2020年02月08日
新型コロナウイルス、マスク未着用で患者に接近すると15秒で感染することが判明
1 名前:キロニエラ(北海道) [VE]:2020/02/07(金) 22:08:48.59 ID:kYdcNUWy0
マスク未着用、15秒の近距離接触で感染―中国メディア
2020年2月6日、中国メディアの環球網は、中国浙江省寧波市江北区で4日に新型コロナウイルスに感染していることが確認された男性患者(56)について伝えた。
環球網によると、この患者(区内5例目)は発症前の14日間、「非疫区」に居住し、旅行歴も野生動物との接触歴もなく、区内の確定患者と面識もなかった。
江北区の公安当局が5日、防犯カメラの映像と照合した結果、患者は1月23日午前7時47分、市場で買い物をしていた際、確定患者(区内2例目)の女性(61)と近距離で約15秒間、同じ屋台にいたことが分かった。
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200207021/

2020年2月6日、中国メディアの環球網は、中国浙江省寧波市江北区で4日に新型コロナウイルスに感染していることが確認された男性患者(56)について伝えた。
環球網によると、この患者(区内5例目)は発症前の14日間、「非疫区」に居住し、旅行歴も野生動物との接触歴もなく、区内の確定患者と面識もなかった。
江北区の公安当局が5日、防犯カメラの映像と照合した結果、患者は1月23日午前7時47分、市場で買い物をしていた際、確定患者(区内2例目)の女性(61)と近距離で約15秒間、同じ屋台にいたことが分かった。
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200207021/
2: テルモリトバクター(茸) [US] 2020/02/07(金) 22:09:19.66 ID:yIraTkqD0
最強すぎだろ
5: ビフィドバクテリウム(茸) [CN] 2020/02/07(金) 22:10:07.49 ID:VwwUoPlX0
怖すぎワロタ
10: ネイッセリア(茸) [EU] 2020/02/07(金) 22:10:43.04 ID:/rG+35JS0
満員電車怖すぎ
12: クロオコックス(茸) [BR] 2020/02/07(金) 22:10:56.46 ID:2a7WgkH40
マスク超効果ありじゃん
14: アシドチオバチルス(中国地方) [US] 2020/02/07(金) 22:11:07.14 ID:sWM3yxmw0
>>1
これもう生物兵器だろ
これもう生物兵器だろ
25: ジオビブリオ(ジパング) [CN] 2020/02/07(金) 22:12:23.10 ID:sc79Q+rh0
いやいやまてまて
接触してませんやん
接触してませんやん
31: スピロケータ(大阪府) [US] 2020/02/07(金) 22:12:58.98 ID:O2pPuBr/0
感染力強すぎじゃねーか
満員電車逃げ場なし
満員電車逃げ場なし
38: ナトロアナエロビウス(愛知県) [TW] 2020/02/07(金) 22:13:29.91 ID:6HajEYSL0
感染者と同じ電車乗ったら終了か
42: テルモリトバクター(栃木県) [CA] 2020/02/07(金) 22:13:43.80 ID:0Pclzq9Q0
一緒のプールに入ると妊娠してしまう話より強烈じゃないか
43: アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US] 2020/02/07(金) 22:13:45.57 ID:F4NJUDSP0
15秒でも
咳ひとつで、ウィルスの塊が相手の顔にくっつくでしょ
咳ひとつで、ウィルスの塊が相手の顔にくっつくでしょ
49: ヘルペトシフォン(兵庫県) [US] 2020/02/07(金) 22:14:13.66 ID:FWi1vFUn0
電車どころかエレベーターでもアウトだな
51: ネイッセリア(茸) [US] 2020/02/07(金) 22:14:30.01 ID:ohKacEG40
電車や駅
学校
危ないな
学校
危ないな
62: デスルフロモナス(四国地方) [US] 2020/02/07(金) 22:15:47.23 ID:EmfYWv8f0
これもうウイルス意思あるだろ
64: チオスリックス(埼玉県) [GB] 2020/02/07(金) 22:15:54.85 ID:7AyFKNNy0
これ空気感染じゃないの
66: ヘルペトシフォン(東京都) [US] 2020/02/07(金) 22:16:05.63 ID:lCxcIdf00
近距離型スタンドか!
75: シントロフォバクター(大阪府) [US] 2020/02/07(金) 22:16:52.86 ID:uD/Om//00
コレで濃厚接触なの?
俺は最低でもディープキス程度を想像してたんだけど
俺は最低でもディープキス程度を想像してたんだけど
77: プロカバクター(愛知県) [US] 2020/02/07(金) 22:17:05.72 ID:S6WjEeTm0
感染力やばすぎない?
これ満員電車に1人おったら倍々ゲーやん
これ満員電車に1人おったら倍々ゲーやん
79: デスルフロモナス(東京都) [RU] 2020/02/07(金) 22:17:08.79 ID:33C8o+Jh0
感染しても10日ほど無症状だしな。
その間にあちこち移動して撒き散らすし。
感染の拡大はもうあきらめるしかないね。
その間にあちこち移動して撒き散らすし。
感染の拡大はもうあきらめるしかないね。
93: アシドバクテリウム(兵庫県) [FR] 2020/02/07(金) 22:18:30.26 ID:TNVk4nTI0
これだとクルーズ船なんかほぼ全員感染しそうだけど
108: シュードノカルディア(東京都) [US] 2020/02/07(金) 22:20:16.32 ID:AVaCWNT40
15秒ルールできました
111: ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [IR] 2020/02/07(金) 22:20:45.42 ID:40m7w/vL0
集団生活してたら無理ゲーだろ
113: ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [US] 2020/02/07(金) 22:21:19.49 ID:YSjOOmAd0
満員電車に1人はおるんだノーガードで鼻グズグズしてるアホが
116: ナウティリア(光) [IT] 2020/02/07(金) 22:21:42.86 ID:9M6DcOq00
人人感染認められてないし大丈夫なんじゃなかったのかよ
119: メチロフィルス(栃木県) [FR] 2020/02/07(金) 22:22:10.72 ID:f+bIkL3W0
クルーズ船絶望的か…
恐ろし過ぎる
恐ろし過ぎる
136: ヘルペトシフォン(東京都) [US] 2020/02/07(金) 22:24:20.22 ID:lCxcIdf00
レオパレスなら部屋にいても全室感染しそう
141: デスルフレラ(千葉県) [AM] 2020/02/07(金) 22:24:50.73 ID:ShcrGFDW0
これもう俺ら実は感染してね?
143: コルディイモナス(東京都) [ニダ] 2020/02/07(金) 22:24:56.03 ID:SCYTA1ax0
家族が感染したらまずアウトだわな
150: シトファーガ(東京都) [US] 2020/02/07(金) 22:25:37.18 ID:lXrz4fcV0
誰だよインフル並とか言った奴
161: デイノコック(兵庫県) [CN] 2020/02/07(金) 22:27:15.06 ID:9nzo5h2r0
どんなウイルスだよ
兵器じゃねえか
兵器じゃねえか
180: ナウティリア(埼玉県) [RU] 2020/02/07(金) 22:30:40.63 ID:Yw0pw9EK0
日本も数万人感染者要るだろ
214: ハロプラズマ(熊本県) [US] 2020/02/07(金) 22:36:50.88 ID:3Zf/gFo+0
電車の中では目つぶってねとけよ
メガネは必須な
メガネは必須な
238: シントロフォバクター(SB-Android) [ニダ] 2020/02/07(金) 22:40:43.56 ID:9aDdV1I00
明日からバイク通勤にするわ
276: ナウティリア(光) [CN] 2020/02/07(金) 22:44:19.49 ID:so9+Hmkt0
コンビニやスーパーのレジでも15秒はかかるからな
263: デイノコック(神奈川県) [US] 2020/02/07(金) 22:43:04.84 ID:HXB6Y4HG0
出会って15秒で感染
271: ハロアナエロビウム(東京都) [TW] 2020/02/07(金) 22:43:51.33 ID:epG6woys0
マジで感染する15秒前
289: ニトロソモナス(三重県) [ヌコ] 2020/02/07(金) 22:46:18.37 ID:1fp9pPZf0
本気でヤバイやつじゃん・・・
311: プロピオニバクテリウム(滋賀県) [US] 2020/02/07(金) 22:49:17.43 ID:quozY4s+0
ヒトヒト感染しないとは何だったのか…
11: エントモプラズマ(茸) [SK] 2020/02/07(金) 22:10:44.28 ID:zeKThbvn0
やはり引きこもりが最強だな(´・ω・`)
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581080928/
(PM2.5対応)快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ 30枚入
posted with amazlet at 20.02.07
快適ガードプロ (2015-08-20)
売り上げランキング: 29
売り上げランキング: 29
スポンサードリンク
この記事へのコメント
860. Posted by あ 2020年03月01日 19:35
>>540
マスクを過信していたアホの君はまだ、マスクを買い占めに走り回っているのかな。それともトイレットペーパーを買い占めているのかな?
マスクを過信していたアホの君はまだ、マスクを買い占めに走り回っているのかな。それともトイレットペーパーを買い占めているのかな?
859. Posted by 名無しさん 2020年02月18日 18:08
>>163
正直言って鬱陶しい。
もうわかったからもう辞めてくれ
だが中国の新聞では、死亡率15%になってたぞ。
感染率83%になってた。
Twitter調べ
正直言って鬱陶しい。
もうわかったからもう辞めてくれ
だが中国の新聞では、死亡率15%になってたぞ。
感染率83%になってた。
Twitter調べ
858. Posted by 2020年02月17日 15:35
1次ソースは中国の公安……
記事によればサンプルは1ケースだけ……
……馬鹿なの……
記事によればサンプルは1ケースだけ……
……馬鹿なの……
857. Posted by 2020年02月12日 03:46
元記事はレコチャイかよ
こりゃ信用できんな
こりゃ信用できんな
856. Posted by 2020年02月12日 03:45
さすがびフェイク記事だろ
そんなわけない
そんなわけない
855. Posted by 2020年02月10日 18:08
レオパレス全員感染がワロタ
854. Posted by 名無し 2020年02月10日 13:19
完全防護のマスクでなければこの話の意味はない
ウイルスなめてるだろ
マスク神話信じてる人はなんなんだろうね
ウイルスなめてるだろ
マスク神話信じてる人はなんなんだろうね
853. Posted by 2020年02月10日 10:57
ちょっと待て
その患者の行動が、その15秒以外は問題ないと判明してしまうくらいに全て把握されてるってこと?
いくら中国共産党だからって、どんだけ監視社会なんだよ
その患者の行動が、その15秒以外は問題ないと判明してしまうくらいに全て把握されてるってこと?
いくら中国共産党だからって、どんだけ監視社会なんだよ
852. Posted by 2020年02月10日 10:52
マスク有の空気感染レベルだと狭い中で長時間だが
マスク無しだと呼吸や会話の飛沫でやられるからな
15秒じゃなくて一瞬で終わってる
マスク無しだと呼吸や会話の飛沫でやられるからな
15秒じゃなくて一瞬で終わってる
851. Posted by 名無し 2020年02月10日 10:50
出会って15秒で感染
850. Posted by 名無し 2020年02月10日 10:00
人がまばらな田舎だから。
849. Posted by 名無しさん 2020年02月10日 08:01
マスクに加えて水中眼鏡もしといたほうがいいぞ
848. Posted by 2020年02月10日 03:39
>>843
マスクで防御できないって言ってるやついるか?安マスクじゃ防御できないって書かれて入るけどな。
安マスクは菌を防ぐ効果はないから、ある程度の物を買う必要はあるぞ。
マスクで防御できないって言ってるやついるか?安マスクじゃ防御できないって書かれて入るけどな。
安マスクは菌を防ぐ効果はないから、ある程度の物を買う必要はあるぞ。
847. Posted by 名無しさん 2020年02月09日 23:38
>>792
マスクが買えなかったんじゃない?
マスクが買えなかったんじゃない?
846. Posted by 2020年02月09日 23:33
実験としてみたら杜撰すぎる
こんなんで15秒で感染確定とかアホ過ぎるわ
まず、この女性以外に感染者がいなかったことを確認しないと全く意味がない推測だわ
でもまぁ運が悪けりゃそれくらいでも感染するとは思うけど
だから通勤したら会社で手洗い、帰宅したらまず手洗いと習慣づけしないと
今からやっておけばインフルエンザ対策にもなる
こんなんで15秒で感染確定とかアホ過ぎるわ
まず、この女性以外に感染者がいなかったことを確認しないと全く意味がない推測だわ
でもまぁ運が悪けりゃそれくらいでも感染するとは思うけど
だから通勤したら会社で手洗い、帰宅したらまず手洗いと習慣づけしないと
今からやっておけばインフルエンザ対策にもなる
845. Posted by え 2020年02月09日 20:58
>>554
それってWHOの未感染者はマスク不要論を全否定じゃね?
それってWHOの未感染者はマスク不要論を全否定じゃね?
844. Posted by 2020年02月09日 18:12
ヒトヒト感染しません
濃厚接触しないと感染しません
飛沫感染します
エアロゾルで空気感染します
感染しても大したことありません
中国死者SARS越えです
責任はとりません
濃厚接触しないと感染しません
飛沫感染します
エアロゾルで空気感染します
感染しても大したことありません
中国死者SARS越えです
責任はとりません
843. Posted by 2020年02月09日 17:33
マスクでは防御はできないとか吹聴してる医療関係者、アホだよな
よそへ伝染さない親切心でマスクする奴どんだけいるんだよ。特に中国人
防御になる!って思い込ませて着用率上げるほうが感染防止になるに決まってんだろ
お勉強だけできるバカの典型
よそへ伝染さない親切心でマスクする奴どんだけいるんだよ。特に中国人
防御になる!って思い込ませて着用率上げるほうが感染防止になるに決まってんだろ
お勉強だけできるバカの典型
842. Posted by 丑三つ時の名無しさん 2020年02月09日 16:16
そんなに感染力強くては生物兵器としても欠陥品だろうに相変わらず共産党は大雑把だなあ
まあ、感染力と殺傷力の調整中に漏れた可能性あるが
まあ、感染力と殺傷力の調整中に漏れた可能性あるが
841. Posted by 2020年02月09日 15:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
840. Posted by 2020年02月09日 15:14
>>839
誰も話題にしてくれないねw
誰も話題にしてくれないねw
839. Posted by WHOが公式見解「症状ない人マスク必要なし」 2020年02月09日 13:17
霍見真一郎 2020/2/5 06:10
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者やせきなどの症状のある人とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどすると、多湿を好むウイルスがマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者やせきなどの症状のある人とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどすると、多湿を好むウイルスがマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
838. Posted by インフルエンザも普通にエアロゾル感染しますし、毎年大勢死亡していま� 2020年02月09日 13:15
帰国の3人感染 新型肺炎“マスクで感染予防”は正しい?――医師がツッコむ「6つの誤解」
上昌広 文春オンライン 1/30(木) 11:00配信
私にとって、このウイルスとの付き合い方はインフルエンザと同じだ。毎年インフルエンザで多くの人が亡くなっている。米国CDC(疾病予防管理センター)の研究者たちは、「超過死亡」という概念を用いて、世界での年間の死亡者を29万〜65万人と推定している。
日本では、山梨県立大学の高橋美保子氏が、1993、97、2000、03年の死亡数を年間2万1000人〜2万5000人程度と推定している。死亡の大部分は高齢者だ。
上昌広 文春オンライン 1/30(木) 11:00配信
私にとって、このウイルスとの付き合い方はインフルエンザと同じだ。毎年インフルエンザで多くの人が亡くなっている。米国CDC(疾病予防管理センター)の研究者たちは、「超過死亡」という概念を用いて、世界での年間の死亡者を29万〜65万人と推定している。
日本では、山梨県立大学の高橋美保子氏が、1993、97、2000、03年の死亡数を年間2万1000人〜2万5000人程度と推定している。死亡の大部分は高齢者だ。
837. Posted by 2020年02月09日 13:10
>>830
エアロゾルだって秒では伝染らねーよ
前にハリセンボンの細い方が、結核煩ったままライブ等やってたと判明して大騒ぎになった時も
結局誰にも伝染ってなかったぞ
エアロゾルだって秒では伝染らねーよ
前にハリセンボンの細い方が、結核煩ったままライブ等やってたと判明して大騒ぎになった時も
結局誰にも伝染ってなかったぞ
836. Posted by 2020年02月09日 12:30
インフルだって感染するときは数秒なのですが...
835. Posted by 名無し 2020年02月09日 11:57
>>243
マスクはメガネが曇るから嫌い。
マスクはメガネが曇るから嫌い。
834. Posted by お 2020年02月09日 11:24
ますくばかはてめえの脳味噌で考えてみろ。そんなもんで防げるわけねーだろ。ばーか。
833. Posted by お 2020年02月09日 11:21
気にすんな。老人が減るんだし、早く爆発的に流行ってくれ。たのむ!
832. Posted by 2020年02月09日 10:56
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
831. Posted by 2020年02月09日 10:05
WHOと言っていること違うぞ。
830. Posted by 消えたうすらハゲ 2020年02月09日 08:33
>>767
>>770
すまんエアロゾル感染と公表されちまった…
空気感染に近いらしい 皆で逃げようぜ(どこへ)
>>770
すまんエアロゾル感染と公表されちまった…
空気感染に近いらしい 皆で逃げようぜ(どこへ)
829. Posted by 2020年02月09日 06:47
日本も老人減らしたいから制限甘いんじゃないの。
828. Posted by 2020年02月09日 05:56
>>827
中国は環境汚染やそもそも食べ物が劣悪で免疫が低下している人が多いんだよ。
日本に輸入している食べ物と現地が食べてる物の質は全くの別物だからね。
中国は環境汚染やそもそも食べ物が劣悪で免疫が低下している人が多いんだよ。
日本に輸入している食べ物と現地が食べてる物の質は全くの別物だからね。
827. Posted by 彡(゚)(゚) 2020年02月09日 05:36
死んでるのは中国で感染した事例ばっかだけど、兵器作りたての死亡率が高い?
あるいは、人に初めて感染し、人と共生するために死亡率の下がったやつが広がってる?
あるいは、人に初めて感染し、人と共生するために死亡率の下がったやつが広がってる?
826. Posted by 彡(゚)(゚) 2020年02月09日 04:49
武漢での死亡率が高いのは、「作りたて」の兵器だからではないか?
825. Posted by うみ 2020年02月09日 04:30
普通にしてるマスクしてても15秒は同じなので 感染した人がするのは意味あるけどそういう人に渡らないようにしてみんなで感染させてるのが笑える
824. Posted by 2020年02月09日 04:29
3ヶ月どころか半年かかるペースだな。
せめて3時間で3700人全員の検査結果を出せるレベルであってほしかったが。
せめて3時間で3700人全員の検査結果を出せるレベルであってほしかったが。
823. Posted by 2020年02月09日 04:23
クルーズ船の乗客3700人の検査をするだけでも3ヶ月以上かかる処理能力なのが絶望的だ。
花粉とコロナウィルスにコンボを決められて死ねる気がしてきた。
花粉とコロナウィルスにコンボを決められて死ねる気がしてきた。
822. Posted by あ 2020年02月09日 03:34
人にウイルスか感染しているかしか調べられないの?
空気中や、取っ手、テーブル等に付着しているかとか。
空間場所に存在しているか、していないか分からないと対応出来るのかと思うけど。
なにせ、1番情報を持っている、中国が、消毒散布車見で対応してるの見てしまうと。
空気中や、取っ手、テーブル等に付着しているかとか。
空間場所に存在しているか、していないか分からないと対応出来るのかと思うけど。
なにせ、1番情報を持っている、中国が、消毒散布車見で対応してるの見てしまうと。
821. Posted by 2020年02月09日 03:08
15秒で必ず感染する!思い込んだヤツ
お前は馬鹿だから自覚しとけよwwwww
お前は馬鹿だから自覚しとけよwwwww
820. Posted by あ 2020年02月09日 03:06
過剰反応。胡散臭い。
819. Posted by 必要以上に慌てることはない 2020年02月09日 01:25
日本では検査段階でふるいにかけて、加速度的に感染者数・死亡者数が中国で増えていて、しかも武漢で日本人が1人亡くなりましたが、日本の対策は成功だそうです!?
以下は2月5日神戸大学教授で感染症の専門家・岩田健太郎医師のレクチャー「メディカルジャーナリズム勉強会」より
武漢での感染拡大は深刻な状況にあると言えます。ですが、他の地域では感染者は見つかっているものの死亡者はほとんど出ていません。新型コロナウイルスの感染拡大はもっぱら武漢もしくは湖北省の大きな問題と言えるでしょう。
リスクを過大に評価しすぎると、やらなくてもいいことをやってしまう。実際、今もアジア人お断りといったリスクを過大評価することによる誤った対応が見受けられています
以下は2月5日神戸大学教授で感染症の専門家・岩田健太郎医師のレクチャー「メディカルジャーナリズム勉強会」より
武漢での感染拡大は深刻な状況にあると言えます。ですが、他の地域では感染者は見つかっているものの死亡者はほとんど出ていません。新型コロナウイルスの感染拡大はもっぱら武漢もしくは湖北省の大きな問題と言えるでしょう。
リスクを過大に評価しすぎると、やらなくてもいいことをやってしまう。実際、今もアジア人お断りといったリスクを過大評価することによる誤った対応が見受けられています
818. Posted by コロナ 2020年02月09日 01:20
これさ、例えばエスカレーターで感染者が数秒間連続で咳したとするやん?後続の人らってみんなアウトになるレベルじゃない?
817. Posted by 5 2020年02月09日 01:19
中国人は不要
816. Posted by 2020年02月09日 01:18
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
815. Posted by 2020年02月09日 00:48
>>1
くっ、もう13秒か。あと2秒。
くっ、もう13秒か。あと2秒。
814. Posted by 2020年02月09日 00:45
>>789
そのつばが貫通してくるんだよなぁ
そのつばが貫通してくるんだよなぁ
813. Posted by 2020年02月09日 00:36
クルーズ船終了のお知らせじゃん
🦠⛴🦠
🦠⛴🦠
812. Posted by 2020年02月08日 23:59
生物兵器なんやろ
毎年毎年発生源が中国って
毎年毎年発生源が中国って
811. Posted by 名無し 2020年02月08日 23:55
反応がヒステリックだなぁ。
810. Posted by 2020年02月08日 23:55
わいの前でくしゃみしたらグーパン
809. Posted by 2020年02月08日 23:53
>>268
それを信じる。マスク無駄。
それを信じる。マスク無駄。
808. Posted by 2020年02月08日 23:20
マスク売り場で空の惨状に立ち尽くし、残ったオキシドールに悩み諦める。アルコールタイプは無い。クレベリンは残っていた。スピリタスにグリセリンを混ぜて指先だけでも消毒しようとする気は起きなかった。ドクター中松の奴は成分何だろうか?
807. Posted by 2020年02月08日 23:20
エボラですら秒では伝染らねーよ
感染者の女が屋台にベタベタ残してった何かをオッサンが触っちゃったんだろ
当人同士が数秒しか同席してないとかまったく関係ない
感染者の女が屋台にベタベタ残してった何かをオッサンが触っちゃったんだろ
当人同士が数秒しか同席してないとかまったく関係ない
806. Posted by 2020年02月08日 22:49
タイトルミスリードすぎだろ
805. Posted by 2020年02月08日 22:32
普通の風邪菌は何秒ですか?
804. Posted by 2020年02月08日 22:31
15秒で伝染したんでなく
屋台ってことは机やら手すりやらメニューやら、何なら正直あんま洗ってない食器やらから貰ったんだろ
屋台ってことは机やら手すりやらメニューやら、何なら正直あんま洗ってない食器やらから貰ったんだろ
803. Posted by 2020年02月08日 22:20
中国人の人口を減らす為の生物兵器だろ
802. Posted by 2020年02月08日 22:14
>>359
3時間も経つと痒くなるから、一時マスクをどけて痒みを和らげてる
3時間も経つと痒くなるから、一時マスクをどけて痒みを和らげてる
801. Posted by 2020年02月08日 22:10
そら中国が開発した生物兵器が漏れただけやからな
いつもの事やろ
いつもの事やろ
800. Posted by 2020年02月08日 22:05
>>734
マジ?せいぜい1日くらいかと
感染者が触った物全部アカンやん…
マジ?せいぜい1日くらいかと
感染者が触った物全部アカンやん…
799. Posted by 2020年02月08日 22:04
ジブンの美貌が隠れるからマスクはしない!(キリッ
...ていう花粉症の意識高い系バカが職場にいるんだよなぁ
これからの時期、存在自体消えてほしい
...ていう花粉症の意識高い系バカが職場にいるんだよなぁ
これからの時期、存在自体消えてほしい
798. Posted by 2020年02月08日 22:03
>>717
無症状もいるし武漢の人と接触したと自己申告しなきゃ検査すらされないから…
無症状もいるし武漢の人と接触したと自己申告しなきゃ検査すらされないから…
797. Posted by 2020年02月08日 22:00
>>111
それn95マスクとサージカルマスクの比較実験のデータでは?
しかも対象者は看護師で通常業務中に行ったから環境に差がありまくる
それn95マスクとサージカルマスクの比較実験のデータでは?
しかも対象者は看護師で通常業務中に行ったから環境に差がありまくる
796. Posted by hknmst 2020年02月08日 21:51
>>12:マスク超効果ありじゃん
この記事からどうやってその結論をみちびいたのか理解できない。
この記事からどうやってその結論をみちびいたのか理解できない。
795. Posted by 軍事速報の中将 2020年02月08日 21:40
たった15秒でかよ!って思う反面、
その屋台での15秒を記録・発見できていた中国の監視システムぱねぇ
その屋台での15秒を記録・発見できていた中国の監視システムぱねぇ
794. Posted by 2020年02月08日 21:31
15秒は早すぎる。
793. Posted by 2020年02月08日 21:31
巨額の軍事費消費して威嚇するより影響大きい
日本人死んだしな
日本人死んだしな
792. Posted by 2020年02月08日 21:06
ってかさ、さっき人の少ない時間帯狙ってスーパー行ったんだけど、半分ぐらいマスクしてねえのな
店員もしてねえし
直接口には出さなかったけど、思いっきり嫌そうな顔して距離を置いたわ
店員もしてねえし
直接口には出さなかったけど、思いっきり嫌そうな顔して距離を置いたわ
791. Posted by 2020年02月08日 21:06
>>747
そうだそうだ、感染発症していてもマスクをしていれば無くならずに済んだはずだっ!
そうだそうだ、感染発症していてもマスクをしていれば無くならずに済んだはずだっ!
790. Posted by 2020年02月08日 21:03
>>782
せやな
俺、指先で何かを触ったらずっとそこに何かがついてる気分がして石鹸でゴシゴシ洗うまでその指先ずっと使えへんもん
せやな
俺、指先で何かを触ったらずっとそこに何かがついてる気分がして石鹸でゴシゴシ洗うまでその指先ずっと使えへんもん
789. Posted by 2020年02月08日 20:59
>>772
その唾を防止する事が必要なんだよなぁ
その唾を防止する事が必要なんだよなぁ
788. Posted by 2020年02月08日 20:55
マスク装着してても感染するってちゃんと言えよ
787. Posted by 2020年02月08日 20:55
この記事の怖いところは、
”公安当局が5日、防犯カメラの映像と照合した”
というところですよ
”公安当局が5日、防犯カメラの映像と照合した”
というところですよ
786. Posted by 2020年02月08日 20:54
あれ?自称内科医のいつもの記事泥棒どこいった?
785. Posted by 2020年02月08日 20:54
今日子供のプール教室行ってきたけど、中国語をしゃべってる中国人母親が2人いて、一人はマスクあり、一人はマスクなしでずっとロッカールームで話していた。
換気の悪いロッカールームで、子供たちが着替えをしている中ずっと一緒だったからコロナウイルスの感染が心配。
他人に感染させないようにマスクをするとか、換気の良い場所に行くとか配慮すればいいのに、しないのがチャイナクオリティで嫌になる。
換気の悪いロッカールームで、子供たちが着替えをしている中ずっと一緒だったからコロナウイルスの感染が心配。
他人に感染させないようにマスクをするとか、換気の良い場所に行くとか配慮すればいいのに、しないのがチャイナクオリティで嫌になる。
784. Posted by 2020年02月08日 20:53
もう確定感染者を追跡してどうこうって段階ではなくなってる気がするが
このウイルス、潜伏期間が長い上に無症状だったり軽症がかなり多いだろ
その割に、肺炎までいくとそこそこ死亡率が高い
仕事が手につかないほどの症状が出る割に、死亡率はそんな高くないインフルエンザとはまた違うな
肺炎発症したら30代男性がポックリ死ぬなんてヤバいだろ、健康真っ盛りだぞ
このウイルス、潜伏期間が長い上に無症状だったり軽症がかなり多いだろ
その割に、肺炎までいくとそこそこ死亡率が高い
仕事が手につかないほどの症状が出る割に、死亡率はそんな高くないインフルエンザとはまた違うな
肺炎発症したら30代男性がポックリ死ぬなんてヤバいだろ、健康真っ盛りだぞ
783. Posted by 2020年02月08日 20:47
濃厚接触じゃなければ大丈夫とかデマ流しまくってたマスイゴミはどうすんの?
782. Posted by 2020年02月08日 20:33
潔癖症最強やな
みんな潔癖症になろうぜ
みんな潔癖症になろうぜ
781. Posted by 2020年02月08日 20:33
風ゾク全滅では?
780. Posted by ヌコにゃん 2020年02月08日 20:31
150: シトファーガ(東京都) [US] 2020/02/07(金) 22:25:37.18
誰だよインフル並とか言った奴
以下じゃないなら空気感染やら飛沫感染等インフル感染元なんだが?
つまり、粘膜感染とかじゃないんだから当たり前だろ。
誰だよインフル並とか言った奴
以下じゃないなら空気感染やら飛沫感染等インフル感染元なんだが?
つまり、粘膜感染とかじゃないんだから当たり前だろ。
779. Posted by 2020年02月08日 20:31
本祭まであと半年
国が滅ぶバイオハザードを楽しみに待ちましょう
国が滅ぶバイオハザードを楽しみに待ちましょう
778. Posted by あ 2020年02月08日 20:28
いやいやいやいや、何でこの記事の表現で
15秒で「空気感染した」のが「確定」
って話になるんだよ…
15秒だろうが、1ミリ秒だろうが
キャリアが触ったモノ触ったなら、十分伝染るだろ
15秒で「空気感染した」のが「確定」
って話になるんだよ…
15秒だろうが、1ミリ秒だろうが
キャリアが触ったモノ触ったなら、十分伝染るだろ
777. Posted by 2020年02月08日 20:26
インフルエンザの即効性にエイズの感染力を足した
我が国が開発した最強の生物兵器アルよ〜〜(漏洩しちゃったけど)
だと思う
我が国が開発した最強の生物兵器アルよ〜〜(漏洩しちゃったけど)
だと思う
776. Posted by 2020年02月08日 20:24
ソースは中国メディア。
775. Posted by あ 2020年02月08日 20:23
>>149
日本で売ってるマスクはほとんど中国産ってのはご存じだよね?
このペースでいくと、1ヶ月もすればマスクが日本から枯渇するのだが、その時はどうするんだ?
まぁ、ウィルス付いた小汚ないマスクを使い続けてるアンタには関係ない話かもしれないが
日本で売ってるマスクはほとんど中国産ってのはご存じだよね?
このペースでいくと、1ヶ月もすればマスクが日本から枯渇するのだが、その時はどうするんだ?
まぁ、ウィルス付いた小汚ないマスクを使い続けてるアンタには関係ない話かもしれないが
774. Posted by 2020年02月08日 20:20
生に自り死に至る感染
773. Posted by はな 2020年02月08日 20:19
大都会終わったな
772. Posted by 2020年02月08日 20:17
安マスクってつば防止くらいしか意味ないからな。
ダイソーみたいな品質の物使っても防止できないぞ。
ダイソーみたいな品質の物使っても防止できないぞ。
771. Posted by あか 2020年02月08日 20:17
満員電車、飲食店、クラブ、原宿みたいな人混み、ホテルも含めて怖くて行けないよ。
770. Posted by 2020年02月08日 20:15
>>764
空気感染はしないって発表されてる。咳き込みまくってるところに入っていって呼吸しただけ。
ただの風邪でもそんなところに入っていったら免疫力強い人以外は感染するよ。
空気感染はしないって発表されてる。咳き込みまくってるところに入っていって呼吸しただけ。
ただの風邪でもそんなところに入っていったら免疫力強い人以外は感染するよ。
769. Posted by あ 2020年02月08日 20:04
いや、秒数で決まるなら、吊り革なんて怖くないんだぞ?
768. Posted by 2020年02月08日 20:02
空気中に漂う水成分の中でも少しだけ生きてるからそれさえマスクでガードすればちょっとだけ猶予は伸びる
767. Posted by 2020年02月08日 19:55
>>764
空気感染するならもう世界中ほとんどが感染してるんじゃね?
何度もヒトヒトでわたり歩いて空気感染できるようになったのならわかる話だが、それだったらもう手遅れ
生きるか死ぬかのサバイバル突入だな
空気感染するならもう世界中ほとんどが感染してるんじゃね?
何度もヒトヒトでわたり歩いて空気感染できるようになったのならわかる話だが、それだったらもう手遅れ
生きるか死ぬかのサバイバル突入だな
766. Posted by 2020年02月08日 19:54
>>354
なんで。パンの生産者だってやっすいマスクとゴム手してるだけだぞ。
なんで。パンの生産者だってやっすいマスクとゴム手してるだけだぞ。
765. Posted by 2020年02月08日 19:51
>>207
いやいや日本みたいに一日百人程度しか検査する能力しかなうようじゃ、1億人検査するのに、1万日かかるんだよ。中国が日本の10倍の処理能力をもっていたとしても1000日かかる。100倍で100日だ。
現状を把握する能力が全く足りてないんだから、おかしくはない。
いやいや日本みたいに一日百人程度しか検査する能力しかなうようじゃ、1億人検査するのに、1万日かかるんだよ。中国が日本の10倍の処理能力をもっていたとしても1000日かかる。100倍で100日だ。
現状を把握する能力が全く足りてないんだから、おかしくはない。
764. Posted by 消えるうすらハゲ 2020年02月08日 19:50
ん?ちょっと待て〜い!つまり空気感染するってことか?
763. Posted by 2020年02月08日 19:50
次はマスク貫通情報が出るんだろ
762. Posted by 2020年02月08日 19:45
>>207
おかしくないでしょ。日本だってれいの3700人の検査にめっちゃ手間取ってるんだから。
おかしくないでしょ。日本だってれいの3700人の検査にめっちゃ手間取ってるんだから。
761. Posted by 2020年02月08日 19:44
>>713
SARSも新型インフルもあったのにストックしてないのはもうバカとしか・・・
これが収束して5年後ぐらいに何かあってもまたマスクで騒ぐんじゃね?
学習能力いったいどこにおいてきたんだよってなるわ
SARSも新型インフルもあったのにストックしてないのはもうバカとしか・・・
これが収束して5年後ぐらいに何かあってもまたマスクで騒ぐんじゃね?
学習能力いったいどこにおいてきたんだよってなるわ
760. Posted by 豚や 2020年02月08日 19:37
そろそろ豚や牛、渡り鳥に感染しとるやろ。
759. Posted by 2020年02月08日 19:37
>>758
中国政府から臨時収入が入ったから家族サービスするか😄
↑
金の出処知ったら悲しむだろうな
中国政府から臨時収入が入ったから家族サービスするか😄
↑
金の出処知ったら悲しむだろうな
758. Posted by 2020年02月08日 19:36
>>757
日本円でいくらもらったの?
日本円でいくらもらったの?
757. Posted by 2020年02月08日 19:34
>>755
良い訳ないだろアホか
良い訳ないだろアホか
756. Posted by 2020年02月08日 19:34
>>704
確かに誰が感染してるかなんて症状がないとわからんのならマスクはするべきだよな
この時点でストックなくてマスクできないやつは馬鹿だと思うぞ
だいたいコロナ関係なく普段から自分がどんな病気に感染してるかなんてわからんし、電車で目の前に免疫抑制剤飲んでる人間がいるかもしれないんだ
普段からマスクして飛散防止しとくのが正解
わざわざこんな時にパニック起こすやつが転売ヤーを喜ばすんだよな
確かに誰が感染してるかなんて症状がないとわからんのならマスクはするべきだよな
この時点でストックなくてマスクできないやつは馬鹿だと思うぞ
だいたいコロナ関係なく普段から自分がどんな病気に感染してるかなんてわからんし、電車で目の前に免疫抑制剤飲んでる人間がいるかもしれないんだ
普段からマスクして飛散防止しとくのが正解
わざわざこんな時にパニック起こすやつが転売ヤーを喜ばすんだよな
755. Posted by 2020年02月08日 19:33
>>754
自分でそう思うならそれでいいんじゃない?
自分でそう思うならそれでいいんじゃない?
754. Posted by 2020年02月08日 19:31
>>753
ということにしたい、と。
ということにしたい、と。
753. Posted by 2020年02月08日 19:30
>>750
火消しをする理由ってあんの?単純に疑問だっただけだぞ
火消しをする理由ってあんの?単純に疑問だっただけだぞ
752. Posted by 2020年02月08日 19:25
>>698
ってことは大気汚染が社会問題になってるバンコクもヤバいかもな
出張決まってるんだが怖いわ
ってことは大気汚染が社会問題になってるバンコクもヤバいかもな
出張決まってるんだが怖いわ
751. Posted by 2020年02月08日 19:25
武漢日本人なんだけど肺炎って診断されたけどコロナかは分らんって(呆
こりゃ中国発表のコロナ感染者だの死者だの数字、まったく当てにならんってこと?
まぁ助けられなかったってのは中国無能だからしゃーない
こりゃ中国発表のコロナ感染者だの死者だの数字、まったく当てにならんってこと?
まぁ助けられなかったってのは中国無能だからしゃーない
750. Posted by 2020年02月08日 19:24
>>749
火消し?
火消し?
749. Posted by 2020年02月08日 19:22
このタイトルはいくらなんでも極論すぎじゃねえか?
実際気が付いてないだけで他の接触あったろうに
実際気が付いてないだけで他の接触あったろうに
748. Posted by 2020年02月08日 19:20
管理人よ。。。
桜を見る会のまとめはまだか?
桜を見る会のまとめはまだか?
747. Posted by 2020年02月08日 19:07
ついに邦人の死者が出たんだけど、自称内科医はどう弁解する気なの?
746. Posted by 2020年02月08日 19:06
この女が電車に乗ってたら、このオヤジみたいに感染してるってことだよな?
745. Posted by 名無し 2020年02月08日 18:57
マスクは意味がないのではなく使い方間違ってると意味がないんだよ馬鹿ども
よく鼻出してるアホとか表裏間違ってるアホとか表面触るアホとか見るわ
基本的に一度外したものは二度と使うな
よく鼻出してるアホとか表裏間違ってるアホとか表面触るアホとか見るわ
基本的に一度外したものは二度と使うな
744. Posted by ほえほえほあー 2020年02月08日 18:54
クルーズ船や中国即席病院収容患者全員と殺処分案件なんでしか
743. Posted by 2020年02月08日 18:53
くしゃみや咳はとびますからね。そのためにマスクをするわけですが。
しかし、すごい監視社会ですね、、、
しかし、すごい監視社会ですね、、、
742. Posted by 2020年02月08日 18:53
>>161
ウザい 仕事しろ
ウザい 仕事しろ
741. Posted by 2020年02月08日 18:51
>>660
ニート
ニート
740. Posted by 2020年02月08日 18:49
>>126
かわいそうではない
かわいそうではない
739. Posted by 2020年02月08日 18:47
そもそも、顔にウイルスがついてるだけならこすったりしない限り感染しねえよ!
手洗いしろってのは、そこから食べ物に付着して口に入るから感染するって事だよ!
マスク付けてても顔全体をカバーしてねえんだから、どのみち気になるなら顔も洗えばいいだけの事
手洗いしろってのは、そこから食べ物に付着して口に入るから感染するって事だよ!
マスク付けてても顔全体をカバーしてねえんだから、どのみち気になるなら顔も洗えばいいだけの事
738. Posted by ナパチャット 2020年02月08日 18:44
マジかよJCとべろちゅうしたい
737. Posted by 2020年02月08日 18:39
>>735
他の国はいち早く入国規制して 水際にならないように対策したけどな
他の国はいち早く入国規制して 水際にならないように対策したけどな
736. Posted by 2020年02月08日 18:38
このニュースで儲かるのは誰?
コレが真っ先に頭に浮かんで、自分のコロナ以前の病みにゾッとした。
コレが真っ先に頭に浮かんで、自分のコロナ以前の病みにゾッとした。
735. Posted by 2020年02月08日 18:37
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
734. Posted by 2020年02月08日 18:37
咳しなくても会話で唾液飛ぶからそれ吸い込んでたら増殖力がすさまじいからっていことか
マスクは無益って言いすぎるのも問題だわな
手洗えうがいしろっていいながら顔洗えがないのもバカみたいだしw
あとコロナウイルス自体最長4日空気中で生き抜く種類もいるけどこいつはどうなんだろうね
マスクは無益って言いすぎるのも問題だわな
手洗えうがいしろっていいながら顔洗えがないのもバカみたいだしw
あとコロナウイルス自体最長4日空気中で生き抜く種類もいるけどこいつはどうなんだろうね
733. Posted by 2020年02月08日 18:35
マスゴミも中国政府もマスクガ〜連呼して、いかにもマスクすれば感染しないかのように言ってるけど
目も保護してなきゃ、目から飛沫感染するから何の意味もねえがな!
専門家の人も、ちゃんとマスクは感染予防に効果はあるが完全ではない、
手洗いをしましょうって番組で言ってるのに、マスクガ〜連呼するから
マスクして安心して手洗いしないバカが感染拡大させるんだよ!
目も保護してなきゃ、目から飛沫感染するから何の意味もねえがな!
専門家の人も、ちゃんとマスクは感染予防に効果はあるが完全ではない、
手洗いをしましょうって番組で言ってるのに、マスクガ〜連呼するから
マスクして安心して手洗いしないバカが感染拡大させるんだよ!
732. Posted by 2020年02月08日 18:34
災害の時もこの類のデマを流す馬鹿って絶対にいるよな
完全に犯罪者
そして、こんなデマを信じる馬鹿も数%だけど存在する
この馬鹿共も、デマを拡散した瞬間に犯罪者になることだけは知っとけよ
「本当だと思ったー」とかは通用しない世界だからな
完全に犯罪者
そして、こんなデマを信じる馬鹿も数%だけど存在する
この馬鹿共も、デマを拡散した瞬間に犯罪者になることだけは知っとけよ
「本当だと思ったー」とかは通用しない世界だからな
731. Posted by あ 2020年02月08日 18:31
一時的に中国と国交断絶すれば◯◯秒で〜なんて情報必要ないのになw
頭悪いね国家って。水際で防ぐって言ってたよな?な?安倍さん。
頭悪いね国家って。水際で防ぐって言ってたよな?な?安倍さん。
730. Posted by あ 2020年02月08日 18:30
>>671
そりゃそうよ
中国発表の数字を素直に信じてるやつおらんやろ
そりゃそうよ
中国発表の数字を素直に信じてるやつおらんやろ
729. Posted by 2020年02月08日 18:29
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
728. Posted by 2020年02月08日 18:16
>>726
ほとんど毎年インフルエンザ蔓延してるし
いつものことだよ
ほとんど毎年インフルエンザ蔓延してるし
いつものことだよ
727. Posted by 2020年02月08日 18:00
>>542
コテハンでなにやるのかと思ったら
馬鹿の一つ覚えか お前にはそれしかないんだな
掃除用具いれ……やっぱお前の事は無視するよ
コテハンでなにやるのかと思ったら
馬鹿の一つ覚えか お前にはそれしかないんだな
掃除用具いれ……やっぱお前の事は無視するよ
726. Posted by アベノクライシス 2020年02月08日 17:58
既に日本も感染者が数万人いるらしい
病院が感染者と思われる人を検査しようと保健所に依頼しても検査条件に満たない人は検査拒否されてしまう
日本から一歩も出ていない人も感染しているのにだ
町の病院からは、感染を疑う患者が既に沢山いる
もう日本は汚染されていると思った方が良いだろう
病院が感染者と思われる人を検査しようと保健所に依頼しても検査条件に満たない人は検査拒否されてしまう
日本から一歩も出ていない人も感染しているのにだ
町の病院からは、感染を疑う患者が既に沢山いる
もう日本は汚染されていると思った方が良いだろう
725. Posted by コロナ石油 2020年02月08日 17:56
15秒でも飛沫感染はするだろ。
常識的に考えて。
常識的に考えて。
724. Posted by 2020年02月08日 17:56
生物兵器なんだから当たり前だろ
723. Posted by 2020年02月08日 17:55
インフルエンザでも同じようなもんだぞ。
お前ら、毎年インフルエンザで何万人死んでるか知ってるか?
お前ら、毎年インフルエンザで何万人死んでるか知ってるか?
722. Posted by 2020年02月08日 17:53
>>704
逆だマヌケ
ほとんど意味のない健康体の人間がマスク買い占めたり転売の値段吊り上げて、本当に必要な感染者がマスクを入手しづらくなってる
結果、町中にウイルスが撒き散らされてんだろ
お前みたいな情弱だらけだから感染が拡大してんだよ
逆だマヌケ
ほとんど意味のない健康体の人間がマスク買い占めたり転売の値段吊り上げて、本当に必要な感染者がマスクを入手しづらくなってる
結果、町中にウイルスが撒き散らされてんだろ
お前みたいな情弱だらけだから感染が拡大してんだよ
721. Posted by 2020年02月08日 17:52
>>539
で?
で?
720. Posted by 2020年02月08日 17:49
スギ花粉より厄介な病気持ち込みやがって
719. Posted by 2020年02月08日 17:42
社畜列車で感染広まって都心オワコン
718. Posted by 2020年02月08日 17:34
>>717
知らん内に死んでるかも
検査できなきゃいないのと同じだもの
知らん内に死んでるかも
検査できなきゃいないのと同じだもの
717. Posted by 2020年02月08日 17:29
言うてマスクしてない感染者が約一ヶ月前に日本でバスツアー参加して、そこから感染したのそのバスガイドと運転手だけで他いないからな
感染者がマスクしてなくともそんなに心配要らないんじゃねえの、中国ならともかく日本だと
感染者がマスクしてなくともそんなに心配要らないんじゃねえの、中国ならともかく日本だと
716. Posted by 2020年02月08日 17:23
比較対象が無いんだから マスクの部分は拘りポイントではない。マスクしていたら1分でも大丈夫と言う話じゃ無いぞ。
保菌者がマスクをしていない事 が最も問題なんだぞ
保菌者がマスクをしていない事 が最も問題なんだぞ
715. Posted by 北関東人 2020年02月08日 17:19
>>700
多分管理人がネトウヨだから。
多分管理人がネトウヨだから。
714. Posted by 2020年02月08日 17:18
>>525
おk
(X+2)(X-3)展開して
おk
(X+2)(X-3)展開して
713. Posted by 2020年02月08日 17:16
>>710
どこぞの迷惑な人達が買い占めたので近場で買えなかっただけじゃね
どこぞの迷惑な人達が買い占めたので近場で買えなかっただけじゃね
712. Posted by んほぉん 2020年02月08日 17:16
>>501
だってお前みたいな惨めな奴とお近づきになるなんて 誰だって嫌じゃん
だってお前みたいな惨めな奴とお近づきになるなんて 誰だって嫌じゃん
711. Posted by 2020年02月08日 17:13
>>704
完璧には防げないどころか、殆んど予防効果は無いよ 口許の乾燥を防ぐのと、菌と花粉には効果があるだけで
一般的なウィルスは全部素通しと考えいて良い。
感染者だけかけてれば良いってものでもない
が、焼け石に水でも、出来る対策がそれしかないならやっておくのも良いだろうし
周囲への気を付けてますアピールも、大事だしな
完璧には防げないどころか、殆んど予防効果は無いよ 口許の乾燥を防ぐのと、菌と花粉には効果があるだけで
一般的なウィルスは全部素通しと考えいて良い。
感染者だけかけてれば良いってものでもない
が、焼け石に水でも、出来る対策がそれしかないならやっておくのも良いだろうし
周囲への気を付けてますアピールも、大事だしな
710. Posted by あ 2020年02月08日 17:12
東京でマスクしてないやつアホなのかな?
709. Posted by 2020年02月08日 17:10
日本の外出禁止令はいつ出るかな・・・
マスクの供給はやく再開してくれー
花粉症が始まりつつあってただでさえしんどい
マスクの供給はやく再開してくれー
花粉症が始まりつつあってただでさえしんどい
708. Posted by 2020年02月08日 17:10
屋台のテーブルに唾とか飛んでたんだと
思うよ
思うよ
707. Posted by 2020年02月08日 17:08
へーき(兵器)へーき(兵器)
706. Posted by 2020年02月08日 17:01
>>704
ヘーキヘーキ、もうとっくに広がるだけの事はやらかした後だから
これで数える程度にしか広がって無いなら、そりゃ日本の環境下では蔓延しない病気って事で結論出る
ヘーキヘーキ、もうとっくに広がるだけの事はやらかした後だから
これで数える程度にしか広がって無いなら、そりゃ日本の環境下では蔓延しない病気って事で結論出る
705. Posted by 2020年02月08日 17:00
>>704
転売屋おつかれさん。ノルマは達成できそうかい?
転売屋おつかれさん。ノルマは達成できそうかい?
704. Posted by 2020年02月08日 16:52
マスクの話題で、
完璧に防げるわけじゃないから意味が無いとか、感染者だけがしてればいいだろとか言う人。
ヒキニートで外出ない人とかならいいんだけど、リアルでこんな持論で活動してる人が存在するから感染がそれなりに広がってしまう・・・
完璧に防げるわけじゃないから意味が無いとか、感染者だけがしてればいいだろとか言う人。
ヒキニートで外出ない人とかならいいんだけど、リアルでこんな持論で活動してる人が存在するから感染がそれなりに広がってしまう・・・
703. Posted by 2020年02月08日 16:43
同じ屋台に居たって書いてあるし、ウイルス付いた食材でも触ったんじゃね?
702. Posted by 2020年02月08日 16:41
屋台だから感染者の唾が飛んだもんでも食っちまったのかな?
701. Posted by 2020年02月08日 16:39
そりゃ飛沫感染って言われてんだから当然だろ、秒の問題じゃねーよ
15秒どころかくしゃみや喋って唾が飛んで粘膜接触したら1秒だろうと高確率で感染だ
15秒どころかくしゃみや喋って唾が飛んで粘膜接触したら1秒だろうと高確率で感染だ
700. Posted by 2020年02月08日 16:33
痛いニュースってほんとカスだな。デマ情報ばっかりw
699. Posted by 2020年02月08日 16:30
空気感染じゃん
698. Posted by 2020年02月08日 16:29
基本的に中国人か中国に居た人間ばかりしか重症化していない以上、これ単に大気汚染で普段から肺が弱っていただけなんじゃないの
空気の綺麗な国に居続けた人間で、感染はともかく重症化した人間居ないだろ今のところ
空気の綺麗な国に居続けた人間で、感染はともかく重症化した人間居ないだろ今のところ
697. Posted by ななし 2020年02月08日 16:28
アルコール消毒や手洗いは頻繁にやり過ぎると手が荒れて炎症を引き起こす
洗った後はハンドクリームを塗ったほうがいい
洗った後はハンドクリームを塗ったほうがいい
696. Posted by 2020年02月08日 16:25
マジで兵器レベルの感染力じゃねえか…
695. Posted by 名無し 2020年02月08日 16:25
>>5
体育会系クソだからーんで欲しいわ
体育会系クソだからーんで欲しいわ
694. Posted by 2020年02月08日 16:22
卓とか箸立て経由で感染したんだろ
693. Posted by 2020年02月08日 16:11
一緒にいるだけで感染って言うよりその後に目鼻口触ったら感染するだろうな。いくらマスクしててもそのマスク触った手で目とか鼻触ったら意味ないし。感染した側の人の意識の問題も少なからずある。
692. Posted by 2020年02月08日 16:10
クルーズ船はオワコンだな・・・
一番の問題はウイルス原因なのではないか?って言われてる
コウモリ肉をこの期に及んで中国は未だにネット販売し続けてるっていう
一番の問題はウイルス原因なのではないか?って言われてる
コウモリ肉をこの期に及んで中国は未だにネット販売し続けてるっていう
691. Posted by 2020年02月08日 16:08
>>688
初期対応せずに現状で済んでるので、このウイルスどうやったら蔓延するんだよってなっているんだけれども
中国人感染者と一緒に押し込めない限り中々感染しないって逆に凄いぞ
初期対応せずに現状で済んでるので、このウイルスどうやったら蔓延するんだよってなっているんだけれども
中国人感染者と一緒に押し込めない限り中々感染しないって逆に凄いぞ
690. Posted by 2020年02月08日 16:07
>>683
マスクくらい自分で作れ
マスクくらい自分で作れ
689. Posted by 2020年02月08日 16:06
>>641
なんでそこまでしてデマを拡散させたいの?
なんかの病気?宗教?なんのメリットがあるの?
厚生労働省のサイト見れば分かることだろ
なんでそこまでしてデマを拡散させたいの?
なんかの病気?宗教?なんのメリットがあるの?
厚生労働省のサイト見れば分かることだろ
688. Posted by 2020年02月08日 16:02
>>670
逆にどの情報も信じるに値しないから自衛のために取捨選択するのは個人の自由になってるんでしょ
そもそもWHOも日本も中国マネーに振り回されずしっかり初期対策してたら違ってたんだから責めるならそっちにしなよ
逆にどの情報も信じるに値しないから自衛のために取捨選択するのは個人の自由になってるんでしょ
そもそもWHOも日本も中国マネーに振り回されずしっかり初期対策してたら違ってたんだから責めるならそっちにしなよ
687. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年02月08日 15:56
>>684
例えそうだったとしても
時間を掛けて感染したのであれば
等しく高リスクだと思うけど15秒って所に捉われて
脅威さの度合いはき違えてない?
例えそうだったとしても
時間を掛けて感染したのであれば
等しく高リスクだと思うけど15秒って所に捉われて
脅威さの度合いはき違えてない?
686. Posted by 2020年02月08日 15:56
>>571
それ先輩が拡散防止に一役かってくれただけやでコロナ保菌者
周りのみんなが離れていったことが恥ずかしいだろうけどそんなどうでもいいことより大事とってゆっくり休んで体力戻しておけコロナ保菌者
それ先輩が拡散防止に一役かってくれただけやでコロナ保菌者
周りのみんなが離れていったことが恥ずかしいだろうけどそんなどうでもいいことより大事とってゆっくり休んで体力戻しておけコロナ保菌者
685. Posted by 2020年02月08日 15:55
BC兵器かな?
684. Posted by 2020年02月08日 15:52
え、なぜこれでマスクなし15秒で感染と断定出来るの??
この客や他の感染者の飛ばした唾が時間をかけて飛沫感染したかもしれないのに?
この客や他の感染者の飛ばした唾が時間をかけて飛沫感染したかもしれないのに?
683. Posted by 2020年02月08日 15:48
今後益々マスクが入手し辛くなるやんけ、政府は早う何とかせんかいや
682. Posted by あ 2020年02月08日 15:48
>>103
終わらないよぉアフリカからまた始まるだけだよぉ
終わらないよぉアフリカからまた始まるだけだよぉ
681. Posted by 2020年02月08日 15:47
屋台には二人だけしかいなかったのか?
そのときに屋台にいた他の人は
どうなったんだ?
そのときに屋台にいた他の人は
どうなったんだ?
680. Posted by あ 2020年02月08日 15:47
>>614
だね。マネーの問題あるからそれを上回るパンデミックか採算取れないほど人が集まらなかったら中止、今のところ9割は強行開催するだろうが
だね。マネーの問題あるからそれを上回るパンデミックか採算取れないほど人が集まらなかったら中止、今のところ9割は強行開催するだろうが
679. Posted by 2020年02月08日 15:45
>近距離で約15秒間、同じ屋台にいたことが分かった
これが分かるのも怖いけど、普通飛んだ唾が付いたとかの結論に至ると思うんだけれど
あいつ等日本人からすると考えられないレベルで唾飛ばして話すからな
これが分かるのも怖いけど、普通飛んだ唾が付いたとかの結論に至ると思うんだけれど
あいつ等日本人からすると考えられないレベルで唾飛ばして話すからな
678. Posted by 2020年02月08日 15:41
玄関、開けたら2分でごはん。みたいなノリやな。
お。じゃあそろそろ「口を塞がないで咳して撒き散らしてる屑男、糞女」を、路上でぶん殴っても法的に許される世界になりそうだな。
お。じゃあそろそろ「口を塞がないで咳して撒き散らしてる屑男、糞女」を、路上でぶん殴っても法的に許される世界になりそうだな。
677. Posted by 2020年02月08日 15:41
な〜に、世界中で15秒に一人生まれればなんとかなる
676. Posted by あ 2020年02月08日 15:38
>>69
笑いごとでなくまじで拡がってると思うよ。風邪の症状あっても出勤するし満員電車だし乾燥してるしで
大したことなかったねって笑って五輪迎えられるならそれにこしたことないけど慎重に生活する方が命的にも長い目で見た経済的にも良いと思うんだけどね
笑いごとでなくまじで拡がってると思うよ。風邪の症状あっても出勤するし満員電車だし乾燥してるしで
大したことなかったねって笑って五輪迎えられるならそれにこしたことないけど慎重に生活する方が命的にも長い目で見た経済的にも良いと思うんだけどね
675. Posted by 2020年02月08日 15:38
マスクは効果あります。
ただしNBC兵器対応の防毒マスクならね。
つまりミリオタ大勝利。
ただしNBC兵器対応の防毒マスクならね。
つまりミリオタ大勝利。
674. Posted by 無い 2020年02月08日 15:36
日本でマスクなんて若年老年らで利用して久しいのに毎年毎年 インフル記録的大流行!とかいってんだから意味無いんだよ なんでマスク意味ある事にしたいんだ?在庫捌けないの?
673. Posted by 2020年02月08日 15:36
収束するまで人と合わないのが最適解
それか南極か北極 宇宙に逃げる
それか南極か北極 宇宙に逃げる
672. Posted by あ 2020年02月08日 15:34
>>61
てか体力の問題はあるとしてこの状況で特定の年齢は罹患せず死亡リスクも無いなんてありえるんか?それこそデータではっきり10・20代は0%ですなんて出たら人の手が加わってる匂いがしてくるよ
てか体力の問題はあるとしてこの状況で特定の年齢は罹患せず死亡リスクも無いなんてありえるんか?それこそデータではっきり10・20代は0%ですなんて出たら人の手が加わってる匂いがしてくるよ
671. Posted by 2020年02月08日 15:30
そこまで感染力が強いなら、シナが自分で公表している感染者数で済んでると
は思えないがねえ
は思えないがねえ
670. Posted by 2020年02月08日 15:21
おいゴミども
こんな情報信じるのかカス
こんな情報信じるのかカス
669. Posted by 2020年02月08日 15:15
>>666
正しい手洗いができてるかどうかは割と統計の取り方で変わるのも事実だけど、0〜30%程度しか手洗いができていないと言うのがより正確かもね(日本のデータで20%程度しかできていないというデータも見た記憶はある)。
せっけんを使った正しい手洗いは、子どもたちの命を感染症から守ります
日本ユニセフ協会からのお知らせ2010年10月15日「世界手洗いの日」
せっけんを使った手洗いの有効性は明らかなものの、せっけんを使った手洗いの普及率は、高くありません。食事の前やトイレのあと、食べものを調理する前の「手を洗うべきとき」に正しく手を洗っている割合は、世界的には0〜34%といわれています。
正しい手洗いができてるかどうかは割と統計の取り方で変わるのも事実だけど、0〜30%程度しか手洗いができていないと言うのがより正確かもね(日本のデータで20%程度しかできていないというデータも見た記憶はある)。
せっけんを使った正しい手洗いは、子どもたちの命を感染症から守ります
日本ユニセフ協会からのお知らせ2010年10月15日「世界手洗いの日」
せっけんを使った手洗いの有効性は明らかなものの、せっけんを使った手洗いの普及率は、高くありません。食事の前やトイレのあと、食べものを調理する前の「手を洗うべきとき」に正しく手を洗っている割合は、世界的には0〜34%といわれています。
668. Posted by . 2020年02月08日 15:13
革命弾圧用なんだから当然。
667. Posted by o 2020年02月08日 15:11
>>662
症状があろうが無かろうが咳が出そうなら肘の部分で口を覆うとかの咳マナーは必須だし、そうすればマスクと変わらん
手洗い励行も同様
まずやるべきかつ遥かに有効な事をしない前提で、マスクを有り難がって有効だと騒ぐのは馬鹿やで?
症状があろうが無かろうが咳が出そうなら肘の部分で口を覆うとかの咳マナーは必須だし、そうすればマスクと変わらん
手洗い励行も同様
まずやるべきかつ遥かに有効な事をしない前提で、マスクを有り難がって有効だと騒ぐのは馬鹿やで?
666. Posted by 2020年02月08日 15:06
>>646
手洗いの件、それアメリカ国民のデータじゃなかった?
勘違いだったらすまん
手洗いの件、それアメリカ国民のデータじゃなかった?
勘違いだったらすまん
665. Posted by ナナシ 2020年02月08日 15:05
腹式呼吸、炸裂音多用、大声で唾飛ばしで発声
咳は口を覆わない、痰唾吐き散らし、手洗い習慣無し
食事は食べかすを撒き散らすのがマナー
どこでも脱糞
衛生観念無い人たちだから昔から疫病で王朝が倒れてる
咳は口を覆わない、痰唾吐き散らし、手洗い習慣無し
食事は食べかすを撒き散らすのがマナー
どこでも脱糞
衛生観念無い人たちだから昔から疫病で王朝が倒れてる
664. Posted by 2020年02月08日 15:05
アホ
くさ
くさ
663. Posted by 2020年02月08日 15:04
>>659
経済が心配なのね
経済が心配なのね
662. Posted by 2020年02月08日 15:03
>>658
うつされる側=うつす側
だよね?うつされた時点でうつす側になるんだから
日本人の感染例を見ても、うつす側だと自覚してる人は少ないんじゃ無い?
マスク着けないと唾液を撒き散らすやん。
それにマスクを着けていれば汚染された手で口を直接触る危険性が激減するで
うつされる側=うつす側
だよね?うつされた時点でうつす側になるんだから
日本人の感染例を見ても、うつす側だと自覚してる人は少ないんじゃ無い?
マスク着けないと唾液を撒き散らすやん。
それにマスクを着けていれば汚染された手で口を直接触る危険性が激減するで
661. Posted by ななし 2020年02月08日 15:03
>>357
マスク買い忘れたけど欲しくてたまんないんだねww
マスク買い忘れたけど欲しくてたまんないんだねww
660. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 15:01
>>626
お玊袋ケータイ
お玊袋ケータイ
659. Posted by いえす 2020年02月08日 15:00
まあ良いじゃん、感染しても死ぬのは老人なんだし、日本は老人多いから、多少減っても困らない。死亡者だって千人以下で済んでる、万単位で死ぬなら脅威だけど、たった数百人じゃな。
658. Posted by o 2020年02月08日 14:59
基本的にコロナウィルスは接触感染メインよ
咳とかで飛び散った唾液に触れて、その手で口などを触ればアウト
服などに付着したの触ってもアウトなんだから、うつされる側がマスクしてたかとかはほぼほぼ関係ない
咳とかで飛び散った唾液に触れて、その手で口などを触ればアウト
服などに付着したの触ってもアウトなんだから、うつされる側がマスクしてたかとかはほぼほぼ関係ない
657. Posted by 2020年02月08日 14:58
南米ボリビアの保健省は新型肺炎の予防措置として、同国を旅行中の日本人三名を隔離して検査を実施していると発表。
自民党は新型肺炎の対策を自画自賛し、それを安倍狂信者がマンセーし、反日パヨク野党が無策である間に、「新型肺炎汚染国日本」が世界に広がった。
下級国民の命より支那人様の人権が大事。
下級国民の命より上級国民様の利権が大事。
安倍晋三率いる与党連合の失政、反日パヨク野党連合の無関心が招いた新型肺炎。
感染スピードから考えるとパンデミックが起きることは避けようがない。
フィリピンが武漢市から来た支那人464人を「新型肺炎の感染の恐れ」を理由に支那へ強制送還、これが国を守るということ。
国民を守る意思を示さない国家は滅びるだけ。
最初から日本人の安全を守ることを訴え、支那人観光客排除を訴えているのが日本第一党しかない。
自民党は新型肺炎の対策を自画自賛し、それを安倍狂信者がマンセーし、反日パヨク野党が無策である間に、「新型肺炎汚染国日本」が世界に広がった。
下級国民の命より支那人様の人権が大事。
下級国民の命より上級国民様の利権が大事。
安倍晋三率いる与党連合の失政、反日パヨク野党連合の無関心が招いた新型肺炎。
感染スピードから考えるとパンデミックが起きることは避けようがない。
フィリピンが武漢市から来た支那人464人を「新型肺炎の感染の恐れ」を理由に支那へ強制送還、これが国を守るということ。
国民を守る意思を示さない国家は滅びるだけ。
最初から日本人の安全を守ることを訴え、支那人観光客排除を訴えているのが日本第一党しかない。
656. Posted by 2020年02月08日 14:58
※652
なるほどなぁ〜
なるほどなぁ〜
655. Posted by 2020年02月08日 14:54
所詮は中国が言うことだからなあ
654. Posted by 2020年02月08日 14:51
だからそれが本当なら、とっくに感染者確認された国で広がっている定期
何か隠してませんかねぇ
何か隠してませんかねぇ
653. Posted by 名無しの馬鳥 2020年02月08日 14:51
これから確定申告で大量感染間違いなしだわ。
652. Posted by 2020年02月08日 14:49
>>650
>付けないでくしゃみしてる人いるけど大丈夫なの
そういうのはアウト。どうしてもくしゃみを我慢できない時には、肘と衣服で顔を抑える咳エチケットが推奨されてるね。
まぁ手洗いも含めてまだまだ日本国民に徹底されていないけど。
>付けないでくしゃみしてる人いるけど大丈夫なの
そういうのはアウト。どうしてもくしゃみを我慢できない時には、肘と衣服で顔を抑える咳エチケットが推奨されてるね。
まぁ手洗いも含めてまだまだ日本国民に徹底されていないけど。
651. Posted by o 2020年02月08日 14:49
一般にマスクは口からの飛沫の飛散を防ぐことは出来ても、口から離れた飛沫は乾燥して4um以下の飛沫核になるから一般的なマスクでは絶対防げない
医者がしてる飛沫核対象レベルのマスクで一般人が普段生活するの息苦しくて無理
患者は他人と接触を持たない事、もしする際はそれでも気休め程度だが移さない為にマスクしろ、って事よ
医者がしてる飛沫核対象レベルのマスクで一般人が普段生活するの息苦しくて無理
患者は他人と接触を持たない事、もしする際はそれでも気休め程度だが移さない為にマスクしろ、って事よ
650. Posted by 2020年02月08日 14:47
くしゃみした時にブロッキング出来るからマスクは必要じゃないのぉ?
付けないでくしゃみしてる人いるけど大丈夫なの
付けないでくしゃみしてる人いるけど大丈夫なの
649. Posted by 高良仁志 2020年02月08日 14:47
なむーやなマスク買わにゃな
648. Posted by 2020年02月08日 14:42
※636
あっ俺この黒幕わかっちゃったんですけどー…
あっ俺この黒幕わかっちゃったんですけどー…
647. Posted by 2020年02月08日 14:41
マスクをするなと言っているわけじゃなくて、ウィルスに対しては効果が無いと言っいるだけじゃないのかな?
646. Posted by 2020年02月08日 14:41
>>643
国民の数%しか正しい手洗いができていないし、ましてやマスクを正しく使用するのは極めて難しいよ。スタンダードプレコーションという形で医療ではマスクを使用したりするけど、完全な無菌操作が求められたり、素人にできるわけがない。
国民の数%しか正しい手洗いができていないし、ましてやマスクを正しく使用するのは極めて難しいよ。スタンダードプレコーションという形で医療ではマスクを使用したりするけど、完全な無菌操作が求められたり、素人にできるわけがない。
645. Posted by 2020年02月08日 14:41
来週にはインフルもやってきて日本はコロナ&インフルに汚染される
644. Posted by ? 2020年02月08日 14:40
未着用”で”じゃねぇよ
未着用”の”患者だ馬鹿が
未着用”の”患者だ馬鹿が
643. Posted by 2020年02月08日 14:39
>>640
その医者はインフルエンザの治療でも必ずマスクを着けてるけどな!
その医者はインフルエンザの治療でも必ずマスクを着けてるけどな!
642. Posted by 2020年02月08日 14:35
>>624
飛沫感染なのにマスクは意味ないとか書くやつもいるしな
無知なくせに情報発信したがる奴の気がしれん
飛沫感染なのにマスクは意味ないとか書くやつもいるしな
無知なくせに情報発信したがる奴の気がしれん
641. Posted by 2020年02月08日 14:34
>>639
WHOや厚労省や医者の言うことをちゃんと受け入れろよ。
現実逃避をするのは構わんが、不安を煽って社会に迷惑を掛けるな。
WHOや厚労省や医者の言うことをちゃんと受け入れろよ。
現実逃避をするのは構わんが、不安を煽って社会に迷惑を掛けるな。
640. Posted by 2020年02月08日 14:32
医者の誰もがマスクの効果を否定しているのに、マスクが有効だと声を上げ続ける転売屋w
639. Posted by 2020年02月08日 14:32
>>629
ちゃんと現実を受け入れろよ。
お前が感染するのは構わんが、マスクは着けろよ。他人に迷惑を掛けるな。
どうせ自分にとって都合の悪い情報は受け付けないんだろ?理解できなくてもいいから、みんなに迷惑を掛けないようにマスクを着用しろよ。
ちゃんと現実を受け入れろよ。
お前が感染するのは構わんが、マスクは着けろよ。他人に迷惑を掛けるな。
どうせ自分にとって都合の悪い情報は受け付けないんだろ?理解できなくてもいいから、みんなに迷惑を掛けないようにマスクを着用しろよ。
638. Posted by 2020年02月08日 14:29
物事を0と100でしか判断しない馬鹿「マスクに効果なんて無い!!」
637. Posted by 2020年02月08日 14:25
>>266
転売のお仕事かな?
転売のお仕事かな?
636. Posted by 2020年02月08日 14:24
コロナで話題がそれるのを狙ったかのように飯塚が在宅起訴になったな
やはり上級国民は無敵だ
やはり上級国民は無敵だ
635. Posted by 616 2020年02月08日 14:23
>>631
逆に、「症状の無い人もマスクをつけるのは感染拡大防止に有効だ」って言っている医者がいたら教えて欲しいんだが?
あくまでマスクは症状のある人だけがつけるものだろ。
逆に、「症状の無い人もマスクをつけるのは感染拡大防止に有効だ」って言っている医者がいたら教えて欲しいんだが?
あくまでマスクは症状のある人だけがつけるものだろ。
634. Posted by 2020年02月08日 14:23
このウィルス兵器を作り出した中国は断罪されなきゃダメだろ
自然にできたものじゃないDNAの組み合わせらしいし
自然にできたものじゃないDNAの組み合わせらしいし
633. Posted by 2020年02月08日 14:20
>>628
潜伏期間があるし、感染していたとしても調べてもらえないから分かんないんだぞ
潜伏期間があるし、感染していたとしても調べてもらえないから分かんないんだぞ
632. Posted by 2020年02月08日 14:18
※348
今日が何曜日とか関係ねーし、
サービス業や飲食やってりゃ土日に働いてる人はいくらでもいるわ
通勤電車全滅とか煽ってるお前らみたいな連中のことだよ
今日が何曜日とか関係ねーし、
サービス業や飲食やってりゃ土日に働いてる人はいくらでもいるわ
通勤電車全滅とか煽ってるお前らみたいな連中のことだよ
631. Posted by 2020年02月08日 14:18
>>616
こういう奴の頭の中ってどうなってるんだ?
ネタじゃなくてガチで書いてるなら相当ヤバイ奴だろ
飛沫感染するんだからマスク付けるのは当たり前だろ
こういう奴の頭の中ってどうなってるんだ?
ネタじゃなくてガチで書いてるなら相当ヤバイ奴だろ
飛沫感染するんだからマスク付けるのは当たり前だろ
630. Posted by 😷 2020年02月08日 14:18
中国人て大きな声出しゃべる印象があるから、唾が飛びまくっての感染てだけだろ。
629. Posted by 2020年02月08日 14:15
>>625
無症候性の感染者から感染するのはインフルエンザでも同じ。そしてそれを予防する効果はマスクでは証明されていない。
ちなみに日本はマスクの文化が浸透しているけど、良し悪しは別として欧米などではほとんどの人がマスクはしないよ。
無症候性の感染者から感染するのはインフルエンザでも同じ。そしてそれを予防する効果はマスクでは証明されていない。
ちなみに日本はマスクの文化が浸透しているけど、良し悪しは別として欧米などではほとんどの人がマスクはしないよ。
628. Posted by 2020年02月08日 14:15
※621
ふーん、で、お前の周りに何人感染者が居て
国内で何人死んだの?
ふーん、で、お前の周りに何人感染者が居て
国内で何人死んだの?
627. Posted by 2020年02月08日 14:15
>>300
お前が真っ赤
お前が真っ赤
626. Posted by あ 2020年02月08日 14:14
>>1阻止
625. Posted by 2020年02月08日 14:13
>>615
チャーター機で帰国した人の中に、自覚症状がないのに、発症している人と同等のウイルス量が検出された人もいたってことは知ってるよね?
そういう人が感染を拡大させるのを防止しないといけない。
誰がどこで感染するかなんて予想が出来ないし、自分が感染していても気付かずに他人に移してしまう。せめて自分から他人に移さないようにマスクを着用しないとね。
マスクは自作すればいい。
チャーター機で帰国した人の中に、自覚症状がないのに、発症している人と同等のウイルス量が検出された人もいたってことは知ってるよね?
そういう人が感染を拡大させるのを防止しないといけない。
誰がどこで感染するかなんて予想が出来ないし、自分が感染していても気付かずに他人に移してしまう。せめて自分から他人に移さないようにマスクを着用しないとね。
マスクは自作すればいい。
624. Posted by 2020年02月08日 14:12
※620
空気感染するならもっと爆発的に広まってるっつーのw既に無症候性の感染者だらけの中国内で、そもそもどうやって追跡調査ができるんだよw(パンデミックなどで感染者数が増えると追跡調査は不可能になる)
ほんと、感染症に対して無知な人が多すぎて困るわ。
空気感染するならもっと爆発的に広まってるっつーのw既に無症候性の感染者だらけの中国内で、そもそもどうやって追跡調査ができるんだよw(パンデミックなどで感染者数が増えると追跡調査は不可能になる)
ほんと、感染症に対して無知な人が多すぎて困るわ。
623. Posted by 2020年02月08日 14:12
これがマジなら料理店を営業停止にしないとまずいだろ。
622. Posted by ななし 2020年02月08日 14:10
ならなおさらこんな数じゃすまないよなあ
621. Posted by 2020年02月08日 14:09
満員電車は全滅に近くないか?
620. Posted by 2020年02月08日 14:08
これ事実だとしたら今まで可能性低いって言われてた空気感染してるってことだよな
対策が全然変わってくるから訂正しなきゃダメだってことになるぞ
対策が全然変わってくるから訂正しなきゃダメだってことになるぞ
619. Posted by 2020年02月08日 14:07
※618
このニュースデマだぞ?
このニュースデマだぞ?
618. Posted by 2020年02月08日 14:06
マスクだけでなく目を保護するゴーグルも必要だな
感染力が強過ぎる
感染力が強過ぎる
617. Posted by 2020年02月08日 14:03
WHOが公式見解「症状ない人マスク必要なし」
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者やせきなどの症状のある人とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどするとウイルスや雑菌がマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者やせきなどの症状のある人とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどするとウイルスや雑菌がマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
616. Posted by 2020年02月08日 14:02
>>613
感染拡大のリスクが減るなんて言ってる論文はないし、感染の予防効果もマスクにはない。無知な人が買い占めているだけ。
感染拡大のリスクが減るなんて言ってる論文はないし、感染の予防効果もマスクにはない。無知な人が買い占めているだけ。
615. Posted by 2020年02月08日 14:00
>>606
マスクが枯渇するし、転売屋が儲かるだけ。マスクは症状のある人とか、病院に受診する人だけがすれば良い。
マスクが枯渇するし、転売屋が儲かるだけ。マスクは症状のある人とか、病院に受診する人だけがすれば良い。
614. Posted by 2020年02月08日 13:59
>>325
延期は無い。中止か強行開催か、しかない
延期は無い。中止か強行開催か、しかない
613. Posted by 2020年02月08日 13:57
>>82
リスクが半減するだけでどんだけ感染拡大が抑えられるか、想像すらできない低脳が多すぎる。今日もマスクせず電車乗る阿呆の多いこと
リスクが半減するだけでどんだけ感染拡大が抑えられるか、想像すらできない低脳が多すぎる。今日もマスクせず電車乗る阿呆の多いこと
612. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 13:57
謎の使命感w
611. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 13:56
>607
危ないと分かる前に、診察しちゃったんでしょ
危ないと分かる前に、診察しちゃったんでしょ
610. Posted by 594 2020年02月08日 13:56
>>605
帰国の3人感染 新型肺炎“マスクで感染予防”は正しい?――医師がツッコむ「6つの誤解」
上昌広 文春オンライン 1/30(木) 11:00配信
私にとって、このウイルスとの付き合い方はインフルエンザと同じだ。毎年インフルエンザで多くの人が亡くなっている。米国CDC(疾病予防管理センター)の研究者たちは、「超過死亡」という概念を用いて、世界での年間の死亡者を29万〜65万人と推定している。
日本では、山梨県立大学の高橋美保子氏が、1993、97、2000、03年の死亡数を年間2万1000人〜2万5000人程度と推定している。死亡の大部分は高齢者だ。
帰国の3人感染 新型肺炎“マスクで感染予防”は正しい?――医師がツッコむ「6つの誤解」
上昌広 文春オンライン 1/30(木) 11:00配信
私にとって、このウイルスとの付き合い方はインフルエンザと同じだ。毎年インフルエンザで多くの人が亡くなっている。米国CDC(疾病予防管理センター)の研究者たちは、「超過死亡」という概念を用いて、世界での年間の死亡者を29万〜65万人と推定している。
日本では、山梨県立大学の高橋美保子氏が、1993、97、2000、03年の死亡数を年間2万1000人〜2万5000人程度と推定している。死亡の大部分は高齢者だ。
609. Posted by あ 2020年02月08日 13:55
>>202
北海道はたぶん人との距離が半端ないんだ。
北海道はたぶん人との距離が半端ないんだ。
608. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 13:54
クシャミ一発で感染ってことだ
607. Posted by 2020年02月08日 13:53
新型コロナは健康な若い医師でも一ヶ月ほどで死ぬレベルだからな
最初に警告して細心の注意を払っていてこれ
最初に警告して細心の注意を払っていてこれ
606. Posted by 2020年02月08日 13:51
>>592
感染予防では無く、感染拡大の防止
キミが感染してる可能性だってあるんだからな。他人に移さないようにマスクを着用しよう。
感染予防では無く、感染拡大の防止
キミが感染してる可能性だってあるんだからな。他人に移さないようにマスクを着用しよう。
605. Posted by 2020年02月08日 13:50
>>594
寝言を言うなハゲ
日本におけるインフルエンザの死亡者数は毎年2000人前後だ
寝言を言うなハゲ
日本におけるインフルエンザの死亡者数は毎年2000人前後だ
604. Posted by あ 2020年02月08日 13:48
>>150
「現時点ではWHOからそのように発表されておりますが」とか、公的機関が発表した情報なのか自分の妄想なのか区別するように話してる奴はわかるけどな
「症状のない患者から感染するわけない」「感染力は弱いからクルーズ船から大量に患者が大量に出る訳じゃない」とか完全に自分の妄想なのか政府からの圧力なのか知らんが
言ったことが翌日には覆されてる専門家気取りが「過剰に恐れる必要はない」とか言うから余計怪しく聞こえる
とりあえず毎朝テレビ出てる忽那って奴の妄想が翌日には否定されてるパターンはもうここ数週間の恒例になった
「現時点ではWHOからそのように発表されておりますが」とか、公的機関が発表した情報なのか自分の妄想なのか区別するように話してる奴はわかるけどな
「症状のない患者から感染するわけない」「感染力は弱いからクルーズ船から大量に患者が大量に出る訳じゃない」とか完全に自分の妄想なのか政府からの圧力なのか知らんが
言ったことが翌日には覆されてる専門家気取りが「過剰に恐れる必要はない」とか言うから余計怪しく聞こえる
とりあえず毎朝テレビ出てる忽那って奴の妄想が翌日には否定されてるパターンはもうここ数週間の恒例になった
603. Posted by く 2020年02月08日 13:47
>>162
今回に限らず咳とかくしゃみしてる奴に限ってマスクしてないのほんとムカつく。
マジで手や顔に飛沫がかかったこと数知れず。あとこの時期店員にマスク着けさせない飲食店は他にもいろいろと意識低いと思うから自分はもう行かない。「15秒」はウソくさいにしても。
今回に限らず咳とかくしゃみしてる奴に限ってマスクしてないのほんとムカつく。
マジで手や顔に飛沫がかかったこと数知れず。あとこの時期店員にマスク着けさせない飲食店は他にもいろいろと意識低いと思うから自分はもう行かない。「15秒」はウソくさいにしても。
602. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 13:46
>>593
中国の検査(処分)能力
中国の検査(処分)能力
601. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 13:45
感染性高く
病原性高い
薬ない
…うーむ、最強
病原性高い
薬ない
…うーむ、最強
600. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 13:45
>>426
おサイフ玊袋
おサイフ玊袋
599. Posted by 2020年02月08日 13:38
チャイニーズ自業自得でホイホイ死んでてメシウマ
そもそも本土発表の感染者死者って「確認して発表できる数」なんで
10倍以上だと思うとほんとメシウマはぴーパラダイ〜スwww
そもそも本土発表の感染者死者って「確認して発表できる数」なんで
10倍以上だと思うとほんとメシウマはぴーパラダイ〜スwww
598. Posted by 2020年02月08日 13:30
>>154
このウィルスぐらいが生物兵器としては丁度よくて優秀だよな。
このウィルスぐらいが生物兵器としては丁度よくて優秀だよな。
597. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:29
>>595
それも「マスクを着用しよう! 」君の自作自演だw
>>596
はいはい、また自作自演。
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
それも「マスクを着用しよう! 」君の自作自演だw
>>596
はいはい、また自作自演。
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
596. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:27
>>595
あれ?しまった!自演がバレてまうやんか
あれ?しまった!自演がバレてまうやんか
595. Posted by 🌿不可避 2020年02月08日 13:25
>>589
マスクコピペミスってるやんけ(笑)
マスクコピペミスってるやんけ(笑)
594. Posted by 2020年02月08日 13:25
>>586
日本だけでも、インフルエンザで毎年1万人死んでいるんだが?(若年者含む)
厚労省もだらしない面が多いけど、知識を持たない国民も同様に駄目だね。
日本だけでも、インフルエンザで毎年1万人死んでいるんだが?(若年者含む)
厚労省もだらしない面が多いけど、知識を持たない国民も同様に駄目だね。
593. Posted by 2020年02月08日 13:25
>>333
中国の検査能力が日本の10倍だとしても1日1000人がやっとだからな。データ上は一日1000人ぐらいしか増えないだけだな。
中国の検査能力が日本の10倍だとしても1日1000人がやっとだからな。データ上は一日1000人ぐらいしか増えないだけだな。
592. Posted by 2020年02月08日 13:24
>>157
マスク信者は飛沫のついたマスクを使い続ける汚さで
感染予防とか言ってるからキモい
マスク信者は飛沫のついたマスクを使い続ける汚さで
感染予防とか言ってるからキモい
591. Posted by 2020年02月08日 13:23
>>551
免疫はできないから何度でもかかるぞ
重篤化している奴は何度も繰り返しかかってる奴だぞ
免疫はできないから何度でもかかるぞ
重篤化している奴は何度も繰り返しかかってる奴だぞ
590. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:23
>>584
ちょっとアレンジを加えてみました。
>>585
お前も根は悪い奴じゃないんだろうけど、やっぱり自作自演で人の名前を騙るのはダメだぞ?議論の最低限の礼儀だし、そこを守れないのならどんな議論も不可能になる。
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れています。
ちょっとアレンジを加えてみました。
>>585
お前も根は悪い奴じゃないんだろうけど、やっぱり自作自演で人の名前を騙るのはダメだぞ?議論の最低限の礼儀だし、そこを守れないのならどんな議論も不可能になる。
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れています。
589. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 13:22
>>587
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!手洗いも忘れずに!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!手洗いも忘れずに!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
588. Posted by 2020年02月08日 13:22
マスクの無い奴はティッシュを重ねて
ガムテで口に貼り付けておけ
ガムテで口に貼り付けておけ
587. Posted by 転売ヤーから買おうぜ😜 2020年02月08日 13:21
マスクコピペマンはマスク買えなくて発狂しちゃったんだねぇ
586. Posted by 管理人殿!管理人殿! 2020年02月08日 13:21
>>115
日本人初の死亡者が出たぞ
はよまとめろやww
日本人初の死亡者が出たぞ
はよまとめろやww
585. Posted by マスク着用と手洗いを徹底をしよう! 2020年02月08日 13:19
>>583
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!手洗いも忘れずに!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!手洗いも忘れずに!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
584. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 13:18
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!必要ない人までマスクをすればするほど、転売屋が儲かるだけです!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう(正しい手洗いができている人は数パーセントいません!)
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう(正しい手洗いができている人は数パーセントいません!)
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
583. Posted by 転売ヤーから買おうぜ😜 2020年02月08日 13:18
マスクコピペマンはマスク買えなくて発狂しちゃったんだねぇ
582. Posted by 2020年02月08日 13:17
マスク着用は鼻喉粘膜の乾燥防いだり体温低下を防いだりと結果的に免疫力の維持に役立つ
581. Posted by 2020年02月08日 13:15
>>534
妄想性人格障害w
自分で書いてて悲しくならんか?
妄想性人格障害w
自分で書いてて悲しくならんか?
580. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 13:15
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
579. Posted by マスク着用と手洗いを徹底しよう! 2020年02月08日 13:14
>>575
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!手洗いも忘れずに!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!手洗いも忘れずに!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
578. Posted by 2020年02月08日 13:13
東京コロナって語呂がよすぎじゃね
577. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:13
>>574
よしよし偽物君、宣伝をその調子で頑張るんだぞwwだんだん俺も飽きてきたのでコメントは割と適当になってくるけど、定期的な書き込みで俺の分かりやすく破壊力の高いコメントを皆に広めてくれw
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
よしよし偽物君、宣伝をその調子で頑張るんだぞwwだんだん俺も飽きてきたのでコメントは割と適当になってくるけど、定期的な書き込みで俺の分かりやすく破壊力の高いコメントを皆に広めてくれw
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
576. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:12
>>555
そいつ偽物!
マスク買えないなら自作すればいいんだよ
そいつ偽物!
マスク買えないなら自作すればいいんだよ
575. Posted by q 2020年02月08日 13:10
2つのマスクコピペをしてるアホは
マスクを買えなくて発狂しているの?
マスクを買えなくて発狂しているの?
574. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:10
>>559
俺が本物なw 俺は内科医だから、本気で感染の防止に努めたいと思っているんだよ。
偽物さんの方が手洗いに関して細かく書いてるだろ?だから手洗いに関しては引用させてもらうよ
マスク着用、手洗い、どっちも大事だよ
俺が本物なw 俺は内科医だから、本気で感染の防止に努めたいと思っているんだよ。
偽物さんの方が手洗いに関して細かく書いてるだろ?だから手洗いに関しては引用させてもらうよ
マスク着用、手洗い、どっちも大事だよ
573. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 13:09
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
572. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:08
>>567
俺の名前を騙った自作自演にもだいぶ磨きがかかってきているねw俺の最初の頃に書き込んでいたコメントを、その調子で頑張って皆に宣伝してくれw
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
俺の名前を騙った自作自演にもだいぶ磨きがかかってきているねw俺の最初の頃に書き込んでいたコメントを、その調子で頑張って皆に宣伝してくれw
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
571. Posted by あ 2020年02月08日 13:07
昨日出張で駅の待合室いた時、アホな先輩が「お前顔赤いやんw」とか「気分悪いのか?」とかダル絡みしてきたから周りのリーマンがみんな離れていって申し訳なかった。
570. Posted by マスク着用と手洗いを徹底しよう! 2020年02月08日 13:06
>>566
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!手洗いも忘れずに!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!手洗いも忘れずに!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
569. Posted by 2020年02月08日 13:06
日本人はずっとマスクして気持ち悪いとか散々言っといて何ビビってんだよ
568. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:03
>>564
いやいや、俺が本物だよw俺の名前を騙った「マスクを着用しよう! 」君の自作自演に対抗するために、俺もコピペ資料をもっと沢山作成するのでよろしくねwwとりあえず、ここだけじゃなく2ちゃんねるにもいっぱい投下してこよっとwww
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
いやいや、俺が本物だよw俺の名前を騙った「マスクを着用しよう! 」君の自作自演に対抗するために、俺もコピペ資料をもっと沢山作成するのでよろしくねwwとりあえず、ここだけじゃなく2ちゃんねるにもいっぱい投下してこよっとwww
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
567. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 13:03
>>548 そいつ偽物です。俺は内科医です。なんか荒らしのターゲットになってしまいました。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!また手洗いも忘れずに行うように!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!また手洗いも忘れずに行うように!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずに!
566. Posted by 15秒で感染 2020年02月08日 13:03
>>560
わずか15秒で新型肺炎感染か 中国・浙江省、患者の行動追跡で当局が可能性示唆
当局は、感染に至る経路を特定するため、男性の発症前の行動と、近隣で既に発症した人の行動を照合。その結果、男性が1月23日午前7時47分に近所の野菜売り場で買い物をしたときに、男性より先に新型肺炎の確定診断を受けている61歳女性と、15秒ほど近くにいたことが判明した。この女性は1月19日に私的な行事に参加した際に、感染したとされている。2人ともマスクはしていなかったという。
当局は、男性がこの61歳女性から感染したとは断定していないが、唯一の感染者との接点として紹介。さらに男性が1月23日以降に立ち寄った店舗も全て公開した上で、「全ての市民は公共の場に行くときは絶対マスクをつけて!マスクをつけて!マスクをつけて!」「全ての市民は極力外出しないで、集まらないで!」などと注意を呼び掛けたため、人民日報など主要メディアが一斉に、「マスクを付けないで買い物に出かけた男性、15秒で感染?」と報道した。
わずか15秒で新型肺炎感染か 中国・浙江省、患者の行動追跡で当局が可能性示唆
当局は、感染に至る経路を特定するため、男性の発症前の行動と、近隣で既に発症した人の行動を照合。その結果、男性が1月23日午前7時47分に近所の野菜売り場で買い物をしたときに、男性より先に新型肺炎の確定診断を受けている61歳女性と、15秒ほど近くにいたことが判明した。この女性は1月19日に私的な行事に参加した際に、感染したとされている。2人ともマスクはしていなかったという。
当局は、男性がこの61歳女性から感染したとは断定していないが、唯一の感染者との接点として紹介。さらに男性が1月23日以降に立ち寄った店舗も全て公開した上で、「全ての市民は公共の場に行くときは絶対マスクをつけて!マスクをつけて!マスクをつけて!」「全ての市民は極力外出しないで、集まらないで!」などと注意を呼び掛けたため、人民日報など主要メディアが一斉に、「マスクを付けないで買い物に出かけた男性、15秒で感染?」と報道した。
565. Posted by 名無しのまとめりー 2020年02月08日 13:02
素子
564. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 13:01
>>559
俺が本物なw 感染拡大を防止するためには、偽物さんのコメントも引用するぞ。
手洗いに関しては偽物さんの方が詳しいからな
俺は内科医だから感染の拡大を防止したいと本気で思っているんだよ。
俺が本物なw 感染拡大を防止するためには、偽物さんのコメントも引用するぞ。
手洗いに関しては偽物さんの方が詳しいからな
俺は内科医だから感染の拡大を防止したいと本気で思っているんだよ。
563. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 12:59
口巾の乱、に続いて
出会って15秒で感染、ときたか
引き続き注視していきたい
出会って15秒で感染、ときたか
引き続き注視していきたい
562. Posted by 2020年02月08日 12:57
えー、でもさ、初期に武漢からの保菌者はそれなりに日本国内で移動してたやん。当然、電車にも乗ってたわけで。それが本当なら既に国内でももっと患者が増えててもおかしくないんじゃね?
どうも中国人に相性が良すぎる(この場合、悪すぎるか?)気がする。中国人用にカスタマイズされてるレベルでな。動物やウィルスの復讐か、はたまた国内鎮圧用の生物兵器か?
どうも中国人に相性が良すぎる(この場合、悪すぎるか?)気がする。中国人用にカスタマイズされてるレベルでな。動物やウィルスの復讐か、はたまた国内鎮圧用の生物兵器か?
561. Posted by 2020年02月08日 12:56
>>552
マスク買えなくて悔しそう🤣
マスク買えなくて悔しそう🤣
560. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 12:56
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
559. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:54
>>554
いやー、助かるわw俺の名前を騙った糞卑怯な自作自演君も、使い方しだいでは役に立つんだなぁw
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
いやー、助かるわw俺の名前を騙った糞卑怯な自作自演君も、使い方しだいでは役に立つんだなぁw
間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が、俺の名前を騙って自作自演で暴れていますww
558. Posted by マスク着用と手洗いを徹底をしよう! 2020年02月08日 12:53
>>547 ←でも書かれているけど、安いマスクでも飛沫感染の防止に効果があります。もちろん入念な手洗いも重要です。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずにね!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!手洗いも忘れずにね!
557. Posted by 2020年02月08日 12:51
やっぱ中国の生物兵器だろ
こんな速効性ありえんわ
こんな速効性ありえんわ
556. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:51
>>550
お前が俺の名前を騙って自作自演してくれるおかげで、俺の最初の頃のコメントが大勢の人に読んでもらえてとても嬉しいよw今後も俺のコメントの宣伝活動を頑張ってくれww
ちなみに間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が自作自演で暴れていますww
お前が俺の名前を騙って自作自演してくれるおかげで、俺の最初の頃のコメントが大勢の人に読んでもらえてとても嬉しいよw今後も俺のコメントの宣伝活動を頑張ってくれww
ちなみに間違える人が出現するのまずいので軽く断っておきますが、>>519以降の俺のコメントは信用しないで下さい。悪意の塊みたいな「マスクを着用しよう! 」君が自作自演で暴れていますww
555. Posted by コロナがうつるぞぉw 2020年02月08日 12:51
>>542
転売価格でなら買えるから頑張ってねw
転売価格でなら買えるから頑張ってねw
554. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:50
>>551
内科医の俺からすると、それには賛成できない。
感染しているかどうか判明するまでに時間がかかるから、その間に他人へ感染を広めてしまう恐れがある。
重要なことは皆がマスクを着用し、飛沫感染の防止に努めることだ。それから手洗いも忘れずにな!
マスク着用と手洗いを徹底して、感染拡大を防止しよう!
マスクは品切れで買えないようなら自作してもいい。
内科医の俺からすると、それには賛成できない。
感染しているかどうか判明するまでに時間がかかるから、その間に他人へ感染を広めてしまう恐れがある。
重要なことは皆がマスクを着用し、飛沫感染の防止に努めることだ。それから手洗いも忘れずにな!
マスク着用と手洗いを徹底して、感染拡大を防止しよう!
マスクは品切れで買えないようなら自作してもいい。
553. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 12:46
>>547 ←でも書かれているけど、安いマスクでも飛沫感染の防止に効果があります。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
552. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 12:46
岩田リョウコ 2018.07.03 10:00
手洗い、97%の確率でやり方間違っているそうなので、こちらのガイドをどうぞ
アメリカ農務省によると、米疾病管理センターの定める「手洗いの基準」を満たした手洗いをしている人はほとんどいません。正しくは最低でも20秒間、石けんを使ってしっかり手を擦りあわせて洗わなきゃいけないんだそうです。アメリカのノースカロライナ州の6つの調理施設で363人に手洗いの調査をしたところ、ほとんど全員が手洗い不合格に。外食するとき、ちょっとゾっとしそう。
ゆっくりしっかり洗えば大丈夫。はい、ではこれが米疾病管理センターが定める手洗い基準ですよ。
1. きれいな流水で手を濡らし、蛇口を閉めてから、石けんをつける。
2. 手をこすりあわせて石けんで泡を作る。手の裏側、指の間、爪の中も忘れずに洗うこと。
3. 最低でも20秒間手をこする。20秒がわかりにくい? そんな時は「ハッピーバースデー」の歌を2回歌い切るとちょうど20秒。
4. きれいな流水で手をしっかりすすぐ。きれいなタオルやハンドドライヤーで乾かす
手洗い、97%の確率でやり方間違っているそうなので、こちらのガイドをどうぞ
アメリカ農務省によると、米疾病管理センターの定める「手洗いの基準」を満たした手洗いをしている人はほとんどいません。正しくは最低でも20秒間、石けんを使ってしっかり手を擦りあわせて洗わなきゃいけないんだそうです。アメリカのノースカロライナ州の6つの調理施設で363人に手洗いの調査をしたところ、ほとんど全員が手洗い不合格に。外食するとき、ちょっとゾっとしそう。
ゆっくりしっかり洗えば大丈夫。はい、ではこれが米疾病管理センターが定める手洗い基準ですよ。
1. きれいな流水で手を濡らし、蛇口を閉めてから、石けんをつける。
2. 手をこすりあわせて石けんで泡を作る。手の裏側、指の間、爪の中も忘れずに洗うこと。
3. 最低でも20秒間手をこする。20秒がわかりにくい? そんな時は「ハッピーバースデー」の歌を2回歌い切るとちょうど20秒。
4. きれいな流水で手をしっかりすすぐ。きれいなタオルやハンドドライヤーで乾かす
551. Posted by 名無し 2020年02月08日 12:45
感染爆発して医療機関に余裕がなくなる前に
さっさと感染して治療してもらって免疫付けた方がいい説
さっさと感染して治療してもらって免疫付けた方がいい説
550. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:45
>>547
これ重要な、飛沫感染を防ぐために一般的なマスクが効果的ということ。
むだに高いマスクを買う必要は無い
これ重要な、飛沫感染を防ぐために一般的なマスクが効果的ということ。
むだに高いマスクを買う必要は無い
549. Posted by あ 2020年02月08日 12:44
>>167
お前が騒げば騒ぐ程信憑性が無くなっていくぞ、だから黙って破産しろ転売カス。
お前が騒げば騒ぐ程信憑性が無くなっていくぞ、だから黙って破産しろ転売カス。
548. Posted by あ 2020年02月08日 12:43
>>538
15秒の接近で感染するんやで?
咳やくしゃみを直接吸い込むから感染するんやで?
15秒の接近で感染するんやで?
咳やくしゃみを直接吸い込むから感染するんやで?
547. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 12:43
新型コロナウイルスについて知っておきたい20のこと
日経ビジネス 2020年1月29日
マスクはどこまで効果がある?正しい使い方は?
「新型コロナウイルスはどうやって感染する?」で説明したように、新型コロナウイルスは「接触感染」「飛沫感染」の能力は持つが、「空気感染」の能力は持たないと考えられている。マスクについての考え方も、この科学的な知見に基づくべきだろう。
つまり、マスクで防ぐべきは「空気中に飛散するウイルスそのもの」ではなく「ウイルスを含んだ飛沫」と考えるべきだ。0.3マイクロメートルの粒子を95%以上除去する効率があるとする米国労働安全衛生研究所の規格「N95」の高性能マスクが売れているが、もしウイルスそのものを防ごうとすれば0.1〜0.2マイクロメートルの新型コロナウイルスを防ぐには性能が足りず、ウイルスを含んだ飛沫(5マイクロメートル程度)を防ぐにはオーバースペックと言っていいだろう。
546. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:42
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
545. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 12:41
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
544. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:41
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
543. Posted by あ 2020年02月08日 12:40
>>15
特定の漢方薬が効くぞ!と政府機関がデマばら撒くような国だからな、お察し。
特定の漢方薬が効くぞ!と政府機関がデマばら撒くような国だからな、お察し。
542. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 12:40
WHOが公式見解「症状ない人マスク必要なし」
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者やせきなどの症状のある人とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどすると、多湿を好むウイルスがマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者やせきなどの症状のある人とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどすると、多湿を好むウイルスがマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
541. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:39
おまえら全員マスクつけろよ!
内科医の俺が言うんだから間違いない!
内科医の俺が言うんだから間違いない!
540. Posted by 2020年02月08日 12:39
マスクを否定していたアホは
今頃マスクを探しまわってるのだろうなぁw
結局買えなくて、ネットの転売価格を見てキレてるだろうなぁw
今頃マスクを探しまわってるのだろうなぁw
結局買えなくて、ネットの転売価格を見てキレてるだろうなぁw
539. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 12:39
マスク着用にインフルエンザ予防のエビデンスはあるか?--EBMによる検討 瀧澤 毅(千葉科学大学薬学部薬科学科)2010年
マスクを着用することがインフルエンザ感染予防に有効であるというエビデンス(科学的根拠)があるのかEBMの方法により検討した。そのため本学図書館から利用できる医中誌, JMEDPlus, 医学・薬学予稿集データベース、日経メディカルオンライン、MEDLINE, Cochrane Libraryを検索し、インフルエンザと呼吸器感染症に対するマスク着用の予防効果について、臨床論文を抽出しエビデンスを評価した。マスク着用がインフルエンザや他の感染症予防に有効であることを検証した推奨度A、エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスはない。これまでマスク着用のインフルエンザ感染症予防を検証するランダム化比較試験が香港とシドニーで実施されたが、いずれもマスク着用と非着用のインフルエンザ感染発症率に統計的有意差はなかった。推奨度B、エビデンスレベル2aの観察研究ではインフルエンザ予防に有効であることを示す非ランダム化比較試験とコホート研究のエビデンスがある。また、SARS感染予防に有効である可能性を示唆する推奨度B,エビデンスレベル3aの症例対照研究のメタアナリシスによるエビデンスもある。一方、手洗いの小児肺炎などの感染症予防効果については、推奨度A,エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスがある。WHOや米国CDCのインフルエンザ予防ガイドラインはマスク着用よりも手洗いを重視しているが、これは両者の予防効果のエビデンスレベルの違いを反映させたものである
マスクを着用することがインフルエンザ感染予防に有効であるというエビデンス(科学的根拠)があるのかEBMの方法により検討した。そのため本学図書館から利用できる医中誌, JMEDPlus, 医学・薬学予稿集データベース、日経メディカルオンライン、MEDLINE, Cochrane Libraryを検索し、インフルエンザと呼吸器感染症に対するマスク着用の予防効果について、臨床論文を抽出しエビデンスを評価した。マスク着用がインフルエンザや他の感染症予防に有効であることを検証した推奨度A、エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスはない。これまでマスク着用のインフルエンザ感染症予防を検証するランダム化比較試験が香港とシドニーで実施されたが、いずれもマスク着用と非着用のインフルエンザ感染発症率に統計的有意差はなかった。推奨度B、エビデンスレベル2aの観察研究ではインフルエンザ予防に有効であることを示す非ランダム化比較試験とコホート研究のエビデンスがある。また、SARS感染予防に有効である可能性を示唆する推奨度B,エビデンスレベル3aの症例対照研究のメタアナリシスによるエビデンスもある。一方、手洗いの小児肺炎などの感染症予防効果については、推奨度A,エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスがある。WHOや米国CDCのインフルエンザ予防ガイドラインはマスク着用よりも手洗いを重視しているが、これは両者の予防効果のエビデンスレベルの違いを反映させたものである
538. Posted by マスクは風邪の症状がある人が着用しよう! 2020年02月08日 12:38
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
537. Posted by 2020年02月08日 12:38
マスクするのは咳してる方だから勘違いするなよ
536. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 12:38
>>532
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
535. Posted by 2020年02月08日 12:37
>>526
素人の人にとっては、エビデンスも統計も似たようなものだよ。エビデンスなんていうのは医療業界が作り出した新しい用語みたいなもの。君は言葉遊びが好きなんだろうね。
素人の人にとっては、エビデンスも統計も似たようなものだよ。エビデンスなんていうのは医療業界が作り出した新しい用語みたいなもの。君は言葉遊びが好きなんだろうね。
534. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:36
>>509
当たり前だろ。論文こそ医学の全ての統計が結集された物だからな
当たり前だろ。論文こそ医学の全ての統計が結集された物だからな
533. Posted by 吹雪 2020年02月08日 12:36
昔、特殊な撮影機材を使って子供の風邪ウィルスがどのように家庭内で広がっていくのかマスク有りとマスク無しの2通りの計4人で実験を行った番組が有った。
マスクの有無については意味が無い事は常識で分かっていたけれど、まるで霊がちり紙を通過するかの如くだとは想像もつかなかった。
でね、指先から肘にかけての手や腕の部分を伝っての汚染の有り様が酷いものだった。クッションや枕にソファーが吸収するだけ吸収してウィルスの巣窟と化していた。
ソファーやクッションの心配が無い家庭なら、枕カバーへ更にタオルを巻くなどして毎朝の交換を心掛けましょう
マスクの有無については意味が無い事は常識で分かっていたけれど、まるで霊がちり紙を通過するかの如くだとは想像もつかなかった。
でね、指先から肘にかけての手や腕の部分を伝っての汚染の有り様が酷いものだった。クッションや枕にソファーが吸収するだけ吸収してウィルスの巣窟と化していた。
ソファーやクッションの心配が無い家庭なら、枕カバーへ更にタオルを巻くなどして毎朝の交換を心掛けましょう
532. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:35
もう俺自身のコピペ用の資料は作成できたし、また「マスクを着用しよう! 」がデマ情報のコピペを繰り返していたらまた筆誅を加えに来るのでよろしくw
俺の名前を騙る卑怯者と議論するほど俺も暇じゃないんで、ここからはもうコメントは止めますw
俺の名前を騙る卑怯者と議論するほど俺も暇じゃないんで、ここからはもうコメントは止めますw
531. Posted by 2020年02月08日 12:35
マスクして何秒防げるんです?
530. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:35
>>523
論文は?
論文は?
529. Posted by 2020年02月08日 12:34
>>523
小学校中退してからずっと引きこもってる50手前だよな
プロファイリングでわかるわ
小学校中退してからずっと引きこもってる50手前だよな
プロファイリングでわかるわ
528. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:34
>>524
人の固有名で医者とか勝手にほざいてんじゃねーよ
おまえは妄想性人格障害だろ
心療内科医の俺が言うんだから間違いない
人の固有名で医者とか勝手にほざいてんじゃねーよ
おまえは妄想性人格障害だろ
心療内科医の俺が言うんだから間違いない
527. Posted by あ 2020年02月08日 12:34
>>108
一番効果的なのはマスクでもうがい手洗いでも無く、君みたいに真夜中まで起きてこんな駄文書いていられる引きこもり生活だろw人と接触する機会の無いヒキニート君。
一番効果的なのはマスクでもうがい手洗いでも無く、君みたいに真夜中まで起きてこんな駄文書いていられる引きこもり生活だろw人と接触する機会の無いヒキニート君。
526. Posted by 2020年02月08日 12:33
>>481
エビデンスは統計じゃなくて根拠・証明
医学では確かに統計から色々推論するけど
実験や検証によって、確定された生物的メカニズムのこと、或いはその論文、実験結果をさしてエビデンスというのであって
統計なんていくらでも紛れや偏りが出ちゃう曖昧なものをエビデンスにしてたら、まず怒られるし、診療報酬も請求できないよ
医者なら当たり前に知ってるでしょ?いろはのいだよこんなの
エビデンスは統計じゃなくて根拠・証明
医学では確かに統計から色々推論するけど
実験や検証によって、確定された生物的メカニズムのこと、或いはその論文、実験結果をさしてエビデンスというのであって
統計なんていくらでも紛れや偏りが出ちゃう曖昧なものをエビデンスにしてたら、まず怒られるし、診療報酬も請求できないよ
医者なら当たり前に知ってるでしょ?いろはのいだよこんなの
525. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:31
>>522
反論できないからって固有名を同じにして嫌がらせかw
正々堂々と反論してみろよw
反論できないからって固有名を同じにして嫌がらせかw
正々堂々と反論してみろよw
524. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:31
>>519
>>522
はいはい、もうこっからはまともな議論にならないなw俺の名前を騙る人間が自作自演をし始めたので、もうまともな議論は終わりですw
>>522
はいはい、もうこっからはまともな議論にならないなw俺の名前を騙る人間が自作自演をし始めたので、もうまともな議論は終わりですw
523. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:29
>>516
アスペルガーという断定をするのが好きみたいだけど、君自身がものすごいレイシストだという事を自称しているだけなのに気が付いた方が良いぞw
ちなみに人格障害は、後天的ではなく先天的な要素が強いという事は訂正しておくよw
アスペルガーという断定をするのが好きみたいだけど、君自身がものすごいレイシストだという事を自称しているだけなのに気が付いた方が良いぞw
ちなみに人格障害は、後天的ではなく先天的な要素が強いという事は訂正しておくよw
522. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:29
>>518
こいつ偽物w
俺の名前でデマを拡散しやがって、いつか訴えてやる
感染症の予防にはマスクが必要に決まってるだろ
こいつ偽物w
俺の名前でデマを拡散しやがって、いつか訴えてやる
感染症の予防にはマスクが必要に決まってるだろ
521. Posted by 2020年02月08日 12:29
そんな直ぐに感染したらもっと感染者多いんじゃない?
520. Posted by 2020年02月08日 12:29
出会って15秒で感染
↑考えることはみんな同じかw
↑考えることはみんな同じかw
519. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:27
>>514
ハンネ(キミの言葉で固有名)を付けるのは良くないよ。きみの名前で「手洗いをしても感染症の予防にはならない」とかって書かれることもあるんやで?みんな混乱するやろ?
妄想性人格障害、調べてみなよ。
ハンネ(キミの言葉で固有名)を付けるのは良くないよ。きみの名前で「手洗いをしても感染症の予防にはならない」とかって書かれることもあるんやで?みんな混乱するやろ?
妄想性人格障害、調べてみなよ。
518. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:24
>>515
それが当然の反応だよなw
まぁここはデマ情報だらけの痛いニュースだしね。ほんとここの掲示板の管理者は、いつか法的に訴えられても良いと思うw
それが当然の反応だよなw
まぁここはデマ情報だらけの痛いニュースだしね。ほんとここの掲示板の管理者は、いつか法的に訴えられても良いと思うw
517. Posted by 2020年02月08日 12:22
新手のスタンド攻撃かよ
516. Posted by 2020年02月08日 12:20
>>513
アスペルガーかと思ったけど、
妄想性パーソナリティ障害(旧:妄想性人格障害)
に近いな
後天性だから、幼少期になにか良くないことがあったんだと思う。
アスペルガーかと思ったけど、
妄想性パーソナリティ障害(旧:妄想性人格障害)
に近いな
後天性だから、幼少期になにか良くないことがあったんだと思う。
515. Posted by 巍 2020年02月08日 12:19
あほくさ
何を根拠にいってるのかと思ったら本人の証言だけかよw言い方悪いけどクルーズ船の人達がいい実験材料じゃん。本当に15秒で感染するならクルーズ船からもっと感染者でてるって話。
何を根拠にいってるのかと思ったら本人の証言だけかよw言い方悪いけどクルーズ船の人達がいい実験材料じゃん。本当に15秒で感染するならクルーズ船からもっと感染者でてるって話。
514. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:18
>>512
固有名での反論は無理だから、最後には俺の名前を騙る人間が出てくるのもいつものパターンだなw悪意の塊みたいなその自作自演をされるとさすがに俺でもどうしようもないねw
トリップとかあれば俺ももちろんつけるけど、この「痛いニュース」は自作自演のデマコメントでコメント数を稼ぐタイプの掲示板だからね。ほんと、匿名でのコメントを法的に規制した方が良いと時々強く思うわw
固有名での反論は無理だから、最後には俺の名前を騙る人間が出てくるのもいつものパターンだなw悪意の塊みたいなその自作自演をされるとさすがに俺でもどうしようもないねw
トリップとかあれば俺ももちろんつけるけど、この「痛いニュース」は自作自演のデマコメントでコメント数を稼ぐタイプの掲示板だからね。ほんと、匿名でのコメントを法的に規制した方が良いと時々強く思うわw
513. Posted by … 2020年02月08日 12:14
>>495
論文を持ち出す割には、「すごい簡単」とか「ついてこれない」という言葉を使うんですね。
「すごく簡単」「ついてこられない」って書かないのですか?
論文を持ち出す割には、「すごい簡単」とか「ついてこれない」という言葉を使うんですね。
「すごく簡単」「ついてこられない」って書かないのですか?
512. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:14
>>510
トリップもIDも付かない所でハンネ付けても意味ないんだよ。こうやって偽物が現れるからね。
妄想性パーソナリティ障害(旧:妄想性人格障害)
幼い頃に、我慢しすぎた人に多い。親から虐待とか受けたのか?
幼少期に過度のストレスを受けて育つと「自分は医者だ!」などと妄想をするようになりやすい。
トリップもIDも付かない所でハンネ付けても意味ないんだよ。こうやって偽物が現れるからね。
妄想性パーソナリティ障害(旧:妄想性人格障害)
幼い頃に、我慢しすぎた人に多い。親から虐待とか受けたのか?
幼少期に過度のストレスを受けて育つと「自分は医者だ!」などと妄想をするようになりやすい。
511. Posted by 2020年02月08日 12:09
そうなるように造りました!
510. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 12:03
>>508
はいはいw匿名の自作自演でしか議論を展開できないのかな?名前を固定するのは怖いの?ww
ちなみに「大腸がんの予防には便潜血などの健診がかなり有効だ、という論文が最近多く出てきているんですよ」、などといった説明を患者にすることは普通にいくらでもあるよ。
はいはいw匿名の自作自演でしか議論を展開できないのかな?名前を固定するのは怖いの?ww
ちなみに「大腸がんの予防には便潜血などの健診がかなり有効だ、という論文が最近多く出てきているんですよ」、などといった説明を患者にすることは普通にいくらでもあるよ。
509. Posted by 2020年02月08日 12:01
>>501
患者にもそうやって言うの?
ネットから論文をコピーして患者に見せるの?
患者にもそうやって言うの?
ネットから論文をコピーして患者に見せるの?
508. Posted by 2020年02月08日 11:58
>>495
議論について来れないんじゃなくて、みんな呆れてるんやぞ。
内科の医者なら、無知な人にも理解できるように説明できるだろ?それが全くできないくせに内科の医者を語るなよ。
患者に説明するときネットから論文コピペして見せるんか?
議論について来れないんじゃなくて、みんな呆れてるんやぞ。
内科の医者なら、無知な人にも理解できるように説明できるだろ?それが全くできないくせに内科の医者を語るなよ。
患者に説明するときネットから論文コピペして見せるんか?
507. Posted by 2020年02月08日 11:58
>>500
最近よく似た症例で自称会社役員なやつに遭遇したわ
最近よく似た症例で自称会社役員なやつに遭遇したわ
506. Posted by 2020年02月08日 11:58
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
505. Posted by 2020年02月08日 11:57
厚生省「お前等騒ぎすぎ」
504. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:56
>>503
匿名のコメントで好き勝手やるのはいいが、嘘やデマを広めたりすんなよw
俺としては正しい医学情報が世間に広まってくれれば良いだけなので、明らかなデマ情報が出ていたらそれを訂正するだけだよ。
匿名のコメントで好き勝手やるのはいいが、嘘やデマを広めたりすんなよw
俺としては正しい医学情報が世間に広まってくれれば良いだけなので、明らかなデマ情報が出ていたらそれを訂正するだけだよ。
503. Posted by 2020年02月08日 11:52
>>499
ネットで好き勝手やるのはいいが、家族に迷惑掛けたりすんなよ。
内科の医者なら尚更わかるだろ?自分が発達障害ってことも、その家族の苦労も
ネットで好き勝手やるのはいいが、家族に迷惑掛けたりすんなよ。
内科の医者なら尚更わかるだろ?自分が発達障害ってことも、その家族の苦労も
502. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:52
>>500
>>417のコメントの様に、pubmedの論文を直接引用したりもしてるよ。ただ英語の論文を直接紹介しても理解が得られないだけだし、なるべく誰でもアクセスできる情報源で議論を展開するように最近では注意しているよ。
>>417のコメントの様に、pubmedの論文を直接引用したりもしてるよ。ただ英語の論文を直接紹介しても理解が得られないだけだし、なるべく誰でもアクセスできる情報源で議論を展開するように最近では注意しているよ。
501. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:49
この掲示板で議論しているときに、俺自身に対して固有名で反論できた人間ってほとんどいないんだよな。あるのは匿名の自作自演での誹謗中傷ばっかりw
俺は逃げも隠れもしないので、反論があるなら固有名をつけて反論をして下さい。誠実なコメントには誠実な対応を、悪意のあるコメントには悪意で返すのでよろしくw
俺は逃げも隠れもしないので、反論があるなら固有名をつけて反論をして下さい。誠実なコメントには誠実な対応を、悪意のあるコメントには悪意で返すのでよろしくw
500. Posted by 2020年02月08日 11:49
>>495
論文じゃなくてネット上で誰でも見れるネットニュースをコピペしてるやん
論文じゃなくてネット上で誰でも見れるネットニュースをコピペしてるやん
499. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:46
>>494
最近は私生活が忙しくて書き込みがほとんどできていなかったけど、正しい医学情報を載せまくっていくのでまたよろしくな、みんなw
最近は私生活が忙しくて書き込みがほとんどできていなかったけど、正しい医学情報を載せまくっていくのでまたよろしくな、みんなw
498. Posted by 2020年02月08日 11:45
中国は自国の人口を減らしたい。
他国は中国が世界の脅威になってるから人口減らしたい。
利害の一致。
他国は中国が世界の脅威になってるから人口減らしたい。
利害の一致。
497. Posted by 2020年02月08日 11:44
その時に感染したという証拠が何もないからな・・・
むしろ自覚症状のない感染者が山ほどいるってことなんじゃないかと思うが
むしろ自覚症状のない感染者が山ほどいるってことなんじゃないかと思うが
496. Posted by 2020年02月08日 11:44
>>492
匿名掲示板で俺は医者だってさwww
匿名掲示板で俺は医者だってさwww
495. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:44
>493
この掲示板でも昔から「医療関係者」の名前で書きこんでいるよ。医者って多くの論文を知っているから、反論するときには必ず論文の存在を出すんだよね。匿名の掲示板でも医者かどうかを見分けるのは、個人的にはすごい簡単だわw無知な人ではとても議論についてこれない。
この掲示板でも昔から「医療関係者」の名前で書きこんでいるよ。医者って多くの論文を知っているから、反論するときには必ず論文の存在を出すんだよね。匿名の掲示板でも医者かどうかを見分けるのは、個人的にはすごい簡単だわw無知な人ではとても議論についてこれない。
494. Posted by 2020年02月08日 11:43
>>492
ちょっと無理があるわぁ
あえて書かなかったけど、アスペルガーとかの発達障害あるよね?
特徴が出てるから、みんな分かるってるよ?
リアルで他人から呆れられて苦労するでしょ?
ちょっと無理があるわぁ
あえて書かなかったけど、アスペルガーとかの発達障害あるよね?
特徴が出てるから、みんな分かるってるよ?
リアルで他人から呆れられて苦労するでしょ?
493. Posted by 2020年02月08日 11:40
>>492
いい医療サイト見つけたんだな
いい医療サイト見つけたんだな
492. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:38
>489
隠す必要もないので言うけど、俺自身は内科の医者だけどね。基礎研究もやっていたので、医療関係のことは何でも即答できるよ。
隠す必要もないので言うけど、俺自身は内科の医者だけどね。基礎研究もやっていたので、医療関係のことは何でも即答できるよ。
491. Posted by 2020年02月08日 11:36
たった一例じゃ何とも言えないなぁ
まぁ用心にこしたことはないけど
まぁ用心にこしたことはないけど
490. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:36
>>485
日本語が通じない人と話しをするのは大変だわw潜在的に感染しているかもしれない人がマスクをつけても、感染拡大を防止する効果はほぼないよ。無知からくるそういった対応が、現状のマスク枯渇を招いている。
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
日本語が通じない人と話しをするのは大変だわw潜在的に感染しているかもしれない人がマスクをつけても、感染拡大を防止する効果はほぼないよ。無知からくるそういった対応が、現状のマスク枯渇を招いている。
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
489. Posted by 2020年02月08日 11:34
>>481
その性格だとリアルで苦労するやろ?
苦しかったら家族と相談して心療内科に行くんやで
その性格だとリアルで苦労するやろ?
苦しかったら家族と相談して心療内科に行くんやで
488. Posted by 2020年02月08日 11:34
サンプル数が少ないのに信じるバカは多い
487. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:32
ちなみに、手洗いは実は非常に奥が深い。20秒間の正しい手洗いをできる人は、実は数%程度しかいないという統計データもある。
俺自身は割と敏感肌で手荒れも生じやすいので、最近は苦労しているね。「なるべく手荒れも出さずに正しい手洗いを徹底する」ための情報は、今後はますます重要になってくると思う。
俺自身は割と敏感肌で手荒れも生じやすいので、最近は苦労しているね。「なるべく手荒れも出さずに正しい手洗いを徹底する」ための情報は、今後はますます重要になってくると思う。
486. Posted by 2020年02月08日 11:28
これ完全に中国か他国が製造したウイルスだろ
485. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 11:28
>>478 予防のことは書いてないよ? 感染拡大を防止するためにマスクが必要なの ※413にキミが書いたでしょ?
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
484. Posted by 2020年02月08日 11:26
チャイナの発表を鵜呑みにするなよ・・・
超絶ウイルスで国がヤバいのでお金頂戴って事だよ
超絶ウイルスで国がヤバいのでお金頂戴って事だよ
483. Posted by 2020年02月08日 11:24
>>480
違うぞ
既に発病して疑わしい患者が多数病院に来ているが
厚労省は入国者以外は対象外だからと検査を拒否しているだけ
そういえば武漢で最初に警鐘をならした医者は警察に捕まり
感染して発病して結局先日死んだそうだが日本も似たようなものだな
違うぞ
既に発病して疑わしい患者が多数病院に来ているが
厚労省は入国者以外は対象外だからと検査を拒否しているだけ
そういえば武漢で最初に警鐘をならした医者は警察に捕まり
感染して発病して結局先日死んだそうだが日本も似たようなものだな
482. Posted by 2020年02月08日 11:23
>>357
自分が感染者かどうか判断できないよな?
もうすでにキミが感染してるかも知れないんだよ?
自分が感染者かどうか判断できないよな?
もうすでにキミが感染してるかも知れないんだよ?
481. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:20
医学とは、常に統計(エビデンス)で成り立ってきた学問だということを大勢の国民が今後は知るべきなんだよな。極論すれば医学とは、統計に始まって統計に終わる学問だとも言える。
実は理論で説明がつかない薬は山ほど存在している。大規模な統計データの裏付けがあるからこそ、医学による治療や隔離政策は許されている。
実は理論で説明がつかない薬は山ほど存在している。大規模な統計データの裏付けがあるからこそ、医学による治療や隔離政策は許されている。
480. Posted by 2020年02月08日 11:19
もう都内も感染者いるだろ
今は潜伏期間なだけであと数日で同時に発症する
今は潜伏期間なだけであと数日で同時に発症する
479. Posted by 2020年02月08日 11:16
>>464
せやから手洗いも重要なんやで
あくまで感染する確率を下げるだけね
ワイは念のためマスク用の抗菌スプレー使ってる
せやから手洗いも重要なんやで
あくまで感染する確率を下げるだけね
ワイは念のためマスク用の抗菌スプレー使ってる
478. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:15
>>476
無症状の人もマスクをつけた方が予防効果があるなどという論文はないよ。同じコメントさせんな、池沼w
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
無症状の人もマスクをつけた方が予防効果があるなどという論文はないよ。同じコメントさせんな、池沼w
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
477. Posted by 2020年02月08日 11:14
同じ屋台にいたって事は同じ人間が作った料理を口にしてたって事じゃないか
それ屋台の管理者に感染者居ただろ
それ屋台の管理者に感染者居ただろ
476. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 11:13
>>441 予防では無く、感染拡大の防止するのにマスク着用が必須ということです。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
475. Posted by 2020年02月08日 11:13
NHKとかマスゴミさんが
人から人に感染しないと大嘘を拡散しまくってくれたお陰で
小規模で押さえられるうちに沈静化せず全世界に拡散して良い感じやな
人から人に感染しないと大嘘を拡散しまくってくれたお陰で
小規模で押さえられるうちに沈静化せず全世界に拡散して良い感じやな
474. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:12
>>470
無症状の人もマスクをつけた方が予防効果があるなどという論文はないよ。君みたいなのが煽るせいで、本当にマスクが必要な人に行きわたらないのが現状での最大の問題点だね。
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
無症状の人もマスクをつけた方が予防効果があるなどという論文はないよ。君みたいなのが煽るせいで、本当にマスクが必要な人に行きわたらないのが現状での最大の問題点だね。
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
473. Posted by 2020年02月08日 11:11
>>353
でも実際他国は現状大量に感染してませんよね。後から陽性になる可能性はあれどクルーズとかで15秒以上接してるだろうに陰性、そもそも感染してない人間もいるわけで。感染力強いとしてもこれは信頼性なさすぎる
でも実際他国は現状大量に感染してませんよね。後から陽性になる可能性はあれどクルーズとかで15秒以上接してるだろうに陰性、そもそも感染してない人間もいるわけで。感染力強いとしてもこれは信頼性なさすぎる
472. Posted by 2020年02月08日 11:09
14秒でヒット&アウェイする遊びが流行るな!
471. Posted by 2020年02月08日 11:09
>>408
某国ってどこですか?w
某国ってどこですか?w
470. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 11:08
>>454 予防じゃなくて、感染拡大を防止するためにマスクが必須なんだよ?
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
469. Posted by 2020年02月08日 11:06
さすがにデマじゃろ
468. Posted by 2020年02月08日 11:06
家族でマスクしない人がいるから嫌すぎる。
マスクしろよと言ったら
「マスクをしすぎても体に良くないんだよ?肌荒れするのが体に悪い証拠」と返ってきた。
マスクしろよと言ったら
「マスクをしすぎても体に良くないんだよ?肌荒れするのが体に悪い証拠」と返ってきた。
467. Posted by 2020年02月08日 11:06
感染者どもは犯罪者扱いでよろしい。
収容所に隔離しとけ。
収容所に隔離しとけ。
466. Posted by 2020年02月08日 11:05
>>403
この事実が事実かまず怪しいんですけど
この事実が事実かまず怪しいんですけど
465. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 11:04
>>460
助言ありがとう。これからはそうするよ。
俺としては俺のコメントを大勢に見てもらえればそれだけで満足だね。なるべく分かりやすい記載を今後も心掛けるし、誠実なコメントには誠実に対応します。
助言ありがとう。これからはそうするよ。
俺としては俺のコメントを大勢に見てもらえればそれだけで満足だね。なるべく分かりやすい記載を今後も心掛けるし、誠実なコメントには誠実に対応します。
464. Posted by 名無し 2020年02月08日 11:03
マスクしててもマスクに付着したウィルスが生きてたら外すときに感染するでしょ・・・
463. Posted by 2020年02月08日 11:02
スーパースプレッダーが存在するんだから、感染確定者だけ追ってもしょうがないだろうにね・・・
手すりとかドアノブとか商品とか保菌者が触ったものに触れて、その手で何気なく目鼻口を触ったら一瞬。
症状無く検査受けて無くてもマスク手洗い等もろもろの対策はやるべき、日本人も保菌者増加中だから、症状出た時に無対策だったと知られると関わった人達に相当叩かれる事になりますよ。
手すりとかドアノブとか商品とか保菌者が触ったものに触れて、その手で何気なく目鼻口を触ったら一瞬。
症状無く検査受けて無くてもマスク手洗い等もろもろの対策はやるべき、日本人も保菌者増加中だから、症状出た時に無対策だったと知られると関わった人達に相当叩かれる事になりますよ。
462. Posted by 2020年02月08日 11:02
>>456
いやいや、白い布とガーゼとゴムを買って自作しろよ!
絶対に転売屋から買うなよ!
いやいや、白い布とガーゼとゴムを買って自作しろよ!
絶対に転売屋から買うなよ!
461. Posted by 2020年02月08日 11:02
>>199
立憲民主の安住は言論の自由を否定する危険人物である。
生きて虜囚の辱しめをうけず
立憲民主の安住は言論の自由を否定する危険人物である。
生きて虜囚の辱しめをうけず
460. Posted by 2020年02月08日 11:01
>>457
パソコンで見てる?
>> ←記号はコレにしてほしい。
簡易版から見てるんだけど、>> でアンカー着けてもらえると見やすくなる
パソコンで見てる?
>> ←記号はコレにしてほしい。
簡易版から見てるんだけど、>> でアンカー着けてもらえると見やすくなる
459. Posted by 2020年02月08日 11:00
中国がそうなるように作ったウイルスだしな。
しっかりと潜伏期間があるのもミソ。
次は致死率の高いウイルス作ってばらまくとみている。
しっかりと潜伏期間があるのもミソ。
次は致死率の高いウイルス作ってばらまくとみている。
458. Posted by 2020年02月08日 10:58
来週東京に行くのイヤだなー
しかも山ノ手と中央線だし、中央線はいつ乗ってもノーガードであくび、くしゃみ、咳をする人が多いんだよね、ユーザーの民度がめっちゃ低い
しかも山ノ手と中央線だし、中央線はいつ乗ってもノーガードであくび、くしゃみ、咳をする人が多いんだよね、ユーザーの民度がめっちゃ低い
457. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:58
>451
俺自身のコメントで、「感染予防の為にアルコール消毒をしましょう」と推奨しているよw
>441
冷静にこの俺のコメントを読んで!w
あとできれば名無しじゃなくて名前を記入してコメントしてくれ。俺は自分自身のコメントに責任を持って発言しているので、内容には相当気を使っているよ。
俺自身のコメントで、「感染予防の為にアルコール消毒をしましょう」と推奨しているよw
>441
冷静にこの俺のコメントを読んで!w
あとできれば名無しじゃなくて名前を記入してコメントしてくれ。俺は自分自身のコメントに責任を持って発言しているので、内容には相当気を使っているよ。
456. Posted by 2020年02月08日 10:56
>>453
金より命の方が大事なんだから、最悪、転売ヤーからでも買えばよろしいかと
金より命の方が大事なんだから、最悪、転売ヤーからでも買えばよろしいかと
455. Posted by 2020年02月08日 10:56
>>442
さすがにそんな奴おらんやろw
逆に、手洗いうがいしとけばマスク不要って結論してる馬鹿なら目立つが
さすがにそんな奴おらんやろw
逆に、手洗いうがいしとけばマスク不要って結論してる馬鹿なら目立つが
454. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:54
>>447
あのね、ウイルスを排出しまくっている人が近くにいても、マスクに予防効果はないという論文が多数あるんだよw
感染予防にマスクは効果がないということを理解しようね。
あのね、ウイルスを排出しまくっている人が近くにいても、マスクに予防効果はないという論文が多数あるんだよw
感染予防にマスクは効果がないということを理解しようね。
453. Posted by 2020年02月08日 10:54
さっきテレビでマスクを何回も使い回すとウイルスが増殖して非常に危険だと特集されてたけど、こんだけ品薄で入手困難だと、マスク使い回さざるを得ない人も沢山いると思うんだが…
手元にマスクの在庫が十分ない人はどうすりゃいいんだよ…
手元にマスクの在庫が十分ない人はどうすりゃいいんだよ…
452. Posted by 2020年02月08日 10:54
マスクはマスクでもフルフェイスタイプの簡易宇宙服見たいな、ポリカーボネイト製のバイザーが付いた福一フルアーマーも越える、災害救助医療用最上級の防毒マスクが有効なのが当たり前なだけ
451. Posted by 2020年02月08日 10:54
>>446
なんでそんなに無知なの?
コロナウイルスにはアルコール消毒が有効って知らないの?
学校や会社で言われない?
なんでそんなに無知なの?
コロナウイルスにはアルコール消毒が有効って知らないの?
学校や会社で言われない?
450. Posted by 2020年02月08日 10:53
>>219
中山司 シャム語録がないと会話もできない
シャムがいないとお金も稼げない😿
中山司 シャム語録がないと会話もできない
シャムがいないとお金も稼げない😿
449. Posted by q 2020年02月08日 10:51
コロナに限らずインフルでも十分起こり得そうなことだけど…
まぁ何にせよ自衛することが大切だわな
まぁ何にせよ自衛することが大切だわな
448. Posted by 2020年02月08日 10:51
>>444
まさにそれ!
わい肌強い方だけど血が出てきたから保湿クリーム買った
こんどは保湿クリームが品切れにならないといいね
まさにそれ!
わい肌強い方だけど血が出てきたから保湿クリーム買った
こんどは保湿クリームが品切れにならないといいね
447. Posted by 2020年02月08日 10:49
>>427
あのね、風邪の症状が無くても、感染していることが多々あるんだよ?
潜伏期間って分かる?
発症のタイミングには個人差があってね、体内でウイルスが増殖して他人にも感染させるほどの状態になっても、自覚症状が出ない人がいるの。
キミもね、いま、感染しているかもしれないんだよ?
マスク、つけようね☆
あのね、風邪の症状が無くても、感染していることが多々あるんだよ?
潜伏期間って分かる?
発症のタイミングには個人差があってね、体内でウイルスが増殖して他人にも感染させるほどの状態になっても、自覚症状が出ない人がいるの。
キミもね、いま、感染しているかもしれないんだよ?
マスク、つけようね☆
446. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:49
>444
アルコールに過敏な人には確かにアルコール消毒は向かないんだよね。手荒れが生じにくいタイプの消毒液も色々あるので、ぜひ試してほしい(アレルギーの多い人はそれでも駄目なこともあるが)。
アルコールに過敏な人には確かにアルコール消毒は向かないんだよね。手荒れが生じにくいタイプの消毒液も色々あるので、ぜひ試してほしい(アレルギーの多い人はそれでも駄目なこともあるが)。
445. Posted by 2020年02月08日 10:48
>>438
チャイナマネーに買収されているだけだろ
チャイナマネーに買収されているだけだろ
444. Posted by 2020年02月08日 10:47
アルコール消毒なんてしてたら手荒れが酷くなって
ひびわれなどの傷口からウィルスが入るぞ
ひびわれなどの傷口からウィルスが入るぞ
443. Posted by 名無し 2020年02月08日 10:43
てかレジとか受付とか剣道の立ち合いぐらいの距離で喋るよう指導した方がよくね?
手話最強説も出てくるな
手話最強説も出てくるな
442. Posted by 2020年02月08日 10:43
普通に飛沫感染しただけだろ
目に飛沫飛んでくるだけでも感染するから、マスクだけじゃ感染防止は出来ねえよ!
マスクしときゃ大丈夫!
手洗い、うがいは不要って結論してる馬鹿には大爆笑wwww
目に飛沫飛んでくるだけでも感染するから、マスクだけじゃ感染防止は出来ねえよ!
マスクしときゃ大丈夫!
手洗い、うがいは不要って結論してる馬鹿には大爆笑wwww
441. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:43
>434
はいはいwじゃあこっちも仕事なんでコピペするねww
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
はいはいwじゃあこっちも仕事なんでコピペするねww
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
440. Posted by 2020年02月08日 10:43
社長の付き合い関係で、会社に中国の人が何人かいるから怖い
部署全滅したら会社潰れるかも
部署全滅したら会社潰れるかも
439. Posted by 2020年02月08日 10:42
15秒の接触を特定した中国公安もこわいよ
438. Posted by 2020年02月08日 10:41
>必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある
>食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどすると、多湿を好むウイルスがマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める
こんな当たり前のことは、マスク着用者なら誰でも知っとるやろ
WHOは無能しかおらんのか?w
>食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどすると、多湿を好むウイルスがマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める
こんな当たり前のことは、マスク着用者なら誰でも知っとるやろ
WHOは無能しかおらんのか?w
437. Posted by 2020年02月08日 10:41
出会って15秒で感染
436. Posted by 2020年02月08日 10:40
>>430
なんか障害ある(´・ω・?
なんか障害ある(´・ω・?
435. Posted by 2020年02月08日 10:38
>>424
医療従事者にマスクが有効なら、感染していない人も有効だろ。
WHOは、マスク不足や買占めを解消するために、恣意的なコメント流しているとしか思えない。
医療従事者にマスクが有効なら、感染していない人も有効だろ。
WHOは、マスク不足や買占めを解消するために、恣意的なコメント流しているとしか思えない。
434. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 10:38
>>428 予防???論点は感染拡大の防止だよ?あんまり熱くならんといて、こっちは仕事だから
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
433. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:38
>431
残念ながら大昔から医療業界ではマスクの予防効果について散々研究をしてきているんだよ。医療関係者にとっては常識でしかないんだけど、なかなか一般の人には伝わっていないのが残念だね。
残念ながら大昔から医療業界ではマスクの予防効果について散々研究をしてきているんだよ。医療関係者にとっては常識でしかないんだけど、なかなか一般の人には伝わっていないのが残念だね。
432. Posted by 2020年02月08日 10:37
使い捨てマスクを何回も使い回すアホがかえって危険という話も医療関係者からはよく聞くから、使い捨てマスクは1回でも外したら必ず即捨てる、再利用しないという点も徹底的に周知した方がいいと思う。
食事の時はマスク外すだろうから、外で取る食事の回数+1枚のマスクは最低限毎日用意しましょうね
食事の時はマスク外すだろうから、外で取る食事の回数+1枚のマスクは最低限毎日用意しましょうね
431. Posted by 2020年02月08日 10:35
手洗い、うがいは予防に有効、だからマスクは不要という結論はおかしいよね。
430. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:33
>>マスクを着用しよう!
お前の糞馬鹿なコピペを目にするたびに俺もこのコピペを張りまくるので今後はよろしくなww
お前の糞馬鹿なコピペを目にするたびに俺もこのコピペを張りまくるので今後はよろしくなww
429. Posted by 2020年02月08日 10:32
WHOのコメント信じる人は、3.11原発事故で政府の「ただちに人体に影響はない」を信じてしまう人なんだろうな。
428. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:31
>>マスクを着用しよう!
>407
ほら、デマ情報を流しまくるお前のために改変バージョンを作ってやったよw
>407
ほら、デマ情報を流しまくるお前のために改変バージョンを作ってやったよw
427. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:31
マスクは風邪の症状がある人が着用しよう!
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
「マスクに予防効果がある」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のためには手洗いを徹底しましょう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫は直接口に入る訳ではない。手で触れたウイルスが目・鼻・口に入るのが感染経路のほとんど
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのにほとんど効果がありません。手洗いやアルコール消毒を徹底しましょう。
マスクは風邪の症状がある人が着用しましょう!咳エチケットにも注意を!
426. Posted by 2020年02月08日 10:29
>>1
おサイフケータイみたいに近距離通信で感染するのか
おサイフケータイみたいに近距離通信で感染するのか
425. Posted by 2020年02月08日 10:28
中国の細菌兵器お漏らしか、治療法を隠匿してる者の人類削減計画発動のどちらか
424. Posted by 2020年02月08日 10:27
WHOが公式見解「症状ない人マスク必要なし」
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者やせきなどの症状のある人とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどすると、多湿を好むウイルスがマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者やせきなどの症状のある人とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所へ安易に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、食事などでの付け外しの際に手で不用意にマスク内側に触るなどすると、多湿を好むウイルスがマスク内で増殖し、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
423. Posted by ななし 2020年02月08日 10:26
マスク屋に頼まれたのか?それなら山ほど患者がいるだろ。
皆たまたまマスクしてたの?うんな訳あるか。
皆たまたまマスクしてたの?うんな訳あるか。
422. Posted by 2020年02月08日 10:24
>>396
アカン!
マスク着けないと他人に感染させる危険があるから。
マスクを着けていない本人が感染して死ぬのは構わんが、そいつから更に感染が広がるわけで、マスクは着けないとアカン!
アカン!
マスク着けないと他人に感染させる危険があるから。
マスクを着けていない本人が感染して死ぬのは構わんが、そいつから更に感染が広がるわけで、マスクは着けないとアカン!
421. Posted by 2020年02月08日 10:21
>>412
感染が判明した時点で隔離されるんだよ
キミだってすでに感染してる可能性があるんだぜ?
体内で菌が増殖していても自覚症状がでない人もいるんだぜ?
マスク、着けようぜ!
感染が判明した時点で隔離されるんだよ
キミだってすでに感染してる可能性があるんだぜ?
体内で菌が増殖していても自覚症状がでない人もいるんだぜ?
マスク、着けようぜ!
420. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 10:19
>>417
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
419. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 10:17
>>413 ↓の内容は適切でしょ?
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
418. Posted by 名無し 2020年02月08日 10:16
これからは常に剣道の面をつけて出歩く必要があるな
417. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:16
>413
ちなみに、通常のサージカルマスクでもN95マスクでも、インフルエンザ発症予防に対してはあまり違いがないという論文もあるね。
N95 Respirators vs Medical Masks for preventing Influenza Among Health Care Personnel A Randomized Clinical Trial
JAMA 2019/9/3 PMID 31479137
院内のインフルエンザ発症予防におけるN95マスクとサージカルマスクの有用性の比較
亀田総合病院 救命救急センターのサイトより
ちなみに、通常のサージカルマスクでもN95マスクでも、インフルエンザ発症予防に対してはあまり違いがないという論文もあるね。
N95 Respirators vs Medical Masks for preventing Influenza Among Health Care Personnel A Randomized Clinical Trial
JAMA 2019/9/3 PMID 31479137
院内のインフルエンザ発症予防におけるN95マスクとサージカルマスクの有用性の比較
亀田総合病院 救命救急センターのサイトより
416. Posted by 2020年02月08日 10:15
>>394
最も危険な飛沫(唾液が飛ぶこと)は防げる
最も危険な飛沫(唾液が飛ぶこと)は防げる
415. Posted by 2020年02月08日 10:14
>>400
なんでそんなに現実離れしてるの?まだ子供?それとも引きこもり?
>感染してるから、着けて菌やウイルスをばら撒かないように
感染しているか自分で判断できないよね?どうやって判断するの?自覚症状が無いまま他者に感染させてしまうこともあるんだよ?
たとえば飲食店で偶然居合わせた人が感染していたら、高確率で自分も感染するよね?だけど感染したことに気付かないよね?
なんでそんなに現実離れしてるの?まだ子供?それとも引きこもり?
>感染してるから、着けて菌やウイルスをばら撒かないように
感染しているか自分で判断できないよね?どうやって判断するの?自覚症状が無いまま他者に感染させてしまうこともあるんだよ?
たとえば飲食店で偶然居合わせた人が感染していたら、高確率で自分も感染するよね?だけど感染したことに気付かないよね?
414. Posted by 2020年02月08日 10:14
この時期は、裸売りの惣菜なんか怖くて買えないな。
413. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 10:12
新型コロナウイルスについて知っておきたい20のこと
日経ビジネス 2020年1月29日
マスクはどこまで効果がある?正しい使い方は?
「新型コロナウイルスはどうやって感染する?」で説明したように、新型コロナウイルスは「接触感染」「飛沫感染」の能力は持つが、「空気感染」の能力は持たないと考えられている。マスクについての考え方も、この科学的な知見に基づくべきだろう。
つまり、マスクで防ぐべきは「空気中に飛散するウイルスそのもの」ではなく「ウイルスを含んだ飛沫」と考えるべきだ。0.3マイクロメートルの粒子を95%以上除去する効率があるとする米国労働安全衛生研究所の規格「N95」の高性能マスクが売れているが、もしウイルスそのものを防ごうとすれば0.1〜0.2マイクロメートルの新型コロナウイルスを防ぐには性能が足りず、ウイルスを含んだ飛沫(5マイクロメートル程度)を防ぐにはオーバースペックと言っていいだろう。
日経ビジネス 2020年1月29日
マスクはどこまで効果がある?正しい使い方は?
「新型コロナウイルスはどうやって感染する?」で説明したように、新型コロナウイルスは「接触感染」「飛沫感染」の能力は持つが、「空気感染」の能力は持たないと考えられている。マスクについての考え方も、この科学的な知見に基づくべきだろう。
つまり、マスクで防ぐべきは「空気中に飛散するウイルスそのもの」ではなく「ウイルスを含んだ飛沫」と考えるべきだ。0.3マイクロメートルの粒子を95%以上除去する効率があるとする米国労働安全衛生研究所の規格「N95」の高性能マスクが売れているが、もしウイルスそのものを防ごうとすれば0.1〜0.2マイクロメートルの新型コロナウイルスを防ぐには性能が足りず、ウイルスを含んだ飛沫(5マイクロメートル程度)を防ぐにはオーバースペックと言っていいだろう。
412. Posted by 2020年02月08日 10:12
重要なのは感染者の方がマスクをつけること
411. Posted by 2020年02月08日 10:12
接近時間が15秒で騒いでいるが、ウイルスが付着したドアノブ触った手で目を擦っただけで感染するんだから、接近時間0秒でも感染はありうる。
410. Posted by 2020年02月08日 10:12
その割には日本での感染速度おそすぎない?
409. Posted by 2020年02月08日 10:09
これじゃ証拠になってないだろw
近くにいたんだから、可能性としては、確定患者が触った物に手が触れて、その手を顔に当てて感染した可能性が一番高いわw
近くにいたんだから、可能性としては、確定患者が触った物に手が触れて、その手を顔に当てて感染した可能性が一番高いわw
408. Posted by 2020年02月08日 10:09
マスク不要論を説いてる人って、たぶんパンデミックを起こさせようとしている某国の工作員かもな。
407. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 10:05
>>383 あんまりムキにならんといて。決められた文言を書いてるだけだから。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
406. Posted by 名前梨 2020年02月08日 10:05
こうもり「人間弱っ」
405. Posted by 2020年02月08日 10:05
>>400
>それよりも手洗いやうがいしたほうがよっぽど効果ある。
それに加えてマスクをした方がさらに効果的なんだよね。
手洗いやうがいと比べて、マスクの効果が低いからといって、マスクしなくていいことにはならない。
>それよりも手洗いやうがいしたほうがよっぽど効果ある。
それに加えてマスクをした方がさらに効果的なんだよね。
手洗いやうがいと比べて、マスクの効果が低いからといって、マスクしなくていいことにはならない。
404. Posted by 2020年02月08日 10:03
出会って15秒で感染w
403. Posted by 2020年02月08日 10:02
マスク不要厨はこの不都合な事実をどう説明する?
402. Posted by 2020年02月08日 10:01
15秒後...
401. Posted by 2020年02月08日 10:01
マスク工場の従業員さんのツイッターによると、2/11から順次市中に行き渡るらしい。
400. Posted by あ 2020年02月08日 10:01
>>334
感染してないなら、保菌者じゃないから、ばら撒く心配はない。それよりも手洗いやうがいしたほうがよっぽど効果ある。感染してるから、着けて菌やウイルスをばら撒かないようにするんだよ。
334みたいにマスクの効果を盲信してる奴がマスクを買い占めたり、転売屋に何万円も出して購入するんだろな。
感染してないなら、保菌者じゃないから、ばら撒く心配はない。それよりも手洗いやうがいしたほうがよっぽど効果ある。感染してるから、着けて菌やウイルスをばら撒かないようにするんだよ。
334みたいにマスクの効果を盲信してる奴がマスクを買い占めたり、転売屋に何万円も出して購入するんだろな。
399. Posted by 2020年02月08日 10:01
>>386
インフルエンザじゃ無くてSARSでよろしく
150字以内で
インフルエンザじゃ無くてSARSでよろしく
150字以内で
398. Posted by 2020年02月08日 09:59
>>372
すまん、会社から1人につき100枚(2箱)支給されたんや
わいの会社だけで50万枚(1万箱)消費されてる
もっと従業員が多い会社も同様に支給してるぞ
すまん、会社から1人につき100枚(2箱)支給されたんや
わいの会社だけで50万枚(1万箱)消費されてる
もっと従業員が多い会社も同様に支給してるぞ
397. Posted by ★★★ 2020年02月08日 09:58
マスゴミはこれでもまだビビり過ぎだと触れ回る
396. Posted by 2020年02月08日 09:57
まぁ、マスクが無意味だと思う人は付けなきゃいいんじゃないかな。
実体験として、冬場にマスク付けるようになってから風邪引かなくなった俺は付けるけど。
変な論文より実体験を信じるわ。
実体験として、冬場にマスク付けるようになってから風邪引かなくなった俺は付けるけど。
変な論文より実体験を信じるわ。
395. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 09:57
またもやニート最強が証明されたわけだが?
394. Posted by ぬ 2020年02月08日 09:57
だからってマスクしてれば感染しないわけじゃないんだけどな
マスクごときで防げるとでも?
マスクごときで防げるとでも?
393. Posted by 2020年02月08日 09:55
飛沫感染だから接触時間が短くても口、鼻、目に入ると感染するよな
まぁ接触時間が長くなればなるほど感染しやすいけど
まぁ接触時間が長くなればなるほど感染しやすいけど
392. Posted by 2020年02月08日 09:55
>>386
どういう実験したのかも書いてないw
どういう実験したのかも書いてないw
391. Posted by 2020年02月08日 09:55
パープルヘイズかよ
390. Posted by 2020年02月08日 09:55
マスクの高騰半端ない
389. Posted by 2020年02月08日 09:54
スーパーで、裸売りしてるコロッケなどの惣菜の前で咳しているバカ客がいるかぎり、インフルに限らず流行はなかなか収まらないよな。
388. Posted by 2020年02月08日 09:54
やばいのは飲食店での食事だよ
店の従業員に感染者がいたらアウト
コンビニのおでんとかもやべーぞ
店の従業員に感染者がいたらアウト
コンビニのおでんとかもやべーぞ
387. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 09:54
>>マスクを着用しよう!
不毛だけど、俺も反論のコピペをしまくってあげるよwもう少し色々なコピペ資料を作るので待っててねww
不毛だけど、俺も反論のコピペをしまくってあげるよwもう少し色々なコピペ資料を作るので待っててねww
386. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 09:52
>>マスクを着用しよう!
マスク着用にインフルエンザ予防のエビデンスはあるか?--EBMによる検討 瀧澤 毅(千葉科学大学薬学部薬科学科)
マスクを着用することがインフルエンザ感染予防に有効であるというエビデンス(科学的根拠)があるのかEBMの方法により検討した。そのため本学図書館から利用できる医中誌, JMEDPlus, 医学・薬学予稿集データベース、日経メディカルオンライン、MEDLINE, Cochrane Libraryを検索し、インフルエンザと呼吸器感染症に対するマスク着用の予防効果について、臨床論文を抽出しエビデンスを評価した。マスク着用がインフルエンザや他の感染症予防に有効であることを検証した推奨度A、エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスはない。これまでマスク着用のインフルエンザ感染症予防を検証するランダム化比較試験が香港とシドニーで実施されたが、いずれもマスク着用と非着用のインフルエンザ感染発症率に統計的有意差はなかった。推奨度B、エビデンスレベル2aの観察研究ではインフルエンザ予防に有効であることを示す非ランダム化比較試験とコホート研究のエビデンスがある。また、SARS感染予防に有効である可能性を示唆する推奨度B,エビデンスレベル3aの症例対照研究のメタアナリシスによるエビデンスもある。一方、手洗いの小児肺炎などの感染症予防効果については、推奨度A,エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスがある。WHOや米国CDCのインフルエンザ予防ガイドラインはマスク着用よりも手洗いを重視しているが、これは両者の予防効果のエビデンスレベルの違いを反映させたものである。
マスク着用にインフルエンザ予防のエビデンスはあるか?--EBMによる検討 瀧澤 毅(千葉科学大学薬学部薬科学科)
マスクを着用することがインフルエンザ感染予防に有効であるというエビデンス(科学的根拠)があるのかEBMの方法により検討した。そのため本学図書館から利用できる医中誌, JMEDPlus, 医学・薬学予稿集データベース、日経メディカルオンライン、MEDLINE, Cochrane Libraryを検索し、インフルエンザと呼吸器感染症に対するマスク着用の予防効果について、臨床論文を抽出しエビデンスを評価した。マスク着用がインフルエンザや他の感染症予防に有効であることを検証した推奨度A、エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスはない。これまでマスク着用のインフルエンザ感染症予防を検証するランダム化比較試験が香港とシドニーで実施されたが、いずれもマスク着用と非着用のインフルエンザ感染発症率に統計的有意差はなかった。推奨度B、エビデンスレベル2aの観察研究ではインフルエンザ予防に有効であることを示す非ランダム化比較試験とコホート研究のエビデンスがある。また、SARS感染予防に有効である可能性を示唆する推奨度B,エビデンスレベル3aの症例対照研究のメタアナリシスによるエビデンスもある。一方、手洗いの小児肺炎などの感染症予防効果については、推奨度A,エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスがある。WHOや米国CDCのインフルエンザ予防ガイドラインはマスク着用よりも手洗いを重視しているが、これは両者の予防効果のエビデンスレベルの違いを反映させたものである。
385. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 09:51
>>373
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
384. Posted by 2020年02月08日 09:51
入国拒否されている客船を見ればわかるが
感染者の近くに一定時間いたら感染するというわけではない
ビュッフェの料理の前で感染者が咳をすれば、食べ物にウィルスがばらまかれて、
それを食べた奴は感染者と接触がなくても感染する
そんなもんだ
感染者の近くに一定時間いたら感染するというわけではない
ビュッフェの料理の前で感染者が咳をすれば、食べ物にウィルスがばらまかれて、
それを食べた奴は感染者と接触がなくても感染する
そんなもんだ
383. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 09:50
>>マスクを着用しよう!
日本語喋れない人なの?wコピペじゃなくて早く具体的な反論をしてくれよw
日本語喋れない人なの?wコピペじゃなくて早く具体的な反論をしてくれよw
382. Posted by 2020年02月08日 09:50
>>368
会社で強要されるアルコール消毒のせいで、手荒れが酷くなった。
今度はハンドクリームが品切れになるかな?
会社で強要されるアルコール消毒のせいで、手荒れが酷くなった。
今度はハンドクリームが品切れになるかな?
381. Posted by 2020年02月08日 09:50
マスク効果なし論の人逃げたかな。
380. Posted by 2020年02月08日 09:48
>>372
自分で使う人は別に悪くないだろ。悪いのは転売屋。
症状のある人は、マスクして街にでるんじゃなく、家で寝てろと言いたい。
自分で使う人は別に悪くないだろ。悪いのは転売屋。
症状のある人は、マスクして街にでるんじゃなく、家で寝てろと言いたい。
379. Posted by 2020年02月08日 09:48
感染に時間なんか関係ないがな
ウィルスが体内に入るかどうかが全てだ
ウィルスが体内に入るかどうかが全てだ
378. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 09:48
>373
インフルエンザも新型肺炎も同じウイルスの疾患なんだよ。知らないの?ww
インフルエンザも新型肺炎も同じウイルスの疾患なんだよ。知らないの?ww
377. Posted by いかいすか 2020年02月08日 09:46
市場で買い物って書いてあるじゃん
それのどこが十五秒なんだよ
それのどこが十五秒なんだよ
376. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(352) 2020年02月08日 09:46
あぁ、名前の記載を間違えたな(261じゃなくて352が俺の最初のコメント)。
ちなみにインフルエンザの致死率は0.1%で、日本だけでも毎年1万人程度が実は死亡している。新型肺炎の死亡率は1〜2%程度と現時点では思われているが、無症候性の患者が非常に多いことが日本の検査結果から分かってきており、インフルエンザの死亡率とほとんど変わらない可能性も高い。ただ新種のウイルスなので油断して良い訳ではないけどね。
ちなみにインフルエンザの致死率は0.1%で、日本だけでも毎年1万人程度が実は死亡している。新型肺炎の死亡率は1〜2%程度と現時点では思われているが、無症候性の患者が非常に多いことが日本の検査結果から分かってきており、インフルエンザの死亡率とほとんど変わらない可能性も高い。ただ新種のウイルスなので油断して良い訳ではないけどね。
375. Posted by 2020年02月08日 09:46
>>369
マスク着けたまま食事したんかなwwwww
マスク着けたまま食事したんかなwwwww
374. Posted by 2020年02月08日 09:45
感染力が弱いと言っていた
・医師
・役人
・評論家
とりあえず、その職を辞めろ。
・医師
・役人
・評論家
とりあえず、その職を辞めろ。
373. Posted by 2020年02月08日 09:45
>>362
インフルエンザ???
いま話題になっている感染症は新型コロナウイルスっていうんだよ?知らないの?
インフルエンザ???
いま話題になっている感染症は新型コロナウイルスっていうんだよ?知らないの?
372. Posted by 2020年02月08日 09:44
予防とか言ってマスク買うバカが増えて売り切れ
肝心のせきやくしゃみのある人が買えない方が
よっぽど公衆衛生上の危機なんだが
自重しろバカども
肝心のせきやくしゃみのある人が買えない方が
よっぽど公衆衛生上の危機なんだが
自重しろバカども
371. Posted by あ 2020年02月08日 09:43
どうでもいいけど中国人にはほんと腹立つわ💢しょっちゅう世界中に変な伝染病流行らせる‼
370. Posted by 2020年02月08日 09:42
>>366
インフルエンザではなくコロナウイルス(SARS)に関するデータを150文字以内でまとめて
インフルエンザではなくコロナウイルス(SARS)に関するデータを150文字以内でまとめて
369. Posted by 2020年02月08日 09:42
部屋に隔離して感染率調べましたって・・・そりゃマスクしてたって感染しちゃうでしょうに。
実験自体が多くの国民が心配している不特定多数との一時的な接触という実際のシチュエーションと乖離しているんだよ。w
実験自体が多くの国民が心配している不特定多数との一時的な接触という実際のシチュエーションと乖離しているんだよ。w
368. Posted by 2020年02月08日 09:40
>>340
俺の所もそうだけどだいたいの会社は今回の事で御触れ出てマスクと手洗い消毒しろと張り紙出てるよ、マスクも支給される
俺の所もそうだけどだいたいの会社は今回の事で御触れ出てマスクと手洗い消毒しろと張り紙出てるよ、マスクも支給される
367. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 09:39
>>360
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
366. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(261) 2020年02月08日 09:38
>362の文献は2010年とやや古いが、基本路線は今でも同じだよ。
>>マスクを着用しよう!
ほら、反論してみろよ。俺は逃げも隠れもしないぞw誠実なコメントには誠実に対応するけど、悪意には悪意で返すのでよろしくw
>>マスクを着用しよう!
ほら、反論してみろよ。俺は逃げも隠れもしないぞw誠実なコメントには誠実に対応するけど、悪意には悪意で返すのでよろしくw
365. Posted by 2020年02月08日 09:37
アホすぎ
これが本当なら
とっくに日本中に蔓延してる
20人くらいで済むわけがない
これが本当なら
とっくに日本中に蔓延してる
20人くらいで済むわけがない
364. Posted by 2020年02月08日 09:37
>>352
中国の監視網は凄いぞ!
自動で個人特定、追跡をするシステムがある。
携帯電話の位置情報、電子マネーの使用履歴、膨大な監視カメラ映像、これらを一括して国が管理しAIによる解析を行うことによって、強力な監視網が構築されている。
中国の監視網は凄いぞ!
自動で個人特定、追跡をするシステムがある。
携帯電話の位置情報、電子マネーの使用履歴、膨大な監視カメラ映像、これらを一括して国が管理しAIによる解析を行うことによって、強力な監視網が構築されている。
363. Posted by 2020年02月08日 09:36
>>360
論文w
論文w
362. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(261) 2020年02月08日 09:34
マスク着用にインフルエンザ予防のエビデンスはあるか?--EBMによる検討 瀧澤 毅(千葉科学大学薬学部薬科学科)
マスクを着用することがインフルエンザ感染予防に有効であるというエビデンス(科学的根拠)があるのかEBMの方法により検討した。そのため本学図書館から利用できる医中誌, JMEDPlus, 医学・薬学予稿集データベース、日経メディカルオンライン、MEDLINE, Cochrane Libraryを検索し、インフルエンザと呼吸器感染症に対するマスク着用の予防効果について、臨床論文を抽出しエビデンスを評価した。マスク着用がインフルエンザや他の感染症予防に有効であることを検証した推奨度A、エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスはない。これまでマスク着用のインフルエンザ感染症予防を検証するランダム化比較試験が香港とシドニーで実施されたが、いずれもマスク着用と非着用のインフルエンザ感染発症率に統計的有意差はなかった。推奨度B、エビデンスレベル2aの観察研究ではインフルエンザ予防に有効であることを示す非ランダム化比較試験とコホート研究のエビデンスがある。また、SARS感染予防に有効である可能性を示唆する推奨度B,エビデンスレベル3aの症例対照研究のメタアナリシスによるエビデンスもある。一方、手洗いの小児肺炎などの感染症予防効果については、推奨度A,エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスがある。WHOや米国CDCのインフルエンザ予防ガイドラインはマスク着用よりも手洗いを重視しているが、これは両者の予防効果のエビデンスレベルの違いを反映させたものである。
マスクを着用することがインフルエンザ感染予防に有効であるというエビデンス(科学的根拠)があるのかEBMの方法により検討した。そのため本学図書館から利用できる医中誌, JMEDPlus, 医学・薬学予稿集データベース、日経メディカルオンライン、MEDLINE, Cochrane Libraryを検索し、インフルエンザと呼吸器感染症に対するマスク着用の予防効果について、臨床論文を抽出しエビデンスを評価した。マスク着用がインフルエンザや他の感染症予防に有効であることを検証した推奨度A、エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスはない。これまでマスク着用のインフルエンザ感染症予防を検証するランダム化比較試験が香港とシドニーで実施されたが、いずれもマスク着用と非着用のインフルエンザ感染発症率に統計的有意差はなかった。推奨度B、エビデンスレベル2aの観察研究ではインフルエンザ予防に有効であることを示す非ランダム化比較試験とコホート研究のエビデンスがある。また、SARS感染予防に有効である可能性を示唆する推奨度B,エビデンスレベル3aの症例対照研究のメタアナリシスによるエビデンスもある。一方、手洗いの小児肺炎などの感染症予防効果については、推奨度A,エビデンスレベル1bのランダム化比較試験のエビデンスがある。WHOや米国CDCのインフルエンザ予防ガイドラインはマスク着用よりも手洗いを重視しているが、これは両者の予防効果のエビデンスレベルの違いを反映させたものである。
361. Posted by 2020年02月08日 09:34
いまだにマスクが効果ないとか言ってる情弱っているんだな。
360. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース(261) 2020年02月08日 09:33
>>マスクを着用しよう!
なんか糞馬鹿が暴れてるなw少し時間があるから相手してやるよ。マスクは効果があるという論文も若干だがあるが、「日本発の論文」も含めて大多数の論文では否定的だよ。感染した人がまき散らさない為に使用するならマスクも意味があるが、大多数の人にとってはそれほど意味はないね。
なんか糞馬鹿が暴れてるなw少し時間があるから相手してやるよ。マスクは効果があるという論文も若干だがあるが、「日本発の論文」も含めて大多数の論文では否定的だよ。感染した人がまき散らさない為に使用するならマスクも意味があるが、大多数の人にとってはそれほど意味はないね。
359. Posted by 2020年02月08日 09:32
粘膜(口、鼻、目)にウイルスを付けないかが肝なんだよ。
だから、マスクをすることで無意識に手で口、鼻を触ってしまうのを防げる。
だから、マスクをすることで無意識に手で口、鼻を触ってしまうのを防げる。
358. Posted by 2020年02月08日 09:31
>>357
きわめて悪質なデマを流しているのはお前だ
きわめて悪質なデマを流しているのはお前だ
357. Posted by 転売屋、必死すぎる 2020年02月08日 09:29
>>153
極めて有効なんて嘘ついて人心を惑わすなよ。市販マスクじゃ、せいぜい気休め程度。感染者が飛沫をばら撒かないために着けるのは有効だがね。
非感染者の場合、必要ないなら、人混みを避ける。帰宅したら手洗いやうがいをするほうが極めて有効だよ。
極めて有効なんて嘘ついて人心を惑わすなよ。市販マスクじゃ、せいぜい気休め程度。感染者が飛沫をばら撒かないために着けるのは有効だがね。
非感染者の場合、必要ないなら、人混みを避ける。帰宅したら手洗いやうがいをするほうが極めて有効だよ。
356. Posted by 2020年02月08日 09:27
ウイルスが付着したドフノブなど手で触って、口や目などを触れば感染するだろ。
あと、クシャミや咳の飛沫を吸い込むとかでも感染する。
あと、クシャミや咳の飛沫を吸い込むとかでも感染する。
355. Posted by 2020年02月08日 09:27
>>352
きわめて悪質なデマを流しているのはお前だ
きわめて悪質なデマを流しているのはお前だ
354. Posted by 2020年02月08日 09:27
>>273
怖いから食堂で食べるのやめようかな。売店でパンやカップ麺を買って、職場でアルコール消毒してから開封すれば完璧やろ。
怖いから食堂で食べるのやめようかな。売店でパンやカップ麺を買って、職場でアルコール消毒してから開封すれば完璧やろ。
353. Posted by 2020年02月08日 09:26
>>349
インフルも感染するときは15秒どころか1秒で感染する
バカなの?
インフルも感染するときは15秒どころか1秒で感染する
バカなの?
352. Posted by 馬鹿な情報だらけの痛いニュース 2020年02月08日 09:26
極めて悪質なデマ情報以外の何物でもないな。中国ではウイルスに感染した患者は山ほど存在しているのに、なんで監視カメラで正確な追跡調査ができると思い込むんだかwこの中国のメディアは糞馬鹿だが、それに騙される痛いニュースも馬鹿すぎて寒気がするわww
医学教育を必修科目として教育の中に組み込む必要が絶対にあると強く思うわ。
医学教育を必修科目として教育の中に組み込む必要が絶対にあると強く思うわ。
351. Posted by あ 2020年02月08日 09:25
武漢チャーター検査拒否の二人、陽性じゃねーよな??
350. Posted by 2020年02月08日 09:24
>>332
無口な人ならセーフ
喋ると必ずツバが飛ぶから危険
無口な人ならセーフ
喋ると必ずツバが飛ぶから危険
349. Posted by 2020年02月08日 09:23
>>324
15秒で感染するなら感染者がいる国とっくに全員感染してるわ。で終わる話
真面目に反論するべきニュースなんかじゃない
信用する要素どこにあんの?
15秒で感染するなら感染者がいる国とっくに全員感染してるわ。で終わる話
真面目に反論するべきニュースなんかじゃない
信用する要素どこにあんの?
348. Posted by 2020年02月08日 09:22
>>343
あれ?土曜日なのに仕事?
あれ?土曜日なのに仕事?
347. Posted by 2020年02月08日 09:21
隣国のこれだけの惨状を見ても
厚労省も日本政府も国内の感染者を見なかったことにして
安全宣言を続けるのであった
おわり
厚労省も日本政府も国内の感染者を見なかったことにして
安全宣言を続けるのであった
おわり
346. Posted by 2020年02月08日 09:20
インフルでもここまでの感染力は無いぞ
345. Posted by 2020年02月08日 09:20
>>340
田舎住み?
ワイの周りは、みんなマスク着けてるよ?
勤め先でマスクが支給されて着用が義務づけられているし、買い物に行ってもマスク着けていない人は1割くらい
田舎住み?
ワイの周りは、みんなマスク着けてるよ?
勤め先でマスクが支給されて着用が義務づけられているし、買い物に行ってもマスク着けていない人は1割くらい
344. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 09:19
オマエは既に状態かよ
343. Posted by 2020年02月08日 09:19
相変わらずここは無職とクズニートの溜まり場やの
342. Posted by 2020年02月08日 09:18
感染インタビューの結果が楽しみだな
341. Posted by 2020年02月08日 09:13
>>108
今すぐ鏡見てみろや
今すぐ鏡見てみろや
340. Posted by 2020年02月08日 09:12
※334
>>感染の有無に関係なくマスク付けない人が加害者に思える
そりゃ違う意味で病気だよ。心療内科池
>>感染の有無に関係なくマスク付けない人が加害者に思える
そりゃ違う意味で病気だよ。心療内科池
339. Posted by 2020年02月08日 09:12
>>111
あきらかに飛沫感染のリスクは下がるんだが?
密室に閉じ込めたらマスクの意味がなくなるのは確かだが。
あきらかに飛沫感染のリスクは下がるんだが?
密室に閉じ込めたらマスクの意味がなくなるのは確かだが。
338. Posted by 2020年02月08日 09:11
もうすでに満員電車乗ってる奴はアウトかもな
そして花粉症のくしゃみで拡散か
日本も悲惨な事になりそう…
そして花粉症のくしゃみで拡散か
日本も悲惨な事になりそう…
337. Posted by 2020年02月08日 09:10
>>305
マスクを自作しよう!
白い布とガーゼとゴムを買ってきて、マスク作ろうぜ!
マスクを自作しよう!
白い布とガーゼとゴムを買ってきて、マスク作ろうぜ!
336. Posted by 2020年02月08日 09:10
いつもはマスコミなんか鼻で笑ってるレベルなのに、
こういう時は中国のマスコミでさえ真面目に話聞いちゃうのな
こういう時は中国のマスコミでさえ真面目に話聞いちゃうのな
335. Posted by あ 2020年02月08日 09:08
こんな時に電車に乗るとか妊婦が電車に乗るレベルに無能だぞ
まともな人間ならやらないだろ
まともな人間ならやらないだろ
334. Posted by 2020年02月08日 09:06
>>306
まさにコレ
「マスクは加害側が付けるべき」←こう言う人は、たとえ自分が感染しても自分が加害者だと自覚せず、ずっと被害者面でマスク付けずに出歩くんだろう
感染の有無に関係なくマスク付けない人が加害者に思える
まさにコレ
「マスクは加害側が付けるべき」←こう言う人は、たとえ自分が感染しても自分が加害者だと自覚せず、ずっと被害者面でマスク付けずに出歩くんだろう
感染の有無に関係なくマスク付けない人が加害者に思える
333. Posted by あ 2020年02月08日 09:06
>>8
んなわけないだろwww
それならとっくに世界中パンデミックだよ
んなわけないだろwww
それならとっくに世界中パンデミックだよ
332. Posted by s 2020年02月08日 09:03
飲食店だとマスク外すからヤバイ。昨日も松屋行ったけどあの中に感染者いたら確実に移ってるわけか。
331. Posted by た 2020年02月08日 09:02
>>266
どんだけ余剰在庫を売りたいんだか。
どんだけ余剰在庫を売りたいんだか。
330. Posted by 2020年02月08日 08:59
>>108
小学生が頑張って書いた文章みたい
小学生が頑張って書いた文章みたい
329. Posted by 2020年02月08日 08:54
こんなにやばいのに今まで知られてなかったってことは
色々隠蔽してるんだろうな
色々隠蔽してるんだろうな
328. Posted by 2020年02月08日 08:53
どこがインフル並みだよな
明らかに異常な感染力を持っていて致死率も高い
これ自然界が作り出したとは思えないんだが
明らかに異常な感染力を持っていて致死率も高い
これ自然界が作り出したとは思えないんだが
327. Posted by 2020年02月08日 08:53
マジでコロナする15秒前
326. Posted by 2020年02月08日 08:52
>>312
感染者が喋りながら食べてたら、ツバが飛び散るから容易に感染するだろうね
ツバが飛び散って隣の客の食器に付着したらアウトやろ
感染者が喋りながら食べてたら、ツバが飛び散るから容易に感染するだろうね
ツバが飛び散って隣の客の食器に付着したらアウトやろ
325. Posted by 2020年02月08日 08:52
>>95
延期は良いけど中止はなぁ
俺は構わんのだけど去年死んだ爺さんが生前楽しみにしてたから、見せてやりたいって気持ちがあるんやわ
延期は良いけど中止はなぁ
俺は構わんのだけど去年死んだ爺さんが生前楽しみにしてたから、見せてやりたいって気持ちがあるんやわ
324. Posted by 2020年02月08日 08:52
医者連中これに対してどう言い訳するん?
変異したって言い張るのかな?
変異したって言い張るのかな?
323. Posted by 普通の人 2020年02月08日 08:51
パヨクは、こういうウソ記事を必死に持ち上げるよな。
そんなにパニックが好きなら、中国行けば良いじゃねえか!!。
そんなにパニックが好きなら、中国行けば良いじゃねえか!!。
322. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 08:50
>>314
あちこちのまとめ※欄にアッシュ™の名で1ゲットしないといけないぞ
どうぞ
あちこちのまとめ※欄にアッシュ™の名で1ゲットしないといけないぞ
どうぞ
321. Posted by 普通の人 2020年02月08日 08:50
オイオイ、またマスコミの適当なウソ情報に踊らされてる。
鹿児島で、感染者をのせて観光運転してたタクシーの運転手さん、14日たっても感染無いことを確認されたぞ。
朝日や毎日みたいな捏造はホラ記事に騙されるんじゃねーよ。それが本当なら、クルーズ船は全員感染してるわ。
鹿児島で、感染者をのせて観光運転してたタクシーの運転手さん、14日たっても感染無いことを確認されたぞ。
朝日や毎日みたいな捏造はホラ記事に騙されるんじゃねーよ。それが本当なら、クルーズ船は全員感染してるわ。
320. Posted by 2020年02月08日 08:50
>>145
マスクは飛沫をフィルターで防ぐためにするわけじゃない。
自分の口腔や鼻腔が乾くのを防ぎ、体の免疫力を保って予防するというもの。副次的に飛沫も多少は防ぐくらいの効果はあるだろう。
あと感染者本人がマスクすれば飛沫の飛散防止にはなるだろう。
マスクは飛沫をフィルターで防ぐためにするわけじゃない。
自分の口腔や鼻腔が乾くのを防ぎ、体の免疫力を保って予防するというもの。副次的に飛沫も多少は防ぐくらいの効果はあるだろう。
あと感染者本人がマスクすれば飛沫の飛散防止にはなるだろう。
319. Posted by 名無し 2020年02月08日 08:50
感染力やべぇな
空気感染なら満員電車の親から自宅の子供へ、子供が学校で拡散して持ち帰った別の子供が家で親に移すというヤバいルートが完成しちまう
人口密度のある日本で発症まで10日もあれば…終わっとる
空気感染なら満員電車の親から自宅の子供へ、子供が学校で拡散して持ち帰った別の子供が家で親に移すというヤバいルートが完成しちまう
人口密度のある日本で発症まで10日もあれば…終わっとる
318. Posted by 2020年02月08日 08:49
>>317
正論。
食事所では、みんなマスク外して食事するから危険すぎる
正論。
食事所では、みんなマスク外して食事するから危険すぎる
317. Posted by 2020年02月08日 08:46
時間云々というよりその時に飛沫吸い込むかどうかだよね
よーく考えよーマスクは大事だよー
よーく考えよーマスクは大事だよー
316. Posted by い 2020年02月08日 08:45
>>259
転売屋、必死だな
転売屋、必死だな
315. Posted by ふむ 2020年02月08日 08:45
保菌者化自体は免れられないか…
314. Posted by 2020年02月08日 08:45
>>276
…コロナで死ぬ方を選びます
あなたの病気がうつったら、毎日コメ欄で誰よりも先に『玊袋がかゆい』と書かなければいけない苦行が待っているんですよね?
…コロナで死ぬ方を選びます
あなたの病気がうつったら、毎日コメ欄で誰よりも先に『玊袋がかゆい』と書かなければいけない苦行が待っているんですよね?
313. Posted by 2020年02月08日 08:43
15秒間近くにいたから濃厚接触というえらいひといるだろうな
312. Posted by 2020年02月08日 08:43
>近距離で約15秒間、同じ屋台にいた
確かに限定的な状況ともいえるが、仮に食事をしていたとしても僅か15秒程度で普通ウィルス移るか?
どんな食い方してんだよ
どんなジャストミートだよ
確かに限定的な状況ともいえるが、仮に食事をしていたとしても僅か15秒程度で普通ウィルス移るか?
どんな食い方してんだよ
どんなジャストミートだよ
311. Posted by あ 2020年02月08日 08:43
>>213
転売屋が必死すぎる
転売屋が必死すぎる
310. Posted by 2020年02月08日 08:42
WHOの見解ってさー、
WHOって誰よ?
テルミープリーズ。
WHOって誰よ?
テルミープリーズ。
309. Posted by 2020年02月08日 08:41
国内マスクの80%は中国製、今は中国からは来ないのに
政治家は、中国にマスク防護服を一所懸命送って名を知らしめている
国民より中国へのアピール優先
政治家は、中国にマスク防護服を一所懸命送って名を知らしめている
国民より中国へのアピール優先
308. Posted by 2020年02月08日 08:38
北斗神拳なみのスピード
307. Posted by 2020年02月08日 08:36
>>239
『ウイルス』と『ウイルス入りの唾液(飛沫)』を混同しないようにね
今のところ、感染拡大は飛沫感染によるものとされているから『ウイルス入りの唾液(飛沫)』を撒き散らさないようにすることが重要
空気感染だったらお手上げだね。
『ウイルス』と『ウイルス入りの唾液(飛沫)』を混同しないようにね
今のところ、感染拡大は飛沫感染によるものとされているから『ウイルス入りの唾液(飛沫)』を撒き散らさないようにすることが重要
空気感染だったらお手上げだね。
306. Posted by 2020年02月08日 08:35
>>301
他人は思うように動かせない。
人生の基本だぞ。
他人は思うように動かせない。
人生の基本だぞ。
305. Posted by 暇つぶし中の名無しさん 2020年02月08日 08:27
やめてくれよ。
益々マスクが手に入らなくなる。
益々マスクが手に入らなくなる。
304. Posted by 2020年02月08日 08:26
>>300
w ←5個くらいでよくない?
w ←5個くらいでよくない?
303. Posted by ななし 2020年02月08日 08:25
?「この様子じゃ隕石追突、宇宙人来客なんて話、絶対に出来ないな」
302. Posted by 2020年02月08日 08:23
もう全国民が感染していいよ。
多くのお年寄りが肺炎でお亡くなりになられたほうが国の財政のためになる。
多くのお年寄りが肺炎でお亡くなりになられたほうが国の財政のためになる。
301. Posted by 2020年02月08日 08:22
ウイルスとしては当然のことだしマスクは加害側が付けるべき
この記事を信じるくせに紅茶緑茶うがいが効果あると思ってるやつは
気をつけたほうがいいよ頭どうかしてるからさ
この記事を信じるくせに紅茶緑茶うがいが効果あると思ってるやつは
気をつけたほうがいいよ頭どうかしてるからさ
300. Posted by 2020年02月08日 08:19
>>115
管理人顔真っ赤wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww
管理人顔真っ赤wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww
299. Posted by 2020年02月08日 08:18
中国滅ぶ
298. Posted by 2020年02月08日 08:18
>>275
この際、仕方が無いやろ?
まずは恥を捨てて感染防止に努めないと、オリンピックに影響する!
この際、仕方が無いやろ?
まずは恥を捨てて感染防止に努めないと、オリンピックに影響する!
297. Posted by 2020年02月08日 08:18
もう満員電車もオフィスも大差無いな
296. Posted by 2020年02月08日 08:17
>>126
アメリカの生物兵器怖いな、中国は毎回実験のターゲットにされて可哀想に
アメリカの生物兵器怖いな、中国は毎回実験のターゲットにされて可哀想に
295. Posted by 2020年02月08日 08:15
>>162
だからマスクが重要。
品切れで買えないなら自作して、洗って使い回そう
だからマスクが重要。
品切れで買えないなら自作して、洗って使い回そう
294. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 08:15
数日後、この日本列島自体がクルーズ船でしたというオチ
293. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 08:14
>>145
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
292. Posted by 2020年02月08日 08:13
>>286
マスクしないのは、まあ許せる。
だけど人顔むけてクシャミする奴には殺意を覚える。
マスクしないのは、まあ許せる。
だけど人顔むけてクシャミする奴には殺意を覚える。
291. Posted by 2020年02月08日 08:13
クルーズ船から数人死人が出て大パニックになるかもね。
日本は平和ボケしてるから丁度イイんじゃない。
日本は平和ボケしてるから丁度イイんじゃない。
290. Posted by 2020年02月08日 08:12
>>239
学校で習わなかった?ウイルスそのものは乾燥すると死んじゃう
空気が乾燥しているときはウイルスが浮遊しやすいから感染のリスクが高まる、空間の湿度が高いとウイルスは飛べない
空気が乾燥していると人間の免疫を司る粘膜も乾燥し、免疫機能が下がる
学校で習わなかった?ウイルスそのものは乾燥すると死んじゃう
空気が乾燥しているときはウイルスが浮遊しやすいから感染のリスクが高まる、空間の湿度が高いとウイルスは飛べない
空気が乾燥していると人間の免疫を司る粘膜も乾燥し、免疫機能が下がる
289. Posted by 2020年02月08日 08:10
喧嘩が弱そうな俺。
電車で吊革につかまり立っていると隣の人が突然、俺の方を向いてクシャミしやがった。
その人の向こう隣にはガタイの良い男。真正面には可愛めの女性。なるほどねー、ってふざけんな!ボケが!
電車で吊革につかまり立っていると隣の人が突然、俺の方を向いてクシャミしやがった。
その人の向こう隣にはガタイの良い男。真正面には可愛めの女性。なるほどねー、ってふざけんな!ボケが!
288. Posted by 2020年02月08日 08:06
1、2人程度の感染力とは何だったんだろうか
287. Posted by 2020年02月08日 08:06
1.他に感染者が全くいないことを前提としている
2.監視カメラ外で感染者と接触している可能性を無視している
3.同じ屋台で食事をしたら飛沫が飛ぶこともありうる
以上、どうでもいいニュースです
2.監視カメラ外で感染者と接触している可能性を無視している
3.同じ屋台で食事をしたら飛沫が飛ぶこともありうる
以上、どうでもいいニュースです
286. Posted by 2020年02月08日 08:04
通勤電車ではマスク手袋は当たり前
眼鏡かけて目を閉じて
耳にはイヤホンして対策しとるわ
そんな中、マスクしてないのが割と多い
そして手袋もしないでスマホぽちぽちが多い
なんなん、こいつら
眼鏡かけて目を閉じて
耳にはイヤホンして対策しとるわ
そんな中、マスクしてないのが割と多い
そして手袋もしないでスマホぽちぽちが多い
なんなん、こいつら
285. Posted by 2020年02月08日 08:03
これを読んで怖いとか言ってる奴は相当頭が弱い
284. Posted by 2020年02月08日 08:02
確率の問題であって、15秒で感染確定てわけでもなかろう。
長時間接触するほど感染確率が高まるが、一瞬であっても感染するときは感染する。
長時間接触するほど感染確率が高まるが、一瞬であっても感染するときは感染する。
283. Posted by 2020年02月08日 08:02
>>236
これもホントか怪しすぎるからイーブンってとこかな
これもホントか怪しすぎるからイーブンってとこかな
282. Posted by 2020年02月08日 08:01
>>230
付けたくても買えないんじゃないですかね...
付けたくても買えないんじゃないですかね...
281. Posted by 2020年02月08日 08:01
>>271
違うと思うが…
食事の場では、みんなマスクを外すから感染しやすいんだろうね
違うと思うが…
食事の場では、みんなマスクを外すから感染しやすいんだろうね
280. Posted by 2020年02月08日 08:00
>>203
ほんとそれ
信頼度五割くらい下がるのに何で皆信じてるんかね
死者数ごまかす中国のメディアなのに
ほんとそれ
信頼度五割くらい下がるのに何で皆信じてるんかね
死者数ごまかす中国のメディアなのに
279. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 08:00
>>126
世の中そんな単純なものではないんだよ
世の中そんな単純なものではないんだよ
278. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 08:00
>>8
あっちの都合のいい数字は1桁増え
あっちの都合の悪い数字は1桁減る
あっちの都合のいい数字は1桁増え
あっちの都合の悪い数字は1桁減る
277. Posted by ペニッシュ 2020年02月08日 07:58
>>1
ちん・ぽこかゆい
ちん・ぽこかゆい
276. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 07:57
>>216
俺の玊袋バンツをマスクにいかが?
俺の玊袋バンツをマスクにいかが?
275. Posted by 2020年02月08日 07:57
>>260
やめろ馬鹿
中国人じゃねえんだぞ
やめろ馬鹿
中国人じゃねえんだぞ
274. Posted by 2020年02月08日 07:56
>>269
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
273. Posted by 2020年02月08日 07:56
食べるときと風呂入るとき以外は常時マスクだったわ
社員食堂に感染者が居たらアウトだけどなw
社員食堂に感染者が居たらアウトだけどなw
272. Posted by 名無し 2020年02月08日 07:54
出会って15秒で感染ばらまき!
271. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 07:54
>>115
つまりあらぬ疑いを俺にかけてるってことさ
つまりあらぬ疑いを俺にかけてるってことさ
270. Posted by 2020年02月08日 07:54
>>210
買えないならマスクを自作して、洗って使い回せばいい
転売屋からは絶対に買うなよ!
買えないならマスクを自作して、洗って使い回せばいい
転売屋からは絶対に買うなよ!
269. Posted by 吹雪 2020年02月08日 07:53
マスク転売してみたけど思ったよりも売れ行きが悪くコピペで荒らししてんだよ 案外、スポンサージュース貼りまくりで重いここの管理人だったりしてなw
268. Posted by 2020年02月08日 07:53
>>4
一般的にコロナウイルスは空気感染もします、飛沫感染もするけどw
一般的にコロナウイルスは空気感染もします、飛沫感染もするけどw
267. Posted by 2020年02月08日 07:51
>>191
マスク買えないなら自作すればいい
いくつか作って、洗って使い回せばいい
転売屋からは絶対に買うなよ!
マスク買えないなら自作すればいい
いくつか作って、洗って使い回せばいい
転売屋からは絶対に買うなよ!
266. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:50
>>244 すまんね、仕事なもので。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
265. Posted by びょうぶ 2020年02月08日 07:50

264. Posted by 2020年02月08日 07:49
>>215
マスク買えない人は自作しよう。
絶対に転売屋から買うなよ!
マスク買えない人は自作しよう。
絶対に転売屋から買うなよ!
263. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:48
>>182
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
262. Posted by あ 2020年02月08日 07:47
>>130
12日やぞじょうしゃく
12日やぞじょうしゃく
261. Posted by 2020年02月08日 07:47
>>181
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
260. Posted by 2020年02月08日 07:46
>>175
買えないならマスクを自作して、洗って使い回せばいい
買えないならマスクを自作して、洗って使い回せばいい
259. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:46
>>171
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
258. Posted by 2020年02月08日 07:45
また適当なことを…
257. Posted by あ 2020年02月08日 07:43
>>108
ガイさんおはよう
ガイさんおはよう
256. Posted by . 2020年02月08日 07:43
同じ話題は二度も見聞きしたらいい加減に飽きるって!
255. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:43
>>141
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
254. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:42
>>128
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
253. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:41
>>119
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
252. Posted by . 2020年02月08日 07:40
あれから約一ヶ月、毎日コレばっかりで執拗な性格が滲み出ている。あり得ない!
251. Posted by 2020年02月08日 07:39
>>70
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
250. Posted by 2020年02月08日 07:38
>>105
マスク自作すればいい
マスク自作すればいい
249. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:37
>>94
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
248. Posted by 2020年02月08日 07:36
>>121
マスクが買えないなら自作すればいい。
何個か作って、洗って使い回せばいい
マスクが買えないなら自作すればいい。
何個か作って、洗って使い回せばいい
247. Posted by 2020年02月08日 07:36
アベがオリンピックを強行開催しようとしてるんだが、
あいつ『MONSTER』のヨハンみたくなってきてね?
あいつ『MONSTER』のヨハンみたくなってきてね?
246. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:35
>>82
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
245. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:34
>>67
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
244. Posted by 2020年02月08日 07:33
長時間張り付いて同じことを連呼してる奴のがウィルスよりも気持ち悪い・・・
243. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:33
>>54
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
242. Posted by 2020年02月08日 07:32
煽るやつも乗っかるやつも頭悪そう
241. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 07:32
営業「名刺交換の時は失礼だからマスク外すように」
240. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:31
>>217
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
239. Posted by ななし 2020年02月08日 07:31
>>160
??
インフルエンザウイルスは乾燥した状態の方が長生きするぞ。ウイルスがなぜ冬に流行ると思う。
マスクの効果が無いとは思ってないが
??
インフルエンザウイルスは乾燥した状態の方が長生きするぞ。ウイルスがなぜ冬に流行ると思う。
マスクの効果が無いとは思ってないが
238. Posted by 2020年02月08日 07:31
>>232
15分じゃなくて15「秒」な
15分じゃなくて15「秒」な
237. Posted by 2020年02月08日 07:30
こうなったら段ボール箱に入って
ヤマト運輸で会社に自分を送り付けるしかないな
ヤマト運輸で会社に自分を送り付けるしかないな
236. Posted by 2020年02月08日 07:29
感染力ひくいから!
致死率ひくいから!
アンダーコントロールだから!
トラストミーだから!
復興コンパクトだから!
お・も・て・な・しだから!
全部ウソでした!とかふざけんあ
致死率ひくいから!
アンダーコントロールだから!
トラストミーだから!
復興コンパクトだから!
お・も・て・な・しだから!
全部ウソでした!とかふざけんあ
235. Posted by 2020年02月08日 07:29
感染力が想定よりも超強いって事は、実は致死率は超低いって事なのか?
234. Posted by 2020年02月08日 07:29
>>228
もしマスクを買えなかったら自作すればいい
もしマスクを買えなかったら自作すればいい
233. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:28
>>224
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
232. Posted by 2020年02月08日 07:27
日本人だと1時間くらい感染しない
大阪人だと20分くらいで感染
中国人だと15分で感染
大声で唾飛ばしながらギャーギャー喋るからな
大阪人だと20分くらいで感染
中国人だと15分で感染
大声で唾飛ばしながらギャーギャー喋るからな
231. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:27
>>218
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
230. Posted by 2020年02月08日 07:26
電車乗ってると、この後に及んでまだマスクつけようとしない平和ボケ共がたくさんいるというね。
俺はもう車通勤に変えたから少しは安心だが。
マスクつけないのがかっこいいとでも思ってるのかな。予防だけじゃなく拡散させないためにも必要なのがわからないとか。
自転車無灯火と同じだよな。
誰もお前のこと心配してないけど、周りへの被害を考えろっていう
俺はもう車通勤に変えたから少しは安心だが。
マスクつけないのがかっこいいとでも思ってるのかな。予防だけじゃなく拡散させないためにも必要なのがわからないとか。
自転車無灯火と同じだよな。
誰もお前のこと心配してないけど、周りへの被害を考えろっていう
229. Posted by 2020年02月08日 07:25
>>200
マスクを自作すればいい。
5個くらい作って、洗って使い回せばいい
マスクを自作すればいい。
5個くらい作って、洗って使い回せばいい
228. Posted by 2020年02月08日 07:25
転売屋があの手この手で不安を煽ってるのを見ると逆に冷静になるわな
もうすぐ在庫も安定するみたいだし通常価格で買うわ
もうすぐ在庫も安定するみたいだし通常価格で買うわ
227. Posted by ななし 2020年02月08日 07:24
また煽った記事だな。
小中高で現国をちゃんと学んだ文系と、論文読んでる理系ならこの記事を読んでもタイトル通りの発想にはならん。
最近のコロナ関連の記事の煽り具合には意図的な物を感じる。気持ちいいのだろうか。
小中高で現国をちゃんと学んだ文系と、論文読んでる理系ならこの記事を読んでもタイトル通りの発想にはならん。
最近のコロナ関連の記事の煽り具合には意図的な物を感じる。気持ちいいのだろうか。
226. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:24
>>195
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
225. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 07:23
>>188
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
224. Posted by 2020年02月08日 07:20
>>222
だからウィルスに対してほぼ効果は無いってばよ
だからウィルスに対してほぼ効果は無いってばよ
223. Posted by 2020年02月08日 07:17
キッチンタオルでも自作マスク作れるよ
馬鹿高い転売屋から購入するのもアホらしい人にはおすすめ
馬鹿高い転売屋から購入するのもアホらしい人にはおすすめ
222. Posted by 2020年02月08日 07:16
マスク効果無いってイキってた奴おめでとうw
今後もマスクを絶対に買うんじゃねえぞ!!
真冬に半袖半ズボンで頑張る小学生みたいに、どれだけ流行してもマスクをせずに周囲から嫌がられろw
今後もマスクを絶対に買うんじゃねえぞ!!
真冬に半袖半ズボンで頑張る小学生みたいに、どれだけ流行してもマスクをせずに周囲から嫌がられろw
221. Posted by 2020年02月08日 07:14
>>204
品切れになってて買えないなら自作しよう!
品切れになってて買えないなら自作しよう!
220. Posted by 2020年02月08日 07:11
んなわけねー
もうパニック状態で何が妥当かもわからんくなってるな
もうパニック状態で何が妥当かもわからんくなってるな
219. Posted by 2020年02月08日 07:11
>>153
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
いらない服やタオルを切って、ズボンなどのゴム紐を付ければマスクになる!
5個くらい作り、洗って使い回せば良い!
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
いらない服やタオルを切って、ズボンなどのゴム紐を付ければマスクになる!
5個くらい作り、洗って使い回せば良い!
218. Posted by いのうえ 2020年02月08日 07:02
でも致死率2%程度だから、インフルエンザの方が脅威なんだけどね。
感染力は強いけど、症状が出てからでも病院行けば治る病気。
防護服着てても感染するくらいだから、マスク程度じゃ防げないよ。
チャーター便で帰国した連中の方が危険な連中だぞ。
感染力は強いけど、症状が出てからでも病院行けば治る病気。
防護服着てても感染するくらいだから、マスク程度じゃ防げないよ。
チャーター便で帰国した連中の方が危険な連中だぞ。
217. Posted by 2020年02月08日 07:01
マスク有りでも30秒ぐらいで感染しそう
216. Posted by 2020年02月08日 07:00
>>212
…貴様ぁ!それを、それをどこで手に入れたぁ!
ま、まさか使用済み洗濯前…
…貴様ぁ!それを、それをどこで手に入れたぁ!
ま、まさか使用済み洗濯前…
215. Posted by 2020年02月08日 06:58
転売屋が必死過ぎて哀れだ……
214. Posted by 2020年02月08日 06:55
>>200
早ければ来週頭から店頭在庫が復活するから大丈夫
転売屋は焦げ付き在庫を捌ききれずに大損すれば良いんじゃないかな?
早ければ来週頭から店頭在庫が復活するから大丈夫
転売屋は焦げ付き在庫を捌ききれずに大損すれば良いんじゃないかな?
213. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 06:54
>>172
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!ウイルス感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
マスクが品切れで買えないなら自作しよう!
212. Posted by 2020年02月08日 06:53
>>209
女子大生のパンディのクロッチ😷スパァ
女子大生のパンディのクロッチ😷スパァ
211. Posted by 新型肺炎専門家 2020年02月08日 06:52
新型肺炎専門家に聞く インフルの対策が有効 日本国内で重症例なく 舘田一博・日本感染症学会理事長
「マスクをして1メートル以上離れれば会話しても心配ないので、対応を変えた方がよい。」
「医療機関や、武漢からチャーター便で帰国した人々の受け入れ施設などで職員らが防護服に身を包んでいるが、その必要はない。」
「マスクをして1メートル以上離れれば会話しても心配ないので、対応を変えた方がよい。」
「医療機関や、武漢からチャーター便で帰国した人々の受け入れ施設などで職員らが防護服に身を包んでいるが、その必要はない。」
210. Posted by 2020年02月08日 06:49
転売屋が過剰在庫を抱えて発狂なされている
各製造メーカーからそういう情報がもう入ってきているんだよ
販売店勤務で会社からも支給されているし個人的にも優先的に手に入りますから
各製造メーカーからそういう情報がもう入ってきているんだよ
販売店勤務で会社からも支給されているし個人的にも優先的に手に入りますから
209. Posted by 2020年02月08日 06:48
>>199
いいか、絶対に転売屋から買うなよ!
マスクが品切れになってて買えないなら自作すれば良いから!
いらない服やタオルを切って、ズボンのゴム紐つければマスクになるから!
5個くらい作って、洗って使い回せばいい!
いいか、くれぐれも転売屋から買うなよ!
いいか、絶対に転売屋から買うなよ!
マスクが品切れになってて買えないなら自作すれば良いから!
いらない服やタオルを切って、ズボンのゴム紐つければマスクになるから!
5個くらい作って、洗って使い回せばいい!
いいか、くれぐれも転売屋から買うなよ!
208. Posted by 2020年02月08日 06:46
いま冬だから、夜とか息が白くなるだろ?どこら辺まで吐いた息が飛んでいくのかよく見える。それ見たら今吸っている空気、ちょっと前までどれだけの人間の肺の中にあったものなのか、怖くなるぞ。
207. Posted by 2020年02月08日 06:45
>>205
感染した中国人たちが入り込んだの12月〜現在なのはほぼ確実だろうし潜伏期間が相当長くなきゃ15秒で移るのがマジなら他国にもっといなきゃおかしいと思うぞ。
感染したけど全員症状なし〜自力完治しまくってるなら別だけど
感染した中国人たちが入り込んだの12月〜現在なのはほぼ確実だろうし潜伏期間が相当長くなきゃ15秒で移るのがマジなら他国にもっといなきゃおかしいと思うぞ。
感染したけど全員症状なし〜自力完治しまくってるなら別だけど
206. Posted by 2020年02月08日 06:40
じゃあダイヤモンドプリンセスの乗客なんて全滅じゃん
沖に移動させとけ
沖に移動させとけ
205. Posted by 2020年02月08日 06:38
今が潜伏期間でここから発症して増えるんじゃねえの
204. Posted by 2020年02月08日 06:37
>>197
要するにマスクは効果ありそう、と。
要するにマスクは効果ありそう、と。
203. Posted by 2020年02月08日 06:37
中国の発表なんて最初から嘘に決まってんだろ・・・
202. Posted by あ 2020年02月08日 06:36
その割には北海道の感染者とか増えてないよな。道内旅行してた中国人って言うから観光地やホテルの従業員とか感染してもおかしくないのに。
201. Posted by あ 2020年02月08日 06:36
既に突然変異した亜種が生まれてるんじゃ?
200. Posted by 2020年02月08日 06:35
マスクどこにも売ってないけど
199. Posted by 名無し 2020年02月08日 06:32
>>159
転売屋さん、営業ですか?
転売屋さん、営業ですか?
198. Posted by 2020年02月08日 06:31
>>130
平均潜伏期間が5、6日????
どこの情報だよ?希望的観測で勝手なことぬかすなボケ!!
平均潜伏期間が5、6日????
どこの情報だよ?希望的観測で勝手なことぬかすなボケ!!
197. Posted by 2020年02月08日 06:30
>>161
マスクが意味がないと言うことが嘘という考えが誤りではないことは明白と言えないわけではない
マスクが意味がないと言うことが嘘という考えが誤りではないことは明白と言えないわけではない
196. Posted by 2020年02月08日 06:30
>>6
SARSコロナ、2019新型コロナ、中国さんは次にはなにを世界にプレゼントしてくれるんだろう
SARSコロナ、2019新型コロナ、中国さんは次にはなにを世界にプレゼントしてくれるんだろう
195. Posted by 梅澤 2020年02月08日 06:29
しょうじきマスクしてても意味ないかんじする。
気休めにマスクするほうが、むしろキケンな印象。
外出しないのがいちばんの対策かな…
気休めにマスクするほうが、むしろキケンな印象。
外出しないのがいちばんの対策かな…
194. Posted by 2020年02月08日 06:28
>>4
電柱の上の方についている化学物質散布機が降る加藤
電柱の上の方についている化学物質散布機が降る加藤
193. Posted by 2020年02月08日 06:27
こうならクルーズ船や帰国者たちが全員感染してないとおかしいし信用性はないし
他の国もっとやべえことになってなきゃおかしいだろ。
他の国もっとやべえことになってなきゃおかしいだろ。
192. Posted by 2020年02月08日 06:19
中国の記事なら、ペットボトルを被っていなかったからと書けよ。
191. Posted by 2020年02月08日 06:19
>>184
だから馬鹿!!
ぜってーそうはならんやろ、というのが解んないの??
通常ならそうなるんだが際限なく増える中国人キャリアがマスクを求め続ける、原料や生産工場が中国にあり輸出入がストップ、中国人が中国で増産されたマスクを好まないだって同族は信用できないから
この辺を考えたらもう日本で以前のように普通にマスクを買えることは無い。それどころか様々な物資、水食糧なんかもマスク同様になる可能性はある、って事想像できねーかなぁ?
能天気すぎてあきれるわ、まぁその時になって買えない買えない喚くといいさwww
だから馬鹿!!
ぜってーそうはならんやろ、というのが解んないの??
通常ならそうなるんだが際限なく増える中国人キャリアがマスクを求め続ける、原料や生産工場が中国にあり輸出入がストップ、中国人が中国で増産されたマスクを好まないだって同族は信用できないから
この辺を考えたらもう日本で以前のように普通にマスクを買えることは無い。それどころか様々な物資、水食糧なんかもマスク同様になる可能性はある、って事想像できねーかなぁ?
能天気すぎてあきれるわ、まぁその時になって買えない買えない喚くといいさwww
190. Posted by 2020年02月08日 06:18
女の風下に立ってはいけない。愚かな男だ。
189. Posted by 名無し 2020年02月08日 06:18
会話したらだめ?咳ありで??口閉じてても?
188. Posted by 2020年02月08日 06:06
たまたまこの人がマスクしてなかったってだけで
マスクしてようがしてなかろうが関係ないでしょ
ウイルスにマスクは無意味
マスクしてようがしてなかろうが関係ないでしょ
ウイルスにマスクは無意味
187. Posted by 三界輪廻 2020年02月08日 06:02
これも、チャイナリスク。
つうか、この勢いで、中国人、中国共産党系が全滅すれば良い!!
アジア地域の安定と世界平和のために!! マジで
つうか、この勢いで、中国人、中国共産党系が全滅すれば良い!!
アジア地域の安定と世界平和のために!! マジで
186. Posted by 吹雪 2020年02月08日 06:00
昔、特殊な撮影機材で子供の風邪によるウィルスが家庭内でどのように散らばるのか、マスク有りとマスク無しの二通りの例で実験を行った番組が有った。
目に見えて差は無いものだったが、指先から肘にかけての手の部分が最もウイルスを撒き散らすという結果に至った。
目に見えて差は無いものだったが、指先から肘にかけての手の部分が最もウイルスを撒き散らすという結果に至った。
185. Posted by 2020年02月08日 05:55
いくら感染者数が発表通りじゃないとして、帰国希望者が武漢だからだとしても
武漢の人口1108万人で感染者は数万人しかいないのに、搭乗拒否した人もいるのにチャーター機に毎回何人も感染者が潜り込んで来るのは明らかに報告と違ったからな
WHOのこの程度だと思われるって願望とは結構なズレがあると思う
武漢の人口1108万人で感染者は数万人しかいないのに、搭乗拒否した人もいるのにチャーター機に毎回何人も感染者が潜り込んで来るのは明らかに報告と違ったからな
WHOのこの程度だと思われるって願望とは結構なズレがあると思う
184. Posted by 2020年02月08日 05:37
メーカーもフル稼働で生産しているからあと一週間足らずでマスクの供給も落ち着いてくる
これ以上品薄に拍車をかけない為にも必要以上に買い占めないことが肝要だよ
転売屋と暴利を貪る輩は滅びろ
これ以上品薄に拍車をかけない為にも必要以上に買い占めないことが肝要だよ
転売屋と暴利を貪る輩は滅びろ
183. Posted by 2020年02月08日 05:36
そもそも感染力高いだけで重症化は合併系だけって話じゃなかったのかよ
公表前に情報バラしてた医者
ついさっき普通に重症化で死んどるやんけ
公表前に情報バラしてた医者
ついさっき普通に重症化で死んどるやんけ
182. Posted by なな 2020年02月08日 05:32
マスク転売したいからって、元記事本文で強調されてないマスク着用を煽るな
181. Posted by あ 2020年02月08日 05:31
>同じ屋台
マスク関係ない。これは外食産業に被害が出るな。消費税で被害を受けたイートインはさらに追い討ち。
マスク関係ない。これは外食産業に被害が出るな。消費税で被害を受けたイートインはさらに追い討ち。
180. Posted by 2020年02月08日 05:28
もう防ぐの無理だろこれ
179. Posted by 2020年02月08日 05:28
>>119
まぁ出来ることはやっとかないとな
まぁ出来ることはやっとかないとな
178. Posted by 2020年02月08日 05:26
>>117
プロ市民キャンプ人居なくなってるんじゃなかった?
プロ市民キャンプ人居なくなってるんじゃなかった?
177. Posted by 2020年02月08日 05:24
>>112
全文読んだら書いてるよ URLタップしたら見れる
全文読んだら書いてるよ URLタップしたら見れる
176. Posted by 名無し 2020年02月08日 05:24
ワールドウォーZみたいになってきたな
175. Posted by 2020年02月08日 05:21
どうしてもマスクが欲しい人
2月中旬頃には納品されると、国内大手メーカーさんが仰せでした
だから転売屋からはもちろん何十倍もの値をつけているところでは絶対に買うなよ?
2月中旬頃には納品されると、国内大手メーカーさんが仰せでした
だから転売屋からはもちろん何十倍もの値をつけているところでは絶対に買うなよ?
174. Posted by 2020年02月08日 05:13
>>87
インフルで国の機能が停止した事なくね?
インフルで国の機能が停止した事なくね?
173. Posted by 2020年02月08日 05:10
>>78
下のURLタップして全部読んだら書いとるよ ちょうどマスクの1文が途切れとるね
下のURLタップして全部読んだら書いとるよ ちょうどマスクの1文が途切れとるね
172. Posted by 137 2020年02月08日 05:04
>>140 >>150
「大きい細菌」と「小さいウイルス」を混同してるでしょ。
何度も言うけど、ウイルスにマスクは意味ない。
それと一番肝心な手から口や目へ入る接触感染を忘れてる。
あと、既に感染してる人が他人に感染させない意味の予防と、
健康な人が感染させられる事を防ぐ意味の予防の違い。
感染者が目を保護しても意味ないし、
不潔な手で目をこすったりしたら予防もクソもない。
「大きい細菌」と「小さいウイルス」を混同してるでしょ。
何度も言うけど、ウイルスにマスクは意味ない。
それと一番肝心な手から口や目へ入る接触感染を忘れてる。
あと、既に感染してる人が他人に感染させない意味の予防と、
健康な人が感染させられる事を防ぐ意味の予防の違い。
感染者が目を保護しても意味ないし、
不潔な手で目をこすったりしたら予防もクソもない。
171. Posted by 2020年02月08日 05:04
WHOが見解「症状ない人マスク必要なし」
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者や発病者とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、洗浄前の雑菌の付いた手で不用意にマスク内側に触るなど、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
新型コロナウイルスによる肺炎への不安を背景に、使い捨てマスクの品薄状態が続く中、公衆衛生の専門家の間で「予防に有効なのは、マスクより手洗い」と呼び掛ける声が高まっている。緊急事態宣言を出した世界保健機関(WHO)も「マスクは感染症拡大を抑止する助けになるが、せきなど症状がない一般の人にも必須とまでは言えない」と明言。世界的な感染拡大が連日報じられる中、ドラッグストアなどでマスクの売り切れが続出。ネットで高額転売とみられるものが出品されたりしている。しかし、WHOの本部直轄機関である神戸センター(神戸市中央区)は、「いくつかの国では文化的慣習の中でマスクが着用されているが、感染防止への有用性について明確なエビデンス(証拠)はまだない」とする。WHOで、マスク着用を推奨するのは、医療従事者や発病者とした上で「必要のない状況でもマスクを着用すると、感染が予防できているという誤った安心感を与え、人の集まる場所に行ったり、手洗いなど必須の予防手段を怠る可能性がある」と警鐘を鳴らす。
神戸市保健所予防衛生課も「マスクは原則症状のある人がするもの」という考えだ。「予防的使用では、医療従事者のように感染者と接触リスクの高い場合には必要。しかし一般人の日常生活での使い方の場合、洗浄前の雑菌の付いた手で不用意にマスク内側に触るなど、むしろ感染のリスクを高める場合さえある」と話す。
170. Posted by 2020年02月08日 05:03
>>61
30代の人は死んでるみたいだね まだコロナが騒がれてない時に中国の30代の医者がSARSがまた流行りだしているって事をSNSで発信したらデマを流したとして逮捕された でその医者も最近新型コロナに感染して亡くなった
30代の人は死んでるみたいだね まだコロナが騒がれてない時に中国の30代の医者がSARSがまた流行りだしているって事をSNSで発信したらデマを流したとして逮捕された でその医者も最近新型コロナに感染して亡くなった
169. Posted by 2020年02月08日 05:02
会話時につばの飛沫とか咳とかかな
空気感染だったりして
空気感染だったりして
168. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:56
>>35
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
167. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:55
>>77
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
166. Posted by 2020年02月08日 04:54
>>31
マジでいくなよ?
マジでいくなよ?
165. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:54
>>120
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
164. Posted by 2020年02月08日 04:53
>>84
今の中国はマスクせずに外出したら逮捕されるぐらい厳重な対応をしとるよ
武漢にいたっては外を歩いてる人なんてほとんどいないレベル
今の中国はマスクせずに外出したら逮捕されるぐらい厳重な対応をしとるよ
武漢にいたっては外を歩いてる人なんてほとんどいないレベル
163. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:53
>>110
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
162. Posted by 2020年02月08日 04:52
飛沫感染なんだから、秒数とか時間の問題じゃない
外で道歩いてて、他人とのすれ違いざまにウイルスホルダーがくしゃみでもして、ウイルスを含んだ飛沫がマスク未着用者の顔にでも直撃すれば、1秒で感染することになるが、どう考えても重要なのは時間じゃないだろ
外で道歩いてて、他人とのすれ違いざまにウイルスホルダーがくしゃみでもして、ウイルスを含んだ飛沫がマスク未着用者の顔にでも直撃すれば、1秒で感染することになるが、どう考えても重要なのは時間じゃないだろ
161. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:52
>>140
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
160. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:51
>>135
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
159. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:50
>>111
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
158. Posted by 2020年02月08日 04:49
>>20
わい敗北と大勝利を同時に得る‼
わい敗北と大勝利を同時に得る‼
157. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:49
>>106
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
156. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:48
>>106
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
155. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:48
>>138
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
154. Posted by 2020年02月08日 04:48
>>18
生物兵器の目的って国の機能を停止させるのが目的であって大量殺戮が目的ではないんやないの? すぐ死ぬようなやつじゃなく気付かれないようコッソリ大量に感染させるのが効果的なんやないかなぁ
生物兵器の目的って国の機能を停止させるのが目的であって大量殺戮が目的ではないんやないの? すぐ死ぬようなやつじゃなく気付かれないようコッソリ大量に感染させるのが効果的なんやないかなぁ
153. Posted by マスクを着用しよう! 2020年02月08日 04:47
>>126
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
「マスクは意味が無い」という考えは間違いです!感染防止のために必ずマスクを着用しよう!
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
152. Posted by 2020年02月08日 04:42
インフルエンザはすでに数万人殺してるけどね
151. Posted by あ 2020年02月08日 04:41
感染繰り返すごとにすこしずつ変異して自然界に定着してるんだろな。高齢者の持病持ちは社会保障制度のガンだからどっかの独裁国家がつくった可能性もなくはない。って話をアウトブレイクや12モンキーズでみたわ。
150. Posted by 2020年02月08日 04:40
>>14
まぁ専門家っつっても取り扱った事のない未知のものに対してはド素人と変わりないししゃーない
まぁ専門家っつっても取り扱った事のない未知のものに対してはド素人と変わりないししゃーない
149. Posted by 2020年02月08日 04:39
>>136
だからって嘘を書いたらダメだよね
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
だからって嘘を書いたらダメだよね
・マスクを通過するほどの小さな飛沫はすぐに乾燥しウイルスの大半が瞬時に死滅するため感染のリスクが低い
・大きな飛沫ほど乾燥するまでに時間がかかりウイルスが長く生存するため感染のリスクが高くなるが、大きな飛沫はマスクを通過することができない
上記の理由により、マスクの着用はウイルス感染を防止するのに極めて有効な手段である。
148. Posted by あ 2020年02月08日 04:38
そりゃ咳一回は10秒もかからんだろ
147. Posted by 2020年02月08日 04:38
>>9
そういうのは本当にやめてくれ
そういうのは本当にやめてくれ
146. Posted by 2020年02月08日 04:36
>>8
恐ろしい事にもうなっとるね そしてさらに恐ろしい事になるやろね
恐ろしい事にもうなっとるね そしてさらに恐ろしい事になるやろね
145. Posted by . 2020年02月08日 04:34
ウイルスは粒が小さいからマスクは無意味だって、何年も前から散々言われてる事なんだけどなぁ…
ちなみにマスクだけで目が無防備なら予防の意味は無い。
インフルエンザは湿気に弱いから加湿器を使うけど、医者が良く言う一番の対策は手洗いと風呂って事。
これに関してはウイルスなら何でも同じだろ?
中国の様子見てると隔離施設でベットは有るが風呂が無い。
それと手洗い。ウイルスが付着した物の手渡しで感染する。
例えばマスクを不潔な手で受け渡しして、はい感染と。
ちなみにマスクだけで目が無防備なら予防の意味は無い。
インフルエンザは湿気に弱いから加湿器を使うけど、医者が良く言う一番の対策は手洗いと風呂って事。
これに関してはウイルスなら何でも同じだろ?
中国の様子見てると隔離施設でベットは有るが風呂が無い。
それと手洗い。ウイルスが付着した物の手渡しで感染する。
例えばマスクを不潔な手で受け渡しして、はい感染と。
144. Posted by あ 2020年02月08日 04:34
で、マスク有りでも30秒てか?
143. Posted by 2020年02月08日 04:34
15秒で確実に感染するわけじゃないし感染するときは一瞬で感染するわけで
インフルもそうだしまあ今更驚くことではなくね?
インフルもそうだしまあ今更驚くことではなくね?
142. Posted by 2020年02月08日 04:31
こんなの検査拒否とか症状が出てないから帰宅とか絶対無理だろ。
141. Posted by マスクをしていない日本人は阿呆だ。 2020年02月08日 04:23
日本人は、コロナウィルスによる日本人の死者が出てもマスクを
しないだろう。
なぜならば、インフルが流行っているときでさえマスクをしないカスが
いたからだ。
東京、埼玉の街には、マスクをしてない阿呆がちらほらいるぞ。
母親がマスクをしているのに、子供にはマスクをさせていない。
しないだろう。
なぜならば、インフルが流行っているときでさえマスクをしないカスが
いたからだ。
東京、埼玉の街には、マスクをしてない阿呆がちらほらいるぞ。
母親がマスクをしているのに、子供にはマスクをさせていない。
140. Posted by 2020年02月08日 04:22
>>132
「マスクは意味ない」とか嘘を書くのはやめよう!
真に受けてマスクを着用せず感染を拡大させるアホが出ると、本当に大変なことになる。
マスクは感染の拡大防止に必須です。
マスクが品切れで無いなら、自作してでも着用しよう。
「マスクは意味ない」とか嘘を書くのはやめよう!
真に受けてマスクを着用せず感染を拡大させるアホが出ると、本当に大変なことになる。
マスクは感染の拡大防止に必須です。
マスクが品切れで無いなら、自作してでも着用しよう。
139. Posted by さはら 2020年02月08日 04:20
人類滅亡!
138. Posted by 2020年02月08日 04:19
>>111
真面目な話、そうやって嘘を書くのはやめようぜ。
そういう嘘を真に受けて、マスクをせずに感染を広げるアホが出ると本当に大変なことになる。
マスクは感染防止のために必須
真面目な話、そうやって嘘を書くのはやめようぜ。
そういう嘘を真に受けて、マスクをせずに感染を広げるアホが出ると本当に大変なことになる。
マスクは感染防止のために必須
137. Posted by 2020年02月08日 04:18
>新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、太平洋にある一部の国は入国制限を始めた。
外務省によると、サモアは、日本など新型コロナウイルスの感染が確認された国や地域から入国する場合、感染していないことを証明する医師の診断書が必要。
フィジーは、入国前14日以内に中国本土、香港、日本、韓国、台湾、シンガポールに滞在歴がある外国人は入国を禁止し、自国民には追加でスクリーニング検査を行っている。
ソロモン諸島は、14日以内に中国に滞在していた人は入国できないほか、日本を含む感染確認国から入国する場合は、オーストラリアのブリスベーンを経由し、医師の診断書が必要となる。
また、ミクロネシア連邦とツバルは、感染確認国からは直接入国できなくしたほか、ツバルではさらに医師の診断書も必要となった。
また、これらすべての国々で、日本を含む感染確認国への観光旅行などは即時中止するよう求めている。
外務省によると、サモアは、日本など新型コロナウイルスの感染が確認された国や地域から入国する場合、感染していないことを証明する医師の診断書が必要。
フィジーは、入国前14日以内に中国本土、香港、日本、韓国、台湾、シンガポールに滞在歴がある外国人は入国を禁止し、自国民には追加でスクリーニング検査を行っている。
ソロモン諸島は、14日以内に中国に滞在していた人は入国できないほか、日本を含む感染確認国から入国する場合は、オーストラリアのブリスベーンを経由し、医師の診断書が必要となる。
また、ミクロネシア連邦とツバルは、感染確認国からは直接入国できなくしたほか、ツバルではさらに医師の診断書も必要となった。
また、これらすべての国々で、日本を含む感染確認国への観光旅行などは即時中止するよう求めている。
136. Posted by 2020年02月08日 04:14
>>118
マスクが手に入らなくて悔しいと言うことらしい
マスクが手に入らなくて悔しいと言うことらしい
135. Posted by ちょい悪オヤジが選ぶ神アプリ12000選🧔📱 2020年02月08日 04:11
>>116
話終わった?ぶら下がりさせてもらうね!
シンゾー👶のママです👩
話終わった?ぶら下がりさせてもらうね!
シンゾー👶のママです👩
134. Posted by あ 2020年02月08日 04:08
日本政府とWHOは中国のいいなりだから
事実は言わないよ
日本で患者数増えないのは
中国からの帰還者しか検査が受けれないから
事実は言わないよ
日本で患者数増えないのは
中国からの帰還者しか検査が受けれないから
133. Posted by 2020年02月08日 04:08
>>129
WHOでも呼んでくるのか?
記事をよく読めよ。この発症した奴が濃厚接触してたかどうか、結局よく分かりませんって書いてるだけだぞ
WHOでも呼んでくるのか?
記事をよく読めよ。この発症した奴が濃厚接触してたかどうか、結局よく分かりませんって書いてるだけだぞ
132. Posted by 2020年02月08日 04:07
>>26
マスクの有無に関わらず自分から感染リスクをあげるとか愚の骨頂なんですけどー?
きみこそマスク着用のうえ、中国からの集団訪日客に囲まれた状態で思いっきり深呼吸をしてきてくれ
マスクの有無に関わらず自分から感染リスクをあげるとか愚の骨頂なんですけどー?
きみこそマスク着用のうえ、中国からの集団訪日客に囲まれた状態で思いっきり深呼吸をしてきてくれ
131. Posted by 2020年02月08日 04:06
それはない
他で感染してただけ
これが本当ならもっと感染者は出てる
日本国内でもたいして感染者が出てないし
それこそゾンビパニック並に感染者は出るはずだよ
他で感染してただけ
これが本当ならもっと感染者は出てる
日本国内でもたいして感染者が出てないし
それこそゾンビパニック並に感染者は出るはずだよ
130. Posted by 2020年02月08日 04:05
>>127
本物の馬鹿か?パンデミックの予兆すらないだろ。平均潜伏期間が5、6日だってのに
春節で日本に中国人が大量に渡航してから何日経過してると思ってるんだか
本物の馬鹿か?パンデミックの予兆すらないだろ。平均潜伏期間が5、6日だってのに
春節で日本に中国人が大量に渡航してから何日経過してると思ってるんだか
129. Posted by 2020年02月08日 04:01
濃厚接触うんぬん抜かしやがってた奴ちょっと来いよwwwww
128. Posted by 2020年02月08日 04:00
マスクのウイルス予防効果なんて世界中のどの研究でも証明できてないし
肯定的な意見ですら「つけてないよりマシかもしれない」程度だぞ
マスク外すより、こうやって夜更かししたりスマホ触ってる方がよっぽどリスク高いのに。馬鹿馬鹿しい話だわ
肯定的な意見ですら「つけてないよりマシかもしれない」程度だぞ
マスク外すより、こうやって夜更かししたりスマホ触ってる方がよっぽどリスク高いのに。馬鹿馬鹿しい話だわ
127. Posted by 2020年02月08日 03:59
>>125
潜伏期間が長いつってんだろーが
武漢もパンデミックなるまで一ヶ月かかってるだろが
日本もこれからなんだよ
潜伏期間が長いつってんだろーが
武漢もパンデミックなるまで一ヶ月かかってるだろが
日本もこれからなんだよ
126. Posted by 2020年02月08日 03:53
>>3
珍コメくん、かわいそう
単純作業の仕事をしていたけど、自動化が進んでロボットに仕事を奪われクビになるアスペ期間従業員みたい
珍コメくん、かわいそう
単純作業の仕事をしていたけど、自動化が進んでロボットに仕事を奪われクビになるアスペ期間従業員みたい
125. Posted by 2020年02月08日 03:53
>>122
ぶっちゃけ厚労省が一番現実的なこと言ってると思うぞ
そもそも中国人って大気汚染で免疫ボロボロの奴だらけだし
そんな感染力あったら普通に日本人の死者がもうそろそろ数百人単位で発覚しないとおかしい
ぶっちゃけ厚労省が一番現実的なこと言ってると思うぞ
そもそも中国人って大気汚染で免疫ボロボロの奴だらけだし
そんな感染力あったら普通に日本人の死者がもうそろそろ数百人単位で発覚しないとおかしい
124. Posted by マスクマン 2020年02月08日 03:49
マスクを着用すると18秒間感染を防ぐことができます。
123. Posted by 2020年02月08日 03:46
ウイルスが撒き散らされた場所に入っていって呼吸すりゃそりゃ感染するやろ。
他のウイルスでさえ15秒も要らないわ。
他のウイルスでさえ15秒も要らないわ。
122. Posted by 2020年02月08日 03:46
「感染力小、大したことはない」
とかデマを厚労省が率先して広めている有様だからなw
もう国はアテにならないでしょ
とかデマを厚労省が率先して広めている有様だからなw
もう国はアテにならないでしょ
121. Posted by 2020年02月08日 03:42
品薄で店頭に並んでいないマスクを探して街中歩き回るのは
ストレス増加と体力消耗による免疫力低下で感染確率あがるだけ
探すなら足よりも電話やネット
店側としたら問い合わせの電話が鳴りっぱなしは堪ったものじゃないけど
ストレス増加と体力消耗による免疫力低下で感染確率あがるだけ
探すなら足よりも電話やネット
店側としたら問い合わせの電話が鳴りっぱなしは堪ったものじゃないけど
120. Posted by 2020年02月08日 03:39
>>16
通報…なつかしい言葉だな
15年くらい前に小学生や中学生がネット上で「通報してやった」とかって連発してたな
で、どこに通報したのか謎だし、いつも何も起こらない
通報…なつかしい言葉だな
15年くらい前に小学生や中学生がネット上で「通報してやった」とかって連発してたな
で、どこに通報したのか謎だし、いつも何も起こらない
119. Posted by 2020年02月08日 03:33
マスクを否定するつもりはまったくないよ
市販のお手頃価格マスクはあくまで気休め程度
必要以外は人が多い場所には行かない
普段からうがい、手洗いをこまめに
あとはしっかりと睡眠と栄養を摂る事
それぐらいしか個人レベルでは出来る事がないんだよな
市販のお手頃価格マスクはあくまで気休め程度
必要以外は人が多い場所には行かない
普段からうがい、手洗いをこまめに
あとはしっかりと睡眠と栄養を摂る事
それぐらいしか個人レベルでは出来る事がないんだよな
118. Posted by 2020年02月08日 03:33
>>108
3行以内にまとめよう
中身スッカスカなのに長すぎるよ
3行以内にまとめよう
中身スッカスカなのに長すぎるよ
117. Posted by 2020年02月08日 03:32
コロナウイルスの話題になってから沖縄プロ市民の話題見なくなったけど
実はパンデミック起きてたりして?
実はパンデミック起きてたりして?
116. Posted by 2020年02月08日 03:29
>>111
もちょい短く書けない?
しかも書いている内容、間違ってる。
デマ流すのゎ良くない。
もちょい短く書けない?
しかも書いている内容、間違ってる。
デマ流すのゎ良くない。
115. Posted by 2020年02月08日 03:26
>>106
もちょい短くまとめれない?
もちょい短くまとめれない?
114. Posted by こんNEWSまとめもりー訪問者 2020年02月08日 03:24
これデマじゃないのか? もういい加減にしろよ、世界は中国に対して何らかの制裁するべきだろ。半端な技術しかねえのに細菌兵器だの遺伝子組み換えだのやっていい国じゃねえんだよ。
113. Posted by 2020年02月08日 03:24
中国メディアでもこういう情報は軽く信じる奴がいるから人間ってバカだよな。
いつもは中国の報道なんてバカにしてんのに。
いつもは中国の報道なんてバカにしてんのに。
112. Posted by 2020年02月08日 03:22
マスクの有無は書いてないんだが?
悪質なスレタイ詐欺はやめろよ
悪質なスレタイ詐欺はやめろよ
111. Posted by 2020年02月08日 03:20
>>1
確か100人近くの被験者でマスクありなしグループで2週間過ごさせてインフルエンザの罹患率を比べたら全く差がなかったっていう結果があるよ。ググったらすぐ出てくると思う。
マスクは咳をしている人が唾が飛ぶのを目では見えないようにしてるエチケットみたいなもんなだけ。それも実際は見えないだけで唾(菌)自体はマスクを軽々と通過して飛んでるんだけどね。
確か100人近くの被験者でマスクありなしグループで2週間過ごさせてインフルエンザの罹患率を比べたら全く差がなかったっていう結果があるよ。ググったらすぐ出てくると思う。
マスクは咳をしている人が唾が飛ぶのを目では見えないようにしてるエチケットみたいなもんなだけ。それも実際は見えないだけで唾(菌)自体はマスクを軽々と通過して飛んでるんだけどね。
110. Posted by 2020年02月08日 03:15
>>60
ガード一秒ってことやぞ
ガード一秒ってことやぞ
109. Posted by 2020年02月08日 03:14
常識的に考えてキャリアに15秒接近しただけで感染するなら、このご時世先進国はとっくの昔に全員感染者になってるわw
屋台なんだから一緒に食事してて感染しただけだろーがw
屋台なんだから一緒に食事してて感染しただけだろーがw
108. Posted by 名無しぶる 2020年02月08日 03:12
>>5
マスクマスク言って異常なほどマスクしたがって神経質なやつが目は無防備で失笑するわ
そんなに感染予防に神経尖らしてるくせに何故か目は丸出し
結局は何かと理由付けてブサイク隠したいのがバレバレ
だからどうしてもマスクをつける理由が欲しい
多くの医者がマスクは効果無いと言ってるのに必死でそれを否定したがる理由はそれ
医師という存在に効かないと言われたらマスクをつける意味が無くなりブサイクを曝け出さなくてはならなくなるので困るからだ
ドラッグストアで売っているマスクに予防効果なぞ無いに等しい
それよりもウィルス感染防止にずっと効果があるのはこまめな手洗いとうがいと顔の洗浄
マスクマスク言って異常なほどマスクしたがって神経質なやつが目は無防備で失笑するわ
そんなに感染予防に神経尖らしてるくせに何故か目は丸出し
結局は何かと理由付けてブサイク隠したいのがバレバレ
だからどうしてもマスクをつける理由が欲しい
多くの医者がマスクは効果無いと言ってるのに必死でそれを否定したがる理由はそれ
医師という存在に効かないと言われたらマスクをつける意味が無くなりブサイクを曝け出さなくてはならなくなるので困るからだ
ドラッグストアで売っているマスクに予防効果なぞ無いに等しい
それよりもウィルス感染防止にずっと効果があるのはこまめな手洗いとうがいと顔の洗浄
107. Posted by 2020年02月08日 03:11
電車?ナニソレ(´・ω・`)
106. Posted by 2020年02月08日 03:08
またタイトルの>>1と管理人。
コメ欄書く人間ははいい加減、ここはそういうところだって認識しろよ…
記事内の重要な情報をタイトルはわざと無視してる。
15秒とかマスク未着用とかは嬉しそうに書くくせに。
「屋台」なんだから感染者の飛沫が飛んでて不思議ではないし、伝染された人が食事をしていたら、それどころではない。
これは感染者と同席の食事の感染リスクを示しているのであって、そんなことはクルーズ船の感染例からとっくに明らか。
コメ欄書く人間ははいい加減、ここはそういうところだって認識しろよ…
記事内の重要な情報をタイトルはわざと無視してる。
15秒とかマスク未着用とかは嬉しそうに書くくせに。
「屋台」なんだから感染者の飛沫が飛んでて不思議ではないし、伝染された人が食事をしていたら、それどころではない。
これは感染者と同席の食事の感染リスクを示しているのであって、そんなことはクルーズ船の感染例からとっくに明らか。
105. Posted by 2020年02月08日 03:06
>>64
いつも日本製買ってたけど原材料の不織布中国製って知ってガッカリ
いつも日本製買ってたけど原材料の不織布中国製って知ってガッカリ
104. Posted by 2020年02月08日 03:05
感染力高すぎて生物兵器説に真実味が出てくるレベル
ひたすら蔓延した後に変異して人類削減か?
ひたすら蔓延した後に変異して人類削減か?
103. Posted by 2020年02月08日 03:04
もし突然変異して致死率が洒落にならない程跳ねあがったら人類終わるのか?
102. Posted by 2020年02月08日 03:02
>>18
そうだね、お前が言うような漫画染みた致死率のウイルスなら、移す前に宿主がくたばるから却って広まらない
そうだね、お前が言うような漫画染みた致死率のウイルスなら、移す前に宿主がくたばるから却って広まらない
101. Posted by 2020年02月08日 03:01
>>5
みんな藁をもすがる気持ちなんだよ
希望がないと生きて行けない
みんな藁をもすがる気持ちなんだよ
希望がないと生きて行けない
100. Posted by 2020年02月08日 03:00
これ冷静に考えたら時間は関係ないよね
タイミングが悪かったら数秒でも感染する
タイミングが悪かったら数秒でも感染する
99. Posted by 名前無し 2020年02月08日 02:58
絶対に生物兵器だろ
98. Posted by 2020年02月08日 02:58
※96
子供の頃はったバリアまだ生きてるかな
子供の頃はったバリアまだ生きてるかな
97. Posted by 2020年02月08日 02:57
※95
秋に開催をずらせばみんな幸せ
秋に開催をずらせばみんな幸せ
96. Posted by 2020年02月08日 02:56
お前ら昔友達に菌がついたとか言って追いかけっこしてただろ
大人になってリアルでそれが起きてるって事だよな
大人になってリアルでそれが起きてるって事だよな
95. Posted by 2020年02月08日 02:56
>英国保健省は7日、ホームページを通じて武漢肺炎の発病地である中国の他にも、韓国、日本、マレーシア、シンガポール、タイ、香港、マカオ、台湾など、8つの国と地域から入国した旅行客に咳や発熱などの症状が出た場合、国民保健サービス(NHS)に直ちに申告することを求めた。
また、これらの地域からの英国入国後は、2週間は家などで外部との接触を避けよという勧告も出した。
自国民へは、これら8つの国と地域への観光など、不要不急の訪問は当面自粛するよう勧告した。
はい、オリンピック終了www
また、これらの地域からの英国入国後は、2週間は家などで外部との接触を避けよという勧告も出した。
自国民へは、これら8つの国と地域への観光など、不要不急の訪問は当面自粛するよう勧告した。
はい、オリンピック終了www
94. Posted by 2020年02月08日 02:55
あの中国がマスクをつけないと街を歩くなといってるんだぞ
無意味なはずないじゃん
無意味なはずないじゃん
93. Posted by 2020年02月08日 02:54
スタープラチナより射程距離長くて草
92. Posted by 2020年02月08日 02:54
>>15
本当それ
症状なしの患者もいるって話だし、屋台の前にバス内で隣だった人間とかが感染してるかもしれんのになぁ
本当それ
症状なしの患者もいるって話だし、屋台の前にバス内で隣だった人間とかが感染してるかもしれんのになぁ
91. Posted by 2020年02月08日 02:53
ついにコロナウイルスも空気感染の能力を得たって事?
90. Posted by 2020年02月08日 02:52
>>7
それなら日本にも打ち込まれるぞ
それなら日本にも打ち込まれるぞ
89. Posted by 2020年02月08日 02:49
※86
言えないも何も本文にそれだけで感染したなんて書いてない
言えないも何も本文にそれだけで感染したなんて書いてない
88. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:48
だったらもっと拡がってねえとおかしいだろ
87. Posted by 2020年02月08日 02:46
でもこれインフルエンザでも同じことじゃね?
86. Posted by あ 2020年02月08日 02:46
15秒の感染は本当かまだなんとも言えないけど、医療従事者が感染した事実が重すぎる
医者や看護師が感染するって本来あっちゃいけないんだけど、それでも感染するぐらい強いってことだから尋常じゃないよ
医者や看護師が感染するって本来あっちゃいけないんだけど、それでも感染するぐらい強いってことだから尋常じゃないよ
85. Posted by 2020年02月08日 02:44
いい加減、日本はデマ流してる人間を逮捕出来るようにした方がいいだろ
特にこういうパニックを誘導するような悪質なやつ
特にこういうパニックを誘導するような悪質なやつ
84. Posted by く 2020年02月08日 02:44
>>28
どっから伝染ったかなんて判るわけないじゃん。屋台のテーブルとか、食べたものとか、食器とか、トイレとか、そもそも無症状で歩き回ってる奴山程いるだろうし。
どっから伝染ったかなんて判るわけないじゃん。屋台のテーブルとか、食べたものとか、食器とか、トイレとか、そもそも無症状で歩き回ってる奴山程いるだろうし。
83. Posted by あ 2020年02月08日 02:41
あの面子を異常に気にする中国が1100万都市を閉鎖するんだぞ
82. Posted by 2020年02月08日 02:39
デパートでのマスク着用禁止記事のコメにもいたが、頑なにマスク否定する奴いるな。
こいつらにとっては100%防げないなら意味が無いとか思ってるんだろうな
こいつらにとっては100%防げないなら意味が無いとか思ってるんだろうな
81. Posted by 2020年02月08日 02:39
対応が後手に回った段階でもう感染拡大に歯止めをかけるのは
無理だったんだよなぁ
後はなるようにしかならない
無理だったんだよなぁ
後はなるようにしかならない
80. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:38
中国人は声がデカいから発声と同時にツバも盛大に飛ぶ
中国人とは4m以上離れないと感染するぞ
中国人とは4m以上離れないと感染するぞ
79. Posted by 2020年02月08日 02:38
アホすぎ笑った
なんでこのレベルの話に釣られてるんだ
なんでこのレベルの話に釣られてるんだ
78. Posted by あ 2020年02月08日 02:38
そもそもマスクの有無記事に書いてなくね?
77. Posted by く 2020年02月08日 02:37
>>17
隔離される前日までほとんど誰もマスクしてないし朝食はビュッフェだし劇場でマスク無しでめっちゃ咳してるおばさんおったってさ。
隔離される前日までほとんど誰もマスクしてないし朝食はビュッフェだし劇場でマスク無しでめっちゃ咳してるおばさんおったってさ。
76. Posted by 2020年02月08日 02:35
回避不可能だね
75. Posted by 2020年02月08日 02:35
街を閉鎖するほどどうしようもないウイルスなんだから
異常に強い感染力に決まってるじゃん
飛沫感染って言われてるのにマスクしなくて大丈夫ってよく言えるな
異常に強い感染力に決まってるじゃん
飛沫感染って言われてるのにマスクしなくて大丈夫ってよく言えるな
74. Posted by あ 2020年02月08日 02:34
流石に15秒は早すぎる
その区域に感染者少ないっていっても、感染区域から逃げてきた人とたまたま濃厚接触があったんじゃねって思ってる
それか単にめちゃくちゃ運が悪かったか
その区域に感染者少ないっていっても、感染区域から逃げてきた人とたまたま濃厚接触があったんじゃねって思ってる
それか単にめちゃくちゃ運が悪かったか
73. Posted by 2020年02月08日 02:33
>>49
クルーズ船陽性日本人おばさんが言っていた、香港で中国人がいっぱい乗ってきて中国人家族が食事の時後ろのテーブルにいて心配にはなってたと。マスク取るから。
クルーズ船陽性日本人おばさんが言っていた、香港で中国人がいっぱい乗ってきて中国人家族が食事の時後ろのテーブルにいて心配にはなってたと。マスク取るから。
72. Posted by 2020年02月08日 02:32
空気感染ならN95マスク以上の能力がないとあってもほとんど無意味だぞ!
71. Posted by 2020年02月08日 02:31
飛沫感染ではなく空気感染してるね
70. Posted by 2020年02月08日 02:29
これ感染者がマスク無しで満員電車に乗って咳コンコンしてたら周りの奴ら全員死亡じゃん
そして次の日感染した奴らが各々に満員電車に乗ってコンコンしてまた周りに移す
また次の日に知らずに感染した奴らが周りに移しまくる
満員電車ヤベー😱
そして次の日感染した奴らが各々に満員電車に乗ってコンコンしてまた周りに移す
また次の日に知らずに感染した奴らが周りに移しまくる
満員電車ヤベー😱
69. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:29
流石に盛ってるだろwwww
マジなら満員電車じゃ1人いただけで次の駅に着く頃にはその車両内は全滅だなww
マジなら満員電車じゃ1人いただけで次の駅に着く頃にはその車両内は全滅だなww
68. Posted by 2020年02月08日 02:29
ウイルスのダウンロードはやすぎ
67. Posted by 2020年02月08日 02:29
もはやマスクしててもかわらんやろwww
66. Posted by 2020年02月08日 02:24
武漢では30代の医者が亡くなってるけどほんと大丈夫なんかいなテレビでは相変わらず重症化しないとか感染リスクは高くないとかいっとるけど
65. Posted by あ 2020年02月08日 02:24
俺レベルだと1分まで引き伸ばせる
64. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:24
それでもまだ、あなたはマスクを中国製で選ぶのか。日本製にしたら、いかがかな。
63. Posted by 2020年02月08日 02:23
この屋台の店主も感染してんの?
62. Posted by 2020年02月08日 02:23
口はキムタクかバカでもない限り開けっ放しではないが、 目は開いたままだからな。
61. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:22
実は恐ろしいことに老人だけでなく10代の若人も感染し多数死亡しているのでは?公表してないだけで。
60. Posted by 2020年02月08日 02:21
>>10
増えてとるしw
増えてとるしw
59. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:19
鎖国推奨
58. Posted by 2020年02月08日 02:19
流石に感染源は他の未確認or無症状患者だと思うが…
57. Posted by 2020年02月08日 02:17
シナカスがせっせと作ったウイルス兵器なだけあるな
56. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:17
もう何が何でも感染してしまう
55. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:16
生物自爆多発テロの勃発
54. Posted by a 2020年02月08日 02:15
マスク関係ないと思うけどね
マスクしてても15秒じゃん?
マスクしてても15秒じゃん?
53. Posted by 名無し 2020年02月08日 02:15
新型コロナと鳥インフルの合わせ技
52. Posted by 匿名 2020年02月08日 02:14
この国の人たち手洗いとかうがいとかしないから
51. Posted by あい 2020年02月08日 02:12
なるほど。
なら、マスクをしてたら、どのくらいまで大丈夫なのかな?
そして、もうひとつ疑問が!
例えば、外で手につけて拾ってきたこのウィルスは手についたままならどれくらい生きてるのかな?
なら、マスクをしてたら、どのくらいまで大丈夫なのかな?
そして、もうひとつ疑問が!
例えば、外で手につけて拾ってきたこのウィルスは手についたままならどれくらい生きてるのかな?
50. Posted by H 2020年02月08日 02:12
出合って5秒で合体したのかも知れないし
49. Posted by 2020年02月08日 02:11
客船の情報だけ見れば信じられるデータ
チャイナさんの出す情報はやっぱ何倍かしないとあかん
チャイナさんの出す情報はやっぱ何倍かしないとあかん
48. Posted by 2020年02月08日 02:11
クルーズ船での感染は元々全員がコロナを持っていたって話でもないよな?
教えて詳しい人!!!!!
教えて詳しい人!!!!!
47. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 02:08
もういいよ
ここまで感染力が強いなら疑心暗鬼にならずに、人類皆感染しようか
ここまで感染力が強いなら疑心暗鬼にならずに、人類皆感染しようか
46. Posted by 2020年02月08日 02:07
日本政府「過剰に心配するな。以上」
45. Posted by 暇つぶし中の名無しさん 2020年02月08日 02:07
ちなみに、同じ室内に居るだけで濃密接触だとよww
マスクしてても眼鏡曇るやん、ざるやん しかも水分補給とか食事の際はずらすやん ・・はなっから難易度コロナ級やっちゅーねんww
マスクしてても眼鏡曇るやん、ざるやん しかも水分補給とか食事の際はずらすやん ・・はなっから難易度コロナ級やっちゅーねんww
44. Posted by 2020年02月08日 02:03
15秒も必要ない。感染するときは一瞬だろ?
感染者がセキでウィルス入りの体液の飛沫を撒き散らして
誰かがそれを吸い込めば感染する
もちろん少量なら体の防衛機能で撃退出来る可能性も有るけど
こんなのに過剰反応する低脳だから、テレビの健康情報や健康食品に騙されるんだよ
頼むから頭使ってくれ。そんなに難しいこと書いて無いよな?
感染者がセキでウィルス入りの体液の飛沫を撒き散らして
誰かがそれを吸い込めば感染する
もちろん少量なら体の防衛機能で撃退出来る可能性も有るけど
こんなのに過剰反応する低脳だから、テレビの健康情報や健康食品に騙されるんだよ
頼むから頭使ってくれ。そんなに難しいこと書いて無いよな?
43. Posted by ああああああああ! 2020年02月08日 02:03
絶対にこんなもん作りだした生物兵器やろ
42. Posted by 2020年02月08日 02:02
これ国会で感染者一人でもいたら凄いことになるな
タダでさえサイコパス多いのに
タダでさえサイコパス多いのに
41. Posted by 名無しさん 2020年02月08日 02:02
流石にこのレベルの話だと生物兵器の匂いがしてくるのだが
ぶっちゃけ普通じゃありえん話。ちゃんと手洗えよまずそこが汚い
ぶっちゃけ普通じゃありえん話。ちゃんと手洗えよまずそこが汚い
40. Posted by 2020年02月08日 02:02
>>15
ほんとこれ
不確かな情報で扇動すんなと思う
ほんとこれ
不確かな情報で扇動すんなと思う
39. Posted by 2020年02月08日 02:02
潜伏のタイミングといい、感染力といい
かなり賢いらしいし
いや、ほんと生物兵器なんじゃないか?
かなり賢いらしいし
いや、ほんと生物兵器なんじゃないか?
38. Posted by 2020年02月08日 02:00
実験したわけでもないから眉唾すぎる…
37. Posted by 2020年02月08日 01:59
船は隔離が裏目に出た感じになって感染者増やしたぽいな
ほんとアホ無能が初動でだろう運転したせいで日本散々やな
ほんとアホ無能が初動でだろう運転したせいで日本散々やな
36. Posted by 2020年02月08日 01:58
日本も都心部とか人口が過密してる地域はすでにやばそう
35. Posted by 2020年02月08日 01:57
今日もマスクしないで咳してるバカがそこら中にいた
他人事だと思ってる人多すぎないか…
他人事だと思ってる人多すぎないか…
34. Posted by 2020年02月08日 01:56
>>32
ならマスクするってことやろ?
意味無いってことと矛盾するね?
ならマスクするってことやろ?
意味無いってことと矛盾するね?
33. Posted by 2020年02月08日 01:55
カメラで個人の行動が完璧に把握できる異常な状態に誰も触れない件について
32. Posted by ^_^ 2020年02月08日 01:55
>>26
臭い人混みの中で深呼吸とかウイルス関係なしに出来ねーよ
馬鹿すぎてお話になりません
臭い人混みの中で深呼吸とかウイルス関係なしに出来ねーよ
馬鹿すぎてお話になりません
31. Posted by 2020年02月08日 01:54
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
30. Posted by 2020年02月08日 01:53
>>7
あのさーーーーネトウヨ…
あのさーーーーネトウヨ…
29. Posted by 2020年02月08日 01:53
※20
引きこもりは一人だと生きられないぞ。
引きこもりは一人だと生きられないぞ。
28. Posted by 2020年02月08日 01:53
これは確認出来た中あくまでも最短記録で15秒って事なんだろうけど
それにしたって感染力が異常すぎるわ
それにしたって感染力が異常すぎるわ
27. Posted by 2020年02月08日 01:52
むしろ14秒ならセーフという根拠はあるのか。
同様に13秒、12秒ならと縮めて行って、最終的に何秒になるのか。
「3秒以内ならセーフ」は死守して欲しい。
同様に13秒、12秒ならと縮めて行って、最終的に何秒になるのか。
「3秒以内ならセーフ」は死守して欲しい。
26. Posted by 2020年02月08日 01:51
>>5
なら人混みの中で深呼吸もできるってことやね?
なら人混みの中で深呼吸もできるってことやね?
25. Posted by 2020年02月08日 01:51
ほんとかよw
24. Posted by 2020年02月08日 01:51
感染力弱いって言ってたやん…
23. Posted by 2020年02月08日 01:49
オリンピック開催無理だろもう
金のために人類史終わらす気か?
金のために人類史終わらす気か?
22. Posted by 2020年02月08日 01:47
こんなん逆にマスクしてても危険じゃん外出れないな
21. Posted by 2020年02月08日 01:47
インフルエンザ「雑魚が…俺なら接近する必要すらないわ」
20. Posted by 2020年02月08日 01:45
引きこもり以外絶滅するわ。これは。
2019コロナウィルスにやられずに生き残るのはウィルスを作った人、ウィルスを作らせた人、
あとは究極の引きこもりじゃん。
2019コロナウィルスにやられずに生き残るのはウィルスを作った人、ウィルスを作らせた人、
あとは究極の引きこもりじゃん。
19. Posted by 2020年02月08日 01:45
いやさ、感染者の吐息を吸い込んだら感染するんだから
運が悪けりゃ1秒で感染するぞ
いまさら何言ってんだ?
運が悪けりゃ1秒で感染するぞ
いまさら何言ってんだ?
18. Posted by あ 2020年02月08日 01:36
絶滅しかける時はこういう感染力かつ致死率が99%みたいな病気が発生するんだろうな。兵器であれば、
免疫注射してる人以外は殆ど死にそうだ。まぁ、現実には
有り得ない話だが。
免疫注射してる人以外は殆ど死にそうだ。まぁ、現実には
有り得ない話だが。
17. Posted by h 2020年02月08日 01:36
クルーズ船だからってそんなに飛沫感染するわけないもんなぁ
循環してる空気から感染するならある程度の説得力あるわ。
循環してる空気から感染するならある程度の説得力あるわ。
16. Posted by マスクしてれば16秒か? 2020年02月08日 01:35
マスクしていても、目、鼻の粘膜からの可能性もあり、中国の情報なので信憑性は無し。
この記事を転載する時点で悪質。
まとめ自体を通報しておきました。
この記事を転載する時点で悪質。
まとめ自体を通報しておきました。
15. Posted by 名無し 2020年02月08日 01:33
その15秒だけってどうしてわかる?
他にもいっぱい感染経路あるかもしれんやろ。
他にもいっぱい感染経路あるかもしれんやろ。
14. Posted by 2020年02月08日 01:31
テレビに出て人人は感染しませんって言ってた専門家ってなんなん?
13. Posted by 名無し 2020年02月08日 01:30
瞬殺されるじゃないか
12. Posted by 2020年02月08日 01:30
完全に兵器級ウイルスだろ
11. Posted by 名無し 2020年02月08日 01:29
家族がかかったらムリゲーだな
食料の買い出しすら困るレベル
食料の買い出しすら困るレベル
10. Posted by 2020年02月08日 01:25
マスクしてれば16秒か?
9. Posted by 2020年02月08日 01:25
今回の件で中国人減らした方がいいかもな
世界中に溢れるほどだし
世界中に溢れるほどだし
8. Posted by 2020年02月08日 01:24
これが事実なら中国の感染者数が恐ろしいことになりそうなんだが・・・
7. Posted by 2020年02月08日 01:24
本格的に核撃ち込んで中国焦土にした方がいいんじゃないか?
仕方ない犠牲だよ
半島も巻き込んで吹き飛ばしておけば平和のためにも尚良し
仕方ない犠牲だよ
半島も巻き込んで吹き飛ばしておけば平和のためにも尚良し
6. Posted by 2020年02月08日 01:23
最強の中国テロ
5. Posted by 2020年02月08日 01:23
特殊なマスク以外はしていてもほとんど意味ないけどな…
4. Posted by 2020年02月08日 01:20
それもう飛沫感染じゃなくて空気感染じゃん
3. Posted by ベッシュ™️🎌 2020年02月08日 01:19
>>2
阻止
阻止
2. Posted by デッシュ™️🎌 2020年02月08日 01:19
>>1
阻止
阻止
1. Posted by アッシュ™️🎌 2020年02月08日 01:19
玊袋がかゆい