2021年02月22日
群馬のスーパーで青森産「人肉」が売られる
1 名前:みつを ★:2021/02/22(月) 19:31:45.02 ID:qGp5tagJ9
【群馬のスーパー】青森産「人肉」の張り紙
なかなか売ってないので助かった。
飢えがしのげそうだ。
https://twitter.com/hatolier_camera/status/1363688880042483713?s=21

なかなか売ってないので助かった。
飢えがしのげそうだ。
https://twitter.com/hatolier_camera/status/1363688880042483713?s=21
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:32:48.38 ID:c4bC8Fjr0
グンマーだもの
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:33:44.35 ID:I26jhuMF0
カニバリズム推奨スーパー
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:33:49.38 ID:7L8ZHJ0S0
おいおい、表に流通させたら駄目じゃないか
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:35:12.31 ID:9s0iHJkb0

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:42:29.37 ID:FovWPfyi0
>>21
店長…変わり果てた姿に…
店長…変わり果てた姿に…
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:52:06.20 ID:PsrapSB60
>>21
店長、安すぎw
店長、安すぎw
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:29:00.56 ID:OjsTJT3v0
>>21
これ見に来た
これ見に来た
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:37:17.65 ID:DxCiNCHP0
また店長がひとり…
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:38:44.28 ID:jcQCyviZ0
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:39:06.62 ID:igJuHGI40
ニンニクを漢字で書こうとしてこうなったのかwww
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:39:47.15 ID:06FN32M70
青森の過疎の人口減はこれか
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:41:56.90 ID:bby90KyD0
青森人狩られてたのか
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:42:11.52 ID:N70LjUke0
グンマーが青森で人を猟っているのか((( ;゚Д゚)))
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:42:52.87 ID:VaZMdtb40
焦ってニンニクの漢字を調べてしまった
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:44:16.34 ID:ruoFH1ao0
商品名のPOP貼るからにんにくという字を書いといて!!!
わかりました!!!(アルバイト)
こういうことなのかな?
わかりました!!!(アルバイト)
こういうことなのかな?
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:44:42.12 ID:oee0S+ka0
頭が悪すぎる
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:44:53.27 ID:FovWPfyi0
しかし盛大に間違えるくらいなら無理に漢字で書かんでも
カタカナでいいのに
カタカナでいいのに
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:45:14.85 ID:O4NBDIHy0
日本語のおぼつかないベトナム人だろ
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:45:51.35 ID:l3D374Xn0
青森には「入内」という地名があるので書き間違えたのかも
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:46:24.82 ID:BSTP5Sbt0
青森県産マンドレイクのことだろ
天然物は貴重だぞ
天然物は貴重だぞ
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:48:16.02 ID:z5RADnkt0
ウヒョー新鮮じゃねえか
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:49:45.86 ID:2o+FwHrH0
どうりで青森の人口が減少してるはずだわ
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:50:26.11 ID:4R2uUiSy0
中国人バイトが書いたんだな
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:51:05.32 ID:MP0CApuL0
自信ありそうな書体で力強く人肉って書かれてるの笑える
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:52:35.23 ID:zraIO5oA0
どんな誤変換だよと思ったら手書きだった
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:53:06.62 ID:rEz6lDf50
中卒だろこれ書いたやつ、中卒でも滅多にいないレベルだけど
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:55:42.17 ID:GuQGH0Xm0
人肉でニンニクか・・・
どんな人が書いたんだろ?
どんな人が書いたんだろ?
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:56:01.42 ID:uWtDhsCB0
こんな張り紙をする奴は、中国人か中卒だろう
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:56:06.00 ID:2DXDBr8+0
スーパーも疲れてんだろうな
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:57:03.88 ID:WM29wKnw0
忙しすぎて頭パニックになったんだろな。店員、かわいそう
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:39:28.32 ID:oJ165VI80
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 21:04:10.25 ID:kwkYO8yQ0
>>52
盗塁wwww
盗塁wwww
594: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 21:12:37.57 ID:kxabyBT00
>>52
佐藤さんが無断欠勤してると思ったらこんなことになってたとは
佐藤さんが無断欠勤してると思ったらこんなことになってたとは
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:57:30.66 ID:FVP6efdE0
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:06:54.42 ID:QNigAVRF0
>>211
笑った
腹痛い
笑った
腹痛い
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:38:44.73 ID:WYI47Kvh0
>>211
1番笑ったw
1番笑ったw
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:00:09.86 ID:/Qq+eFrz0
これは、店長の横暴に店員が反乱を起こした結果か
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:01:26.47 ID:zoz0PAIJ0
>>1
自殺が多い県から直送なのだろうか?
自殺が多い県から直送なのだろうか?
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:07:27.34 ID:pLncKDYY0
消費者センター通して文句いって、ちゃんとした人肉用意してもらわないと詐欺になる
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:09:28.98 ID:4pznSPRr0
大蒜だと読めない人も多いから配慮だね
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:11:55.78 ID:S42hLZKq0
あのグンマだぞ
本物かもしれない
本物かもしれない
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:12:15.14 ID:IOBFE9bl0
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:14:40.84 ID:zFU9HBVU0
>>316
ごすw
ごすw
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:17:11.95 ID:bIAbLPME0
>>316
「うーメン」が癖になりそうw
「うーメン」が癖になりそうw
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:19:13.32 ID:AP4hdRE30
>>316
すぐ帰れわろた
すぐ帰れわろた
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 21:16:48.81 ID:GHUgBFec0
>>316
オプーンしたし!
オプーンしたし!
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:13:51.06 ID:hTdp5Arh0
大蒜もちゃんと書けないのかよ知らねえならひらがなで書けよ
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 20:15:26.55 ID:BhoICXTl0
頭悪過ぎてもうねw
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 19:46:54.61 ID:eiz4jCgM0
人を食ったような話だ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613989905/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
292. Posted by 2021年02月26日 02:01
>>175
中卒だろこれ書いたやつ、中卒でも滅多にいないレベルだけど
↑
出てきた感想がコレw
お前中卒だろ
中卒だろこれ書いたやつ、中卒でも滅多にいないレベルだけど
↑
出てきた感想がコレw
お前中卒だろ
291. Posted by 恨みは無いけど 2021年02月25日 11:59
元八百屋の自演が低レベルw
290. Posted by . 2021年02月25日 11:57
人肉オープンしたし
289. Posted by 2021年02月25日 07:34
八百屋の値札は当て字で書かれていることがあるからな
ニンニクを人肉というのも昔はよく見かけた
ニンニクを人肉というのも昔はよく見かけた
288. Posted by 2021年02月25日 06:14
>>273
引用しているのに出所が書いてないから聞いたの
引用しているのに出所が書いてないから聞いたの
287. Posted by 2021年02月25日 06:13
>>280
>>138のコメント
>>138のコメント
286. Posted by 2021年02月25日 06:11
>>252.253.254.257.263.268.271.275.278.279.280.281.284.285
85と87のコメント
85と87のコメント
285. Posted by 2021年02月25日 01:18
青森で産まれた人の肉
284. Posted by はらはら 2021年02月24日 17:28
「にんにく」「ニンニク」と仮名で書けばいいのに。
283. Posted by 2021年02月24日 16:20
?「オープンしたし!」
282. Posted by 2021年02月24日 14:28
>>173
慣習として使われるもので漢検に無いものがあるのと
慣習的にも使わないし、漢検でも使われないものを誤字じゃ無いと言い張るのは別でしょ
慣習として使われるもので漢検に無いものがあるのと
慣習的にも使わないし、漢検でも使われないものを誤字じゃ無いと言い張るのは別でしょ
281. Posted by 2021年02月24日 14:05
グールさんたち歓喜w
「やっと市場に出回るようになったか!」
「やっと市場に出回るようになったか!」
280. Posted by 2021年02月24日 13:57
これバイトの中国人が書いたんでしょw
あっちではニンニクを人肉って書くらしいし
あっちではニンニクを人肉って書くらしいし
279. Posted by 2021年02月24日 10:40
ひらがなでかけ、なぜ知らない漢字を自信満々で書くのだ
278. Posted by 2021年02月24日 10:38
>>219
今試してみたらスマホで「にんにく」って打って6番目くらいに「人肉」って出るのが悪いわ
外国人アルバイトとかなら普通にやってしまいそうだ
今試してみたらスマホで「にんにく」って打って6番目くらいに「人肉」って出るのが悪いわ
外国人アルバイトとかなら普通にやってしまいそうだ
277. Posted by 2021年02月24日 05:09
グンマーじゃグールが普通に生活できるんだな。
276. Posted by 2021年02月24日 03:22
>>245
書ける も 書けてないぞ
書ける も 書けてないぞ
275. Posted by 2021年02月24日 03:21
お年寄りたまに漢字や送り仮名を2度見するレベルで間違えたりあるよね
274. Posted by 2021年02月24日 01:04
>>35
勘違いするやつなんていないだろ笑
勘違いするやつなんていないだろ笑
273. Posted by 2021年02月24日 01:03
>>248
知ってる事聞いてるのは謎
てかどうやってググったのかも言ってるんだから調べれば同じ検索結果になるだろ笑
知ってる事聞いてるのは謎
てかどうやってググったのかも言ってるんだから調べれば同じ検索結果になるだろ笑
272. Posted by a 2021年02月24日 00:02
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\まーた大陸系(お
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜(〜系連呼というワンパターンな荒らししかできないポンコツじじい)
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ
\_____/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\まーた大陸系(お
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜(〜系連呼というワンパターンな荒らししかできないポンコツじじい)
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ
\_____/
271. Posted by 2021年02月23日 23:47
>>267
この当て字は知らなかった
本当に勉強になりました
この当て字は知らなかった
本当に勉強になりました
270. Posted by 英国 2021年02月23日 23:16
>>196
そーだったんですねー!
ご教授ありがとーございます!
🙇🙇🙇
そーだったんですねー!
ご教授ありがとーございます!
🙇🙇🙇
269. Posted by . 2021年02月23日 22:33
>>265 そうだよ?でなきゃ、毎年どこに就職先有るんだよw
268. Posted by 2021年02月23日 22:16
青森県が短命なのってこれが原因か
まいねな
まいねな
267. Posted by 名無し 2021年02月23日 22:03
ニンニク=人肉は八百屋の遊び心なんだよ、忍辱とも書いたりする。
キャ別ってのもあるしピー万もある。これただの当て字だ、別に誤字ってる訳じゃない。
キャ別ってのもあるしピー万もある。これただの当て字だ、別に誤字ってる訳じゃない。
266. Posted by 2021年02月23日 21:46
大蒜て知らんかった
見たことはあるんだろうけどニンニクに変換されんな
見たことはあるんだろうけどニンニクに変換されんな
265. Posted by 2021年02月23日 21:20
>>264
八百屋てみんな定時制なのか
八百屋てみんな定時制なのか
264. Posted by . 2021年02月23日 20:29
昼中は八百屋、夜は定時制高校じゃあ人肉になるのも仕方無いよ(泣)
263. Posted by . 2021年02月23日 20:25
こういうのがキッズにキラキラネーム付けるんだな
262. Posted by 匿名 2021年02月23日 20:06
BOW面白かったな
261. Posted by 2021年02月23日 19:55
平和かよ
260. Posted by 2021年02月23日 18:20
読みさえ合ってれば漢字はテキトーでいいというルール「も」存在してるからな
ジンニク!ジンニク!ってはしゃぐキッズとアスペはお呼びでない
ジンニク!ジンニク!ってはしゃぐキッズとアスペはお呼びでない
259. Posted by 2021年02月23日 18:06
昔からある八百屋表現だよ。ハクサイ=白才とか、市場で買い物したことないキッズにはわからないか。
258. Posted by あ 2021年02月23日 17:59
急に中国人出してくるやつがきしょくわるいし頭悪そう
257. Posted by RevSeeker 2021年02月23日 17:41
おいおいおいおいおい…それは裏市で売る物だろ
良いのかスーパーで普通に売っても‥
良いのかスーパーで普通に売っても‥
256. Posted by 。 2021年02月23日 17:08
やだ…この人肉、ニンニク臭い
255. Posted by 2021年02月23日 16:42
警察官「あなた人肉臭いですね。逮捕します。」
254. Posted by 2021年02月23日 16:36
それを「焼いて食べる」とか呟くと逮捕される案件かなw
253. Posted by 2021年02月23日 16:31
カニバリズム・・・いや、鬼が住んでいるのか・・・
そういえば無限列車が走ったのも群馬だったか・・・
そういえば無限列車が走ったのも群馬だったか・・・
252. Posted by 2021年02月23日 16:28
>>218
キャ別もあるね
キャ別もあるね
251. Posted by 2021年02月23日 16:16
青森はすでにグンマの手に落ちていたのか
250. Posted by 2021年02月23日 16:13
>>224>>242>>243
>>138のコメント
>>138のコメント
249. Posted by 2021年02月23日 16:12
>>>>218>>221>>228>>229>>230>>231>>236>>237>>238>>240>>241>>242>>243
85と87のコメント
85と87のコメント
248. Posted by 2021年02月23日 16:10
>>246
だって知ってる事
わざわざググる必要もない
お前がどこから持ってきたか知りたいだけ
だって知ってる事
わざわざググる必要もない
お前がどこから持ってきたか知りたいだけ
247. Posted by 2021年02月23日 15:52
popにするなら にんにく か ニンニク だよね
246. Posted by 2021年02月23日 15:12
>>202
どんだけ無能なんだよ
自分でググることすら出来ないくせになんで偉そうなん?
どんだけ無能なんだよ
自分でググることすら出来ないくせになんで偉そうなん?
245. Posted by 2021年02月23日 15:08
人肉が間違いなのは判るがニンニクという漢字は正直欠ける自信が無い。
244. Posted by 2021年02月23日 15:05
青森まで遠征とか、グンマーやべぇな
243. Posted by 2021年02月23日 14:41
大学の中国語講師は逆に、ニンニクって書かれてるのを見て、
ニクは肉、人はニンって読むらしい → 人肉?
ってなったって言ってたわ
ニクは肉、人はニンって読むらしい → 人肉?
ってなったって言ってたわ
242. Posted by 2021年02月23日 14:20
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
241. Posted by 2021年02月23日 14:08
ニンニクなら大蒜だから間違いようがないと思うが
240. Posted by 2021年02月23日 14:05
漢字で書く必要あるか…?
わからないんだったらひらがなでもカタカナでもいいのに
わからないんだったらひらがなでもカタカナでもいいのに
239. Posted by 2021年02月23日 13:53
よしお味みたいなのかと思ったらガチじゃん。
238. Posted by l 2021年02月23日 13:48
教養がないと思われる。
237. Posted by l 2021年02月23日 13:48
誰か注意しないの?
大蒜の字が違いますよって。
心意気に、直したら、買いましょうみたいな?
田舎も冷たくなってきたんだな。
大蒜の字が違いますよって。
心意気に、直したら、買いましょうみたいな?
田舎も冷たくなってきたんだな。
236. Posted by 2021年02月23日 13:47
いや、これ、いくら漢字苦手でも、書いてみて、「あれ、変?」って気がつくところだ。
この字、書いた人、疲れすぎなんじゃ?休息が必要なんじゃ?
すごく心配。
この字、書いた人、疲れすぎなんじゃ?休息が必要なんじゃ?
すごく心配。
235. Posted by 2021年02月23日 13:32
まあインパクトはあるけども…
234. Posted by ヌコ 2021年02月23日 13:28
ハンバーグ海産物入ってないよな?
葫 にんにく じんにく
葫 にんにく じんにく
233. Posted by 2021年02月23日 13:27
おみにえさん か。
232. Posted by 2021年02月23日 13:14
うまい!これはあなたの大好きな人肉だ!
231. Posted by 2021年02月23日 13:13
※230
正直言うと俺もそうだが
それなら平仮名か片仮名で書いた方が少なくともこれよりはマシだと思うわ
正直言うと俺もそうだが
それなら平仮名か片仮名で書いた方が少なくともこれよりはマシだと思うわ
230. Posted by 2021年02月23日 13:07
ニンニク漢字で書けないわ
229. Posted by 2021年02月23日 12:53
>>227
ネタで言ってるのか通報するべきか
ネタで言ってるのか通報するべきか
228. Posted by 2021年02月23日 12:52
書き終わった後に字面見ておかしいと思わんのか?(呆れ)
227. Posted by 2021年02月23日 12:25
無知が己を省みず他人を笑ってんのか。
人肉は昔から使われてるっつの
人肉は昔から使われてるっつの
226. Posted by あ 2021年02月23日 12:23
>>158
白才はあるわ
白才はあるわ
225. Posted by ・ 2021年02月23日 12:13
近隣じゃなくて わざわざ青森に遠征に行くあたり、素材にへのこだわりが感じられる
224. Posted by あ 2021年02月23日 12:01
中国料理屋誤字ひどいけど何故か「大蒜」漢字あってるし
223. Posted by 2021年02月23日 11:58
>>222
何の役にも立たない。 ゴミ知識だね。
何の役にも立たない。 ゴミ知識だね。
222. Posted by ワサビ 2021年02月23日 11:55
>>220
アッシュさんは どんな人ですか?
どういう意図でこんな字を使ったんだろう?
アッシュさんは どんな人ですか?
どういう意図でこんな字を使ったんだろう?
221. Posted by 2021年02月23日 11:53
大蒜にんにく
人参にんじん
どっちを書こうとしたのか謎
人参にんじん
どっちを書こうとしたのか謎
220. Posted by 2021年02月23日 11:52
>>69
「玉」とよく似た「玊」という漢字。
「シュク」や「ショク」などと読み、「玉のさいくにん」や「きずのある玉」という意味。
「玉」とよく似た「玊」という漢字。
「シュク」や「ショク」などと読み、「玉のさいくにん」や「きずのある玉」という意味。
219. Posted by 2021年02月23日 11:50
>>122
小学校の時、人肉を「ニンニク」って読んだら「ジンニク」だって訂正されたわ。
小学校の時、人肉を「ニンニク」って読んだら「ジンニク」だって訂正されたわ。
218. Posted by あ 2021年02月23日 11:46
調べたら昔の八百屋の当て字らしい。
はくさい→白才
ピーマン→ピー万
とかもあるらしい。本当か嘘かわからないけど
はくさい→白才
ピーマン→ピー万
とかもあるらしい。本当か嘘かわからないけど
217. Posted by 2021年02月23日 11:45
グンマー族も少子化で外人を雇ってるのか・・・。
216. Posted by 2021年02月23日 11:22
こんなん昔からある八百屋当て字じゃん
215. Posted by 2021年02月23日 11:16
グンマーでのことでしょ。これってニュースになるようなことなの?東京でのできごとならびっくりするけどさ。
214. Posted by 力 2021年02月23日 11:16
ワイが子供の頃は普通にニンニク、大蒜、人肉
ってかかれてたぞ
ちな50手前
最近の若い子が知らないだけや
ってかかれてたぞ
ちな50手前
最近の若い子が知らないだけや
213. Posted by 名無し 2021年02月23日 11:02
青森産人肉
パワーワードすぎる
パワーワードすぎる
212. Posted by 2021年02月23日 10:43
東北人は大人しそうだから簡単に狩られちゃいそうだな
211. Posted by 2021年02月23日 10:31
本スレ211何のことだと三回文章読み直した後のシジミはやばかった
そっちかよw
そっちかよw
210. Posted by 2021年02月23日 10:16
まあ、うっかり「フレッシュな」とか書かなかっただけマシとしか
209. Posted by あ 2021年02月23日 10:16
青森の人工減ってる原因わかってよかったじゃん
208. Posted by 2021年02月23日 09:43
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
207. Posted by あああ 2021年02月23日 09:38
ニンニクってそういや、それっぽい漢字じゃないねぇ
206. Posted by 2021年02月23日 09:30
ニンニク入りのハンバーガーをたらふく食いてえ
205. Posted by 2021年02月23日 09:26
ニンニクならガチャガチャに詰めて売ればいいのに、、、
204. Posted by PKO部隊 2021年02月23日 09:21
恐ろしいな
ジェノサイド進行中やん
国連軍はまだか?
ジェノサイド進行中やん
国連軍はまだか?
203. Posted by 2021年02月23日 08:57
>>179>>181>>186>>190>>193>>195
85と87のコメント
85と87のコメント
202. Posted by 2021年02月23日 08:56
>>182
どこのサイト
どこのサイト
201. Posted by 2021年02月23日 08:55
>>195
嘘松
嘘松
200. Posted by 2021年02月23日 08:36
Twitterで「警察沙汰」「裁判沙汰」を「警察駄々」「裁判駄々」と間違えてる人多数
漢字廃止論者 「韓国みたいに廃止できた国は素直に羨ましいと思う」と漢字を使って主張
群馬のスーパーで青森産「人肉」が売られる
という流れにものすごくストーリー性を感じる。
工作失敗で処分された感。
漢字廃止論者 「韓国みたいに廃止できた国は素直に羨ましいと思う」と漢字を使って主張
群馬のスーパーで青森産「人肉」が売られる
という流れにものすごくストーリー性を感じる。
工作失敗で処分された感。
199. Posted by 2021年02月23日 08:31
漢字で書かれても読めない類の品
198. Posted by 2021年02月23日 08:23
書いたの日本人じゃねえだろ…と思うけど最近の馬鹿って警察沙汰を警察駄々と書いたり、自分の好きだった有名人が死んだ時に訃報ではなく朗報と書いたりする知恵遅れのアホがいるからわからんな
197. Posted by 2021年02月23日 08:19
韓国ではカプセルで売っている
196. Posted by 🍅2月22日は『竹.島』の日🍅 2021年02月23日 08:14
>>28
コメント「28」
その話、作り話
コメント「28」
その話、作り話
195. Posted by 2021年02月23日 08:06
マジレスすると北関東の青果市場用語だよ。
194. Posted by 2021年02月23日 07:59
それじゃすぐ下の野菜は「人人」だな
193. Posted by 2021年02月23日 07:46
ニンニクか
ひらがなとかカタカナで許されるもんだろ
ひらがなとかカタカナで許されるもんだろ
192. Posted by 名無し 2021年02月23日 07:40
100グラム40円に解体された店長の肉の破壊力に比べればまだまだ。
191. Posted by 2021年02月23日 07:35
そもそも大まかに字の形が分かっていなければワープロ変換で調べることができないからね もしかしたらそれでやらかした?
昔ながらの紙の辞書で調べるとか、ひらがなカタカナでもいいじゃん
昔ながらの紙の辞書で調べるとか、ひらがなカタカナでもいいじゃん
190. Posted by 2021年02月23日 07:34
カタカナじゃだめなんですか?
189. Posted by おに 2021年02月23日 07:26
ワシはフルスコアしか食わない
188. Posted by 2021年02月23日 07:20
群馬ならしゃーない
187. Posted by 2021年02月23日 07:09
犬食う民族か
それとも漢字捨てた民族か
それとも漢字捨てた民族か
186. Posted by 2021年02月23日 07:03
人肉って書いてどれだけの人がニンニクって思うんだよ
ごく一部でしか使われない当て字を知らないことが無知とか
最近マウントとりたがる小学生増えたよね
ごく一部でしか使われない当て字を知らないことが無知とか
最近マウントとりたがる小学生増えたよね
185. Posted by ももかず 2021年02月23日 06:56
うーメンと言えば白石の温麺
184. Posted by 2021年02月23日 06:44
当て字だったとしてもネタにはなるだろ。グンマーなんだから。
183. Posted by 2021年02月23日 06:42
人肉がついに小女子レベルまで認知度を上げる日が来たな
182. Posted by 2021年02月23日 06:36
>>161
ニンニク 人肉 当て字
でググッたら出てきたぞ
ニンニク 人肉 当て字
でググッたら出てきたぞ
181. Posted by ? 2021年02月23日 06:28
小学生なら書きかねないレベル。
180. Posted by 2021年02月23日 06:24
無知な人が馬鹿にして笑ってるだけだw
179. Posted by あ 2021年02月23日 06:23
漢字まちがってると判ったけど、大蒜って書けなかった
私は同じレベル?
私は同じレベル?
178. Posted by 2021年02月23日 06:17
普通は貼り出す前におかしいと感じると思うが.....
177. Posted by 2021年02月23日 06:16
中國料理屋さんオプーンしたし!!
176. Posted by 2021年02月23日 06:09
ばかっすぐはがせっ!
ばれたらどうするんだ…
ばれたらどうするんだ…
175. Posted by 2021年02月23日 05:35
東北が過疎ってるのは、グンマーで喰われてるからか
174. Posted by 2021年02月23日 05:35
これ「人肉ください」って言うと裏からこっそり出してくれるやつや
173. Posted by 2021年02月23日 05:34
>>168
漢検で配当されていないからと言って必ずしも誤字というわけではない。
漢検は「漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力」を測る試験であって、
伝票等の特定のところで使われる用語のような特殊な使い方を知っているかを測る試験ではない。
例えば吋や糎は漢検には無い。
漢検で配当されていないからと言って必ずしも誤字というわけではない。
漢検は「漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力」を測る試験であって、
伝票等の特定のところで使われる用語のような特殊な使い方を知っているかを測る試験ではない。
例えば吋や糎は漢検には無い。
172. Posted by 2021年02月23日 05:33
大蒜
漢字でかけといわれても
漢字でかけといわれても
171. Posted by 第三部の目 2021年02月23日 05:10
通常分かるものだが?おくめんもなく出しちゃうと看板が泣きますね?心が広い青森市民!
170. Posted by 2021年02月23日 05:00
>>5
下にあるから人参って書こうとしたのかと思った…
まさか上のニンニクとは
下にあるから人参って書こうとしたのかと思った…
まさか上のニンニクとは
169. Posted by 2021年02月23日 04:59
>>158
白才は見たことある気がする
白才は見たことある気がする
168. Posted by 2021年02月23日 04:18
>>87
笑いはしないが誤字にはあたるし
漢検で書いても点数は貰えない
忍辱が本来の漢字であって、別の字を当てたものは正式な漢字ではない
笑いはしないが誤字にはあたるし
漢検で書いても点数は貰えない
忍辱が本来の漢字であって、別の字を当てたものは正式な漢字ではない
167. Posted by 2021年02月23日 04:15
うちの近所では懐かしきスナックエンドウや、路面レタスも売っていた
それはいいがサッカー台だけはモヤモヤする
それはいいがサッカー台だけはモヤモヤする
166. Posted by 2021年02月23日 04:09
漢字で書こうとして(漢字あるのか?)スマホで誤変換をそのまま書き写したのかな?
165. Posted by 2021年02月23日 04:04
柏木の鼻が…
164. Posted by 2021年02月23日 03:34
青森の人肉はおいしい
163. Posted by 名無し 2021年02月23日 03:24
人参と大蒜書いといてと言われ面倒だから
人肉と書いたのだと思う
人肉と書いたのだと思う
162. Posted by 2021年02月23日 02:45
>>159
85と87のコメント
85と87のコメント
161. Posted by 2021年02月23日 02:44
>>158
それはどこに書いてあった
で、八百屋なら85と87のコメント
それはどこに書いてあった
で、八百屋なら85と87のコメント
160. Posted by 2021年02月23日 02:30
>>5
この店の求人欄は「倍人募集中」やろな
この店の求人欄は「倍人募集中」やろな
159. Posted by 2021年02月23日 02:23
ぐぐったら青森産に限って人肉って読む事があるらしい
なんだろ。品種?
なんだろ。品種?
158. Posted by 2021年02月23日 02:15
>>128
こんなんあった
「昔ながらの八百屋さんだと、書きにくいとか、読みやすいとか、いろいろな理由で野菜に当て字を使って値札を書いていることがありますよね。
にんにく=人肉 以外にも、はくさい=白才、きゃべつ=キャ別、ピーマン=ピー万
とか・・・」
個人的にはどれも見たことねえw
こんなんあった
「昔ながらの八百屋さんだと、書きにくいとか、読みやすいとか、いろいろな理由で野菜に当て字を使って値札を書いていることがありますよね。
にんにく=人肉 以外にも、はくさい=白才、きゃべつ=キャ別、ピーマン=ピー万
とか・・・」
個人的にはどれも見たことねえw
157. Posted by 2021年02月23日 02:14
画像のビーノレで死んだ。ゴノレゴかw
156. Posted by 2021年02月23日 02:08
>>154
国産だよ。
国産にんにく高いって声が多かったから作る農家増えたんだろ。
国産だから中身がギッシリだけど、
中国輸入品でも農場がマトモなら安いぶん得なんだよなぁ。
輸入する際に一部は検査されてるし、
そもそもにんにくは農薬使わないし。
国産だよ。
国産にんにく高いって声が多かったから作る農家増えたんだろ。
国産だから中身がギッシリだけど、
中国輸入品でも農場がマトモなら安いぶん得なんだよなぁ。
輸入する際に一部は検査されてるし、
そもそもにんにくは農薬使わないし。
155. Posted by 2021年02月23日 02:02
私は遠慮しておきます
154. Posted by 2021年02月23日 01:55
>>118
中国産じゃね?
中国産じゃね?
153. Posted by 2021年02月23日 01:38
>>144
85と87のコメント
85と87のコメント
152. Posted by あ 2021年02月23日 01:36
>>45
逆の笑いの好みなんて他人に意見求めてどうする気なんだ?
100人に面白いと思いますって言われたってどうにもならんだろ
逆の笑いの好みなんて他人に意見求めてどうする気なんだ?
100人に面白いと思いますって言われたってどうにもならんだろ
151. Posted by ななし 2021年02月23日 01:36

中途半端に日本語聞きかじった中国人ならではのクオリティ
狙ってできるレベルじゃない
本物ごす
150. Posted by 2021年02月23日 01:35
にんにくを人肉と書くあて字は普通に商店で見るぞ
149. Posted by 2021年02月23日 01:35
>>112
普段、にんにくやニンキクで漢字は使わないだろ
普段、にんにくやニンキクで漢字は使わないだろ
148. Posted by 2021年02月23日 01:33
>>129>>131
85と87のコメント
85と87のコメント
147. Posted by 2021年02月23日 01:29
>>105
人肉なんてどこで手に入れるの
人肉なんてどこで手に入れるの
146. Posted by 2021年02月23日 01:28
>>121
85と87のコメント
85と87のコメント
145. Posted by あ 2021年02月23日 01:27
>>45
人肉が面白いかと言われると別に面白いとは思わんが
昔からのあるあるネタだし
うーメンはまあ面白い
時と場合にもよるかもしれが、誤字脱字で軽く笑わせてやろうというだけでそこまでイライラすることはないな
人肉が面白いかと言われると別に面白いとは思わんが
昔からのあるあるネタだし
うーメンはまあ面白い
時と場合にもよるかもしれが、誤字脱字で軽く笑わせてやろうというだけでそこまでイライラすることはないな
144. Posted by 名無し 2021年02月23日 01:27
ニンニクの間違いなのか
人参の間違いなのか
人参の間違いなのか
143. Posted by 2021年02月23日 01:26
牛鶏豚ばかりじゃ飽きるもん。たまには違う肉もたべたいわな
142. Posted by 吹雪 2021年02月23日 01:26
ここで1人[無知]だと必死に煽っている人物は八百屋層
煽り方がいつものパヨクと一緒、そして中国では人肉と言うらしいという驚きの内容から推測される事は、ただ一つ
ご想像にお任せします。
煽り方がいつものパヨクと一緒、そして中国では人肉と言うらしいという驚きの内容から推測される事は、ただ一つ
ご想像にお任せします。
141. Posted by 2021年02月23日 01:24
ほっこりニュース
140. Posted by あ 2021年02月23日 01:24
>>136
一番古いもので日付が2000年くらいだった
「あるある」にされてたけど
SNSとかはまださすがに流行ってた時代ではないから、一周回って出てきたのか
一番古いもので日付が2000年くらいだった
「あるある」にされてたけど
SNSとかはまださすがに流行ってた時代ではないから、一周回って出てきたのか
139. Posted by 名無しさん 2021年02月23日 01:24
>>26
すぐ帰れw
すぐ帰れw
138. Posted by 2021年02月23日 01:23
>>29>>106
人肉 人民中国より
中日国交正常化してまもなく、中国のある地方の代表団が訪日した。団員たちは、日本では至るところに漢字が使われていること、そして漢字の意味も中国語に近いものが多いことに気づいて、一種親密感をもった。ところが、字だけを見て中国語の意味に解したため、とんだ笑い話になったことがある。
ある日、何人かの団員がスーパーを参観したときのことだ。食品売り場へ行った。ふと見ると「人肉××円」と値段が出てくる。ぞっとした。「エッ、スーパーには人間の肉まで売っているのか?」
急いで通訳を引っぱってきて見せた。通訳はぷっと吹き出した。「人肉」とは、中国でいう「大蒜」のことだった。大蒜のことを、日本では「にんにく」と書いたり「人肉」と書いたりする。中国人が、「人肉」とは人間の肉だと思って一さわぎしたのも無理はない。
こうして見ると、中国語の意味そのままに日本の漢字を理解しようとすると、おかしなことになるときもある。
人肉 人民中国より
中日国交正常化してまもなく、中国のある地方の代表団が訪日した。団員たちは、日本では至るところに漢字が使われていること、そして漢字の意味も中国語に近いものが多いことに気づいて、一種親密感をもった。ところが、字だけを見て中国語の意味に解したため、とんだ笑い話になったことがある。
ある日、何人かの団員がスーパーを参観したときのことだ。食品売り場へ行った。ふと見ると「人肉××円」と値段が出てくる。ぞっとした。「エッ、スーパーには人間の肉まで売っているのか?」
急いで通訳を引っぱってきて見せた。通訳はぷっと吹き出した。「人肉」とは、中国でいう「大蒜」のことだった。大蒜のことを、日本では「にんにく」と書いたり「人肉」と書いたりする。中国人が、「人肉」とは人間の肉だと思って一さわぎしたのも無理はない。
こうして見ると、中国語の意味そのままに日本の漢字を理解しようとすると、おかしなことになるときもある。
137. Posted by あ 2021年02月23日 01:20
>>45
店長が遊びで捏造してるかは知らんが、中国人の当て字らしい
店長が遊びで捏造してるかは知らんが、中国人の当て字らしい
136. Posted by あ 2021年02月23日 01:18
>>106
音に当て字するかららしいな
アメリカに漢字当てるみたいなもん?
調べると前々から定番のネタのようで
音に当て字するかららしいな
アメリカに漢字当てるみたいなもん?
調べると前々から定番のネタのようで
135. Posted by 2021年02月23日 01:17
>>1
春からひとり暮らしするヤツは人肉を醤油に漬けておけ
料理に重宝するし精力増強でイザ!と言うときライバルと差が出るぞ
春からひとり暮らしするヤツは人肉を醤油に漬けておけ
料理に重宝するし精力増強でイザ!と言うときライバルと差が出るぞ
134. Posted by 名無し 2021年02月23日 01:15
♪ここわ〜人肉 健康家族〜
133. Posted by 2021年02月23日 01:13
日本で流通している人肉はほとんど中華産
132. Posted by 2021年02月23日 01:12
ニンニクマシマシ食いてーなー
131. Posted by 2021年02月23日 01:11
漢字で書けばいいのに当て字とか脳筋向けかな
130. Posted by あ 2021年02月23日 01:10
>>24
中国人バイトにはそっちの方が難易度高かったのかもな
中国人バイトにはそっちの方が難易度高かったのかもな
129. Posted by 2021年02月23日 01:03
ニンニク,にんにく,大蒜,忍辱,そして人肉ときた。
まあこれは日本語が正書法もへったくれもない無秩序・無規範の未開言語であることのほんの一例。
竜髭菜で「アスパラガス」と読め,石刁柏でもいいよー,流石,聖林,躊躇う,蒲公英,五月蠅い・・・言語全体がDQNネームの楽園。先進国の言語にこんなカオスなのありますかー?いや途上国の言語にもないわ。日本語は世界一難しいんだぞ,そんな言語を操れるおれら頭良くてカッケー。
まあこれは日本語が正書法もへったくれもない無秩序・無規範の未開言語であることのほんの一例。
竜髭菜で「アスパラガス」と読め,石刁柏でもいいよー,流石,聖林,躊躇う,蒲公英,五月蠅い・・・言語全体がDQNネームの楽園。先進国の言語にこんなカオスなのありますかー?いや途上国の言語にもないわ。日本語は世界一難しいんだぞ,そんな言語を操れるおれら頭良くてカッケー。
128. Posted by 2021年02月23日 01:02
>>122
聞いた事ないな
どこの地域?
聞いた事ないな
どこの地域?
127. Posted by 吹雪 2021年02月23日 00:59
子供の頃、このサイズ一個900円
輸入をストップしたら、う〜麺屋の料金にノシ掛かるだろうな...
輸入をストップしたら、う〜麺屋の料金にノシ掛かるだろうな...
126. Posted by 2021年02月23日 00:59
なるほどな人肉って書くのは間違ってはないんやな。
125. Posted by 2021年02月23日 00:57
お前は死肉の塊だー!!
124. Posted by 2021年02月23日 00:55
シジミの破壊力がヤバいwwwww
123. Posted by 2021年02月23日 00:54
やっぱりヴィーガンの肉がうまいのかね?
122. Posted by 2021年02月23日 00:50
>>2
ニンニクを人肉って書くのは昔からある当て字だぞ
無知って怖いね
ニンニクを人肉って書くのは昔からある当て字だぞ
無知って怖いね
121. Posted by 2021年02月23日 00:50
なぜかなで書かずに無理矢理漢字で書いたのか・・・
120. Posted by 2021年02月23日 00:50
>>19
群馬なら
群馬連れ子殺人・人肉食事件を思い出せ
群馬なら
群馬連れ子殺人・人肉食事件を思い出せ
119. Posted by 2021年02月23日 00:49
ニンニクを当て字で人肉って書く事が有るの知らなかったわ
バカにして笑ってる方が実は無知だったって痛いニュース
バカにして笑ってる方が実は無知だったって痛いニュース
118. Posted by 2021年02月23日 00:49
つうか、にんにく1個250円て高いな。
今はにんにくが高く売れると聞いて作ってる農家が増えて
値段は以前よりは下がりつつあるのに。
近くのスーパーでは1個130円だぞ
今はにんにくが高く売れると聞いて作ってる農家が増えて
値段は以前よりは下がりつつあるのに。
近くのスーパーでは1個130円だぞ
117. Posted by 2021年02月23日 00:47
>>16
青森ならほぼ確実にニンニクだと思う
ニンジン作ってるけど、シェアで言うと一割も無い
ニンニクは青森が生産量圧倒的一位シェア7割くらいある
青森ならほぼ確実にニンニクだと思う
ニンジン作ってるけど、シェアで言うと一割も無い
ニンニクは青森が生産量圧倒的一位シェア7割くらいある
116. Posted by 2021年02月23日 00:43
>>8
痛みやすい食材だから地産地消なだけです
痛みやすい食材だから地産地消なだけです
115. Posted by 2021年02月23日 00:43
ああニンニクか
114. Posted by a 2021年02月23日 00:39
まぁ、挽き肉、便利なんですけれどね。
でもまぁ、色々危険性あるでしょう、昔から。
治安が原因でQoL等の悪化があるのが残念です。
これも東京大学法学系のせいだな。
刑事行政をちゃんとしない東京大学法学系のせいだな。
司法腐敗をちゃんと正さない東京大学法学系のせいだな。
目あれど口あれど見て語らず、批判もせず、というのはどうなのだ。
警察庁、法務省、最高裁判所、総務省、などでの働きっぷりがあまりにクソ過ぎるから日本がダメになっているのではないのか。卒業生の品質保証はどうなっているのだ。東京大学は法学系の品質保証をしろ。
でもまぁ、色々危険性あるでしょう、昔から。
治安が原因でQoL等の悪化があるのが残念です。
これも東京大学法学系のせいだな。
刑事行政をちゃんとしない東京大学法学系のせいだな。
司法腐敗をちゃんと正さない東京大学法学系のせいだな。
目あれど口あれど見て語らず、批判もせず、というのはどうなのだ。
警察庁、法務省、最高裁判所、総務省、などでの働きっぷりがあまりにクソ過ぎるから日本がダメになっているのではないのか。卒業生の品質保証はどうなっているのだ。東京大学は法学系の品質保証をしろ。
113. Posted by 名無し名人 2021年02月23日 00:39
人参かとおもた
112. Posted by 2021年02月23日 00:38
ニンニクを漢字で書けないのは中卒
111. Posted by 2021年02月23日 00:37
ソ連かな?
110. Posted by a 2021年02月23日 00:33
まーた大陸系(おそらくは中国系か更にその内エベンキ系満州系とか。なお部落系などについては結局大陸系に含めるし、大阪系鹿児島系も同様である。まぁこのうち鹿児島系についてはこういう事はあまりしなさそうな感じがするが。)か。
で、だ。
だから、挽き肉を買わず、またそもそも肉自体を食べなくなる方がいいのだ。
ああ、はい、さっき外出してきたところ、福岡市内で、わずかな時間で、2度も目の前で方向指示器不点灯の道路の左右折を見ましたよ。
また、臓器を北方系に痛めつけられましたよ。
問題ある大陸系が入ってくるとこんなですが、前川などは反論出来るのだろうか。
あと前川などには創価学会などについての意見もしてほしいものであるな。
で、だ。
だから、挽き肉を買わず、またそもそも肉自体を食べなくなる方がいいのだ。
ああ、はい、さっき外出してきたところ、福岡市内で、わずかな時間で、2度も目の前で方向指示器不点灯の道路の左右折を見ましたよ。
また、臓器を北方系に痛めつけられましたよ。
問題ある大陸系が入ってくるとこんなですが、前川などは反論出来るのだろうか。
あと前川などには創価学会などについての意見もしてほしいものであるな。
109. Posted by 2021年02月23日 00:32
ちゃんと国産なんだろうな?
108. Posted by ん 2021年02月23日 00:29
中国人だったら、漢字がわかるのでは?
107. Posted by 2021年02月23日 00:29
青森県民さん!逃げてーーーーー!
106. Posted by 名無し 2021年02月23日 00:28
>>29
調べたら
中国は本当にニンニクを人肉って書くぞ。
調べたら
中国は本当にニンニクを人肉って書くぞ。
105. Posted by 2021年02月23日 00:27
人肉はマジで臭いから極限状態にでもならない限り食べんわ
身近な例えで言えば羊や熊肉だな
好きな人間は好きだろうけど、羊熊肉の臭みがどうしても駄目で食べられないって人間も多いしな
逆にワニとかは人間食べてて丸々太っててもタンパクなササミ肉のようでクセもなく美味しく食べられるけどね
身近な例えで言えば羊や熊肉だな
好きな人間は好きだろうけど、羊熊肉の臭みがどうしても駄目で食べられないって人間も多いしな
逆にワニとかは人間食べてて丸々太っててもタンパクなササミ肉のようでクセもなく美味しく食べられるけどね
104. Posted by 2021年02月23日 00:26
俺はまだ、グンマを知ってはいなかったようだw
103. Posted by 2021年02月23日 00:26
臭ければ中国人だな
102. Posted by 2021年02月23日 00:24
画像貼るだけでいいのに、つまらんコメントかぶせてくるツイ主まじで寒いわ
101. Posted by 2021年02月23日 00:24
つまり、新型コロナウイルスをバラまいたのは中国ってこと?
100. Posted by あっ 2021年02月23日 00:24
人肉のパワーワードで後ろの商品が肉まんだと思った。
じっくりみたらニンニクだった。
じっくりみたらニンニクだった。
99. Posted by 2021年02月23日 00:17
>>1
佐川 一政さんに食べてもらおう
佐川 一政さんに食べてもらおう
98. Posted by 2021年02月23日 00:17
店長くそワロタw
うイスもじわじわくるw
うイスもじわじわくるw
97. Posted by 人肉マン 2021年02月23日 00:13
>>1
人肉、肉肉、肉、十八
人肉、肉肉、肉、十八
96. Posted by 2021年02月23日 00:10
本スレ316も狙い過ぎなのか分からんレベル
うーめん・・・沢山に雑草を使う〜
明らかにわざとだろw
うーめん・・・沢山に雑草を使う〜
明らかにわざとだろw
95. Posted by 2021年02月23日 00:09
漢字廃止したし!!
94. Posted by 2021年02月23日 00:08
>>74
壊死玊肉なぞ生で食べると食中毒おこすぞ!茹でて食べなさい
壊死玊肉なぞ生で食べると食中毒おこすぞ!茹でて食べなさい
93. Posted by 2021年02月23日 00:08
竹刀を竹内とかって漫画のギャグあったな
92. Posted by 2021年02月23日 00:05
字が上手いのが余計に笑える
91. Posted by 2021年02月23日 00:05
>>5
人参とニンニクのポップを同時に考えていて頭混乱したのだろうね
人参とニンニクのポップを同時に考えていて頭混乱したのだろうね
90. Posted by 2021年02月23日 00:02
青森県民の肉はりんご成分で実際美味いと思う
おっさんは塩辛いと思うから燻製がおススメだ
おっさんは塩辛いと思うから燻製がおススメだ
89. Posted by 2021年02月23日 00:00
手書きでコレかよw
さすがグンマー、日本人は少数派になってるんだな
さすがグンマー、日本人は少数派になってるんだな
88. Posted by 2021年02月22日 23:55
しじみ何回見ても笑う
87. Posted by 2021年02月22日 23:51
八百屋だけど伝票は人肉だぞ?
誤字じゃないよ
笑ってる奴が無知
誤字じゃないよ
笑ってる奴が無知
86. Posted by 2021年02月22日 23:50
「大蒜」(にんにく)
85. Posted by 2021年02月22日 23:50
そんなに珍しいか
簡単で書く文字数が少ないから八百屋はさっさと書くのに使ってるが
「人肉」はただの当て字で特別な意味はない
街の八百屋やスーパーのにんにく売り場では、「人肉100円」「中国産人肉」「人肉の芽」などの値札を見かける場合があります。しかし、この「人肉」は正式な漢字ではなく、ただの当て字です。
このような表記になっているのは、にんにくは難しい漢字なので書きにくいといった理由やにんにくを人肉と書くと読みやすいといった理由のようで、特別な意味はありません。他の野菜でも同じように当て字で表すことがあり、白菜を白才、きゃべつをキャ別、ピーマンをピー万などと表記する場合もあります。
(*他の野菜の漢字の読み方について詳しく知りたい方は野菜の漢字・読み方50選!クイズ向きの難しい・1文字の漢字など一覧表で紹介!)
にんにくの漢字は「大蒜」「葫」「忍辱」!語源や由来なども紹介!出典: ちそう
簡単で書く文字数が少ないから八百屋はさっさと書くのに使ってるが
「人肉」はただの当て字で特別な意味はない
街の八百屋やスーパーのにんにく売り場では、「人肉100円」「中国産人肉」「人肉の芽」などの値札を見かける場合があります。しかし、この「人肉」は正式な漢字ではなく、ただの当て字です。
このような表記になっているのは、にんにくは難しい漢字なので書きにくいといった理由やにんにくを人肉と書くと読みやすいといった理由のようで、特別な意味はありません。他の野菜でも同じように当て字で表すことがあり、白菜を白才、きゃべつをキャ別、ピーマンをピー万などと表記する場合もあります。
(*他の野菜の漢字の読み方について詳しく知りたい方は野菜の漢字・読み方50選!クイズ向きの難しい・1文字の漢字など一覧表で紹介!)
にんにくの漢字は「大蒜」「葫」「忍辱」!語源や由来なども紹介!出典: ちそう
84. Posted by 2021年02月22日 23:50
うーメンってなんだか美味しそう
83. Posted by 2021年02月22日 23:48
ビーノレ、すこ
82. Posted by アッシュ™🎌 2021年02月22日 23:48
>>2
玊店長
玊店長
81. Posted by 2021年02月22日 23:47
戦前の雪国の常識、
関東関西四国九州からすれば理解出来ない悪質なイタズラかと思うだろうけど、子孫を繋ぐ為の生存戦略。
関東関西四国九州からすれば理解出来ない悪質なイタズラかと思うだろうけど、子孫を繋ぐ為の生存戦略。
80. Posted by 2021年02月22日 23:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
79. Posted by hknmst 2021年02月22日 23:47
でも,このネタはなん10年もまえからあるよね。
いまさらっていう感じ。
「ニンニク 人肉」で画像検索してごらん。
いまさらっていう感じ。
「ニンニク 人肉」で画像検索してごらん。
78. Posted by 2021年02月22日 23:46
>>76
土地柄か、白くて丸々した個体が多くて私は好きですよ?
土地柄か、白くて丸々した個体が多くて私は好きですよ?
77. Posted by アッシュ™🎌 2021年02月22日 23:43
>>11
大玊袋
大玊袋
76. Posted by 、 2021年02月22日 23:43
青森人肉はブランドなのか?
グンマーからの単騎遠征には遠すぎるしこれって計画的な侵略じゃね
グンマーからの単騎遠征には遠すぎるしこれって計画的な侵略じゃね
75. Posted by アッシュ™🎌 2021年02月22日 23:43
>>7
新鮮な生玊袋はいかが
新鮮な生玊袋はいかが
74. Posted by アッシュ™🎌 2021年02月22日 23:43
>>7
新鮮な生玊袋はいかが
新鮮な生玊袋はいかが
73. Posted by アッシュ™🎌 2021年02月22日 23:42
>>8
あの島かあの大陸に行けばあるんじゃね
あの島かあの大陸に行けばあるんじゃね
72. Posted by 名無しさん 2021年02月22日 23:42
青森産の人肉はジューシーで美味しいですよね
71. Posted by アッシュ™🎌 2021年02月22日 23:41
>>5
玊袋がかゆい
玊袋がかゆい
70. Posted by hknmst 2021年02月22日 23:41
>>103:日本語のおぼつかないベトナム人だろ
そういえば,むかし来日して日本語をおぼえかけたベトナム人が,「人」は「にん」で「肉」は「にく」というのをおぼえた直後,日本人と食事して「ニンニクたべるよね?」ってたずねられてまっさおになったという実話をおもいだした。
そういえば,むかし来日して日本語をおぼえかけたベトナム人が,「人」は「にん」で「肉」は「にく」というのをおぼえた直後,日本人と食事して「ニンニクたべるよね?」ってたずねられてまっさおになったという実話をおもいだした。
69. Posted by アッシュ™🎌 2021年02月22日 23:41
>>37
玊肉も売ってるのか?
玊肉も売ってるのか?
68. Posted by 2021年02月22日 23:41
青森人はグンマー渡航禁止ね
67. Posted by 2021年02月22日 23:38
今日は漢字絡みの記事ばかりだな
66. Posted by 2021年02月22日 23:37
シジミのじいさんおもろい
65. Posted by あ 2021年02月22日 23:37
よくある当て字だけどどんだけ無知なんだよw
64. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。 2021年02月22日 23:35
以前に話題になった騒音オバサンもソウカらが行う集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
ソウカと奈良の騒音オバサンの真実!
で 検索してみて下さい、真実が分かりますから。
ソウカと奈良の騒音オバサンの真実!
で 検索してみて下さい、真実が分かりますから。
63. Posted by 2021年02月22日 23:34
にんじんの方のまちがいだと思うけど
にんにくだと漢字違いすぎるし
にんにくだと漢字違いすぎるし
62. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。 2021年02月22日 23:33
ソウカらにコロされたと言われる朝木明代市議、
朝木明代市議ジサツの真相!
で 検索してみて下さい、真実が分かりますから。
朝木明代市議ジサツの真相!
で 検索してみて下さい、真実が分かりますから。
61. Posted by うーめん75 2021年02月22日 23:32
イトーヨーカ堂「群馬のニーズに対応できないので撤退します!」
まぁニーズが人肉じゃ撤退もやむなしか?
まぁニーズが人肉じゃ撤退もやむなしか?
60. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。 2021年02月22日 23:32
ソウカらは 選挙が近づくと何故か 集団ストーカー被害者への嫌がらせの度合いが高まります、
ソウカらは 選挙が近づくと何故か 集団ストーカー被害者への嫌がらせ要員が増えます、
票集めに躍起になっているソウカらは 集団ストーカー被害者を不審者等にデッチ上げて 丸め込んだ地域住民らと一緒になって集団ストーカー被害者に嫌がらせを繰り返して地域から排除して好感度を上げて票集めに繋げようとする魂胆で、 毎日 何百人 何千人ものソウカの輩達が 一人の集団ストーカー被害者に集団でマトワリついて嫌がらせを繰り返してジサツへと追い込むのです、毎日 毎日 何年も 人によっては何十年も嫌がらせが続きます、想像を絶する 人間のすることとは思えない卑劣な嫌がらせを集団で 繰り返し 繰り返し これでもか これでもかと容赦なく1日も休まずに嫌がらせを仕掛けてきます、集団ストーカー被害者がジサツするまで嫌がらせが続きます、集団ストーカー被害者がジサツすると嫌がらせが収まります、そしてソウカらは また違うターゲットを見つけて嫌がらせを再開するのです、その繰返しが永遠と日本全国で続くのです、
票だけが頼りのソウカらは 票集めの為なら何でも有りの集団です。
ソウカらは 選挙が近づくと何故か 集団ストーカー被害者への嫌がらせ要員が増えます、
票集めに躍起になっているソウカらは 集団ストーカー被害者を不審者等にデッチ上げて 丸め込んだ地域住民らと一緒になって集団ストーカー被害者に嫌がらせを繰り返して地域から排除して好感度を上げて票集めに繋げようとする魂胆で、 毎日 何百人 何千人ものソウカの輩達が 一人の集団ストーカー被害者に集団でマトワリついて嫌がらせを繰り返してジサツへと追い込むのです、毎日 毎日 何年も 人によっては何十年も嫌がらせが続きます、想像を絶する 人間のすることとは思えない卑劣な嫌がらせを集団で 繰り返し 繰り返し これでもか これでもかと容赦なく1日も休まずに嫌がらせを仕掛けてきます、集団ストーカー被害者がジサツするまで嫌がらせが続きます、集団ストーカー被害者がジサツすると嫌がらせが収まります、そしてソウカらは また違うターゲットを見つけて嫌がらせを再開するのです、その繰返しが永遠と日本全国で続くのです、
票だけが頼りのソウカらは 票集めの為なら何でも有りの集団です。
59. Posted by あ 2021年02月22日 23:32
ググってみなよ。
ニンニクを人肉と書く当て字は、昔からある。
無知を恥じないバカばっか
ニンニクを人肉と書く当て字は、昔からある。
無知を恥じないバカばっか
58. Posted by 吹雪 2021年02月22日 23:32
うーめんの方は凄いな、すぐ帰れだってw
57. Posted by ワイの 2021年02月22日 23:31
姉ちゃん・・・
56. Posted by . 2021年02月22日 23:30
外国人には「ラ」と「う」の違いは難しいんだね
55. Posted by 2021年02月22日 23:30
マンモス狩れなくて人肉になったか
54. Posted by 2021年02月22日 23:29
グンマーでそれをやってはイカン!
人々が委縮し歴史が巻き戻る、ダメ。
人々が委縮し歴史が巻き戻る、ダメ。
53. Posted by 2021年02月22日 23:29
未来はそれが現実になるかもなぁ
52. Posted by 2021年02月22日 23:29
みんなばかぁ?どう読んでもニンニクでしょ?絶対この店を通報するなよ!?貴重な仕入れ先なんだから頼むわ…
51. Posted by 2021年02月22日 23:28
一本でーも人肉♪
50. Posted by ホーチミン 2021年02月22日 23:27
群馬ってことは、またグエンの仕業か
困るなぁ
困るなぁ
49. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。 2021年02月22日 23:27
ソウカの集団ストーカー! で 検索してみて下さい、
ソウカらが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない無実の被害者に ソウカらとソウカらに丸め込まれたバカな地域住民らが一緒になって 何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソウカらが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカらが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう被害者がいるのだから、誰もがソウカらにターゲットにされ被害者に成りうる犯罪です、明日は我が身かもしれません。
ソウカらが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない無実の被害者に ソウカらとソウカらに丸め込まれたバカな地域住民らが一緒になって 何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソウカらが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカらが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう被害者がいるのだから、誰もがソウカらにターゲットにされ被害者に成りうる犯罪です、明日は我が身かもしれません。
48. Posted by あ 2021年02月22日 23:24
>>5
笑
笑
47. Posted by ミサキ 2021年02月22日 23:23
人肉売買と外国人参政権:D 応援してます:D
46. Posted by は 2021年02月22日 23:22
年金情報も中国人にやらせて誤字だらけにする国だからな
45. Posted by 2021年02月22日 23:21
こういう店員が遊びで捏造するネタ大嫌いなんだけど、みんなこれを面白いと思えるの?
44. Posted by あ 2021年02月22日 23:20
??『おらーこんな村いやだーおらーこんな村いやだー』
43. Posted by 2021年02月22日 23:20
大蒜と書かれても見慣れてないからさっぱりわからん
ニンニクと書いていいんじゃないか?
ニンニクと書いていいんじゃないか?
42. Posted by 吹雪 2021年02月22日 23:20
文字の勢いには迷いが無い、細かい事を気にしない度胸が有るw
41. Posted by 2021年02月22日 23:18
はえ〜、都会はおっとろしいとこだp・・・グンマじゃねーか!
40. Posted by あ 2021年02月22日 23:18
猟奇の檻かよ
39. Posted by 2021年02月22日 23:17
割ときれいな字だし
わざとだろ
わざとだろ
38. Posted by 2021年02月22日 23:16
グンマーでは主食だからな
37. Posted by にゃーん 2021年02月22日 23:16
>>20
これ最終的には服を全部脱いじゃって裸ん坊になって注文が``塩こしょうを体に振りかけて下さい´´
みたいな感じじゃなかったっけ?
これ最終的には服を全部脱いじゃって裸ん坊になって注文が``塩こしょうを体に振りかけて下さい´´
みたいな感じじゃなかったっけ?
36. Posted by 2021年02月22日 23:15
マボーうーメン
35. Posted by あい 2021年02月22日 23:14
25さん。
昔投稿式のテレビ番組である地方で人肉の焼肉と話材になっていましたが、捜査したら実際は看板の一部(もう一個は落ちていませんでした。)の文字が落ちただけで投稿した人の勘違いと分かりました。。
多分漢字を書きたくて適当にしたと思いますが、勘違いする人もいるかもしれないので書き直してほしいです。
昔投稿式のテレビ番組である地方で人肉の焼肉と話材になっていましたが、捜査したら実際は看板の一部(もう一個は落ちていませんでした。)の文字が落ちただけで投稿した人の勘違いと分かりました。。
多分漢字を書きたくて適当にしたと思いますが、勘違いする人もいるかもしれないので書き直してほしいです。
34. Posted by 吹雪 2021年02月22日 23:13
字上手いな
33. Posted by 774 2021年02月22日 23:12
でもおろしにんにく作ってたら勢い余っておろしじんにく作っちまったことだってあるだろ?
32. Posted by 2021年02月22日 23:12

ja.wikipedia.org/wiki/群馬連れ子殺人・人肉食事件
終戦直後、実際にあった事件。
31. Posted by 2021年02月22日 23:11
>>19
これ名作だよな。小学校の国語の教科書に載ってたw
これ名作だよな。小学校の国語の教科書に載ってたw
30. Posted by 暇 2021年02月22日 23:11
群馬のおばちゃんはこんなもんよ
真面目に突っ込み入れると笑い話として一瞬で片付けられて、さらに小一時間世間話が続く
真面目に突っ込み入れると笑い話として一瞬で片付けられて、さらに小一時間世間話が続く
29. Posted by 2021年02月22日 23:10
中国産なら本当に人肉かも知れないぞ
28. Posted by 英国 2021年02月22日 23:09
>>19
イギリスで実際にあった事件で
ビーン家の一族が家族全員で人肉目当てに
旅人を襲って殺害して、その後その人肉を
洞穴の中に吊るしてたらしいな
イギリスで実際にあった事件で
ビーン家の一族が家族全員で人肉目当てに
旅人を襲って殺害して、その後その人肉を
洞穴の中に吊るしてたらしいな
27. Posted by 2021年02月22日 23:09
優良誤認表示
26. Posted by 2021年02月22日 23:06
最後のラーメン屋のメニュー欄が面白すぎてw
25. Posted by 名無し 2021年02月22日 23:05
昔マカオで「八仙飯店之人肉饅頭」って
人肉を使った料理が売られていたんだよ
人肉を使った料理が売られていたんだよ
24. Posted by 2021年02月22日 23:05
無理せずにひらがなやカタカナで書こうぜ!
23. Posted by あい 2021年02月22日 23:05
店側の書きミスなので書いた紙が、上に貼っているのでニンニク(なぜ気付かないまま貼ったのか分かりません。)と思います。
なお下の野菜は人参です。
なお下の野菜は人参です。
22. Posted by 2021年02月22日 23:05
>>316
焼き払いますしね肉塊をwwwwww
焼き払いますしね肉塊をwwwwww
21. Posted by 2021年02月22日 23:04

グンマー県のカニバリズム事情wwww
20. Posted by 猫 2021年02月22日 23:04
>>19
まず服を脱ぎます
まず服を脱ぎます
19. Posted by 人肉 2021年02月22日 23:03
>>9
宮沢賢治の「注文の多い料理店」
思い出した
宮沢賢治の「注文の多い料理店」
思い出した
18. Posted by 2021年02月22日 23:02
グンマーから青森まで遠いけど、青森人がグンマーの好みの味なの?w
17. Posted by 2021年02月22日 23:02
賢さを責めるが、綺麗な字だよね
面白れぇつって、買うだろうから、逆に賢いんじゃねえの?
良い宣伝だ
面白れぇつって、買うだろうから、逆に賢いんじゃねえの?
良い宣伝だ
16. Posted by 2021年02月22日 23:00
上への張り紙か、下への張り紙かワカラン
15. Posted by 2021年02月22日 22:58
人参だろ
14. Posted by 2021年02月22日 22:57
最後の中国料理屋さんに圧倒された
普通にコミュ力高そう・・・
普通にコミュ力高そう・・・
13. Posted by 2021年02月22日 22:56
>8
昔、中国の闇市場で売っているとか話しがあった。
昔、中国の闇市場で売っているとか話しがあった。
12. Posted by 2021年02月22日 22:56
流石のグンマーw
アルビノ入っていると価値が上がったりするのか?
アルビノ入っていると価値が上がったりするのか?
11. Posted by ガー リッ ク 2021年02月22日 22:55
大蒜じゃあないのか。
10. Posted by 🍅2月22日は『竹.島』の日🍅 2021年02月22日 22:54
>>8
🤭フフッ
🤭フフッ
9. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅 2021年02月22日 22:53
>>6
対馬が危険
韓.国「慶尚北道」道議会議員「パク・ソンヨン(浦項)」は道議会で🎌日本🎌に対する「対馬」割譲要求を主張(公言)(1月26日(火)1532)
(⌒0⌒)/~~「「要注意」である。(*⌒∇⌒*)」
対馬が危険
韓.国「慶尚北道」道議会議員「パク・ソンヨン(浦項)」は道議会で🎌日本🎌に対する「対馬」割譲要求を主張(公言)(1月26日(火)1532)
(⌒0⌒)/~~「「要注意」である。(*⌒∇⌒*)」
8. Posted by 2021年02月22日 22:53
そういや全然人肉を売ってないんだよなぁ
黒魔術で幼児の肉が必要なときに限ってどこを探しても無い
黒魔術で幼児の肉が必要なときに限ってどこを探しても無い
7. Posted by 2021年02月22日 22:53
レイダー「新鮮な肉だぁー!」
6. Posted by 🍅2月22日は『竹.島』の日🍅 2021年02月22日 22:53
>>1
尖閣諸島「も」🎌日本領土🎌
(⌒0⌒)/~~「竹島・北方領土は必ず奪還する。(*⌒∇⌒*)」
(⌒0⌒)/~~「横田めぐみ他、日本人拉致被害者も必ず救出する。(*⌒∇⌒*)」
尖閣諸島「も」🎌日本領土🎌
(⌒0⌒)/~~「竹島・北方領土は必ず奪還する。(*⌒∇⌒*)」
(⌒0⌒)/~~「横田めぐみ他、日本人拉致被害者も必ず救出する。(*⌒∇⌒*)」
5. Posted by 名無しさん 2021年02月22日 22:52
ニンニクって読むのか!
すっきり!
すっきり!
4. Posted by あ 2021年02月22日 22:52
いち
3. Posted by 🍅2月22日は『竹.島』の日🍅 2021年02月22日 22:52

2. Posted by 2021年02月22日 22:51
店長って書いてあるやつ思い出した
1. Posted by 🍅2月22日は『竹.島』の日🍅 2021年02月22日 22:51
