ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2020年09月18日

【Amazon】PS5を「キャンセル不可」で35万円の高額出品 騙されて購入してしまう人続出

1 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [UA]:2020/09/18(金) 11:14:26.46 ID:xsc3eRPz0
03261

Amazonでps5予約できるじゃん!と思ってポチったら人生終わった。
https://twitter.com/gonzui3939_/status/1306775882149765120

2: ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [JP] 2020/09/18(金) 11:14:59.16 ID:2PLOCfzx0
キャンセル不可ワロタ

3: ジドブジン(東京都) [GB] 2020/09/18(金) 11:16:01.40 ID:JnkGJUSF0
転売ヤー酷すぎ

21: エトラビリン(茸) [NZ] 2020/09/18(金) 11:22:15.43 ID:LrZLgGqi0
無法地帯だな取り締まれよ

7: テノホビル(佐賀県) [CN] 2020/09/18(金) 11:17:44.28 ID:gwt0Td9Y0
引っかかってる奴いてワロタ。


10: ダクラタスビル(SB-Android) [ID] 2020/09/18(金) 11:19:17.90 ID:Sm5Un0Mk0
ワロける

vGSdMFM

13: ホスフェニトインナトリウム(和歌山県) [LV] 2020/09/18(金) 11:20:13.59 ID:wRj2wZjs0
>>10
配送料わろた

31: エファビレンツ(SB-Android) [IT] 2020/09/18(金) 11:24:21.14 ID:6/hjMjij0
>>10
Amazonいつからこんな無法地帯になってんだよ

170: アタザナビル(埼玉県) [US] 2020/09/18(金) 12:36:32.13 ID:JhFr0sxB0
>>10
もうpcでいいじゃん

14: アマンタジン(栃木県) [US] 2020/09/18(金) 11:20:17.02 ID:Z3iY7bl+0
価格設定は自由だろうにしても攻めすぎだわ

15: テノホビル(新日本) [US] 2020/09/18(金) 11:20:26.35 ID:ZzHAmR2A0
手数料が入るからアマゾンってマケプレ対策絶対しないよな
もう何年も言われてるのに放置

20: ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [JP] 2020/09/18(金) 11:21:42.53 ID:KdpVhl3k0
出品できるのが異常
アマゾン終わってるわ

24: エトラビリン(ジパング) [KR] 2020/09/18(金) 11:23:25.58 ID:lsB6FlCx0
ケタの見間違い狙いなのか?わからん

32: オセルタミビルリン(東京都) [MX] 2020/09/18(金) 11:24:27.54 ID:OZScuUOq0
桁を間違えたバカが買うのを期待してるんだな

40: ビダラビン(埼玉県) [ニダ] 2020/09/18(金) 11:26:00.34 ID:y3PkdwY60
さすがは最新のハイエンドゲームマシン

49: ラミブジン(滋賀県) [US] 2020/09/18(金) 11:28:09.42 ID:ZthP0FRO0
何がなんでも発売日に手に入れなきゃいけない人がいるからね。
ゲーム情報サイトとかYoutuberとか。

52: エルビテグラビル(熊本県) [NO] 2020/09/18(金) 11:29:05.25 ID:48qFbN9V0
桁見間違えたてジーさんかよ

56: ジドブジン(茸) [ニダ] 2020/09/18(金) 11:32:55.46 ID:umyU19Ts0
キャンセル不可なんてやっていいの?

64: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [RU] 2020/09/18(金) 11:34:25.56 ID:EtYgROl00
誤認させてキャンセル不可って通るの?

75: ソホスブビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 11:37:10.07 ID:n1HZIM3z0
一瞬安いやんと思ってしまった

78: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ] 2020/09/18(金) 11:37:33.91 ID:7ZNwnTct0
あぶねぇマジクソだな。

89: ラミブジン(ゾウガメ) [DE] 2020/09/18(金) 11:40:58.86 ID:LQJptvaXO
(´・ω・`)ボッタくりすぎワロタ 定額給付金じゃ足りないでござるw

109: レムデシビル(神奈川県) [ニダ] 2020/09/18(金) 11:48:42.88 ID:wIl6mWMT0
こんな値段、ゲーミングPC買ったほうがよっぽどいいぞ

113: ペンシクロビル(茸) [US] 2020/09/18(金) 11:50:33.71 ID:NHYh9K980
キャンセル不可の商品の場合のキャンセル方法

Amazonカスタマーセンター→Amazonから電話→注文内容の確認、キャンセル→カスタマーサービスへ連絡、で商品を選択してお問い合わせを続けると番号入力してAmazonから電話きてキャンセルできる

120: アデホビル(栃木県) [ニダ] 2020/09/18(金) 11:57:09.92 ID:47HuGsQK0
これは異常だろ
悪質な転売ヤーは取締り出来るようにしないとダメだな

123: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US] 2020/09/18(金) 12:01:44.99 ID:Fl4RC+zm0
ただの誤表記じゃねえの?ほんとに35万取られんのかよw

135: アマンタジン(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 12:05:23.29 ID:Fm5H3L7O0
>>123
複数のマケプレであったからね
キャンセル不可で誤認させて買わせる気まんまん

132: アデホビル(千葉県) [CN] 2020/09/18(金) 12:04:52.84 ID:QykWCFwE0
一瞬 35800円に見間違えて
よく見たら桁が・・・くそわろたw

134: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US] 2020/09/18(金) 12:05:22.31 ID:Fl4RC+zm0
今見てきたらまだそのままだな

lFvKyEg

136: ロピナビル(光) [NO] 2020/09/18(金) 12:06:24.38 ID:DD+CvSrk0
この金額出すならゲーミングPCパワーアップするわ

142: アマンタジン(東京都) [US] 2020/09/18(金) 12:12:32.88 ID:UY1hqb8b0
>>1
10倍近いじゃん。

144: バルガンシクロビル(東京都) [GB] 2020/09/18(金) 12:15:17.63 ID:6CHXCdJA0
定価以上で欲しいやつはそんなに急いでやりたいゲームあるのか?

147: テノホビル(東京都) [TR] 2020/09/18(金) 12:16:20.84 ID:iYPC+JjX0
普通にゲーム屋で予約すればいいんでないの?

159: パリビズマブ(山形県) [SE] 2020/09/18(金) 12:25:46.90 ID:jz3V8Enh0
ボーナス三か月払いでお願いします

166: メシル酸ネルフィナビル(光) [US] 2020/09/18(金) 12:31:59.43 ID:/qAsinOt0
釣れ過ぎだろ

NwqSsm8 (1)

177: ホスフェニトインナトリウム(和歌山県) [LV] 2020/09/18(金) 12:38:16.98 ID:wRj2wZjs0
>>166
馬鹿だな
これで少しは賢くなればいいが

180: オムビタスビル(埼玉県) [JP] 2020/09/18(金) 12:38:53.93 ID:W+SSUsZn0
>>166
頭がおかしい。
こういう不注意な奴がフィッシングサイトに引っ掛かって口座番号とパスを流出させるんだろうな

172: ラルテグラビルカリウム(コロン諸島) [US] 2020/09/18(金) 12:37:18.36 ID:+FWq7a93O
>>1
ドラクエ10のバザーみたいな事するなやw
ガキ騙して金とろうとするとか鬼畜かよw

175: ファビピラビル(長野県) [US] 2020/09/18(金) 12:37:47.52 ID:4SdaZKJj0
昔々のMMOの露店でこんな詐欺流行ったな・・・

194: ペンシクロビル(庭) [AU] 2020/09/18(金) 12:47:56.55 ID:NUA9r4h+0
ソニーは削除しないとAmazonに卸さないぞぐらい言え

199: コビシスタット(東京都) [TH] 2020/09/18(金) 12:49:57.25 ID:1XOOPF+j0
アマゾンに苦情入れればなんとかなるだろ

214: バルガンシクロビル(京都府) [TT] 2020/09/18(金) 13:00:00.17 ID:W0hiC4Hd0
アマゾンが規制しろよ
こんなの犯罪レベル

227: ビクテグラビルナトリウム(茨城県) [JP] 2020/09/18(金) 13:13:35.99 ID:Jc8skGiS0
マスク騒動にしてもそうだが、古物商持ってない輩の転売はちゃんと規制しろよ

228: ラミブジン(東京都) [CN] 2020/09/18(金) 13:14:13.22 ID:s+gyM8/I0
クレカ払いなら引き落とされるまで気がつかない可能性があるな。
焦って手に入れなきゃならないものでもないので、リアル店舗で購入するわ。

240: ラミブジン(茨城県) [ニダ] 2020/09/18(金) 13:25:53.99 ID:j5q+gIyh0
もうAmazon使わねーわ

249: リルピビリン(新日本) [JP] 2020/09/18(金) 13:40:32.16 ID:FtaOLQXj0
中国人がAmazonジャパンのトップなんだろ?もうダメだこの会社

257: ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [KZ] 2020/09/18(金) 13:46:50.04 ID:qCWiN+g20
田舎の爺さんとか孫に頼まれて間違って注文しちまうんだろうなw

276: イノシンプラノベクス(茸) [US] 2020/09/18(金) 14:08:43.98 ID:bElY66Ae0
ひでぇなw
トラップに掛かるのをじっと待ってるだけの簡単なお仕事かよクソテンバイヤーは

354: バルガンシクロビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 16:32:20.59 ID:CPz5Xt+70
確認しないでポチるのが悪い
同情はできん

360: アタザナビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 17:24:32.21 ID:iafzinRa0
いくらなんでも酷すぎる
行政が動いた方が今後のため

289: アメナメビル(神奈川県) [RU] 2020/09/18(金) 14:31:39.02 ID:ZaWox98e0
法整備しろよ、いつまで転売放置してんだよ


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600395266/



スポンサードリンク
dqnplus at 20:00│Comments(401)ゲーム




この記事へのコメント

401. Posted by ああああ   2020年10月10日 12:55
騙されるほうが悪いとしか
400. Posted by    2020年09月22日 10:32
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
399. Posted by     2020年09月22日 08:41
>>1
こんなのにひっかかるガイジは多少金銭的に痛い目見せてやらんと学習せんだろうししゃーない😔
398. Posted by     2020年09月22日 07:27
本当は分かってて面白半分で注文したんだろ?
馬鹿な注文した人は少しは賢くなれたみたいで良かったね
397. Posted by 酢が   2020年09月21日 20:25
これって許されるの?定価35,000(千円)て書いてあっても許されるん?
送料100万円でも許されるん?
amazonもう規制するか、使用禁止にしとくしか手はないんか?
396. Posted by なりすまし日本人反日罪日は消えろ   2020年09月20日 21:04
>>19
東雲初穂なジンライ(@jinrai_hed88)←このなりすまし日本人反日罪日が地球上から消えますように
395. Posted by     2020年09月20日 19:24
予約のキャンセルができないだけで、購入のキャンセルができないわけではない
394. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月20日 18:55
>>1
尖閣諸島「も」🎌日本🎌領土🎌


(⌒0⌒)/~~「「竹島・北方領土」は必ず奪還する。🐕」


(⌒0⌒)/~~「「横田めぐみ他、拉致被害者」は必ず救出する。🐈」
393. Posted by     2020年09月20日 14:08
>>384既存のページに在庫ある業者がエントリーして出品してるんだからそう言うこともよくあるよ?
てかそれがAmazonだと思ってたけど違う?
まあどこで買うかは見極めないといけないけど
392. Posted by     2020年09月20日 14:05
関係ないけどそう言えば昔
PS2ソフトの特典付き予約のページで違う業者が出品して特典が付かなかった!っての見たな
よーく説明見れば分かったから他の店で買ったんだが騙されてる人多すぎてワロエなかった
他人ごとだけど
391. Posted by     2020年09月20日 13:55
どう見ても358000だし、今すぐ買うでも設定してんのかな?それでも確認画面は出るはずだけど
それよりも昔からAmazon直送以外はヤバいって教わらなかったのか…
390. Posted by     2020年09月20日 10:10
>>364>>366
結局詐欺は割に合わなければやらない。
詐欺で入手した金を全額没収+一律100万円の懲罰金で良い。
100万円の懲罰金の半分は被害者救済、残りの半分は詐欺行為の発見者に報奨金。
100万円も払える時に払えば良いでなく、住居を含む財産と相続権の没収も含める。(でなくれば懲罰にならない)
住居没収の代わりに希望があれば衣食住が保障される刑務所への入所。
これで良いと思う。
389. Posted by     2020年09月20日 10:06
きちんと表記してるし詐欺でもなんでもないじゃん
騙されたと思うほうが頭おかしい
388. Posted by    2020年09月20日 09:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
387. Posted by     2020年09月20日 09:49
いや見間違わんだろ
どんだけ頭悪いんだよ
386. Posted by    2020年09月20日 09:02
amazonに問い合わせしたら、対応する人が明らかに日本人ではないアジア系と思われる人が日本人の名字を名乗ってる。驚くことに電話する度に違うひとなのに同じくアジア系の通り名。即全てのサービスを辞めて2度とamazonでの購入はしなくなった。
385. Posted by 名無し   2020年09月20日 08:52
ここまで悪質だと世論が騒ぐから何らかの対処がされるようになってもおかしくないかな
384. Posted by どうなってんだ   2020年09月20日 08:41
プレステじゃないけど、注文履歴から再購入しようとしたら、商品紹介の画面は同じなのに、販売会社が変わってた。自分のレビューも掲載されてるのに販売会社違うとか・・・。以前の会社は悪いが15%程の評価で、次の会社は悪いが80%近く。
383. Posted by    2020年09月20日 06:28
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
382. Posted by 。   2020年09月20日 02:55
そもそも何で間違えてポチるの?秒で完売だからスピード勝負とかじゃないでしょ?意味が分からんのだが…
381. Posted by 名無し   2020年09月20日 02:12
予約した奴らが馬鹿すぎん?
380. Posted by    2020年09月20日 01:02
ROの悪質露店思い出したわw 現実でも引っかかるんだなw
379. Posted by    2020年09月20日 00:12
これで買うやつが悪いは無理がある。
問題がないとは言わんが。
378. Posted by    2020年09月19日 23:11
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
377. Posted by 774   2020年09月19日 22:45
>>349
古本はプレミアとかで値段が違うのは当たり前だからな
一概に転売屋の値段上乗せと一緒は違うかな
376. Posted by 774   2020年09月19日 22:42
密林は円盤買う時位しか使わんが
375. Posted by 774   2020年09月19日 22:40
>>46
どちらかと言えば密林の中だけの話なんでね
メーカーも対応出来んと思う
予約をそのままマケプレに載せてるやり方だから
374. Posted by 774   2020年09月19日 22:36
>>20
転売屋全てバンされてたよ
今は転売屋が泣きを入れてる
373. Posted by     2020年09月19日 22:34
Amazonは中華製品多すぎるから、使わなくなったわ

そもそもAmazonジャパンのくせに日本製に厳しすぎる
372. Posted by 名無しさん   2020年09月19日 22:24
マスクや医薬品買い占め転売で国にとって転売屋は悪って結論出たろ
転売市場が大きいなら個人の取引も対象にした新たに転売専用の税金作って国の為に貢献させてやれ
371. Posted by 吹雪   2020年09月19日 21:22
NGワード多過ぎ
370. Posted by     2020年09月19日 20:56
キャンセル不可って言ってるのはあくまで出品者が勝手に言ってるだけで強制力もなければ法律的根拠も無い
不当な取引な場合、事務局に言えば一発で取引中止
それで相手がごねたら詐欺罪で裁判100%勝てる
369. Posted by nanasi   2020年09月19日 20:39
よし、今後は転売屋は即訴訟だw
368. Posted by い   2020年09月19日 20:28
転売ヤー死ねば良いのに。
367. Posted by     2020年09月19日 20:20
転売が一番クソなのは違いないにしてもなんで転売で騒がれてるamazonで何の警戒もせずにポチりにいくかね
馬鹿なのか
366. Posted by ななし   2020年09月19日 20:18
>>1
それが問題。10年ぐらいの懲役刑の犯罪にするべき。
365. Posted by     2020年09月19日 20:09
値段を隠したり偽物とかじゃないなら詐欺罪は難しいだろう
単純に高すぎるだけでも罪になるんだったか?
364. Posted by 1   2020年09月19日 19:25
冗談抜きで詐欺罪は終身刑ぐらいにはしないと無法地帯になる
363. Posted by    2020年09月19日 19:07
本来の値段以上の設定にできなくすれば転売なくなるんじゃないの?
362. Posted by     2020年09月19日 19:07
さすがに対策したみたいだな
361. Posted by     2020年09月19日 19:00
いやいや
どうしたら桁見間違うのよ
カンマもついてんのに、
360. Posted by    2020年09月19日 18:20
引っかかる奴は救いようのないバカ
バカにバカと言って何が悪い
359. Posted by     2020年09月19日 18:08
35万で終わるような人生なら元から終わってる
358. Posted by 円環のミツ   2020年09月19日 18:07
ここまでくると騙されるほうが悪い
357. Posted by もろこしヘッド   2020年09月19日 17:46
騙されるのもどんまいだけど、悪どい人がいるもんだなぁ。悪どい人を野放しにするAmazonの信用も地に落ちた。
356. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月19日 17:40
>>1
尖閣諸島「も」🎌日本🎌領土🎌


(⌒0⌒)/~~「「竹島・北方領土」は必ず奪還する。🐈」


(⌒0⌒)/~~「「横田めぐみ他、拉致被害者」は必ず救出する。🐕」
355. Posted by PS5在庫補充しろ   2020年09月19日 17:26
まぁ確認する手間を排除して購入しちゃう人が通販に向いてないのは否定しないけど 詐欺にかんたんに引っかかる人を釣り上げる業者もどのみち普通に確認する手間が1つ1つ増えるし気分が落ちるからマジいらないわ
354. Posted by     2020年09月19日 17:15
受け取らなきゃいいだけだろ
353. Posted by ...   2020年09月19日 17:01
米国なら転売屋の家に購入者が行って転売屋を射殺するだろうな
352. Posted by     2020年09月19日 16:44
>誤認させてキャンセル不可って通るの?
通らない
両者の同意で初めて取引が成立する
誤認しているという事は同意がなされていないと見做し取引が成立していない
取引が成立してないからキャンセル自体出来ない
351. Posted by あ   2020年09月19日 16:31
こんなサザエさんとか漫画の世界でしか起こらなそうな事に引っかかる奴らが、老人やなくて10〜40代くらいにも大量にいるんだから、そりゃ転売馬鹿たちもいなくならない訳やわ…
350. Posted by    2020年09月19日 16:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
349. Posted by     2020年09月19日 16:07
俺もちょうど今日、3000円台の本を危うく古本で15000円で買うところだった。
レジで他のものも一緒に買ったのに一番上の桁が変わらないなーと思って気づいたけど。
348. Posted by     2020年09月19日 15:28
なるほど、廃endマシンって事ね
347. Posted by 名無し   2020年09月19日 14:17
薄汚い転売屋のクズ野郎共、ほとんど詐欺だろこんなの。
さっさと規制されて、目論見が外れて大損こいてくれ。出来ればこれから先の生活が成り立たなくなるレベルでな。
この世から引退する際は、なるべく他人の迷惑にならないようにしろよ
346. Posted by 匿名   2020年09月19日 14:04
PS5コントローラーも捕まれない?転売ヤーの罪がないか?
345. Posted by     2020年09月19日 13:37
ゴンゾーってやつ被害者ヅラしてて草
よく読まず買っておいて騙されたじゃねーよ
344. Posted by    2020年09月19日 13:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
343. Posted by     2020年09月19日 13:33
※341
PS4購入した一億人は全員陰キャか、そうか
342. Posted by     2020年09月19日 13:31
ぱっと見通常価格、買い物籠に入れて、レジの画面で確認すると350000とかになってるケースもあったからな。
amazonは先着順という形態で購入希望者はカート入れて即時手続きするというルーチンに入ってたから、間違いなんて余裕で起きる。
341. Posted by     2020年09月19日 13:08
PS5買うやつなんて陰キャだけだしいいんじゃない?陰キャはアホなんだし
340. Posted by 金ぴか名無しさん   2020年09月19日 12:59
ほとんどは消されたみたいだが、楽天が放置しているな。
楽天大丈夫か?
339. Posted by 吹雪   2020年09月19日 12:56
先入観だけで生きているとロクな大人にならんぞ
338. Posted by     2020年09月19日 12:34
>>1
リンク踏む前は50000くらいで開いた後違う値段だったりしたからアウトだろ
337. Posted by    2020年09月19日 12:34
これは転売じゃなくて詐欺だろ

これを転売言われたらさすがのテンバイヤーも怒るんじゃね?w
336. Posted by     2020年09月19日 12:28
引っかかるやつが悪いとか言ってるけど普通に詐欺だろ
amazonの偽サイトじゃなくて本物サイトだぞ


まあ糞amazonの本性知らなかった情弱どもではあるが
335. Posted by     2020年09月19日 12:22
>>318
「相手が悪い」だけで片付けて自衛する知恵を使わないバカだから騙されるんだよ
334. Posted by     2020年09月19日 12:04
ボケ老人以外は引っかからないだろ
これに引っかかるとかそうとうマヌケのバカ
333. Posted by    2020年09月19日 12:00
大体これ前にヤフーオークションでもやってたよな
332. Posted by    2020年09月19日 11:59
カスタマーに問い合わせたら、キャンセルした上で糞出品者をBANしてくれるらしい
331. Posted by 名無しさん   2020年09月19日 11:50
桁詐欺なんてMMORPGでも取り締まられるのに
330. Posted by     2020年09月19日 11:44
いやいやいや、、値段本来の値段と似せて狙ってるんだろうけど
それ差し引いてもよく見ずにポチる奴が通販なんてやっちゃダメだろ
329. Posted by     2020年09月19日 11:42
ワンclickに引っかかったチェリーかよw
328. Posted by あ   2020年09月19日 11:27
例えばだけど未発売の商品は
最低限7日以上はキャンセル可能とか
ルール作らんといつかまた、おんなじことが起きそうだな。
327. Posted by あ   2020年09月19日 11:27
「しーおーじぇいぴー」なんてガキが回してる会社だからね。自分たちのことしか考えてない意識高い系の天狗。
326. Posted by    2020年09月19日 11:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
325. Posted by 名無し   2020年09月19日 11:08
>>1
一度警察介入させたら良いじゃん。
詐欺の被害に有ったと言って、被害届出して、転売屋の捜査だけでもやってもらう。
定価が公表されてるし、わざと故意に騙さしてるって言えば、形式的だとしても警察は捜査せざるを得ないしさ。
その後で、正式にキャンセルすれば良い。
324. Posted by     2020年09月19日 11:04
法的には当然キャンセルできるよ
ただこの手を相手にするのはものすごく面倒だと思うけど
確信犯なら最初から色々トラップを用意してるだろうしね
323. Posted by     2020年09月19日 11:00
金持ち向けが超無法地帯なだけで
貧乏人向けの商売は案外良心的
322. Posted by     2020年09月19日 10:55
あほー
321. Posted by     2020年09月19日 10:54
Amazonは慣れてるからすぐキャンセルさせてくれる
電話刷りゃ一発
320. Posted by     2020年09月19日 10:35
自分で買う物の値段も確認しないアホが悪いなこれは
そんな無能はカモにされて当然
319. Posted by     2020年09月19日 10:25
そんなモノに興味持つ時点で負けw
318. Posted by     2020年09月19日 10:06
騙されるやつが馬鹿と言ったところで、騙していい理由にはならないわけだが
書いてる奴らは全員転売ヤーか?
317. Posted by 名無し   2020年09月19日 09:44
騙されて買う奴頭弱すぎイィwwww
316. Posted by    2020年09月19日 09:38
ゲームなんかでいつまでも遊んでるとバカになるぞ。
パチスロやれ。
315. Posted by     2020年09月19日 09:33
そりゃゴキブリの知能なんてその程度でしょうからね
ちゃんと迷惑料払ってねー?
314. Posted by     2020年09月19日 09:24
これ、もし金額に納得して買ったとして
発売日にきちんと配送されんの? ソニーは転売ヤーに横流ししてるってことか??それとも小売り?
トロフィーでいいから紐付けして初手は既存ユーザー優先売りにして欲しいわ
313. Posted by     2020年09月19日 09:08
Amazonはこういうのがあるからいまいち信用できないんだよな
どうしてもAmazonで買うときはクレカ使わないでコンビニ払いにしてる
312. Posted by    2020年09月19日 08:57
Amazonは、商品を検索するためだけにあるサイトで良いんじゃないか。
Amazonで購入すること自体が、馬鹿のすることだと思うわ。
配送が、置き配になってるし。
311. Posted by    2020年09月19日 08:48
騙されるやつが悪い
310. Posted by    2020年09月19日 08:20
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
309. Posted by     2020年09月19日 08:12
とっくに対応されとるやんけ。
308. Posted by    2020年09月19日 08:10
ちゃんと確認しない馬鹿なんだから授業料しっかり払えよな。
だいたい値段も出てたのに358000とかおかしいと思えよ。
307. Posted by a   2020年09月19日 07:56
3080ti買った方が、3倍ぐらい性能良いんじゃね。
306. Posted by       2020年09月19日 07:55
PS5の予約キャンセル不可はAmazon側もやってるからな
そこに関しては転売自体は責めれてもキャンセル不可では転売ヤーを責めることは出来なそうだな
305. Posted by    2020年09月19日 07:43
キチガイスペックのパソコン作れるわ
304. Posted by 名無し兵   2020年09月19日 07:37
ちゃんと,付でも引っかかる人は引っかかるんだなぁ
303. Posted by     2020年09月19日 07:28
売る方もアホだが値段も確認せずにポチる方もアホすぎ
302. Posted by 通りすがり   2020年09月19日 07:22
いうてamazonなんで、支払わずに放置しとけば自動でキャンセルじゃが
301. Posted by    2020年09月19日 07:19
>>289
そうやって法改正されていくんやろ
この手の転売も違法になる日は近いで
300. Posted by    2020年09月19日 07:17
これだから外国の通販なんて信用出来んのだわ
俺は楽天しか使わん
299. Posted by    2020年09月19日 07:15
>>16
中国人が日本に来て転売目的で福袋買占めが先だったからな
まだネット通販が流行る前からの話だから、かなり前からなんだよね
298. Posted by すぐに反応…   2020年09月19日 07:12
>>145
引きこもり無職…
297. Posted by PS 買えない…   2020年09月19日 07:11
>>222
珍コメマン…
296. Posted by    2020年09月19日 06:58
Amazonとか転売屋マケプレだらけだし、ゲームソフト予約しても発売日に届かないからもう6年くらい利用してないわ
295. Posted by     2020年09月19日 06:51
※289

まぁどうでも良いけどお前らテンバイヤーは資本主義に寄生する寄生虫でばい菌やゴキブリと一緒で人類の嫌われ者だという事は自覚した方が良いよ

よっ!嫌われ大将!!
294. Posted by     2020年09月19日 06:47
流石にこれはこんな条件設定入れれるようにしとく尼が悪いわ
いっぺんしね
293. Posted by     2020年09月19日 04:59
※289
お前がコンビニでレジに並んで肉まん買おうと思ってるとき、
最後の一個を前の人が買ってこれ1万円で譲りますよって言われたら嫌だよね?
292. Posted by    2020年09月19日 04:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
291. Posted by ななしさん   2020年09月19日 04:36
全部出品停止になったぞ
290. Posted by ?   2020年09月19日 04:35
まぁ、マスクの転売規制をさくっと解いちゃう国だもの。
289. Posted by 名無し   2020年09月19日 04:07
転売の何が悪い?
迷惑?
自分等の勝手な基準で人のやることに文句を垂れ、社会的制裁と言う名目で他人を攻撃して迷惑かけるお前らに迷惑がかかると何が悪い?
都合がよければ法律がなんだ法治国家がなんだと法律を他人を攻撃するための口実にするのがお前ら
法律を口実に他人を攻撃するくせに自分に都合が悪ければ少年法はおかしいだの日本は犯罪者に甘いだのと法律に文句を垂れる
転売は違法ではない
お前らに迷惑かかったらいけない理由はないし転売が悪い理由もない
288. Posted by          2020年09月19日 03:30
錯誤無効だから無条件でキャンセルだぜ。
民法に書いてあるからw
287. Posted by                     2020年09月19日 03:29
わざとつられて提訴しろwww
286. Posted by    2020年09月19日 03:24
今回騙された人ってこういう目に何度も遭ってるという
訳でもなければ馬鹿にする気にはなれないなぁ
285. Posted by     2020年09月19日 03:07
amaのマケプレなんて転売屋の巣窟だろ なおいまさら
284. Posted by     2020年09月19日 03:02
これ普通に見逃してるamazon自体アウトじゃ
283. Posted by     2020年09月19日 03:02
普通に店で買うのがやっぱ1番やわ
282. Posted by    2020年09月19日 02:26
「騙されるやつが悪い」って言ってるやつは間違いなく騙す側かその予備軍
騙されるやつ“も”
だったらわかるけどね
281. Posted by     2020年09月19日 02:12
さすがにこれは、amazon側でも規制した方がいいだろ…
転売業者は、メーカー希望価格より高い値段で出品はできなくするとか。そしたら差額の利益が無いから転売されなくなって解決する。
280. Posted by    2020年09月19日 01:56
ミルク 20z
279. Posted by     2020年09月19日 01:54
自分もより一層桁間違いに気をつけようと思った
278. Posted by あ   2020年09月19日 01:53
ド素人でわからないけど、クーリングオフ的な意味でキャンセル不可ってどうなの?一回受け取らないとだめ?
277. Posted by     2020年09月19日 01:50
まぁ普通に錯誤無効やろ
276. Posted by     2020年09月19日 01:32
違法だと思う
悪意あると思うから、詐欺でしょ
275. Posted by    2020年09月19日 01:26
>>254
呼び捨てやめいや
274. Posted by    2020年09月19日 01:25
>>222
🙈🙊🙉🐸
273. Posted by     2020年09月19日 01:10
なんとかして転売ヤーを破産させることはできないもんか
272. Posted by     2020年09月19日 01:08
卸売がメーカーから販売許可を貰っていない場合
メーカー希望価格を上回る収入の50%分の転売税をかけるようにしろよ
って俺、ずいぶん前から言ってるんだが
271. Posted by 名無しの偉人さん   2020年09月19日 01:07
売る方も売る方だし(転売ヤー)、場を貸す方も貸す方(Amazon)だが、引っ掛かってポチる方(阿呆)も大概だわ。
270. Posted by     2020年09月19日 01:06
故意による値段表示は、詐欺で訴えられるんじゃなかったけ?
269. Posted by          2020年09月19日 00:48
自分もキャンセルできました!とかすごいな
匿名SNSとは言えこんなマヌケな事を自分で晒せるなんて
268. Posted by 1   2020年09月19日 00:46
守株だな
267. Posted by    2020年09月19日 00:45
>>1
間違えてポチッたことよりキャンセル出来ないに素直に従おうとしてることのほうが凄いわw
266. Posted by     2020年09月19日 00:43
次は定価だけど送料20万とかだな
265. Posted by     2020年09月19日 00:42
>>22
税金は払うようになったよ
卸に不当に値引き要求するんが新しい責めどころ
264. Posted by t   2020年09月19日 00:42
転売ヤーから買う奴が
本当の害悪
263. Posted by     2020年09月19日 00:38
出品者の返品ポリシーにかかわらず返品できるamazon利用の販売だろ?
これに逆らえば、警察通して詐欺申告すりゃ示談金貰えるんじゃね?詐欺ろうとした金額の1/3で示談、あとはゼロ円交渉で前科者にしてあげりゃいい。どっちにしろコッチが負けると思ってる馬鹿がひっかかるのか…阿呆ばかりやなw
262. Posted by     2020年09月19日 00:38
よくわかってないんだが
なんでまだ発売してない商品の中古品を出品できるんだ?
261. Posted by     2020年09月19日 00:38
キャッシュの関係かしらないけど、
検索して一覧で出てるところでは正常な価格で、
ページ入って買うところになると10倍の値段になってるってことはあったよ
260. Posted by     2020年09月19日 00:27
どっちにしてもPS5完全独占のソフトが本体発売日にほとんどないから買う意味がない
時限か他機種マルチばかりなのあとで判明しすぎ
259. Posted by     2020年09月19日 00:27
たかが35万で人生終わらんけどショックではあるわな
でも確実に手に入るんだから良いんじゃないか?
でも悪質ではあるな
258. Posted by     2020年09月19日 00:23
PSキッズは頭が悪いことが証明された
257. Posted by     hknmst   2020年09月19日 00:21
そういえば絶版になってもいないぼくの本を5倍くらいの価格で出品しているやつがいた。
256. Posted by 大根おろしjp   2020年09月19日 00:19
ポチッと君か。Prime商品でないモノを安易にポチるのはやめとけ!商品到着に何ヶ月待たされるのか想像つかん。下手すると半年待ち。あるいは一年待ち。さらに到着が幻に終わる。
255. Posted by ★★★   2020年09月19日 00:14
値段を見ずにポチるのも十分おかしいぞ
254. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月19日 00:13
>>221
尖閣諸島「も」🎌日本🎌領土🎌


(⌒0⌒)/~~「「竹島・北方領土」は必ず奪還する。🐈」


(⌒0⌒)/~~「「横田めぐみ他、拉致被害者」は必ず救出する。🐕」
253. Posted by     2020年09月19日 00:09
ゲーム・スマホのし過ぎで前頭葉が縮んでるとしか思えない
252. Posted by 金ぴか名無しさん   2020年09月19日 00:08
騙す方もクソだが
騙された奴は二度とネットしない方がいいんじゃねーの?
頭悪すぎる
251. Posted by     2020年09月19日 00:08
先物取引
250. Posted by ま   2020年09月19日 00:06
消費者庁に通報しろ
249. Posted by 名無し   2020年09月19日 00:02
出品した奴は元より、ポチるやつも馬鹿。こういう奴が前にあった10万円給付する際の簡単な手続きも間違えて現場の仕事増やして作業員のパフォーマンスを悪化させて結果、関係ない人達にも迷惑かけるんやろなぁ。
248. Posted by     2020年09月18日 23:49
桁見間違える奴ってカンマの見方も分からんのか
247. Posted by     2020年09月18日 23:43
購入した奴障碍者だろ
よく見てないとはいえネット向いてないに尽きる
246. Posted by     2020年09月18日 23:36
243
チーターがいなけりゃPCでもいいんだが
245. Posted by     2020年09月18日 23:35
いや、こんなのアメリカでも日本でも完全にアウトだよ。
消費者庁に連絡して厳しく取り締まるよう言った方がいい。
244. Posted by    2020年09月18日 23:35
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
243. Posted by    2020年09月18日 23:33
*240
PCで21:9ディスプレイでやろうぜ
242. Posted by     2020年09月18日 23:31
>>239
どうぞアップして
241. Posted by     2020年09月18日 23:28
桁を見間違う方もアレだけどamazonは取り締まらんの?
もうトップ層もあの国の人達になってしまったのか?
240. Posted by     2020年09月18日 23:27
そんなに焦ってまでやりたいタイトルがない
俺はBF6がどうなるか様子を見てから考えるわ
239. Posted by f   2020年09月18日 23:27
17個注文して全部キャンセルしたら販売者から稚拙な日本語で問い合わせが来たんだけど
どうすればいいこれ?ひやかしていい?
238. Posted by     2020年09月18日 23:27
実際はクーリングオフされたらどうしようもねえだろw
消費者庁になんて言い訳すんだよw
237. Posted by      2020年09月18日 23:18
もう削除されてるな
尼PS5の中古
236. Posted by     2020年09月18日 23:16
ゲームのしすぎで脳みそバグったか
235. Posted by    2020年09月18日 23:14
アメリカ本家の尼も中華の巣窟になってるし
本家もアレだから日本で対策って無理じゃない
234. Posted by     2020年09月18日 23:14
こんなんで終わる人生とは、、、
ゲームなんかしてる場合じゃねえぞ?
233. Posted by    2020年09月18日 23:06
もう消えてたけど、キャンセルした場合迷惑料5万円いただきますって書かれてる出品もあってまじくそだった
232. Posted by 名無し   2020年09月18日 23:04
こんなのに騙される馬鹿がいるから転売屋は減らないんだろうな
231. Posted by     2020年09月18日 23:01
1
いや、しっかり違反してっからw
230. Posted by     2020年09月18日 23:01
(もうどうでも良くなってきた、関わらんどこ)
229. Posted by     2020年09月18日 23:01
Amazonにお問合せすれば取り消しできるってツイート見かけた
228. Posted by    2020年09月18日 22:58
対策されたね。
227. Posted by あ   2020年09月18日 22:57
マジレスするとここに出てきてる業者の半分くらいはツールが自動で入力してとんでもない表示になってるだけだろうな
人力でやってると急な需要増に対応できず大損する事があるからまともな所はツールでリアルタイムで他社の金額と比較して高いとか安いとか設定をコロコロ変えてる
どっかの悪徳業者が50万とか出してその値段を見てツールが自動で変えてってパターンでこんなことになる
226. Posted by     2020年09月18日 22:57
闇市でどんな商品がどういう取引されてても
元締めが儲かるならノータッチって感じね
225. Posted by     2020年09月18日 22:56
いうてもこれ詐欺ではないだろ。誤認狙いの証明は出来ないと思うわ。
単に人気商品だから高値で売りました、嫌なら買わなければいい。で終わる。
出品者を擁護するつもりはないけど、こんなのに引っかかるバカが居るからやるんだろ。
224. Posted by    2020年09月18日 22:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
223. Posted by    2020年09月18日 22:54
数字もわからない奴がネットで買い物なんかするなよ、良い餌だわ
222. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 22:48
>>40
221. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 22:47
>>220
未来志向🐈
220. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 22:47
>>1
尖閣諸島「も」🎌日本🎌領土🎌


(⌒0⌒)/~~「「竹島・北方領土」は必ず奪還する。🐕」


(⌒0⌒)/~~「「横田めぐみ他、拉致被害者」は必ず救出する。🐈」
219. Posted by            2020年09月18日 22:46
転売中国人死ね
218. Posted by     2020年09月18日 22:46
ポチる方が悪いなんてよく言えるわ
自分がガチでミスったら被害者ヅラするくせに
217. Posted by     2020年09月18日 22:42
勢いでポチる馬鹿はキャンセルせずそのまま買え
こういうボケナスが転売カスを養ってんだと自覚してしね
216. Posted by     2020年09月18日 22:37
これ、ネタで注文入れてるんだよな?

まじで受け取る奴いないよな?
215. Posted by     2020年09月18日 22:34
アホしか引っかからねえwwwwwwww
214. Posted by 馬鹿がいるから   2020年09月18日 22:33
転売があるわけで
213. Posted by     2020年09月18日 22:26
キャンセルできなきゃ警察に被害届出せばいいだろ
頭お花畑だな
212. Posted by     2020年09月18日 22:26
>>1
悪質な出店者は垢BAN永久追放で!
211. Posted by     2020年09月18日 22:25
これ普通に錯誤を目的とした詐欺にあたります
210. Posted by 名無しさん   2020年09月18日 22:24
転売通り越して詐欺じゃん?
209. Posted by    2020年09月18日 22:23
小売価格は自由なんだし、これは桁見間違えた方が100%悪いだろw
208. Posted by 名無しの通りすがり   2020年09月18日 22:20

酒でいうところのピンクのドンペリを100万円で注文するようなノリなんやろ。

生活必需品でもない中毒性の高い商品は、どんどん根上がればいいよ。
207. Posted by 名無しの通りすがり   2020年09月18日 22:20

酒でいうところのピンクのドンペリを100万円で注文するようなノリなんやろ。

生活必需品でもなき中毒性の高い商品は、どんどん根上がればいいよ。
206. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 22:18
もうちょっと日本にも死刑執行をやり続けろや💢‼️
205. Posted by     2020年09月18日 22:18
カンマの位置みりゃ10倍の値段って即わかるのに…
204. Posted by     2020年09月18日 22:15
ん?1桁多いけれどもプレミア価格納得して
ポチったのかと思ったら間違ったってか
アホだなホームラン級のアホw
キャンセルできて何より
203. Posted by     2020年09月18日 22:15
あったなぁ、ROでこういう桁誤認詐欺。
それが横行したから桁によって数字表記の色を変える修正が入ったんだっけ。懐かしくなったわ。
202. Posted by    2020年09月18日 22:14
>>25
数日間で気に入った物をカートに入れて金額分計算して、さあ買うかとコンビニでカード買ったら数百円高くなってて買えないことあったわ
201. Posted by       2020年09月18日 22:14
中国人が入ってからはAmazonはむちゃくちゃだよ。
200. Posted by     2020年09月18日 22:13
俺は一瞬で気づいたけどさ
よく見ろよな
199. Posted by     2020年09月18日 22:03
MMO黎明期の露天で桁詐欺はお約束だったけど、リアルでもそういう時代になったんだねぇ〜
198. Posted by     2020年09月18日 22:03
普段から6桁以上の数字を見慣れてないと見落とすんかねえ
197. Posted by    2020年09月18日 21:59
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
196. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:53
※85 そんなもん分かるわけないわアホ💢‼️
195. Posted by テディベア研究会   2020年09月18日 21:52
やっぱりすき焼きがうまく作れないよ(´;ω;`)
194. Posted by    2020年09月18日 21:52
転売ヤーは顔割れて殺されロよ。存在価値マイナスだわ
193. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:51
※85 そんなもん知るか💢‼️
192. Posted by     2020年09月18日 21:50
騙すアホに買う馬鹿
191. Posted by サインペンしんちゃん   2020年09月18日 21:50
ドヤ顔デカイんです?
190. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:49
もう今の日本の法律は狂ってるわ💢‼️
189. Posted by 蛇姫です‼️   2020年09月18日 21:48
蛇姫です‼️ なぜか松永太がいまだに死刑執行されていない事に驚きました‼️
188. Posted by 金ぴか名無しさん   2020年09月18日 21:48
これで動画配信見るだけでゲーム買わない奴等が悪いと言ってるんだから、お笑い草だな。
どうせこんな値段で転売屋から買ってるのなんて、配信してる奴等か買いそびれた連中に自慢したい奴等だろ。
だから見るだけで満足するんだよ。
酸っぱい葡萄理論で勝ち誇っても、葡萄の周りに勝手に地雷原設置する奴等を排除しなければ、何もかも無駄極まりないのにな。
187. Posted by    2020年09月18日 21:47
買うバカいることが恐ろしいわ

こんな無脳が普通に社会にいるのか死んでほしい
186. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:46
だいたいコロナウイルスのニュースなんかいちいちしなくて良いわ💢‼️
185. Posted by ニンニク王子   2020年09月18日 21:46
>>178 確かに👓‼️
184. Posted by    2020年09月18日 21:45
出来るシステムに問題があるし不注意にポチっちゃう人にも困ったもんだし
明らかに問題ならすぐ取り下げしてくれるようにしないとな
183. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:45
もう今はコロナウイルスのニュースばっかりで全然面白くないわ💢‼️
182. Posted by マミちゃん   2020年09月18日 21:44
伊原隆浩君 めちゃくちゃいい加減ですね❤️
181. Posted by q   2020年09月18日 21:43
キャンセル出来るよ

キャンセル不可で騙される情弱は別にどうでもいいんじゃない?
180. Posted by スーパーミラクル回転頭突き   2020年09月18日 21:42
>>9 鼻ほじった‼️
179. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:39
なんかむちゃくちゃ気分悪い話やな💢‼️
178. Posted by ニンニクパンチ   2020年09月18日 21:39
ゆきぽよがブス過ぎたね‼️
177. Posted by     2020年09月18日 21:38
Amazon的には問題のない販売手段だから仕方ないね
買うほうが悪いしAmazonを利用する方が悪い
176. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:36
35万円なんか使い過ぎや💢‼️
175. Posted by    2020年09月18日 21:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
174. Posted by コパン君   2020年09月18日 21:35
やっぱり郭海皇強かったです( ̄▽ ̄)
173. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:33
そんなもん購入すんなアホ💢‼️
172. Posted by    2020年09月18日 21:32
まあ、日本で出品消されたとこで中国に流れるだけだしね
171. Posted by ウサギイヌ   2020年09月18日 21:32
鼻毛伸びてるぞ❤️
170. Posted by    2020年09月18日 21:31
悪貨
169. Posted by 中原澄男   2020年09月18日 21:30
※110 見えるか💢‼️
168. Posted by    2020年09月18日 21:30
>>40
もう型落ちミドルレンジマシン確定なんだよなぁ・・・
167. Posted by ブサえ   2020年09月18日 21:30
体脂肪120%三段腹くびれなしって何?
166. Posted by ななしさん@スタジアム   2020年09月18日 21:30
発売してすぐ売り抜けないと転売赤字になるから
キャンセルする迷惑な客は防ぎたいだろうしなぁ
165. Posted by    2020年09月18日 21:28
転売屋の子供いじめられてほしいわ
164. Posted by     2020年09月18日 21:28
>>160
頭良いな

こういう時だけ信者に試練を与える糞に
163. Posted by     2020年09月18日 21:28
>>5
信じるか信じないかは
162. Posted by    2020年09月18日 21:25
転売屋くたばれ
161. Posted by 金ぴか名無しさん   2020年09月18日 21:24
政府が転売屋の理屈を真に受けて、放置してるのが悪いんだよな
まあ政府は半グレと関係あるくらいだから仕方ないのかもしれんが
160. Posted by    2020年09月18日 21:24
てかPS+アカウントがあるんだから
そこで一定以上実績があるアカウントと紐付けて
転売不可特別仕様を公式先行通信販売すればいいのに
口だけでたいして転売対策なんてしないだろ
159. Posted by y   2020年09月18日 21:22
そろそろ公取が動くだろ。
158. Posted by    2020年09月18日 21:22
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
157. Posted by 名無しくん   2020年09月18日 21:21
詐欺→欺罔なし
クーリングオフ→適応されず
消費者契約法→該当する救済なし
錯誤の取消ができるのが関の山か?
156. Posted by     2020年09月18日 21:21
これに注文入れるのってテンバイヤーへの嫌がらせになるのかな
155. Posted by    2020年09月18日 21:20
転売ヤーは社会貢献の一切ない存在価値無しのクズというのがよくわかる
154. Posted by     2020年09月18日 21:20
こちらは違法なことは何ひとつやってないのにAmazonの対応にはガッカリだ!とか転売屋は思ってんだろ?
前から知ってたけど、転売屋が人として終わってるってことを再認識させられたよ
153. Posted by     2020年09月18日 21:17
騙される馬鹿がいる限りこの世から詐欺が無くなることはないんやなって
152. Posted by     2020年09月18日 21:16
秋葉のヨドに並んだ支那人が買ったPS5がその日に配送されてくるのか〜w
高いのは支那人のバイト代かw
151. Posted by    2020年09月18日 21:16
行きつく先は法律による規制
自分らで線引きできないなら仕方ないね
150. Posted by    2020年09月18日 21:16
>>147
ワロタ
149. Posted by     2020年09月18日 21:16
互換が十分確保されてると聞いて俄然ほしくなったがこの値段じゃ買えない
ロンチで買えないならまた薄型が出てからになりそう
148. Posted by びんぼーにん   2020年09月18日 21:15
オレたち貧乏人は怒って当然でいいよ
でも大金持ちが100万円でもいいから欲しいって言ったらどうよ
大金持ちにとってははした金だろ?
平等な権利があるなら問題だよ
オレは貧乏だからどうでもいいがね
147. Posted by     2020年09月18日 21:12
中国からPolyStatin5とか送られてくるんやね
146. Posted by     2020年09月18日 21:11
中国に住所取られると、変な種を送られたりして後が怖いわけやで
145. Posted by    2020年09月18日 21:10
>>135
毎日ブーメラン投げ御苦労様
144. Posted by ななし   2020年09月18日 21:09
これ売る側はなんか罪になんの?www
錬金術じゃんなんでやらないの?www
143. Posted by 自己紹介乙🤭   2020年09月18日 21:08
>>135
自己紹介乙🤭
142. Posted by    2020年09月18日 21:08
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
141. Posted by    2020年09月18日 21:07
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
140. Posted by     2020年09月18日 21:06
予約開始されてすぐにこの状態だったから
予約できるって事に飛びついて価格見て無かった可能性が高いね
139. Posted by     2020年09月18日 21:05
今見たらマケプレ含めて買えなくなってるね
138. Posted by    2020年09月18日 21:05
まず無いものを出品させるなよ
137. Posted by ななしさん@スタジアム   2020年09月18日 21:05
こちらのカスタマーセンターでキャンセルできましたよ!

からの誘導でクレジット情報聞き出せそうだな
136. Posted by     2020年09月18日 21:05
これぞスペーサーズチョイス?
135. Posted by 毎日連休…   2020年09月18日 21:04
>>122
引きこもり無職…
134. Posted by     2020年09月18日 21:03
民法の錯誤無効で対抗やな
133. Posted by     2020年09月18日 21:03
>>124
カートに入れても購入手続きが少し遅れれば買えなくなっちまうようなありさまだったから気持ちは分からんでもないけど
それでも焦ってポチりすぎだよな
132. Posted by    2020年09月18日 21:03
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
131. Posted by    2020年09月18日 21:02
もう詐欺やろ、これ。
130. Posted by     2020年09月18日 21:01
amazonも同罪だな
129. Posted by     2020年09月18日 20:58
自分も一瞬おっ?っと、思った。
これはまじで詐欺
128. Posted by     2020年09月18日 20:58
ブラビアと抱き合わせ販売しても即完売できそうな勢いだな
127. Posted by     2020年09月18日 20:57
>>119
予約競争に参加する奴なんて転売ヤーと、人柱になるのを名誉と思っとる信者ぐらいやろ
まともな思考なら初期ロットには手は出さんわ
126. Posted by 金ぴか名無しさん   2020年09月18日 20:57
というか、商品発送前にキャンセル出来ないとかおかしな話や
125. Posted by 珍コメ爺さん🇰🇷🇰🇵🐒🐒♂🚹   2020年09月18日 20:56
珍コメ爺さん🇰🇷🇰🇵🐒🐒♂🚹
124. Posted by     2020年09月18日 20:56
騙される方もちゃんと確認くらいしろよ
流れ作業ってわけでもないんだし
123. Posted by     2020年09月18日 20:56
支払いはドコモ口座から?w
122. Posted by    2020年09月18日 20:56
>>102
🐺僕タロー
121. Posted by    2020年09月18日 20:56
amazonなんか使うのが悪いし
ろくに確認もしないアフォがどうなろうとしったこっちゃねーべ
バカは養分になるだけ
120. Posted by    2020年09月18日 20:55
買い物するのに値段見ないとかブルジョア過ぎでは?
119. Posted by     2020年09月18日 20:54
デザインからして、3分の2ぐらいが放熱板くさいやんw
やりたいゲームが無いやつはリニューアルされるのを待てば?
118. Posted by     2020年09月18日 20:54
さすがにコレを放置はありえへん
117. Posted by 名無し   2020年09月18日 20:53
>>81
虚偽の申請で持続化給付金100万円を国から騙し盗ってそう
116. Posted by     2020年09月18日 20:52
>>110
多く見えるぶんにはセーフ
115. Posted by     2020年09月18日 20:52
>>113
届けば合法、届かなければ違法
114. Posted by  爺   2020年09月18日 20:51
その昔、赤ポ詐欺ってのがあってな…
113. Posted by t   2020年09月18日 20:51
そもそもこれ本当に35万出した場合に商品届くもんなのかなぁ
112. Posted by     2020年09月18日 20:51
桁見ろや〜い!
111. Posted by     2020年09月18日 20:51
5  
 
っていうか、ヴァン君、Amazonからkonozama攻撃食らって出品取り消しされてますやん。
 
110. Posted by     2020年09月18日 20:49
老眼が入ってきた俺、350万円に見えた(;´Д`)
109. Posted by     2020年09月18日 20:48
騙されたとか喚いてるバカは値段見て買い物しないタイプなの?
108. Posted by     2020年09月18日 20:47
キャンセル不可とか許されるの??
107. Posted by 暇つぶし中の名無しさん   2020年09月18日 20:47
>>18
いないだろ
人間なめんなよ
106. Posted by P   2020年09月18日 20:47
庶民には無理。
105. Posted by     2020年09月18日 20:47
いくらなんでも高すぎだろと思って見てたけど、そういうことかあ
転売厨も次から次へときっしょいこと思いつくわ
104. Posted by      2020年09月18日 20:46
キャンセル不可であっても、返品できるから問題なくね。
103. Posted by     2020年09月18日 20:44
Amazonは詐欺師とコラボしてるようなもんだからね
102. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 20:44
>>100
未来志向🐈
101. Posted by    2020年09月18日 20:43
あまりに酷いから、Amazonが強制的にキャンセルさせてくれるみたいね。
たぶん、そのままAmazonから追放な気がするわ。
100. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 20:43
>>1
尖閣諸島「も」🎌日本🎌領土🎌


(⌒0⌒)/~~「「竹島・北方領土」は必ず奪還する。🐈」


(⌒0⌒)/~~「「横田めぐみ他、拉致被害者」は必ず救出する。🐕」
99. Posted by アッシュ™️🎌   2020年09月18日 20:42
>>2
見ている俺も玊袋がかゆい
98. Posted by    2020年09月18日 20:41
そのうち買えるようになるだろ
97. Posted by    2020年09月18日 20:41
そして当日誰もPS5をプレイしないのであった
96. Posted by     2020年09月18日 20:40
普通にキャンセルできるけど騙される人は少なくないんだろな
カードで即決済とかしたらキャンセルもめんどくさそう
95. Posted by     2020年09月18日 20:40
>>85
聞かなきゃ分からないアホ
94. Posted by     2020年09月18日 20:39
馬鹿ホイホイ
93. Posted by     2020年09月18日 20:39
ひっかかる人はさて置き
こんな馬鹿な真似してる連中は法的にざばかれていいやろ
92. Posted by     2020年09月18日 20:38
Amazonも中華と転売ヤーだらけか
落ちたもんだな
91. Posted by    2020年09月18日 20:37
ソニーに苦情を言うのが一番効果的かと。
みんなが苦情を入れないとダメだけど。
90. Posted by     2020年09月18日 20:37
本体を格安で送料で数十万ってのがありそうだな
89. Posted by    2020年09月18日 20:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
88. Posted by    2020年09月18日 20:36
騙すやつが悪い
騙されるやつは馬鹿
87. Posted by    2020年09月18日 20:36
そしてほくそ笑む転売ヤー
86. Posted by    2020年09月18日 20:35
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
85. Posted by    2020年09月18日 20:35
え?クーリングオフって制度知ってる?

でも、初めから35万とかって金額設定になっているならば、金額もなにもかも確認せずに予約したやつがアホ。

だが、予約する前はPS5が発表された金額にしていて、予約後にこの金額に変更されているのならば、完全なる詐欺。

で今回のはどっちなのよ?教えて?
84. Posted by     2020年09月18日 20:35
今日実際に目撃したんだが
35,800円って表示されてるのに
栗ックしたら358,000円に変わっててワロタわ
中には焦ってて気づかずにポチってしまった人もいるだろうな
83. Posted by    2020年09月18日 20:34
ポチポチ連打マンは普通に引っかかるだろうよ
なんせ値段なんて見ないからな
見たとしても0が1個多いなんて気付かない
まあこういうのは様子見安定なんだけどな
82. Posted by    2020年09月18日 20:34
>>52
😮へぇ
81. Posted by ペゾス   2020年09月18日 20:33
5 儲かってしゃーねーわw
80. Posted by      2020年09月18日 20:33
競争だからな
ある!って思ったら確認なんかせずにポチるよ
騙す方が悪いが騙された方も考え変えなまた引っかかるで
79. Posted by a   2020年09月18日 20:32
転売乞食どもどうにかしろよ政府ぅぅ・・・
78. Posted by     2020年09月18日 20:31
落ち着くまでスイッチで遊んどけや
77. Posted by    2020年09月18日 20:31
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
76. Posted by    2020年09月18日 20:29
定価以上の値段全部はじけよ
75. Posted by    2020年09月18日 20:29
転売ってより詐欺でしょ。
これ消費者センターとか警察に連絡で逮捕出来ないの?
74. Posted by     2020年09月18日 20:28
普通に数時間後には転売ヤーの出品全部削除されてたで
Amazonの対応早かったわ。
73. Posted by    2020年09月18日 20:28
マケプレに言えばキャンセルできますけどね
こんなのに引っ掛かるバカには気付けないかもしれないけど
72. Posted by あ   2020年09月18日 20:28
売る阿呆に買う阿呆
同じあほなら騒がな損損

こんなことで『法整備』とか『違法』とか言ってる奴に呆れてるんだけど、他に同じ思いの人いないの?
71. Posted by      2020年09月18日 20:27
もうSONYがチョクでオークション販売やれよ
発売開始からしばらくは財力で格差が生じるだろうが、
1年待てば常識的な価格になるだろ
70. Posted by    2020年09月18日 20:27
確認しないのが悪いとも思うけど、
1〜3分ほどで売切れたりするからあまり見ずにポチるから間違うこともあるんやろな
69. Posted by    2020年09月18日 20:26
ハサミとマーケットプレイスを使っちゃいけない人たちがいるな
68. Posted by    2020年09月18日 20:25
メーカーは売れれば誰でもいいと放置してんだろうけど
客の購買意欲ダダさがり中だからな
その内必需品以外買わなくなる
67. Posted by     2020年09月18日 20:25
>>55
ポチる方「が」悪いではない
ポチる方「も」悪いだ
そこのところ間違えると即転売屋認定だぞお前
66. Posted by     2020年09月18日 20:24
どうせならキャンセルしないで返品したほうがダメージ負わせられるのに。
65. Posted by     2020年09月18日 20:23
買った人アホだけど
高額&キャンセル不可は悪質すぎ

救済措置あって良かったね
64. Posted by    2020年09月18日 20:23
やる方もやる方だが買う方も買う方
まだ現物出てないのになんで定価より安く買えると思ってるんだよ頭おかしいだろ
63. Posted by 痛い管理人   2020年09月18日 20:22
もうアカ削除されてるよ。話題おっせーー!
62. Posted by     2020年09月18日 20:22
Amazonはいつまでこういうの放置するんだよ
やっぱ殿様はあかんな他のサイトがんばれ
61. Posted by    2020年09月18日 20:21
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
60. Posted by     2020年09月18日 20:21
受け取り拒否でええやろ
59. Posted by 名無しさん   2020年09月18日 20:21
個人売買だから消費者センターで取り締まれないんだよね
悪質だわ
amazonはだから使わない
58. Posted by     2020年09月18日 20:20
つまり、新型コロナウイルスをバラまいた中国はバカってこと?
57. Posted by     2020年09月18日 20:20
当然キャンセルはできるぞw
56. Posted by     2020年09月18日 20:20
今見たら消えてた草
55. Posted by     2020年09月18日 20:20
詐欺ではないだろ・・・
金額を明確に提示していてそれに納得した人だけが購入手続きをするんだからさ
まあ作為的な錯誤行為ではあるけれども何も確認しないでポチる方が悪いわ
54. Posted by あ   2020年09月18日 20:19
さすがにこれはニュースにも取り上げられるだろうし何かしら転売厨への対応策はされるだろうと思いたいけど。転売で買うバカは仕方ないが、この金額は仕方ないで済ますには高額過ぎるな
53. Posted by     2020年09月18日 20:19
Amazonは詐欺的な料金表示してる時あるから気をつけないとダメ
例えば「アレ?さっき表示されてた料金と違ってる…?」ってなことがあるんだが
それに気づかず注文を確定させてしまった人もいるだろうな

今回なんて1秒を争うような状況だったから特に危ない
52. Posted by    2020年09月18日 20:19
>>35
未来志向🐕
51. Posted by    2020年09月18日 20:19
普段Amazon利用してる身としては生活かかってるし
値段絶対確認する
転売ヤーもタチ悪いと思うが買い手もアホ
50. Posted by     2020年09月18日 20:18
転売できないイソジン買い占めた中国人はバカだな
49. Posted by a   2020年09月18日 20:18
>>43
未来志向🤭
48. Posted by a   2020年09月18日 20:18
>>39
未来志向🤭
47. Posted by     2020年09月18日 20:17
誤認させてキャンセル不可ってすごい。
まだ発売前で抽選予約なのにキャンセル不可とかで実際にお金を取られたなら
明らかにAmazonが管理に手を抜いて暴利をむさぼっていると言う事になるね。
Amazon大好きなのでちゃんと管理してください。
46. Posted by ヲヤヂ   2020年09月18日 20:17
発売日発表の時に転売対策してるみたいなこと言ってたけど何もしてないやん
まあ昔から新製品は必ず品薄商法やってきたところだから全く信用してなかったけどさ
45. Posted by ミサキ   2020年09月18日 20:17
外国人参政権:D 応援してます:D

いつもの声
44. Posted by 名無し   2020年09月18日 20:17
なにこの買うアホと売るアホのやりとりはw
43. Posted by 名無し   2020年09月18日 20:16
これ、買おうとした奴も転売目的だろ。
高杉
42. Posted by     2020年09月18日 20:15
どうして注文してしまうんだろう。スレタイだけ見てコメントしてしまうような人が注文するんだろうな。
41. Posted by     2020年09月18日 20:14
高額転売禁止法が必要だな
40. Posted by    2020年09月18日 20:13
>>35
コロナが落ち着いたら祖国の韓国へ帰るの?
39. Posted by     2020年09月18日 20:12
登場人物全員バカしかいない
38. Posted by    2020年09月18日 20:12
同情はするがちゃんと値段見ろよ
37. Posted by 名無し   2020年09月18日 20:11
いろいろ考えるね。Amazonもこういう輩は、出禁にして欲しい。
36. Posted by .   2020年09月18日 20:11
こんなん詐欺やん
こんなんだからプリペイドカード詐欺とかの温床になる
35. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 20:11
>>33
未来志向🤭
34. Posted by 毟毟毟   2020年09月18日 20:11
1 逆に安く表示してしまっても「間違えたからナシ」で済むので

売り手がアホなだけで何も問題無い
33. Posted by 🍅2月7日は『北.方.領.土』の日🍅   2020年09月18日 20:10
>>29
未来志向🐕
32. Posted by きさん爺   2020年09月18日 20:10
31. Posted by    2020年09月18日 20:10
これはAmazonもまずいだろ
30. Posted by 情弱ゥ   2020年09月18日 20:10
キャンセル出来るんですけどね初見さん 
29. Posted by 🍅2月22日は『竹.島』の日🍅   2020年09月18日 20:10
>>27
未来志向🐈
28. Posted by    2020年09月18日 20:10
転売全部違法にしないからこうなる
27. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 20:09
>>23
未来志向🐕
26. Posted by     2020年09月18日 20:09
ごねていいよ
こういう業者は
法外な値段でトラブルになって大事になるより
キャンセル受け入れて、別のおとなしいカモに売るだけだから
25. Posted by     2020年09月18日 20:09
Amazonはタイミングによっては
検索ページや商品ページの料金表示が実際と異なる場合があるから要注意
24. Posted by あ   2020年09月18日 20:09
引っかかる馬鹿vs悪徳業者
正直どちらも擁護し難い
23. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 20:09
>>19
尖閣諸島「も」🎌日本🎌領土🎌
22. Posted by     2020年09月18日 20:09
もうAmazonはほとんど使ってねぇわ。5年前の10分の1くらいだな。
マケプレ邪魔すぎるし、中国人がトップだし、
税金払ってるのかどうかすら怪しい。
昔と違って今は他の通販サイトも品が豊富になってるから
特に困らん。
今も使うのはAmazonでしか手に入らないモノ買うときだけだわ。
21. Posted by あ   2020年09月18日 20:09
Amazon仕事しろ
悪質過ぎるわこんなん
20. Posted by     2020年09月18日 20:08
とはいえ、転売を放置しているのはAmazonなわけだから、Amazonも共同正犯で悪質企業と言わざるを得んわな。
そもそも日本に税金払っていないし。
19. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅   2020年09月18日 20:08
>>12
尖閣諸島「も」🎌日本🎌領土🎌


(⌒0⌒)/~~「「竹島・北方領土」は必ず奪還する。🐈」


(⌒0⌒)/~~「「横田めぐみ他、拉致被害者」は必ず救出する。🐕」
18. Posted by    2020年09月18日 20:08
キャンセル出来ないってキャンセル出来る方法調べずそれでも払う奴いるんだろうな
17. Posted by    2020年09月18日 20:08
これ見てかかるやつ馬鹿だなってのが次の鴨葱
16. Posted by     2020年09月18日 20:08
しかも
転売ヤーのほとんどが××から来てると言うね・・・
15. Posted by    2020年09月18日 20:08
普通にカスタマーに連絡すれば注文キャンセルできるけどな
14. Posted by 名無し   2020年09月18日 20:08
底抜けの馬鹿っているんだな・・・
13. Posted by    2020年09月18日 20:07
転売屋一斉バンされたね
12. Posted by     2020年09月18日 20:06
>>1
どうせ犯人はパヨク
11. Posted by    2020年09月18日 20:05
ROの日常
10. Posted by     2020年09月18日 20:05
まぁ錯誤で取消
9. Posted by    2020年09月18日 20:05
1万個ポチったwwwwwww
8. Posted by     2020年09月18日 20:05
こんなのに騙される方が馬鹿
7. Posted by     2020年09月18日 20:04
ブラックマーケットめが…
6. Posted by     2020年09月18日 20:04
業者が転売ってこれもうわかんねぇな
5. Posted by     2020年09月18日 20:04
これぞ資本主義の実態なんだよね
4. Posted by     2020年09月18日 20:04
確かにパッと見、定価だと思ったわ
3. Posted by    2020年09月18日 20:03
いや・・・値段はよく確認しようぜ
2. Posted by    2020年09月18日 20:03
転売ヤーや詐欺師が酷いのは言うまでもないが
こんなのに引っかかるのも頭が心配とともに
そんなのに自分もなりかねないことを自覚しないとあかん記事だな
1. Posted by ふ   2020年09月18日 20:03
けど合法なんだよね

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク