ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2017年11月11日

スーパーで男性客「クレジットカードを片手で受け取るな!」 女性従業員に2時間大声で抗議

1 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2017/11/11(土) 06:05:07.64 ID:52oXhaLg0
1関東地方の別のスーパーマーケットで人事担当者として働く50代の女性は、同僚で20年ほど勤めてきたベテランの女性従業員が客からのクレームをきっかけに去年、仕事を辞めたといいます。

女性によりますと同僚は中年の男性客からクレジットカードを受け取る際に片手で受け取ったところ「無礼だ」と怒られ、さらに「そんな無礼なことをする店員だからカードの個人情報を抜き取ったのではないか」とおよそ2時間にわたって大声で抗議を受け続けたということです。

この対応に一緒にあたったという女性は「男性客はフロア中に聞こえるような大声でどなっていた。

同僚は、他の店員の見本となって働いてきた自負があったと思うが、みんなの前で罵倒され泣いていた。その後も『また同じ客が来たら怖い』と感じている様子だった」と話していました。 同僚はこの2か月後「一身上の都合」を理由に退職したということです。

女性は「『大丈夫、大丈夫』と同僚に声をかけてきたが、もっとフォローしてあげればよかったと今でも後悔している。ただでさえ人手不足なのにベテランがいなくなった代償は大きい」と話したうえで、「昔は『客が従業員を育てる』と言われてきたが、今は変わってしまった。 従業員も1人の人間なのでお客さんも節度を持って接してほしい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011218061000.html

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/11/11(土) 06:08:33.00 ID:XMM3m99Q0
これは警察を呼ぶ

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/11(土) 06:08:56.02 ID:tIwMWURo0
威力業務妨害じゃねーか

19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/11(土) 06:13:32.18 ID:OfFMRc8m0
名刺じゃあるまいし

15: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2017/11/11(土) 06:12:38.90 ID:sg8gRe9I0
2時間もそのままにしてたとかありえない
店員はなにしてたのかね?

17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR] 2017/11/11(土) 06:13:19.96 ID:t0vxX7R+0
こんなもん即警察呼んで店長が相手引き受けろよ
何放置してんねん

30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/11/11(土) 06:15:42.19 ID:FASpJq790
カードは両手で受け取らねばならない、とか時代錯誤の代物でしかない。
お客様は神様、的なアホな伝統。やめた方がいい。

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [SY] 2017/11/11(土) 06:15:49.62 ID:0J1+y3N70
こういうのは大抵店側が黙認して従業員守らないからね
そんな会社はそもそも勤める必要ない

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/11/11(土) 06:16:16.21 ID:YlDeKidr0
すぐ警察呼ぶわ
老害の暇潰しに付き合うことはない

35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2017/11/11(土) 06:16:28.14 ID:FXajZAJp0
そもそもカードを手渡す方も悪いわな
普通はレジ計算終わる前にお金を入れる受け皿に置いておくだろ。

39: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/11/11(土) 06:17:39.44 ID:sqab9SRD0
お金カードをトレイ置かない人っているんだね

44: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2017/11/11(土) 06:18:19.29 ID:UVozADyw0
カードを片手で受け取ると失礼だって初めて聞いた

64: 名無しさん@涙目です。(高知県) [US] 2017/11/11(土) 06:21:08.37 ID:JuuSbgga0
片手で返すやついるね、ちょっとイラッとする

73: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/11(土) 06:23:38.05 ID:3L9610QA0
>>64
何でイラっとするの?金を払う身だから俺のカードに敬意を払えって?

なら支払いの時も両手でカード渡して売ってもらう身として敬意を払ったら?

68: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/11(土) 06:22:32.21 ID:aE9xrxQv0
意味がわからん
キレたいだけだろ

81: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2017/11/11(土) 06:26:56.32 ID:YW/oPxwQ0
マナーだからこれが正しいなんてなかろうが、怒鳴るマナーもいかがなものか
気になったならスーパーに投書とかすればいい

90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/11(土) 06:28:59.93 ID:iviODJD30
こういうの他の客からしても嫌な気分になるからさっさと追い払ってほしい

91: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2017/11/11(土) 06:29:14.86 ID:UVozADyw0
片手受け取ったのが気に入らん、だけでも意味不明だが。

個人情報抜き取る筈だ、とか完全に被害妄想じゃん。
罵倒したいが為の言い掛かり。

98: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2017/11/11(土) 06:30:30.60 ID:nooJghrT0
しかし両手で受け取られたことなんかあるかな
気にしてないから覚えてもないな

106: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/11(土) 06:32:25.21 ID:ti/SlcN+0
どうせ強そうな男性店員にはおとなしいんだろうな

116: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/11(土) 06:35:01.46 ID:dUQQrDj20
自分が他所でコテンパンにやられている腹いせでスーパーのレジ店員に
やり返して溜飲下げてんだろ。

119: 名無しさん@涙目です。(京都府) [AU] 2017/11/11(土) 06:35:32.57 ID:21wSIckt0
余裕のなくなった中年やじいさんが
少しでも失礼を感じると烈火のごとく怒るのであるな。
自分達も我慢して顧客に接してきたのでなおさら

124: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2017/11/11(土) 06:37:26.25 ID:LKcNC4Mb0
そんな大事なものならしまっとけよ
スーパーやコンビニで使うな
お金あるよりないイメージやぞ

125: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/11(土) 06:37:32.88 ID:wDac2on90
スタンドの店員なんて人差し指と中指に挟んで返してくるぜ。

131: 名無しさん@涙目です。(家) [DZ] 2017/11/11(土) 06:38:34.69 ID:TPeZkFqB0
ヒマで元気なキチガイって厄介だよなー

139: 名無しさん@涙目です。(香港) [US] 2017/11/11(土) 06:39:50.80 ID:K7U5tNvq0
かんしゃく起こす原因は複数あって
たまたま弱そうな女店員が狙われるんだよな

140: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/11(土) 06:39:56.14 ID:JVX0gp2G0
2時間も怒り続けるという途方もなく無駄な労力と、周囲への迷惑を考えられない客のがおかしい
威力業務妨害で通報した方が良い

146: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2017/11/11(土) 06:40:50.78 ID:meLsRZrZ0
俺が店長なら大声やめるように言って、それでも聞かないようなら今後の入店禁止にするね

154: 名無しさん@涙目です。(長屋) [GB] 2017/11/11(土) 06:42:40.31 ID:qdEBPa3p0
コンビニで年齢確認ボタンで怒鳴ってるやついたし
客を選べないから接客業は大変だね

157: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI] 2017/11/11(土) 06:43:34.04 ID:sm8M958p0
>クレジットカードを受け取る際に片手で受け取ったところ「無礼だ」と怒られ

名刺じゃないんだから変なマナー作るなよ。

160: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/11(土) 06:44:35.02 ID:W6VRXhNC0
どうせ楽天カードなんだろ

166: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2017/11/11(土) 06:46:00.52 ID:83U0JI3R0
器の小さい奴だなあ。

167: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT] 2017/11/11(土) 06:46:56.12 ID:700AFyIJ0
このスレ見るまで自分が今までそんな事全く気にしてなかった事に気付いた
それぐらいどうでもいい事で怒ったのか

179: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [TR] 2017/11/11(土) 06:50:19.23 ID:z+a1cSi50
片手が失礼とか、全く個人の感想レベルのどうでもいい価値観だね
大声で叫んでるとか、店舗運営を妨害する犯罪者として
警察事案になるのだろうか?

181: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2017/11/11(土) 06:50:45.29 ID:KtAiYk5R0
多分この店員以前から態度悪かったんだろうな
実映像があればお前らの意見もかなり変わると思うぞ

191: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR] 2017/11/11(土) 06:53:18.91 ID:RKj7pa6t0
>>181
スーパーの店員に何を求めてるんだよ、キチガイクレーマー

171: 名無しさん@涙目です。(長屋) [GB] 2017/11/11(土) 06:48:19.97 ID:qdEBPa3p0
入店拒否、ブラックリストに出来ればいいのにね
スーパーごときで過剰なサービス求めすぎだわ

186: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2017/11/11(土) 06:52:17.15 ID:DPHvaBGQ0
気にせずカード口に突っこんでやれば良かったのにな

200: 名無しさん@涙目です。(広島県) [JP] 2017/11/11(土) 06:55:24.26 ID:nsy2IjH/0
海外のスーパーは日本では見られないレベルの適当な接客だよなw
レジは椅子に座ってるし、ニコニコ笑顔どころか挨拶もまともにしない
商品をバーコードにかざして、金もらう作業をしてるだけ
日本の接客は異常だよ

208: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2017/11/11(土) 06:57:22.17 ID:IT4r8Ga10
対面接客じゃなくすりゃいいのに

210: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] 2017/11/11(土) 06:57:32.88 ID:4nJ/7Pfx0
この男性客にとってこのカードこそがステイタスであり
すべてだったってこったろw

他に見栄張れるモノがないんだろねw

212: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2017/11/11(土) 06:58:04.01 ID:yUYESBuX0
きっとこの客は名刺渡すみたいにカードを渡したんだよ
だから店員が片手で受け取ったのが許せなかったんだと予想

213: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2017/11/11(土) 06:58:13.60 ID:wCBuc06/0
そんな高級な対応をして欲しかったんならスーパー何かに行くなよw

244: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/11/11(土) 07:03:47.99 ID:NpLWxjVW0
高級デパートでそういう対応されたんならともかく、たかがスーパーに何を求めてんだよ
金額に相応の接客というのがある事も知らんのかと

254: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2017/11/11(土) 07:06:55.26 ID:1avvfrMj0
このキチガイを2時間も追い出せないのはさすがに店の責任者が無能

264: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/11(土) 07:08:29.69 ID:wXm9wyPg0
2時間店長は何処で何してたの

287: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2017/11/11(土) 07:13:22.60 ID:mMA/Zkhe0
これは、店長がその店員を辞めさせるために放った刺客だぬ

290: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [DE] 2017/11/11(土) 07:13:28.94 ID:PJo44bML0
黙って本社にクレーム入れればいいのにな
気に入らん店員なんぞ半年で消えるだろ頭使えよハゲ

304: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2017/11/11(土) 07:16:37.67 ID:u2Fyti1/0
こういう人達は文句言うのが目的なので何かしろにケチをつけてたはず
しかし2時間て脳がぶっ壊れてるのでは?

306: 名無しさん@涙目です。(広島県) [JP] 2017/11/11(土) 07:17:27.83 ID:nsy2IjH/0
周りの店員は黙ってみてたのか?
客も酷いが店員も同じ程度だな

307: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/11/11(土) 07:17:28.48 ID:3tRZk02W0
逮捕者が出るまでこの手のクレーマーテロは終わらない

323: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/11(土) 07:21:23.66 ID:v7E0ThgJ0
片手で受け取ったらダメって意味わからん
ホテルとか百貨店でも行ってろよ

324: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2017/11/11(土) 07:21:47.16 ID:9UkVOivD0
そんなに大事なカードなら、簡単に使うなよ

325: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/11(土) 07:22:11.10 ID:iiBNr+os0
人手不足になってきたんだし、接客業では従業員を守るマニュアルも必要だろうね。

338: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/11(土) 07:25:23.46 ID:2hT+7CPx0
そんなに接客に態度が不満ならネットで買えよジジイ
それか現金で買え

340: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA] 2017/11/11(土) 07:25:52.41 ID:BZSTFT0B0
2時間もきちがいを放置する店はいやだし信用できない
さくっと通報するべきだね

381: 名無しさん@涙目です。(家) [DE] 2017/11/11(土) 07:35:28.50 ID:PxR+cEKz0
両手で受け取るって発想が無かった
こんなくだらないことで怒る奴がいるんだな

123: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2017/11/11(土) 06:37:03.44 ID:InpmP7B/0
もう悪質クレーマーしょっぴく法律でも作れよ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510347907/


困ったクレーマーを5分で黙らせる技術
援川 聡
幻冬舎
売り上げランキング: 112,505

スポンサードリンク
dqnplus at 16:31│Comments(1211)社会

この記事へのコメント

1211. Posted by キチガイは殺すべき   2018年10月11日 22:43
いつでもこういうキチガイを刺し殺せるようにいつでも刃物持ち歩かないとな
1210. Posted by    2018年10月11日 22:42
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1209. Posted by キチガイ老害死ね   2018年10月11日 22:41
このキチガイが交通事故にでもあって死にますように
1208. Posted by    2018年10月11日 22:40
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1207. Posted by キチガイ死ね   2018年10月11日 22:39
キチガイの家族もまとめて苦しんで死ね
1206. Posted by キチガイ死ね   2018年10月11日 22:37
キチガイ老害が不幸になりますように
1205. Posted by キチガイ死ね   2018年10月11日 22:36
キチガイは苦しんで死んで欲しい
1204. Posted by ちんさん…   2017年11月20日 20:19
まぁた男が迷惑かけたのか
1203. Posted by    2017年11月18日 23:49
Tカード片手で受け取られたら腹立つ?
1202. Posted by 名無しさん   2017年11月16日 19:25
狂った奴から従業員を守るのは店の責任だろ。あたかも被害者みたいな言い分だがすぐに行動をとらなかった店側が悪い。
1201. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月16日 17:13
接客業だけど、両手でカード受け渡しは意識しなくても自然に出るもんやで
まあ、ちょっとおかしい人はどうやったって難癖を付けてくるからご愁傷様としか言えん
1200. Posted by 寝言は寝て言え   2017年11月16日 16:28
カード払いなんて結局単なる借金だからな。店的に言えば客でもかなり最下層だから。身の程を知れって。
1199. Posted by     2017年11月16日 07:55
片手で返されるのがムカつくとか・・・
たかだか時給900円前後のバイトやパートに、どんだけ品質の良い仕事を求めてんだよ。
1198. Posted by     2017年11月16日 07:49
>>15
>2時間もそのままにしてたとかありえない
>店員はなにしてたのかね?

重度の老害を知らんのか? 中途半端に偉くて妙に知識が広いから、世の中には正社員や警察が来ても軽く2時間ぐらいはザラに手を焼くほどタチが悪い人種も居るんだよ・・・。
1197. Posted by ももじろう   2017年11月16日 01:21
>>12

は? たかだかスーパーだぞ?

高品質なサービスを受けたかったらそれなりの
対価を払うような場所にいくべき。
1196. Posted by    2017年11月15日 18:13
トレー置いてるのにわざわざ手渡しやトレーの外にお金置くヤツ何なん
きもオヤジに多いわ
1195. Posted by 名無し   2017年11月15日 15:50
五つ星ホテルでだったらムッとするかも
でもスーパーでそれは無いわ
コンビニとかでもそう
サービスはタダじゃないからね
エコノミーの料金しか払ってないのにファーストクラスのサービスを求めてるようなもの
1194. Posted by あ   2017年11月15日 01:46
店側からすれば自社カードを除けば
現金支払い>借金カード支払

時代の流れだけど借金カードは店側がカード会社に払う無駄な手数料を負担してるんだからそこを自覚して謙虚な気持ちで使え
小さな個人店相手なら特にな
1193. Posted by あ   2017年11月15日 01:29
借金カードでイキるなポイント古事記
1192. Posted by     2017年11月15日 01:26
いちいちこんなの気にするとか気持ちわりーな
1191. Posted by ゴリラーマン   2017年11月14日 23:56
ネチネチ言うタイプのネクラか。
クレジットカードで払うって事はポイント貯めか、もしくは金がない貧乏か。
こういう奴とは知り合いになりたくないわ。
1190. Posted by    2017年11月14日 20:19
片手で受け取って落とす店員に何度か出会ったことがある
おたくさんのポイントカードと同列で扱って欲しくはない
1189. Posted by r   2017年11月14日 19:21
マジで意味不なんだが。
こういうのって日本だけだろ。
老害は消せよ
1188. Posted by 名無し   2017年11月14日 19:09
ここまでする奴は普通に警察呼ぶけどな。個数制限してんのに何回も並んでおむつ買い占めに来た中国人に注意したら大声でキレ出したわw余りにもしつこいから店長がキレて怒鳴って店からつまみ出して警察呼んでたなw
あれは中々おもしろかったw
1187. Posted by     2017年11月14日 18:24
何したってクレームつけたい人は居るよ
憂さ晴らししたいだけの同業者とかも居るし
1000回ちゃんとしても1回のミスぐらいあるよ、人間だもの
1186. Posted by    2017年11月14日 17:06
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1185. Posted by     2017年11月14日 16:32
どうせ、若い店員の手触れなかったから因縁つけてただけだろ
1184. Posted by    2017年11月14日 16:12
まぁカードはクレジットポイントスタンプ系種類問わず両手受け取り両手渡しは基本だよね
ただし情報抜き取ったんだろ2時間云々はアホすぎる、通報
1183. Posted by    2017年11月14日 16:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1182. Posted by     2017年11月14日 15:29
老人の常識離れ
1181. Posted by     2017年11月14日 15:16
これだから男は。男は絶滅しろよ
1180. Posted by ミニストップ店員   2017年11月14日 13:22
俺氏 袋をご入用ですか?と聞いただけで大声で因縁つけて来た客の作業着から会社を特定し会社まで菓子折りを持って社長に袋を言われないでもつけないですいませんと謝りに行き無事社長から大目玉を食らわす名采配
1179. Posted by    2017年11月14日 12:10
最低だな。
同じおっさんとしてこんなキチガイ恥ずかしいわ
1178. Posted by R@M   2017年11月14日 12:05
暇かよw時間の無駄。
警察呼ぶわ。
1177. Posted by 774の冒険者   2017年11月14日 10:16
ほぼ最低賃金のパート・バイトに何を求めてんだ……
飲食だったらその場は店員みんなで頭下げて、帰らせてから出禁にするだけだけど、スーパーとかは出禁難しいよな
1176. Posted by    2017年11月14日 08:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1175. Posted by     2017年11月14日 07:20
このおかしい人、中国人店員の雑な対応では気絶するかもな。
1174. Posted by    2017年11月14日 03:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1173. Posted by     2017年11月14日 03:14
米148

>>アルバイトやらパートが多い、安い場所なら片手でもしょうがないし、怒る事でもないだろ。

これがまず意味不明。
接客業なら業種に関わらず最低限の教育はしておいて然るべきだろうし、実際最低賃金のそういう店でもやってる。
お前には接客業のバイト経験がないってことはわかったわ。
スーパーでもデパートでも「研修生」的な名札付けてるの見たことないか?コンビニだけ例外とかありえん。フランチャイズ形式だからバイト教育はオーナーの仕事。オーナーがそれをサボってるだけだろ。
1172. Posted by     2017年11月14日 03:06
客の大事なものを一時的に預かってるという自覚もなくぞんざいに扱うド底辺店員もゴミカスだけど、その一点だけでここまで切れられる爺もどうしようもないろくでなしだわ。
1171. Posted by 佐野   2017年11月14日 02:49
カードも名刺も両手で受け取るのが当たり前って言ってるキチガイいるけどwww早いとこ精神病院に入院したほうがいいwwwまわりが迷惑するwww
1170. Posted by ななし   2017年11月14日 00:25
こういうジジイを金属バットでフルスイング殴打したらスッキリするだろうなぁ 命乞いすら許さず
1169. Posted by    2017年11月14日 00:21
893ですらこんなことせんわ
文句言ってカネになるわけでもないし
警察呼ばれたらおしまいで滑稽だろ
1168. Posted by    2017年11月14日 00:12
猿以下の老害は間引けばいい
1167. Posted by 基地害   2017年11月13日 23:06
キチガイwwww

いるよなwwww

自分がキチガイだと
自覚してないキチガイがwwww

1166. Posted by      2017年11月13日 22:22
こういう奴は客なんかじゃないよ
何が神様だっつうの
神だとしても疫病神
永久に出入り禁止でおk
1165. Posted by     2017年11月13日 22:01
>>自分が他所でコテンパンにやられている腹いせでスーパーのレジ店員にやり返して溜飲下げてんだろ。


これだよね
逆に言うとこの世代はそうやって虐げられてきた世代でもある

現在もいいとこに勤めてる連中は作法や礼儀をこれでもかってほど叩き込まれてる

カネがあって余裕があるうちはいいけどなんかの拍子に転落すると同じようになる
1164. Posted by     2017年11月13日 20:18
敬意を払うのは金に対してだろ、金の為に頭下げんだよバカヤロー
商売の基本が出来てねーな、カードも名刺も両手で受け取るのは当たり前
そしてそれは客が神様だからじゃねーよ
1163. Posted by    2017年11月13日 17:08
相手が女だと思って平気で怒鳴ってくるカスは多い
男が出ると逃げる
1162. Posted by     2017年11月13日 17:00
片手とか両手とかどうでもいいし無駄な考えだな
マナーは宗教と変わらんので作業効率を優先しろ
1161. Posted by .   2017年11月13日 16:47
スーパーでカード払いする奴wwww
1160. Posted by あ   2017年11月13日 16:35
こういう時、店員を守るのが企業。アメリカの企業なら、怒鳴った客を警察につきだすわ。
1159. Posted by ななし   2017年11月13日 15:29
こんな時に限って動画を撮ってる人は現れないんだな。ホントかいな?と疑ってしまう。2時間も怒鳴り続けられるか??フツーに警察呼ぶだろそんなことされたら。
1158. Posted by    2017年11月13日 15:16
片手で受け取った事実だけが書かれて疑問を感じるね。わしゃサイコではないのでもう片手は何してたのか気になってしまうんじゃ。怪我でもしてたのかえ?まさか遊んでたわけじゃあるまいな。
1157. Posted by あ   2017年11月13日 15:07
片手で渡されようが両手で渡されようが値段は変わらん時間も変わらんどうでもいい
そもそも敬語で接客されてる時点で世界的に見れば過剰なんだよ
んで、こういう意見に対してここは日本だからーとか言っちゃうやつが頑固じじいみたいなクレーマーになんだな
1156. Posted by     2017年11月13日 14:35
病院いけと言いたいところだが、病院でも騒ぎだしそうだからなぁ
1155. Posted by あ   2017年11月13日 13:23
2時間怒鳴るやつはそもそも病気だよ
2時間のうち同じ事何回繰り返して言ってるか本人わかってない
1154. Posted by ななしさん   2017年11月13日 13:20
すげーな、精神病の基地外やんけ
店もたいへんやな
1153. Posted by ベイ   2017年11月13日 12:46
二時間も怒鳴らせとかないで五分で警察呼べよ
1152. Posted by     2017年11月13日 12:39
最近カード払いする奴多いけど、地味に邪魔なんだよなぁ。。。
1151. Posted by ああああ   2017年11月13日 12:35
でも、まあ
ぞんぜいにあつかう店員もいるしね
やっぱりお客様は神様の精神は必要だね
1150. Posted by     2017年11月13日 12:21
みっともねー
恥を知れよカス
1149. Posted by あ   2017年11月13日 11:39
181がガイジすぎる
態度悪かったら2時間怒鳴るのかw
早めに自殺してねー
1148. Posted by a   2017年11月13日 10:41
店長はこんな基地外を2時間も放置して他の客に迷惑だと思わなかったのかね。
逆にそういうスーパーだから基地外が寄って来るのか。
1147. Posted by    2017年11月13日 10:18
どっちが大切かってと、2時間にわたって大声で抗議する客>従業員だったのだね。
これがPTSDだね。店は働き手を失うだけでなく、従業員への賠償もしなきゃいかんだろ。
1146. Posted by Gamehard774   2017年11月13日 09:43
スーパーに何しに来てんだ?
物買いに来てるんだろ?
最高のサービスを受ける場所じゃねーだろw
1145. Posted by 名無し   2017年11月13日 09:08
客は神様じゃねぇ
こんな輩は警察呼ぶなり出禁にどんどんするべき
客の立場でも、こんな客は迷惑だから店にとってマイナスではない
1144. Posted by 名無し   2017年11月13日 09:03
この中年のオッサンのイライラ解消方法なんだろうな。
中年のオッサンは更年期障害なのかもね。
1143. Posted by    2017年11月13日 08:57
警察を呼ばずに済ませようとするのは、まだ理解出来るけど、店長なり上役なりが出て来た様子がないのは理解不能。そんな迷惑な客放置したら、店の評判も下がるだろうに。
1142. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月13日 08:53
片手で受け取ることが失礼とかなんだよそのマイルールは
1141. Posted by キチガイと犯罪者の天国ニッポンのほのぼのニュース   2017年11月13日 07:50
店も店員守らないからね。
いまだに客が神様とかw客の応対なんかやった事もねえ上層部がほんの少しでも売り上げ増したいだけの販売戦略じゃねえか。
辞めて正解ではある。従業員守らない企業にまともな人間が付くと思うなw
1140. Posted by 名無し   2017年11月13日 07:07
二時間の間、店側は何してたの
1139. Posted by      2017年11月13日 07:04

モンペ男性への恐怖でと言ってやめてはいるが

2時間も止めるもせず通報もせず、その後も入店拒否対策も
してくれない店に失望して辞めたんだともうぞ

1138. Posted by     2017年11月13日 06:53
文句言う人間は当然として、2時間放置した店側にも問題がある。
実はこのベテラン嫌われていたとか無いだろうな。
1137. Posted by    2017年11月13日 04:02
なんかリアリティのない記事だな
こんなキチガイ店内に2時間放置とかないわ
1136. Posted by     2017年11月13日 03:24
店員でも客でもいいから、まわりにいる人が
適当な理由つけて110番してやりゃいいのに。
匿名で出来るし通報して立ち去っておkだよ。

従業員がやめたのはスーパーがバックアップしなかったからだ
客のせいじゃない マニュアルくらいあるだろうに。
1135. Posted by ななし   2017年11月13日 02:38
なにお涙頂戴にしてんの?さっさと警察呼べよ
1134. Posted by    2017年11月13日 02:30
ち〜ん(笑)
1133. Posted by    2017年11月13日 01:50
クレーム対応での肝は失敗したことへの初動だからな。
店員に落度があるとしたら初動を間違えたと予想してみる。
1132. Posted by 名無し   2017年11月13日 01:50
未熟なくせに見下されるのだけは許せないっていうプライド()の高いキッズが怒り心頭で草生える
1131. Posted by 名無し   2017年11月13日 01:32
そういえばスーパーのポイントカード返される時、両手に持って差し出されてたような?どうでもええわwww
どんだけ神経質なんだよw偉そうにw
1130. Posted by     2017年11月13日 01:26
片手ダメとか初めて聞いたわ。
んじゃポイントカードもダメなの?
てか店長、社員を呼べってコメントあるけど社員は常駐してない・パート店長も時間によってはいないっていう責任者不在の店舗も結構あるんやで…。
この人も20年店員やってた位だから、店長不在の中自分が対応するしかなくて2時間耐え続けたのかと思うと同情を禁じ得ないわ。
1129. Posted by    2017年11月13日 01:12
こういうキチガイみたいなのを見かけると、関わりたくないってのが一番に来る。
でもできるなら、絡まれてる人を助けキチガイを糾弾したい気持ちもある。
一人では怖いけど周りの皆が同じ気持ちで団結する流れが当たり前になれば良いのにな。
1128. Posted by ああ   2017年11月13日 00:33
イラっとしてもいいけどそういう時は両手で受け取った方が良いとか言ってあげようよ。
2時間なんておかしい。

1127. Posted by hknmst   2017年11月13日 00:30
ファミレスにいって「このみせにはシャンパンもないのかっ!」ってきれてるみたいな感じ。いわゆるバカですね。
1126. Posted by     2017年11月13日 00:05
二時間って他の店員何してたの?
このおっさんが頭おかしいのは言うまでもないけど
他の従業員の対応も異常だわ
1125. Posted by 名無し   2017年11月13日 00:02
この客は論外だけど、店員も両手で受け取って両手で返すのはレジの基本なんだけどなぁ。バイトの頃気にしてたから客席側のとき気になることがある。最近はコンビニよりスーパーのが接客雑な印象感じするわ。
1124. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月12日 23:29
※12
片手がダメって認識がもう脳に異常がある証拠だよ。
1123. Posted by 痛い   2017年11月12日 23:22
適当に相手してりゃいい。手を出したら、完全に警察沙汰で客を引き渡せば色んな意味で終了
1122. Posted by     2017年11月12日 23:14
おれ自身は片手でも指でつまんで返してくれても構わんが、仕事で接客する時はお客に何かを片手で渡すとかは絶対しないな、やれと言われても多分無理
両手でと言われた事はないと思うが自然とな

ま、スーパーのパートだとアリだが俺はスーパーでも片手で返された事は一度もない
1121. Posted by 名無し   2017年11月12日 23:12
自分もレジでわめき散らしてるオジサンを見たことある

ママ友が子供に「おじいちゃん怖いでちゅね〜」と聞こえるように言っててママ友グッジョブと思った

1120. Posted by    2017年11月12日 22:59
店長なり男を呼べよ。
警察呼ぶのも大事だが、他の店員はなにしてんのさ
1119. Posted by    2017年11月12日 22:35
頭おかしいだろ。
そんなに気にするなら現金一括でええやろ。アホか
1118. Posted by     2017年11月12日 22:27
あぁ、こういうことがあるから「金銭のやりとりだけセルフレジ」が生まれたのか。
1117. Posted by 名無しさん@涙目です。(愛知7区)   2017年11月12日 21:40
このキレたクレーマージジイはどうせ年会費無料の
カスみたいなクレカごときに片手で受け取ってウンヌンと2時間も
喚き散らしたのかキチガイやな施設に監禁しとけよ。
1116. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年11月12日 21:38
は?なにこれ両手で受け取れって事?
お前取引会社の重役役員様か何かなの?
1115. Posted by     2017年11月12日 21:31
中古車買取店のキザ野郎(副店長らしい)があさっての方を向きながら人差指と中指に自分の名刺を挟んで渡してきやがった…態度も最悪なクソ野郎だったから、もちろん査定だけさせて帰らせたわw
1114. Posted by     2017年11月12日 21:30
2時間も怒ってたという事は
謝罪の品目当てだよ
大声で騒いで注目を集めさせるのが目的
1113. Posted by     2017年11月12日 21:13
この客は異常だけど、最近ちょっと怒られただけで辞める女性パートもそこそこ多いんだよね。怒られるストレスに見合うだけの給料もらってないってのが最大の理由だけど
1112. Posted by     2017年11月12日 20:03
朝鮮式お辞儀をやらせるようになってから、おかしくなってきてるよなw
1111. Posted by    2017年11月12日 19:57
スーパーの店員なんていくらでも代わりがいるでしょ
1110. Posted by Nanashi has No Name   2017年11月12日 19:56
若いのにまるで団塊老人だな。
ビートルズ世代の尻尾ってところか。
1109. Posted by     2017年11月12日 19:39
レジなんかそんなかしこまって応対されるより素早く対応された方が良い。
1108. Posted by か   2017年11月12日 19:39
人手不足なのにベテランを失った代償は大きい。
このコメントでやべー職場なんだなと思う。
1107. Posted by 名無しっちゃけど   2017年11月12日 19:36
たかがクレカの受け渡しだけで2時間も怒るとか小さい人間だな。
自分は常識人だと思ってるんだろうな。哀れとしか思わない。
1106. Posted by     2017年11月12日 19:35
*1098 動作のおせぇレジなんだろうなぁそれ
そんなだから客がいつもドンキはレジ並びまくってめんどくさいんだよ
1105. Posted by オッサン   2017年11月12日 19:32
これは店側の問題も大きい。
というか、カードってトレーに置かないか?
1104. Posted by か   2017年11月12日 19:20
主張は正しいと思うし、その店員にとって必要なご指摘だったと思う。お客様から受け取る物を丁寧に扱うのは常識中の常識。指摘を頂いた後も2時間も怒鳴らせないような謝罪が必要だと思う
ただ問題ってか疑問なのは、
上席対応したのかな?知らんぷりだったのかな?ってとこ
まず店員本人に平謝りさせてすぐバックに隠すか他のことさせるなりなんなり、店員本人とその客をまず引き離すべきだったんじゃね
それか、上席が後は私が対応しますつってその客と裏に行くか
もしそういうことされてなかったんなら、この話の中の一番おかしい奴って
2時間怒鳴り続けた客と同じくらい店の上席が頭おかしいと思った
1103. Posted by あ   2017年11月12日 19:12
頼まれて買ってるわけではないのに店員を奴隷扱いにするアホがいるよな。てめえが必要だから買ってるのに勘違いするアホ客、出禁にしたらこのアホ客が困るだけなのに。
1102. Posted by     2017年11月12日 19:08
暴力団でそ
1101. Posted by あ   2017年11月12日 19:02
クレームの付け方がイカれてるけどカードは通帳みたいなもんだから丁寧に扱うべきだと思う。片手で渡すってのは良く無いよ。
1100. Posted by     2017年11月12日 19:00
明け方のコンビニで、接客の声が小さい、金をしまいながらありがとうございましたと言われた。と言ってブチ切れて店の入り口に陣取って延々と喚き散らした自称接客のプロもいたからなぁ。こういうのも絶対にいる。
1099. Posted by は?   2017年11月12日 18:57
その辺の安い店なら片手で受け取られても気にしない
それ相応のサービスを求めるならそれなりの金を払うしかない
安い店でいいサービスを求めるな海外行ったら禿げるぞ
1098. Posted by     2017年11月12日 18:57
接客だと両手での受け渡しが基本
特に契約・購入に必要な物だと尚更
本人確認書類(運転免許証等)やクレカ、名刺、社員証等は絶対に丁寧に扱う
ちな近所のドンキのレジ係でさえ両手で渡してくるぞ

今回のケースはスーパーだからその辺の教育が行き届いてないんでしょ
だからと言って2時間もクレームをつけるのは基地外
1097. Posted by あ   2017年11月12日 18:55
神様にでもなったつもりかよ
両手で受け取って欲しいならそのレベルのスーパーに行け
1096. Posted by 名無しさん   2017年11月12日 18:50
とりあえずどうでもいい、片手かどうかとか気にせんわ。よっぽど横柄でもないかぎり店員の接客なんて気にせんわ
中年だから老がいでもなんでもねーな。三つ子の魂百までで人間の性根なんて年齢変わるわけでもねーし。
いまの若い世代あたりが爺婆になったばあい、いいとしこいて腹いせにネットに晒して炎上するなんてのが目立つだろ。
1095. Posted by    2017年11月12日 18:40
「データ抜き取ったろ!」と言われたらハサミを差し出す位の柔軟さが欲しいな
1094. Posted by    2017年11月12日 18:39
まあ、百歩譲ってマナー違反だとしても、その後の行動はクレームというよりは犯罪だわな。
1093. Posted by hknmst   2017年11月12日 18:33
むかしこの種のひとみたことある。
東急ハンズで,おっさんに「…をとりよせできる?」とたずねられた店員が「もちろん」といったら,そのおっさんが「もちろんてなんだっ!」ってぶちきれてそれから10分ぐらい店員に罵詈雑言をあびせていた。

「もちろん」ていわれただけでそんなにはらたつのか。不可解だ。
そんなのではらたててたら毎日はらのたつことばかりの人生だろうね。
1092. Posted by      2017年11月12日 18:30
えっ...2時間て...かなりの情報量あるよね
1091. Posted by 774の冒険者   2017年11月12日 18:29
片手で受け渡しで心証悪いっていう意見は全然分かる
ただ2時間罵倒していい理由にはならないので
警察を呼んでとっととしょっぴいて欲しかった
1090. Posted by    2017年11月12日 18:07
余程ストレス溜まってたんだろうね…
1089. Posted by     2017年11月12日 18:07
スーパーが混んでる時間とかだったらクレカごときを両手で受けとるみたいな無駄な事してたらレジが回らないだろ
1088. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月12日 18:03
2時間、、、、精神異常者だろ。
1087. Posted by 怒羅を   2017年11月12日 18:03
深谷のガキみたいに、PTSD発症したってこの客から金むしれよ。
1086. Posted by     2017年11月12日 17:56
なんなのこの人、こんなことで顔真っ赤にして恥ずかしくないの
1085. Posted by    2017年11月12日 17:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1084. Posted by 名無しさん   2017年11月12日 17:54
しっかり生きろ
1083. Posted by n   2017年11月12日 17:52
※1077
今時武将が女体化するなんて当たり前だから将軍がクレジットカードでもなんら不思議ではないな
1082. Posted by     2017年11月12日 17:48
威力業務妨害。民事もいけるで。
1081. Posted by たける   2017年11月12日 17:46
サービスはお互いが対等でないと成り立たないのを二本人はソロソロ理解した方が良い。警察をよべば手っ取り早く、勿論この客は最悪だが、店員は自分の正当性があると思うなら客に主張し言い返すべき。残念ながら今の世の中は、黙っているとこう言う事になってしまう。
1080. Posted by あ   2017年11月12日 17:37
クレカは何で自分で扱えないわけ
EDYとか自分でピッってするだろ
わざわざ店員通したくないわ
1079. Posted by      2017年11月12日 17:36
>>62.この手のクレーマーは普段上司から言われている腹いせだったりするんだよなー

ふだんぺこぺこしてばっかりでスーパーのレジのおばちゃんにしかいばれないあわれな人間なんだろうね。
1078. Posted by ななし   2017年11月12日 17:31
大丈夫大丈夫なんて後から声かける前に、その2時間を周囲のフォローと通報でどうにかできたよね……信じられない。
接客と職場の両方に嫌気がさしたんだよきっと。
1077. Posted by 名無し   2017年11月12日 17:24
クレジットカードが将軍でリーマンがお付きの人だったのかもしれない
「クレジットカード様を片手で扱うとはなんたる無礼!」
1076. Posted by     2017年11月12日 17:21
こんなんただの迷惑行為だからちゃんと逮捕しようぜ
1075. Posted by     2017年11月12日 17:02
自動通報式に成ったら逮捕に警察が慌てて動く必要すら無いから、犯人に速度違反カメラに写された場合と同じ自動処理が施されて、出頭が遅れるほど自動的に規定された罪状が累積されるだけに成る
1074. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年11月12日 16:56
こういうのがあると、スーパーでクレジットカード使用不可になる。
自分で自分の首を絞める案件
1073. Posted by     2017年11月12日 16:54
※1072
検索しても出てこないし誰?
1072. Posted by    2017年11月12日 16:51
南屋敷浩一レベルのバカだな
1071. Posted by あ   2017年11月12日 16:43
クレジットカードが本当の意味でステータスになるのはインビテーションでしか取得できないブラックカード JCBザ・クラスから上というか、年会費数十万のアメックス センチュリオンやダイナースプレミアム級のカードだけやで

あとは一部を除いて特典付きの電子マネー入りの会員用ポイントカードとたいして変わらん
1070. Posted by     2017年11月12日 16:37
無人化の方法は簡単
レジを通して商品に付けてある特殊塗料のダグを無効化しないと、出入り口で勝手に動画と写真を取られて警察に直通通報される仕組みで行ける
1069. Posted by あほ   2017年11月12日 16:36
現場の店員がクレーマーに対してしっかりした態度で対応したのに、
店長や本部が事なかれ主義の土下座外交並みにクレーマーに対してクソ対応するから店員の立場が無くなる。
1068. Posted by 名無しのはーとさん   2017年11月12日 16:32
そりゃ外国人だらけにもなるよなw
1067. Posted by     2017年11月12日 16:27
レジだけ完全無人対応化して店員は商品陳列と監視だけするしか無い未来が確定
1066. Posted by    2017年11月12日 16:15
この手のタイプはサラリーマンの中間層多い。
金持ちというか社会的地位の高い人はこんな自分の品を落とすような事はまずしないし、ていうかパートなんかに当たらない(時間の無駄だし)
1065. Posted by    2017年11月12日 16:10
※1041
世の為人の為、是非ともどう言う立場の人間だか指し示して置いて貰いたい
1064. Posted by 名無し   2017年11月12日 16:07
ここまでになる前になぜ店が止めない???
1063. Posted by    2017年11月12日 16:07
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1062. Posted by 魚   2017年11月12日 15:53
※7お前文章読めないの?
この人は20年近く勤続してたベテランって書いてあるよね?
そんな人が何も理由が無く辞めると思ってるの?
あと働いた事ないから分からないのかもしれないが辞めるって言ってもすぐには辞められねえんだよwwwww
1061. Posted by    2017年11月12日 15:50
※1059
それは御もっともだが、この件のような老害と揶揄されるようなタイプは社会的地位が高いあるいは小金持ち若しくは双方を持ち合わせてる可能性はとても高いわけですから、大人しく対応することがスマート。もちろんお金もない貧困な「老害」もいるわけだが、比率が低いわけだからあえて冒険するような対応はすべきではないよね。
1060. Posted by 日本解体   2017年11月12日 15:44


キサマら 愚民のゴミ共は、全く気付いてないから、神のごとく 超絶 優しいオレ様が、教えてやる!!
キサマら、家畜のゴミ共が、バカにしている本国の韓国人と、日本を実効支配している在日権力者は、全くの別物!!
だから、日本の政界、財界、テレビ、マスコミ、ヤクザ、芸能界、宗教、司法、警察、検察、弁護士、裁判官、教職員、はては、NPO法人から、一般の企業まで、全てを実効支配しているのだ!! 中国、北朝鮮も、もちろん仲間!!
日本は、もはや 完全に 日本人の 国では ない!! (真実)
愚民ジヤツプ = 奴隷&家畜&モルモット!! (真実)
クソ ジヤツプ共 マジで クソ ザマァ〜〜〜〜〜〜!! (大爆笑)
1059. Posted by           2017年11月12日 15:33
1053
人前で怒鳴る時点で客も社会人としておかしいけどね。
1058. Posted by しまむら   2017年11月12日 15:33
レジの店員がごついおっさんだったら何も言わないんだろうな。
1057. Posted by    2017年11月12日 15:30
※1034
信用のない者は借金出来ない。一般的な世間では、信用のない者に金を貸したら無事に帰ってこないと言われてる。発言からして社会人では無いと思うから教えてあげるけど、殆どの会社はね君の言うクレジットカードと似たようなシステムで取引を行なっているんだよ。お金手渡しするから手渡しで現物くださいね。こんなのは小学生の駄菓子屋でのお買い物方法だよ。万が一君が社会人だったのなら返事は要らんよ。1秒でもお勉強に時間を使ってくれ。
1056. Posted by     2017年11月12日 15:26
ちゃんと警察に通報しないから従業員が離れていっただけ
1055. Posted by     2017年11月12日 15:24
カードを両手?
勝手にオッサンが作ったマイルールやんけ
1054. Posted by     2017年11月12日 15:22
ちゃんとした店は直接手渡しすることはない
そうでもない店はどうでもいい
2時間ガイキチさんを放置する店がクソ
ガイキチはさらにクソ
1053. Posted by    2017年11月12日 15:20
めちゃくちゃな記事だな。ルールはないにしろ、マナーが悪い店員が、ベテランだけの理由で他の従業員の鏡になれるわけがないわ。その時点で勘違いで自意識過剰と言われても仕方ないね。自分自身そこに気づいて退職したものと推察する。他人がとやかく言うことではないね。
1052. Posted by あ   2017年11月12日 15:10
この老がいも女相手だから言ってきたんだろうなぁ...最高にダサいな、生きざまも、行動も志も全てがダサい!そうやって今まで日影でいきてきたんだろうな

これが本当の陰キャか
1051. Posted by 名無しさん   2017年11月12日 15:05
片手が失礼っていうやつ沸いてるけど
名刺渡すみたいに両手で店員にクレカ渡すのが普通なの?
1050. Posted by    2017年11月12日 14:56
無理やり自分の意思を突き通す奴いるな…それでクレームになる事ある
いつもその商品買ってるからわかるでしょ?的な
お前のことを店員が全員共有してると思うなよ?
1049. Posted by 奴   2017年11月12日 14:56
2時間とか絶対嘘だろwww
まず5分ぐらいで店長出てきて別の部屋で対応するやん
1048. Posted by あ   2017年11月12日 14:55
普通は客のほうから責任者呼べって言うじゃん
こいつは自分より弱い女店員を罵倒したかっただけのカスだしこの店の店長もなんで出てこないんだよ…くずジャン
1047. Posted by     2017年11月12日 14:51
これ何も従業員責められる必要ないだろ
普段からイライラしててストレスのはけ口を求めてる奴が
ストレス発散できる口実見つけて調子に乗っただけの話じゃねーか
そういうやつは世の中ごろごろいるからな
1046. Posted by あ   2017年11月12日 14:47
もうこんな奴来たら警察呼ぶか店長が怒鳴ってやれよ、、、基地外クレーマーなんか相手にする必要ないんだからさ、、、
1045. Posted by    2017年11月12日 14:45
ち〜ん(笑)様は女にだけ怒鳴ってるのがなんとも
屈強な男だと説教しないんだよな
相手を見てるから
1044. Posted by     2017年11月12日 14:40
普通すぐ誰かしら間に入ると思うが。
なんで二時間もトラブル続いてんだ?
1043. Posted by     2017年11月12日 14:32
人手不足とかないでしょ?普通に面接で落とされまくってるから人不足ってのはないと思うよ

それはそうと老害の客は基本糞なのしかいないのは確かだな
この店の責任者も無能だし
1042. Posted by    2017年11月12日 14:31
俺には理解できないが
>片手で受け取ったところ「無礼だ」と怒られ
これはまだそうなのかなって思う

>とおよそ2時間にわたって大声で抗議を
この程度でこれはない

>さらに「そんな無礼なことをする店員だからカードの個人情報を抜き取ったのではないか」
完全にダウト、警察呼べ。あと店長がさっさと出てこい案件、辞めて正解
1041. Posted by    2017年11月12日 14:28
片手は失礼だと思うが説教はない。
なぜ失礼かと聞かれても、俺がそう思うからでしかないが、そう思うやつが少なからずいることを認識して、失礼の内容な対応を心がけないと、こういう無駄に付き合わされる。
マナーなんてほぼ護身術だわ。
1040. Posted by    2017年11月12日 14:21
二時間も説教とか暇すぎやろ
1039. Posted by    2017年11月12日 14:13
こんなしょうもないことで2時間怒鳴り続けるほどの奴がこらまでどうやって生きてこれたのか気になる
1038. Posted by    2017年11月12日 14:12
どう言う層の人がこう言う事言うのか調査するべきだと思うけどな・・
下手に放置すると多くの不特定多数の人への風評が広がるだけだし
1037. Posted by 名無し   2017年11月12日 14:09
瞬間湯沸かし器の人は何がきっかけで切れるかわからないから怖いよね
周りがわかってて要注意人物なら接客しないようにするしか無いかな

周りもわかってるなら辞めなくても良かったのにと思うけど相当ショックで怖くて嫌だったのかな今は接客業から離れてると思う
警察呼べとかこの件では無理じゃない出来るだけ気を収めて帰ってもらうぐらいしか後で塩撒くけど
1036. Posted by 匿名希望   2017年11月12日 14:05
業務妨害者(客)が100%悪いのが前提だが
他の店員や店長が2時間もフォローに入らなかったって点で
店全体の質がお察しだわ。
1035. Posted by 金星人   2017年11月12日 14:03
エ〇バの証人から脱会して良かったーー!確かにエ〇バの証人の信者たちが言うように女の人が、オナ〇ーしてしまうのは悪魔サタンのしわざかもしれない。けどエ〇バの神がサタンの行為を見すごしているのは、きっとオナ〇ーした後で女の人がどーゆ〜考えをするのか?を見てるのかもしれないですね。
(o´エ`o)b
自分のシタこと、シテきたことを反省するのか?それとも信者になって一時は反省してもその後に「男って〜!、男の人って〜!」って男の人達の悪口を言い続けるのかな?みたいな感じで。聖書の始めに書いてありますね〜。神が男を作り女も神から作られたと。(o´エ`o)b
「男って〜、男の人って〜」って言葉は何となく神様を呪う言葉のように思いまするにゃり。ま〜何にしてもエ〇バの証人から脱会できて良かったです。すがすがしさを取り戻しました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ
1034. Posted by あ   2017年11月12日 14:01
勘違いしてる奴が多いから教えてやるけど、クレジットカードって借金だぞ?
現金も持ってないくせに、失礼も何もねえよ。
1033. Posted by 、   2017年11月12日 13:58
謝ってんのに説教してるなら警察呼ぼ?w
1032. Posted by ?   2017年11月12日 13:56
その客はガードは両手で渡したの?
金を払うからって客はそんなに偉いの?
買い物をするのだから、お金を払うのは当たり前ですよね?
食べる物も日用品も、店で買わなければ自分で作れないんでしょ?
店に対して偉そうな態度を取ることが理解できない。
1031. Posted by の   2017年11月12日 13:49
上の人間は2時間何してたのかな?
1030. Posted by    2017年11月12日 13:42
常習犯には違いないが
そんな威圧の為に2時間声帯使い込でるとはさぞ無駄な人生生きてきたんだろう
1029. Posted by ((((;゚Д゚))))   2017年11月12日 13:38
元記事も読んだけど、どういうわけか、会社(店・上司)は悪質客から従業員を守るべきだ、どうやって守るか、なぜ守らないのかという議論が全然ないのが恐ろしい
せっかく大事な観点からニュースにしてるのに、過剰なサービスがクレーマーを生んでいるとか、体力もある暇な老人が増えてるとかいう、価値のない他人事の分析だけw
1028. Posted by ((((;゚Д゚))))   2017年11月12日 13:31
2時間怒鳴るとか異常だろこんなの
みんなも言ってるけどすぐ警察呼べよ
2時間もパートのおばちゃんを矢面に立たせる店も異常
1027. Posted by    2017年11月12日 13:31
スーパーに何求めてんの?
1026. Posted by あ   2017年11月12日 13:30
クレーマーは警察たよんないでください
1025. Posted by     2017年11月12日 13:28
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 従業員が辞めるのをそのまま辞めさせた店もアレだな
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1024. Posted by あ   2017年11月12日 13:28
こんなくだらないことで通報すんなクレーマー
1023. Posted by あ   2017年11月12日 13:24
キチガイジジイもここにたむろってるやつもいない平和な地域でよかったー!
1022. Posted by あ   2017年11月12日 13:22
てか片手で渡されたことないわw
外人は片手だったかな?でもあんまり違和感ない不思議w
こういうニュース見ると地元が民度高くて嬉しくなる
やぁかわいそう民度低い地域は
1021. Posted by     2017年11月12日 13:22
これクレーマーが女だったら「これだから女は」って流れになってたんだろうな。
1020. Posted by 名無し   2017年11月12日 13:20
ジジイの特定できないの?
1019. Posted by あ   2017年11月12日 13:19
ごめんね痛いニュース民は警察に頼る資格ないよ
あとクレーマーを罵倒する権利もないんだ、本当にごめんね
1018. Posted by 青   2017年11月12日 13:19
こんな奴 出禁で良いだろ
渡す前に 両手で受け取り下さいと言わないこの馬鹿が悪い
しかし悲しいかな スーパーは薄利多売だから万引きしない限りこんなくそ客でも失いたく無いんだよね
1017. Posted by 名無しのハムスター   2017年11月12日 13:16
マジで時間の無駄、じじい暇人すぎやろ
1016. Posted by     2017年11月12日 13:14
豊丸「クレーマーのおっさん、老害っていうより精神病じゃねーの?こういうキチガイのせいでBPDが増えるんだよな。」
1015. Posted by ななし   2017年11月12日 13:10
ま?
片手で受け渡ししてたけど何も言われたことないわ
1014. Posted by     2017年11月12日 13:09
どんどん訴訟社会になった良い
精神的に傷つけられたから賠償金払ってもらうべき
1013. Posted by 名無し   2017年11月12日 13:08
警察呼べって意見が多くて嬉しいわ
たま〜にこういう客居るけどどうしようもないから

クーポン券恐喝ババアとかもね
1012. Posted by    2017年11月12日 13:05
出禁でいいよ
近隣の他店スーパーも出禁ね
1011. Posted by あ   2017年11月12日 13:03
後日、謝罪に行くことで住所と名前ゲット
で、リベンジするだけ。カメラあるとイイネ。そんなことは織り込み済ですよw
警察は無能なんやから
1010. Posted by     2017年11月12日 12:52
両手で受けとるのマナーだったんか
クレカ使える店でバイトしなかったから知らんかったわ
1009. Posted by     2017年11月12日 12:46
ちょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんwwwwwwwwwwwwwww
1008. Posted by     2017年11月12日 12:45
両手が良いのは当たり前だが
言うほどの事でもない落ち度に2時間って凄いな
1007. Posted by 名無しの気団談   2017年11月12日 12:43
てか弱…
怒鳴られて泣いたん?よっわwww
鼻ほじって聞いとけよ
あたしならその客に警察呼ぶぞって言うけどな
周り皆無視してんのもクズすぎね?
1006. Posted by 名無しの気団談   2017年11月12日 12:40
二時間もつきあって草
大声出された時点で警察呼ぶわ
1005. Posted by たま子   2017年11月12日 12:33
もしかするとこの女性店員さん、片手にケガしてるのかな?とか考えなかったのかな?し?
1004. Posted by 名無し   2017年11月12日 12:28
センチュリオンか、最低でもダイナース、アメックスのプラチナ以上なんだろうな?それならギリギリ理解しなくもないが、仮にそうだとしてそんな奴らがスーパーではたしてそのカードを使うだろうかw
普通は傷がつくから嫌がるもんだがw
1003. Posted by 女性解放運動家   2017年11月12日 12:27
日本にも革命が必要です!
1002. Posted by 女性解放運動家   2017年11月12日 12:25
女性のストレスの発散の方法は、オナ〇ーすること。女性ならオナ〇ーするのは当たり前です。
1001. Posted by 女性解放運動家   2017年11月12日 12:22
チー子の娘は万引きでツカまりました!
1000. Posted by 女性解放運動家   2017年11月12日 12:20
日本の政治が悪い!!
999. Posted by 女性解放運動家   2017年11月12日 12:19
女はうちの中でオナ〇ーしてオッサンは外でストレスを発散する。日本の政治が悪い!!
998. Posted by     2017年11月12日 12:16
989
楽天カードにすら審査の通らない無職貧乏人は哀れよのうw
997. Posted by ななし   2017年11月12日 12:15
どこにでもキチガイはいるよね。
996. Posted by 紫式部   2017年11月12日 12:12
宇宙人さんコンニチワ私の食べたポッキーは今、おなかの中で胃にメル友になって金星に行きました。金星についたらよろしくお願いします♪
995. Posted by 4545   2017年11月12日 12:11
こういうのは一度海外に行って恥かいたらええねんで
994. Posted by 紫式部   2017年11月12日 12:09
宇宙人さんコンニチワ私のお昼ごはんわポッキーです!ポッキー食べて宇宙人さんと交信してます♪
993. Posted by    2017年11月12日 12:07
他の店もそうだけど客に甘すぎる企業が多い
キチガイな客はどんどん出禁にしろ
企業間で態度悪い客は情報共有したらどうや?
992. Posted by    2017年11月12日 11:58
これは完全に(さっさと警察を呼ばなかった)店の落ち度
991. Posted by      2017年11月12日 11:57
両手で受け取るように指導している店(高級キャバクラ等、金持ちが行くような所)もあるけどさぁ…普通のスーパーのレジでそれを求めるなら最低100万単位で金落としてよねって言いたいわ。ってかどこでもここでも最上級を求めすぎてるよね老害は、求めるなら対価を払わなきゃね。
990. Posted by 名無しのサッカーマニア   2017年11月12日 11:55
こういう場面みたことあるけどやっぱり中年男性が女性店員にでした
989. Posted by    2017年11月12日 11:52
スーパーごときでクレジットカードを出すなよ
カッペ丸出し
988. Posted by (´ω`)   2017年11月12日 11:51
えー、このダニ虫の所在、まだわからんのん。
はよ炎上さそうやw
987. Posted by あ   2017年11月12日 11:49
クレーマー 楽転ブラックカード様やでドやッ

スーパー店員 楽転カード()のポイント古事記か

みたいな
986. Posted by      2017年11月12日 11:47
スーパーなんて「速度」を求める買い物場所でそんなに礼など尽くして時間ロスしてほしくない。そのためにカード使ってんのに。
クレーマーは礼が欲しいなら高級スーパー行けばいい。
985. Posted by     2017年11月12日 11:46
ジジイになってブチ切れるってやつな。
この病気のはけ口にされた店員さんには同情する。
かなり前からこういうジジイは居る。
ババアの更年期障害のイライラと同じようなものか?
984. Posted by     2017年11月12日 11:39
両手で受け渡しするのが良いのは間違いないけど
そんな些細な事で2時間も相手を拘束したら
その損失が凄く大きいって事も分からんのかこの老害は
983. Posted by あ   2017年11月12日 11:39
クレーマーは即警察に連絡でいい
982. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年11月12日 11:35
最近この手のニュース多すぎる。多分この客初めてじゃないんだろ?だったらブラックリストに載せるやら警察呼べよ
981. Posted by か   2017年11月12日 11:30
何回かむちゃくちゃな理由で説教してる客見かけるな
ついチラ見してしまうがつまらない事でキレてるし連れも止めないし屑だなーと思う
980. Posted by     2017年11月12日 11:29
速攻!警察だな
なぜ店長などが対応しないんだ?
979. Posted by    2017年11月12日 11:29
単純に統合失調症患者でしょ
978. Posted by    2017年11月12日 11:26
※33
>客商売なら、お客から受け取るものは両手で受け取って、返却する時も両手で返すってのが当たり前のコンプラなのだけれど

まぁ物やシチュエーションにもよるけどさすがにレジ決済時のクレカでこれはねーわな
977. Posted by       2017年11月12日 11:11
今後遭遇したらすぐに通報するようにするわ
うちの元キチガイ上司も人目の付くところで二時間も説教なんてしなかったし
976. Posted by     2017年11月12日 11:04
世界に数枚しかないスイスの何とか銀行のカードだったとしたらどうだろう
975. Posted by あ   2017年11月12日 11:04
だいたい「大丈夫、大丈夫」っていかにも親身に話を聞いてましたみたいに言ってるけど、「大丈夫、大丈夫」ってかなり無責任な言葉だわ。何が大丈夫なんだよ。
974. Posted by a   2017年11月12日 11:00
これは男が正しい。tんkしゃぶらない女は失礼。
973. Posted by あ   2017年11月12日 11:00
クレーマーが引き金になったことは間違いないが、「二時間にも及ぶ罵倒を放置していた周囲の店員、飛んで来なかった責任者、接客業務に不安を訴えていた店員に「大丈夫、大丈夫」と言うだけで一切ケアしなかった人事担当」がトドメになった気がする。
「まあクレーマーなんて怒り切ったら帰ってくれるんだし、◯◯さん我慢して!ね!うんうん!また明日からレジよろしくね!」って感じでなあなあにしてたのが眼に浮かぶ。
972. Posted by    2017年11月12日 10:58
これ原因はおっさんじゃなくて、二時間も矢面に立たせた上司や店長がダメだからだろ
キチガイクレーマーがいるのは当たり前なんだから、組織でちゃんと守ってやれよw
それができない店で安心して働けるかってのw
何キチガイ客のせいにしてんだよ
971. Posted by     2017年11月12日 10:53
わけわからんマナーを増やすな
970. Posted by    2017年11月12日 10:48
そもそもスキミング犯扱いを大声でする時点で名誉毀損の犯罪行為だわ。
そんな落ち度のある加害者を2時間も好きに喚かせる同僚や上司がおかしい。辞めた婆は嫌われてたのかよってレベル
969. Posted by    2017年11月12日 10:45
世の中には支払い時にレジに金を放り投げてそのまま明後日の方向に消えて行って見付からず店員に文句言うキチガイもいる。
968. Posted by あ   2017年11月12日 10:43
※955
店にはその権利が法的にちゃんと有るし出来るんですがね
俺の気分が悪い程度で来た警察に訴えかけて見ろよ
パチ屋ならすぐ体感出来るぞ?
967. Posted by     2017年11月12日 10:42
「そんな無礼なことをする店員だからカードの個人情報を抜き取ったのではないか」
シャブ中の妄想レベルの言いがかりだな
シラフだったのかな
966. Posted by     2017年11月12日 10:41
人のマナーがどうだと騒ぐバカは自分本意な正義感に捕らわれてるから周りが見えて無いのね
965. Posted by やらおん   2017年11月12日 10:41
社員が代わって話を聞くとかするもんだろ。どんだけ無能
964. Posted by     2017年11月12日 10:40
※955
すげえな。2時間怒鳴り続けても全然問題ないのか。
どこの国で産まれたんだおまえ。
963. Posted by    2017年11月12日 10:39
ちーん(笑)
962. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月12日 10:39
キチガイクレーマーには邪魔だからさっさとどけと言うと黙る奴多いぞ。
後ろ詰まってるのにうるせえんだよゴミ。
961. Posted by    2017年11月12日 10:38
他の従業員や店長が間に入ってそれでも喚くなら、警察呼んで終わりの事例だろ。
底辺企業が大好きなチームワークとやらがないな。
960. Posted by あ   2017年11月12日 10:38
経験有るわこういうクレーマー
上が馬鹿で言えないだろうと分かってやってるけど旦那がアル中患って近所迷惑かけてる夫婦だから出禁伝えて警察呼べば逮捕歴ありまくりだから捨て台詞吐いて即逃げるよ
959. Posted by     2017年11月12日 10:38
※953
俺はそれをマジで体感した。パトカーが事件に呼ばれたのか、違反者を見つけたのか知らないがウチの駐車場でUターンしていったんだよ。
そしたら翌日に常連客から「昨日パトカー出てきたけど何かあったの?怖かったから引き返しちゃった」って言われた。
これマジの話だよ。
958. Posted by (^o^)v   2017年11月12日 10:37
日本から出た無い奴は分からないだろうが、日本の接客対応はかなり親切だぞ。
ロシア、東欧、ベトナム行ったけど、小銭が無くて紙幣渡すと明らかに嫌な顔される国も有るし、客が来ないとスマホ弄ってるし。

流れ作業で遣ってんだから文句言うなよ。
957. Posted by 紫式部   2017年11月12日 10:31
こーゆ〜きち害なシトわ
なぁ〜んで世の中にいる
んだろ〜〜なぁ〜〜??
956. Posted by 紫式部   2017年11月12日 10:29
こーゆ〜きち害なオッサンわ
すぐ病気になって苦しむ運命
955. Posted by 名無しさん+   2017年11月12日 10:21
>>946
入店拒否なんてできないだろ。
最初の発端は店員が悪いし、
客にだって抗議する権利はある。
客に非は無い。
954. Posted by     2017年11月12日 10:14
2時間もどら声出せるエナジーがあるなんてどんだけ有り余ってんの。俺なら2、3分で引き上げるわ。かっこ悪い。
953. Posted by    2017年11月12日 10:12
店に緊急車両呼ぶと変な噂がたって客足落ちるってんで通報しない店は多いよ
目の前の道路で交通事故があってもパトカーにも救急車にも駐車場使わせなくて大渋滞を起こすところだってある
952. Posted by    2017年11月12日 10:11
こういう奴は自分は礼儀もくそもないってのが多いんだよな。
951. Posted by    2017年11月12日 10:10
こう言う輩は氷河期辺りが境界線だろな団塊は言わずもがなバブル世代は不良が多く学校が荒れた世代
950. Posted by     2017年11月12日 10:06
結果的に一つのレジこいつのせいで潰してるよね、結果的に他の人の負担がこいつのせいで増えてるだけの、先読めてない無能
949. Posted by     2017年11月12日 10:01
※946※947
それやって上に直接その客が文句言ったら自分の査定が下がるのが今の日本企業なんだよ。
948. Posted by    2017年11月12日 10:00
スーパーの店長はバイトの仕事内容もレジ操作すら知らないよ
クレームの後に店長の説教コンボ
店長を呼べ!って言われるまで事務所でコーヒー飲んでるくらい使えない
947. Posted by     2017年11月12日 09:58
これはスーパーの管理者が無能過ぎる
さっさと事務所連れてけこういうゴミは
946. Posted by あ   2017年11月12日 09:56
入店拒否でええやろ。
じゃー二度とこなくていいよ。って店側が言えるくらい強くなれよ。
945. Posted by 943   2017年11月12日 09:54
あと老人は「人にあげる物だから」っていう枕詞をつけて無理難題を聞いてくる事が多い。
944. Posted by     2017年11月12日 09:51
1 やっぱJAPて糞だわ・・・

礼儀礼儀いいながらてめーが一番礼儀知らずwwww
943. Posted by     2017年11月12日 09:50
俺は週3で夜の5時間程度のバイトで2か月に1度くらいで見るから、たぶん週1くらいで店に来る。
・味がわからない?店の店員なら店の物全部試食してるはず
・秋のピクニック広告で老夫婦がピクニックして絵で→卑猥だ回収しろ
・閉店10分前に電話してきて30分後くらいに行くから店開けとけ
・沢山買うから店員にずっと案内させろ(酒いれて2万程度)
・無い商品を指名してこれを買いたい。金は出すから。無理だと言っても店長呼べ。店長が出来ないと言っても怒る。
・この酒を試飲させてよ。出来ないと言うと他の店ではやってた!
・取り扱った事のない商品を持ってきて不良品だ交換しろ(これは本当に多い)
俺はアスパラの缶詰をこれは普通より太いの?ってのをすいませんわかりかねますって言ったら、え?日本語わからないの?太いか細いかを聞いてるのって言われた事ある。
942. Posted by 業務威力妨害で即、警察呼べよ!   2017年11月12日 09:47
業務威力妨害で即、警察呼べよ!
他の社員は2時間も何してんだよ?
つーか、その場に俺が居たら爺を罵倒してやるのに
941. Posted by 学名ナナシ   2017年11月12日 09:44
「そんな訳のわからない礼儀とか言っているが、お前はこの店の偉い人か?」
「まさかここで言ったような事を、デパートでもスーパーでも同じ事を言って回っているのか? ただの客のくせにww」
って言ったら、激怒して帰って行ったなwww
940. Posted by     2017年11月12日 09:33
カードで買い物よくするけど両手で受け取れとか思ったことも
気にした事もなかったから片手で受け取ってるか両手で受け取ってるかなんて見てもいないし覚えてもないわ
そんな理由でクレーム付けるとかケツの穴が小さすぎる
人としての器が小さすぎる
939. Posted by 名無し   2017年11月12日 09:32
片手でカードを返すのはダメって言ってる奴は社会に出た事ないか、仕事の出来ない負け組だな。
そんな小さな事で苛立つ事が出来るくらい小さな世界で生きてるってことだもんな。
くそだっせえな。
イッツ・ア・スモール・ワールドだな。
938. Posted by 名無しさん   2017年11月12日 09:27
まあ老害なんだろうけど、若年性の認知症になりかけてる可能性も
感情のコントロールがきかなくなってずっと怒り続けたりするからな
どちらにせよ、このおっさんに必要なのは精神内科だろ
937. Posted by 名無し   2017年11月12日 09:27
カード社会のアメリカで、片手でカード返したなんて言って2時間も女性を怒鳴りつける男がいたら、他の客や店員から袋叩きだろうな。
ほんと、日本の中年男は終わってる。
936. Posted by     2017年11月12日 09:22
片手で受け取った方が作業効率上がるんじゃねぇのってね、両手で受け取れっていってる奴、仕事のできない奴って感じかしねぇわ
935. Posted by    2017年11月12日 09:17
2時間のクレームはヤバすぎやろ…
自分なら電話か投書で名指しクレームするよ
934. Posted by    2017年11月12日 09:13
相手によって両手や片手で受け渡しするレジおばさんいるよ。意地悪そうな人だったけどね。
933. Posted by    2017年11月12日 09:11
狂ってんな〜

男なら細かいこと気にしてんじゃねーよ
932. Posted by    2017年11月12日 09:07
そういや昔、会計する時にお金貰おうとしたら、
商品渡す前に金を請求するのは失礼だろ
って老害居たっけなあ
お前まだ金払ってないから契約成立してないだろとw
931. Posted by     2017年11月12日 09:05
両手の方が良いってのは確かにそうだが
スーパー程度なら特段言う事でもないだろ
3言以上はもう業務妨害の域
930. Posted by      2017年11月12日 09:01
スーパーやコンビニの店員の挙動なんて気にしたこともないわ。
エネルギーと時間の無駄だと思うんだけど、こういう奴の考える事はわからん。
929. Posted by     2017年11月12日 09:00
※901
大事に扱ってほしけりゃ、まずクダらないことで2時間も怒鳴り散らすのを止めような。
そんなアホだからカードも片手で返されるし、店に入って10分経ってもオーダー取りに
来ないし、間違ったメニューを出されるんだよ。
928. Posted by _   2017年11月12日 08:58
実際このクレーマーも両手でも片手でもいいからとっとと会計してくれれば良かったと思うよ。
ただイラついてて誰かに当たりたかっただけ。タチが悪い。
927. Posted by 名無し   2017年11月12日 08:55
普通に強制入院案件だろ
普段からこんな感じで周りからうざがられてるって絶対
926. Posted by     2017年11月12日 08:55
警察に文句ばっかり言ってるくせに、何か困ると警察呼べって、なんだかなー。
925. Posted by ななし   2017年11月12日 08:48
ジジイって一発ぶん殴ったら死ぬかもしれないほど弱いくせに、やたら意気がってケンカ売ってくる奴多いよな
何なんだろうな?
924. Posted by    2017年11月12日 08:46
頭パー子
923. Posted by あ   2017年11月12日 08:44
ノック2回は便所で失礼と同じ臭いがする
922. Posted by     2017年11月12日 08:43
2時間って
暇人か
921. Posted by    2017年11月12日 08:41
貧乏人だろうねぇ
金持ちはこんなくだらない事で無駄な人生の浪費はしない
920. Posted by あ   2017年11月12日 08:38
育ちの悪いキチガイ
919. Posted by かすおとこ   2017年11月12日 08:34
これだから男は、、、
918. Posted by 名無し   2017年11月12日 08:34
「二時間も見て見ぬフリした店側」←ココに注目
証言者もこの一味だね
917. Posted by     2017年11月12日 08:31
片手は無いがってなコメ意外とあるな
でもスーパーだぞ?せいぜい両手で受け取った方が良いが程度では。高級何とかじゃあるまいし、流れ作業で大量の客さばいてりゃうっかりが出ても仕方ないだろ
そんな意識のままだと、年取ってボケてキレやすくなったら同じ事やらかしかねんぞ
916. Posted by    2017年11月12日 08:19
こういう自分の部下と見ず知らずの他人の区別ついてない爺って多いよ
ワイも最近読売にやられた
915. Posted by あ   2017年11月12日 08:19
高級レストランやデパートならともかくスーパーで片手云々とか頭沸いてるとしか思えん
個人情報気にするなら借金カードなんか持つな現金で払え
他の客が迷惑だ威力業務妨害で警察呼べ
914. Posted by    2017年11月12日 08:10
あなたのために良かれと思って系のクレーマーだ
速やかに店長呼んで警察連絡するぞの警告で黙るのに
913. Posted by    2017年11月12日 08:05
2時間もこんな事に費やせるってどんだけ暇人なんだろう
912. Posted by    2017年11月12日 08:03
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
911. Posted by か   2017年11月12日 08:00
人間ってめ ん ど く さ い
910. Posted by    2017年11月12日 07:58
こういう頭おかしい老害はすぐ施設にぶち込もう
歩きタバコしながら通行人のマナーにケチつけて回る奴が近所に居たわ
そして怒鳴る相手は必ず女性か中学生以下の子供
909. Posted by    2017年11月12日 07:55
どうせ海外行ったらヘコヘコするんでしょ
そんで日本人だけで後でネチネチ文句言う
908. Posted by 774   2017年11月12日 07:52
客の方がよっぽど失礼だわ。
逆切れを許す!
907. Posted by ベネット   2017年11月12日 07:51
警察呼ぶかその場で射殺しろ
店側は何をやっているんだ。
906. Posted by    2017年11月12日 07:47
他人を見下すために常に重箱の隅をつつく隙をうかがってるタイプの人間だったんじゃね?
その人の人間の器が知れますね
905. Posted by     2017年11月12日 07:46
怒られてる間、そのレジは2時間ストップしたってことだよね?
店長が出てくるべきなのに何してんだろ
904. Posted by 名無し男   2017年11月12日 07:44
2時間もの間誰も助けてやらないって、無能すぎだろ、客も含めて。
903. Posted by    2017年11月12日 07:44
愛想良くして欲しかったらその分対価を払えよ、商品代金しか払ってないのに自分を丁寧に扱えとか厚かましいんだよ
902. Posted by あ   2017年11月12日 07:41
俺なんか100均の店員が接客丁寧すぎて感動して拝んでしまったわ人
901. Posted by 名無し   2017年11月12日 07:39
両手で受け取ってもらえる方が何となく大事に扱われてる気がして悪い気はしないよ、カードじゃなく俺自身がね。

客も人間、店員も人間。
気持ちよく買い物してもらうために色々と努力するのはどの商売だって同じだろ?
900. Posted by    2017年11月12日 07:38
バア〜〜〜カ!バア〜〜〜〜〜カ!バア〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!

てめえらホンンンンットにバア〜〜〜〜〜〜カだなカス!二時間も粘る暇な客なんていねえよバア〜〜〜〜カ!せいぜい二分だカス!

こんなフェイクも見抜けないで楽しそうに盛り上がってるてめえらって本物の世間知らずのボッチカスニートなんだな!!カス!(丿 ̄ο ̄)丿
899. Posted by あ   2017年11月12日 07:35
ジジイに盗んだって難癖つけられたことあるからこの人の気持ちはわかるけど
お前らも発狂して個の問題を全体の問題にして攻め立ててる
相当気持ち悪いしじじいとおんなじ人種だろ
898. Posted by    2017年11月12日 07:35
バア〜〜〜カ!バア〜〜〜〜〜カ!バア〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!

てめえらホンンンンットにバア〜〜〜〜〜〜カだなカス!二時間も粘る暇な客なんていねえよバア〜〜〜〜カ!せいぜい二分だカス!

こんなフェイクも見抜けないで楽しそうに盛り上がってるてめえらって本物の世間知らずのボッチカスニートなんだな!!カス!(-.-)y-~
897. Posted by     2017年11月12日 07:35
周りは見て見ぬふりだろうな
賢いと思うよ 俺も当事者ならそうする
896. Posted by あ   2017年11月12日 07:34
それなら支払いの時も店員に両手で渡せよカス客
895. Posted by    2017年11月12日 07:34
バア〜〜〜カ!バア〜〜〜〜〜カ!バア〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!

てめえらホンンンンットにバア〜〜〜〜〜〜カだなカス!二時間も粘る暇な客なんていねえよバア〜〜〜〜カ!せいぜい二分だカス!

こんなフェイクも見抜けないで楽しそうに盛り上がってるてめえらって本物の世間知らずのボッチカスニートなんだな!!カス!┐(-。ー;)┌



894. Posted by     2017年11月12日 07:33
そんなに大事な物なら金庫にしまって家から出すな!
893. Posted by    2017年11月12日 07:32
バア〜〜〜カ!バア〜〜〜〜〜カ!バア〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!

てめえらホンンンンットにバア〜〜〜〜〜〜カだなカス!二時間も粘る暇な客なんていねえよバア〜〜〜〜カ!せいぜい二分だカス!

こんなフェイクも見抜けないで楽しそうに盛り上がってるてめえらって本物の世間知らずのボッチカスニートなんだな!!!!!!カス!┐(-。ー;)┌
892. Posted by あ   2017年11月12日 07:24
テンチョーが守らないのは人手不足つうかワンオペ同然だからだろ
どこにいたんだか
891. Posted by    2017年11月12日 07:21
そりゃ二時間も悪質クレーマーに拘束されてんのに助けてくれない会社なんか馬鹿馬鹿しくて働いてられんわな、辞めるのは当然やろ。
890. Posted by あ   2017年11月12日 07:17
弱い
統失おっさんに時間で喚かれたからって辞めんな
889. Posted by    2017年11月12日 06:59
出禁にしろ。他の客に迷惑。
888. Posted by は   2017年11月12日 06:57
スーパーのレジにトレーなんかない
客が小銭出す受け台みたいなのはあるが、
店側の釣り銭やレシート、カード返すのは
手渡しが基本
887. Posted by     2017年11月12日 06:53
※318
  <<これ20年前のアンケートを今みたいに装った話だぞwww発言小町でもよくやってた手法>>

流石だなNHKは
20年前のアンケートか
もう解体でいいよ。
886. Posted by     2017年11月12日 06:50
何狙ってやるんだろう、もっと壮大なんだろうと思うんだよね
明治維新からの回復くらいまでみてんじゃないだろうか
そっからみえてくるのもTPPで
なんかみえるよな人材の種類なんかみかけると
そんな事情分かるんなら留まる理由は経済的理由くらいしかないわな悪いけど
885. Posted by Gamehard774   2017年11月12日 06:49
なんというクズ
ひでえはなしだ
884. Posted by     2017年11月12日 06:47
ちゃんとした店は普通にこんな客もどきを追い出すというか裏につれていくよ
883. Posted by     2017年11月12日 06:45
他の客も怖いって感じているって事は
PTSDだから逮捕案件では?
店長とかどうしてたの?
882. Posted by    2017年11月12日 06:43
ブラックカードになら両手で受け取ってやるが
どうせ年会費タダのカードなんでしょ?
881. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月12日 06:38
男は頭が弱い人だったんだよ
880. Posted by     2017年11月12日 06:38
いや前もあって地政学でみてたから、そもそもそういう場所なんだよな、そういう毒気に宛てられたてのもあるのかも
何も無けりゃまだ留まってたんじゃないか稼げりゃいいし
ただイメージ的に子供女てのは印象悪いし
879. Posted by    2017年11月12日 06:35
当事者の女性従業員にもこのクレーマーの応対させたのか?
だとしたら店がおかしい。
この手の客が来たら、店長副店長あるいは店長代行の部門担当者が呼ばれてすぐに交代して上手く取り成すのが普通。
当事者がいつまでもその場に居たら客の怒りも治まらないから。
あとこういう客に「従業員も一人の人間なんだから節度を〜」なんて求めるのはアホ。
こういうクレーマーは店舗にとって地震や火災や洪水等の災害と一緒。人間じゃない。
878. Posted by     2017年11月12日 06:31
お客が神ってのは能の世界からきたもんで演者に敬意を払えないやつはそもそも神じゃねぇ。おととい来やがれ
877. Posted by     2017年11月12日 06:30
この前丁度あるのが初日くらいから様子がおかしくて
多分育ちが良いんだろうな、ヤクザに選ばれて、もう印象だいぶ悪い筈だわ、その兆候はもうあったんだよな、最後がもう気負ったんだろうか、もうもう印象最悪だからこんなことしただろうということで揉めて辞めていったね、あるトリガーあって、ああ世間は所詮ジョーカーが証明できる世界なんだなーとか感慨したけど、楽観視してないんだよな、行くとこ行けばそんなんだけでも引っ張られるわけだし、やっぱ戦後の混乱だろうな、出れるもんなら出ようかなとは考えてるが
876. Posted by    2017年11月12日 06:29
後でフォローするんじゃなくて
その時警察呼んでやれよ。
875. Posted by 名無し   2017年11月12日 06:26
怒鳴る馬鹿にはおっさんが多いな

誰かに威張りたくて仕方ないんだろうね、みっともない。ガキの癇癪と同じ。
874. Posted by     2017年11月12日 06:19
あのーこれ店員のパターンがそもそもあるからな
沙汰待ちの煽りていう
873. Posted by     2017年11月12日 06:15
あれだよなあまりにも突拍子もないことは
結社絡みがちらつくかも知れんね
872. Posted by      2017年11月12日 06:15
店員をどんどん外国人にすればいい、怒鳴ったら海外で報道してネットにアップして日本は人種差別国家と訴えて日本の評判が下がればいい。介護も外国人にしてもらえ、昭和の老害はその時になって日本人労働者をコケにしていたことを悔いる。
871. Posted by    2017年11月12日 06:10
んな客出禁にしろ
他の客の邪魔
870. Posted by     2017年11月12日 05:55
なにが無礼だ
どうせ貧乏人でも持てる楽天カードだろ
偉そうな態度が取りたいならせめてダイナーズかアメックスのゴールドカード以上は持ってろや
869. Posted by     2017年11月12日 05:53
信じがたいかもしれんがこういったアレな客は実際かなり多い
それでいて接客バイトの時給は700〜800円が相場
割に合わないと判断する学生も多く大半は速攻で辞めていくから人手不足の店舗がどんどん増えてる
おかげで社員が月400時間くらい働いてなんとかしてたりする…
868. Posted by    2017年11月12日 05:52
劇団NHK
867. Posted by     2017年11月12日 05:50
JRで大雨の為の列車運行遅延でキレてたババアの後ろに並んでいたら、ババアに突然同意を求められたので

「うるせえババア、安全の為に遅れてるんだろうが、邪魔だ、どけ」

と告げるとババアは黙り駅員はすごく嬉しそうな顔で対応してくれた。
まあ、俺の用事は臨時列車の有無と遅れ列車の到着予定ホームの確認だからすぐに終わったが。
866. Posted by     2017年11月12日 05:49
※859
おまえクレジットカード持ってないだろ
最近じゃスーパーでもサインレスで買い物できるしポイントも付くから普通に使うぞ
865. Posted by      2017年11月12日 05:48
クレジットカードを片手で「受け取るな」だよな? 「返すな」ではなく。
なら、売買契約はまだ成立していないわけで、「そんなに当店の接客がご不満なら、ご購入いただかなくても結構です。当店としてもお客様にお売りする商品はございません。さあ、帰った帰った」で、施設管理者の権限で簡単に追い出せると思うのだが。
で、帰らずに喚き続けるなら、通報で警察お持ち帰りだ(民法の信義則違反を理由としての売買契約の拒否・無効と、退去勧告からの不退去罪の成立)
864. Posted by     2017年11月12日 05:46
これは従業員には非が無いのだからそんな客は出禁にして従業員を守らないスーパーの責任者が悪いな
客が神様なのはちゃんとルールを守ってる客だけで
ルールを守らない客は客ではないからな
863. Posted by 名無し   2017年11月12日 05:36
もはやクレームじゃなく罵倒そのものが快感になってるんだろうな
2時間なんて相当な好きもの
別な誰かが場所かえて話を聞くなり切り替えさせてクールダウンさせないと
862. Posted by    2017年11月12日 05:16
外国ならこのクレーマーは店員につまみ出され蹴り飛ばされてる。
861. Posted by    2017年11月12日 05:13
クレーマーに多いが歳をとって脳に障害をきたしてるぽいな。糖質ぽい言動も見られるし。
860. Posted by    2017年11月12日 05:12
狭い世界で生きてきた老害なんだろ。
859. Posted by ふぁsr   2017年11月12日 05:10
スーパーマーケットでクレジットカード?
ふつう使わないような
858. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月12日 05:09
2時間て・・
857. Posted by .   2017年11月12日 05:02
店員は通報できないだろうから、他の客が匿名で構わないので通報してあげましょう。
856. Posted by    2017年11月12日 05:01
※853
よく考えて欲しい
サービスセンターにとって客一人と店員一人のどちらが大切か?
フランチャイズ本部にとって店1つとおっさん1つのどちらが大切か?
実際はそういうとこに入ったクレームはよっぽどのものでない限り
一応報告だけされて終わり
855. Posted by 名無しさん   2017年11月12日 04:59
ポイントカードだけど片手くらいならともかく
指に挟んで渡された時は「いつおまえは俺の友達になったんだ?」とは思った
854. Posted by    2017年11月12日 04:50
お局がウザイけど店長がイビるとパワハラだなんだと言われるし逆襲もうざいから、客にキチガイのフリさせて怒鳴らせて黙認
そして退職へ
計画通りッ!!!
853. Posted by .   2017年11月12日 04:46
本当に改善して欲しいのなら、権限のあるサービスセンターにクレーム入れるだろうから。
単なるストレス発散だろう。
852. Posted by 肉巻きBBA   2017年11月12日 04:45
人を燃やせる43歳の女って頭おかC

北斗の拳汚物は消毒てきなアレかな

メンヘラBBAなんだろうけど
851. Posted by あ   2017年11月12日 04:37
怒りまではしないけど片手で渡されたらこの人はそういう礼儀もできない人なんだなって思う
850. Posted by    2017年11月12日 04:35
一般的な人は仮に無礼だと思っても2時間も怒りが持続せんよ。初期の認知症入ってるっしょ。病人に本気になってもしゃーないので20分超えた段階で警察呼べばいい。
849. Posted by    2017年11月12日 04:34
これ客を訴えて客から賠償金取るべき
848. Posted by .   2017年11月12日 04:28
さっさと通報すればいいのにな。
外国人観光客も増えることだし、気兼ねなく110番通報することに慣れた方がいいわな。
847. Posted by     2017年11月12日 04:23
※843
そのお客様が自分らより上みたいな常識持っちゃってる客がこの老害なんだよ。
お客様の大切なものじゃなく、他人の大切なもの程度の差しか本来は存在しない。
そういうこというんだったら、店員から渡された釣り銭も店側の大切なものなんだから両手で受け取るのが客側として当然のマナーになっておかしくないんだが。
846. Posted by くそじじー   2017年11月12日 04:18
たかがプラスチックじゃん
845. Posted by     2017年11月12日 04:13
>多分この店員以前から態度悪かったんだろうな
実映像があればお前らの意見もかなり変わると思うぞ

出た出たwこういう憶測で物語る奴w
こういうこと考えちゃう奴は今回の怒鳴った老害と同じ人種なw
勝手な想像、被害妄想で他者を否定してる時点で頭どうかしてる。
844. Posted by     2017年11月12日 04:06
>ただでさえ人手不足なのにベテランがいなくなった代償は大きい

結局、自分のことしか考えてないクズやんけ
843. Posted by      2017年11月12日 04:06
現金を片手で受け取っちゃダメって、接客研修で習うだろ?
クレカも現金に順ずる「お客様の大切なモノ」だよ?
片手で受け取る事に無礼だと抗議するだけなら同意するけどな・
842. Posted by     2017年11月12日 03:57
これ警察呼ばなくても周りのやつがその場で取り押さえて現行犯逮捕できる案件なんだけど。
841. Posted by     2017年11月12日 03:54
なんだかんだ屁理屈言ったところでクレカより現金の方が強いんだよなぁ。
現金払いもできない奴はキチガイ率高くても仕方無い。
840. Posted by    2017年11月12日 03:54
クレジット教かな
839. Posted by     2017年11月12日 03:51
クレジットカードって金入ってくるの2カ月先なんだから所詮ツケ払いだろ
なんで借金野郎がこんな偉そうにしてるの?
838. Posted by    2017年11月12日 03:38
この従業員が辞めた一番の理由は店が守ってくれなかったからでしょ
2時間も泣かされながら放置とかあり得ない
20年も勤めてこれじゃ虚しくて悲しかっただろうなあ
この方にこれから沢山いいことあるように願うわ
837. Posted by     2017年11月12日 03:33
いや団塊世代だろw中年って何歳か知ってるのか?
836. Posted by     2017年11月12日 03:23
店員が可哀相すぎる
この中年男は地球から消滅してほしい
835. Posted by ななし   2017年11月12日 03:17
5分で店長が間に入る
15分で警察に通報
なーにがお客様も節度を守ってだよ
明らかにキチガイ爺じゃんか
二時間も晒し者にされたら辞めるわ当たり前だろ
834. Posted by     2017年11月12日 03:09
※831
レジ店員に対してカード決済のようなお手間のかかる決済で申し訳ありませんという姿勢で
軽く頭を下げて両手で差し出すべき
人のマナーに厳しいなら、さぞ自分は低姿勢なんだろうよw
833. Posted by     2017年11月12日 03:05
※829
もち、それが最上よ?
でもそれをスーパーの店員に求めたり
さらに、それをしなかったからって怒鳴るとか
情報盗んでるとか言い出すのはただのキチガイ
視線も体も客の方に向けずに片手で出してきたとかなら
流石になんだこいつって思うけど、思うだけでなんも言わないし
それが続けば違う店に行けばいいだけだよね
832. Posted by    2017年11月12日 03:04
老人とキチガイは分けろよ。
これは本当のマナーキチガイだろ。
あいつら、ありもしない文化を勝手に作るノータリンだからな。
831. Posted by       2017年11月12日 02:59
このじーさんは両手でカード渡したんかな
830. Posted by      2017年11月12日 02:55
クレームってホント気が滅入るんだよなあ
2時間とか俺なら発狂してるわ
そしてその日に辞める
829. Posted by    2017年11月12日 02:55
片手ってどういう状態かによる
私は片手になっても店員側ならもう片方の手を添えるし、その方がいいと思う
スーパーでも丁寧に扱おうとする心が見える
てか手を添えるのは常識だと思っていたけど私の気にしすぎだったんだね、改めるわ
パチ屋で働いていたが会員カード受け取りは手を添えてたね
マイク使用中は腰を少し落として申し訳ありませんアピールしながら片手で受け取ってたけど
828. Posted by     2017年11月12日 02:51
自分が上じゃないと駄々をこねて無理難題をふっかける奴って・・・
あ!いやいや名前が出てないのに良くないよね、決めつけるのはね
827. Posted by     2017年11月12日 02:48
※826
唾液のオプションとストンピングがあれば完璧な接客だが
スーパーのレジ係のそのクオリティを求めるのは酷というもの
826. Posted by     2017年11月12日 02:45
きっと無造作に受け取ったんだろ
同じ片手で受け取るにしても、もっと汚物を扱うような手付きで摘んで
会計終わると同時に投げるてるように返せば爺もご満悦だったはず
825. Posted by    2017年11月12日 02:44
2時間も守ってくれない店長のいる店では働きたくない。辞めて正解だよ
824. Posted by    2017年11月12日 02:43
よくスーパーや電車で怒鳴ってる奴よく見るけど、全員男だわ。弱い誰かに怒鳴りたくて怒鳴りたくて仕方ないんじゃね。
823. Posted by    2017年11月12日 02:38
たかがスーパーで、片手渡しで2時間キレるとかやばすぎ
ストレス発散したくて、何が何でも粗を探し出しキレたんじゃないの。
822. Posted by    2017年11月12日 02:37
爺が一番悪いのは当然として2時間も放置してるこの店の責任者は一体なんなんだ
この爺抜きでもこのスーパーに行く客減るぞ
821. Posted by 名も無き哲学者   2017年11月12日 02:37
受け渡し一つで2時間も抗議って暇人だな
820. Posted by     2017年11月12日 02:37
高級ホテルじゃあるまいしスーパーでそんなん求めんなw

まあこのおっさんは最近やっとカードの審査が通って
これぞステイタス!クレカ様〜ってみんながへつらうと妄想して
ウキウキで出したのかもしれん
819. Posted by    2017年11月12日 02:34
さすが男さん、すぐキレる。
818. Posted by     2017年11月12日 02:34
こういう勘違い野郎は出入り禁止で
同じ事をアメリカのスーパーにでも行ってやってみろ。投獄されっぞ
817. Posted by     2017年11月12日 02:34
※815
クレーマーは誰にも迷惑がかからないようにひっそりと一人で死んで
816. Posted by     2017年11月12日 02:31
こういうのを生き甲斐にしてる情けないオッサンも居るんだよな
女性店員限定で怒鳴りに来るから、エリア内で話題に上がる割には男性店員には顔が割れてないの
815. Posted by    2017年11月12日 02:30
お前ら接客業やったことねえだろ
お客様から何か受け取るのも
お返しするのも両手が基本なんだよ
814. Posted by    2017年11月12日 02:28
馬鹿はほっとけ関わるなよ
直ぐにその場を離れて店長に連絡
813. Posted by     2017年11月12日 02:25
※806
変なの来た時にちゃんと店長がかばってくれるかどうかは大事だな
パート仲間が助けてくれてもいいけどまぁそれは求めすぎだろう
812. Posted by    2017年11月12日 02:24
今すぐ殺せ
811. Posted by    2017年11月12日 02:24
2時間てwマネージャーが無能&警察呼べよw

釣り銭を上から手のひらに落とす店員はシネ
810. Posted by    2017年11月12日 02:20
こういう迷惑な客には警備員と法務部を容赦なくを差し向けたれ。
日本はクレーマーに対して下手に出過ぎやねん。
平謝りだけしてれば嵐は勝手に過ぎる去ると思ってんのか?

809. Posted by 名無し   2017年11月12日 02:18
常習犯じゃねえの?
電車の停止ボタンを何かあると押すオッサンとかいるし
808. Posted by    2017年11月12日 02:16
片手でってのが嫌なのは分からんでもないが、情報抜き出し、怒鳴る、2時間、これが信じられん
807. Posted by 名無し   2017年11月12日 02:11
よくそんな小さい事でいちいち怒れるな。
本当にどうでもいいわ。
店員さん乙でした。
806. Posted by     2017年11月12日 02:11
客はクソだがやめたのはたぶん客のせいじゃないよ
従業員をろくに庇わず客を放置した店や同僚に失望したんだろうよ
805. Posted by     2017年11月12日 02:10
2時間もパート店員に任せてレジ1つ塞いでたの?無能すぎない?
どうせお客様が勝手に収まるのをただ待ってたんだろ。自業自得じゃん
804. Posted by    2017年11月12日 02:06
こーゆーのは双方の言い分を聞かないと駄目よ
803. Posted by     2017年11月12日 02:03
店員に横柄な奴は総じてゴミ
極刑でおk
何様だ
802. Posted by    2017年11月12日 02:03
店の上の人間が「お客様は神様主義」をはき違えてるんだろ。店員を守るのがまず第一だ。 こういう大声で文句言うたった一人の明らかに異常者の為に他の何十にんの客は嫌な思いするんだよ。出禁にすれば良い。
801. Posted by     2017年11月12日 02:01
途中なんとなく読んでてそういやクレカで買い物した事何回かあるなと思ったけど店員の受け取り方なんか一切覚えてなかった
800. Posted by     2017年11月12日 01:59
頭おかしい
799. Posted by 名無し主義者   2017年11月12日 01:57
お客様は神様だとしても、それなら従業員も神様だ。
お互い様。
798. Posted by あ   2017年11月12日 01:56
※729
お前さんは両手で渡してるのか?
片手で渡してそれならどうかと思うぞ
797. Posted by ナナシ   2017年11月12日 01:54
いるんだよな、その筋の人っぽくもなく強面でもなく普通の人なのにイキってるオッサン
その癖相手に強くでられるとビビって捨て台詞吐いて逃げてく情けなさ
796. Posted by あ   2017年11月12日 01:54
※795
本当にそれ
自分が両手で丁寧にお願いしますと差し出した奴だけが不満を持っていいと思うわ
自分は片手で、だが相手には両手で返せってのはお客様根性が過ぎると思うわ
795. Posted by    2017年11月12日 01:52
時分は片手で出すのに片手で返されたらイラッとするという精神性が微塵も理解できない
わりとマジでこういう手合いには交通違反ぐらい手軽に罰金刑に処すべき
794. Posted by     2017年11月12日 01:50
これは頭がおかしい奴だろ……
だいたいスーパーの店員に何を期待してるのか
ちゃんとしたサービス受けたいなら相応の場所いけよ
793. Posted by    2017年11月12日 01:48
スーパーのレジに何求めてるんだか、スーパーはスピード重視だから右手で受け取ったら左手はクレジット使用する時の会計ボタン待ちだよ
792. Posted by    2017年11月12日 01:38
スーパーで何言ってんだか高級ブティックじゃあるまいし、店長も何してたんだ?
791. Posted by ま   2017年11月12日 01:34
20分でおまわりさんじゃない?
790. Posted by     2017年11月12日 01:32
そういやこういう類のジジイの特徴として脅す言いまわしするよね、〇〇してやろうか!〇〇するぞ!〇〇してやらねーぞいいのか!みたいな。

恐喝?
789. Posted by     2017年11月12日 01:31
片手でクレカ受け取り&返却はイラっとくるけど
「あぁ、ちゃんとしたやり方指導されてないんだな」程度にしか思わないわ
こういうキチガイ客は即警察でいいよ
788. Posted by     2017年11月12日 01:31
片手で何がいけないのかさっぱり分からん…
基地外って、意味不明な事で怒るから基地外だよなあ。
787. Posted by    2017年11月12日 01:26
※781
した方がいいよ
人手不足な店なら状況的に店員も電話できないし
ウチの店もお客さんが連絡してくれたみたいで、
時間差で警察来た事ある
店員だけじゃなくて周りも悪質なのは排除するような
動きしないと正直街の治安は変わらないと思う
786. Posted by     2017年11月12日 01:24
785間違えた※776→※775
785. Posted by     2017年11月12日 01:22
※776
頭に血が上ったイキリおっさんの粘着質を舐めちゃいけない
ずーっと同じことループで壊れたラジオみたいに怒鳴り続けるから
784. Posted by そういえば   2017年11月12日 01:21
うちが住んでる物件を管理してるじじぃの不動産屋、電話したら「始めにお時間よろしいですか、とか聞くもんやろ、失礼な」とか言われた。
店とか電話してそんなん言うの?
じじぃもうちの名前間違って書いた封筒送ってきたけど、失礼だよね( 笑 )

783. Posted by    2017年11月12日 01:21
>775
普通にいるぞ
俺も前の職場で、2時間越えあったし
しかも改装で閉店する日に
暇なやつは暇なんだよ
交番にいるポリスとかと同様に
782. Posted by    2017年11月12日 01:18
※768
それは流石に怒っていい
781. Posted by ななし   2017年11月12日 01:18
これ客の立場からでも警察呼んでいいの?
胸くそ悪いよね
780. Posted by    2017年11月12日 01:17
まず警察呼べよ
客は神じゃねーんだから
言葉が一人歩きして当初の使われ方と変わってるって言われてる
もうクレームは警察立ち会いの元を原則とするくらいでもいい
779. Posted by     2017年11月12日 01:16
暇な人だねwww
778. Posted by    2017年11月12日 01:16
誰か止めにいかなかったのかよ?
貴方はもううちにこなくていいですって店長が言うなり警察呼べよ
他の客は拍手喝采だぞ
止めないほうが客足遠退くからな?
777. Posted by     2017年11月12日 01:15
基本的にこういうの普段のイライラの八つ当たりで怒鳴ってるからね。

しかもこういうオッサンって女子供にはこういうのやるけどちょっと偉そうな男の店員には絶対やらないからさっさと上司なり男の店員がでて変わってあげるべきだったよ。
776. Posted by j   2017年11月12日 01:14
店員が片手で渡すのは違和感とか、片手で渡すのは間違いとかコメントしてる人の多さにゾッとする。

『スーパーの店員が片手でガード渡すのは店員として非常識だけど怒鳴るほどではないよな』←これ言ってる人全員キチガ〇クレーマー予備軍だって自覚してほしい。本気で吐き気がする。

時給千円もないスーパーのパート店員がたかだか数千円の買い物するだけの客相手にしてるのになぜそんな上等な接客を求めるの?しかも“常識”として。

高級デパートや高級ホテル等なら理解できるよ。でも庶民スーパー利用してんでしょ?払った金に見合うサービスが理解できないキチ〇イが多すぎでしょ、このコメント欄。
775. Posted by as   2017年11月12日 01:13
嘘くせえ
2時間も怒鳴ってるって盛りすぎだろw
774. Posted by     2017年11月12日 01:13
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入に影響。アメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁
の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
773. Posted by    2017年11月12日 01:12
こんな老害普通相手にせんだろ
俺はこういうジジイに絡まれないけど、ジジイは自分がいいやすい奴選んでクレーム入れてきてんだろうな

腰抜けジジイ共はガタイのいい男に文句言ってみろよ、鼻で笑ってあしらってやるからよ
772. Posted by あ   2017年11月12日 01:03
カードを片手で扱われるより、IC部分さわられる方が気になるわ
771. Posted by    2017年11月12日 01:03
終えない→負えない
に訂正
770. Posted by    2017年11月12日 01:02
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
769. Posted by     2017年11月12日 01:02
劇団四季かよ
NHKの創作はつまんねーよ
768. Posted by    2017年11月12日 01:02
コンビニ店員で預かったカードでレジのボタン押してる奴おったわ
767. Posted by    2017年11月12日 01:01
ウチの仕事場にも居るよこの手の勘違い野郎が

本人は全く自覚ないってのが更に始末に終えない本来の意味の確信犯(悪いと自覚してやらかすのは故意犯)

誰が何を行ってもこの老害は変わらない
766. Posted by あ   2017年11月12日 01:01
なんだろう
お父さんとお母さんにちゃんと躾てもらえなかったのかなこの人
可哀相
765. Posted by    2017年11月12日 01:00
買う側は神様だというが、売ってくれる神様に失礼だろ
764. Posted by    2017年11月12日 01:00
ヨーカドーとか逆に
きもいぐらい丁寧に両手で渡してくるけどな
教育の差か
763. Posted by    2017年11月12日 01:00
営業中の店で2時間怒鳴りつける方がマナー悪いだろ
762. Posted by     2017年11月12日 00:59
こういうのって大抵大人しそうな女店員がターゲットにされるから胸糞悪いわ
いかつい感じの奴相手には絶対同じ態度取れないくせにw
761. Posted by 短命名無しさん   2017年11月12日 00:59
キチガイ
760. Posted by �   2017年11月12日 00:58
ティンコを片手でぞんざいに扱われ、女の子に馬鹿にされた暗い過去でもあるんだろ?
759. Posted by 名無しの権兵衛   2017年11月12日 00:58
痴呆の初期症状って、自分の感情を制御できないらしいけど、みんながこういうクレーマーになる訳じゃないからな

元々、自分のストレスを他人にぶつけて精神の安定を図ってきてたタイプだからこうなるんだろ

販売や飲食、電話業務などは、企業皆でこういう奴は即通報する体制とらないと益々そこで働く人確保でないんじゃない?

前に飲食で不可抗力なのにアジア人の女の子に怒鳴ってる50台の土方見たわ
ほんと土方ってアホだと思ったわ
758. Posted by     2017年11月12日 00:57
先日、片手で渡されて違和感を感じたけど
怒鳴るほどのことではないな
ただ、片手で渡されることを雑に扱われてると考える人がいるのは理解できるので
店側もこういう客もいるんだくらいに考えて
気をつけたほうが良さそう
757. Posted by     2017年11月12日 00:55
まぁ若い奴もコンビニ土下座とかよくやらせるし老害だけが理由ではない
客にへりくだる文化が根付いちゃった国民性だ
756. Posted by        2017年11月12日 00:54
マナー違反に怒ってブチ切れるというマナー違反だな
どっちがマナー違反やねん
755. Posted by    2017年11月12日 00:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
754. Posted by    2017年11月12日 00:50
2時間相手を恫喝する方がマナー違反(ていうか犯罪)なんだよなぁ
てかこんなんでイライラするとか完全にレジ打ちを見下してるよなこのオッサン
753. Posted by     2017年11月12日 00:50
業務妨害だろ、警察呼べよ。

キチガイに屈すると普通の人は離れていくぞ・・・
752. Posted by    2017年11月12日 00:48
もう店側も客を選んだほうが良い
変な客がいない方が行きやすくなる店もあるからね
751. Posted by 名無しの権兵衛   2017年11月12日 00:46
ようやくあおり運転が捕まるようになったけど(どうせ一時的なものだろうけど)こういう悪質なクレーマーにも企業として社員やパートを守る努力をしろと言いたいね
2Hも放置って店長いたなら論外だけど、不在だったとしても代理いるだろ?何してたんだよ、バックヤードで震えたのか?

そもそもレジ周りなんだから防犯上録画してるだろ
警察読んでクレーマーに毅然とした態度を取れよ
750. Posted by    2017年11月12日 00:45
そもそもスーパーの買い物でクレジット出すな、ゴミ人間が。
朝鮮に帰れ
749. Posted by 名無しさん   2017年11月12日 00:44
全部のレジが長蛇の列だったり
前のお客さんの長い爪にやられたのか手から血が出てたりしてるような
店員が片手で受け取ったからって怒れないな
この二時間説教客、店員をロボットかなんかと勘違いしてるんじゃねーの?
つか怒ってる間レジどうしてたんだよ一個塞がってたんじゃねーの?
他の客にも迷惑だからさっさとしょっぴけや
748. Posted by    2017年11月12日 00:44
3 店への営業妨害と風評被害をクレーマーに請求ものだ。客であっても度が過ぎた客は客扱いするな
747. Posted by か   2017年11月12日 00:44
客を見たら敵と思え
746. Posted by あ   2017年11月12日 00:43
お客様はゴミです。
745. Posted by        2017年11月12日 00:43
二時間やらせる前に止めろよw
744. Posted by 名無し    2017年11月12日 00:43
警察に言われたが、
もっと気軽に呼んでいいものらしい。
743. Posted by Gamehard774   2017年11月12日 00:42
警察呼べ
どうせ日常で誰にも相手にされないし敬意も払ってもらえないゴミだろ
店員相手に威圧的に出るとか最低の屑だわ
742. Posted by     2017年11月12日 00:42
クレーマーに2時間も絡まれているのをほっとく会社の対応が凄い。
そりゃ辞めるわ…。
741. Posted by     2017年11月12日 00:41
日本ではお客様は神様だからな
底辺職だからといって神への対応を誤ることは許されない
そろそろ義務教育で必修にしたほうがいいんじゃない?
740. Posted by 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年11月12日 00:39
気になるならクレカ使うなよ
アホを極めし者かよ
どうでもいいことに説教たれんなよ
バカの免許皆伝の持主かよ
739. Posted by 味噌   2017年11月12日 00:39
早くこの手のジジイが消滅しますように
738. Posted by     2017年11月12日 00:30
ほらな、老害なんて生かしておくだけリソースの無駄なんだよ
どんどん殺せ
737. Posted by     2017年11月12日 00:30
お嬢ちゃん(社交辞令)カードは両手で受け取らなきゃ〜で良い話なんだけど…
個人情報とかなんとか完全に認知症の症状だよ
736. Posted by     2017年11月12日 00:29
片手で受け取ってもマナー違反でも何でもない
TOPを考えられない馬鹿っているのな
スーパーに何求めてるんだか
735. Posted by 悩またろう   2017年11月12日 00:28
片手の受け渡しは失礼だけど、いちいちそれに文句言うのもおかしい。
そして、こういう話が店側から出てくるのもおかしい。
734. Posted by    2017年11月12日 00:27
嫌な客にも色々ある 気にすんな バグじゃ
733. Posted by 匿名   2017年11月12日 00:26
いたいたこういう奴
常連気取りで店員つかまえて世間話するのが趣味のBBA
当然自分はトレイに置いたりしないで意地でも手渡そうとしてくる
数を数えてる最中でも顔の前に持ってくる
あんな人間にだけはなりたくないね
しかしこの記事の店は薄情な人間しかいなかったんだな…
732. Posted by     2017年11月12日 00:26
イラッとくる客層も程々にいるってことだな。
両手で受け取った方が無難ってことだ。
731. Posted by 名無し   2017年11月12日 00:25

2時間説教したことに説教したい
730. Posted by 名無し   2017年11月12日 00:23
お客様から受け取るものは、なんでも両手で頂戴するのは接客業の基本ではある
だが、私自身はどうでもいいな
片手で受け取ろうが、レベルが低いなーくらいしか思わない
いちいちクレームつける時間が無駄
729. Posted by 名無し   2017年11月12日 00:18
片手はダメ
通帳を受け取るようなものだよ
みんなしっかり
728. Posted by 名無し隊員さん   2017年11月12日 00:18
スーパーにも用心棒が必要な時代になったんだな
727. Posted by    2017年11月12日 00:18
クレジットカード崇拝者多過ぎ
726. Posted by すまいる名無しさん   2017年11月12日 00:18
店長なりマネージャなりいないのかよ
他の客だっていい気はしないよ
725. Posted by     2017年11月12日 00:18
これくらいで2時間てどこ住んでんの?平和すぎない?
暖かいもの分けますか?とか言って雑誌とアイス一緒にするコンビニとかしかないから住みたいわ
あでもこんなおかしいの居るならどんなに平和でも嫌だわ
724. Posted by どっど   2017年11月12日 00:17
すまんマジで怒りのポイントが理解できない
723. Posted by    2017年11月12日 00:17
しょうもないキチはなぜこうも頭おかしくなれるんだろうな
722. Posted by sage   2017年11月12日 00:16
日本は平和だねぇ
海外だとこの老害、ショットガンで撃ち殺されてるぞ
721. Posted by     2017年11月12日 00:10
おかしいと思った時点で従業員は引っ込めて
店長と警備員と男性社員一人ぐらいつけて警察呼びますぐらい言えばいい
でも最近のスーパーって警備員切ってるとこ多いんだよな
720. Posted by     2017年11月12日 00:10
1 というか、片手はダメとかコメントしている奴がウジャウジャして驚愕。
スーパーのレジ係にそこまで平身低頭を求める感性が心底理解できない。
何なんだこの日本のジジイという生き物は。
719. Posted by FUKU   2017年11月12日 00:08
1 統失よりもボーダー、あるいは発達障害かもしれない
こういう精神異常者は駅とかで良く見かける
店側の対応が良いか悪いか、とは別の話です





718. Posted by     2017年11月12日 00:07
法律で決まってるわけでもないし嫌ならその店使わなきゃいいだけ
何?社長か会長か大株主様かなにかなの?
年会費の高いすごいカードなの?そんなに大事なら家にしまっとけよ
717. Posted by     2017年11月12日 00:06
1 いままでの人生でこういうクソ老人を何度も見てきたし、バイトでも遭遇した。
残念ながらこれも日本人の本質の一つだ。
716. Posted by 老害の時間給   2017年11月12日 00:06
足の指で挟んで受け取ったら泣く謙虚な老害は居ないのか?
715. Posted by あ   2017年11月12日 00:06
うわぁ気持ち悪い
怪我してたらとか体調悪かったとか少しも思わんのかな?
投げるように渡されたとか舌打ちされたとかでもなければ
片手なくらい気にせんわ
714. Posted by あ   2017年11月12日 00:04
片手が無礼とかアホか
次々客捌かなきゃ行けないスーパーのバイトレジになに求めてんだよ
そんなクソみたいな事気にしてられねえだろアイツらは バイトやパートの中でも一等大変な部類だろアレ
713. Posted by 名無しのサッカーマニア   2017年11月12日 00:04
※710
そうやって挑発する人がいるから、2時間も粘るようになるんじゃないの?
712. Posted by     2017年11月12日 00:02
>同僚は、他の店員の見本となって働いてきた自負があったと思うが、みんなの前で罵倒され泣いていた。
とか
>女性は「『大丈夫、大丈夫』と同僚に声をかけてきたが、もっとフォローしてあげればよかったと今でも後悔している。
>ただでさえ人手不足なのにベテランがいなくなった代償は大きい
とか

何か一緒に働いていた店員もおかしいな
プライド高いヤツが泣いて逃げてこっちは大変〜(汗;もっとヨシヨシしてやればよかった(´Д`)
みたいな言い草。さすが2時間ほっといただけある
711. Posted by       2017年11月12日 00:01
二時間も付き合ってやったのか
こんな客じゃないゴミなんぞ
ドアに向って放り投げてやれ
710. Posted by    2017年11月12日 00:00
だーかーらーバブル野郎はこれだからー

絶滅しろよ、どうせ臭い仕事しかできない干されたバブル野郎だろ?迷惑なんだよな正直。

709. Posted by    2017年11月11日 23:58
上司無能
警察無能
708. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:57
店側が従業員を守るべきだった
威力業務妨害で警察沙汰にするのが賢明
2時間も怒鳴り続けるようなキチガイは客ではない
707. Posted by ★★★   2017年11月11日 23:54
受け取るのは片手でも渡すときは両手でやってもだめか?
客と店員は主従関係だとでも思ってるか男尊女卑の差別主義者だろうな
706. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:54
クレーマー皆頃しにすれば接客業は悪い仕事ではないと思う
705. Posted by 名無しさん@ライフ   2017年11月11日 23:52
店員が客を丁寧に扱うのは「また来店してほしいから」であって、アホで無礼な客を増長させるためではない。もちろん、名刺であっても両手でないことを理由に叱責を受ける立場ではない。
704. Posted by     2017年11月11日 23:52
どこにでもいるよな、こういう上から目線の勘違いしてる客(笑)
703. Posted by    2017年11月11日 23:51
暇な老人の相手してやるほど店員は暇じゃないんだよ
702. Posted by    2017年11月11日 23:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
701. Posted by     2017年11月11日 23:49
通報しろ
警察は意外とがんばってくれる
700. Posted by ななし   2017年11月11日 23:49
ベテランですら接客マナーができてない店だったってこと。
699. Posted by    2017年11月11日 23:48
どうせ楽天カードとかだろ?
698. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:46
威力業務妨害 一択だろ。
そもそも片手で受け取ってもかまわん。
697. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 23:45
統失相手に2時間放置する店が悪い
さっさと警備員呼んで追い出せ
他の客からしても迷惑だ
696. Posted by    2017年11月11日 23:40
認知症か先天的な精神病か脳腫瘍やろ
性格云々より怒りの脳内分泌物がコントロールできんって感じやし何らかの異常が頭ん中で起きてるって事やろ
それか「あんな大人しそうな人が何故…」のパターンか
695. Posted by     2017年11月11日 23:40
確かに2時間レジが止まってたはずなのに
店長や時間帯責任者は2時間もフロア放置でどこで何してたんだ?w
694. Posted by     2017年11月11日 23:39
※677
特定してどうすんの?
客の住んでる地域への注意喚起なんて建前で、実際は他人の人生がおかしくなるのを見てお前がスカッとしたいだけなんだろ?
いい加減お前の惨めな人生をなんとかするには他人の不幸話じゃなくてお前自身が動かなきゃどうにもならんって気付け
頭悪いんだろうけど気付いて認めろ
693. Posted by .   2017年11月11日 23:38
お祭りで駄菓子を取ろうとしたバカ親子もそうだが、こういうキチガイは病院に隔離しろ
692. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:36
別にイラッとするのはいいと思うよ
イライラポイントなんか人それぞれだし、この客を叩いてる奴のイライラポイントだって他人とずれてるだろうしな
伝え方がおかしいだけ
で、ここまで酷かったら警察沙汰でいいし、名誉棄損で訴えてもいい事案

※11
それって引きこもりがネットでやってる事にそっくりだな
691. Posted by     2017年11月11日 23:36
理性をつかさどるといわれてる前頭葉死んでんじゃね?
警察案件、相手にするだけ無駄
690. Posted by     2017年11月11日 23:35
こういうのをサッと追い出したら拍手してその店懇意にするんだけどなー
689. Posted by     2017年11月11日 23:34
最近この手の輩が多いせいか
コンビニの店員さんがめっちゃ、というか必要以上に丁寧に接客してくれるんで恐縮してしまうわ
688. Posted by あ   2017年11月11日 23:33
さみしくて切れるつもりでくるじじいとかいるからな
687. Posted by    2017年11月11日 23:32
片手で渡してるくせに
片手で受け取って何が悪いんだ
686. Posted by    2017年11月11日 23:31
底辺クズってロクな人生送ってないから常にイライラしてて、こういうちょっとしたことでブチキレるんだよなww
ホントゴミクズ底辺って余裕無さすぎ
685. Posted by      2017年11月11日 23:30
従業員を守らないくせに人手不足とかちゃんちゃらおかしいわ
寝言は寝て言え
684. Posted by ななし   2017年11月11日 23:29
片手での受け取り方や渡し方によってはかなりイラっとくるのはわかる。たまにカードをくるっと指で回してから返してくる奴はぶん殴りたくなる。人のもので勝手に遊ぶな
683. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:28
イレギュラー(アレな客)に対応するのはどの店も苦労するわホント。
682. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:27
世界よ!これが日本人だ!
681. Posted by    2017年11月11日 23:23
これに似てるけど、怒鳴られて辞めた女の子いたわ
はっきり言ってかわいそう
老害はさっさと死んでくれ
680. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:22
いや片手でカード扱うなよ
679. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:22
自分の経験上、
こーゆーとき警察はビックリするくらい、何もしてくんないよ。
678. Posted by ち   2017年11月11日 23:18
千ンコは常に持ち上げて貰わないとすぐ発狂するよな
677. Posted by    2017年11月11日 23:15
で、このクソ客の特定は?
676. Posted by G8   2017年11月11日 23:14
これは、上司が悪い、さっさと、別室へ確保。
警察と弁護士呼んで、従業員を守れよ。

人手不足なのに、何をやってるんだ?
675. Posted by 名無しのはーとさん   2017年11月11日 23:13
こういうDQNは徹底的に排除せんと
674. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:12
これだけの事でここまでキレるとかコイツ今までどうやって生きてきたんや
673. Posted by    2017年11月11日 23:08
というか店長は何してたのか気になる
672. Posted by あ   2017年11月11日 23:06
上司がわるい。きちがいか来たときにすぐに警察に通報するなり、自分か表に出るなりすればすんだこと。パートの立場ではどの程度迷惑客に強気に出ればいいかわからないし、こういうときは責任者がでるべき。
671. Posted by     2017年11月11日 23:06
クソどうでもいい案件だな
こういう客はいても普通だし、こういう問題も客商売やってたらいくらでもある
乙武に攻撃された飲食店だってあるわけよ
だから、この程度ことでいちいち問題にしようとしる、昨今の風潮の方が大問題なんだよ。
670. Posted by あ   2017年11月11日 23:01
614
仕方ないだろ糞を喜んで食う様な方々も大量にいらっしゃるんだぜ?
669. Posted by 名無し   2017年11月11日 23:01
店員が男だったらクレーム入れなかっただろうな
668. Posted by     2017年11月11日 22:59
接客業やった事ある人ならわかるよな
ほんと頭のおかしい馬鹿共も相手にしなきゃいけないから大変だよな
667. Posted by    2017年11月11日 22:58
クレーマーは店の従業員が普通の一般人って意識ないのかね?
そこまで頭がまわらないほどバカなのか何も考えてないのか
しつこいやつは即警察でいいよ
666. Posted by 名無し   2017年11月11日 22:56
米欄にもクレーマー予備軍沸いてて怖い…
高級ホテルならわかるがスーパーに何求めてるんだよ
665. Posted by 名無し   2017年11月11日 22:55
タクシーの運ちゃん
クレジットカード出すと片手で返すぞ
664. Posted by あ   2017年11月11日 22:55
こんなのでキレてんじゃねえよ俺の良く行くコンビニ何て加熱したばかりの食物と冷えた飲み物何も言わず一緒に入れてくるぜ
663. Posted by    2017年11月11日 22:55
平定員は何も権限ないんだから
ここは店長なり発言力のある人がサポートに入るべきだった
クレームがしつこい場合は他の客にも迷惑だから
バックヤードに連れて行って対応するなりあっただろう
それでもおさまらない場合は警察案件
662. Posted by      2017年11月11日 22:54
店員を守らないク/ソ店舗が炙り出されてしまった。
責任者は何してたんだろうな。

こういうベテランのおばちゃんは、業務でみんなから頼りにされている。
おばちゃんも生活があるから、長く頑張っている。
そんな業務や職場の頑張る空気の軸になってる人が、こんなことで辞めたら、それより仕事が未熟だったりメンタルぐらぐらしてる人が、芋づるで次々辞めるだけ。
661. Posted by     2017年11月11日 22:49
両手で渡した方が良いよ、接客マナーだよ
くらいで良いのに永遠2時間怒鳴り散らすキチガイ
マジでくたばれよお前みたいな猿は客じゃない
660. Posted by あ   2017年11月11日 22:49
こりゃもう駆除対象だろww
659. Posted by 名無し   2017年11月11日 22:48
余程卑しい性根の持ち主なのだろう。
どうせどんな接遇をしたところで納得しないのだから店側はこんな奴は早々に駆除するべき。
658. Posted by      2017年11月11日 22:45
きちんと教育してくれていた教師も厳しいだの体罰だなんだと抗議して少なくなってしまい。厳しくしつけてくれる教師がいなくなった。親もバカが増えて悪循環。コンビニでバイトするくらいのレベル帯だからしょうも無い教師に教わったのだろう。自業自得とあきらめるしかないね。
657. Posted by あ   2017年11月11日 22:45
※665
嫌だね。老害なんか知らんわ
656. Posted by 774の冒険者   2017年11月11日 22:41
>「そんな無礼なことをする店員だからカードの個人情報を抜き取ったのではないか」

これは完全な言いがかりじゃないか
655. Posted by    2017年11月11日 22:40
失礼と思われたら負けやねん

多少非合理と思っても失礼のないようにしとき

じじいからのお願いや
654. Posted by    2017年11月11日 22:40
俺の部下がお客様に片手でクレジットカードを返した時は後で注意したがな。
あの時は肝を冷やしたわ。
653. Posted by    2017年11月11日 22:39
女店員相手だと途端にイキリだすジジイ客って異様に多いよな
652. Posted by    2017年11月11日 22:38
お客様は神様というのは客目線の言葉じゃないぞ
老害ほど勘違いしやすい
651. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 22:38
>>639
店長除いてバイトしかいない格安店に高級店並の対応求める方がバカだろ。
そんなヤツはマクドナルなんか行かず、コース料理出るような高級店に行って些細なことまできちんとやってくれる上流サービス受けれる店に行けよ。
お前は民進の手先かよw
650. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 22:32
>>639
こういうやつはどんな渡し方しても不快になるんだろw
やれ、片手で渡した、姿勢がなっていない、笑顔ができていない、存在自体が不愉快だets…

それでどんなクレームつけて慰謝料まがいのサービス受ける気だい?
649. Posted by    2017年11月11日 22:28
本来クレームってのは、売る側の不手際により買う側に不利益が生じた際にその損失を補償してもらう為、もしくは期待する企業に対しての改善提案なのに最近は勘違いしている人間が多すぎだわ。
そこら辺しっかりしているクレーマーは企業にとって非常にありがたい存在なんだがな。
648. Posted by     2017年11月11日 22:28
受け取るときは両手じゃなくてもいいだろ渡すときはともかく
647. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 22:28
周りの客の白眼視に全く気がついっていないんだろうなこのおっさんw
たまにキッチーなヤツいるからな。
重箱のスミ突いてクレーム叩きつけるのが趣味なDQNとか。
646. Posted by     2017年11月11日 22:25
米614へ 
遠回しに韓国と中国人のことそんなに悪く言うなよwwwww
645. Posted by    2017年11月11日 22:23
明らかにヤバイ客なのに店長出てこないの?
何の為の店長だよ
644. Posted by 、   2017年11月11日 22:22
※639
ならクレーム入れればいいやんけ
643. Posted by 名無しさん+   2017年11月11日 22:20
最近、こういうじじいばっかりだよ
近くの図書館に行くと
毎回じじいがカウンターの職員に怒鳴ってるのみるわ
本当、すぐ警察呼べよと思うわ
642. Posted by     2017年11月11日 22:20
相手が男性に変わると大人しくなる
641. Posted by     2017年11月11日 22:19
労咳の爺さんは体力がないので、男女の別なくクレームはつけない
若い人には常に低姿勢で邪魔にならないように、密かに生きている
老害と疎まれる爺さんのことは知らんが
640. Posted by    2017年11月11日 22:17
やっぱクレカなんてろくなもんじゃねーな
639. Posted by 巍々   2017年11月11日 22:16
マクドナルドでポイントカードとレシートをカウンターに置かれて返されたぞ(トレーでもないカウンター)。深夜0時、店も全然混んでない。客も私一人。カードやレシートを手渡しじゃなくてカウンターに置かれるなんて他の店じゃありません。ほんと不快な店員。
レシートをカウンターに置かれて返された経験なんか皆ないやろ。
次行ってまたやったら苦情のメール入れるからな。客を舐めすぎ。
638. Posted by     2017年11月11日 22:13
ブラックカードレベルならまだ分かるが
637. Posted by     2017年11月11日 22:10
買う側と売る側はそもそも対等な立場なんだけどな
勘違い野郎は死ね
636. Posted by      2017年11月11日 22:10
相手がおばさんじゃなくてガタイのいい男性店員だったら絶対にこんなことしなかっただろ
さっさと警察呼べばいいんだよ
こういうのは大抵警察呼べば即ビビるチキンジジイなんだから
635. Posted by     2017年11月11日 22:10
普通に民事訴訟でしょうこれは
634. Posted by あ   2017年11月11日 22:09
※627
ヤクザ相手だったら黙り込むくせに本当にタチの悪いキチどもだわあいつらは
633. Posted by    2017年11月11日 22:08
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
632. Posted by    2017年11月11日 22:07
スキミングが怖いのに磁気カードのクレジットカード使ってる方が悪い
いつもニコニコ現金払いすれば起こらなかった問題
どーせ両手で受け取ろうが、なんだろうが、クレーマーはクレーム付けるのが仕事だ
店側が協力して、監視カメラの映像を提供すれば、民事で勝てる十分な証拠になるだろ、あとは店員さんが精神的苦痛で通院や身体の変調をきたしていれば、民放709条、710条で慰謝料と治療費を請求しよう
仕事を辞めざるを得ない状況も認められれば役満だな
631. Posted by    2017年11月11日 22:05
そのクレームじじいは頭のおかしい基地外クレーマーなんだと思うが、目上との間で受け渡す物は何であれ両手で扱えって俺は親から教わったがな。
躾の範疇だと思ってたわ。
630. Posted by 老害へ   2017年11月11日 22:04
店側が威力業務妨害で訴えればいいよ
2時間って、店側からしたら損失だろ
顔と名前も出せばいい
629. Posted by 名無し   2017年11月11日 22:03
片手で受け渡しはダメだがーみたいなデマ拡散やめーや

名刺交換じゃないんだからさー
スーパーのレジの支払いなんだぞ?

ピジネスマナーを違うシーンに当てはめるなよ
628. Posted by    2017年11月11日 22:01
客で並んでて目の前でこんなの始められたことあるけど、強盗かと思って即警察呼んだわ
627. Posted by 名無し   2017年11月11日 21:59
女にはめちゃくちゃ強気の奴増えたよな。あいつら恥ずかしくないのか?
626. Posted by    2017年11月11日 21:56
刀みたいなもんなんだろ
カードに消費者魂が宿るほど修羅道を行く者よ
625. Posted by     2017年11月11日 21:54
この手のクレーマー爺って、絶対に女の店員にしか怒鳴らないのな
女でも見るからに手ごわそうな屈強系おばさん店員には大人しい
狙われるのは大人しい見た目の若い女店員が多い

この場合は2時間も放置した店の対応が一番悪い
いろいろ対応マニュアルがあるだろ、年配だったりガタイのいい男の店員複数でプレッシャーをかけつつ、店長が毅然とした態度とらないと
624. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 21:52
接客では基本的に名刺と同じくカードも両手で受け取らなければいけません。オレはいま、コンビニで働いているが、カードは両手で受け取り利用でレシートと一緒に返す。
ただ、今回の場合片手で受け取った行為は厳密には良くなかったが、2時間も店内で説教する客はさらにタチが悪い。上司を呼んで別室で苦情を聴けば良かったのにと思います。
オレも気をつけよう。
623. Posted by 名無し   2017年11月11日 21:52
えっ両手でわざわざ受け取る(渡す)もんなの?
名刺交換と勘違いしてね?

622. Posted by 、   2017年11月11日 21:51
店長が無能すぎて草
621. Posted by     2017年11月11日 21:50
審査落ちまくってやっと発行できたクレカだったんだろう
つか店長が対応しろよ
620. Posted by 。   2017年11月11日 21:50
接客販売業の人材は使い捨てだから
こんなもん
619. Posted by のらゆき   2017年11月11日 21:48
「片手で受け渡ししてんじゃねーよ馬鹿」→スタスタスタ
これじゃいかんのけ?2時間??オメーの方が馬鹿に見えるっつーの暇人君ですかぁ?
618. Posted by    2017年11月11日 21:46
2時間とかヤバすぎだろ
こういうジジイを逮捕する先例を作らないと
バカだから止めないだろ
617. Posted by あ   2017年11月11日 21:45
死刑でいいやろ
どうせろくな人間じゃねーし
616. Posted by    2017年11月11日 21:43
※549
かち割る(笑)
もう発想が可哀想だから考えるのはやめときな…
615. Posted by Posted by     2017年11月11日 21:43
安いスーパー勤めてたことあるがよく絡まれたわ
長時間になったら店長が変わってくれたが
カードの中の個人情報が云々って食ってかかって来るやつ結構いたが
だったらカード使うなって話だよ
614. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 21:41
日本人頭おかしすぎだろ
ここまで頭おかしい奴らが日本以外にいるんかね
613. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 21:40
これだから接客業が人不足になったんだろうな
おかしな中年多すぎる
612. Posted by     2017年11月11日 21:39
上の方のコメで書いてあったけどほんとなんで店長なり責任者が出てきてそんな長時間対応しなかったのか?
そこ意味わかんねぇな、普通そんだけレジ止めるような状況だったら警察も一緒になって話し聞くところだぞ。
業務止めてるんだから
611. Posted by     2017年11月11日 21:36
たまにレジで大声で怒鳴ってる親父見るけど何なんだろうね。
きまって女性店員だし店の端まで届くような大声で一体何がしたいのか。
610. Posted by      2017年11月11日 21:35
*604 客のもてなしとか馬鹿じゃねぇの、頭湧いてるだろキチガイw
飲食店じゃねぇんだぞw
礼儀は必要だがもてなす必要がどこにあるの?偉いとでも思ってるの?w
609. Posted by     2017年11月11日 21:31
今はスーパーは人件費削減やりすぎてて、一人休むと誰かが振替か休み返上して出てこないと誰もイなくなるくらい人たらないのに。
バイトでさえかなり大事な戦力なのにベテランが急にいなくなるとか恐ろしい。
入ってきてもすぐ辞める人ばっかで大変なんだぞ、このクズには従業員全員の負担が増えた分の賠償を請求したいくらいだな
608. Posted by     2017年11月11日 21:28
ふーむ これは店を潰す新手かな
607. Posted by     2017年11月11日 21:27
レジだと片手は別の操作してんのに両手とかミス増えるぞふざけんなゴミ
606. Posted by     2017年11月11日 21:27
カードの渡しかたについて2時間も熱弁したのかこのおっさん
なかなかの才能だ
605. Posted by    2017年11月11日 21:27
はーーい、老害でーす。
老人に政治も支配され
カード片手で説教2時間
お店の利益機会損失
老害大国ですわー
604. Posted by 名無し   2017年11月11日 21:25
数十年やってきてお客のもてなし方も知らねーのか無能
603. Posted by えいちゃん   2017年11月11日 21:23
3 この客は、かの国の籍を持つ人っぽいですね。感情をあらわにするあたり。
602. Posted by     2017年11月11日 21:22
ほんと2時間も放置ってこのスーパーもおかしいわ
こんなガチキチほったらかしてたら
他の客も寄り付かなくなるだろうに

感情的な年寄りは脳特に前頭葉が委縮してるかららしい
痴呆一歩手前なんだろうけどだからってなぁ
601. Posted by    2017年11月11日 21:21
客も店もクソじゃんww
二時間の間店側は何してたの?
600. Posted by     2017年11月11日 21:20
片手だろうが両手だろうが誰もそこまで気にしねえだろ
この程度でキレるなら外出しない方が良いよ
目につくもの全てにクレームつけるだろうから
599. Posted by     2017年11月11日 21:19
片手で受け取ろうが、両手で受け取ろうが、どうでも良いわ。
そんなことより、さっさと会計済ませてくれる方が余程ありがたいわ。
598. Posted by    2017年11月11日 21:19
この男が日本人でない事を祈る
597. Posted by t   2017年11月11日 21:18
クレジットカードってそんなに大層なものなのか?
初めてカード作って舞い上がってるの?
596. Posted by    2017年11月11日 21:18
とりあえず実名晒して抹殺しろ
ゴミはゴミ箱へ
595. Posted by     2017年11月11日 21:16
誰でもいいから警察呼んでやれよ。店員でも客でもさ。
594. Posted by 名無しさん+   2017年11月11日 21:16
サービスに質を求めるなら相応のチップを弾まないとね
593. Posted by     2017年11月11日 21:13
たとえ100%自分が正しいと確信していても、
何で自分の貴重な時間を2時間も店員のために
割かなきゃいけないんだ? 意味が分からん

……と思ってたがどこかで
「団塊は善意で説教してる」という書き込みを見て合点が行った。
そして、だからこそ減らないんだなって確信した。

592. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年11月11日 21:12
カード手数料は店負担だって分かってないんだろうな
591. Posted by       2017年11月11日 21:11
昭和膿のゴミ老害だな
さっさと死滅すればいいのに
590. Posted by な   2017年11月11日 21:10
オッサンはキチだけども、両手で渡せよ…コンビニ店員でもちゃんと両手で渡してくるよ
589. Posted by     2017年11月11日 21:07
今はバイトだけで責任者自体がいない店は多いからな
こういうキチガイが現れたら他の店員全員で囲んで
その場から隔離して警察に通報するマニュアルでも作っとけ
588. Posted by    2017年11月11日 21:06
言われて見ると、ポイントカードでも両手で渡されてるような気がするから、片手ってのは適当に見えるんだろうけど、キレるほどのことじゃない
587. Posted by h   2017年11月11日 21:05
即刻、警察呼ぶべきレベル。
ちょっと一言言うだけじゃなくて二時間も罵倒ってキチだよ。
いずれ何かやらかす。
586. Posted by あ   2017年11月11日 21:05
こういう客に限って支払いの時に現金をポンって投げたりするんだよな。
585. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年11月11日 21:02
一番問題なのは、従業員を2時間説教受けさせたままだった事だろ。
こんなの責任者が飛んできて対処しなければいけない案件。
店側は何やってたんだよ。
584. Posted by あ   2017年11月11日 21:00
爺さんって異常なクレーマー多いよな
電車とかでマナー悪いのもオッサンと爺さんが多い
583. Posted by 名無し   2017年11月11日 21:00
あーこれは関東に出てきて勘違いしたカッペだわ
582. Posted by .   2017年11月11日 21:00
578
トラブルに対して誰もが最適な行動をとれるとでも?
581. Posted by ふむ   2017年11月11日 20:59
こいつがスーパーに行くな。
通報すればいいのに。
カスハシネバイイ。
580. Posted by 名無しのレジ係   2017年11月11日 20:57
スーパーでレジのパートしてたからわかるけど、レジを人間扱いしていない人は確実にいた。クレーマーじゃなかったけど、自分の傘がどっちだかわからなくなって「えーと、えーと」していた婆さんが、持ち主が現れた途端キレだした。後ろの人大迷惑。婆さん怒りに震えだしても店長来なかった。やっと来た副店長、使えない奴で腹立った。その婆さん、結局ニコニコしながら、傘2本持って帰ってった。認知なのか糖質なのか?
579. Posted by    2017年11月11日 20:57
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
578. Posted by    2017年11月11日 20:56
この客はもちろん酷いけど同僚は何してたんだ?トイレにでも行ってスマホ使ってお巡りさんを呼べばよかったのに
577. Posted by    2017年11月11日 20:56
>>548.
>※423
>怒りたい気持ちは良くわかるよ

いやいや、そうじゃなくて。
元のコメントで、レジで100円くらいのパンかったらポイントカードでポイント貯める事をやたら勧めてくる店員のおばちゃんにキレたってかいたら、レスで「発達障害じゃん」って書かれたから、なんかすまんなって。
説明足りなかったかと猛省して、詳しく説明したつもりなんだが、長々と書くとドツボに嵌るのもわかってるつもりだから、この世の全ての人に俺みたいな人間が迷惑かけてて申し訳ないなって書いたつもりなんだが、キミがおばさんを許してやれって感じの返事を書くからさらに俺が世の中の役に立ってなくて申し訳ない。
576. Posted by hknmst   2017年11月11日 20:56
こんなのちゃんと収容しとかないと。
575. Posted by 名無しさんファミリー   2017年11月11日 20:55
年配男性に多いんだよねえ
自分はお金投げつけるのにこちらが返すときに少しでも気に入らないと説教モード
バイトしていた所では長くなったり怒鳴ったりは容赦なく警察通報してました。
売る側にも選ぶ権利はあるので出禁になります。
574. Posted by あ   2017年11月11日 20:54
店員相手にうさを晴らしに来る客って結構多いんだよね。
573. Posted by     2017年11月11日 20:53
そんな長時間怒っていられるって精神病んでるだろ
572. Posted by     2017年11月11日 20:52
気にしたことなかったなぁ…
そんな細かい事を気にする世代なのは仕方ないとしても、いくらなんでも大声で2時間も説教とかどう考えても頭おかしい

そもそも店の責任者はそういったトラブルをうまくなだめられなかったのかね?話が長引きそうなら奥につれていけばよかったのに。怒られるのが怖くて店の奥で震えてたのかな?
571. Posted by    2017年11月11日 20:51
どこの店だよ?
こんなクレーマーのさばらせとくから調子に乗るんだよ!
って二時間説教してやるよ
570. Posted by     2017年11月11日 20:50
礼儀を重んじてるかのようなこの客が
一番礼儀知らず
569. Posted by     2017年11月11日 20:50
ジジイってやけに声の通りが良すぎて声量以上に響くからなあ
568. Posted by     2017年11月11日 20:50
関西にしかクレーマー居ないとか言ってた奴いたけどどこにでもいるに決まってるだろ、これが関西だったらまた叩きまくっただろうな
567. Posted by     2017年11月11日 20:46
めんどくせー客だな。
そいつのクレカにネオジム磁石でも当てとけ。
566. Posted by    2017年11月11日 20:44
サービス業なんて人間サンドバッグやぞ
565. Posted by    2017年11月11日 20:44
法改正なり条例なり待った無し、
客だからと何でもしたり言ったりしても良い訳では無いぞ
564. Posted by 無名市民   2017年11月11日 20:42
この客が両手で財布の上にでも乗せてクレカ差し出したのなら分からんでもないが、絶対に横柄な渡し方してんだろうな。
563. Posted by    2017年11月11日 20:42
普通に警察呼べる案件だな
562. Posted by あ   2017年11月11日 20:42
お客さまは神さまですって本当に迷惑な迷言残してくれたよな、本当にさ!
561. Posted by ニコニコ名無しさん   2017年11月11日 20:41
無用な人間だ。首掻っ切れ。
560. Posted by    2017年11月11日 20:39
警察じゃなくて死刑でいいやんこのゴミ
559. Posted by      2017年11月11日 20:36
ほら、最近わいてた電子マネーごり押しバカとかこういうことしだすぞwwww
558. Posted by      2017年11月11日 20:34
この爺は超糞だが、接客業としてはクレカのお預かりもお返しも基本両手。
そんな事よりカードの裏の氏名をチャンと書けや。(byレジ担当)
557. Posted by     2017年11月11日 20:32
お前らは洞察力が皆無だから分からないかもしれないが俺には分かる
この男性客は統合失調症の民
556. Posted by 無名の信者   2017年11月11日 20:32
命名:叫ぶ変態
555. Posted by    2017年11月11日 20:32
で、コイツは両手でカード出したのか?
554. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 20:30
こういうのは排除しないと普通のお客さんも来なくなるから出入り禁止にするのがいい
店も拒否する事は可能なんだから
553. Posted by     2017年11月11日 20:29
これは完全にお前ら
お前らちょっとは自重しろw
552. Posted by     2017年11月11日 20:29
要は時間だよ
こんな事で2時間もクレーム付ける時点でどうかしてる
業務妨害になるんじゃないですかね?
551. Posted by あ   2017年11月11日 20:28
丁寧なサービスを売りにする百貨店なら無礼だってなるだろうけど、スピード命のスーパーでは大声出しながら二時間も店員拘束するおっさんのがよほど害悪で無礼だわ。店側もさっさと警察呼びゃいいのに。
謹んでクレーム受けますってんなら店長がおっさんを裏に引っ張ってってそこでクレーム受けろよ。そりゃ辞めるわこんな店。
550. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年11月11日 20:28
レジ打ちのおばちゃん相手にイキってるカスジジイだな
営業やってて自分が同じように怒鳴られた事でも有るんだろう
すぐ逃げたならともかく2時間も助けに入らなかった同僚や上司もカス
549. Posted by    2017年11月11日 20:28
※536

じゃあ・・逆にどうしろと?
深夜のドンキなんて、レジ一個しか開いてないんだぞ。。前の客の頭かち割れば良かったのか?
548. Posted by    2017年11月11日 20:28
※423
怒りたい気持ちは良くわかるよ
ただ俺だったら、俺の職場にもこういうオバサンいるわ、やっぱどこにでも一人はいるんだろうな、うちのオバサンもやっぱり同じように客に迷惑がられてるんだろうなとか考えてほっこりするw
なんというか、別に向こうも悪気があってしてるわけじゃないから、そういうタイプの生き物なんだと思ってノリに乗ってあげる
それでオバサンが満足して、こっちは変なおばちゃんを満足させたってことで満足すれば別に悪いことじゃないなって感じ
547. Posted by     2017年11月11日 20:28
こういうクレーマーって外国行ったら発狂するのかな
スーパーもコンビニもサービス業ではなく小売業だからな
物を買う対価として金を払うだけ
たまにイラッとくる店員がいるのは確かだけど
2時間も粘着するのはよくないね
546. Posted by あ   2017年11月11日 20:27
2時間大声でクレームって逆に才能あるな
545. Posted by    2017年11月11日 20:27
警察に通報して終わりやん。バカバカしいな。
544. Posted by    2017年11月11日 20:26
フランスのスーパーとかおばちゃん店員がレジ中ずっと友達と喋りまくっててこっちと目も合わなかったよ
543. Posted by     2017年11月11日 20:26
15分が限度だな
それ以上は業務に支障が出るから、
にこやかに「他店をご利用くださいねっ」
て言って帰ってもらうかな
それで帰らないなら、警察を呼ぶしかないね
542. Posted by _   2017年11月11日 20:25
レジバイト経験あるけど、お札はもちろんクレカもポイントカードも両手で受け取り両手でお返ししろって教わったけどな…
だからと言って、自分がそうされなかったらムッとするとかは別にないけど、(レジ側の人間が)そのくらいいいじゃんって言ったりそんなルール聞いたことないって言うのは違くね?って思う
お札を片手で受け取ったり片手で返したりしたらさすがに店長とかに怒られるでしょ?
クレカも現金並みに大事なもんなんだから同等の扱いしなきゃ
541. Posted by 名無し   2017年11月11日 20:23
大人だから怒鳴らないけど自分の意思はきちんと伝えるわw無礼なら無礼だってちゃんと言うわw
540. Posted by    2017年11月11日 20:23
メンタル弱すぎなベテランだな。
539. Posted by     2017年11月11日 20:22
それ相応の高級店でも行けよ
スーパーで発狂するなんて馬鹿じゃねーのか?
この店に来なくていいから、他の店に行ってくれでいいだろ
538. Posted by a   2017年11月11日 20:22
※535訂正 失礼しました。これ、業務妨害でもないかもしれません。業務妨害(刑法233条)は「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」なので、単なるクレームじゃ少々厳しい感じです。
537. Posted by 名無し   2017年11月11日 20:22
前におっさんにお客様は神様だろ!言うこと聞け!って言われたから当店は人間の方にしか商売してませんって言ったらレシート投げつけられたから警察呼んで帰って貰ったわ
警察にも他にも店があるんだから他行けばって言われてた
3日後にまた来たけど特に難癖つけられた訳でもないので利用して頂いた
こういう人って他でも出禁になってるっぽいね
536. Posted by    2017年11月11日 20:21
※533
してやったつもりでいるのかもしれないけど、みっともないよ。
535. Posted by a   2017年11月11日 20:19
暴行とか脅迫とかが無ければ威力業務妨害じゃなくて単なる業務妨害だと思うけど、まぁこれはちょっと酷いですね。

けど重要じゃないニュースですし、ニュース元はNHK。
いらねーな、こんな記事は。
534. Posted by    2017年11月11日 20:18
他の客に迷惑かけてんのになんで放置すんの?
責任者が馬鹿なだけじゃん
533. Posted by    2017年11月11日 20:18
>>525. 
>これ、ドンキあたりはどんな対応するんだろ

ちょうど昨日、ドンキで似たような出来事あったら言うけど、レジのおばはんが客に「クレカで買えねぇのか?」と怒鳴られてた(深夜2時過ぎたら決済止めるようだが。)が、店員も「申し訳ございません、機械、壊れちゃったみたいで、現金でしたら・・」みたいな対応していたが、子供の買い物みたいな状態だったから、クレカ使ったDQNにくっ付くくらい近づいてレジに並んでやったよ。
532. Posted by 名無しのまとめりー   2017年11月11日 20:17
高級店で数十万の買い物したとかならともかく、単価の安いスーパーかつスピード重視のレジで要求するようなことじゃない
531. Posted by     2017年11月11日 20:17
マナーは押し付けるもんじゃないんだよねぇ……
不快に感じたらその店に二度と行かなければいいだけだわ
530. Posted by あ   2017年11月11日 20:16
女は自然に相手を怒らせる態度を取るからな
どうせ片手で奪い取るように取ったんだろう
529. Posted by     2017年11月11日 20:16
他の客の迷惑なのに何もしない店が一番糞。
528. Posted by     2017年11月11日 20:16
警察呼んでクレーマーを出禁すれば良かったんだよ
こんなクズ客の売り上げより、従業員辞められる方が痛手だしな
527. Posted by    2017年11月11日 20:16
たまにいるよなこういう馬鹿
店にとっても迷惑だろうが、周りの客にとっても邪魔なんだけどな
526. Posted by さすらうスーパーライター   2017年11月11日 20:14
こんな人間のゴミ営業妨害で逮捕しろよどうせ生きてても迷惑かけることしかできないんだから一生刑務所にいた方がいいよ
525. Posted by     2017年11月11日 20:13
これ、ドンキあたりはどんな対応するんだろ?
524. Posted by 名無し   2017年11月11日 20:12
※520
それで近所が大半のバイトにやめてから( ゚д゚)(゚д゚ )ヒソヒソされるわけかワロタ
入る前におまいらに光◎信の話されて後で得心が行くぱてぃーんか
523. Posted by     2017年11月11日 20:11
クレームじゃなくてただの営業妨害。
逆らえないであろう人間に無茶苦茶言って発散したいだけ。
522. Posted by ハムスター名無し   2017年11月11日 20:11
いくらの支払いで使ったのかな。これで1000円とかだったら笑う。
521. Posted by    2017年11月11日 20:09
2時間も放置って…普通は警察呼ぶんだけどなあ
悪質な客は出禁にできるし。
こういうケースの対応方法って指導されるはずなんだけど、責任者が無能なのかね
520. Posted by    2017年11月11日 20:07
>>512
>接客業なのにこういうクレーマーに早々にお帰り頂く術を教えてないのか

夜の飲食業以外は、こういったクレームを全く想定していないし、クレームのほとんどは店員側の経験不足で済ませる風潮があるからな。
TSUTAYAなんか見てればわかるだろ。レンタル本がボロボロだったり、DVDが壊れてたりゲームソフトにすり替えられていたり、店の物を客に移動させられても絶対に直していなかったり・・それらは全て店員が悪いで済まされ、バイトが直ぐ辞める。
519. Posted by 名無し   2017年11月11日 20:06
※502
あー財布に一定の額のお金が入ってる感じの人ですか…あっ、ブルジョワの方ですかそうですか…
518. Posted by     2017年11月11日 20:06
たかがスーパーごときに何様だこいつは、車でも家でも買ってから物言えやスットコドッコイ
517. Posted by 名無し   2017年11月11日 20:05
バイトしてた頃たしかにお釣りやカードは両手で渡せ、受けとれって言われたから店員のマナー的には両手が正解なのかもな
でも客の目線で言えばぶっちゃけそんなとこ気にしてないと思う。実際バイトするまで気にしたことなかったし
店員が両手で渡してたかどうかなんてレジ通り過ぎたらもう思い出せないレベルの些事
516. Posted by 訂正   2017年11月11日 20:04
下手しなくても程度が悪かったわ。
515. Posted by    2017年11月11日 20:04
このおっさんが頭おかしいのは確かだけど、片手はちょっとまずかったかもね。
こーゆークレーマーに文句言われたくないから、自分は極力丁寧に接客するようにしてる。本当、細かく難癖つける人っているからね…。お客様の声も、クレームばかり…。お褒めなんてほんとにわずか。
514. Posted by 名無し   2017年11月11日 20:03
※511
無意識なら腹もたたんよ疲れてるんだろーなとしか思わない
イラつかせるつもりなら金投げてやるくらいはするけどなw
513. Posted by 名無し   2017年11月11日 20:02
また梅沢富美男の話かと思った
512. Posted by 名無しの権兵衛   2017年11月11日 20:02
接客業なのにこういうクレーマーに早々にお帰り頂く術を教えてないのか
511. Posted by ななし   2017年11月11日 20:01
コンビニの店員なんか渡したカードの角でレジのボタン押すぞ。
510. Posted by 名無し   2017年11月11日 20:01
※490
いなかの百貨店なんて下手すると100Yenショップの接客より程度が悪いぞw
509. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 20:01
5分10分のクレームならともかく、これは速やかに警察に電話すれば良かったと思うよ
よく2時間も聞き続けたな
508. Posted by       2017年11月11日 20:00
普通は警察呼んで終わりなんだけど
仲間がキチガイに攻撃されても黙ってニヤニヤしながら見ているだけの
キチガイ店員もヤバイ
監視カメラでそれを見ているはずなのに見て見ぬふりする警備もヤバい
登場人物が全員気狂い
507. Posted by     2017年11月11日 20:00
10年以内に人が集まらなくてスーパー含めた接客業が成り立たない世界になりそうw
506. Posted by    2017年11月11日 19:59
両手で受け取ろうが片手で受け取ろうが何も変わらんよ
落とすなら病院行け
505. Posted by あ   2017年11月11日 19:59
タクシー運転手に暴行したクズ弁護士と一緒だなぁ
504. Posted by     2017年11月11日 19:58
やはり人間は暇を持て余すとダメになるな
503. Posted by う   2017年11月11日 19:58
5分以上大声で怒鳴り続けた時点で誰か警察呼べよ。日本は法治国家じゃないのか?
502. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:58
スーパーでクレカwwwww
チンケなくせにイキがってんじゃねーよ
501. Posted by     2017年11月11日 19:57
老害は文句を言うのが生きがいだからなあ
いつでも文句を言うためのネタを探してるんだよ
それ以外に自分の価値を見出せないさびしい人生おくってるからね
500. Posted by 名無しさん    2017年11月11日 19:56
勘違い野郎多いけど、
店がお願いしてお客に商品を売ってるんじゃないんよね。売りと買いの交渉が成立して初めて売買になるんよね。
その店、店員の態度が嫌なら買わなければいい。それだけの話なのにな。
店は日本中に腐るほどあるし。
こういう老害野郎はすべてにおいて出禁でいいわ。お前の金なんていらんからぜひ買わないでくれとな。
499. Posted by    2017年11月11日 19:56
お前ら級のきちがい
498. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:56
相手が女だからだろうな〜。レジが男だったら怒鳴ってなかっただろ
497. Posted by     2017年11月11日 19:56
>>181の文盲低脳ぶりが酷過ぎて笑う
文章ちゃんと読まずに思い込みで叩く奴って本当キチガイクレーマー諸共さっさとこの世から消えて欲しいわ
496. Posted by    2017年11月11日 19:56
>>473
>片手で渡したことを元ネタに
>二時間も何をしゃべれるんだよ

その店の雰囲気とか、客層への不満とか、店員の態度への愚痴とか、自分がどれくらいの頻度でその店を利用している自慢とか、独り言みたいな事を大声で言うのだろ。

で、ため息交じりの「・・使えねぇ店だな。普通はこんな態度の店員すぐクビだぞ?お前何年ここで働いてるんだ?家族いるんだろ?年収は?社員か?カスだな。クズだな。ほんと使えねぇな。店長呼んでこい。お前じゃ話にならねぇ。ほんと使えねえ。」みたいな感じだろ。
ストレス発散のいいチャンスなんだろうよ。
495. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 19:54
おとこちゃん...
494. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:51
精神が狂ったやつらも生かす(しかも野放し)今の法律がおかしい
493. Posted by XLX   2017年11月11日 19:51
なぜに店側は営業妨害として訴えないのか。
店側に何か重大な過失があって、それを隠してるんじゃないのか。
492. Posted by ぽい   2017年11月11日 19:51
ドン・キホーテは両手で受けてるか?
気にしたことないな
491. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:50
器の小さいやつだな
関東人はこれが当たり前なのか?
490. Posted by      2017年11月11日 19:49
奴隷用の店で奴隷がキレてんのか
底辺が底辺を虐める負のスパイラル
完璧な接客してほしいならスーパーじゃなくてデパート行け
489. Posted by      2017年11月11日 19:47
スーパーだろうがホテルだろうが公共施設だろうが全く気にせんわ
両手でってアフォかよ
まぁ老害にとっては暗黙のルールなのかもしれんがw
じじばばってこういうのに小うるさいよねww
488. Posted by     2017年11月11日 19:46
さっさと警察を呼ばなかった店も悪い
世の中には言葉の通じない、真正の気違いが居るんだよ
487. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:45
逆に二時間そのネタで説教し続けられたら優勝とかになっても5分も続けれる自信ないわ
486. Posted by ななしの冒険者さん   2017年11月11日 19:45
コンビニで札束を逆向きに返されただけで発狂しそう
485. Posted by     2017年11月11日 19:44
サミットで似たような案件出くわしたことあるわ
老害がパートと通りがかった店長拘束して延々説教
一方レジ部門のチーフ含め正社員は他人事の如くサビカンでまったり
484. Posted by     2017年11月11日 19:43
マナーの試験やってたわけじゃあるまいし、こんなことに一々ケチをつける奴がいたのかよ
とんでもないキチガイだな
ヤバいわ―
483. Posted by     2017年11月11日 19:41
まあ両手で受け取るし渡すってのは確かになんとなくのルールとしてあるけどね
どうしても片手しか使えない状況なら「片手で失礼します」って言う時もある
でもそれでいちいち怒鳴りつけるもんじゃねえな
482. Posted by     2017年11月11日 19:41
残念な事に、年々こういうアホが増えてきている
481. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:41
人間なんてサルと大して変わらんのだから
人に危害を与える奴は駆除でいいんだよ
善良な人間が暴力的な人間に追いやられて数が減るの良くない
480. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:40
※473
おかしなふしをつけたとか大声で値段を朗々と読み上げながらレジをうったとか何故か潰れやすいパンの上に洗剤を載せたとかチョコレートの横に焼き芋(ふかしたて)をわざわざ並べて置いたとかeかなんかやらかしてたのかもな。または、なにもやってない
479. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年11月11日 19:40
デパートやホテルじゃねえんだから。
そんなサービスしてほしいならチップ払えってんだ。
478. Posted by    2017年11月11日 19:39
過剰サービスの末路
477. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年11月11日 19:37
悪質なクレームをつける人間は死刑でいいよ
そういう法律を作ろう
額に私はクレーマーですでもいいぞ
476. Posted by なんか   2017年11月11日 19:37
二時間とか基地外だろ
相手にしたらダメだよ図に乗るから
475. Posted by    2017年11月11日 19:36
なんでバカに対してなんもできんのやろな。
追い出せよこんなの。
474. Posted by     2017年11月11日 19:33
豆腐メンタルすぎるわ
473. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:33
片手で渡したことを元ネタに
二時間も何をしゃべれるんだよ
472. Posted by    2017年11月11日 19:32
なんでジジイは我満できないのかね

駅員への暴力暴行
スーパーコンビニ店員への暴言

年取ると攻撃的になるのか?
471. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:32
若いってだけですれてないから横柄さに欠けて貴重なんだなあと思う今日この頃。内心どうでもまともな接客の確率が高いもんなあ…
470. Posted by ななし   2017年11月11日 19:31
二時間も怒鳴り続けられるなんて
暇人やな。その時間を別の生産的な事に使えよ。
469. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 19:31
老害は自分の異常さに気づかないからなー。
小さいところは、店員に高圧的に態度取ったり
車の運転などで他者の運転にキレてたり。

果てはTVや新聞を鵜呑みにして、テロ紛いの反権力活動コース。
パヨクにジジババが多いのもコレ
468. Posted by     2017年11月11日 19:31
こんなことで2時間も怒鳴り続けるなんてアホ過ぎてびっくりするわwww
電車の遅延で駅員相手に怒鳴るクズもこれと同じ人種なんだろうな
467. Posted by    2017年11月11日 19:29
クレーマーはネットで好きなだけレスバトルすりゃいいのに
466. Posted by    2017年11月11日 19:29
ゴツい男性店員出したら絶対ダンマリするwww
女相手な時だけ大暴れするタイプだわwww
465. Posted by     2017年11月11日 19:29
2時間誰も助けてくれないってものね
同僚はみんな見てみぬふりか
実際こういうことに出くわしたら運が悪かったと思うしかないね
464. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 19:29
スタッフが恭しく両手でカードを受け渡ししたかどうかなんて一々覚えてねーよ。
片手カードごときで、侮られたと感じるような、コンプレックスを持った人間なのか?
それとも、老害だから暇なのか?
463. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:29
動物と同じで暴れる人間も駆除したらええねん
462. Posted by     2017年11月11日 19:28
※458
年齢で脳が衰えるからとかいうのは聞いたことがあるが
461. Posted by    2017年11月11日 19:28
家や職場でもオレ様神様してそ
老害だな
460. Posted by     2017年11月11日 19:27
こういうのはさっさとくたばって後進に道ゆずれ
459. Posted by あ   2017年11月11日 19:27
自分も接客やってるから分かるが、こういう奴に限ってしつこいからな
この前もBBAが研修の子に何が気に入らなかったのかキレだして、2〜3回店出入りしては文句垂れてたからな
458. Posted by あ   2017年11月11日 19:26
ジジイの基地外率の高さは何なんだろうな
457. Posted by     2017年11月11日 19:26
男性クレーマーとこいつを擁護してる奴の考え方が、正に男尊女卑の下朝鮮の奴らと一緒!
456. Posted by    2017年11月11日 19:26
まともな企業ならカードの受取受渡しは両手でしろって教育されるけどな普通
455. Posted by 名無しのGOSSIP速報   2017年11月11日 19:26
基地がいには即通報、もしくは取り押さえろや
454. Posted by    2017年11月11日 19:25
こういうやついるのか
これがセルフレジが増えている背景の一つか
453. Posted by 酷すぎ   2017年11月11日 19:25
嘘だろ?そんな奴いるんかい
452. Posted by    2017年11月11日 19:25
オレ様のカードだぞ!敬え!!ってか?
家庭内でもふんぞり返って嫌われてそうなジジイだ
451. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:24
この間マクドナルドで、靴とくつした脱いで足投げ出して寝てた小汚いじいさんが
隣のカップルの会話が五月蝿い、何考えてんだみたいな事言って怒ってたのみたわ
じいさんの性質は服装や立ち居振る舞いと比例してるわ
小汚い奴ほど糞
450. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 19:24
近所のスーパーでTカード出すんだがいつも両手で渡してくれるレジの女の子かわいい

他にどんなことで切れてんのか興味あるわw
海外とか経験ないのかね
俺はないけど
449. Posted by    2017年11月11日 19:24
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
448. Posted by     2017年11月11日 19:23
ただのカードを片手で受け渡しとか気にしたこと無いわ。
さっさと追い出さない店長が無能。
447. Posted by     2017年11月11日 19:23
30分ぐらい過ぎた時点でとっとと警察呼ぶべきだわ!
2時間もほっといた店長他は何やってたんだ?
446. Posted by     2017年11月11日 19:23
これに関わる人間すべての時間が無駄にされる
ころせばいいのに。害虫
445. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:21
押したら警備員がくる
SOSボタンぐらい設置しろよ
444. Posted by    2017年11月11日 19:21
お前は高島屋かなんかで買い物をしたのかと
まあそもそも片手かどうかなんて気にした事もないが
443. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:20
ワイコンビニ店員やけどちょっとでも絡んでくるやつには警察呼ぶって決めてるわ
そうすることで面倒なやつ来なくなるし
ちょっとお待ち下さいって店長くるかと思いきやパトカー来たらどんな顔するんやろって考えるだけでおもろい
442. Posted by     2017年11月11日 19:19
クレーマーはマジでいるんだよなぁ、多くはないが。
宗教とか関わってる人は沸点低過ぎ、だからって断れんしな。
441. Posted by    2017年11月11日 19:19
上司は人身御供捧げて触らぬ神に祟りなし
…うん、実に神さま扱いだなぁ
440. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:19
大声で威圧する方がよっぽどマナー悪いわ
うるさいし出禁にしろ、嫌なら来るな
439. Posted by    2017年11月11日 19:19
そろそろ学校で基本的な法律も学ばせるべき
馬鹿に対する護身になる
438. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 19:19
知り合いにこういうことやっちゃう人がいる。
みんな迷惑しているのだけど、日本人は声をあげないからそいつのやりたい放題になっているんだよね。そいつの攻撃を受けている人がいても、自分はかかわりあいたくないからと放置。
437. Posted by 気になる名無しさん   2017年11月11日 19:18
会社のフォローが足りなすぎる。
2時間も社員はなにしてたんだよ
怖がってたら、出入り禁止にするから大丈夫って言えよ
436. Posted by    2017年11月11日 19:16
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
435. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:16
10分ぐらいで客のクレームが終わらなかったら
店長が変わってやれよ…
434. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:15
俺が客だったら警察呼ぶか、とめてるけどな、世知辛いよなお前ら。
433. Posted by    2017年11月11日 19:15
そんなに殿様扱いされたきゃ高級レストランかブティックにでも行けよw
スーパーに何求めてんだよ
432. Posted by    2017年11月11日 19:14
片手手渡しが感じ良くないのは事実だが、それで2時間もクレーム付けるのは理解不能
431. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:14
完全にキチガイ。病院に入れるべき
430. Posted by ななし   2017年11月11日 19:12
この客の方がメンタル病んでるね。二時間は異常。人間は一つの事項で二時間も文句言えるような構造には、もともとなってない。ここまで怒りがストップできない方が異常。親の仇じゃあるまいし
429. Posted by あ   2017年11月11日 19:11
クレーマーは一定の頻度でいる
これはもうしょうがない
周りの従業員や客が止めにいかなかったことの方が遥かに問題
428. Posted by 現金な人ね   2017年11月11日 19:10
カード払いって一時的な借金だから
カード使うやつは見下していいよ
今現在払える現金がないわけだからね
それで品物を買ってるんだからカード使う側が土下座しながら差し出さなきゃおかしいだろ
427. Posted by    2017年11月11日 19:10
キチガイクレーマーは論外だが店長は何してんだよ
何の為の店長だよ役立たずが
426. Posted by     2017年11月11日 19:10
※405
ずっと怒鳴り倒しじゃなくて地声が大きめなのがたまに居る
電話だけど4、5時間喋り倒しとかは居たなぁ
何をそんなに喋る事があるのかわからん・・・
425. Posted by あ   2017年11月11日 19:09
警察呼べっていうけど、上は大事にしたくないのが多数だよな?実際
守られないのは現場なんだから、いちゃもんみたいなクレームや店員への暴言とかは明確に犯罪行為にしてほしい
424. Posted by (-_- )   2017年11月11日 19:09
店員(社員)はゴミか?
423. Posted by    2017年11月11日 19:08
>>400.
>※390
>どうだろうな

なんか、すまんな。。
そもそも、その店は地元じゃ有名なスーパーなんだが、自分家の周りにはコンビニが多数あって、滅多に行かないスーパーなんだが、数年前に一度ポイントカード作ったっきりで色々なカードと混ぜこぜに財布に入れてて、数千円超える買い物でもしないと出す機会がないから、そのおばさん店員にしつこく「ありますか?持ってますか?」なんて言われて最初は持っていない程で断ったら、ポイントカード作るとお得ですよ、ポイント倍ですよ。みたいな長くなりそうな話をニコニコしながらはじめたから、渋々出してみたんだが、案の定磁気不良でなぁ。。
そのあとのおばさんの猛烈なポイントカードお得だから作りませんか?有効期限とか無いですよ、出すだけでポイント貯まりますよ!ポイントあると商品もお安く買えて大変便利ですよー!って…この説明だけでも長くなりそうだろ?
だから、一生来ないよ!カードそこまで使わないよ!だからもういらないし、もう来ない。それでもこのカードが無いと一生困るの?ってマジ切れして帰ったよ。すまんな。こんな書き込みして。
422. Posted by     2017年11月11日 19:08
ガチのキチガイ客って実在するからな
421. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:08
一時間越えてら、威圧業務妨害で訴えてもありだろ。
他の客か迷惑やん。
420. Posted by きも   2017年11月11日 19:07
こういうときは上司が出ていくものたろ。
店長てか上司が店員を守るべき。責任とらない責任者は必要ない。
419. Posted by     2017年11月11日 19:07
マナーを語るやつがフロアに響き渡る大声出して二時間居座るってwww
418. Posted by     2017年11月11日 19:07
これだから接客業は絶対にやりたくねぇ
417. Posted by 自他とも認めるパーティマン   2017年11月11日 19:07
老害逝ね
416. Posted by     2017年11月11日 19:06
マナーマナーと言う人ほどマナーが悪い法則
こういう奴の言うマナーって相手に守らせるもので
自分は守らなくていいって考えてる
415. Posted by 1   2017年11月11日 19:06
※405
俺は接客業やってたからわかるけど、0.1%くらいの確率で想像超える基地外が出現するの知ってるから、2時間居座って説教するやつの存在も普通にいるだろうなってわかる。
とくにDQNとボケた中高年は、金払えば王様にでもなった気分になるやつがマジでいる。
414. Posted by     2017年11月11日 19:05
2ヶ月も続けられたなら大丈夫じゃないのとか思ってしまうが
413. Posted by     2017年11月11日 19:04
ほんと店長がしっかりしてないんだよな
そんなの客じゃないんだから責任者の権限で退店させるべき
412. Posted by    2017年11月11日 19:04
創作じゃねーの?

2分ならわかるが2時間も怒鳴り続ける客を放置とかあり得ないだろ
というか2時間も声を張り上げるとかオペラ歌手でも来たのかよ
411. Posted by     2017年11月11日 19:04
スーパーとか日常品扱う店だと
マジで気違いじゃねって位嫌がらせしにくる
モンスタークレイマー老人が結構いるからな
410. Posted by あ   2017年11月11日 19:03
そもそも「無礼」だとマナーを説法するやつが、労働者捕まえて2時間も説教する時点で、矛盾通り越して基地外だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:02
接客業やってると明らかに中高年の客は態度悪いしマナーも悪い。対照的に若い世代は感じも良くてマナーも良い人が多い。きっとマナーの悪い中高年を反面教師にして、若い世代の人達はああならない様にと気をつけてるのだろう
408. Posted by a   2017年11月11日 19:02
片手での受け渡しは無いとか言ってるやつ、コンビニ店員に何を求めてんの?アホかの?
407. Posted by     2017年11月11日 19:01
店長が来て、帰れ!って言ったらお終いの話
なんだ、この店長
406. Posted by    2017年11月11日 19:01
よくどうでもいいことで2時間も喋り続けられるな
暇すぎてどうしようもないんだろうなあ
405. Posted by a   2017年11月11日 19:00
申し訳ないけれど、嘘くさい話だと思ってしまう。
そんなに長時間怒鳴っている人がいたら、他の店員が警察呼ぶと思う。マニュアルが無くても、異常事態だと思うよ。
二時間も怒鳴り続けていたら、その人だって体力持たないし引っ込みつかないでしょ。せいぜい三十分が限界と思う。
404. Posted by 名無し   2017年11月11日 19:00
普通に犯罪やん。
403. Posted by     2017年11月11日 19:00
クレーマー騒動の話題の時にいつも思うが
なんで店側は従業員を守ろうとしないんだろうな
それで人手不足とか片腹痛いわ馬鹿が

俺が店の責任者なら攻撃対象になってる従業員は下がらせて
自ら応対して話にならんと思ったら出入り禁止宣告して
帰るように言うけどな
それでもダダ捏ねるようなら警察呼んでいいだろ
402. Posted by     2017年11月11日 19:00
おっTSUTAYAカードか
401. Posted by    2017年11月11日 18:59
 またニダニダうるさい関東か。
400. Posted by    2017年11月11日 18:59
※390
どうだろうな
間違っているかいないかは決めれるものでないと思うが、その手の勧誘に不快感を示す人はそこそこいるので異常だとは思わん
ただ俺ならそこまで勧められたら作ってあげるか、そしたら店員も努力が報われて喜ぶだろうしと考えるだろうけどな
時間がないときなら今時間がないので次作りますとか言っとけばいいだけだし
399. Posted by    2017年11月11日 18:59
老害思考は知的障碍に似ている
似ているというか知的障碍なんだと思う
398. Posted by    2017年11月11日 18:59
これだから女は
397. Posted by     2017年11月11日 18:57
どこの高級店かと思ったら

スーパーマーケットwwwwww

利益数百円とかの客のくせになんでそんなサービス求めてんだよw
396. Posted by    2017年11月11日 18:57
知的障碍
395. Posted by    2017年11月11日 18:56
2時間怒鳴り続けられて店長が対応に出てこないってのはどういう状況なんだ
394. Posted by    2017年11月11日 18:56
やる事が陰湿だな
関東のクレーマーって本当酷いな
393. Posted by    2017年11月11日 18:56
※384
クズというか、真面目に多分障害者だと思う
そりゃ何千人何万人も人来りゃどうしてもこういう人もいる
こんなんでトラウマになるとか逆に今までが運良すぎたんだろう
392. Posted by まん   2017年11月11日 18:56
公務員ならクレーム対応の退職したkの穀潰しが常駐してるの
下々の職場にはkの穀潰しが居ないのですか?
経費節減流石ですね、卑しい仕事を頑張っているのだから、さぞボーナスも多い事でしょ
391. Posted by     2017年11月11日 18:55
2時間そのまま ベテランが屑相手にしただけで泣く 店員も店長も客も誰も警察呼ばない
これ作り話だろ
390. Posted by    2017年11月11日 18:55
>>378. 
>米373のガイジ臭がすごい
>発達障害かな

知らんけど、レジ打ちはベテラン風のおばちゃんだったぜよ?パン受け取ったらニコニコしながらバーコード読みこんで、110円です!いつもどうも!今ならポイント2倍でお得ですよー。ポイントカードはお持ちではないですかー?ありますか?ないですかぁー?的な感じで接客してきた。
俺が間違ってるなら、なんか、すまんな。。
389. Posted by     2017年11月11日 18:54
※318それマジ?
仕事で個人情報のトラブル扱った立場としては20年前というのは信じがたい
日本の社会が個人情報に敏感になったのは2005〜6辺り、そこで世界がもう一気に変わってる
2003〜4では一般人が個人情報って単語を口にする事はまず無かった
プライバシーはよく口にされたが個人情報って言葉は概念が浸透してない
でも2007では一般常識になってた
388. Posted by ななし   2017年11月11日 18:54
買ってやってるって勘違いしてるバカが多いこと

文句あるならテメーで作ったりしろよ
人里に降りてくるな
客は店員より偉いとか時代遅れ
387. Posted by    2017年11月11日 18:54
中高年に多いと言うより若年層はそもそもマナーが何かを知らないから怒りようがない
386. Posted by     2017年11月11日 18:54
海外のスーパーなんてぶっきらぼうにも程がある。日本の接客が異常に丁寧なのを知らないのか?
385. Posted by     2017年11月11日 18:54
どうせ店員に渡す時は雑に渡したんだろ?
自分は出来ないのに他人には要求するのがクレーマーだからな。

そいつに請求してやれ。
20年ものベテラン従業員が急に辞めたら店の損失も出るだろ。
384. Posted by あ   2017年11月11日 18:53
この手のクズはほんとに中高年の奴らに多いな。
383. Posted by    2017年11月11日 18:51
スーパーごときの接客に何を求めているのかと
嫌なら百貨店外商部でしかものを買うなよと
382. Posted by た   2017年11月11日 18:51
ネトウヨは馬鹿だな
メキシコ・ブラジルだったら、店員の頭を斧かマチェーテ使って叩き割ってるぞΨ( ̄∇ ̄)Ψ
381. Posted by      2017年11月11日 18:49
10分超えた段階で警察に通報するようマニュアル作れよ
380. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:47
店長代理に体格のいい、目つきの悪いスキンヘッド雇っとけば?
「お客さん、なんかうちのがそそうしましたか?」

379. Posted by    2017年11月11日 18:47
客を選ぶのは自由だし
小売決済向けの信用情報機関はあっても良いと思うわ
378. Posted by     2017年11月11日 18:46
米373のガイジ臭がすごい
発達障害かな
377. Posted by 名無しさん。   2017年11月11日 18:46
カードくらい片手で返されても別に良いわ
会計なんて早く終わらせたいし、わざわざ両手で丁寧に返されるより片手でパッと返して欲しい。考えた方は人それぞれだから何とも言えないけど二時間も怒鳴るのは異常
376. Posted by あ   2017年11月11日 18:46
おもてなしとか良い面もあるけど日本は行き過ぎ。相手に求めるものが多すぎ。回り回って自分に戻ってくるから窮屈になってくだけだよ。
375. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:45
二時間も店内で怒鳴りつけてるなんて、通報した方がいいよ。店員数人をその対応にさかなければならず、他の客にも迷惑です。明らかに業務妨害。カードを両手で渡さなければならないってどこの世界のルール?両手で渡さないと犯罪か何かに該当するの?
本当に器も気も小さな男だね。
374. Posted by     2017年11月11日 18:44
近所のスーパーでもなんか知らんけどレジの姉ちゃんに因縁つけてるDQNがいたなあ
FPSのキック投票みたいに客の過半数がそいつうぜえと投票したら
そいつを殺処分できるようになったらいいのに
373. Posted by    2017年11月11日 18:44
>>351. 
>これがクレカじゃなくてポイントカードだったら
>更に失笑ものだったのにな

ポイントカードでキレたことあるわw
100円くらいのパン買っただけで、しつこくポイントカードの説明やら、お得だの無料で作れるだの言ってきたあげく、財布の中のポイントカードを数分探して出したら、数回スキャンして磁気不良で通りませんねぇ。新しくポイントカードおつくりになりますか?今なら無料ですよ?的なことを初めから説明しはじめたから、いらないって言ったら、お得です今なら無料で作れます、一生使えます、安心です!って言ってきたから、それで100円くらいのパン1つ買って、一生この店には来ないけど、それでもこのカードを持たなきゃいけないほどの事?ってキレてやったわ。
372. Posted by      2017年11月11日 18:43
スーパーのレジにどこまで求めてるんだよ
お前ごときが利用できる場所なんだから
サービスだってそんなもんなんだよ
371. Posted by    2017年11月11日 18:43
2時間もクレーマーに絡まれている間に上司が助けに来てくれない店なんてやめて正解だろ
370. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:42
きちの客は二度と来てもらわなくていいでしょ、他の客も気分悪いわそんなん見たら。

何より放置するお店が最悪すぎてもう。
369. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:41
普通他の客の迷惑になるから早く事態を収拾する為に、上の人とか出てきて対処するだろ。他の店員もほっとくとかどんだけ民度低いスーパーなんだよ
368. Posted by     2017年11月11日 18:40
客の大事な物を扱うわけだから、両手で持って預かって返すのは当然の事とは思う。
だけどわざわざ指摘する程の事でもないし、
言うにしても一言で済む話でしょ…
367. Posted by     2017年11月11日 18:40
わざわざ自分からトラブルを作り出して2時間?説教とか相当暇なんだろうなぁ?
366. Posted by     2017年11月11日 18:40
こういう奴って
煽り運転で相手を停車させそう
365. Posted by    2017年11月11日 18:39
細かいことでキャンキャン2時間も説教とは小さい男だなw

364. Posted by     2017年11月11日 18:38
三波春夫にそのつもりはなかったとしても「お客様は神様です」を言葉通りに受け取ったアホ日本人が多すぎたね。
363. Posted by     2017年11月11日 18:38
クッッッッッッッッッソしょうもないことでキレるガイジはとりあえず
氏んどけや
362. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:37
当店ではクレカの両手受け取りはやってません
と紙を入り口に貼っとけばw 嫌なら現金で払えってw
361. Posted by     2017年11月11日 18:37
クレカは
レジ中の流れでやってみると両手で取ることは案外難しい
この馬鹿は10回ぐらい◯ね
360. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年11月11日 18:36
こいつコンビニ利用できないだろ
発狂しそう
359. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:35
早く全部セルフレジにしようぜ
358. Posted by     2017年11月11日 18:35
客が悪いのは確定だけど、他の社員や店長が出てこないのがもっとおかしい。
チェーンなら二時間もあれば本社から誰か来るレベル。
357. Posted by    2017年11月11日 18:35
>>341. 
>※229
>物とみる=金と扱うより雑である根拠

そのカードをうっかり返し忘れても、店員にも店にも責任は無いと考える。カード会社に連絡すればいいと考える。だからお金じゃない。物と見ている。
返せばいいやと考えていると考察する。それは、扱いが雑である。

お前のコメントも、だんだん雑になってきたなw
356. Posted by     2017年11月11日 18:34
西友はこういうのだけじゃなく従業員巻き込んで半身不随者もだしても知らんぷり
355. Posted by     2017年11月11日 18:34
このおっさんには相応しいサービスだよ
身分相応だわ
人の振り見て我が振りを直さん老害ども
354. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:34
わざわざ「あ、この店員カード片手で渡しやがったな」とか見てないわ
二時間も怒鳴るとかどんだけ暇なんだよ
353. Posted by    2017年11月11日 18:34
まーた団塊かよ なんで人に嫌われる事ばっかりすんのかね
352. Posted by    2017年11月11日 18:34
※344
現代社会では効率やスピードもマナーの一部だと思うけどね
351. Posted by     2017年11月11日 18:34
これがクレカじゃなくてポイントカードだったら
更に失笑ものだったのにな
350. Posted by     2017年11月11日 18:33
まったく面倒くさい客だな。
早く逝っちまいな。
349. Posted by    2017年11月11日 18:32
1の無礼(と思えるもの)を受けたら10000の無礼で返しても無罪って考えかね
正義は我にありって安易にたどり着く人間ほど相手に何してもいいって平気で思うから始末に困る
348. Posted by    2017年11月11日 18:32
この客とあのセブンの店員をぶつけてみたい
347. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:32
こういう男の老害は女子供にしか威張れない。 この前スーパーで小さい女の子に怒鳴ってたジジイが居たが、父親らしき人が出てきたらそそくさ逃げて行ってたなw
346. Posted by     2017年11月11日 18:32
店長が対応して警察呼んだ上で出禁にすればいいだけじゃん
345. Posted by    2017年11月11日 18:32
※329
普通は片手で一枚抜いて9千幾らかのお釣りを返す
もし5千円の会計で2万円出したら、一枚しか受け取りませんよということで1枚しか取らないのと同じく、厄介なことが怒らないように100万中の99万は間違いでしょと無視して客に自然に回収してもらうのが普通
344. Posted by    2017年11月11日 18:31
※278
マナーとして両手で渡すのがいいって話なのになにがいいか説明できないwマナー()とか
煽るにももう少し会話成立させろよ
343. Posted by     2017年11月11日 18:30
老害が排除されるべきなのは勿論だけど
こういう時に従業員を守ってくれない会社なんて、客の目からしても信用出来ないよね
342. Posted by    2017年11月11日 18:30
すぐイラっとして大声出してキレるやつって大体ヤニカスのゴミ
これは動かない事実
341. Posted by     2017年11月11日 18:30
※229
物とみる=金と扱うより雑である根拠
340. Posted by あ   2017年11月11日 18:28
そもそもブラックカード所持者が2時間も説教するはずがないんだよなぁ…お金稼ぐ人は時間の重要性を知っているからそんなくだらないことに2時間費やすようなことはしないはずだ
339. Posted by    2017年11月11日 18:28
女性や若者だと舐められるから年配の男性警備員とか店長とかを複数呼んで対応させろ。
よっぽどのキチじゃない限りクレーマーってのは弱いのによく吠える小型犬と同じ。
338. Posted by 名無しのモヒカン   2017年11月11日 18:28
このおっさん、カード会社に支払う際はヘコヘコしてるんだろうね?
金立て替えてもらってんだから(このおっさんの流儀では)当然だよな?
337. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:27
※362
前後を切り取ったりするのはよくある捏造手法だから手帳のメモとかも証拠になるし結局は最終的にどういうつもりで言ったりやったりしてたか問題になるだろうね。それでも嘘をつき続けてそれが通るなら本当に被害者だった人は何があろうと何を強要されようと絶対に納得しないからさ、まあ、せいぜい長生きしろや
336. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:27
とっとと警察呼ぶか従業員総出で金属バットで頭殴り続けろよ
335. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:27
実質賃金下がってるんだから、サービスが低下するのは当然
334. Posted by     2017年11月11日 18:27
2時間もわめいてたなんてよっぽど暇なんだな
333. Posted by     2017年11月11日 18:27
名刺を両手で受け取るの馬鹿みたいだから止めるかクレカも両手で受け取る馬鹿文化にすればいい
332. Posted by    2017年11月11日 18:26
フォローすれば良かったじゃないだろ

こんなの恐喝と変わらないだから、
事件起きてるのに警察呼ばないのと一緒だよ
331. Posted by      2017年11月11日 18:25
記事全部読んできたけど、労働組合が初めて悪質クレーマーのアンケート調査やったら
接客業の愚痴がたくさん届きましたよって話だった
何処に向けての記事なんだろうね、まともな日本人には関係ない話だよ
330. Posted by &shy   2017年11月11日 18:24
カード様やなバカらし
329. Posted by    2017年11月11日 18:24
>>312. 
>※302
>片手=雑の根拠

カードをお金の代わりと見ていないって事だろ。
目の前に100万円の札束出されて、数えてそこから会計して、おつりはキチンと返してね!って言われたら、片手で一枚抜いて9千幾らかのおつりを渡したりしないだろ?

片手で受け取って、ピッてして「ありがとうございます!」って言って返すとしたら、それはカードをお金としてじゃなくて物としか見ていないってこと。つまり雑。
328. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:24
UAゼンセンでググるとあっ…
NHKといい、色んな方法を使う人たちだなぁ
327. Posted by     2017年11月11日 18:23
女児に怒鳴ったジジイも多分こんな奴だろうな〜
326. Posted by        2017年11月11日 18:23

 今は何処にも高画質の防犯カメラ(音声付き)が設置されているから後からでも訴えられる
だからするなよ?
325. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:23
基本店長が割って入って10分話してまだ騒いでたら
率直に警察呼んで連れてって貰うのがセオリーやろ
怒鳴ってるの聞かされる「他の客」の身にならんと
324. Posted by ふぇ   2017年11月11日 18:22
警察呼べ。
受け取れば別にいいじゃないか。
それよりも老害が問題だな。
323. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:21
※5
基本的な常識か
読んでるだけで心が落ちつくいいフレーズだな。
客、店員かかわらず躾の範囲だろってのすっとばしてふんぞり返ってるのいっぱいいるからな
322. Posted by     2017年11月11日 18:21
※302大切なものってのを抜きにしても
他者への丁寧な対応として基本的な所作ではあろう
それこそ洋の東西も古今も問わん
でもそれビジネスマナーって感じじゃないよな・・・
321. Posted by あ   2017年11月11日 18:21
これわいかもしれんわ...。あの時は嫌なことがあってイライラしてたんや。あたってすまんかったと思ってる。
320. Posted by     2017年11月11日 18:20
百貨店でなら一万歩譲ってありかもしれんが
コンビニでこれ言うのは間違いなく池沼警察に威力業務妨害で通報してお持ち帰り、職場にチクって社会BAN案件
溜まってるかもしれんがストレスの発散は自分で責任もってやれ老害
319. Posted by 64ten   2017年11月11日 18:20
さっさと警察呼べよ。
318. Posted by 名無しのはーとさん   2017年11月11日 18:19
  これ20年前のアンケートを今みたいに装った話だぞwww発言小町でもよくやってた手法


  NHK「 今年の話とは言ってない!! 」キリッ


だからなwww
317. Posted by       2017年11月11日 18:19
>警察呼んだら警官が店が悪いってんで従業員に土下座させた県がある
>高知って所だ
土下座の強要って一応犯罪なんだがそれに警察が加担したのか?高知?
316. Posted by ネギ速の名無しさん   2017年11月11日 18:19
日本ならではって気がする

日本以外だったら保安官でも警備でも警察でもすぐ飛んできそうだが


このクレーマーは抑圧された精神疾患障害者だと思う
そんなことで2時間も言うなんて理性が飛んでしまっているただの畜生同然
315. Posted by    2017年11月11日 18:19
トレーに置くのも別に正解ではないけどな
片手でとられたって別になんも思わない普通の人は
314. Posted by あ   2017年11月11日 18:19
老害すぎて草
313. Posted by あ   2017年11月11日 18:18
どこの店かおせーて
ガイキチ放置して店員をスケープゴートって酷すぎでしょ
312. Posted by     2017年11月11日 18:18
※302
片手=雑の根拠
311. Posted by        2017年11月11日 18:18
ここの店長無能すぎるだろう

どこのスーパー?
もうそこ絶対使わないから
310. Posted by    2017年11月11日 18:18
ガガイのガイw
309. Posted by 、   2017年11月11日 18:18
でも客は神だよ
誰がなんといおうと結局理不尽なことでも平気で言うしそれに逆らえば怒るし
308. Posted by あ   2017年11月11日 18:17
※301訂正

店員→老害
307. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:17
例えこいつが ブラックカードを使ってても周りから見ればただの基地外でしかない
306. Posted by ん   2017年11月11日 18:17
うちの店に来ないで下さいと、はっきり言うべき。
お客様は神様の時代ではない。
305. Posted by .   2017年11月11日 18:17
スーパーのレジごときで二時間も怒鳴る客ね、個人情報どうのとか明かにおかしい訳で、それを通報もせず放置してた店側もどうかと。 普通に買い物来てた客もドン引きして逃げちゃうよね。
ベテラン店員なら他にも勤め先はあるだろうから、従業員を守らない店は、辞めるでしょ
304. Posted by     2017年11月11日 18:16
クレーマーに年齢なんぞ関係ねーっての
教授()の見てきたような発言に乗せられる阿呆どもに草生える
303. Posted by     2017年11月11日 18:16
警察呼んだら警官が店が悪いってんで従業員に土下座させた県がある
高知って所だ
302. Posted by    2017年11月11日 18:16
>>278. 
>なぜ片手だとダメになるのか説明できている奴が一人もいない
>マナー(笑)無礼(笑)

クレカってのは金の小切手と同じだからな。
片手で雑に扱われて、折れたり曲がったり、紛失されたらたまったものじゃないだろ?
ただ、この男性が普段からお金を投げ捨てるように支払ったり、カードをパーン!ってはたきつけるようにトレーに投げたりするような奴なら、落としてついでに踏んでやればいい。
301. Posted by あ   2017年11月11日 18:15
※290

過剰に怒鳴る店員を叩いて何が悪いのか?
300. Posted by     2017年11月11日 18:14
※279ビジネスマナーというよりは一般常識や礼儀に欠けてる感は確かにある
ただそうであっても会社が教育するべきだとは思う
でも企業は教育に金かけなくなったしなあ
というか教育に金かける余裕が無くなったというべきか
299. Posted by     2017年11月11日 18:14
クレーマー相手に2時間も何してたんだよ
そんな弱腰なことをする店だから
反社会集団に客の個人情報を脅し取られてそう
298. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:14
小町かと思ったら犬HKだった

マスゴミマスゴミって騒ぐくせに
こういった情報はすぐ本気にするのなお前ら
297. Posted by     2017年11月11日 18:14
サクッと警察呼べばいいのに

お客様は神様って、福の神にも貧乏神にもなるって意味だよ
貧乏神は出入り禁止でいいと思う
きちんとやってれば客もわかってくれるし、頭おかしい人の流す風評なんて気にしなくていいよ
296. Posted by    2017年11月11日 18:14
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
295. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:14
PTSDで訴えてお金もらえるチャンスじゃん
294. Posted by    2017年11月11日 18:14
関東はコワイところだなぁ〜
293. Posted by    2017年11月11日 18:13
これで買った商品の値段が
2時間分の単価より低かったら笑うんだが
292. Posted by      2017年11月11日 18:13
クレーム処理は接客業の一環だろうに
労働組合の調査でNHKの記事か、相変わらず無意味な事やってるな
悪質なクレームは問題だが、今に始まった事じゃない
手が付けられない奴は警察呼べば済む話
291. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:13
※280
コメントを送信する前に自分の文章の推敲すらしないガキが偉そうに能書き垂れるなよ
290. Posted by      2017年11月11日 18:13
ここのコメ欄の人たちも大差ない
過剰に叩きたがる奴らの多いことw
289. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年11月11日 18:13
個人情報云々の時点で威力業務妨害だからすぐに警察呼べよ
288. Posted by    2017年11月11日 18:12
両手で受け渡しして欲しいなら、もっといい店で買い物しなさいな。
せめて百貨店くらい行けよと。
287. Posted by あ   2017年11月11日 18:11
もし俺の前に並んでたらぶちギレるなこれは。
286. Posted by 名無しの   2017年11月11日 18:11
ビジネスマナーなんて非合理な形骸をレジ打ちにまで持ち込むなよ
285. Posted by    2017年11月11日 18:10
そもそもスーパーでクレジットカードなんて使って偉そうにすんな
284. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:10
は?両手で受け取れだあ?じゃあ両手で差し出せボケ!
って今度言われたら言ってやろうw え?辞めたの、残念w
283. Posted by     2017年11月11日 18:09
NHKのニュースですか…ふーん
お前ら受信料払えよ
282. Posted by    2017年11月11日 18:09
最近ちょっとした事でキレる人多いよね
281. Posted by 軍事速報の中朮   2017年11月11日 18:09
精神異常者、要するにキチガイは客じゃない∃w
速やかに警察に通報するべし∃。お客様は神様ですは通用しないのが現実なのなん
280. Posted by か   2017年11月11日 18:08
2 理由がわからないやつは買いもねもしたことがない
職歴なしのヒキオタニート

だが、二時間怒鳴るとかわけわかめ
279. Posted by    2017年11月11日 18:07
こういう極端な例のせいで
最近の店員が無礼であることが隠れてしまう。
最近は店員様は神様になりつつあるぐらいひどい糞店員が多いのもまた事実
278. Posted by     2017年11月11日 18:07
なぜ片手だとダメになるのか説明できている奴が一人もいない
マナー(笑)無礼(笑)
277. Posted by     2017年11月11日 18:07
中年の男性客なんだけど脳内で老人に変化させてる人多いね
276. Posted by あ   2017年11月11日 18:07
営業妨害のクレーマーは警察に突き出してええんやで
275. Posted by Gam   2017年11月11日 18:06
客はキチガイでどうしようもないが、店の対応もどうかと思うぞ。
営業妨害なんだから警察呼べよ。

女性は気の毒だがそんな糞会社から離れて正解だろうね。
下手したらナイフ突き付けられても放置しそうだもんな
274. Posted by     2017年11月11日 18:06
アメックスのブラックカードなんじゃね?
まさか普通のクレカでキレてたらただのガイジ
というかブラック持つ奴がこんな事で時間潰す筈もないけど
273. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:06
お客様は神様です(疫病神、貧乏神)
272. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 18:06
店長呼んで裏で対応
ウザかったら「もう来なくていいですよ」でオッケー
それがしづらい今の日本がおかしい
271. Posted by     2017年11月11日 18:06
目上の立場から差し出されたものを両手で受け取るのは当たり前だけど、レジなんか流れ作業だし、んなこと気遣う暇なスーパーなんかねーよ
文句があるならセルフレジのあるとこ行ってろ疫病神
270. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 18:05
※180
カードを渡して会計が済んで無事にカードが帰ってくる
この一連の作業が滞りなく進むのであれば片手も指で挟むのも変わらん
269. Posted by 名無し   2017年11月11日 18:05
んなもん気にしたことないわ
こんなん気にするなんて、相当余裕のない人生送ってるんだね可哀想に
268. Posted by       2017年11月11日 18:05
プラチナ以上だったらなんとなくわかる
267. Posted by     2017年11月11日 18:05
支払金を放り投げてよこす客もいるよ
それでも文句を言えないのが今の日本の接客業

程度の低い客を相手にするとサービスの質は逆に下がるということを日本の経営陣は理解しないとな
266. Posted by    2017年11月11日 18:05
警察呼べよ・・・
トラウマになったら診断書取って訴えてしまえばいいのに
265. Posted by    2017年11月11日 18:05
これが典型的な老害のタイプ。俺は長く生きて色んな経験してるから偉いんだ。お前らおれを敬え、尊敬しろと喚いてる。
264. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 18:04
60-70代世直しクレーマーかい
タカってやろうじゃなくて正義感からだから厄介だな
263. Posted by     2017年11月11日 18:03
レジは大変だな
多分一生やることないわ
262. Posted by    2017年11月11日 18:03
※249
多分お局様的ポジションの皆から嫌われてる小うるさいオバサンだったんだろ
261. Posted by    2017年11月11日 18:02
男様w
260. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 18:02
キッチガイ♪キッチガイ♪
259. Posted by     2017年11月11日 18:02
こういうキチガイが世の中から一掃されますように
そんなに丁寧な接客受けたいならデパートで買えよwww貧乏なくせに
両手じゃないとダメとか言ってる人は同類じゃねーかwww
スーパーでは普通の接客、スピードレジが求められてるんだよ
こういうクズ老害本当に嫌いだわ
258. Posted by    2017年11月11日 18:01
両手で受け取るのが礼儀っていうのは一見正しいように思えるが、スーパーコンビニじゃ両手を効率よく使ってレジ打ちや袋詰めもするからタイミングによっちゃ難しいわな
257. Posted by     2017年11月11日 18:01
だから最近のコンビニレジは、客側にカード挿入口があるのか
256. Posted by      2017年11月11日 18:01
2時間って・・・
客なら何してもいいって風潮なんとかならんかね
こういう奴は増徴して万引きしてもいいとか思い始める
255. Posted by     2017年11月11日 18:01
20年やってたベテランが片手ねぇ
まぁベテランだからね
手の抜き方も熟知してたんだろう
254. Posted by    2017年11月11日 18:00
2時間も怒鳴り散らすとか何かの病気の可能性もあるからバックヤードに連れてよ。何だったら警察呼べ。
253. Posted by 名無しのサッカーマニア   2017年11月11日 18:00
楽天カード下げやめろw出しにくいだろうが!
252. Posted by    2017年11月11日 17:59
うるさい客はさっさと出禁にすればいい。そのほうが店の利益につながる。
251. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 17:59
発達障害の対応に慣れてない普通の人は咄嗟に対応できないよね
こーいうバカは「嫌なら帰れ」でいいんだよ、真面目に取り合う必要はない
店には売らない権利がある、とにかく日本は権利を行使できない窮屈さがダメだ
250. Posted by     2017年11月11日 17:59
似たような事見かけたけどムッキムキのお兄さんがすっげー顔で家で居場所がねーからっていちゃもん付けて時間潰そうとしてんじゃねーよ!って追い払ってたな

その後にこやかにお願いしまーすってカゴおいててキュンと来たわ
249. Posted by    2017年11月11日 17:59
つーかスーパーで2時間て
いくらなんでも周りに同僚とかいるだろ、なんで上の人に連絡して間に入ってもらわないんだよ・・・
248. Posted by    2017年11月11日 17:58
スーパー従業員だが…こんなの来たら、
返り討ちにしてやるが?
247. Posted by     2017年11月11日 17:58
警察呼んでどうにかなるの?
246. Posted by     2017年11月11日 17:58
>>243
それは最悪
バイトにそんなこと言ったら警察呼ぶのもためらうようになるぞ
変なの来たらまず店長、次に警察って教え込んでおかないと客商売なんてやってられないぞ
245. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:57
不快な思いをさせて申し訳ありません、以後このようなことがないよう
従業員教育を徹底させます。と上司が詫びて、それでもああだこうだい
ちゃもん付けて来たら毅然と対象していいよ。お客様は神様の時代は終
わり、神様の中には疫病神もいる
244. Posted by      2017年11月11日 17:57
こんなゴミクズを2時間放置してた店が悪いだろ
どこの店か晒せよ
243. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年11月11日 17:56
お客は神様じゃないけど
とりあえずは神様扱いしといたほうがええんやで
242. Posted by    2017年11月11日 17:56
一度きちんと謝ったのなら、そのあとのいちゃもんは
すぐに警察呼べよ。二時間もなにやってんだよ。
241. Posted by     2017年11月11日 17:56
こういうのって常習だから警察呼んでも
またあの人かはいはいって来なかったりするしな
マジ無能だったわ大阪府警
240. Posted by     2017年11月11日 17:56
受け渡しにごたごた喚くなんて狂信者みたいだな
何教由来の教えだかしらないけど、
勝手に自分とその身内でだけやってろよ気色悪い
239. Posted by    2017年11月11日 17:56
店も客を選べるようにして。そうすればまだ退職は減るぞ。
238. Posted by    2017年11月11日 17:55
※221
この手の輩は同じ話を延々と繰り返す習性があるんだよ
237. Posted by    2017年11月11日 17:55
基地外客見つけたら駆除できるようにならねえかなぁ
236. Posted by     2017年11月11日 17:55
こんなやつは客じゃないよ。

責任者である店長が表に出て従業員を守らないと話にならない。
235. Posted by    2017年11月11日 17:54
西友の日常w
クソホモデブマネ上野は西友での犯罪を応援しています!
234. Posted by    2017年11月11日 17:54
さすが老害、クズだな
233. Posted by あ   2017年11月11日 17:54
※90
なら教えてやればいいだろぼけ
なんでナメてるって話になんだよぼけ
232. Posted by     2017年11月11日 17:53
結論、店長が無能
231. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 17:53
二時間も怒鳴られてるのに対処しない
店長が一番問題があるだろこれ
キチガイが暴れても店は守ってくれないとなったら
そりゃ不安になって辞めて当然
230. Posted by    2017年11月11日 17:53
昔バイトしてたコンビニにもいたなぁ、キチガイクレームババァ
ほんとに何時間でも粘着して文句言ってくるから質が悪い
229. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 17:53
接客の仕事はやっちゃダメだよ絶対
228. Posted by     2017年11月11日 17:53
もういい加減、セルフレジオンリーでいいよな。

年寄りだからセルフレジの使い方がわからない?
商売の邪魔だからもう来なくていいよ。
227. Posted by     2017年11月11日 17:53
こんな事に一々怒鳴ってたら昭和とは違う現代社会で精神持たねーぞ
226. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:53
バイト経験者だが警察呼ぶのもそうだが普通に店長が出てきて追い返してそいつ出禁にするぞ
店長が無能チキンだったんだな
225. Posted by     2017年11月11日 17:53
こいつ自分がどれだけ偉いと思い込んでるんだよ・・・
224. Posted by     2017年11月11日 17:53
両手が正しいのは正しいけど言うほどのこっちゃない
それより、個人情報を抜き取ったんじゃないのかって妄想の部分が怖いわ
なんかの精神病なんじゃないの?
223. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:52
クズな客と陰に隠れてたクズな上司
上司とはトラブル処理のために存在するようなもの
部下を助けないクズ上司がクズな客から店員を守れ
なかったのが退職理由だろ

222. Posted by 名無しさん+   2017年11月11日 17:52
逆にこの店員はPTSD発症っていって男性客見つけて訴えてもいい
221. Posted by      2017年11月11日 17:52
2時間は説教がもたない
実際10分程度だったのを盛ってるんだと思う
220. Posted by     2017年11月11日 17:51
20年以上務めたベテランバイトを辞めさせたのか
助けなかったのはクビにさせたかったから?
219. Posted by     2017年11月11日 17:51
セルフレジで自分で処理しろよ糞爺は
218. Posted by 自称天才型@名無しさん   2017年11月11日 17:51
店員がどんな態度だったかはわからないがこういう時の為に警察いるんだからどんどん呼ぶべき
しかし俺は昔に小銭とレシートをむんずと片手で握って渡された事思い出したわw
217. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:51
レストランとか格調高いところならまだしも、スーパーごときで大騒ぎとかwww
216. Posted by     2017年11月11日 17:50
片手でカードを返されることなんて幾らでもあるけど気にした事なかったわ。ちっせえなあ
215. Posted by     2017年11月11日 17:50
カードを両手で受け取れって土下座しろってのと一緒で、これ強要罪だよな。
普通に逮捕案件じゃね?
214. Posted by    2017年11月11日 17:50
2分も持ちそうも無いネタに2時間はすごいな
10分も続いたらさすがに途中で止めに入らんと
213. Posted by      2017年11月11日 17:49
※202
普通の会社でサラリーマンしてたらわからんだろうけど、客と直接相手する商売ならわりとこういうのはいる
ましてやスーパーなんて社会経験皆無のおばさんか、若い衆に見捨てられた年金暮らしのジジババしか平日は来ないんだから
変なやつと出会う確率は跳ね上がる
212. Posted by 名無しさん+   2017年11月11日 17:49
カードなんて片手でもなんでもいいわ
海外なんて放り投げるように返してくるんだからさ
211. Posted by     2017年11月11日 17:49
マナーがなってない、って怒りを感じるところまではまあ一応理解できる
しかしそれで2時間も周囲の迷惑を考えず怒鳴り散らすとか、一番マナーなってないのがこのジジイという
ジジイの不快感の1000倍位、まわりの無関係な客は不快感を感じてるんだけどな
210. Posted by     2017年11月11日 17:49
二時間放置はバイトに全責任押し付けて責任者逃げたな
209. Posted by     2017年11月11日 17:49
片手で受け取るのがマナー違反だというなら
2時間も店頭で大声上げて怒鳴り散らすのはマナー違反じゃねーのかね?
この手の糞爺って普通の人から見たら何それって理由で怒鳴り散らすよなぁ
男性更年期障害って奴じゃねーの?
208. Posted by     2017年11月11日 17:49
こうしてまた一つ老害が社会を疲弊させていくわけか。
社会の役に立たないだけならギリ許せるが、衰退させる輩は殺処分でも考えるべきだわな。
207. Posted by    2017年11月11日 17:48
まあ、ちとウソ記事くさいな

2時間もクレームつけられてんのに、店側が店長も社員も対応しないとかあり得んわ
206. Posted by     2017年11月11日 17:48
つーか、客>従業員ってのがブラックの温床だなぁ、どこの業界でもだけど
205. Posted by     2017年11月11日 17:48
コンビニバイトしてたらこんなキチガイ山ほど来るぞ
絶対おすすめしない
204. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:47
レジで、バーコードを読み取る機械に商品に通している最中にカード渡してくる人多いよ。
作業をいったん止めないと両手で受け取れないから、実際片手で受け取ることになる。
会計時に片手になった時は「片手で申し訳ございません」ってなるべく言うようにしているが、混雑時にそんな余裕はない。
こういうクレーマーって、何か言う機会を虎視眈々と狙っているようなのが多いから、絡まれたらその日は運が悪いくらいに思ってる。
それにしても他の従業員がフォローしなかったのが理解に苦しむ。

203. Posted by 名無しさん+   2017年11月11日 17:47
普通に警察でいいよ
こういう怒鳴ってる客、前に見たことあるけどバイトみたいな若い女の子に延々と言ってた(ベテランみたいなのが隣で対応してたけど)
ああいうのって弱そうなのを狙うんだよなぁ。うっぷん晴らしなんだろうが、即通報でいい
202. Posted by     2017年11月11日 17:45
※190
さすがに二時間レベルは希少種だろ…だよな?
201. Posted by    2017年11月11日 17:45
※110
必死こいて頭ひねったんだろうけど頭悪すぎるのが表に出てるぞ、鮮人擁護の工作員も大変ね
200. Posted by    2017年11月11日 17:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
199. Posted by か   2017年11月11日 17:45
※189
そのケースとこれ、全然似てなくね?
198. Posted by    2017年11月11日 17:45
まぁこういうガイジは少なからずいるからな…しっかり守ってやるのが店の役目
197. Posted by 名も無き哲学者   2017年11月11日 17:44
こういう人は、しょっ中あちこちでぶつかってるんだろうなぁ。
196. Posted by     2017年11月11日 17:44
中国だと店員が金投げて返してくるぞ
195. Posted by 通りすがりの撫子さん   2017年11月11日 17:44
こういうキチガイに対して毅然とした対応をしない店には絶対行かないです
194. Posted by seiyu   2017年11月11日 17:44
うちの近所のSEIYUにレジ高速で処理する姉ちゃんを採用してくれたわ
早くて良いね
193. Posted by     2017年11月11日 17:44
片手両手は口にする程のマナーでもなかろう
てかだいたいトレーですし
192. Posted by     2017年11月11日 17:43
日本ではお客様は神様だから
191. Posted by     2017年11月11日 17:43
責任者がクソ過ぎてもうね
190. Posted by       2017年11月11日 17:43
客商売を20年も勤めていてこんな客は初めてなんてのはウソだろ
このレベルの老害は数ヶ月に1件の割合でいる
辞めるのはもっと別の理由だよ
189. Posted by     2017年11月11日 17:43
似たようなの見たことあるw

10円コピーで自分で操作間違って店員にキレてたw

あまりにも煩いから一言言ってやろうとしたら店員から「放置で」って合図されたのを覚えてるw
188. Posted by     2017年11月11日 17:43
176
女を助けたら助けた男性もキチガイ認定だぞ?
187. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 17:42
"僕はお客様だぞ病"
186. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 17:42
警察呼べよ、威力業務妨害だろ
185. Posted by なななななし   2017年11月11日 17:42
これは店が毅然とした態度で出禁にするべき。
片手で受け取ることと、個人情報抜き取ることとの関連性は?
って店員が静かに詰め寄ってもいいレベル。
騒ぐので入店を禁止します。でいいよ。
今はもうお店が客を選んでもいい時代。
こんな旧態依然のお客様のアホは何も売れなきゃいい。
184. Posted by ななし   2017年11月11日 17:42
こう言うトラブルを防ぐために店長は予め店員を教育するべきだったし、2時間も放置して怒鳴られさせるのがもうだめ店員や
183. Posted by     2017年11月11日 17:42
もうトラウマ発症で店とクレーム客に民事したらいいと思うの
182. Posted by     2017年11月11日 17:42
2時間とか営業妨害だろ
警察を呼べよ
181. Posted by     2017年11月11日 17:41
楽天カードマンみたいに目に装着せなあかんで
180. Posted by    2017年11月11日 17:41
※146
よく読んで理解しろ。会計後の受け渡しで人差し指と中指で挟んだカードを「ちーっすっ」って返したんだぞ。極端な話片手だから全く同じ対応だよね。さて、ご立腹になる客の確率に変化は見られないと言う結論を出せた奴らがクレーマーだことの業務妨害だの騒いでる連中な訳だが、君もお仲間かな?
179. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 17:41
他の店員が助けに入るか警察を呼ぶべきだろ
流石に2時間は長すぎるぞ
178. Posted by あ   2017年11月11日 17:40
日本人は客を甘やかしすぎ。
そのくせ金払いも悪い。
そりゃ生産性が低いとか言われるわけだよ。
177. Posted by     2017年11月11日 17:40
客が糞なのは間違いないが、そんなのを2時間放置した店もアカン
ふつーに警察呼んで逮捕しろよ
176. Posted by    2017年11月11日 17:40
二時間も誰も助けないのかよ。
その方が驚きだわ。
175. Posted by ななし   2017年11月11日 17:40
俺なら店長に注意する。頭悪いなぁ
174. Posted by       2017年11月11日 17:40
>女性は「『大丈夫、大丈夫』と同僚に声をかけてきたが、もっとフォローしてあげればよかったと今でも後悔している。
>ただでさえ人手不足なのにベテランがいなくなった代償は大きい

この女も本気で同僚の心配をしているのではなく、人手不足になることの心配をしてて草生える
173. Posted by     2017年11月11日 17:39
ふと思ったんだが、クレカって通貨支払の時と同じで受け皿に乗せる方がマナーとしてはいいんじゃなくて?
クレカに限らず、クーポン券とかポイントカードとか、全部含めて受け皿に置くのが良いと思ってるんだけど

流れとして
店「ポイントカードはございますか?」
客「あっ、忘れてた…はい、これ(手渡し)」
ってのはあるかと思うけど、クレカはこの流れ適用しないし
172. Posted by 被害者の会   2017年11月11日 17:39
アホの老害
こういう客は出入り禁止にしたらいいよ。
全くもって店の利益にならない
威力業務妨害で訴えて法的に追い込んでもいいけど、キチガイだから後から何するかわからないからね。
171. Posted by か   2017年11月11日 17:39
ラッキー!2時間怒鳴られるだけで給料もらえる!
170. Posted by     2017年11月11日 17:38
いきすぎたクレームは犯罪行為
昔はともかく今は警察呼べば逮捕されるケースもある
169. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 17:38
こういうキチガイは一定数いるんだから、いちいち気にしてとらキリないよ
168. Posted by     2017年11月11日 17:38
この程度じゃ通報しても警察は何もしてくれんよ
すべての店がこのくらいでも通報していいってルールを作ったら
増税しまくらないと無理だろうし・・・
167. Posted by 阿保   2017年11月11日 17:38
そりゃいまの70代なんかめちゃくちゃだよ。
大学は紛争でまともに卒業してないし、国鉄では乗客が集団で暴動を起こして列車や駅施設を破壊したし、
何かっていうと騒擾を起こして世の中を乱す。
さっさと墓に送り込んだ方がいい
166. Posted by      2017年11月11日 17:37
>カードの個人情報を抜き取ったのではないか

カードに個人情報なんか登録されてねーよ老害
165. Posted by ななし   2017年11月11日 17:37
些細なことだけど、こう言うの許すと外国人がたくさん入ってきて沢山仕事奪われちゃいそうだから5時間くらい怒っていいよ
164. Posted by    2017年11月11日 17:37
現行犯逮捕して警察に身柄渡せば良かったのに
163. Posted by     2017年11月11日 17:37
二次元でもドラマでも
男性をナメたりコケにした女ばかり登場するもの創ってんだからな
そんなもの男性に向けて発信してりゃ不満もたまる。

女を法でガチガチに護って尊大にした挙句、男性の不満に対して知らぬ存ぜぬを繰り返した付けだな。
女どもは引導渡し覚悟しといたほうがいいと思うぞ。
162. Posted by     2017年11月11日 17:37
日常の鬱憤の捌け口を無意識下でさがしてたんだろ
非礼を指摘するレベルではない
161. Posted by    2017年11月11日 17:37
スーパーに何を求めてるんだよw
160. Posted by     2017年11月11日 17:37
※に片手受け渡しがダメっていう人結構いてびっくりしたわ
デパートでもあるまいし片手とか両手とか気にした事ないよ
159. Posted by       2017年11月11日 17:36
得意先の名刺じゃあるまいし、クレジットカードを片手で持ったくらいでブチ切れすぎだろ
158. Posted by ななし   2017年11月11日 17:36
一番の問題は間に入らない店長他マネージメント側なんだよな
157. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:36
ただの言い掛かりじゃん
こんなクズは客とは言わない。さっさと警察呼ぶべきだよ
156. Posted by    2017年11月11日 17:36
つい先程ホムセンで高校生らしき慣れない手つきで会計対応してもらったが、しっかりレシートとクレカを重ねた上で両手渡しだったぞ。こっちは財布持ってたから片手受け取りだったがね。
155. Posted by    2017年11月11日 17:36
威力業務妨害罪
他にも細かい罪はあるけど、とりあえず民事訴訟もして慰謝料ふんだくってやっていいよ
154. Posted by     2017年11月11日 17:35
なんかキモいコテハンがいるな。
153. Posted by 二次元女(元X道の姐御)   2017年11月11日 17:35
昨今は尊大になって男性様に対する礼節を欠いた女が多いですからね
男性様に対しては態度を弁えるべきです
152. Posted by    2017年11月11日 17:35
クレーマーは犯罪者予備軍
はっきりわかんだねー
151. Posted by     2017年11月11日 17:34
これがブラックカードで数百万の買い物だったなら分かる
どうせ楽天カードかデビットカードでの数百円程度の買い物だろうに

支払った金額に見合ったサービスしか受けることができないと自覚すべき
150. Posted by    2017年11月11日 17:34
こんな客ばっかりだから客商売が敬遠されるんだよ。
おもてなしなんて互いの信頼関係あってこそだしキチガイにおもてなしなんぞしても付け上がるだけだよ
149. Posted by 二次元女(元X道の姐御2)   2017年11月11日 17:33
144
てめえみてえな暇メスもいるもんだな。
148. Posted by     2017年11月11日 17:33
※76
先ず、人のコメントをちゃんと読んでからコメントしてくれ。
で、アルバイトやらパートが多い、安い場所なら片手でもしょうがないし、怒る事でもないだろ。
高い店ならそれなりの従業員が居るから接客もしっかりしているからそもそも片手で渡される事もないだろ。
147. Posted by     2017年11月11日 17:33
目上の人やお客様から物を受け取るときには両手は必須だわ
でもそうしないからといって怒りまくるってのもアホ
146. Posted by      2017年11月11日 17:33
この客、カード使ったの初めてか?
カードを両手で受け取る店の方が少ないわな
片手の度に2時間抗議してたら、人生の多くに時間を無駄にする
145. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 17:33
裏で焼きを入れてやれよ。
144. Posted by    2017年11月11日 17:32
2時間とか暇な爺もいるもんだな
143. Posted by あ   2017年11月11日 17:32
よくまぁ二時間も放置したもんだわ。店の連中も
142. Posted by    2017年11月11日 17:32
ホームセンターの役員が抜き打ちで同じことして片手で受け取った従業員に対して指導したってのは2ちゃんでみたな。 それをパクった記事じゃない?
141. Posted by    2017年11月11日 17:32
この老害は一体どこで2時間も怒鳴ってたんだ?

レジなら後ろの客がキレるくらいの失礼さだぞ
140. Posted by 二次元女(元X道の姐御2)   2017年11月11日 17:31
どうせ男性様怒らせるような態度取ってたんだろ
普段尊大になってるからう布立場思いしっとけってんだよゴミメス共
139. Posted by どうでもいい   2017年11月11日 17:31
人間ってくだらないな
138. Posted by      2017年11月11日 17:30
※60最後で笑った
でもまあ前半はそうだよね
間違いのない礼儀ではあるけど
口にする程の事でもない
137. Posted by        2017年11月11日 17:30
これ、PTSDで診断書取って、客を訴えろや。
136. Posted by    2017年11月11日 17:29
ガム噛みながらポケットに手ェ突っ込んで接客してもいいんだよ 欧米を見習え 日本は遅れてる
135. Posted by 二次元女(元X道の姐御2)   2017年11月11日 17:29
この前も男性様のアルバイトの方おちょくって反撃喰らってたしな
ちったあ男性様の怒り思い知っとけや。
リアルメスども、オメエら法で守られてんだからよ。
134. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:29
こう言うの正しい正しくないとかどうでも良くて客として本当に迷惑だから客側が気軽に警察を呼べるようなシステムを作って欲しいわ。底辺ゴミのマウンティングになんで他人が付き合わなくちゃならんのだ
133. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年11月11日 17:29
店が従業員守らなかっただけだろ
こんなキチガイいくらでもいるんだし
132. Posted by    2017年11月11日 17:29
業務妨害はマナー違反とか
ローカルルールじゃなくて犯罪だぞ
131. Posted by 名無し@MLB NEWS   2017年11月11日 17:29
基地外クレーマーはともかく、店側も2時間もやられてるのほっとくとかどうかしてるよ。
130. Posted by 珍札   2017年11月11日 17:28
『無礼だから個人情報を抜き取ったのではないか』


被害妄想もここまで行くと怖いな
129. Posted by     2017年11月11日 17:28
長時間に渡って怒鳴り散らすとか完全に社員が応対する案件
しかも相当厄介だから店長や副店長が相手して
警察呼ぶか判断しなきゃいかんだろ
2時間もほったらかしとか異常過ぎる
128. Posted by     2017年11月11日 17:28
これだけ大騒ぎして楽天カードだったら噴飯もの
127. Posted by 二次元女(元X道の姐御)   2017年11月11日 17:27
125
尊大になってる人多いですからね
女は男性様の前では低くあるべきです
126. Posted by     2017年11月11日 17:26
お店で怒鳴るのは他の客に対するマナー違反
これは名刺だったとしても同じ
名刺じゃあるまいし、って言ってる人達は大丈夫かな?
125. Posted by 二次元女(元X道の姐御2)   2017年11月11日 17:26
今の女は態度がなってねーからな。
男性様の前でヘラヘラこくから怒られんだよ。
124. Posted by (´・ω・`)   2017年11月11日 17:26
ほんとこういう俺ルール発動でブチ切れする馬鹿多いよな
コンビニでヘルプに入ったバイトをずっと大声で叱ってたジジイが居たが
キチガイはわけわからん所でスイッチ入るから厄介だよな
123. Posted by     2017年11月11日 17:25
くだらなすぎるわ
両手で受け取る必要がどこにあるんだよ
こんなこと言ってるやつの頭には生産性とか作業効率とかって概念がなさそう
122. Posted by     2017年11月11日 17:25
店長おらんかったの?
普通に警察案件ですよー

セブンで同じようなキチ爺おったわ
店員が困ってたので警察呼んであげようかと思った
121. Posted by    2017年11月11日 17:25
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
120. Posted by     2017年11月11日 17:23
片手両手はビジネスマナーというより一般常識の範囲だしなあ
片手が駄目ってより両手が好ましいって程度だし
わざわざ口に出して怒る方がマナー違反だと思う
片手両手より手の向きの方がアレだろ
甲上で顔前にホラって出されたり投げて渡すのは失礼だけど
添え手程度って怒るような事じゃないだろう
119. Posted by    2017年11月11日 17:23
よく2時間もそんな事で怒れると呆れるが
同時に片手で受け取るほうにも呆れるわ
118. Posted by     2017年11月11日 17:22
こないだ機種変に行ったときも隣のDQNオヤジが店員の口の利き方でウダウダごねてたわ、責任者まで呼び出してさ
ただでさえ待つのにお前何しにショップ来てんの?って思ったわ
117. Posted by    2017年11月11日 17:22
店長だか責任者がさっさと追い払えよ
こんな客二度と来ないほうがいいだろ

その方が周りの客もありがたいと思うぞ
116. Posted by     2017年11月11日 17:21
他人様を怒鳴りつけるって相当失礼な行為だよね
115. Posted by     2017年11月11日 17:21
2時間もよく文句言えるなあ
うちのハゲ課長と一緒だわ
114. Posted by    2017年11月11日 17:20
関東には薄情な野蛮人しかいないのかね?
113. Posted by    2017年11月11日 17:19
「ガッツポーズは肩から上でやるな」って言い分と似てるな
ハリーのお仲間かな
112. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:19
常識の範囲だし、お気に障ったのなら二度といらしていただかなくて結構と言って追い返せ。名刺でもねえし、客はアホなのか?
111. Posted by     2017年11月11日 17:19
この糞馬鹿がそのスーパーを二度と使わなきゃいいだけの話じゃん
馬鹿なの?氏ねよ!!
110. Posted by     2017年11月11日 17:19
もしおいらが安倍ちゃん内閣の文科省大臣に指名されたとして
皇居で詔書を受け取る場面でのことだが
天皇から手渡される詔書を右手で受け取りながら
天皇の肩に左手を軽く添え「永いことご苦労さん?」と声をかけるつもりだ
109. Posted by    2017年11月11日 17:19
俺は両手でお返ししてるし、後背にもそう教えてるけど、
逆に店員に片手で渡されても何とも思わんぞ というかそんな細かいとこ見てない
こんなくっっっだらないことで二時間も使うとか、
時間の価値を知らない暇人のイチャモンでしかない
108. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:19
こういうクレーマーを撲滅するには無闇に謝らずに
即行警察呼ぶのが一番
107. Posted by     2017年11月11日 17:18
クレーマーが一番酷いが
2時間も経つ前になんで店長なり副店長なり出てってやらないんだよ
106. Posted by ななし   2017年11月11日 17:17
ギャーギャー言いたいなら相応の金払って貰ってもいいですかねぇ
プライドだけはある中年〜の老害に多いね
しかも女も全然いる
買い物行っただけなのに変なもん見せられてほんとに気分悪いからやめて欲しい
105. Posted by    2017年11月11日 17:17
15分くらいで警察呼べよ。2時間なにしてたん?
104. Posted by     2017年11月11日 17:17
※3
中年って書いてあるだろうが!
お前と同じ30.40.50代のクズだよ
それ以上なら老人と載るだろ
103. Posted by     2017年11月11日 17:17
片手はマナー違反だと、マナーを守れてないやつに言われても説得力無いわ
ただの憂さ晴らしでしょ?文句を言えない立場の相手に怒鳴り散らしてうっぷん晴らしてるくそ野郎だよ。警察に突き出して正解。
102. Posted by VIP   2017年11月11日 17:17
相変わらずの平常運転
101. Posted by    2017年11月11日 17:17
三波春夫の「お客様は神様」を誤用してるクズはただのクレーマー。
完全に威力業務妨害なんだから、とっとと店長が対応して警察に突き出せ。
100. Posted by     2017年11月11日 17:16
テョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99. Posted by     2017年11月11日 17:16
名刺だったとしても怒鳴る方が悪いけどな
98. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 17:15
三井住友VISAカードならありえる
97. Posted by       2017年11月11日 17:15
>>12
何がダメなのか説明してみろ。
コンビニ店員に「うん」というのが失礼だといってるレベルの話だぞ?
96. Posted by     2017年11月11日 17:15
警察呼べばいいのに
それか防犯カメラネットに載せれば
特定されて炎上間違い無し
95. Posted by    2017年11月11日 17:14
業務妨害だろ
94. Posted by おっさん   2017年11月11日 17:14
真面目な話、二時間も放置とかありえんだろ
他の客が警察に通報する可能性も大いにありうる
何より他の店員が上長に連絡するか本部に連絡入れないとダメだろ
何もしないって何を考えとるんや
93. Posted by    2017年11月11日 17:14
外国人店員には、キレたくなった経験も多々ある。
92. Posted by     2017年11月11日 17:14
こういうの関わらないのが正解なんだろうけど、客だろうが店員だろうが見てて心証悪いんだわ
客でこういうの見かけたら、どういう理由で「警察呼ぶ」のがいいんかね?
(言葉による)暴力行為を目撃してる?
91. Posted by    2017年11月11日 17:12
成城石井とか伊勢丹の地下でやってんだよね??
普通のスーパーでやってたら滑稽すぎる
90. Posted by     2017年11月11日 17:11
接客知らない店員はお金もカードも釣りも片手で扱う
今時とかそういう問題じゃなく仕事ナメ腐ってる証拠だよ

怒鳴り散らす客はないけど
89. Posted by     2017年11月11日 17:11
俺がその場にいたらブチ切れて親父怒鳴りつけてたと思うわ。
店もこんな奴は出入り禁止にすべきだろうよ。
88. Posted by     2017年11月11日 17:11
とはいえ、これよりも北海道のタクシー運転手に蹴り入れるクレーマー弁護士の方が
パワーニュースだと思う
87. Posted by    2017年11月11日 17:10
こういうのは怒鳴り返して二度とくんな!って追い返しちゃだめなのか?
86. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年11月11日 17:10
アホクレーマーの肩を持つわけじゃないけど、接客業を20年もやってきたのに片手でカード受け取るのはどうかと思うぞ。時代錯誤だのお客様は神様だのは関係なく、店員の一般常識として両手で受け取ってりゃ難癖つけられることもなかっただろ
そんだけ長くやってたら、こういう頭おかしい客の相手なんてたくさんやってきたろうに、逆によく今まで何もなかったな
85. Posted by    2017年11月11日 17:10
別に片手でもなんでもいいよ、常識とか言ってる奴は客のが偉いと無意識に思ってる頭の悪い奴だろ

つーか何で放置してんだよとっとと警察呼んで引き取って貰わない方が店のイメージ悪くなるだろっていう、本当に馬鹿馬鹿しい話だな、店の責任者は何やってんだよ
84. Posted by 名無しさん   2017年11月11日 17:09
悪質クレーム 流通業で働く人の7割が経験 初の実態調査
83. Posted by    2017年11月11日 17:09
この手のやつって相手がしっかりした男とかだったら絶対掌返してくるんだよね。相手見てやってる
82. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:08
放り投げた訳じゃあるまいし。2時間も無駄にされた店員さんが哀れだな。
81. Posted by    2017年11月11日 17:08
この客、在日なんだって
ソースは2ch
80. Posted by     2017年11月11日 17:07
こういうとき警察呼ぶべきだな
79. Posted by     2017年11月11日 17:07
二時間も怒鳴られてたんじゃあ客も迷惑がって今後この店に来ないかもしれないな
78. Posted by     2017年11月11日 17:07
警察を呼びますよの一言でどっか行くよ
業務妨害だしね
77. Posted by     2017年11月11日 17:07
近所のスーパーはセルフ増えてきた。
清算は機械相手に自分でするから気狂いオヤジが喚く余地無し。
76. Posted by     2017年11月11日 17:06
※37
まずNGという考え方がおかしい
つーか、なんでホテルがどっちにもあるんやねんw
75. Posted by xxx   2017年11月11日 17:06
うむ
営業妨害も良い所だな
で、コレこそPTSDでその客訴えた方が良いレベル。

俺もグダグタ30分もの合間捕まったことあるが
富士通の工員だったの思いだした。
74. Posted by    2017年11月11日 17:06
作り話しでは警察は呼べない。

だからこの話しはフィクション。
73. Posted by えrhdrh   2017年11月11日 17:05
多分更年期障害でホルモンバランスが崩れて
切れやすくなっているんだと思う。
穏やかだった人が年取って別人みたいにキレるようになったりする
72. Posted by ななし   2017年11月11日 17:05
ブラックカードだったら両手で受け取ろと思う。他は片手でよくね?
71. Posted by     2017年11月11日 17:04
確か外国人の店舗経営者が「このラインを越えたら客じゃない」と一線を引いているって言ってたね
そして従業員を守ることが常識だとも
70. Posted by     2017年11月11日 17:04
たかだかスーパーマーケットのレジ打ちにそんな大層な社会人マナー(笑)必要ないだろ・・・高級ホテルの従業員でもあるまいし。
そういうスーパーを利用する程度の身分のくせにそんな接待のような接客を受けられると思ってるんかね・・・
後半の個人情報を抜き取るとか何とかは完全に糖質やな
69. Posted by    2017年11月11日 17:03
なんで2時間も放置してんだよ
監視カメラあるなら土下座すりゃ強要罪でしょっぴけるだろ
68. Posted by    2017年11月11日 17:02
TVでクレーマーだかをやり込めてスカっとみたいな番組あるけど
本当に頭おかしい奴には理屈も言葉も通じないよ
絶対に自分が悪いと認めない
67. Posted by     2017年11月11日 17:02
片手はないけど、こういうキチクレーマーってほんと暇だよな
一言注意するくらいに留めろよ
ほんとガキしかいねえこの世の中
66. Posted by 名無し   2017年11月11日 17:02
創作でしょう。
笑わせる。
65. Posted by     2017年11月11日 17:01
※49.

アルバイトやらパートが多い、安い場所なら片手でもしょうがないし、怒る事でもないだろ。
高い店ならそれなりの従業員が居るから接客もしっかりしているからそもそも片手で渡される事もないだろ。
64. Posted by 00   2017年11月11日 17:01
老害老害ってそう単純に連呼しているけれども、自分だっていつか老いるのだから、もって他山の石となすじゃ無いけれど、自分自身も気をつけないとね。
63. Posted by    2017年11月11日 17:01
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
62. Posted by     2017年11月11日 17:00
この手のクレーマーは普段上司から言われている腹いせだったりするんだよなー

JRの窓口にキれてるおっさんがいて、よく見たら部署違うけどうちの会社の人間じゃねーかw
ってなことがあってな、ボイスレコーダー持っておけばよかったと思った
61. Posted by     2017年11月11日 16:59
警察呼べ

ここまで土下座なしとは
60. Posted by     2017年11月11日 16:59
両手で受け取って両手で返すのが礼儀的に正しい、これは間違いない
でも、それ以上ではない
礼儀を重んじるなら相手が多少ミスしてもいくらかは流す度量は要るし
そもそも周囲を不愉快にさせ続けたこのクソ爺はとてつもない無礼者だ
そんな無礼な爺だからきっと万引きとかしてるに違いないぜ、2時間説教した方がいい
59. Posted by    2017年11月11日 16:58
時給千円以下、フルタイムで働いても年収百八十万に届かない非正規雇用に対して、どう考えても求めすぎだろ。薄給なんだから、クソみたいな人間の相手くらい拒否る権利はあるかと。
58. Posted by 悟空ブラック   2017年11月11日 16:57
高っかい年会費のブラックカードなのか?年会費無料のキャッシングしてるやつだろうな。
57. Posted by    2017年11月11日 16:57
この世代は頭のおかしい奴が多いから仕方ない
56. Posted by    2017年11月11日 16:57
よくあることだけど、まさに老害
自分のほうがえらいから何やってもいいって思ってるやつの末路
55. Posted by    2017年11月11日 16:57
片手か両手かなんて気にした事もなかったな
高級スーパーならともかく庶民相手のスーパーなら懇切丁寧なサービスより客も店員も回転性重視だろうに
そんなの気にするなら百貨店にでも買いに行け
54. Posted by 名無しさん+   2017年11月11日 16:57
店員は誠意が足りなかった
誠意は、分かるな

アグネス募金は、別途受けとります
53. Posted by 名無しのスターライト   2017年11月11日 16:56
2時間も説教する体力すごいな
全身干からびそう
52. Posted by     2017年11月11日 16:56
27.34.36.
お客様は神様ですについて
三波春夫といえば『お客様は神様です』というフレーズがすぐに思い浮かぶ方が少なくないようです。印象強くご記憶頂いていることを有り難く存じます。 ですが、このフレーズについては、三波本人の真意とは違う意味に捉えられたり使われたりしていることが多くございますので、ここにちょっとお伝えさせて頂きます。  三波春夫にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。客席にいらっしゃるお客様とステージに立つ演者、という形の中から生まれたフレーズなのです。 三波が言う「お客様」は、商店や飲食店などのお客様のことではないのですし、また、営業先のクライアントのことでもありません。 しかし、このフレーズが真意と離れて使われる時には、例えば買い物客が「お金を払う客なんだからもっと丁寧にしなさいよ。お客様は神様でしょ?」と、いう風になるようです。そして、店員さんは「お客様は神様です、って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?」という具合。俗に言う“クレーマー”には恰好の言いわけ、言い分になってしまっているようです。 このフレーズへの誤解は三波春夫の生前から有り、本来の意味するところについてを、本人がインタビュ ー取材の折などに尋ねられることも多くあり、その折は次のように話しておりました。 『歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。だからお客様は絶対者、神様なのです』 しかし、短い説明では足りない気がするのは、生前の三波春夫も、現在の私も、でございますが…。
株式会社三波クリエイツ 代表取締役 三波美夕紀
51. Posted by 名無し   2017年11月11日 16:56
まあ、こんな輩は脳ミソ暇だからこんな方向にしかエネルギーが向かない。
50. Posted by 00   2017年11月11日 16:56
まあ二時間も人を怒鳴る人なんてのは病気だけどね
49. Posted by 自称天才型@名無しさん   2017年11月11日 16:55
※37
NGってほうは、大抵トレーとかを介してやり取りしてる気がする。
48. Posted by 名無し   2017年11月11日 16:55
2時間怒鳴れる体力がすごい
47. Posted by    2017年11月11日 16:55
店も店で従業員を守らないといかんわな。こんな体たらくじゃ、従業員がみんなやめて人手不足倒産してもざまぁとしか思わないわ。

さっさと店長が出て行くべき。
そして、このクレーマーに逆に抗議して出禁にすべきだろ。
46. Posted by あほらしい   2017年11月11日 16:55
客が勘違いしてんだよな
嫌なら行かなきゃいいだけじゃねーか
弱い者にしか吠えられない小型犬
しかし店長は何をしてたんだその間
プルプル震えて隠れてたのか?
45. Posted by    2017年11月11日 16:54
世の中クレーマーだらけ三つ先が読めないアホが多い。怒鳴る→改善にならないだろ。我慢→改善点を店に連絡→朝礼なりで変更→改善。赤ちゃんとか動物と同じで感情が高ぶったら抑えられない奴が多い。あと中国人もそうだな、大きい声だせば意見が通ると思ってるもんな。
44. Posted by    2017年11月11日 16:54
いつでもムカつく客と喧嘩できるように日付の無い離職届を懐に入れている
精神衛生上働いているがそんな事を我慢する程金を貰う事に固執してない
43. Posted by    2017年11月11日 16:54
片手がダメとか初めて聞いたぞ?
42. Posted by 00   2017年11月11日 16:54
お客様は神様という極論みたいな物がまかり通っているから妙なやつが生まれる。あくまで店側の提供しているサービスに対してほんの少しだけ対価を支払っているに過ぎないわけで、そこまで偉そうに言うからには人一人の年間賃金を支払うくらいの金を支払ってから言えよ
41. Posted by あ   2017年11月11日 16:53
死ねやゴミクズ
40. Posted by    2017年11月11日 16:53
レジ袋に本を反対に入れるなって本屋でおっさんが要求してるの見たわ
39. Posted by     2017年11月11日 16:53
基地外老害が現れた

>店長を呼ぶ
>警察を呼ぶ
>店の裏に連れて行ってボコる
38. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 16:52
このスーパー、馬鹿の集まりなのか?
さっさと店長が対応して警察呼べよ
37. Posted by     2017年11月11日 16:51
コンビニ、スーパー、安いチェーン店の飲食店、ホテル、旅館→片手OK
デパート、高い飲食店、ホテル、旅館→片手NG
36. Posted by     2017年11月11日 16:51
お客様は神様です、の意味をはき違えたのが上だと
下は苦労するな
35. Posted by     2017年11月11日 16:50
駄目は駄目だけど
わざわざ口にする程の所作じゃねーよな
むしろ個人情報云々のくだりに被害妄想の節があるんだが
そっちの方が気になる
34. Posted by     2017年11月11日 16:50
『お客様は神様です』
この言葉が存在する以上、こういう馬鹿が1%ぐらいの割合で発生してもおかしくはない

1%とはつまり、100人目の客ぐらいに発生する、かなり多い
33. Posted by    2017年11月11日 16:49
まぁ、2時間怒鳴ってるおっさんは常軌を逸してるが
客商売なら、お客から受け取るものは両手で受け取って、返却する時も両手で返すってのが当たり前のコンプラなのだけれど
それにしてもこれぐらいのことでは怒らんよな、社員や上司が見つけたのなら注意ぐらいしなきゃだけど
32. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月11日 16:49
片手で受け取られたことないなんて
買い物あんまりしたことないんじゃないかな
そんなサービス受けたいんだったらスーパー来るなよ
スーパーは客を平等に扱ってるだけ
31. Posted by あ   2017年11月11日 16:46
どうでもいいマナーで人に迷惑かけるな
それこそマナー違反だから自札して おねがいします
30. Posted by    2017年11月11日 16:46
すぐに警察を呼ばなかった周囲にも責任はある
29. Posted by    2017年11月11日 16:46
民間企業なんだから従業員がどういうスタンスで接客しようが事業者の自由なんですが
極端な話ふんぞり返ってタメ口で対応したって誰に文句言われる筋合いもないんだよな、それで客が来るかはまた別として
28. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年11月11日 16:46
ソース元にも書いてあるけど、被害を訴えようとしても上に「大事にするな」と言われて事実上泣き寝入りするしかなくなるんだろ。
27. Posted by    2017年11月11日 16:45
お客様は神様です〜?

アホか
26. Posted by    2017年11月11日 16:45
ドラッグストアのレジでジジイが発狂して怒鳴り散らしてるの見たことある
ああいうのは下手に出ると余計つけあがるし、迂闊に何か言うと手がつけられなくなるから本当に厄介だよ
25. Posted by 名無しのはーとさん   2017年11月11日 16:45
法律作れよって恫喝して営業を妨害しているので普通に警察案件
店長が仕事してない
泣き言を言ってるけど店員守らないような職場に誰が勤め続けてくれる?
24. Posted by     2017年11月11日 16:44
近所のスーパーどのバイトも片手で受け取って片手で返してるがこのおっさんが来たらおもしろいことになるな
23. Posted by あ   2017年11月11日 16:44
最低限のビジネスマナーというものは確かにあると思うけど、これは明らかにやり過ぎ。間違いの指摘ではなく、男側の憂さ晴らし。名誉毀損で訴えられてもおかしくない。
そんな客を放って置いた店側も問題。
よって、両成敗。

まぁ、この話が本当ならの話ね。
22. Posted by     2017年11月11日 16:44
まあ片手で受け渡しは駄目だけど
それ教育するのは企業側の仕事だから本人に怒鳴っても意味ないし
従業員守るのも会社の役目だ
上司や店長はなにしてたん?
21. Posted by     2017年11月11日 16:44
893でしょ?
一般人はこんなことしない
20. Posted by       2017年11月11日 16:42
政治家がスーパーでレジ係して嫌な思いすることなんて皆無でしょ。
法律作れ? はぁ? 票にもならねぇ、アホクサ
こんなもんだな
19. Posted by     2017年11月11日 16:42
んなマナー初めて聞いたわ・・・
18. Posted by     2017年11月11日 16:42
このおやじ、まさか楽天カードじゃねえだろうな?
そんなんでいきがってる姿を想像したら笑える
17. Posted by    2017年11月11日 16:41
この程度で二時間も怒れるってまともな頭してないから出禁にしないと
16. Posted by     2017年11月11日 16:40
取引先の会社の営業マンがこれをやったら切れてもいいと思うけど
スーパーのおばちゃん相手になに切れてんだよ
15. Posted by    2017年11月11日 16:39
※7
急に辞めるのは他の従業員に悪いから続けようとしたけど無理だったんだろ
14. Posted by     2017年11月11日 16:38
警察&出禁コンボだろ
13. Posted by    2017年11月11日 16:38
警察呼ぼうぜ
そんな頭おかしい客相手なら悪いイメージもつかんよ
12. Posted by     2017年11月11日 16:38
片手で受け渡しはダメだが、人間はミスをする事もあるんだから
それをことさら咎める事の方が礼にもとるって基本的な事が分かってないな
この年寄り
11. Posted by    2017年11月11日 16:37
片手がとかどうでもよくて自分より弱く立場の低い人間に日ごろのストレスをぶつけたかっただけの最近よくいる老害
10. Posted by     2017年11月11日 16:37
何で警察を呼ばない
9. Posted by    2017年11月11日 16:37
なぜさっさと警察呼ばなかったのか
8. Posted by あ   2017年11月11日 16:36
警察呼べ
他の客も迷惑だ
7. Posted by     2017年11月11日 16:35
2時間説教はクソだが
2ヵ月後にやめたのを、おっさんのせいにするのは違うだろ。
6. Posted by あ   2017年11月11日 16:35
マナー云々いうなら後ろに並んでいた人はさぞ迷惑したことだろうな
5. Posted by     2017年11月11日 16:34
片手で受け渡しやお客さんを指さしちゃダメなのは基本的な常識だけど
声に出して怒る事じゃないよね
こういう客にはさっさと警察呼べばいい
4. Posted by ごちそう速報   2017年11月11日 16:34
>昔は『客が従業員を育てる』と言われてきたが、今は変わってしまった。
変わってないだろ、底辺客が多いからバイトの態度もそれ相応に下がっていっただけで、親切な客には丁寧になっていくし横暴な客ばかりならそりゃ雑になっていくだろ
3. Posted by    2017年11月11日 16:34
屑老害
2. Posted by     2017年11月11日 16:33
両手で受け取らなかったことに腹を立てて文句を言う、ぐらいならまだわかるが
それで大声張り上げて怒鳴り散らしてたんじゃマナーも減ったくれもないだろ
1. Posted by     2017年11月11日 16:32
このクレーマーは論外だけど
片手で受け渡しはないなあ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介