ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2022年12月10日

【中国】26階建てビルの中にブタ数十万頭「超高層養豚ビル」が操業開始 湖北省鄂州

1 名前:1ゲットロボ ★2022/12/08(木) 21:14:39.58ID:Ao6kdDaP9
Screen-Shot-2022-11-30-at-11.10.44-PM-e1669875227606-1600x900 https://courrier.jp/news/archives/308287/
ソースに動画あり↑

「病気が発生すれば、山火事のように広がるかもしれない」
年間120万頭を出荷

中国湖北省鄂州(がくしゅう)市の郊外に、巨大なマンションのような建物がそびえ立っている。26階建てのこの建物は、オフィスビルでも家族向けマンションでもない。年間120万頭の豚を処理することができる養豚施設だ。単一の建物としては世界最大の養豚施設となっている。

ttps://courrier.jp/media/2022/12/02001304/Screen-Shot-2022-11-30-at-11.10.44-PM-e1669875227606-1600x900.jpg

豚肉は中国で最も人気のある動物性たんぱく質であり、同国ではその膨大な需要に対応するため、こうした高層の養豚施設が増加している。

鄂州市のこの施設は10月、3700頭の種豚たちとともに操業を開始した。その隣には、同じ外観と規模を持つもう一つの豚舎が完成間近となっている。施設内の温度や空調はコントロールされており、ボタンひとつで3万以上ある自動給餌スポットから豚たちに餌をやることができる。

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:18:26.12 ID:uf+ogWe30
>>1
同じ設備を平屋で作るよりも理にかなってると計算した上でこうしたんだろう。
半導体を3D化するのと同じことかな。

334: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 22:40:09.66 ID:CXT4UWQ00
>>13
半豚体?

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:20:37.74 ID:vvZSFlyS0
>>1
デカすぎてワロタ

136: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:41:59.61 ID:wjy5nBUN0
>>1
半径数百メートルとかまで凄まじい臭いが漂ってそう

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:43:02.46 ID:+2kOA+PH0
>>136
臭いだけならまだしもガス爆発の可能性も高いから

412: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 23:30:28.02 ID:2cgTaXmb0
>>1
美豚(ビトン)

507: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 01:24:19.65 ID:uJEbkauK0
>>1
火事で焼き豚になる未来しか見えない

553: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 02:55:48.67 ID:yaeJ8LYP0
>>1
排泄物はどう処理してるんだろう?
普通はホースからの水で洗い流すみたいだけど
施設内全体が便器みたいな仕様じゃないと階下に染みて大惨事

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:16:38.12 ID:V7OwnLda0
人間用のマンションが売れないからって・・・

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:18:27.36 ID:WwDORS3U0
結構な規模で草
いや臭

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:19:22.01 ID:JP//lWfZ0
焼豚製造機

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:20:02.60 ID:1/8+01+Q0
豚には餌が配給されるけど

中国人には配給されるシステム無いのか
コロナ禍なのにかわいそう

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:20:14.70 ID:WR2UWtFO0
🐷「憧れのタワマン住まい」

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:20:39.35 ID:TJ3Yugax0
クソ物件オブザイヤーの候補に上がってたやつかw

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:20:51.20 ID:S9QPoWfy0
また新種の病気作る気か

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:24:11.61 ID:BdLDzyd70
畜生が畜生を飼う。

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:27:00.34 ID:BfsqLnPn0
トンでもない事しよったは

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:27:09.47 ID:z9gWySIP0
エレベーターシャフト内にメタンガス溜まりそう

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:34:59.25 ID:o2LX2vEc0
タワマンがブタ箱と呼ばれる時代がそこまで来てる

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:35:12.27 ID:VNZcGgtA0
何せ人が多いもんな
豚肉の消費量が違う
んで発想も違うもんだな
中国で肉と言えば豚肉だもんな
中華料理全部豚肉だもんな
ヒェーッ

110: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:35:31.06 ID:laCY2Q9W0
中見せて欲しいな
細かく区画になってんのか、だだっ広いワンフロアなのか
排水とかはどうなってんのか
餌供給の仕方とか見たい

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:39:36.44 ID:P7SreATU0
ブタも飼育されてる階数でマウント取り合ってるのかな?

188: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 21:53:59.31 ID:heu6jUC50
つか、総工費800億円って…

335: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 22:41:29.69 ID:/bzQpPCR0
高層ビルを使ってウミツバメの巣を大量に養殖してるけど、これはその応用編か? w

407: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/08(木) 23:28:30.17 ID:UVKntwKE0
豚がエレベーターに乗るのは二回だけ

530: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 02:05:38.07 ID:yVPAsgTj0
26階・・・
出荷とか大丈夫なのか?

600: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 05:57:26.14 ID:lg71jZuQ0
1日で回収しないといけない汚物も26倍で悪臭も26倍ってことだよね
屋上から排気すればいいだろうけどその分周辺に悪臭撒き散らすことになるんだろうな
風の流れにもよるだろうけど1ヶ月しないうちに半径1キロ位は豚小屋の匂いで充満しそう
他人の迷惑関係なしの中国だからこそやれることだな

605: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 06:02:50.13 ID:lg71jZuQ0
大規模集中管理はいいけどこれ豚から出る汚水の処理とか地域の下水の処理能力超えるんじゃね
川に排出とかだとただでさえ汚染されてるのにダメ押しにならないか?
専用の汚水処理施設作ってるとも思えん

610: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 06:14:10.27 ID:HiUpYsuM0
その話は「タブー」


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670501679/




スポンサードリンク
dqnplus at 22:25│Comments(183)海外




この記事へのコメント

224. Posted by     2022年12月27日 06:59
みんな知らないだけで日本にもこういう建物あるけどね
223. Posted by s   2022年12月22日 20:42
平屋でたれ流しよりは一極集中なぶん排水処理とか汚物処理もやりやすいとは思うけど
平屋よりもコスト的にどうなん?平屋でやるのが普通なのって結局ソコだろうし…
222. Posted by     2022年12月21日 12:14
デビルスピークってホラー映画があるんだが
あれのラストシーンみたいな地獄絵図連想しちまったわ
221. Posted by      2022年12月15日 16:18
 コレが後の豚コレラ城である
220. Posted by    2022年12月15日 01:50
マインクラフトかよ
219. Posted by     2022年12月14日 14:59
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカルト宗教は全てつぶしましょう
218. Posted by     2022年12月13日 22:24
ファーウェイが米国から締め出し喰らって今後何で飯食うかって時に養豚事業っつー話が合った
要するにすべての豚を見分けて管理するっつーやつでホンマに出来たらそれはそれですごい
日本は毎年鶏を殺処分してて養鶏後進国
そっちもいずれ教えてくださいって頭を下げることになるぞ
217. Posted by ななっしー   2022年12月13日 15:09
牛肉も人気出てるんだから、牛も飼えや!
216. Posted by     2022年12月13日 14:35
>>34
そりゃ前例のない建物なんだから興味を引いて色々語られるだろ
それとも議論すんなとでも言うつもりか?
215. Posted by     2022年12月13日 14:34
>>184
失敬な!18世紀くらいまでは余裕で巻き戻ってるぞ!
214. Posted by あ   2022年12月13日 14:33
>>15
多分下水まで通じるパイプ式だろう
あのデカさだとそれくらいしか考えつかない
213. Posted by     2022年12月13日 14:03
ブタマン(豚マンション)じゃん
212. Posted by     2022年12月13日 13:58
病気が出ても処理間単そう
210. Posted by     2022年12月12日 23:13
あのサイズの畜産で立体構造か……見たことないが大丈夫なもんなのか…?
209. Posted by     2022年12月12日 17:08
水耕栽培でビル使うのはあるけど豚でやるとは…
208. Posted by     2022年12月12日 16:11
タワマンが豚箱だってことが証明されたなw
207. Posted by    2022年12月12日 15:50
ヴィーガンとかナチュラリストの出番ですよ。
さあ、中国に行って抗議運動しましょう。
206. Posted by    2022年12月12日 15:37
汚水処理とか大変だな。何の処理もせずに垂れ流しならまた何かしらの病原菌が爆誕か?
205. Posted by     2022年12月12日 15:30
この待遇ならビーガンも納得だろう。
人間様よりも良い場所で暮らしてる?
204. Posted by    2022年12月12日 15:08
習近平養殖場。ブタは習近平のモデルだから崇めなければならない。だから高い建物を作るのさ
203. Posted by .   2022年12月12日 14:55
恐ろしい事をする。こういう事をするから毎回、中国で疫病が生まれる。
201. Posted by     2022年12月12日 09:51
そこらの中国人より豚の方が良い建物に住んでるじゃん
200. Posted by     2022年12月12日 05:43
汚水とか汚物とか悪臭とか
中国人がそんなもんいちいち考えてる訳ねーだろw
199. Posted by     2022年12月12日 03:35
タワマンとか言っちゃってるけど、他の動物から見たら、これと似たようなものじゃね?
198. Posted by ポチョムキンと愉快な習おじさん   2022年12月12日 03:27
これが本当のブタ箱…
197. Posted by    2022年12月12日 02:42
臭い凄そうやけど普通に近くにマンションとか有るな
せめて人里離れた場所に作れよ…
196. Posted by    2022年12月12日 02:25
こうして第二の武漢ウイルスが誕生する
中国は早々に滅ぼさないと地球が滅びる
195. Posted by    2022年12月12日 02:01
老朽化したら地獄じゃね?
古い2階建ての畜舎で働いているけど、二階から滲み出てきた糞尿が雨漏りのように落ちてくるのでつらい。
二階で発生した病気は糞尿を介して1階にも波及するので治療の手間が増加する。
194. Posted by    2022年12月12日 01:13
この建物周辺の家賃だだ下がりだろうな
193. Posted by    2022年12月12日 00:58
火事っていうよりは
メタンガスに引火して爆発しそう
そして臭そう
192. Posted by     2022年12月12日 00:24
マイクラでこういうの作ったわ。
小鳥や子豚と親との高さの差で選別し、親は水流で自動でかまどに入力される、全自動鶏肉機とか全自動焼豚機とか。
そこに良心の呵責とか皆無だったわ。
191. Posted by     2022年12月11日 23:01
メタンガスに引火爆発したら起こして
190. Posted by     2022年12月11日 20:45
集中型の養豚場って、かなり滅菌に力入れて、エアコン完備のところってイメージなんだけど、窓ふさいでオール電化なのかな
189. Posted by     2022年12月11日 19:50
SPF豚なんてのもあるわけで
それを考えると、こうなるのも必然かと
臭いや排泄物処理からいっても、閉鎖空間のほうが有利

なにもおかしくはない
188. Posted by    2022年12月11日 19:45
いやこれもうコンビニの豚まんのケースやん
187. Posted by ??   2022年12月11日 19:00
日本より設備もよいのだろうが、アウシュビッツを思い出した・・
186. Posted by     2022年12月11日 18:58
排泄と匂い、給水用の水の確保とかどうやって処理してるんだろ・・・

排泄物貯めるタンクの清掃とか死人が出そうだが・・・
その死体も豚が処理するのかな?
185. Posted by     2022年12月11日 18:34
ヴィーガンを自称してるやつにこの画像大量に送り付けてやれば良い
184. Posted by     2022年12月11日 18:30
>>144
中国はすでに3世紀くらい巻き戻ってんじゃ…
183. Posted by     2022年12月11日 18:29
>>21
肉なら何でも良いという鋼鉄の意志が中国人にはあるんでしょ(適当)
182. Posted by ひどい   2022年12月11日 18:23
こんな小さなところに数十万トンも住めるのか?
181. Posted by    2022年12月11日 18:11
武漢ウィルスもこういう建物から漏れたわけだが
180. Posted by     2022年12月11日 17:49
東京都心のタワマンでも地産地消をすべき
179. Posted by     2022年12月11日 17:45
上の豚の排泄物を下の豚が喰うのだろう
効率いいよな
178. Posted by     2022年12月11日 17:40
タワマンでヒトを飼うかブタを飼うか

たいして違いはない

餌を与えて糞を処分するだけだ
177. Posted by .   2022年12月11日 16:35
建物が倒壊するか爆発するかしてひき肉になる未来しか見えないな
176. Posted by    2022年12月11日 15:48
チャイナボカンしたらチャーシューがいっぱい出来上がるな
175. Posted by     2022年12月11日 15:46
汚水処理施設とバイオガス施設 肥料生成まで併設させたら結構な規模の商売が出来そうだよね。
174. Posted by     2022年12月11日 15:40
>>48
なーに、全員が右側に移動すればいいある
173. Posted by     2022年12月11日 15:32
やるじゃん
未来都市じゃん
172. Posted by     2022年12月11日 15:24
>施設内の温度や空調はコントロールされており、

ほんとぉ?
171. Posted by     2022年12月11日 15:05
ビル回りの環境死ぬやろな・・・
170. Posted by 774   2022年12月11日 14:44
一見すると養鶏場のほうがコンパクトになって効率よさそうだが
中国は鳥インフルがヤバいので敢えて避けたのか。
でも写真からだと衛生管理に金かけてなさそうだ。
169. Posted by     2022年12月11日 13:52
サウジのラインにしろ豚ビルにしろ、2020年経ってようやく人間は3次元空間の使い方を理解し始めたな
ジャックと豆の木、クラウドシティはあと100年ぐらいかな
168. Posted by あい   2022年12月11日 13:17
164さん。
私は一回知り合いの人に養鶏場(全部雌です。)を案内されて見たら天国に行った血を垂らした鶏が外に出していたのでびっくりしました。
知り合いの人によると隣の鶏と中が、悪かったのか夜に喧嘩したらしく嘴の突き合い(?)で天国に行ったらしいです。
167. Posted by     2022年12月11日 13:04
すでに日本は対岸の火事を眺める野次馬では居られなくなったというのに、いまだに中国をバカにして喜んでる奴って昭和か平成の亡霊だよな
166. Posted by     2022年12月11日 12:36
過程はどうあれ最終的に崩落する気しかしない
165. Posted by 、   2022年12月11日 12:18
空から豚が降ってくる、晴れ時々豚なんて事もリアルに起こるのか
164. Posted by     2022年12月11日 12:08
ケージ飼いで密度上げているんだろうけど、日本でも鶏では同じことをやってるからなぁ
人件費の向上で土地が余っていても自然放牧より安く済むってのは仕方ないというか限界迎えているというかなんなんだろう
163. Posted by 名無し   2022年12月11日 12:06
移動もエレベーターで可能な訳だし効率的なのは間違いないな…
これが上手くいくなら土地余ってそうな中国よりも日本の方が必要になってくるのかね
162. Posted by 匿名   2022年12月11日 11:59
廃棄物も集中処理して有機肥料に出来るし、
メタンガスも分離して集めれば、燃料になる
161. Posted by     2022年12月11日 11:58
>>人民の力 じゃないよ共産党にコネがある実業家しかできない技
160. Posted by     2022年12月11日 11:51
>>159
養豚場の豚ってそんなに外に出られるイメージ無いけどな
運動させずに太らせるのが仕事だし
159. Posted by     2022年12月11日 11:41
>>133
わからないけど屋内にずっといる生き物の肉質はどうなんだろう。
ブロイラーと同じで問題がある気がする。
関係ないが最終的に食べるために育てるというのも難しいものだと感じた。
158. Posted by     2022年12月11日 11:39
止めるんだ。中国プーさん!!
世界中のフェミニスト(豚)を26階のビルに隔離するなんて(笑)
菜食主義者達がガソリンを撒きに来ますよ(笑)
157. Posted by 元の管理人何処行った?   2022年12月11日 11:09
>>80
でも、福田真美子は死ねとか玊袋とかの珍コメは残ってるんだよな。
どういう基準で削除してるんだか…

ラストのコメ番と総コメ数が合ってないのが何とも…
156. Posted by     2022年12月11日 11:05
中国のビルだから数年しないで鳴き声の音叉で崩壊するんじゃねーの?
155. Posted by 🏴‍☠️アッシュ応援団団長🏴‍☠️   2022年12月11日 10:57
>>131
玊袋を豚に噛まれないようにちゅーいして飼育しないとね。
154. Posted by    2022年12月11日 10:37
こういう日本では出ない発想をそのまま押し切る人民の力は凄い
153. Posted by     2022年12月11日 10:33
>>9
世の中には何もしない方がマシ
とう言うことが結構ある
152. Posted by     2022年12月11日 10:32
中国人はトンデモ発想をマジで実行に移すことが多いからある意味素晴らしい人種ではあるんだよね。
151. Posted by     2022年12月11日 10:25
最近デモや暴動も多いし豚は隠語で実際は手足を切られた人間が収容される施設だったりして

・・・というのが冗談で済まなそうなのが怖いところだな
150. Posted by :   2022年12月11日 10:19
うーん培養肉を作ったほうが
149. Posted by まじで   2022年12月11日 10:17
ヘンな所に立てて、不動産暴落で利益回収の見込みがなくなったビルの再利用でしょ。
148. Posted by      2022年12月11日 09:32
ここがみぐぞうの新しい住処か
147. Posted by    2022年12月11日 09:30
豚コレラが発生するとすげえ事になりそう。
鶏もそうだが、集中的に飼育すると疫病で即全滅なんだよな。
146. Posted by     2022年12月11日 09:30
全く関係のない日本のエゴイストがかわいそう!ていうまでがセット
145. Posted by    2022年12月11日 09:30
>>10
効率求めたら養豚場もタワーだよ
プレーヤーから離れた場所は時間が経過しないから高層化する必要があるんだけど現実でこれやるメリットがわからん
144. Posted by      2022年12月11日 09:30
>>33
やがて疫病、寄生中で周囲が汚染されて、大公害時代に突入するな。
143. Posted by     2022年12月11日 09:28
>>21
食べますか?わたしは遠慮しておきますが。
142. Posted by     2022年12月11日 09:26
SF小説とかではよくある話だが、実際に誰も作らなかったのはなぜだかわかるか?馬鹿しか作らないからだよ。
141. Posted by     2022年12月11日 09:18
あたかも平面で26倍の面積つかってやれば、悪臭も処理量も減ると思ってるレスがちらほらあるな
140. Posted by ななし   2022年12月11日 08:52
>>15
工場の汚染排水すら未処理で河川に垂れ流す連中が、排泄物処理するわけねーんだよなwww
139. Posted by     2022年12月11日 08:44
>>130
育成・出荷・管理だけ見れば効率的だと思うよ
建造物へのダメージやら作業環境としてはどうなのか疑問が残る
138. Posted by pepe   2022年12月11日 08:04
毎年洪水で流れるからビルにぶち込んだのかな?
広大な土地がある中国でビル建てて養豚場にする理由がない
137. Posted by     2022年12月11日 07:11
ポークじゃなくて
チキンな動物愛護団体さん
抗議活動の出番ですよ
136. Posted by る   2022年12月11日 07:08
ははーん、これはたまったメタンガスにタバコの不審火が引火して、人災による大爆発の末路をねらっていますね?
135. Posted by    2022年12月11日 06:44
まあ...あれだ。きっと爆発する💣
134. Posted by あい   2022年12月11日 06:36
129さん。
日本の豚施設は外で散歩させている所もあるので運動は欠かせないと思います。
なお豚は檻の入り口のケージを体当たりで壊して逃げるなどをするのでシステムが、駄目にならないのか心配です。
133. Posted by     2022年12月11日 06:31
これなかなか良いんじゃね?
日本では安全考えて3階ほどにすれば良い
狭い土地で沢山肉作れれば価格も安くなるだろ
132. Posted by     2022年12月11日 06:07
爆発しそう
131. Posted by    2022年12月11日 05:32
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
130. Posted by     2022年12月11日 05:12
もしかしたら一番効率的なのかもしれない、馬鹿に出来ないぞ
129. Posted by     2022年12月11日 05:03
豚って運動させなくても良いんだっけ?

手前の建物二つ、住宅施設だったら住民即トンズラしそうだな…企業でもやりそうだが
豚インフル蔓延→ブタ・人感染→爆破で解決! とかならない事を一応祈っておくわ
128. Posted by    2022年12月11日 04:39
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
127. Posted by     2022年12月11日 04:01
豚の消費量世界一だっけ
126. Posted by    2022年12月11日 03:49
火事になって一大チャーシューイベントになる
125. Posted by     2022年12月11日 03:09
で豚が革命起こすんだろ?動物農場やんけw
124. Posted by     2022年12月11日 03:03
>>4
豚近平「チクショーメー!」
123. Posted by     2022年12月11日 02:44
土地がないなら分かるけど・・・メリットそんなにあるのか?
122. Posted by    2022年12月11日 02:35
ブタでもタワマンに住める時代
なお食事もついた期限付きで家賃は体の模様
121. Posted by     2022年12月11日 02:33
これが本場の豚まん
120. Posted by     2022年12月11日 02:27
土地が限られてる日本こそこういう方法が理想なんだけどね
ブロイラー方式で工場化するなら尚更
自然養鶏や養豚なんて聞こえはいいが、ようは付加価値をつけたいだけだからね
119. Posted by 名無し中将   2022年12月11日 02:23
中国では人が家畜みたいに扱われているのだと思っていたが、家畜が人みたいに扱われる事になるとは思わなかった。
118. Posted by     2022年12月11日 02:21
後進国の日本が何を言ってもな・・・もはややっかみにしかならん
117. Posted by    2022年12月11日 02:07
建築バブル崩壊によって養豚場に魔改造したのか?
116. Posted by 名無し   2022年12月11日 01:39
あいかわらず中国は新作のウイルスや病原菌開発に勤しんでるな!
115. Posted by      2022年12月11日 01:13
中国がこういうの作る時は
食肉反対グループが静かという謎を解いてくれ
114. Posted by     2022年12月11日 01:11
ヴィーガンはこういうのに文句言えよ
113. Posted by     2022年12月11日 00:52
日本に輸出されたりして・・・
112. Posted by         2022年12月11日 00:48
糞から発生したメタンに引火で
大爆発するに2000兆ジンバブエドル
111. Posted by あ   2022年12月11日 00:41
第一印象で臭そう・・・
やっぱお前らも同じこと思ったんやな
110. Posted by ('ω')   2022年12月11日 00:38
糞尿は地下水脈に排出すればOKやで
109. Posted by 名無し   2022年12月11日 00:35
絶対周囲には悪臭が漂う。
108. Posted by     2022年12月11日 00:34
排泄物の重さで倒壊しそう
107. Posted by    2022年12月11日 00:29
マイクラで見た
106. Posted by     2022年12月11日 00:21
アメリカのビルは全部そうなってる
105. Posted by     2022年12月11日 00:08
>排泄物はどう処理してるんだろう?

普通にすのこと左右に動くバーで下に落として集めれば良いだけじゃね?まぁ大雑把なんで豚を移動させる時にでも高圧洗浄機とかてちゃんとした掃除も必要だろうけど
鶏のゲージとかは何十年も前からある方法
104. Posted by     2022年12月11日 00:08
>>5
食えねえ豚は豚ですら無ぇ
103. Posted by     2022年12月11日 00:06
システムが問題無く稼働してれば問題無さそう。

ただ、水と電力の供給に不具合発生したら一気に地獄。例えば自由に移動出来る人間でも、日本では震災時に高層マンション住まいの人が電力と水の供給断たれてどうなったかという実例が・・・
102. Posted by     2022年12月11日 00:05
効率は良いかもしれんが、病気になったらまとめで罹っちまうリスクがあるから多少は分散しそうな物だが。
そんなの関係無しに売り飛ばすから気にしないのかな。
97. Posted by    2022年12月11日 00:03
養豚ビルが何だ
日本だとVtuberって養豚農家が日本中のV豚同時飼育してるんだぞ
96. Posted by     2022年12月11日 00:03
少し田舎で平屋建てでつくったほうがコスパええやろうに
でもやってみたかったんだろうか。ハコモノ病はあるよな
95. Posted by    2022年12月11日 00:02
白紙革命とかやってる人民も豚としてここに入るんだろ
90. Posted by     2022年12月10日 23:59
はじめは清潔そうだけど、そのうち昔のペヤング工場のライン並みに汚くなりそう
84. Posted by    2022年12月10日 23:56
中国の家畜ってだけで何か可哀想だな
83. Posted by    2022年12月10日 23:55
床が抜けて崩壊しそう
82. Posted by     2022年12月10日 23:53
次に屋上で鶏とか飼い始めるまでが中国🤒
81. Posted by    2022年12月10日 23:52
映像で見たら中はかなり清潔そうだった
豚コレラで各国やられてるから密閉型の施設は防疫上ではかなり効果的
チャイナは着々と食糧危機に備えてるな
80. Posted by .   2022年12月10日 23:50
>>72
たぶん管理画面かなんかで楽に消せるぞ。
確認されるまでが荒らしの寿命や。
79. Posted by 名無し   2022年12月10日 23:47
ワイよりええとこ住んでて草
78. Posted by     2022年12月10日 23:45
平屋じゃない場合の床天井の防水防汚処理の事を考えると数年経過後汚物で劣化した建物が豚ごと倒壊する地獄絵図が浮かぶのでちゃんと中長期的な管理も込み込みで計画してるのか気になる。
77. Posted by     2022年12月10日 23:43
豚は寒さに弱い生き物です冬場にすごい事故が起こりそう😱
76. Posted by     2022年12月10日 23:41
120万頭の豚を処理?
と殺解体設備もこの中にあるの?
75. Posted by     2022年12月10日 23:39
養豚場稼働後周辺市街地の水道水から異様な匂いが・・・・・・。
74. Posted by     2022年12月10日 23:37
周辺は糞尿で疫病不可避
73. Posted by    2022年12月10日 23:35
日本で作ったとしても臭そうな環境しか想像できないのに
中学だとさらに悪辣環境になるのが目に見える
72. Posted by     2022年12月10日 23:35
荒らしコメントが一気に消えて草。どんなマジックだよ・・・・・(恐々)
71. Posted by    2022年12月10日 23:35
餌の搬入方法と汚物の処理方法が知りたいな
電気頼みだと中国だと危険だと思うな
70. Posted by     2022年12月10日 23:31
マフィアの処刑方法でry
69. Posted by     2022年12月10日 23:30
汚物処理は合流式で川に垂れ流すのかな?レインボーリバーからブラウンリバーになるんかぁ
68. Posted by     2022年12月10日 23:29
人間の醜さの象徴みたい
67. Posted by 名無しって本当?   2022年12月10日 23:29
豚か…( 'ω′)
66. Posted by     2022年12月10日 23:26
牛はゲップで大気汚染すつけど豚はどうなの?
65. Posted by     2022年12月10日 23:25
3棟くらいを超えたあたりから制御しきれないニオイを放ちそうな気がする
59. Posted by     2022年12月10日 23:22
変なガスが充満しそう
54. Posted by     2022年12月10日 23:21
すごい量の💩
51. Posted by     2022年12月10日 23:20
うまくいくなら他所の国でもやるだろううし絶対いらないコストが発生しそう。まあ中国は金はあるけど食料が不足しがちだからコスト掛けまくれるんかなって…
48. Posted by     2022年12月10日 23:19
ちょっと左側に傾いてない?
47. Posted by 43   2022年12月10日 23:18
てか養豚場として建設されてるのか・・・・・・それでもやばいニオイしかしないが。
46. Posted by    2022年12月10日 23:18
縦空間をうまく使えるならありじゃないか
45. Posted by     2022年12月10日 23:16
そのうち爆発炎上してチャイナボカンシリーズに加わりそう
44. Posted by     2022年12月10日 23:15
ホモスレでもないのに「くさそう」っていう🐷
43. Posted by     2022年12月10日 23:13
いつもながら思いついたことを考えなしに実行してしまう。強みでもあるが事故の元でもある。人間が住む事を想定してる建物にそれ以外を住まわせると、どうなるのか見ものではあるが。
42. Posted by     2022年12月10日 23:07
爆発する未来しか見えない^^
41. Posted by     2022年12月10日 23:06
ニオイ対策はあの巨大な熱風煙突空気清浄機を置くんだろ?燃料は太陽エネルギーから豚の糞尿メタンに置き換えて。
40. Posted by     2022年12月10日 23:03
>>34
お前が現実だと思ってるものは100%お前の想像だぞ
ドンマイ
39. Posted by    2022年12月10日 23:03
武漢肺炎でお忘れかもしれないが

定期的に豚コレラばら撒いてたのも 中国 だって思い出そうね
38. Posted by     2022年12月10日 23:02
平面的な構造物なら消毒も可能だろうけど
立体的な構造物で病原菌やウィルスが発生したらどうする気なんだろうか?

どうせ埋めるなら最初から地下に作ればいいのにw
37. Posted by あい   2022年12月10日 23:00
豚は力が、強いらしいのであっちこっちを壊されそうです。
36. Posted by 豚山   2022年12月10日 22:59
高い階層ほど高く売れるんでしょ?肉が
35. Posted by     2022年12月10日 22:57
汚染で言えば、まあ26倍の土地に広げるよりは管理しやすいのはあるだろな
近くに住みたくはないが、一度見に行ってはみたい
34. Posted by あ   2022年12月10日 22:55
お前ら想像であれこれ語ってて凄いね
33. Posted by     2022年12月10日 22:55
これ崩れてお宝が降り注いで大変なことになる未来しか見えない。あとフンの処理ができなく詰まってパンクする未来しか見えない
32. Posted by     2022年12月10日 22:54
クソ物件が糞物件になってしまうのか
31. Posted by     2022年12月10日 22:53
とっくに抜かれた小日本があーだこーだ言える立場じゃないわな
30. Posted by さ   2022年12月10日 22:53
そのうち爆発するんかな
29. Posted by    2022年12月10日 22:52
頼むからこれを輸入するのだけはやめてくれ!
28. Posted by 暇つぶし中の名無しさん   2022年12月10日 22:52
間違いなく臭い
田舎育ちで養豚場が近くにあったワイの体験
22. Posted by     2022年12月10日 22:50
コメント数が何か妙な気がする。
21. Posted by グリーンソイレント   2022年12月10日 22:49
本当に豚が飼われているかどうかは、外からでは確かめようがないよな?
実は、出荷される豚肉とやらは、生物学上の豚の肉ではなくて、豚と呼ばれるn。。。(ゴクリ
15. Posted by     2022年12月10日 22:45
排泄物はどう処理してるんだろう?
普通はホースからの水で洗い流すみたいだけど
施設内全体が便器みたいな仕様じゃないと階下に染みて大惨事

中国自体が汚物(便器)だからどうでもいいんじゃね?
13. Posted by     2022年12月10日 22:45
いいか悪いかは別として
日本人にはない発想だよなあ
10. Posted by 名無し   2022年12月10日 22:42
マインクラフトでこんな建造物なかったっけ?
自動でモンスターを処理してアイテム拾えるやつ
9. Posted by     2022年12月10日 22:41
うまくいくなら廃墟ビルの有効活用としてはいいんじゃないか
食料価格も上昇傾向で近い将来に食料危機も来るかもしれないんだから
検討だけで何もしない日本よりましな気がする
8. Posted by     2022年12月10日 22:38
不衛生極まりないな。
自分たちの建てた欠陥建築を信用し過ぎだろ。
重さで倒壊するわ。
まじではよ真どけ中カス
7. Posted by     2022年12月10日 22:36
豚だし万が一爆発で倒壊しても埋めるだけだ。
あっ、人間でも埋めるから一緒か。しんどけカス
6. Posted by     2022年12月10日 22:34
重量で倒壊とかしそうなんだが
5. Posted by     2022年12月10日 22:32
みんなに豚って呼ばれてるけど俺もタワマンに住めるのかい?
4. Posted by     2022年12月10日 22:31
習近平もぶちこんどけ
3. Posted by ブリン   2022年12月10日 22:30
豚ですらタワマン生活なのにお前らは・・・
2. Posted by     2022年12月10日 22:29
爆発しそう
1. Posted by     2022年12月10日 22:28
二酸化炭素を回収できるし、理には適ってる。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク