2016年12月01日
「神ってる」が流行語大賞に決定 「流行ってない」「また野球か」と話題に
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2016/12/01(木) 17:02:39.42 ID:CAP_USER9.net
今年話題になった言葉に贈られる「2016ユーキャン新語・流行語大賞」が1日、発表され、年間大賞にプロ野球広島のリーグ優勝の“合言葉”となった「神ってる」が選ばれた。
「神ってる」は25年ぶりにプロ野球、セ・リーグを制した広島の緒方孝市監督(47)が、6月17、18日のオリックス戦で2試合連続のサヨナラ本塁打を放った鈴木誠也外野手(22)に、「今どきの言葉でいうと『神ってる』(神がかっているの意味)」と絶賛した言葉だった。
流行語トップテンは「神ってる」の他に、妻帯者だった人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル川谷絵音(27)とタレント、ベッキー(32)が交際していた「ゲス不倫」、映画「君の名は。」に登場する場所を訪れる「聖地巡礼」、次期米大統領に就任するドナルド・トランプ氏(70)による「トランプ現象」、謎の中年歌手、ピコ太郎(53)が歌う「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」、保育所の入園選考にもれた母親が率直な心境をつづったインターネット上の記事「保育園落ちた日本死ね」、サッカー日本代表DF長友佑都(30)が女優、平愛梨(31)との交際宣言の際に使用した「(僕の)アモーレ」、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」、日銀が今年初めて導入した「マイナス金利」、豊洲市場の問題の「盛り土」が選ばれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000574-sanspo-ent
「神ってる」は25年ぶりにプロ野球、セ・リーグを制した広島の緒方孝市監督(47)が、6月17、18日のオリックス戦で2試合連続のサヨナラ本塁打を放った鈴木誠也外野手(22)に、「今どきの言葉でいうと『神ってる』(神がかっているの意味)」と絶賛した言葉だった。
流行語トップテンは「神ってる」の他に、妻帯者だった人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル川谷絵音(27)とタレント、ベッキー(32)が交際していた「ゲス不倫」、映画「君の名は。」に登場する場所を訪れる「聖地巡礼」、次期米大統領に就任するドナルド・トランプ氏(70)による「トランプ現象」、謎の中年歌手、ピコ太郎(53)が歌う「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」、保育所の入園選考にもれた母親が率直な心境をつづったインターネット上の記事「保育園落ちた日本死ね」、サッカー日本代表DF長友佑都(30)が女優、平愛梨(31)との交際宣言の際に使用した「(僕の)アモーレ」、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」、日銀が今年初めて導入した「マイナス金利」、豊洲市場の問題の「盛り土」が選ばれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000574-sanspo-ent
これに対してネット上では「神ってるとか流行ってなくね?」「神ってるとか流行ったか?」「神ってるとか聞いたことねーよ」「神ってるとか流行してなかったが」「使った事ないよ( ・?・)?」という意見が挙がっている。
野球好きな人が審査員に居てこれを大賞に選んだのだろうか。野球好きな人でない人にとってはあまり馴染みのない言葉なのは確かである。
http://gogotsu.com/archives/24183
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:02:59.15 ID:tJpRdjUQ0
は?
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:18.51 ID:8RpZPhdx0
神ってる?
聞いたことないんだけど。
聞いたことないんだけど。
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:18.80 ID:ocByvtp40
そんなもん使ったこともない
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:21.14 ID:BMGvB7ku0
はあ??????
まったく流行ってないじゃんwww
まったく流行ってないじゃんwww
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:32.32 ID:RT48PfAJ0
はぁ?なにそれ
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:37.02 ID:xdBSHJOA0
神ってるって?
知らね…
知らね…
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:53.10 ID:pu5Dip9s0
神ってるって何?
と思ったらまた野球じゃんwwww
と思ったらまた野球じゃんwwww
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:53.75 ID:R/nwFkqc0
また野球のごり押しか?
やくみつるいい加減にしろ
やくみつるいい加減にしろ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:57.71 ID:0XJYqmGr0
去年トリプルスリー
おととしカープ女子
おととしカープ女子
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:03:59.80 ID:kdf4ACSI0
はいまた野球wwwwwwwwwww
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:03.43 ID:aG5uPp/d0
日本死ねとか意味不明
なんでこんなの選んでんの
なんでこんなの選んでんの
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:05.30 ID:Wpf0DP5e0
ギフハブは?
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:07.66 ID:2tPffgfl0
また誰も使ってない言葉が流行語か
順調に野球嫌いが増えるね
順調に野球嫌いが増えるね
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:09.71 ID:TAqJeFXi0
よりによってこれかよ
ただの野球びいき
ただの野球びいき
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:10.21 ID:occqTrpa0
出来レース
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:27.50 ID:xoZfH23g0
いつ流行ったんだよ
選考委員がいつもおかしい
選考委員がいつもおかしい
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:29.26 ID:Wlx1TIDNO
ほんと毎回ズレてるよな
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:33.90 ID:qELu2EWP0
トリプルスリーに続いてまたやらかしたなw
神ってるなんて全く流行ってないわ
神ってるなんて全く流行ってないわ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:35.88 ID:ort0ugS80
トリプルスリーといい神ってるといいどこで流行したのかさっぱり分からないんだが
老人の中で流行ってる流行語大賞なのかなこれ
老人の中で流行ってる流行語大賞なのかなこれ
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:39.31 ID:2oV+VLOO0
野球ごり押しって野球アンチの言いがかりだと思ってたけどまじでごり押しだわこれ
明らかに不自然
明らかに不自然
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:39.91 ID:t+ZeROCn0
どう考えてもセンテンススプリングなんだけど?
なに神ってるって
なに神ってるって
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:43.36 ID:2gt/ms1x0
やくみつるのゴリ推しパネェなwww
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:45.97 ID:Md0Pjcov0
去年の「トリプルスリーって何」に続いて今年も「神ってるって何」が流行語になりそうですね
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:57.37 ID:PsKA8kyb0
2015 トリプルスリーって何?
2016 神ってるって何?
2016 神ってるって何?
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:04:58.97 ID:YbE2ZECc0
流石の時代遅れ大賞だね
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:02.88 ID:R/nwFkqc0
野球と関係ある言葉と初めて知ったんだが
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:04.79 ID:y2EqBpT/0
普通に考えたらポケモンGOしかないけど人殺しちゃったから年間大賞外された?
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:07.75 ID:VexzQ4iP0
やきう用語トップ10にこっそり入れるだけならいいんだけど
大賞とか本気かよ・・・
大賞とか本気かよ・・・
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:10.50 ID:2tPffgfl0
誰も使ってない言葉がまた受賞w
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:11.26 ID:BROsVKvM0
いやいや今年はゲス不倫が大賞じゃなきゃおかしいよ
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:45.16 ID:QIamwyJR0
相変わらずの野球枠www
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:51.44 ID:UDAFi1Xi0
初めて聞いた
トリプルなんとかの時も流行語大賞で初めて聞いたな
トリプルなんとかの時も流行語大賞で初めて聞いたな
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:51.88 ID:PsKA8kyb0
50代以上のおっさんしか盛り上がらない賞
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:53.19 ID:GjU6nSUJ0
誰が決めてんだよこれ
なんで誰も使ってないようなものを2年連続で選ぶんだよ
なんで誰も使ってないようなものを2年連続で選ぶんだよ
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:55.48 ID:6D4G/Z2C0
特に流行してない語大賞
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:56.50 ID:LHBzcvo+0
「バージンだと病気だと思われるよ」は
何位に入りましたか?
何位に入りましたか?
139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:05:58.56 ID:nDG/e8vq0
100万の支持を集めたカイヨーが入らないのはいかがなものか
144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:08.42 ID:p7NyAIgE0
色々疑惑のあった日本死ねわざわざ要れるとか…大した流行ってもねぇし神ってるも
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:10.74 ID://Rg3fhs0
野球から選ばなきゃいけないルールがあるの?
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:18.32 ID:I7q4Wl1T0
もうニュースとかで取り上げなくていいんじゃないのこの賞?
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:19.08 ID:GtuVvxOR0
(やくみつるの中で)流行した言葉の大賞
175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:35.00 ID:q7UVLmLe0
審査員に熱烈な焼豚がいんのか?
毎年毎年ウザいんだが
毎年毎年ウザいんだが
176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:37.24 ID:WKuppY3d0
選考委員
姜尚中(東京大学名誉教授)
俵万智(歌人)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)
姜尚中(東京大学名誉教授)
俵万智(歌人)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)
726: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:16:26.57 ID:BROsVKvM0
>>176
胡散臭いのばっかだな
胡散臭いのばっかだな
179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:38.94 ID:91D9ndgj0
全然流行ってないだろ
PPAPとかゲスなら納得
PPAPとかゲスなら納得
181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:41.12 ID:pUQ3v8yQ0
>>1
歴史は繰り返す
トリプルスリー
耳にしたことも口にしたこともない 知っていた
. ******************* |10代| **
************************ |20代| *****
. *********************** |30代| ****
**************** |40代| ******
**************** |50代| *********
************* |60上| *************
歴史は繰り返す
トリプルスリー
耳にしたことも口にしたこともない 知っていた
. ******************* |10代| **
************************ |20代| *****
. *********************** |30代| ****
**************** |40代| ******
**************** |50代| *********
************* |60上| *************
183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:42.05 ID:PGMqmnd20
そんなの流行ってたとしても広島地域だけだろw
194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:47.83 ID:BKO2oYSc0
因みに広島の人は神ってるって使ってるの?
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:06:58.97 ID:tcLogff+0
選考委員が鳥越でアベ政権を許さない押しだったあのユーキャンねぇw
214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:07.44 ID:Pn/rm1Oq0
鳥越がいたら日本氏ねが大賞だったんだろうな
220: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:11.68 ID:6GIxC4BX0
日本死ねを推した馬鹿は日本人なのか?
221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:12.18 ID:QR+DowFc0
野球好きの俺でもこれはないな
227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:16.72 ID:LUapkx/q0
神ってるなんて流行ってたか?
テレビでも聞かんかったぞ
テレビでも聞かんかったぞ
231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:18.24 ID:0ke3P/jjO
こんな誰も口にしてない言葉を選ぶ流行語大賞とか続ける意味あんの?
235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:25.98 ID:xdBSHJOA0
審査員変えないと駄目だろうな・・・
その審査委員の中では流行っていたんだろうけど、
国民誰も知らないよ。。
その審査委員の中では流行っていたんだろうけど、
国民誰も知らないよ。。
242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:33.06 ID:XGJJstPw0
野球好きだけどさすがにこれはおかしい。去年といい他にいくらでもあったろ。
もうやめちまえよこんな賞。
もうやめちまえよこんな賞。
247: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:41.95 ID:VeTJB2+40
こういった「野球のゴリ押し」こそ今年の流行そのものだな
255: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:46.58 ID:GJQ20V+W0
日本死ね
↑
こんなの選んだらダメだろ
子供が真似したらどうすんだよ
↑
こんなの選んだらダメだろ
子供が真似したらどうすんだよ
257: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:49.22 ID:emuILKmk0
オリンピックイヤーでオリンピック関連がベスト10にないって史上初?
262: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:07:51.46 ID:WphBLD/Z0
もう完全に終わったな日本
275: 【ぴょん吉】 @\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:08:01.30 ID:jTAZEDXsO
これはないわw
278: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:08:09.29 ID:cAoEnvpD0
八百長もいいとこだな
302: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:08:29.61 ID:s/XBkEDz0
八百ってる!
417: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:10:28.16 ID:wx+0BJs50
>>302
それだ!!
それだ!!
311: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:08:38.66 ID:3ire9McA0
俺的には「ラリってる」が大賞
316: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:08:43.94 ID:xoZfH23g0
誰が言ったのかも知らないし
どう使えばいいかもわからない
どう使えばいいかもわからない
319: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:08:45.49 ID:Ryz9236b0
こんな審査員の独断賞取り上げる必要あるか?
321: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:08:46.77 ID:Es9nJS1P0
流行ってないのに大賞
せめて流行ったものを選べよ
せめて流行ったものを選べよ
342: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:09:05.66 ID:2jYvoNBg0
選考委員がクソすぎてつまらんな
ネット投票で決めればいいのに
ネット投票で決めればいいのに
334: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/01(木) 17:08:58.51 ID:dNYoWtIK0
もう「野球界・流行語大賞」に変えろよ
アホくさっ
アホくさっ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480579359/
野球用語事典―イラストと写真でよく分かる
posted with amazlet at 16.12.01
大田川 茂樹 野球用語研究会
舵社
売り上げランキング: 509,675
舵社
売り上げランキング: 509,675
スポンサードリンク
この記事へのコメント
866. Posted by 2016年12月23日 20:57
野球ってみんなからきらわれてるんだな
865. Posted by 2016年12月07日 09:36
流行語自体がもう存在しない
若い奴らはそういうの使うのがカッコ悪いってとっくに悟ってる
859
ワーキングクラス同士仲良くしろよ
若い奴らはそういうの使うのがカッコ悪いってとっくに悟ってる
859
ワーキングクラス同士仲良くしろよ
864. Posted by 七紙 2016年12月06日 18:49
センテンススプリング、ポケモンゴー、野球なら大谷の二刀流、芸能はピコ太郎、ゲス、ベッキーだろうが。
863. Posted by あ 2016年12月06日 01:02
神ってるは知ってるけど、また野球か。
審査員は「また野球か」って言われる世間からの反応を予測できないバカばかりなの?
しかも大賞をとるほど流行ってないよ。
今年は「ゲス不倫」だろ。
ネガティブな言葉は大賞とれないのかと思った。
審査員は「また野球か」って言われる世間からの反応を予測できないバカばかりなの?
しかも大賞をとるほど流行ってないよ。
今年は「ゲス不倫」だろ。
ネガティブな言葉は大賞とれないのかと思った。
862. Posted by 名無しさん 2016年12月06日 00:59
もう毎年野球だから意味ないよ
3年連続とか死ねよ
3年連続とか死ねよ
861. Posted by ねこのむーさん 2016年12月05日 20:52
数年前に学生だった娘が違う意味で使ってた 某アイドルで神〜っていうのもあるし…今年はオリンピックだってあったのに その時の名言も入ってない…PPAP 盛り土 ほとんどここ2、3ヶ月のものばかりだよね 選出した人のセンスを疑う きっとテレビやネットしか見ない人なんだなぁと思う
860. Posted by あ 2016年12月05日 19:32
やきう民ってはずかしさとかないの?
こういうときいつも横暴な態度だけど
こういうときいつも横暴な態度だけど
859. Posted by あ 2016年12月05日 15:06
サッカーが不人気?
ダサい野球よかマシだわ
坊主だらけのホモスポーツ
ダサい野球よかマシだわ
坊主だらけのホモスポーツ
858. Posted by 2016年12月05日 10:48
投票制にしろ
857. Posted by るる 2016年12月05日 08:08
こんな言葉、聞いたこと無かったです。
聞いたこと無かったので、何の意味なのか調べてみたら…去年に引き続き、また野球なの!?って感じです!
屑ですね。
野球界もその取り巻きも。
まるで新興宗教のよう。(背筋寒い(>_<))
聞いたこと無かったので、何の意味なのか調べてみたら…去年に引き続き、また野球なの!?って感じです!
屑ですね。
野球界もその取り巻きも。
まるで新興宗教のよう。(背筋寒い(>_<))
856. Posted by あ 2016年12月04日 23:57
かみってるとか…意味わからんし、本当に流行ったのコレ?
ゴリ押しも大概にしろクズ
ゴリ押しも大概にしろクズ
855. Posted by ★★★ 2016年12月04日 17:34
広島限定
854. Posted by 名無し 2016年12月04日 17:21
パヨチン
佐野ってる
あと何だっけ?
少なくとも日本しねや神ってるでは無い。
佐野ってる
あと何だっけ?
少なくとも日本しねや神ってるでは無い。
853. Posted by 名無し 2016年12月04日 12:38
野球関連から選ばないといけないっていう契約があるんだろう
852. Posted by か 2016年12月04日 12:17
ジャンルを越えてよく使われる言葉が流行語じゃないの?
興味の有る無し関係ないんじゃね
興味の有る無し関係ないんじゃね
851. Posted by あ 2016年12月04日 03:51
アニメ、韓国、民主党、田代
お前らの好物以外は興味ないから知らないのも当然だな
お前らの好物以外は興味ないから知らないのも当然だな
850. Posted by 2016年12月04日 00:09
流行語大賞もフジTVと同じで、世間と乖離してしまったな。
中の人間が左翼かあっちの人なんだろう。
まあ、「話題になった」と斜めに受け取っているだろうが…
中の人間が左翼かあっちの人なんだろう。
まあ、「話題になった」と斜めに受け取っているだろうが…
849. Posted by 2016年12月04日 00:06
>神ってる
エレキテル連合のときよりは、まだ「聞いたことある言葉」
エレキテル連合は流行ってるバンドかと思ったからな。
エレキテル連合のときよりは、まだ「聞いたことある言葉」
エレキテル連合は流行ってるバンドかと思ったからな。
848. Posted by あ 2016年12月03日 23:57
※846
知ってるけどポケモンGOを差し置いてトップになる要素が1つもない
知ってるけどポケモンGOを差し置いてトップになる要素が1つもない
847. Posted by 2016年12月03日 22:03
明るくまとめるならPPAPだな
こどもの力は大きい
少し大人で明るくまとめるならアモーレ
暗くするならゲス不倫
間とるならポケモンGO
神ってるはauありきでかろうじて?
こどもの力は大きい
少し大人で明るくまとめるならアモーレ
暗くするならゲス不倫
間とるならポケモンGO
神ってるはauありきでかろうじて?
846. Posted by Y 2016年12月03日 21:57
何で皆かみってる知らんの?意味不俺の学校の人皆知ってんで文句ばっか言ってるけどお前らが遅れてるだろwww
ま、時代遅れのお前らに理解できるわけないよな?ww
ま、時代遅れのお前らに理解できるわけないよな?ww
845. Posted by 2016年12月03日 20:33
※842
ツッコミ待ちか…それとも予測変換ミスとでも言い訳するつもりか?
ツッコミ待ちか…それとも予測変換ミスとでも言い訳するつもりか?
844. Posted by 2016年12月03日 20:30
神ってるって野球の話だったのか、自分も聞いたことなかった
聖地巡礼はもう少し前からオタクの間で使われていた言葉の印象が強い
「君の名は。」がきっかけのイメージはないなあ
聖地巡礼はもう少し前からオタクの間で使われていた言葉の印象が強い
「君の名は。」がきっかけのイメージはないなあ
843. Posted by あ 2016年12月03日 20:01
「テレビ見てりゃ聞いたことあるはず」は逆に言えばテレビ以外では全然流行ってないってこと
実際自分で言ったことも無いのはもちろん周りで発してる奴を見たことが無い
そんな言葉のどこが流行語なんだか
実際自分で言ったことも無いのはもちろん周りで発してる奴を見たことが無い
そんな言葉のどこが流行語なんだか
842. Posted by 2016年12月03日 19:49
ベストジーニアス賞みたいなモンだと、生暖かく見守るべきものになり果てたんだろうな。
841. Posted by ぱよちん 2016年12月03日 19:36
流行語大賞をもうヤメロ。昨年の鳥越俊太郎のも不愉快だった。くだらないので、何の流行語だったかも覚えてない。今年のもさて覚えておくようなものでない。全く流行ってないのに、なぜやるのかアホらしい。
840. Posted by 2016年12月03日 19:34
つまりはテレビが流行をリードする時代は終わったんだろうな。
839. Posted by 2016年12月03日 19:21
テレビなんか見ねーよ(笑)とか言ってる奴らに流行してる言葉なんか分かるのだろうか
そういう奴らって流行に乗らないのがステータスな奴らばかりだと思うんだけど
テレビ見てるなら耳ついてれば聞いたことないは有り得ないしな
そういう奴らって流行に乗らないのがステータスな奴らばかりだと思うんだけど
テレビ見てるなら耳ついてれば聞いたことないは有り得ないしな
838. Posted by 名無しのストライカーさん 2016年12月03日 18:25
まだポケモンGOの方が納得
ポケモンGOを知らない奴なんて極少数だろ
ポケモンGOを知らない奴なんて極少数だろ
837. Posted by YouTube大好き名無しさん 2016年12月03日 18:03
ネット真実流行語大賞だけで良い
ウソ流行語大賞とかw
ウソ流行語大賞とかw
836. Posted by にゅっぱー 2016年12月03日 18:00
広島限定流行語に大賞を送るとは選考委員会も墜ちたもんだw
835. Posted by 2016年12月03日 17:58
こんなんならまだPPAPの方が納得出来たわ
834. Posted by 2016年12月03日 17:23
何年も前から対応の良し悪しを神だの塩だの言ってたから意味自体はすんなりわかったし神がかってるの言い間違えとも思わないが選ばれる直前に狂ったようにメディアに取り上げられたのは不自然極まりなかった。
833. Posted by あああああ 2016年12月03日 15:03
たかだか神ガカッテルの言い間違いを大賞なんかに祭り上げるとは情けないな、審査員。去年もトリプルスリーで立派な英語だしな。
「日本死ね」じゃなく「日本語は死んだ。」だなまったく。
「日本死ね」じゃなく「日本語は死んだ。」だなまったく。
832. Posted by 2016年12月03日 14:14
オタクさえ知ってるのが流行語だろう普通。条件が整わなきゃ知らないってのは流行語じゃない。
831. Posted by は 2016年12月03日 13:38
オタクは野球見ないからな
神ってるいいね
神ってるいいね
830. Posted by は 2016年12月03日 13:37
神ってる
最高で〜す!!
これはナイス選考
最高で〜す!!
これはナイス選考
829. Posted by い 2016年12月03日 13:17
「ニュース見てれば聞いたことぐらいあるだろ!」って擁護にもならない擁護してる奴が哀れだな
所詮その程度の言葉だって自分で言ってるようなもんじゃん
所詮その程度の言葉だって自分で言ってるようなもんじゃん
828. Posted by 2016年12月03日 12:43
※400
だよね?
スポーツ観戦とか特に興味ないし詳しくもないけど、よほど世事に疎くなければ見聞きした事くらいはあるはずだと思う。
周りで使ってる人もいないし、自分も使わないけどね。
去年のトリプルスリーと同列に扱ってる人間こそ、狭い世界に閉じこもり過ぎじゃないかね
だよね?
スポーツ観戦とか特に興味ないし詳しくもないけど、よほど世事に疎くなければ見聞きした事くらいはあるはずだと思う。
周りで使ってる人もいないし、自分も使わないけどね。
去年のトリプルスリーと同列に扱ってる人間こそ、狭い世界に閉じこもり過ぎじゃないかね
827. Posted by あ 2016年12月03日 12:05
そりゃあヤクミツルが選んでるから
826. Posted by 2016年12月03日 12:00
トップテンの中だと神ってるぐらいしか前向きな言葉ないわ
825. Posted by 2016年12月03日 11:33
そりゃカープファンじゃないと流行らんわな
他の球団のファンなら逆にディスってるしな
野球興味ない奴は知らんやろな
他のノミネートがゴミクズだからだよ死人とか出てるしw
他の球団のファンなら逆にディスってるしな
野球興味ない奴は知らんやろな
他のノミネートがゴミクズだからだよ死人とか出てるしw
824. Posted by 痛い名無しさん 2016年12月03日 11:26
神ってるって今年以前から使ってたよ。
823. Posted by あ 2016年12月03日 10:55
822
お前こそ分かってんのかよ
でしゃばんなクズ(笑)
お前こそ分かってんのかよ
でしゃばんなクズ(笑)
822. Posted by 名無し男 2016年12月03日 10:37
「流行」の意味分かってる?
821. Posted by 名無しさん@ほしゅそく 2016年12月03日 10:15
盛り土もそうだし流行が何かがわかってない可能性が大きいな
お前らが関心を持ったものを選んだだけじゃん
お前らが関心を持ったものを選んだだけじゃん
820. Posted by 2016年12月03日 09:38
上から目線の上層気取りが通じなくなると途端にソイツをかなぐり捨てた口汚い罵りが始まる、っていうのはホントに前からパターンだよな。
819. Posted by ハムスターちゃんねる 2016年12月03日 09:34
てか、そもそも流行語大賞なんて、ジャンプの人気キャラクター投票と何ら変わりないからな?w 熱くなるほどの事でもないだろ
818. Posted by 名無し 2016年12月03日 09:32
『神ってる』
痛いニュースで初めて知りましたが?
痛いニュースで初めて知りましたが?
817. Posted by 2016年12月03日 09:16
去年の「トリプルスリー」も野球知らない人はわからんだろと思っていたが
先日テレビで野球好きなはずのビートたけしが「トリプルスリー」って何だっけ?
って言ってて所詮流行語大賞なんて言っててもその程度の認識なんだなと思った
っつーか、流行語大賞って毎回チョイスがズレてる気がするな
不謹慎ネタも多いし辞めてしまえば良いのに
先日テレビで野球好きなはずのビートたけしが「トリプルスリー」って何だっけ?
って言ってて所詮流行語大賞なんて言っててもその程度の認識なんだなと思った
っつーか、流行語大賞って毎回チョイスがズレてる気がするな
不謹慎ネタも多いし辞めてしまえば良いのに
816. Posted by あ 2016年12月03日 07:49
レコ大と同じ有名無実なイベント。
話題になるのなんてせいぜい一日二日程度だ。
そんなもん気にすんな。
話題になるのなんてせいぜい一日二日程度だ。
そんなもん気にすんな。
815. Posted by 2016年12月03日 03:57
ポケガイジは殺人犯だからしょうがないね
814. Posted by カックン greeにて友達募集中! 2016年12月03日 02:00
>>813
痛ニューの流行語大賞決めて何になるんだよwwメンドくさ!
痛ニューの流行語大賞決めて何になるんだよwwメンドくさ!
813. Posted by 吹雪 2016年12月03日 01:59
何度も言うけど今年の流行語は(痛ニュー的には)
「ホラッチョ川上」か「ジョイントパッション・クマモトゥー」だと
「ホラッチョ川上」か「ジョイントパッション・クマモトゥー」だと
812. Posted by カックン greeにて友達募集中! 2016年12月03日 01:57
>>803
だから、神ってる なんだよ!選考委員はそこをよくわかっていらっしゃる。こんなところでブーブー言ってる阿呆には理解できないんだよ。
だから、神ってる なんだよ!選考委員はそこをよくわかっていらっしゃる。こんなところでブーブー言ってる阿呆には理解できないんだよ。
811. Posted by 学名ナナシ 2016年12月03日 01:56
流行りというものが共有されにくい世の中に成り果てただけ
まあそれ自体は悪くない
まあそれ自体は悪くない
810. Posted by カックン greeにて友達募集中! 2016年12月03日 01:55
ポケ廃のガキがGoだの何だのうるさいな!ガキしかやってない糞ゲーはノミネートするわけないだろwwサカ豚と変わらんクズwwゴキブリばっかだなホント。
809. Posted by カックン greeにて友達募集中! 2016年12月03日 01:52
>>790
うわ出た、ゴキブリネトウヨ!暗い部屋で仕事もせずカタカタカタカタww親のすねかじりもいい加減にせえ!
うわ出た、ゴキブリネトウヨ!暗い部屋で仕事もせずカタカタカタカタww親のすねかじりもいい加減にせえ!
808. Posted by カックン greeにて友達募集中! 2016年12月03日 01:49
>>795
お前の書き込みもなww偉い子ぶってカッコ悪いぞぉ〜
お前の書き込みもなww偉い子ぶってカッコ悪いぞぉ〜
807. Posted by カックン greeにて友達募集中 2016年12月03日 01:46
>>804
興味ないなら何で見る?wwいちいち来るなよ!仕事しろww
興味ないなら何で見る?wwいちいち来るなよ!仕事しろww
806. Posted by カックン greeにて友達募集中! 2016年12月03日 01:45
オイオイ、見聞の狭いクズどもが選考がダメだのなんだのほざいてるよww本当にバカって自分がバカなのが分からないから困るよな〜
805. Posted by 2016年12月03日 01:24
鬼十則
804. Posted by ナナッシー 2016年12月03日 00:56
流行語大賞なんて特に興味もなかったけど、さすがにそれはないでしょ。
803. Posted by 2016年12月03日 00:47
トランプ自身は盛大に流行ったが
イエスウィーキャンみたいのは無かったよな
SMAP解散やシンゴジラもだけど、そのものの名前ばっかりで言葉が無い
イエスウィーキャンみたいのは無かったよな
SMAP解散やシンゴジラもだけど、そのものの名前ばっかりで言葉が無い
802. Posted by ニュースは多かったが 2016年12月03日 00:37
訪日観光客2000万突破、来年には3000万を目指す→その象徴が「民泊」?
小池都知事が色々と話題に→「アスリートファースト」「盛り土」「レガシー」いや的を絞れよ
政治への不満→「日本しね」「マイナス金利」 集団的自衛権の騒ぎに比べるとな
パナマ文書とEU離脱とトランプ現象なんかも、同じ潮流から出てきたんだから包括した言葉が何か誕生してしかるべきなんだが。メディアも著名人もネットも今年の内にはうまい答えを出せなかったな
小池都知事が色々と話題に→「アスリートファースト」「盛り土」「レガシー」いや的を絞れよ
政治への不満→「日本しね」「マイナス金利」 集団的自衛権の騒ぎに比べるとな
パナマ文書とEU離脱とトランプ現象なんかも、同じ潮流から出てきたんだから包括した言葉が何か誕生してしかるべきなんだが。メディアも著名人もネットも今年の内にはうまい答えを出せなかったな
801. Posted by 2016年12月03日 00:29
799
ノミネート30語には入った「斉藤さんだぞ」も、ほぼCMが1本あるだけだしな
ワイルドや何でだろうに比べると圧倒的に弱い、というかギャグ枠がこれ1個な時点で
ノミネート30語には入った「斉藤さんだぞ」も、ほぼCMが1本あるだけだしな
ワイルドや何でだろうに比べると圧倒的に弱い、というかギャグ枠がこれ1個な時点で
800. Posted by 2016年12月03日 00:25
※794
今年はテレビで長期間使われ浸透したと言える言葉も無いんじゃないか
イナバウアーやお・も・て・な・しは、適当にテレビ付けても1回は出てきて飽きるほど聞いた気がする
今年はテレビで長期間使われ浸透したと言える言葉も無いんじゃないか
イナバウアーやお・も・て・な・しは、適当にテレビ付けても1回は出てきて飽きるほど聞いた気がする
799. Posted by 名無しの権兵衛 2016年12月03日 00:21
auのCMで神ってるってかろうじて聞いた程度で周囲で使ってるやつなんて誰ひとりとしていない
流行語どころかCM特有の言い回しだとおもってたレベル
流行語どころかCM特有の言い回しだとおもってたレベル
798. Posted by 2016年12月03日 00:09
どこで知ったか覚えてないほど人口に膾炙してるモノが流行語なんじゃないか、と思う訳です。ユーキャンのヤツがそうじゃなくても全く構わないけど、接した時に違和感はあるのですね。単にその感じを表明したまでです。
冷たい水を触った時に「冷たい!」って言うのと同じです。
冷たい水を触った時に「冷たい!」って言うのと同じです。
797. Posted by シャアの大佐 2016年12月03日 00:06
流行語大賞の存在価値の無さw
796. Posted by 2016年12月03日 00:05
ホントの流行語なら知らないうちに語彙に入ってきてるモンだと思う。
知らない理由をあれこれ挙げなきゃいけないほど知らない人間が居るモノを流行語というのかどうか。
知らない理由をあれこれ挙げなきゃいけないほど知らない人間が居るモノを流行語というのかどうか。
795. Posted by 2016年12月03日 00:02
他人を小馬鹿にする書き込みは、実はその他人に依存してる書き込みなんだよな。小馬鹿にする他人が居なきゃ成立しない書き込みなんだから。
自分の考えを書くにあたって他者依存せずにはいられないなんて不自由だな。
自分の考えを書くにあたって他者依存せずにはいられないなんて不自由だな。
794. Posted by す 2016年12月02日 23:59
聞いたことないんじゃなくてニュースを見んから知らんのんやろ
普通に生活してたら聞いたことあるはず
普通に生活してたら聞いたことあるはず
793. Posted by 2016年12月02日 23:49
日本でも世界でも、政治芸能天災問わず今年は大事件は色々あったが
そのどれもにうまいこと象徴する言葉が無い
タカマツ? トランプ現象? 盛り土? 復興城主? センテンススプリング? 的がズレてる感じがする
そのどれもにうまいこと象徴する言葉が無い
タカマツ? トランプ現象? 盛り土? 復興城主? センテンススプリング? 的がズレてる感じがする
792. Posted by サカ豚の反応w 2016年12月02日 23:48
今年は
アモーレで大賞
みたか
やき豚!
というおもわくだった、サカ豚の歯軋りがきこえる
書き込み多いなw
アモーレで大賞
みたか
やき豚!
というおもわくだった、サカ豚の歯軋りがきこえる
書き込み多いなw
791. Posted by 2016年12月02日 23:47
そんな、ごく限られたコミュニティの中で使われる言葉をさも国民全体で流行ってるように言われてもね。。
790. Posted by 2016年12月02日 23:42
ユーキャンは半島系の会社なんだろうな。
で、パヨクも一緒に巣くってる。
つーことか。
で、パヨクも一緒に巣くってる。
つーことか。
789. Posted by 2016年12月02日 23:39
やっすい神様だな。
788. Posted by 2016年12月02日 23:37
ガジェ通のネット流行語の金賞は「PPAP」。これだって流行ってるか?って賛否あるだろうし
銀賞「ポケモンGO」、銅賞で「日本しね」だったよ
今年は全体的に不作だわ。「神ってる」が大賞?とクビを傾げるのも分かるが、じゃあ何が大賞?って聞かれてもそれはそれで困るだろ
たまには大賞無しでもいいんじゃないか
銀賞「ポケモンGO」、銅賞で「日本しね」だったよ
今年は全体的に不作だわ。「神ってる」が大賞?とクビを傾げるのも分かるが、じゃあ何が大賞?って聞かれてもそれはそれで困るだろ
たまには大賞無しでもいいんじゃないか
787. Posted by 2016年12月02日 22:49
アニメ流行語大賞がどんなモンか知らんが、そっちは「アニメ」って枠があるんだろう。だからアニメを見ない人が知らなくても当たり前だろうが、ユーキャンのはそんな括りは無い訳だからな。新聞で取り上げられた流行語大賞とか体育会系部活をやってる学生流行語大賞、なんて括りは無いんだよな。
786. Posted by 2016年12月02日 22:46
流行語ってどんな人間でも知ってるから流行語っていうんだと思ってた。
785. Posted by 2016年12月02日 22:42
【朗報】アニメ流行語大賞金賞よりは全然流行ってる
あっちは本当にこれっぽっちも流行ってないのが金賞だったから相対的に流行ってると言えよう
100点満点で0点か10点かみたいなどうでもいい差ではあるが
あっちは本当にこれっぽっちも流行ってないのが金賞だったから相対的に流行ってると言えよう
100点満点で0点か10点かみたいなどうでもいい差ではあるが
784. Posted by 2016年12月02日 22:42
pppとやらも初めて聞いたわ
783. Posted by 2016年12月02日 22:41
トリプルスリーも知らないような奴が、他のスポーツについても知っているとは思えない。
今の学生はまともに部活もやらず、スマホで無駄に時間をつぶしてんのかね。
今の学生はまともに部活もやらず、スマホで無駄に時間をつぶしてんのかね。
782. Posted by 2016年12月02日 22:35
神ってるが妥当かどうかは知らんが、聞いたこと無いとか言うやつがこんなに多いとは思わなかった
新聞とかニュースを見ないんだろうか
自分はワイドショーやバラエティ系をほとんど見ないから、PPAPの方が流行語というには違和感があった(もちろん知ってはいた)
新聞とかニュースを見ないんだろうか
自分はワイドショーやバラエティ系をほとんど見ないから、PPAPの方が流行語というには違和感があった(もちろん知ってはいた)
781. Posted by 2016年12月02日 22:17
かみってるって読むのか?なんのこっちゃ
780. Posted by 2016年12月02日 22:13
2016 神ってるって何?
が流行しそうだな
が流行しそうだな
779. Posted by 2016年12月02日 22:10
宮根の番組で全国区になったのに残念だったなギフハブ
778. Posted by 2016年12月02日 22:09
ギフハブは僅差で間に合わなかったか
777. Posted by 2016年12月02日 21:55
32年ぶりに優勝したカープ…とか、コメントで初めて知った。
野球全く知らないから「神ってる」とか聞いたことないし、ネットで文字でしか見たことがない。
初めて見たときには打ち間違いとしか思わなかったし…。
野球全く知らないから「神ってる」とか聞いたことないし、ネットで文字でしか見たことがない。
初めて見たときには打ち間違いとしか思わなかったし…。
776. Posted by 2016年12月02日 21:54
センスプとポケGOの一騎討ちしかないだろ…
他は五輪があったけど流行語らしいのは思い出せない
他は五輪があったけど流行語らしいのは思い出せない
775. Posted by 2016年12月02日 21:37
どう見ても異常。ここ最近のやきうと反社会言語のノミネートにうんざり・・・これは選出者が偏っている証拠。
今年はどう見てもポケモンGOが一番老若男女、社会を騒がせていた、年間大賞はポケモンが一番だろ。
今年はどう見てもポケモンGOが一番老若男女、社会を騒がせていた、年間大賞はポケモンが一番だろ。
774. Posted by 軍事速報の中将 2016年12月02日 20:58
広島では流行ったんだろ。広島では。
773. Posted by 2016年12月02日 20:38
へー 神ってるの起源はそこなんだ
auのCMだと思ってた
auのCMだと思ってた
772. Posted by バスソ 2016年12月02日 20:02
相変わらずスポーツネタですか、まーリオ五輪からじゃなかったから良しとしよう。
771. Posted by TT娘 2016年12月02日 19:59
もーー、うんざりです。
ことあるごとに野球で洗脳しようとする。
今回の件に限らないですけど、野球に関わる人すべてが気持ち悪いと思いました。
ことあるごとに野球で洗脳しようとする。
今回の件に限らないですけど、野球に関わる人すべてが気持ち悪いと思いました。
770. Posted by 2016年12月02日 19:57
野球見ないから神ってるは聞いたことが無いが、
聞いたこともやった事もないが、PPAPとポケモンGOは
良く耳にした言葉だな。
マイナス金利や盛り土も良く耳にしたがイメージが良くないと思う。
聞いたこともやった事もないが、PPAPとポケモンGOは
良く耳にした言葉だな。
マイナス金利や盛り土も良く耳にしたがイメージが良くないと思う。
769. Posted by 2016年12月02日 19:51
ユーキャンが反日企業だと言う事は良く分かった
768. Posted by 名無し 2016年12月02日 19:50
流行語大賞なんて誰が努力した訳でもない心底どうでもいい賞なのにネット住人は何にでも一噛みしたがるねえ
767. Posted by な 2016年12月02日 19:49
神ってるを全く知らないは言い過ぎって言ってる人いるが、スポーツに興味ない人はスポーツニュースとか見ないからね。自分流行語大賞で初めて知った。
766. Posted by あ 2016年12月02日 19:45
五輪のネタなかったのか?安倍マリオってるとかさ
765. Posted by 名無しのアークス 2016年12月02日 19:32
初めて聞いたわ。
たかが日本一だか2位だから知らんけど
アホみて〜に騒ぎすぎだクソ野球。
たかが日本一だか2位だから知らんけど
アホみて〜に騒ぎすぎだクソ野球。
764. Posted by 2016年12月02日 19:12
上級国民(在日)の間で流行ってる言葉なんだから日本人が知る訳ねーべw
それをわざわざ日本で流すマスコミの傲慢さよ。
それをわざわざ日本で流すマスコミの傲慢さよ。
763. Posted by 名前 2016年12月02日 19:04
大島てるのほうが有名だろ
762. Posted by 2016年12月02日 18:43
色々と註釈着きの「流行語大賞」で一向に構わないんだけどさ。「大賞」の名が泣くんじゃないか、と思うだけだ。
761. Posted by 2016年12月02日 18:41
何たって流行語「大賞」なんだからさ。一部で知られてるってのと訳が違うんじゃないか。あれこれ理屈の必要もなくみんな知ってるはずだろう。
760. Posted by 2016年12月02日 18:38
流行語ならそもそも流行ってる言い訳を聞くまでもなく知ってるはずなんだがな
759. Posted by 2016年12月02日 18:32
センテンススプリングとか、ネットで流行ってるだけだろ。
そもそも、普段会話の中で使うとしたら、「神ってる」の方がまだ使い道があるだろうよ。
そもそも、普段会話の中で使うとしたら、「神ってる」の方がまだ使い道があるだろうよ。
758. Posted by 2016年12月02日 18:29
意識調査 新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
13.9% 神ってる
11.9% PPAP
11.2% ゲス不倫
10.3% ポケモンゴー
6.1% センテンススプリング
4.2% 保育園落ちた、日本死ね 4.0% 文春砲 3.8% びっくりぽん 3.4% トランプ旋風 3.4% 君の名は 3.3% SMAP解散 3.1% 斎藤さんだぞ 2.9% アモーレ 2.4% 都民ファースト 2.0% マイナス金利 1.8% 盛り土 1.3% レガシー 1.0% EU離脱
13.9% 神ってる
11.9% PPAP
11.2% ゲス不倫
10.3% ポケモンゴー
6.1% センテンススプリング
4.2% 保育園落ちた、日本死ね 4.0% 文春砲 3.8% びっくりぽん 3.4% トランプ旋風 3.4% 君の名は 3.3% SMAP解散 3.1% 斎藤さんだぞ 2.9% アモーレ 2.4% 都民ファースト 2.0% マイナス金利 1.8% 盛り土 1.3% レガシー 1.0% EU離脱
757. Posted by 名無し 2016年12月02日 18:21
本気で聞いたことが無いから反応にも困るんだが
756. Posted by あ 2016年12月02日 18:21
野球とかいう八百長当たり前のゴミ競技は衰退して当然
755. Posted by 2016年12月02日 18:19
知名度が向上しただけで流行語でも新語でもないという聖地巡礼の今さら感
754. Posted by 2016年12月02日 18:12
違法でないが不適切だろ。
舛添関連が無いのはおかしい。
セコいでもいい
舛添関連が無いのはおかしい。
セコいでもいい
753. Posted by 名無し 2016年12月02日 18:04
1度ネットで見たきりで使った事も聞いた事もないんやが投票とかなん?
752. Posted by 2016年12月02日 18:00
今までずっと審査員をしていた東京都知事に立候補した鳥越も今年からやめたのに、
日本しねが入って民進党の女が授賞するなら、審査員にまだ在日系がいるってことだな
日本しねが入って民進党の女が授賞するなら、審査員にまだ在日系がいるってことだな
751. Posted by 2016年12月02日 17:52
すぐやくみつるのせいだなとわかるわ。
こいつ毎年自分の好きな野球か相撲の内輪ネタを候補に絶対入れるからな
しかも内輪の中ですら流行ってるか?というぐらい微妙なものを。
裏で金受け取ってるんじゃないかと思える
やくみつる こいつ本当にどこにもいらねーわ
こいつ毎年自分の好きな野球か相撲の内輪ネタを候補に絶対入れるからな
しかも内輪の中ですら流行ってるか?というぐらい微妙なものを。
裏で金受け取ってるんじゃないかと思える
やくみつる こいつ本当にどこにもいらねーわ
750. Posted by 2016年12月02日 17:45
まあ大衆娯楽スポーツとしての歴史が日本の場合は、戦前戦後と野球は永いからな。何しろ正岡子規が野球好きってなくらいの歴史があるから。
749. Posted by 名無し 2016年12月02日 17:44
まったく流行ってないだろ
748. Posted by 2016年12月02日 17:42
別に野球とかどうでもいいから他の番組見たい人に迷惑かけんなって話。
グリーンチャンネルみたいにベースボールチャンネルでも作れよ。そこまでして見たい人が競馬人口より多いとは思えないけど。
グリーンチャンネルみたいにベースボールチャンネルでも作れよ。そこまでして見たい人が競馬人口より多いとは思えないけど。
747. Posted by 2016年12月02日 17:26
野球大嫌い。スポーツとしておもしろくないし。応援が下品でうるさいし。
テニスの試合の神聖ともいえるふんいきとくらべると下品の極み。
世界で人気がないのもうなづける。
いい大人が棒っきれふりまわして糞の役にもたちゃしない。
野球延長テロで録画予約していた映画が切れて何度も殺意をおぼえたっけ。
なぜ野球は特別扱い?
将棋とかはあと5分で勝負決まりそうな時でも平気でぶち切るくせに。
テニスの試合の神聖ともいえるふんいきとくらべると下品の極み。
世界で人気がないのもうなづける。
いい大人が棒っきれふりまわして糞の役にもたちゃしない。
野球延長テロで録画予約していた映画が切れて何度も殺意をおぼえたっけ。
なぜ野球は特別扱い?
将棋とかはあと5分で勝負決まりそうな時でも平気でぶち切るくせに。
746. Posted by ー 2016年12月02日 17:06
じいさんの流行語だろ。もう取り上げんでええ。
745. Posted by あ 2016年12月02日 16:55
※89
煽り方がダサいからやり直し!
煽り方がダサいからやり直し!
744. Posted by あ 2016年12月02日 16:49
ゲスなヤツほどゲス不倫を推してるよな
743. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 16:44
2016ユーキャン新語・捏造流行語大賞」ユーキャン自体が胡散臭い企業。
742. Posted by あ 2016年12月02日 16:43
もっと世相を反映したものにしろよ。野球はオリンピックの種目にもなかっただろ。
741. Posted by 出たがり ジジィ 2016年12月02日 16:34
やく みつる シネ!
740. Posted by ななし 2016年12月02日 16:33
まあでも他のものがネガティブなものとか全く聞いたこともないのとかが多いし
これで良かったんじゃね
これで良かったんじゃね
739. Posted by 😥😥 2016年12月02日 16:32
知らねえな! 地元 広島でも 知らない奴らが多かったな〈ニュースのインタビューで〉
738. Posted by 2016年12月02日 16:31
神ってるって何?
インテル入ってる思い出したわ
インテル入ってる思い出したわ
737. Posted by 2016年12月02日 16:28
今はじめて聞いた
736. Posted by 惨め! 2016年12月02日 16:27
野球機構の陰謀だろ 人気もサッカーに抜かれて なりふり構わない陰謀だろ
735. Posted by 2016年12月02日 16:26
ポケモンgoなんか、ことさら知ってる知ってる騒がなくても、もうみんな知ってる訳だから
734. Posted by ほんとに 2016年12月02日 16:25
知らなかった
733. Posted by 名無しさん@ほしゅそく 2016年12月02日 16:21
一昔前なら、「日本死ね」なんて縁起の悪い言葉が巷で話題になっていたとしても、あえて選抜対象から外すなどの節度があったのに、最近は節度やはじらいが無いね。最近は学の無い大人が多いということなのかな?
732. Posted by 神 2016年12月02日 16:12
知らないアピールしてるやつは絶対知ってるの法則
興味ないアピールするやつは興味がある法則
興味なかったらコメも残さないし記事にもしない無関心
興味ないアピールするやつは興味がある法則
興味なかったらコメも残さないし記事にもしない無関心
731. Posted by 2016年12月02日 16:10
トリプルスリーは諜報部員
世界のためならエンヤコラドッコイさ ラリホーラリホーラリホー
世界のためならエンヤコラドッコイさ ラリホーラリホーラリホー
730. Posted by 2016年12月02日 16:06
まあ、まともな感性持ってる人間だったら白けるだけだよなあ
トリプルスリーは昭和からあったとかほざいてる池沼だったら、こういうのでも喜べるのかね
トリプルスリーは昭和からあったとかほざいてる池沼だったら、こういうのでも喜べるのかね
729. Posted by あ 2016年12月02日 16:03
流行ってるやろ
キム太郎のごり押しのほうが酷い
神ってるってアニメやauのCMでも使われてるのに知らないってアンチやろ管理人みたいに在日なんやろなwww
キム太郎のごり押しのほうが酷い
神ってるってアニメやauのCMでも使われてるのに知らないってアンチやろ管理人みたいに在日なんやろなwww
728. Posted by 名無し 2016年12月02日 16:00
ゲス不倫とかアモーレの方がよっぽど流行ってた
727. Posted by 2016年12月02日 15:35
(つるの剛士ツイッターより)
『保育園落ちた日本死ね』
こんな汚い言葉に、国会議員が満面の笑みで授与って。
なんだか・・・親としても、日本人としても
僕はとても悲しい気持ちになりました。
きっともっと選ばれるべき言葉や・・・神ってる流行あったよね。
『保育園落ちた日本死ね』
こんな汚い言葉に、国会議員が満面の笑みで授与って。
なんだか・・・親としても、日本人としても
僕はとても悲しい気持ちになりました。
きっともっと選ばれるべき言葉や・・・神ってる流行あったよね。
726. Posted by 2016年12月02日 15:35
カビってる
725. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年12月02日 15:31
これ、選考委員に野球好きのバカが混じってんだろw
724. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 15:16
流行語大賞選考委員のセンス、神ってるぅ〜
723. Posted by ななし 2016年12月02日 15:12
広島は来年最下位で
『下位ってる』と馬鹿にされる模様(笑)
『下位ってる』と馬鹿にされる模様(笑)
722. Posted by 2016年12月02日 15:10
トリプルスリーとか野球用語であって別に流行してないし、
神ってるが流行ったのだって広島内でだけ。
去年も今年も野球ファンだって困惑しとるわ。
神ってるが流行ったのだって広島内でだけ。
去年も今年も野球ファンだって困惑しとるわ。
721. Posted by あ 2016年12月02日 15:06
くっせえ
加齢集くせえ賞だなあ
加齢集くせえ賞だなあ
720. Posted by ほ 2016年12月02日 15:00
集団ストーカーに襲われてまーす!のほうがみんな使ってた
719. Posted by 2016年12月02日 14:57
これ野球ファンでも知らない人多いんじゃない?
718. Posted by 2016年12月02日 14:53
ベストジーニアス賞みたいな、忘れ去られた賞になっていく予感
717. Posted by あ 2016年12月02日 14:52
にわかカープ女子なら納得(笑)
広島カープの2015年の順位は?
にわかカープ女子「え〜と、7位!」
クソワロタwwwwwwww
広島カープの2015年の順位は?
にわかカープ女子「え〜と、7位!」
クソワロタwwwwwwww
716. Posted by 脱朝 2016年12月02日 14:51
ユーキャンがマイナスプロモーションにお金を払っていることがわかった。
715. Posted by あ 2016年12月02日 14:49
流行語大賞選考委員の平均年齢60歳(笑)
20〜40代の選考委員一人も居ないもんなぁ..
20〜40代の選考委員一人も居ないもんなぁ..
714. Posted by ヨシヒコ 2016年12月02日 14:47
流行って………んの、か?
うそ、だろ、…異世界か。
ここは異世界か!
うそ、だろ、…異世界か。
ここは異世界か!
713. Posted by 2016年12月02日 14:41
野球が国民的スポーツだったのは昔の話だと、選考委員の連中に教えてやれよ。
712. Posted by 2016年12月02日 14:25
うち近辺だと「精査する」かなぁ
「この書類の、ここどうなん?」
「すいません、精査します」
「ハゲるぞ」
までがワンセット
「この書類の、ここどうなん?」
「すいません、精査します」
「ハゲるぞ」
までがワンセット
711. Posted by 2016年12月02日 14:21
ぶっちゃけ野球に興味がないのにスポーツ紙にちょろっと載ったからって一般人が流行ってるなんて認識するわけないだろ。
よほど歩きスマホの方がワードとしては多いわ。
よほど歩きスマホの方がワードとしては多いわ。
710. Posted by 2016年12月02日 14:18
性獣トリゴエインコウは落選下にか
709. Posted by あ 2016年12月02日 14:15
まともにニュースや新聞に目を通してたら神ってるもトリプルスリーも目にするけど流行語大賞はないわな
708. Posted by 2016年12月02日 14:14
ゲス不倫はまだわかるが他は流行ってすらいない。
聖地巡礼なんていまに始まったことでもないし毎年なにがしかの話題になった巡礼がされてるんだが今年からノミネートなのも謎。
聖地巡礼なんていまに始まったことでもないし毎年なにがしかの話題になった巡礼がされてるんだが今年からノミネートなのも謎。
707. Posted by 2016年12月02日 14:09
へー。こいつら選考委員の日常会話には保育園落ちた死ねーなんて物騒な言葉が使われてるんだね
706. Posted by 2016年12月02日 14:07
こういうことをするとかえって野球が非難されるからして欲しくないわ。素直にPPAPにすれば良いものを
705. Posted by 名無し 2016年12月02日 13:54
神ってるはさすがに聞いたことはあるが、マスコミ以外に使ってる人を聞いたことないわ
「日本死ね」が入るなら、野球界から選ばれるべきは「野球賭博」だよなwww
「日本死ね」が入るなら、野球界から選ばれるべきは「野球賭博」だよなwww
704. Posted by 2016年12月02日 13:45
ゲス不倫はテレビ見ないってヤツも知ってるだろうし
703. Posted by 2016年12月02日 13:44
ゲス不倫はノミネートされてるしな
702. Posted by ななし 2016年12月02日 13:41
まだ、歩きスマホやVRの方が知名度的には上か。
神ってるって言葉も野球業界と広島地域のみだったかもね。
神ってるって言葉も野球業界と広島地域のみだったかもね。
701. Posted by 2016年12月02日 13:38
不倫とか氏ねとかネガディブなのはそもそも論外だろ
あとは消去法か…って聖地巡礼ってなんだよさっぱりわからん
あとは消去法か…って聖地巡礼ってなんだよさっぱりわからん
700. Posted by 2016年12月02日 13:36
レコ大化してるんじゃないか
699. Posted by 2016年12月02日 13:35
真の大賞はゲス不倫なんじゃないか
698. Posted by 2016年12月02日 13:34
ゲス不倫だろう
697. Posted by 2016年12月02日 13:24
文句を言うなら流行語はなんですかということ
696. Posted by 2016年12月02日 13:21
既にもうポケモンgoやセンテンススプリングの解説が不用ってことがあるし。
695. Posted by 2016年12月02日 13:19
流行してる擁護が必要な流行語ってのがもう既に名称矛盾してる。
694. Posted by 2016年12月02日 13:17
ポケモンgoやセンテンススプリングはテレビを見ない人も知ってる。神ってるは、もの凄い擁護が必要なくらい知らない人が居る。
693. Posted by ななし 2016年12月02日 13:14
神ってるなんて使ったことねー!って言ってるやつに聞きたいんだが、センテンススプリングとかポケモンGOとかどんな場面で使ってるんだ?
692. Posted by 名無し 2016年12月02日 13:12
聖地巡礼の方が意味わからん
らき☆すたの頃ならまだわかるが、今年に流行ったか?
らき☆すたの頃ならまだわかるが、今年に流行ったか?
691. Posted by 2016年12月02日 12:58
スポーツ好きだけど野球は興味無いんだよな(ホモネタとしては好き)
やっぱF1とWRCでしょ
やっぱF1とWRCでしょ
690. Posted by 2016年12月02日 12:48
審査員の密室会議だけで決めるからおかしかなって批判が出るんだよ。
審査員票にネット票や街頭アンケート票か何かで一般人の声も集めそれを透明化して公表した上で決めればここまでは批判されんだろうに。
審査員票にネット票や街頭アンケート票か何かで一般人の声も集めそれを透明化して公表した上で決めればここまでは批判されんだろうに。
689. Posted by 2016年12月02日 12:47
テレビは完全に流行発信元から外れてしまったな
688. Posted by 2016年12月02日 12:47
選考委員の疲れがここに来て…手ぇ抜いてんじゃないよ!
687. Posted by 2016年12月02日 12:45
あれだろ。
テレビをなんとなく点けてたら、一回くらいは聞いた事あるはず。
聞いた事ないって言ってる奴の大半は、
「テレビなんか見ねえよ(キリッ)」
「ネットがあればいい(キリッ)」
つって、自分の知りたい情報しか見てない、ある意味情弱な奴だろ。
まあ、神ってるっていうのが流行語かどうかは、また別の話だけど。
テレビをなんとなく点けてたら、一回くらいは聞いた事あるはず。
聞いた事ないって言ってる奴の大半は、
「テレビなんか見ねえよ(キリッ)」
「ネットがあればいい(キリッ)」
つって、自分の知りたい情報しか見てない、ある意味情弱な奴だろ。
まあ、神ってるっていうのが流行語かどうかは、また別の話だけど。
686. Posted by 2016年12月02日 12:44
「大事な会議をしていた」ってのは今年はよく使ったな。
685. Posted by かは 2016年12月02日 12:43
20代ネット中心で誰か「リアル流行語大賞」作れよ。
良品で老害を駆逐せよ。
良品で老害を駆逐せよ。
684. Posted by 学名ナナシ 2016年12月02日 12:43
本スレで出てるのもネットスラングばかりだからな
ズレてるって指摘してる奴もズレてる
ズレてるって指摘してる奴もズレてる
683. Posted by あ 2016年12月02日 12:39
そりゃこんなまとめニュースしか読まないヤツが世間の流行りを知ってるわけがない
682. Posted by あ 2016年12月02日 12:38
知らねえよ!
681. Posted by 呆れたよ 2016年12月02日 12:37
こんな審査でも 多額の出演料もらってんだろな 審査員を一新しろ
680. Posted by 名無し 2016年12月02日 12:36
神ってるは野球ファンでも全然使ってないぞwwwwww
679. Posted by 2016年12月02日 12:36
そりゃ、選考してるのが流行を理解してない爺婆だもん
「2016ユーキャン(若いつもりの爺婆にとって)新語・流行語大賞」ってことでしょ
「2016ユーキャン(若いつもりの爺婆にとって)新語・流行語大賞」ってことでしょ
678. Posted by もっと 厳選しろよ 2016年12月02日 12:35
審査員のメンツが悪すぎる
677. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 12:35
これは納得
676. Posted by 名無し 2016年12月02日 12:34
野球全く興味ないが「神ってる」はテレビでよく聞いた
多分広島だからってのがあると思うけど
多分広島だからってのがあると思うけど
675. Posted by ひでえ 2016年12月02日 12:33
かなり前だがブッチホンなんかが選ばれた時から
一切期待してない。
一切期待してない。
674. Posted by 審査員 しっかりしろよ 2016年12月02日 12:32
ニュースで広島県の人にインタビューしてたが広島県の人も 嘘〜! ホントに? と 驚いてた、 でも 嬉しい と言ってた が 皆 まさか と言う 表情だった
673. Posted by 2016年12月02日 12:27
また無能馬鹿に任せたのか
馬鹿に選ばせんなよ
神ってるなんて言ってるやつ見たことねえよ
馬鹿に選ばせんなよ
神ってるなんて言ってるやつ見たことねえよ
672. Posted by 難無し 2016年12月02日 12:22
隠謀だろうな...誰も使ってなければ流行ってもいない。でもTVでは流行らせようと魂胆みえみえの連呼してたからもしやと思ってたら案の定。本当にしつこかったからイライラしてた所、何が神ってるだ?聞くだけでストレス
671. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年12月02日 12:21
断言していい
こんなのより第三者の厳しい目の方がずっと使われてる
下手すりゃ社会人どころか小学生に言っても通じる
こんなのより第三者の厳しい目の方がずっと使われてる
下手すりゃ社会人どころか小学生に言っても通じる
670. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月02日 12:20
神ってるっていつ使えばいい言葉だ?よう分からん
669. Posted by 2016年12月02日 12:19
流行語と今年を表す一字は廃止してくれていいぞ
668. Posted by 2016年12月02日 12:16
どう考えても「レギュラー8本ナメんなよ」が今年の大賞だろう。
667. Posted by 名無し 2016年12月02日 12:13
流行したワード?流行させたいワード?
はっきりしてくれ
はっきりしてくれ
666. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月02日 12:09
聞いたことはないけど使いやすそうだし語呂がいいとおもうわ
665. Posted by 2016年12月02日 12:07
良くも悪くも流行ったのはポケモンGOじゃない?流行語かはともかくこの中じゃ目立っているのはそれぐらい
ゲス不倫も聞いた事ないしゲス川谷ならまだ
わかるが
ゲス不倫も聞いた事ないしゲス川谷ならまだ
わかるが
664. Posted by 2016年12月02日 12:05
一年日本に居たけど初めて聞いたわ
663. Posted by 2016年12月02日 12:04
ハガキやネット投票にすればまだ庶民感覚に近い言葉が出そうなのに、なんで世間を知らなくて思想も偏ってる一部の人間だけで決めるんだろうね?高齢のたった数人で流行語決めるなんて物理的に無理でしょ
662. Posted by a 2016年12月02日 12:04
普通に考えて
PPAPかポケGOかゲスだろ
PPAPかポケGOかゲスだろ
661. Posted by 名無しの備忘録さん 2016年12月02日 11:56
ほんとに初めて聞いた
ネットでもコメントでもYou Tubeでも
かつて一度も目にしたことがないフレーズ
ネットでもコメントでもYou Tubeでも
かつて一度も目にしたことがないフレーズ
660. Posted by ななし 2016年12月02日 11:51
ユーキャン不買
659. Posted by 2016年12月02日 11:43
パヨク流行語大賞
658. Posted by 2016年12月02日 11:41
センテンススプリング以外論外
広島だけど神ってるなんて誰も使ってません
典型的なマスコミによる悪意のある印象操作なんやな
広島だけど神ってるなんて誰も使ってません
典型的なマスコミによる悪意のある印象操作なんやな
657. Posted by 2016年12月02日 11:35
レコード大賞の件で学んだよね
広島だか野球だか知らんけど、こういうどうでもいいような賞に大金払う奴がいるんだわ
広島だか野球だか知らんけど、こういうどうでもいいような賞に大金払う奴がいるんだわ
656. Posted by 名無し 2016年12月02日 11:33
これはマスコミや審査員がはやらせたい言葉
「ゲス不倫」のほうが一般の人にもよく使われてたんだけどね
過去に「集団的自衛権」や「アベ政治を許さない」が入賞してるようにパヨクの標語の宣伝なんだよ
「ゲス不倫」のほうが一般の人にもよく使われてたんだけどね
過去に「集団的自衛権」や「アベ政治を許さない」が入賞してるようにパヨクの標語の宣伝なんだよ
655. Posted by 2016年12月02日 11:32
※639
もっと外に出て人と話したほうがいいよ
どう考えてもポケモンGOの方が流行ってたから
もっと外に出て人と話したほうがいいよ
どう考えてもポケモンGOの方が流行ってたから
654. Posted by 名無し 2016年12月02日 11:31
野球うといがはじめてきいた
ぎゃくに流行語大賞で知った
ちなjc
ぎゃくに流行語大賞で知った
ちなjc
653. Posted by 2016年12月02日 11:26
なんじゃこりゃ
「流行」の意味が変わってくる
「流行」の意味が変わってくる
652. Posted by 2016年12月02日 11:20
選考人の趣味や思想がモロに出ててほんとクソ
651. Posted by あ 2016年12月02日 11:19
ニュース番組(笑)か野球新聞、中継を見てないとこんなワード知らんだろ
ポケモンGOか君の名は。辺りかな?と思ってたけど、何かマイナーofマイナーなワードがきたな
普通に外出したらポケモンGOとか君の名は。がどれだけ流行ってるか分かるぞ
広島をごり押ししたいんだろうけど、こんなやり方じゃ不満の声が上がるだけだぞ
ポケモンGOか君の名は。辺りかな?と思ってたけど、何かマイナーofマイナーなワードがきたな
普通に外出したらポケモンGOとか君の名は。がどれだけ流行ってるか分かるぞ
広島をごり押ししたいんだろうけど、こんなやり方じゃ不満の声が上がるだけだぞ
650. Posted by 名無し 2016年12月02日 11:16
勝手にやっててください
649. Posted by 2016年12月02日 11:13
私も初めて聞いた。
みんなもきっとそう。
みんなもきっとそう。
648. Posted by 名無し 2016年12月02日 11:07
流行ってない言葉を選ぶのは以前からだな
2000年だかのブッチホンなんてマジで聞いたことすら無かったからな
2000年だかのブッチホンなんてマジで聞いたことすら無かったからな
647. Posted by かれっじ名無しさん 2016年12月02日 10:56
初めて聞いたワードだよw
646. Posted by 2016年12月02日 10:54
日本しねは論外だし、
ゲス不倫は「不倫を大賞にするとは何事だ」的なクレームを恐れて、
ポケモンGOは運転中の死亡事故とかで遠慮して、
方向性がポジティブな神ってるにしよう・・・
と言う消去法的選択か?
そんなんならもう選ばなくていいやん、広島ファンだけどこれはねーわ
ゲス不倫は「不倫を大賞にするとは何事だ」的なクレームを恐れて、
ポケモンGOは運転中の死亡事故とかで遠慮して、
方向性がポジティブな神ってるにしよう・・・
と言う消去法的選択か?
そんなんならもう選ばなくていいやん、広島ファンだけどこれはねーわ
645. Posted by 2016年12月02日 10:42
神ってる?
マーシーが男湯覗いて捕まった時に聞いたような・・・
マーシーが男湯覗いて捕まった時に聞いたような・・・
644. Posted by 野球を 2016年12月02日 10:40
ヤジってる?!
643. Posted by 名無し 2016年12月02日 10:35
神ってるとか野球ファンでも使わんわ
なんかくさいし
なんかくさいし
642. Posted by 2016年12月02日 10:31
審査員に広島ファンがいるな
641. Posted by 2016年12月02日 10:30
擁護が出てくるって時点でもう流行ってない。
640. Posted by 2016年12月02日 10:27
スベってる
639. Posted by さ 2016年12月02日 10:27
野球見ないけど納得したし神ってるね〜とか使ってたよ。
文句言っている人達は外に出て人と会話しないから、そんなの流行ってない!って言ってるんでしょう。
あとの言葉はネットで一方的に一人でも知ることが出来る気がするし…
文句言っている人達は外に出て人と会話しないから、そんなの流行ってない!って言ってるんでしょう。
あとの言葉はネットで一方的に一人でも知ることが出来る気がするし…
638. Posted by よ 2016年12月02日 10:20
流行語大賞とか企業の賞にマスコミが乗っかりすぎだろ。
637. Posted by 名無し 2016年12月02日 10:16
大谷翔平の「二刀流」ならまだよかった。候補にも挙がっていないとは…
636. Posted by 名無し 2016年12月02日 10:15
流行は作られる。
所詮、マスゴミが流行を作ってるだけだから。
嘘でも流行ってるって嘘をついたもん勝ちだからってマスゴミ連中は思ってるんだよ。
所詮、マスゴミが流行を作ってるだけだから。
嘘でも流行ってるって嘘をついたもん勝ちだからってマスゴミ連中は思ってるんだよ。
635. Posted by ななし 2016年12月02日 10:09
神ってるを大賞に据えることによって日本氏ねからヘイトを散らす高等テクニックやぞ
野球関連だったら大谷翔平で良かったんじゃね(適当)
野球関連だったら大谷翔平で良かったんじゃね(適当)
634. Posted by 2016年12月02日 10:03
聞いてて良い気分になる言葉じゃない
633. Posted by 一、悩んだら名無し! 2016年12月02日 09:57
まだPPAPの方が聞いたことあるわ
632. Posted by 名無し 2016年12月02日 09:56
野球アンチ涙目www
野球アンチは若者は興味ないとか言ってバカにするけど自分達だって過去にドラゴンボールを潰されたというおっさんばっかwww
若者が頑張っている姿は悔しいか(笑)
野球アンチは若者は興味ないとか言ってバカにするけど自分達だって過去にドラゴンボールを潰されたというおっさんばっかwww
若者が頑張っている姿は悔しいか(笑)
631. Posted by 名無し 2016年12月02日 09:41
野球興味なくてもテレビ見てたり、学校や仕事で人と話したりしたら聞くことぐらいあるんだよなあ
そら野球興味ないヒキニートは知る機会が無いわな
そら野球興味ないヒキニートは知る機会が無いわな
630. Posted by ななし 2016年12月02日 09:39
日本なんちゃらなら
よっぽど二重国籍の方が良いだろう
よっぽど二重国籍の方が良いだろう
629. Posted by 名無し 2016年12月02日 09:38
一位全然知らんって思ってたの自分だけじゃなくてちょっとホッとした
628. Posted by 2016年12月02日 09:37
そもそも選考委員とかいうものがあるのがおかしい
ネット投票でいいじゃん
ネット投票でいいじゃん
627. Posted by 2016年12月02日 09:34
でもめざましとzipとかで神ってるは若者に得に浸透してるとか言ってたよ。ヤバいとか凄いを神って言いかたするはだいぶ前からあったのに報道ではまるで野球の影響でみたいな感じでしてたよ得にめざましとか
626. Posted by 2016年12月02日 09:34
ホントお前ら何処に住んでるの?
野球に疎い嫁ですら知ってたぞ
野球に疎い嫁ですら知ってたぞ
625. Posted by 2016年12月02日 09:32
普通に「君の名は。」で良かったんじゃないですかねぇ……。
それとも、大手広告代理店が関わってないコンテンツは大賞に選ばれない、ってことかな?「君の名は。」に携わった広告代理店は、JR東日本企画だし。
※623
ほんこれ
「日本死ね」とか、ただのヘイトスピーチなのにノミネートしてるしな
それとも、大手広告代理店が関わってないコンテンツは大賞に選ばれない、ってことかな?「君の名は。」に携わった広告代理店は、JR東日本企画だし。
※623
ほんこれ
「日本死ね」とか、ただのヘイトスピーチなのにノミネートしてるしな
624. Posted by 名無し 2016年12月02日 09:29
トリプルスリーもそうだが全然流行ってねーよ
一部のバカしか使ってねーわこんなん
一部のバカしか使ってねーわこんなん
623. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 09:27
流行(してる事にしたい)語大賞
622. Posted by 2016年12月02日 09:26
「聖地巡礼」だって流行ってないしな
仮に聖地巡礼することが流行ってたとしても
「聖地巡礼」って言葉が流行ったわけではないしな
おまけに昔からある言葉だから新語でもない
仮に聖地巡礼することが流行ってたとしても
「聖地巡礼」って言葉が流行ったわけではないしな
おまけに昔からある言葉だから新語でもない
621. Posted by 2016年12月02日 09:23
こないだ野球漫画で出てきて
気持ち悪ッ!!って思ったわ
下品な言葉だよな
気持ち悪ッ!!って思ったわ
下品な言葉だよな
620. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 09:18
「二重国籍」とか「政務調査費」とか「電通」とか「オリンピック利権」なら分からんでも無い。
まあ文春とかの方がまだ妥当だけど。
まあ文春とかの方がまだ妥当だけど。
619. Posted by w 2016年12月02日 09:13
大賞は文春砲かと思ってたw
むっちゃ使ってたしw
むっちゃ使ってたしw
618. Posted by 2016年12月02日 09:11
神ってるっていう言葉を今ここで知った
617. Posted by ・ 2016年12月02日 09:10
同時に メールやSNSで今年最も使われたワードが「おけまる」と「卍」だとニュースでやってたけど、周りで使ってる人を一度も見たことない&若者の間では常識byテレビなので、神ってる含め、きっと自分及び周囲の人間はもう若者ではないんだなと思うことにしたよ。
616. Posted by 名無し 2016年12月02日 09:08
流行語に流行ってるかどうとか関係なくね?
615. Posted by あ 2016年12月02日 09:04
確かに流行ったかは疑問だが街頭調査では1位なんだよな…
614. Posted by 名無し 2016年12月02日 09:04
「日本 ね」が入ってるとか
パヨッてるなw
パヨッてるなw
613. Posted by あ 2016年12月02日 09:02
黒ち首は?
黒ち首は?
黒ち首は?
612. Posted by 2016年12月02日 08:56
見てなかったなー神ってる
ダンカン、バカヤローの方が今年流行ってたと思うw
ダンカン、バカヤローの方が今年流行ってたと思うw
611. Posted by 2016年12月02日 08:51
やきうwww
610. Posted by 2016年12月02日 08:45
民間の一企業が決めるイベントなんだから、つまんない金のやりとりで何でも決まるぞ
609. Posted by 名無しのはーとさん 2016年12月02日 08:41
流行語大賞に選ばれた言葉だから俺が知らないだけかなと思ったらそうでもなかった。
清水寺の今年の一文字の方がよっぽど的を射てる気がする。
清水寺の今年の一文字の方がよっぽど的を射てる気がする。
608. Posted by 無名 2016年12月02日 08:32
ポケモンGOとかPPAPってどうやって使うんだよ?
607. Posted by z 2016年12月02日 08:30
狂ってる
606. Posted by 2016年12月02日 08:28
やくみつる流行語大賞じゃん
605. Posted by 2016年12月02日 08:23
※595
ワイ、本気でこの記事ではじめて知ったわ
野球観てないと聞こえてこないネタは流行扱いはあかんと思う
嫌いだとしても嫌でも目に付くネタでやっと流行じゃろ
ワイ、本気でこの記事ではじめて知ったわ
野球観てないと聞こえてこないネタは流行扱いはあかんと思う
嫌いだとしても嫌でも目に付くネタでやっと流行じゃろ
604. Posted by 名無し 2016年12月02日 08:21
もう、これ止めろよ
選考委員の自分の都合の良いの選んでるのバレテいるんだから
そういうマスゴミの陽動に一般人はもう引っかからないんだよ
選考委員の自分の都合の良いの選んでるのバレテいるんだから
そういうマスゴミの陽動に一般人はもう引っかからないんだよ
603. Posted by 2016年12月02日 08:20
少なくとも『二重国籍』の方が間違いなく有名だろ!?
602. Posted by 名無し 2016年12月02日 08:20
髪ってる?
601. Posted by 名無し 2016年12月02日 08:17
監督がインタビュー時に言った一言やぞ。
国民の何割が知ってるんだ?
見てた人でも何気ない一言と思ってスルーしてる人も多いだろうし。
国民の何割が知ってるんだ?
見てた人でも何気ない一言と思ってスルーしてる人も多いだろうし。
600. Posted by 2016年12月02日 08:16
もう報道しなくて良いだろ
599. Posted by 2016年12月02日 08:16
流行ってたことにしたいんだろサヨク的に
歴史改竄となんら変わらん
歴史改竄となんら変わらん
598. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月02日 08:15
審査委員に若い人一人もいないぞ
偏った老害が選んでんじゃん笑
偏った老害が選んでんじゃん笑
597. Posted by 2016年12月02日 08:09
漢字検定主催の今年の一文字と同じ匂いしかしない。こんなもん堂々とニュースで取り上げるなって話だよね。
596. Posted by 2016年12月02日 08:08
いい加減選考委員を全員首にしてまともなの選んでから出直せと言いたいわ
毎年毎年、こうも流行ってない言葉を無理やり流行語ですとかありえんわ
毎年毎年、こうも流行ってない言葉を無理やり流行語ですとかありえんわ
595. Posted by 2016年12月02日 08:06
「神ってる」
少なくとも「トリプルスリー」よりは目にし耳にしたが
少なくとも「トリプルスリー」よりは目にし耳にしたが
594. Posted by 2016年12月02日 08:03
神ってるなんて10年以上も前から使われていた言葉だし、しかも既に死語と化しているから新語でも何でもないわ
593. Posted by 名無し 2016年12月02日 07:58
みんながカープを愛してるわけじゃねぇぞ!押し付けんな!
592. Posted by 2016年12月02日 07:57
ヘイヘイピッチャー神ってる〜
591. Posted by あ 2016年12月02日 07:54
また髪の話か。
誰がハゲやねん!
誰がハゲやねん!
590. Posted by 2016年12月02日 07:51
そもそも金で買われてんじゃね
誰も注目してないのですらノミネートされるんだから、
もはや児戯と変わらんよな
選考委員会の為の流行語大賞だと思ってるわ
それだけメディアが腐ってる感があるわ
誰も注目してないのですらノミネートされるんだから、
もはや児戯と変わらんよな
選考委員会の為の流行語大賞だと思ってるわ
それだけメディアが腐ってる感があるわ
589. Posted by あ 2016年12月02日 07:49
「それな」並みに、ダサくてうざい言葉だわ
588. Posted by 2016年12月02日 07:41
聖地巡礼なんて何年前だよ。
何で今年なんだよ。
何で今年なんだよ。
587. Posted by あ 2016年12月02日 07:32
こんな寒くて気持ち悪い賞をいつまで続けるつもりなんだろ
586. Posted by 名無し 2016年12月02日 07:31
流行語って一般人の感覚からどんどんずれていってるよね
585. Posted by ぴこ 2016年12月02日 07:23
PPAPとポケモンGOなら納得はできる
584. Posted by 名無し男 2016年12月02日 07:19
何か、偏った趣味の人たちが集まって勝手に決めてるってかんじがする。まぁ、どうでも良いんだけど。
583. Posted by 2016年12月02日 07:19
言葉としては知ってるけど使った事はない。
それでも神ってるはまだ汎用性がある、トリプルスリーはいつどうやって使えばいいの…?
それでも神ってるはまだ汎用性がある、トリプルスリーはいつどうやって使えばいいの…?
582. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月02日 07:13
お金が動くので仕方ありません。
ニュースに出るだけで野球のCM。
ニュースに出るだけで野球のCM。
581. Posted by 2016年12月02日 07:13
通学中の小学生が超神ってる!とか言ってたw馬鹿っぽいしガキは使ってそう 大人がリアルで使うと幻滅
580. Posted by y 2016年12月02日 07:02
企業が絡んで無いかこれ
使ったこともないし流行ってもない
使ったこともないし流行ってもない
579. Posted by 2016年12月02日 06:59
聞いたことはある 野球みたいけどバラエティとかで いい年こいた大人が神ってる?馬鹿かとしか思わなかったけど ら抜き言葉みたい
578. Posted by 名無し 2016年12月02日 06:54
流行語大賞の中継見て初めて知った言葉だわ→神ってる
577. Posted by 名無し 2016年12月02日 06:46
※548
広島なんて片田舎まで行かないと聞けないような言葉なんてやっぱり流行ってるとはいえないと思うんだがな
広島なんて片田舎まで行かないと聞けないような言葉なんてやっぱり流行ってるとはいえないと思うんだがな
576. Posted by あ 2016年12月02日 06:46
鬼がかってるの方がマシ
575. Posted by 2016年12月02日 06:43
「やくみつるのやきう流行語大賞」にしろよ
大々的に報じる必要もねーわ
大々的に報じる必要もねーわ
574. Posted by 2016年12月02日 06:41
なんでHNKでこれニュースにするの?
明らかに宣伝だろ?
明らかに宣伝だろ?
573. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月02日 06:35
昨年も流行してない言葉が選ばれたよねw
今年の漢字もそうだけど、流行とか関係なく勝手な都合で選んでるように思える。
今年の漢字もそうだけど、流行とか関係なく勝手な都合で選んでるように思える。
572. Posted by 2016年12月02日 06:33
髪っ照る?
彡⌒ミ
(´・ω・`)
彡⌒ミ
(´・ω・`)
571. Posted by にゅっぱー 2016年12月02日 06:29
政治もマスコミも結果として民意を捻じ曲げたものしか生み出さない
570. Posted by あ 2016年12月02日 06:27
※491
お前は間違いなく引きこもり
っかどっかに軟禁されてね?
お前は間違いなく引きこもり
っかどっかに軟禁されてね?
569. Posted by . 2016年12月02日 06:27
だから野球も野球好きなやつも嫌い
568. Posted by 名無しの権兵衛 2016年12月02日 06:25
サヨクと老人と野球ってやっぱ親和性高いよな
567. Posted by あ 2016年12月02日 06:18
ま、こんなことらやってりゃ余計に野球のイメージ悪くなってくだけだから世話ねえわw
野球に対する意識って若い世代とオッサン、ジジイだとだいぶかけ離れてるからな
野球に対する意識って若い世代とオッサン、ジジイだとだいぶかけ離れてるからな
566. Posted by あ 2016年12月02日 06:03
カープステマしてる?
てかもしかしてセリーグの優勝も金で買ったんじゃないの?
てかもしかしてセリーグの優勝も金で買ったんじゃないの?
565. Posted by あ 2016年12月02日 06:03
これだけ疑問の声が上がってるってことは全然流行ってねえの
こんなの野球ファンくらいしか聞いたことねえよ
こんなの野球ファンくらいしか聞いたことねえよ
564. Posted by あ? 2016年12月02日 05:56
既にあるのかもしれんが、ノミネートされたものからどれが大賞になるか予想するサイトは無いのか?
あの選考委員ならこれだろ、って大体皆予想するでしょ?
ちなみに、日本死ねは絶対に来るだろうと思ってた。反日馬鹿サヨの考える事なんてまあ単純だしな(笑)
あの選考委員ならこれだろ、って大体皆予想するでしょ?
ちなみに、日本死ねは絶対に来るだろうと思ってた。反日馬鹿サヨの考える事なんてまあ単純だしな(笑)
563. Posted by 鳥越俊太郎元委員長 2016年12月02日 05:37
女性によし!は入らなかったんですか?
562. Posted by 2016年12月02日 05:30
2ちゃん流行語大賞とかやってないの?
そっち流行らそうぜ
そっち流行らそうぜ
561. Posted by 2016年12月02日 05:27
『センテンススプリング』か『清原覚せい剤逮捕』だろ
560. Posted by 名無し 2016年12月02日 05:11
auの浦ちゃんかと思ったら違った
559. Posted by 名無し 2016年12月02日 05:08
さすが日本文化を破壊する為のプロパガンダ拡散を目的に、GHQが作った読売を中心にした記者クラブだな
日本語潰しと異文化、宗教行事のゴリ押しばっかりだ
日本語潰しと異文化、宗教行事のゴリ押しばっかりだ
558. Posted by マツコロイド2号 2016年12月02日 04:59
やくみつるだったら相撲から選べよ。自分はガソリーヌだな、そういやあの人はまた買い漁ってるらしいね。
557. Posted by 2016年12月02日 04:51
てっきりポケモンGOかと思ったが、何だよ「髪ってる」って、ハゲおちょくってのかゴラァ(怒)!
556. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 04:34
サッカーは1人できるやつがいても、みんなできなきゃ巻き込まれるところがクソだわ
やっぱやきうは神
やっぱやきうは神
555. Posted by 名無し 2016年12月02日 04:32
PPAPとポケモンgoじゃないかと思ったけど、これに選ばれると高確率でオワコンになっていつのまにか消えてるからならない方がいい
554. Posted by 名無し 2016年12月02日 04:24
アンチカープが増えるな
カープ女子命名までは良かったけど
最近広報活動雑だな
久々の優勝はおめでたいけど
正直ここまでゴリゴリ来られるとウザいわ
カープ女子命名までは良かったけど
最近広報活動雑だな
久々の優勝はおめでたいけど
正直ここまでゴリゴリ来られるとウザいわ
553. Posted by 2016年12月02日 04:13
レコード大賞と同じで金で買う賞なの?
552. Posted by 2016年12月02日 04:05
去年のトリプルスリーよりよっぽど聞いたけど
どこの世界に住んでるんだ
どこの世界に住んでるんだ
551. Posted by 名無し 2016年12月02日 03:39
気持ち悪い造語撒き散らしてんじゃねえよ、こんなもんゴリ押ししたりするからまともに日本語使えない奴らが増えるんだろうが
いい加減自覚しろや低脳メディア
いい加減自覚しろや低脳メディア
550. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月02日 03:37
明らかに誰かの利権のために作られてる賞
549. Posted by 名無し 2016年12月02日 03:35
流行語大賞っていう名前で勘違いし過ぎ
流行ったものを選ぶんじゃなくて流行って欲しいものを発表してるんだよ
流行ったものを選ぶんじゃなくて流行って欲しいものを発表してるんだよ
548. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 03:34
野球の枠を越えて神ってるは間違いなく流行ってるぞ
疑ってるのなら広島に来い話はそれからだ
疑ってるのなら広島に来い話はそれからだ
547. Posted by 名無しのはーとさん 2016年12月02日 03:22
ヤフーの検索ランキングの方がよっぽど正しい
546. Posted by 2016年12月02日 03:02
ワイドショーみてる暇な主婦や老人は納得するんじゃないのw
545. Posted by J 2016年12月02日 02:54
PPAPやポケモンは授賞式来ないんだから逃して当然だろ。
マスコミ向けなのに、欠席者に大賞をやるはずがない。
自分はスポーツニュース見るので、神ってるは飽きるほど聞いたぞ。
野球好きじゃないやつも、スポーツニュースくらい見ないの?
マスコミ向けなのに、欠席者に大賞をやるはずがない。
自分はスポーツニュース見るので、神ってるは飽きるほど聞いたぞ。
野球好きじゃないやつも、スポーツニュースくらい見ないの?
544. Posted by 2016年12月02日 02:50
やきうは斜陽だから立て直しに必死なんだろうけども、
あれもこれも無理やり感が強くてウザがられちゃってるんだよな
来場数なんかの水増しもバレちゃってるし
2ちゃんとも懇意みたいで、なんJとかいう工作部隊が毎日がんばってるけど、やきう人気には全く繋がらない様子だし
あれもこれも無理やり感が強くてウザがられちゃってるんだよな
来場数なんかの水増しもバレちゃってるし
2ちゃんとも懇意みたいで、なんJとかいう工作部隊が毎日がんばってるけど、やきう人気には全く繋がらない様子だし
543. Posted by え 2016年12月02日 02:50
これは流行ってそうで実は全然知られていない流行語?大賞ってことなんじゃない?
542. Posted by 2016年12月02日 02:42
神ってるはあれだが、正直TOP10はほとんど流行ってない。
多くの人が遊んでいるらしいポケモンGOと賞も取ったPPAPくらいなら認める。
聖地巡礼なんて今更感が強すぎる。
多くの人が遊んでいるらしいポケモンGOと賞も取ったPPAPくらいなら認める。
聖地巡礼なんて今更感が強すぎる。
541. Posted by 2016年12月02日 02:39
すまん、聞いたことないわ
やらせでやる意味あんのこれ
やらせでやる意味あんのこれ
540. Posted by 2016年12月02日 02:37
鳥越が審査委員消えて無茶苦茶なプロパガンダの押し付けが無くなったと思ったら・・・
やくみつるの横暴が始まったwwwwwwwwww
やくみつるの横暴が始まったwwwwwwwwww
539. Posted by 2016年12月02日 02:32
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
538. Posted by 名無し 2016年12月02日 02:29
「日本死ね」は本当に気分が悪い。
言葉の意味や背景は置いておくとしても、こんな文字列を大々的に選定して発表する奴らの気が知れない。
本当に日本人か?
言葉の意味や背景は置いておくとしても、こんな文字列を大々的に選定して発表する奴らの気が知れない。
本当に日本人か?
537. Posted by サタン艦隊 2016年12月02日 02:28
>>だまれカス
536. Posted by ふぇ 2016年12月02日 02:26
>>532やくみつる乙
535. Posted by ガイジ乙! 2016年12月02日 02:25
≫532
突然やからなんやねんPPAP流行したやないかいガイジかよ
神ってるなんかスポ新聞の見出し程度やろ?PPAPなんか最近までしゃべくりとかテレビ出まくってたやないかガイジかよ
突然やからなんやねんPPAP流行したやないかいガイジかよ
神ってるなんかスポ新聞の見出し程度やろ?PPAPなんか最近までしゃべくりとかテレビ出まくってたやないかガイジかよ
534. Posted by あ 2016年12月02日 02:22
つまんな
533. Posted by 2016年12月02日 02:21
真面目に考えると、win10強制アプデテロ、センテンススプリング、パクリンピック、森古墳、あたりか?
532. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月02日 02:20
ppapは突然すぎて知名度が足りなかった
神ってるはスポーツ新聞見る人はいつも見出しになってたし
auのcmでもやってるんだからはやってないっていうこともないでしょ
神ってるはスポーツ新聞見る人はいつも見出しになってたし
auのcmでもやってるんだからはやってないっていうこともないでしょ
531. Posted by 握手会 2016年12月02日 02:19
全然はやってない。
日本死ねといい頭おかしいだろ。
日本死ねといい頭おかしいだろ。
530. Posted by 名無し 2016年12月02日 02:15
ヘンな日本語
529. Posted by 2016年12月02日 02:03
野球ならどう考えても二刀流か大谷翔平。
神ってるとかキチガイしか使ってない
神ってるとかキチガイしか使ってない
528. Posted by 2016年12月02日 02:01
そもそも候補の時点で禄なのがない…。
PPAPとかも結構おもしろい人とそうでない人の差が大きいし。
なんて言うか、一般の人と感覚のかけ離れた人が審査員だからね。
スポーツとかドラマとか、日本人みんな興味あって知っているだろうという感覚が時代遅れも甚だしい。
PPAPとかも結構おもしろい人とそうでない人の差が大きいし。
なんて言うか、一般の人と感覚のかけ離れた人が審査員だからね。
スポーツとかドラマとか、日本人みんな興味あって知っているだろうという感覚が時代遅れも甚だしい。
527. Posted by 2016年12月02日 01:56
妥当妥当&妥当
526. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 01:55
神ってるって語呂悪くないか?
バカが選考してるから仕方ないけど。
バカが選考してるから仕方ないけど。
525. Posted by 2016年12月02日 01:53
全然流行してないのをなぜえらぶんだ???
世相を反映してないし、もうやめていいんじゃね???
世相を反映してないし、もうやめていいんじゃね???
524. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年12月02日 01:42
人々が口に出した言葉、そして文字つまりネットなどの書き込みでtop,
それら足して総合的に最も使われた言葉を流行語って言えよ
それら足して総合的に最も使われた言葉を流行語って言えよ
523. Posted by あ 2016年12月02日 01:40
※483
「流行語は多くの人の話題に上がった言葉」って書いてあるんだよなあ…
間違いなく神ってるなんてPPAPより話題になってないよ 広島はどうかわからんけど
「流行語は多くの人の話題に上がった言葉」って書いてあるんだよなあ…
間違いなく神ってるなんてPPAPより話題になってないよ 広島はどうかわからんけど
522. Posted by あ 2016年12月02日 01:40
野球オリンピックから外せ
無理やりねじ込むな
無理やりねじ込むな
521. Posted by 、 2016年12月02日 01:35
これほどまでに賄賂があからさまだと清々しいな、何億出したんだろう。
520. Posted by 2016年12月02日 01:34
野球なら大谷翔平か二刀流のにたく。
神ってるとかファンでも絶対使わん。使うやつは病気。
神ってるとかファンでも絶対使わん。使うやつは病気。
519. Posted by ばかやろ 2016年12月02日 01:34
やく みつる 失せろ!
518. Posted by よ 2016年12月02日 01:33
来年から 一般人から審査員を出せ
517. Posted by 、 2016年12月02日 01:31
広島が優勝したのなら ある程度は分かるが 負けてしまったのに 何が 神ってる! だよ 神ってる のは 逆転優勝をした日ハムだろ!
516. Posted by 2016年12月02日 01:29
今時、選ばれし数人の委員たちが決める賞なんて無意味だろ
ツイッタでつぶやかれた数とか、googleで検索された数とか
具体的な統計結果に基づく賞にしろよ
さらに、NHKがこんな一民間企業の内輪イベントを放送する必要なし
ツイッタでつぶやかれた数とか、googleで検索された数とか
具体的な統計結果に基づく賞にしろよ
さらに、NHKがこんな一民間企業の内輪イベントを放送する必要なし
515. Posted by 2016年12月02日 01:27
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
514. Posted by 逝け! 2016年12月02日 01:24
やく みつる 消えちまえ! 大嫌い!
513. Posted by アモーレ! 2016年12月02日 01:22
裏で野球機構が暗躍してるのでは? そうとしか考えられない 去年も訳の分からない野球がらみだったしね、そこまで 追い詰められてるのか
512. Posted by 名無しさん 2016年12月02日 01:22
(審査員が)流行らせたい語賞に今すぐ変えるべき
511. Posted by 2016年12月02日 01:15
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
510. Posted by 学名ナナシ 2016年12月02日 01:14
また野球か……
509. Posted by 2016年12月02日 01:07
モンドセレクション並みに信用ならねーわ
ゴリ推ししたところで使わねーから
ゴリ推ししたところで使わねーから
508. Posted by 名無し 2016年12月02日 01:06
審査員がほとんど苗字1つのちょうせんじんww
507. Posted by 名無し 2016年12月02日 01:05
毎年この時期になると、
今年はどんな頓珍漢なことを言い出すか、と、みんなユーキャンに大注目だな。年末には外せない恒例イベントになった。
これだけ国民の期待を背負ったら、本当に流行した語なんて今更挙げられないだろ。
選考委員のネタ選びは良いバランス感覚だと思うよ。
今年はどんな頓珍漢なことを言い出すか、と、みんなユーキャンに大注目だな。年末には外せない恒例イベントになった。
これだけ国民の期待を背負ったら、本当に流行した語なんて今更挙げられないだろ。
選考委員のネタ選びは良いバランス感覚だと思うよ。
506. Posted by 2016年12月02日 01:04
うーん今回だけはマジで知らない
いやー毎回知ってる、これ知ってるってなるけど、、今回は知らなかったわ〜なんでだろーw
いやー毎回知ってる、これ知ってるってなるけど、、今回は知らなかったわ〜なんでだろーw
505. Posted by じょん 2016年12月02日 01:01
今年、「ポケモンGO」以上に流行ったモノないだろ???
504. Posted by 名無し 2016年12月02日 01:01
「神(かみ)ってる」って"コミンテルン"て言葉に似てるよね。
コミンテルン、てのが何のことだったかは、よく覚えてないけど。ロシアっぽい雰囲気だった気がする。
コミンテルン、てのが何のことだったかは、よく覚えてないけど。ロシアっぽい雰囲気だった気がする。
503. Posted by 名無し 2016年12月02日 00:58
一企業の広告に騒ぎすぎ
公的な物でも公開された根拠も無い数人の独断と偏見によって決められた物に騒ぎすぎ
今年の漢字もな
公的な物でも公開された根拠も無い数人の独断と偏見によって決められた物に騒ぎすぎ
今年の漢字もな
502. Posted by 名無し 2016年12月02日 00:58
娯楽の花形としての野球ってコンテンツが既に昭和の遺物だしな。
「好きな野球チームは?」が天気の話題に次いで国民的話題になりえた時代は、すでに遠い。
ユーキャンの選考委員と同じくらい、昭和の遺物だ。
「好きな野球チームは?」が天気の話題に次いで国民的話題になりえた時代は、すでに遠い。
ユーキャンの選考委員と同じくらい、昭和の遺物だ。
501. Posted by 2016年12月02日 00:57
またかよ野球うざ
子供の頃から野球にはよく好きなテレビ番組を潰されていたから本当大嫌いだわ
どうせ来年も野球なんでしょ楽しみにしてるわ
子供の頃から野球にはよく好きなテレビ番組を潰されていたから本当大嫌いだわ
どうせ来年も野球なんでしょ楽しみにしてるわ
500. Posted by かずき 2016年12月02日 00:55
個人的には、"ノーパワー"だな
499. Posted by 2016年12月02日 00:52
広島在住なのに嫌になるくらい使われてた神ってる知らないって事は近所付き合いもなく
テレビや新聞も全く見ないし読まない人なんだろ
テレビや新聞も全く見ないし読まない人なんだろ
498. Posted by あ 2016年12月02日 00:49
「野球賭博」の方が流行ってた件
497. Posted by 2016年12月02日 00:48
神ってるは今日初めてきいた。
流行・・・・?
ってか、ろくな言葉ないやんけ。そんなんでいいの?
流行・・・・?
ってか、ろくな言葉ないやんけ。そんなんでいいの?
496. Posted by 2016年12月02日 00:48
初めて聞いたわ
495. Posted by 2016年12月02日 00:47
広島在住だけど、聞いたことないわ!←またそういう子供っぽいウソつく〜
494. Posted by あ 2016年12月02日 00:47
流行ってたんじゃなくて流行らせたかったんだろ
何でもかんでも馬鹿みたいに神ってる神ってる言ってたもんな
テレビ以外で使ってる人なんて見たことないけど
何でもかんでも馬鹿みたいに神ってる神ってる言ってたもんな
テレビ以外で使ってる人なんて見たことないけど
493. Posted by Nanashi has No Name 2016年12月02日 00:46
そもそも聖地巡礼なんて少なくとも最近だけでもらきすたとかで当時ニュースで話題になったじゃん
企業が聖地巡礼マップ何て作った途端今年の流行語大賞のトップ10になるのかよ
バカバカしすぎるわ
そもそも審査員がジジババのロートルばっかじゃねえか
この審査員の中のどこに流行があるんだよ
企業が聖地巡礼マップ何て作った途端今年の流行語大賞のトップ10になるのかよ
バカバカしすぎるわ
そもそも審査員がジジババのロートルばっかじゃねえか
この審査員の中のどこに流行があるんだよ
492. Posted by 名無し 2016年12月02日 00:46
マジで聞いた事もない
どこで使ってんだよ?
こんなもん誰も知らねえぞ、マジで
どこで使ってんだよ?
こんなもん誰も知らねえぞ、マジで
491. Posted by 名無し 2016年12月02日 00:43
広島在住だけど、聞いたことないわ!
どこで流行ったのか是非知りたい。
どこで流行ったのか是非知りたい。
490. Posted by 2016年12月02日 00:42
文春砲とか
センテンススプリングが少なくともランクインはしてないとおかしい
センテンススプリングが少なくともランクインはしてないとおかしい
489. Posted by 2016年12月02日 00:37
そもそも流行語って言葉がスポーツ新聞からできた言葉だから野球が多くなるのはしゃーない
488. Posted by あ 2016年12月02日 00:36
1回も聞いたことないとかなにして過ごしてるの?野球興味ない俺でさえ聞いたことはあるんだが
487. Posted by 名無し 2016年12月02日 00:33
ポケモンGOやろ 世界規模やし社会現象ってこれだけだろ
486. Posted by 2016年12月02日 00:23
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
485. Posted by 2016年12月02日 00:19
候補含めて聞いた言葉はあるけど
「(僕の)アモーレ」これだけは初見
「(僕の)アモーレ」これだけは初見
484. Posted by 2016年12月02日 00:18
サッカーファンでもアモーレが選ばれたら複雑だろ?
483. Posted by 2016年12月02日 00:16
流行語のことみんなが使ってる言葉と勘違いしてるのかよwwwwwww
そんなクラスで流行った言葉みたいなのを流行語とか馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwww
ちょっと考えればそんなこと集計できるわけないって気付けるだろうに
引きこもってネットばかりやってるから常識もわからなくなるんだよ
そんなクラスで流行った言葉みたいなのを流行語とか馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwww
ちょっと考えればそんなこと集計できるわけないって気付けるだろうに
引きこもってネットばかりやってるから常識もわからなくなるんだよ
482. Posted by 2016年12月02日 00:16
神ってるは広島の監督の子供たちの間で流行ってた言葉だから
元々は野球関係無い件
元々は野球関係無い件
481. Posted by 名無し 2016年12月02日 00:14
アラサー、アラフォーみたいに、選んじゃえばあとから流行ると本気で思ってそう
去年が何だったかも忘れたが
去年が何だったかも忘れたが
480. Posted by 2016年12月02日 00:13
神ってるはAUのCMで言ってたのを聞いたくらいかな
地上波は映画くらいしか見ないけど
地上波は映画くらいしか見ないけど
479. Posted by 2016年12月02日 00:13
流行語の意味勘違いしてるやつが多いな
478. Posted by 2016年12月02日 00:11
※470
広島と阪神は地元からの支持が凄いからな。宗教レベルで
他のチームは「地元だから応援するか」程度のところを広島と阪神は地域総出で盛り上げてる
阪神だとタニマチとか、広島だと原爆落ちた戦後の復興期の元気付けだとかで
そのせいで若手がテングになるとか、FAしたらボロクソに貶すとか悪い面もあるけど
広島と阪神は地元からの支持が凄いからな。宗教レベルで
他のチームは「地元だから応援するか」程度のところを広島と阪神は地域総出で盛り上げてる
阪神だとタニマチとか、広島だと原爆落ちた戦後の復興期の元気付けだとかで
そのせいで若手がテングになるとか、FAしたらボロクソに貶すとか悪い面もあるけど
477. Posted by あ 2016年12月02日 00:08
選考委員が高齢だからだろう。
ノーベル賞のボブディランと同じで、自分が好きだからってだけで推してる。
ノーベル賞のボブディランと同じで、自分が好きだからってだけで推してる。
476. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年12月02日 00:07
トリプルスリーは驚いた。全く使ってなかったから
神ってるは広島県民だからテレビ見てるとローカル番組で使いまくるから
使ってない環境ってのがよくわからんしこれでいいかなって普通に思った
人数が多い世代のものに決まるから野球になるのかな?
まあ毎年不満な人はかわいそうだね、来年はおまいらのが決まるといいね
神ってるは広島県民だからテレビ見てるとローカル番組で使いまくるから
使ってない環境ってのがよくわからんしこれでいいかなって普通に思った
人数が多い世代のものに決まるから野球になるのかな?
まあ毎年不満な人はかわいそうだね、来年はおまいらのが決まるといいね
475. Posted by 2016年12月02日 00:06
実生活でも耳にしたのはポケモンGO、トランプ(現象)、ゲス(不倫)、盛り土ぐらいだな
だがポケモンGOとかトランプとか流行「語」か?
だがポケモンGOとかトランプとか流行「語」か?
474. Posted by い 2016年12月02日 00:06
”25年ぶり”の優勝だぞ!それがどれだけのことか。そんな球団他にあるか?
サッカーのJリーグができてから一度も優勝してないんだぞ。
サッカーのJリーグができてから一度も優勝してないんだぞ。
473. Posted by 名無し 2016年12月02日 00:05
確かに神ってる、はちょっと他にあるだろうとは思うが
年中野球叩きに忙しい芸スポだからケチつけたいだけだろうとも思ってしまうスレだ
年中野球叩きに忙しい芸スポだからケチつけたいだけだろうとも思ってしまうスレだ
472. Posted by 2016年12月02日 00:04
また誰も知らない野球wwwww
471. Posted by 2016年12月02日 00:04
やっぱ今年は「文春砲」だろ
470. Posted by 2016年12月02日 00:01
去年のはともかく今年のはカープだけでの流行りなのに野球全体のイメージが悪くなるのは腑に落ちない。カープ女子といいカープを持ち上げなきゃいけない何かがあるんだろうか。
469. Posted by 2016年12月01日 23:55
ほんとだよ神ってる以外の言葉が選ばれても文句言う癖に
468. Posted by あ 2016年12月01日 23:55
職場でも、何それ…?って反応だった。
467. Posted by うんK 2016年12月01日 23:55
俺は使ったがな
466. Posted by 名無し 2016年12月01日 23:55
日本氏ねとか、どこのコミュニティーで流行ったんでしょうね?
465. Posted by 2016年12月01日 23:54
ゲームとネットだけの生活じゃ聞かないけど
神ってるを聞いたこと無いのはさすがに
お前らがテレビ見て無さ過ぎるだけだから。
神ってるを聞いたこと無いのはさすがに
お前らがテレビ見て無さ過ぎるだけだから。
464. Posted by あ 2016年12月01日 23:54
じゃあ神ってる以外に何がふさわしかったの??笑
PPAPなんかつい最近出てきたから2016流行語というには不十分。
ポケモンGOなんか街で人に迷惑ばっかかけて、人まで死なせておいて流行語なんてありえないし。
その他もどちらかというと下品、暗くてどちらかというと負のイメージのおるものばかりで流行語にはふさわしくないと思うが。僕のアモーレの長友も破局しそうだしな。
他で強いて言えば君の名は。か。
PPAPなんかつい最近出てきたから2016流行語というには不十分。
ポケモンGOなんか街で人に迷惑ばっかかけて、人まで死なせておいて流行語なんてありえないし。
その他もどちらかというと下品、暗くてどちらかというと負のイメージのおるものばかりで流行語にはふさわしくないと思うが。僕のアモーレの長友も破局しそうだしな。
他で強いて言えば君の名は。か。
463. Posted by 2016年12月01日 23:49
お前ら流行語大賞に関心あったんだな
462. Posted by 名無しさん 2016年12月01日 23:47
軟式少年野球チーム数、硬式リトルリーグチーム数、
年々右肩下がりだからな。
で、子供の数減ってるのにサッカーチーム数は変化なしか微増。
かなり追い詰められてんだよ、マジに。
年々右肩下がりだからな。
で、子供の数減ってるのにサッカーチーム数は変化なしか微増。
かなり追い詰められてんだよ、マジに。
461. Posted by 2016年12月01日 23:47
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
姜尚中(東京大学名誉教授) ← このチョ.ンが癌です
460. Posted by ななし 2016年12月01日 23:44
スポーツニュースでは神ってるって表現よく使ってた気がするけどね。
野球以外のスポーツ選手にも。
サッカーこちらも神ってるプレーが飛び出しました。とか
去年のトリプルスリーよりはマシ。
まぁでもPPAPが大賞がベストだった
野球以外のスポーツ選手にも。
サッカーこちらも神ってるプレーが飛び出しました。とか
去年のトリプルスリーよりはマシ。
まぁでもPPAPが大賞がベストだった
459. Posted by 2016年12月01日 23:41
神ってるって言葉は小学校低学年のうちの息子とかその友達はよく使ってた
大人の中では聞いたことない
大人の中では聞いたことない
458. Posted by jpwpmpw@ 2016年12月01日 23:40
来年から選考委員変えろや、バカタレ!
457. Posted by 2016年12月01日 23:40
やきうオタクってほんとキモい・・・
456. Posted by 2016年12月01日 23:39
極一部の恣意的流行があたかも日本全体で流行ってるようにするって
相当やべーわ
相当やべーわ
455. Posted by 2016年12月01日 23:38
聞いたこともないが、まぁどうでもいいや。
454. Posted by 名無し 2016年12月01日 23:36
とりあえず、望み叶わないミンス死ね
453. Posted by あえて名無し 2016年12月01日 23:34
「神懸かる」っていう立派な日本語があるのに。
もうやだこの国。
日本氏ね。
もうやだこの国。
日本氏ね。
452. Posted by あ 2016年12月01日 23:32
文春砲でいいのに・・・・・・・
451. Posted by 2016年12月01日 23:29
昭和膿のゴミルーピー世代はいい加減無能馬鹿自覚して隠居してほしい
馬鹿が勘違いして上に居直って船頭気取ってるから日本迷走してんの
いい加減その致命的に足りない頭で理解してほしい
馬鹿が勘違いして上に居直って船頭気取ってるから日本迷走してんの
いい加減その致命的に足りない頭で理解してほしい
450. Posted by あ 2016年12月01日 23:27
周りで聞くのが多かったのはポケモンGO、PPAP、ゲスあたりかな。
449. Posted by ビックリした 2016年12月01日 23:25
驚いたの一言
448. Posted by あ 2016年12月01日 23:25
※437
一度くらいは聞いたけど、流行ってないよね?何処で流行ってました?
一度くらいは聞いたけど、流行ってないよね?何処で流行ってました?
447. Posted by 2016年12月01日 23:25
君の名は。は絶対入ると思うんだがなぁ
権利問題?
権利問題?
446. Posted by もう 出てくるな 2016年12月01日 23:24
やく みつる 大嫌い!
445. Posted by 名無し 2016年12月01日 23:22
「心の底から侮蔑します」じゃないのかよ!
444. Posted by 審査員おかしいよ 2016年12月01日 23:21
ニュースで広島県民も アモーレかピコ太郎かと思ったと言ってた 驚いたと言ってた
443. Posted by 名無し 2016年12月01日 23:17
PPAPかポケモンgoまたは君の名はが
来るかと思いきやもうこんな賞バカバカしい
やめたら?
来るかと思いきやもうこんな賞バカバカしい
やめたら?
442. Posted by 名無しのサッカーマニア 2016年12月01日 23:15
ユーキャンは反日企業ってことだな
野球もあちらの国のスポーツだしね
野球もあちらの国のスポーツだしね
441. Posted by 2016年12月01日 23:13
必死にテレビが流行らそうとしてただろ
お前らはテレビ見てない自慢するほどテレビ見てないんだから分かるわけないだろ
お前らはテレビ見てない自慢するほどテレビ見てないんだから分かるわけないだろ
440. Posted by 2016年12月01日 23:13
※437
神ってるなんて言葉、テレビですら使ってるやつ見たことが無いな
どこで流行ってるのか教えてくれよ、誰が使ってたのかもな。
神ってるなんて言葉、テレビですら使ってるやつ見たことが無いな
どこで流行ってるのか教えてくれよ、誰が使ってたのかもな。
439. Posted by 2016年12月01日 23:11
ユーキャンってのはつまりそういうところなんだな。よくわかった。
438. Posted by 2016年12月01日 23:11
聖地巡礼とか10年ぶりに聴いた
437. Posted by 2016年12月01日 23:10
まあ知らないって言ってる奴はどの時代でもいるような捻くれた奴だよ
ただ時代の波に乗りたくないだけの
いただろお前らのクラスにもそういう馬鹿が
ただ時代の波に乗りたくないだけの
いただろお前らのクラスにもそういう馬鹿が
436. Posted by 2016年12月01日 23:10
(左翼)流行語大賞にマジレスされても・・・
435. Posted by 2016年12月01日 23:09
※431
野球見てるやつの間でも流行ってないからw
野球見てるやつの間でも流行ってないからw
434. Posted by 2016年12月01日 23:08
左翼と趣味ゴリ押しする馬鹿だけしかいない選考員さっさと総入れ替えしろよ
433. Posted by 2016年12月01日 23:07
ポケモン以外どれもしらん
432. Posted by 2016年12月01日 23:04
今は野球なんて地上波では滅多に放送すらされないのにwwwww
日本シリーズにどの球団が出たかすら知らないし
日本シリーズにどの球団が出たかすら知らないし
431. Posted by 名無しのサッカーマニア 2016年12月01日 23:03
野球なんて国際対抗試合やっても視聴率8%とかのクソ不人気コンテンツやしな
そんな狭い中での流行語を世間の流行語扱いされても困る
そんな狭い中での流行語を世間の流行語扱いされても困る
430. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年12月01日 23:02
君の名は。と文春関係はどうしても入れたくなかったんだな
429. Posted by 野球ばーか 2016年12月01日 23:00
野球なんてオワコンじゃんwww
428. Posted by 2016年12月01日 23:00
候補のなかで今日初めて見たのは「神ってる」だけだわw
それが流行語とかないわ
それが流行語とかないわ
427. Posted by あ 2016年12月01日 22:59
今年はゲスだと思ってた。ネガティヴなことばは避けたいんじゃないのかな。
426. Posted by 2016年12月01日 22:59
ユーキャンってそういう会社ですし
馬鹿が騙せればそれでいいのよ
馬鹿が騙せればそれでいいのよ
425. Posted by 2016年12月01日 22:57
ブッチホン
424. Posted by 2016年12月01日 22:53
二重国籍は何故かスルー。
423. Posted by 名無し 2016年12月01日 22:52
知らないのは流石に世間を知らなすぎ
知ってるけど使ってはない
↑
これが大多数だから、流行語大賞か?と言われたら確かに疑問
知ってるけど使ってはない
↑
これが大多数だから、流行語大賞か?と言われたら確かに疑問
422. Posted by 2016年12月01日 22:50
※421
世間はそんなにユーキャンに興味ない
世間はそんなにユーキャンに興味ない
421. Posted by 2016年12月01日 22:49
聞いたことがない 少なくともPPAPの方が流行ってるだろう
「ユーキャンしね」が来年の流行語になるんじゃないか
「ユーキャンしね」が来年の流行語になるんじゃないか
420. Posted by 2016年12月01日 22:47
「男気」は?
419. Posted by 2016年12月01日 22:44
トリプルスリーよりは使われてたと思うけど
418. Posted by 逝け! 2016年12月01日 22:43
やく みつる 消えろ! ウザイ
417. Posted by 2016年12月01日 22:43
2010年くらいから若者の間で使われてた
神ってる が今更流行語ねぇ
何年前にいきてんやろなこれにした奴等
神ってる が今更流行語ねぇ
何年前にいきてんやろなこれにした奴等
416. Posted by 2016年12月01日 22:41
すべってる対象
でええやろ
でええやろ
415. Posted by 秋 2016年12月01日 22:41
人口の半分は女性で野球とか殆ど興味ない訳でね。
毎年野球から取ったりするの止めない?
毎年野球から取ったりするの止めない?
414. Posted by な 2016年12月01日 22:37
中国地方の限定大賞と名を変えた方が良い。
413. Posted by 2016年12月01日 22:34
流行ってるんだろ?(広島限定で)
関東の人間にはさっぱりですわ
関東の人間にはさっぱりですわ
412. Posted by 2016年12月01日 22:32
※498
4つ選ばれた年とかは選びすぎはともかく
妥当じゃね?
4つ選ばれた年とかは選びすぎはともかく
妥当じゃね?
411. Posted by 名無し 2016年12月01日 22:31
このコメ欄、神ってるなー
410. Posted by ゆ 2016年12月01日 22:31
ユーキャンで資格落ちたユーキャン潰れ
を流行語にしてくれよ(^人^)
を流行語にしてくれよ(^人^)
409. Posted by 超高校級の名無しさん 2016年12月01日 22:29
人数が少ない野球ファンのごく一部が使ってるだけの言葉が流行ってるなんて言わねえよ
408. Posted by 2016年12月01日 22:29
まぁ例年通りのマスゴミと左翼が流行らせたい用語大賞だね
本当に流行った言葉はノミネートされても絶対に大賞にならない
本当に流行った言葉はノミネートされても絶対に大賞にならない
407. Posted by 2016年12月01日 22:28
知らん
406. Posted by xxx 2016年12月01日 22:27
もう末期症状だな
そもそもこれ自体が無くて良いだろ
そもそもこれ自体が無くて良いだろ
405. Posted by あ 2016年12月01日 22:26
本当に野球のゴリ押しはうざい
もっと伝えなくちゃいけないことがあるだろ
もっと伝えなくちゃいけないことがあるだろ
404. Posted by あ 2016年12月01日 22:25
にわか常識人は今日も世間とズレてますね
403. Posted by 774の冒険者 2016年12月01日 22:24
良くも悪くも話題性高かった「ポケモンGO」だと思ったけどなぁ
やっぱ交通事故起きちゃったのがマイナスになっちゃったんかな
やっぱ交通事故起きちゃったのがマイナスになっちゃったんかな
402. Posted by あ 2016年12月01日 22:23
また野球のゴリ押しかよ
ニュースでも毎回くだらないばかり放送してんじゃん
いい加減にしろや
ニュースでも毎回くだらないばかり放送してんじゃん
いい加減にしろや
401. Posted by 2016年12月01日 22:20
誰も相手にしないで、こんなことしてる事自体恥ずかしくて顔真っ赤にさせちゃえよ。
400. Posted by 2016年12月01日 22:20
過去10年で本当にありえないと思ったのはトリプルスリーくらいだけどなぁ
何だかんだでトリプルスリー以外の大賞をしらないってのは世間知らずだとは思う
何だかんだでトリプルスリー以外の大賞をしらないってのは世間知らずだとは思う
399. Posted by 名無し 2016年12月01日 22:19
>>普通に考えたらポケモンGOしかないけど人殺しちゃったから年間大賞外された?
そういえばやくみつるってポケモンGO批判して大炎上してたよな。私情持ち込みすぎィ!
そういえばやくみつるってポケモンGO批判して大炎上してたよな。私情持ち込みすぎィ!
398. Posted by 2016年12月01日 22:14
AUのCMでも使い出してるのはどうなんだ
397. Posted by 2016年12月01日 22:13
地方でテレビもあんま見ないから俺が知らないだけかと思ったらやっぱり世間一般でも認知度こんなもんなんか
まぁだからといって特に候補があるとも思えんが
まぁだからといって特に候補があるとも思えんが
396. Posted by 2016年12月01日 22:13
トリプルスリーは選考がずれてる
神ってるは叩いてる人間がずれてる
神ってるは叩いてる人間がずれてる
395. Posted by 2016年12月01日 22:12
流行語大賞だろうに
仕事にプライド持ってないんだろうな
仕事にプライド持ってないんだろうな
394. Posted by 2016年12月01日 22:11
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
393. Posted by 2016年12月01日 22:11
これが流行語なら今日知った「キャッチボールクラシック」が流行語でいいんじゃね?
静岡県内295校のうち、8校が22000人収容の立派な野球場で行った感動必至、流行間違いなしのスポーツだぜw
静岡県内295校のうち、8校が22000人収容の立派な野球場で行った感動必至、流行間違いなしのスポーツだぜw
392. Posted by 2016年12月01日 22:10
PPAPのほうがまだ流行ってたw
391. Posted by a 2016年12月01日 22:07
流行ってるんだよなぁ
無知をさらけだすなよ底辺w
無知をさらけだすなよ底辺w
390. Posted by 2016年12月01日 22:04
日本死ねに比べれば数億倍ましだけど、広島でしか流行ってないだろ。
389. Posted by 2016年12月01日 22:03
日本死ねの方がよっぽど流行っていた感
388. Posted by 2016年12月01日 22:02
ポケモンGOが流行語じゃないとか笑えるw
だったら今までだってそんなんばっかだったやんw
まあ基本出来レースだもんな
だいたい日本の流行語なんてどっかの広告会社が無理矢理流行らせた風に見せてるだけエセ流行だろ
宣伝あんまりうたずに流行ったポケGOとこの世界の片隅にこそが本当の流行だぜ
だったら今までだってそんなんばっかだったやんw
まあ基本出来レースだもんな
だいたい日本の流行語なんてどっかの広告会社が無理矢理流行らせた風に見せてるだけエセ流行だろ
宣伝あんまりうたずに流行ったポケGOとこの世界の片隅にこそが本当の流行だぜ
387. Posted by PPAP 2016年12月01日 22:01
トリプルスリーは絶対にありえないけど
神ってるは使われてただろ
流行ってるかは別として
神ってるは使われてただろ
流行ってるかは別として
386. Posted by あ 2016年12月01日 22:00
野球ファン内でも流行ってないわこんなん、痛いカープファンしか使ってない
政治(トランプ)とか商品(ポケモン)とか悪口(ゲス)避けて無難なスポーツからとったんだろうけど・・・なら世界的に流行った一発芸人のPPAPにしとけって話しだしなあ
政治(トランプ)とか商品(ポケモン)とか悪口(ゲス)避けて無難なスポーツからとったんだろうけど・・・なら世界的に流行った一発芸人のPPAPにしとけって話しだしなあ
385. Posted by 2016年12月01日 21:58
一度も聞いた事ない
こんな八百長審査なんて頭おかしい
ネット投票も加えろよ
バカ大賞
こんな八百長審査なんて頭おかしい
ネット投票も加えろよ
バカ大賞
384. Posted by 2016年12月01日 21:55
流行語大賞(笑)なんて昔っからこんなノリだっただろw
383. Posted by 2016年12月01日 21:55
>普通に考えたらポケモンGOしかないけど人殺しちゃったから年間大賞外された?
殺したのはゲームでもなくアプリでもなく人な
まあポケモンは任天堂憎しの経団連がこの国にあり続ける以上はないだろう
こうやって工作されてるのがいい証拠w
殺したのはゲームでもなくアプリでもなく人な
まあポケモンは任天堂憎しの経団連がこの国にあり続ける以上はないだろう
こうやって工作されてるのがいい証拠w
382. Posted by 2016年12月01日 21:55
初めて聞いた、とまでは言わない。
聞いたことはあるような気がするが、どっかで流行ってるの?
聞いたことはあるような気がするが、どっかで流行ってるの?
381. Posted by 2016年12月01日 21:54
プロレス界隈じゃ内藤のおかげでなぜか認知されてるんだよなあw
380. Posted by 2016年12月01日 21:51
気色の悪いマスコミのマスターベー
379. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:51
野球アンチは陰キャ
378. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:50
マスゾエの「第三者の目で(ry〜」が入ってない
377. Posted by ぼ 2016年12月01日 21:49
広島では流行ってたと思う
376. Posted by 名無しのドラ吉 2016年12月01日 21:49
盛り土がなんで流行語なのかわからない
どっかの力が働いたんじゃ
どっかの力が働いたんじゃ
375. Posted by 2016年12月01日 21:48
今年の候補の中じゃ仕方ないだろうな
ゲス不倫だのセンテンススプリングなんてそれこそ一般市民には使いどころないし
ゲス不倫だのセンテンススプリングなんてそれこそ一般市民には使いどころないし
374. Posted by ななし 2016年12月01日 21:45
まぁポケモンGOは流行語では無いな、流行大賞なら良いが流行語大賞では無い
373. Posted by か 2016年12月01日 21:45
取り敢えず無理矢理流行らせようとしてる事だけはよくわかったわ。
そらテレビ見るやつも減るわ
そらテレビ見るやつも減るわ
372. Posted by 乃ノ比玲奈 2016年12月01日 21:44
ってか神ってるなんか広島ファン、もしくは野球ファンってほーんのひと握りの人間だけだろーが。
野球ファン以外だーれも見てないよーなスポーツニュースの中だけだとか 。
一般的にはぜんぜん流行してませんでしたから w 。
野球ファン以外だーれも見てないよーなスポーツニュースの中だけだとか 。
一般的にはぜんぜん流行してませんでしたから w 。
371. Posted by 2016年12月01日 21:44
まぁいちいち真面目に気にしてるやつもいないだろうし
好きなのにしたらいい。
好きなのにしたらいい。
370. Posted by 2016年12月01日 21:44
順調にマイナー棒遊び嫌いが増えるからそれはそれでよし
369. Posted by ああ 2016年12月01日 21:43
流行に鈍感な審査員が審査してる時点でおかしい
オッサンにはやってるの聞いたら神ってるになっただけ。
左翼の売国奴やくみつるはクビにしろ
オッサンにはやってるの聞いたら神ってるになっただけ。
左翼の売国奴やくみつるはクビにしろ
368. Posted by 2016年12月01日 21:43
※2
そのサッカーよりはるかに人気ないんだからごり押ししてんだろ?笑
カス
そのサッカーよりはるかに人気ないんだからごり押ししてんだろ?笑
カス
367. Posted by 2016年12月01日 21:41
ネットの野球民がコメ欄で発狂してるww
366. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:40
流行ってるし
365. Posted by 2016年12月01日 21:39
広島県民なら別に違和感ないけど、野球しらない人からしてみればそうなるよなw
ポケモンGOのほうがまだ良かっただろうに。
ポケモンGOのほうがまだ良かっただろうに。
364. Posted by 2016年12月01日 21:38
流行語の選ばれた者や物は次の年に消えるジンクス
来年の広島の優勝は消えたね〜
来年の広島の優勝は消えたね〜
363. Posted by やきうファン 2016年12月01日 21:37
野球ファンとしてはほんとにこういうのやめてほしい・・・。
また野球がdisられるじゃん・・・。
素直に「センテンススプリング」とか「卒論」でいいじゃん。
また野球がdisられるじゃん・・・。
素直に「センテンススプリング」とか「卒論」でいいじゃん。
362. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:36
広島県民恥ずかしくないの?
草生えるわwww
草生えるわwww
361. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年12月01日 21:34
申し訳ないけど広島の人だけが盛り上がってるだけだよね・・
360. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:32
来年は
韓国死ね
半島死ね
が流行るよ。
韓国死ね
半島死ね
が流行るよ。
359. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:32
NHKからもディスられてて草生えるwww
358. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:31
47歳のいい歳したオヤジが神ってるっていう不細工な日本語を使う己れの低知能さを少しは恥れよ。やっぱ、やきう関係者は、いつまで経っても脳筋馬鹿だな。
357. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:31
なんでこんなもん未だにメディアで持ち上げるんだろうな。
俵万智や室井滋も、去年の騒ぎで選考委員なのを知ってから見る目変わったわ。
俵万智や室井滋も、去年の騒ぎで選考委員なのを知ってから見る目変わったわ。
356. Posted by 2016年12月01日 21:30
トリプルスリーと言う言葉をこのスレで1年ぶりに聴いた。
神ってる言葉をこのスレで初めて聴いた。
神ってる言葉をこのスレで初めて聴いた。
355. Posted by あ 2016年12月01日 21:30
ここの住民に神ってるなんて縁があるわけねーよ
叩くの大好きゲス野郎しかいねーから、文春砲とかセンテンススプリングとかあーいったヤツしか知らねーんだよ
叩くの大好きゲス野郎しかいねーから、文春砲とかセンテンススプリングとかあーいったヤツしか知らねーんだよ
354. Posted by ななしさん 2016年12月01日 21:29
余計なプロパガンダや小細工をしなければ、その年毎の流行りや世相を知る貴重な資料になれたのに・・・。
353. Posted by 2016年12月01日 21:29
きっと、ユーキャンは野球界から、金積まれてるんだろうなwww
野球とか誰がみんだよwwww去年も流行ってないトリプルスリーとかwwどう考えても、今年は、君の名と、PPAPの2強で、君の名が大賞だったわww
野球とか誰がみんだよwwww去年も流行ってないトリプルスリーとかwwどう考えても、今年は、君の名と、PPAPの2強で、君の名が大賞だったわww
352. Posted by 2016年12月01日 21:25
俺がものを知らな過ぎなのかと思ったが、皆知らなくて安心した
351. Posted by 2016年12月01日 21:25
はいゴミ
もういい加減くたばれユーキャン
もういい加減くたばれユーキャン
350. Posted by 2016年12月01日 21:24
流行語が無い年は「該当なし」にしろ
このところ特に流行してないのに無理に流行語にするパターンが多すぎだ
このところ特に流行してないのに無理に流行語にするパターンが多すぎだ
349. Posted by 2016年12月01日 21:20
俺達が流行語を作ってる感がほんとウザい
348. Posted by 2016年12月01日 21:19
3割、30本、3盗塁
347. Posted by 2016年12月01日 21:17
野球死ねが流行りつつあるなw
346. Posted by 2016年12月01日 21:16
野球ってこういうファンとかOBがひどすぎるから嫌われてんだろうね
345. Posted by 2016年12月01日 21:15
""テレビ関係者""の流行語大賞にしてくれや
一般大衆では全然流行ってないから
神ってる???なんだそれ???
一般大衆では全然流行ってないから
神ってる???なんだそれ???
344. Posted by あ 2016年12月01日 21:14
どう考えてもセンテンススプリングかPPAPやろ
神ってるは広島だけや流行ってるの
神ってるは広島だけや流行ってるの
343. Posted by ななしさん 2016年12月01日 21:14
※340
老害ご用達の賞でそんなことできる訳ないだろ!
老害と左翼が大好きな野球用語を選ばないと
老害ご用達の賞でそんなことできる訳ないだろ!
老害と左翼が大好きな野球用語を選ばないと
342. Posted by うああ 2016年12月01日 21:14
※18
韓国死ね→ヘイト
北朝鮮死ね→ヘイト
中国死ね→ヘイト
沖縄ドジん→懲戒免職
トラヌプ死ね→許される
日本死ね→流行語大賞ノミネート
韓国死ね→ヘイト
北朝鮮死ね→ヘイト
中国死ね→ヘイト
沖縄ドジん→懲戒免職
トラヌプ死ね→許される
日本死ね→流行語大賞ノミネート
341. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:13
トリプルスリーは昭和からある言葉だってことを知らない奴が多そう
340. Posted by い 2016年12月01日 21:12
いやー今年の流行語大賞は「高齢者事故」か「キレるシニア」かと思ったんだけどなー
339. Posted by ぱぴぷぺななしさん 2016年12月01日 21:10
日本史ねの表彰にガソリーヌwww
自分で書き込んだの暴露かよ
自分で書き込んだの暴露かよ
338. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:10
左翼の老害たちは野球離れを止めようと必死なんだよ
337. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:10
広島県民だけど流行ってるって程は使わない
336. Posted by 君の名は? 2016年12月01日 21:09
アモーレ(笑)
神ってるねえ
神ってるって言葉
聞かない日あった?
ないにょな
神ってるねえ
神ってるって言葉
聞かない日あった?
ないにょな
335. Posted by 2016年12月01日 21:08
文春砲だろ
334. Posted by 2016年12月01日 21:06
文句しか言わない芸スポ
同調しかしないコメ欄
同調しかしないコメ欄
333. Posted by 2016年12月01日 21:06
トップテンですら「流行語」に疑問を感じる
332. Posted by 2016年12月01日 21:06
左翼の爺さんの間じゃ流行ってたって事?
331. Posted by 2016年12月01日 21:05
野球w
ださ
ださ
330. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:05
この賞とるとどうなんの?金とかもらえんの?
329. Posted by 2016年12月01日 21:04
野球ってかテレビだろ。
トリプルスリーはOLさんでも複数人知ってたぞ。
テレビつけっぱにしてたら報ステやらnews23やらで勝手にスポーツコーナー始まってよく聞くって。
にしても一位はゲスベッキー関連が妥当だと思うが。
トリプルスリーはOLさんでも複数人知ってたぞ。
テレビつけっぱにしてたら報ステやらnews23やらで勝手にスポーツコーナー始まってよく聞くって。
にしても一位はゲスベッキー関連が妥当だと思うが。
328. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:04
頭の悪いガキの言い間違えが流行語になるとは何ともレベル低いな。
それに今は逆に野球離れが進んでるのを審査員は知らないのかね。
中継を延長しないのが何よりの証拠。
それに今は逆に野球離れが進んでるのを審査員は知らないのかね。
中継を延長しないのが何よりの証拠。
327. Posted by 2016年12月01日 21:03
流行したことにしたい大賞だからな。
本当に流行ったんなら表彰とかしなくても勝手に記憶に残るわ。
本当に流行ったんなら表彰とかしなくても勝手に記憶に残るわ。
326. Posted by あ 2016年12月01日 21:03
ppapとかアモーレってなんだよ。
どこの国で流行ってんだよ。
今年の流行語は「リンゴーン、リンゴーン」だろ。
どこの国で流行ってんだよ。
今年の流行語は「リンゴーン、リンゴーン」だろ。
325. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年12月01日 21:03
「君の名は」がないのはなんで?
324. Posted by ばっかじゃねえの 2016年12月01日 21:02
ばっかじゃねえの
323. Posted by 名無し 2016年12月01日 21:02
日本死ねを落とすために消去法で選ばれた感じがする。
それなら来年は横浜優勝を流行語大賞にしよう
それなら来年は横浜優勝を流行語大賞にしよう
322. Posted by 2016年12月01日 21:02
野球界ではまあそれなりに流行ったからいいんじゃねーの
と思ったけど大賞かよ…大賞となるとさすがに特定の業界に興味ない人でも聞いたことがあるような言葉のほうがいいわな
と思ったけど大賞かよ…大賞となるとさすがに特定の業界に興味ない人でも聞いたことがあるような言葉のほうがいいわな
321. Posted by 2016年12月01日 21:01
神ってるじゃなくて神対応の方が良く聞いたのにな?と思ったけど
なるほど野球関連の言葉なのね
どちらにしろ神様のバーゲンセールみたいで気持ち悪いわ
なるほど野球関連の言葉なのね
どちらにしろ神様のバーゲンセールみたいで気持ち悪いわ
320. Posted by さ 2016年12月01日 21:01
初めて聞いたんですが
319. Posted by 呆れたよ 2016年12月01日 21:00
審査員の選考に問題がある
318. Posted by 2016年12月01日 21:00
若者がヤバイを使うと叩くくせに自分たちは神ってるとか言うアホみたいな言葉を使っちゃうのか
明日からおっさんがドヤ顔で使い出すと思うと地獄だわ
気持ち悪
明日からおっさんがドヤ顔で使い出すと思うと地獄だわ
気持ち悪
317. Posted by 2016年12月01日 21:00
本文>>342
「新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?」でググれば出てくるけど
ネット投票でも一応一位ではあるんだよね
まあ上位4つが軒並みに10%ちょいしか票を取ってないし
生活スタイルや情報を得る手段が細分化しすぎて
誰もが納得する流行語なんてもう出てこないだろうね
「新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?」でググれば出てくるけど
ネット投票でも一応一位ではあるんだよね
まあ上位4つが軒並みに10%ちょいしか票を取ってないし
生活スタイルや情報を得る手段が細分化しすぎて
誰もが納得する流行語なんてもう出てこないだろうね
316. Posted by ナス 2016年12月01日 20:59
審査員死ね
315. Posted by 2016年12月01日 20:59
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
314. Posted by い 2016年12月01日 20:57
そんなの 知らねえよ!
313. Posted by 2016年12月01日 20:57
おれの流行語大賞の解釈が間違ってたんか?神ってるとか日本しねは万人が使ってた流行語なのか?
312. Posted by 2016年12月01日 20:56
初めて聞いたわ。テレビ見ないからってのもあるかもしれんけど、知人とかでも使ってるの聞いたこと無いな
311. Posted by 2016年12月01日 20:56
※294
それもないないw
それもないないw
310. Posted by 2016年12月01日 20:56
この言葉の響きほんと気持ち悪いよな
使ってる人の神経を疑うわ
使ってる人の神経を疑うわ
309. Posted by 神ってるから神ってるが大賞なんだ 2016年12月01日 20:56
広島じゃ聞かない日はなかったわ
308. Posted by 2016年12月01日 20:56
ブッチホンみたいなもんか。
307. Posted by 2016年12月01日 20:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
306. Posted by 2016年12月01日 20:55
野球好きだけど、言うほど流行ってないよ
広島ファン以外は使わないし
広島ファン以外は使わないし
305. Posted by 2016年12月01日 20:54
ギフハブと同じくらい流行っただろ!
いい加減にしろ!
いい加減にしろ!
304. Posted by 2016年12月01日 20:54
野球に興味が無い自分が初めて聞いた言葉が
今年の流行語大賞に選ばれた・・・
本当にそれ、流行語だったんですか??
今年の流行語大賞に選ばれた・・・
本当にそれ、流行語だったんですか??
303. Posted by あ 2016年12月01日 20:52
流行ってないは未だしも知らないは病気
302. Posted by 2016年12月01日 20:52
せめて知ってるやつを選べよ
301. Posted by シネ 2016年12月01日 20:51
やく みつる の 陰謀だよ!
300. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:51
20代でも知っとるわ、納得はできないけど
299. Posted by 2016年12月01日 20:51
ギフハブ
岐阜羽生
岐阜羽生
298. Posted by しっかりしろよ 2016年12月01日 20:50
あんな ゲスな審査しても ギャラ高いんだろな お花畑 日本人!
297. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:50
多分野球好きの間でも流行ってない
296. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月01日 20:50
さすがに終わったなこれは
295. Posted by を 2016年12月01日 20:49
誰が使ったの?聞いたことない。
294. Posted by あ 2016年12月01日 20:49
若年層では圧倒的にアモーレ
293. Posted by 2016年12月01日 20:48
選考委員を全員チェンジする時期にきてると思うんだが
ほとんどはやってないってどうなんよ
ほとんどはやってないってどうなんよ
292. Posted by あ 2016年12月01日 20:48
※256
どこで流行ってるかって?
お前が引きこもってる窓の外側でだよ
どこで流行ってるかって?
お前が引きこもってる窓の外側でだよ
291. Posted by な 2016年12月01日 20:48
知らない奴がいるのが不思議。今年一年何見てたの?
290. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:45
トリプルスリーはまだ話題になったけど神ってるって広島の一人の選手の話だろ?どうでもええわ、男気投票かよ!?
289. Posted by 2016年12月01日 20:44
出たわね
288. Posted by 大嫌い やく みつる 2016年12月01日 20:44
やく みつる 亀田の親父にシメてもらえ
287. Posted by 軍事速報の中将 2016年12月01日 20:44
流行語大賞で初めて聞く言葉w
286. Posted by あ 2016年12月01日 20:43
「え?この言葉流行ったの大賞」に変えた方がいいよ。
285. Posted by あ 2016年12月01日 20:43
誰が言ったかも、どういう場面で言ったかも知らねーんだが。
284. Posted by 2016年12月01日 20:43
保育園落ちたはネトウヨ発狂するからやきうネタにしただけでしょ
283. Posted by 、 2016年12月01日 20:43
こんなテキトーなら流行語大賞とか無くせよもう。
そして審査員は二度と汚い面をテレビに出すな
そして審査員は二度と汚い面をテレビに出すな
282. Posted by 2016年12月01日 20:41
滑りこみで「岐阜羽生」だろ
281. Posted by な 2016年12月01日 20:41
俺らはマスメディアの終焉の目撃者となるのであった
280. Posted by わ 2016年12月01日 20:41
やく みつる チョッと でしゃばりすぎ、 出過ぎだよ 大して人気も無いくせに
279. Posted by あ 2016年12月01日 20:40
流行語大賞自体オワコンだからもうやらなくていいよ
278. Posted by 2016年12月01日 20:39
なにが来ても「ブッチホン」よりマシという現実w
277. Posted by 2016年12月01日 20:39
昔ほど野球流行ってないのに必死だなやくみつる
276. Posted by 2016年12月01日 20:39
1つの事件につき3つぐらい象徴するワードが出ちゃって
威力が削がれてる
威力が削がれてる
275. Posted by 。 2016年12月01日 20:38
神ってる って 今日 初めて聞いた アモーレとピコ太郎のは 子供から大人まで 誰でも知ってるだろ
274. Posted by 2016年12月01日 20:38
焼き豚の中でしか流行ってない言葉だな
誰も使ってない
誰も使ってない
273. Posted by 2016年12月01日 20:37
やってる?
やってる!やってる!
やってる!やってる!
272. Posted by 2016年12月01日 20:37
流行語の意味すら分からないような奴が審査員とか
271. Posted by 2016年12月01日 20:37
ブリテンファーストや米国ファーストの意味も含めて、都民ファーストで良かった気はせんでもないが
流行ってはないしな
流行ってはないしな
270. Posted by 2016年12月01日 20:37
ポケモンGOなんか流行ってる訳ねぇだろ
皆外で無言でスマホポチポチしてるだけなのに
皆外で無言でスマホポチポチしてるだけなのに
269. Posted by ユー伽 2016年12月01日 20:37
もうつづけるひつようないですね
268. Posted by 2016年12月01日 20:35
ゲス周辺は文春砲も含めて票が分散した感じ
ベッキー復帰と川谷謹慎で霧消しちゃったし
ベッキー復帰と川谷謹慎で霧消しちゃったし
267. Posted by 2016年12月01日 20:35
ユーキャン社内と民進党の超限定的な内輪でだけ神ってると日本死ねが流行ってるらしいw
きっしょw
きっしょw
266. Posted by 2016年12月01日 20:34
流行ってはいないけど聞いた事ないはさすがにあり得ないだろ。世間知らずを棚に上げて批判してるだけじゃねーか。
265. Posted by 2016年12月01日 20:33
シンゴジラや君の名はに、コレっていう決め台詞でもあれば行けたかもしれんが
無いしな
無いしな
264. Posted by 2016年12月01日 20:33
神ってる?こんな流行語聞いたこと無い
263. Posted by 2016年12月01日 20:33
センテンススプリングかポケモンGOかPPAPだと思うが
「ゲス不倫」なんていわねーよw「ゲス」か「センテンススプリング」だろ
「ゲス不倫」なんていわねーよw「ゲス」か「センテンススプリング」だろ
262. Posted by 2016年12月01日 20:32
※256
とりあえず外でろよ
ネットで使われてるとでも思ってんのか
とりあえず外でろよ
ネットで使われてるとでも思ってんのか
261. Posted by 2016年12月01日 20:31
神ってるって…死語じゃね?
7年前位にちらほら見てたが
最近眼にした覚えがない
7年前位にちらほら見てたが
最近眼にした覚えがない
260. Posted by 2016年12月01日 20:31
まぁ、あのユーキャンが選んでるってか、作り出したんやろ?
今年の流行語大賞とかって、アホでマヌケな賞を。
俺は毎年、はいはい、左様ですかと受け取ってる。
今年の流行語大賞とかって、アホでマヌケな賞を。
俺は毎年、はいはい、左様ですかと受け取ってる。
259. Posted by 2016年12月01日 20:29
こんなのなんJ民でも使わんわ
258. Posted by ななす 2016年12月01日 20:29
まあ、こう言うのは世間で流行っているいないは関係なく、
1、関係各所から苦情のでにくいもの
2、自分たちがコラムで取り上げたもの
3、自分たちの思想に反しないもの
これらの点だけ考慮して決めるからね。
何年か前だったか、世間では全く認知されてない自分らの造語をつっこんでたことあったね。
1、関係各所から苦情のでにくいもの
2、自分たちがコラムで取り上げたもの
3、自分たちの思想に反しないもの
これらの点だけ考慮して決めるからね。
何年か前だったか、世間では全く認知されてない自分らの造語をつっこんでたことあったね。
257. Posted by あ 2016年12月01日 20:27
ああ、広島だけで流行ってたんですね、なるほど〜知らないわけだわ
256. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:26
※251
え、ちなみにどこで流行ってました?
え、ちなみにどこで流行ってました?
255. Posted by あ 2016年12月01日 20:26
神ってるの方がまだ流行語って感じするけど日本死ねはなんで受賞できたの?
254. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:26
レコード大賞と同じでいくら流れたのだろうね。文春さん
253. Posted by あ 2016年12月01日 20:25
神ってる?
流行ってないわ!
流行語大賞なんて廃止しろ!
流行ってないわ!
流行語大賞なんて廃止しろ!
252. Posted by 2016年12月01日 20:25
今年は特に不作だろ。ノミネートの時点で無名だらけだし、なんでアレが入ってないんだ?ってのも無い
ポケモンGOとかおそ松さんはタイトルだし、EU離脱とかトランプ現象とかは事件名じゃん。マイナス金利や盛り土とかタカマツペアも、安部政治の陰りや豊洲問題やリオ五輪を象徴する言葉とは言い辛い
びっくりぽんはじぇじぇに比べてあまりに弱い。斉藤さんは使いにくい。ドラマやギャグ枠の不作が特にひどい
日本しねがナントカしねと言い換えて活用しやすくて、しねでさえなければ正直一番大賞に近い有様
ポケモンGOとかおそ松さんはタイトルだし、EU離脱とかトランプ現象とかは事件名じゃん。マイナス金利や盛り土とかタカマツペアも、安部政治の陰りや豊洲問題やリオ五輪を象徴する言葉とは言い辛い
びっくりぽんはじぇじぇに比べてあまりに弱い。斉藤さんは使いにくい。ドラマやギャグ枠の不作が特にひどい
日本しねがナントカしねと言い換えて活用しやすくて、しねでさえなければ正直一番大賞に近い有様
251. Posted by あ 2016年12月01日 20:24
ここの住民は流行から乗り遅れてるってハッキリわかるねw
250. Posted by 2016年12月01日 20:22
きもっちわり
249. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年12月01日 20:21
しかしこれだけ沢山の候補がありながら2年連続で野球用語ってw
誰もおかしいと思わなかったのかなwww
どんなチカラが働いてるんだ
誰もおかしいと思わなかったのかなwww
どんなチカラが働いてるんだ
248. Posted by 2016年12月01日 20:21
他に比べてぽっと出やマイナスイメージが無い無難な所を選んでるんだろうな
247. Posted by あえて名無し 2016年12月01日 20:20
野球めっちゃ嫌いになった 2度と見ないわ笑
出しゃばりゴリ押しウゼー
出しゃばりゴリ押しウゼー
246. Posted by 2016年12月01日 20:18
世 間 知 ら ず
俺の独断のがよっぽどマシな気がするわw
ポケGO、センスプ、PPAP、二重国籍・・・
こんな連中は早く干せ
俺の独断のがよっぽどマシな気がするわw
ポケGO、センスプ、PPAP、二重国籍・・・
こんな連中は早く干せ
245. Posted by あ 2016年12月01日 20:18
神とか軽々しく使うなよ
244. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:17
ネガティヴだろうがゲス不倫がまちがいなく大賞
新年初っ端からかまして師走の今でも使われてる流行語なんてそうそう無い
新年初っ端からかまして師走の今でも使われてる流行語なんてそうそう無い
243. Posted by カス 2016年12月01日 20:17
やきうw
恥さらしw
恥さらしw
242. Posted by あ 2016年12月01日 20:16
ヒキオタには無縁よなw
241. Posted by 2016年12月01日 20:16
気味が悪い
240. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年12月01日 20:15
神ってるなんて初耳なんだがw
逆におもしろいわwwww
逆におもしろいわwwww
239. Posted by . 2016年12月01日 20:15
トリプルスリーは0回だったけど、神ってるは広島関連のスポーツニュースで5回ぐらい聞いた。
238. Posted by 2016年12月01日 20:15
広島県民だけど聞かない日はないから流行ってます…!!!!?
237. Posted by おまえらが痛いわ 2016年12月01日 20:12
相変わらず世間狭いなおまえらはw
身内の流行り言葉ではないけど、スポーツ紙でも一般紙でも、よく見かけたぞw
身内の流行り言葉ではないけど、スポーツ紙でも一般紙でも、よく見かけたぞw
236. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:11
神ってる以外も全く流行ってない。
235. Posted by 2016年12月01日 20:10
ベッキー「は?大賞はセンテンススプリングしかないだろ」
234. Posted by 2016年12月01日 20:10
あー、あれでしょ
家出した子を連れ込んで神って言われる
審査員ってそういうの普段からしてて流行ってるのよね
家出した子を連れ込んで神って言われる
審査員ってそういうの普段からしてて流行ってるのよね
233. Posted by るっぽ 2016年12月01日 20:08
昔から野球やってる奴は犯罪者多いからこれくらいヨユーなんだろか
232. Posted by 2016年12月01日 20:08
これ流行ったとしても広島限定じゃないの?
広島流行語大賞なの?
広島流行語大賞なの?
231. Posted by ラッセルウェストブルック 2016年12月01日 20:07
ごり押しってる野球先輩には敵いませんわぁ
230. Posted by 2016年12月01日 20:07
違和感しか感じないわ
229. Posted by 2016年12月01日 20:07
パヨってるの間違いだろ
228. Posted by 2016年12月01日 20:06
もう止めちまえよ
227. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:05
審査員が年寄りばかりだからね、仕方ないね
露骨に老人の願望を盛りこんで、流行語とは言えないものになっている。随分前からだが
露骨に老人の願望を盛りこんで、流行語とは言えないものになっている。随分前からだが
226. Posted by あい 2016年12月01日 20:05
PPAPは一番短い歌として違う賞(流行語大賞の前です。)を取っているので文句を書きません。
またいつのまにかトランプ氏の孫娘が、何処から聴いたかは不明ですがPPAPを覚えて画像に投稿して歌っていましたがツィスターを書いている人は気付かずに混乱していました。
またいつのまにかトランプ氏の孫娘が、何処から聴いたかは不明ですがPPAPを覚えて画像に投稿して歌っていましたがツィスターを書いている人は気付かずに混乱していました。
225. Posted by 2016年12月01日 20:04
不正ができるネット投票の方がまだマシじゃね?
224. Posted by 名無し 2016年12月01日 20:03
これだったら、無いと思ってたアモーレの方が数倍マシ
223. Posted by 2016年12月01日 20:03
へい!君、仏ってる!?
222. Posted by 名無しのサッカーマニア 2016年12月01日 20:03
選考委員6人(50代4人、60代2人)なんだね、なるほどね
221. Posted by 日本以外死ね 2016年12月01日 20:02
以上、髪逝ってる方々のコメントでお送りしました。
220. Posted by 2016年12月01日 20:02
聖地巡礼って何?
219. Posted by 2016年12月01日 20:01
今年も糞だな
218. Posted by 2016年12月01日 20:01
※215
流行ってないぞ
流行ってないぞ
217. Posted by あ 2016年12月01日 20:01
日本しねがランクインしてることが一番ありえないわ…まじで頭おかしいわ審査員
216. Posted by 2016年12月01日 20:00
>>140
経団連のお抱え新聞しか取ってないとかアホの極みだな
経団連のお抱え新聞しか取ってないとかアホの極みだな
215. Posted by 2016年12月01日 20:00
流行ったんだよ。
知らないってことは遅れてるってこと。
反省しろ。
自分もアモーレと聖地巡礼は全く知らなかったから反省した。
知らないってことは遅れてるってこと。
反省しろ。
自分もアモーレと聖地巡礼は全く知らなかったから反省した。
214. Posted by 2016年12月01日 20:00
日本氏ねが(マスコミと一部政治家の間で)流行ったのは事実だろ
213. Posted by 2016年12月01日 19:59
Twitterとか見てると一部カープファンも
「カープファンは結構使ってた言葉だけど世間一般的にこれが流行してたかというと……」って感じで困惑してるカープファンもいるなw
「カープファンは結構使ってた言葉だけど世間一般的にこれが流行してたかというと……」って感じで困惑してるカープファンもいるなw
212. Posted by 2016年12月01日 19:59
ゲス、盛り土、ポケモンGOくらいしか知らねぇわ
211. Posted by なし 2016年12月01日 19:59
カープが日本一になってるならまだしもそうじゃないからな
去年も日本一になってないヤクルトのトリプルスリーだし、セリーグ関係の何か汚い出来レースが浮かび上がるなあ
去年も日本一になってないヤクルトのトリプルスリーだし、セリーグ関係の何か汚い出来レースが浮かび上がるなあ
210. Posted by 2016年12月01日 19:58
そういえば「電通」って流行ってなかった?
オリンピックとかいじめ過労死とかSMAP解散で年中聞いた気がする。
オリンピックとかいじめ過労死とかSMAP解散で年中聞いた気がする。
209. Posted by 2016年12月01日 19:58
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
208. Posted by な 2016年12月01日 19:57
※197.
>たかだか自分の気に入らない言葉が流行っただけでイラつき倒すとかw
「日本死ね」が入賞して喜ぶ人が居るなら、果たしてどんな人なのか?是非とも紹介してほしいものだ。
>たかだか自分の気に入らない言葉が流行っただけでイラつき倒すとかw
「日本死ね」が入賞して喜ぶ人が居るなら、果たしてどんな人なのか?是非とも紹介してほしいものだ。
207. Posted by 2016年12月01日 19:57
流行ってたぞ
広島だけでw
広島だけでw
206. Posted by あ 2016年12月01日 19:57
ギフハブは絶対口にするなよ どうなっても知らんからな
205. Posted by 2016年12月01日 19:57
米197
本当にその言葉が
今年一番ってくらいに流行ってれば別に文句無かったんすけどねw
本当にその言葉が
今年一番ってくらいに流行ってれば別に文句無かったんすけどねw
204. Posted by 名無しさん 2016年12月01日 19:56
グッズ作ってるところに圧力かけてた前科を考えるとこれも裏で何かあったと勘ぐる
203. Posted by アモーレ 2016年12月01日 19:56
※192
多分だけど神ってる自体は知ってる、もしくは聞いたことあるけどどこから発祥したのか分からないってのもあるんじゃない?
多分だけど神ってる自体は知ってる、もしくは聞いたことあるけどどこから発祥したのか分からないってのもあるんじゃない?
202. Posted by なな 2016年12月01日 19:55
文春関連だったら納得だったのに
201. Posted by 2016年12月01日 19:55
カープはまた金積んだのか・・・・
200. Posted by 1 2016年12月01日 19:55
知らない殆どの人達に知らせて流行させようとする
のが趣旨だかんねw
のが趣旨だかんねw
199. Posted by 2016年12月01日 19:55
”流行語大賞選考委員会死ね”を流行らせて選ばせてやりたい
198. Posted by 2016年12月01日 19:54
去年トリプルスリーよりははるかにマシだぞ
197. Posted by あ 2016年12月01日 19:53
たかだか自分の気に入らない言葉が流行っただけでイラつき倒すとかw
精神種学校低学年のまんまやなw 社会に出てくるなよー
精神種学校低学年のまんまやなw 社会に出てくるなよー
196. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント) 2016年12月01日 19:53
流行ってない語大賞だろ。
195. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:53
今年はじめて聞いた言葉が流行語大賞って。
ポケモンGoとかPPAPとか逃げ恋とか自分に全く関係なくても死ぬほど耳にしたがな。
審査員は世相に疎いの?
ポケモンGoとかPPAPとか逃げ恋とか自分に全く関係なくても死ぬほど耳にしたがな。
審査員は世相に疎いの?
194. Posted by 2016年12月01日 19:53
広告会社が流行ったことにしたい言葉大賞だろ
193. Posted by 2016年12月01日 19:53
知らないヤツはニュース見てないのかよ
かなり出たたわ
かなり出たたわ
192. Posted by 2016年12月01日 19:53
※176
マスコミがそこまで神ってるを使ったのにTwitterやSNS関連では「神ってるって何?」「知らない」とか言われるってのも悲しいよね
マスコミがそこまで神ってるを使ったのにTwitterやSNS関連では「神ってるって何?」「知らない」とか言われるってのも悲しいよね
191. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:52
まーたやきうのゴリ押しかよ
190. Posted by 2016年12月01日 19:52
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
189. Posted by Jの民 2016年12月01日 19:52
野球やったことない陰さん…w
188. Posted by 2016年12月01日 19:52
こないだ、流行語まとめで、ネット民が、神ってるが入ってない。ってコメしまくってたクセに、大賞に決まった途端批判ばっかり。
187. Posted by 2016年12月01日 19:51
(審査員界隈で)流行語大賞
186. Posted by 2016年12月01日 19:51
日本語を乱すのが目的だからな
185. Posted by 2016年12月01日 19:51
毎年思うんだけど、こんな一私企業のイベントになんでみんなムキになってツッコミ入れてるの?
184. Posted by 2016年12月01日 19:50
Twitterで「神ってる」を検索予測するとこんな状態
神ってる 知らない
神ってる トリプルスリー
神ってる 何
神ってる 知らない
神ってる トリプルスリー
神ってる 何
183. Posted by 2016年12月01日 19:49
>>181のアンケート調査も知ったかぶってるジジババが多そうだよな
知ってるに投票した人に意味を聞いたら、半数は答えられなさそう
知ってるに投票した人に意味を聞いたら、半数は答えられなさそう
182. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:49
ほんとこの神ってるとかいう内輪ネタくっそ寒いわ。
こんな事言うとどっかの確変球団のにわかファンが顔真っ赤にして湧いて来るんだろうけど。
こんな事言うとどっかの確変球団のにわかファンが顔真っ赤にして湧いて来るんだろうけど。
181. Posted by ・ 2016年12月01日 19:48
※140
日経でも使われてたぞ
日経でも使われてたぞ
180. Posted by ななし 2016年12月01日 19:47
日本氏ねは自虐ネタとして入れてんじゃないの?
黒人が自分の事皮肉ってニグって言うような感じの
ジャアァァァァァァプwwwも元ネタ知らんけどネタで使う人いるし
黒人が自分の事皮肉ってニグって言うような感じの
ジャアァァァァァァプwwwも元ネタ知らんけどネタで使う人いるし
179. Posted by 豊洲 2016年12月01日 19:47
盛り土の受賞者辞退で草
178. Posted by 2016年12月01日 19:45
大賞「タックスヘイブン」
ゲス不倫、トランプ現象、ポケモンGO
PPAP、文春砲、アベマリオ
二重国籍、センテンススプリング、君の名は
ゲス不倫、トランプ現象、ポケモンGO
PPAP、文春砲、アベマリオ
二重国籍、センテンススプリング、君の名は
177. Posted by 2016年12月01日 19:44
神ってるとか初めて聞いたんだけど?
というかほとんどが流行ってると言うより炎上した言葉じゃないか
というかほとんどが流行ってると言うより炎上した言葉じゃないか
176. Posted by アモーレ 2016年12月01日 19:42
まぁでもゲス不倫やアモーレや斎藤さんだぞが話題になったのがせいぜい1ヶ月くらいなのに対して、神ってるは言葉が生まれた6月から野球シーズン終わるまでの間何回かは確かにニュースやバラエティーで聞いたからなぁ。ゲス不倫とか他のやつ並みに話題は来てないけど、確かに長い間言われ続けてた。それは認める。
175. Posted by てぃん 2016年12月01日 19:42
亀ってる
174. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:42
えーPPAPでしよ世界のピコ太郎だよ
173. Posted by 恐怖 2016年12月01日 19:41
そんなことより日本史ねがランクインしているほうがまずいでしょ
これが出てくる人って
・自分は日本人だと思っていない
・日本に対して悪意を持っている
であって、しかもそれが流行するほど多数いたってことでしょ?
こんなん何されるか分かったもんじゃない。
非日本人は直ちに全員追い返すべき時に来てるんじゃないの?!
これが出てくる人って
・自分は日本人だと思っていない
・日本に対して悪意を持っている
であって、しかもそれが流行するほど多数いたってことでしょ?
こんなん何されるか分かったもんじゃない。
非日本人は直ちに全員追い返すべき時に来てるんじゃないの?!
172. Posted by 2016年12月01日 19:39
まぁ所詮、日本が嫌いで日本人かどうかも怪しい連中が選ぶ言葉
171. Posted by 2016年12月01日 19:38
上位の得票率がどれも10%台なんだから、どれがなっても文句が出るに決まってるw
2位の PPAPだって同じでしょ。
2位の PPAPだって同じでしょ。
170. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:38
そもそも流行語大賞自体流行ってないし古臭いオワコン
169. Posted by アモーレ 2016年12月01日 19:38
そもそもやくみつる野球ファンだからね。それは流行ってるって思うのも当たり前。笑 国民投票にしたほうがいいかもな。
168. Posted by 2016年12月01日 19:37
田代のことか?
167. Posted by 2016年12月01日 19:35
広島の人でさえ、地元(広島)でしか言わないだろって言ってた
カープの勝利は知ってるけど「神ってる」とかは聞いたことがない
カープの勝利は知ってるけど「神ってる」とかは聞いたことがない
166. Posted by アモーレ 2016年12月01日 19:35
※150
みんな「神がかってる」という言葉なのは分かってるぞ。ただ長いから神ってるってはしょっただけ。細かく気にすることじゃない。
みんな「神がかってる」という言葉なのは分かってるぞ。ただ長いから神ってるってはしょっただけ。細かく気にすることじゃない。
165. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:35
米140
新聞見てるなら見たことあるんじゃないの?
つーかなんでそんなにムキになってんだよw
新聞見てるなら見たことあるんじゃないの?
つーかなんでそんなにムキになってんだよw
164. Posted by 竹内さん 立派 2016年12月01日 19:35
テレ朝の竹内由恵アナが もっと誰にでも分かるような言葉が いいですね と 言ったら 回りの奴らが みんな引いてたよ、竹内さん いい度胸してるな と 思った、 回りの奴らのヘタレぶりが哀れだったよ
163. Posted by 2016年12月01日 19:34
この賞もオワコン()感がそろそろ半端ないし、後5年もすれば完全に風物詩に含まれる概念的存在になるでしょ。それはそれで狙い通りというか、幸せなのかもね。
162. Posted by 2016年12月01日 19:33
ベッキー絡みはゲス不倫よりセンテンススプリングのほうが良かったかな
こっちのがよく見たわ
こっちのがよく見たわ
161. Posted by 2016年12月01日 19:33
特定の業界で流行ってたんだとしても、ここで言う流行語ってそういうものじゃないだろ?
業界を超えて多方面に渡って使われた言葉を選ぶ、そういうものだと思ってたんだけど
業界を超えて多方面に渡って使われた言葉を選ぶ、そういうものだと思ってたんだけど
160. Posted by ななし 2016年12月01日 19:33
スポーツネタなら批判が少ないと
思っている審査員が
やくみつるに選ばせ続けて
こうなっている予感
思っている審査員が
やくみつるに選ばせ続けて
こうなっている予感
159. Posted by な 2016年12月01日 19:32
[候補の除外]
一般的に流行した用語が賞の候補から削除される例として代表的なものを挙げる。
1995年(平成7年)の「ポア」や「サティアン」「ああ言えば上祐」などがある。これらはオウム真理教関連用語であり、その年の『現代用語の基礎知識』の読者アンケートでも上位に入った。しかし「同教団関連用語の選出はオウムによるテロの容認につながる、また世論の厳しい非難をあびる」という理由により、同教団関連用語はすべて選考対象外となった。
2012年(平成24年)の「ナマポ」(生活保護を意味する俗称)は、ノミネート候補に選ばれたが、その後生活保護受給者から差別や悪意の助長のおそれが指摘され、受賞は差別を肯定したという解釈につながると判断し、後に受賞対象外となった。
Wikipediaより
ーーーー
…つまり「日本死ね」のノミネートを認めた審査員は
「日本そのものが差別や悪意を向けられる対象となる事への助長や容認を歓迎した」と、解釈して良いのでしょうか?
一般的に流行した用語が賞の候補から削除される例として代表的なものを挙げる。
1995年(平成7年)の「ポア」や「サティアン」「ああ言えば上祐」などがある。これらはオウム真理教関連用語であり、その年の『現代用語の基礎知識』の読者アンケートでも上位に入った。しかし「同教団関連用語の選出はオウムによるテロの容認につながる、また世論の厳しい非難をあびる」という理由により、同教団関連用語はすべて選考対象外となった。
2012年(平成24年)の「ナマポ」(生活保護を意味する俗称)は、ノミネート候補に選ばれたが、その後生活保護受給者から差別や悪意の助長のおそれが指摘され、受賞は差別を肯定したという解釈につながると判断し、後に受賞対象外となった。
Wikipediaより
ーーーー
…つまり「日本死ね」のノミネートを認めた審査員は
「日本そのものが差別や悪意を向けられる対象となる事への助長や容認を歓迎した」と、解釈して良いのでしょうか?
158. Posted by あ 2016年12月01日 19:31
順調に賞自体の価値が下がっているね
企業や政治に利用されてズブズブの偏った賞なんて消えて行くもんだ
企業や政治に利用されてズブズブの偏った賞なんて消えて行くもんだ
157. Posted by 2016年12月01日 19:31
二重国籍だ
156. Posted by 2016年12月01日 19:31
選行委員の脳味噌どうなってんだ?
155. Posted by 2016年12月01日 19:31
昨年のも今年のも、どちらも聞いたことすら無い
どこで使われてたんだ?
メディア自身そんなに使ってないんじゃない?
どこで使われてたんだ?
メディア自身そんなに使ってないんじゃない?
154. Posted by アモーレ 2016年12月01日 19:31
※140
横やりすまん。ワイも日経読んでるけど正直に言うと神ってる何回か見たことあるわ…。
横やりすまん。ワイも日経読んでるけど正直に言うと神ってる何回か見たことあるわ…。
153. Posted by 2016年12月01日 19:30
一度も聞いたこと無いわ
152. Posted by ななしの紳士さん 2016年12月01日 19:30
PAPPとか糞つまんねーのが選ばれなくてホントよかったw
やっぱ学会の人海戦術動員してテレビでバンバン宣伝しても
一発芸は一発芸でしかないんだなと改めて確認w
早い話が、ソウカざまあああああwwwwwwww
何がトランプの孫も夢中だwwwwつまんねーもんはつまんねーんだよw
やっぱ学会の人海戦術動員してテレビでバンバン宣伝しても
一発芸は一発芸でしかないんだなと改めて確認w
早い話が、ソウカざまあああああwwwwwwww
何がトランプの孫も夢中だwwwwつまんねーもんはつまんねーんだよw
151. Posted by 2016年12月01日 19:29
薬物検査デモしろよってレベルの妄言委員
150. Posted by 2016年12月01日 19:29
よくわからないけど、「神がかってる」も言えない人がいっぱいるのか。
それを企業が推奨するのか。
それで日本語が乱れてるとかいうのか。
それでいいのか俵万智。
それを企業が推奨するのか。
それで日本語が乱れてるとかいうのか。
それでいいのか俵万智。
149. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:29
まだ落としちゃった!のほうが流行ってたゾ
148. Posted by 夏目葬式 2016年12月01日 19:28
単騎遠征
147. Posted by 2016年12月01日 19:28
※134
日本死ねは10位以内に残されてるぞ
トップテン内は受賞扱い
日本死ねは10位以内に残されてるぞ
トップテン内は受賞扱い
146. Posted by 2016年12月01日 19:28
広島の方言かなにか?
145. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年12月01日 19:28
選考もそうだけどたかが通信教育の会社と怪しげな出版社が主催してる賞をこんなに派手に宣伝してやるのもねぇ
144. Posted by 若いのに しろよ 2016年12月01日 19:28
審査員て ろくなの いねえ ジジィばっかで
143. Posted by 2016年12月01日 19:28
メディア関係で連呼されてたやつか。無理矢理流行らそうとしてたけど、現実で言ったことも聞いたこともない。
142. Posted by 2016年12月01日 19:28
聞いたこともない
141. Posted by アモーレ 2016年12月01日 19:27
※128
普通に永久追放処分くらってるやん。ひとりは無理矢理やらされたということで情状酌量で1年の活動禁止だけど。主犯の笠原?ってやつは裁判で実刑判決までくらってるやん。これ以上どう処分しろと。
普通に永久追放処分くらってるやん。ひとりは無理矢理やらされたということで情状酌量で1年の活動禁止だけど。主犯の笠原?ってやつは裁判で実刑判決までくらってるやん。これ以上どう処分しろと。
140. Posted by 名無しさん 2016年12月01日 19:26
127
ごめん。新聞は日経読んでるからスポーツ紙なんて読んでない。CMでやったら流行ってるの?知ってて当然なの?
悪いけど俺はこの一年使ってるヤツ見たことないけどなw
お前の周りは野球好き沢山なんだねw
ごめん。新聞は日経読んでるからスポーツ紙なんて読んでない。CMでやったら流行ってるの?知ってて当然なの?
悪いけど俺はこの一年使ってるヤツ見たことないけどなw
お前の周りは野球好き沢山なんだねw
139. Posted by 2016年12月01日 19:25
広島神ってるってやつか
138. Posted by 2016年12月01日 19:25
毎年毎年聞いた事も無いような言葉ばっかりを
137. Posted by 2016年12月01日 19:25
※110
あ、「君の名は」絡みなんだな…ガルパンの大洗の方かと思ってたわ
そういやシン・ゴジラ絡みも結局なかったのか
あ、「君の名は」絡みなんだな…ガルパンの大洗の方かと思ってたわ
そういやシン・ゴジラ絡みも結局なかったのか
136. Posted by 大賞 2016年12月01日 19:25
あんたが大将!
135. Posted by 2016年12月01日 19:25
日本氏ねが入ってることに疑問を持つやつ
去年の流行語10選に
アベ政治を許さない
しーるず
が入ってる時点で選考委が糞なのはわかりきったことだろ
去年の流行語10選に
アベ政治を許さない
しーるず
が入ってる時点で選考委が糞なのはわかりきったことだろ
134. Posted by ななし 2016年12月01日 19:24
※119さん
うん、だからノミネートはされたけど選出されてないよね。
「日本死ね」は日本国民による日本への叫びだからノミネートされたこと自体はアリだと思うし。
うん、だからノミネートはされたけど選出されてないよね。
「日本死ね」は日本国民による日本への叫びだからノミネートされたこと自体はアリだと思うし。
133. Posted by あ 2016年12月01日 19:23
お前ら流行語大将に興味持ちすぎだろ
132. Posted by 2016年12月01日 19:23
去年のトリプルスリーよりはマシだろ
131. Posted by 野球 嫌いに なった 2016年12月01日 19:23
アモーレの方が しっくりくる
130. Posted by ごめん 2016年12月01日 19:23
ホントに知らんかったわ…あったっけ?
129. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:23
流行ってるとは思わないけど普通にテレビ見てたらよく聞いたぞ。ネットでもたまに見たし。
128. Posted by 名無しさん 2016年12月01日 19:23
焼豚はすぐにサッカーがー!って言ってくるけど、多数の国民から批判されてるのを認識しろよ。
国民に大人気だと思っている野球に対する冷めた目を焼豚は認識しろよ。
シーズン前に野球賭博を選手や球団関係者がやったけど全然処分されてないよな。
そういうふざけた態度を国民は見てるんだよ。
国民に大人気だと思っている野球に対する冷めた目を焼豚は認識しろよ。
シーズン前に野球賭博を選手や球団関係者がやったけど全然処分されてないよな。
そういうふざけた態度を国民は見てるんだよ。
127. Posted by ななし 2016年12月01日 19:23
神ってる知らない人って世間知らずなのかな?
CMでも使われてたり、スポーツ新聞にデカデカと書いてあったりするのに
CMでも使われてたり、スポーツ新聞にデカデカと書いてあったりするのに
126. Posted by ななし 2016年12月01日 19:23
auのCMで使ってるよね
それ以外で聞いたことないな
それ以外で聞いたことないな
125. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:23
何か少しでも優れているとすぐにやたらと神〜使う奴は確かに多いし、AKBやマスコミも馬鹿みたいにこぞって使い始めたけど
神も安くなっちまったもんだな
神も安くなっちまったもんだな
124. Posted by 2016年12月01日 19:22
毎年暑いと寒いにしときゃいいんだよ。
独り言でも言うぜこの言葉。
独り言でも言うぜこの言葉。
123. Posted by あ 2016年12月01日 19:22
PPAPかポケモンGOでよかっただろ
うちの甥っ子からばあちゃんまで知ってるぞ
うちの甥っ子からばあちゃんまで知ってるぞ
122. Posted by 野球 嫌いに なった 2016年12月01日 19:22
選考委員に 裏金 いくら 払ったんだ?
121. Posted by あ 2016年12月01日 19:22
つまんねーしねよ
120. Posted by 2016年12月01日 19:21
いや野球ファン全体で見ても全く流行ってねえよ
広島限定だろこれ
広島限定だろこれ
119. Posted by な 2016年12月01日 19:21
※104
>そうは言うけど、固有名詞とか誰かを傷つける言葉や公序良俗に反する言葉を選出するわけにいかないからなぁ。
「日本死ね」は[公序良俗に反する言葉]ではないのか?
しかも発言したのが現役の国会議員だという酷さ。
>そうは言うけど、固有名詞とか誰かを傷つける言葉や公序良俗に反する言葉を選出するわけにいかないからなぁ。
「日本死ね」は[公序良俗に反する言葉]ではないのか?
しかも発言したのが現役の国会議員だという酷さ。
118. Posted by 2016年12月01日 19:21
まずは最低限TV()とかにも同調してもらわないと今時、流行()らせるなんて無理だよ。TV()に同調してもらったとしても、おばあちゃん、おじいちゃんが病院や公民館で世間話する程度が関の山だよ。
117. Posted by 2016年12月01日 19:21
聞いたこと無いな。
風邪が流行ってるらしいが、縁が無いのと同じだろう。
風邪が流行ってるらしいが、縁が無いのと同じだろう。
116. Posted by 2016年12月01日 19:21
わざわざ企業名を冠してやるようなもんじゃないな。
選考結果が胡散臭すぎて、企業イメージダウンにしかならないだろ。
選考結果が胡散臭すぎて、企業イメージダウンにしかならないだろ。
115. Posted by 2016年12月01日 19:20
センテンススプリングが、圏外かよー
114. Posted by 呆れたよ 2016年12月01日 19:20
選考委員て誰なの?
113. Posted by 名無しのプログラマー 2016年12月01日 19:19
意図する裏がある大賞
112. Posted by あ 2016年12月01日 19:19
単純にファンの規模や
新聞に取り上げられやすい事考えたら
全然有り得る範囲だろ
他のやつに至っては流行語じゃなくて流行した物やん
新聞に取り上げられやすい事考えたら
全然有り得る範囲だろ
他のやつに至っては流行語じゃなくて流行した物やん
111. Posted by 2016年12月01日 19:19
決めるのが年寄りばっかりじゃそりゃ年寄りに人気の野球は選ばれやすいよね
110. Posted by な 2016年12月01日 19:19
※92
しかも実際に巨額の売り上げを叩き出した「君の名は」の作品そのものを差し置いて、
「聖地巡礼」がノミネートしてるとかワケがわかんねーよな。
ノミネートするなら「君の名は」にするべきだった。
しかも実際に巨額の売り上げを叩き出した「君の名は」の作品そのものを差し置いて、
「聖地巡礼」がノミネートしてるとかワケがわかんねーよな。
ノミネートするなら「君の名は」にするべきだった。
109. Posted by お 2016年12月01日 19:19
主催者は反日の会社じゃん
108. Posted by ピコ太郎の方がマシ 2016年12月01日 19:19
知らねえな 審査員に野球機構の まわしもの でも いるんじゃないの? 去年も野球がらみ だったしね 野球好き しか 分からんだろ いやな国になったもんだな なあ なあ で 誰も文句いうやつ いないしな
107. Posted by 2016年12月01日 19:18
知ったところで言ってみたいとも思えない言葉だ
106. Posted by 2016年12月01日 19:18
聞いたことないぞ
105. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年12月01日 19:18
姜尚中 66歳
俵万智 53歳
室井滋 58歳
やくみつる 57歳
箭内道彦 52歳
清水均 ?
左翼ジジイ&ババア共のセンス
俵万智 53歳
室井滋 58歳
やくみつる 57歳
箭内道彦 52歳
清水均 ?
左翼ジジイ&ババア共のセンス
104. Posted by ななし 2016年12月01日 19:18
そうは言うけど、固有名詞とか誰かを傷つける言葉や公序良俗に反する言葉を選出するわけにいかないからなぁ。
ポケモンGOは「流行”語”」じゃなく「流行」だし、「盛り土」は単なる用語だし、「ゲス不倫」や「センテンススプリング」はさすがに選べないだろうし…(たしかに流行語にはなったけど)
もうこの賞自体を止めたらいいんじゃないかな…
ポケモンGOは「流行”語”」じゃなく「流行」だし、「盛り土」は単なる用語だし、「ゲス不倫」や「センテンススプリング」はさすがに選べないだろうし…(たしかに流行語にはなったけど)
もうこの賞自体を止めたらいいんじゃないかな…
103. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:17
まあこっちよりもネット流行語の方が楽しみだわ
あと今年新設のお前がいうな大賞
あと今年新設のお前がいうな大賞
102. Posted by a 2016年12月01日 19:17
去年のトリプルスリーよりは聞いた(でも流行ってるかと言うと・・
101. Posted by 2016年12月01日 19:17
実質やくみつる賞だからな
受賞した言葉は絶対に使いたくない
受賞した言葉は絶対に使いたくない
100. Posted by 2016年12月01日 19:17
※89
まだ一方通行なテレビなんかで時間潰してるやつがおるのか
まだ一方通行なテレビなんかで時間潰してるやつがおるのか
99. Posted by 2016年12月01日 19:17
※89
痛いニュースだからって痛いコメントしなくていいぞ
痛いニュースだからって痛いコメントしなくていいぞ
98. Posted by あ 2016年12月01日 19:17
やきうを推している人と、
日本氏ねって思ってる人は同じって事か!
なるほどなー!
日本氏ねって思ってる人は同じって事か!
なるほどなー!
97. Posted by 2016年12月01日 19:17
三年連続野球関連を大賞に選ぶことを、片寄りすぎだと自重できないこのメンバーはバランス感覚がない。
飛び抜けて流行したんであれば仕方がないが、トリプルスリーも神ってるもさほど話題になってないんだから。
去年までは鳥越、今年は生姜かな。
執拗に片寄った政治関連を主張し、
「お笑いは下らない僕はそんなもの知らない」
「芸能スキャンダルはもっと下らないそんなことを取り上げるべきではない」「サブカルチャーなどもってのほかだ低俗すぎる」とかたくなに反対され、多分野球しかおとしどころがないんだ。
やくみつるを無理矢理擁護するとこんな感じを想像するしかない。
飛び抜けて流行したんであれば仕方がないが、トリプルスリーも神ってるもさほど話題になってないんだから。
去年までは鳥越、今年は生姜かな。
執拗に片寄った政治関連を主張し、
「お笑いは下らない僕はそんなもの知らない」
「芸能スキャンダルはもっと下らないそんなことを取り上げるべきではない」「サブカルチャーなどもってのほかだ低俗すぎる」とかたくなに反対され、多分野球しかおとしどころがないんだ。
やくみつるを無理矢理擁護するとこんな感じを想像するしかない。
96. Posted by 2016年12月01日 19:16
俺は広島人だからシーズン中は毎日のように聞いてて受賞もなんの違和感もないんだが
やっぱり他県だと大して知られてないんだなぁ。
やっぱり他県だと大して知られてないんだなぁ。
95. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:16
※9
野球興味ない奴のが圧倒的大多数だから仕方ない
野球興味ない奴のが圧倒的大多数だから仕方ない
94. Posted by う 2016年12月01日 19:16
※89
今時頻繁にバラエティー見てるゴミがマイノリティなんだよなあ
今時頻繁にバラエティー見てるゴミがマイノリティなんだよなあ
93. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:15
やくみつるのゴリ押しかよ
不人気プロ野球ゴリ押しすんのやめーや
不人気プロ野球ゴリ押しすんのやめーや
92. Posted by 2016年12月01日 19:15
神ってる自体は聞いたけど使いはしなかったな…
そして他のノミネートされたのをざっと眺めて『聖地巡礼』は今年からじゃなくねと思ったり思わなかったり
そして他のノミネートされたのをざっと眺めて『聖地巡礼』は今年からじゃなくねと思ったり思わなかったり
91. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年12月01日 19:14
※77
ジカ熱ざっこw
ジカ熱ざっこw
90. Posted by あ 2016年12月01日 19:14
有識者()が流行語を選ぶシステムはもう時代遅れだよ。
Googleが検索数から割り出した流行語を毎年発表してるから、そっちの方を参照した方がよっぽど世相を反映してる。
Googleが検索数から割り出した流行語を毎年発表してるから、そっちの方を参照した方がよっぽど世相を反映してる。
89. Posted by 2016年12月01日 19:13
ここの連中ってテレビ全くみないアホしかおらんのやなw
テレビじゃ神ってる神ってるってよく言ってたけど
お前らが世間知らずの無知カスなだけだろ?wwwwwださすぎww
テレビじゃ神ってる神ってるってよく言ってたけど
お前らが世間知らずの無知カスなだけだろ?wwwwwださすぎww
88. Posted by 2016年12月01日 19:13
Google検索での検出件数ではポケモンGO圧倒的だね。
トランプ現象、PPAPが次点かな。
すくなくとも神ってるはない。
デザイン系のコンペもそうだが、審査方式がもうネット社会と適合しなくなっている。
目に見える公平性が必要。
トランプ現象、PPAPが次点かな。
すくなくとも神ってるはない。
デザイン系のコンペもそうだが、審査方式がもうネット社会と適合しなくなっている。
目に見える公平性が必要。
87. Posted by 2016年12月01日 19:13
流行語大賞ってマイブームのことだっけ?
86. Posted by 2016年12月01日 19:12
まだPPAPのがいいわ
85. Posted by 2016年12月01日 19:12
流行語大賞に相応しいとは思わないけど、自信満々に知らない!っていうほどマイナーでもないな
84. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:12
周りでも神ってるなんて言ってる人いねえ
神ってるが大賞はねえや
神ってるが大賞はねえや
83. Posted by 軍事速報の中将 2016年12月01日 19:11
ユーキャンさんもうやめたらどうですかね
作為的な感じがしますわ
作為的な感じがしますわ
82. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年12月01日 19:10
「君の名は」なんて意識調査ではゲス不倫やPPAPにすら負けてる
81. Posted by 名無しさん 2016年12月01日 19:10
きらら
80. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:09
これ誰が得してんの?
79. Posted by 2016年12月01日 19:09
貧乏神ってる
78. Posted by 2016年12月01日 19:08
アベマリオ・文春砲・スマップ解散・二重国籍とか、
もっと流行った言葉があるだろ?
聖地巡礼とか昔からある。タイトルの「君の名は」で良いじゃん。
もっと流行った言葉があるだろ?
聖地巡礼とか昔からある。タイトルの「君の名は」で良いじゃん。
77. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年12月01日 19:08
新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?って調べてみ
無能選考委員よりまともな結果出してるから
無能選考委員よりまともな結果出してるから
76. Posted by 外道戦記 2016年12月01日 19:08
二桁ゲド戦記
全然知らん
全然知らん
75. Posted by 名無しさん 2016年12月01日 19:08
毎年そうだけど、ユーキャンという企業の正体が知れるな
74. Posted by 2016年12月01日 19:07
※51
お前は半島にでもいたのか?
お前は半島にでもいたのか?
73. Posted by ななし 2016年12月01日 19:07
ジャイアンツビッグパワー の方がいい
72. Posted by 2016年12月01日 19:07
せや!
野球界は「今年は特にこれといった流行語がなかった…でも決めなきゃ…」というすべての国民の苦難を受け止めるためにわざわざ嫌われ役を買って出たんや!
ってくらいヤバいぞ、謎の連続受賞は
大賞なのが余計ヤバい
野球界は「今年は特にこれといった流行語がなかった…でも決めなきゃ…」というすべての国民の苦難を受け止めるためにわざわざ嫌われ役を買って出たんや!
ってくらいヤバいぞ、謎の連続受賞は
大賞なのが余計ヤバい
71. Posted by 2016年12月01日 19:07
これってやっぱりアレなの?
何もかもやくみつるのせいなの?
何もかもやくみつるのせいなの?
70. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:07
トリプルスリーよりはましだけどさすがに流行語大賞じゃないよなぁ感
ただ聞いたこと無いはいいすぎ、普通にニュースとかでは使われてた
テレビ見なきゃ野球興味なしの人は野球記事も見ないからしらんのだろうね
ただ聞いたこと無いはいいすぎ、普通にニュースとかでは使われてた
テレビ見なきゃ野球興味なしの人は野球記事も見ないからしらんのだろうね
69. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:07
まぁユーキャンって会社が超賤企業だってことなんだろwww
68. Posted by 名無しパン 2016年12月01日 19:06
岐 阜 覇 武
67. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:06
ユーキャーントwww
66. Posted by 2016年12月01日 19:06
流行なら世間の統計とらんと数人の心象で決めてたら詐欺やん
65. Posted by 2016年12月01日 19:05
ユーキャン死ねを来年の流行語にしてやろうぜ
64. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:03
在日流行語大賞です。
63. Posted by 2016年12月01日 19:03
新語、流行語を決めるのに
新語、流行語に詳しそうな審査員が一人もいない。
せめて一人くらい30代前半の人間をいれるべき。おじいちゃんとおばあちゃんが決める新語、流行語が、新しかったり流行ったりしてるわけがないじゃない?
新語、流行語に詳しそうな審査員が一人もいない。
せめて一人くらい30代前半の人間をいれるべき。おじいちゃんとおばあちゃんが決める新語、流行語が、新しかったり流行ったりしてるわけがないじゃない?
62. Posted by あ 2016年12月01日 19:03
こんな糞くだらねえもんまだやってたのかよw
61. Posted by 2016年12月01日 19:03
韓J民もといなんJ民と同じくずれてる
60. Posted by 2016年12月01日 19:02
ネット投票にしたとしてそれが改ざんされたら意味ないべ
59. Posted by 2016年12月01日 19:02
マイフィバリット流行語大賞は「鳥越おじいちゃん(煽り)」と「かいよー!(煽り)」かなあ。(小並)
58. Posted by G 2016年12月01日 19:02
野球からなら賭博でしょw
57. Posted by 2016年12月01日 19:01
去年は何だっけ
安倍政治を許さない
だっけ?
安倍政治を許さない
だっけ?
56. Posted by 2016年12月01日 19:01
トップ10で見てもノミネート全体で見ても
1つたりとも恐ろしく流行ってない
1つたりとも恐ろしく流行ってない
55. Posted by 2016年12月01日 19:00
もう流行語大賞は毎年
「そんなの知らない」
でいいんじゃないか
「そんなの知らない」
でいいんじゃないか
54. Posted by 名無し 2016年12月01日 19:00
神ってるのに日本一にすらなれないなんて神ってるとは思うけど…
53. Posted by 2016年12月01日 19:00
「今でしょ」「じぇじぇ」「倍返し」「お・も・て・な・し」の4つ大賞の時は、かなり互角であえて1つに絞らなくてもいいんじゃないか、とか言ってたんだから
たまには「大賞なし」でもええんちゃうか
たまには「大賞なし」でもええんちゃうか
52. Posted by な 2016年12月01日 18:59
本当に流行語なのは「ポケモンGO」だろ。
日本どころか世界中で良くも悪くも流行ったんだからな。
それが「日本死ね」と同じレベルとか審査員の頭オカシイとしか思えんな。
この流行語大賞のニュースを世界中の人に見せてアンケートしたら、果たして全体の何%が納得するだろうか?
実に興味深いね。
日本どころか世界中で良くも悪くも流行ったんだからな。
それが「日本死ね」と同じレベルとか審査員の頭オカシイとしか思えんな。
この流行語大賞のニュースを世界中の人に見せてアンケートしたら、果たして全体の何%が納得するだろうか?
実に興味深いね。
51. Posted by あ 2016年12月01日 18:57
好き嫌いはともかく、聞いたこともないって無人島にでもいたんか?(笑)
50. Posted by 2016年12月01日 18:56
ポケモンGOは流行ったが
「ポケモンGO」とか「なんとかGO」という言葉としては別に流行ってなかった
「ポケモンGO」とか「なんとかGO」という言葉としては別に流行ってなかった
49. Posted by 2016年12月01日 18:56
髪っ照るのほうがいい
ハゲで笑いをとる時代
ハゲで笑いをとる時代
48. Posted by 2016年12月01日 18:56
今初めて聞いたわ
去年のトリプルスリーの時もだけど
野球なら「二刀流」のほうがチラホラ見た覚えがある
流行語じゃないけど大谷=二刀流ぐらい俺の中では浸透してる
去年のトリプルスリーの時もだけど
野球なら「二刀流」のほうがチラホラ見た覚えがある
流行語じゃないけど大谷=二刀流ぐらい俺の中では浸透してる
47. Posted by 2016年12月01日 18:55
もうそんな季節か
46. Posted by 2016年12月01日 18:55
今年はノミネートの時点で微妙だったしな
ポケモンGOもマイナス金利も、単語じゃん。活用できないじゃん。ゲス不倫もゲスナントカなら行けたレベル
お笑いからのワンフレーズが斉藤さんしか無いという、稀に見る不作
ポケモンGOもマイナス金利も、単語じゃん。活用できないじゃん。ゲス不倫もゲスナントカなら行けたレベル
お笑いからのワンフレーズが斉藤さんしか無いという、稀に見る不作
45. Posted by 2016年12月01日 18:54
今年ポケモンGO以上に流行ったものは無いだろ
広島カープの印象悪くしただけ
広島カープの印象悪くしただけ
44. Posted by 2016年12月01日 18:54
あー、もう駄目だこの会社って末期状態のTVメディアを彷彿させる。そういうのは広告代理店()にやらせとけよ。え?もしかして一枚噛んでるの?ウッソだろおまえ。(嘲笑)
43. Posted by あ 2016年12月01日 18:54
左翼は野球好きだな
42. Posted by 2016年12月01日 18:53
レコード大賞に続いて流行語大賞も死んだか
41. Posted by 2016年12月01日 18:53
流行させたかった語大賞の間違いだろ
40. Posted by 2016年12月01日 18:53
やたらカミカミ言うのはニコ動からの流れで、
それがようやくテレビ業界に届いた感じですかね。
それがようやくテレビ業界に届いた感じですかね。
39. Posted by 名も無き哲学者 2016年12月01日 18:53
神ってる
(*´ω`*)<コレハハヤル!
(*´ω`*)<コレハハヤル!
38. Posted by 2016年12月01日 18:53
玉蹴り厨ガチギレ大賞
37. Posted by 2016年12月01日 18:53
Amazon死ねなら今年前半よく使った気がする
36. Posted by 名無し 2016年12月01日 18:53
もうポリコレ棒でいいよ
35. Posted by 2016年12月01日 18:52
どうせならカープが日本一取ってたら大賞だった、として蹴ってほしかったな
それでもトリプルスリーの百万倍はマシだけど
それでもトリプルスリーの百万倍はマシだけど
34. Posted by 2016年12月01日 18:52
流行語大賞いつから全く聞いたこともない言葉になったんだろうな
33. Posted by 2016年12月01日 18:51
アヌンナキ(ヤハウェ)(エホバ)(ニビル)(レプティリアン)(宇宙人)「せやな
32. Posted by 2016年12月01日 18:50
センテンススプリング
か
ポケモンGO
ネットなら文春砲か?
か
ポケモンGO
ネットなら文春砲か?
31. Posted by まるちゃん 2016年12月01日 18:50
「神ってる」なんて一回も使ったことない。
選考委員から選考し直した方がいいな。
選考委員から選考し直した方がいいな。
30. Posted by 2016年12月01日 18:50
ヘイトスピーチだな、流行語大賞は今後廃止で。
29. Posted by 2016年12月01日 18:50
(パヨクの中で)流行語大賞
28. Posted by 2016年12月01日 18:50
やくってる
27. Posted by 2016年12月01日 18:50
えっ神のくに!?
右傾化必至だな
右傾化必至だな
26. Posted by 名無し 2016年12月01日 18:49
※18
他人への悪口は犯罪になりうるが自虐は刑法に触れない
そんなもんでしょ
他人への悪口は犯罪になりうるが自虐は刑法に触れない
そんなもんでしょ
25. Posted by 名無しさん 2016年12月01日 18:48
トリプルスリーよりは「聞いたことある」だけど
流行ってはないよな
流行ってはないよな
24. Posted by 2016年12月01日 18:48
若干鮮度が落ちたけどアモーレPPAPポケモンgoゲス不倫は分かる
他が全くわからん
他が全くわからん
23. Posted by 2016年12月01日 18:48
鬼がかってるなら聞いたが、神ってるなんて聞いたことないな。
22. Posted by 自称天才型@名無しさん 2016年12月01日 18:47
日本死ねはヘイトスピーチにはならないのか
21. Posted by 2016年12月01日 18:47
「八百ってる」いいな
20. Posted by 2016年12月01日 18:47
娘かなんかが言ってた最近の流行り言葉を使ったみたいなこと言ってた気がするけど、そもそも神ってるなんて誰も言ってなかったのが不思議なんだよなぁ
19. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年12月01日 18:47
※9
ゴールデンタイムにほとんど中継がないくらい人気がないことで察して
ゴールデンタイムにほとんど中継がないくらい人気がないことで察して
18. Posted by あ 2016年12月01日 18:47
韓国死ね→ヘイト
北朝鮮死ね→ヘイト
中国死ね→ヘイト
アメリカ死ね→許される
日本死ね→流行語大賞ノミネート
北朝鮮死ね→ヘイト
中国死ね→ヘイト
アメリカ死ね→許される
日本死ね→流行語大賞ノミネート
17. Posted by アモーレ 2016年12月01日 18:46
ニュース見なさすぎでしょ
16. Posted by 2016年12月01日 18:46
なに広島って今年日本一になったの?
15. Posted by アモーレ(笑) 2016年12月01日 18:45
今年の漢字に期待だな。
14. Posted by 2016年12月01日 18:45
PPAPの方が桁違いに納得できる
13. Posted by 2016年12月01日 18:45
※2
まるで野球が人気があるみたいな言い方で草。
まるで野球が人気があるみたいな言い方で草。
12. Posted by 2016年12月01日 18:45
選考委員は今年日本シリーズを優勝したチームを答えられるのかなぁ?
11. Posted by 2016年12月01日 18:44
こんなんでイラついてる奴アホw
勝手に内輪でやってるだけだし、これが国の公式ってわけではない
居酒屋での話となんら変わらん
勝手に内輪でやってるだけだし、これが国の公式ってわけではない
居酒屋での話となんら変わらん
10. Posted by 2016年12月01日 18:44
もうしわけないが寡聞にして存じません
『神がかっている』の言い損ないですかね?
『神がかっている』の言い損ないですかね?
9. Posted by あ? 2016年12月01日 18:43
どんだけ野球興味ないのおまえらw
8. Posted by 名無しゲーマーさん 2016年12月01日 18:42
2016年はポケモンGO元年
PSVR元年!?
流行ってねぇよ、笑わせんなwww
PSVR元年!?
流行ってねぇよ、笑わせんなwww
7. Posted by 2016年12月01日 18:42
マジで初めて聞いたんだがどこの次元で流行ってんのw
6. Posted by 名無し 2016年12月01日 18:42
野球離れ止めたい関係者とズブズブなのが丸わかりで嫌悪感しかないわ。「日本しね」も有り得ないし
5. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年12月01日 18:42
選考委員会の独断が過ぎる
4. Posted by 稗田貴弘 2016年12月01日 18:41
品位もへったくれもないなw
3. Posted by 2016年12月01日 18:41
神ってない
2. Posted by ななC 2016年12月01日 18:41
まあ不人気のサッカーじゃ一生取れないな
1. Posted by 2016年12月01日 18:41
か・・・かみってる?野球で?
知らないんですけどw
知らないんですけどw