ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2021年09月12日

国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針

1 名前:potato ★:2021/09/12(日) 12:00:04.23 ID:zx5n3up39
20210910-00000072-mai-000-2-view田村憲久厚生労働相は10日の記者会見で、財政基盤が弱い国民年金(基礎年金)の将来的な目減りを緩和するため、厚生年金と合わせた公的年金制度改革への着手を目指す方針を表明した。公的年金の長期的な給付水準の見通しなどを示す2024年度の「財政検証」に向け、「なるべく早く国民に方向性を示すことが年金の安心につながる」と述べた。

公的年金は、全国民共通の基礎年金と、会社員らが入る厚生年金の二つで構成され、財政上でも財源が分かれている。加入者が多い厚生年金の財源は比較的潤沢だが、非正規労働者が増えてきた国民年金の基盤は弱く、将来的には給付水準の大幅な低下が懸念される。このため、厚生年金から国民年金へ財源を振り分けられるように財政調整を実施し、国民年金の将来的な目減りを抑える狙いがある。

公的年金では、物価・賃金の伸びよりも年金額を抑える「マクロ経済スライド」という仕組みがあるが、物価や賃金が伸び悩んだため、過去3回しか適用されていない。この結果、現在の高齢者の給付水準が想定よりも高止まりし、国民年金の給付水準は47年度には現在より3割減る見通しだ。

田村氏は「所得の低い方々に手厚い年金に変わる。非常に意味のある改革になる」と意義を強調した。菅内閣の退陣が決まったため、自身の在任中に制度改革への着手を表明し、地ならしする考えがあるとみられる。しかし、国民・厚生年金間の財政調整に着手すれば、厚生年金では年金収入の多い人ほど支給額が目減りするとみられており、経済界の反発も予想される。【矢澤秀範】

https://news.yahoo.co.jp/articles/00538540f4af0efdc6e19b2fe8e5b89b14923e34

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:00:31.36 ID:fQ29HsQr0
もう終りだよこの国

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:00:45.70 ID:iLRTMLmu0
ふざけるな
暴動だ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:01:04.27 ID:HeEQCmXT0
大問題だろこれ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:01:12.91 ID:RtyKB6T20
わけてる意味w

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:01:49.46 ID:S+i97E6M0
年金は破綻しないんじゃなかったの???

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:02:30.05 ID:gxBygBkr0
人の金に何してくれてんの

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:02:52.61 ID:0EplCKXR0
何のために厚生年金納めているのか分からなくなるな

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:03:04.54 ID:+reaDrhZ0
もう厚生年金おさめるだけ損じゃん

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:03:15.09 ID:8pnyYovJ0
厚生年金から中抜き

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:03:31.47 ID:vG15KjvI0
まあこうなるのは分かってた
国民年金が少なすぎるもんね

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:03:38.85 ID:cuh/UhBF0
まともにもらえると思っているやついるの?

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:03:45.86 ID:JaTN1JXF0
サラリーマンはマジで激怒案件だろこれ

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:03:53.55 ID:gc7voytB0
氷河期をさらにいじめるのかよ
今の段階でもかなり減るのにさらに減らされるなら厚生年金支払う意味が無い

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:03:58.34 ID:19zdMn2a0
少子高齢化対策を先送りし続けたツケだろ

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:04:00.26 ID:teVujl7S0
国民年金しか貰えないワイ、歓喜

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:04:24.41 ID:eUm7NI5c0
これ破綻だろ
年金全部廃止しろよ

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:05:02.68 ID:zFnsRzGEO
厚生年金を減らしたらダメだろ!

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:05:08.88 ID:y/tiV+EO0
加入時とゴール違うって
詐欺やん

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:05:15.64 ID:ADB9PZKa0
若者にとって年金なんて詐欺なんだよ。老人1人を1人の現役が支えるなんて不可能なんだから。

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:05:32.21 ID:q9NhwTry0
どうせオレ達の世代は70歳までもらえないし、死ぬまで働くんだよ

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:05:35.17 ID:+reaDrhZ0
年金収めた分全部返して今後も徴収するなバカ政府
自分で運用するわ

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:06:18.25 ID:c6j/C8R40
全国のサラリーマンたち怒っていいぞ

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:06:24.26 ID:sLqOng810
年金あてにしてる無策な貧乏サラリーマンが悪い

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:06:43.57 ID:koZodJNx0
ふざけんな
ただでさえ不満まみれなのに

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:06:48.53 ID:th33K3J/0
そもそも糞政治家共が貰いすぎなんじゃボケが

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:07:04.89 ID:On/TWdLx0
役人と議員の年金を回せよ

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:07:14.47 ID:CqIvoKdA0
もう廃止でいいからさ、せめて今まで納めた分だけでも返してくんねーかな

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:07:17.81 ID:gU9b8PO00
原資となる納める若者がいないからな

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:08:01.70 ID:3HPSQSzq0
満額支給が80歳からになる日は近いな

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:08:19.83 ID:0cI/moPz0
そりゃマズいだろ
脱税しまくってきた個人事業主に
サラリーマンマンがせっせと払ってきた
厚生年金渡すかよ

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:08:35.08 ID:v3KHEiKl0
サラリーマンが投票しないからこうなるんだぞ

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:08:51.07 ID:WrLn0ZwQO
>>1
政治家の給料賞与減らせや人数も半分にしろや

155: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:09:15.78 ID:bgjw5tDJ0
金持ちほど減額しまくるしか、年金を維持できんわな。そもそも金持ちはたんまり貯金もあるし

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:09:25.84 ID:3EWDCYy40
現金減らした分米くれよ

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:09:40.85 ID:3RZ2rC3/0
フルで貰って6万程度なのにw

169: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:10:01.36 ID:5BxlyREP0
ふざけんな
高い厚生年金払ってる人間の金が、最低限の年金しか納めてない自営業やバイトや無職のために使われるとかふざけんな

188: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:10:36.33 ID:GshcdUq80
支払うやつと受け取るやつが別の制度なんとかしろ
もう支払うやつが居ないのだから

199: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:10:58.31 ID:9w6xNNY80
サラリーマンやる意味ないやん
国民年金へらせよ

283: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:14:55.84 ID:vG15KjvI0
>>199
自分で起業して上場するまで頑張るんだ

209: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:11:26.44 ID:nct79cFi0
税金上げるしかない
払い損になる

228: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:12:29.80 ID:DmLCp59h0
氷河期世代が貰うときは雀の涙だろうなw
いや制度自体ないか

238: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:12:52.43 ID:1OD8LMrc0
議員年金復活させるのとリンクしてる?

240: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:12:55.52 ID:Sa3rd9Md0
ねずみ講だから当たり前

244: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:13:06.55 ID:bsC9EZgk0
いまの老人はたいしてお金はらってないのにたんまりもらって裕福なのに?
しまいにはワクチン優先でいたりつくせりなのに

260: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:13:48.36 ID:eUm7NI5c0
自営業に払う年金が無いから企業に従業員に対して責任をもてと払わせた金を横流ししますだとか泥棒以外の何物でもない

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:13:53.41 ID:oRaccY030
雇用を大崩壊させておいて年金も払わない
じゃあどうすりゃいいんだ

274: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:14:37.64 ID:dZ33w6MH0
おい国民年金だけで隔離しろって。
働いた意味がないじゃないか。

290: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:15:06.71 ID:PfUPVch60
年金制度を維持したいなら、オマエら子供をつくればいいんだよ。

295: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:15:17.44 ID:pi6QHqlZ0
実は下級がせっせと納めた厚生年金もすっからかんなんだろ

306: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:15:47.24 ID:woyqhmww0
いい加減、サラリーマンが一番搾取される構造なんとかしろよ

327: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:16:34.11 ID:uDtnuI5H0
もう共産国家じゃん

343: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:17:07.31 ID:g5L9o6JG0
払わない人が多いのが問題なんだから集金しろよ。 まずはそこから。

362: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:17:40.52 ID:a7RANo340
だいたい雇われるしか脳のない奴らは搾り取られて当然なんだよ
とことん搾り取られ続けるんだよ

378: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:18:19.27 ID:9A5pMPBy0
まず運用の仕方見直せやプロ集団に運用お願いしろ

395: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:18:54.96 ID:nG9jxXck0
将来年金当てにできないなら無駄に厚生年金保険料持ってかれる会社員はどう納得したらいいんだ

400: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:19:02.63 ID:l4wjRPTV0
サラリーマンは何やっても
反発しないから
やられ放題

407: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:19:20.14 ID:BvdJE97q0
意味の無い制度だよ

423: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:19:45.61 ID:UGEQJpFq0
働いたら負けはホントだった!

458: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:20:43.73 ID:Wchkbvex0
これもうただの税金だろ


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631415604/



スポンサードリンク
dqnplus at 15:34│Comments(1422)政治・経済

この記事へのコメント

1422. Posted by     2022年05月19日 08:46
資産が5000万以上ある奴は年金0にするしかない
年金はお小遣いじゃなくてセーフティーネットだろ
1421. Posted by    2022年02月12日 05:32
税金の無駄遣いやめて補填しろ!!
1420. Posted by    2022年02月12日 05:28
>>1418
それな!!
政治家とお友達に消えてった年金
1419. Posted by         2021年10月09日 17:32
ナマポがあるし別にって感じ
1418. Posted by    2021年09月23日 20:45
納めた年金分を消えたり使い込んじまっただけで、
分配の問題にすり替えんじゃねぇ

1417. Posted by     2021年09月20日 19:04
働いたら負けって昔から言われてるだろ
1416. Posted by 桜井姫   2021年09月20日 09:29
詐欺罪って機能させないのこの国?
1415. Posted by 13   2021年09月18日 11:21
自民党にいれたらあかんで
1414. Posted by     2021年09月17日 22:56
馬鹿か。
国民年金受給者の給料が増えるように動けよ。
全員を貧乏にすんじゃねぇ。
全員を金持ちにすんだよ。それが政治だろ。分らんならさっさとやめろクズ。
1413. Posted by     2021年09月16日 19:07
年金で赤字だした箱ものつくった責任者とかちゃんと責任とったのか?
年金関連の外郭団体への天下りを減らした上で言ってるのか?
せめて誠意を見せろや
1412. Posted by     2021年09月16日 16:15
ここで問題なのは
反日政府が非正規を増やしまくるって事だぞ
1411. Posted by     2021年09月16日 16:14
先に公務員とかやってなかったか?
あわせるのは問題ないが、与党と支持者が年金無駄遣いを放置したせいだよね?
1410. Posted by は!?   2021年09月16日 12:19
所得の低い方々に手厚い年金ってなに!?
ふざけんな!
所得の低い人はそれだけ努力もしてないし、怠けてる奴らも多いからでしょ!?
定時で帰って遊ぶ奴らと、休日も穴埋めに働く幹部。なぜ同じになるよ!!
日本では、所得なんていくらでも増やせる国なのに、そうしない奴等を甘やかすとかあり得ない
1409. Posted by ( ;∀;)   2021年09月16日 09:22
公務員年金からも取れよ
納得いかん
1408. Posted by 通りすがり   2021年09月15日 21:27
自営業が入るのとサラリーマンが入るのは違うよね
自営業は自己責任で
1407. Posted by ななし   2021年09月15日 21:16
いよいよ始まったか。
確定拠出年金やイデコやニーサの制度整備に始まり年金2000万不足問題やら前振りはあったし、わかってたけどいざ始まると萎えるね。
1406. Posted by     2021年09月15日 18:30
どうでもええわ
年金なんか惰性で納め続けてきただけだし、俺が年金貰う側になるまでにはまた震災が起きてそれでさぱっと死ぬ予定だし
1405. Posted by dg   2021年09月15日 08:46
日本共産党 共闘する野党・会派
立憲民主党 国民民主党 社会民主党 沖縄の風 碧水会 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合 首都圏反原発連合 農民運動全国連合会 平和・民主・革新の日本をめざす全国の会(全国革新懇) 全国労働組合総連合 日本民主青年同盟 新日本婦人の会 全国商工団体連合会 全日本民主医療機関連合会 原水爆禁止日本協議会               
1404. Posted by     2021年09月15日 08:38
そんなことするなよ。死ねよ。そもそも官僚が無駄に使った
金を国民に返してもいないだろうが。ほんと死んでくれ。
1403. Posted by     2021年09月15日 07:22
うわぁ、働いたら負けって本当だったんだな。まー俺も10年以上無職なんだけどね。俺みたいな前科者は職探しても相手されないしね。大した罪じゃないけど、女の子にいたずらしたんだよね。
保険料払ってないしずっと猶予状態。ま、払う気なんて全くないけどな。
でも貰えるもんはもらっとくわ。別にいいじゃん。くれるって言ってるんだし。
親が死んだら生活保護受給するって決めてるし、仮にも社会保障制度の破たんになるなら人殺して刑務所に行こうと腹くくってるわ。
その前に親の死体隠して年金不正受給で捕まるか、女の子にまた手出して社会から退場の線が濃厚かな。
まーせいぜい勤め人は働いて俺のために税金納めてろよ。あんたらから国がぶんどった金で、俺のケツを拭くトイレットペーパーも調達されると思うと笑いが止まらんわ(苦笑)
言っとくけど俺に八つ当たりするなよ。悪いのはこんな制度作った国だからな。俺にとっては有利だがな(笑)
1402. Posted by カブ   2021年09月15日 06:30
年金制度がすでに寿命なんだよな
社会情勢が年金制度生まれた頃とは違う
少子高齢化が進んだ日本には
もはや相性が悪すぎる
1401. Posted by あ   2021年09月14日 22:33
そりゃセンチメンタリストでなくても、ナマポ削れやって思うわな
1400. Posted by     2021年09月14日 21:51
破綻しました宣言して増税してGoToしても許される国
よかったなネトウヨ
1399. Posted by 怒れる国民   2021年09月14日 21:17
こういう事を考える奴には横領って言葉が無いんやな、厚生年金原資は
国民年金とは関係ない、個人事業者が国民年金を収めないのは、割に合わんからやろ、厚生年金だって議員や投資屋が随分すり減らし、予定利回り
を滅茶苦茶減らしたが責任を取ってない、繰り入れるなら厚生年金受給者に、政官経への支出から受給者一人に2000万を出してからにしろ、
1398. Posted by     2021年09月14日 20:42
しかし、企業はリストラとか平気でやってるわけだし
そうして国民年金の世話になった人についても責任が一定分はある以上、
企業が負担した分の厚生年金を、国民年金に転用するのはあながち間違っていないとも言える
1397. Posted by ・・・   2021年09月14日 20:35
コメントにも書かれてるけど、まずは厚生年金の保険料から公務員に支払われている職域加算相当額(=共済年金と厚生年金の差額)を無くすべき。

なぜ公務員だけ厚生年金より割増の年金が支払われ、さらにその財源が厚生年金保険料なのか。非正規雇用の人間が支払っている厚生年金保険料も公務員の上乗せ年金に流用されているのは酷すぎる。

厚生年金保険料を支払っている全国民は厚生労働省や地元選出の国会議員事務所に電話で抗議・陳情すべきだと思う。
1396. Posted by 税金   2021年09月14日 20:32
厚生年金て、国税からカネが余分に投入されてたりするのかな?それなら仕方ないけど、そうじゃないならヤバない?
1395. Posted by    2021年09月14日 18:30
国民年金が制度的にできた当初は強制でも義務でもなかった
自民党なんかを与党にした日本国民全員に責任がある
日本第一党へ投票すべきだし日本第一党が嫌なら自分で政党を立ち上げるべき
1394. Posted by あ   2021年09月14日 18:23
別々の財源、納付者がことなるんだから、混ぜたらダメだろ!!
1393. Posted by     2021年09月14日 14:57
厚生年金に手をつけるのは大間違い
未納者への支払い強化と額見直しが正解
1392. Posted by あ   2021年09月14日 13:40
この仕打ちでも、ストも暴動も起きない、美しい国日本。
1391. Posted by     2021年09月14日 13:33
まるで子供の貯金に手を出す親だな
1390. Posted by     2021年09月14日 12:51
今から減るって判ってんなら今の爺婆も給付減らして、75から支給にしろよ。支給開始迄生活出来ないってならナマポだけど財産全没収な。
なんでやんねーの?
1389. Posted by 、   2021年09月14日 12:04
>>1
独立するからちょうどいいわ〜。
払わない分自分で運用出来るし。
サラリーマンは天引きされるから可哀想だね
1388. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2021年09月14日 10:46
公務員と議員報酬を9割カットで、弁済してください
1387. Posted by a   2021年09月14日 09:53
   /::::::::::::::::::::::::::\あー、何?生活保護についてはカード化とかにつ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\いてあくまで嫌がるわけですかね?カー
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜ド化、良いのではないかと思われるのですが。
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜※526 日本の大乗仏徒は死ぬべき。
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜(年金の話で全く関係のない生活保護の話を始める境界知能)
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜(訳の分からない被害妄想で勝手に激昂し暴言を吐く糖質っぷり)
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ
    \_____/
1386. Posted by 名無しオレ的ゲーム速報さん   2021年09月14日 09:51
今でも終わってんのに、将来は焦げ付き確定じゃねーかw
1385. Posted by     2021年09月14日 09:37
それでも日本人ネットに書き込むだけで何もしないよw
1384. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2021年09月14日 08:39
その前に、俺の年金記録を紛失した厚労省と役人共は責任取れよ!無責任省庁は一度解体しろ!
1383. Posted by     2021年09月14日 07:49
なんでこの国は汗水たらして働いた者から搾取することしか考えないんだよw
1382. Posted by     2021年09月14日 07:10
>>1381
モリカケすら有耶無耶にする腐れ国家
1381. Posted by ななし   2021年09月14日 06:12
騙される人にも問題があるオレオレより酷い国公式詐欺でしょ
警察は取り締まっていいと思う
1380. Posted by     2021年09月14日 05:52
在コなんて生涯働かないでも生活保護でi一生安泰
日本人の年金より多い金額貰ってるから爆笑してるんだろうな
1379. Posted by     2021年09月14日 05:42
このタイミングで年金もいじらないで消費減税宣言すれば株爆上がりで天皇より役に立ちそうだな
財源は?とか調子こくやついるけど数年間海外ばら撒きやめれば数兆円確保出来る現実
1378. Posted by そうだよなぁ   2021年09月14日 05:29
>>835
総連潰せば解決しそう
1377. Posted by 暇なし   2021年09月14日 05:20
>>163
子なしでいいなら偽装結婚すればいいだけだ
これからは子供いない夫婦は世間から偽装だと思われるねw
1376. Posted by          2021年09月14日 01:43
ま、選挙あるから。
1375. Posted by     2021年09月14日 01:42
そんなことするならもう破綻してるから要らんわ
障害とかに備える分も自分で必要な保険に加入する
1374. Posted by     2021年09月14日 01:07
そもそも年金額に差違がある事自体で間違い
国民年金だけでじゃ支給額が低すぎて生きていけない時代なのに、
厚生年金側は余裕たっぷり
不平等にも程がある
1373. Posted by だまされまいぞ   2021年09月14日 01:04
公務員がびた一文払っていないのに厚生年金から流用されている3階部分も何とかしろよ。
1372. Posted by     2021年09月13日 23:33
思ったよりコロナで中高年が死ななかったからか
1371. Posted by     2021年09月13日 23:29
こんなんばっかじゃそりゃ督促どんだけ頑張っても払わん人ばっかなのは当たり前や
1370. Posted by 名無し   2021年09月13日 23:26
これ厚生年金毎月真面目に支払ってる勤め人からしたら暴動起こしてもいい案件やろ
これからズンズン目減りしていって老後は生活保護が一番ということが無事に証明されそう
1369. Posted by 飛鳥♂   2021年09月13日 23:02
厚生年金(国民年金)です。結局最後は平等だとか言って、全員一律給付になったりしてね
1368. Posted by     2021年09月13日 22:47

じゃあいいけど、そのかわりNHK解体しろよ。

なんで無駄金垂れ流してるやつを放置して、真面目に働いてる奴から搾り取るんだよ。
1367. Posted by     2021年09月13日 22:09
コウムインの長きにわたる失態だよね?
これだけ判り切ってても何出来ないしないボンクラ共。
トドメに五輪と来た。
コウムインの給料私財を返納させた上で、臓器も提供させろよ。
そして機械化を図れ、人間がやるから犯罪をやるんだよ。
1366. Posted by     2021年09月13日 22:00
>>1122
ですから一円も払ってないのに職域加算分をもらうのはよくないって話だよ。
年金額が急に変わると困るというが、公務員以外はもらえないんだから、その他大勢の国民と一緒になるだけ、優遇処置が無くなるだけってのが俺の意見。
議員年金もなくなったですので、職域加算も無くすのがすじです。
1365. Posted by     2021年09月13日 21:49
トヨタから取り立てろ、あれだけ優遇してるのに税金払わない。
農業を優遇しないから少子高齢化と気付けボケ
1364. Posted by     2021年09月13日 21:36
厚生年金ってお前ら1/2しか払ってないやんか
会社が納めてる1/2から少し拝借して個人年金に割り振るって話やろがい
国民年金は1/1なんやから
リーマンと個人事業者との老後格差をなくす意味では必要や
1363. Posted by     2021年09月13日 21:31
>>1
障碍者雇用を推進しとるし
20歳前の障害基礎年金も廃止やな。
1362. Posted by     2021年09月13日 21:23
※1356
良い子だから、ウヨとパヨの違いくらい
分かるようになってから書き込もうな?
1361. Posted by あ   2021年09月13日 21:21
>>1
公務員の給料から回せや
1360. Posted by あ   2021年09月13日 21:11
>>1211
アホが生ゴミ育てて責任転嫁か、笑える
1359. Posted by     2021年09月13日 21:10
国で詐欺をやるんじゃないよ
1358. Posted by     2021年09月13日 21:04
国保とかいう雑魚と一緒にしないでくれますゥー?
1357. Posted by  み   2021年09月13日 20:50
あんな人と住んでたら絶対殺しちゃってた。ま、住む気はそもそもないからよかった
1356. Posted by      2021年09月13日 20:46
>>1355
法とかいうクソ制度で強制的に搾取されてるからみんな怒ってるんやで
ナマポウヨにはわからないだろうけど
1355. Posted by     2021年09月13日 20:38
年金払う奴が馬鹿。自己責任
1354. Posted by     2021年09月13日 20:23
こういうの見るとコロナでしっかり年寄りデストロイすべきだったよなと思うわ
1353. Posted by    2021年09月13日 20:02
一旦全て戻せ 話しはそれからだ
1352. Posted by .   2021年09月13日 19:34
>>1346
保険料が550円だった昭和47年の大卒初任給は5万円だったみたいだけどね😅
1351. Posted by     2021年09月13日 18:47
今の老人なんて一軒家余裕で買える貯金あるくせに中央値年収並みの年金をもらってさらに潤ってくからなあ
その上貯金が趣味って世代だから金を使わない
こんな連中に年金なんて必要なんか?
1350. Posted by     2021年09月13日 18:42
極端な強者と極端な弱者ばっか潤って中間の真面目に働いてる大多数の国民が働いても働いても大部分の給料を税金やら保険やら年金に持ってかれて一軒家や車すら買えない状況になってく…
もうダメだわ、この国
1349. Posted by 1   2021年09月13日 18:32
>>803
こういう理解出来ないと話を打ち切るバカの本当に多い事よ
そら国にこんなふざけた事されるわな、サラリーマンはバカの集まりって露呈してるからね
1348. Posted by 、   2021年09月13日 18:28
だから一斉に年金保険生活保護事業辞めればいい
切り替わってすぐBIで良い
1347. Posted by     2021年09月13日 18:27
今増税は危険だから正しい
そもそも少子化で破綻してるからな
1346. Posted by    2021年09月13日 18:20
2 昭和の時代、
国民年金は「老後のお小遣い!」と宣伝してた。
昭和に時代は掛け金は月々500円だった。月の掛け金が500円で多額の給付金を期待するほうがおかしい。
1345. Posted by     2021年09月13日 18:03
あれ?官製株価のおかげで年金は猛烈に黒字とか聞いたような・・・。
1344. Posted by     2021年09月13日 18:02
知ってっか?
年金徴収開始当時、
「支払い開始までは入って来る一方だから、ジャブジャブ使え」
って言われてたんだぞ?
1343. Posted by まんじゅう怖い   2021年09月13日 17:58
ふざけんなゴミカス共め!

年金溶かしたのもお前らだろうが!
何をしれっとふざけた事抜かしてやがる。腹を切れ!
1342. Posted by 名無しカオス   2021年09月13日 17:52
>>1
今受け取ってる連中をさっさとしめあげろよな。
こいつらろくに払ってないのに金貰ってんだから
1341. Posted by     2021年09月13日 17:49
今の人口年齢比率からも立て直しは不可能だし、
団塊Jrが年金もらい始める頃が本当の地獄の始まりだな。
1340. Posted by     2021年09月13日 17:47
年金は過去に沢山あるからってジャブジャブいろんな事に使ったんだよ。それでバブル崩壊後に足りなくなって騒ぎ出した。
マジクズ。
1339. Posted by あ   2021年09月13日 17:06
悲惨なことに、、iDeCoはやっとかないとダメだな
1338. Posted by あほ   2021年09月13日 16:55
選挙前にこんなこと言って平気なの?
1337. Posted by 名無し   2021年09月13日 16:15
ここで文句言ってるやつ全員選挙行けよ。
1336. Posted by ななし   2021年09月13日 16:11
公明党と坂口厚生労働大臣はこのような観点にたって、100年先までを展望した「年金100年安心プラン」を提案致しました。


30年経たず崩壊。公明党!責任とれ!
1335. Posted by ななみ   2021年09月13日 15:47
夫婦2人して厚生年金を払い続けた。年金受給生活2年目夫が亡くなった。年金がいきなり半額となり 健康保険料、介護保険料を支払うと生活保護費とそれほど変わらない!生活保護者は保険料の支払いは無い!医療費も無い!おまけに物価、消費税が上がっても チビチビと年金を削る、こんな事する前に 高額受給の議員達よ!自らの身を削る気は無いのか?高級外食ばかりせず少しは国民の少額生活を理解するべくだ!
1334. Posted by あ   2021年09月13日 15:36
現役老人の年金額がおかしいんだろが。
払った以上の額貰ってんじゃないよ。
1333. Posted by     2021年09月13日 15:30
議員年金と公務員の年金は大幅に収支プラス
厚生年金は微プラスだから振替

頭おかしいんじゃねーかと
1332. Posted by    2021年09月13日 15:27
外国人への優遇そのままで
日本人を犠牲にするのか
1331. Posted by     2021年09月13日 15:18
年金の基準が下がるなら 払った分返して下さい。
そのお金をそのまま投資に回しますので。
1330. Posted by    2021年09月13日 15:17
以前年金をネコババして時効だとかで無罪放免になってた奴らに余計腹が立つ
1329. Posted by     2021年09月13日 14:19
加入者の多さじゃなくて収入に対する徴収額だろうがよ
・厚生年金 賞与含む給与の18.3%
・国民年金 16,610円/月
16610円って低すぎだろうが
厚生年金は会社と折半だとか言うなよ?
それ折り込みで雇い入れてるんだから当然人件費に含まれとるからな

公務員は仕事して厚生年金と同じ%で徴収しろやボケ!!
1328. Posted by     2021年09月13日 13:56
あと日本銀行券を追加するということは
今大量に持ってる奴等の手持ちの価値を下げるから
あらゆる手で妨害されるんだろうなきっと
1327. Posted by    2021年09月13日 13:54
国というのは俺らとは別個の
無敵で無限の存在であって
俺らが損をするのは政治のせい、
という認識があることが分かってきた

まずはそれを改めない限りは
少子化という基本エネルギー不足は治らんな
1326. Posted by ななし   2021年09月13日 13:44
>>1319
【動画】安倍晋三前総理、統一教会系のイベントにビデオ出演!「韓鶴子総裁に敬意を表します」

↑の記事見てみ
自民党も正体隠さなくなってきた
1325. Posted by あ   2021年09月13日 13:40
働くだけ損してるな
大金持ちと、貧民にだけ優しい国になったら絶対ダメ🙅‍♂️
1324. Posted by    2021年09月13日 13:39
どうせアテにしてないから、共済年金と議員年金も道連れなら許す
1323. Posted by    2021年09月13日 13:37
※1316
税金を多額に納め「られる」と納め「ている」は違うんだよ。サラリーマンは源泉徴収で「工夫」の仕様がないが、自営業者はいくらでも「工夫」の仕様があるからね。逆に言えば、馬鹿正直に税金を払ってる自営業者は阿呆だともいうな。
1322. Posted by     2021年09月13日 13:37
>1319
帰化人と言えば立憲民主党だろw
蓮舫とか多重国籍だしwww
1321. Posted by     2021年09月13日 13:37
年金とかいう糞システムはとっくに終わってんだ
任意加入にして維持したいなら中抜きしてきた分で補え
1320. Posted by     2021年09月13日 13:36
先ず外国人の生活保護を無くせ。
それと子供を3人以上育ててない奴は文句を言う資格は無いからな。
1319. Posted by 名無し   2021年09月13日 13:30
帰化人自民党 日本人は奴隷ww こんな政党に入れるから苦しくなる困るのは当たり前w反日在日だけが潤う自民党サポーターなんてみんなネトウヨみたいな反日のなりすましばっかだしw
1318. Posted by     2021年09月13日 13:24
国民年金なんて収めてる額にくらべて大してもらえないからね
政府が無能すぎるがこれはしゃーないやろ
1317. Posted by     2021年09月13日 13:09
>>1293
コロナ後遺症で人工呼吸器必須になった人が障碍者年金を受給するから変わらんし、むしろ増える可能。

つうかコロナでも事故災害等何きっかけで障碍者になるかも分からんのに国民年金払ってないのは老齢年金しか見えてない阿保
1316. Posted by     2021年09月13日 13:09
うん、だけどきみらも高所得の奴らが累進課税でどれだけきみらより税金納めてるか知ってたらそんな事言わないよね
その税金を多額に納められる人たちがまさに自営でいくらでも稼げる人達なんだよ
君達を支えてる自営業に富を再分配する
何もおかしいことじゃない
お互い支え合ってるって事だからね
大いに結構
1315. Posted by     2021年09月13日 13:02
貨幣発行できる政府がお金出せばいいだけなのにな
これに限らずこの20年緊縮ばかりやって日本どんどん衰退してるのにいまだ気付かない政治家、国民が多すぎる
1314. Posted by     2021年09月13日 13:00
中流から下の人だけで格差なくそうとするからむかつくんだよ
1313. Posted by     2021年09月13日 12:54
ジジイになった時に国民年金勢にマウントとれなくなるやんけ。厚生年金は減らすな
1312. Posted by 名無し   2021年09月13日 12:54
日本人はおとなしくて暴動も起きないからやりたい放題だな
1311. Posted by さ   2021年09月13日 12:52
流石にこれはアカン。
国民年金保険料増やせばいいのに。
1310. Posted by     2021年09月13日 12:50
こんな問題日本銀行券刷ったら解決だろーが
マジでなんでやれないの?
1309. Posted by              2021年09月13日 12:49
政治家というよりは厚生省の役人を非難したほうがいいな
税金泥棒以上に害にしかならない
1308. Posted by 名無し   2021年09月13日 12:48
自民党に入れるからこうなる。入れると大増税 嘘 生活が困窮するばっか。そして自分たちの利権は変えない糞反日帰化人政党
1307. Posted by      2021年09月13日 12:46
>>1195
親が70以上のワイ、遺産でニッコリ
1306. Posted by 初心者   2021年09月13日 12:45
>>1193
でも気持ち悪い懐古おじさんの主張では
その世代は最後の大和撫子(笑)らしいし、今の働く女と違って慎ましくて理想の女らしいじゃん
働かないで家にいる大和撫子(笑)好きなんだろ?

ちゃんとおばあちゃんの面倒見てやれよ
1305. Posted by 名無し    2021年09月13日 12:44
>>1293 ニートで扶養の独身も多いから遺族年金の払いが増えてるんじゃないの?
1304. Posted by       2021年09月13日 12:43
>>1178
嫁という名目で義父を始めよそのおじさんの接待介護させられるから多少はね?
1303. Posted by 名無し    2021年09月13日 12:40
まだ共済年金あると思ってる情報弱者はなんなんだ
年金払ってないから興味なさ過ぎなやつらだろ
1302. Posted by    2021年09月13日 12:39
元から爺いを食わす為に払ってる金だろ
今更何も期待してないわ
1301. Posted by      2021年09月13日 12:34
大幅な自然減の大チャンスを逃してしまったのは何とも残念。
在来種コロナでだめ、ワクチンでもだめ、
変異種に期待するしかないかと...
1300. Posted by     2021年09月13日 12:26
何のために払ってきたのか?
1299. Posted by 名無しさん   2021年09月13日 12:26
割りとマジでもう任意の積み立て方式にしろよ
今まで払った分は年金関連で働いてたゴミの処刑で我慢するから今から糞制度廃止しろ
1298. Posted by     2021年09月13日 12:26
※1296
逆じゃ逆、公務員共済で厚年補填、厚年で国年補填という流れw
1297. Posted by     2021年09月13日 12:24
意見以前にこれ法規的にいいのかなぁ…
1296. Posted by     2021年09月13日 12:24
阿保が全員救えよバカ
国が金ないわけない。
ほんと緊縮脳終わってる
1295. Posted by だまされまいぞ   2021年09月13日 12:23
もうすでに公務員たちの3階建て部分に使われてるからな。
その時は特に反対がなかったという理解らしい。
1294. Posted by       2021年09月13日 12:04
税金無駄使い無能議員共を全て辞めさせろ。
1293. Posted by     2021年09月13日 12:04
すごいサイコパスなこと言うと
このコロナ禍で3000人くらい(60代以上)の負担年金減ったからだいぶ変わるんじゃない?
1292. Posted by     2021年09月13日 11:59
>>1191
そもそもここがおかしいんだよね
議員年金が高すぎる
65ないし60が公務員一般的な定年退職で、議員の年齢が70とかザラ
議員年金が貰えるなら議員年金が貰える年齢の議員報酬はもっと低くてもいいし、議員年金が低くてもいい
1291. Posted by おいおい   2021年09月13日 11:55
とりあえず議員年金減らせよ
1290. Posted by     2021年09月13日 11:53
>>547
子供ながらに夕方のテレビでマッサージチェアばかり流れてきて高価なんだねマッサージチェアって思ってたわ
あの関係者が今でも満額でもらってたらほんと胸糞よね
1289. Posted by     2021年09月13日 11:48
>>874
会社の美味しい利点と自営の美味しい利点の話でしょ?
会社と相互納得の負担じゃないの?
厚生年金は死ぬまで働かせられないよ〜の上乗せな?
死ぬまで働けるメリットあるんだから年金額妥当じゃないの?
1288. Posted by    2021年09月13日 11:41
まぁ年金もらえないのは覚悟してたことだけどな。
ただの税金だよ。
1287. Posted by     2021年09月13日 11:40
>>23
年金が払えなくて…の生活保護はマジで改めた方がいいと思うわ
自営業で苦しくて(わかる)
自営業って定年システムがないから国民年金の額がそれなりなわけで、年金プラス労働出来るメリットがある。そのメリットがないからサラリーは厚生年金で上乗せしてる
働けない日が来るかもしれないなら障害年金やらのために尚更年金を支払っていなければならなかった
よく餓死系の生活保護がもらえなかった話も配偶者が払っていれば免れた(遺族年金や障害年金)けど、若い時の暮らしなんて蓋を開けないとわからない
お金を貯め込んでる人が多い世代に貯められなかった人ってのはもちろん例外はあるけどそれなりの質素とはかけ離れた生活をしてた可能性だってあるんだよ
年金は自己責任なのにそこから逃げた人たちまで救わなきゃいけない制度はいけない
せめてその枠の生活保護費は国民年金と同じ額より少し低くで自分で働くのを前提にすべきだと思う
1286. Posted by     2021年09月13日 11:37
これやるならば、自民党は選挙で自滅する
立憲のほうがマシと思われてもしょうがない状況になりかねない
年寄りも自民支持から離脱するだろうし
1285. Posted by     2021年09月13日 11:32
もう終わりだよこの国
1284. Posted by 年金廃止   2021年09月13日 11:27
もう年金廃止して65以上は自動でナマポにしろ!
政治家!てめーらも財産没収でナマポだ!!!
1283. Posted by    2021年09月13日 11:17
医者に診てもらえないで死ぬ時代がきたからな。
一層のこと社会保障の責任を放棄した方が、国も延命できるじゃねーの。
1282. Posted by     2021年09月13日 11:17
>>22
義務だよ
国民年金も健康保険も義務
勤労にくっついてる
1281. Posted by     2021年09月13日 11:12
>>21
会社にしてみたら厚生年金の会社の掛け分なんか払いたくないが本音でしょ
1280. Posted by     2021年09月13日 11:08
>>177
国民が望んだ公務員の年金は年齢相応の額であって、議員やったから議員年金だーい!とか官僚やってたんで…みたいな年齢不相応な額なだけで、当時の月額より低いくらいもらってる公務員一般には何とも思ってなかったけどね
1279. Posted by    2021年09月13日 11:02
なんとかなるだろうと思っていれば、そのうち死ねるから安心しろ。
1278. Posted by     2021年09月13日 11:01
>>8
それでいいけど、絶対生活保護受けないでね
年金ゆるゆるの時代、ちょっと払った期間があればもらえた人たちの額がマイナスにも一役買ってるし、あとでちょっと払えばもらえるやろ〜で払わず生活保護受けて今税金上がってるんだから
年金払ってる期間、どっちが裕福な家庭だったかなんてわかりもしないのに年金もらう瞬間からお金がないって先を考えないんだもん、当たり前じゃん
1277. Posted by 極悪特亜3国   2021年09月13日 10:59
 今の70歳以上は大雑把に言って60歳から貰って25万円前後・今の64歳以下が将来もらう予定は13万以下=税金やら保険やらだけで全部無くなる(収入0でも年金払うんだよねw)⇐あ〜支払い留保って有るんだけれど後から超絶シツコク支払い催促されるそうで(民間の回収取り立て業者を使ってネ) なお完全空調の役場と違って電気代や水道代も払えない年寄りが毎年大量に熱中症でタヒってますよね
1276. Posted by     2021年09月13日 10:57
年金の資産運用はプラスなんじゃなかったのかねぇ
嘘っぱちか
1275. Posted by     2021年09月13日 10:55
お金返して
1274. Posted by    2021年09月13日 10:53
失われた30年。政府は無策のままだしこれからまだまだ全てが悪くなるぞ。こんな状況になっても政治家は主導権争いばかり。年金どころのハナシではない、多分5年後ぐらいに悪夢の国民総貧困時代へ突入。中枢が近隣に侵略されてるイカレた国なんて日本だけだ。手遅れになってしまう
1273. Posted by    2021年09月13日 10:48
天の配剤に逆らって、老人を延命させるからこうなる。
1272. Posted by     2021年09月13日 10:45
国民年金みんなが払ってこなかったのを厚生年金アテにする図って未払い年金者が生活保護アテにする図と一緒
1271. Posted by    2021年09月13日 10:44
年金破綻する前にインフレすんじゃないの?
さっさとばら撒けよ。
児童手当にじゃんじゃんばら撒け。
1270. Posted by     2021年09月13日 10:44
>>89 年金あてにしてる無策な貧乏サラリーマンが悪い

ちげーわバカ
厚生年金の意味わかってないだろ無職
1269. Posted by     2021年09月13日 10:38
内容を理解できない奴が発狂してて草
1268. Posted by     2021年09月13日 10:31
最初のスタートからして維持できないのわかりきってただろ、さっさとやめちまえこんな制度
1267. Posted by            2021年09月13日 10:28
>対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける

は!?ありえん!性質も掛け金の額も違うのになんで国民年金に振り分けるんだよ!泥棒かよ!
1266. Posted by 国賊スダレハゲ   2021年09月13日 10:22
なんで弱者なんか助けるんだよ
4ね!
1265. Posted by    2021年09月13日 10:22
>>1176
お、へいぞーだ
1264. Posted by はま   2021年09月13日 10:02
会社に預金や融資の説明に来た銀行マンが、君たち若い世代は年金もらえません!破綻します!って断言してたからな。
1263. Posted by わ   2021年09月13日 10:02
>>590
欧米みたいに寝たきりになったら現役と同じ医療は受けられないってドライにやってかんとダメだろうな。
コロナで欧米は日本より死んでるって言ってもほとんど年寄りなんだよな。
1262. Posted by     2021年09月13日 09:56
まず約束どおり国会議員を減らせインチキ自民党
1261. Posted by     2021年09月13日 09:54
在庫ナマポ即刻停止しろよ
1260. Posted by 名無し   2021年09月13日 09:54
議員年金復活とかふざけた議論しつつ、これかよ
まず議員と公務員の報酬を下げて
議員定数と政党助成金を減らしてからだろ
1259. Posted by     2021年09月13日 09:48
そもそもスタートした時に払っていない老人に対し
若者の納税で給付してたのが間違い
1258. Posted by ななし   2021年09月13日 09:47
実質年金って税金よな
スイスとかより年金考えれば
税金採ってるやろ
1257. Posted by     2021年09月13日 09:43
取り敢えず払った分だけ返してくれりゃあ
文句は言わない
1256. Posted by     2021年09月13日 09:41
>>874
は?
福利厚生費は人件費の一部なんだから、本来、給与として払われる分が天引きされてるようなもんなんだが?
1255. Posted by    2021年09月13日 09:41
まずおまえらに支給されてる税金減らすのが一番じゃね
運営してる身だからってボり過ぎだろ
1254. Posted by     2021年09月13日 09:36
>>8
年金納付って権利じゃなくて義務じゃね
1253. Posted by ぷりぷりまん   2021年09月13日 09:31
なんかめっちゃ怒ってる人多いけど、なんで怒ってんの?内容理解して怒ってるんだろうか。
1252. Posted by     2021年09月13日 09:22
野党の中に錬金術師はいらっしゃいませんか
1251. Posted by あ   2021年09月13日 09:13
消去法で自民、のギリギリの我慢を崩壊させるよな。
1250. Posted by     2021年09月13日 09:07
経団連が自民党支持辞めるかもね
1249. Posted by 75歳以上は安楽死させろよw   2021年09月13日 09:02
もう75歳以上は安楽死させろよw
バカすぎるだろ
1248. Posted by     2021年09月13日 08:59
もう年金はこれっぽっちも当てにしちゃアカンね
1247. Posted by     2021年09月13日 08:52
現役世代から搾取し、老人へお金を回すシステム
本当に必要なのと真逆なシステム
現役世代の可処分所得を大きく減らすから
少子化をサポートするシステム
害でしかないのに現役世代には選択肢も与えられないシステム

1246. Posted by    2021年09月13日 08:52
てかこれそろそろ日本人自体が成長しないといけない時期なんじゃないか
怖いものよくわからないものは見たくないじゃなくて、個々人がちゃんと勉強していって、議員のせいではなく制度を改善していかないともうどうしようもないと思うんだけど
それが民主主義の義務だと思うんだが
1245. Posted by 名無しさん   2021年09月13日 08:52
唯一の希望は平均寿命が下がることだな
現在長生きしまくってる老人は若い頃食べ物がなかった時代に育っているが
今の若者は生まれたときから飽食の時代
特に毎日安いだけが取り柄のジャンクフードを食いまくってる若者が現在の平均寿命まで生きられるとは考えにくい
1244. Posted by    2021年09月13日 08:52
外国人への生活保護って一時的な措置のはずなのにいつまで続けるの?
独裁国家になったアフガニスタンへのODAまだ続けるの?
お金の使い途を考え直せるところまだあるでしょ?
1243. Posted by 金ぴか名無しさん   2021年09月13日 08:51
財源っていう言葉を気軽に使うなよ
国民の血税に言い換えて物事考えろ
1242. Posted by NNN   2021年09月13日 08:49
議員定数減らせよ
野田総理が辞任する時に約束したよな?
1241. Posted by     2021年09月13日 08:43
「なるべく早く国民に方向性を示すことが年金の安心につながる」
不安しか残らない。
やるなら議員年金も統合しろよ。
1240. Posted by     2021年09月13日 08:40
早く安楽死/安楽自殺の合法化しろよ
全て解決する
1239. Posted by     2021年09月13日 08:36
自分で運用するから今まで払ったぶん全部返せ無能。
1238. Posted by     2021年09月13日 08:35
>>480
運用チームに天才がいるらしく超黒字経営
それでも追いつかんのよ
1237. Posted by     2021年09月13日 08:33
超少子化だからこうなるわな
かといって少子化対策に予算投入しようとすると猛反発をくらう
どうすりゃええねん
1236. Posted by    2021年09月13日 08:27
すまんな、年金ならすでに受給してるんだわ
1235. Posted by     2021年09月13日 08:27
もう崩壊してるだろ
1234. Posted by    2021年09月13日 08:24
は?厚生年金から削るなよ、払い損じゃん
なら厚生年金の税金も支払えよって話
今の60代以上はプラスで上がってんだからそっち大幅カットすればいいじゃん
収めてない人はなまぽも受けられない、国が定めた施設に入って決められた生活とかやらせれば?
1233. Posted by 1   2021年09月13日 08:18
みんな、公助があてになると本気で思っているのか?
1232. Posted by     2021年09月13日 08:16
で、火を付けておいて
マスコミが「お灸を据えろ!」で煽って
「お灸据えてやる!」でバカが立憲ミンスに投票して
立憲ミンスがエグい年金改革や外国人超優遇策、コロナ不手際+シノバック・シノファームで日本人を半分以下に減らして人口調整後
「ミンスが決めたことだからwww」って政権返り咲き
という日本大改革ルート入りw
1231. Posted by     2021年09月13日 08:12
ここに文句書き込むなら、年金機構の意見フォームに書いてくれ。
1230. Posted by 名無し   2021年09月13日 08:03
自民党www
日本にまともな政党は無いなw
1229. Posted by     2021年09月13日 07:59
>>1142
ざまを見ろなら自分自身だろ。。ろくに外食もショッピングもできない低レベルが。。
1228. Posted by あ   2021年09月13日 07:57
しねくそ
1227. Posted by    2021年09月13日 07:42
そういう後出しジャンケンやめろよ…別に廻す必要ないだろ…
1226. Posted by     2021年09月13日 07:41
まず節税とかいう名の脱税をしょっぴけ。
どんどん違法化しろ。
そうすりゃ適正な会計してる善良な会社が残る。
1225. Posted by 名無し   2021年09月13日 07:34
>>51
入れる保育園はないわ、共働きしても子育て支援は国からはほとんど出ねぇわ
あげく汗水垂らして働いてもこのニュースみたいに自分達にはほぼ還元されない可能性もある
こんな状況で子供が成人するまでとして約20年間育てようと思うか?生んで終わりじゃないんだし事情があったり子供好きで絶対欲しい人じゃないと厳しいだろ
1224. Posted by     2021年09月13日 07:33
>>1103
累進課税を強化しても緊縮財政してるうちは政府に金が滞るから意味ないぞ
1223. Posted by      2021年09月13日 07:33
年金減=老人減になりそうだから丁度良いんじゃね
1222. Posted by     2021年09月13日 07:32
だってお前ら口ばっかりで何もしないじゃん
そりゃいいようにやられるよ
1221. Posted by 名無し   2021年09月13日 07:30
>>1144
それはそうだ。日本人のケツは日本人で拭く。だから外国人の在日には一切補償はしなくていいよな?外国人の在日のケツは元の国が拭け
1220. Posted by    2021年09月13日 07:19
老人減らすか、老人の金減らすしかなくなってる。
相対的に少子高齢化も解消するし。
1219. Posted by 奴隷   2021年09月13日 07:15
増税・借金増で身内などにバラマキ以外無しの腐敗行政闇税制。
日本の官僚役人などの行政はどうか?
コロナ・ワクチンやアフガン退去などは、官僚行政の仲間やプロパガンダが称賛するが現実は?
嘘・改竄・不作為など悪事には有能だが国民・国益を守り繁栄させる有事には無能な現実です。
机上・筆記試験など優秀だが実務能力無しが集まる組織になっていないか?
未来を担う若者が台本読み大臣・政治屋選びよりも脚本・監督たる官僚行政を改革しよう。
1218. Posted by ななし   2021年09月13日 07:14
すべての問題を解決するには子を増やすしかない。

日本が崩壊すれば、日本人である以上海外に逃げても最下層になるだけ。難民だから。
一人だけ逃げるなんてことは出来ない。
1217. Posted by     2021年09月13日 07:11
厚生年金の財源削るな!議員や公務員の共済年金の財源削れ!
って1行ですげえブーメラン投げてるな
1216. Posted by 中国人は、人殺し   2021年09月13日 07:11
キチガイ中国人が日本の政治にとやかく言うなボケ
内政干渉だウイグル殺し野郎
1215. Posted by ななし   2021年09月13日 07:08
年金廃止しろ!←それはおかしい

年金は無くては本当にみんな困る。
1214. Posted by 41   2021年09月13日 07:08
共済年金を統合すればいいのに
1213. Posted by     2021年09月13日 07:00
>>20
個人事業主=フリーター程度にしか見てないけど?そんな無責任な輩に仕事出す会社がある事自体信じられない
1212. Posted by     2021年09月13日 06:59
100年安心とか言ってませんでしたっけ
散々利権で散財しまくってこのザマ
延命のために取り繕う政策じゃなく一から制度設計し直す必要あるんじゃないの
1211. Posted by     2021年09月13日 06:58
>>177
生ゴミの平成生まれが認めるわけないだろ、認めても他に言い訳探して同じようなことをほざくだけ。
1210. Posted by     2021年09月13日 06:51
>>652
いや、馬鹿はお前とお前の周りくらいだよw
1209. Posted by     2021年09月13日 06:49
>>590
先ずはお前みたいな底辺を産んだお前の親や親戚から処分。
1208. Posted by     2021年09月13日 06:43
>>385
お前頭大丈夫か?掲示板とSNSに脳焼かれちゃってる?
1207. Posted by     2021年09月13日 06:42
>>67
右も左も日本から出て行け!
1206. Posted by     2021年09月13日 06:40
独身税で補えば良いよ
1205. Posted by     2021年09月13日 06:39
少子化ってのはそういうもんだろ
働き手が減るから老人への分配も減る

結婚しない自由、子を育てない自由が齎す
立ち腐った経済に捨てられる老人になる自由

良いじゃないか狙ったとおりなんだろ
1204. Posted by     2021年09月13日 06:38
国民年金のやつらの脱税をきちんと取り締まってからにしてほしいわ
あいつら経費と称して好き勝手やってるやん
1203. Posted by     2021年09月13日 06:29
これニートからしたら大絶賛なんじゃないか?
あと国保しか払ってない老人や自営業
1202. Posted by    2021年09月13日 06:22
>>836
まぁ、今いる60代以上が一期に居なくなる時期が20年後くらいに来るからそこまではキツいだろうね 医療の発展で寿命伸びると言ってもそろそろ頭打だし
1201. Posted by 743mg   2021年09月13日 06:20
労使折半で納めて翔らう満額もらえる年金と
納めた分だけもらえる年金一緒にするなボケ
1200. Posted by    2021年09月13日 06:20
>>632
これな。
独身だと税金高いから結婚したほうが得!

ってなるかーい!
1199. Posted by    2021年09月13日 06:17
今でも少ないのに!
老人の餓死者を増やすのか?
1198. Posted by     2021年09月13日 06:02
振り分けてもいいけど100年後にしてくれw
1197. Posted by あ   2021年09月13日 06:01
1 散々、非正規増やす政策やってきて仕上げはしぶとい正規社員をぶっ潰して富裕層逃げ切りでとんずらやで
1196. Posted by     2021年09月13日 05:54
外国人への生活保護止めたりして浮いた金を回したりしてからやれよ。
1195. Posted by t   2021年09月13日 05:50
ふざけんなよ、今減らせよ
70以上の医療、年金、老害サービス全部カットし、俺たちの分を残せ
1194. Posted by     2021年09月13日 05:48
何がヤバいって
今の60歳以上の連中の年金の掛け金って
50歳以下の人の半分以下なのよ笑
掛け金半分なのに満額もらってる超負担世代
1193. Posted by あ   2021年09月13日 05:46
団塊ジュニア以上の年寄りはマジで優遇されすぎてる
老人は全て丸儲け
全て下の世代丸投げ
コロナで死んでしまえ
1192. Posted by    2021年09月13日 05:45
年金もらって若者叩きしていいご身分ですね。
暇な時間にマンガアニメに嫌がらせするハラスメントオバタリバン。
逃げ切り年金で負担は丸投げ老害オジジ。
ろくな世代じゃねーな。
1191. Posted by     2021年09月13日 05:40
サラリーマンが収めた年金を自営業の奴らに渡すとか有り得ないだろ
まず議員年金を無くせ
1190. Posted by     2021年09月13日 05:28
>>1131
あれ?アメリカって年金微々たるものだから老後の為に株買ってる人が多いんじゃなかったか?
1189. Posted by    2021年09月13日 04:53
日本のサラリーマンはどんどん貧乏になっていくな。
1188. Posted by     2021年09月13日 04:26
当時の老人が払ってない分だけ多くもらってるとはいうけど
老害年金には、民衆に分散してた利権を国際競争に強制参加させた分のツケを誤魔化す働きもあったんでねぇの?
本来は地方だけで生活できるだけの基盤が存在してたはずなんだが
大企業が利権を吸収しきった後だから、利権をもってない若い連中に文句を言うやつは居ないわけで
1187. Posted by         2021年09月13日 04:25
最初から人数詐欺のねずみ講なのは判ってるけど
そもそも保険と名が付く物全て同じ手法だから
解体すればそれだけで全ての保険制度麻痺で国家破綻
1186. Posted by     2021年09月13日 03:59
そら払う人間が減ってもらう人間が増えたら維持できねぇわな 馬鹿でも分かるだろこんなん
1185. Posted by よ   2021年09月13日 03:19
消えた年金事件
知らない人は調べてみてね/(^o^)\
1184. Posted by    2021年09月13日 03:16
竹中時限爆弾
地雷の一環
売国装置
GPIF
1183. Posted by    2021年09月13日 03:15
GPTFなんの為にあるんだ。
外資手数料貢ぎと外人投資家の売却受け皿、株価操作
政治裏金
1182. Posted by     2021年09月13日 03:15
海外で起業して正解だった
1181. Posted by       2021年09月13日 03:14
目糞鼻糞
1180. Posted by      2021年09月13日 03:13
GPTFなんの為にあるんだ。
外資手数料貢ぎと外人投資家の売却受け皿、株価操作
政治裏金
1179. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド   2021年09月13日 03:06
年金の財源問題は20年以上前から言われてたことやけど、でも意地でも国民の半分は投票に行かないんやろ?
頭が狂ってるで
1178. Posted by え   2021年09月13日 03:06
専業主婦が良くないよ。なんで他人の嫁の面倒見なきゃいけないんだよ。
1177. Posted by おい   2021年09月13日 03:06
マジでふざけとる
1176. Posted by え   2021年09月13日 02:59
カジノでも作って運用すれば良いのに。無駄に反対する馬鹿いるから稼げない。マカオとかみてみろよ、カジノのおかげで税金安いぞ。
1175. Posted by    2021年09月13日 02:52
企業に社員の保険料の半額を支払わせるだけでなく、国民年金の保険料の一部を肩代わりさせるのと同じ
1174. Posted by    2021年09月13日 02:47
年金破綻してるんだからバラマキとインフレだろ。
1173. Posted by     2021年09月13日 02:36
議員年金から始めて共済年金、次に厚生年金の順番なら国民は文句なしよ
1172. Posted by     2021年09月13日 02:12
年金なんて1円も貰えるわけないだろwww
まだ騙され続けてんのかよ
1171. Posted by     2021年09月13日 02:08
もう日本で働きたくない
生活保護の存在ですら我慢の限界なのに
今は、もっとタチが悪い何不自由なく働ける人が
休業手当もらって悠々自適な暮らしをしている。
そりゃ財源もなくなるわ
1170. Posted by    2021年09月13日 02:04
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1169. Posted by ななし   2021年09月13日 01:59
厚生年金に手付けるなら百歩譲って議員年金廃止してから
公務員の共済年金崩して厚生年金に当てるべきでしょうね。

それに、国民年金が少ないならそれこそ生活保護制度から割り増し分出せば良いだけだ
それこそ国民年金ちゃんと払ってた人には現金支給して
生活保護メインで生活してる人は基本現物支給でいいと思うがね。
1168. Posted by    2021年09月13日 01:56
もう死ねって言ってるもんだな?
1167. Posted by 名無し   2021年09月13日 01:54
はぁ?いい加減にしろよ!!
底辺なやつらが払ってる国民年金と一緒にすんなよ!
1166. Posted by    2021年09月13日 01:53
貸したお金なんだから元金だけは返してね
1165. Posted by    2021年09月13日 01:44
無駄金じゃん
年金払うかどうか選択させろ
1164. Posted by     2021年09月13日 01:42
うん.こ
1163. Posted by     2021年09月13日 01:39
ワイ個人飲食、協力金継続で歓喜の嵐!
早くも貯蓄1000万プレイヤーへ
さらに年金まで恩恵あるなんて…いい国だなぁ笑
子供作るたびに税金免除へ近づければ良いのにな。
まぁ独り身だから助かるけど
1162. Posted by .   2021年09月13日 01:36
笑える、ここのコメント欄に不満書き込むだけで満足しちゃうような奴らだもん搾取されて当たり前

集会もデモもコロナ禍だから集まれない
コロナじゃなくても行動力ないから集まらないんだけどねw
1161. Posted by 名無し   2021年09月13日 01:29
厚生年金が24万、国民年金が6万、
これを一元統合し、足して割り15万に統一だろ

クズは箍を割り、羽目を外す以外に能が無い事の骨頂な
1160. Posted by     2021年09月13日 01:28
舐めきってるな
まあネットで文句言うだけの連中しかいないから当たり前か
1159. Posted by あ   2021年09月13日 01:24
嫌なら自分が政治家になってあらゆる圧力乗り越えて制度変えてみれば?w
1158. Posted by     2021年09月13日 01:23
こうやってナマポといい、何もリスク負ってねぇのに餌だけ
欲しがる乞食が喜ぶ社会になっていくんやな…
1157. Posted by あああ   2021年09月13日 01:19
100年安心年金(笑)
1156. Posted by     2021年09月13日 01:16
でも実際、贅沢しなければ生きていけるわけじゃん
少子高齢化がすすんだ段階でもうこうなる事は秒読みだったわけで
なにも期待せずただ慎ましく生きていけばいい
1155. Posted by     2021年09月13日 01:10
上級と下級の格差は常に広がる一方で誰も止めれないじゃん
いっそ中国共産党に世界が支配されたほうが将来のためになるとさえ思えてくる
1154. Posted by    2021年09月13日 01:08
>>1123
そこまできたら働くよりみんな金持ちを狙った軽犯罪をすると思う。
1153. Posted by    2021年09月13日 01:07
国家主導のポンジ・スキーム
1152. Posted by     2021年09月13日 01:04
>>1151
彼らが見てるのは上澄みの数字だけだから救われない
本来ならこのくらいの責任感が欲しい
1151. Posted by 名無し   2021年09月13日 01:02
厚生年金払ってる人をバカにしてるだろ。

300万円には国民一人の1年分の人生がつまってると思え。

2億5000万円の浪費は一人の人生を犠牲にしてると思え。

そんな変に馬鹿を見させるような真似をして見ろ。マジで命を懸ける覚悟はしとけや。
1150. Posted by     2021年09月13日 01:01
>>1146
税金は財源の確保というより富の再分配の役割が前提なんだからこれでいいだろ
1149. Posted by ななす   2021年09月13日 00:59
>>1141
本当になそう思います
1148. Posted by     2021年09月13日 00:59
さすがに個人が納めた額ではなくて、企業側が負担した部分だろうけどこれは・・・
1147. Posted by サラリーマン大家   2021年09月13日 00:57
これは流石にやりすぎですね(笑)
サラリーマンの方は声を上げないとまずいですよ。

しかし、コロナに乗じて奴隷搾取とはなかなか奇策ですねぇ?大臣(笑)
この案件がどこまで行くか楽しみに拝見しています。
日本も終わりが近そうなので、シンガポールの家へ移ろうかな。
1146. Posted by     2021年09月13日 00:56
他の財源に手出したらダメだろw
その財源の為に税金払ってる人がいるんだから。

つか、今年45〜48になる世代のサラリーマンの不遇っぷりがヒドい。
世代ごとの政策格差をちゃんと見てくれ。
1145. Posted by     2021年09月13日 00:56
税金をめちゃくちゃ重くして資産を持てないようにしつつ福利厚生、インフラ、様々な助成金を大量に出すのが正解だよな
1144. Posted by    2021年09月13日 00:53
>>829
日本人税だろボケ!
テメーの国のケツはテメーらで拭けや!
1143. Posted by     2021年09月13日 00:53
>>1141
そんなあなたに外国人参政権
1142. Posted by     2021年09月13日 00:52
>>1
ざまあみろとしか言いようがないです。
ざまぁ♡
1141. Posted by dtじゅm   2021年09月13日 00:51
まじで与党も野党も不甲斐ない
選挙があったら一応行くけどどこの政党が本当に
日本国民のことを日本のことを考えてるかわからない
仮に問いただしてもあいまいなことばかりで
国民はどこに入れるべきか批判ばかりで断言しない
もう本当に
日本どうなっちゃうのよと…
1140. Posted by     2021年09月13日 00:48
>>1129
無人化
1139. Posted by    2021年09月13日 00:47
>>1136
自民にお灸をすえる意味なら国民民主党だろ。
真っ当な優等生の政党だからな。
1138. Posted by    2021年09月13日 00:44
>>1131
アメリカは景気拡大してインフレしてる
賃金もちゃんと上がってる。
1137. Posted by     2021年09月13日 00:44
>>1136
立憲はないな
1136. Posted by    2021年09月13日 00:42
みなさん、これでも自民に投票しますか?
みんな目を覚ましましょう。選挙行きましょう。

立憲民主党に投票して、もう一度民主党政権を。
1135. Posted by あ   2021年09月13日 00:42
うわああああああああああああああ!
まじで?
いやあああああああああああああああああああ!
1134. Posted by    2021年09月13日 00:38
厚生年金が維持できないのはわかりきってたこと
20年以上前から時間の問題と言われていた
1133. Posted by     2021年09月13日 00:37
厚生年金を国民年金の補填に使ってるのなんか昔からだろー
1132. Posted by     2021年09月13日 00:37
中抜きへの監査が厳しい
1131. Posted by     2021年09月13日 00:34
アメリカはちゃんと年金出るのに何故日本は出ないのか
アメリカの方がやばそうなのに
1130. Posted by     2021年09月13日 00:32
>> 1128
赤信号みんなで渡れば怖くない
でみんな轢かれると笑
1129. Posted by     2021年09月13日 00:31
>>1124
そうするメリットがわかんないんだけど
陰謀論者?
1128. Posted by ななし   2021年09月13日 00:31
結局ルールを守らない奴を守ろうとしてルールを守っている人に負担を強いる
ルール守らない方が得じゃん!
1127. Posted by     2021年09月13日 00:30
さりげなーく高齢者へのワクチン供給を減らして入国審査緩めれば税収なんて幾らでも増えるわ
1126. Posted by     2021年09月13日 00:30
>> 1125
これ出来たら凄いよな
戦後も似たようなことしたけど果たして今出来るのか
1125. Posted by     2021年09月13日 00:26
伝家の宝刀相続税100%のカードがまだ残ってます
1124. Posted by     2021年09月13日 00:26
>>1120
労働人口は減らします
納税者と学卒を増やします
1123. Posted by     2021年09月13日 00:25
>>1119
働かないと飢え死ぬとしても?
1122. Posted by     2021年09月13日 00:24
>>1080
そりゃ既に受給している人はな
年金額が急激に変わらないように配慮措置や経過措置は当然必要でしょう
これに関しては共済年金に限ったことではなくて、支給額が現在の計算とは異なる人は厚生年金の受給者にもいる
1121. Posted by     2021年09月13日 00:23
税金の名前違いで強制徴収です
1120. Posted by     2021年09月13日 00:23
>>1117
国の目的は労働人口を増やすことだから働かなくて良くなるベーシックインカムは実現されないと思う
1119. Posted by     2021年09月13日 00:21
くそみたいな奴隷生活を支える最後の希望が厚生年金なのに
博打打ってる連中の国民年金の下支えしますとか・・・
真面目に働いたらそれなりのリターン、博打打ってもそれなりのリターン
誰も真面目に働く奴いなくなるんじゃね?
1118. Posted by     2021年09月13日 00:21
>>1114
金があるからしょうがない
1117. Posted by    2021年09月13日 00:20
もう年金制度とか無理なんだから
年金も生活保護もやめてさっさとベーシックインカムにしちゃえよ
1116. Posted by    2021年09月13日 00:20
>>1115
よう平蔵
1115. Posted by     2021年09月13日 00:19
国がやってる年金と生活保護廃止して民間企業に任せた方がいいと思う
1114. Posted by     2021年09月13日 00:19
厚生年金とか共産年金とかにも食われて更に国民年金にも食われるのかよ・・・(´・ω・`)
1113. Posted by     2021年09月13日 00:17
>>1111
それを決めてる奴も奴隷…
1112. Posted by 1   2021年09月13日 00:14
ただし受給年齢を90歳にしま〜すとかやりそう
1111. Posted by う   2021年09月13日 00:13
リーマンは現代のドレイだから何してもOK
って思ってるだろ
1110. Posted by     2021年09月13日 00:13
>>1101
???
1109. Posted by      2021年09月13日 00:11
>>1102
積み立て式にしたら格差是正できないじゃん
金があるところからないとこに動かす方が健全
1108. Posted by    2021年09月13日 00:10
>>1101
うるせーな、金あるなら土地買ってろ
1107. Posted by あああああ   2021年09月13日 00:10
非正規を増やした罰として企業に負担を求めるんだね!
大企業の内部留保を年金基金に移せば、それなりの規模になるかも知れないね…。
寧ろ制度を度外視して共産化(というか二分化)する社会のほうが怖いね…。
1106. Posted by 名無し   2021年09月13日 00:09
国家ぐるみの詐欺
1105. Posted by    2021年09月13日 00:09
もう児童手当でばら撒くしかない既のところまで来てこんな詐欺まがいのことしてんじゃねーよ
竹中がいくら構造歪めて金持ちを得させても国自体が回らなくなるからインフレするしかなくなるんだよ。
1104. Posted by     2021年09月13日 00:09
>>1078
まだ最終的な結果は出てないんじゃないか?
1103. Posted by    2021年09月13日 00:09
累進課税強化して富裕層から金搾って民間に渡せや
1102. Posted by あ   2021年09月13日 00:08
附加方式にした無能はもう死んでるんだろうなぁ
積み立て式にしてればこんな問題は起きなかったのに
1101. Posted by     2021年09月13日 00:08
>>1100
インフレしても賃金増えないんだからもっと苦しくなるだけだぞ
1100. Posted by     2021年09月13日 00:06
元々年金はインフレ前提で作られたシステムなんだから、
解決方法なんて分かりきっているじゃん。
慢性的なインフレ経済にすればいいだけ。
要は単純に景気対策しろって事。
自民ってアホしかおらんのか?
1099. Posted by     2021年09月13日 00:06
結局のところ自己責任じゃね
1098. Posted by 、   2021年09月13日 00:05
🐇
1097. Posted by    2021年09月13日 00:05
>>1092
破綻してる方を減額しない?
それかインフレさせないか???
1096. Posted by 名無し   2021年09月13日 00:04
国民年金しか払えなかった人々のために厚生年金を分捕るプラン、頭おかしいな。最初から国民年金と厚生年金を一本化してたのとはわけが違うわ
1095. Posted by     2021年09月13日 00:03
元々こういうものだよね
1094. Posted by     2021年09月13日 00:02
社会保障程度で共産国家呼ばわりは草
1093. Posted by     2021年09月13日 00:02
>>1084
だったらそこに手をつける前にやることがあるだろ
海外へ金ばら撒いてるやつとかどうにかしろよ
そういうのがちゃんと終わってないから示しがつかん
1092. Posted by     2021年09月13日 00:01
厚生年金の人も貰うときは国民年金+厚生年金で貰うんだからしょうがないだろ
1091. Posted by     hknmst   2021年09月13日 00:00
わたしは はじめから年金はまったくもらえないという想定でくらしていますからどうでもいいです。

海外旅行しまくったり,パーティー三昧したり;豪邸たてたり,ドイツ車かったり,たかいワインのんだりしてません。べつにがまんしてるんじゃなくて,物欲がほとんどないので。
1090. Posted by    2021年09月12日 23:59
>>1083
高市がやらなくても同じ政策してくれれば誰でもいいぞ。
河野太郎がやるって言ってくれればそりゃ持ち上げるわ。
1089. Posted by    2021年09月12日 23:59
そもそも日本人は基本的に自民信者だよ
日本に来て長いのにまだ知らなかったの?アホチャイニーズw
1088. Posted by     2021年09月12日 23:59
ずっと言われてたしなあ
増税するよりマシ
1087. Posted by     2021年09月12日 23:58
そら馬鹿が国民の金好き勝手使ってたらそうなるよ
1086. Posted by     2021年09月12日 23:58
>>1082
民主主義なんだから独身で希望する人だけにするべき
1085. Posted by     2021年09月12日 23:57
>>1039
細かく言うと3号分はみんなの厚生年金に上乗せされている。
言い換えるなら社会人みんなで他人の妻たちを養っている。
1084. Posted by     2021年09月12日 23:57
ちゃんと仕事してるわ
しょうがないのに文句言ってる奴頭おかしいだろ
1083. Posted by     2021年09月12日 23:56
>> 1079
高市信者かよ
1082. Posted by     2021年09月12日 23:55
独身税で補えば良いよ
1081. Posted by     2021年09月12日 23:54
>>1077
自分勝手すぎて草
誰のお金だと思ってるの?自分だけの金じゃねぇよ
今の社会が政治が資本があるからそのお金が生まれたのにそういう時だけ自分の金みたいに言うのは良くない
1080. Posted by     2021年09月12日 23:53
>>891
でも今までの奴らは掛け金なし、満額支給なんですよね?
じゃ、名前変えただけじゃないんですか?
職域加算分(保険料不要分)の支給が0になったのならともかく。
現在の企業年金分を払った人が、その分もらうのは当然の権利と思いますが。
1079. Posted by    2021年09月12日 23:51
>>1067
でとるやん。
国民年金の支給額減額
児童手当によるバラマキでインフレと少子高齢化の解消
MMT理論でBIでインフレ(竹中のような社会保障をアメリカの保険会社に売るような邪悪なBIではない。)

どれも素晴らしい対案だと思うぞ?
1078. Posted by     2021年09月12日 23:51
>>1073
オリンピックは大成功だったんですが…
1077. Posted by     2021年09月12日 23:50
もう自分で貯めとくから今まで払った分利息なくていいから返してくれ
老後二千万だかいるんだろ?
年金無しで三千万でも四千万でもいいからさ
払ってない奴に補填するために払わされてるならバカバカしいから返してくれ
1076. Posted by     2021年09月12日 23:50
>>1072
だったら結婚できるように歯の矯正とか脱毛とか保険降りるようにしろよ
1075. Posted by 桃姫   2021年09月12日 23:49
>>803
>はいはい、分かったから働きましょう!
🍑 応援ありがとう 頑張るね。
1074. Posted by     2021年09月12日 23:48
the自民党
1073. Posted by 名無し   2021年09月12日 23:47
何がムカつくってこういう問題があるのに
オリンピックとかは平気でアホみたいに金使うのがね…
1072. Posted by     2021年09月12日 23:47
独身が悪いな
独身税を創設して年金の財源にしよう

育ててもいないのに自分たち分の年金を
誰かの子から絞ろうというのはそもおかしい
1071. Posted by     2021年09月12日 23:47
頭悪いコメント多いな
1070. Posted by     2021年09月12日 23:46
>> 1065

ミスったわ
低脳乙
1069. Posted by     2021年09月12日 23:45
>>1049
低脳乙
1068. Posted by    2021年09月12日 23:44
さすがアンシンアンゼンの年金だな
1067. Posted by     2021年09月12日 23:44
ここに書き込んでるやつ対案も出さずにいうだうだ言ってて草
頭立憲民主党かよw
1066. Posted by    2021年09月12日 23:44
国債刷ってガンガン現金をバラ撒けよ。
年金支給額が実質目減りすりゃいいんだろ?
1065. Posted by     2021年09月12日 23:43
>>1049
バカすぎ乙
1064. Posted by    2021年09月12日 23:42
破綻が見えてるならインフレしてごまかすんだろ?
さっさと給付金ばらまきまくってインフレしろや。
1063. Posted by     2021年09月12日 23:41
河野詐欺太郎爆誕か
1062. Posted by オヤマダオサム   2021年09月12日 23:41
じじばばにじじばば支えさせろよ
貯め込んでるやつのせいだろ
1061. Posted by     2021年09月12日 23:40
貯金と勘違いしてる奴がちらほらいるような
1060. Posted by     2021年09月12日 23:40
>>12
企業が払ってる分も忘れないで欲しいね。
1059. Posted by    2021年09月12日 23:39
いやいや自民党が決めた政策だからな
つまり共産党や立憲よりマシなんだろう
よかったなネトウヨどもw
1058. Posted by    2021年09月12日 23:39
納めた分返せ。年金無し、将来ナマポ申請しないから
1057. Posted by     2021年09月12日 23:34
>>5
本当ムカつく。明細見たら毎月年金に5万以上払ってるから、会社と合わせたら毎月10万以上払ってわけでしょ?国民年金保険料は16.610円しか払ってないんでしょ?財源が同じなんてあり得ないよ。共産国かよ。
1056. Posted by    2021年09月12日 23:32
実質国民年金破綻だろ。
もうインフレ開始していいぞ
ドル円ロング入れとくから宜しく。
1055. Posted by    2021年09月12日 23:31
ケケ中氏による正社員激減の目論見通りの計画破綻じゃねえか
1054. Posted by    2021年09月12日 23:29
>>1050
だから議員年金は廃止されていると…
共済年金も厚生年金と統合されてもう無いからな
1053. Posted by    2021年09月12日 23:26
>>1019
国民年金支給額減額
1052. Posted by    2021年09月12日 23:24
国民年金は絶対に破綻しない
なぜなら厚生年金(社畜基金)が犠牲になってくれるから
1051. Posted by     2021年09月12日 23:24
どうしたバカウヨw
自民党様のおっしゃることに異論でもあるのか?
野々村のようにネットリンチにあいたいのか?wwww
1050. Posted by    2021年09月12日 23:23
まずは議員年金を国民年金に入れてはどうだろうか
1049. Posted by     2021年09月12日 23:21
これで政府批判は違くね
こんなんしょうがないじゃん
1048. Posted by     2021年09月12日 23:17
次はidecoだな
1047. Posted by あ   2021年09月12日 23:17
ろくに払ってこなかった老人のせいでしょ。あと3号も
最初から破綻するに決まってるじゃん
1046. Posted by     2021年09月12日 23:16
どう考えても今のままじゃ無理だろ
遅かれ早かれやらなきゃいけなかった
1045. Posted by     2021年09月12日 23:15
これが現実。
国に言われた通り年金を納め。国に言われた通りワクチンを打つ。全ては自分で何一つ考えずに流されて生きてきた結果。
1044. Posted by     2021年09月12日 23:15
iDeCoも将来わからんぞコレ
1043. Posted by     2021年09月12日 23:14
もう終わりだよこの国
1042. Posted by 、   2021年09月12日 23:14
>>52
大好きな自民党が決めたこと、今更何いってんの?
金たんまりためた自民党議員はなんでデフレにしてるかわかったろ?

嫌なら他に投票すればいい
まあどうせああだこうだ言い訳して何もしないけどなw底辺はいつまでも底辺の見本だなw
1041. Posted by     2021年09月12日 23:13
>>396
まじでそれ
高齢化で破綻まっしぐらな状況を考えるとかなりいい仕事してるよな
1040. Posted by     2021年09月12日 23:11
>>1023
羊の群れだから無理。お前もやる気なんか全くない。
1039. Posted by あ   2021年09月12日 23:11
専業主婦ってさぁ、旦那1人分の厚生年金しか払ってないのに妻は国民年金払ったことになってるんでしょ?
しゃーないわ^_^
1038. Posted by     2021年09月12日 23:10
税金って富の再分配だからな
そりゃそうなるだろ
1037. Posted by 、   2021年09月12日 23:10
>>1
大好きな自民党が決めたこと、今更何いってんの?
金たんまりためた自民党議員はなんでデフレにしてるかわかったろ?

嫌なら他に投票すればいい
まあどうせああだこうだ言い訳して何もしないけどなw問題先延ばしはどこでもいっしぃだよw
1036. Posted by     2021年09月12日 23:09
年金貰える想定の人がこんなにいたんだな
そっちの方が衝撃なんだが
1035. Posted by     2021年09月12日 23:07
>>541
野球人口減ってるらしいしな!
1034. Posted by    2021年09月12日 23:03
支給開始100歳にすれば絶対破綻しないから問題なし
1033. Posted by     2021年09月12日 23:02
これは叩いちゃだめなやつだろ
今増税したら経済終わる
1032. Posted by     2021年09月12日 23:00
>>1
ニートだから今まで納めたことない
ベロベロバー
1031. Posted by     2021年09月12日 22:56
知ってた定期
1030. Posted by     2021年09月12日 22:52
というか、このあたり一元化しているものだと思っていたが。
1029. Posted by でも君たち   2021年09月12日 22:52
明日から普通に仕事するんでしょ?w
1028. Posted by 名無しさん   2021年09月12日 22:52
元々今でも国民年金は低すぎなんだろ?
年金が減ったら早めに人生を終える人が増え人口がさらに減る気がする

ワイは自営業で動けるかぎり働くつもりだが、不安だわ
1027. Posted by 名無し   2021年09月12日 22:51
年金減るのは理解できるけど、厚生年金を国民年金にぶちこむのは理解できないんだけど。
制度設計ぶち壊すくらいならなら増税の方がよっぽど理解できるし、成り立たないなら社会保障全部見直せや。
1026. Posted by    2021年09月12日 22:43
公務員の共済年金の財源にしてるだけじゃん。w
1025. Posted by     2021年09月12日 22:43
韓国とかどうやって生きてるの?って年金でも年寄りは生きてる
極論言うとアフリカの国々は失業率が高くてもなんとか生きてる
多分だけど国が金やんなくてもなんとかかんとか生きてくのが人間ってもんなのかなって気がする
1024. Posted by     2021年09月12日 22:41
少子化対策しねえでその場の対応で済ますなや
1023. Posted by     2021年09月12日 22:36
ほらな。これ実際に実行するなら役人と政治家達は命を賭けることになる
流石にこれは憂国の士が現れるし、普通に殺人起きるぞ
1022. Posted by     2021年09月12日 22:35
ホント政治家って責任取らないな
失策政治家は反省プレートくびにかけて吊されればいいのに
1021. Posted by    2021年09月12日 22:31
年金運用上手く行ってるんじゃなかったん??
1020. Posted by     2021年09月12日 22:26
とっくの昔に泥船なのわかりきってた事じゃん
税金だと思うしかねぇよ
1019. Posted by 日本国民   2021年09月12日 22:23
この政策は正しい。
批判するなら対案を。
1018. Posted by     2021年09月12日 22:19
例え政権交代しようがコレは変わらないぞ野盗支持者ども。
1017. Posted by     2021年09月12日 22:18
>>1013
俺はその辺も怪しいと思って手を出していない
年金やばくなってもidecoあるっしょ?とか言われたらたまったもんじゃない
リスク分散とか言いながらリスクの押し付け合いをさせられているような気がする
1016. Posted by    2021年09月12日 22:17
まともな思考力のある人間はこんな国で結婚して子育てしようなんざ思わんわな
そんな状況が30年も続けば少子高齢化も止められんレベルまで悪化するわ
代々の政治屋の中に少しでもまともに国を運営しようって人間が居りゃもう少し現在も変わってたろうが
自分の代だけ保てば良い、自分が儲かればそれで良いって考えの屑しか居ないんじゃこうもなる
1015. Posted by     2021年09月12日 22:17
国民年金だけ貰うしかないワイ
歓喜
1014. Posted by     2021年09月12日 22:13
これもう白旗挙げたじょうたいなのにまだ徴収を続けるって
お前ら俺ら先行世代の養分だからな!て宣告してるってことだよな
1013. Posted by あああ   2021年09月12日 22:10
厚生年金はもう諦めたから、idecoだけは手つけんじゃねえぞ・・・いやマジで
1012. Posted by 名無し   2021年09月12日 22:10
オリンピックなんかに3兆円を使わずに
年金の補填に使えば良かったのに
1011. Posted by     2021年09月12日 22:09
まだ年金貰えると信じてる人いるの?
1010. Posted by ら   2021年09月12日 22:08
個人年金とかの金融商品はコレからもはやる。
1009. Posted by     2021年09月12日 22:07
派遣ってゴミ制度作った小泉の息子も日本壊す事にご執心だし自民は他よりマシだから投票って言う奴は無所属なり小さい政党に投票した方がマシだぞ当然比例票も
1008. Posted by    2021年09月12日 22:06
老害世代の運用がザルで破綻したんだからその世代にケツ拭かせろよ
今の年金至急ゼロにして仕切り直せ
1007. Posted by     2021年09月12日 22:05
まさか国民年金が正解ルートとは思わなんだ
1006. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2021年09月12日 22:05
国民年金の支出より、厚生年金の支出の方が財源を圧迫してる事を知らないバカが多過ぎる。


国民年金を貰って生活してる人なんてごく一部で、殆どが年金じゃ生活できないから、貰わないで生活保護に切り替えてるんだよ。
1005. Posted by     2021年09月12日 22:04
>>21
国民年金しか納めてない奴の意見。それか年金納めてない人でしょ?議論に加わる資格すらないよ
1004. Posted by     2021年09月12日 22:04
国家ぐるみのネズミ講
配当ないのがわかっていても払わないと差し押さえられる上級と年寄りのための上納金
関わらない選択肢がある分マルチやヤクザの方が可愛いレベル
1003. Posted by     2021年09月12日 22:02
年金足りないのだったら、公務員の給料を民間並みに減らせばいいじゃない。
1002. Posted by     2021年09月12日 22:02
>>10
国民年金は廃止にして各自貯蓄に回した方がいいよな。厚生年金廃止は全額返金してもらわないと流石に通らないだろ。
1001. Posted by     2021年09月12日 22:01
>>803
その前に公務員年金を国民年金にぶち込めよ
政策の失敗なんだから責任取れ
サラリーマンに押しつけるな
1000. Posted by       2021年09月12日 22:00
>>989
十代はまだ隠れて鼻ク.ソ食べてる年頃だから、女はパン屋さん、男はパイロットという漠としたイメージを持ってるだろうな
999. Posted by     2021年09月12日 22:00
>>900
厚生年金でそれ通らないだろ?給料から引かれるんだから
998. Posted by     2021年09月12日 21:59
>>983
確かに3号は廃止してほしいよな。
997. Posted by xxx   2021年09月12日 21:59
国民年金は入金期間30年以上とかにしないと
厚生年金の人と釣り合いが取れないだろ
996. Posted by     2021年09月12日 21:54
一人でも多くの人間がコロナで苦しみ絶望の中で野垂れ死にますように
995. Posted by    2021年09月12日 21:54
派遣会社税だな。
それで国民年金の不足分の補填をしよう。
派遣会社が絶滅してから本腰入れてなにか考えればいいよ。
994. Posted by          2021年09月12日 21:53
>>879
そんでええ 自分の体と時間を守ってやれるのは自分だけ 自分をかわいがれん奴は人を大事にすることもできん
993. Posted by     2021年09月12日 21:51
老後は反基地デモで日当をもらうしかないな
992. Posted by     2021年09月12日 21:51
結局逃げたもん勝ち
991. Posted by    2021年09月12日 21:50
半ば税金みたいな物で払った分回収出来ればいいやとしかあまり期待してないな
990. Posted by    2021年09月12日 21:50
結婚も諦めて色々制約されても響かない人間にとって、ナマポ生活は楽だな
普通は所得から引かれる諸々の社会保障費も無く、医療費もただ、光熱費もNHKもただ
それを考えたら受給額の1.4倍の額に相当するので正に悠々自適な生活が送れる
しかし、将来的に受給額が無くなった時は、迷わずホームセンターでロープを買え
989. Posted by     2021年09月12日 21:47
今時の十代って、自分の未来にどんなイメージを抱いているんだろう
988. Posted by     2021年09月12日 21:46
「年金を納めてる奴は馬鹿」とか言って国民年金払わない奴らに給与天引きの厚生年金から金が行くとか地獄だな
987. Posted by      2021年09月12日 21:41
ケセラセラ、なるようになるさ
986. Posted by     2021年09月12日 21:39
>なるべく早く国民に方向性を示すことが年金の安心につながる

減ると言われて安心する国民が居たら会ってみたいわ。

税金多く払ったやつが報われない国とか滅んでしまえばいいw
985. Posted by     2021年09月12日 21:38
なお、議員年金だけは無傷の模様笑
もう、国民年金失くして生活保護でいいだろ?
984. Posted by あ   2021年09月12日 21:37
役人の年金使えとか言ってるアホおるが、役人も厚生年金やし、掛け金もしっかり払ってるんだよな
983. Posted by ぷーたろー   2021年09月12日 21:35
専業主婦は支給停止してからにしろよ
982. Posted by     2021年09月12日 21:34
これで金融所得税増税まで実現したらさすがに暴動が起き・・・ないな
金ないから他からもってくるとか景気上げればもろもろ解決するのに増税して金ないとか馬鹿か
年金も日本株多めにポートフォリオ組んでるんだから国民騙してる官僚全員首にすれば景気上がって全てハッピーよ
981. Posted by     2021年09月12日 21:33
少しでも日本の現状を真剣に認識する人が増えるなら良いニュース

どうせいつかはこうなるはず
どころかもっと酷くもなり得る
980. Posted by    2021年09月12日 21:31
おまえら年金貰えるとまさか本気で信じてた訳?
979. Posted by     2021年09月12日 21:31
>>633
これを誰も責任とらなかったのが糞
そら払うやついなくなるわ
978. Posted by    2021年09月12日 21:30
でもお前ら若者が結婚しない、こどもは産まない、おまけに移民は嫌だって、それなら誰が俺達老人を支えるんだ?
お前らが言えた義理ではないだろ
977. Posted by     2021年09月12日 21:24
ま、年金って富の再配分だからそうなるだろうね
976. Posted by     2021年09月12日 21:23
>>633
それな。子供は公務員にするわ。
975. Posted by     2021年09月12日 21:21
簡単な話60前にちねばいいのかな
974. Posted by     2021年09月12日 21:21
減らせばいいやん
無理に続けるような制度じゃないだろ
973. Posted by    2021年09月12日 21:20
しまむら と ダイソー は永遠に不滅だな
972. Posted by や   2021年09月12日 21:20
まぁ将来路頭に迷うことあれば官僚も道連れにしたんよ
971. Posted by     2021年09月12日 21:20
詐欺宣言しちゃったよこれ
払いたくないのに毎月払ってきたってのにこのザマ
970. Posted by     2021年09月12日 21:18
まず「今」不当に貰ってる老害共のを減らせよ
明確に支払ってきた額より多いんだからよ

田村のバカはとっとと首吊れ
969. Posted by     2021年09月12日 21:17
はっきり言うよ?
絶対に年金は貰えない。
968. Posted by あ   2021年09月12日 21:15
正社員になるメリット少なくなるよな
967. Posted by    2021年09月12日 21:15
これって利益率を…って事なんじゃないの?
966. Posted by    2021年09月12日 21:14
逃げ切りで議員年金もらってる人いるの?
いるならまずそこから切り崩せ
あと政党や議員の諸経費削減
議員を最低でも半分以下に削減
そういう事を色々やった後でなら話を聴いてやる
965. Posted by ななめ   2021年09月12日 21:13
「議員年金は復活させます!」

お前らの支持した自民党や。
964. Posted by     2021年09月12日 21:12
10年おさめて無かった奴もちょっと貰えるみたいなの
あれは何だったのか?
963. Posted by あ   2021年09月12日 21:11
リーマン激怒案件だけど、その前に企業が激怒案件じゃないかこれ。
厚生年金の半分は企業の支出だから、企業が即国家相手に裁判起こすと思うがね。
962. Posted by ななし   2021年09月12日 21:11
厚生年金は85歳まで生きてとんとんになるから大抵損する。破綻論者は知ってていってるのかわからないけど。
961. Posted by     2021年09月12日 21:10

その上に、いつの間にか厚〇年金の資金すらごっそり消えてそうだなw

まぁキミたちが自〇と言わず民〇とも言わず「〇〇政府」を信用したツケだよ。
政策や言動の数々を見ていれば何処の国の政府か解っただろうに・・
政治ごっこに興じた〇〇どもにはいいしっぺ返しだ
自己責任!ww
960. Posted by 名無しの通りすがり   2021年09月12日 21:08

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/12(日) 12:07:04.89 ID:On/TWdLx0
>役人と議員の年金を回せよ

役人は厚生年金あるけど、政治家の議員年金はなくなってんだよ!

無知なんだから、ニュースぐらい見ろや!
959. Posted by     2021年09月12日 21:06
消費が冷え込みが貯蓄が増えることになるな
958. Posted by い   2021年09月12日 21:05
いっそ返す当てのない年金なら今まで払った分返して無くしてしまえ
957. Posted by      2021年09月12日 21:05
ミスター年金のクソ野郎、長妻のせい
長妻が足りない分全額払えや
956. Posted by ぼ   2021年09月12日 21:05
>>5
暴動起こすしかない!
955. Posted by     2021年09月12日 21:05
>>946
権力者に取り入るのが天才的に上手らしい。国民の敵でも権力者の味方なら重用されると知ってる
あの一見穏やかそうに見える顔もゴマすりを重ねて出来たんだろうね
954. Posted by     2021年09月12日 21:04
厚生年金は2倍払ってるからもらうときも国民年金の2倍なわけで
その大前提がないなら誰も年金など払わない
953. Posted by 善逸   2021年09月12日 21:04
私は医療関係者ですが新型コロナウイルスワクチンは最低5年間は打ちません。副反応などが怖いですからね。5年経過して致命的な副反応などが確認されずその時もまだ新型コロナウイルスが流行していれば打つことを検討するかもしれません。ワクチン開発は通常10年はかかるので焦って開発されたものはかなり危険です。突貫開発ワクチンの副反応で失明したり半身不随になる危険もあります。打った直後は平気でも数年経過して破滅的健康被害が起きる可能性あり。薬害事件というのは「安全な薬です」と言われてるもので起きるのである。

ファイザーとモデルナの2社の説明書 にはこのように記載されています。

・現時点では感染予防効果は明らかになっていません。

・本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。ワクチン接種にかかわらず、適切な感染防止策を行う必要があります。
952. Posted by か   2021年09月12日 21:03
在日に対するナマポから廃止したら?
951. Posted by     2021年09月12日 21:02
>>950
会社が半分負担してるのによくもまあそんな偉そうに言えるなw
950. Posted by     2021年09月12日 20:59
誇張抜きで国民年金の何倍もの額払ってんだから勘弁せーよ。国民年金の時は健康保険と合わせても3〜4万程度だったが、法人成りして厚生年金に切り替わったら10万越えやぞ。
949. Posted by さ   2021年09月12日 20:59
共済年金と議員年金は死守したな
948. Posted by 名無し   2021年09月12日 20:56
>>928
派遣企業が偽装結婚業者に鞍替えして35歳以下の若者をターゲットに搾取するのだが、ええんか?

カンボジアとかネパールの奴隷を3匹一時的に借りて1000万とか、
隣国の頭脳明晰なサイコが黙っていないぞ?
947. Posted by     2021年09月12日 20:56
知ってた速報のはずなのにこうもまあ批判の多いこと
946. Posted by    2021年09月12日 20:55
>>929
そもそも、選挙で選ばれたわけでもなければ
一般国民から知性と良識を認められているわけでもない奴が
なぜ国家権力の中枢に居座り続けているのかが謎なんだが

しかも複数の政権で
945. Posted by 名無し   2021年09月12日 20:54
これで余計に少子化に拍車かかるだろ
子供産むより老後の金貯めないとヤバいもんな
944. Posted by     2021年09月12日 20:52
>>873
何でも経費で落とせると思ってるところが無知って感じだわ
943. Posted by    2021年09月12日 20:52
もっと節約しますね
あと自民には反省してもらう
942. Posted by     2021年09月12日 20:51
まずお前ら議員共の年金で補填すべきだろ。自分らは助かろうなんて虫が良すぎる。
941. Posted by     2021年09月12日 20:48
>>934
売国奴とカルト教よりマシだからね
940. Posted by w   2021年09月12日 20:48
>>934
お前はどこに入れるんだよ
まさか立
939. Posted by あ   2021年09月12日 20:47
厚生年金だって会社が半分負担してたいした額払ってねーじゃん
938. Posted by    2021年09月12日 20:47
マジでイヤなら子供産もうよ。結婚したくない子育てしたくないっていうのは、将来自分の介護や年金やインフラを支えてくれる人たちのいる未来を放棄してる。
937. Posted by    2021年09月12日 20:46
>>932
義務だぞ?
あっパヨクか
936. Posted by     2021年09月12日 20:46
>>933
バカ乙
935. Posted by     2021年09月12日 20:45
>>930
公務員の年金?
受給年齢引き上げ+減額、支給は2ヶ月に1度、生活保護より少ない10万円程度ダヨ
昔の電電公社とかはたくさん貰えた時代もあったけど過去ダヨ
934. Posted by 荏原菜月   2021年09月12日 20:45
それでも自民に投票すんだろ?とことん馬鹿にされてんのにさ
933. Posted by    2021年09月12日 20:45
全世代痛み分けで解散するしかない。
今、年金で暮らしている人がいる?
年金が実質無いのは未来の我々も同じです。
日本国民なら進め一億総火の玉でしょう。
それが日本の精神ですよ!!
932. Posted by     2021年09月12日 20:44
年金が破綻してるなんてずっと前から言われてたことじゃん
今更怒ってる奴はただのバカ
妄信して納め続けてた奴ざまあw
931. Posted by    2021年09月12日 20:41
議員年金は死守するというわけかw
930. Posted by      2021年09月12日 20:41
真っ先に公務員の年金廃止しろよ。
929. Posted by     2021年09月12日 20:40
竹中平蔵が骨太の方針2001に入れた「プライマリーバランス(PB)黒字化」を撤回しないから全ておかしくなる
なお、竹中自身は財政健全化や財政均衡論は間違いだったと去年認めた
日本の政府運営を長年の間、間違った方向に導いた責任取れやオラァ!
928. Posted by     2021年09月12日 20:37
はよ35歳以上の独身からは独身税とれよ 
その財源で三人以上産んだ家庭には一人につき1000万やれ
20年は遅いわ少子化問題を先伸ばしにして女性の社会進出なんかよりこの問題は重要や!
産める人間に産んでもらわなこの問題は解決せん
虐待などはもっと厳しく厳罰化国の保護機関のかくだいどこのかわからん移民入れるよりぜんぜんましや
927. Posted by     2021年09月12日 20:37
>>923
wwwww
926. Posted by     2021年09月12日 20:36
>>919
あいつは国民に支給された補助金を集めるプロだけど

金があればやることのスケールが大きくなったり増やす難易度や品性も上がるだろ?
トータルで国が回収する額が増えるならガンガン配りゃ良いの
925. Posted by     2021年09月12日 20:36
フリーランスなんで別におk
924. Posted by      2021年09月12日 20:36
#自民党は詐欺師
#詐欺は犯罪
923. Posted by     2021年09月12日 20:35
飯塚 「 こっち来いよ  食事・家賃・医療 全部タダだぞw 」
922. Posted by 名無し   2021年09月12日 20:35
両方同じくらい払ってきた俺実際どうでもいい
親の遺産も3億あるし
921. Posted by    2021年09月12日 20:33
これは許されない
920. Posted by     2021年09月12日 20:33
>>913
パリ同時多発テロがまさにそれだね
いい事なんて一つもないよ
919. Posted by    2021年09月12日 20:33
>>918
平蔵帰れよ。
918. Posted by     2021年09月12日 20:31
竹中平蔵じゃないけどさ
あえて先に年金を支給すれば解決するけどね
回り回って
917. Posted by     2021年09月12日 20:31
ここで厚生年金をひとつまみ…w
916. Posted by     2021年09月12日 20:30
>>852
いや月10万だよ
厚生年金分もあるしね
915. Posted by あ   2021年09月12日 20:29
生きてきた人に感謝はするけどよ。金の使い方違ってねえか?
914. Posted by 、   2021年09月12日 20:29
>>695
社会経験ないのかな?ww
913. Posted by     2021年09月12日 20:27
あーあ マジテロでも起きて老人政治家ぶっ飛べば良いのに
912. Posted by     2021年09月12日 20:27
>>96
まぁ30代ならまだ2000万くらいは何とかなる。
40代なら厳しい。50代はお疲れ様って感じ
911. Posted by     2021年09月12日 20:25
少子化の原因は格差
直さないとひたすら負のスパイラル
とりあえず自民は詐欺
910. Posted by    2021年09月12日 20:25
正直、最初から期待してないわ・・・
909. Posted by     2021年09月12日 20:23
>>905
選挙行っても変わらないけどね
税金増やす与党
税金減らすとささやきながら売国する野党
908. Posted by     2021年09月12日 20:21
>>8
まぁ年金未納者が生活保護受けられなくするのとセットなら厚生年金から多少動くくらいええわ
907. Posted by     2021年09月12日 20:20
支給額引き下げ&年齢後ろ倒しすれば絶対に破綻しないわな
実質的には生存税といっていい
906. Posted by       2021年09月12日 20:20
こんな所で騒いでも何も変わらない。
905. Posted by     2021年09月12日 20:19
ネットで文句言うだけで選挙に行かないお前ら
それで何かが変わると思ってるんなら病院に行け
904. Posted by     2021年09月12日 20:18
保険料は年々増えるのにもらえる額は年々減る一方
制度設計したやつマジで許せんわ
903. Posted by     2021年09月12日 20:18
ゆでガエル方式で減額していく魂胆なんだろうけど、
最後は支給額100円とかになって、
国会議員は腹抱えてゲラゲラ笑うんだろうな
902. Posted by    2021年09月12日 20:17
原因は少子高齢化なんたから児童手当増やせ。
話はそれからだ。
901. Posted by ?   2021年09月12日 20:16
どうせ今働いてる世代が年金もらえるのは80からになってるでしょ。
900. Posted by     2021年09月12日 20:16
>>417
免除申請ループすると必ず通るよ。
申請してダメだったら2週間以内に再申請
899. Posted by    2021年09月12日 20:13
>>876
それ究極的には共産党だから。
898. Posted by    2021年09月12日 20:13
振り分ける財源すら無くなるよ
当たり前の事じゃん子供いねーんだから
897. Posted by あ   2021年09月12日 20:12
もう年金いらんから払った分全部返せっ!
896. Posted by     2021年09月12日 20:12
>>884
淡々と説明してPCとか持っていかれるぞ
895. Posted by     2021年09月12日 20:10
>>829
いや、500%は取らないと
894. Posted by     2021年09月12日 20:10
>>892
天引きされる制度なんだよ
バカだから知らないだろうけど
893. Posted by     2021年09月12日 20:06
>>826
それな
892. Posted by さか   2021年09月12日 20:06
年金に頼り切りのキリギリス。
自分でも貯めとけよ
891. Posted by    2021年09月12日 20:05
>>830
いくら職域加算のかわりのもととはいえ、保険料が不要で加算されていたもとと、企業年金と同く別途掛金払っている積立方式のものを名前が変わっているだけと断じるなよ
890. Posted by     2021年09月12日 20:04
もとから期待してないし、別にそれでいいわ
889. Posted by     2021年09月12日 20:04
>>817
厚生年金は強制で搾取されてるからみんな怒ってるんだぞバカタレ
888. Posted by .   2021年09月12日 20:04
>>114
勝手に取って払わなきゃ差押えするのにそれは通らない
887. Posted by     2021年09月12日 20:03
相対的な国力は落ちる一方だし、
日本のチベット化は確実だ
今のうちに苛酷な生活に慣れとかんと
886. Posted by さ   2021年09月12日 20:02
ほーら老害官僚どもがやりたい放題だよ、国民の怒りの矛先は若い官僚に行くぞ、気の毒に
885. Posted by     2021年09月12日 20:01
ん??
年金ってそもそも政府のお金だっけ?
目減りって何?笑
こいつら詐欺しかやらんのかよ。
厚生年金払ってる人は暴動起こして良いレベル
884. Posted by ななし   2021年09月12日 20:01
年金って税金だっけ?法的義務がないならまじでもう年金払わないどこ。差し押さえ来ても無視する
883. Posted by じゅん   2021年09月12日 20:00
国民年金の俺も老後安心で歓喜!


厚生年金の皆さん、世の中、助け合いですよ(笑)!

いやー、無駄金かと思ってきたけどちゃんと毎月、国民年金払ってきてよかった。

自民党を支持します!
882. Posted by     2021年09月12日 20:00
公務員の給料減らせばいいだろ!
881. Posted by ななし   2021年09月12日 19:59
無敵の人、出番だぞ
880. Posted by .   2021年09月12日 19:59
>>82
それを作ったのは今の年寄りの親世代な?
879. Posted by    2021年09月12日 19:57
アラフィフ♂、独り者w
やりたいことが自由にできる今が幸せ!老後?まあ厚生年金減っても困らないね。
まじめに働いても、取れるとこから取ろうとする社会がはたして、豊かな社会と言えるのか疑問には思うけどね。自分は、次世代にかける費用と時間を切って、自分に費やすと決めた人間なのでw
878. Posted by 名無し   2021年09月12日 19:57
支給年齢を引き上げればいくらでも誤魔化し効くからな。
例話だが、2040年には120歳から支給〜♪でも通るし、詐欺でも何でも無いんだよ(ヽ´ω`)
877. Posted by .   2021年09月12日 19:57
>>62
国民年金は貰えるとは1ミリも思ってないが毎月何万も取られてる厚生年金貰えないとなると話は別だわ
876. Posted by 負け組サラリーマン   2021年09月12日 19:57
サラリーマンは搾取されてされまくる
サラリーマン党を作らないから、政治で負け組
875. Posted by 名無し   2021年09月12日 19:56
なめてんな
ふざけんなよ、マジで
874. Posted by なし   2021年09月12日 19:56
>>26
リーマンは会社に半分だして貰ってる癖に自分は負担多いような顔してやがる
873. Posted by     2021年09月12日 19:56
そもそも自営業は経費で贅沢三昧して日々生活してるだろ
年収同じでもサラリーマンに比べたら王様待遇
ふざけんなよ
872. Posted by あ   2021年09月12日 19:54
問題が山積みですね。有意義な政策や提言が次々とニュースで語られており、今の時間は日本の大切な黄金の時間だと思います。石破氏は総裁選に出て政策を聞かせてほしい。現時点で油の乗った4候補の切磋琢磨による国民のための政策提言を国民は望んでいます。結果より先にやらなければならないことがあります。誰がなっても社会にとって結果はより良いものになるでしょう。今せずしていつするのでしょうか?政治人生の集大成を見せてほしいですね。殻を打ち破った新しい日本を見せてほしいです。この問題も候補者をはじめ関係者が知恵を絞ればより良い案が出せるはずです。
871. Posted by    2021年09月12日 19:52
お、下野するか?
870. Posted by     2021年09月12日 19:52
国民年金は障害者年金無かったら払わないんだが
いつ腕や足が無くなるか分からないから一応毎年20万払ってるわ
厚生年金払ってねえから大歓迎だw
869. Posted by     2021年09月12日 19:50
>>865
逆に悪化しそうだなwwww
868. Posted by     2021年09月12日 19:50
パスタ食え  パスタ
867. Posted by    2021年09月12日 19:49
税金逃れの偽装結婚が増えるだけだぞ。
それとも小梨に税金、あるいは子持ちにバラまきで国民の分断を進めるか?
866. Posted by     2021年09月12日 19:49
まあ健康保険やっちゃうしかないだろうね
日本は医療費が安すぎる
865. Posted by 金ぴか名無しさん   2021年09月12日 19:49
こんなクソみたいな事しか考え付かない政治家の方がいらねぇ。

70歳定年の衆参両院の議員数100人にしろよ。

先ずは自らリストラしてからだ。

アホが!!!!!!
864. Posted by     2021年09月12日 19:49
今まで払った分全額返金してくんねえかな
863. Posted by 1   2021年09月12日 19:48
実質税金だからねこれ
消費税やら何やら含めて働いた分から30%くらい税金で引かれてる計算
かなりの重税だよ
しかも、余裕あるお金の30%じゃなくてカツカツの中から引かれる30%だからね…
862. Posted by    2021年09月12日 19:48
国が行う投資詐欺
861. Posted by .   2021年09月12日 19:48
>>16
利根川理論やめろ
860. Posted by     2021年09月12日 19:48
>>843
1〜2級の審査は厳格だからよほどの障害だな。目に見えて分かるレベルの

それに該当せず、日常に支障がないと貰えないか、3〜4級になる
859. Posted by w   2021年09月12日 19:47
年金という名の国家的詐欺w

この国滅亡寸前だろ
858. Posted by    2021年09月12日 19:47
払った分返して!
857. Posted by     2021年09月12日 19:45
支給できない年金制度は廃止しろ!
既に払った分は税金の支払いに利用できるポイントとして還元しろ!
ポイントの保有量で国民の階級を決めろ!
真の日本を始めようではないか!
856. Posted by     2021年09月12日 19:45
そこは手を付けちゃいけないところでしょ
やるならお前らの給料からとってくれよ
855. Posted by     2021年09月12日 19:45
二階→そうだ議員年金を復活しよう
854. Posted by     2021年09月12日 19:45
>所得の低い方々に手厚い年金に変わる

これ嘘だからね
全体的な割合の話なので、もらえる額は減るんだよ
853. Posted by    2021年09月12日 19:44
ジミンに入れるからこうなるw
852. Posted by       2021年09月12日 19:43
>>843
じゃあ月5万か
851. Posted by     2021年09月12日 19:43
※827
へぇ〜議員年金ってもう1円も支払われてないんだ。
そんな話、聞いたこと無いんだが。
850. Posted by    2021年09月12日 19:42
つーか、リーマンの前に公務員の年金統合するのが先だろ!
厚生年金より条件いいの知ってっか?お手盛りだしなw
849. Posted by     2021年09月12日 19:42
厚労省→そうだ年金保険料を上げよう
財務省→そうだ年金補完のために増税しよう
848. Posted by     2021年09月12日 19:41
とりあえず、廃棄弁当くれ
847. Posted by     2021年09月12日 19:41
>>828
そうやって金持ちから搾り取ってたら国から出ていかれるんだよ、仕方ない
金持ちは俺らと違って優秀で努力していて、別に日本じゃなくても生きていける力があるんだからな
846. Posted by     2021年09月12日 19:40
年金払えないのに年金集め続けるのは詐欺じゃないの?
845. Posted by     2021年09月12日 19:40
>>833
共済年金の際はまだ公務員の優遇されていた部分の廃止もセットだったから
ただ、国民年金への補填は不利益しかない
844. Posted by     2021年09月12日 19:38
>>837
働いたら税金取られるぞ!勝手に給料から天引き!
843. Posted by     2021年09月12日 19:38
>>798
障害年金はおれもうもらったぞ
ちな2級や
842. Posted by     2021年09月12日 19:37
>>824
勝手に引かれる高い税金
841. Posted by     2021年09月12日 19:36
ナマポ最強!
840. Posted by 名無し   2021年09月12日 19:36
所詮、社畜は奴隷なんですよ。
839. Posted by ななし   2021年09月12日 19:36
俺が正社員という恵まれた立場になれたのも競争で負けた人間がいるからだし、みんなが少しでも幸せになれるならやって良いよ
838. Posted by     2021年09月12日 19:35
知ってた
837. Posted by      2021年09月12日 19:35
貧乏人に告ぐ 「金は墓場まで持って行けん」
これを今生の慰めの句とし、ク.ソして寝ろ!
836. Posted by 名無し   2021年09月12日 19:35
>>1
そもそも国民年金が少なくなることなんてみんなわかってただろ。
いっそ国民年金なくしてほしいわ。
835. Posted by    2021年09月12日 19:35
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
834. Posted by     2021年09月12日 19:35
そんなことよりも安楽死を合法化しろよ
税金浮くし、孤独死で建物をダメにするのも防げるし、自殺で電車が止まることも減るし、いいことずくめじゃねーか
833. Posted by    2021年09月12日 19:35
前回:共済年金の財源枯渇→そうだ、厚生年金の財源を使おう→公務員「あざーすw」
今回:国民年金の財源枯渇→そうだ、厚生年金の財源を使おう→事業主「あざーすw」
832. Posted by     2021年09月12日 19:34
>>821
パソナの竹中は貧困ビジネスの神だが!
これはまともに働いてた国民全員が対象だ!
831. Posted by    2021年09月12日 19:34
破綻しててワロタ
やっぱ設計的にもう無理なんだってハッキリわかんだね
830. Posted by     2021年09月12日 19:33
>>74
共済年金が不足し始めたので、厚生年金と一緒になってる。
ただし職域加算は名前を変えて別途残っている
829. Posted by     2021年09月12日 19:33
>>697
まず在日税だろ!
在日から100%の税金取れ!!
828. Posted by え   2021年09月12日 19:31
今頃何言ってるんだよ。20年前に年金支給額を半分にしとけばよかったんだよ。それと高額納税者に払い過ぎ。年金の理念からズレてるだろ。
827. Posted by     2021年09月12日 19:31
共済年金が厚生年金に統合されるときはそんなに騒がれなかったし、議員年金が廃止されていることも知らなそうなコメントが多いことから、自身への影響少ないことはみんな興味なかったんだなと
826. Posted by     2021年09月12日 19:30
公務員になっても不安
東芝クラスに入社しても不安
年金払ってても不安

こんな社会に子供を巻き込むのは不道徳だな
ということで、年金負担者がさらに減少っと
825. Posted by    2021年09月12日 19:29
>>8
年金おさめてないの?ニート?
824. Posted by     2021年09月12日 19:28
厚生年金の存在意義が無くなっちゃう
823. Posted by     2021年09月12日 19:28
世帯年収1700万超えてなきゃもらえる額に影響ないんだけどね
コメ欄でキレてる大半には関係ないはずなんだが
822. Posted by       2021年09月12日 19:27
老いさらばえ、病を負い、親近者を失ってまで生きたいとは思わんだろう 自由も愛もない生など誰も望まん それが万人の本音じゃね となると、金の有無はあまり問題じゃなくなってくる だから本記事なんじゃね
821. Posted by    2021年09月12日 19:27
>>818
平蔵しつけーな。
同じ書き込みするなよ。
820. Posted by     2021年09月12日 19:27
>>814
議員年金は廃止されているよ
819. Posted by    2021年09月12日 19:26
>>570
独身税とかできないだろ
子供たちかわいそーw
818. Posted by     2021年09月12日 19:26
月7万だか10万だかのベーシックインカム導入せぇよ
生活保護問題も年金問題も解決できるだろ
817. Posted by 通りすがり   2021年09月12日 19:26
生活保護の方が手厚いんだから 年金など積み立てるのは馬鹿だけ
816. Posted by    2021年09月12日 19:26
原因は 平蔵4割 独身6割 ぐらいだろうな。
815. Posted by     2021年09月12日 19:25
加入時と給付時の予実の差が激しすぎる
ゴールポストを動かすな!
814. Posted by     2021年09月12日 19:24
とりあえずは責任者である議員年金からだろう
そういう運動を起こすべき、責任者が責任とらんから日本は良くならない。
それでだめなら、MMTで確保だな
813. Posted by    2021年09月12日 19:24
>>590
みんな内心そう思ってたよな。
体裁よく高齢化を解決する機会だったのに。
812. Posted by     2021年09月12日 19:24
あれ?パヨは協力金にはダンマリだね?
なんで?
811. Posted by     2021年09月12日 19:23
選挙行かないからやりたい放題
810. Posted by    2021年09月12日 19:22
最初からおかしかった制度だしなぁ
一旦リセットした方がいいんでね
809. Posted by     2021年09月12日 19:21
倒産する会社がやる自転車操業やん
まー年金あてにしてる方がどうかしてるからどうでもいいけど
808. Posted by     2021年09月12日 19:21
>>801
そこは大きな違いよね、あと会社も負担してるしね
国民年金より何倍も払ってるとか言ってる人は少々ズレてる
個人負担はそこまでじゃないだろよとw
807. Posted by    2021年09月12日 19:21
もはや詐欺だよなw
まあ自分のことは自分で何とかしろってことで。自分は色々壊れてるので、次世代を育てる気もなく、自分の人生は自分のためだけに!なのでそれが正解だったかな。次世代のために費やす時間とお金はすべて自分のために。
806. Posted by     2021年09月12日 19:21
詐欺を支持するネトウヨ
805. Posted by     2021年09月12日 19:20
国家詐欺としてそろそろ訴えた方が良さそう
804. Posted by     2021年09月12日 19:19
知ってた
803. Posted by     2021年09月12日 19:19
>>103
はいはい、分かったから働きましょう!
802. Posted by     2021年09月12日 19:19
>>753
まあそうは言っても年金がっぽりのジジババと同じ環境なら結婚してたって人は多々いるだろうしなあ
少子高齢化の原因とセットで語らないと駄目な問題だから
ようは政治がクソって事なんだけども
801. Posted by なな   2021年09月12日 19:19
厚生年金はサラリーマンの妻の分まで払ってるならともかく違うじゃん?
国民年金はちゃんと夫婦払ってるから、変な制度だと思ってたよ・・・
800. Posted by あたし新聞   2021年09月12日 19:19
>717. Posted by コックサッカー

選挙権が無くて、人口比で、0.6%に満たない「在日」がぁ、ドゥしたと(笑)  年金問題なんぞは、
日本の中の日本国籍を持つ人の問題なんでね、「在日」ドウたらなんざぁ「筋違い」♪
他の者に目を逸らさせて、愚民を騙くらかして、カネをせしめるってかぃ?
悪賢い連中の手先に成って、愉しいのかぃ💓
799. Posted by Posted by   2021年09月12日 19:17
国がやれば犯罪に成らない
ネズミ講
798. Posted by     2021年09月12日 19:17
どうせ戻ってこない可能性があるなら
先に障害年金貰っておくわ
797. Posted by      2021年09月12日 19:17
自民全員死んでほしい
796. Posted by あ   2021年09月12日 19:17
とうとう年金からも中抜きされる時代になったのか
795. Posted by    2021年09月12日 19:16
>>738
ハイパーインフレなんかなるわけねえだろw
インフレがどうやったら起きるか勉強しろやw
794. Posted by     2021年09月12日 19:16
弱者がどうこう言ってる奴が結構いるが、問題の源流は社会的な強者が中抜き横抜きで本来は下に流れる金を着服してるからだぞ
793. Posted by     2021年09月12日 19:16
>>564
ほんとこれ
知ってた
792. Posted by     2021年09月12日 19:16
自営でしぶしぶ国民年金基金に入っている俺がまさかの逆転勝ちになるとは
791. Posted by か   2021年09月12日 19:16
生活保護受給者が増える前に国民年金増額で手を打とうって話じゃん?
サラリーマンは歯車である事が誇りなんだろうしいいじゃん
歯車が喋るのは良くないぞ
790. Posted by     2021年09月12日 19:14
これはしょうがない
789. Posted by 名無し   2021年09月12日 19:14
>>296
うそこけ!
788. Posted by     2021年09月12日 19:13
>>776
モリカケとか杏里とか犯罪が得意な党なので
787. Posted by    2021年09月12日 19:13
>>698
35年前にはよく見かけてた。
786. Posted by 懲罰執行者   2021年09月12日 19:12
>>1
国民民主党の立候補者に、懲罰を執行しよう!
なぁに、議員コロすにゃ刃物は要らん!落選一発カマせばよい!!!!
785. Posted by アカ   2021年09月12日 19:12
やっぱり共産主義国家じゃないか!
今すぐ共産党に政権を渡せ
784. Posted by     2021年09月12日 19:12
いいぞもっとやれ
783. Posted by      2021年09月12日 19:12
いま共働き主流だから3号なんて殆どいないんじゃね?いても老後あまり貰えんよ、3号は。気をつけんと。
782. Posted by     2021年09月12日 19:12
とりあえず
・共済年金は厚生年金に統一済み
・議員年金は廃止済み
ということを知らないコメントが多すぎる
781. Posted by あ   2021年09月12日 19:11
>>現在より3割減る見通し


3割も減るのかよ!!!?1割とかじゃなくてか!!!


お前らもうお手上げだよ!!!俺たちはただの奴隷君だ
780. Posted by    2021年09月12日 19:10
さっさと年金制度廃止しろ
今までに取った金は全額耳揃えてきっちり全員に返せ
話はそれからだ
779. Posted by     2021年09月12日 19:10
議員役員の我々の金は絶対に使わないという断固たる意志を感じる

控えめに言ってこの世の苦しみをすべて受けて死ね
778. Posted by     2021年09月12日 19:09
厚生年金はぶっちゃけ老人維持税的な税金だと思って諦めてる、今28だけど将来貰える筈無いし
正直自分で貯蓄ないし投資したいけどな
777. Posted by     2021年09月12日 19:09
じゃあ足りない分は投資で増やそうと思ったら高市は税率30%に上げるとか言い出すし庶民は死ねと?
776. Posted by 名無し   2021年09月12日 19:08
新規は全員厚生年金に加入させればいいだろ。
投資信託で説明された内容以外の事に金使ってたら犯罪なんだが?
775. Posted by     2021年09月12日 19:08
>>752
>完全に制度破綻
???完全に破綻しているのはお前さんのコメントだよ!
>そもそも年金制度なんて裕福な国だけが出来ること
??? 裕福な国ってどこのこと?
>日本みたいに実際は貧困国のでは上級富裕層のための制度でしかない
???対外純資産が300兆を超える国が他にあるの?
暇だろうから、財務省や日本銀行のHPも眺めたら!・・・・
774. Posted by Posted by   2021年09月12日 19:08
その場しのぎの応急処置で刷ったら破綻が目に見えてるだけだし、為替相場が激変して一気にハイパーインフレに舵を切る可能性もあるよ。

もう一度言うが、インフレ率=物価上昇率=消費者物価指数だ。今現在インフレ率マイナス0.9%だ。
昨年10万円特別給付金を日本国民全員=1億2600万人に配りますと政府が発表した時も、財政破綻論者はお前と同じ事を抜かしていたな。
物価が上昇する時は、物やサービスが買われた時だ。つまりインフレ、デフレは需要と供給のバランスの問題なんだよ。昨年のコロナ騒動で、マスクが高インフレ化したのもそうだな?トイレットペーパーは97%が国産でオイルショックの教訓で、既に大量のストックがあるから値段が高インフレ化しなかったな?
よってお金を刷る=マネタリーベースをいくら増やしても意味がないわけ。もう既に日銀当座預金=マネタリーベースの推移は600兆円を超えている。インフレ率を上げる為には政府が財政出動をし、国民が消費をしないといけない。なので毎月政府は10万円特別給付金をやれば良い。それでもインフレ率は2%には届かないと言う試算データがある。
経済成長すれば年金問題は解決する。ってか日経平均株価が3万円台なので、年金運用額は、株価1万円台の時から3倍に増えたんだが。
773. Posted by    2021年09月12日 19:08
マクロ経済スライドを完全適用するべきだったのに、老人の反発に対してまともに説明して説得するやつもいねえし、若者は選挙にいかねえからそんなことするインセンティブもそもそもない
その末路がこれ
772. Posted by     2021年09月12日 19:08
>>764
お前みたいなバカウヨが自民甘やかした結果がこれ
771. Posted by     2021年09月12日 19:08
共済年金なんてとっくに統合されてること知らないアホいるんだな
770. Posted by     2021年09月12日 19:06
バカ河野は麻生にたぶらかされてサンドバッグ志願兵になって終わったしな
769. Posted by    2021年09月12日 19:06
若いときの1万と年老いたときの1万は価値が違う
また月収ご低い人控除されるのと高い人が控除されるのも違う
健康保険にしてもほとんど病院行かない身からすると恩恵がないに等しく感じる
768. Posted by     2021年09月12日 19:06
専業主婦がただ乗りしてるせいだよ。
767. Posted by    2021年09月12日 19:05
>>754
給料上げて精神障害を起こさぬよう国民の平均的な自己肯定感を上げる。
自己肯定感と共に国力を上げて途上国との差を付け、老人を賃金の安い国外老人ホームへ輸出。
これで解決する。

つまり竹中平蔵が全て悪い。
766. Posted by     2021年09月12日 19:04
年金保険料払わずに年金をもらう専業主婦を皆殺しにすればいいんだよ。
765. Posted by ペス   2021年09月12日 19:04
>>296
情報操作するなよ
民主党系なんて冗談じゃない
大震災義援金まで横流しした疑惑が国会で出るくらい危なっかしいわ
764. Posted by     2021年09月12日 19:04
今日の寄合でかつてのミンスの負の遺産だって言われたは
ほんとあいつらクソだな。焼き討ちにしてやりたい
763. Posted by     2021年09月12日 19:04
>>672
自民だと減額だろうなナマポ
762. Posted by        2021年09月12日 19:02
50代で楽しいうちに死ぬから別にいいやw
お前らネットで愚痴ってるだけのしょーもない人生そんな長生きしたいかね?w
761. Posted by     2021年09月12日 19:02
コロナが蔓延すればするほど
税金や保険料を払ってない奴は死んでいく

つまりコロナさんがんばれということや。
760. Posted by     2021年09月12日 19:02
知ってた
もうごめんなさいして作り直せよ
759. Posted by      2021年09月12日 19:02
自営業とかが勝ってしまうの(´・ω・`)
758. Posted by     2021年09月12日 19:02
自営業とかが勝ってしまうの(´・ω・`)
757. Posted by     2021年09月12日 19:02
コウムインの給料を返上し、私財を売り払って金にしろよ。
こういう時の為に飼ってやってるんだよ。
756. Posted by あ   2021年09月12日 19:02


厚生年金からのスライドってところが馬鹿馬鹿しい

まともな案はないのか・・・・・

経済界の反発は免れないし、稼いでる人間が馬鹿をみては経済が衰退するだろ

755. Posted by     2021年09月12日 19:01
>>645
ここまで自民がクソだとたくさんいるだろうな
754. Posted by     2021年09月12日 19:01
増えすぎた老人と精神障害者をどうやって減らすか真剣に議論する必要がある。
753. Posted by    2021年09月12日 19:01
独身が悪いとしか言いようがないかな。
752. Posted by    2021年09月12日 19:00
完全に制度破綻
そもそも年金制度なんて裕福な国だけが出来ること
日本みたいに実際は貧困国のでは上級富裕層のための制度でしかない
751. Posted by     2021年09月12日 19:00
田村憲久を選挙で落とす!!!
それしかない!
750. Posted by     2021年09月12日 19:00
>>695

働けば勝手にひかれるから仕方ない
749. Posted by     2021年09月12日 18:59
経済が成長し続ける前提で作った頭の中お花畑政策だからな
破綻しない方がおかしいわ
748. Posted by     2021年09月12日 18:59
やっぱりコロナさんにブーマーリムーバーしてもらうしかないな。
747. Posted by     2021年09月12日 18:59
初任給はクソ低くて、昇給はし辛くて、物価は上がって、土地代も上がって、みなし残業とかいうクソ制度は広がって、委託金のピンハネは横行して、税金は上がっても、将来貰えなくても年金は払わなきゃいけない。
746. Posted by      2021年09月12日 18:59
>>739

↑訂正
間上げたら → 考えたら 
745. Posted by    2021年09月12日 18:59
>>740
国に頼るな、日本は捨てる気で外国語を学べ。
744. Posted by     2021年09月12日 18:58
今の方式で続けるなら子供の数で支給額も変えるようにしないと駄目だ
満額を貰うためには最低2人、このシステムで子供も産まずのうのうと年金貰うのは間違ってるわ
それが嫌なら年金止めるしかない
743. Posted by ななし   2021年09月12日 18:58
税金が足りないとから増税して、税金を湯水の如く友達に回す反日政府が
今度は社会保障を削減だとさ
742. Posted by 名無しのゴンザ   2021年09月12日 18:58
だったら専業主婦、主夫とか扶養の範囲内でパートとかアルバイトしてる人たちの第3号を辞めて、ちゃんと国民年金として徴収すればれば良いのではないの?

まともに働いて税金天引きされてる人がバカを見る方針は辞めた方が良い。
不満が出るのは当然。
741. Posted by     2021年09月12日 18:57
idecoも支給額減るかな
740. Posted by     2021年09月12日 18:57
子育てしてる人たちって、人生設計について子供に何て言ってるの?
「 アテにできるものは何も無いが、まあ 頑張れ 」 みたいな感じ?(笑)
739. Posted by      2021年09月12日 18:57
>>2
>もう終りだよこの国
>>3
>ふざけるな
>暴動だ

??? 実に短絡的な反応だね・・・・
2001年〜2021の間に年金積立金が運用で約90兆円から190兆に増えているね・・・もっと冷静に間上げたら・・・・と思うが・・・。
738. Posted by    2021年09月12日 18:57
>>718
どんどん悪化するから刷る相手を間違えている
児童手当に刷るなら改善していくので問題は無いが
その場しのぎの応急処置で刷ったら破綻が目に見えてるだけだし、為替相場が激変して一気にハイパーインフレに舵を切る可能性もあるよ。
737. Posted by    2021年09月12日 18:56
別に驚くことはない、こんな未来はとっくの昔に見えてた

はよジジババ殺して特権奪わないと。
736. Posted by     2021年09月12日 18:56
落ちこぼれに優しい社会

つまり共産主義だ。
735. Posted by    2021年09月12日 18:56
年金制度ができた当初から分かっていたことだよ
最初から破綻する(している)システムだってことは国民全員が知ってた
議員連中も分かってて作ったんだろうけどな
自分たちのことだけを考え、後世に負債を押し付けた
734. Posted by     2021年09月12日 18:55
>>16
だな
そのうち80歳から年金給付できるとか言い出すだろうな
90歳まで働けば倍額で年金給付受けられるとか言うかな
733. Posted by くそ   2021年09月12日 18:55
すげぇな!共済年金には手を付けないんだ!糞役人!
732. Posted by     2021年09月12日 18:55
国民年金すら払ってないクズや底辺が量産される社会に問題がある。
ガイジは定期的に間引かないと。
731. Posted by     2021年09月12日 18:55
今の20代以下に負の遺産を残さないためにも3040代が保険料は納めるけど年金もらわない的な改革がいるでしょ
730. Posted by     2021年09月12日 18:54
>>164
政治家そんなに貰ってないよ笑
729. Posted by    2021年09月12日 18:54
五輪やらなきゃ財源回せたのに

マジで五輪って疫病神だな
728. Posted by     2021年09月12日 18:54
>>686
自民党は官僚の傀儡、民主党は官僚と対立して潰れた
どっちも官僚に歯向かえてないけどねw
自民信者って馬鹿しかいねー
727. Posted by     2021年09月12日 18:53
社畜はリスクを負ってないから負担は仕方ない。
726. Posted by     2021年09月12日 18:53
>>1
国民年金基金も転用されるな、コリャ
725. Posted by 😂   2021年09月12日 18:53
>>515
その通りだ在日同胞
724. Posted by    2021年09月12日 18:53
田村憲久。この名前、絶対に忘れない
723. Posted by あ   2021年09月12日 18:52
厚生年金の旨味がねぇ
722. Posted by     2021年09月12日 18:52
世知辛い世の中ですよホント。他の国と比べたらまだ日本は平和だけどそれもいつまで持つか…。自分の身は自分で守らないとね
721. Posted by 名無し   2021年09月12日 18:52
>>687
2世がさらなる無能を絶賛発揮中やで
720. Posted by     2021年09月12日 18:50
つか先が見えたのに徴収続けるとかクソだな
719. Posted by     2021年09月12日 18:50
変異種が拡大すればするほど、不況になればなるほど、今までニヤニヤと笑っていた層が笑止する そんな事態が次々と起こる
蟻が減ればキリギリスは即死せざるを得ないからだ
718. Posted by    2021年09月12日 18:50
お金のプール理論マジで癌やな

年金の金なんて足りないならその分日銀が刷れば良いだけなんだよ。
717. Posted by コックサッカー   2021年09月12日 18:49
>>515
差別をむさぼり食い利権にたかるのも在日だ、これは厳然とした事実だ
そして謝罪と賠償を何回もおかわりしている
そうやって一方的な事ばかり喚き散らして、権利ばかり主張して歩み寄らない結果が現状だ
自分達で、反韓やネトウヨを増やしているんだよ、先ずはそこに気付きなさい
716. Posted by     2021年09月12日 18:49
雇用 給料 年金
次は何かな
“コロナ税”とかか?
715. Posted by    2021年09月12日 18:49
納めた分返せ
714. Posted by    2021年09月12日 18:49
無条件降伏したのにこれは残った
マッカーサーの呪いのひとつ
713. Posted by     2021年09月12日 18:49
年金制度を即刻打ち切って、払った額に合わせて返金して終わりにすべき。仕組みが破綻してるんだからどこかで大鉈を振るうしかない。もう老後の資金は勝手に貯めろ!貧乏人の老後なんぞ知らん!って高らかに宣言するしかない。
712. Posted by     2021年09月12日 18:49
そりゃあ社畜みたいに生ぬるい環境で生きてるなら搾取されても仕方ない。

悔しかったら起業してみろヘボ社畜どもがw
711. Posted by     2021年09月12日 18:47
政治家って俺にも出来そうだな
代われよ
710. Posted by    2021年09月12日 18:47
子育て主婦>>>>>>>平蔵の下で派遣

この認識がズレてる奴は国賊。
709. Posted by     2021年09月12日 18:45
>>698
ずっと騒いでるけど大して何もやってないだけだぞ
708. Posted by     2021年09月12日 18:44
>納めてる
…いや天引きで強制徴収なんだけど
707. Posted by     2021年09月12日 18:44
筋なんかどうでもいいんだよ
取れるところから取る
これが日本の税制の基本だ
706. Posted by 名無し   2021年09月12日 18:43
今の若者は貧困とコロナとストレスで70までには軒並み死んでそう
705. Posted by    2021年09月12日 18:43
望まない人に返金する制度作れば総理大臣有力候補になれるぞ
704. Posted by Posted by   2021年09月12日 18:43
積立方式と支給額固定をやめて物価スライド方式にすれば良い。
差額分は政府が介入すれば問題解決だろ。日銀当座預金600兆円使えよ。
物価スライド方式とは「物価の変動に応じて、金銭の支給・供給額を上下させる仕組み。」それで問題解決。一番の問題は少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少だよ。このまま継承者が居なくなると何も作れない発展途上国になってしまう。
703. Posted by     2021年09月12日 18:43
怠け者は多くを得て
働き者は多くを奪われる

日本は事実上の共産主義だから成長しないんだよ。
702. Posted by     2021年09月12日 18:42
日本人よ、これが自民党だ。
701. Posted by    2021年09月12日 18:42
何されてもネットでしか文句を言わない世代だから何でも出来る
老人相手だとなんかしちゃうとすぐ火炎瓶投げるし投票してた人が別のところに投票しちゃうし
700. Posted by     2021年09月12日 18:40
現時点のジジババ延命させるためだけの金だもの
先のことなんかそのとき考えるだけ
いきあたりばったりの大博打
699. Posted by     2021年09月12日 18:40
厚生年金の平均月15万
国民年金の平均月6万

これをごっちゃにして全員10万円になる未来しか見えない。
698. Posted by     2021年09月12日 18:39
若い世代が減ってるのが20年くらい前の段階でわかってたのに今更騒ぐの
697. Posted by     2021年09月12日 18:39
>>52
早急に独身税の導入をすべき
少子化改善に貢献しない売国奴共を許してはなりません
696. Posted by     2021年09月12日 18:39
真面目にやってる奴がバカを見るシステムはそのうち必ず破綻するぞ
共産主義が実証済みだ
695. Posted by    2021年09月12日 18:39
文句言うなら厚生年金払わなければいいだろ

年金は詐欺だとわかってるのに払う奴が馬鹿なんだよ。
694. Posted by     2021年09月12日 18:39
所得上げれば問題ない。
693. Posted by     2021年09月12日 18:39
田村憲久ね、分かった
692. Posted by     2021年09月12日 18:38
それなら払わずに自分で貯めますよ
691. Posted by     2021年09月12日 18:38
今の老人とか払った分返せばええやん
老人の数が多くて金足りないなら払う金額減らせばええ
生活できないなら死んで減らしたらええやん
年金受給者は保険料100%で長生きさせなきゃいい
690. Posted by s   2021年09月12日 18:37
おいおいお前ら文句言いなよ
同じ日本人同士なんだから温かい心で助け合えよ
あ、議員年金は別なんでwww
689. Posted by      2021年09月12日 18:37
格差なんてものは、その働きに見合わないほど高額を貰ってる奴がいるから生じる。

つまりセクシーってこと
688. Posted by     2021年09月12日 18:36
新卒の時に加入したくないと交渉して厚生は払ったことがない
687. Posted by    2021年09月12日 18:36
>>637
平蔵さんは現役やで。
686. Posted by     2021年09月12日 18:36
年金を支持してる奴らの言い分って、年金を無くしたら今まで払ってた人に対して不公平だ!
とか言うけどさー年金を無くしても払ってた人にはそれなりにプラスしときゃ問題ないじゃん
税金と違う財源で好き勝手使えるから、役人どもがしがみついてるんだろ
自民より役人に歯向かえない民主党じゃ何もできないな
685. Posted by     2021年09月12日 18:36
日本が地続きだったら暴動のひとつでも起こってたのかと考える事があるけど中国はあんな感じだし韓国で暴動は…あんの??
ツイッターデモ(笑)とかでデモをしたつもりになってたって仕方ねーんじゃねーのこれマジで政府の好き勝手にさせすぎだよ
684. Posted by     2021年09月12日 18:36
公務員優遇の共済年金は厚生年金と統合されたといっても「退職等年金給付」という謎の制度ができてる
683. Posted by     2021年09月12日 18:35
性質の違う金を流用すんなよ、犯罪行為やん
秘書はこの発言止めなかったのか?
682. Posted by    2021年09月12日 18:35
もう終わりだよこの国
681. Posted by     2021年09月12日 18:34
で、今度は誰のせいにするんだろうね
680. Posted by あ   2021年09月12日 18:34
じゃあ払うのやめて自分で財産を管理できる権利をよこせ。誰に許可とってやってんだよこんな無茶苦茶
679. Posted by     2021年09月12日 18:33
比較的資金あるなら毎回ボーナスから10万円引くんじゃねーよ
給付金とか厚生年金で引かれる金額の足しにもならないんだよ
678. Posted by そもそも   2021年09月12日 18:33
もう30年以上に渡って、具体的かつ効果のある少子化対策を取らないんだから、そりゃこうなるよ。
かと言って、最も効果的な少子化対策である【女性の権利を奪う】は、もはや時代的に無理。
なら、これからは子供が増えないことを前提にした社会作りを考えるしかない。
677. Posted by     2021年09月12日 18:33
>>674
何も考えてなかっただけ
でも昭和の末期に既に指摘されてるのよね
先延ばしっていう一番の悪手を取り続けた自民党の怠慢だよ
676. Posted by    2021年09月12日 18:32
農家と商人だらけの社会が産んだ
悪しき不滅の制度
675. Posted by     2021年09月12日 18:31
去年、コロナ不況で、たくさん金貰ってる奴が自主的に返納しなかった?確かそんなニュースあったぞ。だから厚生から国民年金へ回すとしたら、おそらくそもそも貰い過ぎてる奴から「返納」してもらうだけだ
674. Posted by      2021年09月12日 18:31
あー、ひょっとして、
年金が積立方式じゃないのは、
こういうチートな調整を可能にして置く為だったのか?
673. Posted by     2021年09月12日 18:30
>>659
それを破綻というんだよ
672. Posted by     2021年09月12日 18:29
増税してナマポでも食わせとけや
同じ損失してもそっちの方がまだ納得行くわ
671. Posted by    2021年09月12日 18:29
国民民主党にいれないとどんどん日本が破綻していくな。
自民じゃもうだめだ。
670. Posted by     2021年09月12日 18:29
いくら誤魔化しても年金のシステム自体が破綻してるんだから、とっとと無くして
潔く税金で賄えよ
逆ピラミッド型の年齢分布が改善されない限りどうにもできねえよ
669. Posted by      2021年09月12日 18:29
財源尽き今の若い人に年金が支給されなくなる未来が見えるわ

馬鹿はこれでも年金を払い続けるのか?
668. Posted by     2021年09月12日 18:29
既に何の期待もしてないから
労働と運用頑張ってまぁす…
667. Posted by     2021年09月12日 18:28
>>362
社畜いらいらで草
666. Posted by     2021年09月12日 18:28
>>639
民主党に擦り付けても無駄だぞ
少子高齢化と年金については自民党の先延ばし政策が擁護不能で一番の癌だから
30年以上前から指摘され続けてまるで手をつけてないとかあり得ねーから
まあそれを指示してる国民も等しくアホだけど
665. Posted by    2021年09月12日 18:28
>>662
結婚できない給料を許した竹中平蔵が悪い
664. Posted by 、   2021年09月12日 18:27
国民年金 厚生年金なみに払わせればいいやん
663. Posted by    2021年09月12日 18:27
議会中にイビキかいて寝てたりネットショッピングしている
生ゴミ未満の汚物議員どもを駆除して
その害虫どもを飼育するのに使ってた金で補填しろや
あのゴミどもいらんやろ
662. Posted by     2021年09月12日 18:27
おまえらが子供を増やさないのが悪い
661. Posted by ww   2021年09月12日 18:27
自民がこれほど会社員をないがしろにしているのに
頼る先が基地外政党しかないという
終わってるよこの国
660. Posted by     2021年09月12日 18:26
二度とオリンピックやんな
659. Posted by     2021年09月12日 18:26
年金制度は破綻しないぞ
若者から集めた保険料を高齢者に配布するだけの制度だから
金額のバランスさえ変えればどうにでも維持できる
658. Posted by     2021年09月12日 18:26
昔の人生ゲームを見習って国営の貧乏農場を作って
そこに放り込んで共同生活させるしかないな
657. Posted by 💩   2021年09月12日 18:25
自分で運用した方がよっぽど成績言い訳だが

なんでわざわざ税金払ってこんなクソなシステムを維持しなきゃならんのだ?
656. Posted by     2021年09月12日 18:24
自民党に投票し続けてきたバカのせい
655. Posted by Posted by   2021年09月12日 18:24
政府が支出を増やせば良いだけ。ただそれだけの事。国民から更に搾り取ろうとするから国民が減るんだよ。赤ん坊が減るんだよ。経済が縮小し、生産年齢人口も減少し、何も作れない発展途上国になるわけ。
それを狙ってるとしか思えんな。
654. Posted by 名無し   2021年09月12日 18:24
全ては今の年寄りのために
653. Posted by     2021年09月12日 18:24
現在の高齢者を支えるために現役世代から搾取するのはやめて
652. Posted by     2021年09月12日 18:23
>>536
個人の保険の年金は増やすことが目的だが、公的年金は税金と同義で増えない。仕組みとして破綻してるのに既得権益者のため維持させてるだけだもん。日本人は仕組みを理解してないバカばっかりだから為政者にとってはマジ天国だろうな。
651. Posted by     2021年09月12日 18:23
こんなんもう暴動だよ
政治家と官僚のくそったれどもを殺すのは悪じゃないんじゃああああああああああ
650. Posted by あたし新聞   2021年09月12日 18:23
>581. で、社会保障の補填が目的だったはずの消費税の金は

「病床削減」の予算に使うつもり。
今年 5月21日、参議院本会議で病床を削減した病院への財政支援を盛り込んだ医療制度改革関連法が可決成立した。その上、この財政支援は消費税財源を使おうという計画だ。
医療制度改革関連法 
賛成会派 自由民主党・無所属の会 公明党 日本維新の会・無所属の会 国民民主党・無所属クラブ

反対会派 立憲民主党・無所属 日本共産党
649. Posted by     2021年09月12日 18:23
老後のためわざわざ国民年金の何倍もする厚生年金の保険料を払ってきたのに
国民年金を維持するために没収かよ
648. Posted by     2021年09月12日 18:23
普通に今まで払った分をそっくり返してくれるだけでいいんだけど
647. Posted by     2021年09月12日 18:22
えぇ…会社と一緒に払ったもんが払ってない人に行くってことやろ?wそんなもんできてええんか?
646. Posted by    2021年09月12日 18:22
???「将来年金がもらえなくなるなんて、誰が言ったのッ?」
645. Posted by エネルギー名無し   2021年09月12日 18:22
 ※636

 立件共産に投票する奴っているのかな?ミスター年金を輩出した政党のリメイク版にw。
644. Posted by     2021年09月12日 18:21
>>627
そんなの30年前から言われてるわ
放置し続けた自民党の連中がクソ過ぎるんだよ
643. Posted by     2021年09月12日 18:21
自民党は詐欺師しかいない
642. Posted by     2021年09月12日 18:21
はあ?
完全に詐欺だろ
641. Posted by    2021年09月12日 18:20
>>612
麻生か2階か究極の選択か。
640. Posted by 金ぴか名無しさん   2021年09月12日 18:20
GPIFの運用益はどこにいった?
民間委託してもお漏らしし放題だし、またお得意の中抜きでもしてるんか
いっそ払わない選択肢も設けてくれや
639. Posted by エネルギー名無し   2021年09月12日 18:20
 民主党政権は何やってたんだろうねえ。あれだけ偉そうなことを現与党以上に抜かしておいて。
 立件共産はこの点で公約マダー?
638. Posted by     2021年09月12日 18:19
>>1
田村はマジ無能
637. Posted by 名無し   2021年09月12日 18:19
>>599
小泉を忘れとるぞ
636. Posted by     2021年09月12日 18:19
それでも自民に投票するお前ら
635. Posted by あ   2021年09月12日 18:19
高橋洋一先生ご意見どうぞ。
634. Posted by    2021年09月12日 18:19
社畜のサラリーマンなら暴動起こさないとタカくくってるんか
633. Posted by (´・ω・`)   2021年09月12日 18:19
>>1
市役所の1部署だったのに、市役所にいるのが嫌で国民年金の積立金から全国に社会保険事務所を建てまくり、全国の観光地に社会保険庁の保養所を国民年金の積み立て金で払い、社会的事務所でゴルフの練習がしたいからゴルフの練習施設を国民年金の積立金で払い、究極の高級車に乗ってみたくて1台1億超えの特注マイバッハを2台買ってみたり。
そして、積み立て金が枯渇しそうだから、別会社の厚生年金の積立金を盗用する法改正ですか。

(´・ω・`) 公務員が国民年金の積立金で豪遊しまくってるのに、公務員の年金【共済年金】は死守とか、ギネス級のクソですね
632. Posted by     2021年09月12日 18:19
>>622
逆だろ
独身から取ったら余計に結婚できなくなって子供が増えなくなる
取るとしたら独身ではなく高齢者
631. Posted by    2021年09月12日 18:19
子育てもせずに派遣の仕事をして生きてるのは国賊と言う事だな。
630. Posted by k   2021年09月12日 18:18
>>5
仕方ないだろ
在日が暮らすようにするための苦肉の策
629. Posted by     2021年09月12日 18:18
「所得の低い方々に手厚い年金に変わる。非常に意味のある改革になる」

なめてんのか?なんで他人のために金払わなきゃならんのだ。
628. Posted by    2021年09月12日 18:17
年金制度は、予測することができない将来のリスクに対して、
社会全体であらかじめ備え、生涯を通じた保障を実現するために
必要なものです。
簡単に説明すると、予測以上に長生きして働けなくなった老人は金欠で死ね
団塊の世代の生活を支えるために、労働者は奴隷として働けということです。
627. Posted by 名無し   2021年09月12日 18:17
事実上年金制度は破綻してるってことね。
老後は2000万じゃ足りなさそうだなw
626. Posted by     2021年09月12日 18:17
>>618
一旦廃止されてるんだが、「地方議員のなり手が少ないから」っていうわけわからない理由で復活させようとしている
なり手が少ないのは一部のやつが金を独占しているせいなのだから、復活させるとしたら財源はそいつらがガメてる分から削らないと
625. Posted by      2021年09月12日 18:17
>>423
3F部分貰ってんの上流や特権だけ。こいつら掛金と業務の割に貰い過ぎ。だから2F部分までの中流からはとられず、3F部分の上流や特権がとられるだろう。つまりコロナ不況などで国の経済が傾けば、搾取組とナマポが減額される。不況=多数である中流の生産活動(税金)が減ることだから。
624. Posted by あ   2021年09月12日 18:17
???「若者なんてどうせネットで吠えるだけで、実名や顔写真晒してまで行動起こさないやろ(笑)」
623. Posted by     2021年09月12日 18:17
もういいから今までのぶんかえしてくれ
そんで廃止しろ
622. Posted by     2021年09月12日 18:17
>>570
まあそうなるんじゃね?
独身は所得税上乗せでいいよ
621. Posted by    2021年09月12日 18:17
派遣は主婦の家事より価値がないことが証明されてしまったな。
620. Posted by     2021年09月12日 18:16
ナマポ削減の流れに気付かず自民擁護してるバカウヨポ
619. Posted by     2021年09月12日 18:14
>>612
どれも駄目なのは誰しもがわかってる
かといって野党がそれ以上に駄目なのがもっと悪い
あいつらただ金食ってるだけじゃん
618. Posted by    2021年09月12日 18:14
>>574
国民年金をまともに収めてる人も真面目にやってる
そもそも国民が増え続けない成り立たないネズミ講と同じ構造の年金制度が間違ってる
それでもやるなら>>577の言う通り、議員年金をまず完全にゼロにしてからやるのが筋ってだけ
617. Posted by エネルギー名無し   2021年09月12日 18:13
 変態新聞がソースねえ。
616. Posted by    2021年09月12日 18:13
知ってた




知    っ    て    た

615. Posted by     2021年09月12日 18:13
>>370
ロジハラやめれ
614. Posted by    2021年09月12日 18:13
>>609
子供が減るからだろ。
頭悪いなら黙ってたほうがいいぞ。
613. Posted by     2021年09月12日 18:13
>>597
単年の会計のみで見ればそうだが、実際には数字として表れづらい国や通貨に対する信用が落ちるので総資産は目減りしていく
システムを変えられないなら出ていく方を減らそうって発想自体は理に適っているのだが、どこから減らすって部分が大問題なだけ
612. Posted by     2021年09月12日 18:13
河野高市岸田全員ダメ
麻生二階竹中のアバターなだけ
611. Posted by あ   2021年09月12日 18:12
GPIFをようみろ
610. Posted by     2021年09月12日 18:12
国債発行して穴埋めすればいいだけじゃん
ここで受給額や他の予算を減らすまたは税金増やすって方向になればまた消費が減って日本衰退するぞ
609. Posted by エネルギー名無し   2021年09月12日 18:11
 ※599

 何故この二者が原因なのか、具体的かつ論理的に説明してくれ。
608. Posted by Posted by   2021年09月12日 18:11
アメリカの顔色伺ってアメリカの国債を無尽蔵に買う国にそんなことできるわけないだろw
そもそもアメリカと中国と日本基盤が違いすぎるわw
信用してもらう側と信用する側で同じ土俵に立ってるわけないだろ

だから2013年4月から日銀は異次元の金融緩和をやってるやん。
国債の無期限買い取りキャンペーンを今もやってるやん。
政府が国債を発行する。それを日銀が買い取る。買い取った分だけの金額を記録して発行したのが日銀当座預金=マネタリーベースだ。
日米マネタリーベースの推移で画像検索してごらん。もう600兆円超えてるよ?日本の日銀もアメリカのFRBも凄まじい勢いで貨幣発行してるよ?それにアメリカと、日本と、中国の基盤の何が違うの?どう違うの??またまた抽象論だね〜日本だけが信用してもらう側で、中国とアメリカが信用する側なのけ?どういった基準で?(笑)どちらかと言うと中国の人民元の方が信用出来ないけどな(笑)何せATMから偽札が出てくるんだから(笑)それに2024年に発行される日本の新一万円札は世界で初めて3Dホログラムを採用したし、ますます日本紙幣=日本円の信用、信頼が上がるよね?
607. Posted by     2021年09月12日 18:11
払う人数と貰う人数が違うから、
不具合出るのは当然の結果w
606. Posted by    2021年09月12日 18:11
>>604
平蔵さんちーっす!
605. Posted by あ   2021年09月12日 18:10
もう自分で運用するから今まで払った分返せよ

個人運用でいいよ、ただの詐欺やん
604. Posted by あ   2021年09月12日 18:10
もう破綻が見えてる年金はやめてBIに切り替えろ
603. Posted by     2021年09月12日 18:10
>>541
マジ?
やっぱり野球ってクソだな
602. Posted by     2021年09月12日 18:09
詐欺師自民党
601. Posted by     2021年09月12日 18:09
今40だけど、俺でも支給開始は70ぐらいからだろうなあと感じてる
息子が一人いるが、お前苦労するぞと今から言ってある
600. Posted by エネルギー名無し   2021年09月12日 18:09
 ミスター年金は何処行った?
599. Posted by 日本国民   2021年09月12日 18:09
独身のせい。
独身が増えたのは中抜き平蔵のせい。

中抜き平蔵は年金減額の要因であり
独身は年金減額の原因である。

この2つを改善してほしいです自民さん!
改善しないなら国民民主党にいれます!
598. Posted by 名無し   2021年09月12日 18:09
楽しく生きてさっさと死ぬのが正解なんやろな
597. Posted by    2021年09月12日 18:08
>>493
俺は384じゃないけど、【負債】 って言葉で理解しようとするから混乱するんだよ
“国の借金” と呼ばれているものは、単に発行された国債の累計額にすぎない
財源の国債は新たな国債の発行で償還されるから、自国通貨建てである限り破綻のしようがない
つまり、「カネが無いから年金を十分に払えない」 は大ウソ
日本のパワーエリート達は、日本国民の貧困化に貢献した奴がご褒美をもらえるゲームの
プレイヤーで、年金減額もそのゲームの一手だ
“誰か何の目的でそのゲームボードをデザインしているのか” については自分で調べてくれ
596. Posted by    2021年09月12日 18:08
いかんでしょコレ
完全に詐欺だよ
595. Posted by     2021年09月12日 18:08
>>5
なんでまかり通らないと思うんだ?
そもそも最初の拠出していない人に出すために世代を超えた助け合いでーとか始めた制度だぞ
沢山払ったとか関係あるわけないだろ
制度を超えた助け合いになっても何もおかしくない

…とりあえず国民年金未納者は強制差し押さえでお願いしたい
594. Posted by     2021年09月12日 18:07
>>586
教唆犯
593. Posted by 高市   2021年09月12日 18:06
こんな奴らから、日本を取り戻せ
592. Posted by       2021年09月12日 18:06
>>401
ナマポは単身世帯で月76000円、家賃と医療費は別。2013年と2018年に5000円ずつ減額。おそらくコロナ不況でまた減額来る。だからいま月6000円は貯金できるだろうけど、2023年に貯金ができなくなるか、遠出(交通費)できなくなるだろう
591. Posted by     2021年09月12日 18:06
>> 548
長いもっと読ませる文にしろよ
590. Posted by 名無し   2021年09月12日 18:06
>>2
コロナワクチンを老人優先で打った結果だよ
働き盛りから打つべきだった
コロナで老人一掃できたのにw
589. Posted by    2021年09月12日 18:05
働いたら負けです
588. Posted by    2021年09月12日 18:05
少子高齢化は年金に影響がある。
つまり独身はクソ。
さらには児童手当増額は結果独身も恩恵を受けるのに異常な執念で叩いている。
つまり独身は国賊。
587. Posted by     2021年09月12日 18:04
>>555
営業時間短縮協力金
1日4万円×30日=120万円
1日6万円の時もあったから、今年に入ってからの支給額は
すでに1,000万円を超えていると思われ
586. Posted by     2021年09月12日 18:04
年金に関わったすべての役人をころせ
585. Posted by    2021年09月12日 18:04
日本政府「こちらには諸君の親という人質があるのはわかっているね?」
584. Posted by    2021年09月12日 18:04
今更だな、今受け取ってる老人たちのための制度だからな
その先のことなんか考えてないわな
583. Posted by 吹雪   2021年09月12日 18:03
ゴホン! よしっ、じゃあ次(エエー?)
582. Posted by     2021年09月12日 18:03
なんで当然のように厚生年金から手をつけてんだよ
別モンだろ別モン
581. Posted by Posted by   2021年09月12日 18:03
で、社会保障の補填が目的だったはずの消費税の金はどこに消えているんだよ

国債の償還=返済に消えてますよ?税金で国債を返済するアホな国は世界に一つも居ない。日本だけ。基本、永遠に借り換え。何故なら国家=政府は基本未来永劫続くから。その時発行されるのが借款債と書いてかりかえさいと読む。これは2019年5月に西田昌司議員が国会の質疑応答で日銀の雨宮副総裁とのやり取りで明らかにしている事実。
国債を税金で返す行為はお金を消す行為と同じなわけ。つまり日本国民の資産を河原で燃やす行為と同じ事をしている。だから経済成長せず対GDP比率の割合で財政赤字を膨らんでるように見えるわけだ。高校の公民科で習う、信用創造で増えてお金=預金通貨は、信用収縮=借金の返済で消える。これを消滅経済と言います。
580. Posted by    2021年09月12日 18:02
そりゃ大多数にとっては最初から強制参加の負け確イベントだからな
知ってた
579. Posted by ガラガラ    2021年09月12日 18:02
ぽん。
578. Posted by ガラガラ    2021年09月12日 18:02
ぽ ん。
577. Posted by     2021年09月12日 18:01
そもそも国民年金の支給額が少なすぎて意味がなかったからな
低所得者を救うのは福祉として正しい方向だろう
だが、それをやるなら
まずは議員年金を削れ
世界一とも言われる、市議だの県議だのの木っ端議員どもの報酬もだ
576. Posted by     2021年09月12日 18:01
働いたら負けだな
575. Posted by      2021年09月12日 18:00
>>518
アメリカの顔色伺ってアメリカの国債を無尽蔵に買う国にそんなことできるわけないだろw
そもそもアメリカと中国と日本基盤が違いすぎるわw
信用してもらう側と信用する側で同じ土俵に立ってるわけないだろ
574. Posted by test   2021年09月12日 18:00
何でもかんでも下に合わせるのやめようや。
マジで意味が分からん。
真面目にやっている人間ほど馬鹿を見るってか?
じゃあ暮らせないやつは公営団地にでも住ませればいいだろうが。
腹立つわ。
573. Posted by     2021年09月12日 18:00
もう年金ないから全部やめます!

とはいえんだろうな,今の政治家が政治生命を天秤にかけるには重すぎるわ
572. Posted by ハムニダ   2021年09月12日 18:00
無駄に年寄りが長生きしすぎ。
生産性の無い老人はいっていいと思います。
コロナでいい機会だったのに残念。
571. Posted by    2021年09月12日 18:00
>>47
そうだな、過去も今も恵まれた人生送ってる老人はババ引いて相応の負担をするか、日本どころかこの世界から出ていくべきだ
570. Posted by      2021年09月12日 17:59
>>1
あー今の30代40代の独身達を将来俺の子供達が養わなきゃいけねぇのかよ。

独身税とか、子供居ない世帯税とかないんか。
569. Posted by    2021年09月12日 17:59
生涯三千万円以上払って老後にあと二千万円必要
寿命によってはそれでも足りないとか
もう終わりだよこの国
568. Posted by     2021年09月12日 17:59
国民年金の徴収額を増やすのが通りだろ
俺の口座の金が減ったから、お前の口座の金くれよって話になってるぞ
567. Posted by     2021年09月12日 17:58
>>557
支給額を僅かに増やして支給開始年齢を後に倒すんだぞ
566. Posted by     2021年09月12日 17:58
議員、官僚、公務員は国民にころされても文句を言えねえな
565. Posted by    2021年09月12日 17:58
長文さん、文が意味不すぎてだいたい自己矛盾おこして否定になってないのが凄い。
564. Posted by     2021年09月12日 17:58
問題がよく分からない
数十年前から何度も言われていることだよね

共済年金ってかなり前に厚生年金に統一されてなかったっけ
563. Posted by     2021年09月12日 17:57
つーか年金でデイトレやってんだから利益分ちゃんと還元しろよ
562. Posted by     2021年09月12日 17:57
>>480
どころか、昨年はぶっちぎりで利益出してる。
収益率25%って、ちょっとおかしい数字だわ。
ここ20年でも平均3%超えてるし。
561. Posted by     2021年09月12日 17:57
しょうがない65歳以上はコロナで死んでもらおう
560. Posted by     2021年09月12日 17:57
>>381
たぶんそれを国民年金層に回すんだと思う
そもそも3F部分とか貰い過ぎ 掛金の約4倍は貰うんだから
559. Posted by あたし新聞   2021年09月12日 17:57
日本国内の問題なのに、外国がドゥたらを述べている「工作員」が居るなぁ〜(笑)

まぁ、そんなんだから、騙されてカネを毟られるのだろぅ?外国がドゥたらの前に、不正をしている
「国賊」の始末を付けないと♪
悪賢い老人連中にとって、情弱な若年者なんぞは、騙しやすくカネを盗り易い「養分」なのさ♪
外国がドゥたらを述べれば、愚民が誘導されて、すぐに騙されてくれるので、チョロ過ぎで笑いが止らないってネ💓
558. Posted by     2021年09月12日 17:56
いまどきサラリーマンなんてやってる底辺が悪い
フリーランスの勝利だわ
ものにもよるが脱税もできるしなwいやー阿鼻叫喚のカスども見下すのは気分がいいわww
557. Posted by      2021年09月12日 17:54
ふざけんな!

って脊髄反射で思ったけど自分の貰える厚生年金部分が減るわけでもないし(支払った額に対しての給付割合は決まってるから)1階部分の国民年金部分が増えるならいいのでは?
厚生年金が減るならもちろん抵抗するで拳で
556. Posted by     2021年09月12日 17:53
厚生年金の遺族年金は不公平だし廃止するのは決定事項
555. Posted by     2021年09月12日 17:53
ここまでで、具体的な金額があるコメントがほとんどない。
これがネット民や!
554. Posted by    2021年09月12日 17:52
こんなのずっと前から分かってたことやん。
前はベーシックインカムにすれば〜なんて意見もあったけど現実知ったのか全然聞かなくなったし。
もう国からの保障はアテに出来んね。
553. Posted by     2021年09月12日 17:52
同じ日本人、助け合おうぜ!
552. Posted by と   2021年09月12日 17:52
こっちはこっちで勝手に貯めて老後に備えるから
年金収めない選択肢をくれよ、マジで
551. Posted by     2021年09月12日 17:51
つ#協力金バブル
550. Posted by     2021年09月12日 17:51
まず議員年金どころか、議員が歳費で貰った分から遡って天引きしていけ
話はそれからだ
549. Posted by    2021年09月12日 17:51
議員や役員のたけー年金から削れや
548. Posted by Posted by   2021年09月12日 17:51
>ただでさえ資源とかない国なのに信用失ったら何が残るんだよ笑

石油産油国のベネズエラが年率200万%のハイパーインフレーションになったのをご存知かな?あの国は石油を売って外貨であるドルを稼ぎそれで物やサービスを輸入していた。人々はほとんど働かず全て輸入に頼っていたが、石油の値段が暴落し、外貨が稼げなくなり、インフレ率=物価上昇率=消費者物価指数があっという間に上がりハイパーインフレーションになったわけだ。ベネズエラは自国通貨すらデザインして発行する技術すら無いからね。つまり資源もお金も関係ないの。その国が生み出す物やサービスの供給能力=生産力なの。先進国は何でも作れるからインフレが整備されて発展してるの。発展途上国は何も作れないからインフラも整備されておらず発展途上国なの。だから昨年マスクの値段が高インフレ化しただろ?今は供給能力が追いついたので値段が落ち着いたけどね。
ちなみに日本の財務省の日銀の造幣局は発展途上国の通貨のデザインや発行を手掛けてるのをご存知かな?造幣局が製造した外国貨幣。造幣局では、平成19年以降、10か国14種類の外国貨幣を製造しています。
547. Posted by 名無し   2021年09月12日 17:50
>>97
消えた年金、そんなのあったな
あの事件を知って子供心ながらに年金は払っても返ってこない可能性があると思ったよ
今の年金制度はもう破綻してると感じるんだけど割りを食うのは今の現役世代なんだし、上の世代のお偉いさんは自分達の代さえ凌げればそれでいいんだろ。自分らがくたばったらもう関係ないもんな
546. Posted by     2021年09月12日 17:50
イデコとニーサやっておけば節税もできてお得よ
545. Posted by あ   2021年09月12日 17:50
>>510
時短要請協力金やろどう見ても
1日4マンやで?
生活保護は1カ月なんぼなん?
544. Posted by     2021年09月12日 17:49
社畜の皆様あざーすwwwww
543. Posted by     2021年09月12日 17:49
厚生年金でもなんでも良いけど
とりあえず払ってないやつにはビタ一文出すなよ
生活保護も締め上げろや
542. Posted by 安倍💩下痢三   2021年09月12日 17:49
もう尾張だ😻の国
541. Posted by     2021年09月12日 17:49
>>1
野球部みたいな発想だな
540. Posted by     2021年09月12日 17:48
リーマンはもっと働いて保険料を納めろ
539. Posted by    2021年09月12日 17:48
>>489
頭悪いなら長文書くなよ。
算数ぐらいやれ。
538. Posted by 倉知陽一   2021年09月12日 17:48
このような事態を引き起こしたのは自民党と中央官僚、大企業。ボッシュートボッシュートして財源に充てればいいだろうが。
537. Posted by a   2021年09月12日 17:48
あー、何?生活保護についてはカード化とかについてあくまで嫌がるわけですかね?
カード化、良いのではないかと思われるのですが。

※526 日本の大乗仏教徒は死ぬべき。
536. Posted by     2021年09月12日 17:48
>>4
舛添「年金とはそもそもそういう物ですから」
535. Posted by 若い女性限定の移民賛成派   2021年09月12日 17:48
>>126
いや、それよりも日本の高齢ババア共を国外追放にすべきです。代わりに若い女性を海外から移民として受け入れましょう。
534. Posted by     2021年09月12日 17:47
>>289
🍑
>自民党も嫌
立憲民主党とその仲間たちはもっと嫌
どこが政権を担っても先細りは変わらない
533. Posted by     2021年09月12日 17:47
まあでも仕方ない所もあるよ
年金を払わない(払えない)無職は全て国民年金扱い。そして免除手続きをすれば半分支払った扱いになる。
つまり日本の貧困層の未納の年金を「国民年金を支払ってる人」が背負ってる形。

強制的にゴミを押し付ける仕組みな以上「その中だけでお金を調整しましょう」は無理。
532. Posted by     2021年09月12日 17:47
年金で物価連動国債買っとけば安泰なのに、わざわざ運用費払ってあたるかも分からない株投資してるんでしょ
531. Posted by     2021年09月12日 17:47
こういう仕組みでこの金額が老後に貰えるから払ってねという仕組みが、払った後でどんどん改悪されてるのは詐欺だろ
他人の金だからって好き勝手にして、もう全部返金してこの仕組みを無くせ
この国の無能政治家と官僚には、繁栄し続けることでしか維持出来ない年金制度なんて無理
530. Posted by リエンダイゴ   2021年09月12日 17:47
老害減らそうぜ
529. Posted by    2021年09月12日 17:47
>>477
さよなら
達者でな
528. Posted by    2021年09月12日 17:47
>>488
少子高齢化の問題なのに騒ぎをパヨのせいにするな。
自民が本腰入れてやれば誰も文句言わねぇわ。
むしろそれが一番だわ。
527. Posted by     2021年09月12日 17:45
オリンピックには湯水のごとく金使ったくせに
年金には金回せないって国民の税金を何だと思ってるんだろうな
526. Posted by     2021年09月12日 17:45
だから言ったろ世の中真面目に生きれば生きるほどバカを見ると
どんなことをしようが狡賢く他人を出し抜きとおした人間こそが勝者
525. Posted by     2021年09月12日 17:45
なんと愚かな貧民層優遇政策
524. Posted by    2021年09月12日 17:44
サラリーマンとか本当の奴隷だし元々言いなりだから好き放題よ
523. Posted by    2021年09月12日 17:44
制度変えるならさ、すでに受給してるやつらも変えるとか、
これから20歳になる人らから切り替えろよ。
522. Posted by     2021年09月12日 17:44
もう生活保護もらう方がいいじゃんか
521. Posted by 孔子学院   2021年09月12日 17:44



つまり、新型コロナウイルスをバラまいたのは中国ってこと



520. Posted by    2021年09月12日 17:44
中卒ニート(年金その他納めてる)のオレですら破堤するの分かるのに政治家先生は馬鹿なの?
519. Posted by     2021年09月12日 17:44
>>512
年齢とかそいつの社会的価値でポイント制にしてある程度下がったら安楽死で良いんじゃね
518. Posted by Posted by   2021年09月12日 17:43
>円の価値=信用力
そんな好き勝手にやってる国家の通貨なんて使いたくないだろ
何かあっても借金しまくればいいよねって自己勝手な国家は社会的信用を失って誰も取引しなくなるぞ

いいえ。信用力とか言う抽象論ではありません。その国が生み出す物やサービスの生産力=供給能力です。好き勝手やってる国はアメリカと中国ですよ?アメリカと中国は借金大国ですよ?
1) お金の機能(役割)
現在のお金は、お金そのものに価値があるわけではありません。昔のお金は、金や銀でできていたり、金や銀と交換できる紙幣(兌換紙幣)でした。
「お金」の価値と、「モノやサービスの価格」(物価)は、表裏一体の関係です。物価が下がっている状態をデフレ、上がっている状態をインフレと呼びます。見方を変えれば、「物価が下がっていること(デフレ)は、お金の価値(モノやサービスを買う力=購買力)が上がっていること」、「物価が上がっていること(インフレ)は、お金の価値が下がっていること」です。理解できたかな?
517. Posted by     2021年09月12日 17:43
これ議員はノーダメージじゃん
もう税金から補填しろよ(議員も負担しろ)
516. Posted by    2021年09月12日 17:42
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
515. Posted by  差別反対   2021年09月12日 17:42
>>126
日本人の差別によって苦しんでる在日と韓国の人達に謝罪と補償をしてください。今の日本は日本人だけのものではありません。
514. Posted by     2021年09月12日 17:42
市中に金が回っても
起業の投資も鈍いし、ローン組んで家買う人もいないし、消費もしない
日本は終わってるのか
513. Posted by     2021年09月12日 17:41
>>510
やめろその席は俺が貰う
512. Posted by    2021年09月12日 17:41
安楽死施設を作ったら
貴重な奴隷があの世に逃げちゃうから無理
511. Posted by     2021年09月12日 17:41
公務員の不手際やろ共済年金の国庫負担部分を財源に使えや
510. Posted by    2021年09月12日 17:40
もう完全にナマポの方が貰えます
509. Posted by     2021年09月12日 17:39
>>501
安楽死制度あったらもう10回くらい死んでると思うわ笑
508. Posted by     2021年09月12日 17:39
>>296
労組や自治労に流してたぞ
507. Posted by     2021年09月12日 17:39
俺に独裁させてくれれば5年で解決するのに
506. Posted by k   2021年09月12日 17:39
>>1
在日をもっと優遇してくれ
505. Posted by あ   2021年09月12日 17:38
仕事辞めても全然問題なさそう。
適当にフリーターでもしよっかな。
年金もオワコンそうだし...
504. Posted by オッサンA   2021年09月12日 17:38
今後は介護難民が社会問題になるよ。
503. Posted by     2021年09月12日 17:38
年金なんて貰うのも払うのも止めろ
502. Posted by    2021年09月12日 17:38
>>484
ナマポ収容所ぐらいの生活ランクに落ちるかもな。
そっちの方が幸せかもしれんし。
501. Posted by 、   2021年09月12日 17:38
安楽死認めようや
死ぬ権利をくれ
500. Posted by     2021年09月12日 17:37
>>490
天下り先いじめるわけないだろw
499. Posted by     2021年09月12日 17:37
>>462
実刑を課しても金銭関連犯罪(詐欺罪や横領罪等)の最高刑に死刑が無いから多分意味がない
現行法では「やった者勝ち、捕まったら運が悪いだけで命は取られない」というのが根底にあるから
タイみたいに有期刑は累積加算制にすれば良い
498. Posted by a   2021年09月12日 17:37
※432追記
というか、外国人への生活保護は、事務管理の枠で行っていると完全に適切の範疇になるようなものなのに、各地方公共団体がちゃんとその様な様態でやっていなかったのですよね。
今はやられるようになってるのですっけ?
まぁ、福岡県と福岡市は絶対にお茶を濁してくるでしょうが。
まぁ、大使館又は領事館までの送致とかの制度の国による整備(法務省(まぁ東京大学法学系が多いでしょう)、戦後70年以上放置ですよ、こういうの。で、あと、どんな凶悪犯罪でも法務大臣による退去強制とか一度もされた事が無い。すげーな日本の法律系。生きる価値が無い。まぁ地方公共団体に丸投げって、明らかにお前達法務省東京大学法学系が大陸系でクズだからですよね。ですよね?)も合わせて、国には妥当な制度策定及び運用を行ってもらいたいものですが。 それを戦後70年以上できていない法学系って何なのか、という話ですが、SEとかがやれば数日かと思われますが。(生産性って何だっけGDPGDP)
497. Posted by     2021年09月12日 17:36
じゃあまず最初に外国人から切るべきだよ、ここは日本だから
496. Posted by     2021年09月12日 17:36
>>423
そりゃ国家を運営する奴とそれを使う奴が同じ土俵に立ってるわけないだろw
そもそも上級は視点が違う世界で生きてるんだから上級から下級へはナンセンス
495. Posted by     2021年09月12日 17:36
一部上場企業のリストラもぜんぜん珍しくなくなったし、
公共機関のスタッフもバンバン非正規に置き換えられてるし、
年金までこのザマだ
大きなものにぶら下がれば安心できる時代が完全に終わったな
494. Posted by なし   2021年09月12日 17:36
>>484
現物支給のほうがコストがかかるけどね。
493. Posted by     2021年09月12日 17:35
>>384
ごめん俺バカだけど
負債を税金で消すのと税金やりくりしてることって見かけ上は違いなくない?
492. Posted by     2021年09月12日 17:35
ゴルァ!江角マキコと社保庁!
年金は破綻しねーんじゃねーのかよ!
上から目線のCMで言ってたよなオマエら!!
お?なんとか言えやワレ!
491. Posted by あ   2021年09月12日 17:35
>>126
ネトウヨと共に在日も併せて駆逐するってこと?
最高じゃん
490. Posted by    2021年09月12日 17:35
>>475
中抜き派遣会社いじめだろうな。
絶対票増えるわ。
489. Posted by Posted by   2021年09月12日 17:35
>年金に刷ってそのまま悪化したら絶対改善しないから国の価値が実質ゼロやな。

年金に何を刷るんだろうね?そして何が悪化するんだろうね?国の価値がゼロになるってなんだろうね?そもそもお金は物ではなく情報だからね。お金とは債務と債権の記録=貸し借りの記録の情報に過ぎない。つまりお金そのものに何ら価値はなく、取引=売買される物やサービスに価値があるんだが??
だから物やサービスが破壊された北斗の拳の世界ではお金はケツを拭く紙にすらならねぇ!は有名な話。
488. Posted by 日本庶民   2021年09月12日 17:34
 ついでに言うと、騒ぎにしようと必死に書き込んでるの、パヨだけなのが丸わかり。

 衆議院選挙前に何とか支持率落とそうと、14年前に年金で嘘で政権奪った時と同じ事をしようとしてるわ。
487. Posted by    2021年09月12日 17:34
年金に加入しない自由を与えろ
486. Posted by @   2021年09月12日 17:34
何があろうと暴動も起こせないバカ国民なんて苦しめばいいだろ
485. Posted by        2021年09月12日 17:34
>>459
なんかヤバない?このコメ
484. Posted by     2021年09月12日 17:34
生ポは現物支給で
483. Posted by まあ   2021年09月12日 17:34
サラリーマンは会社折半あるんだから優遇されてるだろ
482. Posted by 名無し   2021年09月12日 17:33
年金いらない
481. Posted by     2021年09月12日 17:33
破綻したの?
480. Posted by     2021年09月12日 17:33
運用して減らしてるんだろ?
やめろやめろ自己責任で自分で運用させた方がまだマシ
479. Posted by    2021年09月12日 17:33
共済年金には一切触れず
478. Posted by 庶民   2021年09月12日 17:33
まーたスレ主とマスコミの妄想か。

これ、基盤が弱いから強くすると言ってるだけで、『減ると勝手に捏造してる』のは『無能なマスコミの記者だけ』。

この半世紀、同じような記事が何十回も出てる。マスコミは嘘を書くのを止めろや!!。
477. Posted by     2021年09月12日 17:33
もう終わりだよこの国
476. Posted by    2021年09月12日 17:32
>>470
おっす中抜き平蔵。
まだ生きてたのだな。
475. Posted by     2021年09月12日 17:32
団塊の世代が死に始めてるから
そろそろ氷河期世代にウケのいい政策始めないと票取れないよ
474. Posted by 日本人   2021年09月12日 17:32
>>418
国民年金が足りないのは未納してる人が大量にいるからというのは、あり得ない。
年金未納の人には、そもそも年金が支払われないのだから。
473. Posted by     2021年09月12日 17:32
早苗ちゃんが2人目以上の子供がいる家庭に給付とか言ってるけど
正直、こういう感じで60歳以上の老人の年金とか保険料から削るしかないよね
どっちがいいかはみんなで決めようって感じやね
472. Posted by     2021年09月12日 17:32
>>413

円の価値=信用力
そんな好き勝手にやってる国家の通貨なんて使いたくないだろ
何かあっても借金しまくればいいよねって自己勝手な国家は社会的信用を失って誰も取引しなくなるぞ
ただでさえ資源とかない国なのに信用失ったら何が残るんだよ笑

471. Posted by     2021年09月12日 17:31
またテンション下がることばっかり
470. Posted by    2021年09月12日 17:31
年金制度を廃止してベーシックインカム導入するしかないんじゃない?
多分未納分を全部回収できてもそもそも足りないんだから無理っすよ
469. Posted by     2021年09月12日 17:30
前役人が100歳からの支給にするから大丈夫と言っていた。
そんなことより、政治家の年金を廃止しろ。
468. Posted by Posted by   2021年09月12日 17:30
10万円特別給付金の8割は貯金に回ったという調査結果がある
金を配っても消費しなければインフレに向かわない

これにはカラクリがあるんだよ。使おうが使うまいが最終的に全てのお金は銀行に行くんだよ。なんせ口座振替だからね。コンビニやスーパー、その他のお店で使った場合、お店の売上として銀行口座に振り込まれる。なのでタンス預金と財布の中のお金以外は全て最終的に銀行に戻る事になるわけ。よって8割は貯金=銀行預金になるわけだな。
467. Posted by     2021年09月12日 17:30
社会保険料やら厚生年金の支払額は年々増えてるのに受給額は年々減るとか意味不明やろw
466. Posted by     2021年09月12日 17:29
3桁万円の人は影響無いのは最初だけ
数年後にまたこのままじゃ維持できないと言い出して3桁万円からも横領しだすのが目に見えてる
465. Posted by 高知県小学生水難事故で検索!   2021年09月12日 17:29
>>1
今回の事件は全国的に有名な第2の高知白バイ事件。・あきらかに他殺の状況証拠がいくつもあるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に抹殺された「高知小2水難事故」・2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。・殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生になる岡林優空(ひなた)くん(7)・2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の川へ連れて行かれて面白半分で殺害をされる。加害者の少年達は殺害をした後に川に遺体を棄て溺死をした様に偽装工作をする悪質さ。・事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会は加害者の関係者でガッチガッチに固められ無意味な現状です。そして今現在の被害者遺族は地元で加害者家族とその取り巻き連中にイジメられる有り得ない惨状。YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者の力によって再捜査される事はなく100%揉み消されるのは確実でしょう。関係者の話では自業自得の事故として完全に片付けるとリークをされているので法的には絶対に裁けません。
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
※今現在は無駄だと分かっていますが合法的に裁く最後の追い込みの最中です。ネット上で特設サイトを作って署名活動を行っています。警察庁に再捜査の要望をする嘆願書を提出する為です。なのでせめてネットで署名だけでもしてくれると助かります!みなさんの力を貸して下さい!
※ネットの世界で有名な『コレコレ』さんも遺族側に参戦してくれました!
464. Posted by     2021年09月12日 17:28
そりゃ破綻しねえわな
こんなクソみたいな事やってたらよお
463. Posted by         2021年09月12日 17:28
この国におる以上何を叫んでも無理。
各都道府県で自衛隊を超える10万人〜規模の暴動でも起こさないと変わらんやろ
まー上級国民は人ごとだし俺ら蟻なんかどうとでもなるんだろうよ
462. Posted by 名無し   2021年09月12日 17:28
これ年金支払うのやめたら差し押さえの通知来たからな。強制だぞこれ。
箱物とかにじゃぶじゃぶ年金つぎ込んだ結果これだよ。
当時の議員のリベート関係調査して支払わせるか実刑食らわせろ。
461. Posted by     2021年09月12日 17:28
足りないなら今受給してる人の分を減らせば良くない?少子化になった責任ないとは言えない
460. Posted by    2021年09月12日 17:28
児童手当を増やせ。
誰も不幸にはならない手段だ。
独身は一時の嫉妬に流されずそれを受け入れろ。
459. Posted by     2021年09月12日 17:28
だからもっとコロナを広めて年金泥棒を一掃しないといけないんだって
458. Posted by OBQ   2021年09月12日 17:28
議員年金の新規は無くなってる
その時に既に議員年金貰ってる奴等はそのままだったはず
457. Posted by     2021年09月12日 17:27
こいつ自分が何言ってんのかわかってんのか?
456. Posted by Posted by   2021年09月12日 17:26
年金は支払ってる奴はもらえる。支払ってない奴はもらえない。ただそれだけの事。支給額を減らすのは納得いかない。そこは政府が財政出動して穴埋めしろ。決して増税をするな。これ以上貧乏な日本国民に負担を掛けるな。余計に支払い者が減る事になる。そもそも生活保護受給者より支給額が少ない年金とかふざけるな!
455. Posted by 年金太郎   2021年09月12日 17:26
確定給付だから、いまの数字は維持できるんでしょう?
ねえ、そうでしょう?
454. Posted by     2021年09月12日 17:26
>>424
全免繰り下げ受給だと保険料を1円も納めなくても毎月4万円以上貰えるけどな
現時点での計算上だが
453. Posted by 33333   2021年09月12日 17:26
>>434
ヒント
専業主婦の年金
生活保護
452. Posted by     2021年09月12日 17:26
>>265
株に注ぎ込んだ分は爆益してるんですが、、、
451. Posted by     2021年09月12日 17:26
生活保護が最強
450. Posted by     2021年09月12日 17:26
年金も健康保険も国によるネズミ講でしかないからな
規模がでかすぎて引き下がれなくなってるだけで
発案した人間と一族は全員死罪に値する
449. Posted by a   2021年09月12日 17:25
>>410
時短要請協力金なら1日分やね
夜の飲食には1日4万
年金生活者にはひと月4万
なんなんやろねこの差は
448. Posted by 名無し   2021年09月12日 17:25
いくらでも解決策あるけどやらないよね
国有無形資産の活用とかすぐできるのに
447. Posted by    2021年09月12日 17:25
>>358
年金に刷ってそのまま悪化したら絶対改善しないから国の価値が実質ゼロやな。
446. Posted by     2021年09月12日 17:25
自民は愛国商法の詐欺集団って前から分かってたけど他に投票先無いから…
445. Posted by amji   2021年09月12日 17:25
国民年金のみ納めてる奴らのフォローを厚生年金でするのがおかしいわ
もう自民党おわりだわ
444. Posted by a   2021年09月12日 17:25
あっはっはっはっは。
やはり大陸系は悪質なのが多いようだなぁ。
大阪系法律系なども。(まぁ大阪系法律系は大陸系でしょうけれどね。)
443. Posted by     2021年09月12日 17:25
※429
年収4桁万円以上のやつが減るのか?
だったらちゃんとそう言え
3桁万円の人は変わりませんって
442. Posted by     2021年09月12日 17:24
10万円特別給付金の8割は貯金に回ったという調査結果がある
金を配っても消費しなければインフレに向かわない
金遣いの荒い奴限定で給付金30万円を配るべきだった
441. Posted by    2021年09月12日 17:24
こんな便所の落書きで文句言っても何にもならない
社畜どもはどうせ行動しないんだから上級様のやりたい放題
いままで通り国民は家畜
440. Posted by あ   2021年09月12日 17:24
>>39
にも関わらずリスク負わされるのはおかしいだろ。意見が破綻してるぞボケ
439. Posted by    2021年09月12日 17:24
税金一律にあげて対応しろよ
厚生年金の狙い打ちはおかしいだろ
438. Posted by     2021年09月12日 17:24
>>407
治安を維持するとめには自由は抑制されるし、逆に自由にさせれば好き勝手しまくってコントロール出来ないだろw人は愚かな生き物なんだからそんなの夢物語だろw
437. Posted by     2021年09月12日 17:24
好きで低学歴低収入してるやつに何で金を恵んであげないといけない?
436. Posted by    2021年09月12日 17:24
給与上がっても大して厚年上がらなくなるな
435. Posted by あ   2021年09月12日 17:24
>>36
復興に使われますた。
434. Posted by 日本人   2021年09月12日 17:23
>>418
未納の人にはそもそも年金支払われないから
年金財政の収支にとってプラスマイナスゼロで影響は出ない。
433. Posted by Posted by   2021年09月12日 17:23
そもそも年金を積立式にしてるから悪いんだよ。
少子高齢化になれば支給額が減るのは当たり前だろ。
だから政府が介入すれば良いんだよ。
432. Posted by a   2021年09月12日 17:23
※404 それ、民法の事務管理の枠で扱えるようにするのが適切かと思われます。(実際に費用請求をするかどうかは別として。) 人道や治安の問題もあるので、きちっと管理しつつ(最重要)、生活保護は事務管理で行う事にするのが良いのではないでしょうか。
431. Posted by 7777   2021年09月12日 17:23
※424
生活保護って名目で結局払ってる奴より手厚い報酬が貰えるんだよなぁ…
430. Posted by 中国人   2021年09月12日 17:23
ナマポに目を付けられたら困るアル。

困るアル。
429. Posted by     2021年09月12日 17:22
心配しなくても今のところの案では3桁万円くらいの年収の人ではほとんど影響無いよ
428. Posted by 金ぴか名無しさん   2021年09月12日 17:22
だって、企業が従業員を非正規にして儲けた分、なんかの形で還元しなきゃ世の中成り立たないじゃん。
427. Posted by      2021年09月12日 17:22
>>249
セクシーの親父がやった政策ですよ
聖域なき構造改革、国民は痛みに耐えろと公言してた
426. Posted by     2021年09月12日 17:22
そこは手をつけるな
425. Posted by     2021年09月12日 17:22
文句あるなら首つれカスどもwwzzw
424. Posted by     2021年09月12日 17:21
国民年金保険料の未納は1円ももらえないよ
423. Posted by     2021年09月12日 17:21
>>396
貰いすぎているのは政治家だがそこは一切腹を痛めず、ギリギリでやってる中流から下流へ流しているだけ
上級だけが潤い下級国民が割を食うまさに共産主義そのもの
まじめに働くのが馬鹿らしくなって国が崩壊するのはソ連で実証済み
422. Posted by     2021年09月12日 17:21
おい田村
人の金に手を付けんなよ
自分の将来のために払ってるんであって他人のためではない
おい田村
421. Posted by でfg   2021年09月12日 17:20
>>358
インフレまっしぐら

だからインフレにしろって言ってるんだよw
20年間デフレの国がインフレの心配してどーすんだよw
それに昨年10万円特別給付金約13兆円を日本国民全員に配ったが今もマイナス0.9%のデフレだぞ?お前はまずマネタリーベースとマネーサプライ=マネーストックの違いから理解しろな?
420. Posted by     2021年09月12日 17:20
いまの65歳以上はコロナで死んでもらえば、だいじょぶだー
419. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 17:20
>>384
日銀には紙幣の発行を希望するぞ。
418. Posted by 555   2021年09月12日 17:20
※396
バカだろ
国民年金が足りないのは未納してる奴が大量にいるから
こいつらが一方的に損するのは自業自得
厚生年金は会社員が強制的に払わされているもんだからこれで国民年金未納してる奴らの尻ぬぐいするのはおかしいだろ
417. Posted by あ   2021年09月12日 17:20
>>8
払う払わないも何も差し押さえして来んじゃん
416. Posted by     2021年09月12日 17:18
ずさんな計画を穴埋めするために、他のプランで集めた金をつぎ込む

それって詐欺っていうんじゃないんですかね
そういうのやって捕まってたところあったよね
415. Posted by 。   2021年09月12日 17:18
ヒント

議員の年金
414. Posted by l   2021年09月12日 17:18
政治家の財産を全て没収で。
413. Posted by swdf   2021年09月12日 17:18
頭山本太朗かよw
発行額が増えたら円の価値下がるだろw

円の価値が下がる?抽象論だね〜
円安ドル高になると言う意味かな?
国債発行額と、円安ドル高は一切関係ないけどね?
2013年4月から日銀は異次元の金融緩和で国債やETFを買い取り今も無期限の国債買い取りを行ってるが一向に円安にならないよ?
既に約500兆円分の国債を買い取り、日銀当座預金を発行している。
ちなみに2014年は1ドル125円まで円安になったが、その後100円前後まで円高になった。今現在は、1ドル109円だ。それに円安になったら輸出企業が大復活して儲かるから良いよね。
412. Posted by よ   2021年09月12日 17:18
でも君ら自民に入れてきたじゃん
しょうがないね
411. Posted by     2021年09月12日 17:18
>> 395
今デフレなんだからインフレするくらいがちょうどいいだろ
410. Posted by     2021年09月12日 17:18
国民年金だけだと老後一か月の生活費4万円くらいだぞ
ヒドイと思わないか
409. Posted by 日本人   2021年09月12日 17:18
これは正しい政策。
408. Posted by     2021年09月12日 17:18
バブルの時に年金勝手に使っちゃたしね・・・・
407. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 17:18
>>361
現状ではどちらもダメ。

衣食住を老後まで確保できること
そこそこの自由があること
むやみに暴言や暴力を受けないこと

これらが保証され続けるような新しい政治が
切実に求められている。
406. Posted by a   2021年09月12日 17:18
※318追記 創価学会系も挙げておくべきでした。

※309 まぁ日本の株関係の税は国際的に見て軽めと言えるので上げるの妥当性あるかと思われますが。まぁもうちょっと税率について細かく調整していった方が良い様な感じがしますね、あるいは計算式化してするとか。 …まぁ、オリンピックについては、あれが自民党の意思、あれが自民党の方針、あれが自民党の実力、あれが自民党の構成員、といった感じですね。日本はより望ましくなくなったのではないかと思われます。
※317 でしょうね。で、慶應系が怒りたかった、と。そう見る事は不可能ではないと思われます。
※324 まぁ、2行目については、ちゃんと返せれば、ですよね。また、常習的に借金をするのであれば、国民の側の国債購入力余力についても気にしなければなりませんが…。
※328 必然的に無駄が多いわけではなく、むしろ本来は効率が良いはずなのですが、自民党や官僚が金権力欲しさにやるとこれだ、という感じですね。 まぁそう欲の強くない官僚もいるかもしれないが、欲の強い官僚は多く、問題ある事を多数していたりするのは分かるであろう。 そして日本はどんどん駄目になる。 国立競技場は以前からのを使うのが良かったのでは、と思われますね。 とにかくブチ壊したかった、というのは自民党のどういう方面でしょう?掲げられる必要がありそうに思われますが。
405. Posted by 名無しの偉人さん   2021年09月12日 17:18
国民年金の3号制度廃止を先にすべき。

女性が長生きするのに、専業主婦は掛け金ゼロで良いというのが、破綻の原因。
今や大学生も掛け金を払っている。
404. Posted by    2021年09月12日 17:17
外国人の生活保護廃止
お願いします
403. Posted by     2021年09月12日 17:17
他人の保険の保険料払わすとか気が触れてる
402. Posted by l   2021年09月12日 17:17
これぞまさに社畜の極みなり。
401. Posted by 吹雪   2021年09月12日 17:17
>>383
そうか・・、まあ大変だな頑張れ
400. Posted by 568   2021年09月12日 17:17
議員報酬減らしても大した財源確保にならないとかそういう問題じゃない
結果残せてない無能ばっかりなんだから報酬減らされるのは当たり前ってだけ
無能になんで何千万も税金から報酬払わないといけないんだよ?
399. Posted by    2021年09月12日 17:17
>>360
女性の結婚が老後のリスクになるから駄目だろ。
子供が減るから余計に悪化する。
398. Posted by     2021年09月12日 17:17
年金は募金と一緒。金を捨てるもんと割り切って貯金するしかない。
397. Posted by     2021年09月12日 17:17
プライマリーバランスなんてどうでもいい
国債ガンガン発行して金作ればOK
396. Posted by     2021年09月12日 17:16
みんな批判してるけど結構いい対案じゃね?
結局貰い過ぎてる奴から足りない奴へ補充してるだけじゃん
再分配がしっかりされてる健全な政治
395. Posted by    2021年09月12日 17:16
>>358
インフレまっしぐら
394. Posted by    2021年09月12日 17:16
まずは生活保護の財源からだろ
393. Posted by l   2021年09月12日 17:16
実は、もうやってたりしてね。
392. Posted by    2021年09月12日 17:15
議員年金がまずいらないだろ。
国力衰退させてる奴らの年金制度だけは据え置きとか意味分からん
391. Posted by     2021年09月12日 17:15
>>61
??「出す・・・・・・!出すが・・・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」
390. Posted by     2021年09月12日 17:15
そりゃ国がやってるねずみ講だしな
そうじゃないと言うなら公務員共済と議員年金を国民年金と一緒にしろ
389. Posted by     2021年09月12日 17:15
生命保険と医療保険を解約して投資に回せ
388. Posted by       2021年09月12日 17:15
>>179
コロナ感染拡大防止マンである俺が許さん 
デートは不要不急、デート禁止デート禁止
そして不純異性交遊は廃止
387. Posted by     2021年09月12日 17:15
弱者を切り捨てない結果
386. Posted by     2021年09月12日 17:15
#自民許さない
385. Posted by    2021年09月12日 17:15
>>1
好きで働いてるくせに厚生年金払いたくないとかわがままにもほどがある、嫌なら仕事やめろ
384. Posted by dfg   2021年09月12日 17:14
税金は財源確保の手段ではなく物価調節の手段だ。
国家=政府は国民の税金でやりくりするせこい組織ではない。
国家予算の執行は政府小切手=政府短期証券=国庫短期証券=財務省証券で行われる。(国債の一種)それを担保に日銀が無から信用創造によって日銀当座預金と言うお金を発行する。これを現金化したのが、日本銀行券だ。大雑把に説明すると、政府が国債を発行する。それを日銀が買い取る。買い取った分だけの金額を、記録して発行したのが日本銀行券だ。これをお金発行のプロセスと言う。それが財源であり国民の税金は単に政府の負債を消してるだけの存在でしか無い。
383. Posted by     2021年09月12日 17:14
国民年金の保険料払ったことがありません
生活保護で楽しく生きています
382. Posted by 333   2021年09月12日 17:14
議員報酬を減らさなきゃおかしい
381. Posted by 774   2021年09月12日 17:13
教員とか公務員の3階建ての部分先じゃね?
380. Posted by     2021年09月12日 17:13
>>137
人生負けとるやん、、、
379. Posted by     2021年09月12日 17:13
流石に
これは
いけません
378. Posted by     2021年09月12日 17:13
貯蓄に対して課税しよう
377. Posted by     2021年09月12日 17:13
流石に
これは
いけません
376. Posted by     2021年09月12日 17:12
全額免除のワイ低みの見物
375. Posted by 名無しさん    2021年09月12日 17:12
年金はもらえないって
30年前から言われてたろうが
何をいまさら

あれは税金やぞ
374. Posted by     2021年09月12日 17:12
国営ねずみ講
373. Posted by     2021年09月12日 17:11
>>358
頭山本太朗かよw
発行額が増えたら円の価値下がるだろw
372. Posted by     2021年09月12日 17:11
国民年金保険料の未納率は30%以上
371. Posted by     2021年09月12日 17:11
そのとおり、起業を増やすためには国民年金を厚くして安心安全の老後を保障すべき
370. Posted by     2021年09月12日 17:11
>>9
勝ち組と負け組の順位は揺るがないよ、、、
369. Posted by あ   2021年09月12日 17:11
>>21
ふざけるな
野垂れ死ね
368. Posted by    2021年09月12日 17:11
>>361
にてる〜世襲上層の精神性が似てる
367. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 17:11
>>314
ヨーロッパやアメリカ、中国や東南アジアと比較してから物を言え。世界中で給料下がってるのは日本だけ。日本人だけが搾取され、だまされているんだよ。
366. Posted by 3   2021年09月12日 17:11
※356
知ってる?
普通の会社員って年金分のお金が自動で給料から引き落とされるんだよ?
365. Posted by     2021年09月12日 17:11
ワクチンを高齢者優先とかするべきじゃなかったな
いや高齢者優先にして安心感を与えて効果の切れる冬にコロナで大殺戮するための布石だったのか
10月にワクチン2回摂取した人間は自粛するなって御触れを出すみたいだしな
政府が合法的に老人ぶちころしにかかってる
まあ年金破綻回避にはこれしか策はないが
364. Posted by 名無し   2021年09月12日 17:11
>田村氏は「所得の低い方々に手厚い年金に変わる。非常に意味のある改革になる」と意義を強調した。

所得の低い奴が将来高めに年金もらったらおかしいだろ。
言ってることが完全に基地外
363. Posted by     2021年09月12日 17:10
とりあえず若者と比べて払い得すぎる老人の年金削れよ
362. Posted by     2021年09月12日 17:10
>>20
返せない借りを作るって事は、一生下等な存在と見られるって事だけどプライド的にそれは良いのか?
361. Posted by     2021年09月12日 17:09
じゃあ逆に聞くけど今の自民と中国共産党どっちの下で生きていたいんだ?批判があってもこんなに良い政党はない
360. Posted by     2021年09月12日 17:09
まず、遺族年金を廃止しよう
359. Posted by    2021年09月12日 17:09
もし少子化問題が改善出来るくらいクズ老人を始末してくれたら俺は間違いなくキラ信者になる
358. Posted by fgh   2021年09月12日 17:09
日銀が金を刷れば良いだけだろ。2024年に新一万円札が発行されるのに。自国通貨建ての我が国に財源の問題など無い事が昨年の10万円特別給付金で分かっただろ。国債発行=貨幣発行だよ。
357. Posted by 吹雪   2021年09月12日 17:09
言っちゃっ何だけど・・年金貰う前にコロナで死んじゃうんでしょ?みんなw
356. Posted by     2021年09月12日 17:09
年金払う分で投資しない馬鹿どもが悪い
355. Posted by      2021年09月12日 17:08
>>342
国会で通るわけないだろ
354. Posted by     2021年09月12日 17:08
>>110
派遣会社も潰れるよコロナ不況で
飲食 観光 音楽 演劇業界などの企業が潰れ、労働者が減れば、何をどこに派遣したらいいか分からんだろ 寄生虫ザマアミロだわ
353. Posted by     2021年09月12日 17:08
こんな無茶苦茶が義務とかくそ過ぎ
352. Posted by     2021年09月12日 17:08
どのみち生活が出来なかったら生活保護になるんだから
普通に考えて国民年金は20万くらい支給すべきだろ
俺はもう払うつもりが無いし生活保護はバッチリ申請するぞ
351. Posted by     2021年09月12日 17:08
マジでこれを義務にするのやめてくれ
こんなのもう実質取られるだけで返って来ない税金やん
350. Posted by     2021年09月12日 17:08
>>39
問題は中小企業を減らす政策も視野に入ってることだろ
起業を推進するならまだ分かるけど
まあサラリーマン増やさないと財政維持できないからわざとだろうけどさ
349. Posted by     2021年09月12日 17:08
もともと納める分返ってくるなんて蚊ほども思っちゃいなかったが、厚生年金に手を出す程の泥船じゃあ完全に制度の破綻だろうが
マジで今納めてる分全部返せっての
348. Posted by     2021年09月12日 17:08
>>39
自営は成功したときのリターンが会社員の比じゃないだろ、その分のリスクを背負うのは当然だろうが。
一発当てるよりも安定を選んだ会社員の厚生年金に手を付けるのは、いいとこ取り過ぎませんかね?
347. Posted by     2021年09月12日 17:07
個人事業主は直接無限責任で全財産持ってかれるリスクでやってるんだから保証は大事
サラリーマンは辞めて転職したらいいだけだろ?優遇されすぎてる
346. Posted by    2021年09月12日 17:07
中抜き平蔵と独身を解決する方法
派遣会社税と児童手当。
345. Posted by 名無し   2021年09月12日 17:07
自営業が死ぬと可哀想だからみんなで死のうよ
一国心中、みんなで死ねば怖くないってかwww
344. Posted by     2021年09月12日 17:07
厚生年金貰ってる人も国民年金+厚生年金でもらってる
ってこと知らないやつ多いんだな
343. Posted by 45   2021年09月12日 17:06
やること全部結果最悪の無能のくせになんであんな堂々と偉そうにしてんの国会議員て?
342. Posted by     2021年09月12日 17:06
まずは議員年金無くせよ
341. Posted by     2021年09月12日 17:06
これやったら流石に官僚と自民党政府もう信用できないわ
340. Posted by      2021年09月12日 17:06
>>287
近所の夜酒出す店の店主は
オープンカーの新車や
腕時計も金ピカや
協力金様々やなあ
339. Posted by     2021年09月12日 17:06
>>281
全免繰り下げ受給でうまくいくとええんやけどな
338. Posted by     2021年09月12日 17:05
みんな理想が高すぎる初めから期待しなければ何てことない
337. Posted by    2021年09月12日 17:05
>>328
竹中平蔵から資産没収せなあかんな。
336. Posted by 14   2021年09月12日 17:05
典型的な詐欺
335. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 17:05
>>294
女の子はみんな売春が当たり前とか、どこの野蛮な後進国だよ。日本人の富を奪い返せ!!先進国民の生活を返せ!
334. Posted by    2021年09月12日 17:05
詐欺罪で全員実刑だ!
333. Posted by sage   2021年09月12日 17:04
今の国民は世論動かす力がないからやりたい放題だよ。

毎回「総理」という殴って燃やせる藁人形を用意しておけば
あとは後ろで何でもできるからな。
332. Posted by あ   2021年09月12日 17:03
中抜きし過ぎて無くなっちゃいました😋
331. Posted by    2021年09月12日 17:03
俺いま月に7万円くらいか、保険料

これ何のために払い続けていくんだろうな
330. Posted by    2021年09月12日 17:03
まず払ってない奴に年金出すのをやめろ
次に日本国民でない奴に生活保護や国民保険使わせるのをやめろ
やる事やってからやろボケナスが
329. Posted by     2021年09月12日 17:03
個人事業主は企業に搾取されつづけてるんだから当然だろ
328. Posted by      2021年09月12日 17:03
国でやることは無駄が多い
オリンピックでわかることだが、
国立競技場なんかは無駄に高い
無駄に弁当を作って捨てるなど
税金の使い方が雑なのが問題なのな
そういった無駄を省くと年金なんかは簡単に解決できるだろうに
327. Posted by    2021年09月12日 17:03
>>317
つまり派遣会社から税金搾取したほうがいいよね。
326. Posted by ななし   2021年09月12日 17:02
大学出て非正規で4年きて地方公務員になってしばらく後共済年金が吸収され今度は厚生年金か
やりたい業種は壊滅状態で、なんとかやってきて家族養ってるのにこれか
325. Posted by 名無し   2021年09月12日 17:02
健康保険でも組合から国保に拠出させられてんのに
年金でもそれやるとは……
ストライキだーってならずに無職で抵抗だーってなる
324. Posted by 124   2021年09月12日 17:02
国会議員「年金は破綻しません」→結果wwww
国会議員「日本が借金してる相手は国民なので日本は破綻しません」→wwwwwww
323. Posted by     2021年09月12日 17:02
>>309
郄市批判はよくない
322. Posted by     2021年09月12日 17:02
500万返して
321. Posted by    2021年09月12日 17:02
共済年金は無事ですか?
320. Posted by     2021年09月12日 17:02
>>26
自営業は成功したときのリターンが大きい分、リスクを自分で背負うんだろう?
リスク取りたくなくて会社員やってる人間の厚生年金で補填するのはおかしいだろうが。
319. Posted by    2021年09月12日 17:01
>>308
※280のレス
318. Posted by a   2021年09月12日 17:01
※264追記 うおっ、※264とか書いたら壁越しに目に障害を発生させるような電磁波による攻撃があり目に焼き付きが…

さて、福岡市といえば部落系多めですが、さて財務省(と厚生労働省)といえば
317. Posted by 💩   2021年09月12日 17:01
非正規労働者が増えてきた ←これパソナが搾取してるだろ
316. Posted by    2021年09月12日 17:01
もらえる額や受給期間が遅れるのは仕方ないと考えてたが
これじゃ年金制度の意味がない。
ただ、任意にしたとしても生活保護に流れるだけなので結局一緒
315. Posted by     2021年09月12日 17:00
>>5
ネトウヨは大絶賛だぞ
314. Posted by サラリーマンの人   2021年09月12日 17:00
普段不勉強で特に対策とってない癖にこういう時だけ現れる怒れしサラリーマンはみっともないね。
嫌だったら起業しろよ。そういう問題じゃねえとか騒ぐんだろうけど、そういう問題なんだよ。もうそういう制度にスライドさせられてるんだから自分の資産は自分で守るしかないよ。国に期待してると割食うだけ。
313. Posted by     2021年09月12日 17:00
弱者を優遇するからだぞw
312. Posted by     2021年09月12日 17:00
そもそもギャンブル狂に年金任せたのが問題。
さらに生活保護やら無駄使いの推奨もあるんよ
311. Posted by     2021年09月12日 17:00
働いたら負けだと思っている
310. Posted by     2021年09月12日 17:00
>>300
圧倒的に自民が良いに決まってるだろ
309. Posted by 💩   2021年09月12日 17:00
4兆円も中抜き運動会に使った挙句がこれ

だから個人で資産形成するしかないのに、
しかも高市なんか株配当の税金を上げるとかぬかしやがる

全方位から労働者を搾取して自分たちはぬくぬく高額報酬をせしめてる

自民党は一回滅びるべき
308. Posted by    2021年09月12日 17:00
独身以外の子無しも大ダメージだな。
307. Posted by     2021年09月12日 17:00
>>268
増税しかないっしょ
それはそうと時短要請協力金対象店は今日も4万円だね
店開けても閉めてても4万円
1カ月で120万円
年間だといくらになるんだろ?
これも税金からだよね?
全国に対象となる飲食は何十万店舗あるか知らないけど、かなりの額だよね時短協力金……
306. Posted by     2021年09月12日 16:59
年金管理の下請けは中国企業
305. Posted by     2021年09月12日 16:59
当たり前のこと
国民年金と厚生年金に差を付けたらダメだわ
格差是正
304. Posted by     2021年09月12日 16:59
とりあえず安楽死を法案化してくれないかな。健康的に生きるならいいが心身苦しみながら生きるのは苦痛。
303. Posted by     2021年09月12日 16:59
>>8
ねずみ講だよね
302. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 16:58
>>268
国債発行で引っぱるしかないのかな?
301. Posted by     2021年09月12日 16:58
一定年数以上社保の掛金払った人は最低限生保並の給付額は保障みたいにすれば?
300. Posted by     2021年09月12日 16:58
自民だとゆるやかに滅び、民主だとすみやかに滅ぶとは昔言われたが
そろそろ自民に見切りつけないといけない時期なんだよなあ
海外よりも変化が大嫌いな日本人だけど次の選挙でどうなるかな
299. Posted by 自己紹介   2021年09月12日 16:57
>>64
ひきこもり無職
298. Posted by     2021年09月12日 16:57
途中で自営業して、インデックスに突っ込んで正解だったな
年金はもはや100%アテにならない
297. Posted by    2021年09月12日 16:57
な、年金払うだけバカやろ
296. Posted by      2021年09月12日 16:56
>>192
少なくとも自民党みたいに共済年金に金流したり、国民年金に金流したりはしなかったなあ
295. Posted by      2021年09月12日 16:56
>>23
厚生の3F部分も貰い過ぎだが、そっちもそうかもしれんな。前者は掛金の割に、後者は出費の割に貰い過ぎ。後者は5年毎に見直し 減額されてるから、コロナ不況の状況によっては集団免疫獲得した頃にまた月5000円減額来るわ
294. Posted by    2021年09月12日 16:56
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
293. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 16:56
>>249
国策で非正規増やして破綻して、そのつけをまた国民に押しつける無能な政権は害悪でしかないな。
292. Posted by あ   2021年09月12日 16:56
積み立て式にしろ!
dy松井市長
291. Posted by     2021年09月12日 16:56
出稼ぎ外国人なんか支払いばっくれてるだろうな

DQN外国人ばかり増やしやがってムカつく
290. Posted by     2021年09月12日 16:56
これは酷すぎる最低最悪
これを止めるためだけに政権交代する必要があるくらいだよ
289. Posted by た   2021年09月12日 16:56
>>257
自民党も嫌
立憲民主党とその仲間たちはもっと嫌
どこが政権を担っても先細りは変わらない
288. Posted by      2021年09月12日 16:55
既に共済年金の異常に高い支給額をカバーするために一本化(笑)で厚生年金から公務員に大量の年金資金が流されてるのに今更?
287. Posted by あ   2021年09月12日 16:55
見てるか?個人事業主
286. Posted by ー   2021年09月12日 16:55
税金納税自体が無駄ですね。
285. Posted by     2021年09月12日 16:55
制度が破綻してんだよ。
国民年金は自営業者だから定年がないって事で安くしてきたけど
国民の平均寿命が伸びて70-80歳まで自営で働くのは無理。
現状の国民年金月5万でも生活できるはずがない。
284. Posted by    2021年09月12日 16:54
国民年金しか払ってないから本当ならありがてぇ
283. Posted by     2021年09月12日 16:54
>>280
それはもう生活保護なんよ
282. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 16:54
>>245
詐欺師は政権からおりてから言おうな。国民の信任をまた失ったぞ。気づかない時点で頭がヤバい。
281. Posted by    2021年09月12日 16:53
※277
マジで勝ち組に見えてくる
280. Posted by     2021年09月12日 16:53
資産が全部なくなったら年金貰える制度にすればいいと思うけどな
279. Posted by     2021年09月12日 16:53
政府「うーん、これは増税www」
278. Posted by あ   2021年09月12日 16:53
議員年金はどうなってんの?
277. Posted by     2021年09月12日 16:52
ワイずっと国民年金全免なのでwwwww
276. Posted by     2021年09月12日 16:52
これまでもずっと嘘しか吐いて来なかっただろ自民はさ
この前振りがいつぞやの自前貯蓄X千万円なのさ
しかも、なぜ日本に金が無いのかといえばそれは
奴らが官僚や電通やパソナらと共謀して盗んだから

なぜそんな二枚舌の国民の敵共をいつまでも置いておいて自分たちを喰わせたいと思えるのか?
275. Posted by bbb   2021年09月12日 16:51
生活保護を廃止してその費用4兆円を国民年金へつぎ込め〜。カス!!
274. Posted by     2021年09月12日 16:51
給与明細の年金徴収分は日本に住んでる罰金だろうが
何を今更おたおたしてるんだ
まさか返ってくるとでも呆けていたのか
273. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 16:50
>>205
ホントこれな。田村らの一方的な思いつきで国民をだまし、不当な扱いをする前に、国債を発行するとか、富裕層や巨大企業に税を課すとか、打てる手を打とうとする姿勢を見せるべき。それをしないで、こんな、ドロボウのような事をよくも言い出したものだ。こんなドロボウ政党に投票などできない!!
272. Posted by      2021年09月12日 16:50
独身税を高額にして趣味に金を使えないくらい追い込むべき
271. Posted by あ   2021年09月12日 16:50
払わないと国は差し押さえだのって騒ぐくせに国は払わないんだな
まじもんのヤクザ
270. Posted by       2021年09月12日 16:49
>>21
もともと厚生は掛金の割に貰い過ぎかも。厚生は通常2F部分までだが、3F部分を貰ってる者がいる。これが20〜30万以上貰ってる者かと
269. Posted by     2021年09月12日 16:49
そもそも受給資格も権利も無い不法入国不法滞在者どもに年金を支給するからだろうが
とっとと強制送還して支給した全額を返還させろ
268. Posted by    2021年09月12日 16:49
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
267. Posted by あ   2021年09月12日 16:49
安定感ともらえる量の維持どうこうよりも50以下の人ら全員に言えることなんだけど、もらえる年齢どうせどんどん上げられるでしょ?
今だって60からではないわけだし、75からしかもらえなくなるのも実装されそうなとこなわけだよ、無駄に生きてるかもしれないけど、そんな生きてるか怪しい年齢まで貰えない俺らの払う意味・・苦しい生活の中から毎月18000ほど寄付させられてるだけになるんだよな、自炊すればひと月分の食費なのに。
厚生年金を国民保険に回してーってのは、今もらってたり、もうすぐもらう予定の人らであって、俺らの保証じゃない、俺らはきっと貰えないか、貰えても今より数万下がってるだろう。
もらえると思ってるから払ってるのであって、今裕福な年金金額もらってる人の分を払いたいわけじゃない
266. Posted by     2021年09月12日 16:48
払わない奴が勝利じゃなく
きちんと税金上げろよ
265. Posted by     2021年09月12日 16:48
株にじゃぶじゃぶつぎ込んで消したのお前らだろうが
竹中の「100歳まで生きちゃったというリスクにかける保険です。」
みたいな考えばっかなのか?政治家って
264. Posted by a   2021年09月12日 16:48
>現在の高齢者の給付水準が想定よりも高止まりし
それが問題ならスライドさせるべきでしょう。
>厚生年金から国民年金へ財源を振り分けられるように財政調整を実施し
故意に波風立てたかったように思われますが。取ってくるのは財務省が許す限りどこからでも行えるはずでは、と思われますが、国民年金。
ところで、そんな事をするよりもスライドさせる方が良いのでは。そうすると国民年金にも厚生年金にも余裕が出来て運営的に良いのではないかと思われますし、世代間格差(※団塊世代は逃げきりに成功していて収支プラスである。)も少なくなると思われるのですが。世代間格差まで見て、しかしスライドしないとかいうのってどうなのですかね?疑問です。

何だか自民党ってちょっとよく分からないですね。
ところで社会保証費についての細部まで見ての状況改善を行う気は無いのでしょうか。
なんだかちょっと本気で改善の意思があるのかどうか疑わしいですよね。財務省職員でも健康保険法関係の法令と通知について全て目を通して細かい項目から見直ししていくとか出来ますよね?なんでしないの? 東京大学法学系慶應早稲田と自民党が駄目大陸系だからでは?後は野となれ山となれ的な感じで公務やってるように思われたりしますが。ああ、財務省とかも(厚労省に突っ込みしまくってますか?まともにしてないよね?ならそのとおりでは。どこがエリートなわけ?ねぇ、どこがエリートなわけ?)。
263. Posted by    2021年09月12日 16:48
45歳以上の独身に負担させろ。
262. Posted by     2021年09月12日 16:47
これは郄市早苗さんが総理するしかない
261. Posted by     2021年09月12日 16:46
優秀な創業者で一流企業となっても二代目ボンクラがつぶす
さすがに国レベルで見られるとは思わんかったわ
260. Posted by     2021年09月12日 16:46
このまま行くと年金無くなりそうだな
あと生活保護、ベーシックインカムにして毎月8万支給
259. Posted by 凹   2021年09月12日 16:46
許さない
258. Posted by 名無しさん   2021年09月12日 16:46
菅政権のうちに嫌がることを決めておこうという腹か
しかし代案がないなら仕方ない罠
257. Posted by さ   2021年09月12日 16:46
>>133
じゃあ、自営業者様に厚生年金を差し上げるしかないな
天下の自民党のご決断や!
256. Posted by    2021年09月12日 16:46
>>253
年金額と全く関係が無い
255. Posted by ふざけるな   2021年09月12日 16:46
許さん
254. Posted by     2021年09月12日 16:45
損する分違法行為で穴埋めするは、政府のせいだからしょうがないね
253. Posted by 金ぴか名無しさん   2021年09月12日 16:45
労働者を辞めろ、経営役員を減らせ
252. Posted by    2021年09月12日 16:44
独身の厚生年金から減らしてください。
251. Posted by     2021年09月12日 16:44
全国民が予想してた事が現実になったな
250. Posted by     2021年09月12日 16:44
まぁなんとかなるでしょ
249. Posted by     2021年09月12日 16:44
非正規が増えたからって・・国策で非正規増やしたんだろうが
248. Posted by バーナンキを日銀総裁に   2021年09月12日 16:43
>>240
自民党の世襲全般の話?
247. Posted by     2021年09月12日 16:43
戦中世代が子孫のためにと戦後荒廃時に育てたものを今の逃げ切り世代が死ぬまで食いつぶしてるだけ
日本もいよいよやばいね
246. Posted by     2021年09月12日 16:43
年金に関してはわかりきってる事だが、ムカつくな。
245. Posted by     2021年09月12日 16:43
>>238
お?反日か日本に住んでるなら義務
義務が果たせないなら海外行け
244. Posted by 令和のジンギスカン作戦   2021年09月12日 16:42
>>203
くっつけた時に給付額やら据え置きやら余剰金を統合する前に出来る限り使うために諸々やったりしてたからな
官僚に忖度しない記者とコンサバ政党が必要やな
243. Posted by 終わってるのはお前だよ。   2021年09月12日 16:42
サラリーマンは便所の壁に文句は言うけど、
誰一人実際に声を上げて反発しないからな(笑)
自分ごとなのにどこまでも他人事だからやられ放題。
本当都合の良い養分様だよ。
242. Posted by    2021年09月12日 16:42
一部の若い♀がストレスの腹いせに嫌がらせしてくるので治安も悪くなるしやめていただきたい
奴ら元凶の高齢者はボリュームゾーンだから何も言わないんだよな
それでいて中堅には綺麗事言うなとか当たり散らすから
何かを引き合いに出してくさしながら語る愛なんて聞きたくないんですよ
あなたがストレスの捌け口にしようとしてる相手にも生活も人生もあったんですよ
241. Posted by     2021年09月12日 16:42
ベーシックインカム待ったなし
240. Posted by     2021年09月12日 16:42
>>26
大半は起業する能力も才能もなくて先人達が作り上げた成功のスネかじってるだけだから無理だぞ
239. Posted by ななし   2021年09月12日 16:41
納める額も一緒にするならいいけど、そうじゃないんやろ?
238. Posted by     2021年09月12日 16:41
年金払うのやめるわ
237. Posted by     2021年09月12日 16:41
まぁ良いんじゃね貰えなくなるより良いだろ
236. Posted by    2021年09月12日 16:41
どうせまともに生活できないから生活保護のお世話になります
235. Posted by    2021年09月12日 16:41
もう破綻してるって正直に言えよ
234. Posted by     2021年09月12日 16:40
詐欺だな
暴動が起きても不思議じゃない
233. Posted by     2021年09月12日 16:40
手取り六万あれば生きていけるだろ
232. Posted by 吹雪   2021年09月12日 16:39
>>214
その公務員の年金を民間の低所得者層にまわすと言う話でしょ
231. Posted by    2021年09月12日 16:39
>>219
確かに。
230. Posted by     2021年09月12日 16:39
税金払ってもそれが還元されるのは中抜き後だからな
今の政治屋みたいなアホウだと年金でなくはなく返ってこない税金
まあ夢さえ見られない宝くじようなもの
229. Posted by 浅川のポチの阿呆太郎   2021年09月12日 16:39
>>11
マクロ経済スライドはインフレ対応のための制度やのに自民党はデフレ政策しかしやんから…
228. Posted by     2021年09月12日 16:38
45歳定年退職にしてそこからは自己責任で辛くなったら安楽死できる制度はよ 
227. Posted by     2021年09月12日 16:38
年金払って安月給の上に一緒に住んでいる元国家公務員で
年金暮らしの父にも金吸い取られてて貯金できません(´·ω·`)
226. Posted by     2021年09月12日 16:37
国民は自転車操業で十分ってか…
225. Posted by そもそも   2021年09月12日 16:37
年金支給開始年齢が引き上げられる時点で、現役世代は暴動していいだろ
224. Posted by     2021年09月12日 16:37
国がネズミ講まがいなことやってんだからな
ほんと酷い国だわ
223. Posted by     2021年09月12日 16:37
竹平蔵しまくりなんだよ
竹平蔵で首を絞めながら命を凌いでいる状態
息ができなくなったら終了
222. Posted by     2021年09月12日 16:36
もっと増税して財政出動を減らさないとやばい
年金どうとか言ってられんぞまじで財務省もっと仕事しろ
221. Posted by 吹雪   2021年09月12日 16:36
それで良いです。仕方ない
220. Posted by     2021年09月12日 16:36
>>21
補填してるのは国民年金だけ
国民年金の赤字分を今までは政府が補填してたけど、財政収支黒字化のために厚生年金の余剰金から補填してるだけ
財政収支黒字化という目的のためだけに厚生年金に手をつける政策よ
219. Posted by    2021年09月12日 16:36
個人より会社の方が損すんじゃね?
218. Posted by     2021年09月12日 16:36
何かと頻りに祭り上げられる維新の英傑とかあのへんて
死後に遺産整理したら蓄えないの多かったんだってね
私服を肥やすどころか(そんな余裕もなかったんだろうけど)
あれこれ持ち出しで乗り切ってたのであろう事は普通に想像できる

今だって相当な国難に直面してるんだしそういう点も見習ってみたらどうか?>政権与党の心当たり
217. Posted by    2021年09月12日 16:36
反対の意思を示すのにできることは自民党に票を入れないことだけなんだよなあ
216. Posted by    2021年09月12日 16:36
>>179
重婚は犯罪なのだよ、頑張れ。
215. Posted by 年金   2021年09月12日 16:35
消えた挙句に消すわけか。
本気でいい加減にせぇよ
214. Posted by     2021年09月12日 16:35
公務員にも競争必要じゃね。外貨稼いで来い。笑
213. Posted by     2021年09月12日 16:35
外国への支援とかやめてその金回したらどうや?
金払うのは商品に対してだけでええやろ、国連も支払いやめて、発展途上国への支援なんかを打ち切り、外国人は納税しないなら逮捕して送還や
212. Posted by     2021年09月12日 16:35
年金なんて当てにするなよ
株か仮想通貨に投資しろ
211. Posted by あ   2021年09月12日 16:34
うちの爺さんと父親がいい思いしてくれたんだから良いよ
おれはアパート賃貸始めたり株運用したり年金に頼らない対策してる
年金あてにしてたら冗談抜きでわびしい老後で死ぬまで警備員とかコンビニバイトしないといけなくなるぞ
210. Posted by    2021年09月12日 16:34
国民年金のみの人って本当に弱者か?責任負うの嫌、会社に縛られるの嫌、自分から望んで会社勤めを避けてる層も結構いるだろ
ちょろまかしてる個人事業主に分配してあげましょう
弱者()救済です☆ってなんじゃそら
209. Posted by     2021年09月12日 16:34
払ってないニートが大勝利じゃん
208. Posted by    2021年09月12日 16:33
個人事業主より

専業主婦で厚生年金を貰える方が不公平だろ
207. Posted by     2021年09月12日 16:33
え、じゃあ返して
206. Posted by     2021年09月12日 16:33
#自民許さない
205. Posted by     2021年09月12日 16:33
年金は給付して欲しい人間との「契約」にすべきだったよな

払わなかったら差押してくるくせに減額とか舐めてんのか?
年金支払い始めた次点での給付額を最低限として払うべきだろ、行政以外の組織がやってみろ、裁判で慰謝料ぶんどれるわ
204. Posted by    2021年09月12日 16:33
笑うのは、上級国民とナマポだけ。
203. Posted by     2021年09月12日 16:33
>>74
共済年金は公務員削減でネズミ講の末端が増えるどころか減って年金制度が破綻してること分かったから早期に厚生年金とくっつけてる
202. Posted by a   2021年09月12日 16:33
好きで国民年金に入ってるんだから
下がっても文句言う奴なんかいねーだろ
201. Posted by    2021年09月12日 16:33
自営も会社勤めも経験してるが大変なのはどちらも変わらんよ
どっちにもメリット・デメリットがあって、隣の芝生は青く見えるもの
どちらかしか経験ない人は是非経験してみて欲しい
200. Posted by     2021年09月12日 16:32
嘘つきは自民党の始まり
199. Posted by    2021年09月12日 16:32
あーあ
こういうことやりだすと受給者減らそうとする国民出てくるんじゃねぇの?
198. Posted by     2021年09月12日 16:32
名実ともに国策詐欺

さっさと廃止して全額返金しろ
197. Posted by     2021年09月12日 16:31
毎年何百万単位で払ってるんですが
マジでふざけんな
これどうしたらいいの?
196. Posted by     2021年09月12日 16:31
>>10
メンタリストさん!?
195. Posted by    2021年09月12日 16:31
国が運営するねずみ講だから
騙される方がアホ
194. Posted by     2021年09月12日 16:30
ただし政治家関連のお金はノータッチです
むしろ手厚くなっていきます
193. Posted by     2021年09月12日 16:30
「受給年齢を80歳に引き上げて二ヶ月に一回1万円を支給するから破綻してませんよ?」
屁理屈は聞き飽きた
192. Posted by     2021年09月12日 16:30
>>5
民主党政権でも結局解散以外に解決方法が思いつかないから年金制度変えてないもんな
ミスター年金とか言って国会でふざけてただけじゃないか
191. Posted by     2021年09月12日 16:30
>>170
年金下げるって記事で健全な政治とかギャグかよw
190. Posted by     2021年09月12日 16:30
>>64
メンタリストさん!?
189. Posted by    2021年09月12日 16:30
ふざけるなカス
だったら今すぐ厚生の保険料率下げろゴミ
前提崩しておいて何が年金の安心だクソ無能
188. Posted by    2021年09月12日 16:30
団塊は子供作ってるという言い訳が出来るが
現代の独身は言い訳もできねーくらいクソじゃねーか。
生涯独身に税金なんて払うな。
児童手当増やせ。
187. Posted by     2021年09月12日 16:29
国民年金とか厚生年金とか加入する時に約束した通りの支給しないと詐欺って言われても仕方がない
一番腹が立つのが年金加入してもいいですよと言われた韓国人が払わないという選択をしておきながら後から文句を言ってそれが何故か通って年金を貰っているのがいるという事実
186. Posted by    2021年09月12日 16:29
貯金して資金運用した方が10000倍マシ
金取られて減って帰ってくるってありえんだろ
185. Posted by     2021年09月12日 16:29
>>172
いつから下級国民のお金だと錯覚した?政府が担保してくれているものに過ぎないのに
184. Posted by     2021年09月12日 16:29
>>151
見て下さいこれが洗脳された奴隷です
183. Posted by     2021年09月12日 16:29
足りないなら国債発行して足せばいいんじゃないのかな
どうせ年金だけで生活できない人は生活保護行くでしょ
今でも生活保護の約半分が年金対象者それが増えるだけ
やることほとんど変わらないむしろ手続きとかの手間が省ける
182. Posted by    2021年09月12日 16:28
年金だけでなく国民健康保険料も
税金みたいなもんだから
とんでもない重税国家
181. Posted by     2021年09月12日 16:28
長年の宿題にようやく手を付けるようになったな。
このタイミングで発表ってことは、自民党の総意として固まってて、次の自民党総裁が誰だろうとやるつもりだろう。
180. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:28
このシステムが出来た時代と違うんだから
もう破綻してんだって
179. Posted by 出会いが欲しいマン   2021年09月12日 16:28
>>150
じゃあ僕と結婚してくれませんか?愛知県在住です。お住まいが近ければ会ってお食事でもしましょう。ちなみに年齢は43歳です。
178. Posted by     2021年09月12日 16:28
そんなもん随分昔にわかってたことだろ
いまさら何言ってんの
177. Posted by     2021年09月12日 16:28
>>41
公務員だけどとっくに共済年金なんてものはない
国民が望んだ結果だ。
これも国民が望んだ結果だよ
下には下がいる
他人の足を引っ張った結果は必ず自分にふりかかるもの
いい加減気付いたらどうだ
176. Posted by    2021年09月12日 16:27
>>168
張り付かれて金取られとも困る。
175. Posted by     2021年09月12日 16:27
>>114
勝手に引いといて何言ってんの
174. Posted by     2021年09月12日 16:27
毎月払ってんのに減る意味が分からんのだが
173. Posted by     2021年09月12日 16:26
もう年金制度なくして今まで払った分は返して…
自分の事は自分でやるってことでさ…
172. Posted by は   2021年09月12日 16:26
そうなったら暴動でいいだろ
数千という群衆が大挙して押し寄せる
是が非でも払わせればいいよ。俺たちの金なんだからな
171. Posted by    2021年09月12日 16:26
自分で定期にでも入れてたほうが貰えたんじゃね?
170. Posted by     2021年09月12日 16:25
>> 161
健全な政治をしていく為にはそのくらい必要
169. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:25
>>156
植松さんちーっす
168. Posted by     2021年09月12日 16:25
国民年金貰うやつは厚生年金払ってる正規雇用を見たら地面に頭擦り付けろよ
167. Posted by     2021年09月12日 16:25
>>136
老害なんかダイプリごと沈めればよかったんだ
166. Posted by ギズモ   2021年09月12日 16:24
>>88
紙幣価値が下がるのでNGです
165. Posted by     2021年09月12日 16:24
安楽死制度はよ
164. Posted by l   2021年09月12日 16:24
政治家がもらう給料から割り当てれば済むこと。
163. Posted by    2021年09月12日 16:24
子無しはしょうがないにしても独身は年金満額もらうのおかしいだろ。
162. Posted by     2021年09月12日 16:23
2020年度の運用実績は、収益率は+25.15%、収益額は+37兆7,986億円となりました。
また、市場運用を開始した2001年度から2020年度までの累積収益額は、+95兆3,363億円となりました。

年利にして3.6%、直近だと6%行ってるんだよな。
161. Posted by     2021年09月12日 16:23
まず議員に2000万もいらねえだろ
そこから減らせ
160. Posted by     2021年09月12日 16:23
もっと増税してプライマリーバランスを達成しないと財政破綻する
国民に払ってる場合じゃないぞ
159. Posted by l   2021年09月12日 16:23
この国が悪いのではない。
この国を仕切っている政府が悪い。
158. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:23
また、自民党は選挙前のこの時期に、ましてコロナ禍の国民にこんなこと言うのは、選挙で「負けたい!」と言うてるんかいな?そもそも自民党が与党を退くきっかけも年金なんやで?
157. Posted by    2021年09月12日 16:22
独身は姥捨て山行きでよくねぇ?
156. Posted by     2021年09月12日 16:22
生かさせて頂いてるだけ有り難いと思えや
155. Posted by     2021年09月12日 16:21
まさか運用失敗てなーんにもペナなしとか
そんなことないよな?
表向き別として民間なら規模によっては東京湾底直行なのに
154. Posted by    2021年09月12日 16:21
まぁ人口ピラミッド逆転&長寿化で労働世代が収めた金を老人に分配する方式が成り立つわきゃ無いからな。
税金なりなんなり注いで積立運用型に徐々に転換するか、ごめんなさいして踏み倒した上で持続性のある別の制度(廃止含む)に転換するかくらいしか抜本対策にならない。
だってのに変に粘ろうとするからこんな事になる。
153. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:21
年金(税金)
152. Posted by    2021年09月12日 16:21
>>148
払えない人が増えるから姥捨て山作らないといけないな。
151. Posted by     2021年09月12日 16:21
貰えるだけありがたいと思えよ
世界には食べ物も買えなくて飢えてるやつがいるんだぞ
150. Posted by    2021年09月12日 16:20
上級の問題っていうより少子高齢化の問題だぞ。
独身がこの状況作っているのだが。
児童手当に不満をギャーギャー言ってる悪人はとっとと捕まえて強制労働させとけよ。
独身はマジクソだと自覚しろ。
149. Posted by ななし   2021年09月12日 16:20
クソすぎ
148. Posted by あ   2021年09月12日 16:20
いや国民年金を徴収してる税を上げれば済むだけだろ
147. Posted by    2021年09月12日 16:19
なんにもしなけりゃ少なくともマイナスはうまれないんだぜ
大丈夫言いながら運用失敗してマイナス生じさせてるのは
原資をそのままにしとくことですらない
146. Posted by     2021年09月12日 16:18
だってお前ら子供育てないじゃん
145. Posted by 名無しさん   2021年09月12日 16:18
むしろ別だった事に驚きだ
支払いプランが違うだけで大本は同じだと思ってたわ

そして年金自体が破綻確定なんだから
厚生年金がどうとか国民年金がどうとか意味ねーだろ
もっと抜本的な解決っつーかもう廃止しろよ
最早、金取られるだけのただの税金じゃねーか
144. Posted by     2021年09月12日 16:17
若者vs老人で戦争しろ
143. Posted by     2021年09月12日 16:17
>>60
🍑
142. Posted by     2021年09月12日 16:17
もう取り立てたカネ全額返して制度なくしちまえよ
141. Posted by     2021年09月12日 16:17
上級達は今現在と自分達さえ良ければいいからね仕方ないね
140. Posted by     2021年09月12日 16:16
議員年金と手当からあてろよ
139. Posted by      2021年09月12日 16:16
貧困国家にランクダウン
138. Posted by     2021年09月12日 16:15
ナマポ見直し待ったなし
中国人さん早く逃げてぇ〜〜ww
137. Posted by ニートリアン   2021年09月12日 16:15
ざまあああ
親に国民年金払ってもらってる俺大勝利!!
136. Posted by 97   2021年09月12日 16:15
若い世代がコロナばら撒いて税金湯水のごとく使ったんだから、将来キッチリ落とし前つけてね。
135. Posted by    2021年09月12日 16:15
国債大量に刷れるうちにさっさと児童手当増やせ。
134. Posted by      2021年09月12日 16:15
>>39
サラリーマンにすらなれてないやつが言うのほんと草
家で引きこもってそれ言うとか虚しくないの
133. Posted by か   2021年09月12日 16:15
>>107
立憲民主党と赤い仲間たちは絶対に嫌だ
132. Posted by 名無しクオリティ   2021年09月12日 16:15
そりゃ、現役世代が支えてるのにその現役世代を冷遇したら駄目だよな
もう取り返しのつかない所まで来てる。

なのに誰一人として責任とったやつはいない。
盗人は一人残らず逮捕するとか粋がってた大臣いたけど、一人残らずどころか、一人も捕まえられなかったw
131. Posted by あ   2021年09月12日 16:14
さっさと返せ
130. Posted by     2021年09月12日 16:14
こんなビッグイシュー打ち出されたら政策オンチのパヨ野党はトドメ刺されたな
129. Posted by     2021年09月12日 16:14
もらえないつもりで貯金・運用に励んでるよ
だから消費に回ってないわけだけど
ただ、もらえないのわかっていて厚生年金の保険料払うのが本当にむなしい
128. Posted by      2021年09月12日 16:14
崩壊宣言をアクロバティックサポートするネトウヨ
127. Posted by    2021年09月12日 16:14
>>118
払ってないやつ用の姥捨て山を作れるほど落ちぶれた国家では無いんだろ。

日本脱出する若者しかもう居ねぇよ。
126. Posted by マスカレード   2021年09月12日 16:14
>>67
なるほど在日が日本社会の敵だとよくわかりました
共に日本から駆逐しましょう
125. Posted by     2021年09月12日 16:14
これで溜め込んで経済も低迷させるわけね
将来さらに目減りするじゃないか
寧ろ貯金を吐き出させるような政策打てんかね
124. Posted by     2021年09月12日 16:13
>>28
🍑
>そうなるとは思ってたけど払う意欲が一層薄れるな

123. Posted by な   2021年09月12日 16:13
>>114
年金は老後支払われると学校で習った、投資じゃなくて仕組みなんだよ。最低でも納めた分返してもらわなければ納得出来ない。
122. Posted by     2021年09月12日 16:13
具体的にいくらになるのかも分からん内から騒ぐ、まさに愚民
121. Posted by      2021年09月12日 16:12
>>39
後出しでルール勝手に変えといて金払ったユーザーに文句いうなとか
お前令和納豆みたいなこと言ってるなw
120. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:11
結局年金って世代間互助じゃなく、
単に若者から年寄りへ所得移転させるだけのものなんだよなあ。
そして少子化が続く以上若い世代ほど苦しみ続けろと。

んでこんな状態で誰が子供作ろうとしてくれますかねー。
という負のスパイラル。
119. Posted by 桃姫   2021年09月12日 16:11
>>11
🍑
>こういうのも国民が
財政の仕組みを知らないのが原因。
118. Posted by hoge   2021年09月12日 16:11
国民年金の金額あげればいいだけだろ
117. Posted by    2021年09月12日 16:10
だからさっさと安楽死制度作れって
20歳以上は本人の承諾があればいつでもどこでも安楽死できるようにしてくれ
116. Posted by    2021年09月12日 16:10
派遣会社税は居るだろうな。
必要悪とはいえ経済成長のバランスブレイカーなんだから大儲けしちゃ駄目だろうよ。
115. Posted by     2021年09月12日 16:10
群れずにおとなしい奴=社畜 は永遠に搾取され続ける
政府に顔の効く圧力団体はしっかりやっている団体交渉を
誰にあおられたか知らんがバカにしつづけたサラリーマンの負け
114. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:10
文句ばっかり言ってないで個人年金やれよ。バカなの?
年金も投資の一種なんだから、ある程度のリスクを覚悟すべき。
113. Posted by hoge   2021年09月12日 16:09
納めた年金全部返して
自分でためるから
112. Posted by    2021年09月12日 16:09
「税は財源ではない」と何度も言ってくれた人たちはいるが、

税は財源だと思いこむ多くの人達のせいでこうなる。
通貨供給元の政府支出、財政赤字が民間の所得、税の元となる。
国民が通貨を発行して国に納めて運営しているわけじゃない。
だから、増税しようとする。
111. Posted by    2021年09月12日 16:08
利権に群がるクズどもが老人56してるようなもんだな
これも早く称賛しろよバカウヨども
110. Posted by    2021年09月12日 16:08
ってか言うほど非正規労働者もパートも多くは無いと思うんだけど
問題は派遣会社が多くの取り分を持っていくから税金も年金も納めらないからでは
派遣社員からとるのではなく派遣会社から徴収すればよい、パソナとか95%も抜いてるんでしょ(笑)
109. Posted by あ   2021年09月12日 16:07
年金納めていない、わい
高みの見物
108. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:07
>>78
>全員とっ捕まえて全額返済させて豚箱ぶっこんどけよ

ことごとく日本年金機構へスライドしました。
上級特権おいしいです(^q^)
107. Posted by あ   2021年09月12日 16:07
>>1

みたか!これが自民党やぞ
106. Posted by     2021年09月12日 16:06
途中で勝手にルール変えるなら支払わない権利も認めてくれないかな
105. Posted by    2021年09月12日 16:06
まぁでも厚生年金満額収めてるやつって、そこまで必要か?ってぐらい高額の支給になるからな。
生活水準が高いからたくさんカネ使うわけだけど、つつましく生きれば半額でもやっていけるだろ。
逆に国民年金だと生きていけないぐらい少ないからね。
生死の問題だからしょうがないだろ。
104. Posted by     2021年09月12日 16:05
バカウヨ見かけたら蹴りたい
103. Posted by 桃姫   2021年09月12日 16:05
>>91
🍑あなたは配るおむすびを一つずつにしようかと思いましたが、行列の最初のほうの人たちがおむすびを二つもらっていたのをみんなが見ています。

そこであなたは配るおむすびの大きさを少しずつ小さくしていこうと思いました。おむすびを握っている自治会の役員さんたちに、おむすびを少しずつ小さくしてくださいと頼みました。これでお釜のご飯はなんとか行列の最後までもつでしょうか。
このおむすびを小さくするのが「マクロ経済スライド」です。
102. Posted by     2021年09月12日 16:05
こんなことされても文句言ってすぐ忘れる愚民しかいないからな
文句さえ聞き流せば税金が増える正しい政策と言える
101. Posted by    2021年09月12日 16:04
児童手当増やさんと老後殺されるなこりゃ。
100. Posted by    2021年09月12日 16:04
氷河期世代ってギリトントンなんだっけ
それがマイナスになるのかぁ棄民だなぁほんまw
99. Posted by     2021年09月12日 16:03
>>78 段取りや各種手続き、基準審査を通して使ってるから罪に問えませんよ。まぁその手続きや基準を作った当人たちがやっていることなのでアレですがね笑。民草から金を集めて上で配分するというのはいつの時代のどこの国でもやってることですよ。諦めましょうね。
98. Posted by     2021年09月12日 16:03
払わなかったら差し押さえが来るし返ってこないんだもの
そりゃ年金税って言われても仕方ない
97. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:03
>>37
そーいえば、30年くらい前に消えた年金やら、使いこんだりした年金やらありましたよねー。結局、それも誰も責任取らず、うやむやにしましたよねー。忘れてないでー。
96. Posted by     2021年09月12日 16:03
今頃、自分で運用するわとか言ってる奴は愚か。20代からコツコツコツコツ投資して2600万の資産がある。もちろん年金も漏らさず支払ってる。今から投資しても遅いわ
95. Posted by    2021年09月12日 16:02
スマホ買うのに腎臓売ったなんて話日本じゃ聞かないからな
94. Posted by    2021年09月12日 16:02
ほらな?
新自由主義がやってくるぞ
93. Posted by s   2021年09月12日 16:02
はぁ?ふざけるな
個人事業主は毎月バカ高い厚生年金納めてるんだぞ
92. Posted by 名前無し   2021年09月12日 16:02
自営業も零細から何でも経費の怪しいのまで色々あるからな。
既得権益でぬくぬくして寡占状態のは潰してくれなきゃだが。
91. Posted by 桃姫   2021年09月12日 16:01
>>86
🍑本来、このマクロ経済スライドはもっと早くから発動されることになっていましたが、実はデフレ経済では発動されないことになっていました。そのため、マクロ経済スライドは仕組みはあっても発動されませんでした。
90. Posted by     2021年09月12日 16:01
>>83
なんかそういう契約でもしたの?
89. Posted by     2021年09月12日 16:01
これが国ガチャSSRかよ
88. Posted by    2021年09月12日 16:01
日本銀行が大量に札を印刷すりゃいいだけじゃん
87. Posted by    2021年09月12日 16:01
なにも改善しなきゃリスクが重く広範囲になっていくしかないしそらそーなるわ
こんな状態が続いても選挙を信じてるんだから責任も十分あるし仕方ない
86. Posted by 桃姫   2021年09月12日 16:01
>>53
🍑マクロ経済スライドは、最新の年金再検証によれば2043年ごろまで、つまり今後、30年間続くことになります。「えっ、聞いてないよ」とおっしゃるかもしれませんが、これは2004年、小泉政権の時に決まった政策。
85. Posted by 名無し   2021年09月12日 16:01
今まで通り次世代に背負わせたらええやん
そう教わってワイら育てられて支払って来たんや
84. Posted by     2021年09月12日 16:00
雇われ貧乏人なんてずっと貧乏なんだから切り詰めるの慣れてるんじゃないの?
虫でも捕まえて食えばいいじゃん
83. Posted by     2021年09月12日 16:00
とりあえず払った分はきっちり返して欲しい
というかそんなこと当たり前だよな
82. Posted by     2021年09月12日 16:00
若い奴らは年寄りが必死で作ったインフラや社会の仕組みにタダ乗りしてのんべんだらりと生活してるだけだからな。
むしろ給料全部無しでもいいくらいだ。
81. Posted by      2021年09月12日 16:00
自民は絶対許さない
80. Posted by な   2021年09月12日 16:00
せめて納めた分は返してくれ、厚生年金もな。
でないと詐欺行為にあたる
79. Posted by     2021年09月12日 15:59
これだから真面目に働く気おきねーんだわwwwww
お前らもいい加減気づけよwwwwwwww
78. Posted by     2021年09月12日 15:59
未だに消えた年金とかいうふざけた事件がマジで許せない
役所の人間かどうか知らんが一生懸命積み立てた人様の年金ネコババしまくってたんだろ?
全員とっ捕まえて全額返済させて豚箱ぶっこんどけよ
何クソみたいな犯罪者をのうのうと野放しにしてんだよ
77. Posted by    2021年09月12日 15:59
150兆円も貯金あるから大丈夫やろ
76. Posted by     2021年09月12日 15:59
外野が人権だ経済だグダクダ言って少子化対策改善出来なかった結果だろ
高市のトンデモ少子化対策もこんな状況じゃ方向性は間違えてないって事だな
75. Posted by     2021年09月12日 15:58
下のモンに合わせたら国が衰退するわ
74. Posted by 名前無し   2021年09月12日 15:58
>>41
もう、厚生年金と一緒になってなかったけ?
73. Posted by     2021年09月12日 15:58
>>1
親ガチャ成功者の上級は年金とか気にせんくてええよなw
72. Posted by     2021年09月12日 15:58
ph今泉
71. Posted by     2021年09月12日 15:58
あれエイブイだったんず(涙目)
まるで犯罪を犯したような告白やな友達まで売る奴
70. Posted by     2021年09月12日 15:57
そりゃ政治屋ジジイどもは10年後に生きてるかどうか怪しいからな
10年後どうなろうとましてやその先なんてまるで興味がない
いくら自民サポが言い張っても立憲も自民も同じカスだという証左
69. Posted by 今泉   2021年09月12日 15:57
国民年金払っとる
68. Posted by     2021年09月12日 15:56
議員年金から補填すればいいじゃん
67. Posted by     2021年09月12日 15:56
>>64
働かざるもの食うべからず!
すなわちネトウヨに生きる資格なし!!
66. Posted by .   2021年09月12日 15:56
中抜だけは最速で行うくせにな
65. Posted by    2021年09月12日 15:56
>>62
じいさんは段階的に減っても食えなくなるほどには減らない逃げ切り出来るだろ…
64. Posted by     2021年09月12日 15:55
>>1
ネトウヨは勤労と納税の経験が一切ありません
生まれてから死ぬまで「引きこもり・スネかじり・童貞」というクズの三重奏

ネトウヨ老人に生活保護を与えて税金で養うなど論外も論外
これ以上このゴミクズどもを甘やかしてはいけません
63. Posted by      2021年09月12日 15:55
政府は邪悪な宗教で、年金はねずみ講なので・・・
62. Posted by -   2021年09月12日 15:55
どうせもらえなくなるって分かってたじゃん
怒ってるのはもらえると思ってた世代か爺さんやろ
61. Posted by     2021年09月12日 15:54
??「国民年金は破綻しないと言ったな、アレはウソだ」
60. Posted by .   2021年09月12日 15:54
さっさと、この公的詐欺やめろよ
受給額が減るのは人口分布的にしかたないかもしれんが、国民年金への横流しは納得いかねーよ
59. Posted by     2021年09月12日 15:53
>>22
今はそれが良いかもしれんけど、今後の状況次第でそれがベストとはならないんだよ
例えばマイナス金利に突入すれば、貯金は預けるだけでどんどん目減りしていくようになる
タンス預金も世の中の治安が悪化すれば、強盗の押し入りで老後の貯蓄を全て失う可能性も出てくる
まぁ何でもリスクは存在するって事で…
58. Posted by     2021年09月12日 15:53
※47
財源ねーは嘘だろ
黒田が日経にどれだけの金注ぎこんだと思ってる
通貨発行国で財源ないはアホだろ
57. Posted by     2021年09月12日 15:53
天引きしておいて後から条件変えるなよw
56. Posted by    2021年09月12日 15:53
まず無駄使いを減らせや
ちゃんと考えずスタートして追加投入多すぎだろ
55. Posted by     2021年09月12日 15:53
いやいやおかしいだろそんなん厚生年金
入ってない奴が悪いだけやん
54. Posted by 名無し   2021年09月12日 15:52
>非正規労働者が増えてきた国民年金の基盤は弱く

国策でやってきたクセに何で問題視しているんだよ。
わかりきっていた事だろうが。
バカと無責任しかいないのかこの国の政治家は。
53. Posted by    2021年09月12日 15:52
>>52
阻止
52. Posted by ごろう   2021年09月12日 15:52
>>1
余裕の二桁ゲト戦記
51. Posted by     2021年09月12日 15:52
そりゃ人口が増え続けるのを前提にした仕組みなんだから今の状態じゃ破綻するでしょ
お前らが子供作らないからだぞ
50. Posted by     2021年09月12日 15:52
給付される時期が、さらに5年遅れますとかあり得そうだな
低賃金は60から70まで初任給レベルの金でやりくりしないとならなくなるはず
…餓死増えそうだな
49. Posted by     2021年09月12日 15:52
>>39
潰せない会社なんてほんの一握りだよハゲ
どこでも業績悪化したらリストラ、倒産するわ

さっさと自己積立式にすればいい。
〇〇国は〜と外国を参考にするの大好きなんだろ
48. Posted by Vチューバー好き   2021年09月12日 15:51
やばくて草
これでも暴動起こさない国民は民度高いね笑
47. Posted by s   2021年09月12日 15:51
財源ねーのに無理に決まってんだろ、さらに国債増やせってか?
障害無く産まれて親ガチャに恵まれた奴は国民の幸福の均一化
のためにババ引くぐらいのリテラシー持てよ、嫌なら日本から出ていけ
46. Posted by     2021年09月12日 15:51
100年安心って聞いてたけどw
45. Posted by めい   2021年09月12日 15:51
無年金は生活保護だが、生活保護>国民年金という時点で破綻してる
年金も生活保護も廃止しベーシックインカムに統一すればよい
年金(厚生年金も)や保険の省庁別徴収を廃止し所得税に一本化する

そもそも年金も保険も所得で減額や免除してるから同じ事
44. Posted by 搾取国家の限界   2021年09月12日 15:51
1 もう年金廃止して、残った基金の金を国民で分割すべき。後は老後に自活できない人はナマポで何とかするしかない。
43. Posted by ななしのマスター   2021年09月12日 15:50
好きにすればいい、より財布の紐を閉めるだけだから。大体、就職氷河期のときにその世代を見捨てておきながらさらにその世代の財産をかすめ取ろうなん図々しいにも程があるね。盗人猛々しいとはまさにこのこと
42. Posted by    2021年09月12日 15:50
>>36
言われてそういえば消費税ってそういう目的だったっけと思った!
41. Posted by    2021年09月12日 15:48
>>14
共済年金全部崩して財源に割り当てろ
それで勘弁してやる
40. Posted by     2021年09月12日 15:48
自己防衛。
39. Posted by     2021年09月12日 15:48
26の言う通り、サラリーマンは企業の保護下におかれてリスクを取ってないんだから文句垂れるなよ。
文句垂れるくらいなら起業しろよ。
するもしないも自由なんやで。
38. Posted by    2021年09月12日 15:48
公務員に対する職域加算をまずなくせ!!
37. Posted by     2021年09月12日 15:48
>>32
使い込んでるに決まってるじゃん
そもそも全額渡せないからこういう事やろうとしてんだし
36. Posted by    2021年09月12日 15:47
で、社会保障の補填が目的だったはずの消費税の金はどこに消えているんだよ
財政赤字は拡大して、年金は減る一方
使用頻度の低い糞高い薬品や治療は国の支援は止めるってことも考えるしか無い状況だろ
半病人一人生かせるために年幾らかかるか試算して、それでも国が保証するべきか国民に問えよ
盲腸の手術で100万円払わないといけない国になれとは言わないけどさ・・・
35. Posted by     2021年09月12日 15:47
大昔から指摘されていて、その度に大丈夫大丈夫ってのらりくらり騙しながら逃げてきたのに。
34. Posted by    2021年09月12日 15:47
遺族年金とかもあるからさ、お子さんいる若い世帯も
軽々しく不払いしない方が
よさそう
だけどこれもらっても老後生活できるのかな…
33. Posted by    2021年09月12日 15:46
せめて払った金額そのままぐらいは戻らないとなぁ
32. Posted by     2021年09月12日 15:46
どう考えても人口が増えるか横ばいじゃないと維持できないシステムなんだよね
今までの納付したものを全額返金して終了にした方がいいと思うが
出来ないんだろうなぁ
31. Posted by 名無し   2021年09月12日 15:45
正直、コロナは流行させるべきだった。
そーすれば老人が少しでも減った。
30. Posted by     2021年09月12日 15:45
年金は選択制にすりゃいい。
あるいは廃止かな。どのみち生活保護があるから、一本化すりゃいい。
29. Posted by 名無しさん   2021年09月12日 15:45
そう、障がい者になった時のことを考えると国民年金は払っておいたほうがいい
28. Posted by      2021年09月12日 15:45
そうなるとは思ってたけど払う意欲が一層薄れるな
27. Posted by    2021年09月12日 15:44
こんなルール変えて年金は破綻しません!は無いわ
26. Posted by    2021年09月12日 15:44
自営業に文句を垂れているヤツはなんなんだろうな?
だったら起業すれば良いじゃん。
25. Posted by    2021年09月12日 15:43
>>22
障害年金なんかの保障もあるからさ、
24. Posted by     2021年09月12日 15:43
コロナ倍書金を中国に請求
23. Posted by     2021年09月12日 15:43
だーかーらー
生活保護みたいな糞みたいなシステムに回すお金があるなら、これまで働いてきた人達への年金に金を回せよアホが!!!

大体働いていない奴が貰う生活保護の方が、年金より高いのがオカシイんだよ、その辺是正しろ!
年金システムが掛け金から捻出されるシステムなら、生活保護は恵まれない人への募金から捻出するシステムにしろ!
募金する人が居なくなれば、生活保護破綻するシステムな! 全ては人の善意の募金によって成り立つ仕組み、これなら生活保護に頼って生きようとか考えるアホは壊滅させられるはずだ
22. Posted by     2021年09月12日 15:42
任意なのに支払いが止まったら「満額支払いません」通知だぞ
そもそも義務でも税金でもないのに何言ってんだと
若い連中は普通に貯金する事をオススメする
21. Posted by     2021年09月12日 15:42
これは評価できるだろ
実質厚生年金なんて特定階層の優遇年金でしか無い
しかもマイナス分を税金で補填して時点で破綻してるわな
20. Posted by     2021年09月12日 15:42
個人事業主でほんと助かった。
社畜の皆さん頑張って年金を支えてくれや。
19. Posted by    2021年09月12日 15:41
ベーシックインカムで!
18. Posted by 名無し   2021年09月12日 15:41
国債で賄えるのにいつまでこんな事言ってるんだろ?
選挙前に言うのがまた馬鹿だな。
17. Posted by            2021年09月12日 15:41
※10
みたいな真逆の事言ってるバカどものせいでどんどん状況が悪化する
16. Posted by x   2021年09月12日 15:40
年金は破綻しないよ

破綻しないように給付額や時期を調整すればいいんだから
15. Posted by     2021年09月12日 15:40
預けた分帰ってこないなら自分で貯金しますわな
14. Posted by 名無し   2021年09月12日 15:40
あっ共済年金は別で。
13. Posted by    2021年09月12日 15:40
厚生年金も道連れかよ
ふざけんな!
12. Posted by 激オコ   2021年09月12日 15:40
終わりの始まりかな
もう払わない
とりあえず今まで払った分派は返して下さいな
11. Posted by            2021年09月12日 15:40
こういうのも全部政治家と国民が貨幣や財政の仕組みを知らないのが原因。こんなもん貨幣発行とインフレによる調整で余裕なのに問題だーからの増税だー緊縮だーで逆にどんどん状況が悪化する。あほですわ
10. Posted by     2021年09月12日 15:39
そもそも底辺に合わせるから無理が出るんだよ
稼ぎのない底辺は路上生活でもなんでもすりゃええんや
払うもんも払わんでリターンだけ得ようなんて図々しいわ
という事でさっさと年金廃止しろ
9. Posted by    2021年09月12日 15:39
厚生年金に入ってるから正社員勝ち組とか言ってた奴wwwwww
8. Posted by        2021年09月12日 15:37
やっぱ詐欺だったな
いまだ年金を納めてる奴は馬鹿
今の若い奴は自分で貯めたほうがいい
老後になったら絶対に貰えんからな
7. Posted by     2021年09月12日 15:37
だから中抜まみれの体質を直せと
パソ中一人儲かって国が沈むとかアホかよ
6. Posted by     2021年09月12日 15:37
5 BTSファン(BTSアーミー)による「音源総攻撃」
・ストリーミングサービス
 無料アカウトは有料アカウントストリーミングに比べて3分の2しかチャートに反映されない為、有料アカウント無料体験イベントを悪用
 プレイリストを増殖させて共有する(曲のリピートはカウントが少ない)
・ダウンロードサービス
 チャートに反映させる為、ギフトカードを使って販促する
・基金の設立
 米国での「音源総攻撃」の資金的な支援の為に基金を設立(フォロワーは5万3000人)
5. Posted by fa   2021年09月12日 15:37
何故これがまかり通る?どうすればこんな横暴防げる?
もうむりだろ。
4. Posted by     2021年09月12日 15:37
いつまでも破綻を認めないでズルズル続けた結果
3. Posted by まとめ   2021年09月12日 15:37
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く
感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧
春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる
全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽
中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功
イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散
南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入
NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道
埋蔵金=中国人ナマポを使いましょう(いまここ
2. Posted by     2021年09月12日 15:36
コロナが終息してしばらくしてからインフルエンザを大流行させればいいんですよ
1. Posted by     2021年09月12日 15:35
今ですら共通1階部分とかいって流用してるくせに、ふざけんな糞が

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介