ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2018年11月11日

「アンケに1問答えるだけで1万円稼げます!でもその前に入会金25万払って」…引っ掛かった被害者2300人

1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [IL]:2018/11/11(日) 13:33:16.35 ID:1uq7MZhB0
i「アンケートに1問答えれば1万円稼げる」などとうたい、架空の会員組織への入会金を集めたとして、消費者庁は9日、消費者安全法に基づき「一般社団法人日本統計機構」(東京都港区)の業者名を公表し、注意喚起した。

昨年11月〜今年9月に、約2300人から約5億円を集めたとみている。

同庁によると、同法人はインターネット交流サイト(SNS)を通じ、自社のサイトに消費者を誘導。「たった1分で1万円の現金をラクラクGET!」「会員の平均月収は400万円」などと宣伝し、自社運営の会員組織に勧誘。無料の「仮登録」をさせ、アンケートに答えると、「報酬画面」と称するページに1問につき1万円の架空の報酬が加算された。

その後、「本登録」に誘い入会金24万9800円を要求。しかし入会金を払ってアンケートに答えても報酬は一切支払われなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000094-jij-soci

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/11(日) 13:33:49.41 ID:+XLysnp30
バカ過ぎだろ…

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/11(日) 13:41:30.72 ID:i8q7Z+0k0
馬鹿が多すぎる...

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/11(日) 13:44:22.98 ID:2VL5kLh30
こんなんに騙される馬鹿が2300人もいたのかよ…

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/11/11(日) 13:34:40.66 ID:7rB8/4PL0
金になるから金払えは詐偽だってのまだ分からんのか

15: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT] 2018/11/11(日) 13:42:47.01 ID:PN9Y4HeL0
お金は所有者にふさわしくない人間から逃げて行く

16: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/11/11(日) 13:42:48.84 ID:Cga+lPLi0
その2300人の名簿作ったら高く売れるな

24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/11/11(日) 13:47:03.21 ID:oGCBFSWJ0
なにを根拠に信じたんだw

27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/11(日) 13:47:54.51 ID:8bscuDTZ0
どうすりゃ引っかかるんだよ
後期高齢者とか半池沼か?

32: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/11/11(日) 13:49:02.80 ID:FpoSmCKY0
こんなのに騙されるんだったらネットサーフィン出来ないわ

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/11(日) 13:49:06.35 ID:mwgJKMIw0
随分気前が良いんだな

34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/11(日) 13:49:14.81 ID:nZcPUboY0
こんなのに引っかかるアホにも罰則付けろよもう

39: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/11(日) 13:54:04.45 ID:ScN89OQJ0
これは騙された奴も晒すべき。
どんなバカが引っ掛かってるのか知りたい。

47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/11/11(日) 13:56:08.17 ID:wlH9Mi3d0
全員無職だろ?

49: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/11/11(日) 13:57:03.05 ID:IxJ6WGbH0
足し算できない人たちなのかな

50: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/11/11(日) 13:57:29.63 ID:sL9joqTh0
欲に目が眩んだバカが詐欺に引っかかっただけか

53: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2018/11/11(日) 13:58:33.31 ID:wfQPywuS0
これやった方は笑いが止まらんだろうなw

56: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CO] 2018/11/11(日) 13:59:14.81 ID:T97C6ztM0
楽して稼ごうと思ってるから無職なんだよ

63: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2018/11/11(日) 14:02:57.45 ID:Fs8Oc8ey0
25回答えれば元取れると思ったのか?

76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/11/11(日) 14:19:29.13 ID:8ForyUyh0
こういうのにお金払っても返って来ませんよ
ってのは中学校くらいで教えた方がいい

80: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/11(日) 14:24:48.87 ID:l7wxb7EN0
世の中お前らが思う以上にバカが多いという事だ

82: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/11(日) 14:34:40.74 ID:F7xS3CoX0
10万人いたら百人に一人のバカが千人居るんだもんな
ボケ老人含めたら結構な数引っかかるんだろ
バカはバカ同士で情報共有するってのもあるだろうし

89: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR] 2018/11/11(日) 14:40:13.29 ID:iGUz4bA70
あれ、これちゃんと1万円払ってりゃ商売になったんじゃね!?

96: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/11/11(日) 14:46:33.33 ID:dHH6ARw60
〇億円当選しました!
でも受け取るには30万円の手数料が云云…に引っかかるバカなんておるんw

102: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2018/11/11(日) 14:54:45.97 ID:xOdZ5NnX0
前金が必要な処は大体詐欺。

104: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2018/11/11(日) 14:59:35.82 ID:esVwrf+P0
バカにカネを持たせてもろくなことがないな

107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/11/11(日) 15:05:14.28 ID:+kvwNtIf0
こんなので2000人超える人が引っ掛かりゃ詐欺もなくならんわ

113: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/11/11(日) 15:14:24.33 ID:WWcLAn+J0
世の中は意外と本気の馬鹿が多い
いやマジで

117: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/11(日) 15:17:42.18 ID:rRQCjB6Y0
他人が持ってくる儲け話は、絶対に儲からない。騙される方がバカ。認知症なら仕方がないが。

むかし、簡単なクイズに答ると報酬がもらえるとかの詐欺もあったな。

127: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/11(日) 15:32:37.86 ID:ZSOQ6Tt90
詐欺に25万出せる財力がうらやましいわ

128: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX] 2018/11/11(日) 15:35:17.76 ID:qPQLRTyz0
そのお金取り戻せますよ
裁判所に提出する書類手続きで五万円必要なので振り込んでください

133: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/11/11(日) 15:43:06.20 ID:cHP/fHNq0
どういう仕組でアンケート一問に一万払って利益が出せ得るのか考えようよ
無茶だろ

134: 名無しさん@涙目です。(空) [KE] 2018/11/11(日) 15:45:14.38 ID:bT283VQn0
2300人から計5億円
さらにカモリストゲツとして2度美味しい

138: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/11/11(日) 15:51:50.89 ID:ROoNhIan0
1万円やるから25万円くれ

140: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/11/11(日) 15:54:22.07 ID:RYUhurjQ0
詐欺師も馬鹿だし引っ掛かった奴も馬鹿
詐欺師は不定期だと言って1問題だけ出せばよかった
引っ掛かった奴はそもそも論外

151: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN] 2018/11/11(日) 16:16:43.18 ID:rYQ5FNNy0
儲かる秘訣教えますって商材売りつけてるやつと同じなのにw

157: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [BR] 2018/11/11(日) 16:25:33.63 ID:83UpyTgnO
こんなアホみたいなトラップで5億円も集まるのかよ…(´・ω・`)

158: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2018/11/11(日) 16:29:13.49 ID:KoMLoftN0
こんな話があるなら誰も働かないし
今までにももっと話題になってるはずなのさ

162: 名無しさん@涙目です。(禿) [CA] 2018/11/11(日) 16:38:09.93 ID:wHv4CX1+0
お前ら単にバカバカと言っているが、こう言う方達が経済を支える柱の一つになっておられるんだからむしろ敬っておバカ様と呼ぶべきだ。

173: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/11/11(日) 16:49:57.33 ID:H53X7nfzO
そんなうまい話があるわけない
普通は裏があると疑うだろ

163: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2018/11/11(日) 16:38:19.48 ID:1dKZbPie0
学校で詐欺に騙されないよう教育しろよ

177: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/11/11(日) 16:57:25.99 ID:lpA3+/6i0
これに引っかかった人集めて、被害動画作れ。

自動車の免許更新時の動画みたいなもの作って、小学校、中学校で流せ。

187: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/11/11(日) 17:09:26.66 ID:hLjBW4770
本当に楽して金儲けができる方法があればだれにも教えんわw

196: 名無しさん@涙目です。(福島県) [TW] 2018/11/11(日) 17:35:26.88 ID:+sNLhNDz0
どういう層がこんなのに払ってるのかも発表してほしいわ

197: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [BE] 2018/11/11(日) 17:38:40.59 ID:qG/1vxY30
こういうやつらは何しても詐欺に遭うと思う

111: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/11/11(日) 15:10:13.34 ID:77W1yQvG0
これは騙された馬鹿を捕まえるべき


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541910796/


あなたはこうしてだまされる 詐欺・悪徳商法100の手口
多田文明
産経新聞出版
売り上げランキング: 267,437

スポンサードリンク
dqnplus at 23:21│Comments(419)社会




この記事へのコメント

419. Posted by     2018年11月16日 14:53
バカバカ言ってないでちゃんと被害者の気持ちも考えようぜ
「えっさすがにそんな美味しい話はないだろ・・・でもこれに気付いてるのまだ俺くらいかもしれないしこういうのは早く乗った奴だけが勝ち組になれるんだよな!」とかか?wwww
418. Posted by     2018年11月14日 20:45
アンケートcom  
現在閉鎖中
417. Posted by     2018年11月13日 20:13
2300人も集める技術があるなら、真っ当に儲ければ良いのに勿体ねぇ。
416. Posted by 名無し   2018年11月13日 20:06
>>403
馬鹿を騙して金を得る方が楽だからだろ?
そのほうが手っ取り早い
415. Posted by     2018年11月13日 19:42
4択で15問連続正解すると1000万円もらえるクイズ番組もあるんだぜ
414. Posted by 名無しさん   2018年11月13日 19:17
犯罪犯すのは論外だけど、
やっぱ馬鹿を騙すのが一番儲かり易いんやな
413. Posted by 名無しさん   2018年11月13日 18:23
こんなのに騙された2300人
姿かたちは同じだが君たちは人間とは呼べない知能の持ち主である
人に意見するのも批判するのも今後一切しないように
412. Posted by      2018年11月13日 17:08
最初に1、2回払って、
あとはアンケート自体が「今は無い」にすりゃ、
騙しきれたんじゃねーの。
411. Posted by あ   2018年11月13日 16:44
最近あったw-inds.詐欺で5000万カモられた人や1億円の宝くじ詐欺で4000万入金した人と比べたら諦めがつく金額でまだ良かったねと言うべきか
410. Posted by      2018年11月13日 13:10
とはいえ、金に目が眩んでないとこれは引っかからないだろ
騙されるか否かよりも、少なくとも全員金の亡者だったのは間違いない
土地とか物件とかで借金させられる奴もそう
節約は大事だが節税とか金の亡者のする事なんだよなぁ
409. Posted by      2018年11月13日 13:00
ヤベーのは25万回収した後2〜3問にだけ1万円支払った場合
これだとなかなか詐欺罪を立証出来ないんだよなぁ
オークションとか通販でも違う物や偽物送られて来るとどうにもならん
408. Posted by       2018年11月13日 11:47
そりゃ世の中から詐欺が無くならない筈だわ……
407. Posted by        2018年11月13日 10:53
こういうのに騙される馬鹿は、政治と音楽は別とか言う奴なんだろうな

自分の都合の良い側面しか見ず、全体を見てないんだもの
406. Posted by 名無し   2018年11月13日 07:29
出向いてアンケート答えたり何か試したりする奴なら交通費込みで数千円貰えたり
ネットでアンケート答える奴は一問辺り2円とか3円とか相場はそんなもんなんだよな
405. Posted by f   2018年11月13日 07:07
>>162
ほんこれ
404. Posted by 名無しのプログラマー   2018年11月13日 07:02
詐欺師に言わせれば、
この世はカモで溢れてる、ということらしいな
403. Posted by あ   2018年11月13日 06:46
自分なら引っ掛からないというコメント多過ぎw
かと言って>>384のように詐欺のシステムを分かってていても騙される。
まあ良く思いつくよね、その労力をなぜ犯罪行為に使うのか理解できないが。
402. Posted by かもえもん   2018年11月13日 00:32
カモの統計かな?
401. Posted by あ   2018年11月12日 23:33
25回ただで答えれば無料にしてもらえたのかな??
400. Posted by       2018年11月12日 23:25
馬鹿というか・・・・世間知らずなのか?wドコモのアンケ答えるやつは約十分かかる設問10〜20問答えて感想文欠かされて10ポイント=約10円wとか1円wwwwwwwという世界だぞ
?そんなん知らなくても普通はおかしいと思うわな・・・・・25万払って100問とか千問とかあると思ったんだろうか?・・・・なんにしろアンケなんて不確かな情報に大金払う価値はないよ・・・その程度の情報だと知った方が良い
399. Posted by あ   2018年11月12日 23:25
>>369
自分で使い込んだら義賊でも何でもないやんけ
398. Posted by あ   2018年11月12日 23:20
てか学校の先生ってバカが多い、数年前の教師への怪文書事件で
弁護士にこんなの信じやがって馬鹿だなって遠回しに言われてたわ
397. Posted by あ   2018年11月12日 23:16
学校で教えるとか教えないとか関係ないよ、まあ注意喚起は必要だけど
バカってのは知ってても自分から頭突っ込んで引っかかってくるのさ
396. Posted by     2018年11月12日 23:01
世の中には25万ぽいと出して戻ってこなくても
たはー昼飯代損したわーくらいの気分の人もいるんだろう
395. Posted by     2018年11月12日 22:55
この手の詐欺多いなぁ
内職登録に受講料とって仕事の斡旋全く無しとか昔流行ったな

394. Posted by    2018年11月12日 22:46
実は被害者を装った
クロサギ
393. Posted by          2018年11月12日 22:38
コネ採用の奴とか引っかかってそうww
392. Posted by     2018年11月12日 22:25
何分の2300なんだ
391. Posted by    2018年11月12日 22:17
ニュースなんかで流れる度に思うわ。
これだけ言われてるのに騙されるのは騙される方に問題あるって。
そんなボロ儲け出来る話があるわけないだろうに。
390. Posted by     2018年11月12日 22:07
昔の郵送とかならいざしらず今はバカでもスマホを持つ時代だからな
ITパスポート程度は取得必須にして、万一落ちたらスマホ没収くらいでいいわ
389. Posted by k   2018年11月12日 22:04
>>3
ホントそれなw


を」高須クリニックの高須克弥は、警察を退職した保護司など高齢者約百名が共同体となって2005年頃から2chなどインターネットサイト上で行ってきた、 気に入らない書き込みをする、大半が若者であるネットユーザーに対し、公権力を不当に行使して個人情報を調べ上げると、実在する暴力団をネット上で装い、ネットユーザーを精神的に追い詰める集団犯罪活動に加担してきた。暴力団の恨みを買い、住所氏名等を知られたと思い込まされたネットユーザーは、凄まじい恐怖と共にパニックになり、衝動的に自サツ(NG用語)を図ったり、無関係の人に対してのサッ傷(NG用語)事件を起こすこともあるが(共に未遂含む)、活動は証拠が残らないように行われてきたためにこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、警察官通報によりやってきた精神保健指定医が、ネットで書き込みをしたことが原因で不可解なパニックを引き起こし、警察沙汰となった若者を数多く見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の事情についてよく知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定1000人ほどの若者がそのターゲットとなってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高須と高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分をもって行ってきたが、あくまでそれは聞こえのいい口実であり、その実態は、彼らにとっての若者いじめであり、ストレス解消の趣味である。 メンバーの大半が警察OBである彼らに警察は何もすることができずに、事実上、やりたい放題となっている。
388. Posted by     2018年11月12日 21:50
これ一回でも一万円払っておけば、詐欺にはならないのでは
387. Posted by    2018年11月12日 21:49
消費者相談センターに電話すると

それは出来ない 調べる方法がない
法律上は問題無い
とか糞みたいな対応しかしないからなwww
386. Posted by なな   2018年11月12日 21:45
これに騙されるバカが実際存在するからこういう詐欺が横行するわけで。老害が老害と呼ばれる所以なんだなー
385. Posted by     2018年11月12日 21:44
そこらの名簿よりこの馬鹿どものリストは万倍価値があるなw
384. Posted by    2018年11月12日 21:33
これ1問答えて1万円の後にいきなり「本登録」に誘導するんじゃなくて
「本登録」前でも次々アンケートが出てきて答えれば答えるほど画面の中の報酬が貯まっていく仕掛けになってて
30問答えたら30万貯まった「かのように見える」仕組みになってたんじゃないかな
そしてたっぷり貯まったころに「だいぶ貯まりましたよ、そろそろ払い戻さなくていいんですか?」って誘うとコロッと騙されると
いきなりただ金あげますじゃなくそのシステムを利用して継続的に稼ぐことができるかのように錯覚させるところがミソなんだろうね
383. Posted by 名無しのプログラマー   2018年11月12日 21:14
いやいや、これからこの業者追い詰められるでしょ、
親兄弟、親戚、一族郎党まで電話かかったり、行方聞かれたりするで。
382. Posted by あ   2018年11月12日 21:07
生田勇人&松岡学 36歳 高知市在住韓国人 発達障害者
高知市立朝倉中学校卒業、
伊野商業高校卒業
親族に生田幹愛(宝塚)生田しなこ
万引き、胸倉つかみ暴行、カツアゲ、殺人未遂。口止め、腹パン
高知市のカツアゲ犯罪者の親族一覧
生田辰雄 生田房子 生田勝彦 生田正幸 生田正憲 生田冨繁 生田香代 生田京一 生田良之
生田正幸 生田秀一 生田寿美夫 生田敬昌 生田義昭 生田龍 生田昌人 生田秀穂 生田昌之
381. Posted by     2018年11月12日 20:52
本日の詐欺にあった馬鹿を嘲笑うスレはここですか。
詐欺は馬鹿を騙すのが仕事なのだから、ただの平常運転ですよ
あなたの学校や近くのしょうも無い高校に馬鹿が居ませんでしたかね? 

彼らを馬鹿でなくするより詐欺師を捕まえた方がよっぽど効率が良い。そういう事です。
380. Posted by りゅ   2018年11月12日 20:37
同和とかくだらない事教える道徳へらして常識って科目を中3で教えるべき
その授業で詐欺の基本手口や連帯保証人の危険性とかを一度は伝えておくべきだろう
379. Posted by 名無   2018年11月12日 20:10
こういうのに引っかかる馬鹿っているんだ!?
凄いね。

引っかかる馬鹿がいるから、こういう詐欺野郎も絶たないんだろうね。
378. Posted by     2018年11月12日 20:08
実際に詐欺してるのに注意喚起だけって・・・
377. Posted by     2018年11月12日 19:48
俺に25万円払ってたら15万円あげてたのに…
もったいないなw
376. Posted by a   2018年11月12日 19:47
だから詐欺師っていなくならないんだな・・
375. Posted by a   2018年11月12日 19:42
こんな胡散臭いもんに
入会金24万9800円も払うとかその時点でアホ
どうやったらこんなもんに騙されるの?
逆に知りたいわw
374. Posted by     2018年11月12日 19:40
ぜんぜん現金じゃないしそのことへのツッコミも一切なくて草ぁ!
373. Posted by    2018年11月12日 19:38
金持ちがこんな所で稼ごうとするかねぇ?
372. Posted by 名無し   2018年11月12日 19:32
でも国民年金ってこんな感じだよね
371. Posted by     2018年11月12日 19:20
これの面白い所は1問だけ答えさせて
約束通り1万円報酬を払ったとしてもボロ儲けというw
370. Posted by     2018年11月12日 19:17
こんなもんに騙されるとか・・・

な〜んて言ってる人が騙されるんだよね
ニュースなんて詳細を端折って報道してるんだから本当にこれだけの文句で騙されてるわけがないのに
架空とはいえ1万円分が先に払われるのがポイントか
369. Posted by       2018年11月12日 19:17
しかし、こんなにうまくいくなら、詐欺やって束の間の豪遊なんて人生もアリかも知れないな。会社入っても公務員になっても結局ブラックじゃん。結婚できる見込みもないと来れば、こんな世の中にしたジジババどもからゴッソリ巻き上げてパーっと使い込むのも悪くない。ある意味義賊だろ。
368. Posted by あ   2018年11月12日 19:12
こういう奴らは実名晒した方がいい
367. Posted by 名無しの権兵衛   2018年11月12日 19:09
オレオレ詐欺と同じでポンと金を出せる層が騙されるだけだから庶民には関係ないのよ
366. Posted by    2018年11月12日 18:49
こんなんに引っかかるのなら、架空の決済サイト作ってカード情報抜くだけでボロ儲けじゃん・・・
365. Posted by 青   2018年11月12日 18:46
入会金1万円ならもっと沢山騙せただろうな
364. Posted by    2018年11月12日 18:40
25万とかよく平気で出せるな
引っかかったのは金持ちばかりだろ
363. Posted by        2018年11月12日 18:37
ネットの海ではあみさえはっておけばバカが大量にとれます。
362. Posted by (-_- )   2018年11月12日 18:34
フツーに欲深じゃ無いかな?

100万以上稼ぐつもりで入会してそうだし。
361. Posted by       2018年11月12日 18:31
あ、ひらめいた
360. Posted by (-_- )   2018年11月12日 18:29
やるヤツも馬鹿だけど集まったヤツはカブトムシ以下の知能やな。
359. Posted by     2018年11月12日 18:21
金払う時点で( ゚Д゚)ハァ?で気付くはずなんだがなぁ
358. Posted by ー   2018年11月12日 18:07
さすがにアホと思うけど別にもう被害者になりたいんでしょ?犯罪者に金を渡してどうなるか考えて。
357. Posted by       2018年11月12日 17:39
アンケートサイトのアンケートなんて1問数分で2〜3円が普通なのに1問1万なんてあるわけねえだろ
正に騙される方がバカ
356. Posted by       2018年11月12日 17:27
貧乏人は、金の価値が分からないから貧乏なんだよな
オマエの1分間や個人情報なんかに、1万円の価値はないんだよ
355. Posted by    2018年11月12日 17:17
これ系の投資会員を募る高額会員も結構あるよね?
実際売られる情報は実現不可能な情報や計算。
結局、途中でドロップアウトの泣き寝入り、なぜか違法として捕まってないのが不思議なアコギな商売
354. Posted by     2018年11月12日 17:16
これに引っかかったのってどの年代なんだろ?疎ら?それとも特定世代?
おじいちゃんたちとかで頭のネジ落とした世代?
それともあたまのネジ締めてもらえなかったゆとり世代?
バラけてるならその程度もわからない阿呆がいるのも事実…と認めるしかないんだろうな
353. Posted by    2018年11月12日 17:11
こんなの引っ掛かる大馬鹿いねーy…2300匹も糞馬鹿ガイジがいるのかよ(笑)
どんな底辺環境で育ってきたらこんな馬鹿になれるんだろうか
352. Posted by    2018年11月12日 17:06
詐欺する側も微妙にセンスねぇよな。
適当な間隔開けて2〜3回は支払ってその気にさせるべきだよな。
したら、莫迦同士のネットワークで口コミで広がって、
この数倍は莫迦が集まってもっと沢山稼げたんじゃないのか?
351. Posted by     2018年11月12日 16:41
詐欺サイトを装った違法な地下銀行の可能性はないのか
事前に別サイトで登録させたユーザーのリストとマッチングして、該当者なら手数料引いて海外に送金する、みたいな
こんなのに騙されるのがそんなにいるとは思い難いんだが
350. Posted by     2018年11月12日 16:35
>>348
24万でブルジョアてお前
母ちゃん泣かすなよ?
349. Posted by    2018年11月12日 16:26
和光市駅で毎朝7:50頃、副都心線渋谷方面行の列車に現れる佐村河内守のような風体の男は痴漢だから気をつけろ。
348. Posted by q   2018年11月12日 16:24
>>楽して稼ごうと思ってるから無職なんだよ
キミと違って24万ポ〜〜〜ンと出しちゃうブルジョア様やんけー(笑)まっったく同情できねえな…
347. Posted by     2018年11月12日 16:23
世の中には中卒やヤンキー高校卒後期高齢者なんかがたくさんいるんだからいくらでもだませるんだなぁ
346. Posted by    2018年11月12日 16:18
テレビで似たようなCMしてるから勘違いしたのかな
345. Posted by ルナのななしだよ   2018年11月12日 16:13
全員ガイジとしか言いようのない事案
344. Posted by a   2018年11月12日 16:11
いやいや、流石にこんなのに二千人以上も引っ掛かるわけないだろw
……ない、よね?
343. Posted by    2018年11月12日 15:55
入会金回収後に2問位答えさせて金送って放置すれば合法だったんじゃないのか?
致命的な馬鹿って致命的だな
342. Posted by     2018年11月12日 15:54
アンケサイトの小遣い稼ぎなんて、せいぜい月2000円くらい
341. Posted by     2018年11月12日 15:53
いや金がないからこういう話に飛び付くんだろ
稼げてる奴らは世の中にそんな馬鹿な話ないってすぐ分かる
340. Posted by     2018年11月12日 15:49
338
なんかおまえスゲエ憐れなやっちゃな
アンタもうすぐしぬでぇ
339. Posted by あ   2018年11月12日 15:45
貧乏人が騒いでらー

23万なんてはした金だろ。貧乏人でもこれが230円なら払うやつなら払うやつは沢山いるよ。
338. Posted by     2018年11月12日 15:42
現実は無能しか金と権力持てない出来レースだし新しいものが生み出されていない以上こんなシステムが成立するわけないってのは負け組なら誰でもわかるよな
価値のないものを押し売りすることに血道を上げた結果国どころか人類が詰んだし後は金持ちが貧乏人にブチコロされて地面に転がる見世物をやってお開きってのが既定路線なんだろ
337. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年11月12日 15:41
これに騙されるってもう人としての生活が困難なレベルやろ…
336. Posted by    2018年11月12日 15:35
一人騙すだけでも25万円か…ゴクリw
335. Posted by     2018年11月12日 15:27
昔からネットで儲かる謳い文句の商材買ってた奴らって今でもカモなんだろね
334. Posted by ちこる   2018年11月12日 15:25
ボーっと生きてんじゃねえ!
333. Posted by 名無し   2018年11月12日 15:25
>>300
無いからひっかかるんだよ。
332. Posted by 名無しのはーとさん   2018年11月12日 15:20
莫迦相手の鷺って美味しいんだろうな、と思わざるを得ない。
そういう被害者は救済なんぞせんでもいい、自然淘汰されなさい、
とつい思ってしまう。
331. Posted by 毟毟毟毟毟毟   2018年11月12日 15:18
1 な?

アホなガキ増えてんだわ・・・
SNSで誘導ってチョロい超えてる
330. Posted by     2018年11月12日 15:17
耄碌した爺さん婆さんなんて家族から敬遠されてて孤独感抱えてるから
何でも笑顔で答えてくれるセールスマンやらありえない美味い話で家族を見返してやろうとか
考えてるから余裕でひっかかるよ
329. Posted by あ   2018年11月12日 15:16
くっそ行き詰まっていたら一発逆転狙いで…
…ねーわ
328. Posted by     2018年11月12日 15:16
これに掛かるバカになぜ金があるのか不思議
327. Posted by     2018年11月12日 15:08
これ、消費者庁も注意喚起だけ??
そりゃ詐欺が横行するわな。
326. Posted by     2018年11月12日 15:04
想像を絶するバカが結構いるんだよね・・・。
325. Posted by     2018年11月12日 15:01
金はあるけど使い方が分からないβακα
324. Posted by 名無し   2018年11月12日 14:56
>>88
昭和じゃあるまいし今時名簿なんか売れないよ
手当たり次第にメール送ったりサイト作ったりする方が効果的で費用もかからない
323. Posted by 名無し   2018年11月12日 14:50
どうやったらひっかかんねん、これ・・w
世の中にはとんでもないアホってまじでいるんだな
322. Posted by     2018年11月12日 14:47
法律は馬鹿を守るためにあるとは良く言ったものだw
321. Posted by 名無し   2018年11月12日 14:46
>>315
セミナーとか開いたところでそういうのに来るような慎重な奴は及び腰になるから引っかからない
と言うかその辺のパソコン教室の類では必ず教える事だよ

学校でやるって話なら真面目に聞いて理解出来るレベルの奴は引っかからない

この手法はとにかくアクセス数稼いで100人に一人のアホ釣れりゃいい訳だから根絶したり対策を取るというのが難しい
320. Posted by     2018年11月12日 14:40
一般社団法人と言う
違法行為に使われやすい制度は廃止すべき
319. Posted by 名無し   2018年11月12日 14:39
ネットやってこなかった年寄りや中年、暇持て余した主婦なんかは結構簡単に引っかかるんだよなこういうの
費用がかかるにしても報酬から引くのが当たり前なのにね
318. Posted by    2018年11月12日 14:39
普通に発達障害の類やろ
317. Posted by    2018年11月12日 14:35
ばかにしてる人が多いけど、
「こんなの絶対怪しいじゃん!だから、引っかかる奴はばか」
って言ってるのかな?
316. Posted by 名無し   2018年11月12日 14:23
1万で世の中の厳しさを知れたのなら安い安い
次はないようにな
315. Posted by aaa   2018年11月12日 14:20
今の時代ネット詐欺の典型例やパターンを教える授業をするべきだろ
あなたは999999人目のビジターです!とかにすら騙されるやつ絶対居るぞ
314. Posted by     2018年11月12日 14:19
2300人のど阿呆を年代別の人数で教えてくれw
313. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年11月12日 14:15
日本知的障碍者多すぎワロタ
312. Posted by    2018年11月12日 14:07
俺は普通のバカだけど
信じられないくらいのバカって100人に1人はいるよ
311. Posted by 名無し   2018年11月12日 14:05
1人2人でないのがビックリ

大丈夫か?!日本
310. Posted by ん   2018年11月12日 13:55
ネットの某サイトではよく見かけた。
309. Posted by 名無しのプログラマー   2018年11月12日 13:50
これは完全な詐欺だがスマホガチャに金突っ込む人やパチやる人も似た精神構造だな
25万なんてすぐ取り戻せる、ガチャの場合は俺には必ず良いカードが出る。という変な楽観視。
ここまであからさまじゃ無ければ潜在的には、かなり引っ掛かる人居そうだから気をつけたい
308. Posted by     2018年11月12日 13:50
2300×25万
おう…
307. Posted by あ   2018年11月12日 13:50
入会時にアンケート50問分先払いしてくれるなら会員になる
306. Posted by タコス   2018年11月12日 13:49
大量の母数にアプローチかければ、アホがかなりの量確保できるんだよな。
305. Posted by     2018年11月12日 13:36
たまーにこういうのに引っ掛かった経験持ってそうな奴が悔しげなレスしてるの草
304. Posted by .   2018年11月12日 13:33
ちゃんと金払ってやってたらもうちょっと長持ちしたろうに
303. Posted by     2018年11月12日 13:07
あの安田くんでさえ3年で3億だというのに、コイツ等ときたら・・・・・・。
302. Posted by     2018年11月12日 13:01
1000円で1年煩わされるなら払うでしょ
301. Posted by     2018年11月12日 12:59
だから凄い金持ちには25万何て1000円以下の価値だぜ・・
300. Posted by    2018年11月12日 12:58
ボロい商売だなぁ
警戒心とかないのかね
299. Posted by     2018年11月12日 12:55
※294
まあ勝てないでしょうけどね、この人達じゃw
298. Posted by     2018年11月12日 12:54
1日3clickで数万円とか1000円が1年で2000万みたいなアホ広告信用するアホがいるかよと思ってたけどガチで居るんだな
297. Posted by     2018年11月12日 12:53
億万長者だけでも100万人は居るから2000人何かカス同然w
296. Posted by 学名ナナシ   2018年11月12日 12:50
詐欺をする人と引っかかる人は経済を停滞させる側だぞ・・・
295. Posted by      2018年11月12日 12:50
2300人は凄い金持ちなんだろう
もしくは詐欺と解っていて知らぬふりで25万出したら
後々儲かる手法を見つけたとか
そんなだよきっと
流石にネタだよ、そうなんだろ?
294. Posted by    2018年11月12日 12:48
>>239
勝たなければゴミ!
293. Posted by    2018年11月12日 12:47
>>230
しかも、Tカード作るだけで原価O円のカード作るだけで店には400円の売り上げが入るし、クレジットカード付きのTカード作るとカード会社から2000円の紹介料が店に入る。そして、客としてリピーターになってくれる囲い込みができて、住所氏名を広告会社が利用するようにして1広告につき200円とかが毎日会社に入る。

カード作らせるところなんて詐欺と同じだよ。

292. Posted by     2018年11月12日 12:46
時は金成りって言うだろ、持ってる金に比例して時間を費やされる攻撃受けたら、払う奴続出ってだけなんじゃね
家ら貧乏人でも1年以上偽NTTに電話され続けて折れたぐらいだからね
291. Posted by     2018年11月12日 12:42
はっきり言って買いたくて買ってる奴は半分も居ないんじゃないのw
明らかな小金持ち相手ならウザがらせるだけで勝手に折れるからチョロイもんだろ
290. Posted by    2018年11月12日 12:39
>>180
その会社は実在するのか?
登記簿に乗ってるのか?
どう見ても架空の会社だろ。漢字だらけだし。
289. Posted by 考えなくても解るレベル   2018年11月12日 12:39
低能者が多くなったね。
288. Posted by    2018年11月12日 12:38
>>175
振込みまでの起源時間が、画面に出るんだろ。

72時間までに振込されないと無効。残り70時間とか。
287. Posted by の   2018年11月12日 12:35
まあ、iPhone電子レンジに入れるやつがいっぱいいると思えばそれほど驚くことでもないのか。
286. Posted by    2018年11月12日 12:35
糖質コテaの妄言-8
・そんな事するところでも一般社団法人になれてるところがびっくりだわ。 ←優遇措置のあるNPO法人と混同。理解力も無いのにネット検索しただけで分かった気になり、己の馬鹿を晒すという自分は賢いと思い込んでいる馬鹿らしい馬鹿な失敗。
・一般社団法人日本統計機構 法人番号 4013305002706 ←特にコメントするだけの知識も無いので、誰も必要としていないどうでもいい情報を連呼するしかできない馬鹿。
・まぁ、本当にこの法人がやったのであれば、履歴事項全部証明書でも登記ねっと又は法務局で入手して訴訟では。で、契約に基づいて支払いが行われるとすると、アンケートに100問答えて100万円なので、まぁ概ね少額訴訟でいけますね。わぁ、法人ががっちり掴めて書証のある少額訴訟、これはおいしそうですね。きっちり吐いてもらいましょうか。 ←普通の事をドヤ顔で言うだけの無能コテ。「これはおいしそうですね。きっちり吐いてもらいましょうか。」などと、自分では何もできないにもかかわらず得意気になるだけの無能アンド無能。
285. Posted by の   2018年11月12日 12:34
このレベルのやつ見ると逆にうまいことやったねと思ってしまうのだが
284. Posted by おなま   2018年11月12日 12:33
1万円あげるから25万円払って
いいよー ←2300人
283. Posted by     2018年11月12日 12:33
道端に捨ててある6億やな
282. Posted by    2018年11月12日 12:27
>>95
個人の中国人だと、わからないだろ。
281. Posted by    2018年11月12日 12:25
>>212
いや、詐欺だろ。
犯行を行なってるやつは「詐欺ではない!」って言うだろうけど、不当に騙し取ってる証拠があれば詐欺になる。日本の法律では。
(下手するとクラウドファンディングですら、訴えられたら詐欺として警察が入るかもしれない危うい商売だし。)
280. Posted by    2018年11月12日 12:21
>>215

街頭でインタビューに答えてください系の詐欺だけで、ネットで巧妙化した詐欺は未対応なのよ。
「絶対当たる宝くじ」とか、「ブログに広告リンク貼るだけで10万円!」とか、さも実態があるような綺麗な広告(ファミレスのWebメニュー表より見やすい。)見たら「ちゃんとした企業が出してる広告だろう。」と疑わずに信じてしまうのよ。
そのWeb広告出してる奴が、会社なんか持ってなくて海外から広告出してるとか知らないでポチる人が多いから。
279. Posted by     2018年11月12日 12:17
アンケート一問回答で一万円プレゼント。
「あなたのクレジットカードを裏表両面写真に撮って送って下さい!」
とかか?
278. Posted by      2018年11月12日 12:17
アンケート答えまくって、100万、1000万とか貯まってる表示になってたんかな?w
業者は笑いが止まらんやろなww
277. Posted by a   2018年11月12日 12:12
   /::::::::::::::::::::::::::\ そんな事するところでも一般社団法人になれてるところがびっくりだわ。
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン (????)
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン 一般社団法人日本統計機構 法人番号 4013305002706
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 (誰も聞いてないクソ情報しか言えないウンコテ)
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 まぁ、本当にこの法人がやったのであれば、
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 履歴事項全部証明書でも登記ねっと又は法務局で入手して訴訟では。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> (普通の事をドヤ顔で言うだけのウンコテその2)
  \        ⌒ ノ 
    \_____/ 
276. Posted by     2018年11月12日 12:11
なんで注意喚起だけで刑事事件になってないの?
275. Posted by シャブ山シャブ子   2018年11月12日 12:10
シャブ山シャブ子です!

じゅーななサイでーーす!!

アンケートこたえましたーーー!!!

超〜お金持ちになりましたーーーー!!!!

274. Posted by    2018年11月12日 12:06
メシウマ〜。
273. Posted by    2018年11月12日 11:56
そんな馬鹿は居ないでしょ はっはっは…
2300人くらい居たの? 嘘でしょ…
272. Posted by     2018年11月12日 11:53
いまだに報酬を待ってる奴いるんだろな〜
271. Posted by     2018年11月12日 11:52
あ”〜、これもとにした詐欺の手口思いついたわw
公開しないけどw
270. Posted by    2018年11月12日 11:50
コントのような詐欺
引っかかるとは・・・・2300人以上でしょう
269. Posted by あ   2018年11月12日 11:39
まぁどの国にもどうにもならない人種がいるって考えた時2300人てのは妥当な数字なんじゃねぇの
268. Posted by     2018年11月12日 11:24
ここの※欄の仕様はもう古いよ
こんなだからブログランキングもどんどん落ち込んでいく
267. Posted by     2018年11月12日 11:10
算数できないのかな?
266. Posted by     2018年11月12日 11:10
ネット見てると文章を理解できないバカも大勢見つかるから
こんなのに騙される奴がいるのも納得でしょ
265. Posted by 名無し   2018年11月12日 11:09
詐欺で逮捕出来ないのか
だまされる方があほすぎて適用できる法律ないとか
264. Posted by     2018年11月12日 11:08
もちろん騙したやつが一番悪いが騙されたやつを可哀そうとは思えんわ。
楽して金稼ごうと欲張った結果だからな。
263. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年11月12日 11:07
あまりにもバカすぎて詐欺にも問われないケース。
262. Posted by .   2018年11月12日 11:02
ニュースの下見たら
【関連記事】
「スマホタップで稼げる」=6億円集金か、業者名公表−消費者庁
「画像選ぶだけで稼げる」=3億円集金か、業者名公表−消費者庁
って毎月のように同様なニュースがあるじゃねーか、幇助犯だらけ・・・。
それで、逮捕しないどころか業者名公表だけって・・・。
261. Posted by あ   2018年11月12日 11:02
バカなだけじゃなく欲深いから救いようがない
260. Posted by    2018年11月12日 10:59
こういうのって騙されたふりして
韓国人とかに金ながしてるん流してるんでしょ?
259. Posted by    2018年11月12日 10:52
>>244
発達障害や若年性認知症や、知的障害の人が引っかかるみたいだよ
判断力のある普通の人間は、元々詐欺グループのターゲットになってない

ただ、自分の親がしっかりしてても、この先認知症になったりしてきたところを狙われるみたいだから怖い。
バグってきた人間を嵌めるって、振り込め詐欺の本に書いてあった...
だから、しっかりした両親を持ってる人たちも気をつけてほしい。
258. Posted by     2018年11月12日 10:51
何度も何度も騙されてるのに、根拠不明な理由で自民支持してる自民信者みたいだな
257. Posted by     2018年11月12日 10:49
頭ハッピーセットが2300人w
256. Posted by     2018年11月12日 10:49
頭ハッピーセットが2300人wwwwwwwwwwww
255. Posted by    2018年11月12日 10:48
バカがネット使えるとこうなるという見本市
254. Posted by    2018年11月12日 10:47
そういえば一ヶ月前あたりにPCでネットやってるとこの手の広告がやたら出てうざいと思ってた
こんなのに引っかかる奴っているんだな2300人もwww
253. Posted by     2018年11月12日 10:42
貧乏人ってのは藁にも縋る想いでネットで儲け話探そうとするよね
ポイントサイトとかアンケートとかさwその時間バイトしたほうがよっぽど稼げます
252. Posted by    2018年11月12日 10:37
確かにこの馬鹿共の年齢層を知りたい、全員80歳以上とかならまぁ納得しないわけでもない、欲かいた結果だから同情はせんけど

何でこんなうまい話しが舞い込んでくると思うんやろな、それだけ「自分はそういう幸運に値する人間」と思える程自己評価が高い連中なんやろか
俺なんかお世辞一つでも真に受けられんけど
251. Posted by     2018年11月12日 10:32
>>242
どっからアンケートで5000万になったんだ?
書き込んでる途中に頭がこんがらがったのかな?
250. Posted by 名無しさん   2018年11月12日 10:16
無知とは罪
家族がいる奴なら目も当てられんね
249. Posted by    2018年11月12日 10:15
引っかかったふりをした資金洗浄とかじゃないの?、と思いたい
248. Posted by    2018年11月12日 10:08
関係ないけど仮想通貨もこんな感じだったよな
247. Posted by     2018年11月12日 10:02
しっかりと1万払ってたら詐欺にならなかったんじゃね
246. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年11月12日 10:01
これ騙された奴の性別、年齢、居住地のデータ公表してほしい
245. Posted by      2018年11月12日 09:58
5億の詐欺でも注意喚起ですむ
無能 圧倒的無能 日本警察!!
244. Posted by     2018年11月12日 09:58
むしろどういう人が騙されたのか知りたい
243. Posted by 筒つ   2018年11月12日 09:56
これ俺のとこにも来たわ
あまりにもしつこいから
25万払ったけど何も届きませんって嘘のメールを何十回と送ってやったわ
242. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年11月12日 09:52
平均月収400万、年なら5000万弱
日本のプロの中で年収が高いプロ野球選手が
支配下登録の日本人平均が4000万弱
才能がある人達でも平均4000万なのに、
才能も要らない1分のアンケートに答えるだけで
5000万なんて稼げるわけ無いだろう。
241. Posted by a   2018年11月12日 09:46
そりゃ詐欺師が減らんわけだ
240. Posted by     2018年11月12日 09:32
この中に怪しいサイトなのであえて送金してみました
って言うユーチューバーおらんの?
屋台のヒモくじとかでバカみたいに使って検証しているのよく見るんだけど
239. Posted by     2018年11月12日 09:27
こういうのが将来エスポワールに乗るんだろうな
238. Posted by    2018年11月12日 09:27
昔からある典型的な詐欺
豊田商事やアグラだって変わらんし
先物やら、マンション投資もかわらんやん
そんなに儲かるなら情報は表にでて来ない
237. Posted by    2018年11月12日 09:23
尾木ママもこの前なんかに引っかかってたな
236. Posted by     2018年11月12日 09:22
夢を25万円で買ったんだよ。たまたま現金だっただけであって、ここでバカバカwwwとか言ってる奴らもあらゆるところで騙されてるんだぞ。気づいていないだろうけど。
235. Posted by    2018年11月12日 09:22
俺の父親もこれ系の詐欺に引っかかった。
精神科で診てもらうと、発達障害だって。
67歳でそう言われてもどうすれば。
優しいけど抜けてる父親だから今後が心配。
家族でサポートしていかないといけない...。この話も他人事じゃない。
234. Posted by     2018年11月12日 09:20
えっ! そんな単純な計算も出来ないなんて…
どんだけ欲で目が曇ってんだよ ったく
233. Posted by     2018年11月12日 09:15
これ引っかかった奴は全員禁治産者認定していいよw
もう後見人が必要なレベルだろw
232. Posted by 774   2018年11月12日 09:00
所得資格って要るよな。
231. Posted by     2018年11月12日 09:00
でも昔あったポイントサイトって初回500円の登録金でデタラメに数日アンケート・見積りして数万円稼げたから
騙されても不思議ではないけど25万はないだろ
230. Posted by     2018年11月12日 08:59
Tポイントなんて、アンケートに5問も答えて、
やっと2ポイント獲得だしね。
1問1万円だなんて、そんな上手い話しに乗るのが馬鹿。
229. Posted by            2018年11月12日 08:59
こんなのに引っかかるアホがいるんだから
そりゃ詐欺やる奴減らないわな
228. Posted by    2018年11月12日 08:51
最初の25回分のアンケを支払いと相殺でいいよねって言い返すくらいの頭がないから騙されるんだな
227. Posted by 名無し   2018年11月12日 08:47
こんなに分かり易い詐欺に騙される馬鹿がいるのか、

ニュース見て、自分も詐欺師やってみようって
思う奴が出てきてもおかしくないレベル。
226. Posted by      2018年11月12日 08:44
1日1回うろ覚えのハットリくんのイラストを書くだけで高収入が」 のうたい文句で主婦や総理大臣を誘い、 およそ13億枚のハットリくんのイラストを騙し取っていたグループが摘発されました。
225. Posted by     2018年11月12日 08:44
使われる言葉が良い悪いでは無く、声賭けをしてくる人間は須らく悪人なのがこの世の心理なのだ
只その悪意を自分がかわせる人間かどうかだけの問題だしね
224. Posted by     2018年11月12日 08:40
この世に貧乏人に回って来る様な美味い話は一再無いぞ
故に自分が他人を騙す気で臨まない人間は須らく、他者の養分にしか成れない様にこの世はできてる
223. Posted by      2018年11月12日 08:32
こんなんに引っ掛かるのは馬鹿な上に欲の皮つっぱった半ボケの年寄りだけだろ
欲かいて馬鹿晒したんだから半分自業自得、ほっとけほっとけ
222. Posted by     2018年11月12日 08:26
この手の勧誘
話の入り口で察して「あ、いいです」って言ってよくキレられるよね
221. Posted by     2018年11月12日 08:19
小学生でもう少し考えないか?ほんとこれで騙されるやつも悪いわ
220. Posted by     2018年11月12日 08:17
詐欺がなくならないわけだわ
219. Posted by @   2018年11月12日 08:13
2300人が騙された…ってのが怪しい話なのに、
すっかり騙されているバカが得意気に威張ってるのが滑稽
218. Posted by 北関東人   2018年11月12日 07:59
ネットで真実に目覚めました!(キメ顔


こんな奴等やろ・・・・。
217. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年11月12日 07:58
そんなうまい話があるわけねーじゃん馬鹿だな
216. Posted by     2018年11月12日 07:56
こういうバカにも選挙権あるのか…
215. Posted by    2018年11月12日 07:55
ていうか学校で習ってるはずだから
家庭科か社会科か忘れたけど
学校で教えろとか言ってるバカは義務教育で習ったことすら忘れてるってことで
騙されてるバカと同レベルだから注意しとけよ
214. Posted by       2018年11月12日 07:48
学校で教えろとか馬鹿か。こういうやつが授業まともに聞いてると思うのかよ。
213. Posted by    2018年11月12日 07:44
>>123
一生懸命考えた方法なんだろうけど、こんなセコい事やってる自分が虚しくならないの?w
212. Posted by 浜風吹けば名無し   2018年11月12日 07:34
これ1万円払っていれば詐欺で捕まることはなかったんじゃね?
211. Posted by 名無しの気団談   2018年11月12日 07:31
その2300人アホのエリートやで。
210. Posted by 名無し   2018年11月12日 07:31
こういうのに引っ掛かる人ってサラ金から借りてでも振り込んじゃうんだよね
209. Posted by     2018年11月12日 07:27
>>128
一度騙された人は何度でも被害にあう可能性があるから、冗談ではないかもね
208. Posted by 名無し   2018年11月12日 07:24
まさに朝三暮四やね。お猿さんレベルだ
207. Posted by     2018年11月12日 07:23
「詐欺に引っかからない方法を5000ドルで教えます!」
という広告があったので私は早速応募してみた。
後日、郵送された1枚の紙にはこう書かれていた。
「この手の話を信じるな」

というようなアメリカンジョークがあるね
206. Posted by    2018年11月12日 07:21
>>138
さすがに警察舐めすぎ
205. Posted by     2018年11月12日 07:18
実際に、1万とは言わないけど数十円規模の電子マネーが貰えるサイト多いからな
楽に金稼ぐ人の情報やら話を聞いて自分にもそんな話が転がり込んで来たと思ったんだろアホだから
204. Posted by    2018年11月12日 07:18
>>113
これな
邪魔以外のなんでもない
203. Posted by    2018年11月12日 07:16
コメ欄変わったのか?

そりゃそうと、団体名公表なんてヌルいことやってないでとっとと全員詐欺でしょっぴけよ無能
202. Posted by     2018年11月12日 07:09
そんな旨い話があるわけねーだろjk
201. Posted by な   2018年11月12日 06:43
こんなにチョロいんじゃ、騙すのもやめられませんわなぁ
200. Posted by 名無しさん   2018年11月12日 06:30
なんで「お金あげるから」「お金振り込んでください」なんてワケわかんねーこと言われて「はいわかりました」ってなるんだよ…
199. Posted by チカちゃんに怒られた   2018年11月12日 06:21
>>123
つまんねーコメントだなぁ!
198. Posted by     2018年11月12日 06:10
そんな美味しい仕事があったら誰にも言わないから
197. Posted by    2018年11月12日 06:06
本当にどうしようもない
こんな簡単に稼げるもんがあるんなら
リーマンの平均年収400万とかなる訳ないつうの
196. Posted by    2018年11月12日 05:56
儲ける気満々で騙されてるヤツ
なんで平気で被害者面できるんだろ
195. Posted by       2018年11月12日 05:53
入会金 リボ払いでお願いします
194. Posted by q   2018年11月12日 05:50
世の中馬鹿が多すぎ
193. Posted by     2018年11月12日 05:43
ただの2300人の知的障害だろ

一般の人間はこんなの見向きもしないからな
192. Posted by     2018年11月12日 05:41
引っ掛かる人は脳みそがプリンかなにかで出来てんでしょ
191. Posted by 青   2018年11月12日 05:36
1 次は、払った金取り戻すから 手付金として 10万円払って下さい詐欺だな
190. Posted by    2018年11月12日 05:21
仮に自分が裏ワザ的な商売思い付いたとしてもホイホイ人には教えないし
頭数増やして荒稼ぎするなら正規に人を雇ってアガリを回収した方が大儲け出来るわな

「登録料」などの名目で手数料払わせるような儲け話は
十中八九詐欺だろうと疑ってかからんとね
189. Posted by 、   2018年11月12日 05:20
アンケートに答えるだけの事に一万の価値があるわけないだろ…
188. Posted by 245   2018年11月12日 05:13
本当にここに出てる人数がそのまま騙されてる人数っていう
証拠あんの?割増とかサクラ要員とか含まれてんじゃねーの?
187. Posted by     2018年11月12日 05:09
アンケート一つだけ用意して本当に1万払えばセーフなんじゃ?
もちろん年収やアンケートいっぱいあるとかいう表現は無くして
186. Posted by 名無しさん   2018年11月12日 04:51
これは騙される方もどうかしてるとしか言えないが、それでも騙す方が悪い事に変わりはない。
詐欺罪はもっと刑を重くすべきだ。
社会的な影響を考えれば殺人罪と同等以上で然るべきだと思う。
185. Posted by     2018年11月12日 04:31
年金も似たり寄ったり 人のこと笑えんぞ
184. Posted by    2018年11月12日 04:23
基本的には詐欺のハズなんだけど「もしかしたら本当かも?」とか
「乗り遅れたら損をするんじゃないか?」とか思うとまあ騙されるわな
私は頭良くないから、絶対に騙されないつもりなら得する機会も放棄するしかないねぇ
(ビットコインなんて聞いた時完全に詐欺だと思っていました
183. Posted by あ   2018年11月12日 04:13
世の中まともな頭だと逆に商売出来んな
182. Posted by    2018年11月12日 04:10
うーん
いい子杉
正直普通に考えてもあり得ない話に何故のっかかる
181. Posted by     2018年11月12日 04:06
暇な専業主婦が引っかかるんだろうな。
ああ、ワイやな。
(ちな暇な無職は金ないから引っかからないwww
180. Posted by     2018年11月12日 04:02
この記事が言ってる事件のアンサーズ.comっての疑ってみて調べてはみるとして、
一般社団法人日本統計機構が運営ってのである程度歳とか行ってるとかえって信用しちゃうのかね?
普通はそんなに稼げるはず無いって疑いの方が先立つだろうけどなるほど社団法人なら安心だってなるなら・・・
179. Posted by     2018年11月12日 04:02
コイツらは日々何も学ばないんだろうな
今後も騙され続けるぐらいのバカ
178. Posted by     2018年11月12日 04:01
お金の稼ぎ方って本でも出せば?2500円のハードカバー本で
177. Posted by      2018年11月12日 03:58
もうネット検定試験受けさせるようにして、落ちたら利用不可にした方が良いんじゃないの
こんなのに引っ掛かるくらいなら現実世界でも既に騙されまくってそうだけど
176. Posted by 軍事速報の中将   2018年11月12日 03:57
即逮捕できるよう法整備がいる
175. Posted by     2018年11月12日 03:53
仮登録(無課金)状態までなら誰でも出来るんだから既に画像とかもあがって雰囲気わかるわな
本来の金こっちが出したりしないアンケート系はそれこそOLもたくさんいるだろうが・・・
流石にマルチほど洗脳力もないのに払わないだろうしやっぱ超情弱若年と年金不安の情弱高年層かな
174. Posted by    2018年11月12日 03:53
マジで理解できないから騙された奴らに話を聞いてみたいわ
173. Posted by あ   2018年11月12日 03:51
電通「世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の『普通の人』だ」」
172. Posted by 名無し兵   2018年11月12日 03:48
無職は25万も払えないから…
こういうアンケート系は副業目当ての意識高い系のOLさんが多いよ
171. Posted by    2018年11月12日 03:27
馬鹿はSNSやったらダメだよ
犯罪者からすれば鴨探しのツールなんだから
170. Posted by     2018年11月12日 03:23
こんなのに引っかかる馬鹿が2300人もいたら、そりゃ騙す方は月収400万も楽だろうな
169. Posted by     2018年11月12日 03:13
俺も大学1年の時に騙されかけたから笑えないわー
あの時は「データ入力で副収入!でもその前に暗号化用ドングル買ってね!(23万)」だった
168. Posted by    2018年11月12日 03:07
25回アンケートに答えたら元が取れるという計算しか出来ない脳なんだろうな
167. Posted by     2018年11月12日 03:03
1000人に2〜3人居るそういうバカを欺すだけで詐欺師は大儲け
だからどんどん取り締ってもらわないと
みんなバカバカ言うが、まわりに一人くらい居るやろそういうバカ
そのバカは親や配偶者や子供かも知れないんだぜ
166. Posted by     2018年11月12日 03:00
アホどもから6億近くも巻き上げたのかーすばらしいな
165. Posted by     2018年11月12日 02:59
アンケ回答一問一万。って時点で詐欺の可能性疑うのが普通だよね
謳い文句に釣られていい様に誘導された奴等が案の定騙されるとか必然すぎて驚きもしない
164. Posted by     2018年11月12日 02:45
学校文庫にクロサギ並べて教育すればいいと思うよ
大人は自分で学びましょう
163. Posted by あ   2018年11月12日 02:44
頭が悪いという次元を超えている
162. Posted by 名無し   2018年11月12日 02:42
こういうのを単にバカが引っ掛かったと思ってるだけのやつは騙される予備軍だぞ
記事だけじゃどういう記述だったのか、実際の画面はどうだったかわからない
実際はもっと色々な記述で巧妙に騙していたのかもしれないのに、既に記事に騙されているかもね
161. Posted by    2018年11月12日 02:25
>>30
???
アンケートが1回しかないという前提で2300人が引っかかったと思ってんの?
叩きたいからってわざわざ過剰に相手を馬鹿扱いしちゃうお前も大概だぞ
160. Posted by    2018年11月12日 02:16
こういうバカがテレビや新聞に踊らされて
共産やら立民のデモに参加すんねん。
どうしてもこう言う馬鹿は全年齢に一定数いんねん
159. Posted by 名無し   2018年11月12日 02:15
貧すれば鈍すと言うけど、貧乏で鈍い奴最近多くない?
158. Posted by     2018年11月12日 02:11
いくらなんでもアホな、というのはやはり上から目線なんだろうな
とにかく気を付けるとしよう、それが肝心だ
157. Posted by 名無し   2018年11月12日 01:57
引っかかったアホは収容所にでもいれとけ
156. Posted by 名無し   2018年11月12日 01:56
引っかからないと思うけど引っかかるんだ。
昔、消費者金融でカード作って渡すだけで
10万円もらえるって詐欺に大量に大学生が
引っ掛かったこともあったくらいだしさ。
155. Posted by <丶`∀´>   2018年11月12日 01:51
>北関東人
放射状のものに噛み付いてしまう精神疾患持ちのミンジョクですかwww
154. Posted by    2018年11月12日 01:51
こんな小学生でも騙せない詐欺を2300人に信じさせる営業力に感心する
153. Posted by    2018年11月12日 01:45
148
キミどちらかと言うと被害者側の思考だよねw
152. Posted by     2018年11月12日 01:43
※148
うわ 記事の内容さえ把握できない知的文盲w
151. Posted by 北関東人   2018年11月12日 01:43
高卒がネットde真実の歴史に目覚めるのと同じ現象。
150. Posted by     2018年11月12日 01:41
オレも相当バカだけどここまでじゃないわ
このレベルって正直生きてる価値がないと思うんだけど
生きてても周りが苦労するだけだろ
池沼かボケ老人か分からんが犬猫と変わらん知能やつって厄介だな
149. Posted by     2018年11月12日 01:40
俺はギャンブルはやらないんだけど、若い頃に誘われて一度だけ競馬に行って、まったく何も知らないから予想屋の予想を買って、あぁ、世の中にはいろんな合法非合法なことをやって、例え詐欺まがいだろうとなんとしてでもカネの欲しいやつがたくさんいるんだなって学習したけどなw
148. Posted by 北関東人   2018年11月12日 01:35
詐欺では無いしな。

外国人労働者反対派、在日排斥派みたいに、明らかに勉強から逃げてきたようなのはホイホイ引っ掛かるんだろうけどw
147. Posted by    2018年11月12日 01:26
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
146. Posted by    2018年11月12日 01:25
>>137
パチはちゃんとお金出すから、よほど悪どい換金率に気づいた客が通報しなきゃ捕まらない。

むしろ、金が欲しい欲があるなら、自由に増やせばいい。株でもパチでも政府が口出しすることじゃない。
だけど日本は、競馬などで勝ったら配当を税金として納めるとかいうクソ法律を作る国だから、ギャンブル駄目!みたいになってる。
145. Posted by     2018年11月12日 01:25
※140
仮定考えてもユーザーの平均月収400万とか書いた以上結局ダメだと思うんだけどねw
まして本登録完了したらどうせ50万あげるからってキャンペーンやってたようだし尚更に
そういう煽りもしてないのに登録しちゃうなら詐欺になるかも怪しいし、払う側もピュア過ぎて生きてけないとw
144. Posted by    2018年11月12日 01:24
正直、80超えてるお年寄りならまぁ、仕方ないと言えなくもない
恐ろしいことにこの2300人には20代、30代もいるんだろうな…
障害なしでこれに引っかかるような奴は日常生活送れてるんだろうか
143. Posted by 名無しのプログラマー   2018年11月12日 01:24
昔メールで一億円もらってくれませんかとかきてたなぁ
142. Posted by     2018年11月12日 01:23
これが世の中から詐欺が無くならない理由
141. Posted by    2018年11月12日 01:23
こんな脳でどうやって今まで生きてこられたんだ…
140. Posted by     2018年11月12日 01:21
これ、詐欺側がアンケ1回だけでちゃんと1万払ってあとほったらかしだったら詐欺にはならんのかなw
139. Posted by     2018年11月12日 01:20
在日「1万あげるから25万ください」
老害「うん」
138. Posted by    2018年11月12日 01:20
>>128
日本の法律じゃ、無店舗のネット詐欺は捕まえようが無いんだよ。
そもそも警察がWindows7とかインターネットエクスプローラとか使ってるレベルじゃ、海外から詐欺されたらどうしようもない。
137. Posted by     2018年11月12日 01:18
金がほしい欲に対して釣りに行くならパチも大して変わらん
PCデポみたいな詐欺り方はやっぱすぐ社会悪扱いになるけどこういうのは流石に気の毒がられんわな
136. Posted by     2018年11月12日 01:16
消費者金融モニター詐欺の事から全く成長してない・・
馬鹿なの?
135. Posted by     2018年11月12日 01:12
笑いしか出ない
こんなん引っかかるわけないと詐欺師もやらないレベルと思いきや結構いるのね
134. Posted by      2018年11月12日 01:11
酷いが騙される方も馬鹿過ぎる
しかし日本の政治家はもっと酷いぞ泥棒の代表者みたいなものだ
韓国、中国などの対応を見誤り蓮舫は国籍詐称で当選し
辻元は逮捕され実刑受けてもまた当選で生コン疑惑で真っ黒
山尾はガソリン泥棒に不倫で嘘つきときた
自民党にしても馬鹿な大臣のオンパレード
大丈夫なのか?
133. Posted by    2018年11月12日 01:11
>>32

金融教育しないから
「ハンドメイドは原価で売れ」とか、「FXなどの投資は良くない」とか善人面した無知な奴がデカい顔して「正論」とか言ってるわけ。

国も銀行も、他国の通過や株に手を出して「国家レベルのギャンブル」に普通に参加すべきだし、生産者も組合と折り合いが悪ければ「JAから流通している野菜はこの値段ですが、うちで作った野菜は通販限定ですがプレミア価格です!」とかどんどんやった方がいい。

日本の教え方は「作った物の値段を釣り上げて儲けるのは悪」「ギャンブルなんかでお金を増やすのは悪」「人より儲けるのは詐欺と同じ」なので、みんな貧乏になる。
132. Posted by      2018年11月12日 01:11
そもそも2問しか用意されていないアンケートに25万も払ったら
詐欺じゃなくても23万の大損害だろww
131. Posted by    2018年11月12日 01:11
最初の奴に25問目までやっても、新規が1問目なら永遠と規模を大きくできる

そして目標額に届いたらトンズラ、これが典型的なパターンなんだが、本登録しても1万も出さないって新手過ぎるw
130. Posted by     2018年11月12日 01:07
うっそやろ? 金を要求する時点でもうおかしいだろw
129. Posted by 大宇宙のお馬鹿さん筆頭   2018年11月12日 01:05
でもね〜自分以下が居ないと安心できないだろ君らは〜
こういう人達は居てくれないと困るのよね〜
正直俺もだよ〜
128. Posted by      2018年11月12日 01:03
騙されるバカも猛省すべきだが、だますバカは殺処分にすべき社会のゴミ。ってのが抜けてる人多くて怖い。
というかこんなん詐欺なんだから業者名だけでなく、詐欺してるカスを逮捕しないとダメじゃろ。
127. Posted by     2018年11月12日 01:01
108
『合計2問用意しています』
って書いてあるから、2万用意しなきゃダメ
126. Posted by    2018年11月12日 01:01
>>14

会社は日本じゃなく、中国か台湾か韓国にあるだろ。
日本語で広告書いてるだけ。

逃げるよりも捕まらない場所からやってる。
125. Posted by     2018年11月12日 00:59
注意喚起で終わり?
この業者は5億受け取ったまま、無罪なの?
124. Posted by     2018年11月12日 00:59
ネット詐欺に多くひっかかってる年齢層がバブル期のアホと重なってて笑えるんだよな
123. Posted by k   2018年11月12日 00:59
>>1
ホントそれなw


【名誉毀損どうぞ】「全国の精神保健指定医に事実確認を」高須クリニックの高須克弥は、警察を退職した保護司など高齢者約百名が共同体となって2005年頃から2chなどインターネットサイト上で行ってきた、 気に入らない書き込みをする、大半が若者であるネットユーザーに対し、公権力を不当に行使して個人情報を調べ上げると、実在する暴力団をネット上で装い、ネットユーザーを精神的に追い詰める集団犯罪活動に加担してきた。暴力団の恨みを買い、住所氏名等を知られたと思い込まされたネットユーザーは、凄まじい恐怖と共にパニックになり、衝動的に自サツ(NG用語)を図ったり、無関係の人に対してのサッ傷(NG用語)事件を起こすこともあるが(共に未遂含む)、活動は証拠が残らないように行われてきたためにこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、警察官通報によりやってきた精神保健指定医が、ネットで書き込みをしたことが原因で不可解なパニックを引き起こし、警察沙汰となった若者を数多く見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の事情についてよく知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定1000人ほどの若者がそのターゲットとなってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高須と高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分をもって行ってきたが、あくまでそれは聞こえのいい口実であり、その実態は、彼らにとっての若者いじめであり、ストレス解消の趣味である。 メンバーの大半が警察OBである彼らに警察は何もすることができずに、事実上、やりたい放題となっている。
122. Posted by     2018年11月12日 00:58
騙された老害「ネットはフェイクニュースばかりじゃ!」
121. Posted by     2018年11月12日 00:57
馬鹿だ。
馬鹿だ!!
そんな簡単に一万円をもらえたらこんなに不景気になっていないし、誰も首なんか括らないよ
それで自分は被害者だ巧妙に騙されたと騒がれてもね・・・
120. Posted by    2018年11月12日 00:56
>>107

ドラえもん「いや、その理屈はおかしい!」
119. Posted by    2018年11月12日 00:56
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
118. Posted by     2018年11月12日 00:56
2300人到達時点じゃなくて初期化も知れないけどちょっと調べるとやっぱ60代とか多いらしいな
ボッタな眼鏡価格とかには情強になってきてる高齢世代だし今日日消火器なんて買わんだろうけどネット系には当然弱いっつーかピュアやな
117. Posted by 名無しのサッカーマニア   2018年11月12日 00:55
世の中バカだらけ
116. Posted by     2018年11月12日 00:55
2300人も正常な判断ができず、お金に困ってる人がいるんだな
他の国でやっても払うやつ居そうだな
115. Posted by       2018年11月12日 00:54
騙されたやつらまじで
ピュアっピュアすぎんだろ
114. Posted by 軍事速報の中将   2018年11月12日 00:52
こりゃあネット詐欺が無くならない訳だわ
情弱人口が多すぎて頭痛がして来るわ・・・
113. Posted by    2018年11月12日 00:51
こういう詐欺に引っかかる人を責めるよりも、「ネットのポップアップ広告」に規制かけるのが急務じゃね?

ちょっと漫画の画像を検索しただけで、「工口漫画無料読み放題」とか、車の画像探しただけで「今すぐ借りれるローン」とか、「出会い百選」とか「無料アプリ!」とかダークネスなポップアップ広告が画面下から追尾してくる。
質問に答えるだけで毎月1万入ってくる!?とかもポップアップ広告だから引っかかる人が現れる。(引っかかるやつは、ネットで下から出てくる広告は、日本国が許可した日本の企業のコマーシャルだと思ってる。)

子供もネット使うんだから、ポップアップ広告とかコンビニの工口本より害悪なんだから、潰した方がいい。
112. Posted by な   2018年11月12日 00:49
こんなやつらがインターネットを使っているのか
111. Posted by    2018年11月12日 00:43
これに騙されるのはある意味凄いな
110. Posted by     2018年11月12日 00:42
108
理屈の上ではそうなるな
109. Posted by     2018年11月12日 00:42
※107
アンサーズ.comで調べたら大体ページの雰囲気とか巧妙の差のレベルの高低見えると思うけど
108. Posted by 名無しさん   2018年11月12日 00:41
これ仮に報酬1万が支払われてたら詐欺になるの?
謳い文句に嘘はなくなるわけだし
107. Posted by      2018年11月12日 00:40
いや、その理屈はおかしい、それで引っかかるわけがない。
最初から冒頭の文句のように切り出したんじゃないんだろ?
なんで騙されたの?何つって騙したの?詳しい人おらんかな
106. Posted by     2018年11月12日 00:40
あなたのパソコンは乗っ取った!お前のパスワードはこれだ!ってメールに引っかかる奴みたいだなw
逆に、流出したパスワードを教えてくれてありがとうって感じなんだがw
105. Posted by    2018年11月12日 00:40
健常者で引っかかる人はいないと思う
その2300人は知能に何かしらの障害がある
それか認知症か
104. Posted by    2018年11月12日 00:40
この馬鹿2300人のリストはその筋の業者にとっては価値あるだろうな。
103. Posted by        2018年11月12日 00:38
でもこれマスゴミの「シナモンで髪の毛生える」よりは優しい詐欺だよな
信じたハゲがシナモン食いまくって腎機能停止して死んじまうんだぜ
マスゴミ関係者がシナモンの先物取引して儲けるために何の罪も無いハゲ共が死んで行く・・・
マスゴミに殺害されるより25万円の方が優しいわ
102. Posted by     2018年11月12日 00:36
お目当ての動画にたどり着けずに0990が発動してた頃の俺がいるから強くは言えね・・・いや言えるわ
それ以上に有難う現代の動画サイトの釣りの少なさ加減!(広告全盛だからウザいけど)
101. Posted by     2018年11月12日 00:34
きっと入会しないと、おっくれってるぅーーーーーーーっ!って言われるんだろw
100. Posted by     2018年11月12日 00:34
だったらまず25回無料で答えればチャラだろw
99. Posted by あ   2018年11月12日 00:33
このアホの中の50人くらいは、自分たちは騙されてないと信じて更に金を注ぎ込む
そうやって詐欺で食ってる霊感商法とか新興宗教はかなり多い
98. Posted by     2018年11月12日 00:32
リタイヤして暇なボケ老人が引っかかるのかね
97. Posted by     2018年11月12日 00:32
ある程度の選民制度って絶対間違ってないと思う
導入で俺が処分される側になったとしても支持する・・・
こんなのを保護するってバカバカしいよ
96. Posted by 名無し   2018年11月12日 00:28
25万なんて払えないからセーフ
金持ってる人は大変だねw
95. Posted by a   2018年11月12日 00:28
まぁでも、相手がきっちり掴めるんじゃないかと思われますし、きっちり訴訟していけばよいのでは。
まぁ多分、相手法人は破産して破産管財人が付いたりするという事態になるのではと思いますが、そこから役員への求償の請求とかが発生するのでしょうかね。
うーん、破産関係についてちょっと知識が無いのですが、まぁこういう事をした場合、そういう形できっちりその責任を取る事になるのでは。
94. Posted by     2018年11月12日 00:26
※89
更に塵みたいな報酬のためにですかw
93. Posted by     2018年11月12日 00:26
他人ってただでお金くれるんだ
知らなかったよw
92. Posted by     2018年11月12日 00:25
一億円当ったけど、手数料先に頂戴詐欺がなくならないわけよね
91. Posted by 名無し   2018年11月12日 00:25
日本の人口考えたら2300人はそんなもんだろ
他国に比べればぜんぜんマシだわ
90. Posted by     2018年11月12日 00:25
※82
10万なら事業者が儲からない仕組みだと思って逆に警戒するだろ
俺とだったら40万ぐらいに設定したい
そして、注意事項に
※答えられない質問が出た時点で終了と致しますのでご了承ください
の文言を加えておく、
89. Posted by     2018年11月12日 00:24
25万をはした金と思える、自称セレブの成金マダムとかが引っかかってんじゃね?w
88. Posted by     2018年11月12日 00:22
ひっかかった知恵遅れの名簿が100万円くらいで取引されそう
87. Posted by 名無し   2018年11月12日 00:22
この手の馬鹿がこんなに多いとは。
これはいい勉強になるね。欲を煽ればアホが釣れる
86. Posted by あほくさ   2018年11月12日 00:21
こんな馬鹿が一定数いるのを見るとこの国ももうおしまいやなって思うわ
85. Posted by     2018年11月12日 00:21
最初1万だけ渡してればってのもあるけど、まず25万出して仮登録解除すれば50万出すっていう釣り方してるみたいねw
代表顔出しまでしてるし完全な手抜きよりは多少は詐欺らしく詐欺ってきてはいて良かった
トップ画面と次ページくらいで25万払うのが2300人もいたら尚怖かったわ
84. Posted by a   2018年11月12日 00:21
※79 あー、つまらないミスをしました。少額訴訟は60万円までですね。140万円までなら簡裁で訴訟を行えますが、その中で少額訴訟で行えるのは60万円までですね。 いや本当につまらないミスをしました。弁護士の皆様は死んで謝って下さい。
83. Posted by あ   2018年11月12日 00:21
1万ずつ稼ぐ為に25万払えとは…この程度の詐欺師に引っかかった人達の今後がすごい心配。絶対カモリストに名前載る。
82. Posted by    2018年11月12日 00:20
入会金25万の設定は凄いな、俺なら日和って10万とかにしそうだ。
儲けとリアリティーの整合性が取れてて、詐欺慣れしてる。
81. Posted by         2018年11月12日 00:19
この金でパチスロ行ける!という感じでひっかかるガイジ共だから
詐欺で金が消えた方が良い
パチスロ行くと北朝鮮のテポドンになって帰ってくるから
80. Posted by     2018年11月12日 00:19
二十五回使えば元が取れる!!

元を取るとか食い放題系の思考だわ
代償はデブ化だって気が付かないバカどもと一緒
79. Posted by a   2018年11月12日 00:18
そんな事するところでも一般社団法人になれてるところがびっくりだわ。

一般社団法人日本統計機構
法人番号 4013305002706
主たる事務所 東京都港区南青山2丁目2番15号ウィン青山942

まぁ、本当にこの法人がやったのであれば、履歴事項全部証明書でも登記ねっと又は法務局で入手して訴訟では。
で、契約に基づいて支払いが行われるとすると、アンケートに100問答えて100万円なので、まぁ概ね少額訴訟でいけますね。
わぁ、法人ががっちり掴めて書証のある少額訴訟、これはおいしそうですね。きっちり吐いてもらいましょうか。
78. Posted by     2018年11月12日 00:18
※72
その世代の身内から個人情報売られることもあるから要注意だ
身内の情報売った本人は自覚してない場合も多い
77. Posted by     2018年11月12日 00:17
こんなんに引っかかる奴は救いようのない金の使い方するだろうし
逆に経済まわるんちゃう??とか思っちゃう。
76. Posted by      2018年11月12日 00:17
ありのままに今読んだことを話すぜ
『アンケートに答えて1万円ゲットしようとしていた2300人が
いつのまにか25万支払っていた』
何を言ってるのかわからねーと思うが
おれも何が起こったのかわからなかった…
75. Posted by    2018年11月12日 00:15
なんでこんな詐欺しやすい国になってんだろ…
74. Posted by     2018年11月12日 00:15
不定期更新で5回目ぐらいまで本当に一問一万出して
そのままフェードアウトすれば
割とマジにいい商売になるんじゃないの
73. Posted by ん   2018年11月12日 00:13
こんな稚拙な詐欺に引っかかるなよ…
詐欺って言うのも痴がましいレベルの詐欺じゃねぇか…
72. Posted by     2018年11月12日 00:13
昭和生まれのジジババって自分の個人情報さえ軽視してるんだよな
例え入会無料だったとしても、その手の話に食いつくマヌケリストとしての価値が出ることも考えてないんだろうな
71. Posted by     2018年11月12日 00:12
一般社団法人日本統計機構ってw
確かに実際に座談会とかで2時間即日8,000円クラスのは結構あるけども
問題のアンサーズってのもそういう大手のアンケサイトのマネっぽい作りにしてる努力くらいはわかるかな
ただどうやっても釣られてつまんないメルマガ大量登録しちゃったくらいのオチじゃなくて25万も払うオチはないw
70. Posted by ななし   2018年11月12日 00:12
これにひっかかった奴、気づいてないだけで色々カモられてそう
69. Posted by      2018年11月12日 00:12
ひっかかったキチガイを死刑にすれば性犯罪とか強盗がかなり減りそう
68. Posted by    2018年11月12日 00:11
こりゃ税金還付詐欺とかなかなかなくならんわけだ・・・
67. Posted by 名無しパン   2018年11月12日 00:10
グーグルが悪い
66. Posted by     2018年11月12日 00:09
これは被害者の共通点を調べた方が良いんじゃないか
僅かな間抜けを除いて、殆どは判ってて黒いお金25万円づつを振り込んでた数十人×数十回の延べ人数じゃないのか
65. Posted by    2018年11月12日 00:07
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
64. Posted by     2018年11月12日 00:06
まだこんなのに引っかかる馬鹿がいるのか・・・
63. Posted by    2018年11月12日 00:05
ここまであからさまなのに取り締まれないのか
62. Posted by 名無し   2018年11月12日 00:05
日本人の知的水準も低下したな・・・・
こんなあからさまなのに何故騙されるのじゃ
61. Posted by ?   2018年11月12日 00:05
ここで嘲笑ってる連中こそ50年後にゃ嘲笑われてるんだろうなぁ。
60. Posted by     2018年11月12日 00:04
詐欺師やヤクザを潤すなよ
59. Posted by 名無し   2018年11月12日 00:03
フリー素材のこの子、かわいいのになあ
変なもんに使われて気の毒
58. Posted by にゅっぱー   2018年11月12日 00:02
こういう認知症狙った犯罪は重罪にするべきじゃないの?自己判断できない奴は国が保護しないと
57. Posted by にだ   2018年11月12日 00:01
せめて1回目は払ってたら
詐欺にならなかったのでは?
アイドル登録10万とおなじでさあー
56. Posted by    2018年11月12日 00:01
このクオリティで二千人強釣れるんだからそりゃつべとかまとめとかで頭悪そうな広告流行るは
55. Posted by     2018年11月11日 23:58
進研ゼミの漫画とかもだけど巧妙に作ればつい払うかはともかくワクワク感とかは煽られることもある
それは広告づくりのセンスだから上手いやつは上手いなあって感心するけどもさ・・・
悪ながらオレオレ詐欺の最初にやり出した奴らもやっぱ凄いから余計にこんな浅いの掛かるやつが怖いw
54. Posted by    2018年11月11日 23:56
普段関わらないだけで想像を遥かに超えたアホは珍しくないってことだな…
53. Posted by     2018年11月11日 23:56
本物の専用のアンケートサイトで答えても5分以上拘束されてようやく1円か2円だぞ

1分1万円とか詐欺とかすぐ分かるだろw
52. Posted by      2018年11月11日 23:55
これ騙された方も当然アホだけど
騙した方も最初の報酬だけは払うとか、数回だけちゃんとアンケートやってたら
口コミで広がってもっとザクザク稼げたんじゃないかなあ
51. Posted by    2018年11月11日 23:54
こういう時に自分は引っかからないと思うやつが引っかかる
これは心理テストの実験結果だから、騙されないと思ってるヤツラは考え直したほうが良い
50. Posted by     2018年11月11日 23:54
※48
実際こんなハゲタカループとハイエナ地獄あったんじゃないの、ネットなんかで調べない人が多かった頃は結構
49. Posted by    2018年11月11日 23:53
気づいたやつが2300人ってだけで、実際はもっといるんじゃね
20年前とかだと在宅ワークとかあった
48. Posted by    2018年11月11日 23:52
多分本スレにもある騙されたお金はもどってきますよ!
なので弁護士手数料5万円くださいみたいな後追い詐欺に確実に引っかかると思う
この2300人の馬鹿は
47. Posted by    2018年11月11日 23:51
※14
こういうのは大抵複数の串刺して犯罪人引渡し条約を結んでいない海外からやってる
畳むまでもないし日本の警察では海外で捜査も出来ないし犯人が分かっても引き渡されない
46. Posted by     2018年11月11日 23:51
引っ掛かった人に対して「呆れる」以外の感想がわいてこない
45. Posted by    2018年11月11日 23:50
25万円払わせてるんだから1万円くらいあげればいいのに。
もしくは1万円のために26万円払わせればいいのに。
44. Posted by 名無しさん   2018年11月11日 23:49
こういう馬鹿がいるせいで数うちゃ当たる理論でうざったい広告や迷惑メールが送られてくるわけだな
43. Posted by 名無し   2018年11月11日 23:47
こんなのに騙されるやつは救済する必要なし
42. Posted by         2018年11月11日 23:46
おいらはこないだ持ってるだけで詐欺に遭わなくなる壷を特別価格で売ってもらったから何の心配も要らないな。
41. Posted by    2018年11月11日 23:46
詐欺がなくならないのはこういうことなんだよな。詐欺してる奴らが悪いという評価は変わらんし、変えてはならないものだが。
40. Posted by     2018年11月11日 23:43
こういう直球のチェンメじゃなくてパチの攻略とかね、ネットの情報商材だらけだった時代が懐かしいね
でも公衆電話を一生無料で使う方法とか、パチの打法とか一応ちゃんと理屈っぽく色々書いて凝ったようなページだったイメージあるけど流石に記事みたいなシンプルな広告じゃないよな?
39. Posted by     2018年11月11日 23:43
絶望的なのは、これを「おかしいぞ怪しいぞ」って思えないひっかかった連中の頭…こんなにいるのか
38. Posted by      2018年11月11日 23:43
来年から「軽減税率目当て」で「使い慣れてないクレジットカードを使う年配者」が急増するから、悪人はよだれを垂らして待っているような気がするわ。
身内がこれからクレジットカード作ったら教育・注意喚起しっかりした方がいいわ。
37. Posted by ★★★   2018年11月11日 23:41
典型的な詐欺なのに引っかかるやつがいるからなくならないんだよなー
日本人は子供のようにゆるすぎて格好のカモ
36. Posted by     2018年11月11日 23:40
こういうバカの上に詐欺は成り立っている
無くならないわけだよ
35. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年11月11日 23:40
いつの時代も頭の弱い連中から金巻き上げるのが手っ取り早いんだな
にしてもねぇ・・・
34. Posted by     2018年11月11日 23:39
※30
会員の平均月収は400万円って書いてあるし1問1万アンケもバンバン来る!って煽ってんだろうけども
余計疑えよ!ってなるだけだよなw
33. Posted by     2018年11月11日 23:38
100人に吹っ掛けて1人でも引っかかれば成り立つ商売だから
大昔からなくならないんやぞ
32. Posted by     2018年11月11日 23:38
〇府に都合が良くないから学校で金融教育をしない国とは言われるが、
詐欺に関してはカリキュラム内に入れてやれよ。ゆとり世代のゆるーい両親だと家庭内で社会教育出来るわけないから。なんせ本人たちが引っかかるレベル。
で、今回に似たケースは現実にアンケートに一万渡してもその最低頻度を保証していなければ30年で30回アンケートが送られてきても問題ないんだろう?その間に運営が失敗したら、その旨を早急に会員に通達して破産したら返済義務は残らなそう。倒産に関しては初めの事業計画書が長期継続可能として設定されており、役員・従業員に故意または重大な過失がなければ違法とは言えない場合が多そう。
P〇SUCCESSやはれ〇ひのような以前まともにやってきた企業ですら、あんなことあるからな。引渡し時現金引換え以外の取引の危険性をもっと消費者は知った方がいい。
31. Posted by      2018年11月11日 23:38
今でもこの手の亜種ちょこちょこ見るけど通報とかされてないんだろうか
一瞬で手が後ろに行きそうなものだけど
30. Posted by     2018年11月11日 23:37
てか、普通に1万もらえたとしても24万の赤字だよな。
29. Posted by    2018年11月11日 23:37
>>25
つまり日本の学校以外・・・
28. Posted by    2018年11月11日 23:37
>>24
こういう平成も終ろうって時に未だにゲッターやってるような馬鹿が引っかかるんだと思う
27. Posted by         2018年11月11日 23:36
これをおかしいって思えないって理解に苦しむな。
どこからどう見ても詐欺だろうに。

この被害に遭った奴らは人類の健全な未来の為にも殺処分すべきじゃないか?
こいつらの遺伝子は後世に残さないほうが良いよ。
26. Posted by    2018年11月11日 23:36
>>12
まあ一応あるにはあるよ。国の青少年うんたらのアンケートが訪問で来て、何枚も書いて後日渡したら1000円貰えた。また良かったらお願いします言われたが一回きりだったww
だが入会金25万を渡すってもう、何考えてるのかマジで理解が出来ない・・・
25. Posted by    2018年11月11日 23:35
学校で教えて貰って回避できるような子はこんな詐欺に引っかからんだろ
24. Posted by 私様   2018年11月11日 23:35
カス共!俺が二桁だ!
23. Posted by     2018年11月11日 23:35
アンケートで月400万稼げると思ったのかよw
22. Posted by 名無しのプログラマー   2018年11月11日 23:34
25万使えるならiPhone買ってるわ
21. Posted by      2018年11月11日 23:34
こういうのひっかかるのは女ぐらいだろ
20. Posted by     2018年11月11日 23:34
バカはいい金蔓だな
19. Posted by     2018年11月11日 23:34
いい人過ぎるような人にだけ漬け込んだり、頭がいい故に引っかかってしまうようなワザもなくw
直球で金目当ての人間にこの程度の手抜きでいけるんだから凄いよw
18. Posted by    2018年11月11日 23:33
>>9
昔だと押し売りとかになるのかな。稼げる所を地道に自分の足で探す必要があったろうが、今はパソコンで迷惑メールをセッティングすれば勝手に全国の底無し馬鹿が声掛けてくるから楽だろうなww
17. Posted by     2018年11月11日 23:31
この手の詐欺は昔からあるような・・・いつの時代もバカばっかw
16. Posted by 自然淘汰   2018年11月11日 23:31
自然淘汰の一種だろうが、
羊の様な従順素朴な人間にも生産性自体はあるので、
やはり教訓のビデオを作成して学校教育で教えるべき。
15. Posted by    2018年11月11日 23:31
ネットコメントのアホの多さ見てたら連中が騙されるのはすぐ分かる
14. Posted by     2018年11月11日 23:30
名前公表して注意喚起ってそれだけかよ
この段階で起訴される前に会社畳んで海外行けば大勝利じゃねえか
13. Posted by    2018年11月11日 23:30
騙す奴が悪いのは当たり前だがこのレベルに来ると
でもね、被害者も問題あるんですよ、、、
と言いたくなる
12. Posted by 名無しさん   2018年11月11日 23:29
こんなんで1万も貰えるわけない
しかも入会金25万て…
引っかかった奴は馬鹿と言われてもしょうがないわなw
11. Posted by      2018年11月11日 23:29
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイサイコパス
10. Posted by    2018年11月11日 23:28
かなり前にGREEやモバゲーやYouTubeで「お金あげます」「本当にお金もらえました」ってえらいしつこく書き込みがあって誰が引っ掻かんだよって思ったが、半年くらいして逮捕されて一億以上稼いだとか言ってて驚愕した。底無しの馬鹿はマジでいる。
9. Posted by     2018年11月11日 23:27
昔はこういう馬鹿を足で探さなきゃいけなかったんだろうな
ネットは広大だわ
8. Posted by     2018年11月11日 23:26
MLMとかは確かによく出来るがこんなん判断力終わってる半池沼と思いたいが2300人は流石に・・・
7. Posted by 名無しさん   2018年11月11日 23:25
たまに騙されそうなやつ紛れてて草
6. Posted by             2018年11月11日 23:25
如何し様も無く馬鹿過ぎで酷い‥
とても人の知能が有るとは到底思えない、、
5. Posted by  名無し   2018年11月11日 23:25
被害者に必要なのは被害の補償じゃなくて
知恵遅れの治療だよ
4. Posted by    2018年11月11日 23:24
これに引っかかる人はちょっとアレだわ
3. Posted by かるま   2018年11月11日 23:24
あほやな!
2. Posted by    2018年11月11日 23:24
アホすぎて、むしろ引っかかる方を責めたい・・・w
1. Posted by    2018年11月11日 23:24
こんなの引っかかる人は、よく言えば純粋なのか?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク