2018年07月15日
数百円で3連休を過ごす人も…ATM停止で「みずほ難民」が続出
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/07/15(日) 17:52:49.36 ID:Z0hUIdK70
みずほ銀行のATMがこの連休中、一切使えないために「みずほ難民」が続出している。これは、同行の新システム移行に伴うもの。
すべてのATM(コンビニやほかの金融機関を含む)で7月14日(土)から17日(火)朝8時まで、みずほ銀行のキャッシュカードを 使うことができないほか、インターネットサービスの利用もすべてが休止している。
お金が必要になる連休中のサービス休止。知らなかったために巻き込まれた人も少なくない。
Twitter上には「支払いができない」「大ピンチ」「なんとか生き延びよう」などというコメントが相次いでいる。なかには所持金が数百円という人もおり、「飲み行けない」「何もできない」などの声もあった。
テレビや広告を通じて「現金が必要な場合は13日までに」という呼びかけもあったが、すべてのユーザーに届いているわけではなかったようだ。
同様のサービス休止は今回が2度目。今後も7回の休止が予定されている。次回は9月8日(土)〜10日(月)朝8時まで。また、SMBC信託銀行も7月13日〜17日までに同様にシステム移行をしており、一部サービスが休止している。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/mizuho

すべてのATM(コンビニやほかの金融機関を含む)で7月14日(土)から17日(火)朝8時まで、みずほ銀行のキャッシュカードを 使うことができないほか、インターネットサービスの利用もすべてが休止している。
お金が必要になる連休中のサービス休止。知らなかったために巻き込まれた人も少なくない。
Twitter上には「支払いができない」「大ピンチ」「なんとか生き延びよう」などというコメントが相次いでいる。なかには所持金が数百円という人もおり、「飲み行けない」「何もできない」などの声もあった。
テレビや広告を通じて「現金が必要な場合は13日までに」という呼びかけもあったが、すべてのユーザーに届いているわけではなかったようだ。
同様のサービス休止は今回が2度目。今後も7回の休止が予定されている。次回は9月8日(土)〜10日(月)朝8時まで。また、SMBC信託銀行も7月13日〜17日までに同様にシステム移行をしており、一部サービスが休止している。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/mizuho
3: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2018/07/15(日) 17:54:27.17 ID:OdfBrZYt0
口座が一つの銀行だけって奴存在するのか
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [LT] 2018/07/15(日) 17:54:48.83 ID:xkkslBFH0
クレカとか電子マネーとか全く使わないのか?
9: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/07/15(日) 17:56:02.86 ID:Qca1vUnh0
これだから現金主義者は…
13: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/07/15(日) 17:56:39.70 ID:JPJHARqo0
まともな大人ならクレカとかあるだろ
昔と違って、スーパーコンビニあちこちで使えるし
昔と違って、スーパーコンビニあちこちで使えるし
22: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/07/15(日) 17:57:56.40 ID:Gfnmzc6D0
お手紙きてただろ
スケジュール書いてあるわ
スケジュール書いてあるわ
27: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/07/15(日) 17:58:23.47 ID:xwjOyLO40
ゆうちょ銀行くらいは口座作っとけよ
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [VN] 2018/07/15(日) 17:59:13.12 ID:cQQ3yLIh0
みずぽなんて使ってるから自業自得
46: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [NL] 2018/07/15(日) 18:00:49.12 ID:eNZh0MIaO
銀行ひとつだけだと万一のときヤバくない?
48: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/15(日) 18:01:00.51 ID:8y3EvNH20
さんざん告知してるのに、この体たらくw
50: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] 2018/07/15(日) 18:01:13.09 ID:3N2E3RJg0
何日も前から銀行がアナウンスしてるのに馬鹿だろ
マヌケは死ぬまでマヌケなんだろうなぁ
マヌケは死ぬまでマヌケなんだろうなぁ
68: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/15(日) 18:04:53.57 ID:8y3EvNH20
カレンダーに書いとけよw
72: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN] 2018/07/15(日) 18:05:35.31 ID:CnH1mBGw0
ごく限られたやつだけだろ実際…
74: 名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ] 2018/07/15(日) 18:06:12.93 ID:F5tqnSle0
情報に疎い奴多すぎ
80: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/07/15(日) 18:07:07.45 ID:++jU3Q8D0
普通家に数万ぐらいは置いてないか
82: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2018/07/15(日) 18:07:38.78 ID:pFFp5Qba0
現金主義者()
情報も得られず代替手段等も用意してない単なる知恵遅れ
情報も得られず代替手段等も用意してない単なる知恵遅れ
84: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/15(日) 18:08:29.58 ID:zQKOJyT+0
このレベルで文句言う預金者はみずほとしても切りたい契約者だろ
87: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/07/15(日) 18:08:59.75 ID:2U1Arzap0
クレカ持ってれば買い物もキャッシングもできるだろ
99: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/07/15(日) 18:10:52.73 ID:b6lpC/mO0
> なかには所持金が数百円という人もおり、「飲み行けない」「何もできない」などの声もあった。
クレジットカードくらい持ってるやろ
クレジットカードくらい持ってるやろ
100: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/07/15(日) 18:11:12.74 ID:UnPVdb/20
何でこれだけやらかしまくってるのに
未だにメインバンクのやつがおるんや・・・
理由があって使い続けてるにしろ別の銀行口座くらい作れよ
未だにメインバンクのやつがおるんや・・・
理由があって使い続けてるにしろ別の銀行口座くらい作れよ
110: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/15(日) 18:13:17.42 ID:ZZT/Mfqm0
突然金が必要になることだってあるんだし数万程度は常に財布なり家なりにないと不安じゃね
112: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [CR] 2018/07/15(日) 18:13:48.99 ID:Wzs7ltOY0
複数のネット銀行で口座作ってそれぞれ5万くらい入れとけよ
114: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/07/15(日) 18:14:24.85 ID:l4inke+h0
えぇ、あれだけ言ってたのに確認しなかったの…?
自業自得だろ…
自業自得だろ…
120: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/15(日) 18:14:53.94 ID:o2D0VV9+0
みずほを使ってない私でも、ATMが停止するのは知ってたよ。
みずほを使ってる人なら、メールでお知らせが来てたんじゃないの?
みずほを使ってる人なら、メールでお知らせが来てたんじゃないの?
134: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2018/07/15(日) 18:17:31.70 ID:qXLk6aMX0
これで金が無い利用出来ないと騒いでるのは、無能を晒してる
137: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/07/15(日) 18:17:48.40 ID:UnPVdb/20
1,2週間前から告知されてて非利用者なのに覚えてるレベルだったんだけど
151: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/07/15(日) 18:20:33.33 ID:5SNKY8QR0
ちょうどいい節約になっていいじゃん
休みだからって金使わなくてもいいんだよ
休みだからって金使わなくてもいいんだよ
169: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2018/07/15(日) 18:23:52.48 ID:w4dUaQDO0
クレカもだけど他社の銀行口座作らねえの?
176: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/07/15(日) 18:24:44.81 ID:h3TeaPBW0
小口預金のゴミが怒っても、大銀行のみずほはビクともしねーしw
205: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/15(日) 18:34:09.93 ID:F3Xkl7dq0
3日くらいどうにかなるだろ
229: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR] 2018/07/15(日) 18:41:27.29 ID:ZlSwDgbh0
人生はいつだってサバイバルなんだよ
232: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/07/15(日) 18:42:21.67 ID:FE14oo7w0
数百円しかないやつなんてどうせ銀行にも数万しか入ってないやつだろ?
245: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG] 2018/07/15(日) 18:47:07.42 ID:VAnVNGC90
昔は休日はATMが使えないのが当たり前だった。
260: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL] 2018/07/15(日) 18:52:20.23 ID:OghVS/L+0
少しは家に現金置いとけよ…。無いならクレカで耐えろ
268: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/15(日) 18:54:20.91 ID:FpYcvSPW0
いやそんなに切羽詰まった生活送ってんのかよw
289: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/07/15(日) 18:58:48.85 ID:0sLodPt20
クレジットカード一枚も持ってないってこと?
324: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP] 2018/07/15(日) 19:10:10.61 ID:8m2lVIgx0
これで騒いでるのって
・情報弱者
・口座が一つ
・カードが無い
の三拍子揃ってるわけ?
・情報弱者
・口座が一つ
・カードが無い
の三拍子揃ってるわけ?
327: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/07/15(日) 19:10:42.16 ID:UyEHeFbO0
家の保存食が威力を発揮する良い機会
335: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/07/15(日) 19:14:41.03 ID:Vy41Gp1f0
もう慌てて現金をおろす時代じゃないだろ
342: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/07/15(日) 19:18:36.91 ID:Qv+ZGRT50
クレジットカードでどうとでもなるだろ
カードも持ってない奴なんか元々難民みたいなもんだろ
カードも持ってない奴なんか元々難民みたいなもんだろ
92: 名無しさん@涙目です。(秋) [JP] 2018/07/15(日) 18:09:55.52 ID:ZwR4Neon0
みずほATMが止まっただけで数百円生活とか
どういう生活してんだ
どういう生活してんだ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531644769/
システム障害はなぜ二度起きたか みずほ、12年の教訓(日経BP Next ICT選書)
posted with amazlet at 18.07.15
日経BP社 (2014-02-28)
売り上げランキング: 43,329
売り上げランキング: 43,329
スポンサードリンク
この記事へのコメント
613. Posted by 2018年07月22日 06:09
CMなんて見たことない。
612. Posted by 2018年07月21日 12:26
いや本当にウッザイ位メールあったし「知らない」ってバカだし
ATMが数日使えないだけで数百円しか手元になくなるってどんな生活してるの
ATMが数日使えないだけで数百円しか手元になくなるってどんな生活してるの
611. Posted by 2018年07月20日 15:05
回避する方法も時間もあったのに対処しなかった奴が間抜けなだけ。
610. Posted by あ 2018年07月20日 00:06
全国民に知らせる媒体なり方法が未だ確立されていないことが証明されたな。これを機に前向きに考えてほしい。
真にそのようなことが必要となる事態が訪れる前に
真にそのようなことが必要となる事態が訪れる前に
609. Posted by 2018年07月19日 16:24
口座いくつも持ってるヤツって言われるままに
いろんなカード作ってサイフパンパンにしてそう
まぁ、普通に暮らしてたらひとつで十分
みずぽはトラブルばっかだから使ってない
いろんなカード作ってサイフパンパンにしてそう
まぁ、普通に暮らしてたらひとつで十分
みずぽはトラブルばっかだから使ってない
608. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月19日 10:38
ここの名前はあのBBAをイメージするから使いたくない
607. Posted by 2018年07月19日 02:47
601
無茶言いなさんな。
みずほ銀行がこんな風なのは、特殊事例なんだよ。
確か、3つの銀行が合併したときに、それぞれまったく違う3行のシステムを
無理矢理合体させたせいで、支離滅裂・複雑怪奇なシステムになってしまって
もうとっても大変ぐちゃぐちゃヒドい、なんとかつじつまあわせてる
ってことらしい。
無茶言いなさんな。
みずほ銀行がこんな風なのは、特殊事例なんだよ。
確か、3つの銀行が合併したときに、それぞれまったく違う3行のシステムを
無理矢理合体させたせいで、支離滅裂・複雑怪奇なシステムになってしまって
もうとっても大変ぐちゃぐちゃヒドい、なんとかつじつまあわせてる
ってことらしい。
606. Posted by 2018年07月19日 02:43
気の毒だけど、みずほ銀行が、IT技術的にポンコツであることは、
もう10年くらい前からわかったたことでしょうにとも思うが・・
まあ、でもやっぱり気の毒であることにかわりないな。
もう10年くらい前からわかったたことでしょうにとも思うが・・
まあ、でもやっぱり気の毒であることにかわりないな。
605. Posted by 名無し 2018年07月18日 15:55
みずほって しょっちゅうATM止めてるイメージ。
何か怪しいから、ここはロトの換金にしか使わん。
何か怪しいから、ここはロトの換金にしか使わん。
604. Posted by 2018年07月18日 14:45
アンチ乙
真の現金主義者は財布に6ケタ入れてないと死んじゃう病だから・・・
真の現金主義者は財布に6ケタ入れてないと死んじゃう病だから・・・
603. Posted by ななし 2018年07月18日 14:36
俺引っ越してを機にテレビ捨てたんだが、全く知らなかったわ。口座も持ってないし、逆にどうやって知れるんだ?普通に町中歩いてて、持ってない口座の銀行のことなんで目に入らんわ。
因みに知人でみずほ口座の奴と飲みに行く約束してたのに、お金引き出せないとかいってたけど、それはそれで、普通平日に下ろさないかなー
因みに知人でみずほ口座の奴と飲みに行く約束してたのに、お金引き出せないとかいってたけど、それはそれで、普通平日に下ろさないかなー
602. Posted by 名無し 2018年07月18日 14:23
※599
中国人なんだろ。あっちじゃままあることだからほっといてやれ
中国人なんだろ。あっちじゃままあることだからほっといてやれ
601. Posted by 2018年07月18日 10:32
早く難民問題解決しろよ
政府が動けよ!
国民は苦しんでるんだよ
ATMぐらい全国の公務員を総動員してでも増設させろよ
まずは国民に謝れよ!!
政府が動けよ!
国民は苦しんでるんだよ
ATMぐらい全国の公務員を総動員してでも増設させろよ
まずは国民に謝れよ!!
600. Posted by 2018年07月18日 09:48
便利さに馴れて油断する奴が悪い
599. Posted by 2018年07月17日 23:10
※597
別に口座は必要なければ1つで全然事足りるでしょ。
そして下手に必要以上の金を持ち歩いたり家に置いておくよりは
銀行に預けてた方が圧倒的に安全だ。
ちなみにATM(コンビニ含む)も窓口も普通防犯カメラがガッツリ睨みを効かせてるから
そんな事したって下手なコンビニ強盗よりも成功率は低いでしょw
てかそんな事心配するとか、もしかして自分の口座持った事無いとか!?
別に口座は必要なければ1つで全然事足りるでしょ。
そして下手に必要以上の金を持ち歩いたり家に置いておくよりは
銀行に預けてた方が圧倒的に安全だ。
ちなみにATM(コンビニ含む)も窓口も普通防犯カメラがガッツリ睨みを効かせてるから
そんな事したって下手なコンビニ強盗よりも成功率は低いでしょw
てかそんな事心配するとか、もしかして自分の口座持った事無いとか!?
598. Posted by 2018年07月17日 23:06
で、3日も止めてメンテしたんだから当然直っているよな?
またパンクさせやがったら全行員休みなしで窓口業務やってもらうぞ
いいな
またパンクさせやがったら全行員休みなしで窓口業務やってもらうぞ
いいな
597. Posted by 2018年07月17日 21:52
他の口座や家に予備の貯金ぐらい無いの?危なすぎない?
こういう人たちって、通帳盗られて全額下ろされてたらどうするのよ
こういう人たちって、通帳盗られて全額下ろされてたらどうするのよ
596. Posted by 2018年07月17日 21:05
※586
俺もみずほだから知ってるが、DMは当然来てるから
メールも何度も来てる
利用明細にも書いてる
ATMも使用する度に告知が流れてるし、TVCMもラジオCMもネット告知も打ってる
テキトーな事を訳知り顔で語ってるけども、こんだけ告知して「知らなかった」っていう連中にこれ以上何しろっての?
前日に訪ねて来て告知したとしてもこいつらは「知らなかった」って言うぜ
俺もみずほだから知ってるが、DMは当然来てるから
メールも何度も来てる
利用明細にも書いてる
ATMも使用する度に告知が流れてるし、TVCMもラジオCMもネット告知も打ってる
テキトーな事を訳知り顔で語ってるけども、こんだけ告知して「知らなかった」っていう連中にこれ以上何しろっての?
前日に訪ねて来て告知したとしてもこいつらは「知らなかった」って言うぜ
595. Posted by nanasi 2018年07月17日 21:02
まあ普通は2つくらいは銀行別に口座作っておくよね
クレジットカードだって持ってるだろうし交通系電子マネー
は今時必需品だろ。つまり困ってるとかいう人達はそれが
無くても普段から少額しか持ち合わせが無いタイプ。
クレジットカードだって持ってるだろうし交通系電子マネー
は今時必需品だろ。つまり困ってるとかいう人達はそれが
無くても普段から少額しか持ち合わせが無いタイプ。
594. Posted by 名無しさん 2018年07月17日 21:00
ウゼエくらい告知されてるのに知らなかったってのも衝撃だが、数百円しかないなんて状況になる意味が分からん
財布にも家にも数千円しか入れてねーのかな
なんで????
訳分からん
財布にも家にも数千円しか入れてねーのかな
なんで????
訳分からん
593. Posted by 2018年07月17日 20:33
インタビュー受けてる奴みんなキモかったな
592. Posted by あ 2018年07月17日 19:23
ここの住人はキッズがほとんどだからしゃーないけど、みずほも告知をしたから見てない奴が悪いという上から目線じゃアカンだろ。
いつでも下ろせるATMがあるから信用して預けているのに3日間下ろせないならシステムが破綻してるだろ。
いつでも下ろせるATMがあるから信用して預けているのに3日間下ろせないならシステムが破綻してるだろ。
591. Posted by 2018年07月17日 17:47
カードとかATMとかが便利とか洗脳されてる人が多すぎるんだろうね
一番便利なのは今も昔も現金なのに
一番便利なのは今も昔も現金なのに
590. Posted by あ 2018年07月17日 17:22
社会人エアプのニートが騒いでるけど、1つの銀行のやつとか普通におるわ
589. Posted by 2018年07月17日 14:00
ほとんどがネタの嘘松かまってちゃんだろ
588. Posted by 2018年07月17日 14:00
まぁご愁傷さまとしか言えんな。
効率の良い銀行貯金の方法は用途別に口座を別けて貯金が基本だから
これを機に他にも口座作る事をお勧めするわ。
効率の良い銀行貯金の方法は用途別に口座を別けて貯金が基本だから
これを機に他にも口座作る事をお勧めするわ。
587. Posted by 2018年07月17日 13:39
そんな未完成なもので商売すんなっつーの
学園祭レベルのど素人でもあるめいし
学園祭レベルのど素人でもあるめいし
586. Posted by 2018年07月17日 13:37
581
なにも悪くないって事はないだろ。
少なからず知らなかった顧客がいる以上、万全の対応とは言えない。
その気になればダイレクトメールとか直接的な通知方法だってあるのに
手間を惜しんでいくらテレビで呼び掛けたって朝から晩までテロップ出してた
訳でも無し、それで顧客が全員に漏れ無く伝えようと言うのが
無茶な事くらい知らなかった訳がない。
なにも悪くないって事はないだろ。
少なからず知らなかった顧客がいる以上、万全の対応とは言えない。
その気になればダイレクトメールとか直接的な通知方法だってあるのに
手間を惜しんでいくらテレビで呼び掛けたって朝から晩までテロップ出してた
訳でも無し、それで顧客が全員に漏れ無く伝えようと言うのが
無茶な事くらい知らなかった訳がない。
585. Posted by 2018年07月17日 13:35
みずほのシステムは三大完成しない物のひとつなんだから、みずほに口座作ってる時点でお知らせはしっかりチェックすべきだし、忙しくてそんなもん見てる暇ないってなら普段から回避策くらい用意しとけよ。
584. Posted by 貧乏は病気 2018年07月17日 12:33
ミズホ銀 使ってる時点で 無計画
583. Posted by 2018年07月17日 12:07
みずぽ利用者じゃないがCMでやってるのを見て
これで引き出せなくてテンパってる奴いんのかなw
って思ってたらまじでいたのかよ…
これで引き出せなくてテンパってる奴いんのかなw
って思ってたらまじでいたのかよ…
582. Posted by 2018年07月17日 11:57
みずほでほぼ使って無い口座しかない自分でも知ってた。
旅行とかいくなら、どこでも存在するゆうちょ位は口座持って数万入れておいた方がいいと思うな。
クレカだと使いすぎるからとか、事情で持てない人でもVISAデビットなら持てるしね。
つーか、大半の難民?はマスゴミのヤラセだと思うけどなぁ…今どきクレカ未所有、みずほのみって人はかなり少ないと思うけどねぇ。
旅行とかいくなら、どこでも存在するゆうちょ位は口座持って数万入れておいた方がいいと思うな。
クレカだと使いすぎるからとか、事情で持てない人でもVISAデビットなら持てるしね。
つーか、大半の難民?はマスゴミのヤラセだと思うけどなぁ…今どきクレカ未所有、みずほのみって人はかなり少ないと思うけどねぇ。
581. Posted by 2018年07月17日 11:44
銀行は何も悪くないだろう。
情報提供されていても無関心だった当事者責任。
そもそも、キャッシュカードごと財布なくしたら、こいつらどうすんだよ?
情報提供されていても無関心だった当事者責任。
そもそも、キャッシュカードごと財布なくしたら、こいつらどうすんだよ?
580. Posted by 名無し 2018年07月17日 11:42
あれだけ告知してたんだから
金に困るとか嘘松だろ
金に困るとか嘘松だろ
579. Posted by 名無しさん 2018年07月17日 11:39
カードない奴なら元からど底辺だから普段と余り変わらない
578. Posted by 課金厨な名無しさん 2018年07月17日 11:25
ハッハッハ、口座にも金がない俺高みの見物
577. Posted by 2018年07月17日 11:14
あれだけ告知しててこれだとシステム障害で口座止まったらどうするんだろうな
576. Posted by 2018年07月17日 10:31
連休明けの今日から口座の解約が捗りますね
お仕事が楽になるので良かったでしょう
大成功ですね()
お仕事が楽になるので良かったでしょう
大成功ですね()
575. Posted by 名無し 2018年07月17日 09:59
地元の地方銀行と三菱東京UFJしか使わん
みずほ選んだ人ってなんでみずほ選んだの?
みずほ選んだ人ってなんでみずほ選んだの?
574. Posted by 2018年07月17日 09:57
したつもりになってたのはオナぬー銀行だけだったって話じゃね
573. Posted by 2018年07月17日 09:41
結構大々的に告知していたろ・・・・
572. Posted by 2018年07月17日 09:38
何でいつまでもイワク付きの銀行なんか使ってるの?
毎度毎度もうバカバカしいから取引先変えろよ
毎度毎度もうバカバカしいから取引先変えろよ
571. Posted by 2018年07月17日 09:16
今日現金ないからクレカで払わせてって割り勘分現金受け取れるような間柄でもない酒の席なんて行くもんじゃねぇ
570. Posted by 2018年07月17日 09:01
平日の昼間じゃ現場から離れられない仕事なんてザラにあるし
ギリだったにしても週末まで充分間に合うだけ入ってたら
態々仕事抜けてまで下ろしには行かないわな。
毎日時間をもて余してる2ちゃんねらーなら別かもしれないが…
あ!そもそも2ちゃんねらーに銀行から下ろす金何かあるわけ無いか。
ギリだったにしても週末まで充分間に合うだけ入ってたら
態々仕事抜けてまで下ろしには行かないわな。
毎日時間をもて余してる2ちゃんねらーなら別かもしれないが…
あ!そもそも2ちゃんねらーに銀行から下ろす金何かあるわけ無いか。
569. Posted by 2018年07月17日 08:37
みずほw
どうせ次期システムでも停止しまくるんだろ
どうせ次期システムでも停止しまくるんだろ
568. Posted by 2018年07月17日 08:06
知らなかったにしても大学生かなんかなら兎も角いい大人なら2~3万は常に財布にあるだろ
567. Posted by 名無し 2018年07月17日 07:55
みすほってコンビニで引き落とせないの?
クレカあるっていっても飲食店やレジャー施設だと認められない場合も多いからそこは仕方ないんじゃないかな
クレカあるっていっても飲食店やレジャー施設だと認められない場合も多いからそこは仕方ないんじゃないかな
566. Posted by 名無し@MLB NEWS 2018年07月17日 06:24
クレカでええやんアホちゃう
現金必要なら1万くらいキャッシングすればいいだけの話
現金必要なら1万くらいキャッシングすればいいだけの話
565. Posted by 2018年07月17日 06:20
※563
買えます
買えます
564. Posted by 2018年07月17日 06:19
ATMに入れてる輩は
現金主義者でもなんでもねーよ
家に置け
563. Posted by ななし 2018年07月17日 05:47
クレカって言うけど電車の切符とかクレカじゃ買えないぞ
562. Posted by 名無しの戦犯者 2018年07月17日 03:47
数百円ってみずほにいくら残高あるんだよ?
4桁とかいうオチでは
4桁とかいうオチでは
561. Posted by あ 2018年07月17日 03:37
みずほは店頭の接客からコールセンターのババアまで全てが最低だから
560. Posted by 2018年07月17日 03:34
どっかの国に融資しまくってる銀行に法則発動w
559. Posted by 2018年07月17日 02:20
結論;
そんなものは別に続出していない。
そんなものは別に続出していない。
558. Posted by 2018年07月17日 02:00
顧客第一主義のご時世に未だにこんな殿様商売でよく客が離れんよなw
557. Posted by 2018年07月17日 01:35
散々告知されてたのに引き出してない奴が悪い
556. Posted by 名無し兵 2018年07月17日 00:50
Twitterの「ヤバイ」系のつぶやきなんて9割は冗談半分なのにそれを真に受けて記事にするから…
555. Posted by 2018年07月17日 00:19
現金主義にしても最低限の金を持つという頭は無いのけ?
554. Posted by 2018年07月17日 00:11
クレカ持ってない時点であれだけど
緊急口座ぐらい持っとけよ
ってか普通休みの前の日におろさないのか?
緊急口座ぐらい持っとけよ
ってか普通休みの前の日におろさないのか?
553. Posted by 2018年07月16日 23:23
3ヶ月前に告知して一ヶ月前に書面で注意書きが来て
一週間前に連絡用のアドレスにお知らせメールが来て
これだけやって駄目なら、もうテレビで停止までのカウントダウンして注目集めるぐらいじゃないと無理だろ
一週間前に連絡用のアドレスにお知らせメールが来て
これだけやって駄目なら、もうテレビで停止までのカウントダウンして注目集めるぐらいじゃないと無理だろ
552. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月16日 23:15
みずほなんて何らかのしがらみで仕方なく使ってる人が大半だろうけど
定期的なメンテナンスがあることを知らず使ってる情弱もやっぱりいるんだな
定期的なメンテナンスがあることを知らず使ってる情弱もやっぱりいるんだな
551. Posted by ソリューション 2018年07月16日 23:01
通帳を担保にして、うしじまクンから借りればいいじゃん。
550. Posted by a 2018年07月16日 22:27
これ悲惨なのは被災地ンはずなんだけど、どこも記事にしないねぇ
549. Posted by 名無し 2018年07月16日 22:26
タンス貯金派だから震災こわい
548. Posted by 2018年07月16日 22:20
これは数か月前から告知してたし、twitterでもバズってたし
流石に情弱の自己責任だよ
というか教えてくれる知り合いがいなかった自分の現状に危機感をもつべき
流石に情弱の自己責任だよ
というか教えてくれる知り合いがいなかった自分の現状に危機感をもつべき
547. Posted by あ 2018年07月16日 22:09
めっちゃ告知しまくってたけど
546. Posted by 2018年07月16日 22:07
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
545. Posted by ななし 2018年07月16日 22:06
騒いでるのは学生とかだけだろ
544. Posted by 2018年07月16日 22:04
社会人なら普通複数の口座持つだろ・・・。
543. Posted by 2018年07月16日 21:53
たかだか数日で困るってどんな生活してるんだ
今の時代にクレカが怖いとか言ってる奴知ってるけどそういうのでさらに現金手元に持たない馬鹿とか?
公園で水でも飲んでしのげばいいんじゃね
今の時代にクレカが怖いとか言ってる奴知ってるけどそういうのでさらに現金手元に持たない馬鹿とか?
公園で水でも飲んでしのげばいいんじゃね
542. Posted by 2018年07月16日 21:50
クレカを持ってるとついつい使いすぎちゃいそうだから。
決済は基本的に全て現金で、財布の中に最低限の現金を残しておくのが一番安全なんだよ。
決済は基本的に全て現金で、財布の中に最低限の現金を残しておくのが一番安全なんだよ。
541. Posted by hoge 2018年07月16日 21:32
都内ならカードとかsuikaとかapple payとか使えるけど。
田舎の観光地だとかカード使えない店多い。
この前も困ったので今回は現金下ろしました。
使わなかったけど・・・。
田舎の観光地だとかカード使えない店多い。
この前も困ったので今回は現金下ろしました。
使わなかったけど・・・。
540. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月16日 21:24
みずほ使ってないけどATM停止は知ってた
539. Posted by 2018年07月16日 21:23
一番間違いないのは古典的なダイレクトメールだと思うんだけどねぇ。
とは言え「注意力が足りない」で決着させてしまうのはさすがに少し乱暴でしょ・・・
少なからず銀行側の事前の忠告が顧客に伝わりきらなかったと言う落ち度は確かな訳だから
やってしまった事は仕方ないまでも今後の課題として充分に議論を重ねる価値はあると思うよ?
現実問題、財布が空っぽと言うのは笑い話じゃ済まない。
遊ばないまでも金が無きゃリアルに飯が食えないしそんな事態が2〜3日続くとしたら冗談抜きで地獄その物だ。
とは言え「注意力が足りない」で決着させてしまうのはさすがに少し乱暴でしょ・・・
少なからず銀行側の事前の忠告が顧客に伝わりきらなかったと言う落ち度は確かな訳だから
やってしまった事は仕方ないまでも今後の課題として充分に議論を重ねる価値はあると思うよ?
現実問題、財布が空っぽと言うのは笑い話じゃ済まない。
遊ばないまでも金が無きゃリアルに飯が食えないしそんな事態が2〜3日続くとしたら冗談抜きで地獄その物だ。
538. Posted by 2018年07月16日 21:22
出かけずに家で涼んでるから関係ない
熱中症の心配もなし
熱中症の心配もなし
537. Posted by あ 2018年07月16日 21:17
クレカとか直接引き落としのプリペイドケータイとか色々あるやろー
それもできないブラックリストさんか?
それもできないブラックリストさんか?
536. Posted by 外野手 2018年07月16日 21:11
ATMの仕業にするなよ
今まで、努力不足の堕落してきたつけが回ってんだろうが
稼ぎも甲斐性もない、くだらない生活を続けてきた顛末だ
今まで、努力不足の堕落してきたつけが回ってんだろうが
稼ぎも甲斐性もない、くだらない生活を続けてきた顛末だ
535. Posted by 2018年07月16日 21:09
これで騒ぐのは自分が情弱の馬鹿だと自己紹介するようなものだからやめといた方がいいよね…
534. Posted by 2018年07月16日 21:06
定期的に出る店明けろやコメなんだが、普通勘定系のシステム全体を止めてるだろうから無理
もちろん、分離して稼働させることもできるだろうけど、費用やリスクが増大するから、今回は客の不便よりそっちを優先したんだろう
もうこうなれば、銀行のサービスに対する考え方の問題だから、利用者が気に入らなければ銀行変えるだけのことだわな
もちろん、分離して稼働させることもできるだろうけど、費用やリスクが増大するから、今回は客の不便よりそっちを優先したんだろう
もうこうなれば、銀行のサービスに対する考え方の問題だから、利用者が気に入らなければ銀行変えるだけのことだわな
533. Posted by R@M 2018年07月16日 21:06
んなの前から準備しておかない奴が悪い、金くらい友達に借りなよ。
532. Posted by 2018年07月16日 20:49
いや初めて参ったわ、俺まったく知らんかった
クレカ持ってるし口座には2千万は入ってるが現金がガチで5千円しかなかった
コンビニでクレカ使うのも面倒だしな
クレカ持ってるし口座には2千万は入ってるが現金がガチで5千円しかなかった
コンビニでクレカ使うのも面倒だしな
531. Posted by 2018年07月16日 20:49
火消しまだおるかーw
じゃあここは100歩譲ってやろう
3連休にATM止めてもいいよ
その代わりに店明けろや
「ATMは現在メンテナンス中のためご使用にはなれません。
誠に恐れ入りますが受付カウンターのほうへお越しください。」
普通に常識的な対応としてはこうだよな?反論あるかい?
じゃあここは100歩譲ってやろう
3連休にATM止めてもいいよ
その代わりに店明けろや
「ATMは現在メンテナンス中のためご使用にはなれません。
誠に恐れ入りますが受付カウンターのほうへお越しください。」
普通に常識的な対応としてはこうだよな?反論あるかい?
530. Posted by 2018年07月16日 20:48
100円手数料払ってセブン銀行でいいじゃん
ケチすぎんだろ
ケチすぎんだろ
529. Posted by 2018年07月16日 20:42
※524
全国民がTV見ると思うなよ
みずほユーザーだが知らんかったわw
全国民がTV見ると思うなよ
みずほユーザーだが知らんかったわw
528. Posted by 形無し 2018年07月16日 20:38
システム関係で散々とちった時点で見切りつけるべきだったな
普通の会社はあんなに障害を起こさないよ?w
普通の会社はあんなに障害を起こさないよ?w
527. Posted by あ 2018年07月16日 20:33
人間なんだから、難民ゼロにはできないよ
例えば戸別訪問して告知したとしてもこういう人は一定数出てくる。
当たり前の話で情報量ゼロ
例えば戸別訪問して告知したとしてもこういう人は一定数出てくる。
当たり前の話で情報量ゼロ
526. Posted by あ 2018年07月16日 20:10
三日くらい数百円あれば、なんとかなりそう。家に米やカップめんの買い置きくらいないのかな?
525. Posted by 2018年07月16日 20:09
CM打ってたし、クレカ使えばいいし
524. Posted by 2018年07月16日 19:49
みずほの口座ない自分ですらCMとかで知ってたのに口座持ってる当事者で知らんやつおるんか。
通知とかも来てるだろうに。
通知とかも来てるだろうに。
523. Posted by 名無し 2018年07月16日 19:28
さすがにネタだよ。妄想でコメント作っている。取材しろよ。
522. Posted by 名無し 2018年07月16日 19:28
前もって確認してないやつが悪い
521. Posted by 名無し 2018年07月16日 18:59
給料入ったら全額下ろすのが正義
手数料も1回で済むやんけ
手数料も1回で済むやんけ
520. Posted by 2018年07月16日 18:55
つうか、タンス預金50万くらいはよけとけよ
519. Posted by 2018年07月16日 18:48
マスコミは風評被害を煽るんだな
本当は数万円以上使う予定だったのの、この件で数百円で過ごしたって人間をしっかり見つけてインタビューしろよな もし適当な事記事にしてんならクレーム入れるからな
本当は数万円以上使う予定だったのの、この件で数百円で過ごしたって人間をしっかり見つけてインタビューしろよな もし適当な事記事にしてんならクレーム入れるからな
518. Posted by 2018年07月16日 18:31
みずほ利用してるならCM見れなくてもDM届いてるだろ。これで騒いでる奴は次も騒ぐんだろうなぁ。来年度前半までにあと7回休止あるぞ。
517. Posted by 2018年07月16日 18:25
みずほ難民って…普通にただのアホだろ。
この手の通知は絶対に事前にあるはずやろ、なんで読んでないの
この手の通知は絶対に事前にあるはずやろ、なんで読んでないの
516. Posted by 2018年07月16日 18:23
ネット銀行でデビット作っておくと本当に便利
515. Posted by 2018年07月16日 18:17
お小遣い 月2万円 の俺ですら口座2つにクレカあるわ。。。
難民って。。。
難民って。。。
514. Posted by 2018年07月16日 18:12
何なん?よう知らんけどCOBOLが悪いん?
513. Posted by 2018年07月16日 18:08
歴史に学んでないな
銀行ってのは女子高生の流したデマのせいでいきなりつぶれることもあるんだぞ
少なくとも分散しとけよ...
銀行ってのは女子高生の流したデマのせいでいきなりつぶれることもあるんだぞ
少なくとも分散しとけよ...
512. Posted by 2018年07月16日 18:02
みずほのATMがバグって現金のみ込んだままリセットかかって、ウインドウズの起動画面になった事があるw
速攻でかかり呼びだしたら「わかってますぅ」とか不貞腐れてて最低だなって思った。
もともと、昔のよしみで残しておいただけの口座なので全額引き上げたw
新宿東口の店だが、建物建て替えたんで、え〜加減改善したころだろうな。
速攻でかかり呼びだしたら「わかってますぅ」とか不貞腐れてて最低だなって思った。
もともと、昔のよしみで残しておいただけの口座なので全額引き上げたw
新宿東口の店だが、建物建て替えたんで、え〜加減改善したころだろうな。
511. Posted by 2018年07月16日 17:45
大丈夫かみずほ?
510. Posted by 2018年07月16日 17:40
>505
普通にダイレクトメールで停止スケジュールの通知きたよ
普通にダイレクトメールで停止スケジュールの通知きたよ
509. Posted by 2018年07月16日 17:39
テレビ見ない・新聞読まない・みずほに口座持ってないの3拍子揃った自分でさえ知ってたのに
つーか手元にある程度の現金すらないとか怖すぎる
つーか手元にある程度の現金すらないとか怖すぎる
508. Posted by 吹雪 2018年07月16日 17:29
アナログなのかどうかは知らんけど新社会人だろ、中学生や高校生のバイトだっているかも知れんし
507. Posted by 2018年07月16日 17:22
クレカなしってナマポかな?
506. Posted by 上役の誤算は責任問題 2018年07月16日 17:15
この手の人達は普段の生活がアナログなんだろうね。
せめてその3日間は全店舗の窓口は開けるべき。
行員もアナログで処理をすればいい。
せめてその3日間は全店舗の窓口は開けるべき。
行員もアナログで処理をすればいい。
505. Posted by 吹雪 2018年07月16日 17:11
ええ?みんな気持ちは分かるだろ、改善されるに越した事は無いので温かく見守ってやるべし
それにしても、みずほ銀行ってお知らせの通知が来るほど親切なの?
それにしても、みずほ銀行ってお知らせの通知が来るほど親切なの?
504. Posted by 2018年07月16日 17:01
財布に10万位入ってるわ
小銭しか持たないってどんな生活してるんだ?(・ω・`=)ゞ
小銭しか持たないってどんな生活してるんだ?(・ω・`=)ゞ
503. Posted by 2018年07月16日 16:55
現金主義者(笑)とか言ってるけれど
現金主義者はある程度財布に持ってないと不安だから
逆に困るやつはいねーんだよ
休みに入ってから下ろすのではなく休みの前に下ろす
現金主義者はある程度財布に持ってないと不安だから
逆に困るやつはいねーんだよ
休みに入ってから下ろすのではなく休みの前に下ろす
502. Posted by 2018年07月16日 16:51
さんざん宣伝して銀行でも張り紙貼ってあったのに難民たちは何してたの?
501. Posted by 名無し 2018年07月16日 16:40
続出てw
Twitterで2〜3人みつけたら続出なの?w
飛ばし記事にしてもひどすぎるw
Twitterで2〜3人みつけたら続出なの?w
飛ばし記事にしてもひどすぎるw
500. Posted by 2018年07月16日 15:52
クレカはいざと言う時のためにいるし
消費者金融とかも登録しとくのが底辺のサバイバル
マジで。いつ死ぬかわからんし関係ない
消費者金融とかも登録しとくのが底辺のサバイバル
マジで。いつ死ぬかわからんし関係ない
499. Posted by xxx 2018年07月16日 15:46
最低でも「ゆうちょ」ぐらいの口座もってるだろ!?
アホなの?
俺ならカード払いで過ごすけど
アホなの?
俺ならカード払いで過ごすけど
498. Posted by 名無し 2018年07月16日 15:42
みずほから何かしらの連絡は言ってるはず。(テレビCMでもやってたぞ)
そういうお馬鹿さんはタンス預金にしたらいいじゃないかな?
お馬鹿さんにありがちな暗証番号忘れた時も問題ないし。
そういうお馬鹿さんはタンス預金にしたらいいじゃないかな?
お馬鹿さんにありがちな暗証番号忘れた時も問題ないし。
497. Posted by ななし 2018年07月16日 15:36
連休中と文句つけてるやつは馬鹿なの?
平日なんて業務も日本の経済も動いてるんだから無理に決まってるだろ馬鹿なの?
ATMだけじゃなくてシステムをいじるんだよ。
平日なんて業務も日本の経済も動いてるんだから無理に決まってるだろ馬鹿なの?
ATMだけじゃなくてシステムをいじるんだよ。
496. Posted by 2018年07月16日 15:24
そういえばメールは来てたけど手紙?ハガキ?は来てなかったなあ。
495. Posted by 2018年07月16日 15:22
まあ高齢の人では知らなくて…って人はいるかもしれんね。
そういう人でも、昔はATMはそこらに無かったし、休日は開いてなかったので
多少の現金は家に置いておいたものだけど。
そういう人でも、昔はATMはそこらに無かったし、休日は開いてなかったので
多少の現金は家に置いておいたものだけど。
494. Posted by 2018年07月16日 15:21
財布に常時10万ぐらいは入ってるだろ
100円しかないと元々貧乏なだけじゃないの
100円しかないと元々貧乏なだけじゃないの
493. Posted by 2018年07月16日 15:03
まじで困ってるのはナマポくらいなもんだろうなぁ
492. Posted by 2018年07月16日 14:45
これでもかってくらい告知してたのに対処してない意味がわからん。
491. Posted by オッサン 2018年07月16日 14:34
現金主義ならなおさら現金の管理はしっかりしているもんかと思ってた
490. Posted by 2018年07月16日 14:31
手元に数百円しか無いようなヤツらなんてそんなもんよ
なるべくしてなっただけ
その程度の頭しかないから手元に幾らも残らないような人生しか送れないのよ
なるべくしてなっただけ
その程度の頭しかないから手元に幾らも残らないような人生しか送れないのよ
489. Posted by 2018年07月16日 14:28
後7回止まることに気付いてなさそうな人が混ざってそうですね…
最終回にまた止まったんかよ!って騒いでる人が優勝かな?
最終回にまた止まったんかよ!って騒いでる人が優勝かな?
488. Posted by 2018年07月16日 14:27
そもそも告知があった
487. Posted by 名無し 2018年07月16日 14:15
あの銀行は朝鮮に金を貸すのが目的で日本の貯金者はどうでも良いからね。
486. Posted by あ 2018年07月16日 14:11
儲かるのは、キャッシング業者。
つまりは・・・おや、誰かが来たようだ。🐱
カード対応してない店は客が減るね。
つまりは・・・おや、誰かが来たようだ。🐱
カード対応してない店は客が減るね。
485. Posted by 2018年07月16日 14:10
現金主義なら常に最低10万は持っとけ
484. Posted by 2018年07月16日 14:04
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
483. Posted by 2018年07月16日 14:04
481
ネットニュースにも上がってるぞ。
ネットニュースにも上がってるぞ。
482. Posted by 2018年07月16日 14:01
そのみずほが雇った火消しというのがまぁクズなんだわw
この程度のレスしか書けなくてよく火消しなんかやれてんなぁ
というか雇ってるほうがバカなんだろうけどよwwwww
この程度のレスしか書けなくてよく火消しなんかやれてんなぁ
というか雇ってるほうがバカなんだろうけどよwwwww
481. Posted by 2018年07月16日 13:58
通知と言える程の通知ってテレビと店舗ぐらいしかやってないぞ、みずほ関係者は反省もせず利用者の火消ししかしないんだな。
やっぱ解約して正解だったわ。
やっぱ解約して正解だったわ。
480. Posted by 2018年07月16日 13:51
皆が連休で金を引き出したら潰れんだよ
虚弱体質の銀行なんだから察してやれよw
虚弱体質の銀行なんだから察してやれよw
479. Posted by 2018年07月16日 13:50
連休中止めるなんてありえねー!つってんのに
そっちがあり得ないとかwwwwwww
このバカにはクレカの意味わかんねーんだろなまぬけめ
そっちがあり得ないとかwwwwwww
このバカにはクレカの意味わかんねーんだろなまぬけめ
478. Posted by 2018年07月16日 13:40
銀行員のレスうざいんだけど黙れ
477. Posted by 2018年07月16日 13:35
クレカすら持ってないのかよ
どんだけ貧乏なんだ
どんだけ貧乏なんだ
476. Posted by 2018年07月16日 13:28
連休中止めるなんてありえねー!とか
そっちがあり得ないわww
メンテやら何やら年末やGWによくあることだし
確認取っとかない方が馬鹿
そっちがあり得ないわww
メンテやら何やら年末やGWによくあることだし
確認取っとかない方が馬鹿
475. Posted by 2018年07月16日 13:28
こんな奴らにスマートフォンなんて豚に真珠だな。
474. Posted by 2018年07月16日 13:28
口座一つの奴なんているの?って質問あるけど、大学生とか実家暮らしなら口座一つでも困らないのかも。アパートとか借りてたりガスや電気の引き落としがあると、銀行指定の場合があるから嫌でも3つくらいになっちゃうけど。
473. Posted by 2018年07月16日 13:26
自分もうっかりした口。頻繁&色々な銀行が調整してるからなんか勘違いしてた
数万持ってたけど2日でほぼ使い切って今日は家で静かに過ごすしか無い。土日位ならなんとかなるが連休後半に追加で下ろせないのはやっぱり痛い。手数料かかるから他口座からおろしたくないし
数万持ってたけど2日でほぼ使い切って今日は家で静かに過ごすしか無い。土日位ならなんとかなるが連休後半に追加で下ろせないのはやっぱり痛い。手数料かかるから他口座からおろしたくないし
472. Posted by あ 2018年07月16日 13:26
クレジットカードと交通系カード(ICOCAなど)があればなんとでもなる
471. Posted by 2018年07月16日 13:25
ちゃんと通知されてたみたいだし
困る方が馬鹿っぽいな
困る方が馬鹿っぽいな
470. Posted by 2018年07月16日 13:22
お祭りみたいに無い無い言って楽しんでるだけでしょ
クレカも他銀も他に手段が無いのはあり得ない
クレカも他銀も他に手段が無いのはあり得ない
469. Posted by 2018年07月16日 13:22
GWや正月などの連休の事前は注意しておかないとね。メンテナンスでサービス中止って、みずほに限らずよくやってるし。
468. Posted by 2018年07月16日 13:12
461
JRなら普通の切符もクレジットで買えるぞ。
みどりの窓口にいって「◯◯駅までの切符をクレジットで」と言うか指定席券売機で購入。
JRなら普通の切符もクレジットで買えるぞ。
みどりの窓口にいって「◯◯駅までの切符をクレジットで」と言うか指定席券売機で購入。
467. Posted by 2018年07月16日 13:00
バカって大変だなとしか
466. Posted by 痛い名無し 2018年07月16日 12:56
最悪の場合アコムやプロミスあるだろ。休み明け返せば利息付かない
465. Posted by 2018年07月16日 12:29
利用者だが、メールも手紙も来てない。
信じられないわ。
信じられないわ。
464. Posted by あ 2018年07月16日 12:19
テレビなんて見てねーし
メールも来てねー
つーか連休中止めて代替なしとかありえねー
メールも来てねー
つーか連休中止めて代替なしとかありえねー
463. Posted by は? 2018年07月16日 12:17
嘘だろ。実際そんなに居るわけない。
数百円で3連休過ごさなきゃなんて奴数人も居ねーよ誇張してさも沢山いるみたいに書いてるクソ記事だろ。
実際に下ろせなくて3連休買い物も旅行も楽しめないとか言う馬鹿も態々報道する程も居ねえだろ。
事前に通告してて、クレカも最悪消費者金融も使える時代にお金下ろせなくて買い物も旅行もできませんなんて…しかも銀行の所為とか…。
馬鹿なの?中卒なの?
数百円で3連休過ごさなきゃなんて奴数人も居ねーよ誇張してさも沢山いるみたいに書いてるクソ記事だろ。
実際に下ろせなくて3連休買い物も旅行も楽しめないとか言う馬鹿も態々報道する程も居ねえだろ。
事前に通告してて、クレカも最悪消費者金融も使える時代にお金下ろせなくて買い物も旅行もできませんなんて…しかも銀行の所為とか…。
馬鹿なの?中卒なの?
462. Posted by 2018年07月16日 12:15
ある程度の現金は家に置いとく癖をつけた方が良いぞ
461. Posted by 被害者 2018年07月16日 12:11
俺は、オンリーみずほで現金1000円切ったぞ笑
買い物はカードでいいんだが、電車に乗れないのと、銭湯に入れない 笑
ウケル笑
買い物はカードでいいんだが、電車に乗れないのと、銭湯に入れない 笑
ウケル笑
460. Posted by 2018年07月16日 12:06
今時メインとサブと使い分けてなのかよ
一箇所だともしものことあったら目も当てられんぞ
一箇所だともしものことあったら目も当てられんぞ
459. Posted by 2018年07月16日 12:03
そんなやつおらん
妄想記事だろ
妄想記事だろ
458. Posted by 名無しのPCパーツ 2018年07月16日 11:53
こういうのってそもそも事前に告知するだろうからな・・・ちゃんと確認しないやつが悪い
457. Posted by 1 2018年07月16日 11:50
なんで一個しか銀行つかってないのかが謎
456. Posted by . 2018年07月16日 11:47
さすが朝鮮銀行
455. Posted by 2018年07月16日 11:47
知ってたけど金おろしに行く暇なかったんで諦めるは。
銚子丸で寿司食いたかった・・
銚子丸で寿司食いたかった・・
454. Posted by 2018年07月16日 11:41
425はATMだけ止まると思ってんのかよwww
453. Posted by 2018年07月16日 11:38
カード無くてネットも携帯も口座引落で生きてるんだろか。Amazonとか使わないの?旅行とか行かないの?部屋から出ないの?
452. Posted by a 2018年07月16日 11:32
連休でも金が下ろせるようになったのは割りと最近であり、連休前に金を下ろすのは常識だろ。10年前は人類全員難民かっての。
451. Posted by 2018年07月16日 11:32
スイカに1万
おうち貯金で、家にATM一回で下ろす限度額20万
を常日頃絶やさずして
いざという時に備えてるから問題なかった
おうち貯金で、家にATM一回で下ろす限度額20万
を常日頃絶やさずして
いざという時に備えてるから問題なかった
450. Posted by 2018年07月16日 11:27
こればっかりは危機管理の低い奴が
ふつーにあぶり出されてるだけw
ふつーにあぶり出されてるだけw
449. Posted by 2018年07月16日 11:25
口座一つだと何がやべえの?
破綻しようが大して貯金なきゃ全く問題ないしwクレカもあるしなにも困らないんだけど?
破綻しようが大して貯金なきゃ全く問題ないしwクレカもあるしなにも困らないんだけど?
448. Posted by 2018年07月16日 11:24
大々的に通知しろとかいってる奴いるけど、何ヵ月も前から手紙で停止スケジュール来てたし、メールでもしょっちゅう来てるし、CMでも散々やってるのにこんなことになる怠け者にはもうどれだけ通知しても無駄だから
447. Posted by 2018年07月16日 11:23
大衆居酒屋じゃクレカ払いは逆に信用せんからな、仕方なし。
446. Posted by 2018年07月16日 11:22
※443
どんだけ長い間いろんなメディアで告知されてると思ってんの?
一回じゃねーぞ
どんだけ長い間いろんなメディアで告知されてると思ってんの?
一回じゃねーぞ
445. Posted by x 2018年07月16日 11:21
俺みずほだけど、これめちゃくちゃ告知してんじゃん
10年以上テレビ見てないけどそれでも告知来てるから知ってた
つまりそういう奴らだけでしょ 下ろし忘れてるのって
10年以上テレビ見てないけどそれでも告知来てるから知ってた
つまりそういう奴らだけでしょ 下ろし忘れてるのって
444. Posted by 2018年07月16日 11:16
カードも持ってない奴は元々難民ってのに完全同意
みずほを攻撃する暇があったら自分の人生をどうにかした方がいい
みずほを攻撃する暇があったら自分の人生をどうにかした方がいい
443. Posted by 2018年07月16日 11:09
みずほ銀行だけでなく、各地の信用金庫も止まってた
流石に3日間停止は洒落にならん。
必要な時にしか見ない存在が、告知してましたーwとか言っても意味がない
流石に3日間停止は洒落にならん。
必要な時にしか見ない存在が、告知してましたーwとか言っても意味がない
442. Posted by 2018年07月16日 10:59
ATMのおかげで取り引きを止めたほうがいい相手か、わかったり?
対応の疎さから痴呆が始まっていたり、統合失調症なのがわかって治療を始めることかできたり
対応の疎さから痴呆が始まっていたり、統合失調症なのがわかって治療を始めることかできたり
441. Posted by 2018年07月16日 10:59
あんだけTVで宣伝してたのに…
のべつまくなしスマホ見てるくせに どこ見てんだ?
コレ1つで全て済む!なんてうそぶいてるくせに 案外情弱だな。
のべつまくなしスマホ見てるくせに どこ見てんだ?
コレ1つで全て済む!なんてうそぶいてるくせに 案外情弱だな。
440. Posted by 名無し 2018年07月16日 10:58
まあ告知知らない奴とか口座ひとつしか無い奴は大アホだが、このテのメンテって何故休日に集中するんだろう・・・
夜中や平日でもいいような気がする
夜中や平日でもいいような気がする
439. Posted by 2018年07月16日 10:56
あんなにCMや告知打ってたのに、脳みそ付いてんのか?
438. Posted by 2018年07月16日 10:55
これで利子うん十年分の手数料取るんだぜ
437. Posted by あ 2018年07月16日 10:32
俺みずほやけどパチ屋にメダル預けてるから助かったわ‥
換金したら数万になって助かったわ
換金したら数万になって助かったわ
436. Posted by 2018年07月16日 10:06
434
じゃあ、いつやるのが正解なの?
じゃあ、いつやるのが正解なの?
435. Posted by 2018年07月16日 09:52
火消しのレベル低すぎワロタwwwwwwwwww
434. Posted by 2018年07月16日 09:49
知ってた知らなかったが問題じゃねーんだよ
この時期にやるのがバカだって話だ
いい加減に目を覚ませよ使えない銀行さんよぉ
この時期にやるのがバカだって話だ
いい加減に目を覚ませよ使えない銀行さんよぉ
433. Posted by 2018年07月16日 09:49
緊急の事態に備えて家に数万置いとけよ
432. Posted by 2018年07月16日 09:46
クレジットカードを信用していなくて作らない俺ですらこんなみじめな生活してねーよ。
どんなゆがんだ生活してたら「こう」なるんだ・・
どんなゆがんだ生活してたら「こう」なるんだ・・
431. Posted by 2018年07月16日 09:44
俺はみずほ使ってないけど、知ってたよ。
さんざん告知されてたよね。
それを逆ギレで、自分はアホです宣言って
哀れで父ちゃん涙が出てくるわ。
さんざん告知されてたよね。
それを逆ギレで、自分はアホです宣言って
哀れで父ちゃん涙が出てくるわ。
430. Posted by 2018年07月16日 09:43
>401
こういう人に限って1回あたり数千円〜一万円しか出さずに、しかもコンビニATMで出金して手数料ちまちま払ってるんだよ。
大人でも実際わりといるもんだよ。
こういう人に限って1回あたり数千円〜一万円しか出さずに、しかもコンビニATMで出金して手数料ちまちま払ってるんだよ。
大人でも実際わりといるもんだよ。
429. Posted by 2018年07月16日 09:42
その場限りで生きている畜生が炙り出されたな。
人類に転生してどうぞ?
人類に転生してどうぞ?
428. Posted by 今時、現金だけで生活してる底辺なんか居るのかよw 2018年07月16日 09:42
今時、現金だけで生活してる底辺なんか居るのかよw
427. Posted by 2018年07月16日 09:39
バカとした言いようがない。
普通ある程度まとまった金を懐に置いとくやろ?
普通ある程度食料を買い込んで置くやろ?
お前ら、阪神大震災や東日本大震災で何を学んだんだ?
いや、学んでいないのか。馬鹿だな。
普通ある程度まとまった金を懐に置いとくやろ?
普通ある程度食料を買い込んで置くやろ?
お前ら、阪神大震災や東日本大震災で何を学んだんだ?
いや、学んでいないのか。馬鹿だな。
426. Posted by 。 2018年07月16日 09:39
みずほユーザーじゃない俺でも、使えなくなるから早く下ろせって、あちこちで書いてるのを見たから知ってたのに。
識字率が高い国じゃなかったの?
識字率が高い国じゃなかったの?
425. Posted by 2018年07月16日 09:38
ATMを閉めるなら社員が出勤してきて店を開けていなくてはならんだろ
それが常識というか筋と違うんかい
それが常識というか筋と違うんかい
424. Posted by 2018年07月16日 09:37
まぁ連休中にATM閉めた時点で金融機関失格だよね
423. Posted by 2018年07月16日 09:35
宣伝費使って告知した側はそれで仕事した気になってんだよ
自己満足って奴だが、問題は多くの人々が迷惑しそうな期間は避けることを考えない企業体質にある
自己満足って奴だが、問題は多くの人々が迷惑しそうな期間は避けることを考えない企業体質にある
422. Posted by (*‘ω‘*) 2018年07月16日 09:27
こういった類の話題になると、脊髄反射的に『情報感度が低い』と言う奴らが一定量いるんだが、『それだけ多い理由』を考えないんだろうか?
今回、いつも?と違うのが、以外と若者が多かったこと。
年寄りだらけだと『情報感度』が理由なのは明白だけどそうじゃない。
今回、いつも?と違うのが、以外と若者が多かったこと。
年寄りだらけだと『情報感度』が理由なのは明白だけどそうじゃない。
421. Posted by 2018年07月16日 09:25
>自称金融機関のボンクラwwwwwwwwww
俺、合併前は第一勧銀だったけどみずほになるとき興銀混ぜると聞いてUFJに鞍替えしたわ
正解だったなオレ勝者☆
俺、合併前は第一勧銀だったけどみずほになるとき興銀混ぜると聞いてUFJに鞍替えしたわ
正解だったなオレ勝者☆
420. Posted by 2018年07月16日 09:21
てかこの時期にメンテだ称して出し入れ封鎖する自称金融機関のボンクラのことももっと叩かれていいとは思うが。
メインは他行に移してるし「ああ今そんなコトなってたん?」だけど。
メインは他行に移してるし「ああ今そんなコトなってたん?」だけど。
419. Posted by 2018年07月16日 09:20
危機管理の無いドアホがボランティアとか言ってるのが滑稽だわ
他人に助けられない為にまず自分を守るための知恵を使えよ
最終的にアホの尻拭いをさせられるのが納税者なんだからよ
他人に助けられない為にまず自分を守るための知恵を使えよ
最終的にアホの尻拭いをさせられるのが納税者なんだからよ
418. Posted by 2018年07月16日 09:14
ずーっと、ずーーっと前から告知してたよね
417. Posted by 2018年07月16日 09:11
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
416. Posted by 2018年07月16日 09:07
みずほ、これで何回目なのさ
415. Posted by 2018年07月16日 09:06
みずほなんて韓国企業使ってるのが悪い
414. Posted by あ 2018年07月16日 09:05
そもそも連休前なら出掛けたりするからお金下ろしとくと思うんだけど
413. Posted by 2018年07月16日 09:04
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
412. Posted by 名無しでおk 2018年07月16日 09:03
テレビCM、WEBサイトのほかに個別に郵便で知らせてきたぞ。郵便が届かなかった奴は、引越したまま住所変更を届けてない奴だろ。
それでも知らなかったというのは、もう本人の責任だよ。
それでも知らなかったというのは、もう本人の責任だよ。
411. Posted by 2018年07月16日 08:59
みずほは 高学歴の興銀 財閥系の富士 規模で最大だった勧銀の合併で
いまだに内部不和
内部抗争に忙しくて 客のことなんかどーでもえぇんやろ
いまだに内部不和
内部抗争に忙しくて 客のことなんかどーでもえぇんやろ
410. Posted by 2018年07月16日 08:59
数百円はネタやと思うけどな・・・・
409. Posted by 2018年07月16日 08:56
>口座が一つの銀行だけって奴存在するのか
何一つ困らんぞ?
こういう時だって事前に下ろしておけばいいだけだしな
何一つ困らんぞ?
こういう時だって事前に下ろしておけばいいだけだしな
408. Posted by 2018年07月16日 08:55
興銀で検索しる
407. Posted by 2018年07月16日 08:53
関西アーバンとかの成れの果てならやめといたほうが
406. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月16日 08:52
瑞穂、UFJ、三井住友 の3つは普通口座作るだろ?
その上で、普段使いはs〇ny 銀行とかにしておけば土日関係無いし、手数料掛かる事も無い。
その上で、普段使いはs〇ny 銀行とかにしておけば土日関係無いし、手数料掛かる事も無い。
405. Posted by z 2018年07月16日 08:52
新生銀行においで
ATM利用料も無料でセブンイレブンに置いてあるよ
ATM利用料も無料でセブンイレブンに置いてあるよ
404. Posted by 2018年07月16日 08:50
こりゃまた統合かな
403. Posted by 2018年07月16日 08:50
というかみずほ銀行限定でしかお金引き出せないって
どういう環境よ
どういう環境よ
402. Posted by 名無し 2018年07月16日 08:49
無知は恥
401. Posted by ほげ 2018年07月16日 08:44
いい大人で現金数百円なんて奴がいるとは到底思えないけど、仮にいるとしてもそんな生活してるなら手数料惜しんで休み前に金下ろしてるだろ。ネタの推敲たりてないわ
400. Posted by 2018年07月16日 08:41
瑞穂は合併前にどの癌を抱え込んだんだ?
いつまでも祟るねぇ
いつまでも祟るねぇ
399. Posted by 2018年07月16日 08:39
この3連休時にわざわざATMを閉める根性の悪さは営業不振を疑われても仕方がない
それでなくともみずほのATMシステムはよくパンクするが故意にダウンさせているのではないかと疑う向きさえある
でなければ甘えた体質の銀行といわざるを得ない
それでなくともみずほのATMシステムはよくパンクするが故意にダウンさせているのではないかと疑う向きさえある
でなければ甘えた体質の銀行といわざるを得ない
398. Posted by 2018年07月16日 08:34
388
まったく、だったらネット銀行は無料が多いて書けよ。
まったく、だったらネット銀行は無料が多いて書けよ。
397. Posted by 2018年07月16日 08:34
ハガキもきてたしメールもきてたしTVも宣伝してたし流石に自業自得だわ、擁護のしようもない
というか実際これに該当して引き落とし出来なかった奴のほうが少数なはず、マスコミ特有のただの煽ってでかくとりあげて欲しいだけだろ
というか実際これに該当して引き落とし出来なかった奴のほうが少数なはず、マスコミ特有のただの煽ってでかくとりあげて欲しいだけだろ
396. Posted by 2018年07月16日 08:32
現金主義者とかアホだろ
395. Posted by 2018年07月16日 08:30
みずほは 20年近くの年月と 4000憶以上の費用 のべ100万人以上の派遣奴隷を使っての
社運を賭けた1大プロジェクトなんや
笑ってやろう
社運を賭けた1大プロジェクトなんや
笑ってやろう
394. Posted by 2018年07月16日 08:30
みずほに口座持ってない俺でも告知してることを知ってるくらいなのに慌ててる人は何してたんだ
そもそも銀行口座はいくつかあるから1つの銀行が使えなくても問題ない
基本的に現金主義ではあるし家には10〜20万置くようにしてるが、クレカもSuica、あとnanacoと持ってるから別に困らんけどな
そもそも銀行口座はいくつかあるから1つの銀行が使えなくても問題ない
基本的に現金主義ではあるし家には10〜20万置くようにしてるが、クレカもSuica、あとnanacoと持ってるから別に困らんけどな
393. Posted by 2018年07月16日 08:26
385
電子マネーやデビットが色々有る。
で、学生証に電子マネーをつけた学校も多いし、近畿大学はVisaプリペイドをつけている。
さらに東大、 京大、早稲田、慶応、明治、東工大、筑波、大阪、名古屋などオリジナルのカードを発行してる大学やTuo(トゥオ)てカードを発行してる大学生協も有る。
だから学生が困るんじゃあないかてコメントが有るけど、電子マネーやクレジットを持ってる可能性も有るし、ちょと貸しても言えるだろうから、案外学生は困らないかと。
電子マネーやデビットが色々有る。
で、学生証に電子マネーをつけた学校も多いし、近畿大学はVisaプリペイドをつけている。
さらに東大、 京大、早稲田、慶応、明治、東工大、筑波、大阪、名古屋などオリジナルのカードを発行してる大学やTuo(トゥオ)てカードを発行してる大学生協も有る。
だから学生が困るんじゃあないかてコメントが有るけど、電子マネーやクレジットを持ってる可能性も有るし、ちょと貸しても言えるだろうから、案外学生は困らないかと。
392. Posted by 2018年07月16日 08:25
>さんざん告知してるのに、この体たらくw
ほんとこれ
というか口座って1つだけの人ってそんなにいるのか?
貯蓄額はないほうだけど貯蓄用と給与振り込み用、口座引落用は分けてる
少なくとも給与振込用とそれ以外、くらいは分けてるのが一般的だと思ってた
ほんとこれ
というか口座って1つだけの人ってそんなにいるのか?
貯蓄額はないほうだけど貯蓄用と給与振り込み用、口座引落用は分けてる
少なくとも給与振込用とそれ以外、くらいは分けてるのが一般的だと思ってた
391. Posted by ななし 2018年07月16日 08:23
クレカあっても財布に小銭しか無いとかあり得ないだろ。その日暮らしかよ。
390. Posted by 2018年07月16日 08:22
手数料高すぎて、カードが使えない店だってあるんですからね!
389. Posted by 名無し 2018年07月16日 08:22
カードあるから自分は大丈夫だったんだけど
先月の初回は土日のうち土曜日だけがメンテ対象で、今回は三連休の三日間全部ってのがトラップなんだわ
一般常識的に普通のメガバンクが三日間も停止するって思わないし
って所で相当数の人がはまった模様
先月の初回は土日のうち土曜日だけがメンテ対象で、今回は三連休の三日間全部ってのがトラップなんだわ
一般常識的に普通のメガバンクが三日間も停止するって思わないし
って所で相当数の人がはまった模様
388. Posted by 2018年07月16日 08:21
※386
ネット銀行は 土日もほとんど無料やで
10月から有料になるとこもあるけどな
ネット銀行は 土日もほとんど無料やで
10月から有料になるとこもあるけどな
387. Posted by 2018年07月16日 08:18
停止の常連行なんやから
予見の範囲内
予見の範囲内
386. Posted by 2018年07月16日 08:17
382
土日祝日に手数料をとらないのはゆうちょだけ。
土日祝日に手数料をとらないのはゆうちょだけ。
385. Posted by 名無し 2018年07月16日 08:17
仕送りだよりの学生さんかな
384. Posted by 2018年07月16日 08:13
いい加減、みずほ使うのやめろよ
何度目かよ
何度目かよ
383. Posted by 名無しさん 2018年07月16日 07:58
こんなにギリギリまで何もせずに、ATMを財布代わりに使ってる奴なんて、結局何してもダメだろ
382. Posted by 2018年07月16日 07:57
普通にTVでもCM流れとったけどな。
ATM手数料が無料になったとこが増えたから、いつでも下ろせると油断しとった層なのかね。
昔は連休前にはそこそこ下ろしとったと思うんやが。
ATM手数料が無料になったとこが増えたから、いつでも下ろせると油断しとった層なのかね。
昔は連休前にはそこそこ下ろしとったと思うんやが。
381. Posted by 2018年07月16日 07:53
ずーーーーっと告知してたよね???
さらに言うとシステムメンテだから延びることも考えておいた方がいいぞ。
さらに言うとシステムメンテだから延びることも考えておいた方がいいぞ。
380. Posted by 2018年07月16日 07:49
銀行三つくらい分けて入れてるわ
379. Posted by 2018年07月16日 07:32
ATM以前に所持金…
378. Posted by 2018年07月16日 07:28
自警豚にもバカにされてるようじゃあ救いようがねぇな
377. Posted by 2018年07月16日 07:27
米370
不正利用はこわいより対応が面倒だったわ
再発行手続きしてカード払いの光熱費やらあれこれ再手続きしたり
前に予約してた商品の支払い情報を打ち直したり
不正利用はこわいより対応が面倒だったわ
再発行手続きしてカード払いの光熱費やらあれこれ再手続きしたり
前に予約してた商品の支払い情報を打ち直したり
376. Posted by 2018年07月16日 07:26
事前によく話を聞いて対策を講じておかなかったから
自分の部屋からも出られないキモ豚にバカにされるんだよ
シッカリしろよ
自分の部屋からも出られないキモ豚にバカにされるんだよ
シッカリしろよ
375. Posted by 名無しさん 2018年07月16日 07:25
これだけ口座を持ってないほとんどの国民が知ってるニュースだろ。
逆にそいつらに、どんな告知をすればいいか聞いてくれ。それこそ訪ねて行くとか、キャッシュカードに太陽電池埋め込んで、一日ごとにアラームで一か月知らせるとか電流流すとかか?
逆にそいつらに、どんな告知をすればいいか聞いてくれ。それこそ訪ねて行くとか、キャッシュカードに太陽電池埋め込んで、一日ごとにアラームで一か月知らせるとか電流流すとかか?
374. Posted by 2018年07月16日 07:23
銀行口座複数もってても給与振込はひとつだけがほとんどだろ
373. Posted by 2018年07月16日 07:22
米131
それだけ並べられてるの見ると充分に義務を果たしてるのでは。
もちろん店頭には張り紙してるし、
別米だと口座持ってる人にはDM来てたようだし。
それだけ並べられてるの見ると充分に義務を果たしてるのでは。
もちろん店頭には張り紙してるし、
別米だと口座持ってる人にはDM来てたようだし。
372. Posted by 2018年07月16日 07:15
銀行口座が1つだけ
これは別にいないことはないだろ。
口座の使い方次第だよ。
これは別にいないことはないだろ。
口座の使い方次第だよ。
371. Posted by 2018年07月16日 07:13
どうせ騒いでるのは老害か頭の弱い輩どもだろ?
そんな生きてる価値もないようなクズどもなんか見殺しにしとけよ
そんな生きてる価値もないようなクズどもなんか見殺しにしとけよ
370. Posted by 2018年07月16日 07:06
ツイ見てるとクレカ持たない、持てない層は総じて頭の悪い奴が多いししょうがないんじゃね
使い過ぎて借金漬けになった(何故か被害者面)とか督促無視してる奴うじゃうじゃいるぜ
あと馬鹿の一つ覚えで不正利用されたら怖いってやつ
客に落ち度がなければ保障すると約款に書いてあるんだが馬鹿ってあれぐらいの文章も読む能力ないからな
使い過ぎて借金漬けになった(何故か被害者面)とか督促無視してる奴うじゃうじゃいるぜ
あと馬鹿の一つ覚えで不正利用されたら怖いってやつ
客に落ち度がなければ保障すると約款に書いてあるんだが馬鹿ってあれぐらいの文章も読む能力ないからな
369. Posted by 2018年07月16日 06:53
みずほの口座持ってない俺でも知ってたのに。
368. Posted by 2018年07月16日 06:35
これはない!
クレカに電子マネー特にスイカあるし、銀行口座一つに絞るとか、有り得ない!
クレカに電子マネー特にスイカあるし、銀行口座一つに絞るとか、有り得ない!
367. Posted by 2018年07月16日 06:09
悪い所には悪い人間が集まる、只それだけの事だ
366. Posted by 名無しさん 2018年07月16日 05:59
まぁ、テレビの地デジ移行の際も、そもそも電波帯が切り替わるなんて知らなかった、切り替えの事業が分からなかったなんてボンクラが何千、何万人も居たからなぁ。大丈夫か、この国。ちょっと情弱大杉だろ(笑)
365. Posted by 2018年07月16日 05:51
TVでもネットでもメールでもハガキでも通知されてて
街に出れば看板のとこに表記、電車の広告にもくどいくらい表記
スマホにだってほんとくどいくらいニュース出てたよな
これで知らなかったは海外にいたとか家電がなく家から出ないような引き篭もりか辺鄙な田舎で仕事は農業みたいな人しか無理だろ
街に出れば看板のとこに表記、電車の広告にもくどいくらい表記
スマホにだってほんとくどいくらいニュース出てたよな
これで知らなかったは海外にいたとか家電がなく家から出ないような引き篭もりか辺鄙な田舎で仕事は農業みたいな人しか無理だろ
364. Posted by 2018年07月16日 05:50
※361
ネットやATMでも散々告知されてたけどな
ネットやATMでも散々告知されてたけどな
363. Posted by 名無し 2018年07月16日 05:49
こうやって嘘松を作り上げて、下には下を を作り上げてお前らを満足させる作戦やでこれは
362. Posted by 2018年07月16日 05:46
> お金が必要になる連休中のサービス休止。知らなかったために巻き込まれた人も少なくない。
へー「少なくない」ねぇ
具体的に何人ぐらいいたんですかねぇ?ww
へー「少なくない」ねぇ
具体的に何人ぐらいいたんですかねぇ?ww
361. Posted by 2018年07月16日 05:44
お前ら未だにテレビなんて見てたんだな。
360. Posted by 2018年07月16日 05:41
自宅に数万くらい置いとけよ
何かあったらどう対応すんだよ
何かあったらどう対応すんだよ
359. Posted by 金指 2018年07月16日 05:31
こんな銀行選ぶほうが悪い
358. Posted by 名無し 2018年07月16日 05:19
みずほ使ってないけど知ってた
でも、こんだけ「情弱は死ね」ってコメが多いってことは、日本に安楽支援施設は必要だなw
安楽死をマニフェストに掲げる政治家出てこーい!出てこーい!ww
でも、こんだけ「情弱は死ね」ってコメが多いってことは、日本に安楽支援施設は必要だなw
安楽死をマニフェストに掲げる政治家出てこーい!出てこーい!ww
357. Posted by 2018年07月16日 05:19
クレカネタに便乗だけど、ブラックリストに乗ると他社とか金融関係全体でリスト共有されてるからそういう奴はかなり詰んでるだろうね
毎回督促状送られるような奴とか電話無視してるとかも書かれるみたいだし
クレカって便利だけどあまり上手に使う自信がない奴は持つべきではないだろうね
毎回督促状送られるような奴とか電話無視してるとかも書かれるみたいだし
クレカって便利だけどあまり上手に使う自信がない奴は持つべきではないだろうね
356. Posted by 2018年07月16日 05:18
この点で唯一言えるのはそう言うのが多い銀行ほど、経営が危ぶまれる不良債権者を沢山囲ってる指標に成ると言うだけだね
355. Posted by 2018年07月16日 05:15
碌でも無い所に居残るのは元より普通からあぶれたそう言う人々だから、そう言う事は起こるべくして起きる予定調和でしか無い
354. Posted by 名無し 2018年07月16日 05:13
よし!早く安楽死支援施設を作ろう!
353. Posted by 2018年07月16日 05:09
負債が酷すぎるとブラックリスト入りで、カードもまっとうな別銀行共利用不能とか言うパターンだろう
352. Posted by 2018年07月16日 05:06
長期負債抱えてる奴は逃げ場が無いから、そう言う奴が沼にはまったまま身動き取れなく成ってるだけだと思われ
351. Posted by 2018年07月16日 04:56
294.309
普通て何を基準に。
普通て何を基準に。
350. Posted by 2018年07月16日 04:55
319.335.
電子マネーやデビットが色々有る。
で、学生証に電子マネーをつけた学校も多いし、近畿大学はVisaプリペイドをつけている。
さらに東大、 京大、早稲田、慶応、明治、東工大、筑波、大阪、名古屋などオリジナルのカードを発行してる大学やTuo(トゥオ)てカードを発行してる大学生協も有る。
電子マネーやデビットが色々有る。
で、学生証に電子マネーをつけた学校も多いし、近畿大学はVisaプリペイドをつけている。
さらに東大、 京大、早稲田、慶応、明治、東工大、筑波、大阪、名古屋などオリジナルのカードを発行してる大学やTuo(トゥオ)てカードを発行してる大学生協も有る。
349. Posted by 2018年07月16日 04:51
みずほってこんなトラブルばっかり起こしてる気がするが。
財布として金を入れておく口座は、地元信金系がいいぞ!(よくイオンにATMがあるじゃろ)
あと、全国どこでもあるゆうちょ。
SMBCだのみずほだのの殿様商売丸出しメガバンクなんぞ、商売人としてならともかく、リーマン生活者としては給料の振込先として押し付けられたぐらいの意味しかない(全額おろして残金百円単位)と思うんだが、そんな無能口座だけで生きてる奇特な人もいるんだな。
財布として金を入れておく口座は、地元信金系がいいぞ!(よくイオンにATMがあるじゃろ)
あと、全国どこでもあるゆうちょ。
SMBCだのみずほだのの殿様商売丸出しメガバンクなんぞ、商売人としてならともかく、リーマン生活者としては給料の振込先として押し付けられたぐらいの意味しかない(全額おろして残金百円単位)と思うんだが、そんな無能口座だけで生きてる奇特な人もいるんだな。
348. Posted by 2018年07月16日 04:49
※346
それって残高不足で契約不履行になった電話とかじゃね?
普通に使ってたら電話なんてかかってこないぞ?
それって残高不足で契約不履行になった電話とかじゃね?
普通に使ってたら電話なんてかかってこないぞ?
347. Posted by 2018年07月16日 04:47
300
あなたの視野が狭いと思う。
だって、楽天、イオン、ファミマはアルバイトや主婦でも審査に通りやすいて言われているし、クレジットカードのように使えるデビットは高校生から持てる。
あなたの視野が狭いと思う。
だって、楽天、イオン、ファミマはアルバイトや主婦でも審査に通りやすいて言われているし、クレジットカードのように使えるデビットは高校生から持てる。
346. Posted by 2018年07月16日 04:45
※344
昔、ネットで物買ったらクレジット会社から連絡あったけど?
昔、ネットで物買ったらクレジット会社から連絡あったけど?
345. Posted by 2018年07月16日 04:43
※340
クレカは2つ程あるけど、正直うっかりしてたわw
まぁ火曜日の8時から復旧するみたいだし、俺は問題ないけどな?
クレカは2つ程あるけど、正直うっかりしてたわw
まぁ火曜日の8時から復旧するみたいだし、俺は問題ないけどな?
344. Posted by 2018年07月16日 04:35
※339
クレジット会社が何買ったかなんて把握できないぞ?
まさか商品一つ一つご丁寧に全部記載されるとか思ってるタイプ?
スーパーでカード使う奴明細大変だなw
はやく頑張ってカードぐらい持てる身分になるんやでw
クレジット会社が何買ったかなんて把握できないぞ?
まさか商品一つ一つご丁寧に全部記載されるとか思ってるタイプ?
スーパーでカード使う奴明細大変だなw
はやく頑張ってカードぐらい持てる身分になるんやでw
343. Posted by ななし 2018年07月16日 04:35
疑問なんだが、この人達は毎日銀行に行って下ろしてるのか?
普通はクレジットカードがあるから一月に一回、多くても一週間に一回じゃないのか?
普通はクレジットカードがあるから一月に一回、多くても一週間に一回じゃないのか?
342. Posted by 2018年07月16日 04:28
※302
なんでみずほて判った。
のぞきこんで手元のカードを見たのか。
なんでみずほて判った。
のぞきこんで手元のカードを見たのか。
341. Posted by 2018年07月16日 04:26
※339
お前は何と戦ってるんだ
お前は何と戦ってるんだ
340. Posted by 2018年07月16日 04:24
クレカの一枚もないのかこいつら
339. Posted by 2018年07月16日 04:24
別に困った訳じゃないがカードなんてほぼ使わん
何買ったかなんて把握されたくない
何買ったかなんて把握されたくない
338. Posted by あ 2018年07月16日 04:04
数百円もあったら一週間くらいならしのげるだろ
200円で2週間過ごした時はしんどかったけど、3日くらいなら楽勝じゃね?
200円で2週間過ごした時はしんどかったけど、3日くらいなら楽勝じゃね?
337. Posted by あ 2018年07月16日 03:48
※335
学生なら友人に金借りればいいだろ
火曜に返せばいいんだし社会人よか金の貸し借りに抵抗ないと思うし
学生なら友人に金借りればいいだろ
火曜に返せばいいんだし社会人よか金の貸し借りに抵抗ないと思うし
336. Posted by ななし 2018年07月16日 03:44
みずほ銀行に口座持ってない自分でも知っていたのに(笑)そんな情報も入らないってどんな生活してるのかな?
335. Posted by ふ 2018年07月16日 03:32
学生だとよくある話じゃん。
1人暮らし銀行口座一つクレカ無し。って。
1人暮らし銀行口座一つクレカ無し。って。
334. Posted by 2018年07月16日 03:23
告知してたし 魔法のカードもあるしバカやろ
333. Posted by 名無しの権兵衛 2018年07月16日 03:20
何週間も前からさんざん宣伝打ってたのに対応できない人間は論外としか…
332. Posted by 2018年07月16日 03:13
まるで20世紀のような記事。
年末とかもやばかったなぁ。
年末とかもやばかったなぁ。
331. Posted by 2018年07月16日 03:00
ソースがTwitter元にしたBuzzか
これ適当にノリで金が無いとか言ってるのを大袈裟に扱ってんだろ
これ適当にノリで金が無いとか言ってるのを大袈裟に扱ってんだろ
330. Posted by kate owen 2018年07月16日 02:57
みずほなんて使うやつまだいたんだな。
329. Posted by 2018年07月16日 02:51
> なかには所持金が数百円という人もおり、「飲み行けない」「何もできない」などの声もあった。
元々何もするつもりなかっただろ、そいつ
元々何もするつもりなかっただろ、そいつ
328. Posted by 2018年07月16日 02:46
随分前から告知してた気がするんだけど
327. Posted by 手 2018年07月16日 02:42
みずほ瑞穂
326. Posted by 2018年07月16日 02:32
知らなかった奴は一寸先は闇を体験できたんだな当たり前の日常は突然崩れるのさ
325. Posted by 名無しのはーとさん 2018年07月16日 02:26
10年以上前に告知されたタスポをいまだにもってなくて
それが原因で自販機で買えなくてキレてる奴がまだ存在するわけでね
バカには何百年いっても通じねぇよバカなんだもん
それが原因で自販機で買えなくてキレてる奴がまだ存在するわけでね
バカには何百年いっても通じねぇよバカなんだもん
324. Posted by 名無しのはーとさん 2018年07月16日 02:23
[悲報]コンビニ店員のワイ、何も関係ないのに客にキレられる
七月頭から張り紙しとるのに何でや!
あと一万おろして煙草一個買って崩すのいい加減やめーや
最初から9000円でおろせばええやろどいつもこいつもアホばっかりや
七月頭から張り紙しとるのに何でや!
あと一万おろして煙草一個買って崩すのいい加減やめーや
最初から9000円でおろせばええやろどいつもこいつもアホばっかりや
323. Posted by 名無し 2018年07月16日 02:11
前からテレビCM等々で周知してたのに。
322. Posted by 2018年07月16日 01:57
情弱に生きる価値なし
321. Posted by 名無しさん 2018年07月16日 01:54
口座無い俺でも知ってたからな
給湯器やストーブの回収ぐらいしつこく告知してたし
テレビなんて観ねえよ!キリッ ってのかねえ
まあ何かあるとATM行ってるようなのはまともな生活してねえなぁって思う
フランス優勝
給湯器やストーブの回収ぐらいしつこく告知してたし
テレビなんて観ねえよ!キリッ ってのかねえ
まあ何かあるとATM行ってるようなのはまともな生活してねえなぁって思う
フランス優勝
320. Posted by 2018年07月16日 01:47
なんでそんなちまちまおろすんだろう
銀行なんて月に一度しかいかないし、おろす時点でも残金数万くらいあるわ
銀行なんて月に一度しかいかないし、おろす時点でも残金数万くらいあるわ
319. Posted by 2018年07月16日 01:47
1人暮らし始めたばかりの大学生ならありがちだろ
318. Posted by 2018年07月16日 01:46
毎回利用して入り口の張り紙も
読めないようなアホはほっとけ
読めないようなアホはほっとけ
317. Posted by as 2018年07月16日 01:45
クレカすら持てないような乞食は、飲みになんて行かず
家でおとなしく水だけ飲んで過ごしたほうが身のためだろ
316. Posted by 2018年07月16日 01:39
みずほみたいなシステム移行関係なく三連休以上の休みではATM使えなくなることはちょくちょくあるから、普通はその前に下ろすだろう。
というか土日祝日に金なんか下ろさねーよ。
※311
いやそのまんまだろw
というか土日祝日に金なんか下ろさねーよ。
※311
いやそのまんまだろw
315. Posted by 名無し 2018年07月16日 01:38
仕事でマンションなんかに作業の案内したりするんだけど、戸別配布のチラシも共用部の張り紙も見てない人って一定数居るよ。
それで後から聞いてないとか知らないとか言うんだ。
それで後から聞いてないとか知らないとか言うんだ。
314. Posted by 名も無き哲学者 2018年07月16日 01:38
ツイッターやっててわからないとか情弱なんてもんじゃねーだろ
313. Posted by 名無しさん 2018年07月16日 01:37
クレカも現金も他口座も電子マネーも持ってなくてみずほだけなんて人がそんなにいるの?
312. Posted by 2018年07月16日 01:36
馬鹿としか言いようがない
311. Posted by 2018年07月16日 01:33
よく解らんのだけど、みずほのシステムそのものが停まっていて他行経由でもおろせないってこと?
310. Posted by 2018年07月16日 01:32
まぁ相当アナウンスしてたからなぁ。電車ですら見た。最悪カード使えばいいしそこまで困らんだろ
309. Posted by 名無し 2018年07月16日 01:29
自宅、ゆうちょ、銀行、海外…
普通分散しとくっしょ?
普通分散しとくっしょ?
308. Posted by ek 2018年07月16日 01:28
ネトウヨありがなデマ。
307. Posted by ななし 2018年07月16日 01:26
っていうか、みずぽ銀行は韓国へ数百億円規模の融資してたけど、お金戻ってきたんか?
ドラマ半沢直樹シリーズだと数百億円規模の融資の回収で、右往左往してたけど。
ドラマ半沢直樹シリーズだと数百億円規模の融資の回収で、右往左往してたけど。
306. Posted by 2018年07月16日 01:23
テレビ一切視ない奴なら知らなくても不思議じゃないが
現金がないと困る生活スタイルなのに
連休前に下ろしてないってのはただの自業自得
現金がないと困る生活スタイルなのに
連休前に下ろしてないってのはただの自業自得
305. Posted by 2018年07月16日 01:23
事前に引き出さない馬鹿が悪い。
でも頭が可哀想過ぎる所は同情してあげるよ。
でも頭が可哀想過ぎる所は同情してあげるよ。
304. Posted by おいら 2018年07月16日 01:18
どう考えても、みずほなんてやらかし銀行だからね、
また復旧失敗で客に損害食らわして知らんぷり、店舗にも首に出来ない余剰行員がゾロゾロ、使っちゃイケマセンわ。
また復旧失敗で客に損害食らわして知らんぷり、店舗にも首に出来ない余剰行員がゾロゾロ、使っちゃイケマセンわ。
303. Posted by 2018年07月16日 01:13
※300
カードにもよるが近年は余程アレじゃない限りユルユルで持てる
しかも結構スピード発行
そのかわり限度額が低いがね
カードにもよるが近年は余程アレじゃない限りユルユルで持てる
しかも結構スピード発行
そのかわり限度額が低いがね
302. Posted by ななし 2018年07月16日 01:09
土曜日に地元のりそな銀行ATMの電話機で電話してた親子、コンビニでデビットカードが使えないんですって話してた。おまえそれみずほだろう、りそな関係ないよ。
301. Posted by 2018年07月16日 01:07
みずほメインでこれ忘れてたけど
ATMと現金使う機会が極少だから気にしてなかったわ
ATMと現金使う機会が極少だから気にしてなかったわ
300. Posted by 2018年07月16日 01:03
非正規の多い現代日本でクレカは誰もが持っているものなんて思い込んでるやつは視野が狭すぎる
あれはある程度の収入ないと審査通らないから下手すると正社員でも持てないんだぞ
あれはある程度の収入ないと審査通らないから下手すると正社員でも持てないんだぞ
299. Posted by 無名の信者 2018年07月16日 01:02
脆弱過ぎて草
298. Posted by 2018年07月16日 01:01
こういうのでギャーギャーわめくやつって常に周りの足引っ張るグズなんだろうな
297. Posted by ななし 2018年07月16日 00:56
障害じゃなくてシステムの切替だろ?
少なくとも叩く事案ではない
少なくとも叩く事案ではない
296. Posted by ななし 2018年07月16日 00:54
そもそもATMなんて半年に一度いくかどうかだろ
295. Posted by 2018年07月16日 00:54
そんな馬鹿は本当に存在するのか?
294. Posted by あほは早く死ぬよ 2018年07月16日 00:52
普通は他にも口座あるだろうし、クレジットカードも、交通系カードやその他カードにもお金あるだろうし、そもそもの財布に現金あるだろうし、家にも多少置いてあるだろうし、そんなマヌケ全国で3人ぐらいちゃう?
293. Posted by 名無しのはーとさん 2018年07月16日 00:48
みずほをメインで使ってるのが悪い
毎年毎年似たような事やってるじゃないさ
毎年毎年似たような事やってるじゃないさ
292. Posted by 2018年07月16日 00:46
みずほって情報お漏らししたりしてたのにまだ使うやついふのか
291. Posted by 2018年07月16日 00:45
ロングフリーズ激熱かよ
290. Posted by 2018年07月16日 00:38
クレカ作れない無職多いからなぁ
289. Posted by 2018年07月16日 00:37
ATM引き出せないから数百円で過ごすしかないって...
自分も基本現金主義だけど、クレカや電子マネーならポイントも貯まってお得だから高額商品や持ち合わせが少ない時はバンバン使う
得に電子マネーなら現金で前入金できるものがほとんどなんだから使わないのは勿体無い
自分も基本現金主義だけど、クレカや電子マネーならポイントも貯まってお得だから高額商品や持ち合わせが少ない時はバンバン使う
得に電子マネーなら現金で前入金できるものがほとんどなんだから使わないのは勿体無い
288. Posted by 名無し 2018年07月16日 00:36
CMで告知していた、あれか?
287. Posted by N 2018年07月16日 00:35
大して預金無い俺でさえ郵貯と地銀に分散してるぞw
というか、緊急で手出しできる若干額くらいは手元に積むもんだとばっかりw
というか、緊急で手出しできる若干額くらいは手元に積むもんだとばっかりw
286. Posted by 学名ナナシ 2018年07月16日 00:33
小銭ジャラジャラマンが不幸になって嬉しいわ
285. Posted by 2018年07月16日 00:32
弱者過ぎて同情するレベル・・・
284. Posted by 2018年07月16日 00:30
銀行の告知に問題があったとは思わないけどな。
仮にお金が下ろせないにしても、
他の口座がなくて、クレカ等もなくて、家族や友人からも借りられないなんてどれだけレアケースなんだよ。
仮にお金が下ろせないにしても、
他の口座がなくて、クレカ等もなくて、家族や友人からも借りられないなんてどれだけレアケースなんだよ。
283. Posted by 2018年07月16日 00:27
所持金数百円の人にマウント取って得られるものがあるのかね
282. Posted by 2018年07月16日 00:27
「金ないわどうしよー」ってネタで言ってるだけで
本当に困ってる奴なんて一人もいないんだよ
ツイッターなんてそんなもん
本当に困ってる奴なんて一人もいないんだよ
ツイッターなんてそんなもん
281. Posted by 2018年07月16日 00:23
クレカでキャッシングできるやん
ATMとかでも。
ATMとかでも。
280. Posted by 2018年07月16日 00:22
情弱で現金主義って言っても口座に入れっぱなしで草
279. Posted by 2018年07月16日 00:22
事前に引き出してご近所のスーパーのプレミアム商品券に換えてたワシ、イートインで涼みがてら色々買った商品賞味して休日を堪能す
使うほど小銭がジャラジャラ増えていってなかなかいい重みに
使うほど小銭がジャラジャラ増えていってなかなかいい重みに
278. Posted by 2018年07月16日 00:20
分散してるならともかく「みずほ」だけに口座作る意味わからんね
277. Posted by r 2018年07月16日 00:18
いまだにこんなゴミ銀行使ってる奴、馬鹿なんじゃねえのw
276. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年07月16日 00:16
韓国に5兆円突っ込んで燃やすようなバカ銀行は度重なるシステム障害
にも鈍い反応しか示していなかった。震災時にシステムダウンは最低。
にもかかわらずこんなふざけた商売を続ける連中に金銭的ライフラインを
頼り切る人々の気が知れない。間抜けにも程がある。
にも鈍い反応しか示していなかった。震災時にシステムダウンは最低。
にもかかわらずこんなふざけた商売を続ける連中に金銭的ライフラインを
頼り切る人々の気が知れない。間抜けにも程がある。
275. Posted by 2018年07月16日 00:15
メール確認したが外貨定期預金の案内しかきてなかった
口座作っとくわ
口座作っとくわ
274. Posted by 2018年07月16日 00:14
ATMさえ動いていれば手数料払って引き出すの?
一年の利息いくらだよ
情弱アンド情弱
引き出しは休日前にが常識だろ
一年の利息いくらだよ
情弱アンド情弱
引き出しは休日前にが常識だろ
273. Posted by あ 2018年07月16日 00:11
こんな銀行使う奴がアホ中のアホ!!
272. Posted by 名無し 2018年07月16日 00:08
生活出来ないって喚くバカは論外だが、みずほを擁護する理由ねえだろ
271. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年07月16日 00:05
大学生とかじゃないの?
大学生なら口座が一つでクレカもないってわからなくもない
大学生なら口座が一つでクレカもないってわからなくもない
270. Posted by 名無し 2018年07月16日 00:05
告知したから良いってわけじゃねえだろ毎年毎年あり過ぎんだよ会社の都合で銀行変えれねえんだよ
別に困ってるわけじゃないがみずほは擁護する気にならんよ
別に困ってるわけじゃないがみずほは擁護する気にならんよ
269. Posted by 匿名 2018年07月16日 00:03
4月頃から色々な媒体で告知していたから情報に疎い私でも困らない対策を講じましたよ。
268. Posted by 2018年07月16日 00:02
何でいまだにみずほなんて使ってるの?
ドMなの?
いや、まじで
ドMなの?
いや、まじで
267. Posted by 名無し 2018年07月16日 00:00
みずほは本当にシステム移行できるんかね?
もう2回も失敗してなかったか?
もう2回も失敗してなかったか?
266. Posted by 2018年07月15日 23:58
264
普通て何を基準に?
普通て何を基準に?
265. Posted by 2018年07月15日 23:57
みずほ銀行が市内1店舗しかない田舎民でも知ってたわ。CMとかネットで何度も見た。
知らんけどATMの所にも目立つように情報を掲示してたんじゃないの?
手持ち数百円までお金を下ろさない奴って、金ないくせに手数料払ってコンビニでちまちまお金下ろす奴が多いイメージ。
知らんけどATMの所にも目立つように情報を掲示してたんじゃないの?
手持ち数百円までお金を下ろさない奴って、金ないくせに手数料払ってコンビニでちまちまお金下ろす奴が多いイメージ。
264. Posted by 2018年07月15日 23:56
ゆうちょ+メインバンクは普通持ってるだろ
263. Posted by 2018年07月15日 23:53
241
今日は日曜日。
だから金曜日には入ってるだろ。
今日は日曜日。
だから金曜日には入ってるだろ。
262. Posted by ん 2018年07月15日 23:53
現金主義者は財布に現ナマをもってるもんだよな。
(別に金遣いが荒いわけではなく、財布の中身が少ないと不安)
私も今日、車の保険の支払いしたけど、普通に財布の中のお金で払ったよ。
(別に金遣いが荒いわけではなく、財布の中身が少ないと不安)
私も今日、車の保険の支払いしたけど、普通に財布の中のお金で払ったよ。
261. Posted by 2018年07月15日 23:52
口座一つしか持ってないってすごいな…
しかもなんでよりによってその一個をみずほに選んだんだ
しかもなんでよりによってその一個をみずほに選んだんだ
260. Posted by 2018年07月15日 23:48
なんでもかんでもクレカクレカ言うのは違うだろ
どこでも使える現金を持っておくのが普通
どこでも使える現金を持っておくのが普通
259. Posted by 2018年07月15日 23:48
リスク回避のネタなのか特定層を叩くネタなのかw
258. Posted by 2018年07月15日 23:45
そもそも土日祝日に金下ろす前提なのがアホだろ…
257. Posted by 全部で 2018年07月15日 23:45
普通に5つ口座持ってるわ。
1つはペイオフ対策で残高1000万、1つ75万、3つは0だけどw
1つはペイオフ対策で残高1000万、1つ75万、3つは0だけどw
256. Posted by 2018年07月15日 23:45
平成最大級のデスロード生み出したシステム移行が年明けまで予定されてるんだから何も準備してないのは楽観的過ぎる
週明けにシステムトラブルあっても大丈夫なくらいの備えはしておけばよかったのに…
2019年の移行完了まで何回もあるんだから、学習して次までには準備しておけよー?
週明けにシステムトラブルあっても大丈夫なくらいの備えはしておけばよかったのに…
2019年の移行完了まで何回もあるんだから、学習して次までには準備しておけよー?
255. Posted by 名無し 2018年07月15日 23:44
知らなかったとか言ってる奴は痴呆症なんか?
だいぶ前に休止スケジュール記載された郵便物来てただろ
騒いでる奴は自分で恥ずかしくないんかね
だいぶ前に休止スケジュール記載された郵便物来てただろ
騒いでる奴は自分で恥ずかしくないんかね
254. Posted by 2018年07月15日 23:43
現金主義者というかただのアホだろ
普通に生きてたら2つ以上口座持ってるだろ
ポピュラーなのは郵貯かな
普通に生きてたら2つ以上口座持ってるだろ
ポピュラーなのは郵貯かな
253. Posted by 2018年07月15日 23:42
現金主義者()がそんなギリギリの所持金しか持ってないって…
252. Posted by うわー 2018年07月15日 23:42
あれほどみずほはやめろと言うてたのに
あれほど東京三菱UFJにしろと言うてたのに
あれほど東京三菱UFJにしろと言うてたのに
251. Posted by 名無し 2018年07月15日 23:41
IT業界にいるがみずほ案件の悪い噂よく聞くがそうなの?
250. Posted by 2018年07月15日 23:41
TVも見ない口座も持ってない俺ですら知ってたんですけお…
249. Posted by 2018年07月15日 23:39
みずほに口座持ってなくてテレビも持ってない俺でも知ってたのに
248. Posted by 名無し 2018年07月15日 23:37
>>普通家に数万ぐらいは置いてないか
昭和じゃあるまいし普通置くわけないだろ
昭和じゃあるまいし普通置くわけないだろ
247. Posted by 2018年07月15日 23:37
クレカは持ってるけど、この件で人様の事言えない自分が居るわ…
口座も一つで収入超低いから貯金も無いw
手元にある程度金が有るのは給料日直後だけだわ。
口座も一つで収入超低いから貯金も無いw
手元にある程度金が有るのは給料日直後だけだわ。
246. Posted by 2018年07月15日 23:36
完全に自己責任ってか銀行1つって考えられんし、ディスカウントストア以外クレカ使えるしさあ…
支払いなら最悪クレカでキャッシングすればいいしさあ…無能
支払いなら最悪クレカでキャッシングすればいいしさあ…無能
245. Posted by 2018年07月15日 23:35
文句言ってる奴は、”文句言えば何か貰える”とでも思ってんのかね。
あ、まるで例の奴らみたいじゃないか。
あ、まるで例の奴らみたいじゃないか。
244. Posted by Gamehard774 2018年07月15日 23:35
カップめんでも買い置きしとけばよかったのに
243. Posted by あ 2018年07月15日 23:35
手紙来て、メール来て店頭でも告知あってもやはり情弱は情弱
242. Posted by 2018年07月15日 23:34
現金主義者だけど特に困ってない
241. Posted by 2018年07月15日 23:33
給料日が15日の会社とかだとやばいかもなw
240. Posted by 通りすがり 2018年07月15日 23:33
現金派なのにそんなぎりぎりで生きてるやつ頭おかしいん?
10万くらい財布か家においておけよ
10万くらい財布か家においておけよ
239. Posted by ^^ 2018年07月15日 23:31
みずほは障害だらけ。
238. Posted by 2018年07月15日 23:28
銀行は統合すればするほど駄目になるな
237. Posted by l 2018年07月15日 23:28
散々告知してあったのにこのザマか
それ以前に社会人が財布に数百円って…
それ以前に社会人が財布に数百円って…
236. Posted by 、 2018年07月15日 23:28
散々日経とか載ってて知らないとか。ビジネス情報追いつけないやつがビジネスサービスに文句垂れんじゃねぇよ。淘汰されろ
235. Posted by 名無しさん 2018年07月15日 23:26
みずほは一応口座もってるけど、こんなの初耳だわ
テレビは全く見ないし、店舗も最近行ってないし、知る機会なかったな
それにしてもみずほって、やたら止まる印象があるんだけど
他もこんなに止めるもんだっけ?
テレビは全く見ないし、店舗も最近行ってないし、知る機会なかったな
それにしてもみずほって、やたら止まる印象があるんだけど
他もこんなに止めるもんだっけ?
234. Posted by な 2018年07月15日 23:25
そもそも通知見てないのがダメ
口座1つなのがダメ
現金頼りすぎでダメ
連休前に引き出してなくてダメ
クレジットカードすら持ってなくてダメ
前にトラブってたのに口座持っててダメ
口座1つなのがダメ
現金頼りすぎでダメ
連休前に引き出してなくてダメ
クレジットカードすら持ってなくてダメ
前にトラブってたのに口座持っててダメ
233. Posted by 名前が悪い 2018年07月15日 23:25
よくもまぁ「みずほ」銀行なんか利用しようと思うもんだ。
232. Posted by 2018年07月15日 23:24
こりゃ後釣り宣言しづらいだろ。(にっこり)
231. Posted by 2018年07月15日 23:22
昔はよく食らった
ゴールデンウィークとか正月とか
ゴールデンウィークとか正月とか
230. Posted by 2018年07月15日 23:22
221
まともてなに?
で、会社によってはメガバンクじゃあなきゃ給料振り込まないところも。
まともてなに?
で、会社によってはメガバンクじゃあなきゃ給料振り込まないところも。
229. Posted by 2018年07月15日 23:22
初耳だわ
俺に届いてないなら周知が行き届いてない
やっぱみずほって糞だわ
俺に届いてないなら周知が行き届いてない
やっぱみずほって糞だわ
228. Posted by 2018年07月15日 23:20
古参第一勧業民、高みの見物ってやつですねわかります。
227. Posted by 名無し 2018年07月15日 23:17
お知らせスルーした奴の自業自得だろ
226. Posted by 2018年07月15日 23:17
宣伝してたしメールでも丁寧に何度も連絡してくれてた
225. Posted by 2018年07月15日 23:15
口座あるのにクレジット持っていない人とかいるんか
224. Posted by 愛読者 2018年07月15日 23:15
いやあんだけテレビでもインターネットでも広告打ってて口座有る人には二回もメール来てて
それで知らないとかないわー
最初っから金なんか入ってないんでしょ
それで知らないとかないわー
最初っから金なんか入ってないんでしょ
223. Posted by 2018年07月15日 23:12
財布がバリバリいうだが定期。(別バージョン)
222. Posted by 2018年07月15日 23:11
久々の銀行前で朝に待ち合わせで暑いから中で涼もうかと思ったら閉まってたのはこれのせいだったのか
てっきり開店時間前だったのかと思ってたわ
てっきり開店時間前だったのかと思ってたわ
221. Posted by 2018年07月15日 23:11
まともな社会人はゆうちょ銀行がメイン。
220. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月15日 23:11
※210
うそつけ私のところにはちゃんと着てるぞ。
アドレス登録してんのか?
ちなみに9月と10月も臨時休止するって書いてるからな、気をつけろよwwww
うそつけ私のところにはちゃんと着てるぞ。
アドレス登録してんのか?
ちなみに9月と10月も臨時休止するって書いてるからな、気をつけろよwwww
219. Posted by 2018年07月15日 23:10
みずほ銀行は2002年の合併の時も大規模なシステム障害やらかしてる。
こういう懲りないところは使わない方がよい
こういう懲りないところは使わない方がよい
218. Posted by 軍事速報の中将 2018年07月15日 23:09
カードもなしでサイフの中身が数百円のヤツって
3日間くらい数百円で余裕な気がする
3日間くらい数百円で余裕な気がする
217. Posted by 2018年07月15日 23:07
元八千代銀行民だがきらぼし銀行に統合してサービス休止があった時も
エライ長い期間告知してたのに、コイツラどんだけバカなんだと
エライ長い期間告知してたのに、コイツラどんだけバカなんだと
216. Posted by 八木さん 2018年07月15日 23:05
別に他の銀行のATMでもおろせないの?
215. Posted by 名無し 2018年07月15日 23:04
本当は困ってないのにワザと騒いで楽しんでるだけだろ
214. Posted by _ 2018年07月15日 23:04
そもそもケチなもんだから、遠出している時以外は休日にATMを使おうとは思わない
213. Posted by 2018年07月15日 23:03
経済効果は如何ほどでしょうか
マイナス何億円?
マイナス何億円?
212. Posted by 2018年07月15日 23:02
210
おそらく数十年前に作ってそれ以降、お金を動かしてないからだろ?いい加減にしろ。
おそらく数十年前に作ってそれ以降、お金を動かしてないからだろ?いい加減にしろ。
211. Posted by 2018年07月15日 23:01
え?みずほ銀行なんて宝くじで高額当選するか会社やバイト先の都合で銀行指定されて止むを得ず口座作る以外メリット少なめだろに・・・其処からして情弱なのではと・・・。
210. Posted by 2018年07月15日 23:00
みずぽから連絡は来てねーぞ。
口座あんのに連絡寄越さねえとかなんなんだ。
口座あんのに連絡寄越さねえとかなんなんだ。
209. Posted by 2018年07月15日 22:58
テレビCMでさんざんやってたのにな
208. Posted by 2018年07月15日 22:57
仕事が忙しすぎて知らなかった
まぁクレカで何とかするけどな
まぁクレカで何とかするけどな
207. Posted by 2018年07月15日 22:55
ガイジが必死で釣りニュースにしようとしてて草
206. Posted by 2018年07月15日 22:55
みずほが県内に県庁所在地に1店舗しかない田舎民で
もちろん口座なんて持ってない俺でも
ATMが止まること知ってたぞ
どんだけー
もちろん口座なんて持ってない俺でも
ATMが止まること知ってたぞ
どんだけー
205. Posted by 2018年07月15日 22:54
みずほじゃないが、年末年始に金を引き出せない時間があってアワ食ったことならあるw
本当に24時間365日使えるわけじゃないんだよな
本当に24時間365日使えるわけじゃないんだよな
204. Posted by 2018年07月15日 22:53
そもそも電子マネーなんだが
203. Posted by 2018年07月15日 22:52
散財癖のある人はお金貯まらないから口座1つで十分だしすぐ使うからストックがないってだらしないバカがこういうことになるんだろうなww
202. Posted by 2018年07月15日 22:52
半年ぐらい前から通知来てたんだけどねえ。
しかも、もうすでに6月から停止期間は始まってるよ。
なんで今更大騒ぎしてるのか全く分からん。
しかも、もうすでに6月から停止期間は始まってるよ。
なんで今更大騒ぎしてるのか全く分からん。
201. Posted by 2018年07月15日 22:52
相変わらずアホだらけ
200. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2018年07月15日 22:50
俺は現金支給だから家に150万くらい溜まってる
銀行行かなきゃ
あー面倒
銀行行かなきゃ
あー面倒
199. Posted by 2018年07月15日 22:49
現金なんて使わんだろ
198. Posted by 2018年07月15日 22:49
メインみずほだけど、今回はあんまり案内を見なかったイメージ。
テレビでも町中でも。
前回はもういいよわかったよってほど見たような覚えがあるんだけどな。
テレビでも町中でも。
前回はもういいよわかったよってほど見たような覚えがあるんだけどな。
197. Posted by 匿名さん 2018年07月15日 22:48
現金主義者ならタンス貯金位はあるだろw
196. Posted by 2018年07月15日 22:48
158
常識知らずは君かと。
デビットカードや学生カードが有るし、東大、 京大、早稲田、慶応、明治、東工大、筑波、大阪、名古屋などオリジナルのカードを発行してる大学やTuo(トゥオ)てカードを発行してる大学生協も有る。
あとは学生証に電子マネーをつけた学校も多いし、近畿大学はVisaプリペイドをつけている。
常識知らずは君かと。
デビットカードや学生カードが有るし、東大、 京大、早稲田、慶応、明治、東工大、筑波、大阪、名古屋などオリジナルのカードを発行してる大学やTuo(トゥオ)てカードを発行してる大学生協も有る。
あとは学生証に電子マネーをつけた学校も多いし、近畿大学はVisaプリペイドをつけている。
195. Posted by 2018年07月15日 22:48
ATMなんか年に数回しか使わねーよ
どんだけその日暮らしなんだこのゴミども
どんだけその日暮らしなんだこのゴミども
194. Posted by 2018年07月15日 22:48
みずほ銀行に口座持ってない俺ですら知ってると言うのに・・・
193. Posted by 2018年07月15日 22:47
これメンテが延長したらやばくない?
しかもみずほだから普通にありえそうだし
しかもみずほだから普通にありえそうだし
192. Posted by 2018年07月15日 22:46
スーパーですらクレカ対応してるのに
低知能底辺は3連休で死んだらいいよ
低知能底辺は3連休で死んだらいいよ
191. Posted by 2018年07月15日 22:46
俺?
って別に聞いてねーよボケw
って別に聞いてねーよボケw
190. Posted by 2018年07月15日 22:46
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
189. Posted by 2018年07月15日 22:45
こういうの煽りたがる奴等っているのな株価狙いかな?
188. Posted by 2018年07月15日 22:44
嘆いてるのは真性のマヌケとアホだけだろ
こういう連中は何をどうしようが忘れるからほっとけ
こういう連中は何をどうしようが忘れるからほっとけ
187. Posted by 2018年07月15日 22:43
家に現金あるだろってやつはちゃんと働いてんのか?
給料が口座振込なんだから必要な分しか下ろさんよ
それでもクレジットカードくらいは持ってると思うが
給料が口座振込なんだから必要な分しか下ろさんよ
それでもクレジットカードくらいは持ってると思うが
186. Posted by 2018年07月15日 22:42
みずほだけいうのがリスクデカすぎだろ
185. Posted by 学名ナナシ 2018年07月15日 22:41
TVもネットも全く見ない人が一定数いるんだよな
連休前に財布の中身くらいチェックしておけよな
連休前に財布の中身くらいチェックしておけよな
184. Posted by NHK 2018年07月15日 22:40
>テレビCMでもバンバンやってたぞ
テレビでやってたのをバンバン見るってwww
いまどきテレビとかwww
テレビでやってたのをバンバン見るってwww
いまどきテレビとかwww
183. Posted by ななっしー? 2018年07月15日 22:39
みずほ以外で、みずほ以外でと何度WEB上で見たことか
やはりみずほは銀行、証券ともに使えねえわ
無能にも程があんだろ鯛焼き姉ちゃんに謝れや無能みずほ
銀行、証券ともに口座なくて良かったわ使えねえよマジで
やはりみずほは銀行、証券ともに使えねえわ
無能にも程があんだろ鯛焼き姉ちゃんに謝れや無能みずほ
銀行、証券ともに口座なくて良かったわ使えねえよマジで
182. Posted by 2018年07月15日 22:38
家に全く金を置いてないのかよw
こんなのは、口座にも大して入ってない。
こんなのは、口座にも大して入ってない。
181. Posted by 2018年07月15日 22:37
分散したくないのかもしれんが流石にそこのみはこういう苦労必ずぶつかるで・・・
180. Posted by 2018年07月15日 22:36
都内だとみずほが一番ATM多いからなあ。富士、一勧(と興銀)って上位都銀の合併だから都内だと店舗多いし、一勧は全都道府県に支店あったし。
三井住友とかなんか大阪っぽくて好きじゃないし(太陽神戸三井→さくらと住友?)。
三菱UFJも東京三菱時代は良かったけど、UFJ(三和+東海)入って、名前に異物感あるし。
三井住友とかなんか大阪っぽくて好きじゃないし(太陽神戸三井→さくらと住友?)。
三菱UFJも東京三菱時代は良かったけど、UFJ(三和+東海)入って、名前に異物感あるし。
179. Posted by まとめさん 2018年07月15日 22:35
連休始まる前におろさないのが悪い
178. Posted by 2018年07月15日 22:35
クレカも電子マネーもない人は現金主義者じゃないのか。
だったら家に数万は置いてあるのが普通だと思うが。
そもそも、そんな生活レベルなのに土日に引き出したら、手数料取られて、それこそ終わるぞ。
だったら家に数万は置いてあるのが普通だと思うが。
そもそも、そんな生活レベルなのに土日に引き出したら、手数料取られて、それこそ終わるぞ。
177. Posted by 2018年07月15日 22:34
※162
アパートを引き払って会社に住んだほうがいい
アパートを引き払って会社に住んだほうがいい
176. Posted by 2018年07月15日 22:33
ネタでツイートしてるだけでしょ。
175. Posted by 2018年07月15日 22:33
あー、俺もそういや口座ひとつしか持ってないなぁ。
みずほじゃなくて地方銀行だけど。
クレカはあるけど、やっぱもうひとつくらい口座作っといた方がいいかなぁ。
みずほじゃなくて地方銀行だけど。
クレカはあるけど、やっぱもうひとつくらい口座作っといた方がいいかなぁ。
174. Posted by 2018年07月15日 22:33
何日も前から告知してるがそれはテレビだけの話。テレビ離れて進んでる現代で会社に拘束されまくってたら当日まで知る機会無くても仕方ないわ。
あ、ずっと暇な糞ニートにはそんな想像も出来ないか。ごめんな^ ^
あ、ずっと暇な糞ニートにはそんな想像も出来ないか。ごめんな^ ^
173. Posted by おばか 2018年07月15日 22:32
なんで笑笑
みずほテレビとかATMに告知出してたよ!
みずほテレビとかATMに告知出してたよ!
172. Posted by 2018年07月15日 22:31
現金主義者ならむしろ手元に現金置いてるだろ
これで難民してる人なんてアナログとか電子とか関係なく単にズボラなだけだろう…
これで難民してる人なんてアナログとか電子とか関係なく単にズボラなだけだろう…
171. Posted by 名無しさん 2018年07月15日 22:30
今回金がないと騒いでるのはただの馬鹿だろ
170. Posted by 2018年07月15日 22:30
みずほのシステムがくそなのは
プライム張ってる某大手がくそだからだよん
プライム張ってる某大手がくそだからだよん
169. Posted by 愛信 2018年07月15日 22:29
自民・竹下亘総務会長、参院選敗北なら安倍晋三首相退陣
自民党の中から安倍晋三総理の退任を要求する話がでた。
安倍自民創価学会公明党内閣の崩壊で再構築される日本の政治体制はどの様な形態に成るのだろう。 大変関心の高い話である。
詳細は(愛信)【経済・政治の掲示板】最新版
自民党の中から安倍晋三総理の退任を要求する話がでた。
安倍自民創価学会公明党内閣の崩壊で再構築される日本の政治体制はどの様な形態に成るのだろう。 大変関心の高い話である。
詳細は(愛信)【経済・政治の掲示板】最新版
168. Posted by 名無しの猫びいき 2018年07月15日 22:29
プロジェクト発足から19年だぞwwみずほのこの案件。
開発中のシステムは5〜6世代前という話だから、導入後すぐリプレースで業務止めるんだろうwww
口座持ってる人はさっさと解約したほうがいいぞこんな銀行
開発中のシステムは5〜6世代前という話だから、導入後すぐリプレースで業務止めるんだろうwww
口座持ってる人はさっさと解約したほうがいいぞこんな銀行
167. Posted by 2018年07月15日 22:28
こういうときに備えて有事の金だろ?
166. Posted by 2018年07月15日 22:28
計画性ゼロ人間っているのな
165. Posted by 名無しのはーとさん 2018年07月15日 22:28
財布の残りが数百円ってどんな生活したらそうなるんだか
164. Posted by あかさた名無し 2018年07月15日 22:28
他人事で普段何事に対しても無頓着な奴が、こういうことになる。
163. Posted by 名無しの偉人さん 2018年07月15日 22:27
みずほなんか休日に預け入れですら手数料取るクズ銀行だからそもそも休日にみずほのATMに行くという発想がない
全国で使えて土日も手数料がないゆうちょ銀行にある程度の資金を置くのは基本だし
まぁゆうちょはゆうちょであったと思ったら夕方にはすでに閉まってる場合も多いんだがな・・・
全国で使えて土日も手数料がないゆうちょ銀行にある程度の資金を置くのは基本だし
まぁゆうちょはゆうちょであったと思ったら夕方にはすでに閉まってる場合も多いんだがな・・・
162. Posted by 2018年07月15日 22:27
米153
デスマーチで3ヶ月会社から出てない人は?
デスマーチで3ヶ月会社から出てない人は?
161. Posted by 2018年07月15日 22:27
普通はクレカもつか財布に2,3万は入れておくだろ?
逆にこの程度で所持金数百円とかなるやつの方が驚きだわ。
ミズホってことでミリゴで稼いできたらいいんじゃね?
逆にこの程度で所持金数百円とかなるやつの方が驚きだわ。
ミズホってことでミリゴで稼いできたらいいんじゃね?
160. Posted by 2018年07月15日 22:26
数百円で凌ぐしかないなって言ってるやつは、自宅に食料が全くないのかね。
非常用の乾パンを食えとは言わないけれど、米とか乾麺とかレトルトカレーとかあるだろうに。
非常用の乾パンを食えとは言わないけれど、米とか乾麺とかレトルトカレーとかあるだろうに。
159. Posted by 2018年07月15日 22:26
※153
そもそもまともな大人が口座一つだけのわけないし
そもそもまともな大人が口座一つだけのわけないし
158. Posted by 2018年07月15日 22:25
カードカードって
世の中には破産者が数百万人いるんだぞ?
お前ら常識なさすき
学生や収入か低すぎて作れない奴もかなりの数だし
世の中には破産者が数百万人いるんだぞ?
お前ら常識なさすき
学生や収入か低すぎて作れない奴もかなりの数だし
157. Posted by あ 2018年07月15日 22:25
クレカ無し、現金も無い、情報も見ていない、いろいろと自業自得だろ
156. Posted by 名無し 2018年07月15日 22:25
コマーシャル代もめっちゃかかるしアホかミズポ
また公的資金の注入かよ
また公的資金の注入かよ
155. Posted by 2018年07月15日 22:25
【悲報】ガイジキッズ、また存在しない人間にマウントをとってしまう
154. Posted by 2018年07月15日 22:25
現金主義とか関係ねーよ
告知もあったし
自分の金の管理できてないマヌケ
告知もあったし
自分の金の管理できてないマヌケ
153. Posted by 2018年07月15日 22:24
さすがにこんな人間は実在せんだろ〜
告知の葉書も届くし、TVでも電車でも、ATMですらも告知してるんだぞ
実在するんなら後見人が必要なレベル
告知の葉書も届くし、TVでも電車でも、ATMですらも告知してるんだぞ
実在するんなら後見人が必要なレベル
152. Posted by 2018年07月15日 22:24
93
へんぴな田舎だってコンビニ、スーパーならカードが使える。
コンビニなら電子マネーが使える。
へんぴな田舎だってコンビニ、スーパーならカードが使える。
コンビニなら電子マネーが使える。
151. Posted by 2018年07月15日 22:23
いろんな広告が出ていたってコメントしている人は
無職でネット中毒の人かな?
無職でネット中毒の人かな?
150. Posted by 2018年07月15日 22:23
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
149. Posted by 2018年07月15日 22:22
まあシステムが通常運用時に死ぬよりはマシだな
システムが大規模すぎてどういう影響あるか解らんし
一応駄目だったら元に戻す体制は取っているという話なので
時間的余裕を持ってのこの期間
銀行等のインフラのシステム改修は連休に行われるのは普通だけどね
GW期間中なんて毎年何処かでやってるし
システムが大規模すぎてどういう影響あるか解らんし
一応駄目だったら元に戻す体制は取っているという話なので
時間的余裕を持ってのこの期間
銀行等のインフラのシステム改修は連休に行われるのは普通だけどね
GW期間中なんて毎年何処かでやってるし
148. Posted by 匿名 2018年07月15日 22:22
NHK嫌いのせいでテレビ捨てちゃってテレビ観てないから、みずほ銀行使えないってアナウンスされてるの知らなかったよ。最近の一人暮らしの若い子は家にテレビない人多いしテレビCMで告知するだけじゃ足りないやろ。
まあワイはゆうちょ派だから関係ないけど
まあワイはゆうちょ派だから関係ないけど
147. Posted by 2018年07月15日 22:21
みずほ一本、情弱だが常に数万円は手元にあるようにしてて問題はなかった。
でもテレビが無かったらとは言え、一度も連休中使えないとの情報を見なかったのはなんでだろう。
でもテレビが無かったらとは言え、一度も連休中使えないとの情報を見なかったのはなんでだろう。
146. Posted by 2018年07月15日 22:20
バカの癖にこういうときだけ得意げに叩いてる低脳だらけ
145. Posted by 2018年07月15日 22:20
殆どの店でクレカ使えるから問題ないやろ
144. Posted by 名無しの猫びいき 2018年07月15日 22:19
※122
みずほだけズバ抜けだがな。
IT業界のサグラダファミリアとか言われるみずほのシステム案件を、IT奴隷を何万人も使って、何年もかけてとんでもない金かけてダラダラやってる唯一の銀行。
IT界でも日本の恥と言われている。
今回痺れをきらしてシステム導入だから、未完成な部分が多くあるだろうw楽しみ
みずほだけズバ抜けだがな。
IT業界のサグラダファミリアとか言われるみずほのシステム案件を、IT奴隷を何万人も使って、何年もかけてとんでもない金かけてダラダラやってる唯一の銀行。
IT界でも日本の恥と言われている。
今回痺れをきらしてシステム導入だから、未完成な部分が多くあるだろうw楽しみ
143. Posted by 2018年07月15日 22:19
みずほなんか使っているから。
みずほはシステム更新の時にいつもやらかしてるじゃん。
今回はそれ見越してシステム停止したんだろうが
本来止めちゃいけないんだよ。
きっと17日には間に合わずに
またシステムトラブル起こすぜ。
みずほはシステム更新の時にいつもやらかしてるじゃん。
今回はそれ見越してシステム停止したんだろうが
本来止めちゃいけないんだよ。
きっと17日には間に合わずに
またシステムトラブル起こすぜ。
142. Posted by 2018年07月15日 22:17
みずほに口座持ってない俺ですら知ってたのに
しかしあそこはしょっちゅう止まってるよな。全然使えないイメージ
しかしあそこはしょっちゅう止まってるよな。全然使えないイメージ
141. Posted by Gamehard774 2018年07月15日 22:16
数千円ならゲームでも本でも売れ
140. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月15日 22:16
※127
ネットでも利用者の多いいろんなサイトに広告出ていたよ
連休期間休止しますって赤地に白文字で強調気味に
※131
口座持っているならスケジュールが郵送されている
ネットでも利用者の多いいろんなサイトに広告出ていたよ
連休期間休止しますって赤地に白文字で強調気味に
※131
口座持っているならスケジュールが郵送されている
139. Posted by 名無しの猫びいき 2018年07月15日 22:15
情弱を養護するわけじゃないが、
みずほがこんだけ業務停止しなくちゃならない理由を考えてるか?あと今年何回も業務停止するんだぞ。
こんな銀行あるか?みずほは経営陣の頭がおかしいゴミだ
大手銀行の中じゃ最底辺だぞ。
システム入れ替え失敗してデータ吹き飛んで潰れろみずほ
みずほがこんだけ業務停止しなくちゃならない理由を考えてるか?あと今年何回も業務停止するんだぞ。
こんな銀行あるか?みずほは経営陣の頭がおかしいゴミだ
大手銀行の中じゃ最底辺だぞ。
システム入れ替え失敗してデータ吹き飛んで潰れろみずほ
138. Posted by 2018年07月15日 22:15
困ってる人って、普段から手数料払って休みの日に金下ろしてるの?
137. Posted by 名無しのスターライト 2018年07月15日 22:14
現金主義者もあれだが電子マネーに固執してるやつも別件で痛い目見てるから笑えんわ
136. Posted by 2018年07月15日 22:14
みずほ銀行の告知?
知らんよ。昼の飯時にTV見るくらいだけど、CM見る機会なんてなかったぞ
せめて昔やってたナショナルのFF式石油暖房機の交換のお知らせか、ACのポポポポ〜ンくらいの頻度でなきゃ、利用者の8割以上が知る機会は無いだろ
クレカ?
昔、エレベーターで強盗にあって取られてからは作ってない
知らんよ。昼の飯時にTV見るくらいだけど、CM見る機会なんてなかったぞ
せめて昔やってたナショナルのFF式石油暖房機の交換のお知らせか、ACのポポポポ〜ンくらいの頻度でなきゃ、利用者の8割以上が知る機会は無いだろ
クレカ?
昔、エレベーターで強盗にあって取られてからは作ってない
135. Posted by 名無しのうさぎさん 2018年07月15日 22:13
みずほ銀行の口座持ってないからなにも被害無いけど、告知ってたくさんあったの?テレビだけじゃいまどきテレビ見ない人もいるから難しいよね
134. Posted by ななし 2018年07月15日 22:13
たかだか三連休でガタガタ言うなし…
普段から計画的に生活してれば特にトラブルもなく過ごせるだろうが。いざとなればクレカでなんとかなるしな。
普段から計画的に生活してれば特にトラブルもなく過ごせるだろうが。いざとなればクレカでなんとかなるしな。
133. Posted by 2018年07月15日 22:12
130だけど、出会ったりじゃないな、告知を見たりの間違いです
132. Posted by 2018年07月15日 22:12
給与バンクがみずほでもあれだけやらかしてるんだから、他バンクに金残しておくと思うんだが・・・
それすらしないやつが騒いでいるのかw
それすらしないやつが騒いでいるのかw
131. Posted by 2018年07月15日 22:11
テレビで伝えた言ったって四六時中呼びかけてた訳でも無いだろ?
チラッと夕方のニュースの合間にでも伝えたらそれまで。
そんなんで「義務は果たした」言われてもねぇ
それこそ例えばYouTubeの強制CMでも使えば余程効率良いだろ・・・
糞会社の糞広告や何処かのボンボンの下手くそなカラオケに比べたら
圧倒的に重要な情報だから高評価も得られるだろうし。
もっと広い視野で効率的に物事を考えろよ?
チラッと夕方のニュースの合間にでも伝えたらそれまで。
そんなんで「義務は果たした」言われてもねぇ
それこそ例えばYouTubeの強制CMでも使えば余程効率良いだろ・・・
糞会社の糞広告や何処かのボンボンの下手くそなカラオケに比べたら
圧倒的に重要な情報だから高評価も得られるだろうし。
もっと広い視野で効率的に物事を考えろよ?
130. Posted by 2018年07月15日 22:11
もっと前から出会ったり直前にも連絡きたりと鬱陶しいレベルで告知来てるのに困るって本当に馬鹿なんじゃないの?って思う
129. Posted by 2018年07月15日 22:11
電子マネーは持っていても定期利用程度で大した額が入ってないのはまだわからなくもない。
でも、クレジットカードが無いというのは流石に1割未満だろう。
手紙も読んでなくて、電子マネーも残高無くて、クレジットカードも持ってないって、選りすぐりの情弱だぞ。
生きてるのが奇跡じゃねぇの?
でも、クレジットカードが無いというのは流石に1割未満だろう。
手紙も読んでなくて、電子マネーも残高無くて、クレジットカードも持ってないって、選りすぐりの情弱だぞ。
生きてるのが奇跡じゃねぇの?
128. Posted by 2018年07月15日 22:11
病弱アピール、色んな薬のんでますアピールする奴と同類な奴らが騒いでるだけ
127. Posted by 地獄のうみうさん。 2018年07月15日 22:11
みずほ銀行は使ってないから部外者だけど、
連休中のサービス休止は知らなかったな。
テレビはあまり見ないし、
見たとしても録画してCMスキップするから
気づかない人は多いとおもう。
連休中のサービス休止は知らなかったな。
テレビはあまり見ないし、
見たとしても録画してCMスキップするから
気づかない人は多いとおもう。
126. Posted by 2018年07月15日 22:11
そもそも「みずほ」って名前が不愉快だわ
125. Posted by 2018年07月15日 22:10
ってかいくら告知してるからって三連休の昼間っからATM使えなくすんなっていう。
せめてずらせよw
せめてずらせよw
124. Posted by 2018年07月15日 22:09
ほんとカード使えばいいだろ
123. Posted by ななし 2018年07月15日 22:08
テレビ見てないと気付かないよね
122. Posted by a 2018年07月15日 22:07
まあ言いたいのはメガバンクのシステム停止が多すぎるって事だろ・・
121. Posted by 2018年07月15日 22:05
釣りニュースだろ。
昔と違って手元に現金がないと詰むって時代じゃないしな。
昔と違って手元に現金がないと詰むって時代じゃないしな。
120. Posted by 名無し 2018年07月15日 22:05
他にも口座持ってるけど、殆どがリボや借金用の口座で現金入ってるのは給料入って来るみずほ銀行だけなんやろ
まぁ給料日にパチnコで全部なくなってそうだけど
まぁ給料日にパチnコで全部なくなってそうだけど
119. Posted by 2018年07月15日 22:04
難民が続出してる(願望)
118. Posted by 2018年07月15日 22:04
JAバンクもこの土日システム切り替えでATMが使えなかった「らしい」
ちょっとした用事で行って初めて今日知ったわ
こういう告知って意外と浸透しないものなのかもしれないね
ちょっとした用事で行って初めて今日知ったわ
こういう告知って意外と浸透しないものなのかもしれないね
117. Posted by 2018年07月15日 22:04
そこまで依存している奴らが今回の件知らないわけないだろ
116. Posted by 名無し 2018年07月15日 22:04
どれだけ切り詰めて生活してんだよ
現金のいくらかは自宅に残しとけよ
現金のいくらかは自宅に残しとけよ
115. Posted by 名無しさん 2018年07月15日 22:03
軽く見てはいけない
無い人は奪うんだよ。
奪われるんだよ!
特に理由も無く
無い人は奪うんだよ。
奪われるんだよ!
特に理由も無く
114. Posted by 2018年07月15日 22:02
現金持ち歩いてる原始人まだいるの?
113. Posted by さるぽぽ 2018年07月15日 22:01
地元の信用金庫にも口座を作るなりよ
ミズポだけではダメダメ
東京三菱UFJも、東京三菱のATMならいつも無料になるカードに直ぐにランクアップしてくれます
ミズポだけではダメダメ
東京三菱UFJも、東京三菱のATMならいつも無料になるカードに直ぐにランクアップしてくれます
112. Posted by 2018年07月15日 22:01
まーたキムチ銀行か、宝クジも怪しいのんけ?
111. Posted by 2018年07月15日 22:00
かまってアピみたいで嘘くせー感じがする
110. Posted by あ 2018年07月15日 22:00
これに限らず、お盆も正月もどんどん休んだらいい
どんな業界も過剰サービスが労働者を潰す
どんな業界も過剰サービスが労働者を潰す
109. Posted by 2018年07月15日 22:00
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
108. Posted by 2018年07月15日 21:59
騒いでる奴の大半は祭り気分の冗談だろうとは思うが
クレカ持ってても持ってなくても、
人災天災問わず万が一のために手元に現金置いておくのが普通だろ
そもそもクレカや電子マネー持ってない奴が手元に現金も無いという状況が意味不明
銀行にも金無いだろ絶対
クレカ持ってても持ってなくても、
人災天災問わず万が一のために手元に現金置いておくのが普通だろ
そもそもクレカや電子マネー持ってない奴が手元に現金も無いという状況が意味不明
銀行にも金無いだろ絶対
107. Posted by 2018年07月15日 21:59
葉書で知ってたから困ってないけど
CMや広告なんて見たことも聞いたこともない
CMや広告なんて見たことも聞いたこともない
106. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:59
とりあえず通知はキチンと目を通せ。と言うかカード無い奴は現金主義って主張してるけど現金主義で現金無いって単純に…。
※83→引き落とし用とかメインが今回みたく使えなかった時の為に複数持って資産を分散しとくのは普通でないかな?
※83→引き落とし用とかメインが今回みたく使えなかった時の為に複数持って資産を分散しとくのは普通でないかな?
105. Posted by 2018年07月15日 21:58
俺も基本現金だけどそういうやつが財布の中身が5桁未満ってあるのか
104. Posted by 2018年07月15日 21:57
ま、注意してない奴も悪いけど、みずほもみずほでシステム休止多くない?
数年に1度なら分かるが、あと休止予定が7回って不便杉
俺ならこの銀行に預ける気にならんな
数年に1度なら分かるが、あと休止予定が7回って不便杉
俺ならこの銀行に預ける気にならんな
103. Posted by 2018年07月15日 21:57
別にみずほに口座持ってないから関係ないけど
止まるの知らなかった。
テレビ見ないし、ネットでなんて見かけたか?一度もそんなん見なかった。
全てのユーザーにお手紙出したのか?
全員が全員ヒマあればテレビ見たりネットやってるわけでもないぞ。
止まるの知らなかった。
テレビ見ないし、ネットでなんて見かけたか?一度もそんなん見なかった。
全てのユーザーにお手紙出したのか?
全員が全員ヒマあればテレビ見たりネットやってるわけでもないぞ。
102. Posted by 2018年07月15日 21:55
作り話の人物を見下して悦に入るスレはここか
101. Posted by か 2018年07月15日 21:54
メインみずほだけど、この記事見るまで知らなかったわ
別に他の口座もあるしクレカもあるけど、持ち歩いてるキャッシュカードはみずほだけだし、クレカ使えない店もあるし、いろいろタイミングが悪かったらめんどくさかったかもな
みんな案内とかちゃんとチェックしてて、偉いね
別に他の口座もあるしクレカもあるけど、持ち歩いてるキャッシュカードはみずほだけだし、クレカ使えない店もあるし、いろいろタイミングが悪かったらめんどくさかったかもな
みんな案内とかちゃんとチェックしてて、偉いね
100. Posted by 2018年07月15日 21:53
サイテーだな福島みずほ
99. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:53
クレカ使えよ
ってかニュースくらい見ろ
ってかニュースくらい見ろ
98. Posted by 名無しの偉人さん 2018年07月15日 21:53
メインの口座の他にゆうちょ銀行の口座ぐらい作るだろ普通
それはともかく、昭和だとうっかり年の暮れに下ろし忘れて極貧サバイバル正月を送る人がいたなぁ
かつては3が日どころか松の内の7日まで休む所があるから超危険だった
それはともかく、昭和だとうっかり年の暮れに下ろし忘れて極貧サバイバル正月を送る人がいたなぁ
かつては3が日どころか松の内の7日まで休む所があるから超危険だった
97. Posted by 2018年07月15日 21:51
そんなに金がなくなるまで銀行にいかないくせに現金が無いと困るとか馬鹿としか言いようがない
現金主義なら普段から一定金額はストックするし、現金主義じゃないなら電子マネーやクレカで問題ない
文句いってる奴っていったい何なの?
馬鹿なの?
現金主義なら普段から一定金額はストックするし、現金主義じゃないなら電子マネーやクレカで問題ない
文句いってる奴っていったい何なの?
馬鹿なの?
96. Posted by 2018年07月15日 21:51
あれだけcmやってハガキまで届いてるのにうかつすぎる。ていうか休日は手数料取るとこほとんど何だから休日前に下ろすのは常識だろ。いっとくけど来年までほぼ毎月あるからな
95. Posted by 2018年07月15日 21:51
みずほ使ってない俺でも知ってたのになんでこんなにバカが多いんだろう…
94. Posted by アホ 2018年07月15日 21:50
ワイ三井住友だけどこれは知ってた。TVとかヤフーでも散々言ってたよね。
アホ丸出しやん。なんで他の銀行民が知っててみずぽ民が知らないのかわからんわ。
アホ丸出しやん。なんで他の銀行民が知っててみずぽ民が知らないのかわからんわ。
93. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:50
suicaやクレジットカードで何とかなるというのは首都圏に住む人の発想
それ以外の地方は使えないところの方が多い
それ以外の地方は使えないところの方が多い
92. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:49
この記事に釣られている連中の方が情弱じゃないの…w
91. Posted by 2018年07月15日 21:48
なんで底辺って元から少ない資金をATM手数料でさらに減らすんだろう
バカなのか? バカだから底辺なのか
バカなのか? バカだから底辺なのか
90. Posted by 2018年07月15日 21:48
消費者金融へれっつごー
89. Posted by 2018年07月15日 21:48
さぁーて富士通が何をやらかすのか、今から楽しみだ
88. Posted by なな 2018年07月15日 21:48
みずほ使ってない俺でも知ってるのに…
87. Posted by 2018年07月15日 21:47
間の抜けたやつに救われてる事もあるだろ
いろんなのがいるから面白い世の中楽しめよ
いろんなのがいるから面白い世の中楽しめよ
86. Posted by 2018年07月15日 21:47
現金が無いから飲み会の金をカードで払う
割り勘で他の人からは現金で貰う
来月全員分の会計が引き落とされる
↑
これを損した気分の人は常に財布に10万ぐらい入れとけ
割り勘で他の人からは現金で貰う
来月全員分の会計が引き落とされる
↑
これを損した気分の人は常に財布に10万ぐらい入れとけ
85. Posted by 2018年07月15日 21:47
俺も土曜日に電車の中吊り広告見るまで知らなかった。
普段テレビは車載のNHKつけっぱなし位でCMとか見ないし。
NHKでも言ってたのかね?
普段テレビは車載のNHKつけっぱなし位でCMとか見ないし。
NHKでも言ってたのかね?
84. Posted by 2018年07月15日 21:46
2月時点で年内の予定が発表されてるじゃない
何でそのときにチェックしておかなかったの
上にもあるけど次は9/8、以降毎月中旬に移行休止
ちゃんと確認しておかないと、その度にひもじい思いを強いられるぞ
何でそのときにチェックしておかなかったの
上にもあるけど次は9/8、以降毎月中旬に移行休止
ちゃんと確認しておかないと、その度にひもじい思いを強いられるぞ
83. Posted by 2018年07月15日 21:46
口座一本がヤバイとかいうやつは現金資産数千万クラスか?
82. Posted by 2018年07月15日 21:46
SMBC信託銀行は確かにCMやってたわ
みずほ銀行は見てねえなw
小さい銀行はダメってこと?w
みずほ銀行は見てねえなw
小さい銀行はダメってこと?w
81. Posted by あ 2018年07月15日 21:46
第一勧銀を返せ。
80. Posted by 外道戦記 2018年07月15日 21:45
二桁ゲド戦記
79. Posted by 2018年07月15日 21:45
ただの情弱やんけもっと緊張感もって生きろ
78. Posted by 2018年07月15日 21:45
クレカでマウント取りたいバカ大杉
学歴しかないバカと同類
学歴しかないバカと同類
77. Posted by 2018年07月15日 21:45
みずほ銀行はいつもやらかすのに、別口座を持ってないのが悪い。
事前通告もあったろー
クレカ無いのかな?
事前通告もあったろー
クレカ無いのかな?
76. Posted by 2018年07月15日 21:45
勤める企業によっては強制的に給与振込口座を指定してくる。
第一勧銀、三和銀行、富士銀行、日本興行銀行の集合体だからみずほ銀行指定の企業は多数あると思う。
第一勧銀、三和銀行、富士銀行、日本興行銀行の集合体だからみずほ銀行指定の企業は多数あると思う。
75. Posted by 2018年07月15日 21:44
実際止まってるATMってみずほだけじゃないけどね
74. Posted by ほえほえ 2018年07月15日 21:44
郵貯は作った方がいいだろ。日本全国で下ろせるのは有り難い。
73. Posted by 2018年07月15日 21:44
メインバンク以外ろくに金入ってない奴はいるだろ
クレカ持っててもクレカで支払えないところはまだまだ多いし遊びにいくなら現金も持っていたほうが安心
すぐ出来るキャッシングはメインバンクからのキャッシングだしな
というわけで三菱UFJが似たような事したら俺もこうなるかもな
クレカ持っててもクレカで支払えないところはまだまだ多いし遊びにいくなら現金も持っていたほうが安心
すぐ出来るキャッシングはメインバンクからのキャッシングだしな
というわけで三菱UFJが似たような事したら俺もこうなるかもな
72. Posted by 2018年07月15日 21:43
みずほ口座持ってるのは自由だけど、みずほメインかつそれ一本ってのはやばい
ちょっと危機意識持った方がいいわ
いずれ3日じゃ済まないレベルで資金拘束されるぞ
預金保証は即日対応してくれないぞ
ちょっと危機意識持った方がいいわ
いずれ3日じゃ済まないレベルで資金拘束されるぞ
預金保証は即日対応してくれないぞ
71. Posted by 2018年07月15日 21:43
普通財布に最低1万円ぐらいは常に入れておかない?
このまえ人身事故で電車止まったときタクシー使ったけど、
クレカ断られたから現金で3000円ほど払ったわ
現金数百円しか持ってない人ってこういうときどうすんの?
このまえ人身事故で電車止まったときタクシー使ったけど、
クレカ断られたから現金で3000円ほど払ったわ
現金数百円しか持ってない人ってこういうときどうすんの?
70. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:43
フェイクニュースでしょ?これだけ告知があったのに。
関係ないから知らん奴はいても、みずほしか口座がない奴が知らんとかあり得ないよね?
ネタで書き込んでる人たちが盛り上がってるだけ、ネタにマジレスならすまん。
関係ないから知らん奴はいても、みずほしか口座がない奴が知らんとかあり得ないよね?
ネタで書き込んでる人たちが盛り上がってるだけ、ネタにマジレスならすまん。
69. Posted by 2018年07月15日 21:43
ずっと止まる止まる言いまくってたのにアホなんだろうか
68. Posted by 2018年07月15日 21:42
普通は赤い銀行や緑の銀行の口座も持っている。
67. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年07月15日 21:40
この程度のことを文字に起こすだけでお金になるのか
バズフィードの記者って楽そうでいいな
バズフィードの記者って楽そうでいいな
66. Posted by 2018年07月15日 21:40
知らないで財布の現金が無くなっても現金主義の人が多少クレカ決済したら何ら不都合の無い話だよな
65. Posted by 2018年07月15日 21:40
前日に知ったから保険のため1万円おろしてたわ。
給料日前だったから財布の中身が少なくってな…。
給料日前だったから財布の中身が少なくってな…。
64. Posted by 2018年07月15日 21:40
こういうのは事前告知とかあるから、確認しておかないと危ないよ
ゆうちょも時期によっては長期間閉まるし
まあ、こういう時のために電子マネーにいくらか入れておくといいよ
未対応店舗ではやっぱり行き詰まるけど
ゆうちょも時期によっては長期間閉まるし
まあ、こういう時のために電子マネーにいくらか入れておくといいよ
未対応店舗ではやっぱり行き詰まるけど
63. Posted by 2018年07月15日 21:40
通知来てたが結構前じゃなかったか
こういうの直前にも送らんとアホは忘れるぞ
CM流してもTV観ない層多いし
こういうの直前にも送らんとアホは忘れるぞ
CM流してもTV観ない層多いし
62. Posted by 2018年07月15日 21:39
連休にぶち込むみずほもアレだが
これはアナウンスあったのにおろしておかない利用者が馬鹿だな
これはアナウンスあったのにおろしておかない利用者が馬鹿だな
61. Posted by ★★★ 2018年07月15日 21:39
みずほのシステムトラブル「2度あることは3度ある」
60. Posted by 2018年07月15日 21:38
半島とズブズブの青い銀行にしか口座がないのは、もはや日本国民じゃないだろw
59. Posted by 2018年07月15日 21:37
みずほの口座を持ってないので回避した
58. Posted by 2018年07月15日 21:37
昭和の時代の年末年始じゃあるまいし
どんだけ切羽詰まった生活してるんだよ
どんだけ切羽詰まった生活してるんだよ
57. Posted by 名無しさん+ 2018年07月15日 21:37
ATM停止がなかったとしても、所持金が数百円の時点でどうなのよ
56. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:37
クレカ以前に口座一つしか持ってねーのかよ(笑)
55. Posted by 2018年07月15日 21:36
本当にテレビが見られていない証みたいなもんだな
昔ならテレビで告知すれば行き渡ったんだがなぁ
俺? みずほに口座持ってないから葉書なんざ来るわけも無くCMも見てないから知らなかったぞ
昔ならテレビで告知すれば行き渡ったんだがなぁ
俺? みずほに口座持ってないから葉書なんざ来るわけも無くCMも見てないから知らなかったぞ
54. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:36
口座は複数あるけど給与がみずほなんや。
まぁ事前に卸してるんやけどな。
まぁ事前に卸してるんやけどな。
53. Posted by 2018年07月15日 21:36
手持ちの現金数百円だけで普通に生活できる奴らが困ってるだけだから
問題ないだろ我慢しろ どうせ1000円くらい下ろす予定だったのだろ?
クレジットカードくらい持てるように仕事しろ
問題ないだろ我慢しろ どうせ1000円くらい下ろす予定だったのだろ?
クレジットカードくらい持てるように仕事しろ
52. Posted by 2018年07月15日 21:36
当人は当人で多めに下ろしとけよと思うし
銀行には銀行で不便すぎるし
いくらでも叩けるけど取引無い以上一切実害被ってないし
銀行には銀行で不便すぎるし
いくらでも叩けるけど取引無い以上一切実害被ってないし
51. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント) 2018年07月15日 21:35
三菱とUFJの統合のときもあったな
50. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:35
この手の話で困る奴ってのは、事前に連絡なり掲示物で告知しといても
自分は知らない、聞いてないとか抜かすんだよな
ハッキリ言って間抜けだよ
自分は知らない、聞いてないとか抜かすんだよな
ハッキリ言って間抜けだよ
49. Posted by 2018年07月15日 21:35
*25
代表で払う奴がいるだろ、現金ないから俺がカードでって言えば良いだけの話
ところがポイント溜まるってカード使いたがる女がいるからな、ワシ現金ないと譲ってもらわないといかん
代表で払う奴がいるだろ、現金ないから俺がカードでって言えば良いだけの話
ところがポイント溜まるってカード使いたがる女がいるからな、ワシ現金ないと譲ってもらわないといかん
48. Posted by 2018年07月15日 21:34
クレジットカードより常に財布にある程度の金は入れとけよ、なにかあった時には現金必要だし万札は財布に何枚か入れとけよと
47. Posted by 2018年07月15日 21:33
口座を複数作らない、カードも持たない、なのに現金は少ししか持ち歩かない、そのうえ告知も見ない。
むしろよく今まで生きて来れたな。
むしろよく今まで生きて来れたな。
46. Posted by 2018年07月15日 21:33
>口座が一つの銀行だけって奴存在するのか
だよなw
俺ですら3つに分散してるわ
だよなw
俺ですら3つに分散してるわ
45. Posted by 2018年07月15日 21:33
安藤が悪い
44. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:32
宝くじで高額当選してみずほの口座にそのまま入れたらメインバンクにしそうだが、世の中的には少数派だよな
43. Posted by 名無しさん 2018年07月15日 21:32
飲み相手に借りれば?
42. Posted by 2018年07月15日 21:32
テレビを全く見ないけど、まとめサイトのおかげで知って、金曜日にお金を下ろすことができた。
41. Posted by 2018年07月15日 21:32
こんなん前から散々言ってたのに今更金下ろせないとか騒いでるんだから救いようないよな
こいつらの人生今までもこれからもずっとこんな感じなんだろう
こいつらの人生今までもこれからもずっとこんな感じなんだろう
40. Posted by 2018年07月15日 21:31
てかクレカあれば十分やん
39. Posted by 楽天カードま〜ん 2018年07月15日 21:31

>数百円で3連休を過ごす人も…ATM停止で「みずほ難民」が続出
楽天カードマンに助けてもらえやwwwwww
38. Posted by 2018年07月15日 21:30
米30
テレビCMでもバンバンやってたぞ
みずほ使ってないからふーんって感じだったがなんとなく覚えてたし
テレビCMでもバンバンやってたぞ
みずほ使ってないからふーんって感じだったがなんとなく覚えてたし
37. Posted by 2018年07月15日 21:29
>>25
メールも来てたしハガキも来てたしテレビでもバンバンCMをやっていた
これで知らなかったのは情弱以前の白痴
メールも来てたしハガキも来てたしテレビでもバンバンCMをやっていた
これで知らなかったのは情弱以前の白痴
36. Posted by 2018年07月15日 21:29
30分でキャッシングできるところいろいろあるだろ
35. Posted by 2018年07月15日 21:29
テレビなんて必要ない!って普段ドヤ顔してるのにいざこういうことがあるとテレビで告知してただろって言っちゃう
34. Posted by 2018年07月15日 21:28
テレビや新聞なんてそこまで大きな媒体じゃなくなってきてるんだろうな。
33. Posted by 2018年07月15日 21:28
こいつらどんな金銭事情なんだよ
普段から所持金がゼロになってから金おろしに行ってるのか
普段から所持金がゼロになってから金おろしに行ってるのか
32. Posted by 2018年07月15日 21:27
もう何回目だよ、いい加減学習してるだろってことで、これはネガティブステマやな
あるいはマスゴミ特有の、こんな奴いたらアホっぽくておもしろいやろ、想像して書いたろ的な
あるいはマスゴミ特有の、こんな奴いたらアホっぽくておもしろいやろ、想像して書いたろ的な
31. Posted by 2018年07月15日 21:26
情強ってw
これは知ってるのが普通なんだから情弱と普通しかいないんですよw
これは知ってるのが普通なんだから情弱と普通しかいないんですよw
30. Posted by 2018年07月15日 21:26
フェイクニュースの可能性もあるな
記事元のトップが元朝日の奴だし
記事元のトップが元朝日の奴だし
29. Posted by 2018年07月15日 21:26
ほとんどクレカか電子マネーで決済するから困らない。銀行に行くこと入金の方が多いけどなぁ
28. Posted by 名無しのPCパーツ 2018年07月15日 21:25
普通にメールで通知来ていた。
それを読まなかったバカが悪い。
それを読まなかったバカが悪い。
27. Posted by 2018年07月15日 21:25
少し多めに現金って用意して置くものだと思うけどなぁ
知り合いにも居るんだよな常にギリギリしか現金持たない人
知り合いにも居るんだよな常にギリギリしか現金持たない人
26. Posted by 2018年07月15日 21:25
よしんば今日やることを忘れていたとして、何度かにわけてシステム移行するってのは宣伝してたんだから、最低限のへそくりぐらいは用意しておくもんじゃねーのっと
25. Posted by あ 2018年07月15日 21:24
「飲みに行く」でクレジットカードとかいう人は友達がいなくて飲みに行ったことないのだろうか。現金で割り勘が多いだろ。
みずほユーザーで言われてみればそんな通知が来てたが、休日にお金を出すことなんてしないから忘れてたし気にしてなどいなかった。
みずほも通知するならもっと大々的にやるべき。俺のとこはスマホでそんな通知が来た気がするぐらいだ。
みずほユーザーで言われてみればそんな通知が来てたが、休日にお金を出すことなんてしないから忘れてたし気にしてなどいなかった。
みずほも通知するならもっと大々的にやるべき。俺のとこはスマホでそんな通知が来た気がするぐらいだ。
24. Posted by 名無しさん 2018年07月15日 21:24
不必要な金を使いたくないから、これを理由に金欠ということにしてるやつもいるだろう
23. Posted by 2018年07月15日 21:24
みずほをメインバンクにしてる奴なんてホームラン級の馬鹿だろ
22. Posted by 2018年07月15日 21:23
>>所持金が数百円
こいつ前日までどうやって生活してたんだよ
こいつ前日までどうやって生活してたんだよ
21. Posted by 2018年07月15日 21:23
現金主義者でも何でもいいけどさ・・・週末過ごすお金が手元にないってどういう暮らししてんだよw
20. Posted by 2018年07月15日 21:22
たどたどしい文語で無能無能とイキる情強くんw
19. Posted by 名 2018年07月15日 21:21
口座一本しかないやつのがやべぇよ
18. Posted by ミサキ 2018年07月15日 21:21
社民党と外国人参政権 ;-) 応援してます ;-)
17. Posted by 2018年07月15日 21:20
・カード持ってないのは馬鹿
・口座複数持ってないのは馬鹿
・家にある程度現金を置いていないのは馬鹿
結論:ただの馬鹿
・口座複数持ってないのは馬鹿
・家にある程度現金を置いていないのは馬鹿
結論:ただの馬鹿
16. Posted by ななし 2018年07月15日 21:19
ワイ新生銀行ユーザー、セブンのATMで24時間365日使えてニッコリ。
15. Posted by 2018年07月15日 21:19
世の中が便利になればなるほど人間は無能になる
はっきり分かんだね
はっきり分かんだね
14. Posted by 2018年07月15日 21:19
あほ
13. Posted by 鳥無き里の名無しさん 2018年07月15日 21:18
> なかには所持金が数百円という人もおり、「飲み行けない」「何もできない」などの声もあった。
バカだろ?
何で先々の事を考えずに散在するのか?
兵法で言う「予備」と言う考えはないのか
バカだろ?
何で先々の事を考えずに散在するのか?
兵法で言う「予備」と言う考えはないのか
12. Posted by 2018年07月15日 21:17
テレビや登録してるメールに絶対通知来てるはずだけどね
そういうの無視してる奴ってこういうときに不満を言うんだよなぁ
そういうの無視してる奴ってこういうときに不満を言うんだよなぁ
11. Posted by 2018年07月15日 21:17
Suicaでもクレカでも困るものが今の時代ないだろ
10. Posted by 2018年07月15日 21:17
ひとけたなら韓日友好は永遠
9. Posted by 2018年07月15日 21:16
告知も聞いてないんじゃね。
連休前には金おろしとくのは現金ユーザーなら常識だろうに。
連休前には金おろしとくのは現金ユーザーなら常識だろうに。
8. Posted by 2018年07月15日 21:16
みずほもあるけど、他にゆうちょとか複数持ってるから困ることはない
7. Posted by 2018年07月15日 21:15
システム移管のメンテで前もって告知してあるのに難民も何もないだろ
単に馬鹿なだけ
単に馬鹿なだけ
6. Posted by 名無し 2018年07月15日 21:14
Buzz かってな妄想でいってるだろこれ
んな難民なんか普通でないよw
んな難民なんか普通でないよw
5. Posted by ガソリーヌ山尾 2018年07月15日 21:14
ながおかし
ね
ね
4. Posted by 2018年07月15日 21:14
ハナホジー
3. Posted by う 2018年07月15日 21:14
カードと尼あれば困らぬ
2. Posted by い 2018年07月15日 21:13
つまらん
1. Posted by あ 2018年07月15日 21:13
俺大勝利