結局お酒でぱりぴなんだな。
パリピってなに?
パリピってなに?
40. Posted by 2023年01月06日 18:39
パリピってのは酔った状態みたいにならないといけないのか?
なんとかと紙一重じゃん
なんとかと紙一重じゃん
39. Posted by 2023年01月06日 18:39
甘酒好き(*´ω`*)
38. Posted by 2023年01月06日 18:39
チョコレートボンボンとかならまぁそう言う菓子だけど時代の流れだしなぁ…ってなるけど、「パリピ気分」って商品名からして明らかに未成年〜20代前半をターゲットにしてるやろw
これは未成年飲酒を助長してるとか言われても弁解できんわ
これは未成年飲酒を助長してるとか言われても弁解できんわ
37. Posted by 2023年01月06日 18:38
>>1
閉鎖してほしいサイトに書き込みするのってさすがにダサいとかいうレベル超えてね?
閉鎖してほしいサイトに書き込みするのってさすがにダサいとかいうレベル超えてね?
36. Posted by 2023年01月06日 18:37
>>22
奈良漬けでも捕まるぞ
あくまでアルコール検出の度合いだから摂取の方法は問題じゃない
奈良漬けでも捕まるぞ
あくまでアルコール検出の度合いだから摂取の方法は問題じゃない
35. Posted by 2023年01月06日 18:33
注意書き見逃すってやばくね…そんなやつが子育てしてんのかよ
34. Posted by 2023年01月06日 18:31
こういう子供に悪影響な(飲酒の入口になるような)お菓子は開発しないでほしい
こういうの買った次は未成年飲酒に走るんだよ
未成年の健康とかはどうでもいいが、酒を誤って提供して罪に問われるこっち(飲食・小売)の身になってみろ
こういうの買った次は未成年飲酒に走るんだよ
未成年の健康とかはどうでもいいが、酒を誤って提供して罪に問われるこっち(飲食・小売)の身になってみろ
33. Posted by 2023年01月06日 18:31
酒気帯びとかになりそうなのが嫌
32. Posted by 2023年01月06日 18:30

31. Posted by 2023年01月06日 18:29
この程度でごちゃごちゃ言う人なんなん?w
30. Posted by 2023年01月06日 18:29
ブランデーケーキ好きだわ
29. Posted by 2023年01月06日 18:29
美味しくするために洋酒使ってる他の菓子と違って、
パリピ気分になるためにアルコール入れてるんだろ?
実際に酔うかとか法律がとかじゃなくて、そこがもう倫理的にダメだろ
パリピ気分になるためにアルコール入れてるんだろ?
実際に酔うかとか法律がとかじゃなくて、そこがもう倫理的にダメだろ
28. Posted by 2023年01月06日 18:28
栄養ドリンクとかにもアルコール入ってるのあるし、
こんな少量レベルの話ならいくらでも接種してるで
こんな少量レベルの話ならいくらでも接種してるで
27. Posted by 2023年01月06日 18:25
>>22
アルコールが入っているマウスウォッシュで捕まるからね
アルコールが入っているマウスウォッシュで捕まるからね
26. Posted by 2023年01月06日 18:23
アルコール分解酵素に自信がない私でも安心して飲食できますか?
25. Posted by 2023年01月06日 18:20
こんな程度で酔えるかよw
一袋全部食ってみろって
一袋全部食ってみろって
24. Posted by あ 2023年01月06日 18:20
UHA味覚糖がこんなの売っちゃだめでしょ
23. Posted by 2023年01月06日 18:20
酒類に分類されるなら酒気帯びになるでしょ
22. Posted by 2023年01月06日 18:18
これで飲酒検問で捕まってグミを食っただけで飲酒はしていないという言い訳が通るかどうか
21. Posted by 2023年01月06日 18:18
問題なのはグミじゃなくて小売店員でしょ
20. Posted by 2023年01月06日 18:17
>>11
ねーよカス
ねーよカス
19. Posted by 2023年01月06日 18:17
ちょっと前に某少年革命家も似たような事をやってたな
酒はアイスかけて食えばセーフだと
酒はアイスかけて食えばセーフだと
18. Posted by 2023年01月06日 18:16
>>アルコール分含んでる食品は結構ある
>>表示されてる物は良いけど非表示なのも多い
栄養ドリンクとか表示されてるのもあるけど気にしてないやつ多いよね
栄養ドリンクを勤務中飲むのは認められるのにノンアルコールドリンクが許されないってのは納得いかない
>>表示されてる物は良いけど非表示なのも多い
栄養ドリンクとか表示されてるのもあるけど気にしてないやつ多いよね
栄養ドリンクを勤務中飲むのは認められるのにノンアルコールドリンクが許されないってのは納得いかない
17. Posted by 2023年01月06日 18:16
これ全回収レベルの案件だろ
悪意ありすぎるわ
悪意ありすぎるわ
16. Posted by 2023年01月06日 18:15
さようならUHA味覚糖
15. Posted by ななし 2023年01月06日 18:11
このグミを食べながら運転。
異性を酔わすためのグミ(ザルには効かないけど)。
いろいろ事件に発展しそう。
大人のグミとして度数の高い商品も作ってほしい。
異性を酔わすためのグミ(ザルには効かないけど)。
いろいろ事件に発展しそう。
大人のグミとして度数の高い商品も作ってほしい。
14. Posted by 2023年01月06日 18:10
対抗するにはチーズ牛丼味のチー牛グミだな
13. Posted by 2023年01月06日 18:08
ネーミング素晴らしいな。しばらくこのグミは忘れんわ
12. Posted by 2023年01月06日 18:08
スパシーバw
11. Posted by . 2023年01月06日 18:04
アルコールの健康への影響なんて色々ありすぎて気にするだけ無駄だと思う、
毎日適量のエタノールを摂取させると寿命が延びるなんて研究結果もあるしな。
毎日適量のエタノールを摂取させると寿命が延びるなんて研究結果もあるしな。
10. Posted by 2023年01月06日 18:04
アル中養成ギブス
9. Posted by 2023年01月06日 18:04

8. Posted by 2023年01月06日 18:01

7. Posted by 2023年01月06日 18:01
スパシーバをスルーされてる本スレ79可哀そう
6. Posted by 2023年01月06日 18:00
大人向けっぽいパッケージにしろよ
酒の絵を載せるとかしろよ
こんないかにも子供向けのように売られてたら酒入りチョコだってアウトだ
酒の絵を載せるとかしろよ
こんないかにも子供向けのように売られてたら酒入りチョコだってアウトだ
5. Posted by 名無し 2023年01月06日 18:00
「酔える」が過剰宣伝で怒られるならわかるが
2%でどうなるってんだ、バカなアカが騒いでるのかね
2%でどうなるってんだ、バカなアカが騒いでるのかね
4. Posted by か 2023年01月06日 17:59
焼き菓子もラム酒?で漬けるのあるよね
アルコール弱い人だと赤くなってた
2%ぐらいいいんじゃね
アルコール弱い人だと赤くなってた
2%ぐらいいいんじゃね
3. Posted by 2023年01月06日 17:53
いや普通にチョコレートボンボンまでいかなくても、チョコレートに洋酒が入ってるチョコレート製品はコンビニ/スーパーのお菓子エリアで売られてるぞ。
2. Posted by 2023年01月06日 17:52
こりゃ大変だね
1. Posted by 2023年01月06日 17:52
こんなのどうでもいいから早くサイト閉鎖しろ