ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2018年02月19日

【平昌五輪】 TBSアナ、小平の滑り「獣のよう」…非難の声

1 名前:ぴこぐらむ ★:2018/02/18(日) 22:55:44.51 ID:CAP_USER9

1平昌五輪スピードスケート女子500メートルで小平奈緒(相沢病院)が優勝した直後に、インタビューしたTBSのアナウンサーが小平の滑りを「獣のよう」と表現したことについて、ネット上で「女性に対して失礼」などという声があがった。

アナウンサーはインタビューの最中に「闘争心あふれる、まるで獣のような滑りでしたね」と小平に話しかけた。これに対しツイッターなどでは「私が小平さんなら怒っている」「もっと他の表現使って欲しいよな」などという、アナウンサーの表現を非難する書き込みが多く見られた。

一方、小平は「獣かどうかわからないですけど・・・」と、苦笑しつつも「躍動感あふれるレースができたと思います」と答え、「ここでも金だわ」と冷静な対応をたたえる声もあがった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00050112-yom-spo

3: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:56:33.49 ID:vRwr2arJ0
女性に獣とは

4: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:56:47.54 ID:nK4dAZk50
いや獣のようだった

9: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:57:08.76 ID:yLUzzXVn0
なんかうざいインタビュアーだったな

17: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:57:59.53 ID:peEAAzYt0
野獣とか霊長類最強はいいのか

24: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:58:26.08 ID:J1df3/wwO
アナウンサーなら、もう少し表現を考えてから、しゃべろよ。

29: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:58:41.18 ID:ZTn82neQ0
まじで言ったの?だったらキチガイ過ぎてw

31: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:58:44.76 ID:+fl10jzq0
じゃあ男だったら獣って言っていいの?何なの?

33: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:58:46.42 ID:Sfm5hZgp0
実況アナが言ったのを受けて言ったんだよ

34: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:58:52.90 ID:rdXaurnU0
けものフレンズ的な?

43: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:59:25.41 ID:8xsMMAJh0
意味わからんし不快

47: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:59:41.06 ID:hWu853xw0
興奮してるんだし、悪気はないんだから許してやれよ。

49: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 22:59:45.53 ID:8GEyey7p0
名言残そうとして失敗したパターンだな
大見出しは逃しました

確かに鋭い目付きではあったんだが

56: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:00:00.29 ID:4YbJwd470
種目こそ違うが過去の冬季五輪金メダリスト里谷多英も獣に例えられていたし
堂々としていればよい

58: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:00:01.04 ID:EoXCmQS+0
滑る獣を見たことがない

60: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:00:03.27 ID:ov0Y+YNI0
元々小平のスタイルやニックネームが「怒ったネコ」だからだろ

64: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:00:14.27 ID:ScUvJHQt0
実況のアナが、走ってるとき顔アップで獣のような目つきとかそんなこと言ってたんだよね
それ受けての発言だと思うが。
あの可愛らしい子が、試合中のあの目つきはすごかったよ

73: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:00:27.58 ID:ZTn82neQ0
どうみたら獣に見えるのw意味不明ってか、
陰湿な嫌がらせインタビュー過ぎて

75: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:00:30.01 ID:dG7Q0OPw0
強く美しい雌豹のよう、ならオッケー?

77: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:00:34.67 ID:wWtWnMBz0
スプリント系の選手は獣のようと言われたらうれしいんじゃないの

79: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:00:42.07 ID:z1jAP0+u0
獣に例えていいのは里谷さんだけだろデコスケが!

86: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:01:11.71 ID:ZzhoImq10
小平選手自身がチーターの動きを真似たと言ってなかった?
それを知っていての獣発言だと思ったんだけど
何でも批判批判ってさすがにおかしい

88: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:01:22.00 ID:V90pVBiT0
酷いけど柔道松本さんの野獣の方がもっと酷いだろw

89: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:01:22.78 ID:nODrlKO0O
そんだけ力強い走りって事やろ?
完全に誉め言葉やんけ
日本人のオツムはどうなってしまったんや

90: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:01:29.48 ID:tMZ7PB2d0
そんな非難されるような表現か?

97: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:02:00.76 ID:t/lClONy0
本人がやんわり否定してたよな

99: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:02:04.27 ID:FJn223Gu0
は?小平は野生動物の走り参考にしてるって言ってるんだが?

101: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:02:06.91 ID:wu3/PScZ0
さすがに獣の表現は無理あるわ
クールなイメージだし

108: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:02:24.76 ID:VGYALb+s0
流行るとでも思ってんのかよこのクソアナ

114: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:02:32.26 ID:neCh/bR60
ユキヒョウのようぐらいいってやれよ

120: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:02:47.67 ID:vv3qAult0
ネット民はいつも怒ってるな
沸点低すぎて昭和ヤクザも真っ青だよ

121: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:02:49.49 ID:ih7mwy1IO
最近のアナウンサーはバカが増えたね

124: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:02:57.67 ID:eq5igitg0
まあ目つきは獣のようだったけどね
女性に面と向かって言う言葉ではないね

125: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:03:08.16 ID:O6kG3AGY0
もののけ姫って言えよ

126: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:03:11.29 ID:mCPJsUx30
あかんか?
霊長類最強も結構失礼やぞ

143: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:03:51.77 ID:gCh2PJfq0
獣発言以前にインタビューそのものが薄っぺらい質問ばかりで、
しかも否定されまくりインタビューとして成立してなかった。

147: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:04:09.87 ID:CiRhRr900
頭に「しなやかな」とかつけるだけで全然印象が違うのに、言葉のプロとして失格
最近は、こういう自己満なアナウンサーばっか

154: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:04:23.00 ID:M/fKECsl0
本当にアナウンサーなどの語彙が貧相だよなあ

155: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:04:23.72 ID:H4pfisji0
母と二人三脚でも感動劇場に誘導しようとしたけど、小平に即否定されてたなw

168: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:05:01.16 ID:74RSetPM0
橋本や岡崎ならともかく小平が獣はないよなw
本当に普通の人みたいだよw

169: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:05:03.69 ID:ZzhoImq10
これを怒ってるほうが無知なんじゃないのw
もう少し小平選手の練習方法特集した映像でもお復習してこい
本人が獣のチーターを真似た練習していて、それを込みでの発言でしょう

174: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:05:14.40 ID:+HwLjSLH0
実況アナ「獲物を狙う目〜」→「ケモノの」(トチる)
インタビュー担当アナ「ケモノの」(何故か実況のトチったのを真似する)

175: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:05:14.73 ID:YEp5SEu60
アナは悪気はなかったかもしれんが
ただのアホなのだろ

183: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:05:44.31 ID:6DodLT2R0
最近のアナウンサーって話を聞くのが本当に下手
こういう事を言わせようという意図で同じようなコメントばかりを量産するだけ

185: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:05:46.31 ID:5oSTIWgX0
オリンピックの大事なインタビューでボキャ貧曝すアナウンサー

195: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:06:02.90 ID:w1jSqE9H0
獣のような走りってそんなにダメか?

223: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:07:12.95 ID:hsHtcwrS0
>>195
不必要だよね?
インタビュアーが目立とうとしたんだろうけど不快だね
本人も戸惑った対応だから明らかなミスだな

212: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:06:51.16 ID:nZl05cly0
あのバカ熱血アナだからしょうがない

228: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:07:24.90 ID:qLZmlVGy0
失礼すぎて引いたわ
小平も苦笑いで答えてたが、インタビューが終わった直後真顔で怒ってたのわかった

232: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:07:31.24 ID:bSgdU58n0
柔道の野獣が非難されないのは
みんな、納得してたからなのか?

238: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:07:43.66 ID:HND3xBEW0
もう弾道ミサイルのようなと言っとけ!

240: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:07:48.29 ID:L11z4YzW0
アスリートにいちいちそんな表現使ってたらキリねえよ
なんでもそうなるだろうがバカ

241: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:07:48.67 ID:8BxDBva/0
もううるさいわ。
ちょっと変な表現だったけど、どれだけ潔癖な世界で生きてるねん。

248: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:08:03.92 ID:gCh2PJfq0
最高の気分でいたところをぶち壊しにした糞インタビューである事には間違いない。
そのぐらい中身がないインタビューだった。

249: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:08:06.89 ID:QNCcU3s00
最初聞いた時獣のようなはないと思った
もっといい言葉があっただろ

263: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:08:43.70 ID:KRJNBcDUO
チーターのようとか、ピューマのようとか、ツバメのようとか、
ここら辺なら良かったのにな(-.-)y-~

265: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:08:46.81 ID:IDS2WLx60
まあアナウンサーは普通にインタビューすればいいんだよな
面白い言い回しを狙ってスベるとかっこ悪い

276: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:09:25.19 ID:PcHPjZJc0
別に失礼とまでは思わないけど、もっとぴったり来る表現はなかったのかと思う
言葉のプロなんだから

277: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:09:27.41 ID:P2n55aRV0
サーバルちゃんだったら叩かれなかたのに・・・。

288: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:09:45.97 ID:6EtqN2Cd0
日本人ならそんな失礼なこと言わん

296: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:10:05.26 ID:2M5+PvXp0
叩くほどのことでもないけど上手いインタビューじゃないね
二回も本人に否定されてたし

312: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:10:38.33 ID:qLZmlVGy0
実況とか解説で言うのはまあいいけど
本人に獣みたいでしたねって普通言わねえよ

314: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:10:42.04 ID:b38cfzgV0
獣のようって言われて嬉しいと思うけどな
獣が走る姿ってめちゃくちゃ美しいだろ

324: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:11:05.07 ID:KD6pJtah0
あの短いインタビューで二回も否定されるインタビュアーwwwww

344: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:11:57.48 ID:i2SiR+XZO
試合中はまさに黒ヒョウのようでカッコよかったぞ

352: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:12:13.37 ID:3UAuGCCy0
実際、氷上を高速移動する獣って何よ?

389: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:14:07.79 ID:Hgh0KtIC0
物知らないから例えられないんだろうな

405: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:14:55.71 ID:wpmiGnZS0
オランダ語の怒った猫という愛称を上手に引用すべきとこだったのにな
どうせ碌に調べもしてねーんだろこういう人達は

137: 名無しさん@恐縮です 2018/02/18(日) 23:03:43.62 ID:F/TfoO5D0
松本薫を野獣呼ばわりはセーフで小平奈緒の獣はアウト
なぜなのか


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1518962144/



スポンサードリンク

この記事へのコメント

1240. Posted by めだか   2018年03月25日 06:49
(色んな意味で)アナウンサーだからなぁ…
1239. Posted by     2018年03月13日 01:22
獣かどうかはどうでもいいけど、インタビューの小平は感じ悪かった
相手の言うこと何から何まで否定するもんじゃないよ、失礼だよ。
そもそも小平は野生の獣の動きを参考にしてたんでしょ?だったらもうちょっと別の返しがあっただろうに……
1238. Posted by     2018年03月01日 15:47
頑張ってる選手になんつぅ喧嘩腰インタビューだ
1237. Posted by    2018年02月28日 07:50
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1236. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月26日 23:24
ええ…霊長類最強が良くて獣がダメなのよく分からん…
1235. Posted by y   2018年02月24日 13:03
え、何が問題なん?むしろかっこいいじゃん
1234. Posted by 名無しさんファミリー   2018年02月24日 09:49
どっちでもいいけど、やっととった金メダルの写真映像がなんで韓国の銀メダルとツーショットなの
1233. Posted by     2018年02月24日 07:37
問題視する基地外が多いことに驚く

そりゃマあスコミもあげ足取りの低レベルな言葉狩りしますわw

ここみたいに馬鹿がいっぱい釣れるからなw
1232. Posted by んだ   2018年02月22日 20:11
暇人のバトルwwww
読む気にはならんけど
もっとやれ
1231. Posted by    2018年02月22日 19:19
日本語でおk
1230. Posted by    2018年02月22日 18:50
※1227 あなたはこれまでお話ししていた方ですか?
獣を人のナニガシに例えると卑下の意を指す。この文の、ナニガシの部分は何でもいいです。
また、人でないものに例えれば異なるじゃないか、という意見がありますが、人に例えたから良否が問われている形なので、論点がずれると言う話もしました。

限定的と言うのは、ナニガシの部分を運動に限定している様を指していますが、表現を縛るものではありません。「特定のケース」の意味です。

豚を人に、ではなく、人を豚に、ですね。失礼しました。
1229. Posted by     2018年02月22日 18:25
獣が悪いことの喩えに使われることが多くて悪い印象があるのが性格。これを走りにしてしまうと誤りがある。

ところで、前からちょくちょく気になってたんだけど、「豚を人に」ではなく「人を豚に」だよね。
1228. Posted by あ   2018年02月22日 17:48
慇懃無礼とはこういうものを指す

中身スッカスカやんけ
1227. Posted by    2018年02月22日 16:41
>>1224
豆腐ステーキを豚で喩えた時に美味しいか不味いかでどちらの意見がより多いかの話になる、多くの場合というのが「獣を人の運動に例える限定的な場合」を全体としてその中でネガティブに使われることが多いということ、ならまぁ納得できる。
1226. Posted by    2018年02月22日 16:18
※1225豚の外観が悪いことの例えに使われることが多くて悪い印象があるのが、人ですね。
これを、料理にしてしまうと誤りがあります。
豚を人に例えると多くの場合に印象が悪いので、意図がどうあれ豚を人に例えると公的には不適切だと考えるべきという話です。
1225. Posted by     2018年02月22日 15:44
「豚みたいに美味しい」「いや、豚って不味いだろ」なら感覚の違いにすぎないけど、「豚は外観が悪いことの喩えに使われることが多くて悪い印象があるから、豚みたいは不味いってことだろ」と言われると…
1224. Posted by    2018年02月22日 15:42
※1223豚の例えですと、豚を人に形容した時に、良い印象と悪い印象とで、どちらがより多いとか、大きいかの話になるはずです。あなたはこの点を混同していると指摘しています。
そうやって比較した結果、大きな差が生じる場合には、そのものの印象は、どちらかに定まると考えられませんか?

次のお話ですが、
人の運動を指して形容している事、それそのものは誰もが分かると思います。これを行う際に、多くの場合にネガティブな比喩表現を用いると、相応しくないと考えられませんか?豚でややこしいならウンコで変換してください。

以上の事を踏まえて、獣を人の運動に例える限定的な場合には、この限りではないと主張しているんだと思いましたが、違いますか?

1223. Posted by    2018年02月22日 14:46
>良い意より悪い意の使用例が勝ったときに、その物に付随する印象が定まりますよね。
そうではないと言ってるんだが。
>個々の感じ方に頼れば事の真相を見誤るので、「多くの場合」に頼った考え方を提案しています。
それこそ「この豆腐ステーキはまるで豚のように旨い」「俺の作った豆腐ステーキが醜いと言うのか」のように真相を見誤る。
>あなたは「限定的な場合」によって、感じ方が必ず一定にとどまるとおっしゃいますね。
「限定的な場合」とはどういう意味で言っているのか。もし「まず一般的な意味があり、限られた場合のみ別の意味になる」と考えてるなら、それは間違い。
必ず一定にとどまるというのは、ちょっと違う。現実の蝙蝠ではなくイソップ寓話のコウモリで「コウモリのようだ」と喩えたとして、寓話の知識を共有していない人には正しく伝わらない。そうでなくても、よほど冗長な言い方をしない限り、誤解を完全に防ぐことはできない。特に論理的におかしな前提を持ってる人には、だいたい伝わらない。
ただ、国語ができれば状況・文脈で「どの側面の着目しているか」は分かる。外観に着目してるのか、味に着目してるのか。味に着目した喩えにおいて外観の悪さはマイナス要因とならない。外観に着目する場合と味に着目する場合の数を比較するのは無意味。
1222. Posted by    2018年02月22日 13:56
※1216あなたが混同されたので、ご説明差上げてたんですね。

良い意より悪い意の使用例が勝ったときに、その物に付随する印象が定まりますよね。大差がつけばより顕著になります。
個々の感じ方に頼れば事の真相を見誤るので、「多くの場合」に頼った考え方を提案しています。

あなたは「限定的な場合」によって、感じ方が必ず一定にとどまるとおっしゃいますね。とどまる例をいくつかあげていらっしゃいましたが、今一度この点についてご説明いただけますか。
1221. Posted by あ   2018年02月22日 12:58
ですますニキ死ね
1220. Posted by    2018年02月22日 12:46
わりと最近痛いニュースに粘着してるですます調のキチガイが頭悪すぎてキモい
1219. Posted by     2018年02月22日 12:43
本人が嫌がってるなら分かるけどまんざらでもない感じだったし失礼に当たるかは結局相手次第でしょ
アナウンサーとかのキモいテンションが鼻に付いたから叩かれてるだけだよ
1218. Posted by 軍事速報の中将   2018年02月22日 12:40
米国だと、アスリートの超人ぶりを讃ええるのにふつうに「beast」使うけどね。
1217. Posted by     2018年02月22日 09:48
>>31
これ
1216. Posted by     2018年02月22日 09:28
>>1213
という事です、と言われても。こちらは数の差は関係無いって言ってるんだが。
獣という単語じゃなくて、状況・文脈まで含めての話だったなら、この限りではないよ。そして、あなたは走りについてもネガティブな意味だと思ってる。これは、主観的な感覚の問題だから仕方ない。
しかし、異なる状況・文脈で獣がどんな意味で用いられることが多かろうと関係無いことだし、それを走りについてもネガティブであることの根拠にされると君の感覚が異常に見える。
1215. Posted by    2018年02月22日 04:12
白鳥の様だ!って言えば正解だった
1214. Posted by a   2018年02月22日 03:51
霊長類は俺らヒトも含まれてるからたぶんセーフ
単純に人類最速でエエやろ
1213. Posted by    2018年02月22日 02:24
※1212おっしゃる通り獣が毛むくじゃらだから角が生えていないとはなりませんが、
獣の形容はネガティブな印象が付随しておると、この点について表現の適切を争っているわけですから、
誉める表現と貶す表現との数の差において、貶す表現がほとんどをしめるのであれば〜。という事です。
1212. Posted by    2018年02月22日 01:55
>>1210
豆腐ステーキは「引っかかる表現」じゃなくて「だいたいそんな感じ」の捕捉。
>>1211
差の大小の問題ではない。砂糖がどれだけ甘さの喩えに使われようと、「砂糖のような白さ」が味を表したりはしない。
1211. Posted by    2018年02月22日 01:36
※1209しかし大差がつけばその限りではありませんね?
1210. Posted by    2018年02月22日 01:33
※1208人間豆腐ステーキについてよく覚えていませんが、ひっかかるようでしたら整理して起きたいです。その指摘はどのようなお話で、どのようにあなたの論を助ける形になるのですか?
1209. Posted by    2018年02月22日 01:33
※1207
蟻の喩え「働き者」「小さくて弱い」「群れる」etc.のうち最も使用頻度が高いものが通念に添う形である。仮に「小さくて弱い」というネガティブな用法が最も使われるなら、「彼は蟻のように仕事をするんだ」という発言は補足説明が無い限り「熱心に仕事をする」ではなく「弱くて仕事の役に立たない」を意味する。…なんてこと、あるはず無いだろう。
そもそも一つの言葉に対して通念に添う形が一つと考えるのがおかしい。
1208. Posted by    2018年02月22日 01:21
>>1206
ちょっと引っかかる表現はあるけど、だいたいそんな感じ。
元来ネガティブな意味合いが強いものの例として「豚ならばオールNG」というのも挙げられてたけど「人間が豆腐ステーキだったなら、そうはならない」とは認めたよね。
1207. Posted by    2018年02月22日 01:12
※1204可能であればの話ですが、数字に起こしてみれば自明である。
使用の頻度、賛否の比率を思い起こして頂ければ、通念に添う形になるだろう、という旨です。「多くの場合」にも通じる話です。どこか問題ありますでしょうか。
1206. Posted by    2018年02月22日 01:03
※1204多くの場合(結果的には全ての場合だと確信しています)卑下を意味する表現が発せられた場合には、ネガティブなイメージを連想させますから、公的に用いる事は相応しくないと言う論を、僕が言ってます。
あなたは、ケースバイケースで許容される場合がある。それはあらゆる比喩表現で起こりうる現象だと述べています。
これに対して僕は、この表現は特異である、元来ネガティブな意味合いが強いものだから、とお伝えしました。
そうすると、あなたは、ネガティブなイメージを引きずるのは愚かだからとおっしゃるわけですね。ここまでいかがですか?



1205. Posted by    2018年02月22日 00:56
病院かよ
1204. Posted by    2018年02月22日 00:29
>>1202
ちょっと色々と書きすぎたかもしれない。1198に書いた中では、使用率を持ち出した件が一番の問題だと思っている。感覚ではなく理屈がおかしい。
感覚の違いは確かにあるけど、それ以前の話。
1203. Posted by    2018年02月21日 23:51
※1202二度手間を避けたいので、質問の部分について補足します。
文中にある「多くの場合」は読み漏らさぬようお願い致します。
1202. Posted by    2018年02月21日 23:43
※1198 ※1200要点は、獣の形容における感覚の違いですよね。
ここまで極端に違いがあるとは思っていなかったんで、不必要な投げ掛けがあったことをお詫びします。ひとつひとつのお話は、私はそうとは思わないとの旨ですので、事細かに返信する必要はないと判断しています。
社長に言ってみろとコメントしたのは、実際に発言した場合、ひんしゅくを買うもの(僕はそう確信しているので断言する形の文にしてます)ですから、お試しあれという一文であって、一種の皮肉です。申し訳ないが、つどつど細々とした部分で引っかかられますと、国語力を疑ってしまいますし、辟易します。うちの社長は運動をしない、とのお話は、ジョークと捉えて良かったんでしょうか。
ひとつ具体的だったのは、獣の形容は、運動において格別に優れた功績や能力に当てはめた場合に、誉め言葉として機能するのだというお話しだと思います。
ただこれも、あくまで獣のという形容がネガティブな意味合いを持つもの(慣習として疑い用のない事実だと確信していので断言する形にしています)なので、どのような場面であれ、それそのものは相応しいものではないと述べているんですね。
どの程度の認識を共有 出来ているのかが不明なので、また質問をさせてください。獣の形容は多くの場合、ネガティブな意味を有し、ネガティブな意味で使用されている。←この点は同意頂けているんでしょうか?
1201. Posted by あ   2018年02月21日 22:15
獣って言葉の何がおかしいの?それだけ気迫を感じた良い滑りだったんだろ←正しい

獣って言葉は確かに精密ってイメージからは離れている、とも言える。実際は野生動物は皆緻密で精密だけど、アホな一般視聴者は誤解する、かも知れない。アホに配慮するなら、このアナウンサーはちと言葉足らずだったかも知れない。まあ精進するんだな←正しい

ムキーッ!失礼ーッ!女の敵ーッ!もし自分が小平ダッタラーっ!ムッキョーッ!ギョエーッ!タタイテヤルーッ!炎上サセテヤルーッ!!!←きちがい
1200. Posted by あ   2018年02月21日 21:52
1196も1197も、人の話を聞いていない。というか、反論できないから都合の悪い部分は見なかったことにしているのかな。

1193は「卑下の意味で例えが使用されることの方が多いからといって、違う意味で使った場合も卑下の意味が根底にあるというわけではない。」と言っているのに、1197でどうして使用率を言い出しているのか。

1193は人間離れした長所や偉業が無いのに獣に例えたら多くの場合は悪口になると言っているのに、1196はどうして「試しに会社の社長なりに、言ってみてください。」と言っているのか。

さらに言うと、社長が走っているのを見て、「まるで獣のようなスピードでした」と言ったとしたら、持ち上げすぎだとは思うが失礼ではない。(褒めすぎでかえって失礼にはなるかもしれない。)

「獣とは何事だと言う批判が必ずおこります。」というのもただの妄想、願望だし、「なぜなら、悪口として常用される表現だからです。」と、相手に否定されていることで理由づけしているのもダメ。
1199. Posted by 責めるな   2018年02月21日 21:37
言葉のセンスがないだけだろ
1198. Posted by    2018年02月21日 20:37
>>1196、1197
何の証明にもなってない。君は公的な場に相応しくないと思ってる、君は問題発言に分類されるはずと思ってる、君は悪口だと思ってるというだけのこと。あなたがこうと感じることこそが一般的だと思わないように。
許容?「豚は人の容姿には許されないけど、豆腐ステーキの味には"許容される"」と言ってるとでも思ってんの?
状況・文脈で言葉の意味は変わるのに使用率を持ち出してどうするのか。「甘い」を良い意味で使う数の方が多かろうと、考えを形容した場合に悪い意味にならなくなるわけじゃない。
あいにく、うちの社長は運動してないし、自分で人を獣に喩えた覚えは良い意味でも悪い意味でも無い。
1197. Posted by    2018年02月21日 20:08
※1196は、※1192 ※1193にあてた文です。補足します。
おそらく「相応しい場面では許容される」との旨を反論としておっしゃるんだと思います。
そういった場面は確かに存在するだろうが、表現として、基本的に悪口であるという事、誉め言葉ではないという旨を主張しています。
固有名詞ではなく形容ですから、慣習化しますね。悪口として用いられる事が常であるから、フラットな表現でもない。悪口なんだけど、悪口であるだけに、良い方に用いられる場合があると言う形なんですね日本語として。
悪口として用いられる事が常ではないともおっしゃるだろうが、であれば獣を用いて人に例えた際の数をカウントしてみてください。その使用率を思い出してみてください。自分はこう感じる、ではなく、一般論として考えてください。

1196. Posted by    2018年02月21日 19:57
※1193
エライ人の運動で例えたのは、少なくとも公的な場においては、相応しくない表現なのだと言う証明になるからです。
総理大臣が運動を行った人に対して、獣のような活躍をしましたと発言したとします。これは、問題発言に分類されるはずなんですね。彼がどのようなつもりで放ったにせよ、獣とは何事だと言う批判が必ずおこります。
逆に、獣みたいでしたと言う表現を伝える事も、失礼にあたります。なぜなら、悪口として常用される表現だからです。

あなた、あるいは、あなた方は、上記の旨が行われたと時に、問題ないだろうと思っておられるんで、それはもうどうしようもない。試しに会社の社長なりに、言ってみてください。
1195. Posted by     2018年02月21日 19:57
まあ女性に対してデリカシーが無い発言ではあるよね。速さを競うアスリートに対して褒め言葉?デリカシーの無い褒め言葉とか要らないでしょ。もっと別のデリカシーにかけてない褒め言葉にしないと。
1194. Posted by     2018年02月21日 19:21
そのままの意味で取る阿呆が多いこと
1193. Posted by あ   2018年02月21日 18:48
※1178で共有したがっている前提条件が間違っているのが問題だね。

まず、※1179の例が不適切。「この方々が、獣のようでしたと言いますか。また、この方々に向けてそのような形容を行って相応しいと思いますか。」と言われても、一体その人の何を獣に例えたのよ。

そもそも、獣に例えるのは基本的には人間離れしているさまを指す。人間離れしていてスゴい!も、人間らしくなくてヒドい!もある。そのどちらかが優先されるなんて関係はない。

まあ、人間離れした偉業や長所がないのに獣に例えたら、普通に考えれば悪口になることが多いだろう。言うまでもなく、立ち振る舞いやら食事の仕方やらが獣のように野蛮だとか、体毛が濃くて獣みたいだとか、顔が獣みたいだとか言ったら失礼だよ。

しかし、卑下の意味で例えが使用されることの方が多いからといって、違う意味で使った場合も卑下の意味が根底にあるというわけではない。※1179の言う「元来卑下を意味する言葉であって、誉め言葉ではないからです。」という部分は個人の独自の見解。「あなた個人がこう感じた、ではなく、広く世間の慣習と照らし合わせて考えるべきだと思います。」というのを自分自身に言ってみてください。
1192. Posted by    2018年02月21日 18:45
>>1188
アスリートだろうと、一般人だろうと、エライ人であろうと、人が運動を行っている限りは等しいのに、どうしてエライ人になら言わないはずだと思ったのかが分からない。何が明確化されてるんだか。
>>1191
どっちもイエス。もしかしたらと思っただけだから勘違いならスルーしていいよ。
1191. Posted by    2018年02月21日 18:08
※1190僕に向けたコメントですか?
あなたは前から話してた方?違う方であれば、いろいろと説明さしあげる必用があります。
1190. Posted by    2018年02月21日 18:05
こちらは「これは良い物、これは悪い物と一面だけで決めつけるのがおかしい」と言ってるんだが、もしかして「獣を悪い物に分類するな。イルカと同じく良い物に分類しろ。」と受け取られてる?
1189. Posted by    2018年02月21日 18:03
※1187公的な場において、エライ人が、運動を行う、あるいは運動を観戦して、獣のようでしたと形容しますか?
しないはずです。
もしかして、してもおかしくはないと思われますか?
1188. Posted by    2018年02月21日 18:01
※1186明確化したわけです。アスリートだろうと、一般人だろうと、エライ人であろうと、人が運動を行っている限りは等しい。
運動にあてられた形容なので。
仮にエライ人には言わないよ、と思われるんであれば、獣という比喩表現の特性が見えてきます。この認識を共有できますから、議論が前に進みます。
1187. Posted by    2018年02月21日 18:00
>>1185
だから大事なのは何の形容なのか。
性格なら卑下の表現になる。走りだったなら、そうはならない。
1186. Posted by    2018年02月21日 17:56
>>1183
総理や天皇陛下運動を行っているという話が無く、唐突に獣のようだと言い出したからだよ。
どうして社長とか総理とかを持ち出すのか、こちらが知りたい。
1185. Posted by    2018年02月21日 17:55
※1184
獣という言葉を人間に形容した場合、卑下の表現になるという話です。人間が豆腐ステーキだったなら、そうはならない。
1184. Posted by    2018年02月21日 17:53
>>1180
同様と言われても、豆腐ステーキを豚のようだと褒めるのに一体何の注釈が必要なのか。
イルカは良い豚は悪いって分類すること自体がおかしい。
1183. Posted by    2018年02月21日 17:53
※1181なぜ、おかしいんですか?
運動を行っている人物であれば、誰に向けられてもいいはずです。獣の形容が誉め言葉だとすればです。
エライ人だと相応しくないとなるのはなぜですか。
1182. Posted by    2018年02月21日 17:49
訂正します。ほんい誉め言葉ではない→ほんらい誉め言葉ではない。形容の表現の慣習としてです。

本来は誉め言葉ではない言葉が、誉め言葉として機能する場合はあります。しかし本来は誉め言葉ではないので、
あくまでネガティブなイメージを引きずる形になり、
とりわけ公的な場では、成立に様々な前提条件が必要になります。この条件が、アスリートであるという一点では不足します。
失礼じゃないか、という人も出てくるわけです。
かなり特殊な表現となるので、大抵は自称します。

1181. Posted by    2018年02月21日 17:41
>>1179
総理や天皇陛下にイルカのようだと言う?意味が分からないよ。
獣もそう。褒め言葉とか卑下とかじゃなく、合ってない。
1180. Posted by    2018年02月21日 17:38
※1175味も色も砂糖の特性ですが、獣にはネガティブな意味合いが特性として備わっています。

元になったエピソードでの獣はまさしく、弱気な性格を覆す為に、それこそボブサップのように、獣のように心を保てという意です。川澄選手の理想のカラダにしても同様です。このスタイルを目指している方にすれば「いい意味での獣」となります。
いい意味という注釈が必ず必要です。
なぜなら、ほんい誉め言葉ではないからです。

イルカの比喩が卑下の意味合いを持つことはありませんし、豚の比喩が賛美の意味を持つことは基本的にはありません。獣も同様のはずです。
1179. Posted by    2018年02月21日 17:27
※1173人にたいして獣と称する場合に、卑下のニュアンスが必ず付随します。あなた個人がこう感じた、ではなく、広く世間の慣習と照らし合わせて考えるべきだと思います。

理解が得やすいように例えます。
公的な場において、例えば総理でもいいし、天皇陛下でもいいです。この方々が、獣のようでしたと言いますか。また、この方々に向けてそのような形容を行って相応しいと思いますか。
なぜ相応しくないのですか、元来卑下を意味する言葉であって、誉め言葉ではないからです。
いい忘れてたけど、獣の形容は誉め言葉ではないってのが主張の主です。
1178. Posted by    2018年02月21日 17:15
※1172これまでお話ししていた方と別の方だと思うんで、これまでの主の主張をまとめて伝えさせて頂きました。
インタビュー中に獣と称した背景への説明が成されていれば、誤解を生む表現ではなかったわけですし、悪く捉える方々からすれば、失礼な表現であるという考えを抱くから、指摘を行うんでしょう。
この関係を過失と述べたまでです。非があるでも原因があるでも何でも構いません。
ここでの趣旨では前提条件を共有しましょうという文です。
1177. Posted by    2018年02月21日 16:42
長文書いてるやつ相当頭いかれちゃってるな
なぜこんなに長いんだろうと少し見てみたらそんなの全部他のやつが短い文で言ってるだろってのばっか
1176. Posted by    2018年02月21日 15:51
長島選手なら良くて石井アナだと駄目なのか
1175. Posted by    2018年02月21日 15:40
>>1166
砂糖の"味"という側面は、もちろん辛くない。が、「砂糖のように白い物」は別に甘くない。
>>1168
インタビューでは獣の由来が語られていないとは言うけれど、元になった長島氏の提言自体、獣が良い意味で用いられた実例。
別のケースになるが、女子サッカーの川澄選手の理想のカラダは「獣のようなカラダ」だそうだ。これも卑下の意は含んでいない。
ボブサップなりは君が連想してるだけだろ。そう決まってはいない。「イルカであれば手放しでOKだし、豚ならばオールNG」などと決めつけるような感性を絶対的なものだと思わない方がいい。
獣とか比喩とかに限らず嫌がる人は嫌がるし、全てに予防線を張ると冗長な言い方しかできなくなる。これが許されないなら会話自体が難しくなる。
1174. Posted by    2018年02月21日 15:30
音速の貴婦人はなんか違うか…
1173. Posted by あ   2018年02月21日 15:27
「賛美に用いられる場合には、卑下を意味する表現だという根底が効果して、強調の効果が得られるという関係性ですから、」というのも同じく強引だよね。私はインタビュアーの表現を「肉食動物が獲物を狙うような執念を感じさせる、力強く素早い動き」のようなものだと解釈しているけれど(これは事前の知識がなくても十分に出来る解釈)、ここでは「獣」に野卑、野蛮というようなマイナスな意味は全く無い。合理的かつ洗練な動きを直接例えている。

結局、「獣は本来卑下の表現」という間違った大前提に立ってしまっているから、そこから演繹する結論も無理が出てきて強引になるのだと思う。
1172. Posted by あ   2018年02月21日 15:26
※1165
まず、※1159では獣の由来については全く触れていないよね。前提を取り払うも何もないところ。

「背景なく獣と発したとします。事前の報道を知らなかった人々はそのように捉えてやむ無しです。過失はインタビュワーにあります。」の部分も強引だと思う。
怒った猫スタイルなどの知識がなくても、スピードスケートを見て発した言葉だと分かっていながら、失礼だと言い出したならば考えが足りないよ。
そんな人を勘違いしてもやむなしと甘く評価して、インタビュアーに過失があると厳しすぎることを言うのは余りにも公平さに欠けていないかな?
1171. Posted by の   2018年02月21日 13:52
獣って過去に本人が言ってるんだよね。
多分それ知っててつかったのでないかと思うが。
1170. Posted by    2018年02月21日 13:44
チーターとかパンサーと言いたかったんだろうな
1169. Posted by 名無し   2018年02月21日 13:44
>嫌な人は嫌でしょう。

ミュート最強だな。
1168. Posted by    2018年02月21日 12:57
運動を行う人物に対して、獣のような動きだと称した時に、気にならない人と気になる人が出てきます。
それはなぜかと問えば、この形容の有する独自性に原因があるはずです。
感じる人の国語力に原因があるとすれば、もっとスムーズに説明の出来る内容だと思います。例えば、こうした場合に行われた使用例をあげるなりすれば、そんなもんかなぁで終いだったはずです。しかし実際はそんなもんないので、
でもボクはそうは感じないぞ、と堂々巡りします。

女性アスリートを獣と評したときに一定の反発が起こる、これのどこに違和感があるのかが不明です逆に。ボブサップなりを連想するに決まってるでしょう。
嫌な人は嫌でしょう。だから、公的な場で了解なく、捕捉なく行って良い形容ではないんです。
1167. Posted by    2018年02月21日 12:40
アスベVSアスベの戦いは終わらない(笑)
1166. Posted by    2018年02月21日 12:32
※1164砂糖はなにがどうあれ甘いんですね。辛ければ砂糖ではない。
獣という表現が多用に渡る場合に、なにがどうあれ卑下の意はブレなく残るわけです。そうでなければ獣でない。

美しい獣にしても、優しい獣にしても、獣というネガティブな意味合いを逆手にとる形で用いられます。
これを避けたい場合には、せいぜい動物か、動物の種類をあてはめます。
1165. Posted by    2018年02月21日 12:23
※1159
まず、獣の由来について、インタビュー中に言及されていないので、この前提を取り払う必用があります。背景なく獣と発したとします。事前の報道を知らなかった人々はそのように捉えてやむ無しです。過失はインタビュワーにあります。
その上で、獣という形容が、慣習としてどのように使用されているかを考えます。一般には卑下を意味する表現です。賛美に用いられる場合には、卑下を意味する表現だという根底が効果して、強調の効果が得られるという関係性ですから、力強く荒々しいキャラクターに向けて用いられる事が常です。悪魔だとか鬼だとかと近いですね。
ですから、とりわけ女性はこのような形容を嫌う傾向があります。アスリートとは言え理想とする競技スタイルは様々です。柔道女子が野獣の異名を冠して話題になったのは、特異だからです。すなわち失礼な表現なんですね。
言われた本人がどう感じたか、視聴者が何割がどう感じたか。感覚的には千差あるでしょうが、
理屈として、あるいは公共におけるマナーとして、この旨を多数の方が理解出来ないんだとすれば、それは残念な事です。


1164. Posted by     2018年02月21日 12:02
※1153
>比喩表現としての実践的な使用例としては、理性に欠ける様を指すわけですよね。
だからそれは、「甘いの実践的な使用例としては砂糖の様な味を指すから、甘い考えだろうとまず賛美の意味合いがある」と言ってるようなものだって。言葉の意味は文脈で変わる。蟻の比喩がよく働く様を指したり小さく弱い様を指したり群れて集る様を指したりする。「豚のような」の使用例として「豚のような醜い顔」も「豚のような旨い味」もある。
なんで使い方が一つしか無いと思うの。
>世間一般の言語感覚として、獣と称する場合には、蔑称としての意味合いがまずあって、その事を逆手にとって敬称化すると言う形になっているはずです。
文脈による。常にそうなっているわけではない。
1163. Posted by    2018年02月21日 10:26
獣がスケート強いって初めて聞いた
1162. Posted by .   2018年02月21日 09:59
褒め言葉だろうに
獣差別じゃないのこれは?
1161. Posted by 形無し   2018年02月21日 09:44
本当の獣に勝てないことを判りつつも、それでもスポーツしてるんだから、褒め言葉でしかないだろ
表現の一端だろ
1160. Posted by    2018年02月21日 09:34
普段可愛らしい女性が勝負の時は獣の様に貪欲に勝利を掴む
良いじゃないですか
1159. Posted by あ   2018年02月21日 09:03
誤解を招きうる表現をするべきでないという意見があるけれど、この件で本当に直すべきなのは発信する側の表現ではなくて、受け取る側の、悪い意味で捉える少数派の認識の方だと思うんだよね。何だか少数派が、自分がルールだ、他人が自分に合わせろと言っているようで不快感がある。

少数派の意見のよく分からないところは、プレイスタイルを獣に例えられたら選手は傷つくかもしれないと考えているところ。発信側が賞賛していることが明らかであるにも関わらず選手が傷つくという想定自体が、かなりのレアケースのように見える。仮にそういうケースがあるとしても、それは選手側に問題があるのであって発信側を非難するべきではない。
ましてや今回は、選手も傷ついてないだろうし。

蛇足だけど、スケートってめちゃめちゃ速いんだよね、テレビだと分かりにくいけど。時速50キロくらい出てるのかな?獣みたいな滑りという表現は、生で見ていた素人の感じ方としてはかなーり的確だと思う。
1158. Posted by    2018年02月21日 08:12
米1156
ちなみにこの獣云々ってのは、もっと前から小平が自分で言ってたんだぞ。
気が弱いからメンタルを強くするって意味で強気の言動を意識的にしてて、チームではワイルドキャットとか呼ばれてたようで。
まぁ記者の聞き方は知らないからアレだが、獣っていうワードだけで叩いてる奴は、経緯を何も知らんだけだろ。
1157. Posted by ななし   2018年02月21日 06:18
米は泡立て機で研ぐと効率いいぞ
1156. Posted by    2018年02月21日 02:47
こんなカワイイ人に獣だなんて失礼。某レスリング選手は獣の名が相応しい人もいるけど
1155. Posted by    2018年02月21日 02:45
このアナウンサー欲求不満なんとちゃうの?獣のような女に色々されたいんだろ。バレバレだぞw
1154. Posted by    2018年02月21日 02:40
俺は日頃から、セ〇クスフ〇ンドに「もっと獣のようになれ!」と、言ってたから、小平さんには失礼な発言だと思う。人前で言うことでは無い!
1153. Posted by    2018年02月21日 02:26
※1152実際の獣は彼らなりの規範に従って生きていますが、比喩表現としての実践的な使用例としては、理性に欠ける様を指すわけですよね。
あなたがどう思うかは置いておいて、世間一般の言語感覚として、獣と称する場合には、蔑称としての意味合いがまずあって、
その事を逆手にとって敬称化すると言う形になっているはずです。であれば、走る様にしても、まずもってなりふり構わない様を連想させる表現なのだと考えられるのではないでしょうか。

とりわけボディコンタクトの無い競技で言えば、補足の無い限りは、ラフプレー等する乱暴な様を指すものでしょう。
スピードスケートで接触によるトラブルが発生しましたよね、あのような行動こそ、獣じみた闘争心の成せる業だという表現が相応しいでしょう。
1152. Posted by    2018年02月21日 01:45
>>1151
どんな表現だろうと国語のできない人の誤解は招きうる。
ネガティブな意味で用いられるからこそというのは、走りという側面に対するものではない。
「素晴らしい走りでした、まるで獣です」を"無様"と捉えるのは理解しがたい。チーターに限らず、狩る側にしろ狩られる側にしろ生きるために、普通の獣は無様な走りなんてしない。何が変なのか分からない。
1151. Posted by    2018年02月21日 01:19
※1150では、個人的な感覚は置いておいて、あらぬ誤解を招きうる表現だと言う認識は持ちませんか?獣の形容はネガティブな意味で用いられるからこそ、賛美の言葉として機能するものです。用いる場合には補足を必要とします。

社長、素晴らしい走りでした、まるで獣です←変でしょう。俺はそんなに無様だったかと問い詰められてもおかしくはない。
まるでチーターでしたね、ならば、何ら問題ないですが。
1150. Posted by    2018年02月21日 00:42
※1147
単に、スイングのテンポを獣で喩えるのはしっくり来ない。
機械だろうと豚だろうとポジティブな側面とネガティブな側面を併せ持つ。容姿を豚に喩えたら失礼だが、味を豚に喩えたからといって無遠慮になったりはしない。
「獣=ネガティブ」というのが間違い。
1149. Posted by     2018年02月21日 00:33
じゃあレスリングの野獣にも文句言え
1148. Posted by いた   2018年02月21日 00:22
元々そんな感じの例えをされていたんだから何も問題ない。みんなくだらないことで騒ぎ過ぎ。だから不寛容社会になるんだよ。
1147. Posted by    2018年02月21日 00:17
※1144うーん。では、社長ならどうですか?
社長がゴルフなり野球なりで大変パワフルで、スピーディーなスウィングを行ったとします。もちろんスピードスケートでも構いませんが、その時に、獣のようですという形容は、失礼にあたるとは思いになりませんか?
しっくり来る来ない以前に、なぜにしてわざわざネガティブなイメージを併せ持つ形容を行うのか、無遠慮じゃないかという批判が起こりうるとは思いませんか?
1146. Posted by    2018年02月21日 00:14
なんだ在日が日本人金にケチつけてたと思ったら違うのか
じゃぁ解散
1145. Posted by    2018年02月21日 00:09
>>1142
少なくとも、俊敏なアスリートを獣に喩えることは、世間の慣習から外れていないと思うが。
そもそも獣の形容は無条件に誉め言葉だという意見は無い。このケースでは誉め言葉にあたると言っているだけ。
1144. Posted by    2018年02月21日 00:04
>>1141
スピーディーな運動とは、速さを競うスポーツのことかな。なら、別に問題無いと思うが。
重量挙げの選手に「イルカのように凄い腕力」と言えば妙な雰囲気になると思う。豆腐ステーキを「豚のようだ」と言えば褒め言葉になる。
比喩で大事なのは、ポジティブなイメージの物かネガティブなイメージの物かとかじゃなく、どの側面に着目しているか。
1143. Posted by    2018年02月21日 00:00
Fateのランサーをちょっと思い出した。
1142. Posted by    2018年02月20日 23:57
※1127あなたが寛容で、聡明だから、蟻のようでしたねと比喩されても、この人は私を誉めようとしてこの表現を用いたのだと言う了解が成されるんでしょう。それならば仮に豚ならばいかがでしょうか?なにも豚に例えなくてと良いはずだと感じるはずです。比喩表現は、世間の慣習と照らし合わせる必要があります。
なんらかの運動を行っている人物、しかも女性にたいして、獣じみていると評すれば、一定の方が反発を起こすはずです。
それはそもそもが、獣という形容は、悪い意味として用いられる傾向があるからです。悪い意味を有するからこそ、
こと格闘技などの、威嚇や畏怖を与える必用がある競技者に冠して相応しい異名となっているはずです。

重箱の隅をつつくような批判をしているつもりはありません。個人的には多少引っ掛かる程度で気にもとめない話です。
ただあえてこの件を厳密を追求すれば、こう考えるべきだと主張しています。
獣の形容は無条件に誉め言葉だという意見に対する反論です。インタビュー中に言及されなかったので、チーターをモデルとした背景は考慮していません。
1141. Posted by    2018年02月20日 23:32
※1121その辺は感じ方の問題ですから微妙な所ですね。ずるい論法にきこえるかもそれないが、実際のところ、僕個人はそんなには引っ掛からないです。しかし抵抗を覚える人が一定数存在する事は納得が出来ます。獣という形容に伴うネガティブなイメージは、公の場での賛美の言葉としては相応しくないはずたという旨です。

あなたの連れ合いのご両親がスピーディーな運動を行ったとしましょう。この場合のご両親はアスリートと同義だという認識は先程共有しました。その時に、獣みたいに素晴らしかったですと言ったとすれば、ともすれば妙な雰囲気になりうると思いませんか。
それこそ猿などした何か具体的な動物に例えるなりした時にマッチすれば緩和されるだろうが。あるいは例える動物によります。イルカであれば手放しでOKだし、豚ならばオールNGでしょう。
ケースバイケースでニュアンスによって受け取られ方が異なるのは何故かと問えば、これはやはり獣という形容が、多くの場合に、ネガティブな印象を与え得るという所に尽きる。
1140. Posted by    2018年02月20日 23:01
めんどくさいね
最早言葉狩りだわこういうの
1139. Posted by    2018年02月20日 22:15
※1138
インタビュアーの態度への批判を言葉狩りにすり替えているからそれは違うだろとなってるんでしょ
始めからインタビュアーへの批判で一貫させればいい
1138. Posted by    2018年02月20日 22:09
この問題、別にダメな表現じゃないだろと擁護する人がいるが、確かにそんなにダメではないんだけど、こんな事言わないで、もっと良いインタビューしろって事なんだよね。あえて使う表現でも無い。しかも、選手に金を獲れたという今現在の気持ちを聞くのが先なのに、何自分の感想を言って、それに対してのコメントを選手にさせてんだよというのもあるしね。インタビューとしてはあまり良いものではないね。
1137. Posted by ・・・   2018年02月20日 21:59
*1090
アスリートが凄い能力を発揮したのだから、特殊な性格を有しているのではないでしょうか?

話の流れで獣が褒め言葉だと分かると思います。

これを叩いてる人は、今まで誰も褒めたことがないか、誰からも褒められたことがないか、誰かが褒められるのが気に入らないかの何れかなのでしょうか?
1136. Posted by ???   2018年02月20日 21:50
棒高跳びの選手に鳥人と言ったらギャーギャー騒ぐのですか?
1135. Posted by    2018年02月20日 21:42
ここって新記事が更新されても書き込みが続いてる場合は大概粘着同士の罵り合いなだよなww
1134. Posted by    2018年02月20日 21:34
女性に失礼ってのがおかしいと思わんのか。
獣ってオスしかおらんのやっけ?w
1133. Posted by あ   2018年02月20日 21:25
霊長類最強はセーフなのか
1132. Posted by    2018年02月20日 20:49
TBSだかんなぁ
完全に悪意や嘲笑からの発言だろうね
1131. Posted by あ   2018年02月20日 20:43
自分を小平だと思い込んでいる精神疾患者「しつれい〜〜〜〜」( ◠‿◠ )
1130. Posted by    2018年02月20日 20:36
>カノジョさんに君は獣みたい動いて素晴らしいなと言ってみたと想像してください。
てっきり、日常動作を獣と評したのかと思った。
1129. Posted by    2018年02月20日 20:30
※1128
この理解力…
凄すぎる…
つまりとか言ってるし…
なぜその前段があっても叩かれているのか調べようともせず武井と同じこと言ってりゃ正解とか思ってるんだろうな
人生で一度くらい自分の頭使って考えてみろよw
1128. Posted by     2018年02月20日 20:24
※1124
つまり叩きたい気分だから叩いたってことだな
1127. Posted by    2018年02月20日 20:23
>>1116
それは、あなたが獣の一面しか見ていないだけ。物事には色々な側面がある。蟻なら「働き者」とか「小さくて弱い」とか「群れる」とか。
喩えの際、どの側面に着目してるかは状況・文脈で変わってくる。獣なら常に凶暴さを表しているなどということは無い。
1126. Posted by 名無しさん   2018年02月20日 20:19
ほんとすーぐ炎上するのな
最近の日本人ってすぐカーっとなるのなんでなん?
1125. Posted by    2018年02月20日 20:17
見てないんだが、そんな独特の滑り方してるのか?
両手でも氷かいてたり?
1124. Posted by    2018年02月20日 20:15
武井アホだな
その前段なんか知った上で叩いてるのに知らないで叩くのはおかしいってw
お前がもっと知れよ
1123. Posted by    2018年02月20日 20:08
武井は「色んな表現がある。だから(賛否)両方あってもいい」としつつ、「この発言って、以前から小平さんが、チータとかヒョウのようになりたいとか、そんな動きをしたいって言ってたことを拾っての発言だし、長島圭一郎さんだって『獣のようになれ』って言ってるのを拾ってのこと。前段がある。それを知らずにただ不適切はおかしいし」と、意味あっての発言だと擁護した。
1122. Posted by    2018年02月20日 20:04
例えてなければ何も起きてなかったってことが理解出来ないのかな?
余計なことしてるだけなんだからその余計なことをやめればいいだけ
1121. Posted by    2018年02月20日 20:04
※1116
「アスリート」の認識に大いに差があったことは見抜けなかったが、こちらも最初から競技者と非競技者という立場で一貫しているつもりですが
陸上やスピードスケートのような、速さを競う競技で「獣」と言われた際に俊敏さ、流麗さではなく獰猛さをイメージするのは一般の感覚とはズレていると言わざるを得ないと思いますよ
1120. Posted by    2018年02月20日 20:02
※1111席をはずします。
あなたはフェアで、素晴らしい方ですね。
レス頂ければ後でお返事書きます。
1119. Posted by    2018年02月20日 20:00
アナウンサーが出しゃばってわざわざ例えなければいいだけなのにそれもできないのか?
ここのアホどもは?
1118. Posted by    2018年02月20日 20:00
※1115
難癖を付けようと思えばそれこそ挨拶の言葉にだってケチを付けれる
そんなアホくさい奴らの言葉狩りに乗る必要はないね
1117. Posted by    2018年02月20日 20:00
※1112
確かに「獣かどうかはわからないですけど」と苦笑いはしてるけど、元々獣のような滑りを目指してたのは本人だから意味はわかってると思う。

馬鹿の相手をする必要はないぞ。
1116. Posted by    2018年02月20日 20:00
※1111はなから、運動を行っている女性と書いています。この上では一般だろうがアスリートだろうが同じはずです。便宜上省略する部分もあったかもしれないが、一貫してそのつもりです。
あなたとは、そもそも、獣という形容にたいする認識のズレがあるのかもしれません。
一言二言で洗わすのは難しいが、なんらかの動作に対して獣と評した場合には、控えめに言ってパワフルだとか、本能剥き出しな様を連想します。このような異名を関するアスリート達は、そういったスタイルをとっていたはずです。
獣じみた凶暴な、乱暴者と評するのは普通ですが、となると、このイメージから外れたスタイルをとる人物に向けた際に、「わたし何かおかしかったかしら」と困惑を抱くだろう事は、容易に想像できます。
そちらはいかがですか?


1115. Posted by    2018年02月20日 19:58
※1114
あるよ
出しゃばらなければいいだけ
1114. Posted by    2018年02月20日 19:57
万人が嫌がらない言葉など存在しません
1113. Posted by    2018年02月20日 19:55
褒め言葉として使ってるならいいとかアホ丸出し
言われたら嫌な例えがあると理解しろ
アナウンサーの仕事はそのスレスレのラインを探ってインタビューする事じゃない
絶対にそのラインを踏まない言葉選びをしろ
1112. Posted by    2018年02月20日 19:54
※1110
どこに書いてんの?
1111. Posted by    2018年02月20日 19:51
※1108
一般人だろうがアスリートだろうがパフォーマンスに対する評価ならば称賛になると言ってるんだが
普通はアスリートと一般人に分ければ伝わるところを、「パフォーマンスを行った競技者」とまでかみ砕いたのにまだ伝わらないのか
そこらのOLに対して獣のようだねなんて言ったらセクハラに決まってるだろう
1110. Posted by    2018年02月20日 19:50
本人が嫌がってたのもわからないあほがいるらしいwww

「獣ってなんかカッコイイじゃん!」

wwwwww
1109. Posted by    2018年02月20日 19:47
獣のようってかっこいいじゃん、何がいかけないの?本人が嫌って言ったんなら問題だろうけど周りが騒いだってバカにしか見えないでしょ
1108. Posted by    2018年02月20日 19:47
※1140サルのような動作を行う運動で、サルのごとく活躍したねと言えば、アスリートだろうが一般人だろうが悪くはとらないでしょう。運動を行っている限りは同等です。

何らかの運動をしている人に、獣みたいだったよと言った時に、
一般人に対しては悪口になるとあなたおっしゃいましたよね。
なぜにしてアスリートだけ、そうはならないのか。
獣という形容は、ボブサップだとか言うキャラクターに向ける慣習がありますでしょう。
アサダマオが獣も呼ばれて喜びますか。サワホマレならいかがですか。傷つくことだって多いに考えられるでしょう。
だってもともとが悪口だから。
1107. Posted by    2018年02月20日 19:46
※1106
論点が違うので黙っててね
この子は「一般に悪口と捉えられる言葉を誉め言葉にするな」と言ってるんだよ
1106. Posted by    2018年02月20日 19:44
猿は木登りするけど獣で氷の上滑るイメージないだろ

例えは「獣」なんだが?
ホント理解力ないな
氷の上を高速で滑る獣で例えてたらいいんだよ
わかる?
1105. Posted by    2018年02月20日 19:41
※1103
あと、
>獣の形容が、何か功績を残しただとか、本格的に挑んでいる人にだけ当てられるべきとする設定は必要ないはずです。

正にそう言ってるんだけど
素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた人が、一般人であろうがプロであろうが称賛の言葉には関係ないよ
1104. Posted by    2018年02月20日 19:37
※1103
それはサルにだって同じことが言えるはずだよね
木登りの達人の中にはサルを理想とはしていない人がいるかもしれない
でも一般に木登りがうまい人に向けてのサルは称賛の言葉と捉えられますよね
サルを理想とはしていない人であっても、内心の感情とは別にしてそれが称賛の言葉であることは理解できるでしょう

いかにサルが本来悪口であったとしてもね
1103. Posted by    2018年02月20日 19:33
※1102獣の形容が、何か功績を残しただとか、本格的に挑んでいる人にだけ当てられるべきとする設定は必要ないはずです。
また、仮にメダル級のアスリートのみに限って向けられた形容だとしても、理想とするスタイルにそぐわない限りは、悪口となりえます。
なぜなり得るのかと問えば、もともとが悪口に近い言葉であって、誉め言葉ではないからです。
1102. Posted by    2018年02月20日 19:25
※1101
一般人であろうがアスリートであろうが、等しく木登りの達人であればパフォーマンスに対するサルという評価に好ましからざるものは感じないはずです
ですがその木登りの達人が全くそういったパフォーマンスを見せていないときにサル呼ばわりすれば、それは誰だって怒るでしょう

同様にスピードスケートいう競技の競技者に対し、そのパフォーマンスを見た上で評価を伝えれば、それがアスリートだろうが一般人だろうが意図するところは伝わります

あなたは競技者でもなんでもない一般人と、実際にパフォーマンスを行った競技者をなぜ同一視するの?
1101. Posted by    2018年02月20日 19:20
※1096おっしゃりたいことは分かりますが、
その例えにおける、木登りの動作をしている人は、アスリートでも一般人でも構わないわけでしょう。
ですから、何らかの運動を行っているという条件さえあれば、アスリートであろうが一般人であろうが、同じとなります。
彼女達に、君は獣だと伝えた時に、不快に思われる場合があるでしょう。それはそもそも、獣だという形容そのものが、悪い意味として知れ渡っているからです。
獣じみたスタイルを好む人があれば、その人は喜ぶということです。

1100. Posted by    2018年02月20日 19:17
じゃあその異名で呼べよ
馬鹿なの?
1099. Posted by 名無し   2018年02月20日 19:14
怒った猫の異名を知らない奴多すぎ問題
1098. Posted by    2018年02月20日 19:12
※1097は※1096の続きという意味の安価ね
1097. Posted by    2018年02月20日 19:12
※1096
あなたが言っているのは
この木登りの達人が過去にイジメを受けてサル呼ばわりに非常に抵抗があるかもしれないので、全ての木登りの達人に対してもサルのようだという評価はしてはいけません
というもの
1096. Posted by    2018年02月20日 19:08
※1095
「サル」というのは人に向けて言えば一般に貶し言葉だよね
でも木登りの達人が目の前で木を登っていくのを見て「完全にサルだった」と感想を言ったとしよう
この場合の「サル」にクソ・バカのような単語自体の負のイメージは全くなく、単なる称賛になるでしょう

パフォーマンスに対する称賛というのはこういうことだよ
1095. Posted by    2018年02月20日 19:03
※1091アスリートになら等しく相応しい→理想とするスタイルによりますよ、人によるので一般女性と変わりません。

わざと悪い言葉を浴びせて賛美を贈る文化があります。クソでもバカでもいいです。
文脈として誉めている形に持っていけるというだけなので、それそのものは誉め言葉ではないです。

獣という形容が誉め言葉として普通だみたいな事を言う人があるとすれば、それは誤りだよと書いています。悪口です。
1094. Posted by    2018年02月20日 19:00
議論の場に現れるアホというのはその主張に関係なくどちら側からも排斥されるものなんだよ
1093. Posted by    2018年02月20日 18:57
大事になってないなら別にここで何言っても良くない?
まるで大事にするなと言ってるように見えたんだが?w

そしてここに書き込んで利用してるくせにアフィがどうこうとか馬鹿にも程がある
1092. Posted by    2018年02月20日 18:50
一般女性に対して獣呼ばわりすればそれはその女性自身を指して獣と呼ぶことになるが、アスリートへの評価ではそのアスリートの(表現・能力両面の)パフォーマンスに対しての評価なんだよ
アスリートへの評価に男女なんかまったく関係ない
1091. Posted by    2018年02月20日 18:44
※1090
それはもう※1087でやりました
1090. Posted by    2018年02月20日 18:33
※1089獣という形容が通念としてどのような形にあるか、と言うのは一般論です。これを女性に当てはめた際に、それこそ特殊な性格を有するでもしない限りは、誉め言葉として機能しませんよと。
なぜなら、獣という形容が本来、ネガティブなイメージを有するからです。ですから、誉め言葉ではないんです。


1089. Posted by    2018年02月20日 18:22
※1088
一般的なイメージの話をしているのかと思えば個別の例の話をしだす
一体何がしたいの?
どんな「誉め言葉」であってもイメージと異なれば違和感があるのは当然の話で、獣がどうとかは関係ない
1088. Posted by    2018年02月20日 18:19
※1087わざとではありません。素直に書いてます。
では卓球の愛ちゃんに、君の卓球は獣みたいだね。と伝えたとしましょう。彼女は困惑するでしょう。そのようなキャラクターではないし、そのようなプレイスタイルでもない。彼女はその晩、コーチに相談するかも知れません。獣みたいに思われるのは嫌だと。そのような異名が付けば、泣いてしまうかもしれません。
あなたのカノジョさんが、筋肉粒々でイケイケドンドンだとしましょう。素敵なカノジョさんですね。そんな人に向けて、君は獣のように逞しいと言ったとしましょう。その晩は盛り上がるかもしれませんね。
アスリートだろうが一般女性だろうが同じです。
1087. Posted by    2018年02月20日 18:13
※1086
わざとやってるのかもしれないけど
一般女性に対して獣呼ばわり
これはほとんどの人が貶し言葉と捉えるよ(よほど特殊な人に聞かない限り)

アスリート(それも速さを競う競技で)に対し獣と評する
この場合はその逆に誉め言葉ととらえる人が大半だ(同じくよほど特殊な人でない限り)
1086. Posted by    2018年02月20日 18:08
※1083カノジョさんに君は獣みたい動いて素晴らしいなと言ってみたと想像してください。彼女はこの言葉の真意をはかりかねるはずです。獣に付随するイメージと、慣習を思い起こすからです。このレベルでの了解が得られないのであれば、話は平行線を辿るでしょう。

一応書いとくと、アスリートにも理想とするスタイルが色々とありますから、運動を評する限りでは一般女性と並列に考えて良いはずです。喜ぶ人もあれば、いぶかしむ人もあるでしょう。この点は男性でも同等だけど、やはり女性は嫌がる傾向が高いでしょうね。
1085. Posted by    2018年02月20日 18:05
※1078
管理人もお前も馬鹿だからだよ。
「まとめられたから事実」「まとめられたから世論」

ちょっと馬鹿すぎないか?
1084. Posted by    2018年02月20日 18:03
※1078
「獣かどうかはわからないですけど」とは言ってるが否定なんてしてるか?
1083. Posted by    2018年02月20日 17:55
※1081
ちょっと変なバイアスかかりすぎじゃないの?
もっとニュートラルな視点で見たらどう?
アスリートに対する獣という形容が本当に誉め言葉ではないと思う?
1082. Posted by    2018年02月20日 17:54
まとめられたら大事かー
正にアフィチルって感じっすね
1081. Posted by    2018年02月20日 17:53
※1075ちょっと親切な読み方ですね。そう思われたんであれば、それで構わないでしょう。
獣は誉め言葉ではないと、あなたもおっしゃるわけですよね?
獣は誉め言葉だと想っている奴なんかいるもんか、とのことですよね。だとすれば、別段意見はありません。
その通りだし、そうあるべきだも思います。
1080. Posted by    2018年02月20日 17:53
※1076
オランダ語だからどちらかと言うとボーズ・カットが正しいが、カタカナにしちゃうと完全に丸刈り頭だな
1079. Posted by    2018年02月20日 17:52
※1077
ただ単に君が獣という単語に悪い印象を持ちすぎてるだけじゃないの
もっとニュートラルな単語だよ
1078. Posted by    2018年02月20日 17:51
大半は褒め言葉と受け取ってると力説してるバカがいるけどなんでここにまとめられてるんですかね?
大事になったから言ったアナウンサーも釈明までしてるんだが?
そして小平本人が否定してる

あたまわるすぎない?
1077. Posted by    2018年02月20日 17:50
※1072砂糖の例えは分かりやすいですが、そうではありません。獣という形容の特殊性は、基本的には悪い意味合いで用いられる言葉だと言うことです。これを誉め言葉として用いる際には、否が賛に裏返る形になります。裏返っても尚、獣じみているわけですから、獣をして誉め言葉とする慣習としては、ボブサップなんかが典型ですね。
1076. Posted by    2018年02月20日 17:47
彼女はボーズキャットだからな!
1075. Posted by    2018年02月20日 17:44
※1071
だからそれも、この記事の、この文脈では、よくある表現というレスだよね
メス豚のようにどう考えても負の印象を与える言葉なら文脈によらず貶し言葉と捉えられて然るべきという話でしょう
1074. Posted by    2018年02月20日 17:41
日本がめんどくさい国になった?
今まで日本にあんなふざけたアナウンサーがいなかったからな〜
バラエティー番組でふざけててもああいう場ではおとなしくしてたんだよ
1073. Posted by    2018年02月20日 17:39
桴海→不快
1072. Posted by     2018年02月20日 17:38
>>1067
悪評にあたるケースがあろうと「誉め言葉ではない」が間違いであることに変わりないし、その「誉め言葉ですよ」は「あらゆる場合において」ではなく「今回のケースでは」だ。チーターの説明なんて無くても、褒め言葉として使われている。
君のは"「甘い」は一般的には砂糖や蜜のような味のことを指すから、補足が無いと「甘い考え」は褒め言葉と誤解される"と主張しているようなものだぞ。
1071. Posted by    2018年02月20日 17:38
※1068行間は多少読めます。
あえて獣は誉め言葉だとして限定した場合に、もしそう考えている方がおられんであれば、との趣旨でも構いません。構いませんが一つ引っ張ります。便宜上使わせてもらうけど、以下の方を責め立てるつもりはありません。桴海に思われたらすみません。

>何がダメなのかさっぱり分からん よくある表現の一つだよな メス豚のようだとかならアレだけど
1070. Posted by    2018年02月20日 17:32
寧ろ今まで特集とか組んで散々紹介してきたテレビ局の人間が「まるで猫のような滑りでしたね」なんて言ったら白々しいだけだし。
1069. Posted by    2018年02月20日 17:30
ぐはぁ…日本はどんどんめんどくせぇ国になってくるな。
1068. Posted by    2018年02月20日 17:29
※1067
この記事に対するコメントの時点で「(この文脈では)誉め言葉ですよ」という行間を読むべきだよね
無条件に獣を誉め言葉と認識しているようなコメントは俺が見る限りではゼロだったが本当にいるなら面倒でも引っ張ってきてよ
1067. Posted by    2018年02月20日 17:25
※1060
引っ張ってくるのは面倒です。チラホラうかがえたんです。
誉め言葉ではないと書くと、誉め言葉ですよとして反論をくださった方が、少なくとも一人おられます。

誉め言葉として使ってるんだよ、と言う主張もグレーだと思います。誉め言葉として用いる事は可能だが、この場合相応しいか否かと言う所で、チーターをモデルにした前提を無いものとして考えた時に、相応しくはないです。前提を無いものとする理由は、インタビュー中に経緯の説明が無かったから。


1066. Posted by    2018年02月20日 17:23
大半は誉め言葉と認識してるのになってないなってない!と駄々こねられてもね
1065. Posted by    2018年02月20日 17:23
>>1063
「補足が行われない限りは、誤解の原因となります。」「誉め言葉にあたる場合があれば、悪評にあたる場合もあります。」って言ってるに向けて言ってるんで。
1064. Posted by    2018年02月20日 17:23
※1063
少なくとも猫の姿勢真似てフォーム作ってた小平本人にとっては褒め言葉になるし、本人が不快だと言うならともかく、関係ない周りがとやかく言うことじゃない。
1063. Posted by    2018年02月20日 17:18
それ褒め言葉になってないよって言ってるのに褒め言葉だとわかるだろ!って言われてもねwww
1062. Posted by    2018年02月20日 17:16
※1045
獣が悪評にあたる場合は確かにあるが、今回のケースは明らかに誉め言葉にあたる。話の流れで分かるだろ。その都度いちいち説明してもらわないと「甘い菓子」「甘い時間」「甘い考え」の"甘い"の意味も区別できないような子供じゃないんだから。
1061. Posted by    2018年02月20日 17:14
※1039
これ

管理人もまんまと釣られて叩いてる奴も総じてゴミ
1060. Posted by    2018年02月20日 17:12
※1057
「獣」という形容そのものが誉め言葉の意味しか持たないなんて主張してる奴いるの?
どの米よ
1059. Posted by あ   2018年02月20日 17:08
みんなマスコミが嫌いなんだなぁ
1058. Posted by ⁇   2018年02月20日 17:07
話の流れで「獣のような」というのが褒め言葉と分かりそうなもの。

これを叩いてる人は、今まで誰も讃えたことがない、讃えられたことがない、誰かが讃えられるのが気に入らないのどれかですか?
1057. Posted by    2018年02月20日 17:05
※1056名推理ですが、この形容の経緯と意図が明確ですし、
そうでなくてもせいぜい引っ掛かる程度の落ち度しかないでしょうから、もともとがあまり大きな問題ではないから、大きな騒ぎにはならない。
しかしあくまで獣は誉め言葉か?という話に限定すると、それはそうではないよ、と言う旨です。
1056. Posted by    2018年02月20日 17:01
※1055
違和感を覚える人が非常に少なかったからこの程度の騒ぎとも言えないレベルで収まってるんだと思うんですけど(名推理)
1055. Posted by    2018年02月20日 16:58
※1051機械ですと頻繁に用いられる表現なので、事前の了解が得られるでしょう。
獣ですと一般的には、醜さ、理性に欠けた様、後進的で粗野な様、を指します。
そうであるから、超人的な能力を有するという関係性ですから、言わば逆説なんですね。

この言葉をこの競技の女性アスリートにあてはめると、違和感を覚える人は少なくないんですね。
俺はたいして気にならんけど。
あくまで「獣は誉め言葉」という意見のみにあてて、
この場合はそうではないよという旨を書かせて頂いています。
1054. Posted by カモシカの脚は細くないww   2018年02月20日 16:51
無恥ですか?
1053. Posted by OinK   2018年02月20日 16:48
カモシカのような脚はある意味誤用に近いので(詳しくはググれ)
無恥だなとは言われるかもしれないな
あとここのコメ欄見ても問題視してない奴が大半
少数とはいえ叩かれるのはTBSの日頃の行いがあまりにも悪すぎるせいだろ
別に表現も上手くないしというかぶっちゃけ下手なのは事実だし
全部自業自得
1052. Posted by g   2018年02月20日 16:47
物事の本質ではなく言葉狩り
全く成長しないんだね人間って
あ、文句言ってる奴らは人ですらないのかw
1051. Posted by    2018年02月20日 16:46
「サラリーマンが機械のように働く」
「職人が機械のような動きで工芸品を作り上げる」
どちらも機械に例えているがどちらが無感情な様を表現していてどちらが精密さを表現しているかなんて普通の国語力があれば当たり前に分かる
相手がアスリートであることをあえて無視して言葉狩りに走るのはナンセンスと言わざるを得ない
1050. Posted by     2018年02月20日 16:46
獣じゃなくて、もっと具体的な人気ある動物に例えれば良かったのに
1049. Posted by     2018年02月20日 16:44
バケモノとかケダモノとか言ったならマズいかなと思うけど
獣のような目くらいならいいんじゃないの?
霊長類最強とか野獣なんて呼ばれてる選手もいるくらいだし。
若いスポーツマンを「〜王子」って呼ぶのが一時期マスコミ内だけで流行ってたけど、今度は女子選手を野生動物扱いするブームが来てんのかね。
1048. Posted by    2018年02月20日 16:42
※1042繰り返しますが、獣の種類を限定しない、獣という形容についての話です。これらはぜんぜん意味が変わってくるので。
1047. Posted by    2018年02月20日 16:40
なぜアスリートをわざわざ女性と言い換えるんだろう
そら一般の女性に対してなら単なる「強い」って表現ですら場合によっては失礼になるでしょ
1046. Posted by    2018年02月20日 16:39
※1029機械、あるいはコンピューターなどした形容は、おっしゃる通り、無感情の様を指して用いられる事があります。
ですから、そのように呼ぶ場合には、気を付けなければ誤解を生みかねませんね。獣の場合も同様で、誉め言葉にあたる場合があれば、悪評にあたる場合もあります。

ですのでこの件の「獣は誉め言葉である」という主張に対して、こうして意見しています。(猫やチーターに携わる表現だと言うことを、あえて前提としないで語ってます。)



1045. Posted by    2018年02月20日 16:38
※1029機械、あるいはコンピューターなどした形容は、おっしゃる通り、無感情の様を指して用いられる事があります。
ですから、そのように呼ぶ場合には、気を付けなければ誤解を生みかねませんね。獣の場合も同様で、誉め言葉にあたる場合があれば、悪評にあたる場合もあります。

ですのでこの件の「獣は誉め言葉である」という主張に対して、こうして意見しています。(猫やチーターに携わる表現だと言うことを、あえて前提としないで語ってます。)



1044. Posted by ・   2018年02月20日 16:36
モンクレはカモシカのような脚と言ったら怒り出すのかな?
1043. Posted by ワロスな名無しさんwww   2018年02月20日 16:31
普段の言動だろうね…。
普段から、反日、日本批判ばかりだから、何気ない言葉でも、批判と取られる。
コレが、テレ東だのの比較的真面な局の番組中にアナが言った台詞なら、問題にもならんかったんだろうが…。
流れた局が悪かった…。
多分、フジだと確実に更に炎上する。
1042. Posted by     2018年02月20日 16:22
ぱっと思いつくのでも白狼やら女豹やら美獣やらあるけどねぇ
普段から本読まない脳みそ筋肉ちゃんかな?
1041. Posted by    2018年02月20日 16:12
※1023獣の種類ではなく獣という形容を女性に対して行った際に、失礼に当たりうるか、という話です。
また、前例はあるか、あるとすればどういった部分に由来するものか、これらを省みる必要があります。

近い例では柔道の松本薫が野獣の異名を冠しています。
彼女の険しい表情、好戦的な性格と、プレイスタイルに由来し、彼女自身が自負し自称をしている記憶があります。
男性では、ボブサップやプロレスラーの異名として多く見られます。由来の方は言うまでもないでしょう。

逆にあなたの言うように、美しさを称えて獣と称した例があるんなら、あげてみてください。あなたの言う通り一般的な慣習ならば、難しいことではないはずです。
1040. Posted by    2018年02月20日 16:05
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1039. Posted by    2018年02月20日 15:47
これ小平自身が海外メディアのインタビューで怒った猫の姿勢をフォームの参考にしているって答えて、それがそのまま「Bozekat(ボーズ・キャット)」って彼女のニックネームになってるから出た表現だぞ。

いい加減にしろッ
1038. Posted by あ   2018年02月20日 14:57
TBS・毎日新聞は日本人の皮を被ったケダモノ。
1037. Posted by     2018年02月20日 14:54
で、男ならこんな批判起きないんだろ?
1036. Posted by モンクレ死ね   2018年02月20日 14:14
こんな比喩表現で大騒ぎしてる人は、日本死ねという比喩表現でも何でもないのが流行語になったことには、声がかれるまで抗議したんですよね?
1035. Posted by あ   2018年02月20日 13:52
漢字だけじゃ、ケモノって言ったのかケダモノって言ったのかが解らんな。
1034. Posted by    2018年02月20日 13:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1033. Posted by 774   2018年02月20日 13:43
「鬼のように強い」とか言っても騒ぎ出すのかな?
1032. Posted by    2018年02月20日 13:39
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1031. Posted by のけものフレンズ   2018年02月20日 13:36
獣と言ったのは、人間離れした能力を褒め称える表現なのにギャーギャー言ってるのは、日本語の比喩表現が分からない国の人なのかな?
1030. Posted by    2018年02月20日 13:31
TBSあまりに露骨過ぎて気持ち悪い。
最近じゃオリンピックの話すらしないし、そんな日本が活躍するのが嫌なのかね
1029. Posted by    2018年02月20日 13:21
※1020
獣を荒々しく粗野と言うなら、機械は冷酷無慈悲だな。
1028. Posted by         2018年02月20日 13:11
別に記者会見開いて国民に謝罪する必要はないだろ
本人が自粛すればいいだけのこと
1027. Posted by    2018年02月20日 12:44
ちょっとした表現の違和感で叩かれすぎなんだよな
しつこく言ったんならともかく、これくらいの失言は許してやれよ…
1026. Posted by     2018年02月20日 12:43
くっだんねー

美しい野生の獣のような走り、とかだったら良かったんか?
1025. Posted by     2018年02月20日 12:34
女性を獣扱いするなって事?賛同する奴等は動物の雌を見下してるだろ。
1024. Posted by     2018年02月20日 12:32
松本薫「・・・」
1023. Posted by    2018年02月20日 12:15
※1020
いや、普通に一芸に特化した洗練された動きを獣に形容することも一般的だが?
少なくともアスリートを獣に例える時には良い意味で受け取られると確信を持てるよ
男女など関係なくね
1022. Posted by    2018年02月20日 12:15
言われた本人は一瞬「えっ?」って感じだったな
1021. Posted by    2018年02月20日 11:59
大手まとめが小平が泣き崩れる李を引き上げた件を記事にしないのはなんで?
1020. Posted by    2018年02月20日 11:47
※1016
合理的な運動は、機械だと評するのが一般的でしょう。

ネガティブな意味合いが内在すれば
補足が行われない限りは、誤解の原因となります。
あなたが女性の運動を指して獣みたいな動きをするねと伝えたと時に、彼女が良い意味で受け取ってくれるという確信は持てないはずです。
また、国際的にどの程度通用する形容なのかが不明なので、ああいった場で発するには一層相応しくない。
1019. Posted by     2018年02月20日 11:20
日本選手の金メダル獲得にケチつけたいからってパヨこの批判は苦しいよ(苦笑
1018. Posted by あ   2018年02月20日 11:16
文句言ってる奴らはケモフレにも抗議しろやボケカス死ね
1017. Posted by    2018年02月20日 11:12
スポーツ選手は女な前にアスリートだろ。失礼って言ってるほうが失礼じゃないよ
1016. Posted by    2018年02月20日 11:06
※1013
獣は動きの洗練された合理性の象徴としてのイメージも併せ持つよ
1015. Posted by    2018年02月20日 10:54
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1014. Posted by    2018年02月20日 10:38
もうテレビ見んなよwwww
1013. Posted by    2018年02月20日 10:31
チーターをモデルとした報道が前提にあるものだが
獣は誉め言葉という意見そのものには同意しない

獣という表現は、荒々しく粗野な様を指し、だからこそ人間離れしており、超人的な能力を有するという逆説の意味が込められている
ボブサップなどのキャラクターに当てはめる慣習があるもので、どちらかと言えば清濁合わせた比喩表現でしょう

1012. Posted by 名無し   2018年02月20日 10:13
報ステの「わずか」と一緒だよ。テレ朝が嫌い、TBSが嫌い。
1011. Posted by 軍事速報の中将   2018年02月20日 09:52
獣にメスはいないんだ
1010. Posted by あ   2018年02月20日 09:35
実際聞いてないのでこれに関してはノーコメントだが
最近ウザくてポエマーな実況やアナウンサーが増えたのは確かだわ
自分の言葉に浸るのは家に帰ってからにしてくれ
1009. Posted by    2018年02月20日 09:29
悪い意味だって言ってる人、もしかして獣を「けだもの」って読んだ?
1008. Posted by ぽ   2018年02月20日 09:22
澤兄貴は?
1007. Posted by    2018年02月20日 09:10
獣のようなオツムは悪口。獣のような走りは褒め言葉。
良いイメージと悪いイメージのどちらが勝るかとかじゃなく国語の問題。
1006. Posted by    2018年02月20日 08:53
アスペ、キチガイとかしか語彙のないやつしか擁護してないのがこの問題の答え
このコメ欄で何も理由を言わずアスペ、キチガイ認定してるやつって尽くアナ擁護
わかりやすいね
1005. Posted by 名無しちゃん   2018年02月20日 08:29
氷上のブラックパンサー
1004. Posted by あ   2018年02月20日 08:21
※1002

キチ批判民も、このくらいにしとけば良かったのにね。

君の言う通り、このアナウンサーが上手いか下手かはまた別の話ではあるけれど、少なくとも「女性に失礼」とか「私が小平だったら」とか発狂して暴れ回るような話ではないのに。
1003. Posted by     2018年02月20日 08:19
ケダモノなら違和感も在るが、ケモノなら別にとしか。
1002. Posted by    2018年02月20日 08:07
フラットな状態で獣みたいでしたなんてのは失礼とかそういう話ではなくて、変。
背景として猫とかチーターをモデルにしたという逸話があるから、この前提を踏まえると違和感はない。
ただしそのことをインタビュー中に導入しないと、聞かれた方すらハテナだろう。
不適切と言うよりは、不親切なインタビューだった。
1001. Posted by あ   2018年02月20日 08:05
下ボブ擁護民の時と同じ

色々言ってはみるものの悉く叩き潰されて、でも引くに引けなくて同じこと繰り返すキチガイ獣批判民と、それをおちょくるマトモな(でもちょっぴり意地悪な)意見大多数

いつものまとめコメント欄です
1000. Posted by あ   2018年02月20日 07:26
少なくとも悪意があるわけではないし、客観的な面から見ても不適切な表現とは言えないと思うなあ。スポーツでは獣のような闘争心は必要だと思うし。

文句を言ってる人間は、女性はおしとやかであるべき、女性はおしとやかと言われることを喜ぶべきという考え方を他人に押し付けているだけのように見える。スポーツ選手にとってはそれはマイナスなだけ。

「私が小平さんなら怒っている」って、お前はスポーツ選手じゃないだろwwww
999. Posted by     2018年02月20日 07:20
ほんと在日てなにしたいのかね(謎
998. Posted by    2018年02月20日 07:13
女ってめんどくせーのな
997. Posted by あ   2018年02月20日 06:53
どのみち女豹って意味で言ったわけじゃないだろ
996. Posted by 名無し   2018年02月20日 06:24
些細なことで気にすんな。
いちいちすると女性器も獣か地獄のように見られるぞ
995. Posted by    2018年02月20日 06:22
女子パシュート 待って!待って!待って!←キムチ臭えなwwwwww

994. Posted by    2018年02月20日 05:50
騒いでるのが言われた当人じゃなく関係ない人間で草しか生えない
993. Posted by ,   2018年02月20日 05:15
バンクーバーのウェア
あれを10代の少女が着させられていたなんて可哀想
992. Posted by あ   2018年02月20日 05:15
モンスタークレーマーかよ(笑)

むしろ運動能力的にって例えなんだから褒め言葉だろ
991. Posted by     2018年02月20日 04:58
※987
君の中では、かな?w
北米やヨーロッパでも獣に例える事は普通にあるよ
990. Posted by ,   2018年02月20日 04:36
バンクーバーの服?は透けて見えてた
あれは下着じゃなく速さ重視の工夫されたものなのか
989. Posted by 痛い名無し   2018年02月20日 04:36
「女性に対して獣は失礼」って女性差別じゃん
988. Posted by     2018年02月20日 04:32
>母と二人三脚でも感動劇場に誘導しようとしたけど、小平に即否定されてたなw

なんでマスコミってそういうのすきなんだろうね
漫画の実写化とかでもなぜか母子家庭設定にしてたり
寄生獣とかどっちかっていうと父親の存在もでかいのにわざわざ削除っていうね
987. Posted by      2018年02月20日 04:31
野生的ならまだしも獣はれっきとした蔑称でしょ
擁護は無理あるわ
しかも、アナウンサーなら似た表現から適切なワード選ぶくらいのセンスがないなら致命的
986. Posted by ,   2018年02月20日 04:21
でも強そう
実際金メダリストだし
強さの中に優しさもあるそんな感じで
985. Posted by     2018年02月20日 03:50
実況かなんかの流れを受けてのことらしいが説明不足だしインタビュー下手過ぎ
アナウンサーが興奮して自分の感情押し付けてどうすんだよ
石井はウザいから出しゃばってくんな
バカなんだから上手いこと言おうとしないで引っ込んでろ
984. Posted by    2018年02月20日 03:41
インタビュアーの言動が不快だったならそういえばいいのに何故言葉狩りをしようとするんだろう
983. Posted by    2018年02月20日 03:37
小平が全く肯定せず、あれだけ違う言葉で言い直してるのに…
この小平の反応見て褒められて謙遜してるとか思うやつはコミュニケーション能力に重大な欠陥があるよw
982. Posted by 名無し   2018年02月20日 03:31
クトゥルフ神話の生物と表現したらダメですか?
981. Posted by    2018年02月20日 03:31
実際問題になってるのはネットのごく一部だけだし大半の日本人は普通に誉め言葉として受け取ってる
それが答えよ
980. Posted by    2018年02月20日 03:25
※978
サッカーでなら悪魔って言われても悪いイメージゼロだが?
ラフプレーするチームを言うわけでもない。

何を言ってるんだ?
どちらが悪いイメージ勝るとか関係なくそんな例えをする必要ないだろ。アナウンサー風情が。
979. Posted by ななし   2018年02月20日 03:23
見ていたうちの母親もその表現に引いてたよ
「獣のような、って…」
誉めたつもりでも、そうは聞こえてない
つまり失敗だし
本人もテレビだから笑ってたけど、明らかに否定的だったよ

978. Posted by    2018年02月20日 03:15
良いイメージと悪いイメージのどちらが勝るかという話だが
悪魔という単語の持つ負のイメージに獣が匹敵すると言いたいのかな
977. Posted by    2018年02月20日 03:11
お前の足りない一般知識で片方は悪い意味しか持たないとか決めつけてるじゃん
どっちもいい意味で使ったり悪い意味で使う言葉なんだよ
976. Posted by    2018年02月20日 03:06
※973
一般にネガティブイメージしかない「悪魔」という単語と
普通に誉め言葉としても用いられる「獣」を同列に並べるアホ
975. Posted by    2018年02月20日 03:05
あほ「獣はアスリートにとって褒め言葉」
自覚ないって怖いね
974. Posted by    2018年02月20日 03:02
教養の有無で綺麗に反応が分かれてるな
まともな人でアスリートに対する獣のようという形容を貶し言葉と受け取る人はいないだろうけど、無教養のキチガイほど声がデカいからなぁ・・・
973. Posted by    2018年02月20日 02:52
アナウンサー擁護してるアホは
「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」
とかも擁護してるんだろうなw
「ベルギーは赤いユニフォームなんだから間違ってない」
「悪魔は強敵のような意味で使ってるから問題ない」とか?w

そんなアホな言い回しをしてることを馬鹿にしてるんだが
972. Posted by    2018年02月20日 02:36
くだらねえ
不快感をあらわにした選手も含め騒いでるやつ頭おかしい
心が狭すぎ
971. Posted by     2018年02月20日 02:31
怒ったネコってのが鍵になってんだから、獣でもいいんじゃねえの?
970. Posted by    2018年02月20日 02:29
ボインVSコムロの精子🏄🏻‍♂️
969. Posted by 名無し   2018年02月20日 02:22
めんっどくせぇ
なんでもかんでも批判したがるんだな
ばかみたい
968. Posted by    2018年02月20日 02:08
小平のやってきたことの上っ面しか知らない知ったかぶりは獣と例えるのに違和感がないんだよ
「怒った猫の背中!獣!」「チーターみたいに速い!獣!」

本当に知ってるならどれだけスケートについて考えてきたかを理解してるから闘争心あふれる獣という表現はホント薄っぺらい
967. Posted by    2018年02月20日 02:06
いつ観ても韓国のニュースしかやってないぞ
966. Posted by    2018年02月20日 01:58
※960
ただ謙遜してるだけにも聞こえるんですけど?
965. Posted by     2018年02月20日 01:51
獣は 範囲が広いからな
具体的にチーターとか言ってればまだ良かったかも
964. Posted by    2018年02月20日 01:50
クレーマー
963. Posted by 名無しさん+   2018年02月20日 01:49
前言訂正

あくまで本人も獣という表現がこれまであって
本人もその表現に肯定的な反応があってのこと
962. Posted by     2018年02月20日 01:47
>>6
エークセレンッ!!!
961. Posted by 名無しさん+   2018年02月20日 01:47
こんなんにクレーム入れる奴って
アスペっていう視野が非常に世愛精神異常者だからほっとけばいいのに
コメントの趣旨、前後、背景からしたら全く問題ないわな
問題があるとすればTBSというところが問題だがww
960. Posted by    2018年02月20日 01:43
 −闘争心があふれる獣のようなレースだった。
 「獣かどうかは分からないけど、本当に躍動感あふれるレースができたと思う」

獣も闘争心も即座に否定されてるんだが。
小平としては冷静に頭を使って考えてやってきたのに闘争心あふれる獣と言われたら否定もするよ
959. Posted by    2018年02月20日 01:39
らんま1/2で「豚みたい」って表現があったな。
闘豚の豚みたいに強いとか言う意味であって、容姿が豚に似ているという意味ではない。
958. Posted by 名無し   2018年02月20日 01:33
そんなに悪い表現だとは思わんがな。
何かこう、チーターとか黒豹とか、そういう食肉目ネコ科の、生物として最高峰に最適化された加速というかなんというか、
そういうイメージ。
957. Posted by    2018年02月20日 01:31
実況が言うのとインタビューで聞くのでは全く違うよね
実況はノリでいいけどインタビューで本人目の前にしてノリで聞く?
アナウンサーが?
956. Posted by    2018年02月20日 01:28
野獣のような眼光
つまり小平は野獣
野獣先輩は女の子
955. Posted by    2018年02月20日 01:24
※951
は?お前チーター先輩ディスってんのか?あ?
954. Posted by ああm   2018年02月20日 01:23
当時の実況を受けての獣だったのに。批判してる奴、全体流して見てないんやろ。外野は黙ってろとおもう
953. Posted by    2018年02月20日 01:17
「蟻のように働く」という表現に対して、「俺の蟻に対するイメージは"小さくて弱い"だ」と文句を言ってるような…。
952. Posted by にっかんななし   2018年02月20日 00:59
普段からマスコミの言葉狩りにうるさい奴等がこれかよ
上手い表現ではないけど、どう考えてもスポーツ選手を、貶めるような発言ではないし、称えた上での発言としか思えないんだけど

あとちょくちょく出てくる小平選手の気持ちを代弁してるつもりのやつ超キモい
951. Posted by アナウンサーとしてはよくないね。   2018年02月20日 00:57
獣という表現からは知性が感じられない。研ぎ澄まされたスケーティングフォームからは程遠く、なぜ獣という言葉を使ったのかわからない。背中を丸めてから一気に記録が伸びるようになったことは周知の事実だが、本人に面と向かって獣のようなとは言わないだろう。配慮が足りない。
950. Posted by    2018年02月20日 00:52
いくらTBSだとしてもよ。
さすがに良いんでないの???
格好いいじゃん獣って。どんだけ被害妄想なんだよ。
949. Posted by    2018年02月20日 00:43
熊や猪だって速いぞ。
948. Posted by     2018年02月20日 00:31
こまけぇ奴らだなw
947. Posted by    2018年02月20日 00:30
女豹だったらおkだったかもしれんね
走ってる時は獣でそれ以外は普通の女性
ギャップがいいよね
946. Posted by      2018年02月20日 00:29
批判してる人は、獣で熊やら猪やらを思い浮かべてるんじゃね
良いんじゃないって言ってる人は、豹やチーター、狼何かをイメージしたからしっくりきてるのでは
945. Posted by    2018年02月20日 00:26
獣の走りはめっちゃ美しいぞ。
文句言ってる人は、スローモーションの動画あるから見てみろって、全身の筋肉が躍動して一気に加速するぞ。
944. Posted by    2018年02月20日 00:25
怒った猫のようなスタイルで滑れって教えられてのことじゃん?
まぁ低能な視聴者にはあらかじめ説明しておかんと炎上するわな。
943. Posted by 名無し   2018年02月20日 00:21
そんなに嫌な表現だったんかな…。
小平さんがちょっと困ってたってのが引っかかってんのね。別に問題ないだろ。
942. Posted by    2018年02月20日 00:19
にしくんの様です
941. Posted by     2018年02月20日 00:15
おこ猫やろ
別にええやろ
940. Posted by 名無しさん   2018年02月20日 00:07
うまい事言おうとして滑ったか。
スケートだけに。
939. Posted by    2018年02月20日 00:05
TBS嫌いだがさすがに潔癖すぎ
938. Posted by     2018年02月20日 00:03
W杯日本初出場記念カキコ
937. Posted by あ   2018年02月19日 23:59
ふふふ
936. Posted by    2018年02月19日 23:59
まんさん迷惑かけるなよ。もっと有意義なことに力使え
935. Posted by    2018年02月19日 23:58
ひひひ
934. Posted by あ   2018年02月19日 23:57
わはは
933. Posted by    2018年02月19日 23:57
わはは
932. Posted by    2018年02月19日 23:56
何も言い返せない奴が急にアンカ付けてて笑える
931. Posted by    2018年02月19日 23:54
※926
がんばれ〜
930. Posted by    2018年02月19日 23:54
超えたいと成りたいを混同してるアホが多いねw
929. Posted by あ   2018年02月19日 23:53
※926

アスペかいな
928. Posted by あ   2018年02月19日 23:52
※900

散々議論されてる上のコメ欄見れば、獣ってのもそれほど外れてないと分かるだろうに。「古臭い」と言われる理由も分からんのね。

学歴にコンプレックス持ちすぎ。君が中卒なのか高卒なのか知らんけど。万が一大学出て働いてるなら、さっさと家出て独り立ちしなさい。
927. Posted by    2018年02月19日 23:50
ほんと日本語不自由な在日は何でも批判でうんざり(プチおこ
926. Posted by    2018年02月19日 23:49
※907
超えたいって言ってるのになんで「お前は獣だ」って言ってるの?
ヒョウやチーターになりたいじゃなくて超えたいなんだけど?
日本語不自由なの?
925. Posted by 大平奈緒   2018年02月19日 23:48
何も知らないにわかが知ったげに非難してんじゃねぇよアホ!何の問題もないわ!
924. Posted by    2018年02月19日 23:42
小平さんはコーチに『怒ったネコのような姿勢で』って指導されたらしいぞ
923. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 23:38
小平さんはオランダに留学行ったときにコーチに言われたこと
「もっと背中を丸めた方がいい。猫が飛びかかるときに背中を丸めるように」とアドバイスをもらった
そこからタイムが伸び出して今があるから間違ってはいない

『自分は正しい』と過信して突撃したら玉砕し、それを知らんかおした恥ずかしい人達
922. Posted by     2018年02月19日 23:33
格好良いこと言おうとして滑ってるな
普通にインタビューやれ
921. Posted by あらは   2018年02月19日 23:24
あーうるせえ
どこのどいつがどんなツラさげて批判してんだよ?
全員小学生か?
こんな事にまで批判するなんてもういちいちめんどくせーんだよ
目と耳塞いで生きていけば?
920. Posted by     2018年02月19日 23:23
男だったら問題になってないな
919. Posted by    2018年02月19日 23:21
「蟻のように働く」という表現に対して、「俺の蟻に対するイメージは"小さくて弱い"だ」と文句を言ってるような…。
918. Posted by     2018年02月19日 23:14
男に言うのはいいの?
917. Posted by    2018年02月19日 23:12
滑りについての喩えなのに、なんで理性がどうとかいう話になるのか…。文脈を考えようよ。
916. Posted by     2018年02月19日 23:12
悪意があって言ったのかどうかは知らんがTBSのネームセンスは最低最悪レベル
915. Posted by v   2018年02月19日 23:12
フジとTBSの発言はみんな不快。
何を言おうと、相手を貶めているようにしか聞こえない。
914. Posted by 000   2018年02月19日 23:07
獣のイメージについて多種多様なとらえ方がある。

俺は少なくとも知性から遠く人からかけ離れた物のイメージ。
これに関しては俺の感性なので否定も肯定も受け入れるつもりはない。

つまり、人によってはマイナスイメージとして受け取られるって事を
理解しなきゃダメだろうな
913. Posted by     2018年02月19日 23:05
この獣のくだりと
二人三脚のくだり(恩師以外にも支えてくれた人いっぱい!)
冷静に返す小平さん、かっこよかったわー

外野はおとなしくしとこうや。
912. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 23:01
闘争心あふれる、とかじゃダメだったの?
獣じゃ理性が無いみたいじゃん。
911. Posted by    2018年02月19日 23:00
>>901
何を言ったところで、叩く人はいくらでもいるからな。
叩いてる大勢が間違ってるかもしれないだろ。
910. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 22:58
俺の場合、獣=野生動物=美しい、精悍、かっこいいって連想するから、叩いてる人の気持ちはいまいち分からんw
909. Posted by    2018年02月19日 22:57
アサシンじゃない分マシだろ
908. Posted by 名無し   2018年02月19日 22:50
あれを悪口と解釈するやつは
日頃から他人の発言からいちいち有りもしないマイナスな感情を必死に見つけて被害妄想に浸るのが得意そうだな
907. Posted by 名無し   2018年02月19日 22:42
※901
お前、小平自身が常日頃から「ヒョウやチーターを超えたい」って発言してるの知ってて言ってるか?
その流れからの「獣のよう」発言だからな。獣を悪口と受け取るのは、それこそお前自身の感想でしかない。自分の感想を勝手に小平の想いにするなよ。
906. Posted by 名無し   2018年02月19日 22:39
このアナ淫夢民なんだろ。興奮して自が出てしまったのか
905. Posted by     2018年02月19日 22:36
人間ロケットとかリニアとか言われて嬉しいのかな?
ロボットのようでしたと感想言われてしまうだろ。
904. Posted by 名無し   2018年02月19日 22:36
そもそもこれ、叩いてる奴でちゃんと放送観てるっての殆どいないだろ。
明らかに褒めるニュアンスでの発言だったぞ。ついでに、一応は「女性にこんな言い方もあれですけど」みたいな一言付け加えつつで。
903. Posted by    2018年02月19日 22:35
※898
身近に女性の上役がいたら試してみるといい
902. Posted by     2018年02月19日 22:34
どうぶつ やせいどうぶつ
とどっちがいいかな。
どっちも ケモノ ですけどね。

氷だとしろくまかペンギンぐらいしかいないんでね
アザラシとかそういうのがたまに乗っているけど乗ってるだけだし。
ここかカラパイアで氷漬けの狐をみたけどそういう感じでのやつでもいいのかな。氷の上をしゅもくに移動する生物は少ない、雪原ならいろいろ居るだろうけど。

人間超えた生き物なら獣だろ? 人間が勝てるのかそれらに。
901. Posted by    2018年02月19日 22:32
大多数に叩かれてる現状があるのに
「なんでこの表現が不適なのか不思議」
とか思ってるやつってアホだよ

お前が獣は美しいと思おうがどうでもいいんだよ
お前が褒め言葉として使ってようがどうでもいいんだよ
900. Posted by 鈴木です   2018年02月19日 22:31
※899
古くさいって何?w
小平選手はレスリングやボクシングの選手じゃないよね?
速さを競うスピードスケートという競技においても、獣という表現は適切と思わないんだけど

中卒?高卒?おバカさんは黙ってようね!
899. Posted by あ   2018年02月19日 22:24
※894

古くせー頭してんのな
898. Posted by     2018年02月19日 22:21
あれ?獣って表現ダメなん?
チーターとかピューマとかあのしなやかさ、
女性に例えても全く遜色ないと思うけど
897. Posted by     2018年02月19日 22:19
別にいいだろ
揚げ足取りすぎ
896. Posted by     2018年02月19日 22:18
オリンピック自体が壮大なパフォーマンスみたいなもんだし
速い奴を獣に例える気持ちはわかならいでもないが、下手なこと言うと袋叩きにされて、アナウンサーも大変だな
オリンピックなんていうパフォーマンスを見てパフォーマンスコメントを叩いてる人達は、俺から見るとすげぇめんどくさい人達だわ
895. Posted by    2018年02月19日 22:17
ジェンダー問題に絡むと面倒だけどそういう声が上がるのも仕方ないのかもなあ。
894. Posted by 鈴木   2018年02月19日 22:15
勝利後のインタビューリアタイで見てたけど、これマジで言ってたからね
私も母親と「女の人に向かって、獣?」ってキレてた
なーんか今回の五輪、インタビューする側が低能過ぎない??
893. Posted by     2018年02月19日 22:09
オォン!アォン!
892. Posted by     2018年02月19日 22:09
別にどうでもいいな
吉田沙保里のアニキ呼ばわりの方がよっぽどひどいと思うし
891. Posted by     2018年02月19日 22:08
獣、獣、流行らせたいのかわざとらしく連呼するから不快ってだけ
890. Posted by    2018年02月19日 22:07
もう女様になにか言うのやめとこ
なに言ってもうるさいし
889. Posted by     2018年02月19日 22:07
雌豹は性的なニュアンスが含まれるからアウトだろ
888. Posted by    2018年02月19日 22:02
脊椎反射で叩くヤツ多すぎwww

野性の獣の方が謙虚だわwww
887. Posted by    2018年02月19日 22:01
別にうまいこと言おうともしてないと思うんだが…自身が嫌な気持ちになってしまったなら叩かれても仕方ないかもしれんが、さすがに何でも反応しすぎ。普段見ないやつが偶々見て目くじらたてんなよ
886. Posted by     2018年02月19日 22:00
言葉狩りがひどいな

ニュアンスから明らかに「強さ」に重きを置いてるのわかるだろ

(こういうとアナウンサーなんだから表現が〜〜〜〜とかいう馬鹿がでるんだろうけどw)
885. Posted by 名無し   2018年02月19日 21:59
野獣先輩
884. Posted by あ   2018年02月19日 21:57
くだらね
こんな肉体の限界に挑む競技で女だろうと獣なんて褒め言葉だろう
883. Posted by    2018年02月19日 21:56
はい、新ネタ更新されたから解散な。終わり。終わり。
882. Posted by    2018年02月19日 21:47
上手いこと言おうとして滑ってるインタビュー多すぎ
881. Posted by 北さんほい   2018年02月19日 21:42
インタビューアが、のけ者に
880. Posted by 名無し   2018年02月19日 21:42
お前らは単なる比喩にキレ過ぎ

弾丸のような!とかも人殺しの道具とは何ごとだと言いだしそう
879. Posted by     2018年02月19日 21:39
TBS叩ければ何でもいいって感じだな
民主党思い出したわ
878. Posted by 名無し   2018年02月19日 21:37
お前らもあの方を、霊長類最強とか怪物扱いしてるのにね
877. Posted by     2018年02月19日 21:35
くだらん
876. Posted by    2018年02月19日 21:35
テレビアナウンサーの語彙力なんてこんなもん。
875. Posted by あ   2018年02月19日 21:25
柔道高の人に付けられてたあだ名なんだっけ?
あっちの方がなかなか聞いてて不快だったな
874. Posted by    2018年02月19日 21:23
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
873. Posted by    2018年02月19日 21:17
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
872. Posted by    2018年02月19日 21:17
野獣の時もさんざんそれはないだろうって言われてたのに
「野獣の時も言えよ!」
って言ってるやつってなんなの?
871. Posted by 名無し   2018年02月19日 21:15
叩く程ではないけど、獣の様は例えとして悪いと思う。
獣だと、野獣とかガサツで汚いイメージを持ちやすい。何人か言ってるけど、豹とかだったらしなやかで綺麗なイメージだった。
良い表現が見つからなかったのだろうけど、アナウンサーとしてはヘタクソだね
オリンピックくらい、仕事の出来るアナを使って欲しい
870. Posted by    2018年02月19日 21:15
そもそもアナウンサーは例えなくていいんだよ
食レポだのなんだのとにかく例えなきゃいけないみたいなのがおかしい

必要のない例えをした上に言われた方が嫌な気分になる可能性がかなり高めの獣を使ってるから叩かれる
869. Posted by ななし   2018年02月19日 21:11
>>859

それな
868. Posted by ななし   2018年02月19日 21:10
こいつら野獣の時は何か言ったん?人選ぶなや
867. Posted by    2018年02月19日 21:06
俺は男だからわからんけど女性だったら嫌なんじゃねえーの? どうでもいいってそれは男の視点で見てるからだろ
866. Posted by     2018年02月19日 21:05
もっと丁寧に、エレガントに言えばいい
「お獣のようでございましたざます」とな
865. Posted by     2018年02月19日 21:04
スケートだけにw
864. Posted by    2018年02月19日 21:03
すべってんなーとは思ったけど
こんなに叩かれることか?
863. Posted by     2018年02月19日 20:59
※857
ケダモノとケモノの区別がつかない馬鹿は黙ってろ

獣(けもの)
獣(けだもの)
獸(けもの)
獸(けだもの)
862. Posted by あ   2018年02月19日 20:54
なんかこういうので一々叩きまくってるので、この国がいかに閉塞感不寛容社会になってるのがよく分かるよな
861. Posted by    2018年02月19日 20:52
全国のケモナーを敵に回したな
860. Posted by へへへ   2018年02月19日 20:47
ケダモノとは言ってないのに。。
ケモノ(獣)だよ。

一連のインタビューの流れを受けてあえて「ケモノ」と言っただろうけど、
番組の事前インタビューなんて見てなくてたまたま放送だけ見た人+ネットで「獣」の文字だけを見た人が憤怒してるんだろーねー。
859. Posted by あ   2018年02月19日 20:46
霊長類、野獣はいいのか呆
858. Posted by 野獣   2018年02月19日 20:45
オォン! アォン!
857. Posted by 名無しのハムスター   2018年02月19日 20:38
けだものって言い方そのものが動物全般に対して失礼なんじゃないの
856. Posted by     2018年02月19日 20:37
怒った猫なんだから獣だろ
855. Posted by 名無し   2018年02月19日 20:35
獣のような眼が獣のような滑りになっててワロタw
別に叩くほどのものでもないけどな
854. Posted by    2018年02月19日 20:28
スポーツ選手を獣に例えるのは全然失礼じゃない…と擁護しようと思ったがTBSならどうでもいい
853. Posted by     2018年02月19日 20:27
細かい事に噛み付き過ぎ
スポーツ選手は大魔神とかゴジラとか野獣とか
異名を付けられることはステータスだよ
852. Posted by    2018年02月19日 20:21
セクハラでもそうだが、受け取る側が不快に思ったらアウト。感情の問題なんだからそれだけの話だろう。だから、公の場所での発言には気を配るのは当然の事、今回のはアウト判定くらってもおかしくなかったとは思う。
851. Posted by hknmst      2018年02月19日 20:16
>>378.本人も「ヒョウとかチーターを超えるような、そんな存在になって滑りたい」ってインタビューにも答えていたよ
その気持ちに経緯を表しての「獣」発現だよ わかった?

わかったけど字がまちがってるよ。
850. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年02月19日 20:16
めんどくせえ
849. Posted by    2018年02月19日 20:16
問題であるとは思わないかな。
霊長類最強くらいウィットに富んで欲しいとは思うが
848. Posted by    2018年02月19日 20:14
霊長類最強はよくて獣のようがダメって意味分からん
847. Posted by     2018年02月19日 20:11
武道系で獣表現なら力強さの体言でいいけど
スピードスケートかよ、鳥とかでたとえとけば無難だろ
846. Posted by    2018年02月19日 20:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
845. Posted by           2018年02月19日 20:08
別にいいと思うけどねこのくらい
他意はないだろ
いちいちいろんなことにかみつきすぎなんだよ
844. Posted by    2018年02月19日 20:05
獣なんて褒め言葉だろ
人間を超えたんだろ?
843. Posted by の   2018年02月19日 20:05
なにが問題なのか
842. Posted by     2018年02月19日 20:02
競技の時から獣というワードが出まくってたから、局問わず小平報道陣の指針というか大枠、コンセンサスみたいなものがそうなってるんだろう。
小平はこういうニック!ネームがあるから、こんな表現を軸で実況解説をはじめ放送していこう!的な。

…などということは、競技や競技前からオリンピックを張り付きで見てればすぐ分かって、(それはそれで女性に対してどうかとは思ったが、)インタビューだけが特段問題とは思わなかった。

競技の時といえば決勝スタート前、「獲物を狙う獣の目」という表現を噛んで「獣を狙う目」になったりしてて、そのことが逆算で、この獣を用いる表現が、予め予定された通りであることを証明していると思う。

841. Posted by あ   2018年02月19日 20:01
長島圭一郎があさチャンで小平選手のエール「獣になれ!」と言っていたのを受けて言ったんやろ
840. Posted by 名無し男   2018年02月19日 19:56
野性的とかなら問題なかったろうに。
839. Posted by     2018年02月19日 19:54
曲者とか魔物とか獣とか異名みたいなものだよ
それくらい凄いって意味で使われてるんだし
838. Posted by     2018年02月19日 19:52
獣フレンズ
837. Posted by     2018年02月19日 19:52
例え話みたいなもんでしょ
本人が怒ってなきゃ別にいいだろ
836. Posted by     2018年02月19日 19:50
そんなに非難するほど酷い表現だとは思わないな
ゴジラとかチーターとか他にも言われてる人いるけど
みんな怒ってないし
835. Posted by    2018年02月19日 19:49
※830
もっと国語の勉強した方がいいよ
834. Posted by     2018年02月19日 19:49
※830
女豹のポーズw女豹のポーズw
833. Posted by 名無し@MLB NEWS   2018年02月19日 19:48
男ならいいのか
男女差別するな
832. Posted by     2018年02月19日 19:48
※772
雌豹のポーズw雌豹のポーズw
831. Posted by    2018年02月19日 19:46
このくらいで叩かれるのかよ
830. Posted by ^_^   2018年02月19日 19:46
獣のよう、が褒め言葉に思えたヒト。
国語の成績ダメだったでしょ?w
母国語がダメなヤツは社会ではダメ。
スタンプでしか通じないなんて終わってる。
829. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 19:41
※827
否定はしてない
謎の擁護集団によると過去にインタビューしたことがあって
その時にヒョウやチーターのような瞬発力のあるスタートが理想と言ったようで
なんかそれを端折っちゃって獣!獣!言っちゃった というお粗末さ
828. Posted by     2018年02月19日 19:32
男相手の発言なら絶対批判されない
女がクソ
827. Posted by    2018年02月19日 19:30
霊長類最強も本人は嫌がってたし今回の獣のような〜も本人は否定してたんだよ。何がダメなのとか言ってるやつは一回で良いから見てこいよ。
826. Posted by     2018年02月19日 19:29
フェミとマスゴミ両方嫌い
どうすれば良いの?
825. Posted by    2018年02月19日 19:27
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
824. Posted by 名無し   2018年02月19日 19:23
相手はTBSだからね!
823. Posted by     2018年02月19日 19:21
※821
単発なら問題無いけど、上手い事言った感ドヤ顔で連呼されたらイラつくな
822. Posted by    2018年02月19日 19:19
それだけ物凄い迫力だったって事やん、それくらい分かれよ
821. Posted by     2018年02月19日 19:17
ああそうか、ここだけ抜き出すと別にいいんじゃない?ってなるけど
こいつがわざわざ印象に残したくて獣獣って連呼してたからケチがついてるのね
けものフレンズの実況なら幾らでも連呼して良かったのにな
820. Posted by    2018年02月19日 19:17
おいおい普段威勢のいいフェミどもはどうしたんだ。
『「獣が女性に対して失礼」という発言は女性を可憐で脆弱なものであるという前提に立った、女性を貶める差別的発言であり容認できない」とか言い出すべきだろうが。お前らの普段の発言と照らし合わせればよ。
819. Posted by     2018年02月19日 19:15
いいんじゃないの
フィギュアみたいな美しさを競う競技でなし、闘争心剥き出しで走る姿を獣のそれに例えるのは褒め言葉じゃないのか
飢えた野良犬じゃなくて豹とかチーターとかそういう獣の意味合いでしょ
そんなことより霊長類最強の女とかちょっと言いすぎな方をなんとかしろよ
818. Posted by     2018年02月19日 19:15
大多数の日本人にはどうでもいいんじゃないかな
ネトウヨ云々言ってるやついるけど、それだったらもっと大騒ぎになってるよ(呆
817. Posted by    2018年02月19日 19:14
いろんな層にネットが普及しすぎてるんだわ
ネチケットとか知らんやつが多すぎる
816. Posted by Gamehard774   2018年02月19日 19:13
もう書かれてるけど、
スタート遅らせられる嫌がらせ、というか明らかな妨害行為があったぐらいだし、
他にも細かい工作されてたんだろ
そりゃキレる直前みたいな目つきにもなる
815. Posted by     2018年02月19日 19:12
一方ショートトラックは韓国が金
途中で転倒して最下位になったのにオリンピックレコードで金
薬物使用確定ですね
814. Posted by    2018年02月19日 19:12
お前の事が好きだったんだよ!(迫真)
813. Posted by     2018年02月19日 19:11
無教養馬鹿「雌豹って言えば良いのに」
812. Posted by     2018年02月19日 19:10
この手の話題はどこで批判殺到してるの?ほんとに殺到なの?ネット上の数人か数十人が批判したってそれが世論ってわけではないよ
811. Posted by    2018年02月19日 19:07
なにかにつけケチをつけるパヨ

最低です
810. Posted by     2018年02月19日 19:07
熱くなるのは外野ばかり…
809. Posted by あ   2018年02月19日 19:04
※804

正解は沈黙

アナウンサー「…」
小平「…」
コーチ「…」
観客「…」
808. Posted by 名無し   2018年02月19日 19:04
勝負の世界なんだから、そんな目つきにもなるわ。それぐらいじゃないと勝てないでしょ。
807. Posted by あ   2018年02月19日 19:03
名コーチ「怒った猫のようなフォームに変えなさい」
アナウンサー「獣のようでしたね」

キチ外野「ムッキー!ギャオー!」怒ったキチガイ
806. Posted by    2018年02月19日 19:01
成功体験が無い奴は他人の足を引っ張る事ばかりに夢中になるんだってさ
805. Posted by 名無し   2018年02月19日 19:00
アスリートなんだし獣のようなは褒め言葉な気がする そういう強い精神と姿勢がないと勝ち抜けないだろう お人形さんのような走りとかだと差別だけど
804. Posted by    2018年02月19日 18:57
802
正解の方も女性団体やまーんがいくらでも文句言いそうで草

正解がないのが正解やんけ
803. Posted by     2018年02月19日 18:56
火の無い所に煙はたたないが
火炎瓶とか投げ付けると勢いよく燃え上がるなw
802. Posted by     2018年02月19日 18:54
〇不正解
「闘争心あふれる、まるで獣のような滑りでしたね」

〇正解
「闘争心あふれる、まるで女性様そのものの滑りでしたね」
801. Posted by    2018年02月19日 18:52
丁度見てたけど滑ってる時も獣云々ウザかったで
たぶんやけど自分も何かオリンピックに爪痕残したくてずっと考えてたフレーズなんやろ
小平さんCM中ずっと待たせてCMM開けにインタビューで獣連呼で下品極まりない感じだったw

競馬の清さんとかみたいにアナも金取りたかったんだろうな
800. Posted by    2018年02月19日 18:50
この振り(質問)は誰でもどうかなと思う
799. Posted by     2018年02月19日 18:49
「女性にたいして失礼」⬅これって男性差別じゃん
798. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 18:49
まぁ、実況がレース中に言ってるだけならまだよかったのだろうけど、インタビュアーが本人に言ったのがまずいよなw
苦笑いしてたし
797. Posted by    2018年02月19日 18:48
火消し湧いてんな〜
アナウンサーごときがドヤ顔で調子に乗んなよ
何様のつもりなんだろう
796. Posted by Nanashi has No Name   2018年02月19日 18:48
とりあえず語彙力がカス
これで国営放送のオリンピック担当とは…
795. Posted by    2018年02月19日 18:47
もうちょっとマシな言い方はあったかもしれないが、
そんなに叩かれる程のものでもないよなあ
794. Posted by    2018年02月19日 18:47
何怒ってんのか理解できんわ。
チーターとかの走り見て美しいと思わない人間が居るんか?
793. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 18:47
TBSが不快

あ、本音が・・・
792. Posted by     2018年02月19日 18:43
※789
齟齬百貨店?
791. Posted by     2018年02月19日 18:41
獣さんに失礼だろ
獣さんすごいのに
790. Posted by あ   2018年02月19日 18:41
アスリートにとっては誉め言葉だろ
少なくともそういう気持ちで例えてたはず

震災にしろ五輪にしろこういう注目が集まるところは批判探しに躍起なバカがよく集まる
789. Posted by    2018年02月19日 18:40
動物なら齟齬はあっても正しい
788. Posted by     2018年02月19日 18:39
TBSだから悪い意味で言ったんだろうと思われてるってことだな
日頃の行いが悪いから非難されるんや
787. Posted by    2018年02月19日 18:37
そのうち「カモシカのような足」って言ったら激怒されるようになりそう
786. Posted by     2018年02月19日 18:36
雌豹なんて言ったら、それこそセクハラで訴えられるわ馬鹿
785. Posted by 291   2018年02月19日 18:35
なまじ綺麗だからこんな批判が出るわけで、それはそれで松本選手とかに対して失礼だな。
もしくは澤選手の様に言っちゃダメかな……くらいになるか。
784. Posted by     2018年02月19日 18:31
※781
無教養だから知らないらしいぞ
783. Posted by     2018年02月19日 18:31
霊長類最強とかと比べるとインパクトがなさすぎるのがダメなんだろ
782. Posted by     2018年02月19日 18:31
フェミ様お得意の言葉狩り
781. Posted by     2018年02月19日 18:30
ところどころ「女豹にすればよかった」って言ってる人いるけど
女豹って闘争心とか素早さとかより、セクシーさを表現する時に使うもんだろ…
780. Posted by     2018年02月19日 18:29
ワイメンズ、正直何がダメなのかよくわからない。別にいいじゃん。
779. Posted by     2018年02月19日 18:29
例えや婉曲表現って通じなくなりつつあるのか
778. Posted by     2018年02月19日 18:26
772が無教養なのはわかったw
777. Posted by    2018年02月19日 18:25
おまえら、勝手に騒いどけ!
バカバカしいわ。
776. Posted by a   2018年02月19日 18:24
昔とんねるずの石橋が番組に来た全盛期のシャラポワに
「コートでは野獣みたいだよね」って言って、シャラポワが
「野獣?この私が!?」ってキレてたのを思い出した
775. Posted by    2018年02月19日 18:23
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
774. Posted by     2018年02月19日 18:22
けもフレ好きだったんだろう^q^
悪気も感じられないし、流石に過剰反応ではないだろうか・・・
インタビュー自体も見てちょっと笑ったけど、悪意は無いと思うなあ
773. Posted by     2018年02月19日 18:18
金メダルと同時に五輪新記録。すごい!
772. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 18:18
学生でも「雌豹のような」って表現使うと思うけど

まあコネ採用なら学生以下の教養でもおかしくないけどさ
771. Posted by     2018年02月19日 18:17
ベイササイズでベイ筋鍛えてモーリモリなんだろw
770. Posted by あ   2018年02月19日 18:14
TBSは嫌いだけど、そんなに酷い表現とは思わんけどな。
769. Posted by     2018年02月19日 18:13
郷亜里砂は37.67秒で8位だったけれどトップと1秒も変わりないのにこれだけ順位に開きがあって驚いた。
768. Posted by さ   2018年02月19日 18:13
どう考えても褒め言葉じゃねーか。
日本語できないバカが増えたんだな。
比喩を的確に受け取れないバカ。本当に頭悪くて気持ち悪いわ。
767. Posted by     2018年02月19日 18:12
本人が嫌だというなら分かるけど、そうでないなら、何でもかんでもNGにすればいいってもんじゃないと思うがなぁ・・・
なんか窮屈すぎないか?
766. Posted by    2018年02月19日 18:05
これだけ言ったら変だけど
猫やチーターをモデルにしたという報道が盛んに行われていたという文脈を踏まえれば、さほど変ではない。
それでも、この前提を質問の文中に挟むべきだったよね。

引き出せれば面白いインタビューになったろうが、ともすれば選手側の印象が悪くなりかねない流れだった。
ノッてあげてもいいのに、と思った人も少なくないだろう。

もっともスットンキョーなインタビューなんて珍しくもない。過去にもトリプルアクセルになんて声をかけますか?なんて質問もあったよね。
765. Posted by    2018年02月19日 18:05
マスゴミはクソだがこんなんでわーわー騒ぐなよしょうもねぇ
そんなやつらの批判なんて批判自体の価値が下がってくわ
764. Posted by たす   2018年02月19日 18:05
※6
懐かしすぎてわろた
763. Posted by     2018年02月19日 18:05
フェミが批判してるのに他を口撃してるヘイトがちらほらいるねぇ
762. Posted by あ   2018年02月19日 18:04
獣だ!獣になるのだ!
761. Posted by     2018年02月19日 18:03
金メダルおめでとう
760. Posted by     2018年02月19日 18:03
筋肉使う競技にて日本人の体形でメダル獲れるのはすっごいわ。欧米の人は1.2倍くらいあるもんな
759. Posted by あ   2018年02月19日 18:02
以前、銀メダリストの長島が獣のようだと称したのが初出じゃなかったっけ? それを受けてのインタビュワーの発言だろう。
758. Posted by    2018年02月19日 17:59
女に失礼とは思わんが言葉のプロがこんな下手糞な喩えで選手を苦笑いさせた時点で失敗なのは確か
しかも前もって練っておいた原稿でこのザマだよ
757. Posted by     2018年02月19日 17:58
短距離の陸上選手は獣というかライオンになりたいって前に言ってたけどな
そんなに悪いかね
756. Posted by     2018年02月19日 17:56
国だって、龍や鷲やライオンとかに例えるだろ。
755. Posted by     2018年02月19日 17:56
何が問題なの?ケダモノならわかるけど
754. Posted by     2018年02月19日 17:54
※752
フェミ「女性様を無機質の鉄の塊に例えるなんて最低‼謝罪謝罪謝罪‼」
こうなるぞ
753. Posted by    2018年02月19日 17:54
野獣先輩小平奈緒説
752. Posted by    2018年02月19日 17:52
どちらかといえばマシーンのように見えたがね
踏み出しの足はリンクに吸い付くように無駄がなく
ストロークの緩急といった生体的ノイズを感じさせない
751. Posted by    2018年02月19日 17:42
ナショナリズム基地外とマスコミ嫌いがうきうきで鬱陶しいわ
750. Posted by 名無し   2018年02月19日 17:41
まーんww
749. Posted by    2018年02月19日 17:41
これは流石にセーフ、と言うか問題ないだろ
鬼とか悪口にも褒め言葉にも使われるんだし獣もそう、言葉狩りが過ぎる
748. Posted by    2018年02月19日 17:41
別にええやろ
外野がとやかく騒ぐなや
このオリンピック期間て何事も過敏すぎてキモいわ
747. Posted by     2018年02月19日 17:40
※742
フェミフェミ?フェミフェミフェミミ?
746. Posted by     2018年02月19日 17:40
真剣勝負だろうが
むしろアレは頃す目つきだよ
それくらいの気概がないと勝てないんだよ
2番じゃダメなんですよ
745. Posted by    2018年02月19日 17:39
無難に豹とかチーターとか言っとけよって言うけどさ、そんな内容も無いうっすいコメント要らないんだけどw
闘争心溢れる獣のように見えたからそうコメントしたんじゃないの?w
744. Posted by     2018年02月19日 17:39
これ、騒ぎ出したのパヨクらしいよ。ソースは2ch
743. Posted by     2018年02月19日 17:38
また女尊男卑のフェミが騒いでるのか?
742. Posted by    2018年02月19日 17:38
たくさんの表現や言葉の中から獣を選ぶのは失礼だわ、ましてテレビで大衆が見て半永久的に残る映像なのに。テレビの衰退を感じる。
741. Posted by    2018年02月19日 17:37
さすがにアスリートに対する「獣のよう」という表現を誉め言葉以外に受け取る奴はちょっと感性狂いすぎだろ
740. Posted by あ   2018年02月19日 17:36
ボブサップ「誠に遺憾」
739. Posted by     2018年02月19日 17:36
闘争心があるってところを切り取って載せてるこの記事タイトルの方が100倍悪意に満ちてるだろ
738. Posted by こ   2018年02月19日 17:35
野獣や霊長類最強はよくてこれがダメって・・・
めんどくさい世の中だな
737. Posted by     2018年02月19日 17:35
別にこれは問題じゃないだろ
ヒステリックなキチガイ多すぎ
736. Posted by ,   2018年02月19日 17:29
別に非難ほどではない
柔道の女の人よりいい
735. Posted by     2018年02月19日 17:27
強さや速さをを求める競技なら獣は誉め言葉やんけ
734. Posted by    2018年02月19日 17:25
小平のインタビューを前々から見てる人は別になんとも思わんよ。今回の活躍で知ったような人が批判してるだけだろ。
733. Posted by     2018年02月19日 17:25
誉め言葉やんけ
人を超越した様な滑りって事やろ?
732. Posted by A   2018年02月19日 17:23
上手くはないけどレース系なら別に問題ないだろ
これを最近のアナウンサーは〜とか言ってるのは違うと思う
731. Posted by    2018年02月19日 17:19
言葉尻捕まえての批判はマスゴミの専売特許
たまにはやられる側になるのもいいもんだろw
730. Posted by    2018年02月19日 17:16
喩えが下手糞すぎるのが悪い
「闘争心あふれる滑りでしたね」でなんら問題ない
アナ如きが色を出すな
729. Posted by    2018年02月19日 17:16
※726
闘争心溢れるって言ってしなやかさなのかよ、違和感はんぱねーな。
闘争心からして失礼ならそういいなよ。
728. Posted by    2018年02月19日 17:15
>>アナウンサーの表現を非難する書き込みが多く見られた。

多く・・・?多くってどれくらいよ?
クソコメをあたかも多数の一般論のように祭り上げた悪意ある適当記事


727. Posted by    2018年02月19日 17:14
じゃあ何て言えばいいんだよ、闘争心溢れる猫のような滑りでしたねって言えばいいの?
726. Posted by    2018年02月19日 17:14
獣じゃなくて豹のようなしなやかさとか言えば良かったのにね
本当にプロかよ
725. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月19日 17:13
これ明らかに少数意見だろ・・・
なんでここまで表に出てくるんだ?
724. Posted by 名無し   2018年02月19日 17:12
いいじゃんかっこいい感じで
いちいち批判してうるさいなほんと
723. Posted by OinK   2018年02月19日 17:11
韓国が負けて韓国が・・・韓国が・・・とカメラの前で半泣きさらしてるNHKが異常すぎてこんなのなんとも思わない
てかアナの語彙力が残念なのなんてもずっと前からだろうに
一応これ素直に褒めてんだよたぶん
722. Posted by    2018年02月19日 17:10
こういう噛みつき方は本人にとっても迷惑だろ。どこから話題になるか分からないのにそういう芽を摘んじゃうんだからさ。
721. Posted by     2018年02月19日 17:07
噛み付いてるのはどういった層なんだろうか
獣はダメでチーターとか黒豹ならおkなの?w
720. Posted by    2018年02月19日 17:06
>「私が小平さんなら怒っている」
そりゃお前は獣のように滑ってないからな
ただ単純に「獣みたい」って言われたら誰でも怒るだろーよ
719. Posted by    2018年02月19日 17:05
アスリートって女扱いされるの嫌がるもんじゃ無いのかな?
最近はそうでもないのか。女って丁重に扱わないといけないからほんと面倒臭いな。
718. Posted by    2018年02月19日 17:01
闘争心が獣のようっていってるだけで容姿の事いってる訳じゃねーぞ?ww
717. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 17:00
野生のような力強さを感じるって意味だろ?
なにブチぎれてんのネット民って頭使えよ
716. Posted by     2018年02月19日 16:57
え?猫科の様なしなやかさ、的な意味じゃないのか。
715. Posted by    2018年02月19日 16:57
まぁフィギュアスケートで言われたならこの言い分も分からんでもない。
714. Posted by    2018年02月19日 16:55
本人は怒ってないだろうから、無関係なやつらが勝手にキレんなよww
713. Posted by    2018年02月19日 16:54
まるで獣ですなwって笑った訳じゃないんでしょ?
闘争心溢れる獣のようなってごく当たり前に言うことじゃないの?
712. Posted by     2018年02月19日 16:53
別にええやん
お前ら女は彼氏と獣のようなセック.スしてるんだから
711. Posted by    2018年02月19日 16:50
え、なんで叩かれてんの?
スピードスケート選手に獣のようって別に悪い印象ないだろ
テレビの人間が言うことは何でもかんでも悪く捉える病気なんだなこいつら
710. Posted by      2018年02月19日 16:45
これちゃんと理由があっての「獣」発言だったみたいよ
小平選手がチーターやヒョウやライオンなどが好きだとかなんとか…
709. Posted by 名無し   2018年02月19日 16:43
本人が怒った猫の姿勢ってオランダ留学でコーチに言われて
タイム出るようになったって言ってたけど

獣でいいんじゃね
708. Posted by 名無し   2018年02月19日 16:42
野獣を受け入れてるどころか気に入ってる松本になんか草生えた
707. Posted by    2018年02月19日 16:39
これだから女ってめんどくさいんだよねぇ。
誉め言葉じゃん、噛みつくことなくね?
706. Posted by    2018年02月19日 16:38
こんなことで文句言われちゃうとか、アスリートなのに女々しいのな。
705. Posted by    2018年02月19日 16:35
闘争心溢れるって流れから例えるなら何にすればいいんだよ、獣でいいだろ。
闘争心からして失礼ならそう言えよ!
704. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 16:33
ワイルドとか言っとけばよかったんじゃね?
今日日の日本人は相手の失言を目を皿のようにしてチェックしてるから気ぃつけんといかん
703. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 16:24
あー、インタビューしたのアサちゃんの石井か。納得(笑)
ドラフトの話題でキャスターの立場踏み越えて勝手に感動大泣きして、夏目に怒られたアホだろ(笑)
納得(笑)
702. Posted by    2018年02月19日 16:23
くだらないなぁ。

こういう風に言葉を変に解釈して文句つけて、
それがよしとされていったら、自分の首も絞まっていくのが
わからんのかねぇ?
701. Posted by 名無し   2018年02月19日 16:22
噛み付くほどの表現とは思えないがな
700. Posted by    2018年02月19日 16:22
※699
闘争心あふれる、まるでチーターのような滑りでしたね。
…いや、あんましっくりこないな。
699. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 16:19
獣の範囲が広すぎだからしっくりこないだけじゃない

チーターのようにと言えば、若い人はネコ科のチーターだと分かるし、
年配の人なら水前寺清子だと分かったのに
698. Posted by    2018年02月19日 16:18
※26
何言ってんのこいつ頭おかしいだろ
697. Posted by    2018年02月19日 16:17
「闘争心溢れるまるで獣のような」
って明らかに獣だって貶してる訳じゃないじゃん。
これ本人は全く気にしてないのに周りだけがぶちギレてる系なんじゃないの?
696. Posted by a   2018年02月19日 16:17
本人の過去発言を引用したオシャレなインタビューだったわけだが。ニワカだからそういうのを知らない。知りもしないくせに、叩く。

ほんと予備知識もない、読解力もない、想像力もないくせテメーの勘違いで他人を簡単にパッシングする奴が多くて辟易する
695. Posted by まほてそ   2018年02月19日 16:16
まぁ栄光の架け橋の成功以来、アナウンサーも爪痕残したくて気の利いたセリフ模索してんだろ?今回はそれが失敗したと。
694. Posted by    2018年02月19日 16:14
さすがにこれは揚げ足取りレベル
問題にならない
693. Posted by 花柄 チュニック ワンピース   2018年02月19日 16:08
試合中はまさに黒ヒョウのようでカッコよかったぞ
692. Posted by    2018年02月19日 16:08
なんかめんどくセェ女みたいな批判だな。
なんて言って誉めたっていいだろ、こまけぇこた気にすんなよ。
691. Posted by     2018年02月19日 16:06
昔にもこういうこと言われてたって言うけどその頃も視聴者がそれは無いだろーって思ってただろうよ
SNSが無くて直接的な批判が見えないからなあなあで済んできただけで
アナウンサーやレポーターはワード選びをもっと慎重に丁寧に行うべきだ
690. Posted by あ   2018年02月19日 16:06
海外の話は論外
ここは日本だ
祖国に帰れ
689. Posted by 名無し   2018年02月19日 16:05
知性や人格が「獣のよう」と言われたら失礼だが
身体機能が「獣のよう」と言うのは、誉め言葉だろう。
688. Posted by    2018年02月19日 16:04
海外だと平気でモンスターとか言って賞賛すんのにな。
687. Posted by    2018年02月19日 16:03
確かに引っかかったけど、そんなん流したれや。本人もスベったと思とるわ。
686. Posted by tんp   2018年02月19日 16:03
野獣とか霊長類最強はいいのか←WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
685. Posted by あ   2018年02月19日 16:03
人に向かってよく獣のようだなんて言えたもんだな
叩かれて当然だろ
684. Posted by     2018年02月19日 16:02
噛み付きすぎじゃね
683. Posted by 結婚式 ドレス お呼ばれ   2018年02月19日 16:01
野獣とか霊長類最強はいいのか
682. Posted by    2018年02月19日 16:01
叩くならニュアンス汲み取って叩けよなぁ、そもそも日本語はニュアンスがほぼ全てってくらい大事なんだから、そこを勝手に悪い方にとらえて叩くのは日本人として本気で恥ずべき事。
あーあ、日本の民度は悪化する一方だなぁ…。
681. Posted by 名無し   2018年02月19日 16:00
野獣だの霊長類最強だのが許されたのに、
「獣のよう」が今さら叩かれるのも変だな。
ネット民は、平昌五輪が予想外に順調に運営されているので
叩くネタがないかと、それこそ獣のように飢えていたんだろう
680. Posted by ななし   2018年02月19日 15:59
実況でも言ってたからインタビューでも言ったんでしょ。
レースから観てた人なら何も気にならなかったと思う。
確かに「獣かどうかはわからないですけど」って小平は苦笑してたからいい気分ではなかったのかもしれないけど、そんなに責められるようなことではないだろ。
679. Posted by あ   2018年02月19日 15:57
※678

そらもちろん「人権侵害ニダ」と暴れまくるだろう
678. Posted by     2018年02月19日 15:55
運動能力の限界を競うスポーツで、人間より運動面で格上の存在の獣にたとえることが失礼っていうのが意味不明だわ
数学オリンピックとかで「まるでスーパーコンピューター」っていったら侮辱なのか
677. Posted by な   2018年02月19日 15:54
インタビューの言動にピリピリしてる視聴者が多いのは、
それだけマスゴミ共による日本人選手への侮蔑の全科が酷すぎたって事だ。

フジテレビによる転倒パネルをデカデカとスタジオに飾った浅田真央の公開処刑放送とかな。
676. Posted by 、   2018年02月19日 15:54
あのパンスト被ったような顔のアナウンサーか
675. Posted by    2018年02月19日 15:52
サガフロの金獅子姫が好きなので獣のような女って逆にカッコいいと思うけどな
とはいえやっぱり獣はないかな…
674. Posted by     2018年02月19日 15:50
さおりんなんてもっといわれてただろw
673. Posted by あ   2018年02月19日 15:50
一生懸命にがむしゃらに取り組んだことのないお上品ななんじぇー民には、「獣」や「野生」は侮辱以外の何物でもないのだ
672. Posted by あ   2018年02月19日 15:48
これは無いわ
言っていいことと悪いことがあるだろ
671. Posted by     2018年02月19日 15:45
「人間のような」って言った方が100万倍侮辱的で言葉って不思議だなって思った
670. Posted by 名無し   2018年02月19日 15:45
何が駄目なのかわからんのやが
獣みたいに荒々しい様っていうのは普通に誉め言葉ちゃうの?
669. Posted by     2018年02月19日 15:44
よくわかんねえわ
668. Posted by     2018年02月19日 15:43
不快に思った視聴者がいたってのはわからんでもないが本人が不快だとか言ってるわけじゃないんなら別にいいじゃん…w
667. Posted by    2018年02月19日 15:43
格闘技の選手ならともかくスピードスケートの選手、それも女性には合わんわ
どうしても「獣」という単語使うんならもっと言い回しを工夫しろよ、言葉を使う専門職だろうに
666. Posted by あ   2018年02月19日 15:38
フィギュアスケートで獣と言われたら、そりゃ「美しくない」という侮辱に感じてもおかしくないけど、

スピードスケートで?しかも外野が?

頭おかしくない???
665. Posted by     2018年02月19日 15:38
え?本人言ったの?
664. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 15:37
獣ってイノシシが最初に思い浮かぶ
663. Posted by    2018年02月19日 15:33
選手じゃなくてアナウンサーが滑ってんじゃねえよw
662. Posted by    2018年02月19日 15:32
これがあかんかったら女性様を形容する時は細心の注意を払わんといかんくなるやろ…
661. Posted by ご一緒にポテトはいかがですかあ   2018年02月19日 15:31
ネット民のいやらしいコメントは嫌になる
なあ。
ご本人は気にしていないのに、コメントは
僻み根性がいっぱい。
スポーツ選手に獣と比喩するのは褒め言葉
だと取らないのかな。
何を言われても僻んで取る人間は他人には、
平気で傷つける。
660. Posted by    2018年02月19日 15:30
まるで野生動物のようにしなやかで美しい走り…
みたいな言い回しならマシだったかな
659. Posted by 名無し   2018年02月19日 15:29
ケダモノなら失礼だけど獣はええやんけ。
なにが問題なんだ?そもそも騒いでるやつは獣をなにで想像してるんだ?
スピードスケートという美しく氷上を早く動くならイノシシとかじゃなくチーターやクロヒョウを想像するだろ…
獣ってだけで失礼だ!って騒いでるやつの方が変な想像して失礼じゃね?
658. Posted by     2018年02月19日 15:27
小平本人が日本人的な否定回答を>1でしているのにね
つまらない言いがかりとか難癖とかって池沼が多いな
657. Posted by     2018年02月19日 15:27
里谷は違う意味でだろw
656. Posted by うみう   2018年02月19日 15:27
「獣」だけだと、巾が広すぎるんだよ。
だから個人の捉え方次第で批判が出たり、賛同が出たり。

獣=たぬき

だろ。
655. Posted by    2018年02月19日 15:24
あ、もちろん芸術点を競う競技でも獣のようなカッコよさはありだと思うけどね
654. Posted by    2018年02月19日 15:23
美しさだとかの芸術点を競う競技じゃないんだし、いいじゃんカッコよくて
653. Posted by    2018年02月19日 15:21
これ本人がそういう表現してたよね。なんでも叩くのは流石にあり得んわ。
本人が尊敬している誰だったかもチーターの様と表現してたはず。
652. Posted by 名無しの王子さん   2018年02月19日 15:15
昔からあるありふれた表現だが
651. Posted by    2018年02月19日 15:14
公正な考えに基づくと
男性に対しては言っていいのなら等しく女性にも言うのも有りなんでは?
650. Posted by    2018年02月19日 15:11
うーん 試合中なら獣のようなって表現は悪くないと思うんだが
それだけ真剣に勝ちに行ってたってことでしょ?
649. Posted by あ   2018年02月19日 15:09
松本さんの野獣もすごく失礼だと思ったよ
648. Posted by    2018年02月19日 15:05
獣のような闘争心を出した走りってことだろ?
叩かれる要素なんてどこにもないと思うが
フィギュアみたいに女性要素が重要な競技でもあるまい
647. Posted by あ   2018年02月19日 15:03


「野獣」と称された柔道だかレスリングだかの女性選手いなかったっけ?

普通にカッコ良いと思うんだけど。何か最近、朝日の露骨な反日への真っ当な批判と、この手の単なる幼稚な難癖を意図的にごちゃ混ぜにする流れを作ろうとしてない?
646. Posted by     2018年02月19日 15:02
スピードスケート選手ならホメ言葉だろ
フィギア選手じゃあるまいし
645. Posted by     2018年02月19日 15:00
別に悪口じゃないよね
644. Posted by    2018年02月19日 14:59
確かになんだそりゃとは思ったけど
こぞって叩くほどでもない
ほんとケチつけられることはここぞとばかりにケチつける風潮やめろって
643. Posted by     2018年02月19日 14:57
小平本人に頼まれたわけでもないのに
代弁者気取り
ほどほどにな!
642. Posted by     2018年02月19日 14:56
悪意はなさそう
豹とかチーターのイメージだったんだろう

でも実況ならばこそ冷静であるべきだなあ
それこそもっとストレートに「雌豹」とか表現しておけば
641. Posted by    2018年02月19日 14:54
そりゃあ「ほとばしるケダモノ」
なんていわれりゃあ
照れるなあ
640. Posted by 名無し   2018年02月19日 14:53
どうせ叩きたいだけだから言葉狩りしてるに一票
639. Posted by     2018年02月19日 14:51
言葉狩りして頭良くなった気になる中二
638. Posted by     2018年02月19日 14:49
ことスポーツにおいて獣という表現を使ったらだいたい俊敏さや力強さが
人間を超越してるという意味合いであって少なくともネガティブなイメージではないでしょ
ケダモノのようなラフプレーとかそういう使い回しも出来るけど今回は全然そんな文脈じゃないじゃん
読解力が低すぎて単語単語の意味でしか相手の言いたいことを推し量れないんだな…
637. Posted by 馬鹿丸出し   2018年02月19日 14:46
本当それな、こんなことでむきになってるまんさんって本当ヤクザみたいだよね
636. Posted by 名無しのまとめりー   2018年02月19日 14:45
そんなこと言ったら吉田沙保里とかどうなんですかね…?
635. Posted by    2018年02月19日 14:44
ネット民はいつも怒ってるな
沸点低すぎて昭和ヤクザも真っ青だよ
634. Posted by 名無し   2018年02月19日 14:39
獣じゃねえよ、ヒューマン!!
633. Posted by kana   2018年02月19日 14:38
べつにいいじゃん
へたくそもじょうずもいるだろ、インタビュアー
日本中の失言をさらしあげるのかよ
632. Posted by    2018年02月19日 14:37
「ミズスマシのような・・・」
631. Posted by    2018年02月19日 14:36
いや2chでも吉田沙保里のこと霊長類最強とか言ってるじゃん
何が違うの?
630. Posted by     2018年02月19日 14:35
さっきニュースこのシーンを親と初めて見た時の事
二人で顔合わせて「インタビューで女の人に『獣』はちょっと失礼じゃない?」
って空気にはちょっとはなったけどね
本人も言われたあと苦笑いで受け答えしてたし
まぁ周りがそんなに叩きすぎる程の事でもないけどね
629. Posted by    2018年02月19日 14:34
単純に表現力がなさすぎて、伝わってこないんだよねぇ
適当に単語を選ぶから次の言葉が出てこないみたいな表現が多すぎ
628. Posted by     2018年02月19日 14:33
今回TBSは火消しが早かった
Yahooニュースで「獣」発言の経緯をアナウンス
とはいえ女性を「獣みたい」という神経は疑うが
627. Posted by     2018年02月19日 14:30
叩いてるやつって真面目に選手見てないんじゃないの?
メダルとれるかどうかでしかオリンピックみてないんだな
走る前から目ツキも姿勢もかなり野生味あったよね
626. Posted by    2018年02月19日 14:25
このアナウサーに限らないけど、最近のアナウンサーってサークルの司会役みたいな…こう、結婚式でダダスベリしてる友人たちの一発芸的な面倒臭さが酷い
625. Posted by    2018年02月19日 14:24
なんでもイチャモンつけてんじゃねーよ
624. Posted by      2018年02月19日 14:23
よくわからんが前傾姿勢だからそんな感じに見えたってくらいの解釈じゃねーんかね、そこまで騒いでやらんでもいいような?
623. Posted by あ   2018年02月19日 14:21
おいおい、普段は政治家の失言や問題発言や一般企業の不祥事を厳しく追求して辞めるまで追い込むテレビが謝罪すらしないのはおかしいだろw
虫のいい話じゃないのか?
622. Posted by あ   2018年02月19日 14:21
獣のようっていうか獣臭そう
621. Posted by     2018年02月19日 14:20
努力してきた結晶をビーストという言葉で表現されたのは違うということだろう。ビューティorビースト
620. Posted by 通りすがり   2018年02月19日 14:19
そもそも小平選手が「獣のような」と言われたことに良いも悪いも感じてないと思うwwwwwww
どの層がこんなにキレてんだか気になるわww
619. Posted by 野生の解放だよ!   2018年02月19日 14:17
  本能を むき出しに がんばれ!
618. Posted by スポーツ脳で愛国心   2018年02月19日 14:16
畜生力を競い合う場として、不正五輪があると思えば問題ない。


  いかにして、真の畜生を発揮できるかを競い合うのだから!


  人間を辞める為の教育の成果を発揮する場所だからな!
617. Posted by     2018年02月19日 14:15
褒め言葉やなぁ
616. Posted by 野獣の心   2018年02月19日 14:15
畜生精神で生きろ!  五輪不正。

  醜さこそが日本猿の力!


  がんばれ畜生!  競え畜生!  吠えろ猿の精神!


  
615. Posted by    2018年02月19日 14:13
チーター的な速くてかっこいいイメージで言ったと思うけどワードがまずかったなぁ
614. Posted by 人類みな猿。   2018年02月19日 14:12
獣のように、吠える。  むさぼり食らう。

  まるで・・日本猿のような活躍。
613. Posted by     2018年02月19日 14:10
獣=獣臭=洗ってない犬の匂い
ってロジックなんだろうな
612. Posted by あ   2018年02月19日 14:10
スポーツをする女に獣は褒め言葉だろ。本人だってそういう気持ちで闘争心剥き出しにしてやってる。
611. Posted by     2018年02月19日 14:05
別にいいだろ。いちいち文句言わなきゃ気がすまないのか
610. Posted by    2018年02月19日 14:04
けもフレ民で獣って言葉聞いて、言わずにいられなかったんだろ知らんけど
609. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 14:03
柔道の松本薫だっけ?
野獣って呼ばれてなかった?アレは良いんか
608. Posted by     2018年02月19日 14:00
野獣先輩
607. Posted by あ   2018年02月19日 13:50
実況、解説は獲物を狙う獣の眼光のようなって言ってたが別に失礼とは思わなかったな。ニュアンスって大事やね。
606. Posted by    2018年02月19日 13:47
そもそも「獣の様な滑り」って質問はどういう意図があったのか謎
どういう返答を期待してそんな質問したんや
605. Posted by     2018年02月19日 13:46
1に本人の思いも書いてあるのにこの程度の文字数も読めない低能っているんだな
俺なら恥ずかしくてとても・・・ああ恥知らずの国のやつなら全く気にしないわな
604. Posted by ぬぬ   2018年02月19日 13:44
小平さんそういうキャラじゃないし、あれの表現は引っ掛かった
んでもオランダでのあだ名が「怒ったネコ」だったような
それならまだカワイイのにな
603. Posted by     2018年02月19日 13:42
匿名補正で増幅されてるだけだろうけど、本当に隣国人みたいな日本人増えたよなぁ
602. Posted by    2018年02月19日 13:41
あーこいつテニスの錦織選手の大事な試合の前夜に「知り合いだから」とニヤニヤ張り付いて取材して明らかに錦織は気疲れした顔してたんだよね
で、結局翌日の試合負けた

こいつスポーツ選手に対する敬意なんか持ってないよ
不細工な上に能力も人間性も下の下の男アナなんかどこに需要があるんだよ
601. Posted by     2018年02月19日 13:38
所詮はTBS売日新聞が起因してます
因果応報
迫り来る天網恢恢疎にして漏らさず
600. Posted by    2018年02月19日 13:34
私が小平さんならって、あなたは小平さんじゃないし自分が気に食わなかったのを本人の意思であるかのように言うな
599. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年02月19日 13:31
悪意がない、誉め言葉、いい意味で

全て言う側の意見であって言われた側がどう感じたかを考えていない

小平の苦笑いが全て
598. Posted by    2018年02月19日 13:29
男と同等に扱えとか喚いてるくせにこれ
597. Posted by     2018年02月19日 13:29
原発ニップボカンからの涙目アイスバケツチャレンジをやってのけるお笑い先進国には到底勝てなくてつれぇわ…
596. Posted by    2018年02月19日 13:28
本人がどう思うかで他人が騒ぐことじゃねーから

めんどくせーことになるから外は黙ってろ
595. Posted by     2018年02月19日 13:27
韓国開催なのになぜかニップボブスレーの自爆芸でゴブリンに世界の爆笑を掻っ攫われちまってつれぇわ… ノロやモルゲッソヨごときじゃ原発ボカンとピカリンピックと熱中症とパクリエンブレムの面白さの前には敵わなくてつれぇわ…
594. Posted by     2018年02月19日 13:24
後進国の選択肢無いのよねw
593. Posted by    2018年02月19日 13:22
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
592. Posted by     2018年02月19日 13:21
後進国の民衆はオリンピックに賭けるしか無いのよねぇwwwwwwwww
だからニューカマーって事か?
来るな!穢れるだけ。
591. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年02月19日 13:20
これで叩くんだったらお前ら吉田沙保里にどんだけ失礼な事言ってんだよw
と思ったらスレで出てて安心した
590. Posted by    2018年02月19日 13:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
589. Posted by    2018年02月19日 13:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
588. Posted by     2018年02月19日 13:18
逃げ道しかねーのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カスごみ
587. Posted by    2018年02月19日 13:18
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
586. Posted by     2018年02月19日 13:17
金メダル数で負けたら起源がどうたらに逃げるしかなくてつれぇわ…
585. Posted by    2018年02月19日 13:16
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
584. Posted by    2018年02月19日 13:16
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
583. Posted by 、   2018年02月19日 13:16
そこまで外れた表現ではないと思うけどな。獣の様にしなやかな、とか、獣の様に躍動感に溢れた、とかは誉め言葉として聞く表現だし。
582. Posted by    2018年02月19日 13:15
女性に対して、って差別発言じゃないの
581. Posted by    2018年02月19日 13:15
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
580. Posted by 名無し   2018年02月19日 13:14
言葉尻でガーガーうるさいのう。
お前らそこらのチンピラと変わらんわ。
ケモノの滑りでも別にええだろ。
579. Posted by    2018年02月19日 13:13
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
578. Posted by     2018年02月19日 13:13
以前に小平が「目指す所は獣」って言っていたのを勉強したアナウンサーが聞いただけの話やで。本人は忘れているだけかもしれんが
577. Posted by     2018年02月19日 13:13
金メダル数で勝っちまってすまん!
576. Posted by    2018年02月19日 13:13
ちょっと表現に失敗しただけで、叩くレベルじゃない
何でもかんでも批判は駄目
575. Posted by     2018年02月19日 13:11
9cmモルゲ像で速攻こけるよなwww
574. Posted by     2018年02月19日 13:11
572
570で言われたからめちゃくちゃ文章捻っててワロタ
573. Posted by で   2018年02月19日 13:11
石井?
572. Posted by    2018年02月19日 13:10
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
571. Posted by     2018年02月19日 13:10
ノロウイルス
インフラぐらい最低条件だろwww
570. Posted by    2018年02月19日 13:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
569. Posted by    2018年02月19日 13:08
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
568. Posted by    2018年02月19日 13:07
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
567. Posted by     2018年02月19日 13:06
トヨタもサムスン様に軽く踏み潰されちまってつれぇわ…
ピカリンピックがネタにされるのがつれぇわ…
566. Posted by      2018年02月19日 13:06
世界に流れてるのに獣って言われて喜ぶ女子がいんのかって話
565. Posted by    2018年02月19日 13:06
カナダのスケート選手を中傷・殺人予告までして警察を動かした韓国人がなんだって?
564. Posted by    2018年02月19日 13:06
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
563. Posted by     2018年02月19日 13:06
>一方、小平は「獣かどうかわからないですけど・・・」と、苦笑しつつも

本人が不快感表してる時点で
562. Posted by    2018年02月19日 13:05
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
561. Posted by 名無しの権兵衛   2018年02月19日 13:04
意味は分かるし不快でもないだろ
何でもかんでも批判すりゃいいのか
560. Posted by    2018年02月19日 13:04
ケッセキのあれ9cmってこマ!?w
犬より小さいんじゃねーの??ww
559. Posted by    2018年02月19日 13:03
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
558. Posted by    2018年02月19日 13:03
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
557. Posted by あ   2018年02月19日 13:03
556
とうとう自虐ネタにしてて草
556. Posted by    2018年02月19日 13:02
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
555. Posted by     2018年02月19日 13:01
モルゲッソヨ
554. Posted by    2018年02月19日 13:01
擁護する奴も多いけど小平のリアクションで水を差す表現だったのは明らかだろ
553. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 13:00
お前らあんま9cm虐めんなよ
可愛そうだろ9cmがwww
552. Posted by       2018年02月19日 13:00
女の子に対して「獣」はない罠
そら否定するわ
551. Posted by    2018年02月19日 13:00
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
550. Posted by     2018年02月19日 13:00
534
勉強嫌い。めんどい
549. Posted by     2018年02月19日 12:59
※546
クソワロタw
548. Posted by    2018年02月19日 12:59
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
547. Posted by     2018年02月19日 12:59
在日悔しいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546. Posted by     2018年02月19日 12:58
ウリの9cmバズッカ砲で憎たらしいジャプ女をアンアン鳴かせてやるニダ!



えっ、入ってるのか分からないって?・・・
545. Posted by     2018年02月19日 12:58
※543
逃げとんやw
544. Posted by    2018年02月19日 12:58
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
543. Posted by    2018年02月19日 12:57
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
542. Posted by    2018年02月19日 12:56
本人が嫌がってるならともかく、外野がとやかく言うようなことじゃないだろ
541. Posted by     2018年02月19日 12:56
※536
NGなら伏字になるだろwww
540. Posted by    2018年02月19日 12:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
539. Posted by     2018年02月19日 12:55
人口半分なのに金メダル数でニップボコっちまった! すまん!
ついでにサムスンの時価総額と営業利益でもうっかりトヨタ踏み潰しちまった! 小さすぎて見えなくてすまん!
538. Posted by     2018年02月19日 12:55
本人が苦笑して答えたと書いてあるのにバカは字が読めないんだな
537. Posted by    2018年02月19日 12:55
「野獣」と「霊長類最強」がOKで、何故「獣」がNGなのか?
536. Posted by     2018年02月19日 12:54
533
あっ!それここのNGワードじゃなかったんですね。
535. Posted by    2018年02月19日 12:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
534. Posted by     2018年02月19日 12:52
※528
それアウト・・・・
勉強しなさいとしか言えんわ
変換ぐらいしなさい
533. Posted by    2018年02月19日 12:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
532. Posted by    2018年02月19日 12:51
※523
それな
ちゃんと前フリもあるから何一つおかしくない
531. Posted by 名無し   2018年02月19日 12:50
スピードを競う競技なら褒め言葉だろ
獣さんの身体能力舐めてんの?
530. Posted by 名無し   2018年02月19日 12:50
松本は本当に野獣めいている。格闘系なら分かるんだけど。
529. Posted by     2018年02月19日 12:50
平壌オリンピック大盛況でんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528. Posted by     2018年02月19日 12:49
524
読み方がわからん
いちいち反応しなくていいよ
527. Posted by    2018年02月19日 12:49
花の乙女に霊長類最強に比べたらマシだろ
526. Posted by ジョン   2018年02月19日 12:49
言われた本人が明らかにむっとしていたなら訂正すべきだがSNSの雑魚ともが騒いでるだけならニュースになるほどのことじゃないよ
525. Posted by    2018年02月19日 12:49
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
524. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 12:48
いちいち反応しなくていいよ
五月蠅い
523. Posted by    2018年02月19日 12:47
TBSのレポーターは変なBBAだなぁとは思ったけど
別にその質問は失礼じゃないだろ
試合前に放送されてた小平選手のドキュメンタリー番組観てねーのかよ
それすら観ないでギャーギャー騒いで、そっちの方が失礼だろ
522. Posted by    2018年02月19日 12:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
521. Posted by 名も無き哲学者   2018年02月19日 12:47
伊調馨「…」
520. Posted by     2018年02月19日 12:46
とりあえず非難して喚く精神
519. Posted by    2018年02月19日 12:46
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
518. Posted by    2018年02月19日 12:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
517. Posted by     2018年02月19日 12:45
※508
国民栄誉賞授与後速攻で負かされるって皮肉だよな
516. Posted by    2018年02月19日 12:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
515. Posted by     2018年02月19日 12:45
本人を前に言う言葉じゃねえな
そんなことも瞬時に判断できないならアナウンサー辞めた方がいい
514. Posted by ちくわ   2018年02月19日 12:45
>392
wwお前の自分勝手な妄想で俺の事を推し量るんじゃないよw
それはお前の儚い希望だな
不寛容になるな ただお前は小平選手の偉業を称えろ
それがお前が幸せになる一番の方法だ
がんばれよ
513. Posted by    2018年02月19日 12:45
見てたけど不快な感じは無かったけど…
512. Posted by     2018年02月19日 12:43
※500
安倍晴明だろ
511. Posted by /   2018年02月19日 12:43
また自意識だけ高い系まんさんがオコなんだろwww
510. Posted by     2018年02月19日 12:42
小平本人が苦情を申し立てるなら分かるけど、ただの比喩的表現に外野がまるで自分の事のように騒ぐ。どうなってんのこの国。本人が地獄のようなトレーニングをしている時にインスタにアイスの写真載っけて喜んでるような奴らがw
509. Posted by     2018年02月19日 12:42
べつにスポーツ=闘争心=野生
みたいなもんだろう、そこまで非難される表現でもないだろ
508. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 12:41
羽生も藤井に負けちゃったからね。
507. Posted by    2018年02月19日 12:41
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
506. Posted by     2018年02月19日 12:41
※499だったわw
505. Posted by    2018年02月19日 12:40
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
504. Posted by 迷い人   2018年02月19日 12:40
うるせぇクレーマ共だな。人の揚げ足とってそんなに面白いのかよボケナス。
503. Posted by     2018年02月19日 12:40
TBSだから何言っても叩いてよしっていう流れを作ったのは他ならぬTBS様本人だし、仕方ないね
502. Posted by     2018年02月19日 12:38
アスリートとして極めた結果ですね
ぐらいは言えんのかねww
501. Posted by    2018年02月19日 12:38
広告収入アクセス稼ぎのわざわざ悪意で騒ぎ立てているようにしか思えない
500. Posted by    2018年02月19日 12:37
そんな事いったら羽生のジャンプシーンは悪代官みたいな形相だったぞ。
499. Posted by    2018年02月19日 12:37
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
498. Posted by       2018年02月19日 12:37
けものフレンズ好きだったんだろ
497. Posted by     2018年02月19日 12:36
※490
インタビューで怪訝してたもんな
冷静な気構えが功を奏したよな
496. Posted by    2018年02月19日 12:36
いちいち言葉尻を捉えられる面倒くさい時代だなあ。
495. Posted by    2018年02月19日 12:36
見境無しに何にでも噛み付けばいいってノリの最近のおまえらは鼻につくようになってきた
494. Posted by     2018年02月19日 12:35
火消し社員ご苦労様ですね(´・ω・`)
493. Posted by    2018年02月19日 12:34
獣のようなって別にそんな悪い表現じゃなくね?と思ったが、
確かに格闘技に使う分にはいいが、スピードスケートの表現としては
ちと違う感じはあるな。何にせよバッシングするほどじゃあるまい。
492. Posted by     2018年02月19日 12:34
普段から人の揚げ足ばっか取ってるから自分たちも揚げ足取られんだよ
491. Posted by     2018年02月19日 12:34
>>一方、小平は「獣かどうかわからないですけど・・・」と、苦笑しつつも

馬鹿にされてるのも分かってないだろうなwww
TBSアナはまだまだ日本語の使い方未熟なんだな
在日とかニューカマーとか
まだ何とか帰国子女とかばっかだもんなwwwwwwwwwwwwwww
490. Posted by    2018年02月19日 12:33
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
489. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 12:32
明日の金メダル授与式はメダルを噛むと思いますか?
488. Posted by     2018年02月19日 12:31
そりゃ反日放送局なら疑われて当然だろ
何甘えてんだ
487. Posted by    2018年02月19日 12:31
いや本人が「いやあのー…獣かどうか分かんないんですけど」って苦笑混じりに否定してるからねえ
486. Posted by     2018年02月19日 12:29
怪獣珍獣超獣淫獣と獣も色々だからなあ
485. Posted by    2018年02月19日 12:28
お前は視聴者じゃないんだから、1人で盛り上がるな
あと感動を伝えようとするな、お前の感動なんか知らん

インタビューの質の悪さを象徴するワードが獣だっただけ
484. Posted by 日本人より   2018年02月19日 12:28
TBSの実態は、日本人のテレビ局ではないから、そういう表現使ったのだろう。
483. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 12:27
T タリーズコーヒー
B ブルックス コーヒー
S スターバックス コーヒー
482. Posted by もお   2018年02月19日 12:27
笑いで済むやろ
いちいち批判しないと気が済まないのかね
テレビみることしかないんかい?
481. Posted by    2018年02月19日 12:27
え、速度を追求するアスリートに対してなら上級の褒め言葉だろ?
480. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 12:24
アナウンサーも名言じゃなくても目立つことをしないと消されちゃうからね。
479. Posted by 名無し   2018年02月19日 12:24
アスリートは良い意味で狩猟民族としての遺伝子が覚醒してる人々なんだから、獣のようというのは褒め言葉だろう。
噛み付いてるのは嫉妬としか思えん。
478. Posted by 名無し   2018年02月19日 12:23
ニックネーム的にネコ科の獣のようなしなやかで力強い滑りだったら良かったのかもね

まあTBSだし日頃の行いのせいではあるなw
477. Posted by あほちゃう   2018年02月19日 12:23
こんなんで炎上してるのにかなりビックリ。
この表現どおりでカッコいい選手やなって単純に思った。
476. Posted by    2018年02月19日 12:22
アナウンサーが自分に酔ってるよな
感動を伝えたいんだろうけど、こんな時にこそ冷静にならなきゃいけない
感動の押し売りっぽくて正直鬱陶しい
475. Posted by    2018年02月19日 12:22
別にいいだろ
叩いてるバカはただの暇人
474. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年02月19日 12:21
獣って、猪かチーターかでだいぶ違う。
長野で獣って鹿か猪ですわ。
473. Posted by    2018年02月19日 12:20
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
472. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 12:20
反日TBSが言ってるからな
テレ東あたりが言ってるなら問題ないけど日頃の行い
471. Posted by     2018年02月19日 12:17
アスリートなら誉め言葉だろ
470. Posted by 名無し   2018年02月19日 12:16
ふっっつ〜に下手だったんだよw
言いたいことは分かるんだけどさ
アナウンス能力ない奴が無い頭を使うなって話
469. Posted by    2018年02月19日 12:14
100人いたら1人くらいこんな事にも目くじら立てる奴はいるよ
それを1/100として扱わないまとめが揉めさせてるだけ
468. Posted by すまいる名無しさん   2018年02月19日 12:13
女子柔道の松本薫に野獣っていうのは良くて今回がダメってどんなWスタンダードだ
467. Posted by nas   2018年02月19日 12:12
イケメンインタビュアーなら許された?
466. Posted by しはしは   2018年02月19日 12:12
女性だと失礼の意味が解らんな
男性だと失礼じゃないのか
465. Posted by     2018年02月19日 12:12
美しきけもの、というくらいの意味だろう。
464. Posted by 名無しのハムスター   2018年02月19日 12:11
あの全身スーツ着てるのが獣みたいじゃん
463. Posted by     2018年02月19日 12:10
前傾姿勢で力強く滑ってるんだから獣のようという例えはそこまで外してないと思うけどな
それくらい迫力のある滑りってことだろう?
462. Posted by ななし   2018年02月19日 12:10
これ実際にライブ放送で観てたけど
「獲物を狙う目」って言おうとして「けもの」って噛んじゃったから
そのまま「獣のよう」って言っちゃったんだよね
よく観たらわかる
461. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年02月19日 12:09
本人がなんとも思ってないのに
無関係のやつが勝手に怒って代弁してる糞みたいな話だな
460. Posted by     2018年02月19日 12:08
これは苦渋の言葉選択だったんじゃないかな。

儒教文化圏に於いては「獣のよう」は完全に侮蔑語であるから、この発言で社上層部に対して忠誠心をアピールできる一方、
日本的価値観において「獣のよう」はある程度の野性味云々で好感を以て受け入れられなくもないような。
459. Posted by     2018年02月19日 12:04
揚げ足とりすぎやなー
458. Posted by ななめ   2018年02月19日 12:03
流れを知っててから非難しろバカ共
457. Posted by    2018年02月19日 12:03
増田明美がビートたけしからTVでカモシカのような顔と言われてたの思い出したわ
本人が不快に思えばダメだろ〜
実際に獣には否定してたし
456. Posted by ななし   2018年02月19日 12:03
単なる比喩表現なんやから、そんなに目くじら立てるほどでもないやろ……
455. Posted by    2018年02月19日 12:02
449
は?
454. Posted by    2018年02月19日 12:00
新説が生まれるだろ
453. Posted by    2018年02月19日 12:00
お前らどんな獣を想像したんだよw
452. Posted by     2018年02月19日 11:59
スピードスケートで獣のようななんて表現は完全に褒め言葉やろ
クレーマー頭おかしいんちゃうか
451. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 11:59
445
テレビ自体悪意の固まり。
450. Posted by    2018年02月19日 11:57
聞いてて変だとは思ったがここまでムキにならんでもなぁ
449. Posted by    2018年02月19日 11:57
氷の上を飛ぶハヤブサや鷹ならまだしも
448. Posted by    2018年02月19日 11:57
本人が少し嫌そうな顔をしたからなぁ…。
447. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 11:56
メダルの授与式は明日行われます。
446. Posted by     2018年02月19日 11:56
獣が何時から侮蔑用語になったのか。
アスリートに対しては褒め言葉だろうに。
445. Posted by     2018年02月19日 11:56
TBSだから悪意はあっただろうね
444. Posted by    2018年02月19日 11:55
小平選手自体がもともと柔らかい顔立ちだからなぁ
確かに競技中は流石の滑りだったけど、獣って表現するような熱い競技ではないような
格闘技とかレスリングならわかるんだけど、スピードを競う競技だからなぁ
443. Posted by    2018年02月19日 11:55
※436
その人が言えばすべて許さなければいけなくて不快に思ってもいけないのか・・・
442. Posted by あ   2018年02月19日 11:55
いや実況が獣のような鋭い目って表現してたから、それの影響でしょ
441. Posted by    2018年02月19日 11:55
非難する奴もこんな事いちいち取り上げる奴も総じて暇人
440. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 11:53
どーでもいい記事なんだけど、次の新しい記事まだかなー
南極も、岡村も、仮想通貨も飽きたから。
439. Posted by     2018年02月19日 11:50
闘争本能的なのも含めてじゃないの、旗から聞いてもおかしくはないが?
438. Posted by     2018年02月19日 11:50
その発想がまず差別
男なら許されるのに女ならダメ?なんで?差別やん
437. Posted by    2018年02月19日 11:50
※428
普段から叩くような事じゃないことをマスゴミが率先して叩いてるからね
因果応報、むしろ必死に擁護しようとしてる奴はマスゴミ関係者なんだろうな
436. Posted by    2018年02月19日 11:49
さすがにエアプでは
朝チャン元スピードスケーターの人に「獣になれ!」って言われてたから獣のようって言ったんだよ
435. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月19日 11:49
黒いスーツだし、黒豹のイメージはある。別に悪意をもって使ったわけじゃないならスルーでいいんじゃないの?
434. Posted by     2018年02月19日 11:48
The Beast
かっこええやん?
433. Posted by    2018年02月19日 11:48
強者を動物に例えるのなんて昔からよくやってるのに何で今更騒ぐんだよ
432. Posted by ドレミファ名無し   2018年02月19日 11:46
全然いいじゃん
431. Posted by    2018年02月19日 11:46
これで騒いでる方がものを知らない
430. Posted by 軍事速報の中将   2018年02月19日 11:42
見ていて本当に失礼な反日NHK解体して民営化しろ。親韓・親中、NHK自民党の利権忖度政治屋が日本にある限り無理か。最高裁なんて屑、判決はAIで沢山。
429. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月19日 11:41
「獣のよう」って普通に褒め言葉だと思うんだが・・・
「野獣」と言うとちょっと微妙なラインだけど
428. Posted by あ   2018年02月19日 11:36
叩くような事かよ
バカバカしい
427. Posted by    2018年02月19日 11:35
映像見たけど走る前からゴールまで鋭い目で殺気を感じるレベルだったぞ
例えとして獲物を狙う獣は十分にありやろ
426. Posted by 名無し   2018年02月19日 11:35
韓国人が負けたのがよほど悔しくて日本人の小平さんを貶めたかったんだろな
425. Posted by     2018年02月19日 11:34
何て言おうかグルグル考えてコレはイケルだろ!って 思ったんだろうね。
小細工しすぎて ヤらしさが透けて見えちゃったのねん。
424. Posted by     2018年02月19日 11:34
※6
エクセレント!!
423. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 11:32
418
「かるた愛好家」&「全日本かるた協会」に対して失礼だぞ!!
422. Posted by    2018年02月19日 11:32
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
421. Posted by 名無し   2018年02月19日 11:31
これにテレビ局の希望に沿わない答えとかすると高梨沙羅みたいに徹底的に叩かれる。
そういった意味では上手くかわしたんじゃないかね。

そこで「肉食系です、がおっ」とかポーズ取ればマスコミからもっとバックアップしてもらえただろうから惜しかったな。
420. Posted by 名無し   2018年02月19日 11:30
闘争本能剥き出しであの野性的な大迫力の表現は獣でいい気がする
だったら女子柔道にいる野獣はなんなんだ?大袈裟に叩きすぎ
419. Posted by     2018年02月19日 11:29
しゃーない。TBSは日本を貶すのが生きがいのフレンズだから。
418. Posted by     2018年02月19日 11:28
文句いってるのはガチでスポーツやった事ないやつだけ。カルタでもやってろよ。
馬鹿馬鹿しい
417. Posted by     2018年02月19日 11:28
別にこれくらい良いと思うが、黒人だったら差別問題になってたろうな。下らねえ。
416. Posted by        2018年02月19日 11:28
日常生活において唐突に女性に向かってケモノ呼ばわりはさすがに配慮に欠けてるが、0.1秒を争うあの熾烈な場面では問題なし。
415. Posted by 名無し   2018年02月19日 11:27
せめて、フレンズのようって言っとけ!
414. Posted by a   2018年02月19日 11:25
獣が誉め言葉かどうかで意味合いが違ってくるけど
でも女に対して『獣』を普通は誉め言葉として使わない
413. Posted by     2018年02月19日 11:23
騒ぐ程のことじゃないだろ。
実況アナウンサーが、小平の競技中の鋭い顔つきを「獲物を捕らえるかのよう」と表現したことを受けて出てきた言葉。
412. Posted by 痛いニュース   2018年02月19日 11:23
獣と聞いて思いつくのが
ポピーザぱフォーマー
レディビアード
野生爆弾のくっきー
小平奈緒
411. Posted by 名無し   2018年02月19日 11:22
マイナースポーツだからって選手が舐められすぎ。
もしサッカーで同じように「闘争心あふれる獣のような試合でしたね」とか言われたらアホかと思うわ。
410. Posted by    2018年02月19日 11:19
いつも下らない揚げ足とりしてるんだから自分達マスゴミがされても受け入れなきゃw
マスゴミをこの件で擁護する価値は無いなw
409. Posted by    2018年02月19日 11:18
獣は獣でも
チーターとかピューマとかなら良かったのでは
408. Posted by あ   2018年02月19日 11:18
何で女性に獣ってつかったらいかんのよ?獣の女の子に謝れ
407. Posted by     2018年02月19日 11:18
まるで汚水を垂れ流すケツのようなアナウンスでしたね...
406. Posted by    2018年02月19日 11:15
問題あるようなないような微妙な表現だけどしつこいインタビュアーがマジクソなのは同意だなぁ。あの泣くまで延々粘る奴マジで不快。
405. Posted by あ   2018年02月19日 11:12
手当り次第になんにでも噛みついてるやつがホントの獣だと思うけど・・・
ただこのアナウンサーの小平へのインタビューは言って欲しいことを言わせようとしてるのが垣間見えて不快だった
404. Posted by 名無し   2018年02月19日 11:10
獣自体は悪くないでしょ
403. Posted by まあ   2018年02月19日 11:09
しなやかな力強い走りでしたねとか言えばいいのに、なんで獣なのか
402. Posted by うむ   2018年02月19日 11:08
見てたけど、何か全体的にインタビュアーの言ってることが不快と言うか、何を聞きたいのか分からなかった。
獣については、小平本人が苦笑したから本人が不快に思ったんだろうなと視聴者が感じたから叩かれてるんだろ。自分もどうかと思ったし。言ったら野獣やら霊長類最強もどうかと思ってるしな
401. Posted by    2018年02月19日 11:07
これは別に問題無いと思うが。
何だかめんどくさい世の中になってきたな
400. Posted by     2018年02月19日 11:06
女が獣なら
男は野獣だろう

ヽ(´▽`)ノパチパチ
399. Posted by    2018年02月19日 11:06
アホウを煽って炎上させることでメダルにつまらんケチが付いた
398. Posted by     2018年02月19日 11:05
一言いわせて☆

ありの〜ままの〜
397. Posted by     2018年02月19日 11:05
えーと・・・つまり?
この子が獣王クロコダインって事でいいのか?
爬虫類は獣じゃなくて虫じゃない?
396. Posted by     2018年02月19日 11:04
こないだの朝日の”わずか”の件といい単純に国語力が落ちてんだろうな
まぁ叩いてるやつって大抵家庭常駐クレーマーな暇人だろうから当然なんかもしれんが
395. Posted by    2018年02月19日 11:03
うちの親も怒ってたわ。
話は変わるが、こういうスポーツにお笑いの人使わないでほしい。
394. Posted by 名無し   2018年02月19日 11:02
392
きっかけがあったんならいんじゃね?
393. Posted by        2018年02月19日 11:01
語彙力ぅ・・・ですかねぇ・・・
392. Posted by 名無し   2018年02月19日 11:01
※378
フォーム改善のきっかけで怒った猫のようなポーズってのがあってそれを某ライターが取り上げて広まったのが最初だろ。
獣はあくまできっかけであって、いまはフォームだいぶ違うし、どっちかというと身体のバランスや操作を追及している探究者のイメージなんだけど?

ほんとに小平選手のこと見てる人なの、なんかちょっと調べましたっていう嘘くささが半端ないんだけど。
391. Posted by    2018年02月19日 11:01
獣の様な俊敏性とかそういう意味やろ、何が悪いのか分からん
390. Posted by    2018年02月19日 10:59
どうせこんな事はすぐどうでもいい事になるから。
そんなカリカリすんなよw
389. Posted by ななし   2018年02月19日 10:56
※386は自称日本人のなりすましだな。
こんな低レベルな輩に騙される人は殆どいないだろうけど。
388. Posted by     2018年02月19日 10:56
獣は無いだろ。やめてほしいわ。
387. Posted by     2018年02月19日 10:56
公共の電波で淫獣呼ばわりはどうなんだろうなあとは思う
386. Posted by    2018年02月19日 10:55
マスゴミは自分たちの言うことやること全部正しいって思いこんでるから配慮気配りは絶望的にヘタクソだよ
スポンサー潰しに動いて徹底的に視聴禁止を貫かないと改善はありません
385. Posted by 学名ナナシ   2018年02月19日 10:54
アナウンサーは別に言葉のプロじゃないぞ
原稿を読むプロだぞ
384. Posted by     2018年02月19日 10:54
ほめたつもりだったとか
良い意味で使った、って言っておけば大概の事は許される・・・かもしれない
383. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:54
380なんか必死すぎるぞ。まだまだ子供って感じ。愛国心はいいが盲目的になりすぎるなよ若者。
382. Posted by     2018年02月19日 10:52
※318
それ直接例えてるだけで結局獣呼ばわりしてるのと変わらんわw
女性を獣に例えたらいけないとかになったら、けものフレンズとかアウトやん。

381. Posted by     2018年02月19日 10:52
前々から霊長類最強とか失礼だなーと思ってたし
松本さんの野獣に至っては投げられろとおもってた。
xxxxジャパンとかプリンセスなんとかとか、スポーツ関係はどうしてこうセンスのないアナウンサーやインタビュアーが多いんだろう。
その度になんじゃこりゃとか、それはない(真顔)とかになるわ。
いいと思ってんのかね。
ダサいし、場合によってはかーーーなーーーり失礼だし。
古舘的な、なんか歴史に残る名言残してやるぜー的自己顕示欲なんかね?
xxxxジャパンに至ってはもう誰が考えてんのこれだし。
380. Posted by な   2018年02月19日 10:52
マスゴミってつくづく意味不明な発言で混乱をバラ撒くのが好きだな。

「(興奮のあまり)テレビの前でみかんを握りつぶしそうになった」という安倍総理の羽生選手に宛てた電話での祝福に対し、毎日新聞がマンガでワケわからん事ほざいてました。


「選手ががんばってるのに、みかん食べながらなんて見れないよ」   〔毎日新聞 2018年2月17日 東京夕刊〜マンガ「ウチの場合は」第4479回より〕
―――――
「カツカレー攻撃」に飽きたらず、今度は「みかん攻撃」か………サヨクという連中は「批判」と「中傷」の違いも理解できないようだ(笑)
379. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:51
普通に褒め言葉だろ
こんなもんに比べたら霊長類最強の方がどいつもこいつも面白がって言ってるけどよっぽどタチ悪いだろ
というかこの手の話題はいつも思うけど外野がとやかく言う問題じゃねえ
本人が叩けって頼んだわけでもないのに何様気分なんだほんと
378. Posted by ちくわ   2018年02月19日 10:51
>367
いや…、 コーチの銀メダリストの長島さんがよく小平選手に掛けていた言葉だよ…
本人も「ヒョウとかチーターを超えるような、そんな存在になって滑りたい」ってインタビューにも答えていたよ
その気持ちに経緯を表しての「獣」発現だよ
わかった?
ただの場面一つだけとって、わめいてないで、 小平選手の健闘を心から称えようよ
377. Posted by ࢧࢧࢧࢧ    2018年02月19日 10:51
「まるでプロングホーンのようでした。」
って言ったらスルーされるだろうな。
376. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:51
※373
いや※333はただのゴリラ差別主義者だよ。ゴリラ好きとしてはとても悲しいよ。
375. Posted by     2018年02月19日 10:51
海外でも某ビーナスウィリアムズがゴリラと誉められてたし
別に良いんじゃね?
ケモノでもケダモノでも
374. Posted by    2018年02月19日 10:51
本人が嫌なら今後言わなきゃいいだけだし
外野が過保護なモンペみたいにギャーギャー喚く必要は無いだろ
373. Posted by う   2018年02月19日 10:49
>聞いた言葉をそのままの意味で受け取る奴は日本人じゃないな。

ホントこれに尽きる。
※333なんてその典型。


372. Posted by たば   2018年02月19日 10:48
小平自身もチーターを研究材料にしてたとテレビで見たし、褒め言葉ではないかな
371. Posted by    2018年02月19日 10:48
これでTBSを叩くとか完全に日本人のふりしてるだけ。
日本人はこんなことでTBSを叩かないから。
370. Posted by ちくわ   2018年02月19日 10:48
>366
お前が冷静になれw
許せないのか? 許せないんだな?
わかったよ
お前の器の小ささはわかったよ
369. Posted by     2018年02月19日 10:47
※361
結局それもそれあんたの主観やん。
見る人によっては獣のように映ってもおかしくないで。
368. Posted by    2018年02月19日 10:46
2〜3人のアホが騒いでるだけであって欲しい(笑)
367. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:46
※350
お前が一番ダサい件。
注目してても「獣」なんて単語出てこねーよwww
366. Posted by     2018年02月19日 10:46
とりあえず馬鹿丸出しのインタビューするのやめたら?

テンション上がってるのは選手だけでいいんだよ
冷静に仕事しろ
365. Posted by ヒューマン馬力だ   2018年02月19日 10:45
ケモる走りでしたね〜ならよかった
364. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:45
361
いやあるよ。
363. Posted by    2018年02月19日 10:45
こんなもんにいちいち・・・
そりゃハマタも叩かれる訳だわ(笑)
362. Posted by    2018年02月19日 10:45
なんで柔道やレスリングはよくてスピードスケートはいかんのか?
※326
過剰反応過ぎやろ。
そもそも小平さんが嫌とも言ってないのに勝手に相手の身になってる奴は何様だよ。

361. Posted by 名無し隊員さん   2018年02月19日 10:44
柔道が野獣だの霊長類呼ばわりが許されるのは闘争心あふれる格闘技だからだよね

スピードスケートの動きに獣要素ないでしょ
360. Posted by    2018年02月19日 10:44
女子柔道の松本をなんと呼んでましたか?
TBSだからといって叩く頭の悪い"自称"日本人の増加を心配するんだが
359. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月19日 10:43
TBSが嫌われてるだけだろ
358. Posted by     2018年02月19日 10:43
※345
お前さんは一つの単語から一つの用途しか出てこんのか…
357. Posted by     2018年02月19日 10:43
別にええやんけ。
誉め言葉だろ。
どうでも良いことあげつらって本当気持ち悪い社会だわ。
356. Posted by    2018年02月19日 10:42
野獣とか霊長類最強とかは良いのか(困惑)
355. Posted by ななし   2018年02月19日 10:42
万人に上手く通用する言い回しなんてそうそう無いだろ
相手の言いたいことを上手く汲み取ってやるのが大人だぞ もう許してやれ
354. Posted by 見てたけど   2018年02月19日 10:42
レース時に解説が「エモノを狙う目」って言ってて、感覚的に「ケモノ」と言っちゃったんだろうなと思う。発音も似てるし。
まぁあんまり相応しい表現ではないけど、かといって非難云々するまでもねぇよ。
353. Posted by ネット民バカ   2018年02月19日 10:42
バカだろネット民。こんなしょうもないこと炎上させるくらいバカばっかなのか?
352. Posted by あ   2018年02月19日 10:42
偏向報道vs偏向ブログ

ファイッ!
351. Posted by 、   2018年02月19日 10:42
じゃあ、今後、水泳選手を魚に例えたり、テクニシャンを精密機械とか言ったり、脚とかをカモシカとかに例えたり、天才をコンピュータに例えたりもダメだな。
彼らは血の通った人間だし、失礼だもんな。
しゃあ、今後人を比喩表現禁止な。
350. Posted by ちくわ   2018年02月19日 10:39
批判してる奴らは本当にだせぇなwww

以前から小平選手に注目していたら、この「獣」という単語が出てきた由来がわかるのに
何も知らないから、批判してるんだろ
まさに無知の恥だなwww
349. Posted by 名無し@MLB NEWS   2018年02月19日 10:39
例え下手なだけで叩くほどのものでもないやろ
348. Posted by な   2018年02月19日 10:39
日本人選手への中傷といえば、レイシストしばき隊がまーたワケわからん事をほざいてましたよ。


・反差別委員会松戸支部(ツイッターより)
 羽生結弦が日章旗を掲げる写真を無批判にRTする貴女が反差別を支持しているとは思えません。 祖国で日本人が日本国旗を掲げている写真を見て日本に住むコリアンがどれだけ傷つくのか、わずかでも想像する力があるのならこんな行為はできないはずです。
―――――
日本代表選手が日本国旗を掲げることが「在日への差別」とな!?   ついに羽生&宇野すらネトウヨ呼ばわりされるのかwww
もはや「ネトウヨになる基準」が余りに幅広すぎてワケわからんwww
347. Posted by    2018年02月19日 10:39
実況で「獲物を狙う獣のような」というのは表現としてあり
でも本人に直接「獣のような」と言っちゃうのは失礼かもね
346. Posted by    2018年02月19日 10:39
失礼だとかいうよりも、インタビューが下手くそだと思う。
テレビ観てたら実況の言葉を受けてというのはわかるが、実況聞いてない本人がいきなり獣とかいわれても困惑するだろ。
345. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:38
※336
普通に考えれば獣って人を襲ったり理性がないイメージで使うんだけど。

あなたは褒めてるつもりで女性にドムみたいでかっこいいですねとか言っちゃうタイプだよ。
344. Posted by    2018年02月19日 10:38
たしかリプレイで解説も「獣のような〜」とか言ってたけどな
世間が勝手にキャッチフレーズ付けてるとかなんじゃないのか?知らないけど。
343. Posted by    2018年02月19日 10:38
どこが悪いかさっぱり分からんわ
342. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:36
333
許すとかお前は何様だよ。
341. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:35
最近本当に細かい事に難癖付けすぎだと思うわ。
340. Posted by     2018年02月19日 10:34
言葉狩りとか問題無いと言ってる奴は思考停止。「自分だったら問題無い」を他人にも当てはめさせるような勝手な尺度。
獣のようなという比喩が微塵も失礼では無いわけじゃない。社会常識でいうと事無き範囲だが、収めるのは相手なので。汲みさせるという他動である分、失礼にあたる。芸能人司会や元アスリートのような補正があれば汲みしやすいが、一介のアナはそうでは無い。問題と言うより反省点ぐらいの提起ではある。



339. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:34
※333
別にゴリラと言おうがいわれた方が不快じゃなければいんじゃない??
ゴリラ好きかも知れないし。小平さんはそんなに嫌そうだった??
338. Posted by ななし   2018年02月19日 10:34
なんで責められてるの?
これ責める人って学生時代国語とか絶対出来なかったろ
337. Posted by ࢧࢧࢧࢧ    2018年02月19日 10:33
327
それを楽しんでる ってことですね。
336. Posted by     2018年02月19日 10:33
※332
どこに誤解されるような要素があるのか分からん
普通に考えればスプリント系のアスリートに獣って褒め言葉にしかならんわ
335. Posted by      2018年02月19日 10:33
反日で一方向に誘導しようとする朝日や毎日
その見出しを作っているおまエラが
いつも思うにか
334. Posted by 、   2018年02月19日 10:31
霊長類最強は失礼だと思うけど、これはなんとも思わんわ。
333. Posted by     2018年02月19日 10:31
これを許すとテニスで女性選手をゴリラって言ったの容認することになるよね

イチャモンだと思う人はもう少し事の重大さ考えたほうが良いよ
332. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:30
※330
誤解されるようなこと言ったのは間違いないんだから問題なくね?
テレビのニュースとかだったら正確性は必要だろうけど、ネットニュースには正確性はいらんだろ。詳しく知りたきゃ自分で調べられるんだし。
331. Posted by ࢧࢧࢧࢧ    2018年02月19日 10:30
322
「男性なら失礼じゃない」って誰が言った?
あゝ、あなたか、、
この場合「人に対して失礼」って言うべきです。
でも、考えてくれてありがとう。
330. Posted by    2018年02月19日 10:28
いつも思うのだけど、

『 【平昌五輪】 TBSアナ、小平の滑り「獣のよう」…非難の声 』

この見出しは管理人が付けてんの?それとも2chのスレタイのままなの? 悪意で一方向に誘導しようとする見出し多くね?

329. Posted by    2018年02月19日 10:27
※3 バ力がこういうのを調べないで叩く時代だもん
328. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:27
小平選手は苦笑はしてたけど不快な感じは全然なかったし、解説も実況も嬉しそうだったしインタビュー下手なだけで別にいいじゃん。金で最高の結果だったんだから心を大きく持とうや。
327. Posted by あ   2018年02月19日 10:27
うーんさすがにこれは過剰反応が過ぎるかな
326. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:26
大問題だろ。
会社で突然女性に「獣のようですね」とか言ったらセクハラ案件だわ。

ネットの弊害ともいうべきか、自分が言われてどう思うか想像できない人間多すぎる。
325. Posted by     2018年02月19日 10:26
世の中心に余裕がなくてすぐ叩きに走る精神的に貧しい層が増えたんやな
野獣ならともかくこのぐらいで叩くのは頭おかしい
324. Posted by ࢧࢧࢧࢧ    2018年02月19日 10:25
藤井 六段に「獣の様な指し方でしたね」言ったらどんな非難の言葉がくるのか聞いてみたい。
323. Posted by     2018年02月19日 10:24
これは別に問題ないだろ
322. Posted by        2018年02月19日 10:23
>ネット上で「女性に対して失礼」
へぇ、男性なら失礼じゃないのね。
性差別だと騒ぐ奴に限って、サラっと差別的発言をするよねw
321. Posted by     2018年02月19日 10:21
思った通りいったんだろうけど、アナウンサーならもっといい言葉えらべよと
320. Posted by    2018年02月19日 10:19
本当に言葉狩りひどいなぁ。細かい事気にしすぎ。セクハラでもなんでもないやん、こんなん。普段は男女平等、女だったら男だったらって言葉で性別に縛られて自由が無いとか言ってる癖にこんな時だけ女性に対して、、、って都合いいな。
319. Posted by ࢧࢧࢧࢧ    2018年02月19日 10:18
批判の批判
批判の批判の批判
批判の批判の批判の批判
批判の批判の批判の批判の批判
批判の・・・∞
318. Posted by     2018年02月19日 10:17
狼とかチーターみたいなポジティブな獣をあげれば良かったのに。
317. Posted by     2018年02月19日 10:16
2014辺りのルマンで
ロッテラーのスパートを解き放たれた猟犬の如くと書いた記事があったが
あれはある種の畏怖が感じられて良い表現だと思った
文才ってのは大切だね
316. Posted by ࢧࢧࢧࢧ    2018年02月19日 10:15
言論の自由
報道の自由
民主主義
315. Posted by    2018年02月19日 10:13
この程度で批判とかお前らがいつも言ってる言葉狩りじゃないのか?
314. Posted by まーたキチガイま〜んが発狂w   2018年02月19日 10:10
わあ!こいつらは他人の言うことに難癖付けて騒ぐのが得意な獣なんだね!!
カラスよりタチ悪いなw
313. Posted by ࢧ   2018年02月19日 10:10
岡村:「嫌なら見るな」
312. Posted by     2018年02月19日 10:10
まぁ言葉選びのミスだよ、スピードを競う競技なんだから「ユキヒョウのような」とか「雪原を駆ける獣のような」とかさ
イメージの伝えかたって大事だろ

「野獣」とか「霊長類最強」はレスリングだからでしょ
レスリングで「まるでチーターのような力強さ」って言ったら『逃げ足』しか想像できないじゃん?
311. Posted by    2018年02月19日 10:10
全文見ないと何とも言えないけれどアスリートに対して「獣の如し」ってのは普通に褒め言葉じゃね?
310. Posted by    2018年02月19日 10:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
309. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:09
石井アナ好きやから可哀想や…
308. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:07
苦労して手に入れた猫のようなフォームで金メダル。
「獣のような滑りだった」って言われて答えには困るかもしれんけど、悪い気はしないだろうよ。

センスは無かったとしても、めでたい場面での失敗なら笑って許してやれよ、と。
307. Posted by     2018年02月19日 10:06
まーた女さんが何か言いだした。
相手が褒めてるか、けなしてるか位わかるだろ

でも結局「金」取ったら正義
取らなかったら発言権無し
我が国はそういう国です。
306. Posted by あ   2018年02月19日 10:06
何でも批判批判、アホか
305. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:05
ん?とは思ったけど、小平選手が金取ってくれて嬉しかったからどうでもいいかな。
304. Posted by     2018年02月19日 10:05
機械の獣、機械獣だ!とでも言いたかったんだろw
303. Posted by r   2018年02月19日 10:04
ケモノ問題ないよ
ナマケモノだったらアウト
302. Posted by     2018年02月19日 10:03
獣神サンダー・ライガー
獣神ライガー
301. Posted by g   2018年02月19日 10:02
確かに野獣や霊長類のがひどいのに許されてるなw
300. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:02
前振りがあったから言ったまで
でもしっくりこないから叩かれる
299. Posted by    2018年02月19日 10:02
ゴジラとかキングコングって言ったらやばいけど
獣にはメスが居るんだから何がダメなのかわからない
298. Posted by rf   2018年02月19日 10:00
それくらい着合いが入ってたという表現。
観てたけど全然違和感なかったよ。
297. Posted by 名無し   2018年02月19日 10:00
頭悪くて機転がきかないだけなので許してあげてほしい。緊張も感じられた。
レース中の解説の獲物を狙う目つき(獣と一度言い間違え)を聞いて、つい使ってしまったんだろうが、緊張から上手く使えなかったんだろう。
今後インタビュー慣れていけばいんじゃないかな。
296. Posted by     2018年02月19日 09:59
292
あなたは? www
よく考えてみて。
295. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:56
多分、このインタビューに噛み付いてる人たちこそ、金メダルって称号にしか興味ない人なんだろうな。
もっと選手に興味持ってれば、そんなにイライラすることないのにね。
294. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 09:56
実際インタビュー聴いてて即座に「こんなに可愛い女の子に獣はねぇだろ!」って思ったからインタビュアーの言葉選びがよっぽどへたくそだったんだろ。
293. Posted by    2018年02月19日 09:56
こんなのまとめるほどの話かよ
292. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年02月19日 09:51
※274は差別を理解できないんだろうな
291. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年02月19日 09:49
ケモノじゃなくて、ケダモノの目って言ってたからな。
290. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:48
見てた人少ないだろうけど、その後のMr.サンデーで木村太郎は「けだもの」と言い直してたぞ。
289. Posted by    2018年02月19日 09:48
確かにどうでもいいが、「どうでもいい」と言っている奴の一部が必死すぎて火消しを疑うわ、、、
288. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月19日 09:47
ぶっちゃけこんなんどうでもいいわ なに怒ってんの?整理?
287. Posted by    2018年02月19日 09:45
もうなにも言えなくなるじゃねぇか
最近暇人が足引っ張りすぎだよ
286. Posted by    2018年02月19日 09:45
獣の件はまだ違和感ないほうで、
一番気になったのは「どのようにして感謝を伝えますか?」だな。圧迫面接のトンチかよw
全体的に高圧的かつ的外れだったわ
285. Posted by    2018年02月19日 09:43
※271
wwwwww
284. Posted by     2018年02月19日 09:42
つか最近何にでも噛み付きすぎやろw
283. Posted by     2018年02月19日 09:42
豹の様な
だったら問題湧かなかったんじゃ
282. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月19日 09:42
獣じゃなくて、豹とかチーターとか格好いい系の動物にしときゃよかったのに
獣じゃ何の?ってなるじゃん・・・
281. Posted by a   2018年02月19日 09:42
人間の能力を超えている
って言いたかったんかな?
280. Posted by     2018年02月19日 09:38
叩いてるのは鬼女だろどうせw
279. Posted by 774の冒険者   2018年02月19日 09:37
いい感じにマスゴミに対する不信感が芽生えてますな

目指せ売国TV視聴率0!
278. Posted by     2018年02月19日 09:36
276
病院の話が増えたね。ありがとう!!
277. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:33
肝心なとこで実況がトチッた時点から
余計な印象がついちゃったんだろうな

叩くほどのことはないと思うが
できないインタビュアーだなとは思った
276. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:32
>>273
要はそういうことだよな。
「誰も病院の話してないし、関係ないコメ不快なんだけど?」
って一斉に叩かれるわけだ。
275. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:32
ワイの滑りは生まれたての子馬のよう
274. Posted by     2018年02月19日 09:30
「女性に対して失礼」って言葉が差別用語
273. Posted by     2018年02月19日 09:28
相沢病院が優勝したの?
272. Posted by 獣   2018年02月19日 09:27
※10 誰もお前のコメント聞きたくねーぞw
271. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:26
※267
そうだな、お前の言う通りだよ。
ここに居る奴らは常識がなさすぎると俺も思ってた。
270. Posted by あああ   2018年02月19日 09:26
こんなんで叩かれる世の中w
こいつらどんだけ暇なんや、、、
こいつらの方が獣やなw
269. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:25
間をとって小平さんはけものフレンズということにしようぜ!
268. Posted by     2018年02月19日 09:24
出番だぞ、獣権団体
267. Posted by     2018年02月19日 09:24
いかんせん失礼だと思う
獣のような走りってなんだ?
獣ってそもそも人を褒めるときに良い言葉じゃねえだろ

獣のに失礼な意味が無いとかアホがわんさか湧いてるけど
なんで調べて数秒でわかる様な簡単な事も調べねえの?馬鹿なの?
266. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:23
本人は今朝のあさチャンでどや顔をしていた模様
265. Posted by     2018年02月19日 09:23
まぁ普段の放送がアレだからな
普段が嫌味無しでたまたまの間違いならそこまで指摘されんかっただろ
最近こういうの多いな
264. Posted by    2018年02月19日 09:23
不快になった奴の声は匿名でバカでかいのに対して不快にならなかった奴は何も言う必要すらないからな
いちいち不快になった奴の安全圏からでかい声張り上げるだけのバカの言うことなんていちいち気にするだけ無駄
そんなことしてもアホが調子にのるだけやぞ
263. Posted by あ   2018年02月19日 09:20
獣のような滑りなのであって獣のような容姿とは言ってない
262. Posted by あ   2018年02月19日 09:20
※249
これに関しては割と賛否両論抽出してるように見えるが
261. Posted by     2018年02月19日 09:19
なんでも非難すりゃいいってもんじゃねーぞ
260. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 09:19
高学歴のマスコミを批判することでぼくは偉くなった気がするんだw
259. Posted by    2018年02月19日 09:17
すごくいい表現とも思わないけど
そんな悪い表現とも思わないわ
何かに例えるのはもうダメだな。受け皿が小さすぎて。
258. Posted by    2018年02月19日 09:17
小平選手が苦笑いしてたから余計に微妙な感じになってしまったな
獲物を狙うチーターのようなとか色々言いようはあったとは思うがw
257. Posted by     2018年02月19日 09:16
「獣のよう」でもいいじゃん。
256. Posted by     2018年02月19日 09:14
中田久美「てめぇらコノヤロー!!!」
255. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年02月19日 09:14
別に気にならないけどね
なんでもかんでも癇に障って大変だね
254. Posted by    2018年02月19日 09:14
 アスリートに対して獣(ケモノ)のような、は一応褒め言葉なんでいいんじゃね。(マスゴミさんはケダモノと言いたかったかもしれないがw。)
ただ、氷の上を高速に自在に滑る獣というのがちょっと想像できないんでw、「獣かどうかわからないですけど・・・」と言うし、「躍動感あふれるレースができた」と言い直すよな。w
253. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:13
獣に例えるの事の何が問題なんだ
いい加減言葉狩りも大概にしとけ
民放が嫌いだからって揚げ足取りすぎだろ
252. Posted by あ   2018年02月19日 09:13
まっ、民放だから『嫌なら見るな』の話/(^o^)\NHKなら金返せの大合唱/(^o^)\
フジテレビも嫌だから見ない\(^o^)/悔しいだろうが仕方ないんだ( ^∀^)
251. Posted by    2018年02月19日 09:10
日本人特有のいっちょ噛みついたろの精神な
立派立派w
250. Posted by    2018年02月19日 09:09
アナが男女平等のフェミニストなだけやぞ
フェミ共は支持しろよ
249. Posted by    2018年02月19日 09:09
※237
痛いニュースの記事の元スレからのレスの抽出のチョイスはいつも偏り過ぎてて異常だよ
この話題に関してはマスゴミが叩けりゃそれでいいんだろうよ
248. Posted by あ   2018年02月19日 09:08
なんにでも文句つけたがる奴はいるわな
247. Posted by    2018年02月19日 09:08
噛みつけば勝ちという風潮
246. Posted by    2018年02月19日 09:08
なんやコイツらwww
クレーマーを通りこしてただのバカだな
245. Posted by ー   2018年02月19日 09:08
オランダで怒った猫のスタイルでやるのよ。とかあったから出たのかな。別にアスリートは獣になってても恥ずかしく無いだろう。
244. Posted by 名無し   2018年02月19日 09:07
不快との意見出るってことは、無難なインタビューにして欲しかったってことだろうな。
予想がつく質問に予想通りの回答が返ってきて何の意味があるんだろうな。

インタビュー下手だったとしても周りは笑ってあげればいいのに。
243. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月19日 09:05
こんなことまで非難されるってこの国終わってるな
242. Posted by 名無しの村人   2018年02月19日 09:05
ええ・・・それくらいの表現ええやろ
241. Posted by    2018年02月19日 09:04
氷上でスマートでしなやかなすべりを見せる動物ってなんかいたかなぁ…なんかみんなでっぷりしてるイメージ

陸上なら豹のような〜とかでもいいのだろうけど

まぁ過剰反応するようなもんでもないか

240. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)   2018年02月19日 09:04
肉食系とかは普通に使われてたのに獣はダメなんか?境界線が分からんな
239. Posted by あ   2018年02月19日 09:02
不快になったやつが100%正しいとかいう謎の風潮やめたほうが良い。
不快にならなかったやつももっとたくさん発言して押し返さないと、何もかも規制されるぞ
238. Posted by あ   2018年02月19日 09:01
別に構わんでしょ/(^o^)\パヨクテョンの性欲はケダモノだがなぁ( ^∀^)

悔しいだろうが仕方ないんだ( ^∀^)
237. Posted by       2018年02月19日 09:00
本スレコメでも叩く流れに驚いた。言葉選び適切じゃなかったかもしれんけど
あげつらわずスルーしてりゃ、小平選手もまったく気にしなかっただろうに
236. Posted by 軍事速報の中将   2018年02月19日 09:00
些末なことに反応しすぎだとは思うけれど、これも普段の行いの悪さのせいだろね
235. Posted by     2018年02月19日 08:59
野獣先輩女の子説
234. Posted by 通りすがりの名無し   2018年02月19日 08:58
テレビメディアはまとめサイトからすれば敵対組織だからな、そりゃこんな記事で扇動もするわな。
233. Posted by 黒山監督が事故にあえばハッピーエンド   2018年02月19日 08:58
粗探し酷いなw
232. Posted by あ   2018年02月19日 08:58
そんなん言ったら何一つ何も言えないだろ。
言う人がそう思ったらならそれでええやろ。
受け取る側が嫌だって言ったんならともかく、嬉しがってるかもしれんし、外野がとやかく言う必要あるのか?まさに頭おかしい
外野のお前らが言われたわけでもあるまいし。
たとえば敬語使われるのが嫌いな人だっているわけで、そいつに大して敬語使うのが常識!!!敬語こそが敬意を表す事だ!!とか言ってるバカと同じやろ
231. Posted by    2018年02月19日 08:55
男は狼なのよ。気をつけなさい

は?殺せ歌ったヤツ
230. Posted by .   2018年02月19日 08:55
痛いニュース。
都合よくラジコンになるまでバカといい続ける詐術に踊らされる人々。
振り込め詐欺と同じで。一つラジコンになると次から次へとバカと思われたくないなら、あれヤレこれヤレと言ってきますよ。
229. Posted by    2018年02月19日 08:53
小平選手は以前
野獣のような滑りがしたいと言ったんだよ
228. Posted by      2018年02月19日 08:52
闘争心をむき出しにする競技で力強く、早い象徴の獣は褒め言葉だろw
フィギュアじゃないんだから蝶のように舞っても勝てないだろwww
そもそも「女性」に失礼ってなんだ?
男女平等なんだろ?
双方に失礼な言葉じゃない限り失礼でもなんでもないんだが?
227. Posted by 名無しの権兵衛   2018年02月19日 08:51
こういう些細なことで絡まれるのも今までの行いがあるからだな
至る所に反日だの日本下げだのの小ネタ仕込んでくるから、全部が疑わしくなってくる
226. Posted by 名無し   2018年02月19日 08:51
普通に洒落が効いててよかったと思ったけど、気になる人は気になるもんなんだなぁ
225. Posted by .   2018年02月19日 08:50
いつものことですけど、おまえに賢いと思われる必要性を感じません。
224. Posted by    2018年02月19日 08:49
誰が言ったかでしょ
松岡修造が言ったのならなにも炎上なんてしない
223. Posted by .   2018年02月19日 08:49
氷獣小平
222. Posted by    2018年02月19日 08:48
いくらTBS相手だからって何でも叩けばいいてもんじゃないわ
獣のようなんて比喩は誉め言葉としてそれこそ大昔から使われてきたのに
知性の無いカスはSNS使うなよ
221. Posted by .   2018年02月19日 08:48
あだ名って得てしてこういう感じで出来るものですからね。
これからは氷上の獣でしょう。
220. Posted by    2018年02月19日 08:46
自殺した住吉選手の弔いもあったんだし、そりゃあ獣にもなるわ。
219. Posted by     2018年02月19日 08:46
問題ないって言ってるヤツの頭はチンパン
218. Posted by    2018年02月19日 08:45
女性に対してってなんやねん
まんさんがいつも唱えとる男女平等は何処行ったんやろなあ?
217. Posted by .   2018年02月19日 08:44
私の中のそれくらい良いという感覚では野獣もOKなので。
野獣先輩でいきましょう。
みなさんそれぞれのそれくらい良いという感覚で自由に。
216. Posted by    2018年02月19日 08:44
クレーマーおおすぎぃ
215. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 08:43
さすがにこれで叩かれるのはなんかな
214. Posted by あ   2018年02月19日 08:42
いいじゃん、格好いいと思うんだけど。
213. Posted by 名無し   2018年02月19日 08:42
えぇ…言葉狩りが過ぎるわ
212. Posted by      2018年02月19日 08:40
野獣とかならともかく、獣のような動きって別におかしくないだろ
211. Posted by    2018年02月19日 08:39
TBSだからといって脳死で批判するアホ
210. Posted by    2018年02月19日 08:38
スタートラインに立った瞬間から完全に獲物を狙う目になってた
あの目見たら獣のようなって表現も分かるが
結局は小平さんがどう感じたかが重要であって外野が騒ぐことじゃないよ
209. Posted by あ   2018年02月19日 08:38
別に問題ないだろ
言葉狩りしてどうする
208. Posted by ななし   2018年02月19日 08:37
言葉狩りいい加減にしろや
ケダモノならともかく獣なんだろ?
スピード勝負の競技なら褒め言葉だよ
207. Posted by 暇人☆   2018年02月19日 08:36
実況アナが 言っていたのを そのまま使っただけでしょ?
実況アナもインタビュアーも それほど 違和感ない表現だと思ったけどね
こんなことでイチイチ騒ぎすぎだわ
それより 中居や櫻井がウザいのですが…
206. Posted by    2018年02月19日 08:34
憎っくきマスゴミを叩いてストレス発散させたいが為に小平選手まで利用してるみたいで、叩いてる連中の方がよっぽど不快だわ
205. Posted by なな   2018年02月19日 08:33
獣のとかはどうでもいいんだよ
インタビューアが感謝求めんなカス
204. Posted by 名無し   2018年02月19日 08:33
テレ朝でインタビューしてたババアのほうが馴れ馴れしくてムカついたわ
ずっと取材してたのかもしれんけど場を弁えろや
203. Posted by 名無しのまとめりー   2018年02月19日 08:33
失礼だな〜と思ったと同時に野獣思い出した
でもあの子は本当に笑うと可愛いのに始まった途端別人の顔つきになるからすごい
202. Posted by    2018年02月19日 08:31
本人はどうでもいいと思ってて、SNSで騒いでるのは本人と何の関係もないキチフェミってテンプレ見てるみたいだ。
201. Posted by     2018年02月19日 08:31
さすがにこれに関しては反応しすぎじゃね?どっかの半島国民じゃないんだし。

アナウンサーだって職業柄、花の舞台で名言ねらうつもりが滑っちまったんだろ?
せっかくのチャンスが自分の汚点となって記録されてしまったんだ。
200. Posted by あ   2018年02月19日 08:30
下手くそなインタビューだな←分かる
差別だ!←(笑)
199. Posted by 0   2018年02月19日 08:28
獣のようって言い方はそれ単体ならそんな悪い意味とも思わんが
日本のマスコミは前科が山の様に積み上がってるからな…
198. Posted by      2018年02月19日 08:27
野性解放てことだろ
197. Posted by     2018年02月19日 08:27
すっごーい!
すべるのがとくいなふれんずなんだね!
196. Posted by 坂本勇一   2018年02月19日 08:26
テニスのウィリアムズ姉妹なんてどう形容したらいい?
まさか優雅ではないだろう。
外見で美人と褒め称えられてる白人選手だって唸り声やかましいのおるし。
195. Posted by    2018年02月19日 08:25
文句言う馬鹿はなんにでも文句言うから構うだけ無駄
あいつら文句言うことが目的なんだもの
194. Posted by 名無し   2018年02月19日 08:24
スピードスケートで「獣のよう」なら 普通に誉め言葉に聞こえるが…
まぁ「女豹(めひょう)」と表現するか
終わったあとに「可憐で愛らしいいつもの小平に戻りました」とか言った方がいいかも

松本の野獣のがヒドイと思うけど
193. Posted by この指@名無しさん   2018年02月19日 08:23
栄光の懸け橋狙いか
あれはあれでひどいと思うけど
192. Posted by     2018年02月19日 08:23
それくらいの気迫だった的な意味じゃねーの?
人間離れした能力とか
191. Posted by ななし   2018年02月19日 08:22
初っ端から感謝がどうのとか言い出してコイツアカンと思った。
190. Posted by 名無し   2018年02月19日 08:22
韓国の選手が負けたのが相当悔しかったんだろうな
スタートで嫌がらせもあったらしいし
「スタートの号令が妙に長かった」
189. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 08:21
アスリートに妙ちくりんな渾名付けて、陸連に怒られたTBSの面目躍如ですな(笑)
糞どもが
188. Posted by 坂本勇一   2018年02月19日 08:20
「私が小平さんなら怒っている」
いや、おまえ小平さんじゃねーから。こういう馬鹿(が自由に物言えるの)何とかなりませんかね。
187. Posted by 名無し   2018年02月19日 08:19
野生動物の様な、しなやかな美しい走り
とでも言っとけば良い物を…
アナウンサーのくせに日本語を
使いこなせないんだな
これがTBSって事か
186. Posted by    2018年02月19日 08:18
お前らが問題ないと思っても
問題あると思う奴がいるし
お前らが問題あると思っても
問題ないと思う奴がいる
それだけの話
185. Posted by あ   2018年02月19日 08:17
この瞬間だけ見たけど、この前にもよく分からん質問しとった。
このインタビュアーはアホか思ったで。
184. Posted by あ   2018年02月19日 08:16
言葉尻をとってネガキャンってそれマスゴミと同じことしてるで。
獣って表現も褒め言葉やろ。
183. Posted by 名無し   2018年02月19日 08:15
どうッッッッッッッッッッッッッッッでもええわ
182. Posted by    2018年02月19日 08:15
女豹のようなしなやかで美しい滑りだと変換できるからいいんじゃねーの
別に気にするようなものではない
181. Posted by     2018年02月19日 08:14
前科アリアリな『TBS』ってフィルターがかかっちゃってるから
言葉尻捉えて脊髄反射で叩いてんでしょwバカじゃないのw
180. Posted by ら   2018年02月19日 08:13
本人は気にしてないのでは?
179. Posted by 名無し   2018年02月19日 08:13
TBSだからでしょ?叩かれるのは
日頃の(日本人に対する)行いが悪いから印象悪いんだよ
他局が酷すぎて忘れられてるけど偏向酷いもん
178. Posted by    2018年02月19日 08:12
実況アナが言った「獲物を追う獣のような目」という表現は映像を見ていて違和感が無かったが、
インタビュアーの言った「獣のような走り」は違うと思った。
177. Posted by あ   2018年02月19日 08:12
これでお前らは野党のこと批判できなくなったな。
176. Posted by    2018年02月19日 08:10
え、え、え?その表現のなにがダメなの?かっこよくない?女性に対して失礼なの?そんなこと言ったら数年前の女子柔道選手や霊長類最強はどうなのよw
女豹…はなんか意味がちがくない?w

女性に対して失礼…?本人が言ったの?その表現は嫌だと。
175. Posted by    2018年02月19日 08:10
羽生の金は全く感動しなかったけど、小平の金は泣いた。やっぱくねくねチャラチャラしてるからだな。印象って大事凄いのは事実だけど
174. Posted by     2018年02月19日 08:09
非難を受ける程のものか?テレビのアナウンサーが少しでも微妙な表現をしたらバッシングって、マスコミが政治家に対して下らないバッシングするのと同レベルだからやめなー^^
173. Posted by .   2018年02月19日 08:09
豹のような速度で孔雀のように栄えるみたいなこと言いたかったんやろ
172. Posted by    2018年02月19日 08:06
つまんねー国だな、日本って。
どっかの国会議員みたいな揚げ足取りしかできないのかよ。そりゃダメになるわ。
171. Posted by     2018年02月19日 08:06
※165
調子のいい時だけ男女平等って言葉が出るよな。
170. Posted by    2018年02月19日 08:04
え、こんなのが炎上するのか。全然失礼には感じなかったが。
柔道の松本とかもっといじられてたやん。
169. Posted by    2018年02月19日 08:03
ケモフレ
168. Posted by    2018年02月19日 08:03
言葉狩りが発生した瞬間でした
167. Posted by    2018年02月19日 08:01
ジャガー小平
166. Posted by (^o^)v   2018年02月19日 08:00
此は良いだろ
165. Posted by     2018年02月19日 07:58
普段男女平等と言ってる連中が、女性を獣と例えた程度で騒いでも馬鹿にされるだけ
叩くなら叩くで論点を間違ってはいけない
インタビュアーの喋り方が不快なら最初からそう言えばいい
164. Posted by     2018年02月19日 07:56
吉田沙保里を類人猿とか霊長類とか言うし柔道女子を野獣とか呼ぶのはいいのに獣はダメなの?
163. Posted by 名無し   2018年02月19日 07:55
本人が嫌じゃなければ、それほど批判されることじゃないと思うけど。まあ、獣といっても沢山いるし、チーターとか具体的な動物で表現すれば良かったか?
162. Posted by 名無し   2018年02月19日 07:52
いちいちうるせーな。
本人が抗議するならともかく、なんで関係ない奴が抗議してんだよ。
161. Posted by 名無し   2018年02月19日 07:51
まぁ、確実に「怒ったネコ」の愛称の上での発言だから特に問題ないんだけど、一般人があまりに知らなすぎたなw
160. Posted by     2018年02月19日 07:50
※154
おるけどわからんなぁ
スポーツやっててダイナミックな競技姿勢をほめられてるんやろ?

獣って言われて思い浮かぶ種類によってちがうんかね?
159. Posted by あ   2018年02月19日 07:49
アナウンサーがスベった 笑
158. Posted by は   2018年02月19日 07:48
せめてチーターとか言っとけばよかったのに
157. Posted by あ   2018年02月19日 07:48
なんにでも文句言うなよアホかよ
156. Posted by .   2018年02月19日 07:48
良い表現なら好き勝手に使うことにしますし。
どっちでもいいですけどね。
好きに使っていい感じですけど。そっちのほうがおもしろそう。
155. Posted by     2018年02月19日 07:47
なお吉田沙保里選手への「霊長類最強」は許された模様

なんでや
154. Posted by    2018年02月19日 07:47
※147
自分の娘を持つと理解できるかも。
153. Posted by .   2018年02月19日 07:46
大衆に通じない表現をする日ごろ民意を騙る放送局。
詩的表現だとか性器を美術表現というみたいな詐欺臭を感じる。
152. Posted by ・   2018年02月19日 07:45
女性も男性も関係ないわ
私なら獣って言われたら強そうで嬉しい
151. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 07:44
新しい称号を作って流行らせたいんだろうな
150. Posted by    2018年02月19日 07:42
そんなことより誘導尋問のような答え決まってるしかないだろという質問の方がダメだろ。
二人三脚でしたがどうでした?→いや二人三脚というより
って流れは面白かったが。
149. Posted by あ   2018年02月19日 07:42
ネット住民に詩的表現は通じない
148. Posted by 名無し   2018年02月19日 07:42
俺はこれよりスノボ各種の解説の中井の方が
嫌だったわ。技名と凄いですねぇ〜渋いですねぇ〜
だけしか喋れないのは解説とは言わねーんだよ...
147. Posted by あ   2018年02月19日 07:41
獣表現そんなにダメかな
146. Posted by    2018年02月19日 07:41
私が小平選手なら怒ってる

これこそ失礼
スピードスケーターを獣と言う表現に対しての認識は個々人で違う訳で
自分と他人の認識は同じだろうという安易な発想

なーんて深刻にならずに素直に祝おうよ
小平選手は素晴らしいし銀メダリストとの友情も良いものだし、安倍さんも喜んでるし獣みたいで強かったしおめでとう
145. Posted by 見てたけど   2018年02月19日 07:40
インタビュー自体が下手だったから、不快に思った人も多いのでは
144. Posted by .   2018年02月19日 07:40
獣先輩の今後に期待しないとですね。
143. Posted by    2018年02月19日 07:38
批判してる連中は見てすらいなかったのによくもまぁ
142. Posted by        2018年02月19日 07:38
こんな些細な事はどうでもいいけど、番組名〜ファミリーとか無理強いして仲間にして、ほら俺ら仲間がメダルとったんだぜ!と調子良すぎるのがね。賞賛の上澄みを残らず舐め尽くすさまをテレビに垂れ流すのに嫌悪感抱く人が多いのかもね。
141. Posted by    2018年02月19日 07:35
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
140. Posted by    2018年02月19日 07:34
※111
最近のアナウンサーなんてボキャブラリーがない馬鹿ばっかりなんだから変な言い回ししなくていいだろw
そんなこともわからないのかこのバカはw
139. Posted by     2018年02月19日 07:33
まぁいかにあのTBSとはいえ
これだけ切り取ってもそこまで騒ぐほどじゃないな

うん
あのTBSじゃ仕方ないが
138. Posted by       2018年02月19日 07:33
気にしすぎだろ
ケダモノのようとかだったら気になるが
137. Posted by あ   2018年02月19日 07:32
いいじゃん
ビーストかっこいいじゃん
136. Posted by    2018年02月19日 07:30
何故駄目なのか?
本人が否定してたからに決まってるだろw
135. Posted by    2018年02月19日 07:30
アスリートは獣に憧れるもんよ。全然オッケー
134. Posted by .   2018年02月19日 07:27
しれっと淫夢が息を吹き返しそう。
133. Posted by    2018年02月19日 07:26
女性アナ?も小平選手のインタビューの後に、
「獣ではないですけどね」って言ってたのが印象的。
132. Posted by    2018年02月19日 07:26
※126 男なら
※127 松本薫さんも、抵抗があったと言ってましたやん。
131. Posted by .   2018年02月19日 07:25
獣のようだ、と使っていいのなら、むしろネット民も喜ぶでしょう。
どんどんネタで使えそうですし。
もう犬HKが使ったのだからマスゴミ業者から批判される筋合いもないですね。
130. Posted by    2018年02月19日 07:23
これでデリカシーデリカシー言うのは男女差別
129. Posted by    2018年02月19日 07:23
フィギアみたいな不可解な採点競技と違い小平選手は素晴らしい
獣でもなんでも本人はどうでもいいと思ってるだろーよ
128. Posted by    2018年02月19日 07:22
これ褒め言葉やん
127. Posted by     2018年02月19日 07:22
アスリートに獣という表現は寧ろ褒め言葉なのでは。
126. Posted by     2018年02月19日 07:20
※1
フィギアでも力強いあらあらしい演技なんかの時は
獣のようなって表現有りだと思う
125. Posted by    2018年02月19日 07:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
124. Posted by     2018年02月19日 07:18
(野獣の眼光)
123. Posted by ああ   2018年02月19日 07:18
何がダメなのかわからん

って言っている奴らはアスペ確定。
インタビュー見ていりゃわかるが、
あのアホアナはしつこく無理矢理に
「獣」という呼び名を付けたかっただけの
キチガイ空気読めな太郎だった。
小平の拒否感たっぷりの受け答えで
察しろよと。
122. Posted by    2018年02月19日 07:17
ホント文句言えればなんでもいいんだな
121. Posted by 、   2018年02月19日 07:16
怒りくるってるのはまんさんなんだろうなぁ。
120. Posted by    2018年02月19日 07:13
馬鹿<獣のような滑り
基地外<獣って例えるのは失礼!
冷静僕<一般的に滑って移動する獣は知られていない。なので獣のような滑りでは想像しにくく例えとして不適では?
119. Posted by    2018年02月19日 07:12
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
118. Posted by    2018年02月19日 07:09
「獣のような」は昔からよく使われる普通の表現だと思うんだがな
117. Posted by き   2018年02月19日 07:08
キチガイNHKもそうだが、キャスターは主役ではないのに
勘違いした無神経な発言が多すぎる。テレビは終わってる。
116. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 07:06
これでクレームつくのか…
115. Posted by     2018年02月19日 07:05
ケダモノだったらあれだがケモノの様はスポーツ選手にならそんなに問題ないだろう
114. Posted by 名無し   2018年02月19日 07:02
Mrサンデーではコメンテーターの爺がけだものって言ってたなw
113. Posted by    2018年02月19日 07:00
こんな些細なことで、
クレーマーだらけのつまんねぇ世の中になっちまったなぁ
112. Posted by    2018年02月19日 06:59
テレビでこのインタビューをみたけど、嫌味な言い方ではなかったよ。
111. Posted by あ   2018年02月19日 06:59
そんなん言い始めたら何も言えなくなるだろ
110. Posted by          2018年02月19日 06:52
柔道選手には好き勝手言っていいという風潮
109. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 06:51
TBS御付きの元金メダリスト解説者が番組内でよく獣のような奇声を発して応援してたからね、ウケると思ったんでしょ?
108. Posted by     2018年02月19日 06:47
慣用句だろうとなんだろうと本人が納得してないならアウトやろ
セクハラもイケメンがやれば無罪だがキモメンがやったら犯罪になるようにな
107. Posted by     2018年02月19日 06:46
くだらねぇどっちでもええわ
106. Posted by     2018年02月19日 06:46
>松本薫を野獣呼ばわりはセーフで小平奈緒の獣はアウト
>なぜなのか
本当にこれ
もう意味が分からない
今回騒いでるヤツは松本薫の時は何で黙ってたの?ねえ何で?
105. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:45
女性的であることを表現したらしたで批判する人いるしどうしろと
あとこの場合は容姿ではなく雰囲気を表現してるから問題ない
104. Posted by 高級フグ食べたい   2018年02月19日 06:43
上手な表現とは言えなかったな。
インタビュアーもピンきりなんやろ
103. Posted by    2018年02月19日 06:43
アスリートで闘争心を獣に例えられるって褒め言葉だろ
特に性差で恐怖心が強い女性で、ここまで研ぎ澄ませた闘争心を出せたものだ
102. Posted by 通りすがり   2018年02月19日 06:42
「獣のような…」というのは、TBSの「朝チャン」でスピードスケートの長島さんが、小平さんへのアドバイスとして「獣になれ!」とフリップに書いたんですよ。で、このインタビューした石井さんは朝チャンのアナウンサーだから、その繋がりで言っただけです…。「目立とうとした」とか「狙ってスベった」とか、ドヤって他人を批判してる人がネットには本当に氾濫してるんだなぁ…真にうけないようにしないとダメですね。
101. Posted by    2018年02月19日 06:42
今日もくだらないことでイライラしてるんだな、暇人どもは(笑)
100. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:40
あさチャンでさっきこのシーン流れたけど
男子スピードスケートの長島(金メダリスト)が以前番組内で「小平には獣のような滑りをしてほしい」って言ってた事に対しての「フリ」だったぞ…
このアナが個人的な感想で獣と言ったわけじゃない
99. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:38
木村太郎なんてケダモノって言ってたしへーきへーき
98. Posted by     2018年02月19日 06:38
具体的に滑る獣っているのかよw
97. Posted by     2018年02月19日 06:37
女性に対して失礼?
クッソどうでもいいわ
96. Posted by    2018年02月19日 06:36
マスコミが言葉狩りした結果
自分たちも狩られる側になっちゃったな
95. Posted by    2018年02月19日 06:34
ワイの頭の中で女性アスリートと獣という言葉が合わさって性欲を持て余す
94. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:28
心が寒すぎるのか常に燃やす材料探してるな
93. Posted by ★★★   2018年02月19日 06:27
どうせならチーターか豹のように速かったと言えば少しは・・・
アナウンサーなのに言葉の使い方がなってないと言われても仕方がないね
92. Posted by    2018年02月19日 06:27
何度も言ってたけど違和感あった、鋭さが増した、くらいでよかったのでは?

キーワード作りたかったんだろうけど失敗
91. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:27
ネトウヨはいつからフェミニストになったの?
90. Posted by    2018年02月19日 06:26
ジェンダーフリー()
89. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:26
捻って狙ってドン滑り
88. Posted by     2018年02月19日 06:25
糞コーチと二人三脚とか間抜けなこと言いやがって即全否定されてたけど何も分かってねえ馬鹿野郎だった不愉快
87. Posted by    2018年02月19日 06:25
よく勉強してるアナウンサーだな
批判してるの奴は無知なだけだ
86. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:24
※73
女スイマーに「半魚人の様な泳ぎ」言ったら無茶苦茶批判される。
85. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:23
本人困惑してるのにインタビュア擁護してる奴キモい
赤い悪魔でしたかレベルの低能インタビューやんけ
84. Posted by     2018年02月19日 06:23
肉食獣のようだと言わなかったからか?
83. Posted by ななし   2018年02月19日 06:22
表現は不適切だろうけどいちいち脊髄反射してクレーム入れるフェミも気持ち悪い
82. Posted by     2018年02月19日 06:22
これはイチャモンだわww
81. Posted by .   2018年02月19日 06:20
逆に、ネット、ネット外問わず、
他人のコメントをアホ呼ばわりする考え方を教わりました。
80. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:20
生で見てて、ん?ってなったわ
そもそもインタビューが下手だった
79. Posted by .   2018年02月19日 06:19
相手にしてもらえないからまた投下ですか。
大丈夫、おまえもその一部だって大勢が思ってます。
78. Posted by    2018年02月19日 06:18
めんどくせーな
普段、アホなネットの書き込みしかみてねーからレトリックが理解できねぇんだろ
77. Posted by     2018年02月19日 06:18
獣程度の表現なんか別にいいだろ…
ほんと日本人てクレーマー体質やね
76. Posted by .   2018年02月19日 06:17
野獣先輩金メダルおめでとう。
75. Posted by あ   2018年02月19日 06:16
ギアッチョに似てる
74. Posted by    2018年02月19日 06:15
さすがにイチャモンすぎる
それだけ気迫があったってことだろ?
73. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:14
※68
人魚と半魚人みたいなものか?
72. Posted by     2018年02月19日 06:13
ふるたてのほうがマシかもしれんね。いらんけど。
71. Posted by ?   2018年02月19日 06:13
女だから駄目なのか?
男女平等とはなんなのか
70. Posted by     2018年02月19日 06:12
※61
私は馬鹿ですとかわざわざ言わなくていいよ
69. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:12
今思ったけど「ケダモノの様な滑り」ってどんな滑り?
68. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 06:12
雪男のイメージは野獣の姿なのに雪女は綺麗な女の姿のイメージじゃないと怒るまんさんw
67. Posted by     2018年02月19日 06:11
なんか良いこと言おうとしてスベっただけなんじゃないかな
すぐ忘れられそう
66. Posted by    2018年02月19日 06:10
獣という比喩は人を見下す表現です。
65. Posted by     2018年02月19日 06:09
少なくともNHKの中継では実況はタイム中心でアホな表現は一切なかったな

TBSは要らないNHK以下のカスな表現しかできない、停波で良いんじゃね
64. Posted by     2018年02月19日 06:08
霊長類最強は好きなフレーズだった
63. Posted by 銀   2018年02月19日 06:07
57.

うわぁ……
62. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 06:06
解き放たれた獣のように
しなやかにただ追いかけるのさ
61. Posted by      2018年02月19日 06:05
今まで「獣」ってよく使われてた単語やろ。
なんで、急に批判されるのかよくわからん。
60. Posted by    2018年02月19日 06:05
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
59. Posted by     2018年02月19日 06:03
ゴールしてユニフォームの頭の部分取って髪がふわってなったところ
可愛いと思ってしまった
58. Posted by .   2018年02月19日 06:02
テレビ中心の人達とそうでない人達の溝は深いですね。
あまり関わらないほうがいいのでしょう。
57. Posted by 名無し   2018年02月19日 06:01
「ケモノの様」でええだろ。
「ケダモノの様」は最悪。
56. Posted by .   2018年02月19日 05:59
なぜテレビがつまらなくなったとテレビが中心なんでしょう。
やつらが時代に適用できなくなったともいえますが。
55. Posted by    2018年02月19日 05:58
米38
俺は評価する
54. Posted by     2018年02月19日 05:58
よくこんな下手くそなインタビューをする人間をオリンピックの場に出せるわ。
テレビ局の人材不足は深刻だな。
53. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 05:56
そんな騒ぐ事かね…自分がこれ見ててもなんとも思わなかっただろうけどね…昔に比べて聞き流せない人が多くなったね。だからドラマでもコメディでもなんでもコンプライアンスだなんだってつまらなくなったんだろうな。
52. Posted by .   2018年02月19日 05:56
この感じなら女豹でも良いのだろうから。そっちが良かったな。
51. Posted by    2018年02月19日 05:56
めんどくせーな
普段、アホなネットの書き込みしかみてねーからレトリックが理解できねぇんだろ
50. Posted by     2018年02月19日 05:55
いいじゃん
普通以上のルックスでスタイルも良くて
三十路なのに高校生のスポーツ少女みたいな若々しさと清潔感あるのに
スイッチ入ると獣みたいに力強い
なんか、素敵やん?
49. Posted by 金   2018年02月19日 05:55
43.

こいつ真性の奴やん。
48. Posted by な   2018年02月19日 05:55
31
ヤフーに韓国選手との絆
とか言って臭い記事来てたぞ
47. Posted by あ   2018年02月19日 05:53
※3
最初から美しい黒豹の様なり言えば良かったこと
ケモノって言うから角が立つ
46. Posted by ポテチ王子   2018年02月19日 05:43
3
例えが上手くないと感じても苦笑いしてお終いで良いじゃん
アナウンサーも興奮してて悪意があった訳じゃないんでしょ
45. Posted by     2018年02月19日 05:42
5
野獣先輩スレじゃなくて安心した。
44. Posted by     2018年02月19日 05:41
女豹か
興奮してきたな
43. Posted by 名無し   2018年02月19日 05:41
※41
下らないのはお前、そう思うならわざわざコメすんな、池沼
42. Posted by     2018年02月19日 05:39
ダチョウのようなとか例えないとダメ。
言葉を知らなすぎる。
41. Posted by あ   2018年02月19日 05:37
別にいーじゃんくだらねえ
40. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)   2018年02月19日 05:36
実況か解説は「獲物を狙う目つき」って言ってたのが、獣のような〜になってしまった。
39. Posted by     2018年02月19日 05:33
獣って人間以下の下等動物というニュアンスだからな
豹のような走りなら許された。 馬も人に隷従してるから駄目
象のような走りとか言ったら完全にキチガイ
38. Posted by     2018年02月19日 05:28
ケモノ発言でノケモノ
37. Posted by .   2018年02月19日 05:28
すでにやつらを詐欺師という認識でしか見てませんし。
36. Posted by     2018年02月19日 05:28
>>56
里谷多英も獣に例えられていたし

性獣っていわれてたことか?
35. Posted by     2018年02月19日 05:28
リアルタイムで見てたけど別に…
金確定直後で選手より鼻息荒くしていきなり「獣のような」って言い出してとりあえず落ち着けとは思ったけどw
ヒョウとかチーターみたいな獣を思い浮かべて言ったんじゃねーの?
後のインタビューでコーチから控えな性格なんだからむしろ試合のときは怒って走るつもりで行けって言われてからそうしてたって小平本人も言ってたし
34. Posted by あ   2018年02月19日 05:28
何がダメなのかさっぱり分からん
よくある表現の一つだよな
メス豚のようだとかならアレだけど
33. Posted by 名無し   2018年02月19日 05:27
小平「人擬き集団のTBSよりましでしょ」
32. Posted by     2018年02月19日 05:27
TBSは反日実績を積みすぎたな
31. Posted by    2018年02月19日 05:26
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
30. Posted by .   2018年02月19日 05:25
この表現を使っていいのなら、漢字で書いてケダモノかケモノか分からないようにするほうがおもしろそうです。
29. Posted by 名無し   2018年02月19日 05:25
ディズニーの「美女と野獣」で言えば、貴女は野獣です
と言われたようなものだよな、そりゃ怒るわ
28. Posted by       2018年02月19日 05:24
獣じゃなくて野獣と言えよ
ホモビに出て勉強しなおせ
27. Posted by w   2018年02月19日 05:23
モーグル女はケモノじゃ無い
ケダモノだw
26. Posted by ななし   2018年02月19日 05:22
ギアッチョのうな走りなら許されたのかよ。
根掘り葉掘り聞くぞ
25. Posted by .   2018年02月19日 05:20
不快に思った人が批判する、このくらいと言う人はしなければいい。
時代は多様性なので、同調はしない感じですね。
24. Posted by あきらめたらそこで完成だよ名無しさん   2018年02月19日 05:20
獣という言い回し自体は正直何の問題もない、過剰に反応しすぎ
ただたんにこのインタビュワーの全体的な語り口が不快だっただけだろ
23. Posted by w   2018年02月19日 05:18
流石にいちゃもんつけすぎだろ
別に昔からある表現だろ
22. Posted by .   2018年02月19日 05:18
わが国のものはネガティブ表現。
パヨや敵対している特アの詐欺国家のものは反射的にポジティブ表現になるように訓練されているのですかね。
21. Posted by    2018年02月19日 05:16
こういう時は「女性に対して失礼」とか言うのか
いつも平等平等言うくせに
20. Posted by     2018年02月19日 05:16
「気のきいた印象に残るフレーズ残したれ!こいつは名インタビューとして使われるでえ!」
とか考えててすべった典型的パターンだろ
19. Posted by つるる   2018年02月19日 05:13
TBSなら成りすまし日本人だろうから日本語よりもハングルだろ
18. Posted by     2018年02月19日 05:13
「私なら〜」とか自分出して来すぎw
何もできない奴の特徴な
17. Posted by    2018年02月19日 05:12
いくらTBS相手でもこんなんいちいち噛み付くようなことかよ
16. Posted by     2018年02月19日 05:10
むしろ叩いてるのがゆとり世代だろ
15. Posted by     2018年02月19日 05:09
ただTBSを叩きたいだけの人に絡まれた
隙きあらば難癖をつけるそのクセやめた方がいいよ
14. Posted by     2018年02月19日 05:06
ちょうど「ゆとり世代」がアナウンサーの顔になっている時期だね。

これからも、なにかと叩かれそう。
13. Posted by     2018年02月19日 05:05
こんぐらい別にいいじゃん
アホかお前ら
12. Posted by 名無し   2018年02月19日 05:05
ケモノってだめなの?
ケダモノって言ったならアウトだろうけど
11. Posted by ちなみに   2018年02月19日 05:04
インタビュアーはベテランのおっさんアナだぞ
選手以上に昂ぶってて不快だった
10. Posted by 違う   2018年02月19日 05:03
獣云々ではなくてインタビュー全体が下手で不快だったんだよ
決め付け押し付けアナの主観だらけ
お前の感想を聞きたいんじゃないっつーの
9. Posted by    2018年02月19日 05:01
黒岩が眼光の強さに言及したから、それで野獣先輩を想起させられたんだろ
つまりこの女子アナはホモが大好きなんだよ
8. Posted by あ   2018年02月19日 05:00
いや普通にこういうスピードレースやってる女性ってめっちゃ獣的だろ
なんでここまで批判されてんだ
7. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)   2018年02月19日 04:59
まあギャーギャー言うことでもないよ
6. Posted by 名無しさん   2018年02月19日 04:59
「私はむしろ逆で、あの獣のような目。あの目で全身をなめ回すように見られると思うと、興奮してゾクゾクしちゃうわ!」
5. Posted by いも   2018年02月19日 04:58
正直どうでも良すぎ
気持ち悪い世界になりつつある
4. Posted by    2018年02月19日 04:56
本人が非難してるわけでもないのに外野が勝手に騒いで炎上させる風潮なんなの
3. Posted by     2018年02月19日 04:55
昔から女豹とか美しい獣とか表現方法在るわけで、コレの何が問題なのかわらん。

女豹
読み方:めひょう

(1)人間の女性の妖艶かつ野趣あふれる様子を形容する言い方として用いられる語。しなやか、機を見るに敏、いざとなると攻撃的、といった印象を伴いやすい。
2. Posted by    2018年02月19日 04:51
野獣よりはマシな気がw
1. Posted by 名無しのスターライト   2018年02月19日 04:51
フィギュア選手ならともかくスピードスケーターに獣は誉め言葉にしか見えんわ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介