2018年07月09日
日本マクドナルド、「食べかけチキンナゲット」誤配達で謝罪 返品ナゲットを誤って保管
1 名前:かばほ〜るφ ★ :2018/07/09(月) 20:23:01.77 ID:CAP_USER9
マクドナルドの配達サービスで注文したチキンナゲットが、「食べかけ」の状態で自宅に届いた――。こんな報告がツイッターに寄せられていた問題で、運営会社の日本マクドナルドが謝罪した。
同社の広報担当者は2018年7月9日、J-CASTニュースの取材に対し、客に食べかけの商品を配達した事実を認め、「お客様には大変ご不快な思いと多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」。購入者にも謝罪のうえ、商品を交換する対応を取ったという。
騒動の発端は、東京都内に住むあるツイッターユーザーの7月7日夜の投稿だ。「衝撃的なことが起こった」と切り出し、
「マックデリバリー頼んだら食べかけのスパイシーチキンナゲットが届いた」と伝えたのだ。続けて、「すごく気持ち悪い...どうしてこうなったかはちゃんと調べてほしい」とも訴えていた。
投稿者がアップした写真には、半分ほど欠けた食べかけのナゲットが。 紙製の容器の中には、付属のマスタードソースのフタ部分もあった。本来は5個入りだったが、食べかけのものも含めてナゲットは4個しかなかったという。
投稿者は続くツイートで、店の担当者が自宅を訪れて直接の謝罪を受けたと説明。あわせて、同時に注文していた全ての商品を新しいものと交換する対応があった、とも明かしていた。
一連の告発ツイートは注目を集め、投稿のリプライ(返信)欄には「これは酷すぎます」「ありえない」などの反応が続出。一部、「自作自演」ではないかと疑う声もあったが、これに投稿者は事実だと反論していた。
投稿者は9日、問題のナゲットは「マクドナルド南砂町店」(東京・江東区)で注文したものだと取材に説明。投稿した写真のうち1枚は、開封時の状態をそのまま撮影したものだという。
https://www.j-cast.com/2018/07/09333408.html

同社の広報担当者は2018年7月9日、J-CASTニュースの取材に対し、客に食べかけの商品を配達した事実を認め、「お客様には大変ご不快な思いと多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」。購入者にも謝罪のうえ、商品を交換する対応を取ったという。
騒動の発端は、東京都内に住むあるツイッターユーザーの7月7日夜の投稿だ。「衝撃的なことが起こった」と切り出し、
「マックデリバリー頼んだら食べかけのスパイシーチキンナゲットが届いた」と伝えたのだ。続けて、「すごく気持ち悪い...どうしてこうなったかはちゃんと調べてほしい」とも訴えていた。
投稿者がアップした写真には、半分ほど欠けた食べかけのナゲットが。 紙製の容器の中には、付属のマスタードソースのフタ部分もあった。本来は5個入りだったが、食べかけのものも含めてナゲットは4個しかなかったという。
投稿者は続くツイートで、店の担当者が自宅を訪れて直接の謝罪を受けたと説明。あわせて、同時に注文していた全ての商品を新しいものと交換する対応があった、とも明かしていた。
一連の告発ツイートは注目を集め、投稿のリプライ(返信)欄には「これは酷すぎます」「ありえない」などの反応が続出。一部、「自作自演」ではないかと疑う声もあったが、これに投稿者は事実だと反論していた。
投稿者は9日、問題のナゲットは「マクドナルド南砂町店」(東京・江東区)で注文したものだと取材に説明。投稿した写真のうち1枚は、開封時の状態をそのまま撮影したものだという。
https://www.j-cast.com/2018/07/09333408.html
■誤配送の経緯は...
こうした告発ツイートについて、日本マクドナルドの広報担当者は9日夕の取材に対し、食べかけの商品を配達したことについて「事実です」とコメント。その上で、事態が起きた経緯を次のように説明した。
まず、問題となった「食べかけナゲット」は、別の客が返品したものだった。この客は「チキンマックナゲット」を注文していたが、店側は誤って「スパイシーチキンナゲット」を提供。客から申し出を受けたことで、正しい商品と交換した。
客から受け取った食べかけの返品ナゲットを、従業員が誤って調理済みの商品を保管する棚に置いてしまった。これを別のデリバリー担当者が梱包し、今回の投稿者の元へ届けてしまったのだという。
こうした経緯について、広報担当者は「通常は、返品された商品はすぐ廃棄する決まりになっていますが、従業員の不手際で一時的に保管棚へと置いてしまいました」と説明。その上で、「お客様には大変ご不快な思いと多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。あってはならないことで、このようなことが2度と起きないように従業員教育を徹底して参ります」と謝罪した。
https://www.j-cast.com/2018/07/09333408.html
こうした告発ツイートについて、日本マクドナルドの広報担当者は9日夕の取材に対し、食べかけの商品を配達したことについて「事実です」とコメント。その上で、事態が起きた経緯を次のように説明した。
まず、問題となった「食べかけナゲット」は、別の客が返品したものだった。この客は「チキンマックナゲット」を注文していたが、店側は誤って「スパイシーチキンナゲット」を提供。客から申し出を受けたことで、正しい商品と交換した。
客から受け取った食べかけの返品ナゲットを、従業員が誤って調理済みの商品を保管する棚に置いてしまった。これを別のデリバリー担当者が梱包し、今回の投稿者の元へ届けてしまったのだという。
こうした経緯について、広報担当者は「通常は、返品された商品はすぐ廃棄する決まりになっていますが、従業員の不手際で一時的に保管棚へと置いてしまいました」と説明。その上で、「お客様には大変ご不快な思いと多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。あってはならないことで、このようなことが2度と起きないように従業員教育を徹底して参ります」と謝罪した。
https://www.j-cast.com/2018/07/09333408.html
7: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:24:11.30 ID:TcPKJdw6O
歯形がついたナゲットを渡したのか
11: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:24:42.30 ID:ZBufRhQO0
どんな管理してんだよ
12: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:24:45.81 ID:ujVVx3Em0
誰の食べかけかによる
16: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:25:22.79 ID:57TRWkwR0
食べかけ使い回してんじゃないの普段から
でないと起きないでしょこんなの
でないと起きないでしょこんなの
25: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:26:33.80 ID:M3cZLn1T0
食べかけ返品を保管しておいてどうするの?つぎ注文きたら、それ出すの?
36: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:28:02.36 ID:yA2ryYc20
とうとう食いさし売るようになったかw
39: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:28:34.05 ID:19IQ8jin0
返品なら破棄するだけでいいのに、後で食うために保管しちまったかな
40: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:28:36.84 ID:c2bFEHSR0
返品した客が食べかけてなけりゃそのままだったわけで・・・
返品品は他の客に回るんだな
返品品は他の客に回るんだな
52: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:29:48.94 ID:3VDViDfn0
手付かずと思い込んで
使いまわそうとしたんやな
使いまわそうとしたんやな
57: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:30:29.56 ID:SuSebYTz0
よく認めたな
クレーマーだと勘ぐらずに
クレーマーだと勘ぐらずに
68: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:31:53.52 ID:nl9wO9BE0
日常的に使いまわししてたんだろうな
74: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:32:17.38 ID:PhR1XHyF0
ガッキーの食べかけかもしれん。
77: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:32:32.68 ID:fbewra1L0
船場方式だったのかよwwwwww
82: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:32:49.16 ID:HT6mPSKc0
廃棄するならそのままゴミ箱
返品を出品する棚に戻すこと自体あり得ない
日常的に返品をそのまま使い回していたことは明白
返品を出品する棚に戻すこと自体あり得ない
日常的に返品をそのまま使い回していたことは明白
88: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:33:24.46 ID:ZAAcqXCl0
正直に店員が食ってたと言えよ
104: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:35:14.56 ID:t7mIxfoY0
おいおい
返品ナゲットを捨てずに再利用の可能性があるって事だよな?
マックなら十分ありえるぞ
返品ナゲットを捨てずに再利用の可能性があるって事だよな?
マックなら十分ありえるぞ
110: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:35:26.97 ID:04vZfjdX0
こんなん出てきたらトラウマになるわ
慰謝料とっていいレベル
慰謝料とっていいレベル
123: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:36:51.21 ID:Rf0+u8hK0
これかじってない残りの4個、スタッフがあとで美味しく頂くつもりで
取っておこうと思ったんじゃね?
取っておこうと思ったんじゃね?
126: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:37:11.00 ID:9cMUK/tN0
新商品かと思った
145: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:38:59.04 ID:peBE1Ff20
アホやなw
JKの歯型ですてゆーたら、おとがめ無しやろ
JKの歯型ですてゆーたら、おとがめ無しやろ
146: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:39:01.79 ID:q8tvfY4h0
新商品
「食べかけマックナゲット」!!!
「食べかけマックナゲット」!!!
159: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:40:18.56 ID:L9HFOi7a0
管理やばいな、食べかけどうやれば客に届くんだ?
160: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:40:20.15 ID:3UxhgrC+0
間違えた?んなわけあるかい。
つまみ食いしたんだろね。
つまみ食いしたんだろね。
162: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:40:26.77 ID:icPzPNUa0
誤って?
数とか確かめないの?
数とか確かめないの?
166: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:40:44.16 ID:vS/zy7oH0
クソバイトちゃんと仕事しろ
170: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:41:16.90 ID:zdYecuzG0
これ保健所案件じゃないの?
食べ物屋が、一度客に出した中古品を転売したってことでしょ?
これ、相手が外国人とか障害者だったら、差別だ!ってものすごい問題になると思う。
食べ物屋が、一度客に出した中古品を転売したってことでしょ?
これ、相手が外国人とか障害者だったら、差別だ!ってものすごい問題になると思う。
178: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:42:00.80 ID:58h9w3ZP0
かじらずにヨダレ垂らしただけなら気付かなかっわけだ
185: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:42:33.76 ID:Yq/M7D+i0
大変申し訳ございません
うっかりたべかけ取り除くの忘れました
これが現実だろ
うっかりたべかけ取り除くの忘れました
これが現実だろ
192: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:43:09.78 ID:fbewra1L0
食べ残しを集めて再利用を普段からやっていたのは間違いないな
203: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:43:58.90 ID:1ZV4mGl80
他の客から返された物を別の客に出してるって発覚した時点で謝罪だけで済むのか?
212: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:44:42.80 ID:OwPPmZdm0
店側もよくこれの事実確認して認めたな
213: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:44:49.91 ID:XELdv5i40
まぁありえるミスだわな
最初に返品した時の客が店員に「一個食べて辛くて気がついたんだけど」と言わなかったとしたら
店員はそのまま商品棚に戻しちゃうかもな。
最初に返品した時の客が店員に「一個食べて辛くて気がついたんだけど」と言わなかったとしたら
店員はそのまま商品棚に戻しちゃうかもな。
217: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:45:05.59 ID:Ik1cqv6z0
どうせ残り物をいつも再利用しているだけやろ
今回は食べかけも混じってしまってバレたがw
今回は食べかけも混じってしまってバレたがw
221: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:45:22.88 ID:8UIyehzV0
食いかけとか変な病気がうつりそう
227: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:45:53.10 ID:e8Ogkung0
さすが緑肉マック(´・ω・`)
228: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:45:59.32 ID:3j0zTjgQ0
これ気持ち悪すぎるな
齧ってたから見てわかるけど
ベタベタ触って返品されてもそのまま別の客に出してるんだろ
齧ってたから見てわかるけど
ベタベタ触って返品されてもそのまま別の客に出してるんだろ
236: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:46:29.13 ID:24Fp//Sc0
こういうのクレームした所でお前が食ったんちゃうんかいって思われるだけだと思うと
泣き寝入りしちゃうわ
泣き寝入りしちゃうわ
248: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:47:39.77 ID:1ZV4mGl80
これもし前の客がかじってなければ発覚してないんだろ?
255: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:48:13.87 ID:dCbxC1PG0
これ、4つは再利用するつもりだったんだろうなw
そうでなけりゃ普通は箱ごとポイよ
そうでなけりゃ普通は箱ごとポイよ
270: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:49:07.85 ID:XBJgVO7HO
理由も明確だし謝罪もそれなりだからそこは良いんだけど、開けたヤツはショックだろうなあw
277: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:49:44.72 ID:6IJaSEs30
返品した客が若い女性で、バイトが後で食おうと思って破棄しなかったんだろうなw
285: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:50:42.41 ID:Eb8pKr/50
マック汚すぎでは?
返品捨てないって何考えてるの?
気持ち悪すぎ
こんな会社で買う人間も人間だな
返品捨てないって何考えてるの?
気持ち悪すぎ
こんな会社で買う人間も人間だな
303: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:52:05.33 ID:aZvtO55b0
いつも再利用しててたまたまミスったって事かな
308: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:52:39.03 ID:6P7pIR9w0
でも食べたのがかわいい子だと本に挟まってた陰毛みたいに評価が変わるんだろ?
311: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:52:43.99 ID:u5ass7CN0
1個付け足せばバレないとかこわE
320: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:54:19.65 ID:3zGj3p6D0
食べ残しを再利用してるのが衝撃
そもそも手付かずでも時間経ち過ぎたら捨ててるんじゃなかったの
そもそも手付かずでも時間経ち過ぎたら捨ててるんじゃなかったの
329: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:55:13.40 ID:kRrbhj/s0
事実って認めるだけの事実確認を終えていた時点でマシなんだろうけど、
食べかけが届くのはやっぱり気持ち悪いだろ
同情する
食べかけが届くのはやっぱり気持ち悪いだろ
同情する
175: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:41:47.55 ID:icPzPNUa0
安さの秘密だろうか
ロスを出さない
ロスを出さない
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531135381/
マクドナルド 失敗の本質: 賞味期限切れのビジネスモデル
posted with amazlet at 18.07.09
小川 孔輔
東洋経済新報社
売り上げランキング: 77,047
東洋経済新報社
売り上げランキング: 77,047
スポンサードリンク
この記事へのコメント
445. Posted by お 2018年07月13日 21:36
まぁ高校生のバイトが適当にやったんだろ
444. Posted by 2018年07月13日 19:58
まあ普段から再利用してるんだろうな
じゃないとそんなところに置くわけないし
じゃないとそんなところに置くわけないし
443. Posted by 2018年07月13日 01:55
マック最低だな・・・
442. Posted by ゲーハーキング名無しさん 2018年07月12日 14:17
もしこれが橋本環奈の食べかけだったらどうする
441. Posted by 2018年07月12日 14:11
故意じゃないとしても飲食業にそぐわないいい加減な店員がいる店ってことやな
こういうのはどんどん公にした方がええ
嘘松なら威力業務妨害で捕まえればええし
こういうのはどんどん公にした方がええ
嘘松なら威力業務妨害で捕まえればええし
440. Posted by 2018年07月12日 11:14
おえっきっしょ
439. Posted by 名無しのハムスター 2018年07月12日 04:57
またマックかよ
438. Posted by 2018年07月11日 22:39
そもそも行かないから別に良い
437. Posted by 774の冒険者 2018年07月11日 21:17
使いまわしなんてしないだろ
バイトごときが店の売り上げなんか気にしないし
入れ替えるより捨てた方が断然手間がかからない
さっさと捨てるべきだったな
バイトごときが店の売り上げなんか気にしないし
入れ替えるより捨てた方が断然手間がかからない
さっさと捨てるべきだったな
436. Posted by 名無し 2018年07月11日 20:12
めあくぅどおにやあるどぅだと
435. Posted by あ 2018年07月11日 18:49
これ辛いんだよぁ
434. Posted by 2018年07月11日 18:31
生きてる価値無し。
今すぐ首吊れクソバイト。
今すぐ首吊れクソバイト。
433. Posted by 2018年07月11日 17:47
これさ、もともと5個入りのが食べかけ含めて4個ってことは
最初返品した人が1個普通に食べて2個目食べかけて返品したって事だよね。
そんだけ食ったならもう全部食えよ。
最初返品した人が1個普通に食べて2個目食べかけて返品したって事だよね。
そんだけ食ったならもう全部食えよ。
432. Posted by あ 2018年07月11日 17:18
そもそもゴミ箱が微妙に離れてる
↓
人数キツキツでお客様並んでるから早くしないといけないから後で捨てるとして、とりあえずそこに置いておこう
↓
完成品置く棚の近くぐらいしか置くスペースがない
↓
間違って完成品置く棚に置いた
の流れだわこれ
↓
人数キツキツでお客様並んでるから早くしないといけないから後で捨てるとして、とりあえずそこに置いておこう
↓
完成品置く棚の近くぐらいしか置くスペースがない
↓
間違って完成品置く棚に置いた
の流れだわこれ
431. Posted by 2018年07月11日 16:29
韓国ジャマイカ
430. Posted by 2018年07月11日 16:04
所詮バイトの仕事だし、あり得るミスだと思うが。
普段から使い回しているとかやってたら、
すぐにバイトがSNSで拡散するだろ。
とはいえ被害者には同情するし、マクドナルドは
ヒューマンエラー防止措置を早急に実行してもらいたい。
普段から使い回しているとかやってたら、
すぐにバイトがSNSで拡散するだろ。
とはいえ被害者には同情するし、マクドナルドは
ヒューマンエラー防止措置を早急に実行してもらいたい。
429. Posted by 2018年07月11日 15:16
見分けはつかないが、明示的に判別する手段があるのだろう。ソースの蓋なら指紋が取れるだろうし。
次からは、返品時のシールやスタンプなどを目印にしてほしい。
ISO管理手順がまた書き換わりそうだ。
次からは、返品時のシールやスタンプなどを目印にしてほしい。
ISO管理手順がまた書き換わりそうだ。
428. Posted by w 2018年07月11日 13:15
ここぞとばかりに企業やアルバイトを叩いて
憂さ晴らしをする人々w
正義の味方w
善良な社会人w
憂さ晴らしをする人々w
正義の味方w
善良な社会人w
427. Posted by 2018年07月11日 12:52
叩かれても緑肉を在庫なくなるまで出し続けてたトコだぞ
何期待してんだよw
何期待してんだよw
426. Posted by Posted by 2018年07月11日 11:19
店員が犯人なら唾液から誰か割り出せるだろ
425. Posted by 2018年07月11日 10:10
食いかけもだが返品を捨てずに使ったことがヤバイわ
飲み物とかバレにくいのは雑菌まっしぐら
飲み物とかバレにくいのは雑菌まっしぐら
424. Posted by 2018年07月11日 09:58
使いまわしじゃなく、まじうっかりの可能性もあるよ
本当にぽいっとそこら辺に置いちゃう癖がある人間いるからね
私自身がそうなんで弁護したくなった
ケーキを階段に置いて放置して廃棄とかね〜懲りずにしちゃうわ
悪癖治んないんだわ
本当にぽいっとそこら辺に置いちゃう癖がある人間いるからね
私自身がそうなんで弁護したくなった
ケーキを階段に置いて放置して廃棄とかね〜懲りずにしちゃうわ
悪癖治んないんだわ
423. Posted by なまえ 2018年07月11日 09:10
グリドルが小さくなってから行ってないからセーフ。
422. Posted by 2018年07月11日 07:12
ちゃんと記事読んでない奴と
自分の決め付けでそれがさも本当の事の様に話してる奴多いな
自分の決め付けでそれがさも本当の事の様に話してる奴多いな
421. Posted by 2018年07月11日 06:05
ナゲット食べたかったから注文したの!親方に電話させてもらうね!
420. Posted by 2018年07月11日 04:59
再利用ってバイトがやってるのに拡散されるわ
発想が中卒レベル
発想が中卒レベル
419. Posted by 2018年07月11日 03:26
異物混入から食べ残し混入へ、マクドナルド!
418. Posted by 2018年07月11日 03:09
今度、間違った商品が届いたら下剤塗って返品することにしよう
417. Posted by 2018年07月11日 03:00
11※
だろうな
全ての店舗がこれやってるわけじゃないだろうが、この店舗は危険
だろうな
全ての店舗がこれやってるわけじゃないだろうが、この店舗は危険
416. Posted by な 2018年07月11日 02:38
まぁポジティブに考えるならロス処理するために毎回保管してるのかなって思うけどな。
どっちにしろ気持ち悪いから捨てて欲しいけど
どっちにしろ気持ち悪いから捨てて欲しいけど
415. Posted by R@M 2018年07月11日 02:24
むしろなんで食べかけ配達すんの?どこに置いてあったん?こわ。
414. Posted by 2018年07月11日 02:08
は?食べかけを捨てずに保管??
413. Posted by 2018年07月11日 02:07
ふつーの店ではありえないから、この店やこの近辺の関連店舗でやってたんだろうな。使い回しや再加熱。
412. Posted by 岩井 2018年07月11日 01:49
食べかけのナゲット
411. Posted by 2018年07月11日 00:16
こりゃ「返品を再利用」を日常的にやってるとしか思えない
もう飲食店として終わってる、信用出来ない
もう飲食店として終わってる、信用出来ない
410. Posted by 2018年07月10日 23:42
もう長いこと出前もファストフードも利用してないわ
気にせず利用できる人がうらやましいw
気にせず利用できる人がうらやましいw
409. Posted by 2018年07月10日 22:25
吉兆ナルド
408. Posted by 2018年07月10日 22:10
返品を再利用とか普通に考えてあるわけねえだろ
仕事しろバカ
仕事しろバカ
407. Posted by あ 2018年07月10日 22:09
デリバリーじゃなくドライブスルーでだったが
ケンタでこれやられたな
電話でクレームいれたらバイトに証拠ねーじゃんみたいに言われて
その後上に直談判しにいった
ケンタでこれやられたな
電話でクレームいれたらバイトに証拠ねーじゃんみたいに言われて
その後上に直談判しにいった
406. Posted by 2018年07月10日 22:06
これはダメでしょ。
誰もデリバリー頼まなくなる。
誰もデリバリー頼まなくなる。
405. Posted by 2018年07月10日 22:03
また、やっちまったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
404. Posted by 2018年07月10日 21:54
こち亀だったら
「麗子の食べかけマックナゲット」
とかって商品でうっていても不思議ではないが・・・
「麗子の食べかけマックナゲット」
とかって商品でうっていても不思議ではないが・・・
403. Posted by 2018年07月10日 21:23
返品を再利用しようとした苦しい言い訳ときいて
402. Posted by 2018年07月10日 21:17
美少女の食べかけかもって期待しているやつに言っておこう
本当に美少女の食べかけなら返品を受け付けた店員が真っ先に食っているよ
本当に美少女の食べかけなら返品を受け付けた店員が真っ先に食っているよ
401. Posted by 2018年07月10日 21:14
たしかナゲットは中国産ではなくなったはず
そのかわりにホットアップルパイが中国産になったはず
今どうかは知らんが
そのかわりにホットアップルパイが中国産になったはず
今どうかは知らんが
400. Posted by 名無し 2018年07月10日 21:06
俺なら新しいもの交換だけでは気が収まらんな・・・
399. Posted by ひひひ 2018年07月10日 20:48
マクドナルドあるある
398. Posted by pon 2018年07月10日 20:40
しょせんは緑肉やろ
397. Posted by 名無し 2018年07月10日 20:24
やっぱ使い回してたんだな
396. Posted by 2018年07月10日 20:19
自演呼ばわりして垢消せとかイキってた奴は今頃鍵垢にして逃げ回ってる所かな?
395. Posted by 名無し 2018年07月10日 20:12
モスバーガーの店員さん、よう頑張ったで!
お疲れ様!
お疲れ様!
394. Posted by 2018年07月10日 20:01
俺は注文しないけど、開き直って美少女の食べかけナゲットとして販売すれば?
393. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 19:49
マックだもの 別に驚かないよ もともとこの程度
392. Posted by 2018年07月10日 19:34
Twitter鍵掛けてる時点で嘘松
391. Posted by 2018年07月10日 19:16
仮に店員がやったとして、つまみ食いでかじって戻す意味を考えたら
頭が悪すぎとかそういう問題じゃないなw
頭が悪すぎとかそういう問題じゃないなw
390. Posted by 2018年07月10日 18:56
そもそも食べかけを返品するなよ
389. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 18:53
386
日本語では「ナゲット」で正解にゃん
英語でも、外来語由来のことばを英語風の発言をで言うにゃん
日本語「マイケル」英語「マィコォ」ラテン語「ミッシェル」
ぜーんぶ、それぞれの言語で正解にゃん
日本語では「ナゲット」で正解にゃん
英語でも、外来語由来のことばを英語風の発言をで言うにゃん
日本語「マイケル」英語「マィコォ」ラテン語「ミッシェル」
ぜーんぶ、それぞれの言語で正解にゃん
388. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 18:49
外食産業が食べ残しを他の客にまわすのは韓国ではふつう。
という話をきいて、
日本で良かったと思ってたんだけどな〜
うわ〜 もう誰も信じない ひどい
という話をきいて、
日本で良かったと思ってたんだけどな〜
うわ〜 もう誰も信じない ひどい
387. Posted by 2018年07月10日 18:48
結構危ないことだぞ
返品するときに使いまわせないように
ダニアースみたいので殺虫剤注射されてる可能性もある
返品するときに使いまわせないように
ダニアースみたいので殺虫剤注射されてる可能性もある
386. Posted by 2018年07月10日 18:43
バイリンガルやけどナゲットやなくてヌァゲットな
385. Posted by あぁ 2018年07月10日 18:35
好きな芸能人のなら喰う!
384. Posted by 2018年07月10日 18:18
別にいいんじゃね? だってお前らはそれでもマックに行くし
俺は10年以上行ってないし絶対に行かないけど
俺は10年以上行ってないし絶対に行かないけど
383. Posted by な 2018年07月10日 18:14
誰の食いかけかで変わると聞いて、
通常のつもりで食べたスパイシーナゲットで大げさにのたうつネイマールを想像した
通常のつもりで食べたスパイシーナゲットで大げさにのたうつネイマールを想像した
382. Posted by 2018年07月10日 18:05
※372
謝ったから客が正しいとは限らんぞ。
丸く納めるために謝ってしまう場合も有る。
謝ったから客が正しいとは限らんぞ。
丸く納めるために謝ってしまう場合も有る。
381. Posted by 匿名 2018年07月10日 17:47
マックにデリバリーとかあったんか
380. Posted by 2018年07月10日 17:40
可愛い女の子の食べかけなら倍価格で売れる
379. Posted by 2018年07月10日 17:37
213
が正解かな。
が正解かな。
378. Posted by 2018年07月10日 16:55
※372
返品物を使い回してたんだろ?って話だ
ミスして食いかけを出しちゃったからバレただけで
返品物を使い回してたんだろ?って話だ
ミスして食いかけを出しちゃったからバレただけで
377. Posted by 2018年07月10日 16:52
このバイトはどれだけ信用棄損したのかちゃんと教育してもらえたんだろうか、社会に出ても仕事に対する覚悟がないと同じ轍を踏んでしまう
376. Posted by 匿名さん 2018年07月10日 16:46
店長左遷待った無しやな
一旦客の手に渡った商品はどんな
イタズラされてるか分からんから即廃棄やろ
異物混入なら検査にまわすから保管する事もあるやろうけど
人件費とトレーニング時間削りまくってるもんなぁ
黒字化の正体やね
一旦客の手に渡った商品はどんな
イタズラされてるか分からんから即廃棄やろ
異物混入なら検査にまわすから保管する事もあるやろうけど
人件費とトレーニング時間削りまくってるもんなぁ
黒字化の正体やね
375. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 16:31
ワザとかどうかが重要でしょ
ただそういうクオリティーだと思って注文するべきだと思うけどね
ただそういうクオリティーだと思って注文するべきだと思うけどね
374. Posted by 名無し 2018年07月10日 16:17
有名な料亭でも客の食べ残し出してたぐらいだから
マクドナルドだって食べ残し出すだろ
歯型チェックが甘かっただけ
マクドナルドだって食べ残し出すだろ
歯型チェックが甘かっただけ
373. Posted by あ 2018年07月10日 16:12
嘘松扱いしてた嘘松ガイジ顔真っ青w
372. Posted by 名無し 2018年07月10日 16:12
※1
ミスを認めてるのに何が嘘松だよキチガイw
ミスを認めてるのに何が嘘松だよキチガイw
371. Posted by 名無し 2018年07月10日 16:11
店舗での裏マニュアルがあったんやろな。
370. Posted by あ 2018年07月10日 15:46
せっかくイメージ回復してきたのに〜
気持ち悪くて買いたくない
気持ち悪くて買いたくない
369. Posted by あ 2018年07月10日 15:43
ガッキーの食べ残しかもしれん
↑
いや、ジャンクフード豚だど思う
てか以前俺の真向かいの家が某バー◯ミャンにデリバリー頼んだらしくて配達員が俺んちの前にバイク止めてなんかコソコソやってるなて見てたらたぶんチャーハンだと思うけど何口か食ってる見たわ
↑
いや、ジャンクフード豚だど思う
てか以前俺の真向かいの家が某バー◯ミャンにデリバリー頼んだらしくて配達員が俺んちの前にバイク止めてなんかコソコソやってるなて見てたらたぶんチャーハンだと思うけど何口か食ってる見たわ
368. Posted by 名無しの権兵衛 2018年07月10日 15:42
安かろう悪かろう
367. Posted by 2018年07月10日 15:34
あーあ。せっかく盛り返したのに
366. Posted by r 2018年07月10日 15:23
青カビや腐ってる肉を漂白して売り物にしている業者なのに
今更使い回しで叩くなよ
今更使い回しで叩くなよ
365. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月10日 15:21
紛らわしいとこに置いちゃったんやろな
しゃーない、次は気をつけてや
しゃーない、次は気をつけてや
364. Posted by 2018年07月10日 15:03
またマックか、懲りないねー
363. Posted by だいちゃん 2018年07月10日 15:03
職場近くのマックは景品にグラスがついたときなど、店員が知り合いから「何色のグラス頂戴」とか言われたら、大勢の客が見てる前で普通にどんどん箱開けてその色のグラスを渡したりしてた
マックは何が起きても不思議じゃない
マックは何が起きても不思議じゃない
362. Posted by 2018年07月10日 14:52
マックで何度か間違った商品受け取ったことあるけど、どの店もそちらもよろしけれはどうぞってくれたけどな
この店舗だけが異常なのか自分が食ってた店舗が良心的だったのかどっちだ
この店舗だけが異常なのか自分が食ってた店舗が良心的だったのかどっちだ
361. Posted by あ 2018年07月10日 14:51
JKの歯型ですと言えばお咎めなしとか馬鹿なこと言ってる奴はなんでも変態ネタにすれば面白いとでも思ってんのかね
そもそもこれ報告上げた客がJKなのに知らんJKの食いさしありがたがるわけねーだろ
そもそもこれ報告上げた客がJKなのに知らんJKの食いさしありがたがるわけねーだろ
360. Posted by 2018年07月10日 14:50
ミスしてもすっとぼけて認めないアホだらけの今の時代に自らのミスをきちんと認めたのは偉いな
当たり前の事なんだけど、証拠出されても絶対にミスを認めないアホ老害達見てるとものすごく偉く見える
当たり前の事なんだけど、証拠出されても絶対にミスを認めないアホ老害達見てるとものすごく偉く見える
359. Posted by 2018年07月10日 14:41
正に裏メニューwwww
358. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月10日 14:24
食い物系は基本信用できんな
腹壊さなきゃOKくらいでいいのかもしれん
腹壊さなきゃOKくらいでいいのかもしれん
357. Posted by 2018年07月10日 14:09
マクドナルド南砂町店
絶対行かない
絶対行かない
356. Posted by 2018年07月10日 13:50
返品保管じゃなくて単純にバカバイトがかじっただけだろ
そんな対応したことねーぞ
そんな対応したことねーぞ
355. Posted by 2018年07月10日 13:50
外人だけで回してる店舗ならありそう
354. Posted by 2018年07月10日 13:39
新しいマックは廃棄利用の吉兆方式!
うわぁすげぇな
うわぁすげぇな
353. Posted by 2018年07月10日 13:32
またマックか
二度と食べない
二度と食べない
352. Posted by 学名ナナシ 2018年07月10日 13:28
......あのさぁ
ああああああもおおおおお
すいやせんっした(´Д`)
ああああああもおおおおお
すいやせんっした(´Д`)
351. Posted by 2018年07月10日 13:27
>>213いや、ありえないだろ
350. Posted by 要因はそこにある 2018年07月10日 13:17
最近はリーダーになるべくしてなった人が異常に少ない。
349. Posted by あ 2018年07月10日 13:13
そもそもマックに行く時点で残飯食う気満々やん
348. Posted by 2018年07月10日 13:08
こりゃ自分がTwitterで目立ちたかっただけの嘘松さんですわ
というか自分なら、本当にこんなことがあってもTwitterには上げないでただ店にクレーム言って終わるな
というか自分なら、本当にこんなことがあってもTwitterには上げないでただ店にクレーム言って終わるな
347. Posted by 2018年07月10日 13:07
この投稿者終わったな
震えて眠るがいいwww
震えて眠るがいいwww
346. Posted by あ 2018年07月10日 13:05
これ普段から使い回ししてんだろうな
345. Posted by あい 2018年07月10日 13:04
マクドナルドの職員の誰かが、もったいないと思って保管したと考えられます。
実は私の町でもマクドナルド出来たのですが、今の所問題無しです(苦情は出ているのか不明です。)。
実は私の町でもマクドナルド出来たのですが、今の所問題無しです(苦情は出ているのか不明です。)。
344. Posted by 2018年07月10日 12:27
むしろこの件使い回し否定派沸きすぎじゃね?
飲食店でバイトしたことないのかしら?
飲食店でバイトしたことないのかしら?
343. Posted by 2018年07月10日 12:19
単価たかが数百円のチェーン店にどんなサービス求めてるんだよ。
アホか
アホか
342. Posted by 2018年07月10日 12:17
歯形も無く毒を染み込ませてあったら死んでたな。
マックを食ったら死ぬ。そういった可能性も高くなったワケだ。
マックを食ったら死ぬ。そういった可能性も高くなったワケだ。
341. Posted by 2018年07月10日 12:11
※340
すげーなお前
俺は他人が齧った食い物は無理だわ
すげーなお前
俺は他人が齧った食い物は無理だわ
340. Posted by 丑三つ時の名無しさん 2018年07月10日 11:59
マック行くようなやつらはそういうの気にしねーやつらだと思ってたけど違ったのか…
339. Posted by 2018年07月10日 11:57
毒味サービス
338. Posted by 2018年07月10日 11:51
遺伝子組換え(GMO)の飼料や大量の抗生物質を与えて育てられ、国外では輸入禁止にもなっている肉を安価で輸入し、発がん性の添加物で加工し、米国では禁止になったトランス脂肪酸(プラスチック油)で揚げられたものをマックに行く層は喜んで食べているのだから人の食いさしくらい大丈夫でしょ。20代30代で末期がんになる人が激増しているみたいですよ。
337. Posted by 2018年07月10日 11:39
カサノ婆「まだ同じ支那産使ってるから毒味してあげたのヨ」
336. Posted by 名無し 2018年07月10日 11:27
食いかけ返品ありえんという人は二人で食って一人が一口で、もう一人が半分食べて二人で間違いに気づいたとか考えんのか
335. Posted by 2018年07月10日 11:24
>従業員の不手際で一時的に保管棚へと置いてしまいました」と説明
一時的に保管?嘘確定じゃん、返品されたものを新品として扱ったんだろ?ミスの内容としては、「中身を確認しなかった」という点であって、見た目良ければ別の客に提供していたという事だ。何も成長していないじゃん、腐ってんの?
一時的に保管?嘘確定じゃん、返品されたものを新品として扱ったんだろ?ミスの内容としては、「中身を確認しなかった」という点であって、見た目良ければ別の客に提供していたという事だ。何も成長していないじゃん、腐ってんの?
334. Posted by ななし 2018年07月10日 11:22
もう一度揚げれば分からないからな。
こんな話、どんな飲食店でも聞かないけど、マックは斜め上に抜き出てるな。
こんな話、どんな飲食店でも聞かないけど、マックは斜め上に抜き出てるな。
333. Posted by 2018年07月10日 11:14
普通にあり得る。以前だってセブンがクリスマスケーキで似たようなことやらかしたしな。
ただ、マクド嫌いが多いここでは誰も聞く耳持たんだろうな。
ただ、マクド嫌いが多いここでは誰も聞く耳持たんだろうな。
332. Posted by . 2018年07月10日 11:10
事実っぽいし糞な出来事だけど
世間が直感的に疑うようになって来たのはいい傾向
世間が直感的に疑うようになって来たのはいい傾向
331. Posted by 2018年07月10日 11:07
324
あのさ、それを知りたければ自分でマクドナルドに確認しろよ。
俺は記事なんかから判断して304にコメントしたんだから。
あのさ、それを知りたければ自分でマクドナルドに確認しろよ。
俺は記事なんかから判断して304にコメントしたんだから。
330. Posted by ... 2018年07月10日 11:06
事故とかが起こるとネットで大至急報告しなきゃいけない義務なんてあったっけ?
329. Posted by 2018年07月10日 11:01
324.
>「チキンマックナゲット」を注文していたが、店側は誤って「スパイシーチキンナゲット」を提供。
>「チキンマックナゲット」を注文していたが、店側は誤って「スパイシーチキンナゲット」を提供。
328. Posted by 2018年07月10日 10:57
忙しい時間帯にバイトが受け取ってその辺に放置しておいたのを、他のバイトが知らずに冷蔵庫に戻したんだろうな。
327. Posted by 2018年07月10日 10:40
店舗販売が主で配達はおまけレベルだと店内でそれ用のスペースがちゃんとしてないんだろう
326. Posted by 2018年07月10日 10:38
故意にしろ、故意じゃないにしろ
糞管理であることは変わらないんだよな
糞管理であることは変わらないんだよな
325. Posted by 2018年07月10日 10:36
今回は食べかけだったのを、たまたま中を確認しなかったせいで発覚しただけで、ミスオーダーやキャンセル品を日常的に使いまわしてたんだろ。
324. Posted by 2018年07月10日 10:21
>>309.
>304
>なぜか判らないがナゲットを買った客にスパイシーナゲットを渡した。
>色が赤いから見た目で判断がつくし、辛いからかじっただけで判るはずなのに1個食べ、さらにちょいとかじって返品、交換してもらってるみたいだ。
多分、返品した客は「辛い」を理由に返品したんじゃなく、「いつもと味が違う」って言って返品したんだろ?確認のために保管してたんじゃないのか?
>304
>なぜか判らないがナゲットを買った客にスパイシーナゲットを渡した。
>色が赤いから見た目で判断がつくし、辛いからかじっただけで判るはずなのに1個食べ、さらにちょいとかじって返品、交換してもらってるみたいだ。
多分、返品した客は「辛い」を理由に返品したんじゃなく、「いつもと味が違う」って言って返品したんだろ?確認のために保管してたんじゃないのか?
323. Posted by 2018年07月10日 10:21
社内で飲みかけを冷蔵庫に入れて置いて、誰かが飲んじゃったとかならわかるが、客に対してはありえんだろ…
322. Posted by 2018年07月10日 10:17
>>312
>これ割とあるんだよな
>ケーキを買った従業員が休憩で一口食べて後で食べよって冷蔵庫に保管
>ケーキを注文した客が来て新人店員とかが箱に入ってるの冷蔵庫にあるからって言われて食いかけのケーキ入った箱を確認せずに持って行く
これ、洋画でよく見るわ。
ピザ屋の配達員が、ご発注で余ったピザを持ち帰って一口かじって保存してたら、別の配達員に持ってかれてマフィアに届けて撃たれる話を知ってるww
>これ割とあるんだよな
>ケーキを買った従業員が休憩で一口食べて後で食べよって冷蔵庫に保管
>ケーキを注文した客が来て新人店員とかが箱に入ってるの冷蔵庫にあるからって言われて食いかけのケーキ入った箱を確認せずに持って行く
これ、洋画でよく見るわ。
ピザ屋の配達員が、ご発注で余ったピザを持ち帰って一口かじって保存してたら、別の配達員に持ってかれてマフィアに届けて撃たれる話を知ってるww
321. Posted by あ 2018年07月10日 10:09
せっかく例の事件が風化してきたのにこれとはね
320. Posted by 2018年07月10日 09:59
これは使いまわししてると思われても仕方ないね
まぁ、マックだけとは限らないけど
まぁ、マックだけとは限らないけど
319. Posted by 2018年07月10日 09:57
つまみ食いするならわざわざ箱使わないんだよな……。
考えられるのは、返品されたものを検証用に保管したが、保管したところがあろうことか売る用の棚だった……ってところだろうね。
考えられるのは、返品されたものを検証用に保管したが、保管したところがあろうことか売る用の棚だった……ってところだろうね。
318. Posted by 2018年07月10日 09:46
使い回し確定やん
きついわ
きついわ
317. Posted by リアル裏2ch マスター 2018年07月10日 09:41
関西クレーマーのいなりマンや無いんやから
316. Posted by 2018年07月10日 09:39
日本!?マックってまだ結構混んでる店舗あるけど、定期的に気持ち悪いことやらかしてるのに食いに行ってる奴らってなんなの?
315. Posted by 2018年07月10日 09:38
淫夢シリーズだったら配達人のケツが彫られるパターン
314. Posted by 2018年07月10日 09:35
いやでも返品は即捨てるはずとか言ってるけど
オーダーミス以外な味や状態の異常が理由で返品されたら物なら即廃棄は無いだろう
確認もせずに捨てたら証拠隠滅だ!って言われるし
オーダーミス以外な味や状態の異常が理由で返品されたら物なら即廃棄は無いだろう
確認もせずに捨てたら証拠隠滅だ!って言われるし
313. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年07月10日 09:27
全くけしからんな
普通は食べた奴の写真も添えておくもんだ
普通は食べた奴の写真も添えておくもんだ
312. Posted by 2018年07月10日 09:14
これ割とあるんだよな
ケーキを買った従業員が休憩で一口食べて後で食べよって冷蔵庫に保管
ケーキを注文した客が来て新人店員とかが箱に入ってるの冷蔵庫にあるからって言われて食いかけのケーキ入った箱を確認せずに持って行く
結果食いかけのケーキを客に売るって言う様な事がある、だから冷蔵庫には従業員の私物を置いては駄目っていう店多い
ケーキを買った従業員が休憩で一口食べて後で食べよって冷蔵庫に保管
ケーキを注文した客が来て新人店員とかが箱に入ってるの冷蔵庫にあるからって言われて食いかけのケーキ入った箱を確認せずに持って行く
結果食いかけのケーキを客に売るって言う様な事がある、だから冷蔵庫には従業員の私物を置いては駄目っていう店多い
311. Posted by 2018年07月10日 09:09
もう普通にマックで買いたくない
気持ち悪すぎる
気持ち悪すぎる
310. Posted by 2018年07月10日 09:07
ハンバーガーは見た目がキモい
ポテトはふにゃふにゃ
ナゲットは食べかけ
何一つ良い物がないwwww
ポテトはふにゃふにゃ
ナゲットは食べかけ
何一つ良い物がないwwww
309. Posted by 2018年07月10日 09:05
304
なぜか判らないがナゲットを買った客にスパイシーナゲットを渡した。
色が赤いから見た目で判断がつくし、辛いからかじっただけで判るはずなのに1個食べ、さらにちょいとかじって返品、交換してもらってるみたいだ。
なぜか判らないがナゲットを買った客にスパイシーナゲットを渡した。
色が赤いから見た目で判断がつくし、辛いからかじっただけで判るはずなのに1個食べ、さらにちょいとかじって返品、交換してもらってるみたいだ。
308. Posted by 2018年07月10日 09:04
そもそも本当なのか?
307. Posted by 2018年07月10日 08:59
288
本来なら箱の違いで判る。(外見だけでなく、中蓋にしっかり辛さにKO云々の印刷有)
だから、そもそも、普通のナゲットの箱にスパイシーナゲットを入れたのが疑問。
本来なら箱の違いで判る。(外見だけでなく、中蓋にしっかり辛さにKO云々の印刷有)
だから、そもそも、普通のナゲットの箱にスパイシーナゲットを入れたのが疑問。
306. Posted by 2018年07月10日 08:55
船場吉兆
305. Posted by 2018年07月10日 08:52
※304
クレーマーだと断定せずに認めたのだから、普段から使いまわししてるってことだね
クレーマーだと断定せずに認めたのだから、普段から使いまわししてるってことだね
304. Posted by 2018年07月10日 08:48
客が残したの使ってたってことか
303. Posted by 2018年07月10日 08:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
302. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年07月10日 08:42
単純な間違いってよくあると思う。
ツイで得意げにさらす神経の方がわからん。
ツイで得意げにさらす神経の方がわからん。
301. Posted by 2018年07月10日 08:40
パセリどころか近所のラーメン屋はスープ使い回しで保健所と税務署入ったぞ
飲食店の衛生観念て店主の意識次第だからやべー店なんていくらでもある
飲食店の衛生観念て店主の意識次第だからやべー店なんていくらでもある
300. Posted by 、 2018年07月10日 08:39
普段から使い回してる線は可能性としては低いと思うけどな。
大手には厳しい管理者がいるから怒られるリスクを冒してまで使い回しをするとは思えない。
1番有り得ると思うのはバイトがやらかしたパターンだよ、マジで有り得んと思えるようなミスをしてしまう人が稀に来るのがこういうスタッフ入れ替えの回転率の高いバイトが集まる業種だったりする。
大手には厳しい管理者がいるから怒られるリスクを冒してまで使い回しをするとは思えない。
1番有り得ると思うのはバイトがやらかしたパターンだよ、マジで有り得んと思えるようなミスをしてしまう人が稀に来るのがこういうスタッフ入れ替えの回転率の高いバイトが集まる業種だったりする。
299. Posted by バイトが食べかけ保存してたんだろw 2018年07月10日 08:37
バイトが食べかけ保存してたんだろw
後で食べるつもりだったんじゃね?
後で食べるつもりだったんじゃね?
298. Posted by 2018年07月10日 08:29
米254
ほんそれ
マックくそだわ
ほんそれ
マックくそだわ
297. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 08:29
1年間無料券出ないの?
296. Posted by 2018年07月10日 08:25
人がやることだからミスはある。それは仕方ない。
でもやっていいミスと悪いミスがある。
今回のミスは会社の信用を大きく失墜させるミスだった。
ただそれだけ。
でもやっていいミスと悪いミスがある。
今回のミスは会社の信用を大きく失墜させるミスだった。
ただそれだけ。
295. Posted by a 2018年07月10日 08:23
申し訳ありません、後で一個だけ取り替えて出す予定だったのです・・。
294. Posted by あ 2018年07月10日 08:22
> 11
しっかり経緯書いてあんじゃねーか、カス
しっかり経緯書いてあんじゃねーか、カス
293. Posted by 2018年07月10日 08:22
マクドなら使い回しくらいするやろ
昔からそういう店やで
昔からそういう店やで
292. Posted by 2018年07月10日 08:17
288
それは仕方がなくね?スパイシー味とか食べてみないとわからんし
これは客は悪くないけど、騒ぎすぎだと思う
それは仕方がなくね?スパイシー味とか食べてみないとわからんし
これは客は悪くないけど、騒ぎすぎだと思う
291. Posted by 2018年07月10日 08:16
※290
マックも現場に責任者がいない場合はとっておくぞ。
10年前の話だけどね
マックも現場に責任者がいない場合はとっておくぞ。
10年前の話だけどね
290. Posted by 2018年07月10日 08:15
米286
マックは基本的に即廃棄だぞ
マックは基本的に即廃棄だぞ
289. Posted by 2018年07月10日 08:14
営業停止案件じゃね
288. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 08:14
むしろ食べかけを返品するのもアレな感じだな。
食べないと違いがわからん商品かもしれないが。
食べないと違いがわからん商品かもしれないが。
287. Posted by 2018年07月10日 08:10
いままでも返品されたのが客にいってそうだな
歯形とか無ければ気付きにくいだろう
歯形とか無ければ気付きにくいだろう
286. Posted by 2018年07月10日 08:07
証拠品のクレーム返品商品をすぐに棄てさせるバカな店があるかよ
まず上司に報告だろ。
お前ら本当にバイト経験すらない無職ばかりだな
まず上司に報告だろ。
お前ら本当にバイト経験すらない無職ばかりだな
285. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 08:05
ファミレスのパセリ使い回すわけないと思うんだが
サッと洗ってってそっちのほうが手間的にロスが多くない?
何枚もある汚れた皿からパセリだけ摘まんで取ってわざわざ洗うの
少しでもソースや匂いが付いてたらバレてクレーム来るだろうに
チェーン店でクレームはマジでやばいんだぞ
サッと洗ってってそっちのほうが手間的にロスが多くない?
何枚もある汚れた皿からパセリだけ摘まんで取ってわざわざ洗うの
少しでもソースや匂いが付いてたらバレてクレーム来るだろうに
チェーン店でクレームはマジでやばいんだぞ
284. Posted by 2018年07月10日 08:02
280
いや起こりうるよ。
配達するモノを置くスペースに、アホなバイトが返品物を置いちゃったんだろ。
クレーム対応するやつ、返品受けとるやつ、配達するやつは全員別人なんだから
配達する奴も知らずにそれを持ってってしまった
容易に想像はできる。もちろん店の監視、教育不足なんだがな
いや起こりうるよ。
配達するモノを置くスペースに、アホなバイトが返品物を置いちゃったんだろ。
クレーム対応するやつ、返品受けとるやつ、配達するやつは全員別人なんだから
配達する奴も知らずにそれを持ってってしまった
容易に想像はできる。もちろん店の監視、教育不足なんだがな
283. Posted by 2018年07月10日 08:01
嫌だけど、返品の品を躊躇いなく捨てるって言うのもな。貧しい外人のバイトなら理解できないんじゃないの。
282. Posted by 2018年07月10日 07:59
もう絶対行かないわ
廃棄ロスの軽減のためだろうけど嫌すぎる
絶対使いまわししてる
廃棄ロスの軽減のためだろうけど嫌すぎる
絶対使いまわししてる
281. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 07:55
店長に見せて廃棄書かなきゃいけないからとりあえずここ置いとこ、ってしたら忙しくなって忘れてて何も知らん配達係が「ここに用意できとるやんけ!」って持っていっちゃった感じかな
店員が後で食べるつもりで〜ってさすがに店員でも客の食べ残しは食べないよ。君らなら他人の残したもの食べられるんか
店員が後で食べるつもりで〜ってさすがに店員でも客の食べ残しは食べないよ。君らなら他人の残したもの食べられるんか
280. Posted by a 2018年07月10日 07:54
※278
普通に業務やってて起きるようなミスちゃうやろw
ゴミと客に出すもの区別して置いてないってことかよw
普通に業務やってて起きるようなミスちゃうやろw
ゴミと客に出すもの区別して置いてないってことかよw
279. Posted by 2018年07月10日 07:52
バイトした経験あるやつは責めない記事
278. Posted by 2018年07月10日 07:49
人がやる仕事なんだからミスぐらいあるだろに完全同意
お前ら自分に甘くて人に厳しいよね
お前ら自分に甘くて人に厳しいよね
277. Posted by おいおい 2018年07月10日 07:47
いまだにこんなとこのもん食ってるんだから自業自得だわ
276. Posted by 2018年07月10日 07:45
うちも配達やる食料店だけど、返品物はあとで上司に報告しなきゃならんから
モノをとっておかなきゃいけない決まりになってる。
これは、担当したバイトが適当にポイと間際らしいところに置いたのが悪い。完全に店のミス。
ただこの例で、返品物を再利用しようと勘ぐるのは間違い
モノをとっておかなきゃいけない決まりになってる。
これは、担当したバイトが適当にポイと間際らしいところに置いたのが悪い。完全に店のミス。
ただこの例で、返品物を再利用しようと勘ぐるのは間違い
275. Posted by 名無し 2018年07月10日 07:44
人がやる仕事だからミスぐらいあるだろ
なんでいちいちツイッターで発信するんだよ
こういうやつって事前に空売りしてんじゃないの?
なんでいちいちツイッターで発信するんだよ
こういうやつって事前に空売りしてんじゃないの?
274. Posted by 2018年07月10日 07:39
多分配達用のと店内向けのナゲットを取り違えて提供→未着手だと思いこんで再利用、だろうなー…
牛丼屋で誤提供して七味かかってたのを廃棄させて、再提供品に七味掛けたら賠償請求されたが断ったってクソ話とそっくりだ。
牛丼屋で誤提供して七味かかってたのを廃棄させて、再提供品に七味掛けたら賠償請求されたが断ったってクソ話とそっくりだ。
273. Posted by 2018年07月10日 07:39
某会社のバイトテロか
最近業績が上向いてきたから必死だな
最近業績が上向いてきたから必死だな
272. Posted by ななし 2018年07月10日 07:36
もったいない精神が行き届いている会社ですね
271. Posted by 2018年07月10日 07:33
冷めてから再加熱すれば同じ論理
品物その物は何年かでもカビが付かない様、原料段階で旨味を増す熟成(カビ被い)の停止処置(防腐処理工程)が食肉保管と搬送加工の段階で普通に行われる原料を使ってる※醤油なんかの調味料と同じ理屈で肉も大量生産されている
食品大量生産=防腐処置は切っても切り離せない仕様だから
長く期間が経つと研究も進んで、余程の事が無いと腐らない事が利用され始めるもんなのだ
品物その物は何年かでもカビが付かない様、原料段階で旨味を増す熟成(カビ被い)の停止処置(防腐処理工程)が食肉保管と搬送加工の段階で普通に行われる原料を使ってる※醤油なんかの調味料と同じ理屈で肉も大量生産されている
食品大量生産=防腐処置は切っても切り離せない仕様だから
長く期間が経つと研究も進んで、余程の事が無いと腐らない事が利用され始めるもんなのだ
270. Posted by 名無しさん+ 2018年07月10日 07:30
あまり言いたくないけどマックとか関係なく、結構どこでもやってるよね。
一昔前だとファミレスのパセリの使いまわしとかね。
一昔前だとファミレスのパセリの使いまわしとかね。
269. Posted by 2018年07月10日 07:20
マクドなんかで物買って食うような底辺がこの程度で騒ぐなよ。
ブタのエサ供給所なんだからこんなもんだろ。
それを承知で利用してるんだろ。
ブタのエサ供給所なんだからこんなもんだろ。
それを承知で利用してるんだろ。
268. Posted by 2018年07月10日 07:18
これ食品業全体で普通に行われてる、防腐処置が完全な食材で必ずやってる使い回し
残飯が少ない店は大概これだし、残飯回収名目で再利用される代表的存在の早撃ちマックには、本来ナンバー1な山の様な残飯が出ないとおかしいんだよね・・
残飯が少ない店は大概これだし、残飯回収名目で再利用される代表的存在の早撃ちマックには、本来ナンバー1な山の様な残飯が出ないとおかしいんだよね・・
267. Posted by 2018年07月10日 07:17
これはマックを潰したい連中の陰謀だな
266. Posted by 2018年07月10日 07:16
食い物の返品を、即廃棄してない時点でお察しだわ
265. Posted by 2018年07月10日 07:14
お前ら本当にマクドナルド大好きだな。
264. Posted by 2018年07月10日 07:02
使い回しと勘繰るのは分からないでもないけど、マクドナルドのバイト経験者なんて世の中に1000や2000じゃないでしょ。もし日本の全店舗でやってるとしたら絶対バレるって
263. Posted by 2018年07月10日 07:00
こりてねぇーな
262. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 06:59
再発防止策は?
事故だろうが故意だろうが、対策を採らないと他の店舗でも発生するかもしれんし、マックには入れないよ。
事故だろうが故意だろうが、対策を採らないと他の店舗でも発生するかもしれんし、マックには入れないよ。
261. Posted by 2018年07月10日 06:44
>>手付かずと思い込んで
>>使いまわそうとしたんやな
廃棄するはずが間違えたアピールしてるけど実際はコレだろうなぁ
以前働いていたバイト先でもやってたもん
>>使いまわそうとしたんやな
廃棄するはずが間違えたアピールしてるけど実際はコレだろうなぁ
以前働いていたバイト先でもやってたもん
260. Posted by 名無しのはーとさん 2018年07月10日 06:39
船場吉兆もこれだったな
氷山の一角悪質
氷山の一角悪質
259. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月10日 06:33
幼女の食いかけなら発狂するくせにw
258. Posted by 2018年07月10日 06:09
いなりが入ってないやん
257. Posted by 2018年07月10日 05:41
いかんでしょw
船場吉兆とか久しぶりに思い出したわ
船場吉兆とか久しぶりに思い出したわ
256. Posted by 2018年07月10日 05:31
フルーツ盛り合わせかよ
255. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 05:16
注文時に復唱して客に再確認して聞いた人じゃなくて伝票受け取った人が品物を用意するのに間違えるかな?この方式でミスるの数くらいでは。バイトが手すきの時につまみぐいしてたやつを他のバイトが出したのでは。
254. Posted by 名無し 2018年07月10日 05:13
デリバリで返品なんてそう滅多にないだろうし
届けたバイトが回収してきたブツの扱いについて
良くわかってなかったのだろうな。
というか思考力や想像力のかけらも無い頭の悪いコメントが多すぎて
この国は大丈夫なのかと心配になる。
届けたバイトが回収してきたブツの扱いについて
良くわかってなかったのだろうな。
というか思考力や想像力のかけらも無い頭の悪いコメントが多すぎて
この国は大丈夫なのかと心配になる。
253. Posted by 2018年07月10日 05:02
不手際だろうけど
すぐSNSに上がるのが怖いなー
すぐSNSに上がるのが怖いなー
252. Posted by 2018年07月10日 04:55
船場吉兆かよw
251. Posted by つ 2018年07月10日 04:44
マックも倒産。
250. Posted by あ 2018年07月10日 04:39
だから店員が食べてただけだと思う
249. Posted by あ 2018年07月10日 04:37
米246
ないのって1.5個でしょ?
ないのって1.5個でしょ?
248. Posted by 2018年07月10日 04:33
緑肉の時点でこういう不衛生な会社ってわかってるのに
まだ行ってる間抜けw
まだ行ってる間抜けw
247. Posted by 2018年07月10日 04:33
近所のマックは誤注文したらその場ですぐ捨ててたぞ。
勿体ないなと思ってたが、こういうこと起きるなら即捨てるべきだね。
勿体ないなと思ってたが、こういうこと起きるなら即捨てるべきだね。
246. Posted by ななし 2018年07月10日 04:29
243
普通のナゲットを頼んだのにスパイシーをだされた客からの返品
無いのはひとつじゃなくて半身
一口かじって「おぇスパイシーじゃねーか」と返品したと考えるのが妥当ではないかい?
普通のナゲットを頼んだのにスパイシーをだされた客からの返品
無いのはひとつじゃなくて半身
一口かじって「おぇスパイシーじゃねーか」と返品したと考えるのが妥当ではないかい?
245. Posted by 2018年07月10日 04:25
商品お簡易がデキテナイカら高鳴るんじゃ値の
244. Posted by 2018年07月10日 04:24
食べ掛けを返品
代金を払ったかどうかは知らんが
戻って来た時点でゴミ箱行きにしなかった落ち度
間違いを起こさない為のただただ単純な作業を怠ったミス
代金を払ったかどうかは知らんが
戻って来た時点でゴミ箱行きにしなかった落ち度
間違いを起こさない為のただただ単純な作業を怠ったミス
243. Posted by あ 2018年07月10日 04:20
一個なくなってるってことは客が返品したやつじゃないと思うけどな
242. Posted by 2018年07月10日 04:19
自作自演だとしてもそれを否定出来ない(確認できない)マックの負けが招いた自業自得
その程度の管理だから誤れば良いと考えてネタにされるのではないのかな
その程度の管理だから誤れば良いと考えてネタにされるのではないのかな
241. Posted by 2018年07月10日 04:16
レストラン等で食べ残しを使いまわすのは結構行われてるのを知らないキッズが多い様だなw添え物のパセリなんて食べる客は少ないからさっと洗ってそのまま出すとか聞いた事ないかい
マックの場合はこれは食べ残しではないと誤認してストックへ分けられたのだろうなw
マックの場合はこれは食べ残しではないと誤認してストックへ分けられたのだろうなw
240. Posted by 名無しのはーとさん 2018年07月10日 04:12
米236
俺の近所の客層は歩きタバコのクズリーマンばかりだしな
マックは本当に客質が悪いね
俺の近所の客層は歩きタバコのクズリーマンばかりだしな
マックは本当に客質が悪いね
239. Posted by 2018年07月10日 04:11
マクドナルドは商品の管理を杜撰だと良く分かる事案ですね
作り置きするのは良くある事だがこれは酷い食べ掛けは通常廃棄
だが廃棄されずに再利用してしまうのは弁解できますか?
確認を怠ったケアレスミスなのかも知れないが良い気分しないだろ
作り置きするのは良くある事だがこれは酷い食べ掛けは通常廃棄
だが廃棄されずに再利用してしまうのは弁解できますか?
確認を怠ったケアレスミスなのかも知れないが良い気分しないだろ
238. Posted by 2018年07月10日 04:08
海外でよくあるやつだな
外国人のバイト増えたらそのノリで使いまわされるとかあるかもな
外国人のバイト増えたらそのノリで使いまわされるとかあるかもな
237. Posted by 2018年07月10日 04:07
緑肉なつかしいいな
あれからマックとファミリーマートだけは避けるようになった
あれからマックとファミリーマートだけは避けるようになった
236. Posted by Mac 2018年07月10日 04:06
DQNとか、客層が悪いから心労だな。
235. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月10日 03:50
twitterで緑肉で検索してもほとんどなにもヒットしないのもマクドの力かなー?
234. Posted by 2018年07月10日 03:45
マックという選択肢なんて無いだろ
モス一択
モス一択
233. Posted by 2018年07月10日 03:39
マックってデリバリーあるんだ
そういうのを注文している時点でどうだろ
ファストフードなのに店に行くことすら面倒くさいのか(笑)
そういうのを注文している時点でどうだろ
ファストフードなのに店に行くことすら面倒くさいのか(笑)
232. Posted by 2018年07月10日 03:20
誤って置いたのか?ほーん
231. Posted by 2018年07月10日 03:16
227
マックだからでしょ
他の会社なら晒した奴が反感かって終わり
糞対応で名をはせたマックだからこそ
あとは同じく糞対応したペヤングのマルカくらいか
マックだからでしょ
他の会社なら晒した奴が反感かって終わり
糞対応で名をはせたマックだからこそ
あとは同じく糞対応したペヤングのマルカくらいか
230. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年07月10日 03:13
防犯カメラで分かったんだろうな。
229. Posted by 2018年07月10日 02:57
バイトの判断で再使用できるわけないだろアホか
228. Posted by 2018年07月10日 02:54
食べかけを返品とかわけがわからないし、また使い回すのもわけがわからない
食品衛生管理者おいてないの?この夏場に衛生管理なめてんの?
食品衛生管理者おいてないの?この夏場に衛生管理なめてんの?
227. Posted by 2018年07月10日 02:46
マックの問題なのはわかるが
これをSNSに上げるという行為がわからない
自作自演と50:50くらいにおもわれるリスクおかしてまで
既に対応されたものを告発するのはどういう行動原理なんだろう?
かまってちゃん?
これをSNSに上げるという行為がわからない
自作自演と50:50くらいにおもわれるリスクおかしてまで
既に対応されたものを告発するのはどういう行動原理なんだろう?
かまってちゃん?
226. Posted by 2018年07月10日 02:46
店員というか店舗(店長)だろうな。
無傷の返品は保存棚にもどして再出荷するのがその店のやりかた(違反)なんだったのだろう。
そいう意味では中身を確認せずに再出荷不可能な商品を棚に戻したバイトのミスではある。
無傷の返品は保存棚にもどして再出荷するのがその店のやりかた(違反)なんだったのだろう。
そいう意味では中身を確認せずに再出荷不可能な商品を棚に戻したバイトのミスではある。
225. Posted by 2018年07月10日 02:37
本当だとしても、店員のミスであってマクドナルド自体の問題ではない気がする。あるいは教育をしていない店舗の問題かな?
224. Posted by 2018年07月10日 02:35
開封の有無が確認できる仕様の容器にしてないから
手間と金はかかるけど再発防止の為なら容器を見直したほうがいいぞ
手間と金はかかるけど再発防止の為なら容器を見直したほうがいいぞ
223. Posted by 2018年07月10日 02:27
ナゲットは明らかに昔の方がうまかったよなぁ
ミスターらんらんるー☆こと、DNRDも泣いてることだろう
ミスターらんらんるー☆こと、DNRDも泣いてることだろう
222. Posted by 2018年07月10日 02:16
全ては誰の返品なのか、だな
JC,JK,JDなのか
それとも綺麗なOLなのか
それ以外か
JC,JK,JDなのか
それとも綺麗なOLなのか
それ以外か
221. Posted by あ 2018年07月10日 02:15
まー多分バイトが休憩の時にでも食おうとしたんだろう
使い回しは流石にこのご時世ないわ
ないよね?
使い回しは流石にこのご時世ないわ
ないよね?
220. Posted by tんp 2018年07月10日 02:12
マックは、絶対買わん・市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
219. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月10日 02:03
復調してたのにやっちまったなぁ
218. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 02:03
マクドナルド側が取材に対して事実やとコメントしてるのに
嘘松と言ってるキモイのがおるw
嘘松と言ってるキモイのがおるw
217. Posted by 2018年07月10日 02:03
返品が出た場合はロスを記録するためにすぐ捨てないこともある
ただし提供前の商品近くには絶対に置かないけど
ただし提供前の商品近くには絶対に置かないけど
216. Posted by 2018年07月10日 02:01
腐れ緑色鶏肉を何十年も騙して食わせてきたヤバイメーカーで
今でも注文できる脳味噌の時点で別に食いかけだろうが
地面に落としたナゲットだろうが平気で食いそうなイメージがあるが
今でも注文できる脳味噌の時点で別に食いかけだろうが
地面に落としたナゲットだろうが平気で食いそうなイメージがあるが
215. Posted by 2018年07月10日 01:52
こういう時に企業が誠実な対応を見せとかないと今後自演のクレームとかされた時に対処できなくなる。
今回のマックは素晴らしい対応をした。
自分は絶対に行かないけど陰から応援してる
今回のマックは素晴らしい対応をした。
自分は絶対に行かないけど陰から応援してる
214. Posted by 2018年07月10日 01:51
うっかり食べちゃいました♪
とかそういう面白いの期待してたら
普通のミスか
とかそういう面白いの期待してたら
普通のミスか
213. Posted by 2018年07月10日 01:49
広瀬すずみたいな子の食べかけやったら最高やな…
じじいやばばあやったらクッソ気持ち悪い
じじいやばばあやったらクッソ気持ち悪い
212. Posted by 2018年07月10日 01:41
ガッキー「ごめ〜ん!撮影の合間だったから、残しちゃった^^」
僕 「あ、いいんですよ!気にしないで^^」
僕 「あ、いいんですよ!気にしないで^^」
211. Posted by 名無し 2018年07月10日 01:38
うわー、これは気持ち悪い。
これは囓った跡があったから食べかけって分かったけど、指で摘まんだだけとか舐めただけとか見た目で分からなかったら、返品されたものとは気付かなかったよね。
そう考えるとゾッとするわ。
これは囓った跡があったから食べかけって分かったけど、指で摘まんだだけとか舐めただけとか見た目で分からなかったら、返品されたものとは気付かなかったよね。
そう考えるとゾッとするわ。
210. Posted by 名無し 2018年07月10日 01:33
だから外食産業は嫌い。
裏で何やってるか分からないからね。
裏で何やってるか分からないからね。
209. Posted by Gamehard774 2018年07月10日 01:29
久々に行こうと思ったけどやっぱやめるわw
208. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年07月10日 01:27
マック気持ち悪すぎワロタ
二度と買わねえ
二度と買わねえ
207. Posted by 2018年07月10日 01:24
すぐツイッターに晒すことに対して意見が全然ないのは
それだけマックに信用がないんだなw
それだけマックに信用がないんだなw
206. Posted by 2018年07月10日 01:22
ゴールデンアーチ品質
205. Posted by 2018年07月10日 01:21
マ糞利用する奴が悪い
204. Posted by 2018年07月10日 01:20
ほーう
クッソくだらねえ言い訳で被害者面したり、言い訳すらしないで開き直ったりしないのか
あのマクドナルドにしてはずいぶんとマシな対応ができるようになったじゃないの
クッソくだらねえ言い訳で被害者面したり、言い訳すらしないで開き直ったりしないのか
あのマクドナルドにしてはずいぶんとマシな対応ができるようになったじゃないの
203. Posted by xx 2018年07月10日 01:19
カウンターの担当者に注文ミスした実物を目の前に突きつけて追及するつもりで保管してたんだろうな
202. Posted by 2018年07月10日 01:16
返品なんてそもそも滅多にねえんだから
経験の浅いバイトがミスしてしまったのだろ
経験の浅いバイトがミスしてしまったのだろ
201. Posted by 学名ナナシ 2018年07月10日 01:15
マックなんて相当な店舗数あるし、そこにそれこそ自給数百円のバイトが無数に働いてるんだろ?
そりゃこういう事も起こるだろ
まぁ企業側は万が一にも起きないように努力はするべきだろうけど、ゼロにするなんて不可能だしな
そりゃこういう事も起こるだろ
まぁ企業側は万が一にも起きないように努力はするべきだろうけど、ゼロにするなんて不可能だしな
200. Posted by 2018年07月10日 01:14
どうしてこうなったかってマクドナルドだからだよ。
199. Posted by 2018年07月10日 01:09
事故はおこりうるから、まーしゃーない範疇
ただ、焼肉屋とか、飲み屋で残飯使いまわしあたりまえの店もあるからなぁ・・・
ただ、焼肉屋とか、飲み屋で残飯使いまわしあたりまえの店もあるからなぁ・・・
198. Posted by 2018年07月10日 01:08
モスバのスパイが仕込みました
197. Posted by 2018年07月10日 01:07
>投稿した写真のうち1枚は、開封時の状態をそのまま撮影したものだという。
未開封の状態で
食べかけだって
気付いたのか?
・
未開封の状態で
食べかけだって
気付いたのか?
・
196. Posted by 2018年07月10日 01:06
ちょっと待って!
なにこれ?
親方に電話させてもらうね
なにこれ?
親方に電話させてもらうね
195. Posted by 2018年07月10日 01:01
バイトやってたころ厨房でつまみ食いするバイトは保存棚に箱でナゲットいれてたな。たぶんそれだろ
194. Posted by あの 2018年07月10日 01:01
せんばきっちょうだね
193. Posted by 2018年07月10日 00:58
最近マックあげモス下げ多いしマックあげしてるやつは汚くても食べたいから食いかけぐらいがちょうどいいな
192. Posted by 2018年07月10日 00:57
この前マックで注文間違えられてバーガー取り換えてもらったけど速攻ゴミ箱に投げ捨ててられてて「もったいねー」って思ったからこの店がオペレーション守ってなかったんでしょ?
191. Posted by 2018年07月10日 00:55
コンビニの廃棄食品を家畜に与えたら死産続出って前に見たけど
マックの廃棄物家畜に与えると何かが生まれそう
だれかやってくれないかな
マックの廃棄物家畜に与えると何かが生まれそう
だれかやってくれないかな
190. Posted by 名無しのPCパーツ 2018年07月10日 00:55
16に賛同するね
調理済みの保管棚に置いたとして、商品を取り換えたのに中身も見ないで何も食べられていないと思っておけるのだろうか
また、別の人に頼んだで捨てるように指示を出したとして、これではすぐに廃棄ではない
なんだか問題が多そう
調理済みの保管棚に置いたとして、商品を取り換えたのに中身も見ないで何も食べられていないと思っておけるのだろうか
また、別の人に頼んだで捨てるように指示を出したとして、これではすぐに廃棄ではない
なんだか問題が多そう
189. Posted by 2018年07月10日 00:55
都内のバイトは外人ばっかりだからなー
188. Posted by 名無しさん 2018年07月10日 00:53
船場吉兆潰れたんだから、マクドナルドも潰れてしかるべきだろ
記者会見しろよ
記者会見しろよ
187. Posted by 名無し 2018年07月10日 00:53
食べかけを返品するかね?
スパイシーナゲットを頼んで普通のが来たなら見た目ですぐ分かるし、逆に念のために一口食べて違うと気付いてもかじったままのナゲットごと返す?普通かじった分は食べてから返品するんじゃないの?
スパイシーナゲットを頼んで普通のが来たなら見た目ですぐ分かるし、逆に念のために一口食べて違うと気付いてもかじったままのナゲットごと返す?普通かじった分は食べてから返品するんじゃないの?
186. Posted by 2018年07月10日 00:51
何で返された商品を残してるの?
普通捨てるだろ…
普通捨てるだろ…
185. Posted by 2018年07月10日 00:50
一度客に出した品を再利用する韓国スタイルか
184. Posted by 2018年07月10日 00:48
食べかけ返品を普段から残してる…あっ(察し
さすが腐った中国製ナゲット売ってた店だなあ。
数年前のあのニュース以降、一度も行ってないwwwww
さすが腐った中国製ナゲット売ってた店だなあ。
数年前のあのニュース以降、一度も行ってないwwwww
183. Posted by 2018年07月10日 00:43
※179
カサノバが日本人のトップに、小声で指示でも出すのかよw
ブレインがグレートホワイトになってっさw
カサノバが日本人のトップに、小声で指示でも出すのかよw
ブレインがグレートホワイトになってっさw
182. Posted by 2018年07月10日 00:42
これマック側もなんだかなあって感じだけど
食べ物返品する側もなかなかじゃね?
食べ物返品する側もなかなかじゃね?
181. Posted by 2018年07月10日 00:41
自作自演を否定してみたところで、それを証明する手段はあるの?
辛すぎて食べられないから一口かじって捨てられたのをスタッフがもったいないからと回収して、それがなぜかデリバリー分と混じったとでも言うのかね?
辛すぎて食べられないから一口かじって捨てられたのをスタッフがもったいないからと回収して、それがなぜかデリバリー分と混じったとでも言うのかね?
180. Posted by ドナルド 2018年07月10日 00:39
マックなんて行かないからどうでもいいんだけどね
179. Posted by 2018年07月10日 00:38
船場吉兆かよ
178. Posted by 2018年07月10日 00:34
時給数百円の接客調理バイトより機械の方が高価なのが残念
177. Posted by 2018年07月10日 00:34
147
まったく、別物。
箱の実物を見てから言えよ。
まったく、別物。
箱の実物を見てから言えよ。
176. Posted by 2018年07月10日 00:29
見たか!このジャパニーズ勿体無い文化!
175. Posted by あ 2018年07月10日 00:24
ミス多すぎ、この店
174. Posted by 2018年07月10日 00:24
マックなんて食うからじゃん
緑肉のこと忘れてんじゃねーよ日本国民
緑肉のこと忘れてんじゃねーよ日本国民
173. Posted by 2018年07月10日 00:24
元記事どころかここの記事すら読まずにコメントしてる奴多すぎ
172. Posted by 2018年07月10日 00:23
あれれ、へんだなー。
もう、このまとめスレはAIが更新するようにしちゃったのかな?
もう、このまとめスレはAIが更新するようにしちゃったのかな?
171. Posted by 2018年07月10日 00:20
まあ普段から再利用してなきゃ起こりそうにないミスだわな
170. Posted by 2018年07月10日 00:19
まぁどこの企業でも綺麗だったらそのまま新品扱いで転売は分からんでもないが
ただ、チェック側が杜撰だとこうなるよねっていう良い例では
ただ、チェック側が杜撰だとこうなるよねっていう良い例では
169. Posted by 名無し 2018年07月10日 00:14
今なら他人の食べかけナゲットもついてくる
i'm lovin it
i'm lovin it
168. Posted by 2018年07月10日 00:14
緑肉使うくらいだ
廃棄使いまわしてても驚かねー
廃棄使いまわしてても驚かねー
167. Posted by 2018年07月10日 00:14
昔、ちろっとバイトしたけど
なんでもすぐに捨てるイメージなのに
なんでもすぐに捨てるイメージなのに
166. Posted by あ 2018年07月10日 00:11
で、公式はなんて
165. Posted by 2018年07月10日 00:11
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
164. Posted by 名無し 2018年07月10日 00:10
嘘松で会社を潰せる時代wwwwwwwwwww
163. Posted by 2018年07月10日 00:09
ほんとマックはどうしょうもないな
162. Posted by 2018年07月10日 00:07
返品した客のいたずらで薬物混入してたら死人が出たな
161. Posted by か 2018年07月10日 00:06
よくある使い回しやろ。
◯ーソンで働いてたとき期限が6ヶ月前の卵パックが納品されてから、あの卵業者は信じてないわ。あいつ使い回ししてると思ってる。
◯ーソンで働いてたとき期限が6ヶ月前の卵パックが納品されてから、あの卵業者は信じてないわ。あいつ使い回ししてると思ってる。
160. Posted by 2018年07月10日 00:05
マック「ちくしょおおお」
vs
クレーマー「ニヤリ」
vs
クレーマー「ニヤリ」
159. Posted by 坂本十一 2018年07月10日 00:04
こえー。マックこえー。
158. Posted by あ 2018年07月10日 00:04
普通に嘘松だろソースが信憑性薄すぎ
157. Posted by 2018年07月10日 00:03
単に報告用に写真撮ろうとして後回しにしていたんじゃねぇの?
使い回しとか言ってるのはそのくらい分かった上でネタで言ってるんだよな?
使い回しとか言ってるのはそのくらい分かった上でネタで言ってるんだよな?
156. Posted by 2018年07月10日 00:03
これは真か偽かでメチャクチャメッチャ変わるヤツやな
本当だったらマックはマジクソだし
嘘だったらクレーマーがマジクソだし
恐ろしく難しい
本当だったらマックはマジクソだし
嘘だったらクレーマーがマジクソだし
恐ろしく難しい
155. Posted by ほりきた 2018年07月10日 00:03
美人の残した食べかけだったらご褒美なんだけどなぁ〜
154. Posted by 2018年07月10日 00:02
返品した客「ニヤリ」
vs
マック「ちくしょおおお」
vs
マック「ちくしょおおお」
153. Posted by 2018年07月10日 00:00
美少女の食べかけナゲットぉ(*´ω`*)
152. Posted by 2018年07月10日 00:00
仮にクシャミして歯型がついてなかったらと思うとゾッとするゾイ
151. Posted by 2018年07月09日 23:59
流石マックww
150. Posted by 2018年07月09日 23:58
やっぱマックってマックだわ
149. Posted by 2018年07月09日 23:58
マックに限らない話だな
サイコ氏もまた同じ人間
同じ人間として全人類の連帯責任
誰しもが自分さえ良ければの精神がある
サイコ氏もまた同じ人間
同じ人間として全人類の連帯責任
誰しもが自分さえ良ければの精神がある
148. Posted by 通りすがり 2018年07月09日 23:57
こんなん、毒塗って返品されてたらそのまま他の人が食わされるのか
返品ってのがそう頻繁に起きるとは思わないが、やばすぎるだろ
返品ってのがそう頻繁に起きるとは思わないが、やばすぎるだろ
147. Posted by 2018年07月09日 23:56
※103
俺は倍ビッグマック頼んで実際倍ビッグマックの箱だったのに中身は普通のビッグマックだったことがあったし、箱で云々はさすがに擁護に苦しいだろ
俺は倍ビッグマック頼んで実際倍ビッグマックの箱だったのに中身は普通のビッグマックだったことがあったし、箱で云々はさすがに擁護に苦しいだろ
146. Posted by 2018年07月09日 23:54
カサノババア「ちゃんと食べかけじゃないことを確かめてから使いまわせこの無能バイトが!」
145. Posted by 2018年07月09日 23:53
>よく認めたな
>クレーマーだと勘ぐらずに
いやどちらにせよ使い回しは確定かよ‥
>クレーマーだと勘ぐらずに
いやどちらにせよ使い回しは確定かよ‥
144. Posted by 名無し 2018年07月09日 23:53
まあ配達の奴が食うなら1個丸ごと食うよなwww
歯型つけて戻すとかよっぽど悪意あるだろwww
歯型つけて戻すとかよっぽど悪意あるだろwww
143. Posted by 2018年07月09日 23:53
間 違 い な く 使 い 回 し 案 件
142. Posted by 2018年07月09日 23:52
返品した客のせいにしててわろた
141. Posted by 2018年07月09日 23:52
よく解らんものを補完棚に置くって時点で食品扱う店としては致命的だと思う
140. Posted by 2018年07月09日 23:52
マクドいくなんて自分は底辺ですっていってるようなもん
139. Posted by 2018年07月09日 23:48
ナゲット15個安いとき買いに行ったら完全に冷めてた
田舎の店舗だからワイ以外誰もいなかったけど
レシートに番号書いてあるし引き換えるかもしれんと思って出してた
帰りに後ろから「レシート出してたwww」って笑い声が聞こえた
二度と利用したくないと思いました
田舎の店舗だからワイ以外誰もいなかったけど
レシートに番号書いてあるし引き換えるかもしれんと思って出してた
帰りに後ろから「レシート出してたwww」って笑い声が聞こえた
二度と利用したくないと思いました
138. Posted by 2018年07月09日 23:47
体質は変わってない
137. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月09日 23:47
これは返品した客が超絶有能
使いまわされることを見越してあえて1.5個食べた
事実こうしてマックのずさんな管理体制が明るみになった
返品した客はすべてを見越していた
使いまわされることを見越してあえて1.5個食べた
事実こうしてマックのずさんな管理体制が明るみになった
返品した客はすべてを見越していた
136. Posted by 2018年07月09日 23:45
クレームでの食べ物返品は現物保管が原則だよ
あとで食中毒になった!って言われた時に
現物がないと証拠隠滅扱いされる
あとで食中毒になった!って言われた時に
現物がないと証拠隠滅扱いされる
135. Posted by 2018年07月09日 23:45
多分手付かずの返品だと思って中身確認せずに使い回したんだろうな。
めちゃくちゃや
めちゃくちゃや
134. Posted by 2018年07月09日 23:45
中国人のやってる店では
他人が残した奴を平気で残して
新しい客に出してるぞ
他人が残した奴を平気で残して
新しい客に出してるぞ
133. Posted by 2018年07月09日 23:44
そりゃツイッターでアップロードすれば
ツイッター消すかわりに100万円寄越せとかゆすれるからな
ツイッター消すかわりに100万円寄越せとかゆすれるからな
132. Posted by あ 2018年07月09日 23:44
122
返金処理したから、現物を証拠として置いていた可能性はあるな。
返金処理したから、現物を証拠として置いていた可能性はあるな。
131. Posted by マックらしいと言うか 2018年07月09日 23:42
そう言えば前に金属片とかあった時に店長かな?におかしな対応された事があったな。先頭から2番目に並んでたはずなのに前の人の注文を聞いた後にわざとらしくスルーして後ろに並んでた外人の注文聞いてからすぐに厨房でハンバーガー作り始めてしまった。あの店長どうしてるだろうw
ちなみに法◯大学に近いとこな
ちなみに法◯大学に近いとこな
130. Posted by 2018年07月09日 23:42
配達担当がいい加減な報告をしたから厨房の担当者は店頭ですぐに間違いに気付いて戻された品だとでも思ったんじゃねえの
129. Posted by ななしさん 2018年07月09日 23:41
後で美味しく頂くつもりなら場合によりマシだけど、未開封等と思い込んでの使いまわしなら最悪だな
最ももとから最悪な飲食店だけど
最ももとから最悪な飲食店だけど
128. Posted by 2018年07月09日 23:41
そもそも新品でも中身腐肉ですし
127. Posted by 2018年07月09日 23:41
ネットがここまで普及していなかったら交換すらしなかったかもな
まあそもそもマクドをデリバリーって段階で意味分からんけど
まあそもそもマクドをデリバリーって段階で意味分からんけど
126. Posted by 2018年07月09日 23:40
だから何故Twitterにあげてしまうのか
125. Posted by 2018年07月09日 23:39
要するに返品の使い回しが常態化してるというか方針としてやってたってことかね
んで中身のチェックすらしない雑な所でたまたま発覚したとか
んで中身のチェックすらしない雑な所でたまたま発覚したとか
124. Posted by あ 2018年07月09日 23:38
20年前の価格ならまだしもさんざん値上げして謎の高級路線なのにこの管理体制って
123. Posted by 2018年07月09日 23:37
使い回すきまんまんやな
122. Posted by 2018年07月09日 23:37
何をどう誤ったら返って来たゴミを保管するんですかね
121. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2018年07月09日 23:37
嘘松さんはこういう画像はあげんよ。
基本文章だけだから、この記事みたいなのは大抵本当松よ。
基本文章だけだから、この記事みたいなのは大抵本当松よ。
120. Posted by 2018年07月09日 23:36
※117
やだ
やだ
119. Posted by あ 2018年07月09日 23:36
手付かずで返品されたと思い込み使い回すつもりだった。
あるいは、残りを使い回すか、自分らで食べるつもりだった。
あるいは、返品した客が美人だったので、食べるつもりで取って置いた。
あるいは、残りを使い回すか、自分らで食べるつもりだった。
あるいは、返品した客が美人だったので、食べるつもりで取って置いた。
118. Posted by 名無し 2018年07月09日 23:36
あり得ないミスだとは思うけど、ヒューマンエラーの範囲ではある。クレーム初期対応は間違ってないな。もうね、謝るしかないよ。食品売ってる会社で起こして良いエラーじゃない。
下手に自己弁護で油を注がず、再発防止案立案と全チェーン体勢見直し報告で75日耐え忍べば月見バーガーの頃には回復するんじゃない?
そのうち、「ツイカスすぐに晒さないでまず店に連絡しろよ」「これ悪意があったら営業妨害になるんじゃない?」等々の援護射撃が入るでな。
下手に自己弁護で油を注がず、再発防止案立案と全チェーン体勢見直し報告で75日耐え忍べば月見バーガーの頃には回復するんじゃない?
そのうち、「ツイカスすぐに晒さないでまず店に連絡しろよ」「これ悪意があったら営業妨害になるんじゃない?」等々の援護射撃が入るでな。
117. Posted by 2018年07月09日 23:36
バイトしたことあってあまりいい思いでないし擁護する訳じゃないが、使い回しとかしてなくてもなんかの掛け違いでありうるミス
謝罪しているならそれ以上不必要に責め立てないでほしい
謝罪しているならそれ以上不必要に責め立てないでほしい
116. Posted by 2018年07月09日 23:35
いまだにマック食ってるような層がこれくらいのこと気にするんだな
115. Posted by 2018年07月09日 23:34
返品されたら即捨てときゃ問題なんかなかったんだろうなぁ
114. Posted by 2018年07月09日 23:34
頭の中が真っ白に!!
113. Posted by 2018年07月09日 23:34
二度と起こすことがないような教育って何だよ
112. Posted by 2018年07月09日 23:31
スパイシーチキンナゲットなんて紛らわしいものを開発するからこんな手違いが起こる
111. Posted by あ 2018年07月09日 23:30
配達員がつまみ食いしたのかと思ったらそれよりひでぇじゃん
ろくな確認もせず梱包したとか
ろくな確認もせず梱包したとか
110. Posted by あ 2018年07月09日 23:28
「これからはかじった部分を取り除いて、揚げ直すことにします。」
109. Posted by 2018年07月09日 23:28
使い回し疑惑かなり濃厚やないか!
保健所はよ
保健所はよ
108. Posted by 2018年07月09日 23:26
しゃーないわ
第三者が鬼の首取ったように騒ぐほどのことじゃない
何か息苦しい世の中だよな
第三者が鬼の首取ったように騒ぐほどのことじゃない
何か息苦しい世の中だよな
107. Posted by 1 2018年07月09日 23:26
逆にスマイルがかわええ娘に一口食べてもらう
サービスはよはよ
サービスはよはよ
106. Posted by 2018年07月09日 23:25
1ピース食ってもう1ピース半分かじった商品返品できるのか・・・
105. Posted by 名無し 2018年07月09日 23:25
まだ何も食べてないと思って再利用したんやな
104. Posted by 2018年07月09日 23:25
どうすんだい
遅いな、↑他ではとっくに嘘だと言う人が多いのに取り上げて。
しかし、まったく、箱が違うんだな、スパイシーなのに箱は普通のナゲット箱。
こんな間違えするのかね。
まあ、客が嘘をついてもマクドナルドは嘘つきとは言えないからな。
それなりのコメント用意して謝るしか無いからな。
しかし、まったく、箱が違うんだな、スパイシーなのに箱は普通のナゲット箱。
こんな間違えするのかね。
まあ、客が嘘をついてもマクドナルドは嘘つきとは言えないからな。
それなりのコメント用意して謝るしか無いからな。
102. Posted by 名無し 2018年07月09日 23:22
嘘松じゃなかったのかw
返品を客に出すとかどういう管理したらそんなことになるんだ???
小学生でもやらん様な狂ったミスだわ
返品を客に出すとかどういう管理したらそんなことになるんだ???
小学生でもやらん様な狂ったミスだわ
101. Posted by 2018年07月09日 23:20
再利用してるのかな…
カサノバ問題以来遠ざかっていたけど、やっぱりマックに近寄るのはやめておこう
カサノバ問題以来遠ざかっていたけど、やっぱりマックに近寄るのはやめておこう
100. Posted by 2018年07月09日 23:19
返品時に店員が中を確認するだろうし、使いまわしっていうのも違うような
まあ歯形ナゲットを受け取ったらショックだし杜撰管理なのは間違いないけど
まあ歯形ナゲットを受け取ったらショックだし杜撰管理なのは間違いないけど
99. Posted by 2018年07月09日 23:18
非を認めて原因も公表する姿勢は認める。
たまにマックのナゲット食べたくなるから気をつけてほしい
たまにマックのナゲット食べたくなるから気をつけてほしい
98. Posted by ? 2018年07月09日 23:18
腐肉で作ったナゲットの返品を再利用。
97. Posted by ああ 2018年07月09日 23:18
残飯の使いまわしか
96. Posted by 2018年07月09日 23:18
チンピラ店長『お客さーん、あんたがかじったんだろ?あん?』
で強制終了し、ネットのネタにすらならないと思ったが、珍しく素直に認めたんだね。日本マックも接客レベルが上がったと思う。
で強制終了し、ネットのネタにすらならないと思ったが、珍しく素直に認めたんだね。日本マックも接客レベルが上がったと思う。
95. Posted by 2018年07月09日 23:18
ナゲット割って父ちゃん
94. Posted by な 2018年07月09日 23:17
わたしマックじゃないけどアルバイトにこんなレベルじゃない損害賠償請求裁判ものクラスのとんでもないことされたことあるけど
さらしたことはないの
さらしたことはないの
93. Posted by フタケタッ 2018年07月09日 23:17
さすが
92. Posted by 2018年07月09日 23:15
これは店への指導不足かね
故意に使いまわししてたと思うよ
故意に使いまわししてたと思うよ
91. Posted by 2018年07月09日 23:14
※74
ここ来てこの記事開いてわざわざ書き込まずにいられないおまえは
マックのようなエサ食ってる層とは違う意味で底辺だと思うわw
ここ来てこの記事開いてわざわざ書き込まずにいられないおまえは
マックのようなエサ食ってる層とは違う意味で底辺だと思うわw
90. Posted by 2018年07月09日 23:14
なーにかえって免疫がつく
89. Posted by 2018年07月09日 23:13
返品した人は、なんで1個半も食ってんだ?
違う商品ぐらい見た目や、ひと口ぐらいで分からんのか?
違う商品ぐらい見た目や、ひと口ぐらいで分からんのか?
88. Posted by 2018年07月09日 23:13
棚というか、多分これ完成した商品を置いておくレーンの上に無造作においてあったんだろうな
あそこは保管場所ではなくオーダーされた商品をそろえるだけの場所
調理済みのナゲット本体は保温トレイの上において素材として保温、保管しておく場所はある
ただそこには箱にはいった状態の完成品は入らない
あそこは保管場所ではなくオーダーされた商品をそろえるだけの場所
調理済みのナゲット本体は保温トレイの上において素材として保温、保管しておく場所はある
ただそこには箱にはいった状態の完成品は入らない
87. Posted by 2018年07月09日 23:12
クレームによる返品は普通、あとで食中毒が起きた、などといわれた場合に備えて回収して保管する
注文が入った場合はバラで保温してあるものをその場で箱詰めするので間違えようがない
おそらくはバイトテロだろう
注文が入った場合はバラで保温してあるものをその場で箱詰めするので間違えようがない
おそらくはバイトテロだろう
86. Posted by hknmst 2018年07月09日 23:12
>>12:誰の食べかけかによる→そだね。
>>74: ガッキーの食べかけかもしれん。→ハンマープライスか。
>>17. ゲッツ!の食べかけかも→いらん。
>>74: ガッキーの食べかけかもしれん。→ハンマープライスか。
>>17. ゲッツ!の食べかけかも→いらん。
85. Posted by な 2018年07月09日 23:12
俺アルバイトだけど箸をつけわすれたことある
84. Posted by 2018年07月09日 23:12
12: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 20:24:45.81 ID:ujVVx3Em0
誰の食べかけかによる
なんでこれ太字なの?
誰の食べかけかによる
なんでこれ太字なの?
83. Posted by 名無し 2018年07月09日 23:12
これ日常的に使い回してただろ絶対
82. Posted by 2018年07月09日 23:12
まあ使いまわしかもしれんが、今迄どれだけマクドナルド食品でネガティブニュース流れたと思ってんだ。
それでもマクドナルドを利用する客が心配する事柄じゃないだろ。
今更だぞ。
それでもマクドナルドを利用する客が心配する事柄じゃないだろ。
今更だぞ。
81. Posted by 2018年07月09日 23:11
朝鮮式やん
80. Posted by 2018年07月09日 23:11
歯型と唾液が付いてんなら大げさでもクレーマーと照合できるでしょ。
嘘松だったら逆に訴えればいいよ。
嘘松だったら逆に訴えればいいよ。
79. Posted by な 2018年07月09日 23:10
うわあ雨が降ってきた!
やべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
やべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
78. Posted by 2018年07月09日 23:10
むかし食べ物じゃないがAmazonで本を注文したら
配送業者が間違って隣のマンションの宅配BOXに配達したらしく
誤配達先の住人と連絡がつかず商品を取り返せないからって
わざわざ配送会社が代金と菓子折り持って謝りに来たぞ
新しい商品届けるだけでクーポン渡す程度もしないのかマックは
ケチだな
配送業者が間違って隣のマンションの宅配BOXに配達したらしく
誤配達先の住人と連絡がつかず商品を取り返せないからって
わざわざ配送会社が代金と菓子折り持って謝りに来たぞ
新しい商品届けるだけでクーポン渡す程度もしないのかマックは
ケチだな
77. Posted by 2018年07月09日 23:10
未だにマックなんて食ってる人間の自己責任では?
76. Posted by 名無し 2018年07月09日 23:10
お客さんに間違って違う商品だしてしまってそれを食べたお客さんの食べかけみたいだよ。店はそれをすぐ捨ててれば良かったのにね。てかいちいち広めなくてもいいと思うけどね。
75. Posted by 2018年07月09日 23:10
食べかけ使いまわしか
他の店舗は知らないがこの店舗の信用は地に落ちたな
他の店舗は知らないがこの店舗の信用は地に落ちたな
74. Posted by 2018年07月09日 23:10
まぁ、マックなんて行く底辺は速攻忘れてそうだけど
バイトがやった事なんだろうから許してやれよ
バイトがやった事なんだろうから許してやれよ
73. Posted by 2018年07月09日 23:09
歯だの指だの金属片だのプラスチック片だのの混入を経て
改心したのかと思ったが、相変わらずだのう。
それともライバル企業の嫌がらせ?
でも心当たりがなきゃあっさり認めないよね。
家族に改めてモスだけにするように言うわ。
改心したのかと思ったが、相変わらずだのう。
それともライバル企業の嫌がらせ?
でも心当たりがなきゃあっさり認めないよね。
家族に改めてモスだけにするように言うわ。
72. Posted by か 2018年07月09日 23:09
棚はあるんだろ?
71. Posted by 2018年07月09日 23:09
可愛い女の子が配達して来て
一口ちょ〜だい♪ってかじったやつなら
割増料金払ってもイイw
一口ちょ〜だい♪ってかじったやつなら
割増料金払ってもイイw
70. Posted by 名無し 2018年07月09日 23:08
なんか、色んなことが露呈してしまった感じがするな。
69. Posted by なあ 2018年07月09日 23:08
これからはマックじゃなくてミスドをつかいます
68. Posted by 2018年07月09日 23:08
使い回しw
67. Posted by 2018年07月09日 23:08
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
66. Posted by 2018年07月09日 23:07
そもそもマックナゲットに箱に入って完成された状態の商品を保管する棚とかないんだが?
あれって注文をうけて初めて専用の箱に詰め込むか、オーダーミスで多く作った場合、箱からナゲットを出して保温器の中にいれておくんだけどな
あれって注文をうけて初めて専用の箱に詰め込むか、オーダーミスで多く作った場合、箱からナゲットを出して保温器の中にいれておくんだけどな
65. Posted by 2018年07月09日 23:07
でも、マックの対応は「何かあると同じ物と交換」だからな。
店員のバイトも、味が悪いとか冷めてるとか言われると機械的に交換しようとして来るからこういうミスが起こるってわかるだろうに。。
自分も、カツバーガー頼んだら凍ったカツ入ってたの出てきたし、マックグリドルにはダンボールが挟まってたし。。
店員の対応も「申し訳ありません!お取り替えします!」だったし、「そうじゃない。(同じの頼む気になれないから別なのと変えてくれよ。)」と怒ったものだ。
店員のバイトも、味が悪いとか冷めてるとか言われると機械的に交換しようとして来るからこういうミスが起こるってわかるだろうに。。
自分も、カツバーガー頼んだら凍ったカツ入ってたの出てきたし、マックグリドルにはダンボールが挟まってたし。。
店員の対応も「申し訳ありません!お取り替えします!」だったし、「そうじゃない。(同じの頼む気になれないから別なのと変えてくれよ。)」と怒ったものだ。
64. Posted by 2018年07月09日 23:07
うわー返品で大丈夫そうなの使い回してるんじゃねーのこれ
63. Posted by な 2018年07月09日 23:06
もうマック利用しなあ終わり
62. Posted by な 2018年07月09日 23:06
うわあ
マックそうなんかよ
これやべーわ
マックそうなんかよ
これやべーわ
61. Posted by あ 2018年07月09日 23:05
すごく気持ち悪いからその気持ち悪い写真撮ってツイートしよ
60. Posted by 2018年07月09日 23:04
美少女、美少年の食べかけならヒット商品になる可能性はある
59. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月09日 23:04
マックのチキンナゲットって中身が薩摩揚げみたいな食感で嫌だわ
58. Posted by 2018年07月09日 23:04
手つかずだったら使いまわすつもりだったんだろうな
57. Posted by 2018年07月09日 23:03
ただ間違えただけじゃすまない案件だよな。
56. Posted by な 2018年07月09日 23:01
返品保管棚がどうとかは?
55. Posted by 2018年07月09日 23:01
安藤が悪い
54. Posted by 名無しのプログラマー 2018年07月09日 23:01
的外れなツッコミだけど
食感も味も冷凍レンチン食品レベルのマックのナゲットなんてよく食うよなぁ
食感も味も冷凍レンチン食品レベルのマックのナゲットなんてよく食うよなぁ
53. Posted by 2018年07月09日 23:01
記事読まない定期
52. Posted by ★★★ 2018年07月09日 23:00
作りたてじゃなかったんだーマックに嫌悪
51. Posted by 2018年07月09日 23:00
あー…そういやバイトしてた時も間違った注文を作ってしまった人が居た場合、その商品はそのまま保管して次の注文がきたときに出してたの見たなぁ…
とはいえその場合、客に提供する前だったからセーフだったわけだけど、今回のは提供しちゃったものを再利用しちゃったのか
セーフとアウトのライン引きが曖昧になってたんだねぇ
とはいえその場合、客に提供する前だったからセーフだったわけだけど、今回のは提供しちゃったものを再利用しちゃったのか
セーフとアウトのライン引きが曖昧になってたんだねぇ
50. Posted by 軍事速報の中将 2018年07月09日 23:00
食べ残しは客が直接ゴミ箱いれる
49. Posted by 名無しさん 2018年07月09日 22:59
緑肉でちゃんと不買しないから調子に乗ってこんなことまでやる
48. Posted by きさん爺 2018年07月09日 22:58
お
47. Posted by 2018年07月09日 22:58
店員のためのまかないのモノならわからんでもないが、たとえそうだとしてもこのような事故を避けるために喰い切って保管はしないと思う。ゆえに使い回しは確信犯。
46. Posted by 2018年07月09日 22:57
別の客が返品ってそんなんあんのか
45. Posted by 2018年07月09日 22:56
さすがは韓国大好きの東京だな。
食べ残し再利用まで韓国の真似をするとは・・・
食べ残し再利用まで韓国の真似をするとは・・・
44. Posted by 2018年07月09日 22:56
再利用か、食べ物は粗末にしてはいかん!っておしえられてたのだろ?
43. Posted by あ 2018年07月09日 22:53
ひゃっほー
マックデリバリーつかうひとおんねんな
マックデリバリーつかうひとおんねんな
42. Posted by 軍事速報の中将 2018年07月09日 22:53
40
ちゃんとよめ
ちゃんとよめ
41. Posted by 2018年07月09日 22:53
この店は普段から返品をそのまま次の客に配達してたってことだな
普段からやってなきゃそんなミス起こらねーから
普段からやってなきゃそんなミス起こらねーから
40. Posted by 2018年07月09日 22:52
食べかけなんてどうやって入手したんだ?
マクドナルドって残ったらセルフでごみ箱へ捨てるんじゃなかったっけ?
ゴミ袋から拾ってきてつめたの??
マクドナルドって残ったらセルフでごみ箱へ捨てるんじゃなかったっけ?
ゴミ袋から拾ってきてつめたの??
39. Posted by 2018年07月09日 22:52
大腸菌混ぜてた頃から何も変わっていない。
38. Posted by 2018年07月09日 22:51
頭が真っ白になっちゃったのかな
37. Posted by 2018年07月09日 22:51
食べかけを寄せ集めて〜ってマック行ったことない人なの?
そもそも食べかけが、調理場内に入る事自体滅多にないのに
そもそも食べかけが、調理場内に入る事自体滅多にないのに
36. Posted by 軍事速報の中将 2018年07月09日 22:51
組織的な再利用は無いよ
それこそ再利用の指示をバイトが漏らして会社潰れる
それこそ再利用の指示をバイトが漏らして会社潰れる
35. Posted by a 2018年07月09日 22:50
梱包の方法で新品と中古を見分けられるようにしないと解決できないな
このままじゃ信用できないよ
金と手間かけてペットボトルのフタみたいな感じにするしかない
このままじゃ信用できないよ
金と手間かけてペットボトルのフタみたいな感じにするしかない
34. Posted by 2018年07月09日 22:50
食べ物を大事にする事は良い事だ
お前らも見習えよ
お前らも見習えよ
33. Posted by 2018年07月09日 22:49
俺はこの前ナゲットの中身違ったで
32. Posted by 2018年07月09日 22:48
保健所は無能なん
31. Posted by 2018年07月09日 22:48
思い出すなぁ。船場吉兆の謝罪会見ww
30. Posted by 外道戦記 2018年07月09日 22:48
二桁ゲド戦記
29. Posted by 2018年07月09日 22:47
緑肉の件からだいぶ経ったんでそろそろ食ってもいいかなと思った矢先にこれかよ(呆れ)
まだ当分食うのをやめておこう
まだ当分食うのをやめておこう
28. Posted by 軍事速報の中将 2018年07月09日 22:46
ありえるミス
27. Posted by 2018年07月09日 22:44
工作の可能性もあるけど、バイトなんて使ってたらいつかは起こるよな
26. Posted by は 2018年07月09日 22:44
食べかけを返品した奴が居るんだよな
できるのか?
できるのか?
25. Posted by 名無しさん 2018年07月09日 22:43
大変だな、一日何十万食出てるんだってチェーンの一店舗で
こんな粘着じみた反応されるんだから
こんな粘着じみた反応されるんだから
24. Posted by 2018年07月09日 22:43
※16
裁判を起こされると大金がとれるって何だよ
裁判を起こされると大金がとれるって何だよ
23. Posted by 2018年07月09日 22:43
使い回し(再利用)は韓国式のよくある手段でしょ?
ここは韓国ぢゃないよ?使い回しを認めましたねw
ここは韓国ぢゃないよ?使い回しを認めましたねw
22. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年07月09日 22:43
※10
マクドナルドの店員か工作員かな?
普通に保健所案件だから…
本当に使いまわしが無いか徹底的に調査してくれないと今後利用を考えるレベル。
マクドナルドの店員か工作員かな?
普通に保健所案件だから…
本当に使いまわしが無いか徹底的に調査してくれないと今後利用を考えるレベル。
21. Posted by あの 2018年07月09日 22:42
マックこれはきっちょーいですな
きっちょーい
きっちょーい
20. Posted by 2018年07月09日 22:41
手付かずだと思って使い回しって、中身確認もせず返品うけつけたんか?
19. Posted by 2018年07月09日 22:41
返品ナゲットでも隙あらば出荷
18. Posted by 2018年07月09日 22:41
※11
マクドナルドみたいな超大手でそんなことやってたらそれこ速攻SNS行きだろ
マクドナルドみたいな超大手でそんなことやってたらそれこ速攻SNS行きだろ
17. Posted by 2018年07月09日 22:40
ゲッツ!の食べかけかも
16. Posted by 2018年07月09日 22:40
米リカだったら裁判起こされて大金とれる案件だなw
15. Posted by ミサキ 2018年07月09日 22:39
外国人参政権 ;-) 応援してます ;-)
14. Posted by 2018年07月09日 22:39
スシローでこれと同じ事されたな。茶碗蒸し頼んだら食い残しの茶碗蒸しが暖められて出てきた。
それ以来、食器もマトモニ洗ってないんじゃないかと言う不安を覚えて行ってないな。
わざわざ金出して食うんだから、安全で美味しいもの食いたいわ。
それ以来、食器もマトモニ洗ってないんじゃないかと言う不安を覚えて行ってないな。
わざわざ金出して食うんだから、安全で美味しいもの食いたいわ。
13. Posted by あ 2018年07月09日 22:39
再利用とか言ってる奴のクレーマーっぷりよ
作って時間がたってるの混じってたらわかるわ
作って時間がたってるの混じってたらわかるわ
12. Posted by 名無しさん 2018年07月09日 22:39
不買再びか・・・?
11. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年07月09日 22:38
これ、食べかけのがあったから偶々発覚しただけで
普段から食べ残しを寄せ集めして一品つくって客にやってんだろうな
そうじゃなきゃ起きないミスだろ
普段から食べ残しを寄せ集めして一品つくって客にやってんだろうな
そうじゃなきゃ起きないミスだろ
10. Posted by 2018年07月09日 22:37
確かにマクドナルドの落ち度だけで、コメント欄の絡み方がヤクザみたい。
なんでもかんでも因縁つければ良いってもんじゃないだろう。
マクドナルドよりコメントの方がよっぽど質が悪いし不快
なんでもかんでも因縁つければ良いってもんじゃないだろう。
マクドナルドよりコメントの方がよっぽど質が悪いし不快
9. Posted by Gamehard774 2018年07月09日 22:36
使い回しありえる
作ってから何分経ってんだと思うような冷え冷えカチカチのバーガーが出てきたことあるし
作ってから何分経ってんだと思うような冷え冷えカチカチのバーガーが出てきたことあるし
8. Posted by 2018年07月09日 22:35
うむ!
7. Posted by 2018年07月09日 22:35
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
6. Posted by 2018年07月09日 22:35
手付かずで帰ってきたと勘違いして使い回したんだろ
5. Posted by 2018年07月09日 22:33
ブラジル産とかよく食べるな
4. Posted by あ 2018年07月09日 22:33
歯型認証だかして通報した人かどうか確認しとこう
3. Posted by しゅとうひろゆき 2018年07月09日 22:31
俺が一だ
2. Posted by 2018年07月09日 22:30
食品扱う業種でこれはヤバイな。
食材の使いまわしを疑われるレベル。
食材の使いまわしを疑われるレベル。
1. Posted by 2018年07月09日 22:30
嘘松かもしれんけどな