2019年09月10日
【画像】 BMW これが次世代デザイン! 豚鼻がさらに巨大化
1 名前:オリエンタル(千葉県) [GB]:2019/09/10(火) 20:42:03.25 ID:+voZpkTx0
【フランクフルトショー 2019】BMW、垂直のキドニーグリルを備えた「コンセプト4」公開

独BMWは9月10日(現地時間)、ドイツ フランクフルトで開催されている「フランクフルトモーターショー 2019(IAA2019)」で4シリーズのコンセプトモデル「コンセプト4」を公開した。
コンセプト4は、格子状のデザインを用いた垂直のキドニーグリルを採用。わずかに角度を付けた薄いヘッドライトは、キドニーグリルと合わせてフロントエンドに強い個性を与えている。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/frankfurt2019/1206436.html

独BMWは9月10日(現地時間)、ドイツ フランクフルトで開催されている「フランクフルトモーターショー 2019(IAA2019)」で4シリーズのコンセプトモデル「コンセプト4」を公開した。
コンセプト4は、格子状のデザインを用いた垂直のキドニーグリルを採用。わずかに角度を付けた薄いヘッドライトは、キドニーグリルと合わせてフロントエンドに強い個性を与えている。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/frankfurt2019/1206436.html
5: ターキッシュアンゴラ(群馬県) [US] 2019/09/10(火) 20:43:07.34 ID:GWB7WVcX0
ブッッフィイイイイイイイイ(00)
6: 黒トラ(福岡県) [US] 2019/09/10(火) 20:43:16.79 ID:aDjCqiru0
お前の顔、BMWっぽくない?
9: ヤマネコ(東京都) [US] 2019/09/10(火) 20:43:31.37 ID:T41d1hOH0
タツノコプロで見た。
11: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [TR] 2019/09/10(火) 20:43:45.86 ID:ii1yKjVH0
マキバオーかよ
13: ジャパニーズボブテイル(東京都) [GB] 2019/09/10(火) 20:44:03.63 ID:zBjtP1070
イキリ過ぎだろw
15: ウンピョウ(大阪府) [BH] 2019/09/10(火) 20:44:15.89 ID:3HwHm0/80
品性下劣やな
18: 縞三毛(東京都) [US] 2019/09/10(火) 20:44:36.17 ID:QFUCgsik0
想像以上に酷すぎてワラタ
19: しぃ(SB-iPhone) [ニダ] 2019/09/10(火) 20:44:50.83 ID:/QwI9N1q0

58: コラット(東京都) [AU] 2019/09/10(火) 20:50:03.41 ID:YWjAtTbi0
>>19
これやw
これやw
23: ウンピョウ(愛知県) [US] 2019/09/10(火) 20:45:27.94 ID:jMM4Orm80
ウソやろ・・・
29: オリエンタル(秋田県) [DK] 2019/09/10(火) 20:46:19.28 ID:nduG34xJ0
さすがに冗談だろ?
え…?
え…?
34: マヌルネコ(静岡県) [US] 2019/09/10(火) 20:46:58.56 ID:meFGXqTR0
エレガントさが皆無
40: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US] 2019/09/10(火) 20:47:59.80 ID:+XuZ2/fd0
高橋真麻かよ
46: シャム(茸) [TW] 2019/09/10(火) 20:48:30.78 ID:hZWkKfjB0
これが野田聖子さんですか
49: パンパスネコ(大阪府) [ニダ] 2019/09/10(火) 20:48:54.91 ID:dQt/HzVe0
しんちゃんのぶりぶりざえもん
57: アンデスネコ(千葉県) [IN] 2019/09/10(火) 20:49:57.67 ID:RSl9wTmn0
なんか最近のBMてほんとかっこ悪いよな
欲しいと全然思わなくなったわ
欲しいと全然思わなくなったわ
63: アメリカンショートヘア(空) [ニダ] 2019/09/10(火) 20:50:41.03 ID:/1Uht39X0
コレが中国人の趣向だw
66: 縞三毛(東京都) [US] 2019/09/10(火) 20:51:01.89 ID:QFUCgsik0
無理矢理ブタっ鼻にしてるせいで余計醜悪になってるな
68: サビイロネコ(茸) [GB] 2019/09/10(火) 20:51:23.76 ID:oAvnEU8+0
ゲルググの方が大分ましね
70: 三毛(大分県) [BG] 2019/09/10(火) 20:51:59.18 ID:xsoZ5cr/0
コンセプトカーでこのだささはやべえだろ。止める奴いなかったのか?
73: オセロット(静岡県) [US] 2019/09/10(火) 20:52:23.73 ID:DK0SDwKQ0
中国市場意識し過ぎてどんどん下品になってく
76: アムールヤマネコ(東京都) [VN] 2019/09/10(火) 20:52:55.23 ID:frWgHfgI0
ブガッティの鼻先二つ並べた感じ?
中国人には一目でわかるブランドアピールが必要なんだっけ
中国人には一目でわかるブランドアピールが必要なんだっけ
81: ライオン(神奈川県) [AR] 2019/09/10(火) 20:53:57.53 ID:1UTKUvoK0
ぶっさコミュ抜けるわ
91: サビイロネコ(大阪府) [GB] 2019/09/10(火) 20:55:47.97 ID:3qwjqKpa0
これに煽られたら怖すぎるで
104: しぃ(東京都) [ニダ] 2019/09/10(火) 20:57:16.28 ID:Eps0hw8P0
>>91
二度見して事故りそう
二度見して事故りそう
93: ジャングルキャット(東京都) [JP] 2019/09/10(火) 20:55:52.64 ID:iSvtrRGz0
なんかすげえ惜しい気がする
紙一重
紙一重
95: スノーシュー(千葉県) [CN] 2019/09/10(火) 20:56:03.92 ID:vo7bWr3F0
あかんでしょ、これ
デザイナークビにしろよ
デザイナークビにしろよ
96: カナダオオヤマネコ(静岡県) [US] 2019/09/10(火) 20:56:12.95 ID:ApH99QEr0
コラだろ?コラと言ってくれ
100: オリエンタル(長野県) [US] 2019/09/10(火) 20:57:10.24 ID:/Gh3Km8o0
何気にミラーも攻めてるな
105: ペルシャ(ジパング) [NG] 2019/09/10(火) 20:57:16.64 ID:lhjJbda70
113: スナドリネコ(北海道) [GB] 2019/09/10(火) 20:58:41.26 ID:NUolSZsH0
めっちゃもったいねー
鼻普通ならめっちゃいいのに
鼻普通ならめっちゃいいのに
122: アムールヤマネコ(愛知県) [US] 2019/09/10(火) 21:01:25.05 ID:x+0cNk9o0
グリルのデザインってそんな難しいか?
121: バーミーズ(茸) [ヌコ] 2019/09/10(火) 21:01:24.55 ID:979VFeB10
小保方かよ
123: ヨーロッパヤマネコ(広島県) [KR] 2019/09/10(火) 21:01:33.84 ID:ma7PieZs0
最近の高級車のこの路線って何なん?
ライトが小さくて済むからってグリルばっかでっかくしやがって
他に前面に付けるもんないのかよ
ライトが小さくて済むからってグリルばっかでっかくしやがって
他に前面に付けるもんないのかよ
140: ターキッシュバン(埼玉県) [JP] 2019/09/10(火) 21:06:12.56 ID:wsnjnqrE0
トヨタ車みたいにラジエーターグリルを大きくするのが流行っているのか?
でも全然かっこいいとは思わないな
でも全然かっこいいとは思わないな
144: 縞三毛(宮城県) [US] 2019/09/10(火) 21:07:02.29 ID:oEmRTkX80
155: ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [CN] 2019/09/10(火) 21:10:43.79 ID:+HgWxWjh0
>>144
これこれと言いたいがまだ可愛いもんだったなこの時代は
これこれと言いたいがまだ可愛いもんだったなこの時代は
153: ジャパニーズボブテイル(新潟県) [JP] 2019/09/10(火) 21:10:31.92 ID:XuyVrnmf0
148: ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ] 2019/09/10(火) 21:08:31.86 ID:queoBEDZ0
べ〜ンベ〜いつからそんな姿に・・
151: ボンベイ(愛知県) [US] 2019/09/10(火) 21:09:14.13 ID:/bsTxvBA0
>>1
煽り散らすような人が好んで買いそう
煽り散らすような人が好んで買いそう
154: イエネコ(神奈川県) [US] 2019/09/10(火) 21:10:39.59 ID:yTbVujbI0
>>1
日本ではメルセデスの一人勝ちになりそうだな
日本ではメルセデスの一人勝ちになりそうだな
172: コドコド(福岡県) [US] 2019/09/10(火) 21:15:36.21 ID:ZTehlynp0
うわ...
日本人には理解できないセンスだな
日本人には理解できないセンスだな
176: ラガマフィン(茸) [MX] 2019/09/10(火) 21:16:45.86 ID:b+oOEGl40
豚鼻じゃなきゃ格好良いのに…
191: アビシニアン(東京都) [BR] 2019/09/10(火) 21:22:28.96 ID:UWCMcWKC0
ルームミラーから鼻フックでもされたのか
195: ラグドール(東京都) [CN] 2019/09/10(火) 21:23:16.39 ID:UitZGdWN0
アイコン化してるグリルが逆に足かせになってる感じだな
デザインに縛りが入る豚鼻グリルなんかいっそ止めたらいいのに
デザインに縛りが入る豚鼻グリルなんかいっそ止めたらいいのに
205: コラット(福岡県) [US] 2019/09/10(火) 21:26:24.22 ID:DBgaGsyg0
主張しすぎだろw
210: 白黒(東日本) [US] 2019/09/10(火) 21:28:40.74 ID:Lz+bxDT20
こんなデザイン通すとか頭おかしい
222: パンパスネコ(空) [ニダ] 2019/09/10(火) 21:36:14.74 ID:6JU0SI5P0
このメーカー豚に呪われてるの?
229: ジャングルキャット(愛媛県) [JP] 2019/09/10(火) 21:40:10.86 ID:O7u7iHFe0
対向車でこんなん走ってきたら声出して笑うわ
249: バリニーズ(群馬県) [US] 2019/09/10(火) 21:57:41.75 ID:3I1s+5oK0
>>1
これわざと笑わせようとしてるよな
これわざと笑わせようとしてるよな
157: サーバル(東京都) [FR] 2019/09/10(火) 21:11:06.14 ID:sDhGxwQF0
最終的には鼻だけになるな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568115723/
ヤッターマン YM-F08 ヤッターフィギュア おだてブタ
posted with amazlet at 19.09.10
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2008-07-18)
売り上げランキング: 313,611
売り上げランキング: 313,611
スポンサードリンク
この記事へのコメント
323. Posted by 地球防衛軍 2019年10月21日 15:52
これか
322. Posted by ななし 2019年10月21日 15:50
地球防衛艦隊アンドロメダの拡散波動砲が撃てそうだな
321. Posted by 2019年09月21日 05:46
ダッサ
320. Posted by 名無し 2019年09月16日 12:22
思った以上に酷かった
豚鼻どころかマキバオー
豚鼻どころかマキバオー
319. Posted by 2019年09月16日 05:02
なお、カッコイイノーズは別売りの予定です。(社外)
318. Posted by 名無し 2019年09月15日 18:43
でかくするのはいいが、縦横比は変えないで欲しいね。
317. Posted by 2019年09月15日 14:00
豚鼻隠したら結構カッコいいのに
316. Posted by 2019年09月14日 12:00
熱心な宗教家が乗ってたら笑い誘いそう
315. Posted by 2019年09月14日 06:59
>>306
光らせたり回したりできる物取り付けたら印象変わるだろうな。
というか。そういう改造を自由にしてね!ってデザインでしょ。
光らせたり回したりできる物取り付けたら印象変わるだろうな。
というか。そういう改造を自由にしてね!ってデザインでしょ。
314. Posted by 2019年09月13日 08:09
顔面デカくてそれでも格好いいって難しい、そういうキャラじゃないと
ロールスやベントレー、アメ車とか
語弊あるかもだけど、多少の下品も飲み込むだけのアクの強さ
独や日が近年開口部無闇にデカくしてるけど、ちっとも格好よくない、むしろ下品になったなと呆れるだけ
人間で言ったらバカ口広げてオラついてるだけにしか
バカデカグリルブーム、さっさと終わらないかね
ロールスやベントレー、アメ車とか
語弊あるかもだけど、多少の下品も飲み込むだけのアクの強さ
独や日が近年開口部無闇にデカくしてるけど、ちっとも格好よくない、むしろ下品になったなと呆れるだけ
人間で言ったらバカ口広げてオラついてるだけにしか
バカデカグリルブーム、さっさと終わらないかね
313. Posted by 2019年09月13日 01:12
>>309
市販モデルもこういう顔になりつつあるから将来的にこうなる可能性高いで。
市販モデルもこういう顔になりつつあるから将来的にこうなる可能性高いで。
312. Posted by 2019年09月12日 22:43
これ車間距離保って走ってても煽られてるように感じるデザインだわw
311. Posted by あ 2019年09月12日 21:44
>>1
宮崎仕様モデルです
宮崎仕様モデルです
310. Posted by 2019年09月12日 19:32
ゴレンジャー赤っぽい
309. Posted by 2019年09月12日 15:20
これコンセプトカーだから市販モデルとは違うでしょ。ファッションショーと同じです。
308. Posted by 通りすがり 2019年09月12日 15:18
鼻はありだな。むしろライトとミラーがカッコ悪い。
307. Posted by 2019年09月12日 15:17
>>87
宮崎文夫
宮崎文夫
306. Posted by pc自作人 2019年09月12日 12:28
俺、pc自作人間、これ見て、フロントに20ミリファン付けてぇー、と体がうずくのでした。
305. Posted by 2019年09月12日 07:48
>>45
キドニーは腎臓や
キドニーは腎臓や
304. Posted by あらん 2019年09月12日 06:42
嫌いじゃないけどなあべつに
乗りたくはないけど(*´-`)
乗りたくはないけど(*´-`)
303. Posted by 2019年09月12日 02:58
BMWのブタ鼻好きじゃない
あれに乗るとかセンスを疑う
あれに乗るとかセンスを疑う
302. Posted by R@M 2019年09月11日 23:56
顔がかわいくない車
301. Posted by 2019年09月11日 23:23
>>295>>299
内燃エンジン積んだシャーシに四つ輪付けて4人から乗らせるデザインは、もう行き詰まりの袋小路ってことだろな
かと言って、80年代までみたいなハコデザインにもデザイナーの自意識としては戻れない
しかも30年前に比べたら、衝突安全や空力、パッケージングといった誰も異を挟めない大正義要素が、デザイン上での制約として増えてるばっかだし
内燃エンジン積んだシャーシに四つ輪付けて4人から乗らせるデザインは、もう行き詰まりの袋小路ってことだろな
かと言って、80年代までみたいなハコデザインにもデザイナーの自意識としては戻れない
しかも30年前に比べたら、衝突安全や空力、パッケージングといった誰も異を挟めない大正義要素が、デザイン上での制約として増えてるばっかだし
300. Posted by 2019年09月11日 21:34
その調子で大きくして行けば前のクルマの排ガスから
燃やし残し分のガス回収して再利用できる域に達するような気がするわ。
燃やし残し分のガス回収して再利用できる域に達するような気がするわ。
299. Posted by 2019年09月11日 21:05
というか、ここに限らず最近?なセンスのデザインが増えたような気がする
298. Posted by エネルギー名無し 2019年09月11日 19:50
BMWはタツノコとコラボしたのか?
297. Posted by 2019年09月11日 19:35
BMWやベンツは国産の車とはまるで美意識が違うと5ちゃんでディスられた事あるけど、そいつにこのデザインについて聞いてみたいわ。
296. Posted by 2019年09月11日 19:24
車好きにはこういうのがカッコいいのか?
わかんねぇ・・・
ダサすぎていい所が色ぐらいしか見つからない
わかんねぇ・・・
ダサすぎていい所が色ぐらいしか見つからない
295. Posted by 2019年09月11日 19:21
車はBMWもポルシェも日本車も30年くらい前のやつのほうがかっこいい気がする。
いまの車ってコンピュータで複雑なデザインできるせいか,むだにいきった顔のやつばっかり。
いまの車ってコンピュータで複雑なデザインできるせいか,むだにいきった顔のやつばっかり。
294. Posted by 2019年09月11日 19:18
腎臓肥大という病気。
293. Posted by 2019年09月11日 18:34
おだてブタかw
292. Posted by クッソわろうたわ 2019年09月11日 18:13
ブッさあああああああああああああああああああ
ただでもいらんわ
ただでもいらんわ
291. Posted by 名無し 2019年09月11日 17:47
アニメ版「はれときどきぶた」に出て来るクロブタに似てる
と思って画像検索したがびっくりするほど画像がねーわwww
と思って画像検索したがびっくりするほど画像がねーわwww
290. Posted by し 2019年09月11日 17:43
パナメーラとM5乗ってるけどあまり乗り分けるような車でもねーわ
289. Posted by い 2019年09月11日 17:43
あおり顔?
288. Posted by 2 2019年09月11日 17:29
T豚S
豚MW
か?wwwwwwwwwwww
豚MW
か?wwwwwwwwwwww
287. Posted by 2019年09月11日 17:17
攻めるなぁ
動物的な猛々しさがある
動物的な猛々しさがある
286. Posted by 顔文字^^ 2019年09月11日 16:44
,
「限度」:今月のキーワード♪
「限度」:今月のキーワード♪
285. Posted by 2019年09月11日 16:31
B(ブタっ鼻スゴすぎ)
M(マジかコレ)
W(www)
M(マジかコレ)
W(www)
284. Posted by 2019年09月11日 16:24
無駄なモノは買わない!いらないモノはいらない!無駄づかいはやめよう!
食費や水道光熱費、通信費等を見直しましょう!自炊やDIY等で財布に優しい生活をしましょう!セール品だからといって無駄なモノを買ったりしないようにしましょう!
NPBは12球団の選手全員ドーピング検査しろ!
気付いてください!だまされないでください!
食費や水道光熱費、通信費等を見直しましょう!自炊やDIY等で財布に優しい生活をしましょう!セール品だからといって無駄なモノを買ったりしないようにしましょう!
NPBは12球団の選手全員ドーピング検査しろ!
気付いてください!だまされないでください!
283. Posted by 2019年09月11日 16:21
BMWいい加減にしろ
282. Posted by 2019年09月11日 15:54
(そもそも豚っ鼻をカッコよく見せるのにも限界ってのがあるッヒ…
こんな豚っ鼻グリルなんかうんざりッヒ…
イッヒは一生豚っ鼻の車作り続けるためにデザイナーになったんじゃないッヒ…
もっと違う顔の車作りたいッヒ…)
って感じで精神を病んだデザイナーが作った自札願望的な顔って感じ
こんな豚っ鼻グリルなんかうんざりッヒ…
イッヒは一生豚っ鼻の車作り続けるためにデザイナーになったんじゃないッヒ…
もっと違う顔の車作りたいッヒ…)
って感じで精神を病んだデザイナーが作った自札願望的な顔って感じ
281. Posted by 2019年09月11日 15:44
メーカーのアイコンだかアイデンティティだかブランド化だかっていう
顔デザインのこういう足枷っつうか、ほぼ呪いの装備でしかないものを、
3周遅れでわざわざ自らに装備しようとしてるウスラバカメーカーが
ホンダ日産マツダっていったところなんだよなあ
トヨタはまた別格のバカさっつうか醜悪さタチの悪さで論外なんだけども
ロケットカーやら煽りエアガン乱射カーやら
顔デザインのこういう足枷っつうか、ほぼ呪いの装備でしかないものを、
3周遅れでわざわざ自らに装備しようとしてるウスラバカメーカーが
ホンダ日産マツダっていったところなんだよなあ
トヨタはまた別格のバカさっつうか醜悪さタチの悪さで論外なんだけども
ロケットカーやら煽りエアガン乱射カーやら
280. Posted by 2019年09月11日 15:24
鼻控えめならめっちゃカッコいいデザインじゃん
279. Posted by 吹雪 2019年09月11日 15:00
現代のあらゆる新車のデザインも同様だけど、この車も過去に有ったデザインだよね 流行は繰り返される
278. Posted by 名無し 2019年09月11日 14:47
これぞBMW?!
いや、ちょっとデカ過ぎな・・・・
いや、ちょっとデカ過ぎな・・・・
277. Posted by 2019年09月11日 14:37
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
276. Posted by ななし 2019年09月11日 14:33
ベンツと同じくBMWまで下品になってしまった
アウディが一番スマートでエレガント
アウディが一番スマートでエレガント
275. Posted by あ 2019年09月11日 14:30
最近の車はオラ付きすぎて買う気がしなくなる。
唯一買うんならマツダだな
唯一買うんならマツダだな
274. Posted by 2019年09月11日 14:21
自爆ボタンはあるのかな?
273. Posted by ? 2019年09月11日 14:19
グリルってくらいだから有事には90度回転してくれるんでしょ?
272. Posted by 2019年09月11日 14:10
こんなとこまでトヨタの影響受けなくていいのに
271. Posted by 2019年09月11日 14:08
もうイカつさ通り越してギャグにしてるだろw
270. Posted by 2019年09月11日 13:37
フランクフルトでグリル!
269. Posted by 2019年09月11日 13:37
女の近くに寄って、スペシャルボタンを押すと、スカートがまくれる機能を搭載しているかも知れない。
268. Posted by 2019年09月11日 13:33
鼻がパカッと下を向いて、道路掃除ができるのだろう。
地球環境に優しい車だ。
地球環境に優しい車だ。
267. Posted by 2019年09月11日 13:12
まんま長さをライトと同じ幅にしたほうがいいよ……
イカツイスタイルはもう嫌
イカツイスタイルはもう嫌
266. Posted by 2019年09月11日 12:52
ブウィーMWwwwwww
不細工車w
不細工車w
265. Posted by 2019年09月11日 12:46
ダサい(外し)モデル作るのは車業界の様式美みたいなもん。
ポルシェもやってる。
そして次のMCで普通のを出すと、余計スタイリッシュに見える。
ポルシェもやってる。
そして次のMCで普通のを出すと、余計スタイリッシュに見える。
264. Posted by 2019年09月11日 12:44
すっげースケベそうな顔してんな
263. Posted by 2019年09月11日 12:43
サブちゃん乗ってたら絶対笑う
262. Posted by 2019年09月11日 12:31
お前ら、自分の美的感覚がBMWのデザイナーよりも優れていると思っているの?
261. Posted by 2019年09月11日 12:11
逆に考えろ
こんなのが来たら遠くから認知して避けられるのだと
こんなのが来たら遠くから認知して避けられるのだと
260. Posted by 774 2019年09月11日 12:11
石破茂やんw
259. Posted by 2019年09月11日 12:09
おまえら顔だな
こりゃ叩かれるわ
ぶっさいくだもの
こりゃ叩かれるわ
ぶっさいくだもの
258. Posted by l 2019年09月11日 12:08
山内「あっ! 顔ですかぁ〜〜…」
257. Posted by 2019年09月11日 12:02
かまいたちのコントのブサイク思い出す
256. Posted by 2019年09月11日 11:50
矢沢永吉かよwwwwwwwwwww
255. Posted by 2019年09月11日 11:25
グリル形状にあわせて
ボンネットのセンターが凹んでるのが一番ダサい理由やろ
ボンネットのセンターが凹んでるのが一番ダサい理由やろ
254. Posted by 2019年09月11日 11:16
そういうオラつき顔じゃない
そもそも垂直に顔面広いのは好きじゃない。
マツダのデザインもそこを除けば嫌いじゃないんだが
そもそも垂直に顔面広いのは好きじゃない。
マツダのデザインもそこを除けば嫌いじゃないんだが
253. Posted by ななし 2019年09月11日 11:15
これグリルくっつけてしまった方がいいやろ。。
BMW感なくなるけどさ。
BMW感なくなるけどさ。
252. Posted by 2019年09月11日 11:07
豚鼻のインプレッサがでたときは「デザインで乗る車でないからなー」と
割り切った意見はあったが、これはアカン
割り切った意見はあったが、これはアカン
251. Posted by 2019年09月11日 11:04
ダサいw
250. Posted by 2019年09月11日 10:58
ダブルピース似合いそう
249. Posted by 名無し 2019年09月11日 10:56
トヨタのアホ面よりはいい
248. Posted by 2019年09月11日 10:51
今度はこれで煽るのかww
247. Posted by 2019年09月11日 10:47
ノズルをもっと前に出して
ノズルの中でセンター区切ればいいのに
ノズルの中でセンター区切ればいいのに
246. Posted by 名無し 2019年09月11日 10:47
タイムボカンのブタで大草原w
245. Posted by 2019年09月11日 10:45
鼻意外はむちゃくちゃカッコいいだけに、鼻が残念すぎww
244. Posted by 2019年09月11日 10:41
前から思ってたけど、BMWの豚の鼻とアルファロメオの剣道のお面だけはクソダサいと思うわ
ロメオは最近のモデルはそういう感じ無くなってきたからいいけど、BMWはマジダサい
ロメオは最近のモデルはそういう感じ無くなってきたからいいけど、BMWはマジダサい
243. Posted by 2019年09月11日 10:24
どんなデザインでも3日で慣れる
現行のデリカD:5の時も発表の時大騒ぎしてたくせに
売り出されたら誰も何も言わん
現行のデリカD:5の時も発表の時大騒ぎしてたくせに
売り出されたら誰も何も言わん
242. Posted by 通りすがり 2019年09月11日 10:19
エンジンがオーバークールしてしまうんじゃないの。
241. Posted by 2019年09月11日 10:17
鼻 だとは感じなくなったかな
ただ作り手側には鼻って意識あるのかもな、真ん中に区切り入ってるし
悪くないと思うが、乗ってる自分が想像できないから(主に経済的理由で)ええなぁで終わってしまう
ただ作り手側には鼻って意識あるのかもな、真ん中に区切り入ってるし
悪くないと思うが、乗ってる自分が想像できないから(主に経済的理由で)ええなぁで終わってしまう
240. Posted by 2019年09月11日 10:11
グリルのメッシュ面をもう少し内側に凹ませて
ダクトっぽいデザインにしたら
もっと良くなりそうなんだけどなあ
ダクトっぽいデザインにしたら
もっと良くなりそうなんだけどなあ
239. Posted by 2019年09月11日 10:07
ガラケーおばさんの鼻かな?
238. Posted by 庶民 2019年09月11日 09:57
庶民どうし買えもしない車の品評
237. Posted by 2019年09月11日 09:47
誰かに煽てられて木に登っちゃったのかな
236. Posted by 2019年09月11日 09:46
今やクルマに金を掛ける事がダサい位なのに
何という罰ゲームww
何という罰ゲームww
235. Posted by た 2019年09月11日 09:44
デザインリーダーだから何だかんだで売れて
これがカッコよくみえてくるのがオチ
これがカッコよくみえてくるのがオチ
234. Posted by あ 2019年09月11日 09:39
うそ・・・悪くないと思っちゃった。
233. Posted by 2019年09月11日 09:24
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
232. Posted by 2019年09月11日 09:24
さすが文夫と喜本さんがチョイスするだけはあるwwww
231. Posted by 奈々氏 2019年09月11日 09:23
レクサスの砂時計とマツダのホームベース
あとアルファロメオの盾もデザインの邪魔だよね
あとアルファロメオの盾もデザインの邪魔だよね
230. Posted by 2019年09月11日 09:17
BMWってキドニーグリルが完全にデザインの制約になってるな。
229. Posted by 2019年09月11日 09:12
BMWは豚鼻で運転も荒っぽい人が多い傾向があるので買えても候補から真っ先に外しちゃう
228. Posted by あ 2019年09月11日 09:06
むしろ、変身忍者嵐を思い出すデザイン。
227. Posted by 2019年09月11日 09:05
マジで鼓動デザインは革新的に格好良かったからな
みんなパクりたくなるよ
ネコ科の大型動物が走るイメージからこの形に作り上げたデザイナーすごいわ
みんなパクりたくなるよ
ネコ科の大型動物が走るイメージからこの形に作り上げたデザイナーすごいわ
226. Posted by 2019年09月11日 09:02
普通にかっけぇ
225. Posted by 2019年09月11日 08:58
この程度ダサいとは言わん
たぶん一年以内に
もっとダサいのがあらわれる
たぶん一年以内に
もっとダサいのがあらわれる
224. Posted by 2019年09月11日 08:55
時代は鼓動デザイン!
223. Posted by 2019年09月11日 08:48
まぁ見慣れりゃいいんだろうけど
走ってるとかっこいいかもしれんぞ
走ってるとかっこいいかもしれんぞ
222. Posted by 2019年09月11日 08:43
過去にロードスターがパクりデザインだった事があったせいで
今じゃ他社がマツダをパクってるのに
いまだにマツダのパクり言われるマツダさんかっけえ
今じゃ他社がマツダをパクってるのに
いまだにマツダのパクり言われるマツダさんかっけえ
221. Posted by ネオ日本軍 2019年09月11日 08:38
格好悪いな、これは売れないWWWWWWWW
220. Posted by 2019年09月11日 08:38
仕方ない
あれなくしたらマツダと変わらんから
あれなくしたらマツダと変わらんから
219. Posted by 奈々氏 2019年09月11日 08:37
マツダがデザインモチーフ鼓動を発表したら
外車は1〜2年でほとんどのメーカーがマツダをパクったんだよな
国産車も日産やらがパクったけど
外車は1〜2年でほとんどのメーカーがマツダをパクったんだよな
国産車も日産やらがパクったけど
218. Posted by 2019年09月11日 08:32
なんかマツダが外車朴ってるみたいな馬鹿多いけど
2010年のマツダ「を」パクってるんだよなあ
2010年のマツダ「を」パクってるんだよなあ
217. Posted by 2019年09月11日 08:26
おだてると木にのぼるぞ、絶対
216. Posted by 2019年09月11日 08:23
(`皿´)ムキー
215. Posted by だっさ 2019年09月11日 08:23
だっさ
214. Posted by 2019年09月11日 08:19
あれは豚鼻じゃなく腎臓がモデルらしいで
213. Posted by 名無し 2019年09月11日 08:17
でもおまえら買えないじゃん(笑)
212. Posted by にゃー 2019年09月11日 08:14
今までのは猫の鼻や口らへんみたいで可愛かったが、これはダサブタすぎる。。
211. Posted by 2019年09月11日 08:09
かわいいw
210. Posted by あ 2019年09月11日 07:59
足は無いのか?
209. Posted by 2019年09月11日 07:55
どうせならハート形にすればよかったのに
208. Posted by 2019年09月11日 07:52
中国人ってこういうの好きなのかな
ヨーロッパ市場向けのデザインとは思えんし
ヨーロッパ市場向けのデザインとは思えんし
207. Posted by 2019年09月11日 07:49
マツダにパクられないデザインを模索した結果
206. Posted by 2019年09月11日 07:47
ヤべェ・・直接見たら鼻から麦茶不可避
205. Posted by 2019年09月11日 07:44
まーた文夫ちゃんが喜びそうなデザインをw
204. Posted by ねこ 2019年09月11日 07:44
夏の夜とか虫どうするの?
203. Posted by 2019年09月11日 07:36
マツダのパクりデザインをこのグリルでやろうとしたらこうなっただけだな
202. Posted by 2019年09月11日 07:35
煽りがはかどるな
201. Posted by 2019年09月11日 07:28
コレにナンバープレートを付けると、また見た目が変わるのだろうけどね・・・
必要以上に大きいフロントグリルは、エンジンの冷却以前に風の抵抗を受けまくらない?
必要以上に大きいフロントグリルは、エンジンの冷却以前に風の抵抗を受けまくらない?
200. Posted by 2019年09月11日 07:25
ここまでグリル大きくしなければいけないなら
ターボかスーパーチャージャーのシステムを利用して冷却させればいいのでは?
と思えてくる
ターボかスーパーチャージャーのシステムを利用して冷却させればいいのでは?
と思えてくる
199. Posted by あ 2019年09月11日 07:24
カバオくん
198. Posted by 2019年09月11日 07:22
シャークノーズじゃアカンのか
197. Posted by 2019年09月11日 07:20
話題にされている時点でBMWとしては勝利なのかもしれない。
196. Posted by 名無し 2019年09月11日 07:20
モックアップの段階で 「 ちょっと待て 」 とならないのがすごい
195. Posted by 2019年09月11日 07:12
コンセプトカーは奇を狙ったデザインしかないよとマジレス
194. Posted by 2019年09月11日 07:12
ツイッターで「これの良さがわからないのは底辺貧乏人の嫉妬男女と陰キャどもざまあwwwww」と早速煽るリア充様が大勢沸いてます。
193. Posted by 2019年09月11日 06:47
グリルにゴミが入って掃除がめんどくさい
192. Posted by 2019年09月11日 06:47
レクサスのスピンドルグリルがかっこよく見えるわ
191. Posted by 2019年09月11日 06:45
だけど、その鼻をなくしたら流行り要素ばかりで似た者同士になっちゃうからね。最近の車のデザインは、アウディもマセラッティもマツダも似てきてるよね。日産はマツダを丸パクリだけど。
190. Posted by 2019年09月11日 06:33
ドイツはウィンナー好きだもんなぁ・・・納得
189. Posted by 2019年09月11日 06:13
正面はちょっと良いけど
横から見るとバランス悪いしくっそださい
横から見るとバランス悪いしくっそださい
188. Posted by 2019年09月11日 06:12
ドイツ人って豚好きだからな
ソーセージとか
ソーセージとか
187. Posted by 2019年09月11日 06:05
高級車のフロントがどんどん主張が激しくなっていく
186. Posted by あ 2019年09月11日 05:56
レクサスとかマツダとかも最近糞でかグリルだけど最近のエンジンはそんなに冷却が大変なのか?
185. Posted by 2019年09月11日 05:49
かっこいいとか悪いとかは感性の問題だけど威圧感はある
後ろで走られたくないわ
後ろで走られたくないわ
184. Posted by 2019年09月11日 05:31
豚鼻グリッド
キドニーよりキディング
キドニーよりキディング
183. Posted by 2019年09月11日 05:23
グリルの縁取りがまたカッコ悪さを際立たせる
182. Posted by 2019年09月11日 05:06
目っぽい何かも欲しいな
富士重工の淫斉藤搭載はよ。技術提供とかやって。はよ!
富士重工の淫斉藤搭載はよ。技術提供とかやって。はよ!
181. Posted by 2019年09月11日 05:02
ニスモにも豚鼻おったよね。張り合わんの?
180. Posted by 2019年09月11日 04:37
マツダのグリルはダサい
179. Posted by 和久田 2019年09月11日 04:32
>>104
休みすぎだろ マジで
休みすぎだろ マジで
178. Posted by 2019年09月11日 04:06
世紀末リーダー伝たけしの足マン思い出した
177. Posted by 2019年09月11日 03:50
このスレのせいで豚にしか見えなくなった
176. Posted by 2019年09月11日 03:44
真麻言うた奴、桃太郎侍に斬られるからな、覚悟しとけよ。
175. Posted by 2019年09月11日 03:42
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
174. Posted by 2019年09月11日 03:39
鼻毛が毎日毎日はみ出てそうなデザイン
173. Posted by 2019年09月11日 03:35
虫がいっぱい入りそうだ。
172. Posted by 名無しさん 2019年09月11日 03:23
イキリBMW太郎やな
171. Posted by ブヒ恫精神 日本の心 2019年09月11日 03:17
イキってる感じが、DQN御用達って感じで、合ってるだろ?
レンタルして、煽るタイプのバカが乗りそうだし・・
レンタルして、煽るタイプのバカが乗りそうだし・・
170. Posted by 2019年09月11日 03:15
LEXUSと張り合うのやめろw
169. Posted by 名無し 2019年09月11日 03:14
ドロンジョコスの深田恭子が乗るならカッケー
168. Posted by … 2019年09月11日 02:52
後ろ姿はイイ車
後ろ姿はイイ車
前に〜回れば
帰れ!
後ろ姿はイイ車
前に〜回れば
帰れ!
167. Posted by 2019年09月11日 02:50
中国って多産から豚が幸せや商売繁盛の象徴なんだろ?
そこまでして媚びを売りたいのは金の為なら当然だろうけど
これが他の国に対して売る媚びならどんな形になるんだろ
BMWは今後とも世界中に媚び売って、各国のイメージの出る車を作り続けて欲しいw
そこまでして媚びを売りたいのは金の為なら当然だろうけど
これが他の国に対して売る媚びならどんな形になるんだろ
BMWは今後とも世界中に媚び売って、各国のイメージの出る車を作り続けて欲しいw
166. Posted by 🐽 2019年09月11日 02:46
>>17
こんなのに煽られたら、腹がよじれて事故りそう。
こんなのに煽られたら、腹がよじれて事故りそう。
165. Posted by 2019年09月11日 02:40
バードストライク起きそう
164. Posted by … 2019年09月11日 02:35
ダサいにも程がある。
163. Posted by 名無し 2019年09月11日 02:23
何を吸い込んで何を吹き出すのか
162. Posted by 2019年09月11日 02:15
どんな感覚の人がこれ買うんだろ。
161. Posted by 2019年09月11日 02:15
そのうち慣れるだろ
ベビースターラーメンの新キャラだって
当時はすげー叩かれまくったけど
今ではすっかり定着してるじゃん
ベビースターラーメンの新キャラだって
当時はすげー叩かれまくったけど
今ではすっかり定着してるじゃん
160. Posted by きのこ原理主義者 2019年09月11日 02:14
豚鼻で良かったな。
どんなに巨大化しても愛嬌があり威圧感を与えない。
そりゃあ格好良いとは言えないが
アウディはともかくメルセデスなんかは
この鼻云々言えるほどのデザインではない。
一頭地を抜く下品さだからな。
誰もなにも言わないがどの車種も先代と比べるとゴミのようなデザイン。
どんなに巨大化しても愛嬌があり威圧感を与えない。
そりゃあ格好良いとは言えないが
アウディはともかくメルセデスなんかは
この鼻云々言えるほどのデザインではない。
一頭地を抜く下品さだからな。
誰もなにも言わないがどの車種も先代と比べるとゴミのようなデザイン。
159. Posted by え 2019年09月11日 02:04
BMW昔はサメがモチーフだったのにね
158. Posted by 2019年09月11日 01:47
これの金色が中国で売れそう、風水とか言い出して
157. Posted by あああ 2019年09月11日 01:47
全体的なフォルムはいいのにこのグリルwww
156. Posted by 2019年09月11日 01:47
コンセプトカーだからファッションショーの奇抜なデザインの服みたいなもんだろ
155. Posted by 名無し 2019年09月11日 01:44
>>5
一周回ってセンスがあるように見えてきたわ
一周回ってセンスがあるように見えてきたわ
154. Posted by 2019年09月11日 01:41
豚豚言われたもんだから意地はっちゃって。
みっともないよ。
BMWの豚鼻フロントに大した歴史なんかないんだから、とっとと捨てればいいのに。
みっともないよ。
BMWの豚鼻フロントに大した歴史なんかないんだから、とっとと捨てればいいのに。
153. Posted by 2019年09月11日 01:41
トヨタのシエンタ風スープラと互角のダサさだな。
152. Posted by 2019年09月11日 01:38
これならレクサスのスピンドルグリルの方がマシに見える
151. Posted by 名無しのプログラマー 2019年09月11日 01:37
日本「最近の日本車かっこわるっwww」
欧米メーカー「最近の日本車格好いいな…デザインアプローチまねたろ…ほい完成」
日本(メーカー)「台無しやん…」
欧米メーカー「最近の日本車格好いいな…デザインアプローチまねたろ…ほい完成」
日本(メーカー)「台無しやん…」
150. Posted by 2019年09月11日 01:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
149. Posted by 2019年09月11日 01:32
>>4
BMWのMはつまり...
BMWのMはつまり...
148. Posted by 2019年09月11日 01:32
BMWは中国人が好き過ぎだから
向こうの好みに合わせたんだろう
向こうの好みに合わせたんだろう
147. Posted by 2019年09月11日 01:31
最近のトヨタもなぁ・・・
80年代のカローラでいいよもう・・・
80年代のカローラでいいよもう・・・
146. Posted by 2019年09月11日 01:26
改めて考えて見ると、そもそもBMWってどれもこれも同じようなデザインだよねw
グリルは基本が最初から決まってるし、セダンとSUVという時点でだいたいの形も決まってるわけだよねw
そうやって考えて見ると、BNWのデザインが優れているという理由がないよねw
グリルは基本が最初から決まってるし、セダンとSUVという時点でだいたいの形も決まってるわけだよねw
そうやって考えて見ると、BNWのデザインが優れているという理由がないよねw
145. Posted by 2019年09月11日 01:22
絶対に日本で売れない
ダサすぎ
ダサすぎ
144. Posted by 2019年09月11日 01:20
ここ最近クーペもミニバンも大型グリルばっかりやな
143. Posted by 2019年09月11日 01:12
>>82
スープラにデカいグリルなかったのは奇跡なのかもしれん
スープラにデカいグリルなかったのは奇跡なのかもしれん
142. Posted by 2019年09月11日 01:10
>>76
こっそりフロントグリルに2つMacProはめる為のジョイントが
こっそりフロントグリルに2つMacProはめる為のジョイントが
141. Posted by 2019年09月11日 01:06
そもそもあのスープラにオッケーが出てるわけだから、トヨタBMのデザイン部門自体がおかしくなってるんだろうねw
140. Posted by 2019年09月11日 01:06
>>36
スープラでデカいグリル我慢した反動なんじゃね?
スープラでデカいグリル我慢した反動なんじゃね?
139. Posted by a 2019年09月11日 01:05
まぁこれはちょっとバランスを害している様な…。
しかも強調されてるし…。
しかも角張ってるし…。
うーん…。
しかも強調されてるし…。
しかも角張ってるし…。
うーん…。
138. Posted by 2019年09月11日 01:00
鼻が普通ならかなりかっこいいのにもったいない。
それでもトヨタよりはマシ
それでもトヨタよりはマシ
137. Posted by 2019年09月11日 00:59
俺は武骨でカッコイイと思う。
136. Posted by 2019年09月11日 00:47
シチリアでは売れなさそう
135. Posted by 2019年09月11日 00:41
美醜逆転的なアレでしょ
現代の感覚持ってる主人公が車の無駄な豚鼻を辞めるように言うと走行性能が上がって豚鼻って何の意味もないし走行性能を落としてるってなるなろう小説的なあれじゃない?
このアイデアは俺のものなので、作者さんは好きに書いてください
権利は放棄します
現代の感覚持ってる主人公が車の無駄な豚鼻を辞めるように言うと走行性能が上がって豚鼻って何の意味もないし走行性能を落としてるってなるなろう小説的なあれじゃない?
このアイデアは俺のものなので、作者さんは好きに書いてください
権利は放棄します
134. Posted by 2019年09月11日 00:40
>>43
アップル信者みたいだな…
アップル信者みたいだな…
133. Posted by ★★★ 2019年09月11日 00:39
ブタもおだてりゃ木に登る〜
132. Posted by 2019年09月11日 00:35
ベンツのclsのケツも酷いと思ったけど慣れとブランドで納得した
131. Posted by 2019年09月11日 00:33
これが中華資本75%にした結果か・・・
130. Posted by あ 2019年09月11日 00:28
BMWにデザイン性を求めてもな、ダセーのしかないし。高いだけが取り柄
129. Posted by 2019年09月11日 00:27

腎臓グリルがいつの間にかカバオグリルにwwwww
128. Posted by 7$Y 2019年09月11日 00:25
よく見ればライトのリフレクターのデザインは洗練されているが、グリルがバーベキューで使う網x2枚のように見えてしまうのがやや遺憾。
127. Posted by 2019年09月11日 00:24
中古のワゴンRよりはマシかな
タダでも要らんが
タダでも要らんが
126. Posted by 2019年09月11日 00:20
わざと写真写りの悪い角度から撮ってるだけのような気もする
かなりアオリ構図だよね、これ
かなりアオリ構図だよね、これ
125. Posted by 2019年09月11日 00:19
これは
世紀末リーダー伝たけし
世紀末リーダー伝たけし
124. Posted by 2019年09月11日 00:17
ダサさに関しては日本車といい勝負だな
それでも一番ダサいのはヒュンダイだが
それでも一番ダサいのはヒュンダイだが
123. Posted by 2019年09月11日 00:16
知り合いに1500万のBMW持ってるやつがいるんだがデザインのおかげで全然うらやましくない
122. Posted by 大根おろしjp 2019年09月11日 00:14
逮捕された煽り男「次はこのクルマを試乗してみようかw ワクワクするぜ!イヒイヒw」
121. Posted by 2019年09月11日 00:12
>>103
排ガス規制クリアするために
触媒を無理矢理使って使い捨て同然にしてたのはどこだっけか
排ガス規制クリアするために
触媒を無理矢理使って使い捨て同然にしてたのはどこだっけか
120. Posted by 2019年09月11日 00:11
おいwレクサスの真似じゃねーかwww
119. Posted by 2019年09月11日 00:10
BMWは好きな人はこういうのが好きなの?
118. Posted by 2019年09月11日 00:10
煽り運転御用達だもんな
こんなダッセーのマトモな神経してたら乗らないって。
こんなダッセーのマトモな神経してたら乗らないって。
117. Posted by 2019年09月11日 00:09
止めたら熱狂的なファンに本社ビルを燃やされるんだよきっと
116. Posted by 2019年09月11日 00:08
BMWは好きな方だが流石にこれは擁護できない
115. Posted by 2019年09月11日 00:07
この変なデザインに似た車、既に走ってますよね。
ドイツでは、フロントグリルを大きくすればするほど売れるのかな。
ドイツでは、フロントグリルを大きくすればするほど売れるのかな。
114. Posted by 2019年09月11日 00:06
掃除機の機能も付いてるんちゃう?
113. Posted by アホかゆとり管理人 2019年09月11日 00:04

く
も
何
と
も
な
い
112. Posted by 2019年09月11日 00:01
大雪で走ったら前詰まるわ
111. Posted by hknmst 2019年09月10日 23:58
SABUchanSPECIAL ?
フロントグリルがかみふぶきすいこみそう
フロントグリルがかみふぶきすいこみそう
110. Posted by 2019年09月10日 23:57
ダッサwww
109. Posted by 2019年09月10日 23:56
イベリコ豚バージョン
108. Posted by 2019年09月10日 23:55
ブヒー
107. Posted by 2019年09月10日 23:54
デザイナーが気が狂ったんだな
106. Posted by 2019年09月10日 23:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
105. Posted by 2019年09月10日 23:52
クッッッッソお下劣ワロタ
この路線いつまで続くんだろうな
車買えんぞ
この路線いつまで続くんだろうな
車買えんぞ
104. Posted by アッシュ™ 2019年09月10日 23:50
>>88
お前平田だろみたいに言うな変態
俺の名前を騙るな
お前平田だろみたいに言うな変態
俺の名前を騙るな
103. Posted by 2019年09月10日 23:48
おまえらバカにしてるけど
排気ガスを吸い込んで浄化する機構が備わってる
ドイツのエコ精神を見習えよ
排気ガスを吸い込んで浄化する機構が備わってる
ドイツのエコ精神を見習えよ
102. Posted by 2019年09月10日 23:47
カラスとか突き刺さって死んで葬
101. Posted by 2019年09月10日 23:46
慣れたら気にしなくなるんだろw
100. Posted by 2019年09月10日 23:45
三菱に似た狂気さを感じる
99. Posted by 2019年09月10日 23:45
5年後くらいに50万くらいで中古で売られても
買わねーw
買わねーw
98. Posted by 名無し 2019年09月10日 23:44
豚carツ
97. Posted by 2019年09月10日 23:44
Butabana Medachisugite oWakon
96. Posted by 2019年09月10日 23:43
>>34
何の話だよ
何の話だよ
95. Posted by b 2019年09月10日 23:43
新幹線みたいな流線形になったほうがいいと思うが
94. Posted by 2019年09月10日 23:42
これってエンジンを冷やしたいってこと?
意味わからん
意味わからん
93. Posted by 2019年09月10日 23:42
めっちゃきらきら
92. Posted by 2019年09月10日 23:41
大型トラックとかじゃねーんだからさーwwww
さすがにブサイクすぎるわwww
さすがにブサイクすぎるわwww
91. Posted by 2019年09月10日 23:40
>>21
ブタメン吹いた
ブタメン吹いた
90. Posted by 2019年09月10日 23:39
外人はカッコいいとか思ってるのかな?
日本人と感性が違いすぎるのか?
日本人と感性が違いすぎるのか?
89. Posted by あ 2019年09月10日 23:39
中国人の感性と関わると不細工になるということですかね
上品なものを持ちたい人は関わっちゃダメですね。
上品なものを持ちたい人は関わっちゃダメですね。
88. Posted by アッシュ™ 2019年09月10日 23:37
>>69
お前偽物だろ?
お前偽物だろ?
87. Posted by 2019年09月10日 23:34
日本では運転も鼻息も荒い奴が乗りそう
86. Posted by 73 2019年09月10日 23:34
73ポンティアック ファイヤーバードのパクリやん。
85. Posted by 2019年09月10日 23:32
アメリカっぽくていいね!
俺なら絶対に買わないけど
俺なら絶対に買わないけど
84. Posted by 名無しのプログラマー 2019年09月10日 23:29
貧乏人の僻みか
83. Posted by 2019年09月10日 23:28
ヨーロッパ勢軒並みグリル巨大化してね?
そのうちヘッドライト無くなるんじゃ…
そのうちヘッドライト無くなるんじゃ…
82. Posted by 2019年09月10日 23:22
トヨタもやたらグリルがでかくてかっこ悪いよなw
日産もVなんとか言う変なタスキにこだわりすぎておかしくなってるし、スズキは外車の真似ばかりで、まともなのは国産だとホンダとマツダとスバルぐらいかな。
日産もVなんとか言う変なタスキにこだわりすぎておかしくなってるし、スズキは外車の真似ばかりで、まともなのは国産だとホンダとマツダとスバルぐらいかな。
81. Posted by 2019年09月10日 23:21
車に興味ない俺でもこれはダサいと分かる
80. Posted by 2019年09月10日 23:21
誰から右頬をブタれたら、
79. Posted by 2019年09月10日 23:21
これを観てBMW車だと思うアホはいないだろう
78. Posted by 2019年09月10日 23:20
サンマ焼き?
77. Posted by 2019年09月10日 23:19
中国人が真似したみたいなレベルの低さ
76. Posted by fsっっf 2019年09月10日 23:19
アップルのおろし金、チーズスライサーのまねしなくていい
んじゃよ
んじゃよ
75. Posted by fsっっf 2019年09月10日 23:18
んあーーーーー?
74. Posted by 2019年09月10日 23:18
この鼻つけなきゃならん縛りがあるのか
好きにデザインさせてやれよ
好きにデザインさせてやれよ
73. Posted by 2019年09月10日 23:17
世紀末リーダー伝たけし(タイトルうろ覚え)
72. Posted by 2019年09月10日 23:17
俺の顔じゃん
71. Posted by 2019年09月10日 23:16
俺は好きだが
BMWに求められてるデザインかと言われれば
全く違うだろ、って感じだな
BMWに求められてるデザインかと言われれば
全く違うだろ、って感じだな
70. Posted by 山田 2019年09月10日 23:14
だっさ
69. Posted by アッシュ™ 2019年09月10日 23:14
>>1
俺の肥大した象皮もどうにかしてくれ
俺の肥大した象皮もどうにかしてくれ
68. Posted by ドミノ・ピザ★ 2019年09月10日 23:14
ラジエーターがすごく熱くなるのか?
67. Posted by . 2019年09月10日 23:13
そうだよ、これは掃除機の役目も果たしているんだ。凄いだろ?ダイソンもビックリさ!
66. Posted by 名無しさん 2019年09月10日 23:12
ダメだ、かっこ悪いっす…
65. Posted by . 2019年09月10日 23:12
夏場、鼻に大量の虫を吸い込むことになるんですね。わかります。
64. Posted by 2019年09月10日 23:10
キドニーグリルを拗らせすぎ
63. Posted by 2019年09月10日 23:10
自動車メーカーはもうデザインのバリエーションに限界が来てるな
62. Posted by 2019年09月10日 23:09
車なんて移動手段としか思ってないから豚鼻とかどうでも良い
ウィンカーやブレーキランプは見易いかとかの安全面しか興味は無い
他人の車の燃費とか価格とかどうでも良いし
一番は運転手だけどな。年寄りマークだけじゃなくて女性マークもつけてほしい。だめならこっちが男性マーク付けるから。女性は生物的に運転に向いてないから仕方ない
行動が極端と言うか雑と言うか、世間のイメージではそれは男に多いんだろうけど、実際は圧倒的に女性に多い。単純に力が無いから丁寧に見えるだけで、むしろ力が無いから普段から力を加減する必要が無い。そのせいで動きが荒い人が多い
性格もご存知の通りオバチャン化すれば傍若無人なわけで、心技体三拍子揃って運転に向かない生き物。絶対区別するべき
ウィンカーやブレーキランプは見易いかとかの安全面しか興味は無い
他人の車の燃費とか価格とかどうでも良いし
一番は運転手だけどな。年寄りマークだけじゃなくて女性マークもつけてほしい。だめならこっちが男性マーク付けるから。女性は生物的に運転に向いてないから仕方ない
行動が極端と言うか雑と言うか、世間のイメージではそれは男に多いんだろうけど、実際は圧倒的に女性に多い。単純に力が無いから丁寧に見えるだけで、むしろ力が無いから普段から力を加減する必要が無い。そのせいで動きが荒い人が多い
性格もご存知の通りオバチャン化すれば傍若無人なわけで、心技体三拍子揃って運転に向かない生き物。絶対区別するべき
61. Posted by 2019年09月10日 23:09
ライトもちっとおっきくして豚鼻もう少し謙虚な感じにすりゃいいだろうに。下品
60. Posted by 2019年09月10日 23:08
BMWってクソダサいな
59. Posted by 2019年09月10日 23:07
眼球が天を向いている
58. Posted by 2019年09月10日 23:07
伝統といえばそれまでなんだろうけど、このキドニーグリルを絶対に守らなきゃいけないがゆえにデザインの自由度が相当下がってるよね
特に何年も何世代も重ねて、キドニーグリルがある中でもある程度まともなデザインってのをほぼ出し尽くした今となっては
特に何年も何世代も重ねて、キドニーグリルがある中でもある程度まともなデザインってのをほぼ出し尽くした今となっては
57. Posted by 2019年09月10日 23:07
まあ普通に考えたら中国市場での要求に沿ったっていうことだろうな
56. Posted by 2019年09月10日 23:07
もうちょっとマシだったら良かったのに
55. Posted by 2019年09月10日 23:07
BMWはオワコン
54. Posted by 2019年09月10日 23:06
自らブランドポルューション!!
53. Posted by 2019年09月10日 23:06
豚は出荷よー
52. Posted by 名無しの刺客さん 2019年09月10日 23:06
割と好きなデザインだ
なんか見ていてかわいく思える
51. Posted by 2019年09月10日 23:06
「干支のブタは金運に恵まれるとして人気があり、わざわざブタ年(日本ではイノシシ年)に出産する人もいます。」
ピンポイントに中国人向けだな
ピンポイントに中国人向けだな
50. Posted by 2019年09月10日 23:06
ブヒー!
49. Posted by 2019年09月10日 23:05
キドニーって腎臓だろ?
48. Posted by 2019年09月10日 23:04
肺かな?
47. Posted by 2019年09月10日 23:03
見慣れるかどうかやろ
46. Posted by 2019年09月10日 23:02
グリルがどんどんデカくなるコラ画像あったよな。
リアルでやるとは…
リアルでやるとは…
45. Posted by 名無し 2019年09月10日 23:01
BMWとしてもまだキドニー(肝臓)グリルと呼ばれるより豚鼻と呼ばれたほうがカワイイと思う。
44. Posted by ななし 2019年09月10日 23:00
個人的に遠目でみるとマキシムトマトにも見える
43. Posted by nanapay 2019年09月10日 22:59
BMWファン「なーに、運動性能がよろしければかまわ...(滝汗)」
42. Posted by 2019年09月10日 22:59
デモカーだしインパクトは強くするでしょ
41. Posted by 2019年09月10日 22:56
ヨーロッパ車ってフロントグリルが特徴的なの多いが最近呪いみたいな制約になってるな
40. Posted by a 2019年09月10日 22:55
全体のフォルムはスゴくいいのに・・
39. Posted by 2019年09月10日 22:55
ぶっっさ
売れたら笑うレベル
売れたら笑うレベル
38. Posted by 2019年09月10日 22:53
あの画像貼られてないのか
37. Posted by 2019年09月10日 22:51
洗うのめんどくさそう…
36. Posted by 2019年09月10日 22:50
何でブタブタ言われてるのにさらに誇張してしまうのか。
35. Posted by 2019年09月10日 22:49
真っ先にディズニーのカーズが浮かんだら
34. Posted by 2019年09月10日 22:49
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
33. Posted by 2019年09月10日 22:48
ブヒィイイイというよりも、どちらかと言えば
ブフォオオオオオオオオって感じかな。
まぁどのみちダサいから買わないんですけどね…。
ブフォオオオオオオオオって感じかな。
まぁどのみちダサいから買わないんですけどね…。
32. Posted by 2019年09月10日 22:48
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
31. Posted by 2019年09月10日 22:46
逆に、こんなのをデザインしとるヤツに金払っとるベンベー凄ぇってならへんか(笑)
30. Posted by 名無しさん 2019年09月10日 22:46
よかったw
これでレクサスのダサいデザインが目立たなくなったわ
これでレクサスのダサいデザインが目立たなくなったわ
29. Posted by 2019年09月10日 22:44
見事な豚鼻
28. Posted by 2019年09月10日 22:44
>>13
まじで豚だ
まじで豚だ
27. Posted by 2019年09月10日 22:42
無駄に注目を集めるデザインだな
変わり者がこぞって買いそうだ
変わり者がこぞって買いそうだ
26. Posted by 2019年09月10日 22:41
これデザインしたやつとそれを通したやつの顔が見たい
まあトヨタのも一緒にな
まあトヨタのも一緒にな
25. Posted by 名無し 2019年09月10日 22:41
まじでだせえwww
ここまでダサい車見たことねえよw
センスねえなぁ
ここまでダサい車見たことねえよw
センスねえなぁ
24. Posted by 軍事速報の中将 2019年09月10日 22:40
ブヒーッ!!!
23. Posted by 、 2019年09月10日 22:39
おっことぬし
22. Posted by キモイ 2019年09月10日 22:39
タイムボカン思い出したよねw
ダサすぎ
ダサすぎ
21. Posted by 2019年09月10日 22:37
表情がすでに煽っとるw
20. Posted by 2019年09月10日 22:35
欧州車はデザインセンス良いんじゃなかったのかよ
19. Posted by 2019年09月10日 22:34
ランボに豚鼻つけたらこうなりそう
18. Posted by 2019年09月10日 22:33
鼻息荒そうw
17. Posted by 2019年09月10日 22:33
こんなん後ろから来たら怖すぎるわwww
16. Posted by 2019年09月10日 22:33
ブタミントンしたくなってきたわマジで
15. Posted by 2019年09月10日 22:32
この頃の車はダサイチキンレースでもやってんのか?
メルセデスはましだけど
メルセデスはましだけど
14. Posted by 2019年09月10日 22:32
キモトサン
13. Posted by 2019年09月10日 22:32
>>1
ブタモオダテリャキニノボル
ブヒ。
ブタモオダテリャキニノボル
ブヒ。
12. Posted by 2019年09月10日 22:32
230にピッタリや
11. Posted by 2019年09月10日 22:32
なんだろ・・・慣れればカッコ良いのだろうけど、
現状ではねーわw
フロントグリルが強調してフテブテしい感じが良いのに、
そこに現代風のカクカクした感じで、一気に下品に・・・
現状ではねーわw
フロントグリルが強調してフテブテしい感じが良いのに、
そこに現代風のカクカクした感じで、一気に下品に・・・
10. Posted by 2019年09月10日 22:32
高橋真麻で大草原
9. Posted by 2019年09月10日 22:31
まあ日本じゃ売れないだろ
ドイツ車はベンツ一色になるんじゃないか
ドイツ車はベンツ一色になるんじゃないか
8. Posted by 2019年09月10日 22:30
オプションでグリル替える人多発の予感
7. Posted by 2019年09月10日 22:29
よくこれでゴーサイン出たな
6. Posted by 2019年09月10日 22:28
もうマキバオーにしか見えなくなってしまった
5. Posted by 2019年09月10日 22:28
なんでこんなに醜くするのかね
4. Posted by 2019年09月10日 22:28
高橋真麻は失礼ながら草
3. Posted by 2019年09月10日 22:28
腎臓肥大
2. Posted by 2019年09月10日 22:27
どう見てもブタ
1. Posted by 2019年09月10日 22:27
ブヒー