2022年11月20日
【イーロン・マスク】トランプ前大統領のツイッターアカウント復活
1 名前:1ゲットロボ ★:2022/11/20(日) 11:36:03.97 ID:QRcwamyH9
2022年11月20日 10時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897571000.html
ソーシャルメディア大手、ツイッターのイーロン・マスクCEOは自身のツイッターで利用が永久に停止されていたアメリカのトランプ前大統領のアカウントを復活すると明らかにしました。
マスクCEOが、アカウントを復活させるべきかどうか、ツイッター上で投票を呼びかけた結果、賛成多数となっていました。
-----
ttps://twitter.com/elonmusk/status/1593767953706921985
Yes 51.8%
No 48.2%
15,085,458票
既に復活
ttps://twitter.com/realDonaldTrump/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897571000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897571000.html
ソーシャルメディア大手、ツイッターのイーロン・マスクCEOは自身のツイッターで利用が永久に停止されていたアメリカのトランプ前大統領のアカウントを復活すると明らかにしました。
マスクCEOが、アカウントを復活させるべきかどうか、ツイッター上で投票を呼びかけた結果、賛成多数となっていました。
-----
ttps://twitter.com/elonmusk/status/1593767953706921985
Yes 51.8%
No 48.2%
15,085,458票
既に復活
ttps://twitter.com/realDonaldTrump/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897571000.html
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:37:19.74 ID:u0ElHaDz0
>>1
投票数少ないんやなぁ
投票数少ないんやなぁ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:37:50.63 ID:u0ElHaDz0
>>1
こんなのマスクの好きにやれるやん
こんなのマスクの好きにやれるやん
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:38:06.70 ID:KlOlT4Hj0
しっかり聞いて復活させたなら文句はない
いじってないよね イーロンなら
いじってないよね イーロンなら
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:39:18.15 ID:uMw3qJRL0
これにはプーチンもニッコリw
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:40:52.49 ID:6E6p2NL40
ツイッター終わったな。スポンサー企業の撤退相次ぐぞ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:41:11.98 ID:IwGe2CkB0
イーロンサヨク
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:41:45.01 ID:GFs+kWd10
77兆円使ってトランプのアカウント復活させた
トランプはマスクに恩義ができた
マスクは7兆円でアメリカ大統領の権力を買ったってこと
安い買い物だよ
イーロンマスクは天才
トランプはマスクに恩義ができた
マスクは7兆円でアメリカ大統領の権力を買ったってこと
安い買い物だよ
イーロンマスクは天才
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:43:12.82 ID:1ArC37fm0
話題になればTwitter開く人も多くなる
そりゃあ営業的には美味いもんな
そりゃあ営業的には美味いもんな
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:45:53.96 ID:cHt4mbgP0
どんな立場であれ、法に触れない範囲なら発言の自由は奪われてはならないからな。さすがイーロン。つか今までがあまりにクソすぎたな。
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:53:03.07 ID:AJEPRwKq0
>>44
アカウント復活直後40万フォローやったが
復活して30分で160万フォローになってる
アカウント復活直後40万フォローやったが
復活して30分で160万フォローになってる
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:04:41.27 ID:O4/M4WnC0
>>75
8000万フォロワー超えたらトランプ人気だと認めてやるよ
8000万フォロワー超えたらトランプ人気だと認めてやるよ
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:05:18.16 ID:C3gC8axT0
>>166
お前Twitterフォロワーゼロやん。
お前Twitterフォロワーゼロやん。
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:53:24.50 ID:P17Q03ZU0
投票なんてやらずに復活させりゃいいだけなのに
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:54:47.84 ID:N+lLXGUV0
>>79
投票にした方が宣伝になるし、アカウント復活も正当感が出るじゃん。
投票にした方が宣伝になるし、アカウント復活も正当感が出るじゃん。
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:55:41.37 ID:MtXuuOGW0
6兆円の垢かよ。すげえ話だな。
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:56:41.71 ID:WK/Ckyoj0
自由の国アメリカ
元大統領の言論の自由奪ってて草
元大統領の言論の自由奪ってて草
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:58:44.20 ID:WK/Ckyoj0
トランプは自分でSNS立ち上げたから
パヨもSNS立ち上げとけ
ツイッターはカオス競技場でええんや
パヨもSNS立ち上げとけ
ツイッターはカオス競技場でええんや
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:00:44.27 ID:UBqiva9G0
TwitterにしろYouTubeにしろ、ただの民間企業として扱っていい規模じゃないだろ
情報インフラとして適切なガバナンスが求められる
情報インフラとして適切なガバナンスが求められる
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:01:25.48 ID:/I5LYhB80
ガーシーも復活すんの!?
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:02:10.70 ID:/dS7MCtw0
トランプがつぶやいた途端に凍結されたら笑うわ
169: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:04:53.01 ID:TJjMyvo+0
昔の反ワクも凍結されてたのも謎やったわ
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:06:15.61 ID:+hTg/gik0
>>169
?
ファイザーが大口広告主だったからだよ
?
ファイザーが大口広告主だったからだよ
180: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:06:14.94 ID:Vkcxu8zb0
ねらーはトランプ信者多いから大歓喜
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:08:00.58 ID:hXXRFLOT0
しかしイーロンもいろいろと仕事が速いよな
そこは本当に関心する
そこは本当に関心する
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:08:01.44 ID:gOg7NamZ0
意外と競ってたようだね
それともバイデンと同じように操作かな?笑
それともバイデンと同じように操作かな?笑
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:09:26.11 ID:+ec6dNL90
急いでアカウント量産したんだな
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:10:56.64 ID:xPfXJDAu0
親分の帰還か、安倍はもういないが
また平和になるといいな
また平和になるといいな
214: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:11:14.27 ID:hXXRFLOT0
ガーシーが「俺のアカウントも復活や」って希望的観測を述べてるのが笑える
トランプと同列に語るなやっていう
トランプと同列に語るなやっていう
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:13:56.12 ID:QWTRYu0/0
従業員のカレンを退職させて、日本ツイッターから政治とK-ポップが消えた。
コレって、日本のツイッターは操作さていた?
コレって、日本のツイッターは操作さていた?
237: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:14:00.89 ID:SgkR+50L0
おっしゃ、あとは盗まれた投票用紙を見つけるだけだな
242: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:14:29.99 ID:htPTOif90
不正アカウント炙り出し精巧
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:18:19.58 ID:giR0lFZW0
復活は別にいいけどTwitterで取ったアンケートなんか信用できねえよイーロンは自由に操作できるんだからそんなのwww
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 12:16:02.15 ID:WkmZ7lIo0
悪いことをして金儲けする既得権益の終了のサイン
これからは情報統制はできなくなる
これからは情報統制はできなくなる
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668911763/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
196. Posted by 2022年12月03日 03:31
トランプが今更ツイ垢いらん的な事を言ってたみたいな話を聞いた
195. Posted by 2022年11月28日 11:33
今泉本店お嬢様は売られた売られる運命
194. Posted by 2022年11月28日 11:22
弘前市土手町今泉本店お嬢様
193. Posted by 2022年11月28日 11:21
流崎裕
192. Posted by あ 2022年11月26日 15:48
>8000万フォロワー超えたらトランプ人気だと認めてやるよ
今確認してきたら8775万フォロワーになってるな。
ツイートは2021年1月9日で止まったままだけど。
今確認してきたら8775万フォロワーになってるな。
ツイートは2021年1月9日で止まったままだけど。
191. Posted by 2022年11月25日 22:21
ダイソン君、君は素晴らしい変わらない吸引力だよおおおお
190. Posted by 2022年11月25日 22:17
バカマスゴミ「フェイクニュースです!フェイクニュースです!」
189. Posted by 2022年11月24日 08:50
>>150
考えてみたら直接選挙の完全オンライン化という命題に対しては
現実的な手段としてtwitterはかなり近い位置におるかもな
FBやinstaは対話コストが重くて運用しにくい
考えてみたら直接選挙の完全オンライン化という命題に対しては
現実的な手段としてtwitterはかなり近い位置におるかもな
FBやinstaは対話コストが重くて運用しにくい
188. Posted by 2022年11月23日 09:26
犯罪でないのなら規制すべきではないんだよな
最近のアメリカを見ていると自由のない国となっていたし
最近のアメリカを見ていると自由のない国となっていたし
187. Posted by 2022年11月23日 02:25
言論の自由ということで菅がみれば、トランプのアウカウント復活は良いけど、しかし、ユーザの投票で決めるって、あほばかすぎる。
ユーザの多数が支持しても、倫理的にダメならダメだし、支持しなくても倫理的にOKならOKだろうよ。
ちゃんとした国民投票とは違って、ネットユーザの多数決なんぞ、1人1票の原則が守られているとは信じられない、とみなすのが常識だろう。
ツイッターは、もうかつての2ちゃんねるレベルだろう。私人や、あるいは、有名人でも、文化人が、敢えて、ツイッターが好きだからということで情報発信に使うのは、今後もありだろうが・・国家元首、政府、地方自治体、大手企業とかのは、もうあり得ないと思う。
ユーザの多数が支持しても、倫理的にダメならダメだし、支持しなくても倫理的にOKならOKだろうよ。
ちゃんとした国民投票とは違って、ネットユーザの多数決なんぞ、1人1票の原則が守られているとは信じられない、とみなすのが常識だろう。
ツイッターは、もうかつての2ちゃんねるレベルだろう。私人や、あるいは、有名人でも、文化人が、敢えて、ツイッターが好きだからということで情報発信に使うのは、今後もありだろうが・・国家元首、政府、地方自治体、大手企業とかのは、もうあり得ないと思う。
186. Posted by 2022年11月22日 13:54
>>32
一方的にぶん殴れば抑圧された憎しみが暴発するのは自然なこと。
Twitterがホワイトハウス占拠やペロシの自宅襲撃を呼んだと考えることも出来る。
これは黒人に対してリベラルが適用する論理。白人のトランプやその支持者たちがどれだけ逆差別を受けているかの指標になるだろう。
ならないとしたらせっかくアメリカから遠く離れた日本にいるのに、アメリカ本土の影響受け過ぎだよ。
一方的にぶん殴れば抑圧された憎しみが暴発するのは自然なこと。
Twitterがホワイトハウス占拠やペロシの自宅襲撃を呼んだと考えることも出来る。
これは黒人に対してリベラルが適用する論理。白人のトランプやその支持者たちがどれだけ逆差別を受けているかの指標になるだろう。
ならないとしたらせっかくアメリカから遠く離れた日本にいるのに、アメリカ本土の影響受け過ぎだよ。
185. Posted by 2022年11月22日 11:18
イーロンマスクは植毛成功してるな。植毛する前は、ズル向けハゲでカッコ悪かった。
184. Posted by 名無し 2022年11月22日 09:34
だいたい大統領時代のトランプがコロナ初期対策おろそかにしたから
アメリカ人がコロナで100万人死んでる
第一次大戦と第二次大戦の米戦死者足したよりも多い
そんな事ももう忘れてるトランプ支持者は頭がおかしい
アメリカ人がコロナで100万人死んでる
第一次大戦と第二次大戦の米戦死者足したよりも多い
そんな事ももう忘れてるトランプ支持者は頭がおかしい
183. Posted by 名無し 2022年11月22日 09:30
安倍が日本人の金韓国北朝鮮に送る統一と癒着してたから批判してたのに
それを「アベガー」とかわめいて潰そうとするネトウヨは
愛国を看板にした反日
その上 対中国対ロシアでブレないバイデンを潰そうと躍起になり
その時その時の都合で習とも握手し在日米軍縮小を唱えウクライナ支援も減らしてプーチンを応援しようとするトランプを応援する
偽愛国実質反日のネトウヨをなんとかせんと日本が危ない
それを「アベガー」とかわめいて潰そうとするネトウヨは
愛国を看板にした反日
その上 対中国対ロシアでブレないバイデンを潰そうと躍起になり
その時その時の都合で習とも握手し在日米軍縮小を唱えウクライナ支援も減らしてプーチンを応援しようとするトランプを応援する
偽愛国実質反日のネトウヨをなんとかせんと日本が危ない
182. Posted by 2022年11月22日 02:50
問答無用でトランプ排除されてたのはわかりやすくツイッターが中国系に毒されてたからだからな。
181. Posted by 2022年11月22日 01:37
お金持ち凄いね><
180. Posted by 2022年11月21日 23:09
失職した人は左寄りに有利になるように言論統制してた「屑どもらしいね
179. Posted by 名無し中将 2022年11月21日 22:20
トランプはアンチEVだから、こうやってトランプに取り入ってるんだよ。
全て、twitter買収時からの目論見。
全て、twitter買収時からの目論見。
178. Posted by ... 2022年11月21日 21:00
文句言ってる左翼推奨がマストドンらしいけど使い勝手どうなん?
177. Posted by 2022年11月21日 19:24
アメリカではフェイクニュースの跋扈が危惧されているが、
少なくとも日本では浄化されて良い傾向だ
少なくとも日本では浄化されて良い傾向だ
176. Posted by 2022年11月21日 19:13
安倍も早く復活させろ!!
175. Posted by 2022年11月21日 18:23
封印された魔王を復活させるやつやん
174. Posted by 2022年11月21日 18:03
マスクになってからTwitterのパヨクがダメージ受けてるから、マスクのやることは正しいとみなしていいんじゃね
173. Posted by 2022年11月21日 14:34
このための買収だろって思ってる
172. Posted by 2022年11月21日 13:17
金で世界をおもちゃにする男
171. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年11月21日 13:17
日本支部が消えてから
アベガーもセイフガーも全く見なくなったのはまじで評価だわ
捨てられたスタッフもツイッターでクルクルパーでモロにツイッターなれてません丸出しだったし
アベガーもセイフガーも全く見なくなったのはまじで評価だわ
捨てられたスタッフもツイッターでクルクルパーでモロにツイッターなれてません丸出しだったし
170. Posted by 2022年11月21日 12:41
トランプ顔色悪っ!
169. Posted by ブログにコメントする 2022年11月21日 11:18
賛成多数?
168. Posted by 2022年11月21日 10:53
イーロン、日本のマスメディアも全部買ってみないか?
167. Posted by 2022年11月21日 09:43
垂れちちで和顔の忍
166. Posted by 2022年11月21日 09:41
ルッルルルルルザキユユユユユルッルルルルルザキユユユユユルッルルルルルザキユユユユユ YOU
165. Posted by 2022年11月21日 09:11
>>154
>都合の悪いことはフェイクだの工作だのと言って、他人の所為にして
>都合の良いことだけを声を大にして言うだけの詐欺師
>結局、家族からも見捨てられてる
まるでお前みたいだな
>都合の悪いことはフェイクだの工作だのと言って、他人の所為にして
>都合の良いことだけを声を大にして言うだけの詐欺師
>結局、家族からも見捨てられてる
まるでお前みたいだな
164. Posted by 2022年11月21日 09:04
安倍の命も復活させてみ
163. Posted by 2022年11月21日 07:54
>>55
ガーシーは一生ドバイから帰ってこないやろ。捕まるし。
ガーシーは一生ドバイから帰ってこないやろ。捕まるし。
162. Posted by 🍅NEWSめもりー出禁野郎🍅 2022年11月21日 06:20
>>14
要注意である
要注意である
161. Posted by 🍅知恵遅れ🍅 2022年11月21日 06:08
>>14
毎日ウザい
毎日ウザい
160. Posted by 🍅毎日暇だね🍅 2022年11月21日 06:02
>>4
ひきこもり無職
ひきこもり無職
159. Posted by こんにちは 2022年11月21日 06:02
>>3
対馬に韓国が攻めてくるぅ〜w
対馬に韓国が攻めてくるぅ〜w
158. Posted by タフ 2022年11月21日 06:01
>>2
こんにちはクズ
こんにちはクズ
157. Posted by 🍅毎日暇だね🍅 2022年11月21日 06:00
>>40
ひきこもり無職
ひきこもり無職
156. Posted by 2022年11月21日 05:58
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
155. Posted by 2022年11月21日 05:23
本レス>>15
むしろイーロンが最大のスポンサーみたいなもんだろ
必要ない社員カットでどんだけ経費浮いたんだか
むしろイーロンが最大のスポンサーみたいなもんだろ
必要ない社員カットでどんだけ経費浮いたんだか
154. Posted by 2022年11月21日 04:35
トランプなんざ都合の悪いことはフェイクだの工作だのと言って、他人の所為にして
都合の良いことだけを声を大にして言うだけの詐欺師
結局、家族からも見捨てられてるのに、未だに絶賛してるのが
同じ事してる自称日本人のパヨクだけ
都合の良いことだけを声を大にして言うだけの詐欺師
結局、家族からも見捨てられてるのに、未だに絶賛してるのが
同じ事してる自称日本人のパヨクだけ
153. Posted by 名無し 2022年11月21日 02:29
トランプ垢凍結は意味分からんかったな
裏でパヨクが工作してたと知ってすげー納得したわ
裏でパヨクが工作してたと知ってすげー納得したわ
152. Posted by 2022年11月21日 01:57
>>129
TwitterにしろYouTubeにしろ、ただの民間企業として扱っていい規模じゃないだろ
情報インフラとして適切なガバナンスが求められる
まだTVが崇高なものと勘違いしてんのか?マスゴミなんて模造想像歪曲のオンパレードやでw
TwitterにしろYouTubeにしろ、ただの民間企業として扱っていい規模じゃないだろ
情報インフラとして適切なガバナンスが求められる
まだTVが崇高なものと勘違いしてんのか?マスゴミなんて模造想像歪曲のオンパレードやでw
151. Posted by 2022年11月21日 00:17
反トランプって中国共産党の息の掛かった人間がメインなんでしょ
150. Posted by 2022年11月21日 00:14
「不正操作の可能性があるので、やるならTwitter以外の外部機関でやれ」という主張なら分かるが、
そこの住民として復帰するかどうかを住民同士が投票で決めるのは、これ以上ないほど正しい手順だと思うが?
俺は権限のある運営の勝手な匙加減でBANされるよりは、操作されている可能性がギリあるにせよ、
ユーザー投票という直接民主主義で決める方がまだコミュニティとして健全と思うね
そこの住民として復帰するかどうかを住民同士が投票で決めるのは、これ以上ないほど正しい手順だと思うが?
俺は権限のある運営の勝手な匙加減でBANされるよりは、操作されている可能性がギリあるにせよ、
ユーザー投票という直接民主主義で決める方がまだコミュニティとして健全と思うね
149. Posted by 2022年11月21日 00:13
Twitter住民1500万人参加の投票の結果復活したって話なのに、こいつら批難してるのか
困惑しかないわ
困惑しかないわ
148. Posted by な 2022年11月21日 00:08
テ口りストのTwitterはそのままなのに、トランプや他の人なんて急に凍結されたんだから別に復活当たり前なのでは?
テ口りストみたいに人を攻撃したらまた凍結すればいいし
テ口りストみたいに人を攻撃したらまた凍結すればいいし
147. Posted by 2022年11月21日 00:06
自由の国が聞いて呆れるよな
言論封殺とか中国や北朝鮮かよ
イーロン・マスクよくやった!
言論封殺とか中国や北朝鮮かよ
イーロン・マスクよくやった!
146. Posted by 2022年11月20日 23:16
そもそもトランプより例えば反ワクとかエセ医療系の方が人殺しまくってるからな
トランプ消すなら有名どころの怪しい奴らは全員消し去るべきだし
ユーザーの情報リテラシーに任せて残すならトランプも消すべきじゃないだろう
トランプ消すなら有名どころの怪しい奴らは全員消し去るべきだし
ユーザーの情報リテラシーに任せて残すならトランプも消すべきじゃないだろう
145. Posted by 2022年11月20日 22:56
トランプはロスチャイルドのエージェントでロックフェ◯ー相手のヒットマンだもんなぁ。バイデンもトランプどっちも庶民の味方というわけではないしまして日本の味方でもない
144. Posted by 2022年11月20日 22:42
世界最強の炎上系だと思って冷静に見る人ばかりなら良いけどねぇ
143. Posted by 2022年11月20日 22:27
ツイッターで声がデカかったのは
反ワクの方では・・・?
反ワクの方では・・・?
142. Posted by 2022年11月20日 22:14
こんにちは、私がドナルド・トリンプです
今日も天使のブラをつけています
今日も天使のブラをつけています
141. Posted by 2022年11月20日 22:07
ここのコメント、減ったねぇ
134. Posted by 2022年11月20日 21:30
>>13
なんでTwitterにトランプがいんだよ!
教えはどうなってんだ教えは!
なんでTwitterにトランプがいんだよ!
教えはどうなってんだ教えは!
133. Posted by 2022年11月20日 21:17
個人的にはトランプは嫌いだが、それにしても凍結すんのはどうなのよって思ってたからまあ良いとして
買収前に複数アカウントがどうのこうの言ってた割にいくらでも操作出来そうなこのアンケート結果を基にすんのかいっていう
買収前に複数アカウントがどうのこうの言ってた割にいくらでも操作出来そうなこのアンケート結果を基にすんのかいっていう
132. Posted by 2022年11月20日 21:01
>8000万フォロワー超えたらトランプ人気だと認めてやるよ
もう余裕で超えとるやんけ
もう余裕で超えとるやんけ
131. Posted by クソさよ 2022年11月20日 20:55
>>1
ネトサヨは黙ってろ
ネトサヨは黙ってろ
130. Posted by 2022年11月20日 20:51
やり方がうまいわ
どんな形でもユーザー投票ならイーロンの主観にならんし、なんか起きてもユーザー全体の責任だしな
どんな形でもユーザー投票ならイーロンの主観にならんし、なんか起きてもユーザー全体の責任だしな
129. Posted by ヘンリー 2022年11月20日 20:47
偶然か知らんがジョーバイデンの誕生日にぶつけるところにセンスを感じるww
トランプ本人が戻らん言うてるから、これはイーロンマスクの話題作り兼おふざけ。
トランプ本人が戻らん言うてるから、これはイーロンマスクの話題作り兼おふざけ。
128. Posted by 左翼に騙されるな 2022年11月20日 20:41
皆さん、安心してください
Twitter終わったとか云っているのは一部のゴミ左翼だけです
Twitter終わったとか云っているのは一部のゴミ左翼だけです
122. Posted by 2022年11月20日 20:28
当のトランプがもうTwitterには興味ない、戻らないって発言してるけどね…
121. Posted by あ 2022年11月20日 20:09
ガシカスがなんかほざいてたな
119. Posted by 2022年11月20日 20:05
どこが痛いニュースなんですか?
バ力ですか?
バ力ですか?
118. Posted by 2022年11月20日 20:04
どこが痛いニュースなんですか?
ばかですか?
ばかですか?
113. Posted by 2022年11月20日 19:51
いや、反ワクはキチガイだから遮断した方がいいだろ
アイツ等マジで人の言葉通じない
アイツ等マジで人の言葉通じない
112. Posted by 2022年11月20日 19:48
>>111
オマエの世界観って、小学生並みに単純だなw
オマエの世界観って、小学生並みに単純だなw
111. Posted by 2022年11月20日 19:36
ここの管理人もパヨクから小遣いもらって記事まとめるようになったよな
かつて二度目のココイチコラボなのに突然アズレン叩き始めたときは、
角川から小遣いもらってる感丸出しだったしw
かつて二度目のココイチコラボなのに突然アズレン叩き始めたときは、
角川から小遣いもらってる感丸出しだったしw
105. Posted by 2022年11月20日 19:19
誤り リベラル=自由主義
正解 リベラル=反社会勢力
正解 リベラル=反社会勢力
104. Posted by 2022年11月20日 19:19
正直トランプが善人か悪人か知らんが言論の自由は担保されるべきだよ
103. Posted by 2022年11月20日 19:16
>101
日本国内の自称リベラルと一緒だな、鳩山由紀夫総理の脱税には沈黙しただろ?
日本国内の自称リベラルと一緒だな、鳩山由紀夫総理の脱税には沈黙しただろ?
102. Posted by 2022年11月20日 19:15
>99
ツイッターによる言論弾圧は事実であり、陰謀論じゃ無いぞw
陰謀論ってのはモリトモみたいな事例な、何があっても「疑惑が深まった」w安保法案もそうだったな「可決したら戦争になる」だっけ?共産党の主張はさw
ツイッターによる言論弾圧は事実であり、陰謀論じゃ無いぞw
陰謀論ってのはモリトモみたいな事例な、何があっても「疑惑が深まった」w安保法案もそうだったな「可決したら戦争になる」だっけ?共産党の主張はさw
101. Posted by 2022年11月20日 19:13
リベラルの異常性がひどかった
なーにがリベラル(自由主義)だよ
独善主義とでも名乗っとけや
こんなガイジどもを絶対応援するわけねーわ
なーにがリベラル(自由主義)だよ
独善主義とでも名乗っとけや
こんなガイジどもを絶対応援するわけねーわ
100. Posted by 2022年11月20日 19:13
>28
Q なんでパヨクマスゴミは親でも殺されたかのようにトランプを憎んでるの?
A 安倍晋三氏と同様、中国共産党にとって都合の悪い指導者だったから。
Q なんでパヨクマスゴミは親でも殺されたかのようにトランプを憎んでるの?
A 安倍晋三氏と同様、中国共産党にとって都合の悪い指導者だったから。
99. Posted by 2022年11月20日 19:11
反ワクや陰謀論者が大喜びだわ。
98. Posted by 2022年11月20日 19:10
>71
ほんそれ、トランプ氏・バイデン氏、どちらも言論を封殺したらヤバイ。
賛否両論を認めないと言う事は、言論統制という事であり中国共産党やロシアや北朝鮮と同レベル。
ほんそれ、トランプ氏・バイデン氏、どちらも言論を封殺したらヤバイ。
賛否両論を認めないと言う事は、言論統制という事であり中国共産党やロシアや北朝鮮と同レベル。
97. Posted by 2022年11月20日 19:06
この件でイーロン・マスクとトランプ前大統領を猛批判してる連中、言論統制賛成派なの?
中国共産党なの?
恐ロシアなの?
中国共産党なの?
恐ロシアなの?
96. Posted by . 2022年11月20日 19:03
管理人はアメリカ人
95. Posted by 2022年11月20日 19:03
「トランプ前大統領のアカウントを復活すると明らかにしました。」
いままで「復活する」は自動詞用法しかないと思っていました。
じゃあ「死んだ人を復活することはできない」とか言ってもOK?
いままで「復活する」は自動詞用法しかないと思っていました。
じゃあ「死んだ人を復活することはできない」とか言ってもOK?
94. Posted by あ 2022年11月20日 19:03
>>89
あれだけ保守が離れていて垢停止されてほとんど復活してないのにすごいと思うよ
反トランプなら激ヤバな動画とか画像も垢停止にすらなってなかった
それこそ児買春すら逮捕もされてなかったよ
Twitter側は「精査したが問題はない」と発言した。その垢主は左寄りの活動家だった
あれだけ保守が離れていて垢停止されてほとんど復活してないのにすごいと思うよ
反トランプなら激ヤバな動画とか画像も垢停止にすらなってなかった
それこそ児買春すら逮捕もされてなかったよ
Twitter側は「精査したが問題はない」と発言した。その垢主は左寄りの活動家だった
93. Posted by 2022年11月20日 19:03
マスクの仕事の早さよ、北朝鮮、中国に汚染された日本のマスコミも買収してくれんかな
92. Posted by 2022年11月20日 19:00
あくまで個人のツイッターだからなぁ。それに復活するしないにアンケートという大義名分がなければいけないなんて世の中は本来おかしいんだよ。
91. Posted by 2022年11月20日 18:58
トランプがMAGA専用SNSに連れて行った人たちって結構多そうだし呼び戻したいんやろな
90. Posted by あ 2022年11月20日 18:55
>>67 やたらキアヌを神格化したがる奴いるけど
そのキアヌもアミューズ島に関係してるからな、胡散臭い
そのキアヌもアミューズ島に関係してるからな、胡散臭い
89. Posted by 2022年11月20日 18:40
圧倒的賛成ってわけでもないんだね。
88. Posted by 2022年11月20日 18:38
消されなきゃいいけどな
それ位の事やってる
それ位の事やってる
87. Posted by 🏴☠️アッシュ応援団団長🏴☠️ 2022年11月20日 18:38
>>23
玊袋を切り札にしよう!
玊袋を切り札にしよう!
86. Posted by 2022年11月20日 18:35
>>71
平然とこんな事書く人が右も左も偏り過ぎた人の発言は野放しで良いのかなと
思わなくもない
総理を見習って成り行き注視するかね
平然とこんな事書く人が右も左も偏り過ぎた人の発言は野放しで良いのかなと
思わなくもない
総理を見習って成り行き注視するかね
84. Posted by 2022年11月20日 18:32
やったね、賛成に投票したかいがあったぜw
83. Posted by 2022年11月20日 18:31
自由に操作できるんだろうけど
これまでのTwitterでのフェミだの韓流だのワクチンがどうだのが全然目に付かなくなったのも、そうなるように操作されてたってことだもんね
結局、舵を取った奴が正義の世界
これまでのTwitterでのフェミだの韓流だのワクチンがどうだのが全然目に付かなくなったのも、そうなるように操作されてたってことだもんね
結局、舵を取った奴が正義の世界
82. Posted by 2022年11月20日 18:30
左翼のボット投票が釣れたってイーロン・マスクは釣り宣言してたな
78. Posted by 2022年11月20日 18:28

76. Posted by 2022年11月20日 18:25
トランプ氏「Twitterには戻らず」 アカウント復活でも(2022/4/26 日経新聞)
>トランプ前米大統領は25日、米起業家イーロン・マスク氏によるSNS(交流サイト)のツイッターの買収合意をめぐり、買収後にアカウントが復活しても「私はツイッターには行かず、トゥルース(新たなSNSのトゥルース・ソーシャル)に残る」と表明した。米FOXニュースの取材に明らかにした。
>トランプ前米大統領は25日、米起業家イーロン・マスク氏によるSNS(交流サイト)のツイッターの買収合意をめぐり、買収後にアカウントが復活しても「私はツイッターには行かず、トゥルース(新たなSNSのトゥルース・ソーシャル)に残る」と表明した。米FOXニュースの取材に明らかにした。
74. Posted by 2022年11月20日 18:24
>>59
お前の考えというか、記事に
>マスクCEOが、アカウントを復活させるべきかどうか、ツイッター上で投票を呼びかけた結果、賛成多数となっていました
って書かれてるんだよ
お前の考えというか、記事に
>マスクCEOが、アカウントを復活させるべきかどうか、ツイッター上で投票を呼びかけた結果、賛成多数となっていました
って書かれてるんだよ
71. Posted by 2022年11月20日 18:22
トランプは議事堂内に乗り込めとは言ってないからな
反トランプで言論を封じようとするのが異常な手段
仮に反バイデンでアカウント停止することも駄目だと思う
反トランプで言論を封じようとするのが異常な手段
仮に反バイデンでアカウント停止することも駄目だと思う
69. Posted by 2022年11月20日 18:21

66. Posted by 2022年11月20日 18:20
ツイッターに対する訴訟が増えるのかな?知らんけど
63. Posted by ほげ 2022年11月20日 18:18

ほんとマスゴミは都合のいい報道しかしない。、
62. Posted by 2022年11月20日 18:18
言論の自由の勝利
59. Posted by あい 2022年11月20日 18:15
私の考えですが、人々が「トランプ前大統領のアカウントを復活してほしい。」と言う声に答えて復活させる事になったと思います。
トランプさんは大統領になった時に暴走気味になっていましたが、2回目の時も暴走しないのか心配です。
トランプさんは大統領になった時に暴走気味になっていましたが、2回目の時も暴走しないのか心配です。
58. Posted by あ 2022年11月20日 18:13
>>1
右翼が有るから左翼が有る。どちらも正しい。否定があれば肯定がある。悩ましいね。
右翼が有るから左翼が有る。どちらも正しい。否定があれば肯定がある。悩ましいね。
57. Posted by あ 2022年11月20日 18:10
誰でも好きな事を囁やけるのが始まりだったのに。何かの都合で何かを排除した。在り方が間違ってきたんじゃねえかな。
56. Posted by 名無し 2022年11月20日 18:08
マスクウーロン応援するわ
55. Posted by ななし 2022年11月20日 17:59
ガーシーの凍結も解除されないかな〜。
今のままでは税金ドロボーでしかない。
せめて、凍結解除して政治家暴露に徹して欲しい。
今のままでは税金ドロボーでしかない。
せめて、凍結解除して政治家暴露に徹して欲しい。
54. Posted by 2022年11月20日 17:57
パヨ「ツイッターなんかいくらでも数字いじれるじゃんwww」
特大ブーメラン
特大ブーメラン
52. Posted by 2022年11月20日 17:49
何でもありな世界だから 気をつけてねイーロン
47. Posted by 2022年11月20日 17:45
反対票が殆どbotやったんかいなぁ?
46. Posted by 2022年11月20日 17:45
複垢取り放題なのに信用性皆無だわな
45. Posted by 2022年11月20日 17:43
ツイッター何かと偏った思想で凍結だのしてて不信だったし
ユーザーの投票を優先させるのはいいんじゃないかな
ユーザーの投票を優先させるのはいいんじゃないかな
44. Posted by 2022年11月20日 17:35
イーロン以前のツイッターを擁護するつもりはないが
トランプは復活させんでもよかったんちゃうかな……
トランプは復活させんでもよかったんちゃうかな……
43. Posted by 2022年11月20日 17:29
皮肉とジョークを織り交ぜた商品広告を載せるん止めたんな
管理人が変わって残念やわ
41. Posted by 2022年11月20日 17:25
イーロンは左翼でもないから言論統制とか嫌いみたいだしな
40. Posted by ごろう 2022年11月20日 17:24
>>1
余裕の二桁ゲト戦記
余裕の二桁ゲト戦記
35. Posted by あ 2022年11月20日 17:21
話は本人から聞いて(発信)見ないとわからない
悪ければ世間が反応するだけで
それをさせないようにするならどうかど・・・
悪ければ世間が反応するだけで
それをさせないようにするならどうかど・・・
34. Posted by 2022年11月20日 17:21
>>32
反トランプの自作自演をトランプのせいだと信じてるアホまだいるんだな
反トランプの自作自演をトランプのせいだと信じてるアホまだいるんだな
33. Posted by 2022年11月20日 17:18
トランプは今のSNSがあるからTwitterアカウントが復活しても使わないって言ってるんだけどどうすんの?
32. Posted by 2022年11月20日 17:17
>>25
信者扇動してホワイトハウス占拠させるのは一方的じゃないんかw
信者扇動してホワイトハウス占拠させるのは一方的じゃないんかw
31. Posted by 2022年11月20日 17:15
30
もう流行ではなく定着してるからな
もう流行ではなく定着してるからな
30. Posted by 2022年11月20日 17:12
ツイッターって、もう流行ってないもの、かと思ていた。
29. Posted by あ 2022年11月20日 17:12
トランプが凍結したが理由弱すぎるから
言論弾圧じみてて嫌いだった。
別にトランプが復活したところでどうなる訳でもないし、自由の国のあるべき姿を求めるべきだな。
思想が違うからと言って弾圧するのはおかしい。
言論弾圧じみてて嫌いだった。
別にトランプが復活したところでどうなる訳でもないし、自由の国のあるべき姿を求めるべきだな。
思想が違うからと言って弾圧するのはおかしい。
28. Posted by 2022年11月20日 17:08
なんでパヨクマスゴミは親でも殺されたかのようにトランプを憎んでるの?
27. Posted by 2022年11月20日 17:08
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
26. Posted by 2022年11月20日 17:07
一存でどうにもでできるってツイッターって邪悪なんだな
25. Posted by あ 2022年11月20日 17:07
別にトランプ信者とかじゃないけど、あのツイッター凍結の流れはあまりに一方的すぎたから復活していいよ
24. Posted by 2022年11月20日 17:07
米国には表現の自由は無いのか?
23. Posted by アッシュ™🎌 2022年11月20日 17:06
>>14
玊袋がかゆい
玊袋がかゆい
22. Posted by 2022年11月20日 17:02
もうトランプは終わった人間なんだからただの暴言ジジイでしかなくなったのに
21. Posted by 2022年11月20日 17:00
NHKとかマスゴミかなりご立腹で草生えるわ
20. Posted by 2022年11月20日 16:57
いかに今までのアメリカがリベラルという名のパヨに恣意的に捻じ曲げられてきたかが分かるね
LGBTにしろポリコレにしろやば過ぎた
LGBTにしろポリコレにしろやば過ぎた
19. Posted by 2022年11月20日 16:55
凍結解除に反対する人は、イーロンが好き勝手に凍結することを認めることになります
18. Posted by 2022年11月20日 16:54
反対投票BOTわらわらって話だっけ
ほんまミンス党は票操作大好きだなあ
ほんまミンス党は票操作大好きだなあ
16. Posted by 2022年11月20日 16:52
これが目的でtwitter買収したのかな
15. Posted by ? 2022年11月20日 16:52
何がしたいんだこの異論覆面。
13. Posted by うじ 2022年11月20日 16:50
まさかイーロンさんもトランプ信者じゃないだろうな
7. Posted by 2022年11月20日 16:49
Googleやtwitterが真理省の真似事をするのは自由世界的にはけしからんからな。当然だ。
4. Posted by 🍅S52.11.15🇰🇵北.朝.鮮🇰🇵は「横田めぐみ」を拉致🇰🇵 2022年11月20日 16:47

3. Posted by 🍅S52.11.15🇰🇵北.朝.鮮🇰🇵は「横田めぐみ」を拉致🇰🇵 2022年11月20日 16:47

2. Posted by 🍅S52.11.15🇰🇵北.朝.鮮🇰🇵は「横田めぐみ」を拉致🇰🇵 2022年11月20日 16:46

1. Posted by クソウヨ 2022年11月20日 16:46
馬鹿の所業
ウヨって世界で迷惑かけてるな
ウヨって世界で迷惑かけてるな