2020年03月04日
【画像】 ゲーム、食事、睡眠のすべてが完結する「ゲーミングベッド」発売
1 名前:太刀風 ★:2020/03/04(水) 19:59:44.46 ID:vKlRETeV9
ゲーミングデスクやチェアなどの販売を行っているサイト「Bauhutte」が、「予算10万円。ゲーミングデスクの最強レイアウト12選」内で紹介した「ゲーミングベッド」が話題となっている。以下画像の「応用編ゲーミングベッド」は合計で126300円と、予算を超える値段となってしまっているが、ゲーム、食事、睡眠のすべてがここに完結する。まさに、永久機関と呼べる代物だ。
朝起きて、ベッドからデスクに移動する面倒をなくすために組まれた「ゲーミングベッド」であるが、健康面に明らか心配を感じる読者もいるだろう。そんな読者におすすめする「サイクリングゲーミング」と呼ばれるゲーミングデスクも、「Bauhutte」は提案している。
ゲーマの健康を考えた「サイクリングゲーミング」は合計で67500円と「ゲーミングベッド」よりもお求めやすい価格となっている。合理的に運動不足を解消したい読者におすすめだ。
「Bauhutte」は「デスク “秘密基地化” 計画」という方針に従い、3つの理念を掲げてゲーミングデスクの開発に打ち込んでいる。
ゲーマー魂を刺激してくれるゲーミングデスクの開発をしている「Bauhutte」には今後も注目していきたい。 (抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/17908765/

朝起きて、ベッドからデスクに移動する面倒をなくすために組まれた「ゲーミングベッド」であるが、健康面に明らか心配を感じる読者もいるだろう。そんな読者におすすめする「サイクリングゲーミング」と呼ばれるゲーミングデスクも、「Bauhutte」は提案している。
ゲーマの健康を考えた「サイクリングゲーミング」は合計で67500円と「ゲーミングベッド」よりもお求めやすい価格となっている。合理的に運動不足を解消したい読者におすすめだ。
「Bauhutte」は「デスク “秘密基地化” 計画」という方針に従い、3つの理念を掲げてゲーミングデスクの開発に打ち込んでいる。
ゲーマー魂を刺激してくれるゲーミングデスクの開発をしている「Bauhutte」には今後も注目していきたい。 (抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/17908765/
2: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:00:20.65 ID:Si4yYlqS0
廃人製造機
5: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:00:33.01 ID:vWrEufS/0
満喫じゃん
6: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:00:40.53 ID:iWYxoSIh0
後は、紙オムツだね!
16: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:01:41.13 ID:dfiVwipX0
お前らの夢だろこれ
20: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:02:08.37 ID:e0mVTr2r0
ワイの部屋やん
23: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:02:40.81 ID:KtHPP6ah0
病室っぽいな
27: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:02:57.37 ID:eXdP1TFn0
しかもカップ麺とコークってとこがまた、、、
32: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:03:35.40 ID:bwinYH1Z0
ここまでだめ人間にはなりたくないw
33: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:03:35.80 ID:MpPd9dcD0
ある意味では素晴らしい
ポテチ食べながらゲーム出来る片手コントローラーに匹敵する
ポテチ食べながらゲーム出来る片手コントローラーに匹敵する
37: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:03:43.55 ID:dfiVwipX0
自分ちにいながら漫喫気分味わえるみたいな
39: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:03:45.80 ID:jVrkTJoA0
おまる機能がないじゃないか
やり直し!
やり直し!
48: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:04:36.20 ID:fvkxwMjq0
ゲーミング○○は黒を基調として差し色に赤入れなきゃいけない法律でもあるのか?
51: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:04:47.02 ID:Es0A4mGb0
光るん?
50: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:04:36.96 ID:8FBY2pfq0
腰痛くなりそう
52: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:04:56.89 ID:FIjeNLyZ0
楽だけど若いうちに体をダメにしそう。
筋肉もなくなる
筋肉もなくなる
54: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:05:13.81 ID:KrQYL3P40
人間がゲームを遊んでるのかゲームに人間が遊ばれてんのかわからんなこれ
60: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:06:03.14 ID:g0de3a2F0
病気や怪我で寝込んだ時に便利そうだなw
62: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:06:16.56 ID:4N7KmegU0
運動不足 と糖分取りすぎで糖尿病
まっしぐらだろ
まっしぐらだろ
72: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:07:23.38 ID:n4agIdd60
一番重要な排泄がクリアされてないぞ
77: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:08:03.90 ID:KzwXsrbD0
カップ麺だと?湯はどうするんだ
82: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:08:36.19 ID:SL4h8YhE0
一日ゲームしてられるって嬉しいか?
頭痛くなるぞ
頭痛くなるぞ
88: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:09:11.97 ID:ouY/byAH0
あれかゲーム内で死ぬと現実でも死んじゃうアレか?
90: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:09:16.51 ID:vr93Ro/Y0
この姿勢は何時間も続けられん
93: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:09:24.50 ID:G0JuGGHi0
ティッシュの置き場はどこだ
一番重要
一番重要
94: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:09:24.66 ID:5i+CS8Kt0
ジャンクフードばっかじゃん。隠れ肥満になるぞ
95: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:09:25.39 ID:aBQ9uEHC0
運動不足で血栓できてしぬ
108: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:10:18.63 ID:Fa7voBLY0
なるほどね。これなら寝落ちも怖くないってか
113: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:10:54.15 ID:V812P+6/0
122: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:11:58.68 ID:whzjcFrX0
>>113
完璧
完璧
118: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:11:32.15 ID:e8NTUe1C0
体力めちゃくちゃ落ちそうやな
120: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:11:51.23 ID:ScAShIei0
mmoにハマってた頃に欲しかったな
121: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:11:55.98 ID:XORs0mFt0
eアスリート必須やね
142: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:14:45.43 ID:ws5DbR7d0
ゲーミングなんちゃら面白いけど
ここまでしなくていいです
ここまでしなくていいです
150: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:15:21.76 ID:N8jO8aJg0
寝たきりの老人だな
154: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:15:45.10 ID:t8/JYBnC0
骨や筋肉が退化してまともに動けなくなる未来が
161: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:16:53.33 ID:/3saGBop0
むしろ逆で運動を強制される仕組みの方が良いだろ
163: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:17:19.61 ID:ny1xeueB0
動かないとエコノミー症候群になるよ
166: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:17:31.07 ID:2g8qVBDu0
あとは美人の看護師さん居れば死ぬまでオケ
178: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:19:48.55 ID:XF1ubIu+0
ダニがわきそう
185: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:20:59.97 ID:h/IMU2iN0
介護用としてはアリ
196: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:22:08.74 ID:RazUvnBP0
障害者向けのベッドにいいんじゃない?
223: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:24:37.28 ID:Is9WQTcB0
冷蔵庫が欲しいとこやな
228: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:25:06.96 ID:mN51N7hV0
マトリックスの世界だな
234: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:26:01.49 ID:J1LvKSW+0
でもあと20年してゲーム世代が老人になったら
寝たきりばかりの老人介護施設は普通にこういうベッドばかりになりそう
寝たきりばかりの老人介護施設は普通にこういうベッドばかりになりそう
245: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:27:34.47 ID:Z34Kj6mV0
少子化増進ベッド
266: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:29:13.61 ID:P8OJpKE00
引きこもり生活の進化形、寝たきり生活か
308: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:32:32.21 ID:HE0Fa03c0
これでフルダイブのゲームが出ても安心だな
340: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:35:03.14 ID:jXdMdtoA0
不健康まっしぐらだな
131: 名無しさん@1周年 2020/03/04(水) 20:12:58.91 ID:sfqUY/TC0
ゲーミング棺桶もつけとけ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583319584/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
253. Posted by 2020年04月11日 09:17
こんなの無くても良い椅子だけでいい
必要なのは24時間365日ゲームしていても良い金銭的自由
必要なのは24時間365日ゲームしていても良い金銭的自由
252. Posted by 2020年03月20日 11:06
こういう部屋に住んでるけどジム通いが趣味だからどうということはない
家にいる時はだらけまくり毎晩運動に行く
家にいる時はだらけまくり毎晩運動に行く
251. Posted by 2020年03月15日 18:28
相変わらず配色がダサい
いかにもオタク向けな感じ
いかにもオタク向けな感じ
250. Posted by たしかに 2020年03月07日 20:40
>>226
ソードアートオンラインみたいやね
ソードアートオンラインみたいやね
249. Posted by 2020年03月07日 09:03
ティシュが無いけどww
248. Posted by 2020年03月06日 18:25
で、どこが光るんですか?
247. Posted by 2020年03月06日 15:02
ゲームと睡眠はどーにかなっても、飯とトイレはここから離れないといけないじゃん。
カップ麺セットしてあってもお湯なり水を補給しなきゃいかんし、カップ麺無くなったら買い足しする必要がある。そして飲み食いしたらトイレ行って出す物出す必要があるから、完結してるのは言い過ぎ。
まぁこれに加えて、世話してくれる人を雇って食事の供給や、おまるなんかの処置してくれるなら完結するのかもしれんけど。
カップ麺セットしてあってもお湯なり水を補給しなきゃいかんし、カップ麺無くなったら買い足しする必要がある。そして飲み食いしたらトイレ行って出す物出す必要があるから、完結してるのは言い過ぎ。
まぁこれに加えて、世話してくれる人を雇って食事の供給や、おまるなんかの処置してくれるなら完結するのかもしれんけど。
246. Posted by 2020年03月06日 14:05
仰向けに寝たままゲームできるんじゃないのかよ
245. Posted by 2020年03月06日 12:27
こんなん電動ベッドとベッドオーバーテーブルがありゃできるやん
ぼってんね
ぼってんね
244. Posted by 2020年03月06日 09:02
いや普通に欲しいわ
ゲーミングっていうか軽作業兼用ベッドとして
ゲーミングっていうか軽作業兼用ベッドとして
243. Posted by 退屈しないですむな 2020年03月06日 08:38
入院時にこの部屋ならいいな。
242. Posted by 2020年03月06日 07:58
>>236
ええっ
そんなら6万くらいで全部揃うわ
ええっ
そんなら6万くらいで全部揃うわ
241. Posted by 2020年03月06日 06:33
そこまでしてゲームやりたいかね。
240. Posted by は 2020年03月06日 02:04
そのうちゲーミングトイレとか出てきそうだな
239. Posted by 2020年03月06日 01:03
パパパパパッドでゲーミングwwww
238. Posted by l 2020年03月05日 23:39
ついでに蓋も付けて埋葬できるようにすれば完璧だろw
237. Posted by キャンピングカーだと部屋と変わんないし 2020年03月05日 23:36
発電機とモバイルwifiもつければキャンプ場で役立つな。
去年のキャンプは、コタツとストーブと電子レンジ持って行ったら、楽に過ごせたが、アプリゲームじゃもの足りなかったから。
去年のキャンプは、コタツとストーブと電子レンジ持って行ったら、楽に過ごせたが、アプリゲームじゃもの足りなかったから。
236. Posted by 2020年03月05日 23:36
これ、ばらばらの商品を集めればできるってだけで、セット売りされてるわけじゃないけどな。
235. Posted by 名無し 2020年03月05日 23:06
これぞまさに、ニートの喜び、ニートの夢、ニートの思い出、目指して頑張ろうである。
234. Posted by 2020年03月05日 22:32
老人Z思い出したわ
233. Posted by 2020年03月05日 21:54
ウ〇コは?
232. Posted by 2020年03月05日 21:54
オリバの彼女を製造できそうだな
231. Posted by 2020年03月05日 20:50
藤崎竜版の封神演義に怠惰スーツというのがあってだな
230. Posted by 2020年03月05日 20:36
電動リクライニングベッドと安い棚だのモニタースタンドを自分で買ってそろえても128000はしねえから
229. Posted by 全仏 2020年03月05日 20:32
これをネカフェっていうんじゃないの
228. Posted by 2020年03月05日 20:14
飽きたらどうやって処分するの
227. Posted by 2020年03月05日 20:00
俺んちじゃん
226. Posted by 2020年03月05日 19:59
キリトって寝てるだけだよね
225. Posted by あ 2020年03月05日 19:46
臭いがーとかトイレがーって言ってるけど、そもそもこういう物を買う位のゲーム好きは不潔で臭いだろ。あと必要なのは隔離する施設と棺桶じゃね
224. Posted by 2020年03月05日 19:41
サイクリングゲーミングデスクもあるのかw
米19の言うように、若いうちだけだよこんなのできるの。
自分もRPGのレベル上げとかもう面倒で無理。目も疲れるw
米19の言うように、若いうちだけだよこんなのできるの。
自分もRPGのレベル上げとかもう面倒で無理。目も疲れるw
223. Posted by 2020年03月05日 19:21
手足ぶつけるで
222. Posted by 2020年03月05日 18:51
自分は作業環境はわけたい派だからいらないけど
これ普通に欲しい人多そう
これ普通に欲しい人多そう
221. Posted by 2020年03月05日 18:39
もういっそのこと部屋ごとゲーマー仕様で
220. Posted by は 2020年03月05日 18:25
なんか強いられてるんだ!とか言ってそう
219. Posted by 2020年03月05日 18:23
食べカスでダニ凄そう
218. Posted by 2020年03月05日 18:21
排泄はやっぱカテーテル入れるんだろうな大は知らんけど
217. Posted by 2020年03月05日 18:08
『すべて』って書いてあるけど風呂とトイレはどうやって使うの?
216. Posted by 名無し 2020年03月05日 18:08
配信者が購入しそう。
215. Posted by あ 2020年03月05日 17:37
永久機関とは?
214. Posted by 2020年03月05日 17:28
老人ならぬゲーマーZかw
213. Posted by 名無し 2020年03月05日 17:24
臭そう。
212. Posted by 2020年03月05日 17:13
サロゲートの開発はまだかよ
211. Posted by 2020年03月05日 17:12
キーボード打ちづらいじゃん。
210. Posted by 2020年03月05日 16:57
>>206
ゲーミングチェアって3万とかするからそこまでだすならオフィスチェア普通に買えるけど。
ゲーミングチェアって3万とかするからそこまでだすならオフィスチェア普通に買えるけど。
209. Posted by 2020年03月05日 15:50
ピザデブ量産工場か
208. Posted by 2020年03月05日 15:08
キーボードは ┌ こんな感じのキャスター付きの台じゃないと・・・
出っ張り具合はベッドをまたぐくらいで長いのがいい。
出っ張り具合はベッドをまたぐくらいで長いのがいい。
207. Posted by ななし 2020年03月05日 14:45
欲しい
206. Posted by 2020年03月05日 14:41
引きこもりガチゲーマーになればなるほど
「姿勢よくプレイすべき」って意見が増えると思うわ
ゲーミングチェアで良いと思うぞ
更に言えば高級なオフィスチェアの方が良いんだけどさ、高くつく
「姿勢よくプレイすべき」って意見が増えると思うわ
ゲーミングチェアで良いと思うぞ
更に言えば高級なオフィスチェアの方が良いんだけどさ、高くつく
205. Posted by 2020年03月05日 14:31
このクッション腰痛めるやつじゃん
末永くゲームしたいならちゃんとした椅子にして姿勢正しながらやったほうがいいよ
末永くゲームしたいならちゃんとした椅子にして姿勢正しながらやったほうがいいよ
204. Posted by 2020年03月05日 14:25
これで近未来のVRシステムになったら、現実とゲームの区別つかなくなるんだろうな・・・(汗)
203. Posted by 2020年03月05日 14:07
割と介護ベッド買うよりも良さそう。
排泄用機能あれば完璧。
排泄用機能あれば完璧。
202. Posted by 2020年03月05日 14:02
>>201
そりゃ商売だからな
そりゃ商売だからな
201. Posted by 00 2020年03月05日 13:34
結局、ベッドと棚を売りたいだけやんw
200. Posted by 2020年03月05日 13:30
マウスとキーボードが使いづらすぎるな。ゲームはしないがこういうのは欲しい。寝転がってパソコンできるやつ。
199. Posted by hknmst 2020年03月05日 13:21
ふと「時計じかけのオレンジ」を連想した。
198. Posted by 2020年03月05日 12:52
永久機関って事は排泄物を再利用して食事取らせるって事ですよね
エコだなあ
エコだなあ
197. Posted by 2020年03月05日 12:46
こういう黒一色はほこりが溜まるとめちゃくちゃ汚く見えるんだよな
196. Posted by 2020年03月05日 12:09
RTAやるならトイレ必須
195. Posted by 2020年03月05日 12:07
床ずれ対策も欲しい所
194. Posted by 2020年03月05日 11:38
自分がここまで言ったらたぶん人生終わるわ
193. Posted by . 2020年03月05日 11:33
つづき
あ、介護にも需要あるな。
あ、介護にも需要あるな。
192. Posted by . 2020年03月05日 11:32
ゲーミングトイレにゲーミングウォシュレットのゲーミングシャワーに一体化はまだかw
縦長の透明の円筒の筒で食器洗い機みたいにすれば安くでこれらをまとめて出来るのではないか。
カプセルホテルや漫画喫茶などに導入させれば大量生産販売可能だろう。
縦長の透明の円筒の筒で食器洗い機みたいにすれば安くでこれらをまとめて出来るのではないか。
カプセルホテルや漫画喫茶などに導入させれば大量生産販売可能だろう。
191. Posted by まだ 2020年03月05日 10:58
トイレと風呂もつけて
190. Posted by あ 2020年03月05日 10:44
こんなのよりガソスタの洗車機みたいな人間用作って欲しい
地味に風呂ってめちゃくちゃ面倒臭い
地味に風呂ってめちゃくちゃ面倒臭い
189. Posted by 2020年03月05日 09:45
もっと進化すると映画マトリックスみたいにカプセル入で管つながれた状態になるんだろ
188. Posted by 2020年03月05日 09:35
排泄や風呂を気にしてる人が買うものじゃないだろ。この中でやる位の気概がないと使いこなすとは言わない
187. Posted by 名無し 2020年03月05日 09:20
自動火葬機能もつけろよ
186. Posted by 2020年03月05日 09:17
ヘッドホンとコントローラの位置が取らせる気なくて草
185. Posted by 名無し 2020年03月05日 09:15
人をダメにするベッドは使ってるけど、これは極まってるわ
184. Posted by 2020年03月05日 09:08
そんなに金かけなくても寄せ集めでもっと便利な構成にできるだろ
それで足らんのは見た目の統一感だが、ズボラしたい人間はそんなものには拘らない
それで足らんのは見た目の統一感だが、ズボラしたい人間はそんなものには拘らない
183. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年03月05日 09:07
バウヒュッテかなと思って開いたらバウヒュッテやった。
このメーカー面白い製品多いね。ゲーミング着る毛布とか。
このメーカー面白い製品多いね。ゲーミング着る毛布とか。
182. Posted by う〜ん 2020年03月05日 09:04
チェアじゃないと効率ダウンするゾ
181. Posted by 2020年03月05日 08:57
おまえらベッドて名前でええやん
180. Posted by 2020年03月05日 08:57
今風の老人Zだな
179. Posted by 2020年03月05日 08:44
エナドリサーバーが無きゃ駄目だ
178. Posted by 名無し 2020年03月05日 08:43
光ってない、やり直し
177. Posted by 774馬力 2020年03月05日 08:36
ずっと横になってると頭がボーッとして気持ち悪くなるからいらん
176. Posted by 2020年03月05日 08:28
食事は無理じゃん。自動で出てこないと意味ない。
175. Posted by 2020年03月05日 08:23
きっと寝落ちする頻度も増えるな。
仲間が使ってたら不安になる。
仲間が使ってたら不安になる。
174. Posted by 2020年03月05日 08:12
ソコまで快適ではなさそう
長くダラダラマウスでプレイしたかったら
結局姿勢よくした方が良いよ、マジで
長くダラダラマウスでプレイしたかったら
結局姿勢よくした方が良いよ、マジで
173. Posted by 2020年03月05日 08:12
風呂の欲しい
172. Posted by 名無し 2020年03月05日 08:06
病院のベッドに色つけただけ
171. Posted by 最後は親に首絞められるんだろ? 2020年03月05日 07:53
最後は親に首絞められるんだろ?
170. Posted by 2020年03月05日 07:25
これに近い環境でやってるけど寝落ちが増えて効率悪化するぞ
169. Posted by 2020年03月05日 07:21
排泄問題を最優先に解決しろよ無能
168. Posted by 名無し 2020年03月05日 07:17
これなら三畳一間のアパートでも
167. Posted by ? 2020年03月05日 07:11
??なんでドリンクホルダーが500ml基準なの?
166. Posted by ★★★ 2020年03月05日 06:11
プロゲーマー養成缶詰
165. Posted by 2020年03月05日 05:59
キーボード乗ってる机が変形してベッドの上でタイピングできるようにしてくれないかな
164. Posted by ななし 2020年03月05日 05:51
画面から遠すぎない?
163. Posted by 名無し 2020年03月05日 05:39
夢と現実の区別ができなくなりそうだな。
162. Posted by 2020年03月05日 05:36
なんだ?俺んちと一緒じゃん?
布団の周りを囲むようにパソコンとテレビと
ミニ冷蔵庫とおやつ完備だわ
布団の周りを囲むようにパソコンとテレビと
ミニ冷蔵庫とおやつ完備だわ
161. Posted by 2020年03月05日 05:32
>おまる機能
そこにペットボトルがあるじゃろ?
大きい方くらいは流石に席を立て
そこにペットボトルがあるじゃろ?
大きい方くらいは流石に席を立て
160. Posted by 2020年03月05日 04:45
ヘッドホン置く位置がそことか、いぢめかよ
てかマウスが見当たらないんだが、ポインタ移動はJoyToKeyでやれってスタイルなのか?
てかマウスが見当たらないんだが、ポインタ移動はJoyToKeyでやれってスタイルなのか?
159. Posted by 0 2020年03月05日 04:40
おい、エコノミー症候群の対策済みなのか?実践には来年だな。。
158. Posted by 2020年03月05日 04:27
色は黒のみなのかなー
ピンクとかあったら売れそうだねー
ぶりっ子配信者が買いそう
ピンクとかあったら売れそうだねー
ぶりっ子配信者が買いそう
157. Posted by 2020年03月05日 04:13
シルバーゲーマー「これや!」
156. Posted by 2020年03月05日 03:49
>>155
ダニのみ湧いてそう
ダニのみ湧いてそう
155. Posted by 名無しの養分 2020年03月05日 03:34
床置きだが今俺の部屋こんなふうになってるわwww
布団囲んで足元に大き目のテーブルの上にモニターキーボードマウス
布団の左右に小さいテーブル置いて食べ物飲み物置いてるわ
布団囲んで足元に大き目のテーブルの上にモニターキーボードマウス
布団の左右に小さいテーブル置いて食べ物飲み物置いてるわ
154. Posted by 台所の隣に設置するよね 2020年03月05日 03:13
・キーボードの位置が悪い。扇形の可動域ボード上に設置。
・温冷庫+ケトル+蓋付き保温マグカップ&IHクッキングヒーター
・サプリ各種、鎮痛剤、精神薬
・足操作フットキー/脳波マウス
・小便はボトルキープ一括処分で時短。
大便はウォシュレット導入で時短。assダイレクトフィンガーアタックからのローリングドリルで掻き出し洗浄、即復帰を実現
・温冷庫+ケトル+蓋付き保温マグカップ&IHクッキングヒーター
・サプリ各種、鎮痛剤、精神薬
・足操作フットキー/脳波マウス
・小便はボトルキープ一括処分で時短。
大便はウォシュレット導入で時短。assダイレクトフィンガーアタックからのローリングドリルで掻き出し洗浄、即復帰を実現
153. Posted by 2020年03月05日 03:12
>>146
それほんと?😅
それほんと?😅
152. Posted by 2020年03月05日 03:11
寝相悪い人はテーブルの角にガンガン足ぶつけそう
151. Posted by 2020年03月05日 02:52
ほぼ俺の部屋w
150. Posted by 2020年03月05日 02:36
FPSできなそう
149. Posted by ー 2020年03月05日 02:36
ちゃんとした椅子でないと腰痛くなるよな。
148. Posted by 2020年03月05日 02:35
姿勢が悪い
147. Posted by 2020年03月05日 02:30
うわぁ、ドン引きされること請け合いだけど正直欲しい.....
146. Posted by 2020年03月05日 02:26
違う、全くわかってない
横向きで負担なく快適に出来る事が理想かつ最高や
何故なら廃人は休憩がてらシ◯るからな
横向きで負担なく快適に出来る事が理想かつ最高や
何故なら廃人は休憩がてらシ◯るからな
145. Posted by 2020年03月05日 02:21
要介護になったらこれで頼む
144. Posted by 2020年03月05日 02:04
そこまで特別感がないな、低い机+ごろ寝クッションと変わらん
仰向けで快適操作出来るようにしろ、出直してこい
仰向けで快適操作出来るようにしろ、出直してこい
143. Posted by 2020年03月05日 01:44
安倍は日本を中国に売った
142. Posted by 2020年03月05日 01:35
お湯用のポッドもないし、冷蔵庫もないじゃん
なんで棚にジュース並べてるわけ?
なんで棚にジュース並べてるわけ?
141. Posted by 2020年03月05日 01:27
思ったよりよかった
140. Posted by 2020年03月05日 01:17
介護ベッドのほうがいいのでは?
139. Posted by 2020年03月05日 01:15
寝ながら水分ぶちまけて阿鼻叫喚になる未来が見える
138. Posted by 2020年03月05日 01:15
エアコン壊れたから修理までの繋ぎで着る毛布買ったけどめちゃいいぞ
手足の爪先まで全部覆えるのがやばい
設定温度3〜4度下げても全然余裕だわ
手足の爪先まで全部覆えるのがやばい
設定温度3〜4度下げても全然余裕だわ
137. Posted by 2020年03月05日 01:10
尿道カテーテルと点滴と人工肛門にバキュームホースつけたら栄養問題と排泄問題はどうにかなるかな?
衛生問題は蒸しタオルでどうや?タオルを交換してくれる人さえおれば完璧やな
衛生問題は蒸しタオルでどうや?タオルを交換してくれる人さえおれば完璧やな
136. Posted by 2020年03月05日 01:10
病棟には良いかも
135. Posted by 2020年03月05日 01:03
寝る前は歯を磨きに行くし
飲み物飲む時は冷蔵庫に行くし
ご飯も作りに行くし
飯食えばウンコしたくなるし
飲み物飲めばシッコしたくなる
結局動かないかん((o.△.)oゴローン
飲み物飲む時は冷蔵庫に行くし
ご飯も作りに行くし
飯食えばウンコしたくなるし
飲み物飲めばシッコしたくなる
結局動かないかん((o.△.)oゴローン
134. Posted by スマホゾンビゲームはクソゲー 2020年03月05日 01:02
>>37
でも満員電車でスマホゲームに勤しむ中毒ゾンビ共よりは迷惑度低いし、自室でやる分には勝手でしょ。
でも満員電車でスマホゲームに勤しむ中毒ゾンビ共よりは迷惑度低いし、自室でやる分には勝手でしょ。
133. Posted by 名無し 2020年03月05日 01:02
マトリックスやんか
132. Posted by 2020年03月05日 00:53
入れた物の出口
つまり排泄はどーすんのよ
そいつが解決出来なきゃ何の意味もないぞ
つまり排泄はどーすんのよ
そいつが解決出来なきゃ何の意味もないぞ
131. Posted by 2020年03月05日 00:49
カップ麺を食うためのお湯が無い
トイレも無い
廃ゲーマーにはどちらも不要なのか
トイレも無い
廃ゲーマーにはどちらも不要なのか
130. Posted by ミラノピザ 2020年03月05日 00:49
目を極度に使っているときは首筋に力が入ってしまう。クビと目のマッサージ機も用意しなければならないので、おのずと重装備になっていく。
129. Posted by 2020年03月05日 00:48
人を堕落させるだけの物だと思うが
恐らく時代が求めている物でもあると思う
恐らく時代が求めている物でもあると思う
128. Posted by 2020年03月05日 00:47
ゲーミングを名乗っておきながらディスプレイの時点でマウスの位置がおかしいとかやる気なさすぎだろ
127. Posted by 2020年03月05日 00:42
>>10
介護保険と介護士も必要かもな
介護保険と介護士も必要かもな
126. Posted by &K 2020年03月05日 00:39
廃用症候群へ驀地…
125. Posted by 2020年03月05日 00:37
冷蔵庫がなくて缶ジュースが棚に並べてるだけって話にならんじゃん
124. Posted by 2020年03月05日 00:37
クッションだけ売ってほしい
123. Posted by 2020年03月05日 00:35
食事と下の処理まで出来たら介護用に応用せんとアカンなw
122. Posted by 2020年03月05日 00:31
大は無理でも小の処理くらい付けたいところ
121. Posted by 2020年03月05日 00:30
俺の部屋似たような感じになってるんだがw
120. Posted by 2020年03月05日 00:29
スレのどこかに老人Zと書いとる奴いるなこれ
119. Posted by 2020年03月05日 00:28
テクノブレイクしたら火炎放射器で火葬されてブレイク直前の顔を撮影した遺影と位牌が出てくる機能をつければ完璧だな。
118. Posted by あ 2020年03月05日 00:27
>>9
トイレと風呂が足りないぞ。
トイレと風呂が足りないぞ。
117. Posted by 2020年03月05日 00:23
こういうのってしっくりこなかった事を考えると
どうしても手が出ないわ
金銭的に手が届いてもやっぱいらんわってなったら
即粗大ごみだしな
どうしても手が出ないわ
金銭的に手が届いてもやっぱいらんわってなったら
即粗大ごみだしな
116. Posted by 2020年03月05日 00:21
排泄を加えないと完成しないぞ
115. Posted by 大根おろしjp 2020年03月05日 00:14
素晴らしい!でも、このテーブルと棚のレイアウトならパクれるね。欲を言えばスマホや液晶画面のアームスタンドをサーボで適切に自動配置する設備が抜けている。キーボード操作は目線移動で操作できればもっと良いんだが。
114. Posted by 2020年03月05日 00:11
少し改造した病院のベッドやん
113. Posted by 2020年03月05日 00:08
これ寝たきりになっちゃった父親に買ってあげようかな
112. Posted by hknmst 2020年03月05日 00:04
>>44. 食事?点滴だからいりません。unkもでませんしね
残念ながらそうはいかない。↓これよもうね。特に最後の文。
便の構成は、約80%が水分、約20%が固形成分。水分とは、胆汁や脾液などの消化液、酵素、食べ物を分解する過程で生じた脂肪酸や乳酸、炭酸ガスなどです。
固形成分のうち、消化されなかった食物繊維といった食べ物のカスは3分の1程度。残りは生きている腸内細菌と、その死骸。そして、はがれ落ちた小腸の内壁です。
つまり、便の中に含まれる食事由来の成分は1割にも満たないということです。なので『食べてないから便が出ない』ということはなく、たとえ断食をして食事を抜いても、また手術等で点滴しかしていない場合でも、便通はあります。
残念ながらそうはいかない。↓これよもうね。特に最後の文。
便の構成は、約80%が水分、約20%が固形成分。水分とは、胆汁や脾液などの消化液、酵素、食べ物を分解する過程で生じた脂肪酸や乳酸、炭酸ガスなどです。
固形成分のうち、消化されなかった食物繊維といった食べ物のカスは3分の1程度。残りは生きている腸内細菌と、その死骸。そして、はがれ落ちた小腸の内壁です。
つまり、便の中に含まれる食事由来の成分は1割にも満たないということです。なので『食べてないから便が出ない』ということはなく、たとえ断食をして食事を抜いても、また手術等で点滴しかしていない場合でも、便通はあります。
111. Posted by 2020年03月05日 00:01
光るのか?
110. Posted by 2020年03月05日 00:00
カップ麺なんて飽きるだろ
手がとどく範囲でレンジもつけてくれ、あと冷蔵庫も
手がとどく範囲でレンジもつけてくれ、あと冷蔵庫も
109. Posted by 名無し 2020年03月04日 23:58
お前らみたいな貧乏人はどうせ買えないじゃん🤣
108. Posted by 2020年03月04日 23:56
従来のベッドと何が違うんだ。こういう物を置くベッド用の台自体は昔からあるぞ。
107. Posted by 2020年03月04日 23:50
あとはトイレが付いてれば完ぺきだった。
106. Posted by 2020年03月04日 23:48
でもこれ食料と飲料の補給とトイレも自動だったらもうマトリックスと何が違うんだって話だよな
105. Posted by 2020年03月04日 23:42
老後は寝たきり近い状態になったらこれいいかもな。
高齢化社会の日本で、もしお年寄りゲーマーが増えれば売れるかもw
高齢化社会の日本で、もしお年寄りゲーマーが増えれば売れるかもw
104. Posted by 仏 2020年03月04日 23:39
動かなくなって人と喋ら無くなってと、楽な方いっても、人間は苦しむようにできてるからな。病気の凄まじい苦しみ、精神を病んだときの耐え難い苦しみ。皆ちゃんと規則正しい生活して、家事をまめに行い、友達や家族を大切に。
103. Posted by 2020年03月04日 23:39





みけただったら
日韓断絶は未来永劫永遠に続くwwww
102. Posted by 2020年03月04日 23:39
首が絶対しんどい
101. Posted by ななし 2020年03月04日 23:37
ポテチは必需品。
100. Posted by 2020年03月04日 23:37
>>33
拭くことを要請する⊃※⊂
拭くことを要請する⊃※⊂
99. Posted by 2020年03月04日 23:37
一番大切な、メイド・ロボが付属していないからダメ。
98. Posted by 2020年03月04日 23:36
風呂がねー!
やり直しw
やり直しw
97. Posted by ナッシュ™️🎌 2020年03月04日 23:34
>>32
😷🥔⇄🐐🥔
😷🥔⇄🐐🥔
96. Posted by 2020年03月04日 23:34
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
95. Posted by 2020年03月04日 23:33
ぶっちゃけ 人間って脳ミソだけでよくね?
94. Posted by 2020年03月04日 23:32
服がやばい
93. Posted by 2020年03月04日 23:28
ドラえもんがフニャコフニャオか誰かに
こんな感じで漫画描かせてたような
こんな感じで漫画描かせてたような
92. Posted by 2020年03月04日 23:27
ここまでやったら人として終わってるよマジ
ワイもオタクだがさすがにパソコン部屋、寝る部屋、飯食う部屋は別にしてるわ
そら一ヶ所にまとめたら楽だろうが、それすると本当に家畜と変わらないでそれ
ワイもオタクだがさすがにパソコン部屋、寝る部屋、飯食う部屋は別にしてるわ
そら一ヶ所にまとめたら楽だろうが、それすると本当に家畜と変わらないでそれ
91. Posted by 2020年03月04日 23:27
これ、こういうのやった事の無い人のデザインだよ。
ベッド上にモニタ吊るして5年くらいになるが、
モニタはもっと前にして下方チルトにした方が負担が少ない。
あと、室内照明も使わずにモニタ裏と後方に間接照明を仕込んだほうが目の負担が軽減できる。
ベッド上にモニタ吊るして5年くらいになるが、
モニタはもっと前にして下方チルトにした方が負担が少ない。
あと、室内照明も使わずにモニタ裏と後方に間接照明を仕込んだほうが目の負担が軽減できる。
90. Posted by 2020年03月04日 23:26
キーボードとマウスのこのやっつけ感
89. Posted by 2020年03月04日 23:24
もっと老人Zみたいなの想像してたら
ベッドにデスクを横付けしただけだったつまんねー
DIYで作れそう
ベッドにデスクを横付けしただけだったつまんねー
DIYで作れそう
88. Posted by 2020年03月04日 23:21
排泄ならポータブルトイレ置いといたら?ちゃんと流せる水洗のポータブルトイレあるぞ
87. Posted by 2020年03月04日 23:21
こういうの買う人ってちゃんと掃除してんのかね
ホコリの温床というか、掃除しにくいと思うんだが
ホコリの温床というか、掃除しにくいと思うんだが
86. Posted by 2020年03月04日 23:20
こんなものなくてもロータイプにすれば簡単にできるじゃん
85. Posted by 2020年03月04日 23:20
排尿どうすんだと思ったら、ちゃんとコーラのペットがあったから大丈夫だったw
84. Posted by 2020年03月04日 23:19
面白いけど、もうちょい遊び心の有る構成にして欲しいな。
これなら似た様な物を個々で購入してレイアウトすれば出来るから。
これなら似た様な物を個々で購入してレイアウトすれば出来るから。
83. Posted by 吹雪 2020年03月04日 23:18
ゲーム、食事、睡眠、人生全てが完結する
82. Posted by 2020年03月04日 23:15
集中治療室やん
81. Posted by 2020年03月04日 23:11
これがメディキュボイドか
80. Posted by 2020年03月04日 23:10
>>9
臭いはひどいことになるけどなw
うちのマンションにもゲーム廃人らしき奴がいるが、すげえ臭い
臭いはひどいことになるけどなw
うちのマンションにもゲーム廃人らしき奴がいるが、すげえ臭い
79. Posted by 2020年03月04日 23:10
日本には昔からこたつというものがあってだな
78. Posted by 2020年03月04日 23:09
こんな生物に絶滅させられた野生動物たちって どんな気持ちなんだろうな
77. Posted by 2020年03月04日 23:03
むしろずっとゲームしてても体調に問題ないように
自動で動いて運動させてくれるベッドを作ってくれ
自動で動いて運動させてくれるベッドを作ってくれ
76. Posted by 2020年03月04日 23:02
工ロゲ専用のベッドも頼む
75. Posted by 2020年03月04日 23:02
いや・・・まぁ、いいんだけどさ、どうしても気になるんだ・・・
なんでアサシンみたいなファッションしてんの?ww
なんでアサシンみたいなファッションしてんの?ww
74. Posted by あ 2020年03月04日 23:01
排尿排便は衛生問題があるから難しいよな
前も後ろも管繋いだとしても管の中が不衛生だし
椅子タイプなら水周り工事して、ウォッシュレット便座兼ゲーミングチェアで行けそうだが
前も後ろも管繋いだとしても管の中が不衛生だし
椅子タイプなら水周り工事して、ウォッシュレット便座兼ゲーミングチェアで行けそうだが
73. Posted by 2020年03月04日 23:00
ヒト飼いの獣
72. Posted by 2020年03月04日 22:58
便器って長時間座ってると黄門様がヤバイことになるからやめとけ
印籠だけじゃないものが出てくるぞ
印籠だけじゃないものが出てくるぞ
71. Posted by 名無し 2020年03月04日 22:55
うむ
あとは風呂とトイレ機能がつけば完璧だな
あとは風呂とトイレ機能がつけば完璧だな
70. Posted by 2020年03月04日 22:53
布団いつ干すんだよ
69. Posted by . 2020年03月04日 22:52
洒落た球体になるまで待つ
68. Posted by 2020年03月04日 22:49
トイレもここで済ませられたら完璧なんだがな
67. Posted by 2020年03月04日 22:48
eアスリート養成施設
66. Posted by 名無し 2020年03月04日 22:47
飯くってる時ぐらい なんにもせず飯だけに集中したいわ こんなの介護用ベッドじゃねぇかw
65. Posted by 2020年03月04日 22:46
こんなん無くてもとっくに自作ずみやろ
64. Posted by 2020年03月04日 22:42
ほしいぃ・・・
63. Posted by 2020年03月04日 22:41
黒患者って感じ
62. Posted by 2020年03月04日 22:40
調理、洗濯、排尿排便まで出来たら最強
61. Posted by 吹雪 2020年03月04日 22:40
緑が無いことと、ベッドのグシャグシャ感がより一層のだらしなさ感を醸し出している・・
60. Posted by 名無し 2020年03月04日 22:38
汚ったねぇな
外出しなくても風呂は毎日入れよ
服を雑菌臭に汚染されてんじゃねえよ臭えんだよ
歯も磨けよ最低限の身だしなみができない奴はコミケくんな!
外出しなくても風呂は毎日入れよ
服を雑菌臭に汚染されてんじゃねえよ臭えんだよ
歯も磨けよ最低限の身だしなみができない奴はコミケくんな!
59. Posted by 2020年03月04日 22:37
茂木がゴルフやっとったのが大問題だな
58. Posted by 2020年03月04日 22:37
風呂とトイレもつけて欲しいな、どうせなら。
あとはタイヤか。
あとはタイヤか。
57. Posted by 2020年03月04日 22:36
この程度なら工作得意なやつなら作れそうだな
56. Posted by a 2020年03月04日 22:35
老人Zのアレみたい
55. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2020年03月04日 22:35
臭くなりそう
54. Posted by 2020年03月04日 22:34
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
53. Posted by 2020年03月04日 22:32

836. Posted by 2020年03月04日 18:43
>>820
記事がコメントされたらほぼ見てるよ
引き籠もり無職童貞韓国人の鑑だな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52. Posted by あ 2020年03月04日 22:31
全身不随で寝たきりになった人みたい
51. Posted by 2020年03月04日 22:31
>>10
召使いに拭かせるのであります😸
召使いに拭かせるのであります😸
50. Posted by 2020年03月04日 22:30
病院のベッドにモニターが付いてるだけじゃねーか
49. Posted by 2020年03月04日 22:29
まとめにも書かれてるけど最早病室だな
てかここまでいったら普通に依存症入ってるし病気だよ
てかここまでいったら普通に依存症入ってるし病気だよ
48. Posted by 2020年03月04日 22:29
これマジで介護用品として滅茶苦茶優秀なのでは……?
47. Posted by 2020年03月04日 22:28
1
管理人、今日はやけにハイペースで記事を上げてるな
で、コロナから離れたらけどつまらん記事だな
管理人、今日はやけにハイペースで記事を上げてるな
で、コロナから離れたらけどつまらん記事だな
46. Posted by 2020年03月04日 22:27
多少高さがつけてあるだけで万年床の1Rマンションなんかこんな感じだろ
45. Posted by 2020年03月04日 22:27

44. Posted by 2020年03月04日 22:25
トイレ?もちろんtnkに管つっこんで回収ですよ。食事?点滴だからいりません。unkもでませんしね
さあ、これでVRMMOを・・・
さあ、これでVRMMOを・・・
43. Posted by 2020年03月04日 22:22
安いベッド買ってゲーミングメイドさん雇った方が良くね?
42. Posted by a 2020年03月04日 22:21
清潔感全面に出して老人ホームに売り込めよ
41. Posted by 名無しw 2020年03月04日 22:21
>>36
早く0dofのvrゲーム出て欲しいwww
早く0dofのvrゲーム出て欲しいwww
40. Posted by 2020年03月04日 22:21
FXやってた頃は、金かけまくってベッド周りこんな感じにしてたわw
39. Posted by 2020年03月04日 22:19
ここまでしてやりたいゲームが無いのがな
38. Posted by 2020年03月04日 22:18
サイクリングゲーミングはくそわろす
37. Posted by 2020年03月04日 22:17
すでに病気
36. Posted by 2020年03月04日 22:16
※28
同時に別のゲームを出来るようになるために脳と腕の改造も必要だろう
出るゲームの数に対して時間が足りない
同時に別のゲームを出来るようになるために脳と腕の改造も必要だろう
出るゲームの数に対して時間が足りない
35. Posted by fff 2020年03月04日 22:16
あら?もっと「ただベッドとラックを組み合わせただけのボッタ」とか「こんな姿勢でガチエイムが出来るわけないだろ」とか商品への突っ込みがあると思ったのに
34. Posted by 名無し 2020年03月04日 22:15
まともなゲーマーなら「そこへ落ちてはならない」と常から厳しく戒めているところへ
自分から落ちていくようなやつ
自分から落ちていくようなやつ
33. Posted by 2020年03月04日 22:15
>>1
これオムツがいるね😹
漏らしたらどうすればいいんだろうね😸
すごく疑問😸
これオムツがいるね😹
漏らしたらどうすればいいんだろうね😸
すごく疑問😸
32. Posted by アッシュ™️🎌 2020年03月04日 22:15
>>30
* 以下のいずれかに該当する方は、帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
* 帰国者・接触者相談センターから受診を勧められた医療機関を受診してください。複数の医療機関を受診することはお控えください。
* 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。
* 以下のいずれかに該当する方は、帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
* 帰国者・接触者相談センターから受診を勧められた医療機関を受診してください。複数の医療機関を受診することはお控えください。
* 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。
31. Posted by 2020年03月04日 22:15
ゲームは別にやらんけどこの黒固めなのと囲まれてる感は良いなと思う
30. Posted by アッシュ™️🎌 2020年03月04日 22:14
>>29
おまいら、安易に病院に行かないように!
いちばん感染のリスクが高いのが病院!
具合が悪かったら、とりあえず自宅待機して!
病院に行く前に、各市町村の保健所や相談窓口に電話で相談しよう!
おまいら、安易に病院に行かないように!
いちばん感染のリスクが高いのが病院!
具合が悪かったら、とりあえず自宅待機して!
病院に行く前に、各市町村の保健所や相談窓口に電話で相談しよう!
29. Posted by 2020年03月04日 22:14
>>4
【コロナウイルス感染経路の特徴】
スポーツジム、屋形船、ビュッフェスタイルの会食、雀荘、スキーのゲストハウス、密閉された仮設テントなどでは、一人の感染者が複数に感染させた事例が報告されています。
このように、集団感染の共通点は、特に「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」です。
【国民の皆様へのお願い】
換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。
【コロナウイルス感染経路の特徴】
スポーツジム、屋形船、ビュッフェスタイルの会食、雀荘、スキーのゲストハウス、密閉された仮設テントなどでは、一人の感染者が複数に感染させた事例が報告されています。
このように、集団感染の共通点は、特に「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」です。
【国民の皆様へのお願い】
換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。
28. Posted by 2020年03月04日 22:14
長時間ゲームをしても肩こりせず頭痛も無く腱鞘炎にもならないゲーミングボディが先だな
27. Posted by 2020年03月04日 22:13
キーボードとマウスの台にアーム付けて目の前にこないと駄目だろ
26. Posted by 2020年03月04日 22:12
別々に買ったほうが安上がりで且つ質も良さそう
25. Posted by 2020年03月04日 22:11
>>24
731鎮圧部隊
731鎮圧部隊
24. Posted by 2020年03月04日 22:11
>>8
面白いと思って書き込んでんの?
脳を疑われるだけだと思うんだけど…
面白いと思って書き込んでんの?
脳を疑われるだけだと思うんだけど…
23. Posted by 2020年03月04日 22:10
マウスとキーボード派なので寝ながらゲームはできん
22. Posted by 2020年03月04日 22:10
こんなのを買おうと思うくらいできるゲームがあることが羨ましい。
21. Posted by 2020年03月04日 22:10
自分が寝たきりになったらこれを導入したいな
20. Posted by 2020年03月04日 22:09
もうゲーミングランド作れや
19. Posted by あ 2020年03月04日 22:08
一日ゲームしてても平気なのは30代前半くらいまでじゃないかと思う今日この頃
数時間もやれば目が疲れるし頭も痛くなってくる
数時間もやれば目が疲れるし頭も痛くなってくる
18. Posted by 2020年03月04日 22:08
こんなん普通のベッド買って側にデスク置いたら良いだけじゃん
17. Posted by 2020年03月04日 22:06
血行不良になりそう
16. Posted by 2020年03月04日 22:06
フロとトイレつけて
15. Posted by 2020年03月04日 22:06
たか
14. Posted by 2020年03月04日 22:06
俺の部屋大体こんな感じ
13. Posted by 2020年03月04日 22:05
排泄がない、やりなおし
12. Posted by 2020年03月04日 22:05
トイレもセットにしろよ
11. Posted by 2020年03月04日 22:05
キーボードもアームで浮かせて欲しい
10. Posted by 名無し 2020年03月04日 22:05
トイレはオムツをすれば解決だな
9. Posted by 2020年03月04日 22:04
冷蔵庫と湯沸かし器があれば完璧かも。
8. Posted by 2020年03月04日 22:03
アベパソコン→自民党ワッショイ用に支給される税金国産パソコン
アベルーム→悪いことを企む際に使う密室731号室
アベルーム→悪いことを企む際に使う密室731号室
7. Posted by 2020年03月04日 22:02
トイレの問題を棚上げして永久機関を名乗るとはおこがましや
6. Posted by ミサキ 2020年03月04日 22:00
中国様コロナで世界征服と外国人参政権 :0 応援してます :0
5. Posted by 2020年03月04日 22:00
これでお願いします
4. Posted by ボッシュ™️🎌 2020年03月04日 21:59
>>3
阻止
阻止
3. Posted by ザッシュ™️🎌 2020年03月04日 21:59
>>2
阻止
阻止
2. Posted by タッシュ™️🎌 2020年03月04日 21:59
>>1
阻止
阻止
1. Posted by アッシュ™️🎌 2020年03月04日 21:59
玊袋がかゆい