2022年01月09日
TBS「アイアム冒険少年」、あばれる君の無人島脱出はヤラセだった「イカダはスタッフが製作、途中から船で牽引」
1 名前:Anonymous ★:2022/01/09(日) 18:57:05.24 ID:CAP_USER9
2021年11月25日正午、港にあばれる君が現れた。送迎車から降りたあばれる君は服で顔を覆い、周囲を警戒しながら素早く船に乗りこんだ。左手にはいつも番組で使用している青いリュックサックが下げられていた。
10分後、船には救命ボートが乗せられ、カメラスタッフが乗りこみすぐに出港。あばれる君はその日、港に帰ってこなかった。
あばれる君本人は浜に寝転び、スタッフだけが作業するときも
翌朝、取材班は港を離れ、A島から程近い対岸のあるエリアから、脱出用のイカダを組み立てるあばれる君の姿を確認した。2022年1月3日に放送された『冒険少年』の特番では、愛用のナイフを失ったものの、知恵を駆使しながら釘を加工し製作した「釘ナイフ」を使って、一人イカダ作りにとりかかっていたあばれる君だが、実際は複数のスタッフがイカダの作成を手伝っていたようだ。
11月下旬とはいえ、奄美の気温は暖かい。この日は太陽が照りつけ、気温が上昇した。午前11時、A島の海岸いっぱいに竹が並べられ、5〜6人のスタッフが黙々とイカダを製作しはじめた。あばれる君もイカダづくりに参加していたが、暑さのためだろうか、ときにはゴロンと浜に寝転び、スタッフだけが作業する時間もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9fb33fc0409927a86675a139504dbf47abb8d0e

10分後、船には救命ボートが乗せられ、カメラスタッフが乗りこみすぐに出港。あばれる君はその日、港に帰ってこなかった。
あばれる君本人は浜に寝転び、スタッフだけが作業するときも
翌朝、取材班は港を離れ、A島から程近い対岸のあるエリアから、脱出用のイカダを組み立てるあばれる君の姿を確認した。2022年1月3日に放送された『冒険少年』の特番では、愛用のナイフを失ったものの、知恵を駆使しながら釘を加工し製作した「釘ナイフ」を使って、一人イカダ作りにとりかかっていたあばれる君だが、実際は複数のスタッフがイカダの作成を手伝っていたようだ。
11月下旬とはいえ、奄美の気温は暖かい。この日は太陽が照りつけ、気温が上昇した。午前11時、A島の海岸いっぱいに竹が並べられ、5〜6人のスタッフが黙々とイカダを製作しはじめた。あばれる君もイカダづくりに参加していたが、暑さのためだろうか、ときにはゴロンと浜に寝転び、スタッフだけが作業する時間もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9fb33fc0409927a86675a139504dbf47abb8d0e
そして14時30分、イカダは無事完成し、16時ごろに #1 の冒頭でも描いた島からの出航シーンとなった。
「新たな伝説の始まりでーい。進む進む、船が進む君!!」
声高らかに、オールを漕ぐあばれる君のイカダには、スタッフが乗船し、イカダの前を進む船からしっかりとロープが張られている。そのロープに牽引されて、あばれる君の乗ったイカダはグングンと進んでいった。
途中、船がイカダに近づき、スタッフがロープをはずすと、撮影がはじまった。
あばれる君は「どっこいしょー♪」と掛け声を節に乗せオールを漕ぐこともあったが、15分ほどで力尽きたようだ。その後、船が再びイカダに近づくと、あばれる君はスタッフの差し伸べた手につかまり、イカダを降り、船に乗り込んだ。そして、コートをまとい暖をとったのである。
「南国の奄美とはいえ11月末です。日中こそ暖かいですが、日が落ちればいっきに冷え込む。この日は北風が随分と吹いており水温も低く、タンクトップで海を渡るのはさすがに無謀だったのでは」(地元住民)
あばれる君がゴールまで一人でイカダを漕いだように見えるが…
主を失った無人のイカダは船に牽引されながら北上。18時ごろにはゴールとみられる有人島近くにたどり着き、撮影は再開された。日が完全に落ちてしまい詳しい様子は確認できなかったが、あばれる君は再びイカダに乗り、無事ゴールする瞬間の撮影が行われたようだ。
1月3日に放送された番組ではイカダに乗ってゴールにたどり着いたあばれる君が「2022年1発目帰って参りました」とキメ顔で敬礼していた。放送では、あたかもあばれる君がA島からゴールまで一人でイカダを漕いで辿り着いたかのように編集されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9fb33fc0409927a86675a139504dbf47abb8d0e
「新たな伝説の始まりでーい。進む進む、船が進む君!!」
声高らかに、オールを漕ぐあばれる君のイカダには、スタッフが乗船し、イカダの前を進む船からしっかりとロープが張られている。そのロープに牽引されて、あばれる君の乗ったイカダはグングンと進んでいった。
途中、船がイカダに近づき、スタッフがロープをはずすと、撮影がはじまった。
あばれる君は「どっこいしょー♪」と掛け声を節に乗せオールを漕ぐこともあったが、15分ほどで力尽きたようだ。その後、船が再びイカダに近づくと、あばれる君はスタッフの差し伸べた手につかまり、イカダを降り、船に乗り込んだ。そして、コートをまとい暖をとったのである。
「南国の奄美とはいえ11月末です。日中こそ暖かいですが、日が落ちればいっきに冷え込む。この日は北風が随分と吹いており水温も低く、タンクトップで海を渡るのはさすがに無謀だったのでは」(地元住民)
あばれる君がゴールまで一人でイカダを漕いだように見えるが…
主を失った無人のイカダは船に牽引されながら北上。18時ごろにはゴールとみられる有人島近くにたどり着き、撮影は再開された。日が完全に落ちてしまい詳しい様子は確認できなかったが、あばれる君は再びイカダに乗り、無事ゴールする瞬間の撮影が行われたようだ。
1月3日に放送された番組ではイカダに乗ってゴールにたどり着いたあばれる君が「2022年1発目帰って参りました」とキメ顔で敬礼していた。放送では、あたかもあばれる君がA島からゴールまで一人でイカダを漕いで辿り着いたかのように編集されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9fb33fc0409927a86675a139504dbf47abb8d0e
3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 18:57:55.56 ID:C/z5NDBD0
これマジ?ショックで寝込むわ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 18:58:59.94 ID:dbblkco00
ガチでやらせたら死人出るやん
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 18:59:57.06 ID:+3CJ2JtI0
バラエティ番組ですし
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:00:09.85 ID:GeuvJaqW0
ふざけんな!
金返せこのヤロー!!
金返せこのヤロー!!
18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:01:14.21 ID:AzLHSdib0
ガチでやってたらあばれる君はもうこの世にいないってw
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:01:30.02 ID:9XR0ETSC0
知ってた
だからこの手の番組はバカしか見てない
だからこの手の番組はバカしか見てない
21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:01:33.73 ID:ldvoqbcm0
こんなの出たら番組か企画終了間違いないな…
25: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:01:56.27 ID:PWfuumk00
さすがにこれはまずいだろ。スタッフはともかくあばれる君こイメージが地に落ちた
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:02:07.19 ID:QddEWxYf0
あばれる君が暴れそうなリークだな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:02:11.70 ID:g2zykUcQ0
1人だと無理だから一緒にやれるとこはやるとかそういうもんじゃないじゃん
イカダのくだりはマジでダメだろ。これじゃシーン撮影じゃん
イカダのくだりはマジでダメだろ。これじゃシーン撮影じゃん
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:02:26.33 ID:yYmxtS+p0
てかこんなのまで追求する必要あんのかね
バラエティじゃん
バラエティじゃん
36: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:02:42.84 ID:/+5GeYcJ0
色んな意味でまともなタレントはやらん仕事だな
38: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:03:05.50 ID:NUN3SVDJ0
なんだよそれよー萎えたわ
茶番かよ
茶番かよ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:03:21.69 0
>>1
あばれる君には失望したわ。何様だよ!
あばれる君には失望したわ。何様だよ!
43: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:03:27.88 ID:KciciaBk0
TBSってヤラセしかやってないな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:03:43.69 ID:QtYmkBdX0
知ってる?
TBSは全部やらせなんだぞ
モニタリングもな
TBSは全部やらせなんだぞ
モニタリングもな
55: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:04:24.77 ID:opfBgMGD0
テレビがユーチューバーみたいな事を平気でやるんか
58: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:04:42.56 ID:rLw3HTRx0
テレビなんてやらせだらけだろ
バレなきゃいいの精神
バレなきゃいいの精神
49: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:03:55.79 ID:XZfgkbvQ0
イカダ適当に作って出港とか死ぬしな
64: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:05:01.65 ID:MqHrv1XU0
そりゃ超初期以外はウソだろ
ジャニーズ連中絡みだしたらそんな危ないのやるわきゃなし
ジャニーズ連中絡みだしたらそんな危ないのやるわきゃなし
65: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:05:05.80 ID:ql9saLoz0
ダッシュ海岸とかダッシュ島も怪しいけど、
人目が徹底的に無いところでやってるからなあれは
人目が徹底的に無いところでやってるからなあれは
70: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:05:20.55 ID:yagwEfGE0
水ダウのクロちゃん企画も
こんな感じなんかな
こんな感じなんかな
74: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:05:45.62 ID:pqO3qOM30
まあ有吉も電波少年ではスタッフの車で移動してたわけだしテレビなんてそんなものだよ
77: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:05:51.65 ID:GYr9Iye70
あばかれる君
86: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:06:19.92 ID:U+aHizBr0
どんだけヤラセするんだよTBS
91: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:06:34.09 ID:JKBCtXo60
やらせ自体はありそうだなってレベルだけど
スタッフが必死に作業してる横で寝転んでる写真が印象悪いなぁ、こっちのがダメージでかそ
スタッフが必死に作業してる横で寝転んでる写真が印象悪いなぁ、こっちのがダメージでかそ
93: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:06:46.41 ID:meuPmigv0
あばれる君は次からの収録つらいだろうなぁ
全国の少年少女諸君とか絶対言えないだろうし
全国の少年少女諸君とか絶対言えないだろうし
96: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:06:58.35 ID:EQsMo78O0
これには全国の少年少女諸君も苦笑いw
100: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:07:06.28 ID:qahjsWdo0
内部告発つまりあばれる君の態度の悪さにブチ切れたスタッフがいるってことだろ
101: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:07:09.35 ID:4ga4ZSjF0
153: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:10:37.33 ID:5v9oPN180
>>101
これどうしたの
これどうしたの
468: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:29:50.84 ID:4wNMtA4Z0
>>153
寝てたらヤバい虫にくわれた
寝てたらヤバい虫にくわれた
112: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:07:55.55 ID:iT2Gy8GV0
誰もガチだと思って見てないよ
どう考えても素人1人じゃ作れないものを作ったりしてんだから
どう考えても素人1人じゃ作れないものを作ったりしてんだから
114: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:07:57.56 ID:vhljxVky0
BPOに通報しよう
118: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:08:01.01 ID:9rkTfCZf0
絶対に許すな、関係者全員を吊し上げろ。
120: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:08:12.15 ID:nU4ciHin0
TBSと言えばヤラセ
TBS一番のヤラセ番組はモニタリング
TBS一番のヤラセ番組はモニタリング
130: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:08:54.28 ID:UN/W/B5K0
ガチンコ以来の伝統よの
133: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:09:03.72 ID:jC8fxBow0
どうせ馬鹿しか見てないしいいんじゃねって思ってそう
138: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:09:44.46 ID:SmrDXSy60
ライフジャケットも付けないでオンボロイカダで海に出てくんだぜ
やらせじゃなかったら死人が出る
やらせじゃなかったら死人が出る
146: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:10:11.17 ID:yvSqfRtu0
この番組といいモニタリングといいTBSのヤラセ体質は異常だな レコード大賞もそうか もうこの局潰れちゃえばいいのに
515: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:32:52.31 ID:gsREE/JX0
モニタリング、ジョブチューン、冒険少年
TBSってヤラセ番組じゃないと視聴率稼げないのかw
TBSってヤラセ番組じゃないと視聴率稼げないのかw
152: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:10:27.64 ID:xXzzxies0
TBSはニュースも含めて全部そういうもんだと思ってるから無問題
164: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:11:03.71 ID:fhg8fRMB0
TBSさぁ、クレイジージャーニーで懲りたんじゃないの?
静大の加藤先生だっけ?
静大の加藤先生だっけ?
165: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:11:08.81 ID:hW31inu/0
社長の謝罪と退任はよ
166: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:11:15.97 ID:p7aEXa1D0
企画聞いただけで当たり前だと思った
作るやつも見るやつもアホ
作るやつも見るやつもアホ
173: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:11:36.87 ID:dY/E9R6Z0
しょうもないヤラセしても視聴率取れなくてバッカじゃね
バレる前にさっさと打ち切っときゃよかったのに
バレる前にさっさと打ち切っときゃよかったのに
177: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:11:47.15 ID:NslUaejR0
TBSのバラエティに何求めてんだよ
179: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:11:53.62 ID:ioW5Okm90
あ、バレる君?
197: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:12:46.44 ID:fvR4RpBH0
あばれるくんの謝罪会見はよw
209: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:13:37.75 ID:6FO06c2z0
面白いこと何一つ言えないのにテレビに出てる凄い人だからな
213: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:13:50.94 ID:Jrj7D1aA0
台本が無いテレビ番組なんて無いだろ
222: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:14:22.37 ID:WG3rZs5g0
所詮子供だましなのに、いちいちムキになるなんて野暮やなぁ。
226: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:14:50.29 ID:s95Lcp2A0
企画の大半が電波少年の焼き直しだからそりゃヤラセ前提だろ
228: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:14:59.08 ID:X67dem020
前見たら複数人競わせてるけど場面変わったら天気全然違ったな
同時刻に競わせてるように見えるけど撮影タイミングも尺も人によって違う
演出がひどすぎる
同時刻に競わせてるように見えるけど撮影タイミングも尺も人によって違う
演出がひどすぎる
231: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:15:09.50 ID:/+5GeYcJ0
あばれるなんて明らかにそういう裏の顔放送した方が面白いのに
233: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:15:20.63 ID:0EJg48tg0
サボるあばれる君に我慢できなかったんだろう
241: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:15:39.20 ID:vkYY73EO0
ナスDだけがガチ
243: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:15:45.46 ID:HB9z7zhb0
逆に素人が手作りしたイカダで海を渡るなんて危険なことを
ガチでやるような番組は怖くて見てられないけどな
まあ見てないんだけど
ガチでやるような番組は怖くて見てられないけどな
まあ見てないんだけど
250: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:16:04.41 ID:LytaHkvH0
知ってた ジャニだと必ず発泡スチロール落ちてるしな
275: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:17:26.45 ID:TFgDdhrJ0
見つかる浮きとか妙にきれいだからな
272: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:17:19.24 ID:WMwEBajO0
無人島テーマパークやから
280: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:17:39.35 ID:UY9x74AK0
モニタリングが許されてるのに何でこれが駄目なんだい?
284: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:17:57.36 ID:nlRGvyee0
子供があばれる君を結構好きなんだけどな
やっぱり見せたくないねぇ
やっぱり見せたくないねぇ
285: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:17:57.69 ID:i9h2gLKt0
あんまりヤラセを叩いてもテレビどんどんつまんなくなるし、騙されたふりして見てろよw
291: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:18:11.64 ID:+biFEvJR0
やらせならやらせでいいけどそれなら最初にこれはやらせですって言わないとだめだろ
296: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:18:31.83 ID:0XW/26u00
誰もガチでやってるとは思ってないだろうけど
裏取りまでされたら番組打ち切り待ったなし
裏取りまでされたら番組打ち切り待ったなし
327: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:20:30.75 ID:pVZVBd390
文春暇なのか?あんたにはもっと違うとこ頑張ってほしいのに
331: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:20:50.83 ID:EGAiBFrH0
まあガチでやってるとは思ってなかったけどまさかリークされるとは
そっちのほうが驚き
そっちのほうが驚き
329: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:20:37.12 ID:8yTzCX9L0
笑いを取るようにあばれる君だけじゃ無理なのでスタッフが手伝いましたの映像とテロップがあったらセーフだったのに
これはアウトやったらダメなやつ
これはアウトやったらダメなやつ
335: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:20:56.97 ID:0EJg48tg0
そのうちTV番組はピュアな人向けにテロップ入れだすだろうな
344: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:21:26.71 ID:Hi5yhHnk0
別に面白きゃいいけど川口探検隊みたいにぶっとんでくれれば純粋に楽しめるのに
352: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:21:52.95 ID:ur0zqaS90
これはダメだろ
万が一にもバカが真似して事故を起こしたらどうするんだよ
万が一にもバカが真似して事故を起こしたらどうするんだよ
353: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:21:56.89 ID:FWkQlB/o0
イカダ作りをスタッフが手伝うのはまあ分かるとして船で引っ張ったらあかんやろ
370: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:23:01.56 ID:FWkQlB/o0
子供が好きな番組なのが致命傷やな
376: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:23:19.10 ID:Wr4a9Ld10
またTBSか
何回やらかしても免許剥奪はされないんやなあ
何回やらかしても免許剥奪はされないんやなあ
381: あ 2022/01/09(日) 19:23:49.80 ID:pddLJcXL0
要はスポンサーも嘘ついてる商品を売ってるってことか
405: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:25:16.96 ID:p0VAqAzm0
次からあばれるくんがどんな顔して出演するか楽しみだな。
スタッフが考えたものを無人島で制作して脱出するふりをする台本を全力で演じるあばれるくん楽しみです。
スタッフが考えたものを無人島で制作して脱出するふりをする台本を全力で演じるあばれるくん楽しみです。
410: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:25:28.02 ID:aITExX7l0
新年早々あばれる君の仕事が激減
450: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:28:31.92 ID:fn2vdK8y0
画面越しに必死になって応援していたうちの娘にどう言えば良いのだろうか
465: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:29:40.28 ID:muF6IGPC0
>>1
大人が見れば通常運転ってわかるけど
ガキを相手にしている番組のヤラセはガキのトラウマになるからな
大人が見れば通常運転ってわかるけど
ガキを相手にしている番組のヤラセはガキのトラウマになるからな
489: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:31:19.74 ID:EGAiBFrH0
これやっちゃうとじゃあ他の番組はどうなるの?って話になるし
文春も変なとこ攻めたなあ
モニタリングとかも行くのか?
文春も変なとこ攻めたなあ
モニタリングとかも行くのか?
511: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:32:35.98 ID:oqSfMdFB0
バラエティの基本やろ
こんなのマジで見てるやついるのか?
こんなのマジで見てるやついるのか?
523: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:33:22.85 ID:blV5dPvb0
テレビっていまだにこんな事やってんのか
572: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:36:12.95 ID:2+cGAPfX0
TBSでやらせじゃない番組ないんじゃないの?
325: 名無しさん@恐縮です 2022/01/09(日) 19:20:25.46 ID:5v9oPN180
これからは最後に「この番組はフィクションです」って入れときゃいい
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641722225/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
959. Posted by 2022年06月28日 10:37
あばれるくんってw
958. Posted by 2022年01月15日 18:18
撮影スタッフがいる時点で演出あるにきまってんだろ
ガタガタ騒ぐなよ
ガタガタ騒ぐなよ
957. Posted by 2022年01月14日 03:05
あ!バレる君になっちゃったけど制作の責任だろうに、かわいそうになぁ。
956. Posted by 2022年01月13日 21:18
>あばれる君
今はそんな変な芸名の芸人いるのか
今はそんな変な芸名の芸人いるのか
955. Posted by 2022年01月13日 20:34
YOUTUBEも大半はヤラセみたいなもんでしょ。
954. Posted by 2022年01月13日 19:34
NHKでも捏造、ヤラセは当たり前な事が発覚しているのですよ
TBSならヤラセで当然!視聴率が少しでも稼げれば良いのです
ヤラセなしと思って見ている人はアホですよ
TBSならヤラセで当然!視聴率が少しでも稼げれば良いのです
ヤラセなしと思って見ている人はアホですよ
953. Posted by 弘前市土手町今泉 2022年01月13日 09:45
今泉忍
952. Posted by 2022年01月13日 05:12
野暮だの文春暇だのバラエティだからだの言ってるちょっと不機嫌な奴よ、お前ら絶対信じてたろ。
問題なのはTBSが視聴者を本気で騙そうとしてた部分で、実際信じてる人がいる。
こいつらみたいなピュアなお馬鹿さんに周りがヤラセだよって言っても信じないから週刊誌みたいな権威(笑)があるところにはっきり言ってもらうのがいい。
問題なのはTBSが視聴者を本気で騙そうとしてた部分で、実際信じてる人がいる。
こいつらみたいなピュアなお馬鹿さんに周りがヤラセだよって言っても信じないから週刊誌みたいな権威(笑)があるところにはっきり言ってもらうのがいい。
951. Posted by 2022年01月12日 19:07
あばれる君、好きだったのに
残念だ
残念だ
950. Posted by 2022年01月12日 02:35
ヤラセバレる可能性があったから毎週やってたこの番組が特番という名の事実上の打ち切りになったんだろうなぁ
無理して寒い季節に強行するからだよ
無理して寒い季節に強行するからだよ
949. Posted by 2022年01月12日 01:16
普通に考えて海に沈む釘とかが漂流するわけないしな
TVってほんと見る価値ないね
TVってほんと見る価値ないね
948. Posted by 2022年01月11日 21:50
TBSだからなぁ。最初からやらせだと思うよね
947. Posted by コロナは風邪、ワクチンは毒 2022年01月11日 20:52
>>266
あいつらコロナは風邪ってわかってて
日本の経済止めるためにコロナは怖いって言ってるだけだから。
というか、祖国のため(日本の経済を止めろって指令を守るため)にもマスクしてりゃいいのに詰めが甘い
あいつらコロナは風邪ってわかってて
日本の経済止めるためにコロナは怖いって言ってるだけだから。
というか、祖国のため(日本の経済を止めろって指令を守るため)にもマスクしてりゃいいのに詰めが甘い
946. Posted by 在日は兵役行けよ 2022年01月11日 20:50
>>256
本質が違うだろ
それより兵役回避しないで行ってこいよ
本質が違うだろ
それより兵役回避しないで行ってこいよ
945. Posted by カス 2022年01月11日 20:43
>>89
捨てろよ
テレビ視聴は国賊
捨てろよ
テレビ視聴は国賊
944. Posted by カス 2022年01月11日 20:42
>>94
在日だろお前
在日だろお前
943. Posted by カス 2022年01月11日 20:41
>>53
そんなん知ったことかよ
親が教育しないでどうすんだよクレーマー
地獄落ちて死ね
そんなん知ったことかよ
親が教育しないでどうすんだよクレーマー
地獄落ちて死ね
942. Posted by 金持ちは人を超えてる 2022年01月11日 20:39
>>48
大金持ちの芸能人が底辺土方みたいなことするはずないだろ。
お前まさか金持ちが俺ら貧乏人と価値観を共有してると思ってない?
金持ちの結婚を愛があるとか思ってそう・・・かわいそう・・・
政略結婚に決まってるだろ
この前死んだ神田とか言うやつの親だって、大金持ちなんだから娘が死んだからそれがなんなの?
世の中金が全て
金持ちはこれをよくわかってる
貧乏人の方が金の有り難みをわかってない
大金持ちの芸能人が底辺土方みたいなことするはずないだろ。
お前まさか金持ちが俺ら貧乏人と価値観を共有してると思ってない?
金持ちの結婚を愛があるとか思ってそう・・・かわいそう・・・
政略結婚に決まってるだろ
この前死んだ神田とか言うやつの親だって、大金持ちなんだから娘が死んだからそれがなんなの?
世の中金が全て
金持ちはこれをよくわかってる
貧乏人の方が金の有り難みをわかってない
941. Posted by 在日追放 2022年01月11日 20:33
>>765
子供を教育するのは親の役目
残虐()な漫画やアニメで溢れてる日本は世界有数の犯罪大国なんでしょうね!
そして、差別もない格差もない家族を大事にし、ジョーカーにも勇猛果敢に立ち向かう人しかいない理想国家(海外)はさぞ、安心安全に暮らせ
老後の心配も要らない天国なんでしょうね!
子供を教育するのは親の役目
残虐()な漫画やアニメで溢れてる日本は世界有数の犯罪大国なんでしょうね!
そして、差別もない格差もない家族を大事にし、ジョーカーにも勇猛果敢に立ち向かう人しかいない理想国家(海外)はさぞ、安心安全に暮らせ
老後の心配も要らない天国なんでしょうね!
940. Posted by 2022年01月11日 20:31
>>7
まあこれ
TV局は電波を返上しろ
国益のために使え国民(日本人のみ)の財産だぞ
まあこれ
TV局は電波を返上しろ
国益のために使え国民(日本人のみ)の財産だぞ
939. Posted by 2022年01月11日 20:29
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
938. Posted by 蛸です 2022年01月11日 19:23
真剣に観ているタコが居るんだ(笑)
937. Posted by キュキュキュキューとなタドちゃんすきよ 2022年01月11日 19:15
演出だと言い張ればどんなやらせも許される風潮
もはやテレビに真実なんてない
もはやテレビに真実なんてない
936. Posted by 2022年01月11日 18:36
収録可能な期間やタレントのスケジュールもあるのに、全部をガチでやる訳がないじゃん。
単純作業をずっと撮影してたら要らないデータが膨大になって編集も無駄に時間がかかる。
全部ガチでやってタレントが怪我や体調不良にしたらそれこそ問題になって番組終了。
こういうのは単純にエンターテイメントとして楽しめよ。
単純作業をずっと撮影してたら要らないデータが膨大になって編集も無駄に時間がかかる。
全部ガチでやってタレントが怪我や体調不良にしたらそれこそ問題になって番組終了。
こういうのは単純にエンターテイメントとして楽しめよ。
935. Posted by 2022年01月11日 18:07
この番組に出演していた芸人がラジオでこの番組に呼ばれなくなったのは出演中にボケたためと言ってた。
スタッフは「そういうのはいらないんで全力で脱出を試みてください」と言い、ボケる芸人は呼ばないようになったと話していた。
その芸人はこの番組はガチなんだと思っていたがこのザマよ。今どう思ってるんだろう。
スタッフは「そういうのはいらないんで全力で脱出を試みてください」と言い、ボケる芸人は呼ばないようになったと話していた。
その芸人はこの番組はガチなんだと思っていたがこのザマよ。今どう思ってるんだろう。
934. Posted by 2022年01月11日 17:16
この時代にテレビ見る層が減らない事が驚き
933. Posted by 通りすがりの名無し 2022年01月11日 16:12
ヤラセならヤラセと書いて放送しなきゃ。
932. Posted by 2022年01月11日 15:16
モニタリングはヤラセよりも見ててさむい・・・
声優出て来てお遊戯会もアニメ好きでもさむい・・・
声優出て来てお遊戯会もアニメ好きでもさむい・・・
931. Posted by 2022年01月11日 14:14
そりゃ放送作家がいるんだから有名どころバラエティなんて全部ヤラセでしょ
930. Posted by 2022年01月11日 11:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
929. Posted by 2022年01月11日 10:27
川口浩が毒蛇に噛まれても真面目に心配する奴はいないわけで。
結局、どこまでがガチかというのを上手く見せられなかったって話だわな。
これで視聴者が騒ぐってことは、もっとガチ要素が強めだと
受け止められる作りだったってこと。あからさまな番宣をぶっこんだり、
スケジュールの都合で別収録なのを明言していたといった
「ここはガチじゃないです」パートがはっきりしていたから、
それ以外の部分はガチ気味だと思われるのは無理もない話。
結局、どこまでがガチかというのを上手く見せられなかったって話だわな。
これで視聴者が騒ぐってことは、もっとガチ要素が強めだと
受け止められる作りだったってこと。あからさまな番宣をぶっこんだり、
スケジュールの都合で別収録なのを明言していたといった
「ここはガチじゃないです」パートがはっきりしていたから、
それ以外の部分はガチ気味だと思われるのは無理もない話。
928. Posted by 2022年01月11日 10:02
バラエティだからそこは大人の事情って奴だわな
問題はこういうノリで報道でも何でも演出して事実と異なる情報を発信して世間を扇動することにある
問題はこういうノリで報道でも何でも演出して事実と異なる情報を発信して世間を扇動することにある
927. Posted by 2022年01月11日 09:44
別にエンタメだからヤラセでもいいんだけど
今の時代簡単にでも言っとかないとツナマヨオニギリの時みたいに問題になっても知らないよ
今の時代簡単にでも言っとかないとツナマヨオニギリの時みたいに問題になっても知らないよ
926. Posted by 名無し 2022年01月11日 04:21
競わせてるのに天気違うって言ってる人いるけどスケジュールの都合で別の日は番組側で言ってるんだけど。
925. Posted by 2022年01月11日 03:59
まぁ番組成立させるためにこういうこともやるよね。
無人島で都合良く使える廃材ゲットしてる時も用意したものもあるだろうなと正直思うし。
あとタレントが番組で「私、探してきました!」や「調べてきました!」って言ってるのもスタッフが用意したんだろうなと思うものも多い。
でも見ていて面白ければいいのよ、不快に思わないヤラセなら良い。
無人島で都合良く使える廃材ゲットしてる時も用意したものもあるだろうなと正直思うし。
あとタレントが番組で「私、探してきました!」や「調べてきました!」って言ってるのもスタッフが用意したんだろうなと思うものも多い。
でも見ていて面白ければいいのよ、不快に思わないヤラセなら良い。
924. Posted by 2022年01月11日 03:44
>>66
やらせ
やらせ
923. Posted by 2022年01月11日 03:42
>>26
あの人、初回の火起こし絶対着火できてないぞ。材料市販品っぽいのに素人すぎる。
あの人、初回の火起こし絶対着火できてないぞ。材料市販品っぽいのに素人すぎる。
922. Posted by 2022年01月11日 03:16
海外で活躍してるタレントが言ってたけど日本のテレビは基本的に全て台本ある。日本人らしくしっかり計画立てられてる。海外は本当に台本が無かったりするらしい。悪く言えばテキトー。
921. Posted by 2022年01月11日 01:56
生放送だってしっかり打ち合わせしてるよ
ショービジネスの世界じゃそれが普通なんだから分かれよ
プロレスなんだよ
ショービジネスの世界じゃそれが普通なんだから分かれよ
プロレスなんだよ
920. Posted by ま、 2022年01月11日 01:55
>>11
目をキラキラした子供達は悲しいだろうな、、
テレビに向かって、あばれる君頑張れ!とか
言ってる子供を見たよ。
目をキラキラした子供達は悲しいだろうな、、
テレビに向かって、あばれる君頑張れ!とか
言ってる子供を見たよ。
919. Posted by 。 2022年01月11日 01:50
>>640
アイゴーーッ!
アイゴーーッ!
918. Posted by 名無し 2022年01月11日 01:49
>>1
RISEもあばれる君もみんな一生懸命のヤラセなんだから目をつぶって!!
RISEもあばれる君もみんな一生懸命のヤラセなんだから目をつぶって!!
917. Posted by 2022年01月11日 01:30
これが水ダウだったら、芸人がガチギレしながらマトモないかだも作れず海で速攻沈没して、無理でした!、でスタジオ大爆笑。
916. Posted by 2022年01月11日 01:14
できるわけないやん。
しょうもない企画を見る奴おるんやね。
しょうもない企画を見る奴おるんやね。
915. Posted by 2022年01月11日 00:31
この手のTBSなんてとっくにスリーアウトなんだから免許停止しろよ
914. Posted by 天安門事件 2022年01月10日 23:38
ソース見たらわかるけど文春は内部告発あったから撮影スケジュール把握して取材できたんやで
スタッフ5日間ほどほとんど寝れずに過労死寸前だったらしいからな
スタッフ5日間ほどほとんど寝れずに過労死寸前だったらしいからな
913. Posted by あ 2022年01月10日 23:20
SNSでバレバレの時代にまだやらせとか、テレビ局の人間ってバカだよな
912. Posted by 2022年01月10日 23:14
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
911. Posted by 2022年01月10日 22:57
>>848
ぱっと思いつくのはフジテレビの某素人出演番組かな?人生相談みたいなの
ぱっと思いつくのはフジテレビの某素人出演番組かな?人生相談みたいなの
910. Posted by 2022年01月10日 22:54
>>1
TBS「冒険少年」過剰演出との報道に「安全面を考慮」放送影響なしと回答
2022年01月09日 23:08 日刊スポーツ
ニュースサイト「文春オンライン」が9日、TBS系バラエティー番組「アイ・アム・冒険少年」に過剰な演出があったのではないかと報じたことについて、同局がこの日、日刊スポーツの取材に応じた。
出演者の1人である、あばれる君がイカダで脱出する際には、スタッフ船で引っ張ったり、スタッフの船に乗ったりしているとの指摘については「この日は、海が荒れていて、潮の流れも速い危険な場所があったため、船の専門家とも相談しながら、安全な場所にイカダを牽引することがありました。また、イカダや出演者に設置した小型カメラのバッテリーを交換するため、イカダの位置が流れでなるべく変わらないよう牽引も行っています。低体温症防止など出演者の安全管理のために、船に上がってもらい、体調のチェックを行いました。お答えしたように、海が荒れていて、潮の流れも速いことから、安全な場所へのイカダの牽引も行いました」と説明した。
番組の今後の放送について「影響はありません」としている。
TBS「冒険少年」過剰演出との報道に「安全面を考慮」放送影響なしと回答
2022年01月09日 23:08 日刊スポーツ
ニュースサイト「文春オンライン」が9日、TBS系バラエティー番組「アイ・アム・冒険少年」に過剰な演出があったのではないかと報じたことについて、同局がこの日、日刊スポーツの取材に応じた。
出演者の1人である、あばれる君がイカダで脱出する際には、スタッフ船で引っ張ったり、スタッフの船に乗ったりしているとの指摘については「この日は、海が荒れていて、潮の流れも速い危険な場所があったため、船の専門家とも相談しながら、安全な場所にイカダを牽引することがありました。また、イカダや出演者に設置した小型カメラのバッテリーを交換するため、イカダの位置が流れでなるべく変わらないよう牽引も行っています。低体温症防止など出演者の安全管理のために、船に上がってもらい、体調のチェックを行いました。お答えしたように、海が荒れていて、潮の流れも速いことから、安全な場所へのイカダの牽引も行いました」と説明した。
番組の今後の放送について「影響はありません」としている。
909. Posted by 2022年01月10日 22:51
ここまでがセットなんじゃないのかな?
テレビ依存する層ってテレビ局が何やらかしても結局はテレビ見るから問題無。
テレビ依存する層ってテレビ局が何やらかしても結局はテレビ見るから問題無。
908. Posted by 2022年01月10日 22:39
視聴者「ヤラセ?騙された!ひどい!」
テレビ局「演出ですから〜それくらわかるでしょ?あんたバカァ?」
視聴者「だったらヤラセとわかるように表示しとけ」
テレビ局「はぁ?騙されるほうが悪い」
テレビ局「演出ですから〜それくらわかるでしょ?あんたバカァ?」
視聴者「だったらヤラセとわかるように表示しとけ」
テレビ局「はぁ?騙されるほうが悪い」
907. Posted by 2022年01月10日 21:35
>>906
まぁ、全部は食ってないだろうな
食う意味ないしな
それで万が一体調崩したら番組はドンだけ賠償金払うはめになるかわからんし
まぁ、全部は食ってないだろうな
食う意味ないしな
それで万が一体調崩したら番組はドンだけ賠償金払うはめになるかわからんし
906. Posted by 2022年01月10日 21:09
激辛食べてた人ってイメージしかないけど
激辛食べてたのも嘘なのかな
激辛食べてたのも嘘なのかな
905. Posted by 2022年01月10日 20:57
TVはクソみてえなヤラセばっかだからみんな見るのやめとけ
904. Posted by 2022年01月10日 20:57
>>408
いやマジで知らないし。知り合いにそんな人おらんで。
まさか知り合いじゃない人の名前を覚えろとか懐かしい文化を持ち出すのかね?
いやマジで知らないし。知り合いにそんな人おらんで。
まさか知り合いじゃない人の名前を覚えろとか懐かしい文化を持ち出すのかね?
903. Posted by 2022年01月10日 20:47
>>901
嘘だってわかっててもそれなりに面白いし
使ってるグッズやテクニックは嘘じゃないから
まぁ、バラエティだしOKかなと思ってみてたわ
ドキュメンタリーテイストだったらアウトだったがな
嘘だってわかっててもそれなりに面白いし
使ってるグッズやテクニックは嘘じゃないから
まぁ、バラエティだしOKかなと思ってみてたわ
ドキュメンタリーテイストだったらアウトだったがな
902. Posted by TVショー 2022年01月10日 20:47
でしょーね
901. Posted by 2022年01月10日 20:43
評判聞いて本放送見てみたらふつうに面白かったわ
900. Posted by あほか 2022年01月10日 20:42
みたことねーけどそんなの当たり前だろ。バライティなんだから。
899. Posted by 名無し 2022年01月10日 20:39
今のTVに真実を求める方が間違い定期
898. Posted by 2022年01月10日 20:38
藤岡弘探検隊の感じでやってほしい
897. Posted by 2022年01月10日 20:30
>>868
まぁ、昭和の頃の体質に引っ張られてんだろうな
まぁ、昭和の頃の体質に引っ張られてんだろうな
896. Posted by 2022年01月10日 20:25
コンテンツの溢れた現代じゃこんなもん見て喜ぶやつはいないよな
映画やアニメでさえ倍速で消費される時代だもんな
映画やアニメでさえ倍速で消費される時代だもんな
895. Posted by 2022年01月10日 20:23
水ダウの黒ちゃんのくらいで丁度いいんだって
過度にしてもやらせやんってなるしそんな過酷な事させたら番組にならんと思う
よゐこの無人島の事も語ってたけど
あばれる君って誰?あばれる人じゃね?知らんけど
過度にしてもやらせやんってなるしそんな過酷な事させたら番組にならんと思う
よゐこの無人島の事も語ってたけど
あばれる君って誰?あばれる人じゃね?知らんけど
894. Posted by 2022年01月10日 20:07
あばれる君って誰?
893. Posted by 2022年01月10日 18:43
まあテレビをまねたYouTuberはこんなんザラやけどな
892. Posted by 2022年01月10日 18:08
DASH島は長年やってても何もすっぱ抜かれてないからTOKIOはちゃんとやってるんや!
まぁ一人脱落してしまったけど。
まぁ一人脱落してしまったけど。
891. Posted by 2022年01月10日 18:05
毎回思うんだけど、バラエティをノンフィクションドキュメンタリーと勘違いしてる人って多いんだなって。
890. Posted by 2022年01月10日 18:02
有吉ゼミの激辛でも何回も泣かされてる
889. Posted by 2022年01月10日 18:01
涙を返せ。この番組で何回泣いたと思ってんだよ
888. Posted by . 2022年01月10日 18:01
テレビ観ないからこの番組も芸人(なのか?)も知らないんだけど、文春の記事に爆笑した。
後、ガチと信じて見てたのにやらせ見せられても好きな番組だから許すとか言うてる人達にも爆笑した。
後、ガチと信じて見てたのにやらせ見せられても好きな番組だから許すとか言うてる人達にも爆笑した。
887. Posted by 2022年01月10日 17:47
バラエティ番組の視聴者は、素直に騙されてあげて、こういう暴露があったらふーんやっぱそうなんだで終わり
886. Posted by 2022年01月10日 17:41
でしょうねとしか...
大晦日の鬼退治のやつとかもひどかったよね
大晦日の鬼退治のやつとかもひどかったよね
885. Posted by 2022年01月10日 17:37
木村花の例もあるし、
テレビは「この番組はフィクションであり、出演者の発言、行為は実際のものとは異なります」と注意書き入れていいと思うけどね。
テレビは「この番組はフィクションであり、出演者の発言、行為は実際のものとは異なります」と注意書き入れていいと思うけどね。
884. Posted by 2022年01月10日 17:34
バラエティーなんてヤラセ前提で楽しむものだと思ってるからそんなに驚かない。
883. Posted by 名無し 2022年01月10日 17:26
ザやらせやん
普通にスタッフも手伝ってって言えばええのに
馬鹿やん
普通にスタッフも手伝ってって言えばええのに
馬鹿やん
882. Posted by 2022年01月10日 17:11
あばれるは子供に顔向けできるの?
881. Posted by 2022年01月10日 16:43
テレビ見てないけど、あばれる君とか見てて不愉快だから消えて貰うの助かる。
880. Posted by 2022年01月10日 16:23
別にやらせでもいいだろ企画的に
879. Posted by 2022年01月10日 16:19
無能なテレビ関係者に広告収入稼がせるために利用される台本芸人
878. Posted by 2022年01月10日 16:18
サバイバル動画なんてYouTubeにいくらでも転がってるだろ無編集で(呆
877. Posted by 2022年01月10日 16:16
そもそも中国人とかが作る地上波テレビの番組レベルは低すぎて、同じ時間使うなら有料でもネトフリとか見るほうが現代人
876. Posted by 2022年01月10日 16:10
そらイカダもそうだし、あんな自動装置なんて誰かが設計していないと作れんやろ…
演出を楽しむ番組やろ…
演出を楽しむ番組やろ…
875. Posted by 2022年01月10日 16:10
ベアニキのサバイバルゲームも事前にロケとかして下準備してやってたんやぞ!あくまでサバイバル術を披露する番組として
874. Posted by 2022年01月10日 16:08
あ、ヤベ、投稿しちゃったw
873. Posted by 2022年01月10日 16:07
そおれでもー
テレビを見続ける人ってー
何が楽しいのーーー?
テレビを見続ける人ってー
何が楽しいのーーー?
872. Posted by 2022年01月10日 16:00
あの距離の海は普通の手漕ぎボートがあっても無理だろ。あんなゴミの塊で移動できたってあたりでヤラセが分かる。
でも、あばれる君の印象は確実に悪くなったな。何やってもどうせヤラセだろ?って見えてくる。
でも、あばれる君の印象は確実に悪くなったな。何やってもどうせヤラセだろ?って見えてくる。
871. Posted by ななし 2022年01月10日 15:52
>>14
ほんこれ
バラエティがやらせだったとして誰が困るのかっていうね
ほんこれ
バラエティがやらせだったとして誰が困るのかっていうね
870. Posted by ななし 2022年01月10日 15:51
>>765
子供が真似して遭難したら親の責任だろww
子供が真似して遭難したら親の責任だろww
869. Posted by 名無し 2022年01月10日 15:51
暴かれくん
868. Posted by 2022年01月10日 15:48
見てるほうもだろうなと思ってるんだからそういう感じで作ればいいのになんでガチって「嘘」つくんだろう?
「無人島に使えそうなアイテムをバラまきました!探検して探し出して時間内にイカダを完成させてください!さらにスタート地点まで船で牽引するのでゴールまで漕いでください!」とかじゃいかんのか?
それで別に視聴率に大きな影響があると思えないんだけど…
「無人島に使えそうなアイテムをバラまきました!探検して探し出して時間内にイカダを完成させてください!さらにスタート地点まで船で牽引するのでゴールまで漕いでください!」とかじゃいかんのか?
それで別に視聴率に大きな影響があると思えないんだけど…
867. Posted by 2022年01月10日 15:41
tbsってドラマとかやらせとかフィクション専門の放送局でしょ。何を今更。
866. Posted by 2022年01月10日 15:33
ドッキリや格闘技も全部台本あると思って見たらええんやろ
視聴者にそう思ってもらいたいみたいやから
中途半端にリアリティ感出しても台本の一言で終わる
視聴者にそう思ってもらいたいみたいやから
中途半端にリアリティ感出しても台本の一言で終わる
865. Posted by 2022年01月10日 15:32
ドッキリや格闘技も全部台本あると思って見たらええんやろ
視聴者にそう思ってもらいたいみたいやから
中途半端にリアリティ感出しても台本の一言で終わる
視聴者にそう思ってもらいたいみたいやから
中途半端にリアリティ感出しても台本の一言で終わる
864. Posted by 2022年01月10日 15:31
意外とテレビっ子多いんだなw
映像コンテンツなんて面白ければ、それで良いじゃん
映像コンテンツなんて面白ければ、それで良いじゃん
863. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年01月10日 15:29
偏差値40以下向けの番組だからこれでええんやろ
偏差値50以上の人が見てはいけない
偏差値50以上の人が見てはいけない
862. Posted by 2022年01月10日 15:27
>>860
だから嘘ついてokとでも?
お前終わってんな
だから嘘ついてokとでも?
お前終わってんな
861. Posted by 2022年01月10日 15:26
TBSの工作員なんかただの逆張り君なんか知らんけどテレビ擁護してる連中は「こんなの台本ってわかるだろ騙される方が悪い」的な事書いてるが、それって詐欺師の言い分と同じよな。
絶対儲かる話なんてないのに騙されて金出した方が悪いってね。
いやいやまず何で嘘つくの話はそこからだろ常識的に考えて。
絶対儲かる話なんてないのに騙されて金出した方が悪いってね。
いやいやまず何で嘘つくの話はそこからだろ常識的に考えて。
860. Posted by 2022年01月10日 15:23
何も知らない子どもガーとか言ってるアホもいるけど
放送中に事故ったのオンエアしたとかならともかく、こういう暴露記事がそんなピュアな子どもの目に止まるわけないんだ
そして目に止まる層にとってはこういう感想になるって事
放送中に事故ったのオンエアしたとかならともかく、こういう暴露記事がそんなピュアな子どもの目に止まるわけないんだ
そして目に止まる層にとってはこういう感想になるって事
859. Posted by 子持ちシシャモ 2022年01月10日 15:18
うちの子がテレ東のポケモン番組もう観ないって泣いてたわ(飛び火)
858. Posted by 2022年01月10日 15:10
ダッシュ島も信じてる人いるくらいだしなぁ、当然だが殆どはスタッフか本業の人な
857. Posted by 2022年01月10日 15:08
イカダ部分はどうでもいいからいいや
856. Posted by 2022年01月10日 15:06
>>729
それが盗人の言い分かw
まさに盗人猛々しいですねww
それが盗人の言い分かw
まさに盗人猛々しいですねww
855. Posted by 2022年01月10日 15:05
>>702
それでいいんだよな
どうして息を吐くように嘘を吐くのか
それでいいんだよな
どうして息を吐くように嘘を吐くのか
854. Posted by 2022年01月10日 15:04
>>698
ブームは俺たちが作ってる(キリッ
とか思ってる痛い連中だからな
ブームは俺たちが作ってる(キリッ
とか思ってる痛い連中だからな
853. Posted by 2022年01月10日 15:02
>>687
だから嘘ついてokでしょって控えめに言って頭沸いてない?
だから嘘ついてokでしょって控えめに言って頭沸いてない?
852. Posted by 2022年01月10日 15:01
>>686
視聴者がやってくれって頼んだの?
自分らが勝手に大袈裟な看板掲げたのでは?
それでバレたらお前らが無茶を望んだって頭悪すぎん?
視聴者がやってくれって頼んだの?
自分らが勝手に大袈裟な看板掲げたのでは?
それでバレたらお前らが無茶を望んだって頭悪すぎん?
851. Posted by 2022年01月10日 14:53
>>671
ネットも辞めた方がいいぞww
ネットも辞めた方がいいぞww
850. Posted by 2022年01月10日 14:52
>>668
子供って知ってる?
子供の存在知らない方が驚きなんだけど流石に童貞過ぎないw
子供って知ってる?
子供の存在知らない方が驚きなんだけど流石に童貞過ぎないw
849. Posted by 2022年01月10日 14:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
848. Posted by 2022年01月10日 14:49
>>845
台本ばれて潰れた番組とかあるの知らんのだな。
台本ばれて潰れた番組とかあるの知らんのだな。
847. Posted by 2022年01月10日 14:48
>>839
それな。クレイジージャーニーとかイッテQとかのやらせ炎上知りながらまだやってるんだからな。
逆張り君とテレビマンは未だ昭和に生きてるらしいww
それな。クレイジージャーニーとかイッテQとかのやらせ炎上知りながらまだやってるんだからな。
逆張り君とテレビマンは未だ昭和に生きてるらしいww
846. Posted by 2022年01月10日 14:46
>>844
それらはちゃんと周りに知らせるから
「この作品はフィクションです」の映画やドラマに対してやらせだ!なんて言わないようにな
騙してたら訴訟されるのがアメリカさん
それらはちゃんと周りに知らせるから
「この作品はフィクションです」の映画やドラマに対してやらせだ!なんて言わないようにな
騙してたら訴訟されるのがアメリカさん
845. Posted by 2022年01月10日 14:45
ヤラセ上等スタンスの番組側にはノーダメージだろうけど、あばれる君の商品価値には大ダメージだろうな
844. Posted by 2022年01月10日 14:43
アメリカとかだとリアリティショーとして娯楽になってるの日本で作ろうとするとやらせだ!って騒ぐのなんなんだろうね
843. Posted by 2022年01月10日 14:37
無人島生活とかドッキリとか、台本しかないだろう。
本当だと思って見ている人に驚くわw
本当だと思って見ている人に驚くわw
842. Posted by s 2022年01月10日 14:37
子供が見て喜んでたらそれでいい
ドッキリやこの系統でヤラセとかもろ分かりやろ
本気で見てた大人とかおらん
ドッキリやこの系統でヤラセとかもろ分かりやろ
本気で見てた大人とかおらん
841. Posted by あ 2022年01月10日 14:35
エンタメ番組にガチだのやらせだの喚くほうがおかしい。
公共の電波帯wwwww
自分の頭で考えられないアホが言いそうな言葉やなw
公共の電波帯wwwww
自分の頭で考えられないアホが言いそうな言葉やなw
840. Posted by 2022年01月10日 14:35
台本にマジギレして店舗レビューを荒らすピュア民
文句言う相手が違うんだよ、そりゃテレビ側は馬鹿にして台本続けますわ
文句言う相手が違うんだよ、そりゃテレビ側は馬鹿にして台本続けますわ
839. Posted by 2022年01月10日 14:29
公共の電波帯を使ってる企業が「基本嘘だらけです、信用するほうが悪い」というスタンスをとっていて
しかもそれを擁護する声が出てくるという時点でおかしいと感じないとヤバい
しかもそれを擁護する声が出てくるという時点でおかしいと感じないとヤバい
838. Posted by 2022年01月10日 14:29
>>807
俺
事実じゃない芸人芸に放送する価値を認めない故に流すなら意味も意義もある内容を期待するし
裏切ったら面白くてもBPOにたれ込む
俺
事実じゃない芸人芸に放送する価値を認めない故に流すなら意味も意義もある内容を期待するし
裏切ったら面白くてもBPOにたれ込む
837. Posted by 2022年01月10日 14:26
>>831
全く擁護してないけどwww
それに報道・ドキュメンタリーならまだしも、人を楽しませるのが目的のバラエティ番組でやらせ議論って意味あるの?
もしかしてお前、まさかクイズ番組もガチだと思ってるの?
全く擁護してないけどwww
それに報道・ドキュメンタリーならまだしも、人を楽しませるのが目的のバラエティ番組でやらせ議論って意味あるの?
もしかしてお前、まさかクイズ番組もガチだと思ってるの?
836. Posted by 木立ちでチ冫コ勃ち 2022年01月10日 14:23
次回からあばずれちゃんが登場
835. Posted by 2022年01月10日 14:06
電波少年はガチだったみたいだけど、そっちのが異常だからな
今だと芸人がPを訴えて終了だろ
今だと芸人がPを訴えて終了だろ
834. Posted by 2022年01月10日 14:06
これといいRIZINといいバラエティやエンタメのやらせなんてどうでもいいよ
それより立憲民主党がコソコソとテレビ番組に出資して偏向番組作らせてたのがはるかに大問題
それより立憲民主党がコソコソとテレビ番組に出資して偏向番組作らせてたのがはるかに大問題
833. Posted by あ 2022年01月10日 13:54
坂本弁護士一家殺人事件以降なにも変わってないし停波でいいだろこの局
832. Posted by 2022年01月10日 13:50
まぁ驚きはないし、割とどうでもいい
そもそもテレビ自体あんまり見ないしな
そもそもテレビ自体あんまり見ないしな
831. Posted by 2022年01月10日 13:43
>>822
お前みたいに手放しで番組を擁護する方がピュアだよw
やらせ垂れ流しているテレビ局、番組を批判する方がまともだと思う
お前みたいに手放しで番組を擁護する方がピュアだよw
やらせ垂れ流しているテレビ局、番組を批判する方がまともだと思う
830. Posted by ぽい 2022年01月10日 13:38
youtubeの方がヤラセし放題だけどな
829. Posted by 2022年01月10日 13:38
そもそも番組が面白くない。ナスDとかもだけど。
828. Posted by 2022年01月10日 13:35
TBSからヤラセを取ったら何も残らんやろ
827. Posted by オマエモナー 2022年01月10日 13:30
TBS社長が再発防止・謝罪会見するべき
826. Posted by 2022年01月10日 13:30
マジかよ最低だな知ってたけど
825. Posted by テレビなくなれ 2022年01月10日 13:29
クイズ番組も全部台本ヤラセなのに楽しむなよ、あんなもの終わっちまえ
824. Posted by 2022年01月10日 13:28
ブックあったんだな
823. Posted by 2022年01月10日 13:15
こち亀であったよな
822. Posted by 2022年01月10日 13:12
手品師にトリックじゃん!ってクレーム入れるのと同じ
これ批判してる奴はどんだけピュアなんだよwww
これ批判してる奴はどんだけピュアなんだよwww
821. Posted by 2022年01月10日 13:12
馬鹿が馬鹿のために作ったものを馬鹿が見る
それがテレビ
それがテレビ
820. Posted by 2022年01月10日 13:08
TBSなんだからやらせに決まってるだろ
それに報道ならともかくバラエティなら演出としてやらせは当然じゃん
それに報道ならともかくバラエティなら演出としてやらせは当然じゃん
819. Posted by 2022年01月10日 13:06
BTSの内部なんて在曰しかいないんだから
そりゃクオリティもこんなもんよw
韓国の歴史がファンタジーなの見りゃわかるだろw
そりゃクオリティもこんなもんよw
韓国の歴史がファンタジーなの見りゃわかるだろw
818. Posted by チンボウ協同組合(チン協) 2022年01月10日 13:05
じきワイネット来れんようなるで餞別やったのに商品売りつけとか言いかがりを
ワイも同じの使って効果あったでやったのに
2月カメルーン株来るし最後になるかもしれんのに最後ぐらい優しくしてくれんの
ワイも同じの使って効果あったでやったのに
2月カメルーン株来るし最後になるかもしれんのに最後ぐらい優しくしてくれんの
817. Posted by 2022年01月10日 13:03
そもそも洋服のことなんか何も知らないクセに
なんでアパレル君とか言っちゃってるのかが謎w
なんでアパレル君とか言っちゃってるのかが謎w
816. Posted by 2022年01月10日 12:56
競技風演出のものはやらせだめでしょ。一般常識的に
スタッフが一部手伝って完成 材料は搬入したとか
テロップ入れるだけでいいのにね。
スタッフが一部手伝って完成 材料は搬入したとか
テロップ入れるだけでいいのにね。
815. Posted by チンボウ協同組合(チン協) 2022年01月10日 12:54
痛ニュ管理人どちょうすいとってはいかんお!
814. Posted by 2022年01月10日 12:52
まあ、これガチだと思う人は年末RIZINのシバターもガチだったと思ってるんだろうな
所詮プロレスでしょ
所詮プロレスでしょ
813. Posted by ぺ 2022年01月10日 12:48
んな初期からわかりきった話し
毎回ねじ込まれるアウトドアもしたことの無いアイドル、女優枠の連中が便利グッズあるからって島に普通に適応できてる時点で、普通の人はだいたい皆察してるべ
毎回ねじ込まれるアウトドアもしたことの無いアイドル、女優枠の連中が便利グッズあるからって島に普通に適応できてる時点で、普通の人はだいたい皆察してるべ
812. Posted by あ 2022年01月10日 12:44
>>789
常識ない→常識だ
常識ない→常識だ
811. Posted by 2022年01月10日 12:44
そりゃやらせも演出もあるだろ
これは一種のドラマ撮影だよ
そんなとこ突っ込むなんて不粋な奴等だな
報道のやらせ捏造とは全くの別だし
こんなとこで鬼の首とったように騒いでる奴のなんと間抜けなことか
これは一種のドラマ撮影だよ
そんなとこ突っ込むなんて不粋な奴等だな
報道のやらせ捏造とは全くの別だし
こんなとこで鬼の首とったように騒いでる奴のなんと間抜けなことか
810. Posted by 2022年01月10日 12:37
>>2
まあ報道番組でさえヤラセだから
インタビューに出てくる人がしょっちゅう同じ人
同じ人だけど職業とかの設定が毎回異なる
まあ報道番組でさえヤラセだから
インタビューに出てくる人がしょっちゅう同じ人
同じ人だけど職業とかの設定が毎回異なる
809. Posted by 2022年01月10日 12:37
>805 トンクスでもうちの近所治安もいいし清潔だからキモイ中国人いないんだわw
808. Posted by 2022年01月10日 12:36
ヤラセとか、そんなの皆分かってるだろ〜とか言うのは甘すぎる。あまり庶民を嘗めない方が良いw
詐欺に騙される人間が居なくならないのと同様に、ガチで信じてる人間も一定数いるだろね
あと、マスゴミに何を期待してるんだ・・・番組なんて視聴者のためじゃなくてスポンサーと視聴率のためだろ
詐欺に騙される人間が居なくならないのと同様に、ガチで信じてる人間も一定数いるだろね
あと、マスゴミに何を期待してるんだ・・・番組なんて視聴者のためじゃなくてスポンサーと視聴率のためだろ
807. Posted by 2022年01月10日 12:34
>>1
逆に全部がガチだと思ってみてる奴がいるの?
ヤラセはヤラセ。それでも楽しもうとする、心余裕はないのかね?
そのうちバラエティー番組はなくなるね。
出演者が痛がるようなことはダメ。ドッキリ仕掛けて困らせるのはダメ。それら見てみんなで笑うのはイジメ。何にもできないね。
多くのYouTubeチャンネルみたいに、バカが喜ぶような奇声をあげながら変顔のオーバーリアクションや他人が迷惑してても何かをやりとげるようなくだらないリアルよりいいと思うけどね。
逆に全部がガチだと思ってみてる奴がいるの?
ヤラセはヤラセ。それでも楽しもうとする、心余裕はないのかね?
そのうちバラエティー番組はなくなるね。
出演者が痛がるようなことはダメ。ドッキリ仕掛けて困らせるのはダメ。それら見てみんなで笑うのはイジメ。何にもできないね。
多くのYouTubeチャンネルみたいに、バカが喜ぶような奇声をあげながら変顔のオーバーリアクションや他人が迷惑してても何かをやりとげるようなくだらないリアルよりいいと思うけどね。
806. Posted by 2022年01月10日 12:32
あばれる君のネタ好きだったのに
805. Posted by 2022年01月10日 12:28
いらいらするなら中国人狩りがいいよ
804. Posted by 2022年01月10日 12:28
立憲民主党
CLP
コーポレーション
早稲田リーガルコモンズ法律事務所
ブルージャパン
ReDEMOS
CLP
コーポレーション
早稲田リーガルコモンズ法律事務所
ブルージャパン
ReDEMOS
803. Posted by 2022年01月10日 12:25
田中陽希はガチ
802. Posted by 2022年01月10日 12:25
中国コロナのせいでお外出れないからイライラはしてる
全部、中国が悪い
全部、中国が悪い
801. Posted by 2022年01月10日 12:24
そもそも冒険少年言うて出てるのめちゃめちゃおっさんやないか
800. Posted by 2022年01月10日 12:23
ポケモンとかの収録もあるのに、全部一からやる訳ないやろ!!そこは察しろや!!
…と叫びたい番組関係者であったとさ
…と叫びたい番組関係者であったとさ
799. Posted by 2022年01月10日 12:21
普段は「テレビ見るのは老人と情弱だけ」とか言っておきながら
こういう話題には顔真っ赤にして食いつくのな
気持ち悪いよお前ら
こういう話題には顔真っ赤にして食いつくのな
気持ち悪いよお前ら
798. Posted by 発狂華僑 2022年01月10日 12:19
ウイグルは演出
797. Posted by あ 2022年01月10日 12:19
>>341
高野秀行とかちゃんとノンフィクション作家として活動してた一部の過去の出演者たちは、変なレッテル貼られて迷惑だったろうな
高野秀行とかちゃんとノンフィクション作家として活動してた一部の過去の出演者たちは、変なレッテル貼られて迷惑だったろうな
796. Posted by 中共ウイルス大好き 2022年01月10日 12:18
華僑発狂めしうま
795. Posted by いやいや 2022年01月10日 12:15
ハリセンボンの船とか明らかに大道具の作品だったじゃん
バラエティーにガチを求めるのは野暮だよ
バラエティーにガチを求めるのは野暮だよ
794. Posted by あ 2022年01月10日 12:14
無人島脱出とか、サバイバルとか、ほとんどヤラセだと思ってるよ。テレビ企画もユーチューバーの企画もね。
数年前にテレ朝で「陸海空 こんなところでヤバいバル」というサバイバル番組あったけど、見所ないからなのか 出演者同士の仲間割れ ケンカを見世物にしてた。当然ヤラセ。
数年前にテレ朝で「陸海空 こんなところでヤバいバル」というサバイバル番組あったけど、見所ないからなのか 出演者同士の仲間割れ ケンカを見世物にしてた。当然ヤラセ。
793. Posted by 2022年01月10日 12:14
今更なに言うとるんや?見るもの全部作り物やでキッズ
792. Posted by 2022年01月10日 12:13
TBSがやらせをしてもなんも驚かないわ
791. Posted by 2022年01月10日 12:12
>>603
昨日からテンプレの様な擁護があちこちに現れている
工作を請け負う有名な会社ってあったよね?
昨日からテンプレの様な擁護があちこちに現れている
工作を請け負う有名な会社ってあったよね?
790. Posted by 2022年01月10日 12:10
テレビ番組ってやらせばっかだし
789. Posted by あ 2022年01月10日 12:08
>>3
つーかこの手の冒険バラエティでヤラセじゃないものなんて昔からほとんどないだろって話しよな
冒険物でそういうの少ないのは本物の探検家とかにただ淡々とついていくような派手さのないドキュメントくらいなのは常識ない
つーかこの手の冒険バラエティでヤラセじゃないものなんて昔からほとんどないだろって話しよな
冒険物でそういうの少ないのは本物の探検家とかにただ淡々とついていくような派手さのないドキュメントくらいなのは常識ない
788. Posted by 2022年01月10日 12:06
※CLP
787. Posted by 2022年01月10日 12:05
あばれる君はただ台本通り演じてるだけで
ワイドショーで自民批判してるアホ芸人と同じ
ワイドショーで自民批判してるアホ芸人と同じ
786. Posted by 2022年01月10日 12:04
ネトウヨが自分の捏造であってほしいものを捏造だと喚き散らすのが厄介だね
785. Posted by あ 2022年01月10日 12:04
むしろ本気でやってると思ってる奴いるのかよって思いながら見てたわ
ティモンディ高岸がイカダぶっ壊れた後もゲロ吐きながらも泳いで脱出しようとしてた頃は多少のガチ要素はあったんだろうけど
ティモンディ高岸がイカダぶっ壊れた後もゲロ吐きながらも泳いで脱出しようとしてた頃は多少のガチ要素はあったんだろうけど
784. Posted by 2022年01月10日 12:02
昔の有吉とかの時もそうだけどこういったやらせが表に出て芸人が干されて割食うのはやめてあげて欲しいな
局の責任者と制作会社が叩かれるべき
局の責任者と制作会社が叩かれるべき
783. Posted by A 2022年01月10日 12:01
一部演出がありますとテロップ打っとけ
クイズも料理対決も芸人のドッキリも全部テロップ打っとけ
クイズも料理対決も芸人のドッキリも全部テロップ打っとけ
782. Posted by あ 2022年01月10日 12:01
>>765
これがクレーマーかwww
これがクレーマーかwww
781. Posted by あ 2022年01月10日 11:59
>>6
あびれる「おら!さっさとケツにさせよ!」
あびれる「おら!さっさとケツにさせよ!」
780. Posted by 2022年01月10日 11:59
こんな番組見たことも聞いたこともないしどうでもいい
779. Posted by 8964天安門 2022年01月10日 11:59
中国人「おれコロナ」
778. Posted by あ 2022年01月10日 11:58
>>4
てか最初からそらそうだろとしか……
大体毎回アウトドア一切したことないアイドルや女タレント1枠無理やりねじ込まれてるが、便利グッズあるからってあの人たちがみんなあのレベルで出来るわけねーだろって
てか最初からそらそうだろとしか……
大体毎回アウトドア一切したことないアイドルや女タレント1枠無理やりねじ込まれてるが、便利グッズあるからってあの人たちがみんなあのレベルで出来るわけねーだろって
777. Posted by 2022年01月10日 11:57
この機に乗じてネトウヨが湧いてくる訳だ
776. Posted by ピ 2022年01月10日 11:57
全員やらせやんけ
むしろこれが一人で全部やってるとか、やらせ要素がないと思ってたアホいるのか?
むしろこれが一人で全部やってるとか、やらせ要素がないと思ってたアホいるのか?
775. Posted by 賢者 2022年01月10日 11:54
このハゲがだれかしらんが、そもそもテレビ自体バカしか見ないだろ。
774. Posted by 2022年01月10日 11:52
>>505
しねん?私怨?
しねん?私怨?
773. Posted by 。 2022年01月10日 11:52
あばれる引退
772. Posted by 2022年01月10日 11:48
テレビにやらせじゃないものなんか1つも無いぞ
街頭インタビューも全てエキストラだ
生放送で頭おかしいやつにインタビューしちゃって放送禁止用語とか連呼されたら困るだろ
街頭インタビューも全てエキストラだ
生放送で頭おかしいやつにインタビューしちゃって放送禁止用語とか連呼されたら困るだろ
771. Posted by 名無し 2022年01月10日 11:45
番組見てないけど、
やらせなら、藤岡弘探検隊くらい子供でも解るくらい露骨にやれ。
やらせなら、藤岡弘探検隊くらい子供でも解るくらい露骨にやれ。
770. Posted by 2022年01月10日 11:39
>>730
書くことに意味があるのに逆に言えばってなんやねん。
台本がある、台本がない何も書いてないのなら、Aを信じるかBを信じるかの違いだけでこん本は同じだぞ。
書くことに意味があるのに逆に言えばってなんやねん。
台本がある、台本がない何も書いてないのなら、Aを信じるかBを信じるかの違いだけでこん本は同じだぞ。
769. Posted by 2022年01月10日 11:38
格闘番組も全部やらせだろ
台本ありきだよ
ガチでやったら毎回死人でてるわ
信じるバカが出ないようにちゃんとフィクションですってテロップだしとけ
台本ありきだよ
ガチでやったら毎回死人でてるわ
信じるバカが出ないようにちゃんとフィクションですってテロップだしとけ
768. Posted by あ 2022年01月10日 11:37
>>1
人気が上がるに連れて横柄になりスタッフにやらせてたから内部告発されたって容易に想像出来る
一時期テレビに出なかったのは性格が問題だったからでしょ
人気が上がるに連れて横柄になりスタッフにやらせてたから内部告発されたって容易に想像出来る
一時期テレビに出なかったのは性格が問題だったからでしょ
767. Posted by ねこ 2022年01月10日 11:37
かりにほんとのことだとしてもこどももみてるばんぐみなんだからきじにすんな……
766. Posted by 2022年01月10日 11:35
やらせとわかっていればあんなくだらん自作自演番組なんてそもそも見ないだろ
こういう番組を熱心に見てる奴はそういう層だぞ
こういう番組を熱心に見てる奴はそういう層だぞ
765. Posted by 2022年01月10日 11:33
>>11
>テレビがガチだなんて思ってる人間誰もいないでしょ
世の中には山ほどいるわアホか
誰でも嘘だとわかるような演出であれば問題になっていないわ
だいたい子供が見るような番組だろ
子供が真似して遭難したらどうすんだ?お前責任取れるのか?
>テレビがガチだなんて思ってる人間誰もいないでしょ
世の中には山ほどいるわアホか
誰でも嘘だとわかるような演出であれば問題になっていないわ
だいたい子供が見るような番組だろ
子供が真似して遭難したらどうすんだ?お前責任取れるのか?
764. Posted by 2022年01月10日 11:28
アイアム捏造中年
763. Posted by 2022年01月10日 11:27
イカダなんて潮の流れに沿って運んでもらうのが基本であって、オールで漕いで進むような形してないもんでは?
762. Posted by 2022年01月10日 11:27
そりゃそれだけのスキルとバイタリティあったら芸人なんぞやってないでしょ
761. Posted by 2022年01月10日 11:23
バカが真似したらどうすんだ
760. Posted by 2022年01月10日 11:21
こんなんタダのあばれないくんやんけ
759. Posted by ば 2022年01月10日 11:21
あばれる君って
良くも悪くもスタッフから言われたことを
そのまんまやってただけなんじゃないかな。
なんか可哀そうだね。
時には我の強さが必要な場面もあるってか?
良くも悪くもスタッフから言われたことを
そのまんまやってただけなんじゃないかな。
なんか可哀そうだね。
時には我の強さが必要な場面もあるってか?
758. Posted by 2022年01月10日 11:21
ばれる君じゃん…
757. Posted by 2022年01月10日 11:19
嫌なら見るな
テレビはニュースとスポーツしか見てない
テレビはニュースとスポーツしか見てない
756. Posted by 2022年01月10日 11:19
電波少年以来の伝統的やらせ(演出)や
755. Posted by 2022年01月10日 11:18
>>751
あばれる君はこの後どうなってしまうのか
テレビカメラが牽引してるイカダを映してしまう
こんな感じだったら笑えるからそうして欲しいw
あばれる君はこの後どうなってしまうのか
テレビカメラが牽引してるイカダを映してしまう
こんな感じだったら笑えるからそうして欲しいw
754. Posted by 2022年01月10日 11:15
まあバラエティなんて台本ありきのヤラセ番組なんだからしょうが無い
問題はこんなのに大金払うスポンサーがいつまで付いてくれるかよな
問題はこんなのに大金払うスポンサーがいつまで付いてくれるかよな
753. Posted by チンボウ協同組合(チン協) 2022年01月10日 11:15
チンボに身を委ねます ザ.ーメン
752. Posted by 2022年01月10日 11:12
こんなもんだろ、死人出たらもっとヤバい。
751. Posted by あ 2022年01月10日 11:11
バレたらそうなるわ
誰もある程度は演出あるだろうと思ってるけど
ここまで派手にやってたら下手にリアリティ出さずに藤岡弘の探検隊みたいな感じで視聴者のツッコミ在りきの番組にした方がいいわ
誰もある程度は演出あるだろうと思ってるけど
ここまで派手にやってたら下手にリアリティ出さずに藤岡弘の探検隊みたいな感じで視聴者のツッコミ在りきの番組にした方がいいわ
750. Posted by noname 2022年01月10日 11:09
TBSヤラセ目立つなー
クレイジージャーニー終了させたの懲りてねーのかよ
クレイジージャーニー終了させたの懲りてねーのかよ
749. Posted by チンボウ協同組合(チン協) 2022年01月10日 11:08
なぜここの管理人はワイをいじめるのか
痛ニュ管理人よ、なぜワイをこんな目に
痛ニュ管理人よ、なぜワイをこんな目に
748. Posted by 2022年01月10日 11:06
>>741
今回はピタゴラスイッチな飲料水確保装置だったり、井戸水を汲むための手作り()ショベルカーだったり、過剰演出が酷かった
そういうので無駄にスタッフを酷使すんなよな。しかも一人で作りました!ってていも無理があり過ぎたわ。ショベルカー()を免許とったから構造解りますと言って女手一人で作れるかっての
今回はピタゴラスイッチな飲料水確保装置だったり、井戸水を汲むための手作り()ショベルカーだったり、過剰演出が酷かった
そういうので無駄にスタッフを酷使すんなよな。しかも一人で作りました!ってていも無理があり過ぎたわ。ショベルカー()を免許とったから構造解りますと言って女手一人で作れるかっての
747. Posted by エネルギー名無し 2022年01月10日 11:05
何を今更(棒)。
746. Posted by 2022年01月10日 11:05
やらせコメント工作員を投入して必死。
罪に罪を重ねる反社TBS。
罪に罪を重ねる反社TBS。
745. Posted by 2022年01月10日 11:01
バラエティじゃん←嘘つくのがバラエティなら誰も見ねーよ
744. Posted by あ 2022年01月10日 11:00
>>24
トシなんかが歌うやつはもう周知されてるでしょ
タイミングよく誕生日だのなんだのありすぎるし
仕込みがほとんどじゃないかな
トシなんかが歌うやつはもう周知されてるでしょ
タイミングよく誕生日だのなんだのありすぎるし
仕込みがほとんどじゃないかな
743. Posted by 2022年01月10日 11:00
ツナマヨ低知能どもを調子づかせたからこうなった
さっさと社会的に叩きつぶしとけばよかったのに
さっさと社会的に叩きつぶしとけばよかったのに
742. Posted by 2022年01月10日 10:55
ヤラセと思ってない奴がいる以上、
影響力のある公共の電波使って騙してる方が悪いんだよ
影響力のある公共の電波使って騙してる方が悪いんだよ
741. Posted by 2022年01月10日 10:52
>>722
視聴率稼ぐために何をやっても良しとなってる上層部を諌めるためには必要だろ
元々超絶ブラック状態が常態化してるからと内部告発されたわけだし
過剰演出をやらんで良いとなれば、スタッフも大喜びだろ
視聴率稼ぐために何をやっても良しとなってる上層部を諌めるためには必要だろ
元々超絶ブラック状態が常態化してるからと内部告発されたわけだし
過剰演出をやらんで良いとなれば、スタッフも大喜びだろ
740. Posted by チンボウ協同組合(チン協) 2022年01月10日 10:51
米大杉て読めま千円二千円
739. Posted by a 2022年01月10日 10:51
まぁ出来損ないの腐れ大陸系(大阪系鹿児島系部落系創価学会系等含む)による組織的ストーキングが一人で出来ないのはガチ。
なお法律系のあれこれとか素人が一人で最高裁突破まで普通にいくわ(e-Gov法令検索の関係法令(前提的でもあるが商法以外の六法はもちろん全て(商法も読んでおくべきだが。))及び省庁の法令通知等、有斐閣法律用語辞典は読破する事(まぁマストでしょう。)。当然最高裁判例も読み込む事。下級裁判所と弁護士は基本要らない。)。文系法律系はそれが嫌らしいが、法について分かってる人ほどそれは可能と思うでしょう。まぁ一人で年数百件の事件扱ってる弁護士とかもいるしね。
で、もちろん複数のスキルを他に持ってるのとかは市民には普通だわ。
そう、市民には。(法律系は知らん。)
で、まぁ、何というか、記事については、まぁどうもよくない感じだな、と思われました。
なお法律系のあれこれとか素人が一人で最高裁突破まで普通にいくわ(e-Gov法令検索の関係法令(前提的でもあるが商法以外の六法はもちろん全て(商法も読んでおくべきだが。))及び省庁の法令通知等、有斐閣法律用語辞典は読破する事(まぁマストでしょう。)。当然最高裁判例も読み込む事。下級裁判所と弁護士は基本要らない。)。文系法律系はそれが嫌らしいが、法について分かってる人ほどそれは可能と思うでしょう。まぁ一人で年数百件の事件扱ってる弁護士とかもいるしね。
で、もちろん複数のスキルを他に持ってるのとかは市民には普通だわ。
そう、市民には。(法律系は知らん。)
で、まぁ、何というか、記事については、まぁどうもよくない感じだな、と思われました。
738. Posted by あ 2022年01月10日 10:48
ヤラセしなくても出来る企画やろうぜ
737. Posted by 2022年01月10日 10:48
ピュアな子供達にはショックかもしれんな
サンタクロースが居ないようなもんよ…
サンタクロースが居ないようなもんよ…
736. Posted by あ 2022年01月10日 10:47
こういう系は面白かったらええやん。
マジックショーの種ばらすようなもんやろ。
マジックショーの種ばらすようなもんやろ。
735. Posted by 2022年01月10日 10:41
まあ公共の電波だからな
734. Posted by おちん 2022年01月10日 10:38
もうテレビがオワコン
733. Posted by あ 2022年01月10日 10:37
>>248
アホかと
アホかと
732. Posted by あ 2022年01月10日 10:36
>>242
マジでガチなのを求めてたらテレビ見ないからさ
客層が違う お前も見てないだろ?
疑似恋愛ですよーと喧伝して営業するキャバクラなんて無いんだよ
マジでガチなのを求めてたらテレビ見ないからさ
客層が違う お前も見てないだろ?
疑似恋愛ですよーと喧伝して営業するキャバクラなんて無いんだよ
731. Posted by 2022年01月10日 10:36
つか撮ってんのにヤラセなしで面白く出来るわけねえだろ
こんなもんにヤラセだヤラセだ言ってる奴はただのアホ
世の中ってもんが何もわかってないニートレベル
こんなもんにヤラセだヤラセだ言ってる奴はただのアホ
世の中ってもんが何もわかってないニートレベル
730. Posted by あ 2022年01月10日 10:36
>>265
逆に言えば「ノンフィクション」他でも書いてない限りは台本なりヤラセなりあると思った方がいいでしょ。
何にも制作側の手が入ってないことの方が少ないと思うけどね。
逆に言えば「ノンフィクション」他でも書いてない限りは台本なりヤラセなりあると思った方がいいでしょ。
何にも制作側の手が入ってないことの方が少ないと思うけどね。
729. Posted by 2022年01月10日 10:34
バラエティー真剣に見るの、止めてくれないかな?
728. Posted by あ 2022年01月10日 10:33
>>233
懐かしいな
懐かしいな
727. Posted by あ 2022年01月10日 10:32
>>224
さかなくんさんの悪口はやめろ
さかなくんさんの悪口はやめろ
726. Posted by 2022年01月10日 10:32
暴れるはともかくジャニーズとハリセンボンは自分だけでイカダ作れるわけねーよなとは思って観ていた
725. Posted by あ 2022年01月10日 10:31
>>210
何の騒ぎにもならんと思うわ
知ってた定期で終わり
何の騒ぎにもならんと思うわ
知ってた定期で終わり
724. Posted by 2022年01月10日 10:30
精鋭軍人が訓練して習得するサバイバルを、シロウトができたらおかしいだろ。
平和ボケのバカは、こうして作り出されていく。
平和ボケのバカは、こうして作り出されていく。
723. Posted by あ 2022年01月10日 10:29
>>208
サンタみたいなもんよ
サンタみたいなもんよ
722. Posted by 名無し 2022年01月10日 10:27
>>711
それね。何にもヤラセがないと思ってる方が頭お花畑というか、多かれ少なかれバラエティ番組はヤラセはあるだろ。
文春は「やってやったぜ!」と思ってるのかもしれないけど、あばれるくんと番組を不幸にし、純粋な気持ちで楽しんでいた視聴者も不幸にしてる。
暴かんでいいところまで暴くのって正義なんかね?
それね。何にもヤラセがないと思ってる方が頭お花畑というか、多かれ少なかれバラエティ番組はヤラセはあるだろ。
文春は「やってやったぜ!」と思ってるのかもしれないけど、あばれるくんと番組を不幸にし、純粋な気持ちで楽しんでいた視聴者も不幸にしてる。
暴かんでいいところまで暴くのって正義なんかね?
721. Posted by あ 2022年01月10日 10:27
>>643
なるほど
彼の言動にガチ感あるのかね
なるほど
彼の言動にガチ感あるのかね
720. Posted by 2022年01月10日 10:26
>>1
テレビを見たらバカになるって父ちゃんが言ってたが、その通りだった。
テレビを見たらバカになるって父ちゃんが言ってたが、その通りだった。
719. Posted by あ 2022年01月10日 10:25
>>171
記事に関する事言えや
記事に関する事言えや
718. Posted by 2022年01月10日 10:25
>>638
玊袋に荒縄を掛けスタッフに牽引して貰うと治ります。
玊袋に荒縄を掛けスタッフに牽引して貰うと治ります。
717. Posted by 2022年01月10日 10:25
週刊記事だってサクラ使ったりしてやらせ記事あるんだから、わざわざつつかないで、単純にエンタメとして鼻ほじって見れるものお互い作っときゃいいんだよ
716. Posted by あ 2022年01月10日 10:24
>>154
同じ人間が言ってると思ってんのか
俺とお前とひろゆきしか居ないわけじゃないんだわ
同じ人間が言ってると思ってんのか
俺とお前とひろゆきしか居ないわけじゃないんだわ
715. Posted by 2022年01月10日 10:22
子供の夢を壊すなよ…
大人げねーなぁ
大人げねーなぁ
714. Posted by あ 2022年01月10日 10:22
>>150
わざわざ地デジコンバータ買ってて草
わざわざ地デジコンバータ買ってて草
713. Posted by 2022年01月10日 10:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
712. Posted by あ 2022年01月10日 10:18
>>116
かわいい
かわいい
711. Posted by あ 2022年01月10日 10:18
>>3
そもそもヤラセ感マックスの番組見てて、「ヤラセだった!」って騒ぐやつの方が馬鹿だよね。藤岡ひろしの探検隊がヤラセだったって騒ぐのと同義
そもそもヤラセ感マックスの番組見てて、「ヤラセだった!」って騒ぐやつの方が馬鹿だよね。藤岡ひろしの探検隊がヤラセだったって騒ぐのと同義
710. Posted by 2022年01月10日 10:17
バラエティーはヤラセばっかりでしょ
逃走中だって新庄が逃げ切った時なんて
何も活躍無しで捕まった→何故か復活枠で復活
ラスト1分にカメラマン目線でもどっち逃げたか分かったのに、前走るハンターが見失った
あれほど馬鹿らしい回はなかった
逃走中だって新庄が逃げ切った時なんて
何も活躍無しで捕まった→何故か復活枠で復活
ラスト1分にカメラマン目線でもどっち逃げたか分かったのに、前走るハンターが見失った
あれほど馬鹿らしい回はなかった
709. Posted by あ 2022年01月10日 10:17
>>106
糖質乙です
糖質乙です
708. Posted by あ 2022年01月10日 10:16
>>98
日本語で頼むわ
日本語で頼むわ
707. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年01月10日 10:15
昔から明石家さんまがテレビのバラエティーなんて9割嘘なんだから信じたらあかんって言ってたじゃん?
嘘を前提で楽しまないとね
嘘を前提で楽しまないとね
706. Posted by あ 2022年01月10日 10:14
>>92
どこにおるねん
どこにおるねん
705. Posted by 2022年01月10日 10:14
まあテレビだしな、としか感想のわかないのが悲しい
704. Posted by あ 2022年01月10日 10:13
>>401
それだけで済むな
それだけで済むな
703. Posted by あ 2022年01月10日 10:12
>>71
それだな
フィクションで割り切って 振り切った面白いことやってくれれば ゴチバトルとかガチ風の演出くどいねん
それだな
フィクションで割り切って 振り切った面白いことやってくれれば ゴチバトルとかガチ風の演出くどいねん
702. Posted by 2022年01月10日 10:12
ダッシュ関連の企画はスタッフが維持管理してるのは放送内でもバラしてるだろ
701. Posted by 2022年01月10日 10:12
大喜利は素人が後でネタにしても面白くない
700. Posted by 2022年01月10日 10:11
火渡りで火傷もあったな
699. Posted by 2022年01月10日 10:10
田んぼにはまって半身不随になったアナウンサーとかいなかったっけ
どこの局か知らんけど
どこの局か知らんけど
698. Posted by 2022年01月10日 10:10
馬鹿でクズのテレビ屋は今も昔もヤラセ行為が大好き
あいつらニュース番組のインタビューにも演出入れるぐらいだぞ
あいつらニュース番組のインタビューにも演出入れるぐらいだぞ
697. Posted by 2022年01月10日 10:10
子供をターゲットにした番組なのに
「僕ちん知ってたw」とマウント取る大きなお友達がたくさんいてワロタ
「僕ちん知ってたw」とマウント取る大きなお友達がたくさんいてワロタ
696. Posted by 2022年01月10日 10:10
そもそもこの顔は芸能人としては怖すぎる
映って欲しくない
映って欲しくない
695. Posted by あ 2022年01月10日 10:09
>>60
ヒロミ「30時間じゃ出来ねーよ!2週間くれ製材からやってちゃんとしたボート作るから」
ヒロミ「30時間じゃ出来ねーよ!2週間くれ製材からやってちゃんとしたボート作るから」
694. Posted by 2022年01月10日 10:08
良かったな。ヤラセなら安全や。
693. Posted by ななし 2022年01月10日 10:08
TV番組の95%はやらせだろ?
報道ですら怪しいw
報道ですら怪しいw
692. Posted by あ 2022年01月10日 10:08
>>56
あれもゴリゴリに業者入ってるし 今更ヤラセってどこの事?
あれもゴリゴリに業者入ってるし 今更ヤラセってどこの事?
691. Posted by 2022年01月10日 10:08
昔は普通にタレントが命綱無しでやばいスタントとかやってたのになぁ
この程度でガチでやったら死ぬとかひ弱になったよな
この程度でガチでやったら死ぬとかひ弱になったよな
690. Posted by あ 2022年01月10日 10:06
>>53
そんなんガチのがヤバいだろ
虫食ったり小便濾過して飲んだらどうするのっと
そんなんガチのがヤバいだろ
虫食ったり小便濾過して飲んだらどうするのっと
689. Posted by 2022年01月10日 10:04
だから子供向けの番組だって
688. Posted by 2022年01月10日 10:02
エンディングロールにフィクションですって出せばOK
687. Posted by 2022年01月10日 10:00
むしろガチだと思ってた人はその、なんというか、
頭ピュア過ぎでは?
頭ピュア過ぎでは?
686. Posted by 名無し 2022年01月10日 09:57
こんなんマジでやったら事故が起きると考えられない視聴者が異常なのに、話題になり過ぎ
685. Posted by 奈々氏 2022年01月10日 09:54
最初にプロデューサーが思いついたことを放送作家に
脚本を書かせて それに沿って 映像を撮って
ディレクターが 構成、編集して 放送する。
脚本を書かせて それに沿って 映像を撮って
ディレクターが 構成、編集して 放送する。
684. Posted by 2022年01月10日 09:52
わざわざついて行ってスクープとか誰得
683. Posted by w 2022年01月10日 09:50
全然あばれてねぇんかよwまぁ知ってたけど
682. Posted by 2022年01月10日 09:50
お前らあんまり叩きすぎるなよ
これであばれる君が無職になって電車であばれる君になったらヤバいだろ
これであばれる君が無職になって電車であばれる君になったらヤバいだろ
681. Posted by あ 2022年01月10日 09:45
あばれる君のコメントが聞きたいね。
680. Posted by 2022年01月10日 09:45
騙して視聴率稼ごうとする詐欺の一種だよ
679. Posted by 2022年01月10日 09:45
冒険少年おもしろいし別にいいじゃん
それより番組そのものというよりあばが標的ってのがいろいろ察するな…
それより番組そのものというよりあばが標的ってのがいろいろ察するな…
678. Posted by 2022年01月10日 09:43
1番組どうこうの話ではなく局自体がそういう体質ってのが問題だな
番組を終わらせようがPを首にしようが次に同じことする奴が出てくるだけ
番組を終わらせようがPを首にしようが次に同じことする奴が出てくるだけ
677. Posted by 2022年01月10日 09:42
どうでもいいよ 昔やってた「スネークハンター」なんてヤラセ全開だけど面白かったぞ
676. Posted by 2022年01月10日 09:38
大人は知ってるからいいけど子供の夢は守って欲しいかな
ただまあこう言うの知って大人になってくわけだけど
ただまあこう言うの知って大人になってくわけだけど
675. Posted by あ 2022年01月10日 09:36
子供の夢を壊すな
674. Posted by あ 2022年01月10日 09:35
でしょうね
673. Posted by 2022年01月10日 09:35
これは完全に詐欺
訴えて良いレベル
訴えて良いレベル
672. Posted by バカはバカ、自分は自分 2022年01月10日 09:34
YouTubeにしろテレビにしろコンテンツは作ってるから
基本的にやらせでしょう
それを理解しないで見てる、お金を投げてる人は頭悪すぎるので初等教育からやり直したほうがいい
まあ大半の人はそういう人なんだろうけど
だから経済成長しないんだろうけど
基本的にやらせでしょう
それを理解しないで見てる、お金を投げてる人は頭悪すぎるので初等教育からやり直したほうがいい
まあ大半の人はそういう人なんだろうけど
だから経済成長しないんだろうけど
671. Posted by 名無し 2022年01月10日 09:34
テレビ見る時間あったら勉強するわ
670. Posted by あ 2022年01月10日 09:31
>>51
ほんまそれ
2・3日じゃない、1日半だぞ
ヤラセ騒いでる奴って番組見て無いんじゃないか?
ほんまそれ
2・3日じゃない、1日半だぞ
ヤラセ騒いでる奴って番組見て無いんじゃないか?
669. Posted by 2022年01月10日 09:28
スタッフ、よっぽどこの暴れる君とやらが気に食わなかったんだろうな
668. Posted by 2022年01月10日 09:28
これやらせじゃないと思っている層がいふの?
それの方が驚きなんだけど。流石に低脳過ぎない?
それの方が驚きなんだけど。流石に低脳過ぎない?
667. Posted by あ 2022年01月10日 09:27
>>48
ずっと寝てたわけじゃないだろ
多少は休むはそんなもん
ずっと寝てたわけじゃないだろ
多少は休むはそんなもん
666. Posted by あ 2022年01月10日 09:26
>>46
資材調達から製作まで丸々すっ飛ばしてたしな
作ってないこたないだろうが
イカダにしてもショベルにしてもあの時間で一人であれだけ作れるわけ無いでしょうよっと
資材調達から製作まで丸々すっ飛ばしてたしな
作ってないこたないだろうが
イカダにしてもショベルにしてもあの時間で一人であれだけ作れるわけ無いでしょうよっと
665. Posted by 2022年01月10日 09:24
うちの子供は暴れる君がガチで渡ってると信じてる
遭難したら自分もイカダで帰るんだと
騙さないでほしい
遭難したら自分もイカダで帰るんだと
騙さないでほしい
664. Posted by d 2022年01月10日 09:23
あ、バレた君
663. Posted by 2022年01月10日 09:22
別にあばれてはいなかったんだな…
662. Posted by 2022年01月10日 09:21
これ酷使されたスタッフからの告発なんだよな
ヤラセよりそっちが問題では
ヤラセよりそっちが問題では
661. Posted by 2022年01月10日 09:21
この番組って脱出パートが一番つまらないから、ヤラセやるくらいならずっと無人島で撮ってて欲しい
660. Posted by 2022年01月10日 09:19
見ててヤラセと気づかない馬鹿を楽しませる番組だし良いんじゃねw
逆に騙されたって怒る方が自分は馬鹿ですって公表するのと同じ。
逆に騙されたって怒る方が自分は馬鹿ですって公表するのと同じ。
659. Posted by あ 2022年01月10日 09:19
>>405
何もしてなくはないだろ
何もしてなくはないだろ
658. Posted by 2022年01月10日 09:17
ヤラセってわかるように番組内に表示義務付けしとけばいいだけ
657. Posted by 2022年01月10日 09:17
バラエティだしなー
実録なら許せなかった
実録なら許せなかった
656. Posted by あ 2022年01月10日 09:15
>>59
ヤラセとか言う事自体ビックリだわ
好きで良く観てるけど、あれをガチだと思えるのか
ヤラセとか言う事自体ビックリだわ
好きで良く観てるけど、あれをガチだと思えるのか
655. Posted by 2022年01月10日 09:15
>>138
川口浩探検隊のノリで見るもんじゃなかったのか・・・
川口浩探検隊のノリで見るもんじゃなかったのか・・・
654. Posted by 2022年01月10日 09:13
逆にやらせのないTBSの放送ってあるんか。
653. Posted by あ 2022年01月10日 09:12
>>155
親目線で見てガチでやってるように見えるわけないだろキッズ
親目線で見てガチでやってるように見えるわけないだろキッズ
652. Posted by あ 2022年01月10日 09:10
あんな短時間であれだけのイカダ作れる訳ないだろ
レシプロソーも無いのに そも海への搬入はスタッフ動員してるし釘ナイフ作成は手伝わせてたし
大体ガチでタイムアタックなら飯なんて必要なし
陸まで5キロ程度ならイカダも要らん 遠泳経験者ならボディボードみたいなの作って泳いでいけるわ
ヤラセでも良いじゃん バラエティーなんだから
レシプロソーも無いのに そも海への搬入はスタッフ動員してるし釘ナイフ作成は手伝わせてたし
大体ガチでタイムアタックなら飯なんて必要なし
陸まで5キロ程度ならイカダも要らん 遠泳経験者ならボディボードみたいなの作って泳いでいけるわ
ヤラセでも良いじゃん バラエティーなんだから
651. Posted by 反省の色なし 2022年01月10日 09:10
クレージージャーニーと同じTBSか
650. Posted by 2022年01月10日 09:04
ヤラセのテレビを面白がってる奴が未だに見てるんだろw
649. Posted by 2022年01月10日 08:59
自分で試行錯誤しながらアウトドアやってるほうが何千倍も楽しい
648. Posted by 2022年01月10日 08:58
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
647. Posted by 2022年01月10日 08:58
TBSはクレイジージャーニーの爬虫類探し時もそうだけど
失敗しても番組的には成立してるのにいちいちヤラセしちゃうのは何なの?
失敗しても番組的には成立してるのにいちいちヤラセしちゃうのは何なの?
646. Posted by 名無し 2022年01月10日 08:56
>>239
そりゃそれが仕事だから
そりゃそれが仕事だから
645. Posted by . 2022年01月10日 08:54
>>212
あばれるくんでさえ、やぞ
他は当然や
あばれるくんでさえ、やぞ
他は当然や
644. Posted by 名無しさん 2022年01月10日 08:51
学校へ行こうのやらせもひどかった
643. Posted by 名無し 2022年01月10日 08:51
>>184
あばれるくんだから炎上してるってのはあるな。演者の問題じゃなくて番組の問題だから、あばれるくんの意志は関係ないよ
あばれるくんだから炎上してるってのはあるな。演者の問題じゃなくて番組の問題だから、あばれるくんの意志は関係ないよ
642. Posted by あ 2022年01月10日 08:47
いやいやどう見てもガチなわけないじゃん
無人島脱出大喜利にほんのり作ったストーリーのせて見る番組でしょ
これがわざわざ記事になるって点まででネタなのは分かるけど残念ながら真に受けて文句言うアホがおるからなぁ
尤もヤラセに厳しい今この企画が難しいとこあるのは端からわかってるやろうに
無人島脱出大喜利にほんのり作ったストーリーのせて見る番組でしょ
これがわざわざ記事になるって点まででネタなのは分かるけど残念ながら真に受けて文句言うアホがおるからなぁ
尤もヤラセに厳しい今この企画が難しいとこあるのは端からわかってるやろうに
641. Posted by 2022年01月10日 08:47
桑田の顔で謝って
640. Posted by 2022年01月10日 08:41
>>2
ネトウヨは納税者の敵
死ぬまでに一度くらい働いて納税してみろクズ
ネトウヨは納税者の敵
死ぬまでに一度くらい働いて納税してみろクズ
639. Posted by 2022年01月10日 08:35
サバイバルするんだったら、ナショジオ方式でしてほしいわ。
638. Posted by アッシュ™🎌 2022年01月10日 08:35
>>496
玊袋がかゆい
玊袋がかゆい
637. Posted by 名無し 2022年01月10日 08:35
テレビ番組はすべて小5レベルのIQの人でもわかるように作ってるから、ほとんどの大人には関係のないことだよ
636. Posted by 2022年01月10日 08:29
冒険少年とか見てないわ
クイズ違和感やれよ、そっちなら見るからさ
クイズ違和感やれよ、そっちなら見るからさ
635. Posted by 2022年01月10日 08:29
こういう番組はヤラセよりも暴露する方にさめてしまうな
こっそり顔を隠して抜け出して〜とか一番見たくない場面じゃん
ヤラセを肯定するわけじゃないけど事細かく暴露するのもテレビをつまらなくしてる原因だと思う
こっそり顔を隠して抜け出して〜とか一番見たくない場面じゃん
ヤラセを肯定するわけじゃないけど事細かく暴露するのもテレビをつまらなくしてる原因だと思う
634. Posted by 名無し 2022年01月10日 08:28
その時!崖から突然大岩が!
とかテロップ入れて発泡スチロール製の岩転がしてやるぐらいわかりやすい演出入れた方がいい
そうじゃないとジジババがリアルにやってると勘違いするでな
とかテロップ入れて発泡スチロール製の岩転がしてやるぐらいわかりやすい演出入れた方がいい
そうじゃないとジジババがリアルにやってると勘違いするでな
633. Posted by 2022年01月10日 08:26
>>612
子供はそう見てるよ、子供ターゲットやろ。
子供はそう見てるよ、子供ターゲットやろ。
632. Posted by 2022年01月10日 08:20
>>631
SFかオカルト番組として見ても面白いから
面白かった
SFかオカルト番組として見ても面白いから
面白かった
631. Posted by 2022年01月10日 08:18
子供の頃見た川口探検隊は楽しんでたけど今の俺が当時にいたらヤラセくだらねえって思ったのかなぁ
それでもあれは面白かったと思うんだが
それでもあれは面白かったと思うんだが
630. Posted by 2022年01月10日 08:17
>>602
暴露記事もエンタメだろ、楽しんでるんだから、それでいいだろ。
暴露記事もエンタメだろ、楽しんでるんだから、それでいいだろ。
629. Posted by 名無しさん 2022年01月10日 08:15
メインターゲットが純粋な子供という番組なのに
いい大人が「やらせ知ってた」と達観しマウント取っている
そういう恥ずかしい大人がたくさんいるんだねw
いい大人が「やらせ知ってた」と達観しマウント取っている
そういう恥ずかしい大人がたくさんいるんだねw
628. Posted by 2022年01月10日 08:11
こんなのやって恥ずかしくないんかね
自分に対して
自分に対して
627. Posted by なし 2022年01月10日 08:11
>>368
そうやって自分は分かってますみたいな事言ってる奴が一番恥ずかしいけどな。
そうやって自分は分かってますみたいな事言ってる奴が一番恥ずかしいけどな。
626. Posted by 2022年01月10日 08:10
>>623
報道番組こそが嘘と捏造と誘導の総本山だろ
報道番組こそが嘘と捏造と誘導の総本山だろ
625. Posted by 2022年01月10日 08:09
フィクションですって一言書き込めばいいだけなのにな
624. Posted by あ 2022年01月10日 08:08
ヤラセはかまわんけど、視聴者がヤラセと承知の上で笑える番組にしてほしいわ
623. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年01月10日 08:07
やらせが嫌なら報道だけ観てりゃいいんだよ
テレビは基本、非日常のおもしろさを提供するんだから、そこに日常を押し込んだらそりゃおもしろくなくなるわな
アニメに対してひとが空飛べるか、ひとを殺すな、と言ってることと同じ
事実のみなら、日本が平和というフェイクニュースを現在の北方領土、尖閣、竹島を取材して、このように日本の領土領海を侵犯している敵国の存在、それによる水産業の被害額などを報道してガキに現実を教えればいいがそれは報道だからな
テレビは基本、非日常のおもしろさを提供するんだから、そこに日常を押し込んだらそりゃおもしろくなくなるわな
アニメに対してひとが空飛べるか、ひとを殺すな、と言ってることと同じ
事実のみなら、日本が平和というフェイクニュースを現在の北方領土、尖閣、竹島を取材して、このように日本の領土領海を侵犯している敵国の存在、それによる水産業の被害額などを報道してガキに現実を教えればいいがそれは報道だからな
622. Posted by 2022年01月10日 08:04
>>5
つまりニュース番組もOKと言う事だな
つまりニュース番組もOKと言う事だな
621. Posted by あ 2022年01月10日 08:03
そりゃそうだろ。
これはヤラセというか、そういう、釘が欲しいなぁ、あ、あんなところに釘が
って感じで、都合の良い展開を許容する構成と思って観てたわ。
これはヤラセというか、そういう、釘が欲しいなぁ、あ、あんなところに釘が
って感じで、都合の良い展開を許容する構成と思って観てたわ。
620. Posted by 2022年01月10日 08:03
一人で一日であれこれやりながら出来る作業量じゃねえからな
わかってた
わかってた
619. Posted by 2022年01月10日 08:01
これをガチでやってると思ってた方が驚きだよ
618. Posted by 名無し 2022年01月10日 08:01
TVは作り物、ニュースは嘘ばかり、洗脳道具だよ
TVを観れば頭がバカになると昔の人は言っていた
そのとおり、TVは毒、TV脳は危険だよ
TVを観れば頭がバカになると昔の人は言っていた
そのとおり、TVは毒、TV脳は危険だよ
617. Posted by 2022年01月10日 08:00
台本のないテレビ番組は存在しない
これが答えよ
これが答えよ
616. Posted by 名無し 2022年01月10日 07:55
少年少女に嘘ついて最低だね、あばれるくん面白くて好きな芸人だったのに残念、もう観ない
615. Posted by 2022年01月10日 07:54
>>65 ダッシュ海岸とかダッシュ島も怪しいけど
えっ?ヤラセを見つけて楽しむ番組だと思ってたわw
島に上陸したばかりのとき、うん十年放置されたモノレールの燃料を入れ替えただけで動く
↓
他の企画で放置されたモノレールを修理する回で、プロが燃料系をガッツリ掃除
えっ?ヤラセを見つけて楽しむ番組だと思ってたわw
島に上陸したばかりのとき、うん十年放置されたモノレールの燃料を入れ替えただけで動く
↓
他の企画で放置されたモノレールを修理する回で、プロが燃料系をガッツリ掃除
614. Posted by 名無し 2022年01月10日 07:53
もう観る気がしない、終わって欲しい
613. Posted by 2022年01月10日 07:50
子供向けならフィクションならフィクションって書いた方がいいのでは?
612. Posted by 2022年01月10日 07:49
テレビに対してフィクションって書いてないから本当にやってるんだとか思って見てるの?
アスペみたいな人増えたよね
アスペみたいな人増えたよね
611. Posted by 2022年01月10日 07:45
そりゃ人身事故なんてあったら大変だし、そうなるだろうよ
610. Posted by ナナシ 2022年01月10日 07:45
だからなんやねん
テレビなんか全部台本ありきの製作やんけ。
バラエティを鵜呑みにして怒る奴って現実とフィクションの区別つけられへんのか?
一々これは作り物ですよーって案内せんと分からんとかヤバない?
テレビなんか全部台本ありきの製作やんけ。
バラエティを鵜呑みにして怒る奴って現実とフィクションの区別つけられへんのか?
一々これは作り物ですよーって案内せんと分からんとかヤバない?
609. Posted by 2022年01月10日 07:42
バラエティにやらせもクソも無いよね。
608. Posted by 2022年01月10日 07:38
テレビなんてやらせばっかり
ニュース番組も通販番組も全部やらせ
ドキュメント番組すら信用できない
ニュース番組も通販番組も全部やらせ
ドキュメント番組すら信用できない
607. Posted by 2022年01月10日 07:38
あんな本島から丸見えの島でやってたんだとしたら逆にすごいな。 馬鹿過ぎてw
まぁあばれるくん自体オワコンだもんな。 何時だったから明智光秀=天海説なんて真顔でやってたし、これで教員免許持ってるっていうんだからw
まぁあばれるくん自体オワコンだもんな。 何時だったから明智光秀=天海説なんて真顔でやってたし、これで教員免許持ってるっていうんだからw
606. Posted by え 2022年01月10日 07:37
無粋な事言うよなぁ
テレビに期待し過ぎ
テレビに期待し過ぎ
605. Posted by おlき、msxd 2022年01月10日 07:37
川口浩探検隊はヤラセ
604. Posted by はぁ 2022年01月10日 07:35
オープニングで「この番組はフィクションです」のテロップ出せば問題なし。
603. Posted by 2022年01月10日 07:35
必死になって問題ないかのように擁護するコメが多いと思ったら
TBSはこの件は演出として処理して、何事もなかったかのように放送続けるからなんだな!
わっかり易い工作だわw
TBSはこの件は演出として処理して、何事もなかったかのように放送続けるからなんだな!
わっかり易い工作だわw
602. Posted by . 2022年01月10日 07:33
テレビであろうネットであろうエンタメになに求めてんの。観てる人が楽しめてたらそれでいいだろ
601. Posted by 2022年01月10日 07:32
あーあ、完全にやっちまったね
所詮はバラエティ番組だし、こういうことがあっても不思議ではないけど
所詮はバラエティ番組だし、こういうことがあっても不思議ではないけど
600. Posted by 2022年01月10日 07:31
バラエティだからやらせありでいいじゃん…なるほど。
番組というのは、無人島脱出映像だけで出来ているわけではない。
番組がやらせと認定されるということは、間に挟まっているCMも、見た目と実際が異なるという理解でよろしいですね?
美味しい調味料:実際はスタッフが色々足して美味しくしているので、商品単独ではそうでもないです
安全な車!:実際はスタッフが熟練ドライバーなので、一般ユーザーでは事故防止出来
バラエティ番組の間に挟まってるCMだから、そう喧伝されてもいじゃんですってことでOK?
番組というのは、無人島脱出映像だけで出来ているわけではない。
番組がやらせと認定されるということは、間に挟まっているCMも、見た目と実際が異なるという理解でよろしいですね?
美味しい調味料:実際はスタッフが色々足して美味しくしているので、商品単独ではそうでもないです
安全な車!:実際はスタッフが熟練ドライバーなので、一般ユーザーでは事故防止出来
バラエティ番組の間に挟まってるCMだから、そう喧伝されてもいじゃんですってことでOK?
599. Posted by 名無し 2022年01月10日 07:31
騙されたンゴ。
福島の人間は最低の嘘つきンゴ。
福島の人間は最低の嘘つきンゴ。
598. Posted by . 2022年01月10日 07:18
ポケモンがーーーーーーーーーーー!!
597. Posted by 2022年01月10日 07:18
ゲームや漫画アニメみたいに規制って話が出ないね
どーして?
どーして?
596. Posted by 2022年01月10日 07:15
そりゃ撮影スタッフ付き添ってるんだから準備班くらいあるだろ
ガチでやったらテレビ番組じゃなくて完全に冒険家になるから収益化の経路もまったく別ものじゃん
ガチでやったらテレビ番組じゃなくて完全に冒険家になるから収益化の経路もまったく別ものじゃん
595. Posted by 2022年01月10日 07:11
ツナマヨ民が無関係なシェフに突撃して迷惑かけてるらしいな
ほんまテレビはバカに合わせて作らないかんね、この番組はフィクションですって意味からまず教えないと
ほんまテレビはバカに合わせて作らないかんね、この番組はフィクションですって意味からまず教えないと
594. Posted by 2022年01月10日 07:04
>>6
やらせ、、てくんない?
やらせ、、てくんない?
593. Posted by 2022年01月10日 07:03
テレビもユーチューブもやらせじゃないって信じる馬鹿の多いこと多いこと
592. Posted by 2022年01月10日 07:02
ヤラセは幻滅するがいちいちクレーム入れてたら制作の幅も狭くなって番組もどんどんつまらなくなる
ある程度は騙されたフリして番組を楽しめ
ある程度は騙されたフリして番組を楽しめ
591. Posted by 2022年01月10日 06:59
>>500
母ちゃん夜ふかしやな
母ちゃん夜ふかしやな
590. Posted by 2022年01月10日 06:57
やらせを指摘したらテレビがつまらなくなるのではなく
元々こういう企画がつまらないのでは
元々こういう企画がつまらないのでは
589. Posted by 2022年01月10日 06:57
>>535
テレビがガチだなんて思ってる人間誰もいないでしょ
ってのがあるみたいよ笑
テレビがガチだなんて思ってる人間誰もいないでしょ
ってのがあるみたいよ笑
588. Posted by 2022年01月10日 06:54
>>473
その理屈だと世の中にあるマナーやモラルなんかの多くは破綻するけどな笑
その理屈だと世の中にあるマナーやモラルなんかの多くは破綻するけどな笑
587. Posted by 2022年01月10日 06:53
>>5
知ってても知らないフリをしてあげるプロレスファンとか知ってるネタで何度も笑ってあげる漫才ファンのような生温い心も時には必要
知ってても知らないフリをしてあげるプロレスファンとか知ってるネタで何度も笑ってあげる漫才ファンのような生温い心も時には必要
586. Posted by 2022年01月10日 06:51
演出が入らない番組はないわけで、視聴者が家族で楽しめるソフトな内容で構成されている。
それをリアルと勘違いしている視聴者のほうが問題だろう。
海外ではリアル重視ででライブ中継番組があるが、番組中に男女がHをしてしまい・・・。
それをリアルと勘違いしている視聴者のほうが問題だろう。
海外ではリアル重視ででライブ中継番組があるが、番組中に男女がHをしてしまい・・・。
585. Posted by 2022年01月10日 06:45
>>4
何度も同じドッキリをTVで流してるのに知らない見たことないで引っかかる様はさすがに草も生えないのドッキリGP
何度も同じドッキリをTVで流してるのに知らない見たことないで引っかかる様はさすがに草も生えないのドッキリGP
584. Posted by アッシュ™🎌 2022年01月10日 06:42
>>1
玊袋がかゆい
玊袋がかゆい
583. Posted by 2022年01月10日 06:41
テレビ局のモラルがユーチューバーと同レベルって話ね
582. Posted by 2022年01月10日 06:39
宗教法人作れば与党になれる国やぞ
581. Posted by 2022年01月10日 06:36
いいとものキムチ鍋一位とか
アンケートの結果すら嘘丸出しのテレビ局だし
アンケートの結果すら嘘丸出しのテレビ局だし
580. Posted by あ 2022年01月10日 06:36
あばれる君が終わったのは朗報
579. Posted by 2022年01月10日 06:34
立憲民主党から資金貰ってたCLPもバックにTBSがいたんでしょ?
もう放送免許取り上げろよ
もう放送免許取り上げろよ
578. Posted by 2022年01月10日 06:34
TBSはコリアン系メディアだからな
やらせ捏造工作は当たり前なんだが、あばれる君がこれに関与してたってのがマズイんだわ。イメージ糞下がる案件www
やらせ捏造工作は当たり前なんだが、あばれる君がこれに関与してたってのがマズイんだわ。イメージ糞下がる案件www
577. Posted by 2022年01月10日 06:33
やらせじゃない番組なんかねーよ
街頭インタビューですら役者使うようなところだぞ
街頭インタビューですら役者使うようなところだぞ
576. Posted by 2022年01月10日 06:33
テレビや芸能界なんて虚像の世界だからな
事実を報道しているはずのニュースですら怪しいから
事実を報道しているはずのニュースですら怪しいから
575. Posted by な 2022年01月10日 06:28
え、今更すぎるやろ
いつまで信じとんねん
いつまで信じとんねん
574. Posted by 2022年01月10日 06:26
子供向け番組だろ、大人が見てどうすんの?
573. Posted by 2022年01月10日 06:19
こんなお遊び見るぐらいならディスカバリーのベアやエド見るからww
572. Posted by 2022年01月10日 06:17
>>8
チョコプラしてる貧相なもん仕舞ってから言えカス
チョコプラしてる貧相なもん仕舞ってから言えカス
571. Posted by 2022年01月10日 06:07
水ダウみたいに、出来るところまでやってここからは別って正直に言っても十分撮れ高はあると思うんだけどなあ
某ゲームの再現をするアホ企画で、さすがに無茶だったので主旨はズレるが条件を変えてみたとか
若干マジな調査企画で、ここまでは情報を集めることができたが真相まではVTR制作のリミットに間に合わなかったとかでも十分見ごたえあったしな
でもあれは水ダウだからこそ出来たのなら他番組スタッフにまで求めるのは酷か
某ゲームの再現をするアホ企画で、さすがに無茶だったので主旨はズレるが条件を変えてみたとか
若干マジな調査企画で、ここまでは情報を集めることができたが真相まではVTR制作のリミットに間に合わなかったとかでも十分見ごたえあったしな
でもあれは水ダウだからこそ出来たのなら他番組スタッフにまで求めるのは酷か
570. Posted by 2022年01月10日 06:01
ペットボトルでイカダを作れば許された。
569. Posted by 2022年01月10日 06:00
まぁイカダを一人で作ってしかも出航とか漫画ですら描かれないからなw
568. Posted by 2022年01月10日 05:59
ピュアなキッズ多いんだなー
567. Posted by 2022年01月10日 05:58
>>550
横から失礼するけど、
手品のタネの例えいいね。
一番しっくりくる
横から失礼するけど、
手品のタネの例えいいね。
一番しっくりくる
566. Posted by 2022年01月10日 05:52
ニュースは捏造
バラエティはやらせ
ゴリ押しした企画ほど大コケする傾向が強い
TBSは何をやらせてもダメな会社
原因はおそらくアレの法則
バラエティはやらせ
ゴリ押しした企画ほど大コケする傾向が強い
TBSは何をやらせてもダメな会社
原因はおそらくアレの法則
565. Posted by 2022年01月10日 05:51
どのバラエティにも必ずぶちこまれてるジャニ系が入ってない時点で、そうとうキツイのは想像できた、たぶんナスD(友寄D)はジャニ系とは付き合わないということが東京に行ったことがないけど解った
564. Posted by 2022年01月10日 05:50
>>263
またTBSかよ。得意の報道特集でやらせを取り上げるべき
またTBSかよ。得意の報道特集でやらせを取り上げるべき
563. Posted by 2022年01月10日 05:48
カメ五郎はガチ
562. Posted by 2022年01月10日 05:41
TBSだからな、時刻表示も捏造だと思った方がいいわ
あばれるくんなんていう芸能人すら捏造だろ
あばれるくんなんていう芸能人すら捏造だろ
561. Posted by 2022年01月10日 05:35
>>2
まあ、ぶっちゃけ天気の良い日に皆で無人島に行って適当なイカダ作って途中で壊れたら船に乗って帰ってくるという小バカンスでズルしたからなんなん?という話ではあるけどそれ言ったら身も蓋もないから黙ってろ
まあ、ぶっちゃけ天気の良い日に皆で無人島に行って適当なイカダ作って途中で壊れたら船に乗って帰ってくるという小バカンスでズルしたからなんなん?という話ではあるけどそれ言ったら身も蓋もないから黙ってろ
560. Posted by 2022年01月10日 05:34
こんなの喜んで見てるのは小学生くらいだろ
559. Posted by あ 2022年01月10日 05:33
テレビがやらせ以外あるわけが
558. Posted by あ 2022年01月10日 05:32
スタッフに手伝ってもらいましたとか危険なのでイカダを牽引しましたとかテロップ付ければ文春にすっぱ抜かれなかったかもな
そうした配慮も必要な時代になった
そうした配慮も必要な時代になった
557. Posted by シバター 2022年01月10日 05:28
本気で命をかけて無人島脱出してる人たちが八百長って疑われて、怒って炎上する流行りの案件だな。
556. Posted by 2022年01月10日 05:25
>>146
正月のウマ娘はバンバン当たり出たぞ
正月のウマ娘はバンバン当たり出たぞ
555. Posted by 2022年01月10日 05:23
アルミホイル巻き直せ
554. Posted by 2022年01月10日 05:22
いっつもTBSだな
553. Posted by 2022年01月10日 05:20
>>1
人目の無い無人島や海上でのロケやのにこんな間近な視線での証言とかしたら撮影隊か船員なのがバレバレ笑
人目の無い無人島や海上でのロケやのにこんな間近な視線での証言とかしたら撮影隊か船員なのがバレバレ笑
552. Posted by 2022年01月10日 05:18
何だこれミステリーでも社会科教師免許持ってるとは言え
台本通りで実際は大して戦国時代の知識無いくせに物知り扱いで失笑レベルだしな
バラエティーなんてこんなレベル
台本通りで実際は大して戦国時代の知識無いくせに物知り扱いで失笑レベルだしな
バラエティーなんてこんなレベル
551. Posted by 名無し 2022年01月10日 05:09
何を今更だろ
街頭インタビューなんかも全部仕込みよ
街頭インタビューなんかも全部仕込みよ
550. Posted by あ 2022年01月10日 05:08
>>548
いないだろうけど手品の種は見たくないだろう
バレるなって事だな
いないだろうけど手品の種は見たくないだろう
バレるなって事だな
549. Posted by fourze 2022年01月10日 05:08
出演をやめた高岸は勝ち組www
548. Posted by 名無し 2022年01月10日 05:03
今時テレビのバラエティーをガチだと思ってる奴いるのかw
547. Posted by 名無し 2022年01月10日 05:02
捏造のTBS
546. Posted by 2022年01月10日 05:01
アメリカ横断ウルトラクイズの罰ゲームで東京直行の垂れ幕つけて
「歩いて帰ってください!」みたいなもんでしょ
「歩いて帰ってください!」みたいなもんでしょ
545. Posted by 2022年01月10日 04:52
演出ありなんやろうけど
ここまで露骨にバレたら子供も楽しくないやろな
TBSの水ダウ、モニタリング、プレバトも似た作りやから
その3つも露骨にバレない努力はしてくれよ
ここまで露骨にバレたら子供も楽しくないやろな
TBSの水ダウ、モニタリング、プレバトも似た作りやから
その3つも露骨にバレない努力はしてくれよ
544. Posted by 2022年01月10日 04:48
サンタクロースはいないってだけの話だろ
543. Posted by 2022年01月10日 04:46
話題の店に突撃取材!→しっかり事前に許可とってます とか
一人無人島サバイバル!→実際は有事に備えて専門スタッフが待機してます
こんなんなら別に問題ないと思うけど
何もかも手伝って、どころか全部スタッフ任せはさすがに演出じゃ通らんわな
ヤラセにも限度ってもんがある
俺はそもそもテレビ自体見なくなったけど、当たり前だろって擁護してる奴は
「このタレントはただいるだけで、実際は全部スタッフがやってるんだろうなー」って思いながら見てんの?
それ何が楽しいの?w
一人無人島サバイバル!→実際は有事に備えて専門スタッフが待機してます
こんなんなら別に問題ないと思うけど
何もかも手伝って、どころか全部スタッフ任せはさすがに演出じゃ通らんわな
ヤラセにも限度ってもんがある
俺はそもそもテレビ自体見なくなったけど、当たり前だろって擁護してる奴は
「このタレントはただいるだけで、実際は全部スタッフがやってるんだろうなー」って思いながら見てんの?
それ何が楽しいの?w
542. Posted by 2022年01月10日 04:45
明らかなヤラセは勝負形式にしなければいいのに
勝敗決めるって趣旨の番組でその勝敗がヤラセってなったらダメージデカいだろ
暴れる君だけじゃなく他の出演者も矛先むくし
勝敗決めるって趣旨の番組でその勝敗がヤラセってなったらダメージデカいだろ
暴れる君だけじゃなく他の出演者も矛先むくし
541. Posted by 2022年01月10日 04:44
でもツナマヨは台本でも演出でもないっ!!!
・・・の謎理論笑
・・・の謎理論笑
540. Posted by 2022年01月10日 04:41
演出ありにきまってるだろ
539. Posted by あ 2022年01月10日 04:33
テレビなんて演出してナンボなんだから純真無垢に信じてる方がどうかしてる。
ま、ここまでやってつまらないんだからテレビなんてオワコンなんだよな。
ま、ここまでやってつまらないんだからテレビなんてオワコンなんだよな。
538. Posted by 2022年01月10日 04:31
TBSって民放局の中でも頭抜けたヤラセ体質だと思う。
個人的には報道からバラエティまで全て信用できない。
騙す誤魔化すは全て演出。とか言ってそう。
個人的には報道からバラエティまで全て信用できない。
騙す誤魔化すは全て演出。とか言ってそう。
537. Posted by 2022年01月10日 04:23
あーあ、金の為に信頼を地に落としたか、まあ芸人あるあるだからしゃーないな。
536. Posted by 2022年01月10日 04:02
ばれた君END
535. Posted by 2022年01月10日 04:01
>>11
最近多い街で食べ歩き系番組はアポ無しヤラセ無しも多いからな。
あれ系であからさまなやらせすると速攻でSNSで拡散される。
視聴者の視線はまだまだヤラセに厳しいよ。
今回は無人島という人の目につきにくい所だったから油断したんやろ。
最近多い街で食べ歩き系番組はアポ無しヤラセ無しも多いからな。
あれ系であからさまなやらせすると速攻でSNSで拡散される。
視聴者の視線はまだまだヤラセに厳しいよ。
今回は無人島という人の目につきにくい所だったから油断したんやろ。
534. Posted by 名無し 2022年01月10日 03:58
さすがTBS
533. Posted by 2022年01月10日 03:56
本スレのコメでも怒ってる奴いるし
どんだけアホなん…
何でも鵜呑みにして信じて生きるのは楽だろうけど、ちょっとは頭使って自分で考えることしないと、詐欺とか簡単に引っ掛かるんだろうなあと哀れに思う
せっかくグルメとかもヤラセだからな、同じ局やぞ
どんだけアホなん…
何でも鵜呑みにして信じて生きるのは楽だろうけど、ちょっとは頭使って自分で考えることしないと、詐欺とか簡単に引っ掛かるんだろうなあと哀れに思う
せっかくグルメとかもヤラセだからな、同じ局やぞ
532. Posted by 2022年01月10日 03:45
少しなら分かるけどここまで大掛かりだと演出と言うよりヤラセと言われても仕方ない
531. Posted by あ 2022年01月10日 03:44
>>520
その理屈ならテレビマンも高給とステイタスだけで働いてるからセーフになるやん。
その理屈ならテレビマンも高給とステイタスだけで働いてるからセーフになるやん。
530. Posted by 2022年01月10日 03:42
さっさと不動産業専門の会社として再スタートしろ
目障りなんだよ
目障りなんだよ
529. Posted by 2022年01月10日 03:40
スマホの数だけカメラマンが居て、SNSの数だけ記者が居る時代に、やらせなんかやっても直ぐにバレるのに
528. Posted by 2022年01月10日 03:40
>>491
2015年4月7日放送の全世界極限サバイバルな
偶然にもこの番組も T B S だぞ
あとKAT-TUNの上田な
2015年4月7日放送の全世界極限サバイバルな
偶然にもこの番組も T B S だぞ
あとKAT-TUNの上田な
527. Posted by 2022年01月10日 03:39
ヤラセやるのはいいんだけど、なんでバレてんの?
バレる嘘付くのって無能のやることだよ?
こんな大掛かりな不正して、なんでバレないと思うのだろう?
バレる嘘付くのって無能のやることだよ?
こんな大掛かりな不正して、なんでバレないと思うのだろう?
526. Posted by 2022年01月10日 03:37
これはツナマヨ民大激怒だな
525. Posted by 2022年01月10日 03:37
>>503
年末の八百長格闘技みたいに疑心暗鬼になるよな。でもまぁこういう話は今までもちょいちょいバレて番組消えたりコーナー自粛したりする事あったので全部とは言わなくても当たり前にやってはいるんだろうね。
年末の八百長格闘技みたいに疑心暗鬼になるよな。でもまぁこういう話は今までもちょいちょいバレて番組消えたりコーナー自粛したりする事あったので全部とは言わなくても当たり前にやってはいるんだろうね。
524. Posted by 2022年01月10日 03:33
>>504
瀬戸内海だとしても今時の芸人には無理そう。
瀬戸内海だとしても今時の芸人には無理そう。
523. Posted by 2022年01月10日 03:33
>>506
これもリテラシー教育の一環かねえ。
ウチの子供は逃走中を何年か見てるうちに気づいたらしくテレビからヨウツベに乗り換えたわ。
これもリテラシー教育の一環かねえ。
ウチの子供は逃走中を何年か見てるうちに気づいたらしくテレビからヨウツベに乗り換えたわ。
522. Posted by 2022年01月10日 03:32
そもそもTV番組にガチがあると思っている奴が存在しているってことがヤバいわ
こんなの藤岡弘、探検隊と同じジャンルじゃん
こんなの藤岡弘、探検隊と同じジャンルじゃん
521. Posted by 2022年01月10日 03:31
>>509
まぁしかし最初から手品(フィクション)として見せてるならタネがバレても問題ないけど、超能力(ノンフィクション)を謳ってるんだろ?
それじゃあ土台から話が変わるよ。
まぁしかし最初から手品(フィクション)として見せてるならタネがバレても問題ないけど、超能力(ノンフィクション)を謳ってるんだろ?
それじゃあ土台から話が変わるよ。
520. Posted by 2022年01月10日 03:27
>>517
文春を正義の味方かなんかと勘違いしてないかい。ただのブン屋だぞ。
いつまでたっても学習しないテレビマンの方がどうなんだろうな。
文春を正義の味方かなんかと勘違いしてないかい。ただのブン屋だぞ。
いつまでたっても学習しないテレビマンの方がどうなんだろうな。
519. Posted by 2022年01月10日 03:26
>>512
ツナマヨも台本ヤラセなのに、本気にしてる方がアホなんだけど、
それを理解出来る人はそもそも炎上に加担しないからだと思うよ。
ツナマヨも台本ヤラセなのに、本気にしてる方がアホなんだけど、
それを理解出来る人はそもそも炎上に加担しないからだと思うよ。
518. Posted by 2022年01月10日 03:24
今のご時世ですどうしてバレないと思ったのか。またバレた時のリスクを考えられないのか。
似たような事して終了した番組とかあるのにな。
もう病気だね。
似たような事して終了した番組とかあるのにな。
もう病気だね。
517. Posted by あ 2022年01月10日 03:23
文春の仕事ってどうなんだろうな。野次馬は喜ぶが政治家とか田舎の利権みたいなガチの自分達が危なくなる問題はスルーだし。弱いもの苛めにしか見えないわ。
516. Posted by 2022年01月10日 03:23
あばれる君、これすっぱ抜かれたら芸能生活致命的じゃないか。。。?
515. Posted by 2022年01月10日 03:23
>>138
だから全国の少年少女相手の番組何だろ?
子供だまし
だから全国の少年少女相手の番組何だろ?
子供だまし
514. Posted by 2022年01月10日 03:22
>>1
相変わらずだねぇ。
全く学習しないんだな。
相変わらずだねぇ。
全く学習しないんだな。
513. Posted by 2022年01月10日 03:18
ただの「バレる君」になってしまった
512. Posted by 2022年01月10日 03:15
ヤフコメも見てるけど
この件からツナマヨ炎上に派生しないのが不思議だなぁ
ってのが率直な感想
この件からツナマヨ炎上に派生しないのが不思議だなぁ
ってのが率直な感想
511. Posted by 2022年01月10日 03:12
>>5
だからって騙される方が悪いとはならんやろ
最後まで騙し通して真似するなよでやってくれだわ
だからって騙される方が悪いとはならんやろ
最後まで騙し通して真似するなよでやってくれだわ
510. Posted by 2022年01月10日 03:11
TBSに限らずどこの局もそんなもんやろ
有吉ゼミでアイドルや女優が激辛食うやつとかも
辛いフリする演技下手すぎて逆に笑えるしw
有吉ゼミでアイドルや女優が激辛食うやつとかも
辛いフリする演技下手すぎて逆に笑えるしw
509. Posted by あ 2022年01月10日 03:07
手品にタネがあるのは分かってるけど、そのタネを見せないから観客は楽しめる
508. Posted by 2022年01月10日 02:55
企画自体もディスカバリーチャンネルのFirst man outのパクリだしほんとどうしようもない
507. Posted by あ 2022年01月10日 02:52
>>431
ヒロミがテレビで忙しいし。
ジェシーもSixTONESの仕事が忙しいからな。
ヒロミがテレビで忙しいし。
ジェシーもSixTONESの仕事が忙しいからな。
506. Posted by 2022年01月10日 02:50
子供の勉強になるだろ
テレビとあばれるは騙した大嘘吐きだと
テレビとあばれるは騙した大嘘吐きだと
505. Posted by 2022年01月10日 02:46
>>146
私念入りすぎで草
私念入りすぎで草
504. Posted by もい 2022年01月10日 02:43
そもそもの話として無人島企画って基本的に瀬戸内海以外は不可能だろ
島があちこちにある瀬戸内海なら素人の作った筏でも他の島にたどり着くが、太平洋とかの海洋とか無理がありすぎる
島があちこちにある瀬戸内海なら素人の作った筏でも他の島にたどり着くが、太平洋とかの海洋とか無理がありすぎる
503. Posted by Ab 2022年01月10日 02:42
都市伝説であばれる君が断崖絶壁登るのもヤラセなのか
もう何してもヤラセにしか思えないな
ガチでやってる企画もあるんだろうけど
もう何してもヤラセにしか思えないな
ガチでやってる企画もあるんだろうけど
502. Posted by 2022年01月10日 02:39
テレビ見てないから興味ないわ
やらせなんてテレビの伝統だろ
やらせなんてテレビの伝統だろ
501. Posted by 2022年01月10日 02:36
今後あばれる君が全国の子供に何か熱く語る度に大爆笑できるじゃん
500. Posted by 2022年01月10日 02:35
>>155
もううちの子がもろにそれ
なんならあばれるくんとヒロミみたいな人と結婚したいって言ったほど
もううちの子がもろにそれ
なんならあばれるくんとヒロミみたいな人と結婚したいって言ったほど
499. Posted by 2022年01月10日 02:33
大多数は分かって観てんだから要領悪い奴がはしゃぐな
498. Posted by 2022年01月10日 02:30
あばれる君は桑田のモノマネだけやってればいい
497. Posted by 名無しさん 2022年01月10日 02:28
ガチじゃないのはいいけど、バレたら根茎者クビにしろよ。
バレるまではいいけどバレたらおしまい
バレるまではいいけどバレたらおしまい
496. Posted by 2022年01月10日 02:25
>>263
全国の少年少女諸君にテレビはやらせと教えた
全国の少年少女諸君にテレビはやらせと教えた
495. Posted by あ 2022年01月10日 02:22
ガッツリ牽引されてて草
こんなのバレて次回からどうするんだろ
一部スタッフが協力してますみたいなテロップ入れて放送するんだろうか
こんなのバレて次回からどうするんだろ
一部スタッフが協力してますみたいなテロップ入れて放送するんだろうか
494. Posted by 2022年01月10日 02:21
ヤラセ君
493. Posted by 2022年01月10日 02:16
TBSは国民の財産である公共の電波とりあげて放送免許剥奪しろって
オウムの頃は関わってないって必死に逃げたクソTV局からなにも変わってない動けや総務省
オウムの頃は関わってないって必死に逃げたクソTV局からなにも変わってない動けや総務省
492. Posted by 2022年01月10日 02:16
>>480
あれぐらいしてくれたら笑える
TBSは微妙にリアル感押し出すよな
演出が暴かれても見てる側にテレビってこういう物だから察してくれ、分かってくれみたいな
あれぐらいしてくれたら笑える
TBSは微妙にリアル感押し出すよな
演出が暴かれても見てる側にテレビってこういう物だから察してくれ、分かってくれみたいな
491. Posted by 2022年01月10日 02:15
これの原点みたいな10年くらい前の番組のがひどかったな
嵐だったかがシベリアだかカナダへ行って偶然綺麗にカットされた白クマの食い残しを見つけたり
ジャングルでいかだ作って川を渡ったらいかだに魚が乗っかってたり
嵐だったかがシベリアだかカナダへ行って偶然綺麗にカットされた白クマの食い残しを見つけたり
ジャングルでいかだ作って川を渡ったらいかだに魚が乗っかってたり
490. Posted by ななし 2022年01月10日 02:13
DASH島は一緒に共同で力を合わせて作っていますと番組内と映像で説明があるからな。
TOKIOが忙しくて来れないときは、
スタッフが島に残り、制作していますと文字で表記あるからな
TOKIOが忙しくて来れないときは、
スタッフが島に残り、制作していますと文字で表記あるからな
489. Posted by 2022年01月10日 02:10
誰がドキュメンタリーだと言ったんだよ?バラエティだからw
バカはなんでも鵜呑みにするからいらないたロップ出さなきゃ納得できない
なんで世間の標準をバカに合わさなきゃならんのだww
バカはなんでも鵜呑みにするからいらないたロップ出さなきゃ納得できない
なんで世間の標準をバカに合わさなきゃならんのだww
488. Posted by 2022年01月10日 02:09
真剣に見てる子供が可哀そうだ
487. Posted by あ 2022年01月10日 02:08
ネタ路線で行けや、もうリアリティは無理やろ
486. Posted by 2022年01月10日 02:08
真剣に見てる子供がかわいそうだ
485. Posted by 2022年01月10日 02:05
ヤラセでも面白けりゃ良いんだけど、
ヤラセを作ってる側が、ヤラセがバレたら面白くなくなるってのを分かってない。
他人の口止め出来ないようなヤラセやってる時点で間抜けだ。
今のTV局って、やらせを建前上やらせじゃないように仕組める能力のある人間がいないから、
馬鹿でも分かるヤラセで稼ぐしかない能力の奴が蔓延る。
ヤラセを作ってる側が、ヤラセがバレたら面白くなくなるってのを分かってない。
他人の口止め出来ないようなヤラセやってる時点で間抜けだ。
今のTV局って、やらせを建前上やらせじゃないように仕組める能力のある人間がいないから、
馬鹿でも分かるヤラセで稼ぐしかない能力の奴が蔓延る。
484. Posted by 名無し 2022年01月10日 02:04
よゐこの濱口の無人島も、実は無人島じゃないって聞いた。過疎ってる島に遊びに行ったら地元民がこの島がロケ地って言ってた
483. Posted by 2022年01月10日 02:03
やらせとガチでジャンルきっちり分けて表示するルールでも作ればいいのにな
482. Posted by あ 2022年01月10日 02:01
やらせのないバラエティ番組なんて存在するの?
481. Posted by 2022年01月10日 02:01
テレビなんて台本だろ
今さら
今さら
480. Posted by 2022年01月10日 01:59
藤岡弘の探検みたいに振り切ってたら笑えるけど
この番組下手にリアリティ感出してるから見る方もどう見たらいいのか分からない
ネタならネタとハッキリした方がいいわ
こんなのバレて中途半端にリアリティ出しても面白さのポイントがズレてるかキツいだろ
この番組下手にリアリティ感出してるから見る方もどう見たらいいのか分からない
ネタならネタとハッキリした方がいいわ
こんなのバレて中途半端にリアリティ出しても面白さのポイントがズレてるかキツいだろ
479. Posted by 2022年01月10日 01:59
鉄腕DASHは魚にヤラセを頼み過ぎだよね
いくら積んだのが知らないが何回貴重な発見してんだよ
いくら積んだのが知らないが何回貴重な発見してんだよ
478. Posted by 2022年01月10日 01:55
地上波を見てる奴らがそもそも低レベルで、こういうの見て少しも疑問を感じない層。
そしてテレビ局で番組作ってる連中も、その程度の層を騙せれば良いと考えてるだけで、バレないと思ってる適当な仕事してるつまんない連中だ。
こうやってヤラセを指摘されて叩かれるのを、そもそも防ぐ意識すら無いくせにヤラセをやる、くらいに人材が劣化してるだろTV制作は。
そしてテレビ局で番組作ってる連中も、その程度の層を騙せれば良いと考えてるだけで、バレないと思ってる適当な仕事してるつまんない連中だ。
こうやってヤラセを指摘されて叩かれるのを、そもそも防ぐ意識すら無いくせにヤラセをやる、くらいに人材が劣化してるだろTV制作は。
477. Posted by やらせ 2022年01月10日 01:54
シバターといいやらせばっかりだな。
やらせで視聴率をとれれば OK か。くだらねえ。
やらせで視聴率をとれれば OK か。くだらねえ。
476. Posted by あ 2022年01月10日 01:54
ナベプロがどんなに擁護したって無駄無駄。
475. Posted by 2022年01月10日 01:52
ショックってwサンタクロースも信じてそうねw
474. Posted by 2022年01月10日 01:51
ちょっと人気がでると調子に乗ってタレントがスタッフに態度デカくなった結果…
みたいな見せしめにも見えるなぁ
みたいな見せしめにも見えるなぁ
473. Posted by あ 2022年01月10日 01:50
>>22
別に誰も被害受けてないやんw
スタッフが陰でイカダ使ったことで君の人生になんのダメージがあるんだ?
別に誰も被害受けてないやんw
スタッフが陰でイカダ使ったことで君の人生になんのダメージがあるんだ?
472. Posted by 2022年01月10日 01:50
この番組はフィクションですと最初にテロップ出してバラエティやればいいじゃん?
開き直ろうじゃん
開き直ろうじゃん
471. Posted by 2022年01月10日 01:50
あばれる君 あらため
あまえる君 で、いこうぜw
あまえる君 で、いこうぜw
470. Posted by 2022年01月10日 01:49
やらせが基本ってんなら、もう放送ってなんなのだろうな
まぁ、娯楽か
まぁ、娯楽か
469. Posted by 2022年01月10日 01:49
やらせでも本人は本気でやってるとかならいいけど
スタッフに任せてごろ寝は心象悪いわな
スタッフに任せてごろ寝は心象悪いわな
468. Posted by あ 2022年01月10日 01:48
あばれる君終わったな。
467. Posted by 2022年01月10日 01:46
TBSの社風っていうんだろうか。制作班配属になるとすぐにバラエティの作り方=ヤラセのやり方をじっくりと仕込まれる。やがて性格自体が変貌し、ヤラセ当然の精神構造になる。だから文春に指摘されても、やっている本人が他のやり方を知らないから変えようがないし、変えようと考える頭になっていない。
他の局でもヤラセは当然あるが、「悪いことだが仕方ない」と全く考えていないところがTBSとの違いだ。
他の局でもヤラセは当然あるが、「悪いことだが仕方ない」と全く考えていないところがTBSとの違いだ。
466. Posted by 2022年01月10日 01:43
本人はスタッフ丸投げで寝てるってのがイラつくな
465. Posted by 名無し 2022年01月10日 01:38
バラエティ番組をドキュメンタリーやと思って見とる頭お花畑の層にとってはとんでもない衝撃やろうね
464. Posted by 2022年01月10日 01:38
記事元見たら「やらせで手間が増えて過ぎて下請けスタッフが5日間不眠不休で悲鳴」みたいな感じだった
そりゃリークもされるか
そりゃリークもされるか
463. Posted by は 2022年01月10日 01:35
ヤラセで全然いいから面白い番組作ってよ
リアルにするほどつまんねーのになんでヤラセとか演出を否定するの?
リアルにするほどつまんねーのになんでヤラセとか演出を否定するの?
462. Posted by 2022年01月10日 01:33
台本の無いテレビ番組なんてありませんよ。
最初から最後まで「台本通り」
最初から最後まで「台本通り」
461. Posted by 2022年01月10日 01:31
視聴者参加型の番組が絶滅しつつあるのはやらせが難しいから
460. Posted by あ 2022年01月10日 01:31
たしかに子供だましにすらなってないよね。
「月にはウサギさんが住んでいる」を信じているくらい酷いレベルなんだけどな。 この記事で失望するような人は、物事をそれなりに正しく理解出来ない連中なんだよ。物理的に生物学的に時間的に作業労力や工程数を察知できる人なら、ヤラセ(台本)だとしか思えない番組だけどね。
「月にはウサギさんが住んでいる」を信じているくらい酷いレベルなんだけどな。 この記事で失望するような人は、物事をそれなりに正しく理解出来ない連中なんだよ。物理的に生物学的に時間的に作業労力や工程数を察知できる人なら、ヤラセ(台本)だとしか思えない番組だけどね。
459. Posted by 特権廃止 2022年01月10日 01:31
どこまで演出にするかの線引きは必要だと思うけどね
全部スタッフがやるなら企画自体必要ない
今回のはそういうレベル
寝てるだけギャラ貰って終わり
全部スタッフがやるなら企画自体必要ない
今回のはそういうレベル
寝てるだけギャラ貰って終わり
458. Posted by 名無しさん 2022年01月10日 01:29
>>5
ツナマヨ騒動見てると
テレビに振り回されてる奴多すぎて
逆に笑うわ
ツナマヨ騒動見てると
テレビに振り回されてる奴多すぎて
逆に笑うわ
457. Posted by 2022年01月10日 01:27
ガチでやって死人出るようなのはテレビではやらんでしょ
456. Posted by 2022年01月10日 01:24
TV番組が全て真実だと思ってる白痴って
サンタさんが実在すると思ってる子供みたいで可愛いね
そんなにピュアだと何でもかんでも信じちゃうんだろうね
ソースの確認も何もせずに「Twitterで話題だから真実!」みたいにね
こういうお馬鹿さん達をいかに扇動できるかが、世の中を動かす人間の腕の見せ所なんだろうなぁ
サンタさんが実在すると思ってる子供みたいで可愛いね
そんなにピュアだと何でもかんでも信じちゃうんだろうね
ソースの確認も何もせずに「Twitterで話題だから真実!」みたいにね
こういうお馬鹿さん達をいかに扇動できるかが、世の中を動かす人間の腕の見せ所なんだろうなぁ
455. Posted by ナナシ 2022年01月10日 01:23
あばれる君はもうキャンプだけやってなさいって
454. Posted by ななしさん 2022年01月10日 01:23
テレビは基本ヤラセ有と考えて見る位で丁度いい。逆にヤラセなしを信じて番組を視聴している人達は、幸せな人達であると言える。
453. Posted by 2022年01月10日 01:23
そういうショーだと思って楽しむものだぞ。
452. Posted by 2022年01月10日 01:21
>>435
ちゃんとちねってるのは収録や配信の時間だけぞ
ちゃんとちねってるのは収録や配信の時間だけぞ
451. Posted by 2022年01月10日 01:20
やらせなんて当たり前だろ?本気で信じてる奴いんの?
飲食店とかお店にテレビ入る時なんかも店員と初めての雰囲気出してるけど
店にあらかじめ許可取っててリハまできっちりやってからの本番だからな
飲食店とかお店にテレビ入る時なんかも店員と初めての雰囲気出してるけど
店にあらかじめ許可取っててリハまできっちりやってからの本番だからな
450. Posted by 2022年01月10日 01:20
もともと子供だましにすらなってないでしょ
小学生ですら気づくレベルのゆとり騙し
小学生ですら気づくレベルのゆとり騙し
449. Posted by 2022年01月10日 01:18
でもバラエティじゃん、たかがワイドショーじゃん、で済まされるなら暴力もやらせイジメも捏造フェイクニュースも何もかもオッケーじゃん
やらせならやらせで「全部台本で専門家の指導のもと安全管理徹底してます」は冒頭に書いとけよ。そうしなかった結果テレビが色んなもんをダメにしたんだから
やらせならやらせで「全部台本で専門家の指導のもと安全管理徹底してます」は冒頭に書いとけよ。そうしなかった結果テレビが色んなもんをダメにしたんだから
448. Posted by 2022年01月10日 01:15
誰もあばれる君がリアルに1人でどこまでできるのかなど興味ない
面白ければ何でもいい
面白ければ何でもいい
447. Posted by a 2022年01月10日 01:14
やらせでもなんでもいいがあばれる君は嫌われすぎた
446. Posted by 2022年01月10日 01:13
>>437
自営なんだけど、コピーだの通信だの電力だのでこれでもかというほどしょーもない詐欺にかかっている。
どれだけ言っても自分の判断は間違ってないと怒り出すから始末に負えない(愚痴)。
年寄り連中が寿命を全うするまで、テレビの影響は大きいのかもねぇ。
自営なんだけど、コピーだの通信だの電力だのでこれでもかというほどしょーもない詐欺にかかっている。
どれだけ言っても自分の判断は間違ってないと怒り出すから始末に負えない(愚痴)。
年寄り連中が寿命を全うするまで、テレビの影響は大きいのかもねぇ。
445. Posted by 2022年01月10日 01:13
藤岡弘の探検隊でドキドキできてた頃のピュアな気持ちをとりもどせ
444. Posted by hoge 2022年01月10日 01:10
なんで仕事にマジの命をかけるとホントに
思うのか
大昔引田天功のイリュージョンをマジで信じてた子供だった俺と
俺と同じレベルじゃんw
思うのか
大昔引田天功のイリュージョンをマジで信じてた子供だった俺と
俺と同じレベルじゃんw
443. Posted by 2022年01月10日 01:10
>>97
大分昔だがどっかのジャングルに入ったらスタッフか誰かが毒蛇に噛まれたとか騒ぎ出して、藤岡弘が噛まれた所を口で吸ってブッ!(゚ε゚ )って毒を吐き出すの見て、さすがにヤラセだって思ったわ。
今の視聴者って目で見た物何でも信じるのかねw
大分昔だがどっかのジャングルに入ったらスタッフか誰かが毒蛇に噛まれたとか騒ぎ出して、藤岡弘が噛まれた所を口で吸ってブッ!(゚ε゚ )って毒を吐き出すの見て、さすがにヤラセだって思ったわ。
今の視聴者って目で見た物何でも信じるのかねw
442. Posted by 2022年01月10日 01:10
あれがガチだと思うような人は取りあえずyoutubeで素潜り漁師の人がサバイバルやってる動画とか見た方がいいと思う
一人でできることなんかマジでほとんどないことがよく分かるから
一人でできることなんかマジでほとんどないことがよく分かるから
441. Posted by 2022年01月10日 01:07
本気にw
してるほうがww
アタマ悪いだろwww
してるほうがww
アタマ悪いだろwww
440. Posted by 2022年01月10日 01:06
報道と謳ってる番組もバラエティのノリかのように仕込みを使ってるからなあ。もうテレビは子どもと見るアニメ・Eテレくらいしか見てないよ。
439. Posted by 2022年01月10日 01:05
え?たまたま見てたけどあんなん自分でやってるわけないだろ?
明らかに製作時間足りないもんがポンポン出てきてたじゃん
ガチだとして見てる奴いたのか?そいつは逆に頭大丈夫なのか?
明らかに製作時間足りないもんがポンポン出てきてたじゃん
ガチだとして見てる奴いたのか?そいつは逆に頭大丈夫なのか?
438. Posted by 2022年01月10日 01:04
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
437. Posted by hoge 2022年01月10日 01:04
>>433
なんとか詐欺にあわないように
きをつけろよ
TVよりリアルのほうがリスク高いからなw
なんとか詐欺にあわないように
きをつけろよ
TVよりリアルのほうがリスク高いからなw
436. Posted by 2022年01月10日 01:04
ナスDは完璧すぎてむしろヤラセであって欲しいわ
あんな行動できるのが凄すぎる
あんな行動できるのが凄すぎる
435. Posted by あ 2022年01月10日 01:03
>>355
やらせだと思いながら見てたよ?違うのか?
チネるシーンはガチだと思うけど。
やらせだと思いながら見てたよ?違うのか?
チネるシーンはガチだと思うけど。
434. Posted by 2022年01月10日 01:03
ちょくちょく海ナメてんの?ってレベルで無謀な行為頻出してたし
子供に見せたくない番組だったのにその上ヤラセとか潰れて正解の番組
子供に見せたくない番組だったのにその上ヤラセとか潰れて正解の番組
433. Posted by 2022年01月10日 01:01
両親がテレビは真実を流していると信じていていたたまれない。
432. Posted by . 2022年01月10日 01:00
あばれるくんがあばかれる
431. Posted by 2022年01月10日 00:59
>>60
八王子リフォームは普通にスタッフやら職人やらが手伝ってるの映してるからな、ある意味ヤラセではないよ。
最近やってないが。
八王子リフォームは普通にスタッフやら職人やらが手伝ってるの映してるからな、ある意味ヤラセではないよ。
最近やってないが。
430. Posted by 2022年01月10日 00:58
マジだと思って見てる奴が多すぎて笑えない
5歳児並のピュアなのか、もしくは心底バカなのか
5歳児並のピュアなのか、もしくは心底バカなのか
429. Posted by . 2022年01月10日 00:57
そういやレコ大もやらせだしな
428. Posted by 2022年01月10日 00:56
ガチでやってケガや病気したら問題になるでしょ
427. Posted by 2022年01月10日 00:56
tokioの無人島とおなじでスタッフの力ないと無理やで
426. Posted by 2022年01月10日 00:56
テレビとか全部のヤラセだろ
どんだけピュアなんだよ。
どんだけピュアなんだよ。
425. Posted by 2022年01月10日 00:55
やらせなのはもうみんな知ってるからいいとして
それが容易くバレて詳細な記事にまでなってるのがしょうもない
それが容易くバレて詳細な記事にまでなってるのがしょうもない
424. Posted by 2022年01月10日 00:54
ダッシュは堂々とスタッフが手伝ってますと言ってるだろ
TOKIOいなくても作業やってますって
TOKIOいなくても作業やってますって
423. Posted by スケキヨ 2022年01月10日 00:54
あんな炎天下の中で水も飲まずに作業するとか
まあ、不可能に近いしなー
水と食料とテントとかは普通に用意されてるだろうし
ジャニーズやアスリート系は船で戻ってホテル泊に決まってる
そんなことは分かった上で楽しんどるんよ
まあ、不可能に近いしなー
水と食料とテントとかは普通に用意されてるだろうし
ジャニーズやアスリート系は船で戻ってホテル泊に決まってる
そんなことは分かった上で楽しんどるんよ
422. Posted by 2022年01月10日 00:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
421. Posted by 1 2022年01月10日 00:52
普通に番組みていたらツッコミ所満載じゃんw そんな事にも気付かない人が多い事に絶望すら感じる。この記事にムキになる意味すらわかんないわ俺
420. Posted by 2022年01月10日 00:51
画面越しの事象に嘘がないとおもっとるんか…
419. Posted by 2022年01月10日 00:50
サバイバルを馬鹿にした番組だったと
418. Posted by 2022年01月10日 00:48
演出でも不自然な点いっぱいあったしなぁ
そりゃボロでるわな
そりゃボロでるわな
417. Posted by 2022年01月10日 00:48
コレみてたけど暴れる君が叩いてた釘も見つけた時に新品の釘だったしジャニーズがバラの花で水を濾過した時も最初少し濁ってたペットボトルの水が次の瞬間、きれいな透明になってたしヤラセばればれだったじゃん(笑)
そもそも鍋で沸かして水滴集めてたんじゃ1日に必要な水の量 確保出来ないし あんな汚い溜まった水 煮沸しても飲めないよ
そもそも鍋で沸かして水滴集めてたんじゃ1日に必要な水の量 確保出来ないし あんな汚い溜まった水 煮沸しても飲めないよ
416. Posted by あ 2022年01月10日 00:48
この記事みても何とも思わないというか、知ってたというか、当然でしょうね。ガチで視聴してた人っているの?ある意味うらやましい。
一個人がこんなこと出来る訳ねーだろと思いながら見ている。見てないけど。
一個人がこんなこと出来る訳ねーだろと思いながら見ている。見てないけど。
415. Posted by 2022年01月10日 00:46
別に何とも
414. Posted by 2022年01月10日 00:44
>>410
それは鉄腕dashだな
それは鉄腕dashだな
413. Posted by 2022年01月10日 00:44
怪我人出したら番組終わるし、安全に配慮して全て「やってる体」にしたらヤラセだと言われるし。もうテレビは色々無理。オワコン。
412. Posted by 2022年01月10日 00:43
こんなことに腹を立てるなんて
もう川口浩探検隊どころか電波少年すら知らない人が多いのか
そんな世代の人ってテレビ離れしてるんだと思ってたわ
もう川口浩探検隊どころか電波少年すら知らない人が多いのか
そんな世代の人ってテレビ離れしてるんだと思ってたわ
411. Posted by 名無しのアニ豚 2022年01月10日 00:41
NHKもそうだがTBSはマジ一週間でチャンネルつけないし見ない!バラエティはヤラセしかない ニュースも見てないが他局で充分だしこの局は無くなったとしても納得はいく。深夜アニメはテレ東やMXに移動して!
410. Posted by 2022年01月10日 00:41
逆にスタッフと協力したり相談してるシーン入れた方が好感度あがりそうな…
409. Posted by 2022年01月10日 00:40
誰?
408. Posted by 2022年01月10日 00:37
>>378
煽りというよりそんなこともわからない君が心配なるわ
未開地の人?
煽りというよりそんなこともわからない君が心配なるわ
未開地の人?
407. Posted by 2022年01月10日 00:37
逆にガチでやって問題起きたらクレームどころじゃないからね
ガチでやれって言ってる人ほどキレるだろうし
今電波少年出来ないでしょ
ガチでやれって言ってる人ほどキレるだろうし
今電波少年出来ないでしょ
406. Posted by 2022年01月10日 00:36
そら全部ガチとは思わんけどさ、それでもバレちゃダメだろこういうのはw
405. Posted by 2022年01月10日 00:33
>>5
ガチでやる必要はないけど、ここまでやらせ全開だと白けるわ
あばれる君何もしてないよなこれ
ガチでやる必要はないけど、ここまでやらせ全開だと白けるわ
あばれる君何もしてないよなこれ
404. Posted by 2022年01月10日 00:32
>>1
1から10まで全部やらせとか流石に酷すぎるわ
特にあばれるくんの態度とか最悪やな
何もかもスタッフ任せで寝転がって怠けてるのはあかん
1から10まで全部やらせとか流石に酷すぎるわ
特にあばれるくんの態度とか最悪やな
何もかもスタッフ任せで寝転がって怠けてるのはあかん
403. Posted by 2022年01月10日 00:32
BTSって反日がお仕事でしょw
日本人をだますために存在しているようなもんじゃんw
日本人をだますために存在しているようなもんじゃんw
402. Posted by 名無し 2022年01月10日 00:31
>>355
メインのちねりはマジだから。
メインのちねりはマジだから。
401. Posted by 2022年01月10日 00:31
>>73
同感
番組上の演出です
良い子は真似をしないでね!
ってテロップ入れればいいのにな
同感
番組上の演出です
良い子は真似をしないでね!
ってテロップ入れればいいのにな
400. Posted by 2022年01月10日 00:28
捏造作品がやりたかったらYoutubeなどでやれ、国民の貴重な電波帯を使うな!
399. Posted by 2022年01月10日 00:27
ナスDの顔色は染料を塗ってるときの質感と、あきらかに皮膚そのものの色が違う(CG加工)ときがあったよな?
398. Posted by - 2022年01月10日 00:25
探検隊シリーズみたいな感じで楽しめる構成ならヤラセ、というか演出でもいいんじゃね
半端だと今の時代冷めた反応しかされないんじゃないかな
半端だと今の時代冷めた反応しかされないんじゃないかな
397. Posted by 2022年01月10日 00:25
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
396. Posted by 名無し 2022年01月10日 00:24
>>274
仕事人じゃあるまいか?
仕事人じゃあるまいか?
395. Posted by 2022年01月10日 00:24
だからもうテレビ見るなって。見るからこういう事になるんだろ
394. Posted by この釘引き抜きにくい釘 2022年01月10日 00:24
ヤラセってかデキレか八百長やろ
393. Posted by 名無し 2022年01月10日 00:23
>>272
確か障害あるから仕方ないね。
確か障害あるから仕方ないね。
392. Posted by 2022年01月10日 00:22
この番組に何度も泣かされてきた私は一体。。
391. Posted by 2022年01月10日 00:20
あばれる(泣)
390. Posted by 2022年01月10日 00:18
TBSでヤラセじゃないのってSASUKEぐらいしか無いのかもな
389. Posted by 2022年01月10日 00:15
ま た T B S
オウムに加担した頃から何も変わってねえ
オウムに加担した頃から何も変わってねえ
388. Posted by 2022年01月10日 00:14
別にドキュメンタリーじゃないし大半の人はそんなの承知で見てるんじゃないんかいな?
そうじゃなきゃこんな番組に真面目に付き合うとは思えないが・・・
「仮面ライダーは本当は変身していない」とかそういうレベル
そうじゃなきゃこんな番組に真面目に付き合うとは思えないが・・・
「仮面ライダーは本当は変身していない」とかそういうレベル
387. Posted by 2022年01月10日 00:08
テレビ局を擁護するつもりはないけど、テレビ番組なんて全部やらせだというだけでしょう
こういうのを本気にしてしまう人ってのは、24時間テレビとかで感動して募金とかしてしまうんだろうなあ
まあ、純真な心っての良いかもしれないけど、詐欺には気を付けた方がいいですよ
こういうのを本気にしてしまう人ってのは、24時間テレビとかで感動して募金とかしてしまうんだろうなあ
まあ、純真な心っての良いかもしれないけど、詐欺には気を付けた方がいいですよ
386. Posted by 2022年01月10日 00:08
あんな作業量1人1晩でできるようなもんじゃない事くらい素人でも分かるだろ
385. Posted by 名無し 2022年01月10日 00:05
>>180
ダッシュ村でスタッフが何度も火災を起こすリアリティー番組だよね。
ダッシュ村でスタッフが何度も火災を起こすリアリティー番組だよね。
384. Posted by 2022年01月10日 00:05
>>366
明らかにヤラセだよ
山仕事すればわかる、なんだったら野良仕事でもいい
あんな足場の悪い場所で資材を何百だか何千回も往復して運びその上濡れた衣服で不眠不休で建築して、食料調達して、調理するとかお前は夢をみすぎだw
普通に考えて見ろよ
そんなもんアフリカやチベットの山奥の十人でも不可能だぞ
明らかにヤラセだよ
山仕事すればわかる、なんだったら野良仕事でもいい
あんな足場の悪い場所で資材を何百だか何千回も往復して運びその上濡れた衣服で不眠不休で建築して、食料調達して、調理するとかお前は夢をみすぎだw
普通に考えて見ろよ
そんなもんアフリカやチベットの山奥の十人でも不可能だぞ
383. Posted by 2022年01月10日 00:04
やらせでもいいけど、白々しい演出だけは止めてくれ
シーカヤックでさえ波や風の影響で漕いでも中々進まないぐらい海は難しいのに、奇天烈な形したイカダとオールで目的地へ進むのはアホすぎる。
シーカヤックでさえ波や風の影響で漕いでも中々進まないぐらい海は難しいのに、奇天烈な形したイカダとオールで目的地へ進むのはアホすぎる。
382. Posted by 2022年01月10日 00:04
もう謝罪言い訳も必要ないよ。
見ないだけだから勝手にやっててくれ。
見ないだけだから勝手にやっててくれ。
381. Posted by 2022年01月10日 00:03
大好きな番組なだけにがっかり感んが半端ないわ
もう見るのやめよ…
もう見るのやめよ…
380. Posted by 2022年01月10日 00:03
テレビ見てるのピュアピュアな人ばかりなんだなw
379. Posted by hoge 2022年01月10日 00:00
おまえら命をかけると本気で思ってるんなら
大昔でライオンと人間を戦わせるのをみて
喜んでるのと同じだぞ
大昔でライオンと人間を戦わせるのをみて
喜んでるのと同じだぞ
378. Posted by 2022年01月09日 23:59
そもそも誰?
アイアム冒険少年って何?
アイアム冒険少年って何?
377. Posted by 2022年01月09日 23:57
テレビはそうゆうところなんだから今更期待すんなって
376. Posted by 名無し 2022年01月09日 23:56
文春元気だなww
375. Posted by 2022年01月09日 23:56
ヒーローショーのテント内撮影みたいなお約束破り
374. Posted by hoge 2022年01月09日 23:54
>>365
純粋とアホは違うぞ
こんなことだから詐欺が一向になくならない
純粋とアホは違うぞ
こんなことだから詐欺が一向になくならない
373. Posted by 2022年01月09日 23:54
やらせが無かったら面白い絵は取れない
当たり前すぎ
当たり前すぎ
372. Posted by あ 2022年01月09日 23:54
最初何回か見てたけど、どう見ても真剣にやってないし、どうせこんなこったろうと思って止めたわ
371. Posted by 2022年01月09日 23:54
黄金伝説なんかもボビーがカメラ裏回るような動きしたら大量にスタッフいたし
無人島企画なんて名ばかりなもんさ
無人島企画なんて名ばかりなもんさ
370. Posted by 2022年01月09日 23:53
ただの芸能人がそんなに万能なわけないでしょ
小学生を騙して食う飯や女はうまい
小学生を騙して食う飯や女はうまい
369. Posted by hoge 2022年01月09日 23:52
命かける仕事するわけないじゃん
事故でタレントなくした過去あるわけだし
事故でタレントなくした過去あるわけだし
368. Posted by 2022年01月09日 23:51
まああの手のを全部真に受けてるのもやばいけど、何でもかんでもしたり顔で 台本だろ とかいうやつもアホだなぁって思うわ
全部が台本でまわってるわけじゃねえよ
台本や演出無しで全然行けるものまで台本だろって発言してわかった気になってるのは恥ずかしい
全部が台本でまわってるわけじゃねえよ
台本や演出無しで全然行けるものまで台本だろって発言してわかった気になってるのは恥ずかしい
367. Posted by よ 2022年01月09日 23:49
ゴミを持ち込んで作るのが一番悪い
マイクロプラスチックが海に散らばるだけ
マイクロプラスチックが海に散らばるだけ
366. Posted by 名無し 2022年01月09日 23:49
>>109
ナスはやらせではない。演者より段違いの条件でやっているだけ。浜口は足ヒレ無しオモチャの銛、ナスはプロ仕様のフィンに漁業用の威力ある頑丈な銛。ディレクターともあろう者がそれで自分が優れているとやり始めた。まあ浜口引退して仕方無くかもしれないけど。
ナスはやらせではない。演者より段違いの条件でやっているだけ。浜口は足ヒレ無しオモチャの銛、ナスはプロ仕様のフィンに漁業用の威力ある頑丈な銛。ディレクターともあろう者がそれで自分が優れているとやり始めた。まあ浜口引退して仕方無くかもしれないけど。
365. Posted by 2022年01月09日 23:48
いまだにTV見てる奴には純粋な奴も多かろう
そうじゃなくとも子供は純粋に見てるだろ
純粋故に裏切られたと感じるのはしゃーないが
サンタバラしみたいなマネは人としてどうかと思う
って記事元、文春かよ納得したわ
そうじゃなくとも子供は純粋に見てるだろ
純粋故に裏切られたと感じるのはしゃーないが
サンタバラしみたいなマネは人としてどうかと思う
って記事元、文春かよ納得したわ
364. Posted by 2022年01月09日 23:47
>>355
ぴゅあで草
ぴゅあで草
363. Posted by ななし 2022年01月09日 23:47
むしろヤラセが無いバラエティ番組を探す方が難しいわ。演者の安全第一を考えてやってるとも捉えられるし、別にいいじゃん。見たことないけど
362. Posted by 2022年01月09日 23:47
そう言えばディスカバリーでやってるベアグリルスのサバイバルやネイキッドシリーズもこれと一緒でやらせなのかな?
個人的にはガチと信じたいけど
個人的にはガチと信じたいけど
361. Posted by 2022年01月09日 23:46
>>328
ノンフィクションでさえやらせだしな(笑)
あのオカマのショーダンサーのやつとか
ノンフィクションでさえやらせだしな(笑)
あのオカマのショーダンサーのやつとか
360. Posted by (´・ω・) 2022年01月09日 23:46
無人島やサバイバルはナスDしか信用してない(´・ω・)
359. Posted by 2022年01月09日 23:45
猿岩石からまるで成長していない…
358. Posted by 2022年01月09日 23:43
その程度の仕込みならどうでもよくないか?クロマキーを使った合成で、タレントは実際にはどっかのスタジオでセットにあわせてやってるとかだと酷いと思うけど、無人島の使用許可をとるのもたいへんやし、いちいち地権者調べることはないんだろうと思ってた。実際に無人島にいってロケしてんだからチートで帰れるようにしてるのならすごいじゃん。ギブアップしてなんの撮れ高もない番組なんて地獄よ。視聴率もとれない。
357. Posted by 2022年01月09日 23:42
>>348
いや、むしろお前が相当のアホなんだと思う
どこ時空の宇宙で達観してんのかしらんが、視聴者ってそういうもんよ?
いや、むしろお前が相当のアホなんだと思う
どこ時空の宇宙で達観してんのかしらんが、視聴者ってそういうもんよ?
356. Posted by 2022年01月09日 23:42
もういっそ文春視線のカメラで放送したほうが良いんじゃね?
テレビがいかにヤラセをやってるか見せた方が視聴率取れるだろ
テレビがいかにヤラセをやってるか見せた方が視聴率取れるだろ
355. Posted by 2022年01月09日 23:41
もしかして浜口と有野もやらせなの?
354. Posted by な 2022年01月09日 23:40
つうかリアルドキュメントとか思ってみてるやつ居たのか? バラエティだろ普通に
353. Posted by 2022年01月09日 23:39
やらせじゃないと思ってる奴居ないだろ
352. Posted by 2022年01月09日 23:38
ナスもヤラセだろ
351. Posted by 2022年01月09日 23:37
何を今更
350. Posted by 2022年01月09日 23:37
これもリアリティーショー(違)いっそ「※フィクションです」て常駐して、ロマンあるあるをやりたい放題流した方が爽快定期
349. Posted by 2022年01月09日 23:35
知ってたというかそういう番組だと思ってた
348. Posted by 2022年01月09日 23:34
先日のスレッドでツナマヨ騒動あったじゃない?
あれで憤慨して書き込んでるアホがかなり数いたけど・・・
テレビってこういうもんよ・・・?
あれで憤慨して書き込んでるアホがかなり数いたけど・・・
テレビってこういうもんよ・・・?
347. Posted by 2022年01月09日 23:34
基本テレビは全部こうだろ。リアクション芸人によるリアリティショーみたいなもんだ
逆に台本ない番組ほとんどないやろ
台本がいいかげんな番組はあるけど
逆に台本ない番組ほとんどないやろ
台本がいいかげんな番組はあるけど
346. Posted by 2022年01月09日 23:33
毎週やってる番組に求めすぎなんだよ
ミスならまだしもリークに前対応できるかよ
野外ロケで人目排除できるわけねーだろ
ミスならまだしもリークに前対応できるかよ
野外ロケで人目排除できるわけねーだろ
345. Posted by 通り過ぎた人 2022年01月09日 23:29
岡村がmcの番組はヤラセばかりだよ。NHK もそうだし。
344. Posted by 2022年01月09日 23:29
サバイバル環境で血一滴流さないなんて有ると思うかい?
飽くまでタレントは商品なんだから
危ないことはスタッフがやってるよ
飽くまでタレントは商品なんだから
危ないことはスタッフがやってるよ
343. Posted by 2022年01月09日 23:29
>>1
なにが暴れる君だ!コートなんか着込みやがって
アパレル君に改名しろダボが!
なにが暴れる君だ!コートなんか着込みやがって
アパレル君に改名しろダボが!
342. Posted by 2022年01月09日 23:28
この番組に関しては大人には隠す気がないレベルだから微妙なとこだなぁ…
どんだけ資材落ちてんだという
どんだけ資材落ちてんだという
341. Posted by 名無し 2022年01月09日 23:27
>>16
これはバラエティーだからで済むかもしれないけどグレイシージャーニーはドキュメンタリーとしてたから松本の擁護虚しく終了したからねえ。
これはバラエティーだからで済むかもしれないけどグレイシージャーニーはドキュメンタリーとしてたから松本の擁護虚しく終了したからねえ。
340. Posted by 2022年01月09日 23:27
ヤラセに決まってるって奴は理解してない
「ヤラセ」を「リアル」と見せるのが番組作りだろうが
他人をバカにしてるやつに限って、てめえがバカなのを理解出来てないって言ういいサンプルだとは思うが
ヤラセに対するなんのフォローにもなってなけりゃ、裏切られたと思う視聴者を非難する意味不明な理屈も屁理屈にすらなっていない
「ヤラセ」を「リアル」と見せるのが番組作りだろうが
他人をバカにしてるやつに限って、てめえがバカなのを理解出来てないって言ういいサンプルだとは思うが
ヤラセに対するなんのフォローにもなってなけりゃ、裏切られたと思う視聴者を非難する意味不明な理屈も屁理屈にすらなっていない
339. Posted by 名無し 2022年01月09日 23:24
>>33
まあ日テレなんて朝の街頭インタビューから劇団員だもんね。
まあ日テレなんて朝の街頭インタビューから劇団員だもんね。
338. Posted by 名無し 2022年01月09日 23:24
ヤラセは問題だと思うよ
実際、"ドキュメンタリー風広告"のジョブチューンが炎上してるわけで
ヤラセだと知ってたらそもそも炎上しないよね
実際、"ドキュメンタリー風広告"のジョブチューンが炎上してるわけで
ヤラセだと知ってたらそもそも炎上しないよね
337. Posted by 2022年01月09日 23:24
>>1
嘘だと言ってよ!ぶあばれる君😫
嘘だと言ってよ!ぶあばれる君😫
336. Posted by 2022年01月09日 23:23
TBSって昔からやらせの宝庫だな
「さんまと玉緒のあんたの夢かなえたろか」で
リアルタイムで子役使ってるの暴かれたりしてたな
「さんまと玉緒のあんたの夢かなえたろか」で
リアルタイムで子役使ってるの暴かれたりしてたな
335. Posted by 2022年01月09日 23:23
命にかかわるもの
ヤラセもするでしょ
電波少年くらいだろガチだったの
ヤラセもするでしょ
電波少年くらいだろガチだったの
334. Posted by 2022年01月09日 23:23
まあこの番組の存在自体知らないんですけどね
333. Posted by 2022年01月09日 23:23
いやこれは別に良いじゃん…バラエティにまでリアリティ求めてどうすんの…?
脚本が無いとか思ってるのか???
言い出しっぺは相当な暇人だなあ
脚本が無いとか思ってるのか???
言い出しっぺは相当な暇人だなあ
332. Posted by 2022年01月09日 23:23
ぶっちゃけスタッフが手伝うシーンは他の人のであったからそんなもんだと思ってたけど牽引は流石に説明すべきだろ
331. Posted by じ 2022年01月09日 23:20
TVなんか昔からフェイクまみれだろ
330. Posted by 2022年01月09日 23:19
>>288
全国の子供に見せないようにする方法があるのならぜひ実行してほしい
番組をつぶしてしまうのが一番手っ取り早いんだろうけど、新番組で似たようなものが出てくるだろうし、その辺も含めて、ね
全国の子供に見せないようにする方法があるのならぜひ実行してほしい
番組をつぶしてしまうのが一番手っ取り早いんだろうけど、新番組で似たようなものが出てくるだろうし、その辺も含めて、ね
329. Posted by 2022年01月09日 23:18
ヤラセとわかってて見てるやつはこんなのが楽しいのか?
脱走系の映画見たほうが演出もすごいし、面白いじゃん
脱走系の映画見たほうが演出もすごいし、面白いじゃん
328. Posted by 2022年01月09日 23:18
バラエティ番組をノンフィクションのドキュメンタリーみたいに見てるヤツいるの?
わかりきってることに水をさして空気を読まないガイジなだけじゃねえか
わかりきってることに水をさして空気を読まないガイジなだけじゃねえか
327. Posted by w 2022年01月09日 23:17
あばれる!
お前にはガッカリだ
同じ県民として恥ずかしい
全国の少年少女に謝れっ!!!
お前にはガッカリだ
同じ県民として恥ずかしい
全国の少年少女に謝れっ!!!
326. Posted by 2022年01月09日 23:16
テレビはバカが見るものって子供の時に言われたな
その意味がよくわかる
その意味がよくわかる
325. Posted by 2022年01月09日 23:16
ヤラセなしなんてお子様・・・もといピュアなやつなんていたのか
324. Posted by 2022年01月09日 23:15
撮影してる時点で、危険管理がされてる前提なのは分かり切ってる事やん
ヤラセである事を承知で楽しむ企画じゃないのか?
ヤラセである事を承知で楽しむ企画じゃないのか?
323. Posted by 2022年01月09日 23:13
やらせ云々は今に始まった事じゃないからそうだろねくらいにしか思わんけど
関係者しか知り様のない情報が簡単に漏れてる方がヤバいわ
このご時世でコンプライアンスがガバガバなのは致命的
関係者しか知り様のない情報が簡単に漏れてる方がヤバいわ
このご時世でコンプライアンスがガバガバなのは致命的
322. Posted by 2022年01月09日 23:13
youtubeで似たような事やってるガチ勢のほうが面白いから地上波のは見ない
どうせ演出が〜とかでヤラセ成分99%になるし
どうせ演出が〜とかでヤラセ成分99%になるし
321. Posted by まじで 2022年01月09日 23:12
まあ、見てても、無理があるよなーって思ってたよ。
脱出出来て当たり前みたいなテイで放送してたけど、島から脱出するのって結構難易度高い。
脱出出来て当たり前みたいなテイで放送してたけど、島から脱出するのって結構難易度高い。
320. Posted by 2022年01月09日 23:12
>>261
台本臭も何も、ああいう盛り上がりを作らないと番組にならないだろ
そもそもあれは「自分で食料を確保して無人島で過ごす」のが趣旨だから、調味料や調理器具など最低限のものは用意されてるし
ただ、獲物を捕ることに関しては、おそらくナスDがやらせを許さないので、濱口に関してはガチだと思う。本人がやれなかったり、本当に危なかったらやらせないだろうから
※ 0円生活中によゐこのライブがあるからと行こうとしてナスDに「0円生活中なんだから行かれたら困ります!」と止められて大喧嘩、なんて話がある。そして企画中他のことができないようにするために考え出されたのが無人島生活
年末特番で対決してた他のゲストがどうかは知らん
台本臭も何も、ああいう盛り上がりを作らないと番組にならないだろ
そもそもあれは「自分で食料を確保して無人島で過ごす」のが趣旨だから、調味料や調理器具など最低限のものは用意されてるし
ただ、獲物を捕ることに関しては、おそらくナスDがやらせを許さないので、濱口に関してはガチだと思う。本人がやれなかったり、本当に危なかったらやらせないだろうから
※ 0円生活中によゐこのライブがあるからと行こうとしてナスDに「0円生活中なんだから行かれたら困ります!」と止められて大喧嘩、なんて話がある。そして企画中他のことができないようにするために考え出されたのが無人島生活
年末特番で対決してた他のゲストがどうかは知らん
319. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年01月09日 23:11
ちゃんとした設計図も無しに作った舟にジャニタレとか乗せて夜の海になんか出せるわけなかろーが
あんなもん出来レースじゃないと思って見てるのなんて純粋キッズくらいだろww
あんなもん出来レースじゃないと思って見てるのなんて純粋キッズくらいだろww
318. Posted by ヨイコ 2022年01月09日 23:11
水、食料の準備無しで
体重落とさずに生きるてる事が奇跡
そこから自前で作ったイカダで渡航なんて
何の手助け無しのリアルでは番組ならんよ
予習と地元講師が居てもきついかと
ヨイコの無人島生活でも講師付きのヤラセなのに
体重落とさずに生きるてる事が奇跡
そこから自前で作ったイカダで渡航なんて
何の手助け無しのリアルでは番組ならんよ
予習と地元講師が居てもきついかと
ヨイコの無人島生活でも講師付きのヤラセなのに
317. Posted by 2022年01月09日 23:09
実際にイカダ作って見りゃわかるが、めちゃくちゃ時間かかるし
材料事前に用意されず1人で!とか材料調達だけで1日終わる
つーか1日じゃ揃わないまである、かといって資金的に
長期スケジュール押さえられないだろうしな
ドキュメントじゃねーんだから生暖かく見てやれよ
材料事前に用意されず1人で!とか材料調達だけで1日終わる
つーか1日じゃ揃わないまである、かといって資金的に
長期スケジュール押さえられないだろうしな
ドキュメントじゃねーんだから生暖かく見てやれよ
316. Posted by 2022年01月09日 23:08
そもそも生活すら大変な筈の無人島で脱出までの時間を競うっていう設定に無理がある。
出来上がるのは雑なイカダだし、あれならペットボトルでも抱えて遠泳でもしろよと。
この前見たら変な持ち込みアイテム許してるし、何がしたいんだか。
出来上がるのは雑なイカダだし、あれならペットボトルでも抱えて遠泳でもしろよと。
この前見たら変な持ち込みアイテム許してるし、何がしたいんだか。
315. Posted by 2022年01月09日 23:06
知らんな
見てる奴いるの?
見てる奴いるの?
314. Posted by 2022年01月09日 23:06
宮迫もTBSの撮影なのかな
313. Posted by まー 2022年01月09日 23:06
この番組前観たけど、同じに日脱出したのに人によっては天候が違ってたのでヤラセっぽいなと思って観るのやめたわ
312. Posted by 2022年01月09日 23:04
文春も下らない芸人なんか追いかけてないで立憲民主党の資金提供のこと書けよ
311. Posted by 2022年01月09日 23:03
こんなマジレスバカが増えるから心霊番組も終わったんや
310. Posted by 2022年01月09日 23:03
もう放送法改正してヤラセは下にテロップ載せることを義務付けるしかないな
309. Posted by 2022年01月09日 23:01
あばれるくんもここまでか
308. Posted by 2022年01月09日 23:01
野暮ですなあ
307. Posted by 2022年01月09日 23:01
新年早々あばれる君の人生終了
306. Posted by 2022年01月09日 23:00
あばれる君は子供向け番組は結構真面目にやってるから俺的に好感度高めだったけどな。
まあ、こういうバラエティなんかでまともにやるわけないんだが
まあ、こういうバラエティなんかでまともにやるわけないんだが
305. Posted by 孔子学院(国家に貢献しなさい 国が護ってくれる) 2022年01月09日 22:59
国家に貢献しなさい 国が護ってくれる
304. Posted by 2022年01月09日 22:58
>>154
なんであのシェフが選ばれたの
沢山の中から
演出なら
なんであのシェフが選ばれたの
沢山の中から
演出なら
303. Posted by 2022年01月09日 22:58
「拉致問題を学校で子供に教えるなんてケシカラン」市議のドキュメンタリとかも視聴率取れるのにほんとテ(以下略
302. Posted by 2022年01月09日 22:56
バラエッティ番組は嘘9割に真実1割くらいってとこ?
301. Posted by 2022年01月09日 22:56
「尖閣諸島に住んでみた」とかすれば視聴率トップになれるのにほんとテレビってアホだな
300. Posted by 2022年01月09日 22:55
>>1
メディアリテラシーを少年少女に伝えるためのいい学習材料だな
メディアリテラシーを少年少女に伝えるためのいい学習材料だな
299. Posted by 2022年01月09日 22:54
やらせや台本があるのは視聴者も知ってるし文春だって暗黙だけど
ちょっとこれは限度超えてるだろで記事になったんだろうな
ちょっとこれは限度超えてるだろで記事になったんだろうな
298. Posted by 2022年01月09日 22:54
これは国会で証人喚問ものだな
297. Posted by 2022年01月09日 22:53
テレビ「嘘でもいいから」
立憲小西「嘘でもいいから」
立憲小西「嘘でもいいから」
296. Posted by 2022年01月09日 22:53
鉄腕dashとばっちり
295. Posted by 2022年01月09日 22:53
国民の貴重な電波帯を詐欺企業に与えてんな!
294. Posted by 2022年01月09日 22:53
>>1
ツナマヨ大炎上したばっかりなのに
ツナマヨ大炎上したばっかりなのに
293. Posted by 2022年01月09日 22:52
>>38
禁止されていないしそういう物だからドラマに文句言わないだろ?
禁止されていないしそういう物だからドラマに文句言わないだろ?
292. Posted by 2022年01月09日 22:51
ごりっぱですねTBS「やらせではありません。仕込みです。」定期
291. Posted by 2022年01月09日 22:50
ガチっぽく見せるのも仕事だしな
本当にガチったら死人出るからそっちの方がヤバいでしょ
本当にガチったら死人出るからそっちの方がヤバいでしょ
290. Posted by 2022年01月09日 22:50
鉄腕DASHは最初からスタッフと共同だし
スタッフだけが作業している場面も放送してるしな
スタッフだけが作業している場面も放送してるしな
289. Posted by 2022年01月09日 22:50
この様子だとクイズ番組が全部ガチだと思ってる奴も居そうだな
288. Posted by 2022年01月09日 22:49
>>273
そもそも子供に低俗なバラエティーを見せるな
そもそも子供に低俗なバラエティーを見せるな
287. Posted by 2022年01月09日 22:49
テレビ「嘘でもいいから」
政治家「嘘でもいいから」
政治家「嘘でもいいから」
286. Posted by hknmst 2022年01月09日 22:49
「複数のスタッフがイカダの作成を手伝っていたようだ。」
いかだを作成する? ふしぎな日本語だね。
普通「作成する」のは計画や書類のたぐいではないかな?
いかだを作成する? ふしぎな日本語だね。
普通「作成する」のは計画や書類のたぐいではないかな?
285. Posted by 2022年01月09日 22:48
>>17
山屋としてほんまのこと教えるが、歩いてて動物に出会うわけないんだよなぁ。
襲われることすら奇跡やで。
山屋としてほんまのこと教えるが、歩いてて動物に出会うわけないんだよなぁ。
襲われることすら奇跡やで。
284. Posted by 2022年01月09日 22:48
ディスカバリーチャンネルのエドを見習おう
283. Posted by 2022年01月09日 22:48
ナスDがガチのわけないwww
バカじゃんWww
バカじゃんWww
282. Posted by 2022年01月09日 22:48
YouTubeまんま盗用の衝撃映像やってるの見た家族が「うわ、でもこれで死んでないってよかったよね」
「死んでる動画のほうが圧倒的に多いよ」って教えてあげました。
「死んでる動画のほうが圧倒的に多いよ」って教えてあげました。
281. Posted by 2022年01月09日 22:48
無人島にあんな都合よく物が落ちてるわけないだろw
280. Posted by 2022年01月09日 22:47
テレビ番組に台本があると知ったら腰抜かしそうなヤツばっかだなw
279. Posted by 2022年01月09日 22:47
何時間も海でオール漕げるわけ無いだろ
普段からやってるのなら出来るようになるかも知れないが30過ぎの他の仕事してるおっさんには無理だよ
普段からやってるのなら出来るようになるかも知れないが30過ぎの他の仕事してるおっさんには無理だよ
278. Posted by 2022年01月09日 22:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
277. Posted by 2022年01月09日 22:47
バラエティー番組なんて8割ヤラセだぞ
ニュースや健康を扱う情報番組のヤラセは大問題だが、バラエティー番組のヤラセや盛った話は笑って許してやれよ
ニュースや健康を扱う情報番組のヤラセは大問題だが、バラエティー番組のヤラセや盛った話は笑って許してやれよ
276. Posted by 2022年01月09日 22:47
鉄腕ダッシュの
「島に漂着した**で作った」
っていうの、怪しいんだよなぁ
そんなに都合よく綺麗な網が漂着するかね
「島に漂着した**で作った」
っていうの、怪しいんだよなぁ
そんなに都合よく綺麗な網が漂着するかね
275. Posted by 2022年01月09日 22:46
そりゃそうやろ演出よ演出
誰にも迷惑かけてないし面白くなるんならいいんよ
誰にも迷惑かけてないし面白くなるんならいいんよ
274. Posted by 2022年01月09日 22:46
ジャニタレのクイズ回答とか...おっとこんな夜更けに誰か来たようだ
273. Posted by 2022年01月09日 22:45
>万が一にもバカが真似して事故を起こしたらどうするんだよ
結局こういうことよな
やらせに決まってるとかバラエティだからとか、どうでもいい。論点がずれてる
子供が真似して事故が起きるかもしれない
成人のバカが真似して死ぬのは仕方ないかもしれないが、それで捜索に出たりする人たちの労力なんかがバカにならないし、場合によっちゃ命の危険が伴う
結局こういうことよな
やらせに決まってるとかバラエティだからとか、どうでもいい。論点がずれてる
子供が真似して事故が起きるかもしれない
成人のバカが真似して死ぬのは仕方ないかもしれないが、それで捜索に出たりする人たちの労力なんかがバカにならないし、場合によっちゃ命の危険が伴う
272. Posted by 名無し 2022年01月09日 22:45
「自分は、そうは思いません!!」
271. Posted by 2022年01月09日 22:45
TBS「やらせではありません。演出です。」定期
まぁ、受信料も取られてないし(呆
まぁ、受信料も取られてないし(呆
270. Posted by 2022年01月09日 22:44
鉄腕ダッシュはちゃんとスタッフに手伝わせてるシーン映してるからな
269. Posted by か 2022年01月09日 22:44
>>49
あっちもそっちも一緒だよ…
あっちもそっちも一緒だよ…
268. Posted by 名無し 2022年01月09日 22:44
>>1
在日テレビ局が嘘以外作れるわけ無いだろ。
アイツラのもっとうはバレなければいい、バレたら台本。
在日テレビ局が嘘以外作れるわけ無いだろ。
アイツラのもっとうはバレなければいい、バレたら台本。
267. Posted by な 2022年01月09日 22:43
>>35
この前は、やたら霜降りの擁護意見をコピペしてる奴がいたわ
あそこのコメント欄ももうダメだな
この前は、やたら霜降りの擁護意見をコピペしてる奴がいたわ
あそこのコメント欄ももうダメだな
266. Posted by 2022年01月09日 22:42
あっこにおまかせで「コロナ怖いですね。みんなマスクしましょう」って、出演者全員マスクしてなくてワロタ
265. Posted by 2022年01月09日 22:41
>>5
まあ、それを言うなら散々やらせとかで炎上してるのになんの対策しないのもある意味世間知らずだな
ドキュメンタリー風番組ですと書きゃ済む話だ
こう言うとわざわざ書く必要ないと言いそうだが免責事項と同じでわざわざ書くことに意味があるんだ
まあ、それを言うなら散々やらせとかで炎上してるのになんの対策しないのもある意味世間知らずだな
ドキュメンタリー風番組ですと書きゃ済む話だ
こう言うとわざわざ書く必要ないと言いそうだが免責事項と同じでわざわざ書くことに意味があるんだ
264. Posted by 2022年01月09日 22:41
日曜討論で立憲が「敵基地攻撃?必要ですか?」って言ってたほうが数万倍面白いんだけど(面白いとは言っていない
263. Posted by 2022年01月09日 22:41
>>155
こどもたちが文春の報道でがっかりするか、無謀な挑戦に感化されずにすむか。ハーメルンの笛吹みたいなもんじゃん?
こどもたちが文春の報道でがっかりするか、無謀な挑戦に感化されずにすむか。ハーメルンの笛吹みたいなもんじゃん?
262. Posted by 2022年01月09日 22:41
これがデマというなら、youtubeでサバイバル生活してるエド氏と勝負してこいよ。偽物なんだから助けてもらわないと死んじゃうよw
261. Posted by あ 2022年01月09日 22:40
昔やってたよゐこ濱口のとったどー!の時も台本臭が凄かったよね
260. Posted by 2022年01月09日 22:40
テレビを本気にしてるピュア民がいると聞いて
259. Posted by 2022年01月09日 22:39
>>256
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
258. Posted by 2022年01月09日 22:39
やらせは別にいいけどこいつがくっそつまらん
257. Posted by 2022年01月09日 22:39
令和にもなって何を驚いとるんだ?
256. Posted by 2022年01月09日 22:38
お前等の大好きなアニメ、ゲームもヤラセなのに何でTVだけ厳しいんだよw
255. Posted by 2022年01月09日 22:38
「やらせについてどう思うか」
ハイ、的からズレないよう頑張って米打ちませう 脳トレの時間です
単なる悪口や特定の人,特定のユーザーへの声かけ,問いかけは的からズレておりますので、ご自覚のほどを
ではスタート
ハイ、的からズレないよう頑張って米打ちませう 脳トレの時間です
単なる悪口や特定の人,特定のユーザーへの声かけ,問いかけは的からズレておりますので、ご自覚のほどを
ではスタート
254. Posted by 2022年01月09日 22:37
いまだにこの手の番組を真剣に観てる人がいることに驚きですよ(呆れ)
253. Posted by f 2022年01月09日 22:37
たまにガチとやらせの配分間違って、撮影の時点で負傷したり再起不能になってるのあるけどな・・・
コンクリート素肌パックして大やけどとか
まだ安全に配慮してる分マシじゃないかな
ベアグリルスのは安全マージンとりつつかなりガチでやってるから、蜂に刺されたり泥ベロになったりでボロボロになってる
コンクリート素肌パックして大やけどとか
まだ安全に配慮してる分マシじゃないかな
ベアグリルスのは安全マージンとりつつかなりガチでやってるから、蜂に刺されたり泥ベロになったりでボロボロになってる
252. Posted by 2022年01月09日 22:37
YouTubeでもよくガチサバイバルしますと言って、ファイヤースターター、麻の紐、ナイフ、ナタ、鍋、寝袋を有りで、竹をナタで切って紐で結んで寝床を作って、海水を鍋で熱して塩を作って、ドヤ顔。それはただのキャンプだろって思う。
251. Posted by 2022年01月09日 22:36
>>240
最後にチラッとこれはフィクション、一部演出あり、ドキュメンタリー風などと書けばいいのにね
最後にチラッとこれはフィクション、一部演出あり、ドキュメンタリー風などと書けばいいのにね
250. Posted by 2022年01月09日 22:36
これとか、ツナマヨで騒いでる底辺の生活に密着した方が面白そう
249. Posted by 2022年01月09日 22:36
売れてない若手にガチでヤラせれば視聴率取れるのに
248. Posted by 2022年01月09日 22:36
ヤラセがバレると
TVなんだから当然ヤラセだろとか言いだして、連呼する奴が現れるのに草w
工作員がいますってゲロってるのと一緒
TVなんだから当然ヤラセだろとか言いだして、連呼する奴が現れるのに草w
工作員がいますってゲロってるのと一緒
247. Posted by あかさ 2022年01月09日 22:36
そりゃぁ無人島にあんな都合よくイカダ作れる廃材が落ちている訳がないし。ヤラセとして観ていたけど面白いよね。
246. Posted by 2022年01月09日 22:36
この手の番組はヤラセが定番だろに
何期待してんだよ
何期待してんだよ
245. Posted by 2022年01月09日 22:35
どうせテレビなんか見ないから(定期
244. Posted by 2022年01月09日 22:35
総務省は少しは仕事しろ、テレビ局は殺事件事件まで犯してるほど反社なのに一度も放送免許剥奪してないだろ。
243. Posted by 2022年01月09日 22:35
放送作家がいる以上やらせだよ
作った通りに行かないんじゃ企画にならねーもん
作った通りに行かないんじゃ企画にならねーもん
242. Posted by 2022年01月09日 22:35
つーかさ、いい加減ヤラセやめればいいんじゃない?
どーせバレるんだし。なんでやめないの?バカなの?
どーせバレるんだし。なんでやめないの?バカなの?
241. Posted by 2022年01月09日 22:34
TBSはオウムの例の事件を一切反省してませんってことで
240. Posted by 2022年01月09日 22:31
>>5
テレビ番組そういうもん、と割り切ってしまうと、最終的に様々なやらせを容認してしまうからなぁ
これ自体はぶっちゃけ大した事はないが、演出は演出であること自体は局も認めるべきだろうよ
それで白けるとか言うヤツは、むしろ信じてしまう側なのだろうしな
テレビ番組そういうもん、と割り切ってしまうと、最終的に様々なやらせを容認してしまうからなぁ
これ自体はぶっちゃけ大した事はないが、演出は演出であること自体は局も認めるべきだろうよ
それで白けるとか言うヤツは、むしろ信じてしまう側なのだろうしな
239. Posted by 2022年01月09日 22:31
あばれるの株大暴落だな
さも自分がやった顔して
さも自分がやった顔して
238. Posted by 2022年01月09日 22:29
嘘だと分かり切ってる事にマジになれる
こりゃしばらく宗教も安泰だな
こりゃしばらく宗教も安泰だな
237. Posted by 名無し 2022年01月09日 22:29
普通にヤラセだって分かるだろ、色々な物簡単に作れねーよ、You Tubeでベアとエドの動画も見てみろ
236. Posted by 2022年01月09日 22:28
テレビをマジだと思ってる奴がいるほうが驚きだよ
235. Posted by 2022年01月09日 22:28
遥かにガチ度の高い海外の放送でも普通にやらせも補助もあるドキュメンタリーですって公言してんのに
なんちゃって芸能人のこいつがガチサバイバルなんてやれる訳ないやん
てかガチでやったら最悪死人が出るわ
なんちゃって芸能人のこいつがガチサバイバルなんてやれる訳ないやん
てかガチでやったら最悪死人が出るわ
234. Posted by 2022年01月09日 22:27
何がしたくて張り込みなんかしたんだ
性格が捻じ曲がりすぎだろ世間の人間は
性格が捻じ曲がりすぎだろ世間の人間は
233. Posted by 2022年01月09日 22:26
無名芸人が10人くらいで無人島でやるくらいにしておかないとな。
232. Posted by あ 2022年01月09日 22:26
あっ、バレる君!
231. Posted by 2022年01月09日 22:26
フィクションなら番組の中ではっきり「この番組はフィクションです」って明示しろよ
230. Posted by 2022年01月09日 22:26
ヤラセっていうか放送作家が考えたシナリオ通りに撮影してるだけ
229. Posted by 2022年01月09日 22:25
こんなのをマジでやる方が問題になるわw
228. Posted by 2022年01月09日 22:25
まじで見てるやついるの?
って言ってるやつのほうが涙目に見える不思議w
台本も演出も当然あるんだけどもっと上手にやれってことだろ
って言ってるやつのほうが涙目に見える不思議w
台本も演出も当然あるんだけどもっと上手にやれってことだろ
227. Posted by 2022年01月09日 22:25
テレビなんだからそら当然ヤラセよ
226. Posted by Rach 2022年01月09日 22:23
バラエティ番組はそういうもんだって思ってみてればいいよ。ここであばれる君が悪いように書くのもどうよ?
225. Posted by 2022年01月09日 22:22
芸人が出てる時点でバラエティーなのにリアリティを求めてんじゃねぇよ
224. Posted by 2022年01月09日 22:22
自分に敬称付けてるし芸人だし救いようのないクズだな
ヤクザとともに規制されるべき
ヤクザとともに規制されるべき
223. Posted by 2022年01月09日 22:22
長時間に渡りテレビを観てないと打てないであろうコメはこの場にそぐわん 上米にも似たような指摘あるが
主旨はテレビの(or誰かの)悪口を言いませうではなく、やらせを指摘しませう 前者はテレビ好き(or人好き)を露呈公言しているが、後者は好き嫌いなど1つも述べておらず、ひたすら機械的に指摘を重ね深める 極めて仏教的、素晴らしい
主旨はテレビの(or誰かの)悪口を言いませうではなく、やらせを指摘しませう 前者はテレビ好き(or人好き)を露呈公言しているが、後者は好き嫌いなど1つも述べておらず、ひたすら機械的に指摘を重ね深める 極めて仏教的、素晴らしい
222. Posted by 2022年01月09日 22:22
いいかげん捏造だの誇張だのサクラだのステマだのインチキを許すな
法規制して処罰しろや
法規制して処罰しろや
221. Posted by 2022年01月09日 22:22
見てないから知らんけどある程度はそういうのあるっしょ。それをわかってて楽しむのがテレビ番組じゃないん?
220. Posted by 2022年01月09日 22:20
そもそもアパレルくんは
なんで洋服のメーカーの人なのにテレビに出ているのか?
芸能界にでしゃばってこないでアパレル業界で活躍して行くべきだ
なんで洋服のメーカーの人なのにテレビに出ているのか?
芸能界にでしゃばってこないでアパレル業界で活躍して行くべきだ
219. Posted by 2022年01月09日 22:20
ギャラクシー賞は剥奪だね
218. Posted by りぷらい@名無しさん 2022年01月09日 22:18
DASHは専門家やスタッフの手助け受けてるところも込みで放送してるからね
217. Posted by 2022年01月09日 22:18
鉄腕ダッシュぐらい、普段はスタッフがやってます、専門家や業者に依頼してます、ものによっては地域住民が作業支援してますぐらい見せてやった方が良いと思うけどね
昔はダッシュもそういうのは見せなかったけど、今は普通にそういう映像結構出るし
昔はダッシュもそういうのは見せなかったけど、今は普通にそういう映像結構出るし
216. Posted by 、あ 2022年01月09日 22:15
あばれるくん以外の他の人達も同じようにズルしてる人いるんだろうな〜。
だって危ないもん⚠️寒いもん❄️
215. Posted by 2022年01月09日 22:15
まだTVなんか見てんのかよ
214. Posted by 、あ 2022年01月09日 22:15
あばれるくん以外の他の人達も同じようにズルしてる人いるんだろうな〜。
だって危ないもん。寒いもん。
213. Posted by あ 2022年01月09日 22:15
ツナマヨ脳の次のターゲットですか
212. Posted by あ 2022年01月09日 22:14
あばれるくん以外の他の人達も同じようにズルしてる人いるんだろうな〜
だって危ないもん。寒いもん。
211. Posted by 2022年01月09日 22:14
見てないけどテレビだろとしか
210. Posted by 2022年01月09日 22:13
これどっちなんだろうな?
後々、他のバラエティでドッキリとかにあばれるくんがかけられた際、「でもこれやらせドッキリなんじゃないの?!」と共演者がいじれるような軽めの騒動で済むのか、あるいはそうやっていじるとテレビ局批判になるので、やらせいじりはタブーとして一切発動することはない…みたいなことになるのか…
どっちだと思うお前ら
後々、他のバラエティでドッキリとかにあばれるくんがかけられた際、「でもこれやらせドッキリなんじゃないの?!」と共演者がいじれるような軽めの騒動で済むのか、あるいはそうやっていじるとテレビ局批判になるので、やらせいじりはタブーとして一切発動することはない…みたいなことになるのか…
どっちだと思うお前ら
209. Posted by 2022年01月09日 22:13
小中学生のキッズ向け番組のヤラセはあり。
というかほぼほぼヤラセにしか見えん。
大人向け番組のヤラセはグレーからアウトな。だからクレイジージャーニーは消滅した。
というかほぼほぼヤラセにしか見えん。
大人向け番組のヤラセはグレーからアウトな。だからクレイジージャーニーは消滅した。
208. Posted by , 2022年01月09日 22:13
全国の少年少女に向けてヤラセ()
207. Posted by 2022年01月09日 22:11
>>59
ドッキリも然り、ヤラセ見え見えだもんな
ドッキリも然り、ヤラセ見え見えだもんな
206. Posted by 2022年01月09日 22:10
むしろ本当に全部1人でやってると信じてる大人がいたのなら、知能が子供のまま年だけ取ったって事?
そっちの方がヤバいだろ
テレビでしかもバラエティーやぞ?素人YouTubeですら全部段取り組んでるのに…
そっちの方がヤバいだろ
テレビでしかもバラエティーやぞ?素人YouTubeですら全部段取り組んでるのに…
205. Posted by 内 2022年01月09日 22:10
ジャニは怪しいかった番組初期の回で三宅健が灼熱の砂漠でまる一日水飲めなかったのに本人はケロッとしてたし、最近のSnow Man目黒もワープし過ぎでゴールとかあり得ない。
204. Posted by 2022年01月09日 22:09
リークって言うけど暗くて撮影できないとかそのへんからすると文字通り文春の連中が隠し撮りしたのはそのとおりなんじゃね。
ロケ情報とかはリークかもしれんが悪意を認定できるレベルのリークかといえば微妙
ロケ情報とかはリークかもしれんが悪意を認定できるレベルのリークかといえば微妙
203. Posted by 2022年01月09日 22:09
ドラマならいいけどさあ
バラエティをドラマみたいに編集して作るなら
ドラマって、バラエティってなんやねんってなるんだよなあ
バラエティをドラマみたいに編集して作るなら
ドラマって、バラエティってなんやねんってなるんだよなあ
202. Posted by 2022年01月09日 22:08
誰がこんなつまらなそうな番組見てたんだ?
201. Posted by 2022年01月09日 22:08
工作員の皆さん日曜の夜にお仕事お疲れ様です。
寒いので暖かくして寝たくださいね。
寒いので暖かくして寝たくださいね。
200. Posted by 2022年01月09日 22:07
バラエティなんだからプロレスに決まってるじゃん。
物語を楽しむって意味ではドラマに近いか。
これからは「これはドラマであり、フィクションです、スタッフの協力の元、安全に行われております」って注意書きを表示しないとなw
物語を楽しむって意味ではドラマに近いか。
これからは「これはドラマであり、フィクションです、スタッフの協力の元、安全に行われております」って注意書きを表示しないとなw
199. Posted by 2022年01月09日 22:07
ヤラセはわかるけど欠片も冒険してなくて草
スタッフが大変そうやな
スタッフが大変そうやな
198. Posted by だいちゃん 2022年01月09日 22:06
たまに映画とかは見るけど基本テレビは馬鹿が見るものだと思ってる
ニュースもフェイク込みだと疑いながら考えながら見るもの
ニュースもフェイク込みだと疑いながら考えながら見るもの
197. Posted by 2022年01月09日 22:06
独りでいるじゃん 独りでぼやくじゃん 独りでコメ打つじゃん
テレビはそれができんのよ お茶の間含め皆で協力せな番組作れん 大勢いて利権も絡む だから必然的にやらせが生じる 協同の弊害って奴
ネットにはそういう弊害はない 台本、出来レース、談合が生じにくい場 呟きは直感的でアドリブ、ユーザー同士繋がりがないから出来レースも談合も生じにくい
この清流を損ねる事はネットに対する冒涜、ネット環境破壊
テレビはそれができんのよ お茶の間含め皆で協力せな番組作れん 大勢いて利権も絡む だから必然的にやらせが生じる 協同の弊害って奴
ネットにはそういう弊害はない 台本、出来レース、談合が生じにくい場 呟きは直感的でアドリブ、ユーザー同士繋がりがないから出来レースも談合も生じにくい
この清流を損ねる事はネットに対する冒涜、ネット環境破壊
196. Posted by 2022年01月09日 22:05
>>5
大多数は薄々感じていても根拠なく知ったかしないんだよ
大多数は薄々感じていても根拠なく知ったかしないんだよ
195. Posted by 2022年01月09日 22:04
所詮はバラエティだしね、そんなもんだろう
真面目にやってるタレントがいるなら可哀想だが同業者を恨んでくれ
真面目にやってるタレントがいるなら可哀想だが同業者を恨んでくれ
194. Posted by 2022年01月09日 22:04
台本ありきなのは暗黙の了解とはいえ
ネタばれは格好悪い
もうやめたほうがいい
ネタばれは格好悪い
もうやめたほうがいい
193. Posted by 2022年01月09日 22:03
バレちゃおしまいよ
192. Posted by 2022年01月09日 22:03
鉄腕ダッシュは確かにTOKIOがいない間、スタッフのランボーが!とか言って
普通にスタッフがやってるわw
普通にスタッフがやってるわw
191. Posted by ぽにぅ 2022年01月09日 22:03
ニュースも含めてテレビ番組がヤラセ!
コロナも煽ってばかりで真実を伝えない。
コロナも煽ってばかりで真実を伝えない。
190. Posted by 2022年01月09日 22:03
この番組はヤラセです。って有田みたいに言えば好感持てるよね
189. Posted by 2022年01月09日 22:01
あかつがペットボトル集めたボートがスタッフの乗船するボートに挟まれて潰されたのも演出だよ
188. Posted by 2022年01月09日 22:01
>>22
昔からこんなもんだからな
電波少年とか藤岡弘の探検隊もあからさまにヤラセしてた
昔からこんなもんだからな
電波少年とか藤岡弘の探検隊もあからさまにヤラセしてた
187. Posted by 2022年01月09日 22:01
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
186. Posted by 2022年01月09日 22:01
チラッと見逃し配信見てきたけど、そんな大がかりな装置ひとりで短時間に作れないでしょ。ってツッコミ入れるシーンばかり。ヤラセとわかりやすい内容だった件。
185. Posted by 2022年01月09日 22:00
何度も藤岡探検隊を引き合いに出して誤魔化してるアホがいるけど
川口がヤラセだと知れ渡った後に作られたもんで
あれは最初っからヤラセ前提の番組でそれを楽しむもんだったろ
今回の件とは全く違う
川口がヤラセだと知れ渡った後に作られたもんで
あれは最初っからヤラセ前提の番組でそれを楽しむもんだったろ
今回の件とは全く違う
184. Posted by 2022年01月09日 21:59
あばれる君まじめだと思ってたからヤラセではないと信じていたのに
183. Posted by 2022年01月09日 21:58
>>48
それな
ガチのサバイバルやってるような番組ではないし都合よく廃材が落ちてたりしてても気にしないけど手を抜くとこを間違えちゃいけない
それな
ガチのサバイバルやってるような番組ではないし都合よく廃材が落ちてたりしてても気にしないけど手を抜くとこを間違えちゃいけない
182. Posted by 2022年01月09日 21:58
バラエティなんて全部やらせだし
NHKのドキュメンタリーは全部台本だぞ
NHKのドキュメンタリーは全部台本だぞ
181. Posted by 2022年01月09日 21:57
そもそもテレビなんか見ないし、テレビって昔からそんなもんだろ。
180. Posted by 2022年01月09日 21:57
鉄腕ダッシュは割と堂々と
無人島にスタッフ派遣してます
って言ってるじゃないか
無人島にスタッフ派遣してます
って言ってるじゃないか
179. Posted by あ 2022年01月09日 21:56
ぶっちゃけ台本用意して準備しないと死人が出るだろ
寝転びは心象悪いが(体調不良の休憩かもしれんけど)
寝転びは心象悪いが(体調不良の休憩かもしれんけど)
178. Posted by 2022年01月09日 21:56
何となく想像ついてたけど明確にヤラセって分かったおかげで今度から別の意味で笑えるな
177. Posted by 2022年01月09日 21:55
テレビだからとか。火消しに必死だな〜
特別報酬でも出たん?w
特別報酬でも出たん?w
176. Posted by のらねこ 2022年01月09日 21:55
端っからヤラセです、リアリティーショーです、プロレス興行ですって言っとけばいいのにね。最初にガチ感を演出して後でヤラセがリークされるのは最高にダサいやつ。
175. Posted by 2022年01月09日 21:54
>170
>藤岡探検隊とか本気で見てる奴なんていたら逆に笑いもんだわ
TBSは報道番組でも同レベルだぞw
>藤岡探検隊とか本気で見てる奴なんていたら逆に笑いもんだわ
TBSは報道番組でも同レベルだぞw
174. Posted by 暇つぶし中の名無しさん 2022年01月09日 21:54
あばれる君のあの貧弱な体であんなこと出来ると思う方がどうかしてる
173. Posted by 2022年01月09日 21:54
TBSと言えば、「石原発言捏造テロップ事件」だな。
172. Posted by 2022年01月09日 21:53
だってテレビだもんw
今さら何言ってんの
今さら何言ってんの
171. Posted by 2022年01月09日 21:53
いいねえ この2/2ページのコメ欄
見事に独り言の集合体になってる
くだらねえアンカーがなくていい
何をぼやいてもいい 但し人と関わるな 人に関することはぼやくな 記事に関することに留めろ 関わりを極限まで避ける者がネットには集まる ストイックなまでに避ける
人の話など聞いちゃいない 聞く義務はない
ネットでは
そこがテレビやリアルとの大きな違い 大きな利点 大きな逃げ場
聞く義務などない!
見事に独り言の集合体になってる
くだらねえアンカーがなくていい
何をぼやいてもいい 但し人と関わるな 人に関することはぼやくな 記事に関することに留めろ 関わりを極限まで避ける者がネットには集まる ストイックなまでに避ける
人の話など聞いちゃいない 聞く義務はない
ネットでは
そこがテレビやリアルとの大きな違い 大きな利点 大きな逃げ場
聞く義務などない!
170. Posted by 2022年01月09日 21:53
藤岡探検隊とか本気で見てる奴なんていたら逆に笑いもんだわ
169. Posted by 2022年01月09日 21:53
いまの芸人って一発屋のハズレばっかだし
炎上芸で最後に一花咲かせるしかないんだ
炎上芸で最後に一花咲かせるしかないんだ
168. Posted by 2022年01月09日 21:52
当たり前だろ、TBSはニュースでも捏造報道するTV局だぞ?
167. Posted by 2022年01月09日 21:52
テレビのクレームには対応するくせに
やらせは一向に止めないな
やらせは一向に止めないな
166. Posted by 1 2022年01月09日 21:51
聖火リレーだって24時間テレビのマラソンだって同じだろ
ヤラセじゃなかったら危険行為でクレームがくる
ヤラセじゃなかったら危険行為でクレームがくる
165. Posted by 2022年01月09日 21:51
だから面白くないんでしょこの人は
164. Posted by 2022年01月09日 21:47
サバイバル入門知育番組だしまあヤラセではない
163. Posted by 2022年01月09日 21:46
>>151
ん〜なんかネット工作する会社って昔話題になってなかったかな
しかもマスコミ御用達とかっていうの
ん〜なんかネット工作する会社って昔話題になってなかったかな
しかもマスコミ御用達とかっていうの
162. Posted by 2022年01月09日 21:46
>>94
まったくそう思わないわ
まったくそう思わないわ
161. Posted by あ 2022年01月09日 21:44
無人島とか黄金伝説の時からお約束台本案件だろ
160. Posted by . 2022年01月09日 21:44
死ぬまでTVを見続けるって言われてる60代〜70代以上に向けたコンテンツなんだから
事実かどうかなんて気にしないんでしょ
事実かどうかなんて気にしないんでしょ
159. Posted by 2022年01月09日 21:42
いまだに地デジなんかみてるキチガイおるんか・・・
158. Posted by p 2022年01月09日 21:42
あばれるぐらいは撮影兼救護用の船付けてるだけと信じたかった
157. Posted by あ 2022年01月09日 21:42
テレビって昔からかわらんよなあ。ニュースもふくめて基本嘘かなとおもって見てる。2ちゃんよりマシかなくらい。
156. Posted by 2022年01月09日 21:42
知ってた
としか
としか
155. Posted by 2022年01月09日 21:42
>>138
百万歩譲ってやらせ知ってたよという大人達だけならOKだが
純粋な目で番組を見ていた子供達に人気のある番組だったからな〜
明日にはキッズ達とその親御さんにも知れ渡るだろうな
百万歩譲ってやらせ知ってたよという大人達だけならOKだが
純粋な目で番組を見ていた子供達に人気のある番組だったからな〜
明日にはキッズ達とその親御さんにも知れ渡るだろうな
154. Posted by 2022年01月09日 21:41
シェフがコンビニおにぎり酷評したのは本気じゃなくて演出だから攻撃するヤツはアホ
冒険少年は本気じゃなくて演出だから攻撃しろ
ほんとフェミ並のダブスタだな
冒険少年は本気じゃなくて演出だから攻撃しろ
ほんとフェミ並のダブスタだな
153. Posted by 2022年01月09日 21:40
スタッフ「伐採する絵が撮りたいんですが」
地主「そこならナタで切っていいよ、あっちはダメ」
スタッフ「イカダの材料を現地調達しても?」
地主「ダメに決まってるでしょ、自然をなんだと思ってるの?」
こんな感じで撮影交渉してるんだろうか
地主「そこならナタで切っていいよ、あっちはダメ」
スタッフ「イカダの材料を現地調達しても?」
地主「ダメに決まってるでしょ、自然をなんだと思ってるの?」
こんな感じで撮影交渉してるんだろうか
152. Posted by 2022年01月09日 21:40
今さらじゃんwハリセンボンが内湾みたいになってる所からやらせられてんのもわざとじゃん進むわけねーんだわ
151. Posted by 2022年01月09日 21:40
ヤラセだとバレたからって
必死になって、あれをガチだと思ってたのかーなどと開き直って
連投して誤魔化してる社員が湧いてて草w
必死になって、あれをガチだと思ってたのかーなどと開き直って
連投して誤魔化してる社員が湧いてて草w
150. Posted by 2022年01月09日 21:39
こういうバラエティーって、ごく一部の情弱が見るもんだろ
ウチのテレビなんかいまだにブラウン管だぞ
年に数回しかつけないから、リモコンもどっか行っちまったしw
ウチのテレビなんかいまだにブラウン管だぞ
年に数回しかつけないから、リモコンもどっか行っちまったしw
149. Posted by 2022年01月09日 21:38
>>86
マジで大量に出現しているぜ
ヤフコメ見たけどわざわざ今日作ったアカで擁護してたりとか
同じような文句で擁護(中にはコピペ連投)いるからなw
マジで大量に出現しているぜ
ヤフコメ見たけどわざわざ今日作ったアカで擁護してたりとか
同じような文句で擁護(中にはコピペ連投)いるからなw
148. Posted by 2022年01月09日 21:38
ニュースも含めて、テレビは「数字を取れるものをそれっぽく流す」媒体だからなあ
ただ子供は分かってないからね、信じ込むよね
そういう意味では有害番組よりたちが悪い
dashはやらせというよりは記念植樹みたいなもん
プロが全部お膳出しておいて、タレントがちょっとやってみせる
その塩梅と全力演技で信頼を勝ち取っただけ
ただ子供は分かってないからね、信じ込むよね
そういう意味では有害番組よりたちが悪い
dashはやらせというよりは記念植樹みたいなもん
プロが全部お膳出しておいて、タレントがちょっとやってみせる
その塩梅と全力演技で信頼を勝ち取っただけ
147. Posted by 2022年01月09日 21:38
この手のサバイバル番組はガチでやると水の確保で詰むからひとくち分の水を確保したらあとは持ち込んだ水を飲んでロケしてるだろうなぁとは思ってたけどイカダもズルしてたとは思わなかった
146. Posted by 2022年01月09日 21:37
>>1 会社で不遇な人間はどんどん不正を告発してほしい
例えば特別なイベントや配布ある期間は天井引かせる為に有料ガチャの確率低くしてると思う、そういうの告発してほしい
例えば特別なイベントや配布ある期間は天井引かせる為に有料ガチャの確率低くしてると思う、そういうの告発してほしい
145. Posted by 2022年01月09日 21:37
独り言の話し相手は自分自身
人と話をしてるときに邪魔されるとムカつくのと同じ 独り言を邪魔される事は我慢ならん
テレビにはないネットの利点を損なうな
この利点は大きく重要
この利点が分からん障害者はネットに向いてない やめてしまえ
人と話をしてるときに邪魔されるとムカつくのと同じ 独り言を邪魔される事は我慢ならん
テレビにはないネットの利点を損なうな
この利点は大きく重要
この利点が分からん障害者はネットに向いてない やめてしまえ
144. Posted by 一 2022年01月09日 21:36
金かえせに笑った
143. Posted by ななしさん 2022年01月09日 21:36
テレビでヤラセなんて当たり前
142. Posted by 2022年01月09日 21:36
いかだの材料も搬入するとか島の自然保護してて草
141. Posted by 2022年01月09日 21:35
最近のTVは、こんな感じか。
できる人なら、スタッフ要らんやんw
放送作家すら要らんw
安全第一で大変よろしい。
できる人なら、スタッフ要らんやんw
放送作家すら要らんw
安全第一で大変よろしい。
140. Posted by 2022年01月09日 21:34
え、あれをガチだと思って見てた奴がいるの?
139. Posted by 2022年01月09日 21:34
昭和ならガチでやってたな
お蔵入りにされたに違いない…
お蔵入りにされたに違いない…
138. Posted by あ 2022年01月09日 21:34
>>18
全国の少年少女諸君!とか言って子供に頑張るところ見せる!って番組だったのに・・・
特にあばれるくんとかめっちゃ全国の少年少女諸君言ってたやん
全国の少年少女諸君!とか言って子供に頑張るところ見せる!って番組だったのに・・・
特にあばれるくんとかめっちゃ全国の少年少女諸君言ってたやん
137. Posted by アパレル君 2022年01月09日 21:33
こいつは池の水でも他人の手柄を横取りしてハイエナ君と呼ばれていた
本質的にクズなんだろうな
本質的にクズなんだろうな
136. Posted by 2022年01月09日 21:32
ヤラセしてまでやる企画かという話でもある
135. Posted by 2022年01月09日 21:32
やらせするのはいいけど、やればやるほどテレビの視聴者数は減ってくよ
「やらせだと分かってるドキュメンタリー風バラエティー」を見るほど一般視聴者は暇じゃないしね
「やらせだと分かってるドキュメンタリー風バラエティー」を見るほど一般視聴者は暇じゃないしね
134. Posted by 2022年01月09日 21:32
辛坊治郎を見習え
まああいつは帰ってこなくてよかったけど
まああいつは帰ってこなくてよかったけど
133. Posted by 2022年01月09日 21:31
テレビが衰退した理由。
ディスカバリーチャンネルの足元にも及ばない。
ディスカバリーチャンネルの足元にも及ばない。
132. Posted by 2022年01月09日 21:31
誰が鉄腕ダッシュの真似をしろと
131. Posted by 2022年01月09日 21:31
>>127
お前少数だけどな
バラエティーにマジになんなよ
お前少数だけどな
バラエティーにマジになんなよ
130. Posted by 2022年01月09日 21:31
バラエティってのはヤラセを含めて楽しむもんだぞ
本気でやってると思って見てる奴はおらんだろ
手品見ながら横でタネを言う奴は寒すぎる
本気でやってると思って見てる奴はおらんだろ
手品見ながら横でタネを言う奴は寒すぎる
129. Posted by 2022年01月09日 21:31
しょせんマスゴミのやるこですし
128. Posted by かか 2022年01月09日 21:31
あれをヤラセだと思ってない奴が一定数いるという悲しき現実
127. Posted by 2022年01月09日 21:30
擁護コメが見苦しいなぁ
126. Posted by 2022年01月09日 21:29
>>104
川口浩探検隊をオマージュした藤岡弘、探検隊って特番が何回か放送された
川口浩探検隊をオマージュした藤岡弘、探検隊って特番が何回か放送された
125. Posted by 2022年01月09日 21:29
キモいのが湧いてて草
定期的に現れるガチ系の人じゃん
定期的に現れるガチ系の人じゃん
124. Posted by クマ 2022年01月09日 21:29
やらせと演出は別と思うけどなぁ
決められたルールは守らないとゲームもつまらないだろ
決められたルールは守らないとゲームもつまらないだろ
123. Posted by 2022年01月09日 21:29
>>120
あのさぁ…ここは擁護派多いからお前の負けよw
あのさぁ…ここは擁護派多いからお前の負けよw
122. Posted by 2022年01月09日 21:28
昔からそれをわかっていて見るものだったでしょ
台本アリを如何に面白く表現するかというドラマがバラエティ番組なんだから
台本アリを如何に面白く表現するかというドラマがバラエティ番組なんだから
121. Posted by 2022年01月09日 21:28
まさに独り言 ネットは
独り言の集合体 そこに繋がりなどない
そこがテレビとの決定的違い
独り言の沈殿場 だから好きなんだよね
やで繋がりやコミュニケーションを求められると何を勘違いしていやがると腸が煮えくり返る
独り言の集合体 そこに繋がりなどない
そこがテレビとの決定的違い
独り言の沈殿場 だから好きなんだよね
やで繋がりやコミュニケーションを求められると何を勘違いしていやがると腸が煮えくり返る
120. Posted by 2022年01月09日 21:28
BTSなんだから朝鮮クオリティに決まってるだろw
ヤラセ取ったら反日以外何も残らないテレビ局だわなw
ヤラセ取ったら反日以外何も残らないテレビ局だわなw
119. Posted by 2022年01月09日 21:28
今時こんな番組を真に受けるとかマジウケる〜
118. Posted by 2022年01月09日 21:27
詐欺師の常套手段として全部嘘じゃなくて真実を混ぜるんだよ
そこがナスDはうまい
そこがナスDはうまい
117. Posted by 2022年01月09日 21:27
本気で素人にやらせてたならコンプライアンス的にまずいでしょ
116. Posted by 名無し 2022年01月09日 21:26
あの番組好きだったのにもう観ない、あばれるくん
尊敬してたのにガッカリだよ
尊敬してたのにガッカリだよ
115. Posted by 脂肪石けん高谷 2022年01月09日 21:26
涙を返せ
114. Posted by 2022年01月09日 21:25
本当にナスDが断崖絶壁のブルーシート小屋で料理作ってる思ってるピュアJ民大杉問題
そもそもの染料もやらせだし
毎日塗ってたんだよ
そもそもの染料もやらせだし
毎日塗ってたんだよ
113. Posted by Master 2022年01月09日 21:24
>>106
やめないよ。
独り言じゃないことだってある。
今までは違うかもしれないけどこれからはわからない。
でも頑張ってみようよ。出来ることからやったっていいじゃん。
二度だってある。
やめないよ。
独り言じゃないことだってある。
今までは違うかもしれないけどこれからはわからない。
でも頑張ってみようよ。出来ることからやったっていいじゃん。
二度だってある。
112. Posted by 脂肪石けん高谷 2022年01月09日 21:24
えええええ
111. Posted by あ 2022年01月09日 21:23
ビストロSMAPも本当にSMAPのメンバーが作ってると思ってそう
110. Posted by 2022年01月09日 21:22
仮にやらせがなかったら事故とか死者でるしなあの番組
でもせめて同じゴールと制限時間なのに出演者が出会わないのとかはもっとうまく誤魔化してほしいわ
でもせめて同じゴールと制限時間なのに出演者が出会わないのとかはもっとうまく誤魔化してほしいわ
109. Posted by 2022年01月09日 21:22
ナスDもやらせだろw
ピュアかよ
ピュアかよ
108. Posted by 2022年01月09日 21:22
なんかTBS叩いてる奴いて草
でもここTBS擁護派多いからお前らは負けだな笑
でもここTBS擁護派多いからお前らは負けだな笑
107. Posted by あ 2022年01月09日 21:21
真剣に見てるバカがいる方がびっくり。スカッとジャパンも信じてるアホ居るんでしょ?
106. Posted by 2022年01月09日 21:21
だからコメ被るのやめてくださる
ネットは独り言に近いから好き
聞かなくていいし自分が話すだけだし会話もしなくていい
ネットは独り言に近いから好き
聞かなくていいし自分が話すだけだし会話もしなくていい
105. Posted by 2022年01月09日 21:21
>>85
で、酷使したスタッフに売られて、文春砲炸裂と・・・
で、酷使したスタッフに売られて、文春砲炸裂と・・・
104. Posted by 2022年01月09日 21:20
>>97
川口浩のこと?
川口浩のこと?
103. Posted by 2022年01月09日 21:19
当たり前だろ
作る過程もうつさないと
作る過程もうつさないと
102. Posted by 2022年01月09日 21:18
あばれる君、前にラジオで後輩芸人が挨拶したら「は?話かけんな。マジで邪魔だから。」みたいな対応されたってバラされてたな。
101. Posted by 2022年01月09日 21:18
かすかな物音は逆に集中力上げるらしい
だからラジオ代わりに
元々話聞くの苦手だからさ
不快になる
だからラジオ代わりに
元々話聞くの苦手だからさ
不快になる
100. Posted by a 2022年01月09日 21:18
なんでこんなに冗談の通じない世の中になったのかね、テレビなんて全部ウソッぱちだわ・・
99. Posted by 2022年01月09日 21:18
昔のなんちゃら探検隊と同じ分野だし当然リアリティショーでしょ。
これをヤラセだ!って騒げばテレビの制限が増えて小学生の楽しみを奪う悪循環で草
これをヤラセだ!って騒げばテレビの制限が増えて小学生の楽しみを奪う悪循環で草
98. Posted by あい 2022年01月09日 21:18
あばれる君が、知らない間にスタッフが上陸して作っていたと思います。
なお本人は知らせなかった(バラエティではよくあります。)可能性もあります。
70さん。
鉄腕DASHはやらせでは無いと思います。
他にも釣りの時にコバンザメを釣った黄金伝説も無人島で生活をしていました。
なお本人は知らせなかった(バラエティではよくあります。)可能性もあります。
70さん。
鉄腕DASHはやらせでは無いと思います。
他にも釣りの時にコバンザメを釣った黄金伝説も無人島で生活をしていました。
97. Posted by 名無し 2022年01月09日 21:17
藤岡弘探検隊みたいなもんだろ。
こういうのは、やらせだと思って見るんだよ。信じてるのはガキくらいだぜ。
こういうのは、やらせだと思って見るんだよ。信じてるのはガキくらいだぜ。
96. Posted by 2022年01月09日 21:16
何がしたいの?って感じやね
出来ないなら出来ないでいいしやらなきゃいいのに
出来ないなら出来ないでいいしやらなきゃいいのに
95. Posted by 2022年01月09日 21:16
これに限らずテレビなんて台本ありきなのは分かりきってることじゃん。
エンターテイメントなんだから誰も困らんし。
わざわざ舞台裏暴いたり騒ぎ立てるほうが無粋だわ
エンターテイメントなんだから誰も困らんし。
わざわざ舞台裏暴いたり騒ぎ立てるほうが無粋だわ
94. Posted by 2022年01月09日 21:16
>>67
こんなところに書き込むよりは有意義だよ
こんなところに書き込むよりは有意義だよ
93. Posted by 2022年01月09日 21:15
見てないけど、不思議でもないだろ
92. Posted by 2022年01月09日 21:15
バラエティだから問題ないって言いながらバラされたの怒ってる奴がいて草
嘘でも面白いんならバラされても面白さ変わらないやん
嘘でも面白いんならバラされても面白さ変わらないやん
91. Posted by 2022年01月09日 21:15
いくらなんでもこの番組をガチだと思ってる人間はいねーだろww
90. Posted by 2022年01月09日 21:14
台本があるに決まっているだろう
さすがに純粋過ぎるわ
さすがに純粋過ぎるわ
89. Posted by 2022年01月09日 21:13
しかし本当観なくなったわテレビ
つけても30分も観ない
30分以上つけてるときは最小音にしていてラジオ代わり、観てはいない 殆ど聞こえてない
つけても30分も観ない
30分以上つけてるときは最小音にしていてラジオ代わり、観てはいない 殆ど聞こえてない
88. Posted by 2022年01月09日 21:13
この番組は以前からヤラセと言われてたし、番組自体に大して興味もないので観てないわ
87. Posted by 2022年01月09日 21:13
脚本家「バレるまでが台本です!」
86. Posted by 2022年01月09日 21:12
ドヤ顔しては、ヤラセは常識とか言って
TV局擁護に必死な奴が連投してて大爆笑w
よっぽど都合が悪いんだなw
TV局擁護に必死な奴が連投してて大爆笑w
よっぽど都合が悪いんだなw
85. Posted by 2022年01月09日 21:12
手品だってタネも仕掛けも御座いますなんて表記してからやらんやろ?
みんなタネも仕掛けもあるの知りながら騙される事を楽しんでる
この件でクソなのはやらせ云々よりもスタッフの酷使だと思うわ
みんなタネも仕掛けもあるの知りながら騙される事を楽しんでる
この件でクソなのはやらせ云々よりもスタッフの酷使だと思うわ
84. Posted by 2022年01月09日 21:12
映画やドラマの俳優だけじゃなく、
バラエティのコメディタレントや芸人にも演技力は必要なのね。
バラエティのコメディタレントや芸人にも演技力は必要なのね。
83. Posted by 2022年01月09日 21:11
こんだけやらせするんだったら
そもそもそんな企画するなよ
そもそもそんな企画するなよ
82. Posted by 2022年01月09日 21:11
ニュースでのヤラセは怒りたくなるがバラエティは許すわ
その一瞬を楽しませてくれればいいよ、映画と一緒
ただ純粋すぎる人がいるのもわかるから、川口浩探検隊レベルまで
ふっきれたうえで、この番組はフィクションですとでもつければ
その一瞬を楽しませてくれればいいよ、映画と一緒
ただ純粋すぎる人がいるのもわかるから、川口浩探検隊レベルまで
ふっきれたうえで、この番組はフィクションですとでもつければ
81. Posted by 2022年01月09日 21:11
もうTVの説明書にバラエティはって書いとけよ面倒くさい
80. Posted by 名無し 2022年01月09日 21:11
昔、テレビに出ることあったけど、全てセリフを用意されてて、言いたいことと違う演出に紹介されたことあります。
テレビはヤラセですよ。街角インタビューも半分はヤラセ。
テレビはヤラセですよ。街角インタビューも半分はヤラセ。
79. Posted by 2022年01月09日 21:10
ヤラセ電波の映像見ても何とも思わんわもう
78. Posted by . 2022年01月09日 21:10
大変なのはスタッフだけど、番組自体楽しかったらそれでよくね?誰も損はしない。わざわざバラす必要もない
77. Posted by 2022年01月09日 21:09
こんな番組あることさえ知らなかった
76. Posted by 2022年01月09日 21:09
テレビ番組なんて、そんなもんでしょ
ガチでやってる番組なんて殆ど存在しないと思う
ていうか、これ信じてる奴なんているの?w
ガチでやってる番組なんて殆ど存在しないと思う
ていうか、これ信じてる奴なんているの?w
75. Posted by 2022年01月09日 21:09
バラエティにまでリアルを追求したらTVがどんどんつまらなくなる
74. Posted by 2022年01月09日 21:09
※49
もう壺は買わないぞ!って言いながら絵画買ってて草
もう壺は買わないぞ!って言いながら絵画買ってて草
73. Posted by 2022年01月09日 21:09
24時間左上に「この番組はフィクションです」って表示しとけばいいんじゃね
72. Posted by 2022年01月09日 21:08
まあエ。ロやゲームが子供に悪い影響あたえるーってピギャーってなってるのにテレビだとフィクションだからーって擁護するのは変だよな
子供に影響あるならフィクションでもダメだろってならないのが不思議
子供に影響あるならフィクションでもダメだろってならないのが不思議
71. Posted by 2022年01月09日 21:08
まぁそうだと思って見てたけど、いまだに演出って言わんでガチってる風に演出する局サイドもアホよな
ベアニキの番組なんてあくまでもサバイバル風ですって明言してても面白いんだから、日本の局も見習って
ベアニキの番組なんてあくまでもサバイバル風ですって明言してても面白いんだから、日本の局も見習って
70. Posted by 2022年01月09日 21:08
ナスDも鉄腕DASHもヤラセ
騙されてるやつバカすぎwwwwwwww
騙されてるやつバカすぎwwwwwwww
69. Posted by 2022年01月09日 21:08
擁護してるのはTBS社員?
68. Posted by とっぽいあんちゃんいいね 2022年01月09日 21:07
ちょっと
コメ被るのやめてくださる
ヒロミ好きなんだから
コメ被るのやめてくださる
ヒロミ好きなんだから
67. Posted by 2022年01月09日 21:07
TV見てないからどうでもいいけど
相変わらず時間の無駄遣いしてる人多いんだね
相変わらず時間の無駄遣いしてる人多いんだね
66. Posted by 2022年01月09日 21:07
ナスDは?
65. Posted by 2022年01月09日 21:07
芸人のやるバラエティに何求めてんだよ・・・
64. Posted by 2022年01月09日 21:06
そりゃーコップ一杯分の水ぐらいしか飲んでないのに
半日以上もイカダを漕いでいられる訳がないから、スタッフが水も用意してるとは思ってたけどさw
半日以上もイカダを漕いでいられる訳がないから、スタッフが水も用意してるとは思ってたけどさw
63. Posted by 2022年01月09日 21:06

BPO「テレビでは演出があるものと視聴者は認識しており、ドキュメンタリーを装いフィクションを放送しても視聴者は園主と認識しているため誤謬を生じることは無く捏造には当たらない」
62. Posted by 2022年01月09日 21:06
演出のないgdgdが見たいのかw
61. Posted by 2022年01月09日 21:06
TVが全部台本ありきなのは分かってるけど
それで面白ければ問題ない
それで面白ければ問題ない
60. Posted by 2022年01月09日 21:06
ヒロミなら自分で作りそう
59. Posted by あ 2022年01月09日 21:05
>>4
ピュアな奴多いんやな
あんなにヤラセ臭いのにw
ピュアな奴多いんやな
あんなにヤラセ臭いのにw
58. Posted by 2022年01月09日 21:05
>>21
まあバラエティだからといって演出だとかやらせだとか思われるのが嫌だ
マジでやってるのもたくさんある
って言ってるのも演者側だからな
まあバラエティだからといって演出だとかやらせだとか思われるのが嫌だ
マジでやってるのもたくさんある
って言ってるのも演者側だからな
57. Posted by u 2022年01月09日 21:05
ポケモンのテレビもクビだね
56. Posted by 2022年01月09日 21:05
ヤラセに決まってんだろ。
ヒロミの内装リフォームですら完全シーン撮影のヤラセなのに。
ヒロミの内装リフォームですら完全シーン撮影のヤラセなのに。
55. Posted by 2022年01月09日 21:04
あばかれる君は草生えた
54. Posted by 2022年01月09日 21:04
バラエティだしそんなもんでしょ
53. Posted by 2022年01月09日 21:03
テレビがヤラセなんはいいけどさ
これ見てマネしようとするガキどもがいたらどうする気なんかねって思う
これ見てマネしようとするガキどもがいたらどうする気なんかねって思う
52. Posted by 2022年01月09日 21:03
テレビ観るのも疲れる
51. Posted by 2022年01月09日 21:03
おかしいとこいっぱい有ったでしょ
色々やってるのに2、3日で筏出来上がって出港とか
皆んな同じ時間帯には必ず筏で脱出とか
相当な工数掛かる工程をやってのけてテレビ貼りの撮影とか
体力、時間、工数どれを取っても一人でやったとは思えないわ
色々やってるのに2、3日で筏出来上がって出港とか
皆んな同じ時間帯には必ず筏で脱出とか
相当な工数掛かる工程をやってのけてテレビ貼りの撮影とか
体力、時間、工数どれを取っても一人でやったとは思えないわ
50. Posted by 2022年01月09日 21:02
イッテQはヤラセがバレて何年か大輔は禊に入ったけど
TBSはどうするのかなーガン無視してこのまま続けるのかなー
TBSはどうするのかなーガン無視してこのまま続けるのかなー
49. Posted by 本気の貴方を見たいのよ 2022年01月09日 21:02
こういうのがあると分かってから純粋にテレビを楽しめなくなった。youtubeにはガチであろうやつも多々あるから今はもっぱらyoutubeやな。
48. Posted by 2022年01月09日 21:01
一番ダメなのはスタッフがイカダ作ってる横で寝てた事でしょ
いくらヤラセでもそこはスタッフと一緒に一生懸命作っててほしかった
いくらヤラセでもそこはスタッフと一緒に一生懸命作っててほしかった
47. Posted by 2022年01月09日 21:01
>>41
でもピュアな少年少女がだまされて同じことやって死んだり社会に迷惑かけたら自己責任と叩くんだろ?
でもピュアな少年少女がだまされて同じことやって死んだり社会に迷惑かけたら自己責任と叩くんだろ?
46. Posted by 2022年01月09日 21:01
何を今更w
ジャニーズがイカダ作ってるわけ無いだろw
ジャニーズがイカダ作ってるわけ無いだろw
45. Posted by 2022年01月09日 21:01
オイ、TBS
電波オークションに賛成なのか反対なのか
理由付きでハッキリ言ってみろよ
電波オークションに賛成なのか反対なのか
理由付きでハッキリ言ってみろよ
44. Posted by 2022年01月09日 21:00
>>5
バレたら負けです
バレたら負けです
43. Posted by 2022年01月09日 21:00
テレビ面白くないからニュースしか見ない
42. Posted by 竹中平蔵 2022年01月09日 20:59
いいか、良く聞け
テレビはやらせだらけ情報は間違いだらけだ
テレビはやらせだらけ情報は間違いだらけだ
41. Posted by 2022年01月09日 20:59
番組は「全国のー少年少女諸君ー!」
って連呼しているのに
大きなお友達が「やらせ知ってた」とドヤっていてワロタ
って連呼しているのに
大きなお友達が「やらせ知ってた」とドヤっていてワロタ
40. Posted by 2022年01月09日 20:58
モニタリングはさーいくら有名人でも知らない人はいるはずなのに
どんな一般人でも必ず知ってて驚くのは、ファンだと知ってて仕込んでるのがバレバレだしなw
どんな一般人でも必ず知ってて驚くのは、ファンだと知ってて仕込んでるのがバレバレだしなw
39. Posted by yohei 2022年01月09日 20:58
テレビやyoutuberの動画はヤラセがあるのを前提で見るのがいい
38. Posted by 2022年01月09日 20:57
なんでバラエティだとやらせが許されるの?
37. Posted by 2022年01月09日 20:57
台本通りあばれる君に改名すればノーダメよ
36. Posted by 、 2022年01月09日 20:57
みんなテレビなんか見ないから、問題ないでしょう。
35. Posted by 2022年01月09日 20:57
ヤフコメにも擁護コメントかなりあるけど
擁護コメントをコピペしまくっている奴とか結構いてなんか香ばしいなぁ〜
ってしみじみ・・・。
擁護コメントをコピペしまくっている奴とか結構いてなんか香ばしいなぁ〜
ってしみじみ・・・。
34. Posted by 2022年01月09日 20:56
YouTuberがこぞって使ってる撮影用無人島風観光地やろ?
33. Posted by 2022年01月09日 20:56
ハンドパワー(マジック)の人も「ただのマジックじゃん」って干されたからな…
テレビのドキュメンタリーですら劇団員にしか見えない昨今w
全てに※フィクションですと書かれてると思わまいと
テレビのドキュメンタリーですら劇団員にしか見えない昨今w
全てに※フィクションですと書かれてると思わまいと
32. Posted by 、 2022年01月09日 20:56
ヤラセがバレたからどうするの?記者会見でも開くの?リベンジするの?
31. Posted by 2022年01月09日 20:55
ワイ「なんもかんもヤラセじゃ見る気失せるだろうなぁ」
テレビ視聴者「おもしろくない!」「まじめにやれ!」「見て損した!」
ワイ「見とるなぁ」
テレビ視聴者「おもしろくない!」「まじめにやれ!」「見て損した!」
ワイ「見とるなぁ」
30. Posted by アッシュ™🎌 2022年01月09日 20:55
玊袋がかゆ、うま
29. Posted by 2022年01月09日 20:55
だまされる方が悪いんだよ! バァァァァカ!!
28. Posted by 、 2022年01月09日 20:55
やらせ♪やらせ♪やらせ〜♪
27. Posted by 2022年01月09日 20:54
いやこれ系をマジだと思ってる奴のオツムが心配だわ
26. Posted by 2022年01月09日 20:54
流石にアレだけの食料と睡眠じゃ動けないから、その辺は隠して食ってるんだろうと思ってたけど
イカダまでヤラセだったのかよ〜
ナスDなんざ大量に作った食い物を腐る前に食ってるってのにw
イカダまでヤラセだったのかよ〜
ナスDなんざ大量に作った食い物を腐る前に食ってるってのにw
25. Posted by Posted by 2022年01月09日 20:54
スタッフが過労でヤバいのが問題だからね
モニタリングはそこまで過酷ではないでしょ
ヤラセはまあ、TVだし
モニタリングはそこまで過酷ではないでしょ
ヤラセはまあ、TVだし
24. Posted by 2022年01月09日 20:54
えぇ〜っ!?モニタリングってヤラセだったのかいぃ!?!?
23. Posted by 2022年01月09日 20:54
ニュースからして願望垂れ流してるわけだしバラエティならさもありなん
22. Posted by 2022年01月09日 20:54
バラエティだからと擁護するコメント色んな所で見るけど
シバターを擁護する倫理観の持ち主みたいな奴増えたんだな
シバターを擁護する倫理観の持ち主みたいな奴増えたんだな
21. Posted by 2022年01月09日 20:53
ニュースでもドキュメンタリーでもない
バラエティが何でそこまで真実じゃないとダメなのか
横から見てるとTV叩きたいだけに見えるわ
バラエティが何でそこまで真実じゃないとダメなのか
横から見てるとTV叩きたいだけに見えるわ
20. Posted by 2022年01月09日 20:52
テレビを何の疑いもなく見てる人って大人にも一定数いるからな
演出であり虚構の世界だということを義務教育の期間に教えとくべきだ
演出であり虚構の世界だということを義務教育の期間に教えとくべきだ
19. Posted by 馬鹿❓ 2022年01月09日 20:52
未だに地上波観て笑い転げてるお前らが馬鹿だから、こんなヤラセ番組作るんだよ❗❗😤
18. Posted by 2022年01月09日 20:52
>>1
「全国の少年少女諸君!これが現実だー!」
「全国の少年少女諸君!これが現実だー!」
17. Posted by 2022年01月09日 20:52
海外のガチ系の裸でサバイバルする奴ですら
タイミングよく食料(動物)が現れて疑われてるからなぁ…w
タイミングよく食料(動物)が現れて疑われてるからなぁ…w
16. Posted by 2022年01月09日 20:52
TBSはやらせや捏造マジで多すぎ!
なんなんこのテレビ局
なんなんこのテレビ局
15. Posted by イカ男 2022年01月09日 20:51
エンタメなんだから事実かどうかはどうでもいいだろ、所詮はテレビの中だけの話なんだから
14. Posted by 2022年01月09日 20:51
やらせっていうかバラエティだしなあ
13. Posted by 2022年01月09日 20:51
何回か前の小島が発砲スチロースの船を壊して海洋汚染したのも想定内のヤラセってことか
笑いを取りつつ海洋汚染を狙うとか本クズだな
笑いを取りつつ海洋汚染を狙うとか本クズだな
12. Posted by 2022年01月09日 20:51
日本のテレビなんてヤラセだらけだろ
11. Posted by 2022年01月09日 20:51
テレビがガチだなんて思ってる人間誰もいないでしょ
ああやっぱりそうでしたか以外にコメントすることある?
ああやっぱりそうでしたか以外にコメントすることある?
10. Posted by 2022年01月09日 20:50
なぁ〜〜〜〜〜〜!
にぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
やっちまったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
にぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
やっちまったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
9. Posted by 2022年01月09日 20:49
ハングルが喋れないと出世できない会社がTBS
8. Posted by ED 2022年01月09日 20:49
皆さんのチンボは暴れない君
7. Posted by 2022年01月09日 20:49
なんでもいいから国民に電波返せよ
6. Posted by 名無し 2022年01月09日 20:48
やらせっていうか・・そういうもんでしょ
5. Posted by 555 2022年01月09日 20:48
今どきガチでやってるん番組なんてないからな
どんだけ世間知らずが多いんだよ
どんだけ世間知らずが多いんだよ
4. Posted by 2022年01月09日 20:47
多少のヤラセは仕方ないかもしれんが、ここまでやるならタレントじゃなくてスタッフ出せや
3. Posted by あ 2022年01月09日 20:46
またテレビ馬鹿か
2. Posted by 2022年01月09日 20:46
極めてどうでもよい
1. Posted by あ 2022年01月09日 20:46
そういう日もある。