ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2016年11月10日

「絶対に認めない!」 トランプ大統領当選拒絶する米国人が抗議開始!異例の非常事態へ

1 名前: 河津掛け(北海道)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/09(水) 22:53:19.73 ID:p1kMRD7S0●.net
1トランプ大統領当選のニュースが流れた直後から、アメリカの各地でトランプ大統領を認めない人々が大挙して集まり、あちこちで同時多発的に抗議の声を上げながら行進しまくるというとんでもないことになっています。

そしてトランプ当選という現実を受け入れず、「トランプは私の大統領じゃない、トランプは私の大統領じゃない、トランプは私の大統領じゃない。トランプはレイピストでレイシストで性差別主義者だ」という嘆きのツイートがリツイートされまくっています。

ほかにも「トランプは今日勝ったわけじゃない。ヘイトが勝利した。恐怖が勝利した。レイシズムが勝利した。性差別主義が勝利した。偏見が勝利した。同性愛嫌悪が勝利した」というツイートも山のようにリツイートされまくるという状態に。

「トランプ氏を支持しなかった州」は以下の通り、「自由と独立の大地はこれだけだ、これが真のアメリカだ」とされています。

http://gigazine.net/news/20161109-anti-trump/

CwzzrI2UoAAdM_U

Cwz3xV2VIAUDDr-




2: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/ [DK] 2016/11/09(水) 22:54:00.15 ID:dEPkJQNl0
自称知識人が発狂www

4: 魔神風車固め(東日本)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 22:54:30.67 ID:s2c52uir0
アメリカ分裂こいや

10: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/09(水) 22:55:52.27 ID:tiI5TmfM0
独立しろw

17: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 22:56:25.73 ID:xoCd1w3J0
第二次南北戦争か?w

20: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/09(水) 22:57:13.27 ID:o91vdacD0
わがままな奴らだなぁ

22: 16文キック(庭)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/09(水) 22:57:23.10 ID:nm7GiQKL0
寛容さの欠片もないレイシストどもか

31: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 22:58:40.54 ID:iwZFbVRl0
鳥越の時もそうだったけど
負けてくだをまくならどうして最初からもっとまともな候補者立てなかったの?

34: タイガードライバー(家)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/09(水) 22:59:13.11 ID:eFYeTbxs0
EU離脱の時のイギリスとそっくりだな

35: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/09(水) 22:59:23.68 ID:YLQBS7qm0
アメリカ人の半分以上が支持したんだろ?民主主義じゃん。

39: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 22:59:46.03 ID:BfgHKFRg0
これヒラリーが仮に勝っていたとしても同じ事態起きていただろ
散々言われていたし何を焦ってんだよ

49: マスク剥ぎ(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:01:00.30 ID:W2kJCP4G0
民主主義とは多数決の結果に対して奴隷になることじゃないからな
いいんじゃないの

52: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:01:27.55 ID:NBJq3ZRk0
そういうええかっこしいの平等博愛主義に内心どこもうんざりしてたってわけだよ
嫌なもんは嫌なんだから仕方ない。その自由すら奪おうとした結果がトランプ当選

54: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 23:01:35.98 ID:F48DsBQj0
民意は示された
嫌なら国を出ろ

60: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:02:35.66 ID:Wn8ohmHq0
向こうのパヨクもブーメランがお得意な様で

66: 不知火(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 23:03:48.65 ID:xcBOkYw30
向こうの連中も日本と変わらんな
公正な選挙の結果なんだから受け入れろよ
ルールに従えないなら出ていけよ

72: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ES] 2016/11/09(水) 23:04:24.64 ID:zrHAt3fN0
マイノリティーの本性が暴かれた瞬間

84: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/11/09(水) 23:05:25.36 ID:xh/YvyFw0
ヘイトだのレイシストだのとやかましい事だ
自分達がお気に召す奴が出るまで暴れるつもりか

88: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:06:03.70 ID:Mw8Ph71g0
不法移民には許容があるのに、同じ選挙民には不寛容とは笑える話だわー

90: 張り手(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:06:17.14 ID:pIOmKH7y0
思い通りにならないと発狂w

94: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:06:35.19 ID:MLWAcNt00
本当の差別ってこういうことを指すんじゃね?

99: クロイツラス(愛媛県)@\(^o^)/ [AR] 2016/11/09(水) 23:06:47.91 ID:n4GnUS5K0
どこの国にもいるんだなこういう輩が
気に入らない結果だと「不当判決」とかバーンてやるタイプの人たち

100: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ [HU] 2016/11/09(水) 23:06:48.07 ID:65WetJJZ0
反対者全員でカナダかメキシコに行けばええやん
金持ちばっかなんだろ?喜ぶぞ

101: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/09(水) 23:06:57.51 ID:torhad620
民主主義崩壊で内戦かな
ジョンタイターがそんなこと言ってたっけ

112: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ES] 2016/11/09(水) 23:07:56.93 ID:zrHAt3fN0
これヒラリーが勝って
トランプ支持者が同じことしたら
相当叩いただろうにね

115: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/09(水) 23:08:29.49 ID:GNk4z6/e0
ヒラリーもスピーチせずに逃げだし、支持者は民主主義否定、
マスコミは間違いを認めず階級差別をまき散らし批判でごまかす
なーにが知識人よ

118: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/09(水) 23:08:53.20 ID:9MRIPMUT0
勝ち馬に乗って一緒にUSA!コールして同化すればいいのに馬鹿だなアメリカの有色人種

119: ジャンピングDDT(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:08:56.35 ID:cRbhCB3/0
トランプを差別するんか

136: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:11:51.39 ID:KyPoP8zc0
>>1
ものの見事にヒラリーの支持層がどんな連中か分かる地図だな

138: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [BE] 2016/11/09(水) 23:12:26.44 ID:EiHxPaxk0
民主主義の国で民主主義を否定するならその国から出ていけばいいのにね
じゃなければ革命でも起こすしかない

139: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:12:28.98 ID:JdUoBtEM0
デモやったり声がデカイ人たちは少数派なんだよな。

不満が無い人はデモやる必要ないし。

142: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/09(水) 23:12:59.89 ID:eeYadXyA0
都市部に住む有色人種のガチ貧困層が主な支持者だったからなヒラリー派は

147: ボマイェ(福岡県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/09(水) 23:13:14.21 ID:ftWwP4C50
思ったとおりだわw 
どっちが勝とうがこうなるわ
カリスマ性が足りなかったな

152: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CZ] 2016/11/09(水) 23:13:49.43 ID:/5ZHp+zP0
しかし接戦だったのは事実だしな
トランプは気に入らないやつには容赦しないから妥協とか無理だし

本格的にアメリカ分裂あるで

155: パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/09(水) 23:14:07.71 ID:jAWY77f+0
どこの国でもパヨクってこうなんだな

159: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/09(水) 23:14:49.75 ID:nc0VchvO0
正々堂々と戦った結果なのに勝てなかったから拒否るとか…

164: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/09(水) 23:15:21.11 ID:Hx6i7Tro0
早く内戦初めてね

176: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 23:16:34.89 ID:IeN99PDJ0
盛り上がってまいりましたw

178: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:16:43.48 ID:yQI6jIXc0
アメリカの先住民はネイティブアメリカンだぞ嫌なら出ていけよwww

182: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/09(水) 23:17:21.14 ID:YBrJmH3v0
不正があっただの何だの言って選挙無効の訴えとか起こしそうw

191: セントーン(福島県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:18:20.34 ID:5zQdi8JT0
ジョンタイターの予言みたいな内乱が起きるんかな?

194: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/09(水) 23:18:56.72 ID:ua0u5xQq0
合衆国だからな
旧ソ連みたいに分裂独立しそうだ

213: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/09(水) 23:21:43.15 ID:on/pRtTH0
アメリカの知識人はたいしたことなかった。
みんなメディアに騙されてたってこったな。

221: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:22:54.51 ID:5aDbSnhi0
国民を分断してまで選挙する必要性あるの?
もう、それぞれの国家作ればみんなハッピーにならない?

225: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/09(水) 23:23:19.51 ID:9MxOGJLi0
まぁ、今回の大統領選挙は、ハズレしかないババ抜きみたいなものだったしな。

231: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/09(水) 23:24:01.86 ID:g4Xw2m7y0
いくつかの州で集まって独立すればいいんじゃね

233: ダイビングヘッドバット(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:24:06.89 ID:xw86N0pQ0
>>1
移民が暴れるのはどこの国も同じだな

240: キン肉バスター(高知県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/09(水) 23:24:42.86 ID:1IJUpoHT0
往生際が悪いですね

246: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:25:11.40 ID:EqVTUSUv0
西部と東部の海岸線が独立してトランプアメリカは内陸国家に

257: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/09(水) 23:26:29.01 ID:J1mnRC5K0
主要な州は結構クリントン派だったし独立したら面白そう

263: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:26:59.35 ID:EqVTUSUv0
南北じゃなく海岸線Vs内陸で戦争か
どっちが勝つのか

273: フランケンシュタイナー(群馬県)@\(^o^)/ [GR] 2016/11/09(水) 23:28:16.26 ID:6eS89n6e0
どこの国も左翼ってのは暴力的で平和とは無縁の害悪だな。

281: ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:28:51.03 ID:QZB4U8+M0
選挙の結果が受け入れられないんなら民主主義国家の国民なんかやめて
未開の地にでも引っ込めよ

288: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 23:30:12.32 ID:9jLtY3Tn0
自称知識層とか自称リベラルに限って暴動とか革命とか大好きで危険性高く見えるよなあ

296: オリンピック予選スラム(千葉県)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/09(水) 23:31:15.26 ID:W2kJCP4G0
そのうち破壊活動始めるんじゃないか
というかもうやってる?

304: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/09(水) 23:32:11.43 ID:7R9XO0UM0
民主主義の結果を認めない奴らって何なの?

133: シューティングスタープレス(栃木県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/09(水) 23:11:19.99 ID:sTv4PAss0
こんなことをやってるからトランプが当選しちゃうんだろうにw


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478699599/


トランプ革命
トランプ革命
posted with amazlet at 16.11.09
あえば 直道
双葉社
売り上げランキング: 779

スポンサードリンク
dqnplus at 02:13│Comments(1246)痛いニュース | 国際

この記事へのコメント

1246. Posted by    2016年11月14日 19:21
※1245
ハズレクジからの二者択一なんだから、そりゃあどちらにしても不平不満は出たでしょうよ。
正直、政治屋共なんて大半は碌でなしなのに選べっていうんだから堪ったもんじゃない。しかも、税金で飯喰ってる分際で不正、悪事しても反省せず辞めりゃ済むっていう輩ばっかり…。
トランプは曲がりなりにも国の為と発言してたから、よほどヘマをしなけりゃしばらくは一定の支持を得られるだろうけどね。
選挙では勝ったとはいえ国民の投票率そのものはヒラリーの方が上だった。僅差とは言え国民の半数はトランプにNOだったんだよ。あれはヒラリー支持じゃなくてトランプ否定だろう。逆に言えばトランプ票の大半が反ヒラリーだったとも言える。
結局、本当の評価は今後の仕事ぶりで決まる
1245. Posted by     2016年11月13日 12:29
※1243
ただ、総得票数でもそこまでの大差は無かったんだよな
どんだけヒラリー陣営に偏った報道がされていたのかってことでもある
1244. Posted by     2016年11月13日 12:26
「トランプ氏を支持しなかった州」は以下の通り、「自由と独立の大地はこれだけだ、これが真のアメリカだ」とされています。

トランプを支持する自由は認めないってことか
1243. Posted by 名無し   2016年11月13日 12:17
全米の総得票率ではヒラリーが上回ってるらしいから、選挙方法によって生じた悲劇だね。
トランプは選挙のルールを理解した試合巧者だったと言える。
1242. Posted by 名無し   2016年11月12日 21:54
ヘル米国
1241. Posted by    2016年11月12日 15:13
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1240. Posted by    2016年11月12日 15:05
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1239. Posted by 反面教師   2016年11月12日 15:02
パヨク発狂してるね〜
まあ、反日してるやつらみたいに頭悪いから民主主義を理解出来ないんでしょう。差別主義だと批難しながら暴力行為するんだからアホだわ
1238. Posted by あ   2016年11月12日 14:35
You are not my president!

英会話の先生「この場合はmyは使ってはいけない。君は彼の上司か?違うだろう。ourを使いなさい」
1237. Posted by      2016年11月12日 12:44
今回の大統領選はトランプが勝ったというよりヒラリーが負けた、んだろう。トランプの対立候補がヒラリーじゃなかったらトランプはたぶん負けてたって投票内容だと思う。
というのは選挙前からヒラリーが有権者からあまり好かれてない、という報道があったから。ヒラリーにはアメリカの有権者の好感を獲得できない何か根元的な問題があったんだと思う。
1236. Posted by い   2016年11月12日 11:51
ああ、こういう考え方だから日本ではデモが少なかったり政治に関心ない奴が増えるんだな。民主主義の限界だ。
あと、マイノリティは市ねってことか。
1235. Posted by     2016年11月12日 07:31
アメリカの一般人は「メリークリスマス」を「ハッピーホリデー」と言い換えたり(キリスト教徒ばかりじゃないから)「ミス」「ミセス」を「ミズ」に統一しようとうったえたり、「ペット」を「コンパニオンアニマル」と言い換えたりする、ポリティカルコレクトネス既知外で正義の味方気取りのアメリカンリベラルにもうウンザリしてるみたいなんだよな。
1234. Posted by _   2016年11月12日 07:12
米軍が火炎放射で燃やすか戦車で轢き潰せばすむだろ
1233. Posted by 名無し   2016年11月12日 07:04
※42
これだよ
1232. Posted by 名無し   2016年11月12日 07:01
気色悪い
だれ?
1231. Posted by アホばかりだな   2016年11月12日 03:32
不正選挙だから暴動が起きてんだよ分かる?
1230. Posted by    2016年11月12日 02:34
自称知識人「トランプ派は反知性主義。」

→民主主義でトランプ当選

自称知識人「あああぁぁ!!!トランプは我々の大統領じゃない!!!デモだぁぁぁぁ!!!!!」


ガイジかな?
1229. Posted by 名無し   2016年11月12日 02:29
組織の人柱トランプ氏ヒラリーよりは扱いやすいだろうよ誰が大統領とか意味ないどこの国も一緒
1228. Posted by あ   2016年11月12日 01:44
トランプはアメリカファースト
アメリカの不況の原因は日本のせいだと言ってんだぞ
仲良く出来るのは思考停止ネトウヨさんだけだな
1227. Posted by     2016年11月12日 01:13
※1224
トランプはアメリカファースト。日本の右翼は日本第一
似た者同士じゃないか。仲良くできるんじゃないか?
1226. Posted by     2016年11月12日 01:11
人権と人種の国アメリカの大統領選挙ですら、これか。絶望するね
差別主義や排外主義が一定数いるのはどうしようもないことだ。問題はその次だ

差別や排外を叫ぶ者たちを差別し排除すれば、世界から差別と排外が無くなるのか? 少なくとも連中から選挙権を剥奪していればトランプ大統領など無かったはずだ
いっそ差別と排外を振りかざす連中を軒並み死刑にしてみてくれ。有意義な社会実験だ
1225. Posted by     2016年11月12日 00:59
1224
外国大好きな元首のほうが良いんですかねえ?
1224. Posted by あ   2016年11月12日 00:42
トランプは日本嫌いみたいだけどネトウヨどうするの?
1223. Posted by 名無し   2016年11月12日 00:35
大統領選の長い間、自分たちへの差別発言を言われ続けて、あの顔をもう見たくないって思ってたのに、あと4年も見なくちゃいけなくなったんだから暴れたくなる気持ちもわからなくはない
1222. Posted by    2016年11月12日 00:24
不謹慎ながら、米,歴代大統領 の中ではあらゆる面から見ても ズバリ超一級?の暗殺対象になりそうな予感。
XX年 XX月 XX日…
1221. Posted by    2016年11月11日 23:46
天安門

しようよ♪
1220. Posted by    2016年11月11日 18:35
正義のルール破りw
1219. Posted by    2016年11月11日 18:34
左翼って国問わず殺処分にして駆除しないとダメだな
1218. Posted by     2016年11月11日 17:59
トランプは好き嫌いの激しい子供みたいな男
日本の将来は安倍ちゃんがトランプに好かれるかどうかで大きく変わってくる
1217. Posted by あ   2016年11月11日 17:29
民主主義で過半数取ったんやから文句ほざくな
ヒラリーになってたらアメリカ終了してたわ
トランプが強いアメリカに戻すやろ
1216. Posted by     2016年11月11日 17:16
>>620
>ヒラリーが当選していたら選挙公約のUFO情報聞けたのかな?

無理だな。そもそもそんなモン無いしw
UFOは軍事開発その他から目を逸らさせるためだからな。
あと副産物として観光にも貢献しとるなw
1215. Posted by     2016年11月11日 17:05
日本のマスゴミも「ヒラリー有利ヒラリー有利ヒラリーでしょ!」とか連発していい加減な事を言いまくったゴミども。
テレビのワイドショーでも有識者なるコメンテーターも同じ事を連呼していた。まともなコメンテーターをテレビから徹底的に干してしまって残ったのはカスばっかなのがよく分かる。
1214. Posted by あ   2016年11月11日 16:31
あわれだねえ。
マスコミに簡単に扇動された人たち集。
1213. Posted by 名無しAtoZ   2016年11月11日 15:29
今後8年間続くトランプ政権を考えれば一日で収まらんだろうなw
1212. Posted by    2016年11月11日 14:48
1 ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1211. Posted by 1   2016年11月11日 14:37
どうせならトランプ支持している地域でやってこいよ
1210. Posted by T.S   2016年11月11日 14:28
デモはLGBTと富裕層の子息だと思う。
ガチャガチャ音たてれば世論になるのではない。
素直な気持ちで現状を憂えて投票した人たちが世論。

博愛・自由は言い換えれば無秩序にすぎない。
現状維持を願う人たちは本当に自分たちのことしか
考えていない。
1209. Posted by     2016年11月11日 12:27
あとは安倍がアメリカにゲンナマをじゃぶじゃぶあげればOK
1208. Posted by 名無し   2016年11月11日 12:15
お前らだって民主が勝ったとき祭だったやんけwww
1207. Posted by     2016年11月11日 11:53
差別主義者だなんだの言われてるけど


まだ何にもしてないからな?


結局人を差別主義者だの言ってる奴が一番の差別主義者だからな
1206. Posted by    2016年11月11日 11:48
※1166
これ。
あぶり出しだよねぇ。

サヨい知人も投票結果にえらい落ち込んでたが、暴動は良くないとは言わないんだよね。
むしろトランプのせいでこんな風に人が傷つけ合うとか思ってそうだなぁ。
1205. Posted by    2016年11月11日 11:35
自民に政権戻った時のパヨクみたいでワロタ
1204. Posted by     2016年11月11日 10:59
※1201
安倍ちゃんに伝えとくわwww
1203. Posted by     2016年11月11日 10:57
政権交代のときのネトウヨみたいでワロタ
1202. Posted by 名無し   2016年11月11日 10:08
パヨってんなあw
1201. Posted by あ   2016年11月11日 09:40
※1194
馬鹿か、移民受け入れなんて。
まず、勉強したら?
1200. Posted by     2016年11月11日 09:33

絶対認めない…か。

朝日新聞なんか、今でも安倍首相に、そういう態度だろ。
1199. Posted by あ   2016年11月11日 08:56
反対派も十分偏見では
1198. Posted by 名無し   2016年11月11日 08:38
デモしてる奴らは声でかい、発言力ある方の言うこと聞けって事だよな
不正じゃなく国民の過半数が選んだんだから従うべきだぞ
大多数のバカも前政権が育てたんだから自業自得だろ
1197. Posted by     2016年11月11日 08:07
西成とか川崎とか沖縄とかそんな様相よな

移民はイカン
1196. Posted by ななしい   2016年11月11日 07:55
オバマ当選の時はアメリカは人種差別を超え成熟したみたいな感動、祝福ムードだったのに真逆の雰囲気になるなんて
1195. Posted by なんで当選したの?   2016年11月11日 07:42
トランプ嫌われてるな〜
1194. Posted by スカルファック   2016年11月11日 07:28
日本も他人事じゃないけどな、移民さん、いらっしゃ〜い
1193. Posted by     2016年11月11日 07:20
民主主義なんていってるが、ただの多数決。馬鹿が多ければ馬鹿が通ってしまう。
1192. Posted by 名無しさん   2016年11月11日 07:16
多数決ならヒラリンだったんだよなぁ
1191. Posted by スカルフェイス   2016年11月11日 06:41
やれやれ。この分だとイスラエルとアメリカが瓦解する日も近いな。世界中が終わりの始まり。
1190. Posted by 名無し   2016年11月11日 06:26
51%と49%なのに、それをマイノリティーって流石に無理があるだろ
1189. Posted by スカルフェイス   2016年11月11日 06:09
戦後の日本がアメリカの理不尽に耐えてきたのは(去年の在日退去法御取り潰しとか)

アメリカ(ユダヤ系資本)の機嫌を損ねると、癇癪起こして何をしでかすか解らなかったからであって・・・・・・核の傘云々は2000年に入ってから見直された後付け設定・・・・なのではないかな?

↑ここを観ている何者かへ。都合悪くばこの文章を消して良いぞ?インターネットサイトの多くはユダヤ系資本(所謂アメリカ)だからな。つまり日教組、電通と同じであり組織内部でも軍隊並みの規律があるはずだからな。
1188. Posted by 、   2016年11月11日 05:35
チャイナマネーに溺れるヒラリーは、国務長官の時に、『会いたいなら200万ドル寄付しろ』って、個人メールで商売をしてた悪党らしいで。

1187. Posted by 雨蛙   2016年11月11日 05:17
これが民主主義の正体
1186. Posted by やれやれ…   2016年11月11日 04:25
はぁ…アメリカって国は…
1185. Posted by あ   2016年11月11日 04:12
まあ、気持ちはわからんでもない。もし仮に民進や共産が単独過半数を取ったとしたら俺だって発狂しかねない。
1184. Posted by 名無し   2016年11月11日 04:11
ヒラリーになってたら日本は益々中韓の餌食やろ
1183. Posted by 名無し   2016年11月11日 04:10
認めないつってもどうしようもないだろ・・・
正当な手続き踏んだのに、こんな政治テロに屈して再選挙出来るわけないし
1182. Posted by 、   2016年11月11日 03:20
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
1181. Posted by    2016年11月11日 03:03
1172
グローバリズムの勝ち組はヒラリーだよ
中国に、自分が当選したら中国国内の人権問題を棚上げ約束して大金を献金して貰ったのがバレたのに知らん顔してやり過ごそうとしてたが、さすがのアメリカ人も黙って無かった
そういやロシア企業からも貰ってたっけなぁ

トランプは叩き上げの成金でただの元祖リアリティースター
グローバリスト達の組織には属してないよ
1180. Posted by    2016年11月11日 02:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1179. Posted by    2016年11月11日 02:44
西海岸と東海岸がヒラリー派…つまり挟み撃ちの形になるな
1178. Posted by     2016年11月11日 02:16
この手の人達って思い通りでないと不寛容なんだね
1177. Posted by 名無し   2016年11月11日 01:50
自分の思うようにならないと破壊しようとする白人こわい
1176. Posted by ななし   2016年11月11日 01:46
5 自分たちが勝ってる時は友好に振る舞うが、負けたら狂暴化するアメリカ人根性が丸出しじゃないですか





1175. Posted by あ   2016年11月11日 01:37
ヒラリーや支持者が博愛主義者なんじゃ無くてヒラリーが勝ったら博愛的に振る舞うってだけ
1174. Posted by あ   2016年11月11日 01:33
アメリカは間違いなく衰退する いよいよ中国様が世界を牛耳る時代がキタな
1173. Posted by    2016年11月11日 01:30
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1172. Posted by    2016年11月11日 01:29
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1171. Posted by (´・ω・`)?   2016年11月11日 01:24
トランプ氏が大統領になって、特亜が焦ってるのですか?
1170. Posted by あ   2016年11月11日 01:21
こりゃ在日アメリカ人がかなり増えるぞ
1169. Posted by     2016年11月11日 01:14
>>1165
そうそれが正しい選択。
嫌なら出ていけ、出ていく、しか選択肢は許されない。
1168. Posted by    2016年11月11日 01:11
終わる前から焦ってろよ、ヒラリー勝つわ〜とか余裕こいてるからこんな事になるんや。嫌なら選挙前から盛り上がってやれよ。
1167. Posted by ななし   2016年11月11日 01:03
んじゃどうしろと? また選挙するのか?初めから。ww
再選する正当な理由は何だ?キチガイ。
おまらにお似合いな赤い国にでも行けゴミ。
1166. Posted by     2016年11月11日 01:01
ヒラリーが政権獲ってたら今暴れてるような奴等が博愛平等主義の高所得者扱いされてたのか
1165. Posted by     2016年11月11日 00:56
でも俺もトランプなんか嫌だわ
アメリカ人だったら国外に逃亡してる
1164. Posted by あ   2016年11月11日 00:36
議会が正常な機能すればトランプは暴走出来ない!ただのハッタリ爺さんとして世界各国から馬鹿にされるだけ!
1163. Posted by ああ   2016年11月11日 00:34
俺も博愛主義で知的だから感情のままに暴れてやるわ!
1162. Posted by    2016年11月11日 00:29
トランプ嫌いって言うだけの結果がコレだろ

もっと魅力的な政策を発信してればこうはならなかった

自業自得だ
1161. Posted by         2016年11月11日 00:22
朝日新聞の得意技「民意に反する選挙結果」キター(笑
1160. Posted by あ   2016年11月11日 00:15
日本のいきり立ったキリッとしたコメントの多さよ。
1159. Posted by あ   2016年11月10日 23:55
最低の選挙戦が最悪の事態を招いてます
1158. Posted by ぽ   2016年11月10日 23:35
「トランプ氏を支持しなかった州」の分布みると
移民が多くいる州ばかりだね
暴徒化と関係あるのかな?移民らが暴れている感じじゃね
1157. Posted by お   2016年11月10日 23:31
日本も「反安倍」で在日と戦争難民が連日街頭デモするから
ここに住んでる民の脳内程度は似たようなもんかもね。
1156. Posted by あ   2016年11月10日 23:30
ロクな候補者しか出て来ないのがそもそも問題
まるで桝添が当選した時の都知事選のようだ
1155. Posted by 歴史を知らない知識人   2016年11月10日 23:28
平等、博愛を掲げたグローバル主義の奴らは寛容がない矛盾に気がつかないからなぁ!知識人ぶってるけどただ自己利権のためやから薄っぺらいのも一般市民にばれるんちゃう?
1154. Posted by お   2016年11月10日 23:26
メリケンはアホだとは知ってたけど、こんだけ世界で一番長い時間かけて
予選やって討論やって、金かけて、その挙句がコレ。

1153. Posted by    2016年11月10日 23:19
他の大統領の時にはこんなのは聞いたことがなかったけどな。トランプが好き
嫌い別れる人物なのは確かだろう
1152. Posted by みきゃん   2016年11月10日 23:05
ダメだなこりぁ
1151. Posted by     2016年11月10日 23:02
1145
馬鹿にお前は馬鹿ですと言って自省するわけないがな。だって馬鹿だもの
馬鹿にお前は愛国者ですと言って票に変えたのがトランプだよ
馬鹿を馬鹿にしてるヤツって自分の敵を増やしまくるだけの馬鹿なんだよね。
1150. Posted by     2016年11月10日 22:49
超大国の全てが自己中第一主義になってしまった 日本のことなんて無関心だろう
1149. Posted by あ   2016年11月10日 22:42
核は全て防げないだろうけど、報復で壊滅出来るだろうね
1148. Posted by あ   2016年11月10日 22:40
未だに選挙人なんてやってるから接戦時は獲得票と獲得選挙人数の逆転出たりして騒乱の元だよな

選挙人買収とか潜り込みとかあったらどうすんだよ
1147. Posted by あ   2016年11月10日 22:38
北朝鮮からの核ミサイルはアメリカでも全ては落とせないだろう。現状は威嚇して撃たさないように抑止しているだけだ。
ただトランプは北朝鮮を攻撃するだろう。北朝鮮は追い込まれたら身近な日本の在日米軍基地を狙う可能性大だ。
即ち米軍基地があるがために日本が狙われるという皮肉な結果になる…
1146. Posted by 名無し   2016年11月10日 22:31
*1144
話が飛躍し過ぎ
アメリカ崇拝ではない。逆にお前は中国様の便衣兵で日本乗っ取りを手助けしているバカ
アメリカの基地があるから日本の平和が成り立っている現実をみろよ。
アメリカ軍が撤退して自衛隊だけで国を守れる夢を見るな
北朝鮮からの核ミサイルを自衛隊は落とせるかいな
1145. Posted by 笑   2016年11月10日 22:28
アホウヨに愛国心なんか持たれたら国が迷惑なだけだぞ(笑)
国はアホウヨみたいな何の生産性もないゴミは抹殺したいんだからね
1144. Posted by     2016年11月10日 22:26
あんだけ日本をバカにしてた奴だぞ いくら有権者に対するリップサービスだとしても許されない暴言だったが 大統領になったらチャラになるのか アメ崇拝もいい加減にしろよ
1143. Posted by 名無し   2016年11月10日 22:21
1139
その考え方は新進党の考え方じゃないか
そして新進党は今は民進党になっている
鳩山ポッポがその考え方に乗っ取り沖縄から米軍基地を追い出そうとしたんじゃないの
1142. Posted by    2016年11月10日 22:18
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1141. Posted by     2016年11月10日 22:17
※1139
カネを出さなきゃ在日米軍退くぞ!っつってんだから

思いやり予算の倍増で基地はそのままというルートに決まっとるがな
1140. Posted by     2016年11月10日 22:15
トランプに「負けた場合ちゃんと敗北宣言をするか?」と聞いたら答えをはぐらかされて
それがノーサイドの伝統を破壊しているとさんざ批判されたのに

いさぎよく敗北宣言したヒラリーの支持者がこのザマかよ。
1139. Posted by バカウヨ   2016年11月10日 22:15
そのトランプが日本から米軍を撤退させて
日本軍を創設するようプライドを取り戻す
きっかけを与えているのでは?
1138. Posted by 名無しの   2016年11月10日 22:13
※1117 >お前ら、自分達のことを白人だと思ってるのか?? 日本人として恥ずかしくないのか

日本にとって憂慮すべき結果になったのは残念だが
アメリカを一番大事にする!と言った候補をアメリカ人が選ぶのは、それは当然のことだ
難局は難局として、姿勢は日本も見習うべきだね
1137. Posted by    2016年11月10日 22:11
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1136. Posted by     2016年11月10日 22:10
1134
トランプ支持者のほうが狂信には定評があったんだから、ヒラリー当選でもこうなってたろ

そしたらお前、こんな祝福されないヒラリー大統領に祝辞送ってんじゃねーよポチがとかほざいてた?
1135. Posted by     2016年11月10日 22:09
※1134
弔電でも送れというのか?
民主的に誕生した指導者に祝電のひとつも送らんとは礼儀がなっとらん
1134. Posted by     2016年11月10日 22:04
前代未聞だろ こんな事態なのに日本の首相は真っ先に祝辞を送ってるし、顔色ばかり気にしてプライドのかけらもないのか
1133. Posted by 名無し   2016年11月10日 22:00
同じIDのやつばっか書き込んでるじゃねーかw
1132. Posted by xxx   2016年11月10日 21:54
個人投票のみ有効票にした方が本当良い
1131. Posted by 名無し   2016年11月10日 21:53
恨むならクリントンとかいうクソババを恨むんだな
1130. Posted by スカルフェイス   2016年11月10日 21:50
ふふふ。パヨクの元締めはさぞ焦っている事だろう。

拠点の幾つかは東アジアにあるが、本社はアメリカ側・・・・・その本社の庭先でパヨクの嫌がらせ活動が実施される羽目に。
1129. Posted by スカルフェイス   2016年11月10日 21:46
東西冷戦構造が崩壊して20年余。

どうなることか。
1128. Posted by     2016年11月10日 21:46
だっせえ連中だな
潔く負けを認めろや雑魚共がwww
1127. Posted by     2016年11月10日 21:45
ヒラリーの支持者ってヤバイ奴らだったんだな
1126. Posted by    2016年11月10日 21:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1125. Posted by 名無し   2016年11月10日 21:35
はぁ
バカの多いこと
1124. Posted by あ   2016年11月10日 21:32
お前ら当事者だよ
みんな平和ボケすぎね?
1123. Posted by     2016年11月10日 21:31
ここは成りすましがうるさいスレですね
1122. Posted by    2016年11月10日 21:30
アメリカ傘もう貸してくれないとよー
核持つしかねーな
1121. Posted by スカルフェイス   2016年11月10日 21:27
いっそやってみれば良い。マニフェストディスティニー以来、自称ユダヤ人権団体に引っ掻き回された混沌を祓って見せよ。
1120. Posted by     2016年11月10日 21:22
結果が受け入れられんのなら最初から投票なんてするなし
1119. Posted by    2016年11月10日 21:21
アメリカ人が銃を持ってるのは政府に対して民間人が革命権を持ってるからだろ。勝手に南北戦争でもしてろ。しかし困るのは日本だよ。なにしろアメリカが消えたらロシアと中国が侵攻してくるからさ。太平洋側の南日本に逃げる準備しとけよ。マジ
1118. Posted by    2016年11月10日 21:21
やっと危険な事に気付いたのか
1117. Posted by     2016年11月10日 21:19
トランプ支持してるお前らはアホなの?
あいつが生粋の白人主義者だと理解してるのか?
お前ら、自分達のことを白人だと思ってるのか??

日本人として恥ずかしくないのか
1116. Posted by    2016年11月10日 21:15
悪足掻きかもしれんが、トランプに敵意を持ってる人間がこれだけいるという事を見せつけておくのも悪く無い。
まあ兎に角、今回は単細胞バカのキチガイジジイと耄碌したババアの史上最低の大統領選挙だったというわけだ(笑)
1115. Posted by     2016年11月10日 21:12
トランプで正解だったかもね
まだマシって意味で
1114. Posted by       2016年11月10日 20:59
トランプになってコマルノって叩き出される不法移民と
そいつら奴隷にして人件費削って儲けだしてました(ドヤァ
って自称経営者気取りの無能だけだろうに
ヒラリーの支持者ってそういうのばかりだったんだろうか?
マトモな層はサンダース支持してただろうし、あいつが降ろされた時点でトランプ支持に回ったって時点でお察しなんだろうな
1113. Posted by     2016年11月10日 20:59
駄々こねれば与えられた層は気にくわないことがあるとすぐこれだ。
1112. Posted by      2016年11月10日 20:56
つか欧州で馬鹿やってる経済こじきどものやってる事いっしょやな
こいつらの何割が不法入国の犯罪者もしくはその子孫なんだろうか?
1111. Posted by      2016年11月10日 20:55
自分達の我少数派だったと認めて今回は諦めるしかないと思うのだがなぁ
なんでこう民意や世論無視して自分の負けを認められない馬鹿って存在するのかねぇ
そしてそういうのほど普段は民意だの世のルールだのとかって喚くから性質が悪い
まるでパヨクじゃないか
1110. Posted by     2016年11月10日 20:55
ヒラリーは暴徒どうするの?
1109. Posted by     2016年11月10日 20:52
※1097
なんか不思議な意見だな。別に自分は「どんなクズであろうと選ばれたからには大統領」ということに反論はしていない。逆に聞きたいのだが、ここまで日本やその首相をバカにした大統領候補がいたかい?その点において「普通の」日本人は不快感を感じると思うのだが。
だいたい、トランプは公衆に語りかけてるんだ。その公衆の前で前言をひるがえして「本当は日本人は素晴らしく、安倍(トランプはアビと言うそうだが)首相は実は米国を救う方だ」と言ったとしても、大部分の公衆は本音は馬鹿にしてるんだろうな、と思うと思わない?
1108. Posted by     2016年11月10日 20:49
世界中に民主主義を押し付けておいて、自国で民主主義を否定し始めるお笑い集団
世界よ、これがアメリカだ
1107. Posted by     2016年11月10日 20:49
日本で民主が勝ったようなもんだろ、すぐに間違いに気づいて後悔する
1106. Posted by    2016年11月10日 20:42
朴みたいな傀儡よりマシだよw
1105. Posted by     2016年11月10日 20:42
ヒラリーの支持層ってこんなんばっかか
結果自体にもがっかりしたが、その後にもまたがっかりしたわ
1104. Posted by あ   2016年11月10日 20:38
KKK歓喜してるよ
1103. Posted by    2016年11月10日 20:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1102. Posted by ななし   2016年11月10日 20:35
日本人「鳩山より良いだろが!!!」
1101. Posted by     2016年11月10日 20:35
※1092
下らない逃げ口上はやめろよ。自分は別に感情爆発させてないだろ。
何の根拠も述べず、論理もなくおまいが絡んでくるだけだろうが。
動画見たか?感情的ではなく客観的な感想を述べてみなよ。たとえば。今までの大統領候補に比較してどうかとかさ。
1100. Posted by    2016年11月10日 20:29
> まあババとジョーカーしかないトランプゲームだったなw
うまいけどつまらないよ?
1099. Posted by スランプ   2016年11月10日 20:28
ジョンたいたーの予言した世界線を辿ってんのかな
1098. Posted by     2016年11月10日 20:28
激しい大統領選のあとは互いにニッコリ健闘を讃え合うのが通例だったと思うけどヒラリーどうなのかな

ちなみにオバマ大統領は会見で「トランプ氏を応援する」と表明したとのこと
1097. Posted by     2016年11月10日 20:25
※1090
安倍が馬鹿にされようが、アメリカが自分たちの意志で決めたことに外国からどうこう言えない
それは日本の首相が決まるときだって同じ
首相候補が特定の国をけなしたり、あるいはその逆があったとして、選挙で選ばれたらそれが正義
あとは指導者としてどう振る舞うかという話

ひどいこと言ってごめんとトランプが頭下げればとりあえずはチャラになる
逆に大統領になってもまだ日本を馬鹿にしていたら、それは日本政府として物言う権利があるし、邪険にしてもトランプは文句言えない
過去はひとまず置いてこれからの話
1096. Posted by     2016年11月10日 20:23
>>1086
おまえに認めてもらう必要が全くないわけだが。
それに、あのとき自民支持者は暴動なんておこしてねーよ。
民主党を認めはしないし、入れたアホ共を罵ったが、
馬鹿げた現実は受け入れてただろ。
1095. Posted by 超天才   2016年11月10日 20:22
情報の早い都市部、つまり海沿いの平地部がトランプ不支持
情報の遅い農村部、つまり内陸部がトランプ支持

「バカほどトランプを支持する」とは選挙前から言われていたが、本当にその通りだったみたいだね。インテリはちゃんとトランプの危険性とデメリットをわかっているんだ。
1094. Posted by     2016年11月10日 20:19
確か、トランプが選挙結果を受け入れるかどうかを問われたときに
その時に考えるという旨の発言をしたときクリントン側はそれを叩いていたよな・・・
1093. Posted by     2016年11月10日 20:19
※1085
イギリスの国民投票も接戦は接戦だったけど、決まった以上は受け入れるしかない
アメリカの選挙も同じだよ、決まったんだからやり直すわけにはいかない
接戦だったというのを踏まえて、相手陣営の意見も相応に尊重しなければいけないけど、接戦だったからやり直し、はない
1092. Posted by     2016年11月10日 20:18
※1090
感情爆発させてる君に言葉は通じまいよ
いつまで話し合いができない態を晒し続けるんだ?
1091. Posted by     2016年11月10日 20:14
※1085
それでも勝てるつもりだったんだろう
システムに物言いするなら勝負前に取り決めておかないと
結果に対してルール無効なんてそれこそアンフェアな言いがかりにしかならない
1090. Posted by    2016年11月10日 20:13
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1089. Posted by     2016年11月10日 20:08
日米マスゴミ、必死に反発をクローズアップすることで敗北の言い訳にwww
1088. Posted by    2016年11月10日 20:06
法に則った選挙の結果を撤回しろというのなら
半端でない代償を支払うことになると思うけど
こいつらそんな覚悟ないよな間違いなく
1087. Posted by     2016年11月10日 20:05
>>1084
どうみても「中国系アメリカ人」じゃないよなぁw
「中国国籍の亜米利加人」だよなぁww
1086. Posted by     2016年11月10日 20:05
※1060
民主政権時代に同じことを言えるなら、認めてやる。
1085. Posted by     2016年11月10日 20:03
なんかこの反応気持ち悪いな
アメリカの場合、少数派といっても半数近くいるんだろ
接戦だったわけだし
1084. Posted by     2016年11月10日 20:01
中国系アメリカ人とか言ってる連中いるけど中国はトランプが大統領になって喜んでるんだけどな。
1083. Posted by     2016年11月10日 20:01
つくづく教育って大事だわ。もっと早い時期から教えるべきだ!
1082. Posted by     2016年11月10日 20:01
※1079
つまりおまいは前後の見境なく感情的になってるだけか
1081. Posted by a   2016年11月10日 20:00
ヒラリーの後ろに中国が居るってのは今時の陰謀論だと思っていたが、
この記事をみて考えを変えた。
中国よりの米国にならずに済んで、日本としてはありがたい限りだ。
1080. Posted by     2016年11月10日 19:59
※1078
野党以前に共和党内で雁字搦めにされるよ
客寄せパンダ期間は終了です
1079. Posted by     2016年11月10日 19:58
※1064
「米大統領を目指すトランプが日本を敵視している」で検索してくれ。そこの「日本人をバカに 8月25日のアイオワ州での集会では、日本人と中国人のモノマネをして笑いものに。」という動画がある。CNN放映のものだけど、まさかCNNがトランプの声を差し替えたとまでは1064も思わないだろ。はっきりトランプの肉声で入ってるから。

あと「何を実行するかであって前振りじゃ無い」なんて話はしていない。トランプが公然と日本をバカにする人間であることが不愉快だと言ってる。話をスリカエないでくれ。何を実行するかだけが問題なら、現状では評価も否定も出来ないだろ。
自分は安倍信者じゃないけど、やはり他国の大統領候補に「安倍は殺人者だ」と言われれば不愉快だ。
1078. Posted by     2016年11月10日 19:56
4年我慢して次の大統領選挙でまともなのを選び直すか
議会を野党優位にしてトランプの横暴を抑えるか
どちらにしてもまずは2年我慢しないとね
1077. Posted by     2016年11月10日 19:54
とりあえず選挙結果に対して暴動起こすのは野蛮だ
民主主義国家なら不正がない限り結果を受け入れるべき

ってイギリスの時にも言われてたしねえ
イギリスのごたごたを嘲笑しといてそれはないでしょうよ
1076. Posted by     2016年11月10日 19:51
なんか旧民主党を引き合いに出しているのがおるが
共和党は158年の歴史と過去27回の政権実績があるんやで
1回で折れて党名変えたのと同等なんておこがまし過ぎるやろ
1075. Posted by      2016年11月10日 19:50
どっちが当選しても同じなんだよな。
価値観が決定的に違う層が二つ出来てしまった
という分断が問題なんだから。
そこをはっきりさせたのが今回だろう。
1074. Posted by     2016年11月10日 19:49
※1023
民主主義は意思決定が多数決なだけで
少数派が多数派の言いなりにならないといけないって意味じゃねえぞ
1073. Posted by      2016年11月10日 19:48
日本は民主政権の時、我慢したからな。
すぐにメッキ剥がれるだろうから
騒がなくてもいいとは思ってたけど。

正直、あそこまで馬鹿だとは思わなかったが。
1072. Posted by あ   2016年11月10日 19:46
アメリカ分裂で西側諸国は崩壊だな
1071. Posted by バカウヨ   2016年11月10日 19:46
2000年の大統領選ではトランプの元ネタ
パットブキャナンが立候補しても全然支持されずだったが
アメリカは風向きが変わったのか?
今回の選挙は本当とんでもないこと。。。
1070. Posted by かす   2016年11月10日 19:43
まともだけど、まともじゃない
1069. Posted by     2016年11月10日 19:39
※1041
別についてきてくれなくていいっすよw むしろどっかいってほしいw
1068. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 19:39
全米得票数はクリントン氏 勝者総取り方式で落選
救われないな
1067. Posted by     2016年11月10日 19:37
お前らも議員が決めた法律に反対するだろ
何がちゃうねん
1066. Posted by ななし   2016年11月10日 19:34
散々言われてるのに日本で言う一票の格差どころじゃない死に票でまくりの投票方式だから鳥越の件と同一とは言い難いかな。
1065. Posted by      2016年11月10日 19:33
例えその先が崖だとしても、一度乗った車から降りる事は出来ないんだよなあ。
1064. Posted by     2016年11月10日 19:33
※1059
幾ら悪態を聞いてもメディア越しじゃ鵜呑みにはできないな
今時どこの国でも信用度ダダ下がりの業界経由じゃね
重要なのは何を実行するかであって前振りじゃ無い
フェイントに引っかかるのも馬鹿馬鹿しい
だから就任して政策決定を始めてからだ、評価するのは
1063. Posted by ぬ   2016年11月10日 19:32
決まったことに対して抗議とか言って行動を起こす奴はなんなんガイジなん
トランプは嫌やから抗議してヒラリーに変えてもらう!っつってんの?何のための選挙だよと
1062. Posted by     2016年11月10日 19:29
いいぞー ころしあえー
1061. Posted by .   2016年11月10日 19:29
*1041
堀本が発狂してる
こいつ中国の便衣兵で中国に日本を売ろうとしているバカ
1060. Posted by     2016年11月10日 19:28
>>1057
選挙の結果を否定して、バカ騒ぎを起こすのが民主主義なの?
認めないのは勝手だが、現実を受け入れろよ。
1059. Posted by     2016年11月10日 19:27
※1042
民主党より共和党のほうがマシ、って「日本にとって」なのかい?それとも米国にとってかな。日本にとってトランプがマシだというなら、なにがマシなのか教えてくれないか?米国にとってならどうでもいいや。

※1043
うーん。自分は日本人として、日本人や我が国の首相を公然とバカにするトランプに嫌悪感を持つんだけど、わからないなら仕方ないなあ。ドイツのウヨクだろうがイギリスのサヨクだろうが、他国の指導者に「お前の国の首相は殺人者だ」と言われたら不愉快だと思うが。



1058. Posted by      2016年11月10日 19:26
>本スレ35
得票数では半数以下になるぞ
1057. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 19:24
トランプの奴隷になることが民主主義じゃないぞ
1056. Posted by     2016年11月10日 19:23
祝 トランプ大統領
1055. Posted by     2016年11月10日 19:23
事態の収束のために外敵を用意するとみた
ロシアか、いつもの中東か、叩きやすい属国の日韓か、跳ね返ってるフィリピンも高確率で生け贄に選ばれそう
1054. Posted by     2016年11月10日 19:23
負けたことを認めずに民主主義の結果を否定。
ヒラリーの支持層がカスばっかりなのはわかった。
1053. Posted by     2016年11月10日 19:22
アメリカのシンボルとして体裁が悪いだけじゃないかな
ニュース集めてると、韓国にも電話入れてるし

>トランプ氏は電話協議で「日米関係は卓越したパートナーシップであり、この特別な関係をさらに強化していきたい」と語った。

結局こんな事になってるし
多少失礼なのは日本の失言王森喜朗時代にクリントンにも
やらかしてるしお互いさま
細かい事に目を瞑れば割りとうまくやっていけるんじゃないか
1052. Posted by     2016年11月10日 19:22
国内で下痢ラ戦の可能性。
自らテろリストを量産してりゃ世話ないわww
1051. Posted by     2016年11月10日 19:19
選挙結果に不満で国家転覆や暴力革命を煽る連中よりは
よっぽど冷静で常識的な政治をすると思うよ
1050. Posted by 名無し   2016年11月10日 19:16
パックンが未だに「トランプみたいなインチキ男は公約なんてひとつも実現できない!」と罵っているのに対して厚切りジェイソンは「確かに発言や主張に支持できない面もあるがアメリカ経済を活性化してくれるのではらないか」と期待を表明。対照的で面白い
1049. Posted by     2016年11月10日 19:12
また独立戦争すりゃいんでない?世界の警察官とかクソワロだけど
1048. Posted by     2016年11月10日 19:10
反政府勢力のレジスタンスとして武装するんじゃないか?w
しかも武器はロシア製とかw
リアル版大戦略としてマップを追加しろww
1047. Posted by あ   2016年11月10日 19:09
他は分かるけど性差別ではないでしょ
フェミちゃんまーんは女だからって理由だけで投票するってことの裏返しかな?
1046. Posted by     2016年11月10日 19:08
サヨクが面倒臭いのってひたすらズレているところよな

かみ合わない話に延々つき合わされる挙句
サヨクのほうからキレる
面倒臭い
1045. Posted by     2016年11月10日 19:03
でこのデモは何が目的なの
どうなることが望みで
どういう正当性があるの
1044. Posted by れ   2016年11月10日 18:58
アっハっハっハっハ... 
ほんっとバカな国だな〜 笑笑
1043. Posted by     2016年11月10日 18:56
※1041
大統領になったからってワンマン政治出来るわけじゃないんやで
党に拘束される

なんでそんなに個人攻撃に執着するのかわけがわからないよ
1042. Posted by     2016年11月10日 18:53
※1041
民主党より共和党のほうがマシ、
それだけのことなんだが
分からない?
1041. Posted by     2016年11月10日 18:49
党大会で日本人を公然とバカにし(例えば2015年アイダホ州大会。トランプが変顔しながら「じゃぱにーず」って笑いものにしている動画あるよ)、安倍首相を殺人者とののしるトランプ。それを応援する日本人ってのは、これがうわさのポチウヨなのかな。それとも日本人じゃないとか?
実際、安倍首相を殺人者とののしった時には韓国のネット民大喜びだったらしいしな。

自分はそういうポチウヨの変態的政治嗜好にはついていけない。どころか、その党大会のトランプのギャグ?で笑ってた底辺の共和党支持者だって理解できないだろう。
1040. Posted by N   2016年11月10日 18:47
アメリカが盤石じゃないと日本もヤバい
対岸の火事ではない
1039. Posted by     2016年11月10日 18:47
※1029
サヨにも関係ない
なのになぜかやたら滅多に罵詈雑言振りまいていて
とても見苦しいことをしている

ので叱られている
1038. Posted by    2016年11月10日 18:47
で、このデモはどういう要求でどういう正当性があってどうなったら満足なの?
1037. Posted by    2016年11月10日 18:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1036. Posted by     2016年11月10日 18:44
なんか「アベ政治を許さない」を思い出したw
1035. Posted by あ   2016年11月10日 18:43
ネトウヨが〜ネトウヨが〜
とオ・ナ・ニ・〜しているバカ発見
1034. Posted by 通りすがり   2016年11月10日 18:41
1029
じゃあ2チャンネルも痛いニュースもスレを建てるなボケ
しばくぞ
お前の口に拳を突っ込んでガタガタいわいたろか
アホンダラ名無し
1033. Posted by     2016年11月10日 18:39
大統領が失言大魔王だろうが献金女王だろうが
あくまでお飾り、
政権が共和党か民主党になるかの争いなんだよ
1032. Posted by     2016年11月10日 18:39
ノーカウント!ノーカウントだっ!
1031. Posted by    2016年11月10日 18:38
隠れトランプになる理由がわかった。こういう集団だったのか
1030. Posted by    2016年11月10日 18:38
問題の核ってどこなんだろうな。
結局複数の人種が一緒に暮らすのには無理があるってことなのか。
1029. Posted by あ   2016年11月10日 18:37
これアホウヨには関係ないよ
1028. Posted by 通りすがり   2016年11月10日 18:35
これてネトウヨとか関係ないよね

だってアメリカ合衆国の話なんだからさ
堀本さん
1027. Posted by あ   2016年11月10日 18:32
*1004
いつも見事な負けぷりの君は
負けて悔しいの〜悔しいの〜
今回も負けたのだから罰ゲームで褌一丁で冷凍庫に一周間入ってくれ
1026. Posted by あえて名無し   2016年11月10日 18:28
石を投げるゲームに水を差すようで悪いが、
ほぼ半数に割れた接戦だったんだから、不満が出ないわけがないよね。

トランプを支持したのは保守系の方々。
副大統領候補のマイクペンスは、教会などが「同性愛者の結婚」のサービス提供を拒否できるようになる「宗教の自由回復法」に署名した人らしい。
LGBT等のマイノリティにとって暗黒の時代が到来したのはおそらく間違い無いと思われる。
1025. Posted by 習志野   2016年11月10日 18:26
シールズみたい。甘ったれの駄々っ子かよw
1024. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 18:23
女子供かよ
一年は黙って見とけ
1023. Posted by KYTD   2016年11月10日 18:23
こ、「抗議」?
あれ?民主主義国じゃなかった?
1022. Posted by    2016年11月10日 18:22
まぁでも気持ちはわからんでも無いけど…
日本で比較するなら、自民が勝って左脳が騒いでるってレベルじゃなくて、
外山 恒一が都知事になっちゃったくらいのコイツは無いだろって人選な気がするし
1021. Posted by 名無し   2016年11月10日 18:18
まあ、うちも政治やったことのない民主がなって、つぶれなかったんだから、頑張れw
1020. Posted by     2016年11月10日 18:17
原爆落としたのも枯葉剤撒いたのも民主党政権なのに
サヨクは好きだという
ハー
1019. Posted by    2016年11月10日 18:15
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1018. Posted by うは   2016年11月10日 18:15
困惑
1017. Posted by     2016年11月10日 18:14
※1010
クリントンが、というより
民主党が中国寄りだから根が深い
第二次世界大戦からもうベタベタだからね
それでも最近はウンザリさせられる事案が多くなって
なんとなく距離を置き始めていたきらいはあるけど
大局的にはまだ甘々
1016. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 18:13
大金を突っ込んでるクリントンにならなかったから習近平は焦ってるだろうね
1015. Posted by     2016年11月10日 18:10
納得できなくても結果を受け入れるのが選挙

それが嫌なら選挙なんかするべきじゃない
1014. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 18:10
1005
アメリカは合衆国だからな
アメリカ人は州を国と考えているし尊重している
その考えを他に置いて考えることは無いよ
1013. Posted by なななし   2016年11月10日 18:09
>>18:02 1コメ目
せめて自民党総裁選の党員票みたいに、総取りじゃなくてドント方式による振り分けだったらよかったのにね
1012. Posted by     2016年11月10日 18:08
>>18:02
どうだろうね、ここから先は自分の憶測になるから
控えるけど確かに帰結する所は米国第一主義だね
中国に関しても度々言及してたみたいだし
1011. Posted by     2016年11月10日 18:07
サヨクはどこでも視野狭小だな

だから見込み違いも当たり前

そしてムシャクシャして暴れる
1010. Posted by なななし   2016年11月10日 18:05
>>18:00 2コメ目

クリントン夫婦は中国寄りだけどね
1009. Posted by 名無し   2016年11月10日 18:04
アメリカでも日本のシールズみたいな奴が、民主主義って何だってやってて糞ワロタ!やっぱり市民団体の後ろ楯は、マスゴミや野党らしいね?愛国心のある人達は、国旗燃やす訳無いし反日運動してる中国朝鮮位だよ!アメリカ分断したら、少しは反省するのかな!
1008. Posted by a   2016年11月10日 18:04
パヨカスは糞ってはっきりわかんだね
1007. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 18:03
何でもやってから文句を言うべき
1006. Posted by なななし   2016年11月10日 18:02
>>17:56
それもしかして、単に票が欲しいがために発言したんじゃない?
「私は自分勝手な中国の弱体化を目指します」
アピールとして。
1005. Posted by 名無し   2016年11月10日 18:02
国民による直接投票だったらヒラリーの勝ちだった
選挙人選考とか言う200年前の朽ちた選挙制度引き摺ってるのが悪い
1004. Posted by     2016年11月10日 18:01
ネトウヨは馬鹿だから多数決で勝つ方についているだけ
愛国心なんかない。
1003. Posted by    2016年11月10日 18:00
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1002. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 18:00

『移民終了のお知らせ』

外人は祖国に帰って下さい
1001. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 17:57
日本で民主党政権になった時は誰も騒がなかったよね
みんな温かく見守った
1000. Posted by     2016年11月10日 17:56
※993
トランプには説教が必要なくらいは擁護側も知ってる
アホでも学習でより良い見地に至るスタンスだから
寛容な方々から猫可愛がりされるのだ
999. Posted by     2016年11月10日 17:56
>>17:50

確かに中国とかバンバンやってんだけどさ
こんなことも言ってる

>トランプ氏は元々、人為的な地球温暖化には懐疑的で、「温暖化は中国のでっちあげ」との発言を報じられたこともある。

そもそも温暖化なんてないんだってガチで
思ってるかもしれない
998. Posted by    2016年11月10日 17:55
得票数ではヒラリーが勝ってるとそりゃこうなるだろ
民主主義とは何だという話になるが
997. Posted by あ   2016年11月10日 17:54
カナダに行けばいいのに。で、カナダも移民で溢れかえって考え方が変わるかもね
996. Posted by hahaha   2016年11月10日 17:54
右翼ってアメカスCIAが作ったんだよな。
不正選挙した証拠じゃねえか。www
995. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 17:53
意見の通らなかった時の左翼ってどうして聞き分けないのかね?
お試し期間も与えられないの?
本当に心の狭い
994. Posted by     2016年11月10日 17:52
まあこの手の奴らってほっとけばものの半年で内ゲバって自滅するからほっとくのが一番
993. Posted by     2016年11月10日 17:51
なんだろう。
安倍首相の事を「殺人者(米国人の雇用を奪う、ということで)」と言い放つトランプに好意的なコメがあるのは。
半島の方?それとも大陸の方?

米国人だって、まともな人間なら他国の首相をそのように呼ぶ人間が自分の国の大統領になるのは認めたくないだろ…
992. Posted by なななし   2016年11月10日 17:50
>>17:44
中国も対策なんかしそうもないしな。
それならいっそ脱退の方が効率的って考えたんだろ。
991. Posted by     2016年11月10日 17:49
こわw
そらトランプ支持者も隠れるわ
990. Posted by     2016年11月10日 17:49
何の為に銃所持が許可されてるんだっけ?
989. Posted by さ   2016年11月10日 17:46
もう諦めろ、往生しなっせ!
988. Posted by    2016年11月10日 17:46
認めたく無いよねww
アメリカ版ヒトラーが誕生したんだからさ。
でも、選んだのはあなた方!
987. Posted by     2016年11月10日 17:45
ああ抗議デモの一部が暴徒化して破壊行為を始めてるんだね

中国かよと
986. Posted by    2016年11月10日 17:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
985. Posted by     2016年11月10日 17:44
今更こっそりお互いの政策ググってるけど

ヒラリー氏:地球温暖化対策を強化
トランプ氏:地球温暖化対策として、温室効果ガス排出量の削減を取り決める「パリ協定」からの離脱を検討

これだけでもすっげえよな、トランプは俺らがよければ
地球が多少温まろうが知るかって言ってるんだからなぁw
984. Posted by ライサチェク   2016年11月10日 17:42
トランプが選挙結果を受け入れるかわからないと答えた時にはバッシングしたくせにw
983. Posted by     2016年11月10日 17:42
「煩い外人は出ていけ」

実に正論
982. Posted by あ   2016年11月10日 17:41
こんな不公平な選挙を認める訳にはいかないぞ!気のすむまで殺るべき!銃撃戦に発展するかもな!
981. Posted by 名無し   2016年11月10日 17:41
こいつらトランプタワー周辺に集まり、ガラス窓を壊したり、国旗を燃やしたり、ゴミを燃やしたり、高速道路に侵入し通行車両を襲って壊したりするなど、発狂し過ぎてゾンビ化してるらしいな
980. Posted by     2016年11月10日 17:40
これは政治ネタのスレだから別に良いんだけど
政治と関係のないスレで長文コメ打っている奴はまじで迷惑だから消えてほしい
TPPとか安倍とかレンホーとか興味ねーよ
979. Posted by あ   2016年11月10日 17:40
ネトウヨキモいw
低学歴には、選挙権を与えてはならないいい教訓になったじゃん( ^∀^)
978. Posted by    2016年11月10日 17:39
選挙という方法で決まったししゃーない
抗議するのは自由だし保証されるべきだが、暴力や迷惑行為に走るのはアカン
977. Posted by ψ   2016年11月10日 17:38
アイアム ノット アベみたいな人たちか
976. Posted by     2016年11月10日 17:38
どうせデモしてるやつ捕まえてみたら
アメリカ国籍じゃ無いんでしょ?

沖縄で基地反対やってる韓国人みたいなもので
975. Posted by     2016年11月10日 17:38
トランプは根拠はないけど数字を叩きつけたのが大きいとオモ
974. Posted by 額田王   2016年11月10日 17:37
ガス抜きだよね〜。2、3日暴れたら落ち着くよ
973. Posted by ななしい   2016年11月10日 17:37
有権者総得票数ではヒラリーが勝ってるから変なシステムのせいで民意が反映されてない選挙ではあるよね。
972. Posted by なななし   2016年11月10日 17:36
>>16:49
当たり前だろ。
韓国なくなったら北朝鮮とそれを支援してるロシアと中国を調子づかせることになるから。アメリカにとってそれはやばい。実に共和党らしい考え方
971. Posted by     2016年11月10日 17:35
民主主義(物理)
970. Posted by うん   2016年11月10日 17:35
開拓民vs近代移民の対決
開拓民が勝利して良かったネ。
日本で言えば日本人vs大陸半島移民の対決だったんだよ。
トランプ・クリントン個人の能力犯罪歴はともかく、支持層がね。
969. Posted by     2016年11月10日 17:34
核武装!核武装!
968. Posted by     2016年11月10日 17:33
ネトウヨは部屋から出ない中年ニートってデータが出てるからな。徴兵して特攻させないと税金のむだだわ。アメリカに頼らず日本を守らないとな‼
967. Posted by     2016年11月10日 17:32
サヨは短絡的に暴れるから注意しないとね!
966. Posted by 名無し   2016年11月10日 17:29
まあネトウヨは口だけだからね!
勇敢な事言ってるけどさ!いざ敵を目の前にしたらションベン垂らしながら逃げていくんだろwププッ
965. Posted by     2016年11月10日 17:28
日本でも民主党が勝ったらと言ってるやつ

「安倍政治をゆるさないデモ」なら先例があるんやで?
964. Posted by    2016年11月10日 17:26
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
963. Posted by     2016年11月10日 17:22
※950

今回のヒラリーで証明されたアメリカ民主党の本音

中国さえよければそれで良し他国からは搾取するのみ
中国は世界一豊かでなくてはならない
中国は世界一強くてはならない
中国は中国は中国ハァァァ・・・
962. Posted by 名無し8オンリー   2016年11月10日 17:22
近々中共とのトップ会談を行うでしょ、恒例の
その時に取引材料として何を使ってくるだろうね
レアアース、レアメタル、希土類を輸出制限しているけど
ここら辺を取引材料に中共経済特区の民主党の流れをそのままにとか
一端縮小した孫のシリコンバレー新工場の誘致計画が噂されているが、英国の半導体設計大手ARMを3,3兆円で買収、半導体製造にはモリブデンなどのレアメタルが必要となるので現在中国はサムスン電子との共同開発で優先契約を組んでいるはず、中共の戦略的優位点を挙げるならここが臭い、抜け目の無い孫の事だからレアメタル輸出制限している中国との優先契約を結ぶのではないかなと
民主のままだと計画はそのままだったが、共和になると多少誤算がね
そこで緊急的にトランプとのトップ会談を行う可能性があると見た
それが中共の諜報員をトランプの周囲に徘徊させて情報を得ている
961. Posted by ななし   2016年11月10日 17:22
※951
しかし、ヒラリーは選挙に負けた
アメリカ国民は、ヒラリーはマシだと思ってると決め付けるのはどうかと
960. Posted by    2016年11月10日 17:21
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
959. Posted by    2016年11月10日 17:20
中国人工島で埋め尽くされます^^
958. Posted by     2016年11月10日 17:20
どさくさに国旗燃やして示威するデモ



完全にパヨクです
957. Posted by 名無し   2016年11月10日 17:19
自国を優先するのは当然の考えだぞ
だからトランプ氏の言ってる内容は正論だ
956. Posted by 名無し   2016年11月10日 17:19
高学歴が云々あったが、たとえ高学歴でも「人としての頭が馬鹿」な連中は全部居なくなっても何も困らん。
自分はアメリカ、イギリスの大学院修了だが頭の悪い左翼連中など全く支持しない。
955. Posted by    2016年11月10日 17:19
950
そんなのどこの国だって同じだろ
954. Posted by    2016年11月10日 17:18
数年前の民主ハトポッポを見ているようだよ
953. Posted by     2016年11月10日 17:17
※949
国旗燃やすやつは一発で愛国者じゃないと分かるだろ
952. Posted by 名無し   2016年11月10日 17:17
こいつらと米国メディア、日本メディア、SEALDsしばき隊などのパヨク&パヨク識者、朝・鮮・人、は言動が似てるよな
951. Posted by あ   2016年11月10日 17:17
トランプがあまりにも低脳過ぎるからノーマルのヒラリーがマシに見えるんだなwww
つまりロクな立候補者しか出て来ない時点でアメリカは終わっているwww
950. Posted by     2016年11月10日 17:16
今回のトランプで証明されたアメリカ人の本音

アメリカさえよければそれで良し他国からは搾取するのみ
アメリカは世界一豊かでなくてはならない
アメリカは世界一強くてはならない
アメリカはアメリカはアメリカハァァァ・・・
949. Posted by ななし   2016年11月10日 17:15
日本でもルーピーがもし勝ってしまったら同じこと起こるのにね。
最初はともかく、あいつの本性を知ってから同じ選挙が起こったら
絶対暴れるだろうに。日本もアメリカもどこも同じだっつの。
そういう状況に今ないから、よゆーこいてネットで呑気な書き込みができるんだよね。
948. Posted by あ   2016年11月10日 17:14
そもそも在日米軍基地があるから北朝鮮から狙われるんだ
トランプは直ちに米軍を引き払ってくれ
947. Posted by     2016年11月10日 17:13
トランプ叩きは
逆にヒラリーの主張はこういうところが良かった、
というセールスポイント上げられないんだよな
売り文句無しに相手を憎悪して貶めるだけ
よくそんなんで大統領選に出たな
946. Posted by ヒヒヒ   2016年11月10日 17:12
昨日テンガーで7回抜いたぉ

テンガー最高〜
945. Posted by     2016年11月10日 17:11
民主主義だろ
まあこういうのが暴れててもいいんじゃないか別に
944. Posted by    2016年11月10日 17:11
>そもそも他国の事なんか放っとけ
国内に米軍基地がある以上、さすがに放っておけんだろう
943. Posted by 名無し   2016年11月10日 17:07
*940
それはないね
トラップの独裁政治じゃないからな
942. Posted by    2016年11月10日 17:07
ルール無用の場外乱闘に持ち込むヒラリー派。怖すぎワロタ
941. Posted by    2016年11月10日 17:06
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
940. Posted by    2016年11月10日 17:02
アジアは中国時代に突入するね
まずは来年にも尖閣は盗られます^^
939. Posted by     2016年11月10日 17:02
悔しいのう悔しいのう
938. Posted by     2016年11月10日 17:00
有識層がヒラリーに投票してて反発してるような記述もみかけるけど
逆だからな?

有識層・富裕層はトランプ、弱者がヒラリーだよ。

リベラル気取りのレイシスト=弱者の反発=無責任な国政への八つ当たり
の図だよ。
937. Posted by あ   2016年11月10日 16:55
ネトウヨも浅はかだなw
民主支持層=高学歴層が居なくなったら、後は低学歴の屑しか残らないのに(〃⌒ー⌒〃)ゞ
936. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 16:52
日本でも同じことあったわけだが
お前ら他国の事になると自国の事忘れる病気かよ…
そもそも他国の事なんか放っとけ
935. Posted by    2016年11月10日 16:51
どっちが勝っても暴動は起きただろ
934. Posted by 名無し   2016年11月10日 16:51
日本人が知らないだけで、トランプ氏は若い頃からアメリカでの映画やドラマ、ショー番組などテレビにも出演多数で合衆国では知らない人は居ない著名人だからね。
億万長者であり、スター性のある著名人。
そりゃキチガイ左翼は妬ましいだろう。
これからは素晴らしいアメリカと日本の歴史が始まるわ。
933. Posted by     2016年11月10日 16:49
朴槿恵大統領にトランプ氏「韓国を守る」
news。livved00r。c0m/aRticle/de+ail/12263710/

トランプは日本よりも韓国を選んだwwww
ジャアアアアアアアアアアアwwww
932. Posted by 通りすがり   2016年11月10日 16:46
米軍が引き上げてウハウハてバカじゃないの?
日本自立するてのは民主党の前身のしんしん党の考え方だよ
つまり現在の民進党の考え方
米軍が引き上げたら防衛費を今の5倍にしないといけないし軍備の5倍にしないといけない。わかっているの?
931. Posted by    2016年11月10日 16:45
結果なんだから少しは見守ってやれよな
意外といい政治するかもしれないのに
930. Posted by     2016年11月10日 16:45
選挙が意味ねえw
929. Posted by     2016年11月10日 16:44
2000年の大統領選挙では
ブッシュに負けたゴアは54万票多く獲得してたんだがな
トランプが差別主義者だ独裁者だって言うなら
論理的に説明して下位議院通して弾劾裁判の手続き踏めよ
クリントンがホワイトハウスで不倫した時は即可決されて
弾劾裁判はじまった。暴動してる奴等って
そういう手段が取れない程少数派かバカなのか
もしくは法的手続きを踏めない奴等なのか
928. Posted by    2016年11月10日 16:43
>>922
>トラップの考え方は保守
>ヒラリーの考え方はリベラル

ヒラリーのどこがリベラルだよ。。
ただの懐古主義おばさんとなりさがってるよ。ヒラリー・クリントンは。

いわゆる、ただの老害。
927. Posted by    2016年11月10日 16:43
ゆーて52%VS48%とかやろ
そらこーなるわな
926. Posted by     2016年11月10日 16:42
駐留経費を払わなきゃ米軍を引き上げる

左翼も右翼もウインウインでウハウハじゃない
925. Posted by あ   2016年11月10日 16:41
*898
だから?
ルールはルールだから。
日本では投票率が〜といいアメリカでは投票数が〜といい
でもアメリカ合衆国の選挙のルールだからな
924. Posted by    2016年11月10日 16:41
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
923. Posted by     2016年11月10日 16:40
トランプはポッポじゃないよ
彼は日本の自立に貢献するよ
922. Posted by あ   2016年11月10日 16:39
トラップの考え方は保守

ヒラリーの考え方はリベラル
921. Posted by     2016年11月10日 16:38
ニカちゃんも半島に帰るみたい
920. Posted by     2016年11月10日 16:37
ぽっぽみたいのが4年間もアメリカの大統領になるのか…
同情するわと言いたいけど確実に日本にも火の粉飛んでくるからたまらん
919. Posted by     2016年11月10日 16:36
嫌ならカナダに移住 嫌なら韓国に帰国
いろいろ選択肢はあるんじゃない
918. Posted by    2016年11月10日 16:35
左翼って言ってるやつはアホなのか
これはアンチトランプだろ
917. Posted by 名無し   2016年11月10日 16:34
アメリカも変わったなぁ…
916. Posted by     2016年11月10日 16:34
ファミコンは完売店続出(?)だねぇw
追加生産もするとかしないとかw
こんなもんがそんなに欲しいかねぇ〜ww
915. Posted by 匿名   2016年11月10日 16:33
まともな候補者がいなかったしどっちに転んでも地獄
914. Posted by    2016年11月10日 16:32
日本だって鳩山からどん底まで落ちていったんだ。甘んじて受け容れろ。
913. Posted by    2016年11月10日 16:28
リベラルの「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」理論も限界が来てたんだろうなって感じだわ
綺麗事を並べたところで負担は重くなるばかり
そこにこれだけズケズケとモノを言うおっさんが出てきたら誰だって飛びつくわなぁと
912. Posted by    2016年11月10日 16:25
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
911. Posted by トランプさんの毛虫(子分)   2016年11月10日 16:23
トランプが勝って正解だったのかもしれない
トランプ勝利後の言い訳や支持者に対するレッテル貼りや
あらかじめ決められた「弱者」以外を助けないフェミや反差別連中等
トランプがなぜ勝利したか?の解答が色々と出てきておもしろいわ
たぶんトランプ勝利前から反差別連中が暴れてたんだね
910. Posted by あ   2016年11月10日 16:22
メディアに洗脳された方々が大暴れはっちゃくなんですね。

別に貴女が差別をされた訳ではないのに。

世間的に許せない差別は主観が基本。

許せる人間や同じ考えの人間も居る事を認めないとね。
909. Posted by     2016年11月10日 16:20
分からんでもないが、決まっちゃったもんはどうにもならんだろw
民主主義を根底から否定する気か?
運命とあきらめろw
908. Posted by あ   2016年11月10日 16:18
下痢馬鹿にトランプwww
こりゃ日米滅びるな…
907. Posted by     2016年11月10日 16:18
アメリカはほぼ五分五分に二分されたみたいね
日本も二分されているが、その比率は8対2ぐらいかも
906. Posted by     2016年11月10日 16:17
同情はするぜ
俺等も民主党になった時同じ気持ちを味わったからな
しかしアメリカは4年か、中々に厳しいな
905. Posted by 名無し   2016年11月10日 16:16
アラ、よく見たら民主主義理解出来ないヤカラも来てたw
904. Posted by 名無し   2016年11月10日 16:15
リベラルという毒に侵されたアホども。志位るずとかレンホーとかムズムズしてそう。

コレ、世界で煽ってるのは同じ奴らなんでしょ?
903. Posted by     2016年11月10日 16:13
何処にも負け惜しみを言うヘタレはいるね
902. Posted by    2016年11月10日 16:12
昨日の番組でトランプが不法滞在者の対策やるってことに反対してる不法滞在者がいて、そいつらが騒いでるってのも要因だわな

不法滞在者「アメリカは偉大な国で寛容な国だから不法滞在者も受け入れるべき!!今のアメリカを支えているのは我々だ‼」

???ってなったし、思考回路が某半島国家と一致するところがある

自国に留まれない正当な理由があるなら難民申請すればいいのでは?
901. Posted by     2016年11月10日 16:12
負けは負けなんだよなぁ
900. Posted by     2016年11月10日 16:10
じゃあ投票のルールを変更すればよかったんじゃない
負けてから多数派を主張するのは下衆の極み
899. Posted by <emoji:ng>   2016年11月10日 16:09
トランプ政権により日本がテョンや中国から重圧を受けるようになるのは仕方ない。日本は米軍基地に依存することなく、軍備にお金をかけるしかなくなった。
898. Posted by 、   2016年11月10日 16:04
ヒラリー5980万票
トランプ5960万票

多数派のデモやねw
そら、納得いかん人は多いやろな。
897. Posted by    2016年11月10日 16:04
サヨクは「差別」を盾にすれば相手が何も言えなくなると思ってヘイトだレイシズムだってワード持ち出しすぎなんだよ
真の差別問題を解決する気なんざないくせに
896. Posted by 名無しのハムスター   2016年11月10日 16:04
投票数ではクリントン上回ってるんだよなあ
895. Posted by 名無し   2016年11月10日 16:01
生粋のアメリカ人じゃない連中だろ。
日本の安保法制反対デモに、韓国人が溢れてたみたいに。
894. Posted by    2016年11月10日 16:01
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
893. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 15:58
お前らわかってねーな。少数派がデモできる事が民主主義だろ。
無意味でも声を上げなければ次に進めないのが民主主義。
892. Posted by あ   2016年11月10日 15:56
11.9 同時多発デモ
891. Posted by あ   2016年11月10日 15:55
トランプには是非核を落として欲しい
890. Posted by     2016年11月10日 15:55
パヨクそっくりやな・・・アメリカでもマスゴミ側はサヨクってことか
889. Posted by 名無し   2016年11月10日 15:54
アメリカ人はシールズみたいだね、民主主義を否定してる。
888. Posted by なる   2016年11月10日 15:53
敗戦主義者の劣等猿は日本から出てけ!
887. Posted by 名無しの権兵衛   2016年11月10日 15:42
やっぱり左はどこの国でも頭がおかしい
886. Posted by あ   2016年11月10日 15:38
レイパヨク
885. Posted by あ   2016年11月10日 15:37
これは非常事態w
直ちに中国と同盟結んでアメを殺るべきだろうねw
884. Posted by とらんぷりん   2016年11月10日 15:36
ちょっとイギリスがEU脱退と似てるんでないの?
「どうせクリントンだからトランプ入れたろw」
黒人大統領の次に女性はちょっと…というのもねぇ
まぁ、白人大統領だから大っぴらにディスれるわけだぁね
本来なら大統領になるわけないトランプが選ばれたんだから
トランプ自身も運命を感じて一生懸命やるんでないかなぁ
883. Posted by 名無し   2016年11月10日 15:35
今は中共の動きを見るべきだろうね
トランプに接触するエージェントがよく判らないとかね
まあ長い間消滅したと思われていたKKKがいるからね
潜伏しているのを見極めるのは難しいかな
882. Posted by     2016年11月10日 15:33
鳩山vs蓮舫みたいな選挙だったからな。
最後の最後まで悪口合戦、挙げ句、選挙直前にFBIから家宅捜査wこれが世界一の軍事力を誇る国の長を決める選挙だってんだから終わってる。
881. Posted by    2016年11月10日 15:33
アメリカ気違いだらけじゃん
880. Posted by    2016年11月10日 15:32
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
879. Posted by 774   2016年11月10日 15:30
レイピストw
878. Posted by    2016年11月10日 15:29
支持しなかった州も、詳細見てみると都心部以外はほぼトランプなんだよな
877. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 15:29
日本の左翼は済州島に帰れ
876. Posted by あ   2016年11月10日 15:29
確実にアメリカへの輸出は制限される
逆輸入を増やすしかないな
よし!日本猿をアメに大量に派遣しろ
875. Posted by 名無し   2016年11月10日 15:26
これ独立希望する州が出てきそうだな
アメ内部崩壊…
874. Posted by 名無し   2016年11月10日 15:22
自由の国アメリカ!
バカな国アメリカ!
873. Posted by 名無し   2016年11月10日 15:19
主張が日本のパヨクと同じだな。
872. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 15:18
アメリカで軍事政権誕生とかなったりして。。。
871. Posted by Gamehard774   2016年11月10日 15:15
日本にとってトランプがどういう手合いかだな
日本にとって不利益な奴ならトランプじゃないほうがいいし
870. Posted by あ   2016年11月10日 15:15
2016年度流行語大賞「マスゴミ」
869. Posted by まー   2016年11月10日 15:05
民主主義で選ばれたんだろ?わめいても意味無いだろ。
868. Posted by アメリカは現場で射さつ出来るから良いよな〜   2016年11月10日 15:05
本当日本でもアメリカでも、民主主義を否定する屑ブサヨ共は暴力的だな〜

テメーらが一方的に振るう暴力は大好きで、他者には「ヘイワガ〜・ジンケンガ〜」とほざくブサヨ共は一匹残らずタヒねば良いのにな!

867. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 14:57
欧米と一緒によそ者を自分達の国から追い出そう
866. Posted by     2016年11月10日 14:56
?「やつら多数派が支配する!
  こんなくだらない国は!もはや滅ぼす以外に無い!」
865. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 14:54
難民移民の類は追い出すに限る
864. Posted by     2016年11月10日 14:52
民主的に選挙で決まった事をデモでひっくり返そうとするとは・・・それこそ暴徒だろう。 結局は自分たちの意見が通らなければ暴力に訴える移民の群れだったという証明。
863. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 14:50
861
舛添が辞めて騒いでた
聞いたこと無いわ
さらっとホラ吹くなよ
862. Posted by    2016年11月10日 14:50
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
861. Posted by    2016年11月10日 14:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
860. Posted by    2016年11月10日 14:46
知識層とやらが何かしら有益な事を言ってたか?
徒党を組んで悪口を言ってただけじゃねえか
そんな連中は見限られてても仕方がないわい

トランプが危険な奴だってのは誰もが重々承知してたろ
そこへ、あいつは危険だーなんつっても、馬鹿かおめえとしか思わねえわ
アメリカの知識層なんてのは、精々そんな程度の役立たずだった
今すぐペンを折って、カウボーイにでも転職するこったな
859. Posted by ヒロシゲ   2016年11月10日 14:44
ホモしたいんやったら呼んでな

俺の貸したるわ
858. Posted by ヒロシゲ   2016年11月10日 14:42
とっととホモしようや

嫌だったら呪うからな??!!

twitterもやってんで

857. Posted by ななしノート   2016年11月10日 14:40
日米芸能界「トランプを支持しません」
856. Posted by ヒロシゲ   2016年11月10日 14:39
さっさと金よこせ??!!

でないと呪ってやんぜ

俺の虜にしてやろか?!!
855. Posted by 名無し   2016年11月10日 14:38
うわわ!ここゴミカスだらけwww
854. Posted by ヒロシゲ   2016年11月10日 14:35
オレの事信じてたから大統領になれてんで

お前らも俺の事信じてみ押してやるから

じゃないとのろってやるからな???!!
853. Posted by    2016年11月10日 14:31
まぁ気持ちは分かる
だけどトランプは不透明過ぎて現段階じゃ判断出来ない
判断出来た時には手遅れかもしれないが
852. Posted by    2016年11月10日 14:29
フリーメイソン「はいはい、わしのせいわしのせい」
851. Posted by 、   2016年11月10日 14:27
民主主義の全否定やな。
多数民意を無法で否定する輩こそが差別主義者。

850. Posted by    2016年11月10日 14:25
これでUFO関係も今まで通りわからないままか・・・
849. Posted by 名無しのハムスター   2016年11月10日 14:22
世界1の国が分裂の危機
848. Posted by 名無し   2016年11月10日 14:22
※840
日本でも同じこと言えるけど
海外に移住するならどうぞどうぞ。
もう帰ってこないでね。
847. Posted by 名無し   2016年11月10日 14:22
日本でもあったなぁ…
自民党が大敗して… よりによってミンス党政権になってしまいガタガタになってしまった時期が…
846. Posted by 名無し   2016年11月10日 14:21
? 中継見たけどグアテマラとか中南米の国旗を3つくらい見たが…。まあ不法移民にしてみればトランプはたまったもんじゃないだろうが
845. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 14:20
選挙に負けても迎合するわけじゃないから普通だろ。
声を上げ続けても選挙の結果は変わらないというだけで。
少数民意を断罪するのが民主主義だから。
844. Posted by これが真実   2016年11月10日 14:19
ヒラリー早速スイスに逃亡中
843. Posted by    2016年11月10日 14:18
選挙の後に選挙違反のため管理人等の徹底調査する署名ならまだわかるが
ただの結果やだっていう暴徒ではどんな論も意味をなさないだろう
トランプがいいか悪いかは今後なのにわざわざマイナスに自らふらなくても
842. Posted by    2016年11月10日 14:18
しかし共和党の代表の本音なんて今までもこんなもんだったのかもなあ。
アメリカに住んでたけど、本音として差別はあるし、向こうに完全に居ついた移民の二世三世は普通に同じ血脈の人間すら冗談交じりに差別発言をする。

問題は資本主義陣営の最適化のリズムを崩してるのが誰かという事だけ。
まあ中露なんだけどね。
841. Posted by     2016年11月10日 14:18
※820
トランプもずっとこれは不正選挙だって言い続けてたもんな
840. Posted by     2016年11月10日 14:15
まあ富裕層に富持って脱出されたら、本格的に荒廃するだけだもんな
839. Posted by    2016年11月10日 14:14
こういうの見るほどトランプで良かったんだなぁと思えてくる
こいつらも志井るずといいマスコミといい逆効果ってのを知らんのかね
838. Posted by ※欄にバカが湧いてるなwwww   2016年11月10日 14:12
❌お前ら
⭕俺ら
837. Posted by     2016年11月10日 14:10
まあ今の今までアメリカに守られつつ盾役してて
自衛隊が自衛もできなかった状況が可怪しいと思ってたから
丁度良いタイミングで節目だろ
836. Posted by 名無し   2016年11月10日 14:10
トランプ人形とかガガのFサインのとか…反トランプも品が無いな
835. Posted by     2016年11月10日 14:06
抗議デモしてるお花畑は、民主主義全否定ですか。メキシコにでも移住しろ。
834. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 14:05
まぁ、気持ちはわかるよ
純粋な得票数の結果じゃないもん
でもさ、それがアメリカの法律なんだからさ、しょうがないじゃん
833. Posted by よ   2016年11月10日 14:03
大統領が変わったくらいで極端には変わらんよ。
議会が有るんだからそんなにいきり立つなよw
832. Posted by ぽ   2016年11月10日 14:03
なんか米国も韓国みたいになってんだな
多勢の移民が韓国みたいなもんなのかw
831. Posted by     2016年11月10日 13:58
大統領選はプロ市民とか関係ないわな・・・「どっちにも居る」からどうにも
830. Posted by Nanashi has No Name   2016年11月10日 13:57
782
アメリカ人も被害者コスプレどもに逆差別されてる現状にうんざりした結果なんだよな
829. Posted by あ   2016年11月10日 13:56
騒いでるのはインテリと不法入国者だろ?
828. Posted by あ   2016年11月10日 13:56
日本は移民国家だろ
もう不法入国犯罪者が何万人いるんだよ
827. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:54
プロ市民はどこも同じで大変だな
826. Posted by .   2016年11月10日 13:54
合計票数でヒラリーが勝ったとしても、それはトランプが大統領の資格がないと言うことにはならない。ただ、各々の支持者は同率なのに片側がマイノリティとして排除される事に不平感を持つのを止めることはできない。
実際民意は反映されてないと言う事に繋がる。
825. Posted by    2016年11月10日 13:54
嫌われ者対決でどちらが大統領になっても起きただろw
824. Posted by     2016年11月10日 13:51
移民人種ちゃんぽんの
アメリカでさえ白人様の国
どのような人間も不寛容
日本が余裕ぶってるのは島国で文化が均一だから
移民なんて受け入れるべきではない
悪いけど難民も移民が多い国に行って欲しい
823. Posted by     2016年11月10日 13:49
かくして世界は終わりゆく/TSエリオット
822. Posted by 稗田貴弘   2016年11月10日 13:49
クリントンはムカつくわ
グラセフの規制が無駄に厳しくなったのはこいつのせいだからな
821. Posted by     2016年11月10日 13:48
合計票数ではヒラリーのが勝ってるのになw
820. Posted by あ   2016年11月10日 13:47
選挙結果を認めず無効だ無効だって主張してるのが日本にもいるね
そっち陣営が勝ったら民意だって言うくせに負けても従わないのね
819. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 13:46
こうやってさぐやつの根っこって
俺はいいけどお前はやるなだからな
関わりたくない人種だわ
818. Posted by .   2016年11月10日 13:44
日本の場合は余裕で地方切り捨てるし切り捨ててるけどな。
まぁこの国を成り立たせた(と本人らは思ってる)白人にしてみたらなんで自分たちが後から来た移民に追いやられなきゃいけねーんだって感情でトランプを選んだ。
それで逆に実際にアメリカの産業支えてる移民が差別される謂われは無いと怒り出すと…面白い面白い。
817. Posted by    2016年11月10日 13:43
なんか暗殺とか久しぶりに起こりそうだな
怖い怖い
816. Posted by 名無しのスターライト   2016年11月10日 13:43
差別だなんだって喚く連中が一番の差別主義者であるといういい例だな
自分の差別は綺麗な差別とか本気で思ってるんだろう
815. Posted by あ   2016年11月10日 13:40
※808
そりゃ人口比率が違うもの。
814. Posted by 獲物を屠る名無しさん   2016年11月10日 13:36
こいつらは言うのかな?
民主主義てっなんだてっw
日本にいるあほサヨどもと一緒
民主主義で決まった結果なのにそれを受け入れないとか
嫌ならその国から出ていくべき 
813. Posted by    2016年11月10日 13:36
総獲得票数はヒラリーの方が上という、アメリカ大統領選挙の謎のシステム。
民主主義ってなんや
812. Posted by     2016年11月10日 13:34
民主が政権とったようなもんだからなあ
まあ気持ちはわかる
811. Posted by さ   2016年11月10日 13:32
散々世界にリベラルだのフェミだのなんだの
拡散しといて
1抜けただもんなw
あいつらずっと病気だわ
810. Posted by 、   2016年11月10日 13:31
おまえもなw↑↑↑↑(^ω^)
809. Posted by    2016年11月10日 13:30
結果は残念だが、合衆国の法に則ってトランプが選ばれたんだから、無駄な文句言うなよって思う。今回の選挙は、アメリカのエリートが地方と各地の低所得者層を無視して、自分の理想を押し付けようとした結果トランプが勝ったもの。抗議をする前に、反省しろバカヤロー。
808. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:26
この支持率地図を日本に当てはめると
東京大阪といった大都市にヒラリーの支持者が多い
日本でもアベノミクス支持者は大都市に多く地方に行くほど減っていく
双方とも新自由主義経済のグローバリズムで地方や白人中流層をないがしろにして富を集中させた結果不満が爆発
それだけでなく不法も含めて移民が増えすぎて治安の悪化が懸念されていた。今では英語よりもスペイン語のほうが通用すると言われるほどだ
中南米からの密入国者が底辺の仕事を支えているせいでアメリカのコスパ優先の産業は成り立っている。だから違法でも排除できない
これが日本で竹中先生が小泉政権から進めている新自由主義経済の正で奴隷のように働く労働力があってこそ成り立つ社会なんだよねえ
だから日本でブラック企業が増加しているも規制が追いつかない原因だがそんなことをしたら規制緩和できないからね
今のアメリカは将来の日本だが、日本にはトランプがいないんだよねえ
807. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:22
804
そりゃただの資産家で政治素人が国のトップに選ばれたわけだから発狂したくもなるわな。
806. Posted by a   2016年11月10日 13:19
塀とだろうがレイシズムだろうが、国民が民主的に支持したんだぜ?
805. Posted by    2016年11月10日 13:19
トランプ支持者が隠れてた理由がよくわかる
迂闊に支持表明したら襲われそう
804. Posted by     2016年11月10日 13:18
いやヒラリー当選ならこの事態は起きなかったと思う。
トランプはアンチの熱量が高すぎるからな。
803. Posted by    2016年11月10日 13:18
日本でも民主党政権時代に保守支持者達が国会解散しろデモをしてたけど
それはOKなの?
802. Posted by    2016年11月10日 13:18
ホントに日本の民主党時代みたいになりそうね…つまりは暗黒時代
801. Posted by ミサキ   2016年11月10日 13:17
外国人参政権 ;-) 応援してます ;-)
800. Posted by     2016年11月10日 13:17
スタート時点で反対派が無視できないほど大勢いるんだから
それなりに考えるだろう 悲観するもんでもない
799. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:16
791
それはお前の主観だろ。島国育ちの単一民族の社会と様々な人種、宗教の争いが身近にある社会のアメリカとを一緒にすんなよ
798. Posted by     2016年11月10日 13:16
州わけ見ると内陸の田舎のほうの支持を集めたんだな。騙しやすい所を騙したという感じ
797. Posted by    2016年11月10日 13:16
先住民駆逐して乗っ取った白豚共の末裔が作った国だからな。 結果が気に食わないなら大義名分の名の元に潰し合えばいい残虐な先祖達の様に武器を持って敵対する豚同士で争え、滅びろ世界一のテロ国家が
796. Posted by    2016年11月10日 13:15
EUの時もそうだし選挙風物詩って事で
795. Posted by     2016年11月10日 13:15
トランプは、地球人でしょ。なら、問題無い。
794. Posted by ^^   2016年11月10日 13:12
> デモを否定する奴は最後までどんなことが起きてもデモ否定を貫けよ

在コのヒステリーくっせーなオイ;^^)
793. Posted by     2016年11月10日 13:09
ブサヨくっさ
792. Posted by     2016年11月10日 13:08
国民が選んだんだから仕方ないだろ
あっでも鳩山・・・あかん
791. Posted by     2016年11月10日 13:07
※782
一般的感覚だと?活動家にしか見えんけどなwww
790. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:07
マイクホンダ落選万歳\(^-^)/
789. Posted by あ   2016年11月10日 13:07
デモを否定する奴は最後までどんなことが起きてもデモ否定を貫けよ?トランプは影響力でかいし現に日米安保も危うくなりそうでどう転ぶかわからないけど、お上の決めたことには従順に従うんだろ?
そんなに潔いなら何があってもデモも抗議もするなよ?選挙結果を認めるそれが民主主義なんだろ?
788. Posted by 韓国滅亡   2016年11月10日 13:06
カナダの人口増えそうだね
787. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:06
トランプを支持していないカリフォルニアは中国人天国。
日本人だけは差別してもいい対象の州じゃねーか。
786. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:05
民主主義の代表みたいな国が
民主主義を否定すんのかよw
785. Posted by 名無しのまとめりー   2016年11月10日 13:05
784. Posted by な   2016年11月10日 13:02
ヒラリー・クリントンの正体。国際テロ組織isisを作ったのはヒラリー?↓
何万通ものヒラリーのメールにアクセスしてきた内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」のアサンジ氏「ヒラリーが強引にリビアを破壊し、リビアの武器庫から略奪された数百トンの武器がシリアのテロ集団(IS=イスラム国)に譲渡され、ISの温床となった」と証言。米選挙戦中のヒラリーに痛手「WikiLeaks」アサンジ氏がメール3万通を暴露March 29, 2016 10:30by 江添 佳代子
(以下抜粋、著者翻訳)「ヒラリーはイラク(との戦い)に賛成票を投じただけではなく、彼女自身のイラクを作り出してきた。リビアは『ヒラリーのイラク』である」「ペンタゴンの将軍たちは、リビアの破壊に反対していた。彼らはヒラリーの『戦後の計画』に安全性がないと感じていた。(しかし)ヒラリーは、彼らの手に負えなかった。リビアは破壊され、ISISの温床となった。リビアの武器庫から略奪された数百トンの武器は、シリアのジハードの戦士たちに譲渡された」
「リビアの悲劇から何も学ばなかったヒラリーは、シリアで同じことをしようとしている。『ヒラリーの戦争』はテロを増長させ、罪のない数万人の一般市民を殺し、また中東の女性の人権を数百年分、後退させた」
「ヒラリーの問題は、単に彼女が『ウォーホーク(War Hawk=タカ派)』だというだけにとどまらない。彼女は人を殺すことによって、見苦しく感情的な慌ただしい需要を得ようとする、邪悪な判断を行うウォーホークだ」
ーーーーー
国際テロ組織isisを支援するヒラリーを支持するなんて頭オカシイぜwww
783. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:00
ヒラリーは私だ!はまだか
782. Posted by 名無し   2016年11月10日 13:00
781
アメリカは日本より差別に敏感だから一般的感覚としてそういうのあるよ。活動家だけが騒ぐ日本と同列に考えたらあかん
781. Posted by     2016年11月10日 12:57
ヘイトだのレイシストだのどっかできいたセリフだなwww
アレか?ww
780. Posted by な   2016年11月10日 12:56
※716.
>アカはどこでも同じことを言うもんなんだな>そしてそのうち集団で暴力を振るうんだろう
>>米国では「構成員に黒人とヒスパニックが多い」という点で日本とは状況が違うぞ。民度も低いし、平気で暴力を振るう。

まさかとは思うが、日本のサヨクの代表格であるレイシストしばき隊やら沖縄の基地反対派を「民度が高い」なんて言ったりはしないよな?
北朝鮮拉致被害者救出デモ参加者を集団暴行してデモを中止に追い込んだり、防衛局職員や防衛省職員を集団暴行したり数十台もの車両で道路封鎖して周辺住民の生活を妨害する連中を…ねぇ?
779. Posted by    2016年11月10日 12:56
どっちが当選しても好日的ではないからなw

今度の大統領って暗殺や暗殺未遂の周期と重なる曰く付きだったような
778. Posted by ><   2016年11月10日 12:54
もう「アホ」としか返せない無能
777. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:54
772
むしろヒラリーは保守的だろ。パヨはトランプ支持しそうだがな
776. Posted by     2016年11月10日 12:54
※758
流石にアンチ移民、非グローバル化を大々的に掲げてる人を
アジア情勢云々だけ持ってきて歓迎はしないでしょう。
775. Posted by w   2016年11月10日 12:54
>お前らのコメントがアホ過ぎてびっくりした

まとめサイトのコメント欄に何をもとめてんの?
774. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:53
アメリカよ、これが民主主義だ!!
嫌ならさっさと銃でも爆弾でも使っておくべきだったんだよ
773. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:53
770
こいつ何言ってんだ?
772. Posted by ★★★   2016年11月10日 12:53
ヒラリー支持者ってほんとパヨチン臭くてヤダ
771. Posted by    2016年11月10日 12:52
こういう綺麗事ばかりを口にして、その実歪んだ自分の思想(非現実的な妄想・寝言)を他の国民に強要する、真性キチガイの自称リベラルなサヨクへの反感の結果が今回の大統領選挙。

頭の中身が同じように壊れてるから、日本でもアメリカでも同じような発言、行動をとる。
恐らく同じ精神疾患じゃないかな?
770. Posted by    2016年11月10日 12:52
手段がどうなるかは別として、反対思想の勢力がある事自体は
政治的には全然叩くような事でもないのに
むしろ外野の日本人連中がアメリカコンプレックスで発狂してるな
769. Posted by あ   2016年11月10日 12:51
お前らのコメントがアホ過ぎてびっくりした
768. Posted by     2016年11月10日 12:51
トランプのやることを監視する、きっちり調べる
ならわかるんだがなぁ・・・
767. Posted by     2016年11月10日 12:51
ポッポにイラ菅に安倍ちゃんポスト、どっかの東支那列島で見た糞っ垂れな顔ぶれっす。トランプさんが選ばれて大変だと思う人がいるみたいだけどまぁ頑張れって思う。
766. Posted by ><   2016年11月10日 12:49
他人事やで?お前には何か関係があんの?
765. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:49
トランプは民意で選ばれたんだって偉そうに語る奴ほど民主党政権時代を批判してそうだなw
764. Posted by    2016年11月10日 12:48
日本も同じようなどころかそれ以上に酷い状況のはずだが
さも他人事のように馬鹿にして笑ってる連中が一番おかしいんだけどな
ただ差別だのウヨサヨだの喚きたいがために
無茶苦茶言ってる自覚なさすぎるわ
763. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:48
民主主義を否定する輩は全員死刑で
762. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:48
トランプはパフォーマンス担当でブレーンは他にいるだろ。今までの発言を実際に起こせるわけがない。
761. Posted by 日本は安倍さんのじゃダメ   2016年11月10日 12:48
客観的に見てもアメリカ人にはトランプさんの方がましでしょうね。
何れにしても消去法で選任されたわけだし、悪人判定でヒラリーさんの方が悪人と判断されたわけだ。
同じピュアブラックになるのならトランプさんが大統領の方が理解できる。
760. Posted by 梅ちゃん   2016年11月10日 12:45
阿呆じゃなかろうか、自分が支持したのは誰であれアメリカ国民の民意はドナルドトランプを大統領にふさわしいと認め選ばれたのだから現実を受け入れんとどうにもならんやろうが、ガキじゃああるましいし今更ダダこねたってみっともないだけだぜ、自由、公正、平等、博愛の標榜する世界に冠たる民主主義のアメリカ合衆国がそれでは恥ずかしくはないのか?
759. Posted by     2016年11月10日 12:45
選挙制度おかしいって声はあがらんのか?

だいたいアメリカはもともとそういう排他的な国だろ
758. Posted by     2016年11月10日 12:44
トランプの政見からいって日本のサヨクはトランプを支持するべきなんだが、どうだろうな。
757. Posted by     2016年11月10日 12:43
さて早速どっかのイギリスみたいな事になってきたな
756. Posted by    2016年11月10日 12:42
アメリカ農業、畜産業の強さがよくわかる塗り絵だなw
755. Posted by     2016年11月10日 12:42
リカちゃん喜べ。在沖米軍は縮小か撤退の可能性が出てきたぞ。まあ入れ替わりで自衛隊が入るだろうが。
754. Posted by    2016年11月10日 12:41
じゃあヒラリーで何が変わるの?
753. Posted by    2016年11月10日 12:41
アメリカの在日みたいな、、?
752. Posted by     2016年11月10日 12:41
一部の海岸部に住む裕福層が発狂w
751. Posted by ななしやねん   2016年11月10日 12:39
受け入れなさい、酷くはならないさ……アメリカに住んでる違法移民以外はね


白人以外すべてな。お前もだ。byとらんぷ
750. Posted by トランプ   2016年11月10日 12:37
まあ、アメリカは繁栄するぜ?他国(日本とか)から搾り取れるもんは取るし。金な。アメリカにとって不利益なものは潰す。
このスレのトランプ万歳みたいなやつ何?日本経済失速というか物価高くなるぞ?
749. Posted by あ   2016年11月10日 12:36
※743
プアホワイトの不平不満に民主党政権がもっと向き合ってれば結果は違ったけれどね。
サンダースをやめさせて『初の女性大統領』ヒラリーを担ぎ上げたのは、宇都宮弁護士を追っ払って野党相乗りで鳥越を擁立した先の都知事選を思い出したわ。
748. Posted by あ   2016年11月10日 12:36
そもそもがトランプってのは政治には全く無知の商人だからな。投票直前でヒヨるあたりにその気質がよく出てる。
商売において食物連鎖の最底辺であるところの田舎&貧乏人が、逆にトランプを熱狂的に支持した。
もうカルト宗教みたいなモンよ。リーダーを熱狂的に信奉してる人間こそ、逆にそのリーダーから一番搾取される。すでに釣り上げた「トランプ支持者」には餌を与えないよ。それが商人や拝金カルト宗教の基本中の基本。
747. Posted by 修羅場の妊婦さん   2016年11月10日 12:36
パヨクとは違うぞ
簡単に言えばサービス業全般
746. Posted by    2016年11月10日 12:36
移民が増えた結果だな
745. Posted by 丼ちゃん   2016年11月10日 12:35
これだからパヨクは……
まぁリベラル騙ってる時点で、自身の主張が間違いだと自覚があるんだろうし、その事にみんな気がついてるからの今回の結果だろ?
744. Posted by あ   2016年11月10日 12:34
※734
ウォール街の住人からしたら愛国心なんて足の裏の米粒みたいなもんよ
743. Posted by    2016年11月10日 12:34
「生活がよくなると思ってトランプに投票したのに」「トランプは嘘吐き」「私達は騙された」
数年後にはこんな声があちこちで上がる
出来ることと出来ないことの判断もせずに政権憎しで投票するから
国民がそんなアホばっかりじゃなければトランプだってあんなパフォーマンスしないわ
742. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:33
アメリカのマスゴミが差別主義者とさんざん叩きまくった
ことに乗せられた情弱共のパレードだろ。
安保もそうだったけど、
マスゴミが騒ぐ以上の派手なことはそうそう起こらない。
741. Posted by    2016年11月10日 12:33
不法移民が1100万人て、労働者層もそりゃ怒るでしょうよ
740. Posted by     2016年11月10日 12:31
※734
移民と白人富裕層が今回の敗北者の主な層だから
トランプの移民嫌いをしってる移民層が新たな住処を求めてるだけじゃないかね。
739. Posted by      2016年11月10日 12:30
ジョーカーだったってか
738. Posted by ><   2016年11月10日 12:29
徴兵制がある国の兵役逃れの書き込みです、察してあげましょう
737. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:29
この暴徒の報道も内容かなり盛っているんじゃないか?
736. Posted by    2016年11月10日 12:28
まるで小学生の学級会だな。
連日このニュースばっかで見るのもアホらしい
735. Posted by (・ω・)なかなか   2016年11月10日 12:28
習近平国家主席、ドゥテルテ大統領、プーチン大統領、朴大統領

&トランプ大統領

734. Posted by     2016年11月10日 12:28
トランプが大統領になったってだけでカナダへの移住を検討してる連中が多いらしいね。
アメリカ人は強い愛国心を持ってると思ってたんだけど、案外そうでもないのか?
733. Posted by     2016年11月10日 12:27
それでタイムマシーンで刺客を過去に送り込むんだろ。
732. Posted by     2016年11月10日 12:27
※687
上回れば総取りって選挙制度で勝利した相手に
総獲得票とかの話されてもはぁ?ってなるでしょ。
最初っから総獲得票で勝負って制度ならまた戦術も変わるんだし、
その変わった戦術なら総獲得票でもトランプが上回ったのかもしれないんだから。

支持候補が負けたからってルール外のいちゃもんつけていい理由にはならんよ。
731. Posted by ぷ   2016年11月10日 12:26
お前らはさもご立派なことを言ってるが、結果が逆になってたら
そいつらと同じように発狂していたんだぞ(笑
まさに同病相哀れむさ(笑
730. Posted by     2016年11月10日 12:26
ホント日本のパヨクと同じだな
多数決で民主主義的に決まっても自分達が気に入らない結果ならデモや力で解決しようとする。
729. Posted by    2016年11月10日 12:26
※697
徴兵wwwwwww
お花畑な頭で楽しそう
728. Posted by ななし   2016年11月10日 12:25
今度は東西内戦かな?
727. Posted by     2016年11月10日 12:25
ティターンズ
726. Posted by     2016年11月10日 12:25
負けたら民意が反省されてなくて勝ったらされたってことになるうんだろ。自分勝手もいい加減にしろ。
725. Posted by     2016年11月10日 12:24
第二次南北戦争勃発か
724. Posted by 公務員 副業   2016年11月10日 12:24
選挙前からスーパー襲うとか言われたよね
723. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2016年11月10日 12:23
選挙制度の限界だな

日本でもハズレしかない選挙が多過ぎだわ


こんなことなら抽選で選ばれたどこぞの中学校の生徒会長にさせたほうがマシってレベル
722. Posted by     2016年11月10日 12:23
日本でも多数決を認めない方々がいるからねぇ
民主主義は暴力的なデモで勝ち取るものだとおっしゃるんだよねぇ
ゲバ棒や朝鮮太鼓で脅して勝ち取るものだとさぁ
721. Posted by     2016年11月10日 12:22
首をはねておしまいぃーッ!
720. Posted by    2016年11月10日 12:22
獲得票数はヒラリーが上だったからな。そりゃ暴動も起きるわ
719. Posted by あ   2016年11月10日 12:22
※710
軒並みメディアはヒラリー推しトランプ叩きなんじゃなかった?
日本のは民主推し自民叩きでメディア層の位置が逆じゃん
718. Posted by 名無しのはーとさん   2016年11月10日 12:22
※710
どっちかってと自民が政権取った時の民主党の反応だろ
717. Posted by    2016年11月10日 12:21
>710
それよりシビアだよ
不信任案で引きずり降ろせないからな
716. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:21
>アカはどこでも同じことを言うもんなんだな
>そしてそのうち集団で暴力を振るうんだろう
米国では「構成員に黒人とヒスパニックが多い」という点で日本とは状況が違うぞ。
民度も低いし、平気で暴力を振るう。
715. Posted by A   2016年11月10日 12:21
毎日のニュースが楽しくなった
714. Posted by 名無しのはーとさん   2016年11月10日 12:21
投票で決める事に同意しといて結果が出てから認めないとゴネるとか誠実とは程遠い行いだろ。道徳を疑うわ。
713. Posted by あ   2016年11月10日 12:19
戦前の世界観になってきたな
奴はファシストだーコムニストだーレーシストだー
712. Posted by    2016年11月10日 12:19
普段綺麗事と知性派ぶりで対立意見者を馬鹿にし腐ってるけど
正面切っての決闘に負けるとこうだからな本性は
こういうのにいい加減ウンザリした者が有権者の半数を超えた事について反省がなされないなら、レイシズムへの揺り戻し、マイノリティへの迫害再開もいい薬でしょう
腹が立つならやり方を改めよと。
711. Posted by    2016年11月10日 12:19
国民の約半数が反対してんのに4年の任期を全う出来んのかね
しばらくは暗殺にビクビクしてなきゃならんな
710. Posted by あ   2016年11月10日 12:19
日本でいうと民主党が政権盗ったレベルなの?
709. Posted by     2016年11月10日 12:19
アメリカ馬鹿?今更www

戦争ふっかけたり銃社会だったりヤクザ国家じゃん。殺人武器のライフル協会が政治に力を持ってるなんてさ。
708. Posted by    2016年11月10日 12:17
さー寄ってらっしゃい見てらっしゃい

エリート様とやらも一皮剥けば所詮はケダモノ
民主主義を真っ向から否定する知識層とやらの
まっこと皮肉を絵に描いたような
ちゃんちゃら可笑しい乱痴気騒ぎでござーい

お代はいらないよー
707. Posted by ^^   2016年11月10日 12:14
すげぇよな普段差別だヘイトだ言ってる連中がコレだかんなw
706. Posted by ななや   2016年11月10日 12:13
マイノリティーってホント物騒だな。
705. Posted by アメリカ人の多数は、超絶馬鹿!   2016年11月10日 12:12
アメリカ人は、一部の超優秀なのと、多数の超絶馬鹿だというのがよくわかる。アメリカには、英語喋れないし、世界地図で自国がどれだがわからん池沼がうじゃうじゃいる。
704. Posted by     2016年11月10日 12:10
アメリカの州の境目って直線なんだな(棒)
703. Posted by あり得ない!あってはならない!   2016年11月10日 12:09
日本で例えると、片山さつきが、羽柴某とかいう東北の成金土建屋に負けたようなもんだろ!
702. Posted by     2016年11月10日 12:09
こんなやつが大統領になっては
世界は破滅だ!!
何でみなで仲良くしようとしないような
こんなくずを大統領にしたのか…
アメリカ人はばかだ!!
701. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 12:07
政治童貞おじいちゃんの政治クラブ活動
トランプだけに
700. Posted by    2016年11月10日 12:06
抗議で覆ったら民主主義の意味がなくなるな
まぁもっとまともな候補者だったらここまで酷い事にはならなかったんだろうけどさ
699. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 12:05
>>694
撤退はしないよ。日本(他人)の金で居座るんだよ?わかってる?大丈夫?ママのボニュー吸って栄養補給してきなよ
698. Posted by    2016年11月10日 12:04
不法移民の方々かな
697. Posted by     2016年11月10日 12:04
※694
自衛隊が?他人事みたいだな、お前も徴兵されるんだよ。
696. Posted by --   2016年11月10日 12:02
ででで出たwwww
「もし」「だろう」「ドッチーモ」www
695. Posted by 名無し   2016年11月10日 12:02
まあ俺もトランプは反対だったけど抗議で覆るなら世話ないわな
自分らで決めたことなんだから責任もてよ
694. Posted by    2016年11月10日 12:00
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
693. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 12:00
さらに黒人にドハマりする白人女が増えるなこりゃ
692. Posted by     2016年11月10日 11:59
※683
いや、「問題」の話だよ。
あそこで騒いでる連中が叩かれてるのは「ルールに則って決まったことなのにそれを受け入れようとしない」からでしょ?
政策とかとは別の次元の問題なわけよ。
で、仮にヒラリーが勝っていたら、やはりそれを受け入れずに騒ぐ連中が現れただろうってこと。
右だろうが左だろうが、ルールに従わない連中はどっちもバカなわけよ。
691. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 11:58
>>687
結局その他の人達はどうでもいいわけよ
上級選挙人のみ票が反映されるのよ
世界よこれがアメリカだ!
690. Posted by ∵   2016年11月10日 11:58
嫌ならカナダあたりに移住したら?
689. Posted by あ   2016年11月10日 11:57
まぁ、彼らには抗議する権利があるよ。自国のことなんだし。
逆に2ちゃんの奴らは部外者なので彼らにつべこべ言える権利は無い。
略奪や破壊を伴わないデモも不平があるならするべきだ。
選挙の原則は民主主義、民主主義の原則がデモ。デモの積み重ねで民主主義というものが出来上がった。
つまり抗議活動とは民意を主張するという行為そのものなんだから、デモを否定する奴こそ選挙の原理を曲解してる。
結果が変わるかはわからんが少なくとも現状の制度が完璧無比であるとは誰も言い切れないんだからデモくらいやりゃいい。
688. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 11:57
アムウェイがさらにでかくなるなw
687. Posted by ふう   2016年11月10日 11:57
うーん、選挙人獲得数ではトランプだけど、
得票数はヒラリーなんだよな。。

死票なしの民主主義ではヒラリーが勝ちってこと。
納得いかないのは分かるよ。
686. Posted by ポリゴン   2016年11月10日 11:56
反レイシズムを主張するヤツらの言動の方が遥かに醜く下品で差別的ってのは日本もアメリカも同じですね
685. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 11:55
国旗を重んじる人が国旗を燃やすまでの事態になるとはな……
サザエさんで例えたら花沢さんのお父さんが総理大臣になるようなもん
684. Posted by    2016年11月10日 11:55
上級国民が発狂してるの?w
683. Posted by 名無し   2016年11月10日 11:54
※679
問題では無いけど、ウヨサヨでしょ。
トランプが保守的だとして
あそこで騒いでるのは、日本で言う
戦争法案とかレッテル貼って騒いでたいる連中と一緒って事でしょ
682. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 11:53
ここも大したことねーな
681. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 11:52
>>678
解説よろ
680. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 11:51
>>675
そんなことにならないのはここの込め欄のやつらならよーくわかってる
679. Posted by     2016年11月10日 11:51
ウヨサヨの問題じゃないだろ。ヒラリーが勝ってたらトランプ支持者が同じことやってただろうし。
バカばっかってことだ。
678. Posted by ><   2016年11月10日 11:51
> あ、ちな日本人大嫌いだからなトランプ

トランプ「グックには負けるぜw」
677. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 11:50
数日のうちにこの世から"辞退"するよ
賭けてもいい
676. Posted by もきゅっと名無しさん   2016年11月10日 11:50
アメリカは面白いなw
675. Posted by     2016年11月10日 11:49
中国「琉球解放するから手出しするなよ。」
オバマ「尖閣諸島も日米安保適用するよ。」

来年以降

中国「琉球解放するから手出しするなよ。」
トランプ「日本のためにアメリカの若者死なしたくないから勝手にどうぞ。いつもトランプ不動産お買い上げありがとうな。」
674. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 11:49
アメリカはデカ過ぎる。
南北でで分けた方がいいのでは?
673. Posted by ななし   2016年11月10日 11:48
でもレイピス豚で性差別主義者なのは事実
これにどういいわけするの?
あ、ちな日本人大嫌いだからなトランプ
672. Posted by 名無し   2016年11月10日 11:46
差別だんなんだという奴が一番差別的だてという典型例
声のデカいマイノリティーはこれだから嫌になる
671. Posted by     2016年11月10日 11:46
自国の国旗燃やすやつなんていないからな
670. Posted by あ   2016年11月10日 11:45
しょうがねえよ、これが民意だもの。
選挙結果を批判したら民主主義の意味がなくなる。
669. Posted by 名無し   2016年11月10日 11:45
得票数ではクリントンが上回っていたので仕方がない。
制度に従えない連中はどこにでもいる。
668. Posted by     2016年11月10日 11:44
雑兵で勝負がつかないなら後はもう大将同士の一騎打ちだろ
667. Posted by     2016年11月10日 11:44
※640
民主政権になって町の窓ガラス割ったり国旗燃やした奴いたか?
お前らと一緒にするなよトンスラー共が
666. Posted by    2016年11月10日 11:44
そもそもトランプとヒラリーとかいう2択しかなかった国って…
665. Posted by    2016年11月10日 11:44
宇宙人(裏社会)(秘密結社)に操作されていることにいい加減気付け
664. Posted by    2016年11月10日 11:44
惨め
その一言に尽きる
663. Posted by 名無し   2016年11月10日 11:42
負けたら文句言うってトランプみたいなやつだな
結局どっちもどっち
662. Posted by     2016年11月10日 11:42
※640
騒いでたのはネットの中だけでデモはやってねーよw
それともネットで騒ぐということはリアルでデモをやってるのと同等の行為である、って主張の持ち主?
661. Posted by     2016年11月10日 11:42
民主主義を掲げてるくせに選挙結果も受け入れられない民度の低さよ
660. Posted by      2016年11月10日 11:41
国旗を重んじ常に掲げてる国民性が
国旗を燃やすとは思えん
やはり「やつら」か
659. Posted by ヒマな名無し   2016年11月10日 11:41
さっきニュースで反対デモ映ってたけど、警察(警備員?)がクチャクチャガム噛んでたわ
さすがアメリカってかw
658. Posted by 名無しのはーとさん   2016年11月10日 11:41
思い切って、トランプVSその他全世界で戦争すればよろし

って言うかさ、このままだと暗殺されちゃうんじゃ?
657. Posted by    2016年11月10日 11:40
人類の限界の証明
656. Posted by    2016年11月10日 11:40
人類の限界
655. Posted by     2016年11月10日 11:40
選挙直前のFBIによるアシストが効いたな。
間違いなく誰かの意思が働いた。
654. Posted by    2016年11月10日 11:39
??「計画通り」

??「人類を操るなんてチョロいもんだぜ」

??「せやな」
653. Posted by あ   2016年11月10日 11:38
トランプは日本に恨みをもってるから、搾れるだけお金をふんだくられるんだろうなぁ〜
652. Posted by     2016年11月10日 11:36
民主になったからってこんな騒ぎは無かったな
ネットで愚痴る程度
651. Posted by 痛い名無し   2016年11月10日 11:34
ウーピー・ゴールドバーグなんかは海外に移住するとか言ってるが、まぁ黒人層にはなおの事今回の結果は受け入れ難いだろうねぇ
650. Posted by --   2016年11月10日 11:34
愚痴はこぼしとっても暴力デモまでは発生しとらんかったなー
649. Posted by 。   2016年11月10日 11:33
トランプ「そうだそうだ!もっとやれ!!トランプ大統領断固拒否だ!!!」
648. Posted by     2016年11月10日 11:33
※640
民主政権になった時に認めないってこんな騒いでた奴いたか?
マスコミが祝砲ばかりで呆れてた記憶しかないわ
647. Posted by     2016年11月10日 11:32
トランプも攻撃的で言ってる事がぶっとんでる感じだったが、
こいつらはそれより更に口汚くて暴力的に感じるんだが…
646. Posted by     2016年11月10日 11:32
負け犬の遠吠えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645. Posted by     2016年11月10日 11:31
今回の結果は偽善マスコミの負けって事だよ。
移民とかどこの国でも迷惑なんだっての!自分の国へ帰らせろ!
644. Posted by     2016年11月10日 11:31
※641
結局右も左も自分の思い通りにならないと発狂するのは変わらないってことか
643. Posted by    2016年11月10日 11:31
※640
ネトウヨは発狂はしてたが選挙やり直しのデモは起こしてなかったと思うが?
「気に入らないが選挙で決まったなら仕方ない」ってスタンスだった記憶
642. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2016年11月10日 11:29
※26※29
北韓は大韓に統一されたから、他人事だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641. Posted by    2016年11月10日 11:29
民主を与党にしたときの日本みたいだって言ってる人が多いけど、日本ではその民主の支持者だった連中がトランプ当選で発狂してるみたいだしこれどうなるかなー
640. Posted by     2016年11月10日 11:28
まるで以前民主党が政権与党になった時のお前らを観てるようだ
639. Posted by    2016年11月10日 11:27
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
638. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 11:26
真ん中の年のアメリカ人はやっぱりトランプだろうね。
仕事を海外に取られて街は衰退。それを戻そうとするトランプ(演説)にかける。
637. Posted by あ   2016年11月10日 11:24
大手メディアがトランプ大統領就任による
日本への影響を扇動してるけど、果たしてそうなのかな?
野間とか香山リカみたいなパヨクが発狂してるから何とも言えんし
個人的にはヒラリーでさえ初の女性大統領になれないとなると
アメリカで女性が大統領になるには相当ハードルが上がったという印象しかないわ
636. Posted by     2016年11月10日 11:22
結果が気に食わないとはいえ、選挙の結果は受け入れるべき
相手が気に入らんから抗議行動を起こすようでは、民主主義もへったくれもない
この辺、日本にいるバカどもとやってることは大して変わらん
…というか、この手の馬鹿は世界のどこにでもいるんだな
635. Posted by    2016年11月10日 11:21
隠れトランプ支持者が今回の選挙の行き先を左右したのは、トランプ支持者を差別主義と差別したこいつらのせいなのに。
634. Posted by 名無し   2016年11月10日 11:21
勘違いだった日本の民主党ブームみたいなものかな
大衆迎合の政治家候補が人気をあつめる
あるいは戸塚宏か
633. Posted by 名無し   2016年11月10日 11:20
おいそいつエラ張ってんぞ
632. Posted by     2016年11月10日 11:19
朗報きた!
自称日系人の慰安婦問題で日本を非難してきたマイク・ホンダ議員落選!
631. Posted by    2016年11月10日 11:18
西アメリカ、中央アメリカ、東アメリカが誕生するんですね。
630. Posted by     2016年11月10日 11:17
州ごとじゃなくてもひとつ細かい区分の郡(County)でみると
ヒラリー(青)が勝った州でも、都市部以外は真っ赤ってところもある。
そりゃ移民は都市部に集まるからこうなるわな。
629. Posted by      2016年11月10日 11:16
博愛精神から自己愛精神にってな。なにごともバランスが大事よ。どっちが良い悪いじゃない。
628. Posted by 名無し   2016年11月10日 11:15
いつものことじゃん…べつに早くもなんともないよ
627. Posted by    2016年11月10日 11:13
阿部首相の対応早いよな
早速、電話会談かよ
オバマ大統領の影がかなり薄くなったな
626. Posted by     2016年11月10日 11:13
そっちこそ多様な意見を求めないレイシストじゃないか
一応民意なんだから尊重しろよ、まだ政治活動始まった訳でもないのに
625. Posted by    2016年11月10日 11:11
ごく一部で起きてることであり得ることかな
今後どうなるのか大きな不安とちょっぴりの期待という人がほとんどで情報収集中だろう
624. Posted by      2016年11月10日 11:09
結局リベラルって連中の言ってることは、こっちが我慢するべきだってことなんだよね。そりゃ困ってる人を助けることは大切なこと。でもそれが行き過ぎて自分らが我慢を強いられ続けていくことに不満を感じる人たちは段々増えていくわけで。イギリスや今回のアメリカでの結果はその不満は表に出た結果でしょう。それが暴力的な活動にまで行かなかっただけ選挙という民主的な制度に感謝すべき。今後フランス・ドイツの国民がどのような態度を出してくるか想像しやすい。
623. Posted by 名無し   2016年11月10日 11:08
上院下院ともに共和党が過半数ってところもちゃんと見るべきだよね。
完全に有権者はトランプと共和党支持ってことじゃないか。
ヒラリーの入る隙もともとあったの?
よく圧勝なんて予想してたよな…
622. Posted by     2016年11月10日 11:08
クリントン指示してたガガが「愛はヘイトに勝る」とか言ってたけど
どうみてもヘイト撒き散らしてるのはクリントン支持者だっただろw
国旗燃やして発狂してる姿のどこに愛があるのか
621. Posted by な   2016年11月10日 11:07
メディアや有名人がこぞってヒラリーを応援していたせいで
胡散臭さが爆発した感じなんだよね
620. Posted by    2016年11月10日 11:07
ヒラリーが当選していたら選挙公約のUFO情報聞けたのかな?
619. Posted by テカムセの呪い   2016年11月10日 11:07
ヒスパニックやイスラムを否定したトランプが勝ったんだから、トランプはいつ案冊されてもおかしくない。
618. Posted by    2016年11月10日 11:06
※613
日本にも対立相手の支持者のことをニートの引きこもりのキモオタってレッテル貼りする人達がいましたねぇ
617. Posted by    2016年11月10日 11:06
不利だと不当選挙だと言いまくってたトランプには呆れてたが
クリントンの陣営も同じじゃねえか
616. Posted by    2016年11月10日 11:06
アメリカ人には幻滅したよマジで。
615. Posted by    2016年11月10日 11:05
どっちが大統領になっても
こうなっていた気がする
614. Posted by      2016年11月10日 11:04
なぜもっとまともな対抗候補を、とか、ヒラリーがどうこう、とかそういうのもあるだろうけど、この結果が嫌なら、なぜ今までトランプ支持層のような人々の不満を放置し続けた、という気がする。
クリントン支持州が、見事なまでにアレだ。

トランプは大統領に相応しくないかもしれないが、このデモは、そういう不満のあるプアのことなど知ったことか、私たちリッチが今まで通り搾取する、と言い放っているようにも見える。
613. Posted by     2016年11月10日 11:03
世論調査の結果でクリントン支持者はトランプ支持者と比べて、
相手候補の支持者をリスペクトできないって結果出てたんだよな。
選挙期間中も相手を貧困層とレッテル貼りしてるコメントも多かった。
612. Posted by 浜風吹けば名無し   2016年11月10日 11:01
リベラルぶってる人間が低俗なのってどこの国でも一緒なんだな
独立したいなら国を出て行って好きなだけやれと
611. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 10:58
リベラルこそレイシスト
610. Posted by     2016年11月10日 10:58
不正移民排除の流れ大歓迎
609. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:58
※602
これは大きいよね。
メディアがもう昨日を果たせなくなったことを証明したよね。完全に無能だった。
有識者なんて糞の役にもたってない。
これだけのことをなんで全く予想できない?
見方を間違えてたんじゃないの?なんで間違えた?偏見で物を見てたんじゃないの?想定外って言える内容じゃなくない?
選挙だよ?普通にある程度予想できる事象だよね。
608. Posted by さなゆ   2016年11月10日 10:58
トランプ支持する連中は真面目に入国審査やビザを本来のやり方で取った人たちがおおい。反対派は違法に取得した人たち。
馬鹿な日本のテレビはメキシカンなどがみんなトランプ反対とか言ってるけど、真面目に取得した人はトランプ派だからね。
わかりやすく言えば、真面目に受験して大学受かった人と、裏口入学した人の違い。
607. Posted by --   2016年11月10日 10:57
そらカスゴミに「トランプ応援したら社会的に抹殺したる」オーラむき出してインタビューされたらとりあえずその場ではヒラリー応援するやろ
606. Posted by     2016年11月10日 10:55
ヒラリー支持層がどんな連中かなんとなく見えてくる今日この頃
605. Posted by     2016年11月10日 10:55
騒いでんのもヒラリー支持してたのも結局都市部の人間だけなんでしょ
604. Posted by あ   2016年11月10日 10:53
なお得票数はビルの嫁さんの方が多かった模様。
603. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 10:52
いきすぎたポリコレで「同性婚はおかしいんじゃないか」みたいな
まともな批判まで差罰者扱いして総攻撃してるからトランプが生まれるんだよ。
602. Posted by      2016年11月10日 10:51
選挙結果見て最初に思ったのはクリントン嫌われすぎだろwだったな。あれだけ圧勝すると一部では言われてたのにこれ。やっぱメディアの評価はあてにならんのはどこの国も一緒やね。
601. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:50
クリントン、並びに中国系の資本をバックにした人やパヨクたちがお賃金もらってパフォーマンス暴動してるんじゃないかって見てる。
中国と違って戦車で踏み潰されることはないし、こんだけ反対してる人がいるんだぞってメディアも使って誘導したいんだと思う。

敵対勢力のデモは報道されないように、注目されないように手を回して、自分たちのデモは誇張されて伝わるように数を捏造したり大々的に宣伝する手法。

これはアメリカだけじゃなく世界各国、日本でもそうやって感情誘導・操作が行われてるし、過去もそうだった。
だからテキサス親父がプロパガンダ・バスターをやってる。

俺も自分が踊らされるのはできるだけ避けたい。
600. Posted by (;_;)   2016年11月10日 10:50
アカが泣いとるわ^^
599. Posted by    2016年11月10日 10:49
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
598. Posted by    2016年11月10日 10:49
さすがイギリスの弟
597. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:49
ルールに則ってみんなで決めたことじゃないか。反民主主義思想を持つのは勝手だが、周りに迷惑をかけない範囲でやってくれ。

というか、そこまで強い思いがあるのなら、こういう運動は投票日前にやるものだよ。
596. Posted by ハムスター名無し   2016年11月10日 10:49
アメリカ内戦こいや
今がその時だ
595. Posted by    2016年11月10日 10:48
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
594. Posted by      2016年11月10日 10:48
票数だけならクリントンだが、それでも20万票程度の差でしかないからな。やっぱ地方でトランプが強かったのと一部クリントに有利な州を落としたのが痛いな。
593. Posted by     2016年11月10日 10:47
差別主義者は排除されるべき対象なのは当然だろう。
「差別主義者を差別するなんてお前が差別主義者だ!」なんてトンチンカン理論を言う奴なんてさすがに21世紀にもなって存在しないよね?
592. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:47
民主主義ってなんだろうな…
ルールを守らないならルールの意味ってあるのかな?
大人のやることじゃないよね。
テロってなんだっけ?
591. Posted by    2016年11月10日 10:46
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
590. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:46
585
今までは違うと思ってたけど、似てるんじゃない?
589. Posted by ..   2016年11月10日 10:45
ファッキントランプがさも正義な様に垂れ流した弊害だな
588. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:44
ヒラリーを応援してたタレントみた?大金持ちばかり。
587. Posted by      2016年11月10日 10:44
ブサヨが喜々として沸いてるがw
米軍撤退で喜ぶのは、おまエラの言うネトウヨだぞw
偏差値28しかないから分からんだろうがなwwwww
586. Posted by    2016年11月10日 10:43
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
585. Posted by    2016年11月10日 10:43
アメリカの左翼と日本の左翼を同一視するとは流石
584. Posted by    2016年11月10日 10:42
*1
トランプに投票した人が抗議してるの?どういう事?
583. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:42
578
得意げ?
582. Posted by     2016年11月10日 10:42
票数はクリントンのほうが上だから厳密に国民の支持率を見たらクリントンの方が支持されてるんだよね
581. Posted by    2016年11月10日 10:41
>39
トランプがどういう人間か知ってたらそんなこと言えないはず
580. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:41
いやなら、民主主義やめる事だね。民主主義って必ずどっちかに不満があることなんだから。
579. Posted by      2016年11月10日 10:40
※574
ほんこれ
578. Posted by あ   2016年11月10日 10:40
日本にとって最悪な大統領なのに、何故日本のネチズンが得意げなんだ
577. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:39
568
それが民主主義でしょ。アメリカ大統領選を何日ついやしたと思ってんの?
576. Posted by      2016年11月10日 10:39
安保改正での国会前でバカ騒ぎしてた連中と同じで少数派が騒いでるだけだろ。日本みたいにそのうち消えてなくなる。
575. Posted by     2016年11月10日 10:39
※529
構造がぜんぜん違うよ。
日本は、マスコミ主導で、自民党はダメだダメだ。放送法に引っ駆らないレベルで椿事件の再来を演じ大衆先導で、民主政権擁立。
まぁ〜初っ端からポカやりまくりなのにハネムーン期間が一年近く続いたのが懐かしいわ。

今回アメリカは、そのマスコミ主導に欺瞞を感じた結果のこれまで票田に繋がらなかった層の掘り起こしでこういう結果に。
どちらかと言うと民主に失望しマスコミは当てにならんという反動からカッコな基盤を作れた第二次安倍政権の成立過程と共通項。アベノミクスも最初はマスコミ主導のネガキャン単語だったのも懐かしいわな。
574. Posted by     2016年11月10日 10:38
トランプよりヒラリーが嫌われてただけ
573. Posted by       2016年11月10日 10:38
表だって言えない事が溜まりに溜まってた結果がこれだろ
綺麗ゴトばっか並べて
それがいいよね〜とお花畑してた連中が今発狂してるだけだよな
アメリカにはパヨクが思いの他多いって証拠だろう
572. Posted by      2016年11月10日 10:37
なんだかんだでトランプもトリッキーなことはしないだろうとは思うけどな。ただ、TPPが進まなくなったことと日本の米軍への負担が増える可能性はあることが気になる。
571. Posted by    2016年11月10日 10:35
これでもしも選挙のやり直しなんてしたらそれこそ世界の笑い者になるけどいいのか?
570. Posted by     2016年11月10日 10:35
民主主義の限界を表してるだろ
欧米の洗脳のお陰で日本人は民主主義が絶対正義だと思ってるだろうけど
569. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 10:34
わがままだな笑
こういうのもファシズムと同じようなもんだろ
568. Posted by     2016年11月10日 10:33
多数決は全然公平じゃないからなぁ
ほぼ半分の信任得られてないのに代表になっちゃうんだもんな
567. Posted by ^^   2016年11月10日 10:33
そりゃ日本も不法移民に厳しい流れになったら困っちゃう自称日本人()もいらっしゃいますからー^^
566. Posted by 名無しの権兵衛   2016年11月10日 10:33
実際大した騒ぎにはなってないぞ
集まっても数百人程度みたいだし
565. Posted by あ   2016年11月10日 10:33
トランプが第七艦隊撤退決めるなら
日本は核兵器所持許可は貰うべきだな、これが一番安上がりだろ
564. Posted by あ   2016年11月10日 10:32
米流パヨチンだから暗殺とかやりかねない
563. Posted by    2016年11月10日 10:32
当確後の態度を見るに存外普通に大統領やるんじゃないかと思ってるが
それはそれで選挙が出来もしない理想論吹くだけのパフォーマンス合戦になるんだよな
562. Posted by     2016年11月10日 10:31
アメリカ人が多数決で決まったことにギャーギャーいうのも滑稽だけど
日本人が日本でギャーギャーいうのはどうかしてるわ

投票してないやつは文句言う権利はない!とか日本の選挙の時はどや顔で言ってたのに
561. Posted by けーこ   2016年11月10日 10:31
あめりか人ってバカなの?
560. Posted by    2016年11月10日 10:31
地図がヤバイな。海岸線付近≒主要地域が軒並み反対かよ…
主要地域住民≒富裕層としてみると貧困者の不満が爆発した形に見えなくもないが、オバマの富の再分配に当たる保険制度とかに反対してるって事を考えると、そうじゃない。

単に学のないやつがアジに乗せられた格好だ。そりゃあっちの国民性ならデモも起こすわ…

左翼だのなんだの言ってる連中は「それぞれの政策の耳障りの良さ(論理的思考能力の低い相手を騙す主張か否か)」を日本の左翼と比較してみるといい。
あちらさんは国民性が違うって事も考慮に入れると手の平返さざるを得んと思うよ。
559. Posted by あ   2016年11月10日 10:31
レイシストで何が悪い!嫌いなものは嫌いなんだから仕方だろ!
558. Posted by     2016年11月10日 10:28
米国人のホンネが吐露された結果がコレ
英国でもそうだったから今回のトランプは意外でも何でもない
マスメディアの無力無知とイタズラなマイノリティ先進主義
無能にも程があるわ 認識しろタコ
557. Posted by     2016年11月10日 10:28
トランプが本気なら
日米安保を見直すなら締結した時点まで遡及して
日本が米国に提供した軍事費用、米国が日本に対して
人員派遣してくれた対価、湾岸戦争を含む後方支援で
日本が捻出した費用、すべて清算してお互い貸し借り無しに
してから初めて交渉のテーブルにつく、勝手に撤退するなら
在日米軍人の出国禁止も辞さない位かまして欲しいなあ

まあ無理だろうけど
556. Posted by    2016年11月10日 10:27
まんま日本のパヨクと同じ反応でワロタ
555. Posted by    2016年11月10日 10:27
※550
都知事選とは全然違うよ
「どれを引いてもババしかないババ抜き」なんかじゃなかったし、
最初から最後まで小池が優勢だったし、何よりちゃんとしてくれるんじゃないかと言う期待感が高かった
554. Posted by     2016年11月10日 10:24
見事に都会だけだな
553. Posted by      2016年11月10日 10:24
アメリカはモンロー主義に回帰してる時期なんだろ。そんな時にトランプみたいなのが出たらそりゃ支持されるわな。
552. Posted by    2016年11月10日 10:23
※544
その辺りはヒラリーも変わらないって言うか、ヒラリーの方が味方よりも敵が多いけどね
選挙に負けて味方を離れないようにせんといかんし、敵は更に攻撃を仕掛けてくるのでヒラリーの方が酷いことに成るだろうな
551. Posted by な   2016年11月10日 10:23
ヒラリー・クリントンの正体。国際テロ組織isisを作ったのはヒラリー?↓
何万通ものヒラリーのメールにアクセスしてきた内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」のアサンジ氏「ヒラリーが強引にリビアを破壊し、リビアの武器庫から略奪された数百トンの武器がシリアのテロ集団(IS=イスラム国)に譲渡され、ISの温床となった」と証言。米選挙戦中のヒラリーに痛手「WikiLeaks」アサンジ氏がメール3万通を暴露March 29, 2016 10:30by 江添 佳代子
(以下抜粋、著者翻訳)「ヒラリーはイラク(との戦い)に賛成票を投じただけではなく、彼女自身のイラクを作り出してきた。リビアは『ヒラリーのイラク』である」「ペンタゴンの将軍たちは、リビアの破壊に反対していた。彼らはヒラリーの『戦後の計画』に安全性がないと感じていた。(しかし)ヒラリーは、彼らの手に負えなかった。リビアは破壊され、ISISの温床となった。リビアの武器庫から略奪された数百トンの武器は、シリアのジハードの戦士たちに譲渡された」
「リビアの悲劇から何も学ばなかったヒラリーは、シリアで同じことをしようとしている。『ヒラリーの戦争』はテロを増長させ、罪のない数万人の一般市民を殺し、また中東の女性の人権を数百年分、後退させた」
「ヒラリーの問題は、単に彼女が『ウォーホーク(War Hawk=タカ派)』だというだけにとどまらない。彼女は人を殺すことによって、見苦しく感情的な慌ただしい需要を得ようとする、邪悪な判断を行うウォーホークだ」
「軍隊はおろか、銃器の販売店ですら、彼女に近づかせるべきではない。彼女が米国の大統領になるべき人物でないことは明らかである」
↑トランプ派に転じた人達は、これを知ったんじゃないかな?
550. Posted by (°°)   2016年11月10日 10:21
経緯はどうあれ現実に不満のある人が多く独立心がありアピールが強かった者が勝った点では都知事選挙と似た傾向に思うな。

あと想定内とかほざいた三下閣僚には何様かと思った。
アメリカ大統領に対する暴言でヒラリーともに独房送りが妥当。
549. Posted by    2016年11月10日 10:20
※543
だからこそ裕福層が多い都市部では選挙人が多く、田舎は少ないで調整しているんだけどね
ヒラリー最大の誤算はその都市部を一つ落とした事
あれが決定的な敗北
548. Posted by こ   2016年11月10日 10:20
まぁ、当選に不満を感じても選挙の結果ならしゃーないわな。選挙に不正がなかったなら、民主主義なんだから諦めるしかない
547. Posted by      2016年11月10日 10:19
どこの国のパヨクも一緒だなwとある意味安心してます。
546. Posted by     2016年11月10日 10:17
あっあからね‼
545. Posted by     2016年11月10日 10:17
「クリントン 小児性愛」で検索ゥ!
544. Posted by あ   2016年11月10日 10:16
イギリスのEU離脱みたいな話になってきたね
大手メディアの世論調査とズレがあるのは
同じ国でも都市部と地方の意識の差があるって感じしかしないわ
もう旧メディアでは、正確な世論を捉えられない時代なのかもね
逆にトランプは味方と同じくらい敵をつくってるから、これから大変だと思うよ
543. Posted by    2016年11月10日 10:15
ヒラリーとトランプが残った時点でもう何も言えないわ
日本も人のこと言えた義理ないけどなんでそこ残したよ?
投票者なんて賢くなくて豊かじゃない奴の方が圧倒的に多いもんだよ
542. Posted by --   2016年11月10日 10:15
戦争かwならまずは国内の不良害人の駆除からだなw
541. Posted by    2016年11月10日 10:15
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
540. Posted by あ   2016年11月10日 10:14
日本も民主が勝った時があっあからね
539. Posted by あ   2016年11月10日 10:13
日本も民主が勝った時があっあからね
538. Posted by    2016年11月10日 10:12
だから民主党はサンダースにしとけと散々言われてたのにw
537. Posted by    2016年11月10日 10:11
この反応w
日本と同じ移民特亜系なんだろうなw
536. Posted by     2016年11月10日 10:10
文句言うくらいなら選挙に勝てばいいじゃない
535. Posted by     2016年11月10日 10:08
日本も戦争に突入。ニートのネトウヨは戦争にいけるから仕事ができてよかったな‼
534. Posted by 名無しの電脳王女   2016年11月10日 10:08
※77
というか、結果に関わりなく選挙ごとに見るんですがそれは。
自分たちのはカウントしてないんですかねぇ。
533. Posted by    2016年11月10日 10:06
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
532. Posted by    2016年11月10日 10:03
でも総票数で勝ってるのに負けるとか、もやもやするのも分かる。
あんな制度にした理由はあったんだろうけど、
この際、選挙人とか止めて、がちで最終票数で決める方法に変えたほうが
みんなスッキリすると思うんだがな。
531. Posted by     2016年11月10日 10:03
大体ヒラリーってなんだよ、夫の影響力でその場にいるだけのただの女だろ。世襲と変わらんわ
その点トランプは自分の力で成り上がったアメリカンドリームだ、どちらがふさわしいか一目瞭然だね。
530. Posted by     2016年11月10日 10:02
524
嘘つきは、どっちもだろ。
529. Posted by     2016年11月10日 10:01
今回のことでどうにもイライラしてしまうのは、トランプ支持者のコメントが以前日本の民主党が政権を取ったときの民主党支持者と概ね同じってこと。
「いまの政治には辟易している」「何かやってくれそう」こんなのばっか。
あのときを思い出して嫌な気分になるんだよなぁ。
528. Posted by    2016年11月10日 10:01
我々も他人事のようには見ていられないぞ
ミンシンだの共産を徹底的に排除しなければ
527. Posted by ><   2016年11月10日 10:01
ヒラリーがどんだけ嫌われとったか知らん時点で話にならん
526. Posted by     2016年11月10日 10:00
この一件で、アメリカという国の格差というものの本質が見えてきたよ
表綺麗事を並べ立てる連中なんてのは本当一握りの上級国民に過ぎないわけだわ
525. Posted by    2016年11月10日 10:00
嘘ばれたマスコミが嘘ついてました負けましたって認められずに扱き下ろすとか日本と変わらねーなぁ
もうマスコミは民意の逆って分かったろ
524. Posted by 名無し   2016年11月10日 10:00
>ヒラリーが負けた要因の一つが、女だからな。

はあ?
ウソツキだったからだろ!
523. Posted by とあるななしのリーダーさん   2016年11月10日 10:00
また田舎の高齢者票のせいかな?
高齢者社会で多数決って詰んでるよな。
522. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:59
トランプがこれやったら、民主主義じゃないと言ってくるくせに。マスコミも左人も勝手だなあ。
521. Posted by    2016年11月10日 09:58
さぁ民主主義を始めようか
520. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:55
506
え?私的にはマスコミが揃いも揃って、当日までヒラリーヒラリーって言ってたのに違和感を感じてたけどな。
519. Posted by ^^   2016年11月10日 09:54
えっ?リベラルって反戦主義だから無抵抗のままシんで逝くんでしょ?w
518. Posted by     2016年11月10日 09:54
ヒラリーが負けた要因の一つが、女だからな。
他国には、男尊女卑だの抜かすけど、アメリカの国が一番の差別国。
517. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:51
差別が勝利したとか偏見が勝利したとか、そういう発言した奴ら自身こそ差別や偏見の意識を持ってるようにしか見えないな。
516. Posted by     2016年11月10日 09:51
内戦か?
でも腰抜けリベラルが共和党支持者のカウボーイに敵うとは思えないけどねw
515. Posted by あ   2016年11月10日 09:50
いや、なっちまったらもうしょうがないけどさ……
ついに日本も本格的に武装しなくちゃいけないのかな
514. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:50
こういう抗議する無駄なやつらなんなの?笑
レディガガもなんかやってたな。負けを認めない、負け犬の遠吠え、ほんとにださい。
513. Posted by ^^   2016年11月10日 09:49
そもそもお前は「俺たち」ではないぞ、在コw
512. Posted by    2016年11月10日 09:48
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
511. Posted by     2016年11月10日 09:48
あれ、これと似た光景をイギリスで見たばっかりなんだけどwww
510. Posted by     2016年11月10日 09:47
アメリカって進化論すら理解できないバカ6割で構成されてる国だから
そこにターゲットを絞ったら、勝てるわな。
509. Posted by     2016年11月10日 09:47
※505
認めたからアメリカの事馬鹿にできねぇんだよ…
508. Posted by ^^   2016年11月10日 09:46
マスコミはネトウヨ!<-New!
507. Posted by    2016年11月10日 09:46
今回うまく大衆を煽ったのはトランプ本人じゃん。
これまではマスコミが大衆を煽っていた。それが今回はトランプに変わっただけ。
大衆がこの手の煽りにコロッとやられちゃうのは昔から変わってない。
506. Posted by     2016年11月10日 09:45
たんに逆張りしただけなのに、予言予言って木村太郎が調子にのっとるわ。
間違ったとしても、番組で、惜しかったですねの一言で終わらせるんだから
いくらでも、逆張りできるわな。
505. Posted by      2016年11月10日 09:45
ネトウヨも
鳩山を俺たちの首相だと一度も
認めてねえだろw
504. Posted by ^^   2016年11月10日 09:45
選挙前のトランプの発言で「民主主義だろ、選挙結果を受け入れろ」言っていたのは誰だったかw
503. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:44
不法移民排除の方向へ動くのけ?
まあ人身売買や臓器売買をやってる噂はあるからねえ
ついでに犯罪の巣窟だったら預金封鎖もあるかもな
FBIが動いたのも資産をユーロに移してる奴がいんのも心当たりありすぎんだろうなあ、
マネロン疑惑の口座公開も閉ざされ、また暗黒時代に戻すだろうな
アカウンタビリティ許可してるはずなのにね
プライベートバンキング口座管理手数料が儲かって儲かってタマランチとかいいそうだ、それならそれで疑わしい金の流れは封鎖するだろうけどな
おほっほ、当行では依頼主の情報は絶対に漏らしません、その代わり預金金額の管理手数料は最低年額5000万頂きますってか
502. Posted by     2016年11月10日 09:44
うまいこと2陣営に分かれてるからポケゴで勝負つけるとかどうか。
501. Posted by     2016年11月10日 09:43
選挙結果を公正なものと受け止められないとかどこの発展途上国だよ
500. Posted by み   2016年11月10日 09:39
でもまあ違法薬物に毒されたち〜んとま〜んは薬物密輸されなくなったら死活問題だろうしな
それでマフィアから金を受け取ったメディアに煽動されればヒラリー派にもなるか
499. Posted by 。   2016年11月10日 09:38
※496
かといってトランプが信用できるかというと…ってところだよな。
ま、混乱は避けられないだろうし、すぐに失望に変わるだろうな。
498. Posted by    2016年11月10日 09:35
こんな飛び地の陣地で内戦無理だよね
南北にも東西にも分れてない・・・
497. Posted by み   2016年11月10日 09:34
どこの国にも品性のないパヨクっているんだなww
トランプ支持者を見つけるやいなや大声で糾弾し始めるとか自分の思い通りにならないと暴れる子供とどう違うんや?
そろそろゴキブリみたいに巣食うパヨクとそれを煽るメディアはいい加減撲滅されるべき。トランプには期待してまっせ。
496. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:31
世界中の自称インテリのリベラル層がトランプを批判するなら
逆にいい選択だったのでは?と思えてしまうくらいに
リベラル層が信用ならない
495. Posted by     2016年11月10日 09:31
言ってることとか以前に、信用できる人間に見えないんだよなあ
494. Posted by 487   2016年11月10日 09:30
文章抜けてた。

GDPを占める軍事の割合は限界と明言してるし。
GDP自体を増やして軍事力を増やすことを念頭にした軍備増強は否定しない。
493. Posted by    2016年11月10日 09:30
デモの動画みたら星条旗燃やしてて草
どの国もこういう連中のする事は変わらないんだなw
492. Posted by    2016年11月10日 09:30
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
491. Posted by    2016年11月10日 09:30
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
490. Posted by deta   2016年11月10日 09:29
 亜米利加の現在の民度の反映ですね解かります

 超大国は外圧には強いけど 内部崩壊で瓦解する
489. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 09:28
経済的に裕福な州はトランプ嫌いってのがはっきり分かる分布図だね。
488. Posted by もも   2016年11月10日 09:27
なんかしばき隊見てるようだな
メディアの大合唱とかやってること日本と同じやないか
こういうのを見るとトランプで正解だったんだとつくづく思う
487. Posted by     2016年11月10日 09:27
トランプは、政策面でそもそも言ってることは本来の国家の正常化謳ってるだけなんだけどな。
GDPを占める
これまでのような世界警察はしない。してほしいならさらなる金を出せ。
国内製造業の保護に伴い、中国などの不当に安い通貨でのし上がってきた国々に懲罰的措置。そして法人税引き下げ。TPPは当然辞める。
ロシアとは協調路線。ISISは徹底的に潰す。
オバマケアは否定しつつ、保険の適用枠の拡充とか。
国内回帰路線で出張るならISISとフィリピン関係で障壁の中国潰しが基本政策。朝鮮半島問題は、ロシアと日本でどうにかしろという感じ。流れとしては、北方領土返還と平和条約と軍事同盟のセットかな。
まるっきり戦前の日ソ不可侵条約(今回は対中国経済難民という利害の一致)に逆戻り。そしてアメリカはモンロー主義に戻ると。
486. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:25
あんまり関係ないけど実はリンカーンも得票総数では負けてたから
485. Posted by     2016年11月10日 09:23
>474
白人の内訳は自称インテリ、左翼フェミじゃないの?
保守インテリは、トランプしか選択枝がなかった。
484. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:23
ネットがなぁ
隔絶されていた階層間の距離を近づけ
上の者は下の者を煽る事で幸福感を得ようとしたから
下は変化を求める気持ちがより強くなって行ったと思うなぁ

結局、人間てあんまし賢くないわー
483. Posted by    2016年11月10日 09:22
まだ分からないのか!!

トランプは反対勢力が多ければ多いほど強くなる
つまりクソコテ
トランプの力を弱めたかったら、逆に擦り寄った方が良い
482. Posted by     2016年11月10日 09:22
※479

こいつは俺の近所で有名なネトウヨ中年ニート。

年老いた親の年金をあてにして生活している。
481. Posted by    2016年11月10日 09:22
トランプ氏には、ぜひこの抗議活動に参加してもらいたいw
480. Posted by    2016年11月10日 09:18
わかりやすいレイシストどもだな
自分が何やってるか自覚すらしてねえだろ
479. Posted by    2016年11月10日 09:16
※464
ぱよぱよち〜ん(笑)
478. Posted by    2016年11月10日 09:15
公民権運動立ち上げて世界に先駆けて人種差別撤廃してきた国の本音がコレでした、じゃあ先人も浮かばれないよなぁ。
自分たちが歴史的にどんな事をしてきた国にいるのかを理解していない国民だらけだったってことは、歴史的な過ちは何度も繰り返されるって事なのかね。人間ってアホすぎ。
とっととAIに支配される社会になった方がマシだわ。
477. Posted by    2016年11月10日 09:13
ヒラリーが敗者インタビューすらしないで帰った時点で内戦はないだろうしあの女にその気位はないだろ
敗者インタビューで納得してない奴に武力による打倒トランプを煽るぐらいしないと
476. Posted by     2016年11月10日 09:12
こういうやかましい連中に嫌気が差したからトランプ支持が増えたんじゃないの
隠れトランプ支持者とかいうのが想像以上に多かったのも納得
475. Posted by    2016年11月10日 09:10
どこの民主党も皆こんな感じ
474. Posted by ななし   2016年11月10日 09:10
ヒラリーさんの支持者って、
黒人の85%.白人が半々、ヒスパニックが半々らしいよ。

白人の内訳はだいたいインテリ。
中間層はトランプさんで、
底辺生ぽはヒラリーさん。
デモしてるのは、どの階層?w
473. Posted by 名無しの円速   2016年11月10日 09:09
多分に日本のプロ市民枠。テレビのトランプ叩きがめっちゃ不快だわ。フジテレビ木村太郎の話滅茶苦茶面白かったのに
472. Posted by     2016年11月10日 09:09
もう「ヘイトスピーチだ!」だの「レイシストだ!」だの騒いでも動かない世の中になってるんですよ
 
世界中の人間が「政治的正しさ」にうんざりしてるんですから
471. Posted by    2016年11月10日 09:09
トランプ支持した州は真のアメリカと認めないとか差別丸出しで草
その州にもヒラリー支持した人もいるのにw
そもそも移民関連は選挙の争点の1つでしかないのに
如何に暴れてる連中が偏狭な考えで投票してたか分かるよ
470. Posted by    2016年11月10日 09:08
や移悪
469. Posted by      2016年11月10日 09:08
>443
その発想好き
468. Posted by     2016年11月10日 09:07
日本も戦争に突入か。ネトウヨのみなさん、人間魚雷になれるぞ、よかったな。
467. Posted by 名無し   2016年11月10日 09:06
「ヘイトだ!レイシストだ!」と憎悪を撒き散らかしてる姿を見るとなんだかなぁという気持ちになる。
資本主義と白人の倫理観の共存は今や行き詰まりに達してる事がハッキリしたな。

一部の上級国民が富を独占し、利益を追求した結果移民や他国の労働者を使うことによって、国内の貧富の差はますます広がりヘイトが溜まる。
昔の金持ちや上流階級がどうだったかは知らんが、今の成金は下流を生かさず殺さずという帝王学が欠如し過ぎてる。
その結果がこの下流の暴発だよ。
466. Posted by     2016年11月10日 09:05
アメリカの大統領選挙制度も民主主義の結果とは言いにくい部分があるからな
支持州で見て多数派少数派と判断してる奴はちょっと無知がすぎるぞ
465. Posted by ななし   2016年11月10日 09:05
噂ではカナダ移住組が殺到して、手続きがパンクしてるらしい。移住する程の事か?と思うんだけどw

困るのは不法移住者だろ?
正規移住者は排除してないし。
464. Posted by あ   2016年11月10日 09:04
クリントン派はマイノリティで、嫌なら国から出てけとか、ほんとネットの住人は、アホばっかだな。アメリカ合衆国の人口を何割減らす気だよ?それにパヨクってなんだよ?これもネトウヨとか特亜と同じで、頭沸いてる連中が勝手に作った奇妙な造語だろ?誇らしげに使うなよ。何でこんな奴らが、マスコミを馬鹿に出来るんだろ。
463. Posted by ※35   2016年11月10日 09:03
>>35
米大統領選の選挙制度調べてみろ
462. Posted by     2016年11月10日 09:03
トランプに投票した奴はアホだが、終わった後にグダグダ言うのはあかんわ
461. Posted by     2016年11月10日 09:01
求心力やカリスマのない候補者だなあ…
しかも支持者もこんな行動はトランプ陣営を喜ばすだけなのに
460. Posted by    2016年11月10日 09:00
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
459. Posted by     2016年11月10日 09:00
※324
どちらでも「政策」が同じなんてどこに書いてる?
朝鮮ネトウヨは日本語を学べよ。
だからネトウヨは馬鹿っていったじゃんwww
458. Posted by    2016年11月10日 08:57
※453
〉自分と違った立場の誰かに黙れ!犠牲になれ!と言わんが為に愛なんて言葉持ち出す

それそのままトランプのことじゃん。
457. Posted by     2016年11月10日 08:57
まぁ今まではパフォーマンスしてたけどトランプも大人しくなると思うよ
456. Posted by     2016年11月10日 08:57
マスコミも馬鹿だよ。英語圏ならまだしも、日本のマスコミなんて完全に内需型でグローバリズムなんて何の恩恵もない。自分で自分の首絞めて・・・馬鹿じゃなかろうか。南米出身の人間に朝日新聞を読んでくれって言っても無理だよ
455. Posted by     2016年11月10日 08:56
トランプは日本から経済でも軍事でも金をぶん取るって公言してるし、来年どうなるかね
454. Posted by    2016年11月10日 08:55
サンダースなら勝てた選挙だろw
叩き上げのサンダースならどっちもどっちの悪口の応酬したり不正メール騒ぎなんぞ無かった。
ヒラリーなんぞに投票するからだ。

んで候補者選挙の結果他の支持者にもヒラリーを応援させたんだから
大統領選挙の結果も受け入れて支持せーよ。
そういうもんだろ多数決って。
453. Posted by あ   2016年11月10日 08:55
自分と違った立場の誰かに黙れ!犠牲になれ!と言わんが為に愛なんて言葉持ち出すガガには心底うんざり。
さすが刺青と薬まみれの芸人。
452. Posted by     2016年11月10日 08:54
445
そんなもん冷戦構造崩壊してから二十年来、ずっとそういう状況だったじゃねえか

自分の気に入らない展開の時だけ訳知り顔すんなや
451. Posted by あかんまんそ   2016年11月10日 08:53
多数決の意味ないやんこんなの
おもちゃ屋にいるダダっ子と同じ
450. Posted by しかし   2016年11月10日 08:53
得票数だけみたらギリヒラリーが勝ってるんだよな。選挙人総取りできるシステムに負けたと。
ガッツリアメリカ二分だな、当分混乱は続くだろうが甘んじて受け入れろよ
449. Posted by    2016年11月10日 08:52
トランプはダメだけど
正直クリントンも良いとは思わない…
トランプよりマシではあるけど
448. Posted by    2016年11月10日 08:52
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
447. Posted by     2016年11月10日 08:52
むかしインター、いまリベラル
カルトは女子供でも殺した信長は正しかった
446. Posted by 華僑ちな虎   2016年11月10日 08:51
株価暴落の責任をもって、トランプには退陣してほしい。

北に金とパクプーチン
西にキンペー
南にドゥテルテ
これに東がトランプじゃ、日本が万事休す。
445. Posted by    2016年11月10日 08:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
444. Posted by どっちを向いても(世紀末救世主なあの歌)   2016年11月10日 08:51
「失望」と「絶望」の戦いはまだ終わりそうにないなw
443. Posted by     2016年11月10日 08:50
オバマがダメ大統領だったから、それの否定という側面も。
442. Posted by 名無し   2016年11月10日 08:49
でも案外、トップがちゃらんぽらんだと人任せにできないから、国民一人一人が意識を持って臨むかも?と甘い期待をしてみたり。トランプに対する不信感は世界中の人々が持っているはずだから、逆に「あいつはダメだから俺たちがしっかりしよう」という結束意識が芽生えたりして・・・w
そのくらいしか希望が持てないよ
441. Posted by     2016年11月10日 08:48
>400
これからの戦争は、
無人戦闘機やロボット兵器になる。
徴兵とか時代遅れすぎ。左翼脳。
日本のヘリ空母は、無人戦闘機空母に変身できそうだ。
440. Posted by     2016年11月10日 08:48
またパヨクはネトウヨに負けたんですね
439. Posted by あらあらかしこ   2016年11月10日 08:44
社会って言うやつは普段は理論もしくは理屈で動いているように見えているけれども、いざとなったら大衆心理、社会心理で動いているという良い例かも知れない。(英国の例もあるしね)
そう言う意味では経済も同じかも知れないね。経済学者達がいくらこれこれこう言うことでこうなっていると叫んでも、その日の気分一つでいくらでも違った形で動く。
そう考えるとこう言う分野をもう少しきちんと研究すべきなんだろうね。
438. Posted by 正義の味方   2016年11月10日 08:44
アメリカも日本と一緒で、マスゴミメディア芸能人が支持すれば、負けるよな?解りやすい線引き出来る。中韓に汚鮮された結果国家分断されようとしてる?真の民主主義とは、日本も民進党始め野党連中が、言ってる少数意見を無視するなで似てる!多数決獲得したトランプで、やるしかないんだよ!諦めて国棄てるか独立すれば、面白いぞ!
437. Posted by    2016年11月10日 08:43
第二次南北戦争くるん?
436. Posted by      2016年11月10日 08:43
ウヨサヨでけなすのはどう考えても違うだろ
トランプが負けたらトランプ信者が暴れただろうし
互いにヘイト上げまくって戦ったんだから仕方ない

もう二つに分裂しちゃえよ
白人天国と博愛主義国家にさ
435. Posted by     2016年11月10日 08:39
問題は世界一デカイ軍隊を持つからホントに発狂されると
一国で世界を巻き込み滅ぼせる事
巨大な軍隊が戦い続けるには、世界中の物資を根こそぎ吸い取る必要が出てくるから
434. Posted by     2016年11月10日 08:39
日本は比例代表とかいうクソみたいな制度がなくなれば多少は良くなると思うよ?思うよ。
433. Posted by    2016年11月10日 08:38
真っ当な選挙で決まったんだからしょうがないじゃない
実質選挙とはいえない選挙で決める国もあるんだからさあ…
432. Posted by m   2016年11月10日 08:38



茶番だろ。一度アメリカを堕ちるとこまで落として、真のヒーローが現れるという筋書き。全部茶番で選挙とか無意味。民衆は踊らされてるだけ。
431. Posted by      2016年11月10日 08:37
英も米も行き過ぎたグローバル化に不満を抱いてる人が多いってことだ
国境は争いを防ぐ役割もあることを知らない連中が騒いでるだけ
430. Posted by    2016年11月10日 08:37
これが民主主義
半トランプ派は如何にトランプを暴走させないか策を考えるべきでデモしてる場合じゃない
429. Posted by     2016年11月10日 08:36
ただな、アメリカあんだけテロかまされて
イスラム受け入れろって言われても微妙だよな
移民とかもそうだけど
428. Posted by 悪魔教徒   2016年11月10日 08:36
さあ世界を一度ぶっ壊そうぜ!!
大戦もなく人口増えすぎたしな!
とりあえず反トラの国と地域にSOLをぶちこみます。
427. Posted by    2016年11月10日 08:35
結果を認められず騒いだりウダウダ言ってる奴見ると本当に気分良いな
お前らは負けたんだよ
426. Posted by 名無し   2016年11月10日 08:35
自分の思い通りにならないから発狂。どっかの国に似てますなぁ
425. Posted by    2016年11月10日 08:33
まぁ今回はどっちが勝っても負けた方がくだをまいただろうから、想定内っちゃあ想定内w
とは言え採決は執られたんだから、負けた方は潔く結果を受け入れろって話
心情的には納得いかなくても、いちいちそれを表に出してたら民主主義が成り立たんぜよw
424. Posted by あ   2016年11月10日 08:32
半分以上の票があればいいのか。
2/3以上じゃなくていいのか。
423. Posted by 名無し   2016年11月10日 08:32
さーて、面白くなってきました(震え声)
422. Posted by     2016年11月10日 08:31
アメリカの対外軍事力もどちらに付くかで統制を失う事にも成るので、世界大戦待った無し
世界に駐留軍あるお陰で、内戦の援軍参集に世界も駐留軍もどちらに付くか選ばざる得なくなる
421. Posted by     2016年11月10日 08:31
民主主義ってなんだ?
これだ(笑)
420. Posted by なし   2016年11月10日 08:30
トランプが負けたら選挙結果認めないとかなんとかって喚いててヒラリーが嘲笑してたけど、結局どっちもどっちだった
419. Posted by    2016年11月10日 08:30
正々堂々戦った結果がコレなんだから文句いうなや
418. Posted by 名無し   2016年11月10日 08:29
自分の思い通りにならない左翼が暴力に訴えるのは
日本もアメリカも一緒だなwwwww
417. Posted by    2016年11月10日 08:29
トランプが大統領やりたくないから、トランプに雇われたサクラの可能性が・・・?
416. Posted by     2016年11月10日 08:28
※411
まーよくそこまで差別用語並べ立てられるもんだ
レイシストの自己紹介かな?
415. Posted by     2016年11月10日 08:28
トランプよりババアの方が汚かったよな
414. Posted by    2016年11月10日 08:28
マスゴミはこれは報道します
トランプが負けた際のデモは報道しません

マスゴミはどこも平和を餌に戦争を誘発するテロ機関
413. Posted by あ   2016年11月10日 08:28
こういうレイシストやら自由やら平等やらを平然と叫んで街中歩き回る連中が不満を感じる世の中であって欲しい。
412. Posted by    2016年11月10日 08:27
暗殺とかならなければいいのだが。。
411. Posted by    2016年11月10日 08:26
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
410. Posted by     2016年11月10日 08:26
要するにヒラリーは空気過ぎたんだよ
409. Posted by ななし   2016年11月10日 08:25
とりあえず2016年の出来事まとめ画像作るときはど真ん中にトランプマンで頼む
408. Posted by     2016年11月10日 08:25

まあ対岸の火事を決め込めるのも今の内だけだから。
407. Posted by 名無し   2016年11月10日 08:24
トランプがかりに負けたら場合、こういう事をトランプがやるって散々マスコミはトランプを民主主義ではな無いかのように報道してたのにね。
406. Posted by ワロタ   2016年11月10日 08:24


年末コントが増えて来る
405. Posted by     2016年11月10日 08:23
白人対サベツガー民って構図ができれば
マジで紛争やるかもね
とりあえず止めれる国はない
日本は危ないけど重工業始めとする製造業が
息を吹き返して雇用拡大、好景気で
デフレ脱却の呼び水になるかも
404. Posted by     2016年11月10日 08:23
アメリカで内戦なんか起きた日には火力があり過ぎて
自国内で相互確証破壊に成るだけだし、適当に第3者選ぶ方がまだマシだろ
403. Posted by サードインパクト待望者   2016年11月10日 08:23
さあ、カードは切られた。
402. Posted by     2016年11月10日 08:22
どこもマイノリティーって奴は暴力的だなぁ
401. Posted by     2016年11月10日 08:22
接戦過ぎた結果だな
ここで暴動起きるなら党の人選ミスだったということ
400. Posted by    2016年11月10日 08:20
※392
その辺は安心してくれ
アベ様が戦争法案を整えて戦争する準備は万端だから
今は兵力不足もあるけど、そのうち子供を徴兵する法律通すから問題ないよ
399. Posted by     2016年11月10日 08:20
パwwwwwwwヨwwwwwwwwクwwwwwww
398. Posted by くまかかか   2016年11月10日 08:19
自民党に愛想をつかし民主党に入れた時のようだ。
397. Posted by 名無し   2016年11月10日 08:19
これでトランプを暗殺したら内戦だな
中露あたりが、それを望んだら簡単にできる隙を与えている
396. Posted by     2016年11月10日 08:17
アメリカで発生してる問題を財政問題だと勘違いした結果だな
安い労働力である移民の活用で利益効率上げたら裕福になるって
民主党はうそをつきすぎた
そうでなければ議会選挙ですら票を失う結果になる理由が説明できない
395. Posted by     2016年11月10日 08:15
地図見る限り、田舎対都会って感じだな
394. Posted by 名無しの円速   2016年11月10日 08:15
中国が如何に切羽詰まってるかワカルワカルwwwwww
393. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 08:15
そのために銃持ってるんだから
遠慮なく内戦してくれ
392. Posted by    2016年11月10日 08:13
笑ってみてるけど一番ヤバイのはこいつらじゃなくて日本だろ
今更戦争なんかできんのか?
391. Posted by     2016年11月10日 08:13
「ヒラリー大統領」だったら何を期待したんだキミ達
390. Posted by    2016年11月10日 08:13
同じマイノリティでも、全員飛び道具で即武装できるのが唯一他国との違い
389. Posted by <emoji:ng>   2016年11月10日 08:10
やばい
388. Posted by    2016年11月10日 08:09
何故イギリスと同じ失敗をするんだよw
387. Posted by     2016年11月10日 08:08
選挙中はいがみ合っても結果が出ればそれを尊重するんじゃなかったのか
386. Posted by     2016年11月10日 08:07
つーかトランプが嫌いなのはそれとして
ヒラリーはどこが良いという意見はあるのか
トランプの主張ばっかりスキャンダラスに報道されていて
ヒラリーの意見なんかこれっぽっちも知らないんだが
詳しいやつ何言っていたか教えてくれないか
385. Posted by    2016年11月10日 08:07
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
384. Posted by    2016年11月10日 08:06
トランプを支持したくなるほど鬱憤がたまってるんだろうな
マイノリティがそれだけ好き放題わがまま放題にやってきたって事だ
383. Posted by あ   2016年11月10日 08:05
終わったことで騒ぐな気持ち悪い
382. Posted by 名無し   2016年11月10日 08:03
ヒラリー副大統領にする流れかな
381. Posted by     2016年11月10日 08:03
なんかこういう自演アプローチは日本にいる非日本人のものに近い気がした
380. Posted by 名無し   2016年11月10日 08:02
マイノリティが社会性を学ばないから大局が判んないで踊らされるだけだったな。日本の朝鮮中華が本国にも適当にあしらわれてるのと同じだよ、社会的な在り方を考えてない。
379. Posted by 計算ちがい   2016年11月10日 08:01
多分、ヒラリーに勝たせたかったのだと思う。他の人が対抗馬だったらヒラリーの勝ち目はないから自分が相手になった。娘さん同士は大親友だし、前大統領選ではヒラリーに寄付してるんだから。どうするんだろう。
378. Posted by     2016年11月10日 07:58
ヘイトが勝利した。
恐怖が勝利した。
レイシズムが勝利した。

このブーメランの精度の高さよ
377. Posted by    2016年11月10日 07:58
やっぱり出やがった「民意じゃない」とわめく奴ら
多分日本のマスコミも「民意じゃない」だの「ヘイトスピーチ」だの騒ぎまくるだろうな
376. Posted by 名無し   2016年11月10日 07:58
日本で例えるならちゃんとした見聞と実力のあるワタミ議員が大統領になった感じだよ。

てかワタミ議員は鳴かず飛ばずだな。
375. Posted by     2016年11月10日 07:57
※367
>底辺州
はいヘイトスピーチ入りましたー
374. Posted by    2016年11月10日 07:56
どっちが当選しようと騒ぐやつは騒ぐんだから
いきすぎたやつだけ武力行使して
残りはほっとけばそのうち収まる
373. Posted by      2016年11月10日 07:56
これを記事にして煽ってるのは日本のメディアだからなんとも
アメリカの選挙じゃ接戦の時はこんな感じのガス抜きって無かったのかな
なんというか今回は広告代理店が勝たせる選挙の構図が覆って
今まで権力を掌握してたメディアの拒否反応がヒステリックな記事を連発させてるのかも
372. Posted by ( ̄▽ ̄)   2016年11月10日 07:56
選挙の結果、自分達が負けたんだから受け入れろよ
371. Posted by 名無し   2016年11月10日 07:55
移民流入で人口2億から1億増えた結果民主主義崩壊wwwww
移民は有害でしかない
370. Posted by     2016年11月10日 07:55
とりあえずやらしてみりゃいいじゃんとか思うが
お馬鹿政党にやらしてみて痛い目見ただけに何とも言えんな
369. Posted by    2016年11月10日 07:55
359
そうだよ。そしてそれが取り返しのつかない結果を招く。いってることは子供でも、やれることは子供じゃないんだよ。
368. Posted by な   2016年11月10日 07:54
メシウマ
367. Posted by    2016年11月10日 07:54
日本で言うならバカウヨが桜井当選させたようなもんだろ
そらまともな人間なら抗議するて

現に当選した州なんていかにもいなかの底辺州じゃん
366. Posted by ・   2016年11月10日 07:54
海外版 IAM NOT ABE
365. Posted by あ   2016年11月10日 07:54
抗議をする力余るくらいならちゃんと後援してやれよ……本気じゃないから通んないんだよ
364. Posted by 名無し   2016年11月10日 07:53
好戦的な奴らやなあ。

ヒラリーじゃなくてよかった。
363. Posted by    2016年11月10日 07:53
それが人間だよ。今までもずっとそう
それを理解した上で物事を進めないから滅亡する。
362. Posted by    2016年11月10日 07:53
トランプ劣勢時の討論会司会者が敗者は結果を受け入れるものだって迫ってたな。
結果を受け入れろよ
361. Posted by     2016年11月10日 07:53
自分たちの候補が新聞TVにここまで有利に応援されて負けたのに
それでも相手を認めないとなるとこれこそ真のヘイトとレイシズムだろうな
360. Posted by     2016年11月10日 07:52
ニューヨークとかワシントンD.C.すぐだからなあ
ホワイトハウスとか入りたくないだろうな
359. Posted by 哀れwwwwwwwwwwww   2016年11月10日 07:52
訳「ヤダヤダヤダヤダヤダヤダぼくトランプ大統領じゃヤダ━━━━(´・д・`)━━━━!!
絶対ぼくわ認めないからなぼくはクリントンに票入れたんだぞなんでこいつ何だよイヤだイヤイヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダやだあああああああああーーーヤダヤダぁアァァァア!!!
ヒュウゥ〜〜(息継ぎ音)
イヤだッ!ヤダヤダァ!ヤダヤダヤダヤダぼくはヤダーーーーーーー!!」
358. Posted by     2016年11月10日 07:51
革命好きなんでしょ今デモ起こしてる連中は
357. Posted by あ   2016年11月10日 07:51
世の中は多数決と話し合いじゃ何にも決まらないって事だなw
自分達が勝てば勝利だとか騒いじゃうのになw
356. Posted by     2016年11月10日 07:50
民主主義を否定するなら、それこそ宇宙へでも移民しなよ。
パヨク連中の存在そのものが迷惑だよ
355. Posted by     2016年11月10日 07:50
支持する対象が呼びかけてることにいっこも耳を貸そうとしてないんだが…
354. Posted by    2016年11月10日 07:50
一個前のアメ紙ヒラリー支持57社トランプ支持2社ってのを見た後だと
マスゴミ様が頑張ってるのかなと邪推してしまいますぞ
353. Posted by      2016年11月10日 07:49
暗冊には気を付けてな。
352. Posted by 梅ちゃん   2016年11月10日 07:48
今更認めないとか言ってもなー実際に勝ったのはトランプだしなー要はこれがアメリカ合衆国の民意だったんだろうから認めなあーしゃあーないやん、選挙はどっちが正しい、正しくないを決める訳ではないからのおーどちらの候補者がアメリカ国民の民意に寄り添っていたかだからなーそれがトランプだったって話やねん、自由と公正、平等と博愛を標榜する民主主義国家のアメリカの国民がそないなしょうもないダダこねるのはアカンちゃうの?
351. Posted by あ   2016年11月10日 07:48
トランプ大統領か、すごいな
350. Posted by    2016年11月10日 07:48
タイター「強烈なレイシズムと過度な米国の利益追求により人々不満が爆発し、連邦議会は崩壊。同時期にアジアにおいて中国の海洋進出が始まりオリンピックは中止となる。第三次世界対戦が始まり核戦争にまで至る。当初中国、敵対国による無差別核使用により8割の人間死に絶える。しかし、最後にロシアが突如中国の行動に危機感を覚え純粋水爆を使用して中国を止める。世界は戦争に疲れはてほとんどの外交手段が途絶する。2040年から世界の復興がはじまる。」
349. Posted by 名無し   2016年11月10日 07:47
おしとやかなおばさまは鉄の女にはなれませんでした。
348. Posted by     2016年11月10日 07:47
レイシストでレイピストとか言ってレッテル貼って言論に圧力掛けて封殺してたのが決壊したんだろうな
彼等自身もレイシストだという事実を認めないと世界は次に進めないのかもしれない
相手が馬鹿だと駄々をこねるだけではこの流れは連鎖してしばらく勝てないかもね
347. Posted by     2016年11月10日 07:46
「愛は憎しみに勝つ」ってクリントン支持してたガガが単独抗議してたけど、こういう風に集団で騒いでるのを見ると日本の左翼と同じで憎悪凄そうな...。Keep Calm and Carry On。
346. Posted by tt   2016年11月10日 07:46
アメリカには政府に対して市民が武装して対抗する権利があるから別にいいのでは?
345. Posted by あ   2016年11月10日 07:45
ヒラリに入ったの4割弱だけだぞ。富裕組が新聞社買収しても惨敗。アメリカ始まったよ
344. Posted by    2016年11月10日 07:45
理屈に合わないとかそういう理不尽な行為に対する憤りで反発する、だったらわかるけど

今回トランプ選んだ際に少なくとも不当な行為はなかっただろ?法に抵触するような状況が発生したか?

正直「レイシスト!」とか喚く連中が非常に胡散臭い世の中になってるので、こいつらも日本のパヨクと同じに見える
まあ、日本でもまた民進党が与党になったりしたらマジかよって絶望するだろうけどな
343. Posted by Nanashi has No Name   2016年11月10日 07:43
これで資本の集中が一端解消されて、
成長期が始まる訳ですが、
これで騒ぐ連中を一カ所に纏めるて閉じ込めると、
蠱毒の様相が見えそうですな。
342. Posted by か   2016年11月10日 07:43
トランプは労働者の暮らしに明るいからな。当然得票あるし、アメリカンドリームが売りだ。すました貴族じゃ勝てんよ
341. Posted by     2016年11月10日 07:42
まだ何もやってないのに何を抗議するんだ?
民主が政権取った時「わーまずいことになる」と騒いだ連中も
政権交代自体は渋々受け入れて、
実際まずいことになってからだぞ抗議は
340. Posted by    2016年11月10日 07:41
ジョン・タイターは予言者じゃなくて2050年の未来人
339. Posted by 名無し   2016年11月10日 07:40
日本も大統領選みたく選挙すりゃいい。日本以外じゃ生きていけない無能にも現実が解るさ
338. Posted by あ   2016年11月10日 07:40
つーか民主主義のマイノリティの尊重について勘違いしてるやつが居るのがなんとも
平等なのは選挙前に主張することであって、結果についてではない
というかそこで少数派を尊重とか多数派への差別だろ今度は。民意を認めろよ。
337. Posted by 名無し   2016年11月10日 07:38
民主主義を否定し、パブリックエネミーになりたいのか?
左翼の愚か者共
336. Posted by    2016年11月10日 07:38
アメリカの長=世界の長
他人事のように批判してるバカは氏ね
335. Posted by 退屈に勝った   2016年11月10日 07:38
トランプ圧勝だったやん。惨敗を謳い煽ってたマスコミがまた、こういう事を煽って報道するのはパターン。選挙直前になると、オトコだったらスケベな話のひとつやふたつやった事あって当たり前なのに、減票狙いでさもヘンシツ者のように言い立てるのもパターン。パターン、パターンで何て退屈な連中、、。こんな退屈なアメリカ見たくもないわ。だからトランプ圧勝したんだろ。
334. Posted by あ   2016年11月10日 07:38
匿名をいいことに叩いてる奴ばっかだな。
「お前らが選んだんだろ」ってトランプに入れてないアメリカ人もいるわけで。
抗議方法は今の日本の左翼を彷彿とさせるが、これは他人事扱いできないと思うわ。
もし日本で山本太郎とか有田芳生とか田母神俊雄とか百田尚樹みたいな奴が首相になったりしたら抗議活動起こらないと言えるんか。
見事にイロモノ候補しかいなくて投票先の苦慮する都知事選のような例もあった。
アメリカ人をバカにできない無能なコメントを自分がしてることに気づけよ。
333. Posted by     2016年11月10日 07:38
日本の報道は楽観的なのが多くアホらしいな
332. Posted by あ   2016年11月10日 07:36
のんびり勝てると思ってんから負けんだよ。こればかりは怠慢と力不足だ、受け入れろ。
331. Posted by    2016年11月10日 07:36
予言なんて信じないけど、ここまで詳細な状況が酷似してるとさすがにびびるわw
330. Posted by     2016年11月10日 07:36
半分以上支持されたのはヒラリーなんだよなぁ
329. Posted by     2016年11月10日 07:35
サンダースを支持しなかったからこういう結果になったんだろうと…
328. Posted by あ   2016年11月10日 07:35
どっちも嫌でどうせヒラリーだろと思ってトランプ入れたのが相当数いそう
327. Posted by     2016年11月10日 07:35
トランプって同性愛も嫌いなんだっけか
まあさすがに文句言うくらいで何かするとも思えないが
左翼が嫌ってるってこういうところかな
326. Posted by     2016年11月10日 07:35
※323
なんだかなあ
トランプなら予言が当たってほしいし
ヒラリーなら予言は外れるべきだ、
そんなの我田引水な解釈でしかないじゃん
325. Posted by あ   2016年11月10日 07:34
パヨクと同じだなぁ。
ヒラリーにチャイナマネーの息がかかってる疑惑あったけど、確信にかわるわこんなん。どこでも工作員のやることは一緒
324. Posted by     2016年11月10日 07:32
※322
政党政治分かる?
日本に置き換えて、安倍と蓮舫、
どっちが首相になっても政策同じだと思う?
323. Posted by    2016年11月10日 07:30
クリントンは日本に不利益をもたらしたとしても、アジアでの戦力均衡が米国の利益をもたらすことを理解しているからタイターの描いたようにまではならない、そもそも米国の議会が分裂するような要素もおき得ない。
322. Posted by     2016年11月10日 07:29
※312
ネトウヨは政党どころか大統領の意味すら知らないだろうな
321. Posted by     2016年11月10日 07:28
思い通りにならないなら国ごと滅びてしまえ、
アメリカも日本もトランプ嫌いの願うことは一緒だな
320. Posted by    2016年11月10日 07:27
クリントンはそこまで極端ではない。
319. Posted by     2016年11月10日 07:26
※317
予言信じてるならヒラリーでも同じことやろ
318. Posted by    2016年11月10日 07:25
民主主義っても結局は多数決になってしまうのだから、マイノリティが差別されるのは仕方ない。
たとえ大統領が変わってもマイノリティの基本的人権までは簡単には排除できないはずだから、それを武器に争うしかないかな。
317. Posted by    2016年11月10日 07:24
トランプはやめた方がいいな
ジョン・タイターの予言通りならこのあと
アメリカ連邦議会は分裂し州ごとの統治となり、2020までに中国の海洋進出が本格化し、オリンピックは中止になり、日本は中国の分割統治になる。
316. Posted by     2016年11月10日 07:22
政治やったこともない71歳のおじいちゃんが大統領とかギャグだろw
315. Posted by     2016年11月10日 07:21
※310
デモ起こして国旗燃やすなんてあったっけ
なんで国旗燃やす必要があるの?
314. Posted by     2016年11月10日 07:20
どちらが民主主義の敵か、はっきりしたな。
313. Posted by    2016年11月10日 07:19
ここまでジョン・タイターの予言と同じ
312. Posted by     2016年11月10日 07:19
※308
バカだから政党が違うこともわからないんだねパヨは
311. Posted by     2016年11月10日 07:18
自民とその他はどこぞから日本にミサイル直撃しても
自衛隊を出すの出さないのやってそうな気がする
310. Posted by    2016年11月10日 07:18
旧民主党政権のときのお前らじゃん。
309. Posted by 名無しの円速   2016年11月10日 07:17
どうなってまうんや・・・木村太郎氏きてくれーーー!!!
308. Posted by     2016年11月10日 07:16
ネトウヨは馬鹿だからわからないだろうが、どちからが当選しても同じこと。アメリカは抜けられない最悪な道に入っているだけ。日本も。
307. Posted by     2016年11月10日 07:15
日米関係がこれから大変そうってのにどうせ民進は文句しか言わないんだろうな
協力して事にあたって欲しいがその未来がまったく見えない
306. Posted by     2016年11月10日 07:15
ルーピー鳩山は、反日だが、トランプは愛米。
どちらかといえば、田母神俊雄先生だろ。
305. Posted by     2016年11月10日 07:15
※296
基本保守層には国外脱出の発想無いでしょ
304. Posted by     2016年11月10日 07:13
クソ同士の大統領選だったし別にどうでもいいけど、良くも悪くも日米関係には大きく影響でるね
303. Posted by     2016年11月10日 07:13
もろ富裕層の州でワロス
302. Posted by     2016年11月10日 07:13
※289
幕藩体制で各藩が自領の票を独自集計して
殿様達が各々の総意を発表することで
面目を保つようなシステムだから
いやなら一揆かねえ
301. Posted by ななし   2016年11月10日 07:12
あーあ、マニフェストより国内の統治が先だね
300. Posted by     2016年11月10日 07:12
右翼とか左翼とか話を単純化して馬鹿にすればオレサマ格好いい!て思ってるバカが多いなぁ
299. Posted by     2016年11月10日 07:11
中国がトランプ歓迎は、いやな予感。
ハニートラップにはまり、反日の塊にならないか心配。
現在、中国は、探偵を雇って、好みを調査中の可能性がある。
298. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 07:11
そういえば、20年おきに大統領に不幸があるって
ナントカの呪いってのがあったな。
アメリカ国民はトランプに呪われてほしいんだろうなw
297. Posted by     2016年11月10日 07:11
民主主義の選挙に参加したんだから、参加した後の義務も負え
296. Posted by Gamehard774   2016年11月10日 07:09
ルーピー鳩山首相が誕生した日本では誰も逃げなかったぞ。

アメリカ人って駄目だな。

今度はアメリカ人のルーピー大統領が誕生したんだ。
もっと頑張れよw
295. Posted by 名無し   2016年11月10日 07:08
メシウマですわwww
294. Posted by    2016年11月10日 07:08
どうせこんなん当選するわけないと思ってたんだろう?

オレもだ
293. Posted by     2016年11月10日 07:06
米269
別記事で当選確定して全然嬉しそうじゃない顔を撮られてたのは、それか!!
292. Posted by     2016年11月10日 07:05
※286
民主党は政治経験皆無だわ更にシステム壊そうとするわ
散々だったな

共和党は積み重ねてきた信頼度では比較にならんと思うが
291. Posted by    2016年11月10日 07:03
これが世界最大のミンシュシュギ国家です
290. Posted by    2016年11月10日 07:02
どっちでもいいよ、日本はアメに捨てられるだけだからさ
289. Posted by ななしさん@スタジアム   2016年11月10日 07:00
現時点では得票数ではヒラリーの方が上なんだよな。
トランプ:59,588,437 (選挙人290)
ヒラリー:59,794,935 (選挙に228)

こっちの方が一票の格差が判りやすいな。
288. Posted by     2016年11月10日 06:58
金持ってそうな両海岸ばかりが離反ってのが笑えるwwwww
287. Posted by     2016年11月10日 06:57
得票数多い方が負けるとかアメリカの選挙制度意味解んねえな。
286. Posted by あ   2016年11月10日 06:56
民主主義云々言ってるのは日本で民主党が勝ったときに、衆愚政治極まれリってのを認識しなかったんかね。
状況は違うが、民主主義の問題点とか認識してほしい
285. Posted by 名無し   2016年11月10日 06:56
負けは負けだから素直に認めよう
284. Posted by この動画   2016年11月10日 06:55
こんだけ集まっても肌の色と髪の色であー(察し
ってなるわ
283. Posted by    2016年11月10日 06:55
おぞましきグローバル思想の強制を止める契機にして欲しい。先の大戦もグローバルが引き金になってるだろ。移民が嫌だと言うことすら許されないなんておかしい!
282. Posted by なな   2016年11月10日 06:55
日本の野党も同じようなことばっかやってるね

民主主義を疑うなら論外だわな
281. Posted by     2016年11月10日 06:54
移民を入れれば、国が滅ぶのは、当たり前。アメリカ人は、歴史を勉強すべき。
280. Posted by     2016年11月10日 06:54
絶対に認めないもなにも、もう決まったことに文句を言っても仕方がないだろ
279. Posted by     2016年11月10日 06:53
※262
海渡ってまで人口過密なウサギ小屋に住みたいかと
カナダあんなに広くて人口は日本の1/3以下だぞ
278. Posted by     2016年11月10日 06:53
カナダに逃げても農地を中国人が買い漁っているから、中国人の下で小作人にならないとならない。
アメリカ人の自尊心が耐えられるかな。
277. Posted by ななC   2016年11月10日 06:52
自分の気に入らないものは全部ヘイトスピーチw
だから負けるんだよ
276. Posted by    2016年11月10日 06:48
ヘイトだのレイシズムだの性差別だの
日本のどっかの団体とそっくりですね
275. Posted by あ   2016年11月10日 06:46
※262
そりゃ日本人は英語苦手だからなぁ
274. Posted by な   2016年11月10日 06:45
一票の格差がどうのこうの
273. Posted by あ   2016年11月10日 06:44
エセリベラル、左翼的ファシストが嫌われてんだよ
レイシストだのなんだのレッテルはりやがってイラっとする
272. Posted by     2016年11月10日 06:40
あれかなあっちのマスコミとかも大々的にヒラリー推してたみたいだし
ヒラリーで決まりだろと選挙いかなかったとかか?
英国がEU抜けた時にまさかって感じでそんな話しが出てたような
271. Posted by     2016年11月10日 06:40
気に入らない結果だから受け入れないってのは民主主義そのものの否定だけどえんか?と思うけど、トランプも負けたら受け入れないとか言っていたし、もうわかんねぇな
270. Posted by     2016年11月10日 06:38
そういやあいつら地震でメチャクチャでも
日本人暴動おこさねえって
驚いてた記事あったなあ
いつものアメリカだったわ
269. Posted by     2016年11月10日 06:37
どうせトランプは今後
党内で徹底的に補習授業を受けさせられて
大人しい生徒になる
268. Posted by あ   2016年11月10日 06:36
確かヒラリーはトランプに「負けた奴は自分の言った事を取り下げるのが選挙ってものだぞ? だからお前が負けたら取り下げるんだよな? ん?」って迫ってたよな?
それで自分達がいざ負けるとコレか?
267. Posted by    2016年11月10日 06:36
特定方面からの移民が多い地域かな?
266. Posted by    2016年11月10日 06:35
100点満点の立候補者・政党なんていないのに、30点と50点の政治家・政党が争って50点が勝ったら、30点の支持者が「あいつは50点で100点じゃないから認めない」と暴れだす
どこの国も一緒だな
265. Posted by     2016年11月10日 06:35
元々、勝った時だけ結果を受け入れるって言ってた連中だから驚くに値しない。



あれ?
264. Posted by    2016年11月10日 06:34
アメリカで暴動なんていつものことじゃん
誰が勝っても同じことになってたろ
263. Posted by 権兵衛   2016年11月10日 06:34
嫌なら、国外へ行けよ。
262. Posted by         2016年11月10日 06:33
トランプ氏が大統領になたっとき、アメリカ国民が移住先に選んだのは日本じゃなくてカナダらしいな
こういう危機的な状況に頼りにされない辺り、国のレベルが相当落ちてることが証明されてしまったね
261. Posted by     2016年11月10日 06:30
馬鹿馬鹿しい過剰なヒステリーだよ
260. Posted by     2016年11月10日 06:27
別にさ、彼の公約や発言は国連に定める人種差別撤廃条約に
抵触するものであり、合衆国大統領にふさわしいとは到底
認められない行為であるとか何とかで弾劾すれば
罷免できると思うけど
259. Posted by あ   2016年11月10日 06:26
日本も余裕ぶっこいてる場合じゃないけどな
258. Posted by     2016年11月10日 06:26
253
ポリティカルコンパスって知ってるか?
アメリカ共和党は保守左派、アメリカ民主党は革新右派なんだよ
257. Posted by     2016年11月10日 06:25
アメリカってのは州それぞれが歴とした独立国扱いだからな

連邦解消したいなら認めるのが民主主義じゃなかろうか
256. Posted by     2016年11月10日 06:24
オバマがアイキャンノットなリーダーだったから
過激なくらいが望まれたんだろうけど
大統領になったらなったで
そうワガママできるシステムじゃないわけで
255. Posted by     2016年11月10日 06:24
攻殻の三分割アメリカくるか?
254. Posted by     2016年11月10日 06:22
わりと南北戦争前夜ってこんな感じだったようだ

まあ最近じゃリンカーンの方が悪党だったんじゃないかとも言われているが
253. Posted by あ   2016年11月10日 06:19
民主党も共和党もどっちも保守で右翼なのに、なんでおまえらは右左にしたがるんだ?
252. Posted by    2016年11月10日 06:19
なっちゃったもんはしょうがないだろ
後はどれだけ好き勝手にやらせないかって事を争点に頑張ればいいのに・・
251. Posted by     2016年11月10日 06:14
※248
単に共和党政権
250. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2016年11月10日 06:13
そんなのそんなのそんなのそんなの認めない♪
絶対絶対絶対絶対認めない♪

そんなのそんなのそんなのそんなの認めない♪
絶対絶対絶対絶対認めない♪

249. Posted by ああ   2016年11月10日 06:13
今まで自分たちが、押さえつけていた連中と立場が逆になったからな。
どうなるか想像できるだけに、おとなしくなんて出来ないんだろう。
知識人とか言いながら、能力のない口先だけの人間は状況が変わると大騒ぎしだすよな。
その知識を何に役立てる事が出来るのが理解できてないから、こんな時に取り乱して大騒ぎするんだ。
まぁ、今まで騙せていたのが騙せなくなれば、飯の種がなくなるからな。
248. Posted by X   2016年11月10日 06:11

いったい何が始まるんです?
247. Posted by 名無し   2016年11月10日 06:10
アメリカの総意では無いってのをアピールしたいだけで、本当に覆したいって思ってる奴なんて居ないと思うけどね

トランプがやらかすと思われてるから、予防線の為のパフォーマンスだよ
246. Posted by     2016年11月10日 06:07
>242
日本の団体じゃなくね。
245. Posted by    2016年11月10日 06:07
当選に抗議っていうのがな
嫌だったら投票前に文句言えばいいんだし、政策に文句があるならその時に文句言えばいい
まだ何もやってないのに
244. Posted by    2016年11月10日 06:06
トランプの差し金説
243. Posted by     2016年11月10日 06:05
カナダへの移民申請サイトが閉鎖されてるとか???アメリカ人はパニック。
242. Posted by 名無し   2016年11月10日 06:05
こうゆう連中、どっかで見たな

確か、名前がSで始まる日本の団体
241. Posted by     2016年11月10日 06:04
みっともないなあ
何のための選挙だよ。民主主義の結果にはちゃんと従うべきだろうに
240. Posted by     2016年11月10日 06:04
一般日本人にとっては、TPPを潰してくれる最大の味方が大統領になってくれた。
239. Posted by 名無し   2016年11月10日 06:04
選挙は公平に、かつ公正に行われたと見えました。

その選挙の結果を受け入れないのはエゴであり、民主主義の根幹に関わってくるのでは?

政策も主張も主義も、全ての人に支持される事は少ないと思います。
ですが、トランプ氏を選んだのは紛れもなく多数派のアメリカ人です。
異論のある人は結果を受け止めた上で、感情ではなく冷静に意見陳述していけば良いのでは?
238. Posted by     2016年11月10日 06:02
まあでももし鳥越が都知事になってたとして
反対デモとかあったら参加してたかもしれんわ
気持ちはわからんでもない
237. Posted by     2016年11月10日 05:59
人類最大の強国の大統領候補がヒラリーとトランプになったとき、神は人類に絶望した。
神の無限の忍耐にも限度があるぞ。
236. Posted by     2016年11月10日 05:58
有権者の票数は、って言うなら
そいつらは州の権限を無くす運動をすればいい
地方自治権を無効にして「大アメリカ国」にすればいい
グローバリストの理念にも適うだろう
235. Posted by 秋   2016年11月10日 05:55
トランプ圧勝でクリントンは少数派ですよ(小声)
234. Posted by ななし   2016年11月10日 05:48
だったら、なんでサンダースじゃなくてヒラリーなんて屑を立てたんだよ
おかげでどっちかマシかという史上稀に見るひどい選挙になったんだろうが
233. Posted by へ   2016年11月10日 05:44


メディアが垂れ流した情報だけを鵜呑みにしてたら、
そりゃ、米国「有権者」の本音を見誤るよね…w


"認めない"人達が有権者とは限らない現実

232. Posted by     2016年11月10日 05:42
悲惨な生活をしていると死すら望むようになる。
富裕層は理解できないだろう。
アメリカ人の多くが最後の審判を待ち望んでいることを…
231. Posted by    2016年11月10日 05:41
英語読めない奴向けの
選挙人制度なのに
元は英語読めそうにない奴等に
これじゃないといわれたでござる
230. Posted by 名無し   2016年11月10日 05:40
ぼくの りそう こそが みんしゅしゅぎ
それ いがいの けっかは ふとうに はんけつ された
せいぎの ために ぼくは くっしない
229. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 05:37
※158
「トランプは無いわー」「アレが当選したらアメリカ終わるわ」ってへらへら笑いながら…も、心のどこかで全否定できない奴が多かったのかもね
トランプは駄目だろうと思いつつも、じゃあクリントンで今の状況を打開できるかというとこれもまた怪しい
クリントンの方が手堅いけど下手すれば今まで以上に負けが込む可能性は多分にある、かといってトランプなんて大博打は打てない、どうしよう…と思っている内に投票日
どっちかに投票して民主主義の責任の一端を担いたくない、ってのが棄権者の本音かもな
228. Posted by 名無し   2016年11月10日 05:37
大目に見てやれよ…
死刑囚が死刑台に乗せられた所で泣きわめくのと同じなんだから…
227. Posted by     2016年11月10日 05:36
参院選後のパヨクと一緒。「こんな選挙は不正だ〜」ってなw
226. Posted by 名無しの鬼意惨   2016年11月10日 05:33
トランプとヒラリーの支持が分かれることは当たり前だし何も悪いことじゃないが選挙の結果なんだから国民として受け止めるべき  もし再選挙が通ったとして残りの二人の票がヒラリーに移動するってわけでもないだろうしな
225. Posted by     2016年11月10日 05:33
選挙に行かなかった人の意見は?
224. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 05:32
お?民主主義否定か?
223. Posted by    2016年11月10日 05:30
ほんとくだらねー奴ら。日本の馬鹿左翼と同じだな
222. Posted by     2016年11月10日 05:29
国民総数ではヒラリーなんだよなぁ
221. Posted by 名無し   2016年11月10日 05:28
さーて、どこまで有言実行出来るか見ものだな。結構難しい事言ってたけど大丈夫なのかな?やらなかったらやらないで大変になるぞ。
220. Posted by    2016年11月10日 05:28
アメリカ人と自称してる移民か
日本じゃ在日が発狂してるようなもんか?
219. Posted by 名無し   2016年11月10日 05:26
橋本が昔言ってた
「国のシステムがおかしいと思うなら、この国から出ていくか、あなたが議員になって国を変えるしかない。」
的な言葉が正論過ぎたな。

どこの国でも右左に行き過ぎた連中はおかしいよ。
218. Posted by     2016年11月10日 05:23
暗殺されねぇか心配だな
217. Posted by      2016年11月10日 05:22
ビジネスマンに必要なのは世情を読む力と自己演出力
女を売りにするしか無いヒラリーより有能である事は確定的に明らか
なんやかんやで上手くやると思うよ
216. Posted by     2016年11月10日 05:21
なんでヒラリー支持者=パヨクみたいになってんの?
215. Posted by     2016年11月10日 05:21
>212
アメリカは、富裕層だけ集まって、町を作っている。
貧乏人の町は、税金が集まらないため、ゴミ収集すらまともにできない。
アメリカは、二つに分裂しつつある。
214. Posted by      2016年11月10日 05:19
アメリカに南北朝時代が来るのか胸熱
213. Posted by     2016年11月10日 05:19
ああ、でも年収だと低いんだっけ
じゃあ都市部でも貧困層なのか
212. Posted by ななしさん   2016年11月10日 05:17
まじでアメリカ分裂しそうな勢いだな
 
211. Posted by     2016年11月10日 05:13
もう大統領を二人にして、ホワイトハウスとブラックハウスを作れよ。
アメリカは大きいから、問題無い。
210. Posted by     2016年11月10日 05:12
こうやって見ると所得と教育水準高い地域は軒並み入れてないわけか
209. Posted by 名無し   2016年11月10日 05:12
富裕層と白人だけの味方トランプ様
208. Posted by jj   2016年11月10日 05:12
これ、左翼と関係ないだろ???
日本みたいなスパイ天国と違うのに…
子供か?
207. Posted by      2016年11月10日 05:11
リベラル()が過激なのは何処も同じだなw
206. Posted by 気になる名無しさん   2016年11月10日 05:10
見事なまでに、金持ち地域ばっかりだな(笑)
205. Posted by 名無し   2016年11月10日 05:02
>>204
起きてないことで面倒くさい言ってもなぁ
204. Posted by     2016年11月10日 04:57
逆でも同じような事は起きてただろうし僅差で終わるとめんどくさいもんだな
203. Posted by あ   2016年11月10日 04:57
素人に大統領やらせる国wwwwwwwww
202. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2016年11月10日 04:55
毎回やってんだろ、誰がコイツ選んだんだよ!?って。
学習しねぇよなぁと思いつつ、どこの国も同じかと思ってしまった。
201. Posted by     2016年11月10日 04:54
お得意の銃でなんとかしてくださいよーw
トランプも支持団体のライフル協会が潤うから文句ないだろ
200. Posted by     2016年11月10日 04:51
差別と声高に叫ぶ奴ほど他人を差別してる
199. Posted by     2016年11月10日 04:50
こうやってマジョリティが差別されりんだな、ふざけんな
198. Posted by 名無し   2016年11月10日 04:50
アメリカの誇りである銃を持つ権利ってのは、
横暴な政府・行政に対する市民の実力行使を保証するためだったよな。
197. Posted by 名無し   2016年11月10日 04:49
こんなことをしても何も変わらんし
なおさらストレスが溜まるだけやろ
196. Posted by 名無し   2016年11月10日 04:49
お?南北戦争か?
楽しみだなあ
195. Posted by (たま)   2016年11月10日 04:47
平成の南北戦争待った無し!!

194. Posted by     2016年11月10日 04:45
結局はノイジーマイノリティーやったんやな、って…
何処の国もこういうのは変わらないね
193. Posted by     2016年11月10日 04:44
トランプだから、といったはなしではないな
192. Posted by    2016年11月10日 04:43
別にいいんじゃねーの
何も選挙でだけが政治的活動の場じゃない
請願する権利は誰にだってある
それにほぼ半数は支持してないわけだから、逆にある程度は譲歩しないと不味いだろ
鳥越とか民進みたいに惨敗しといて民意にケチつけて自分達の主張をゴリ押ししてる訳じゃない
191. Posted by    2016年11月10日 04:41
まぁトランプじゃこうなっても仕方ねえよ
世界最高権力だぜ
190. Posted by    2016年11月10日 04:39
ブッシュの時と同じように
弾劾裁判でケリつければいいやん
なんで国旗燃やすとか必死なんや
189. Posted by     2016年11月10日 04:38
トランプより先に民主党支持者の化けの皮が剝がれたな
188. Posted by 日本でもアメリカでも   2016年11月10日 04:36
パヨクって、幼稚だよな。
187. Posted by 名無し   2016年11月10日 04:35
てかトラップトラップうるせーな。トランプだろ。
186. Posted by     2016年11月10日 04:34
176
ママ・・・(’-’|||)
もうすぐ会えるね・・・(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
185. Posted by     2016年11月10日 04:33
ブッシュの時も民主党支持者は選挙認めないとか暴動起こしてたから、あっちのパヨクもたいがい脳みそがゆだってるキチガイが多いんだろうよ
184. Posted by あ   2016年11月10日 04:33
隠れトラップ支持者が多いのではなくマスコミの操作されてトラップ支持者が少ないと誘導されていたのだよ
183. Posted by     2016年11月10日 04:31
国旗燃やすのは当選者への個人攻撃ではなく
自国を否定するパフォーマンスじゃん>動画

なんなのそれ
182. Posted by あ   2016年11月10日 04:31
*175
はよう赤旗新聞を配達しろ
181. Posted by     2016年11月10日 04:29
175
夜勤明けじゃハゲ!(ー。ー#)

180. Posted by あ   2016年11月10日 04:29
トラップが何を言おうが議会を無視は出来ないから選挙戦で言っていた内容のどれだけやれるか疑問だね?
共和党が言うことを聞くだろうか?民主党は聞かないと思う
さてどれだけやれるか見物だね
179. Posted by      2016年11月10日 04:28
こういう連中がISとかになるんだろうね
178. Posted by      2016年11月10日 04:27
隠れトランプが多かったんでしょ
俺も普段他人と話す時は、話を合わせるために安倍自民党の不満を言ってるけど
実際投票となれば自民党が一番マシかと思う
177. Posted by     2016年11月10日 04:27
ヒラリーとトランプ比べるなら
多分トランプのほうが他人の話は聞くで
当然反論もしてくるだろうが
拒否ではなく
176. Posted by ママ   2016年11月10日 04:27
おやすみ〜(σω-)。о゚
175. Posted by な   2016年11月10日 04:26
ネトウヨは、早く寝た方がw
仕事に遅れるぞ^^
174. Posted by     2016年11月10日 04:25
168
早く寝ないとお母さんが心配するよ(´・ω・`)
おやすみ♪(’-’*)♪
173. Posted by     2016年11月10日 04:25
マスコミと同じ思考回路だな
自分たちのシナリオ通りじゃなかったから気に食わない
トランプ側の民意は無視するとか正気の沙汰じゃない
デモやる資格も無いわ
172. Posted by ヒラヒラリー   2016年11月10日 04:24
トランプも韓国大統領のように過ちをおかさないといいけどね。経験のない人間に任せるアメリカ国民も凄いと思う。何か変えてくれると思ってるみたいだけど、移民を追い出し、金持ちは暮らしやすく。貧乏な人間は貧乏なまま。結果的に今までトランプが稼いできたやり方と変わらない。世界は何も変わらない。米軍駐屯基地から退く云々の話もそう。守る話になっていたのに、追加でお金をよこせなんて話は街のゴロツキじゃないんだからあり得ない話だ。
171. Posted by      2016年11月10日 04:24
選挙前、トランプに結果を受け入れるのか?とか上から目線で言ってた連中が発狂www

選挙結果受け入れろよww
170. Posted by あ   2016年11月10日 04:24
*168
トラップが中国ロシア信者と言うソースを出せよ
トラップは外国とは公平に付き合うと言ったぞ
169. Posted by     2016年11月10日 04:22
叩くだけの奴は戦争でも嗾けたいのか
話し合いで解決を図ろうとするのはそんなに億劫かね
168. Posted by 名無し   2016年11月10日 04:19
166
出せないならいーよ、とりあえず中身がどうであろうとメディアの報道には反射的に批判しちゃう人だってのは分かったから。違う意見があるのかと思ったけどなさそうだしね
167. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 04:19
でもトランプは日本も差別しとると言うから他人事ではないわな。
トランプからしたら中日韓まとめて特亜認定だからな。
166. Posted by     2016年11月10日 04:17
161
えー・・・ソース出せって事?(´・ω・`)
やだよメンドクサい・・・
もう秋田から自称知識人の君の勝ちでいいよー(>д<)
嬉しい?(´・ω・`)?
165. Posted by    2016年11月10日 04:17
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
164. Posted by     2016年11月10日 04:14
無駄に喚く労力はトランプ説得に回すんだな
163. Posted by 774   2016年11月10日 04:14
オバマのときも同じく騒いでたけどなwww
162. Posted by     2016年11月10日 04:13
※157
ケンカ・・・・?(´・ω・`)
してないよ?(*^O^*)
仲良しだよ!(*^▽^*)
僕ら!(*^^*)
言うなればトランプとヒラリー並に仲良しさ?(*´-`)
161. Posted by 名無し   2016年11月10日 04:11
150
誰がトランプが中露信奉者だと言った?そこまで言うならお前の意見を聞いてやるから、ロシア中国がトランプ支持していないということを説明してみろよ。一方的に批判できるくらいだからもちろん妄想や憶測だけを頼りにしてるんじゃないよな?
160. Posted by    2016年11月10日 04:09
民意に従えない無法者は逮捕しろよ
159. Posted by     2016年11月10日 04:09
つってもブッシュの時も対立候補が得票数では上回ってたんだな
158. Posted by     2016年11月10日 04:09
※152
結局「トランプは無いわー」「アレが当選したらアメリカ終わるわ」ってへらへら笑いながら投票に行かん連中が多かった
トランプの支持者はある意味熱狂的だから逆境も手伝ってきちんと投票に行った、それが全てを分けた

まぁそれだけにトランプが事前に発言してた諸々実行出来なかったらヘイト溜める側に回るだろうけど
157. Posted by     2016年11月10日 04:08
どうして※で喧嘩してるの(´・ω・`)?
156. Posted by    2016年11月10日 04:06
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
155. Posted by 名無し   2016年11月10日 04:05
>>152
日本の場合は、高齢化と年金問題があるから移民もしょうがない気がする…
ただ、クラブワールドカップの外人サポのマナーの悪さは半端じゃないから関わりたくないのも事実…
154. Posted by     2016年11月10日 04:03
得票数ではヒラリーの方が上なんかい
だったら得票数制にしておけば良かったんじゃねえのか
153. Posted by あ   2016年11月10日 04:02
>>145
タウンミーティング「おいすーwww」
152. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 04:01
※137
「『自国の将来を大げさに憂いて移民こそが解決のカギだと喧伝するテレビ』と『何故かテレビを観る時間や平日の昼間にデモをする時間がたっぷりあるのに不思議と選挙には行かない連中(早口棒読みw)』が盛り上がっていただけ」って図式は、日本でもあるよなw
たぶん根っこは同じだろうな
151. Posted by    2016年11月10日 04:00
メキシコに移住して壁を築けばいいのにw
150. Posted by     2016年11月10日 03:59
140
( ´,_ゝ`)プッw
トランプ当選で一番焦ってるロシア、中国が何だって?www
マスゴミの報道で全く信用出来ない部分を鵜呑みにすんなよw
いつトランプが中露信奉者になったんだよw
お前みたいなのが真に受けるから日本のマスゴミ報道は害悪なんだよ(^_^;)
149. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:58
145
多数決ってのは多数が絶対、少数は切り捨てるってもんだから公平ではない。
148. Posted by     2016年11月10日 03:58
※138
日本人が文句言っても仕方ないが
ここで文句言ってるのは日本人じゃないかもしれないし
アメリカで文句言ってるのもアメリカ人じゃないかもしれない

決定は決定なんだから時計の針を戻そうとしないで
「じゃあトランプさん、話を聞いてください」
とはじめるのが筋だわな
不満があるなら尚更今後の交渉相手は「大統領トランプ」だ
147. Posted by べく   2016年11月10日 03:58
5 端から見てる分には面白いからもっとやれ!
株価下落とか底辺労働者の俺にゃ関係ねーし。
146. Posted by 名無しさん+   2016年11月10日 03:57
トランプはまあ老害ではあるからな
対抗馬をヒラリーじゃなくなんか若い姉ちゃんにすれば勝てたのに
145. Posted by    2016年11月10日 03:55
各地でこういうの起きてるのを見ると
多数決の限界がきてる感じがする
144. Posted by    2016年11月10日 03:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
143. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:54
尚安倍は事前にプーチンと接近してた模様
外交センスはあるよな、安倍


経済が壊滅的だが
142. Posted by    2016年11月10日 03:53
我が家の芝は雑草だらけだが、隣の芝生は枯れて地肌が見えるほどひどい状態。
トランプの髪の毛を揶揄したわけではないが・・・w
141. Posted by 774   2016年11月10日 03:53
この荒っぽさが如何にもアメリカらしいし何て言うかトランプっぽい。トランプは正にアメリカ人の具現だよ。
140. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:53
131
そりゃクリントンのが日本にとってデメリット少ないから支持すんのは当然だろ、ロシアや中国はトランプ支持してるしな。
139. Posted by     2016年11月10日 03:52
まぁどっちが勝っても、負けた方の支持派が暴れるんだから
138. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 03:52
※125
うん、日本人が騒ぐ筋合いじゃないよな
アメリカ人の決定に対して、日本はどういう対応をするか、日本に不利益になりそうな事にどういう対策があるかを粛々と考えれて準備しておけば良いだけなんだよな

でもそういえば、日本海の先の何とかっていう国が俺らの総理大臣に対して、認めないだのなんだのといまだにぎゃあぎゃあ騒いでいるらしいから、そんな風に騒ぐのが当たり前の権利だと思っている連中もいるんだろうな
137. Posted by    2016年11月10日 03:52
メディアも巻き込んで騒ぐだけ騒いで結局選挙に人引っ張れなかったじゃんw
投票率見たか? 事前の調査で有利だろうがなんだろうが、
実際投票所に足を運んで票を投じるような連中をトランプが押さえたんだよ
136. Posted by 名無しの   2016年11月10日 03:51
89
全く関係ない話
お尻の穴に大根を突っ込んで寝ろ
135. Posted by     2016年11月10日 03:51
※123
窓口閉めて国内整理優先を主張してるのに
なんで外交に期待するのかい
134. Posted by     2016年11月10日 03:51
132
大根で吹いたwコーヒー返せwww
133. Posted by    2016年11月10日 03:50
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
132. Posted by 名無しの   2016年11月10日 03:50
89
全く関係ない話
お尻の穴に大根を突っ込んで寝ろ
131. Posted by     2016年11月10日 03:48
127
アメリカ人が決めるアメリカの大統領選報道で恣意的に栗きんとん応援番組を垂れ流してた日本マスゴミが批判されないとでも?
お花畑ちゃんですかぁ?アナター(*・・)σ
130. Posted by    2016年11月10日 03:48
そもそも、トランプとヒラリーを選んだのもお前らだろ。
世界中が思っていることだが、究極の選択状態に自ら追い込んだんだろ。
129. Posted by    2016年11月10日 03:46
ブッシュとゴアの真っ黒選挙の時は
訴訟だったのにな
今はデモかよw
128. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:45
トランプの望む国が完成したら自由の国って看板は外すべきだろうな。黒人への迫害は増えそうだしアジア圏の民族も形見が狭くなりそう。外交政策はぐらついた経済基盤の建て直しにはなるかもしれないけど、中国市場と日本が親米から離れたときの世界の軍事バランスの傾きが怖いな。
127. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:45
126
アメリカのトップ変わったくらいで日本に何の影響がないとでも?頭お花畑かな?
126. Posted by     2016年11月10日 03:41
125
何怒ってんの?(´・ω・`)
アメリカの民意はアメリカ人が決めりゃえーのにマスゴミが騒いでるから批判したんだが、いかんのか?(´・ω・`)?
125. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:39
124
むしろアメリカの大統領選が日本で騒がれないことの方が異常だろ。お前こそ現実見ろ
124. Posted by     2016年11月10日 03:38
118
119
現実見なよ(´・ω・`)
123. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:37
トランプに外交なんてできんのか?
122. Posted by     2016年11月10日 03:37
※117
ミンスはマスゴミ様と自称知識人様の支援受け捲ってたやん。
トランプはマスゴミを敵に回しての大勝利。
全然違うやんけ。そら支持もされますわw
121. Posted by    2016年11月10日 03:36
何のための選挙だったんすか
民主主義否定するんすか
120. Posted by     2016年11月10日 03:36
あんだけアメリカメディアが肩入れしても負けたんだからしゃーない
ハリウッドスターやセレブがどんだけ応援しに来たんだ?
119. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:35
114
このコメだけで何も知らない無知ってことごわかる
118. Posted by は   2016年11月10日 03:34
ネトウヨキモいよw
総得票数では、ヒラリーが勝ってるし、アメリカ人もまだ良識派が多いからね👅
117. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:33
本当に僅差や総票数が微妙ならまだしも、どちらもトランプが差をつけて勝っちゃったんだよなぁ。
TBSワイドショーでも言われていたけど、同じ政権が続いていて変革を求めた結果、日本では民主党政権が勝って地獄を見た。それをアメリカがやっちゃったのだよ。
違法行為が無い以上、民主主義の結果だから受け入れるしかない。
リコール制度はあるのかな?あれば民主主義に法ってやるしかない。
116. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 03:32
第三次世界大戦、近そうだね。着々とコマが揃いつつあるね。
米の不安定化、中国・インド台頭、EU没落、中東不安定。
トランプがどれぐらい破壊的政治を行うか楽しみやわ。
115. Posted by     2016年11月10日 03:32
結局、反差別主義者が一番の差別主義者で負けるとルール自体に異議を唱え出す面倒な輩ってパターン
前にもどっかで見た
114. Posted by     2016年11月10日 03:31
日本でも何故か騒ぐマスゴミと自称知識人様w
113. Posted by     2016年11月10日 03:31
※92
若いやつを念頭にしてる発言だろうけど
たしかに若年層はなかなか投票行かないな
だが引っ越しでちゃんと住民票も移しても
一定期間は選挙権棚上げにされたりの事情もある
外国人には他国の政治に割り込ませるなよ
特に沖縄でよく捕まってる韓国籍
112. Posted by ななしさん   2016年11月10日 03:29
 キマッテからゴチャゴチャ言う事ほどかっこ悪いことはないな。
111. Posted by    2016年11月10日 03:29
得票率でもトランプが勝利してるんだから無意味な色分けだな
レーガンの一期目のときなんか核戦争待ったなしとか叩かれたけど、現在は国父扱いだろ
八年もしたら、そいつら全員掌返してるんじゃね
110. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:29
民意を否定する奴らww
109. Posted by 軍事速報の中将   2016年11月10日 03:28
「トランプ氏を支持しなかった州」の地図に比較的新しい移民の比率のグラフを重ねてみたいもんだな
カリフォルニアなんか「カリフォルニダ」と言われるくらい韓国人が増えて、無茶苦茶な要求をしてるだろ?
108. Posted by 公務員しね   2016年11月10日 03:27
いやこれはポケモンgoの集会
107. Posted by    2016年11月10日 03:27
そっくりだね「私はEU解脱を認めない!」とか言ってたヤカラとさ!
106. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:26
現状への不満が限界だから、緩やかな改善派じゃなくて、破棄して再構築派が勝っただけだろ

すでに経験してるから、どうなるかなんて結果を見るまでも無いけど
105. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:26
ガーガー騒いだって結果はかわらんのになぁ
独裁者とか言ってる側が民主主義を否定するって、あまりにも高度なアメリカンジョークだね
104. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:26
白人至上主義者が堂々とできる時代がきたな
103. Posted by     2016年11月10日 03:25
Baァァァッカジャネーーーノーーーw
民意に従えよ自称知識人w

※89
アメリカの話ですよ?
何言ってんですか?w
負け犬の遠吠えですくわぁ?www( ´,_ゝ`)
102. Posted by     2016年11月10日 03:25
不法移民たちかな
101. Posted by    2016年11月10日 03:24
こいつら元々自由を勝ち取れっつって
やりあった民族だからなぁ
ホントにドンパチやりあうかもしれないから困る
100. Posted by     2016年11月10日 03:24
消されそう
99. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:23
いいじゃん!勢力2分しろよw
98. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:23
現政権はオバマ民主党なんだから、選挙システムに不備があるなら選挙前に修正しておけよとしか
97. Posted by あ   2016年11月10日 03:23
左翼って知識人多いというけどエゴを満たすためにしか知識を使わないなら害悪でしかないな。
96. Posted by     2016年11月10日 03:22
NHKでホワイトハウス前での抗議を映しているとき、ハングルのカードをかざしているのが居たwww
95. Posted by    2016年11月10日 03:22
これで尖閣諸島は中国の手に落ちたも同然
94. Posted by     2016年11月10日 03:21
※外国人は有権者に含まれません
93. Posted by      2016年11月10日 03:21
何でもかんでも右左でしか考えられないようなレベルの保守層が
キチガイを当選させてしまったってこったな。
92. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:21
90
選挙行かないやつは民主主義とは程遠いのは確か
91. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2016年11月10日 03:19
自由主義の思想によって 何でもかんでも平等にしようとした
結果がこれ 不法入国した奴等の権利まで 何で保証しなければ
ならないって自国民なら誰でも思うわぁな
90. Posted by     2016年11月10日 03:19
※86
などとマスコミの駒が言う
89. Posted by た   2016年11月10日 03:18
ネトウヨくやしいのうw
知事選挙では、自民党系は結構負けてるじゃん🍺
88. Posted by あ   2016年11月10日 03:17
銃規制緩和だね
87. Posted by あ   2016年11月10日 03:17
まぁ向こうにもこっちで暴れてる奴らのお仲間いますしね。
86. Posted by    2016年11月10日 03:17
一生ネットから出られないお前らよりはデモ参加者の方が民主主義に近い場所にいるのは間違いない
85. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2016年11月10日 03:17
どこの国でも民主主義に唾吐きかけるのはサヨク
84. Posted by ぺ   2016年11月10日 03:17
アメリカ没落かぁ

核武装しないとな

83. Posted by    2016年11月10日 03:16
トランプに変われば一番困るのは主要都市だからな
田舎者はコロコロ大統領が変わって世の中が滅茶苦茶になるのを楽しんで見てる
82. Posted by     2016年11月10日 03:16
トランプがナチなことよりもアメリカ人の大半がナチを大統領に選んだ衝撃の方が大きい
81. Posted by     2016年11月10日 03:13
沖縄で揉め事起こしてるノータリンのゴミどもとまるで同じ
80. Posted by    2016年11月10日 03:13
お前らも大概短絡的思考だけどな
79. Posted by 774   2016年11月10日 03:13
ノイジーマイノリティとは言い得て妙だな。
78. Posted by    2016年11月10日 03:13
金持ちはトランプを支持しなかったのね
77. Posted by      2016年11月10日 03:11
日本でも民主党が政権取った時によく見たなw
76. Posted by     2016年11月10日 03:11
国を捨てたいやつは捨てればいい
表明したからには実行するもんだ
そのほうが国家は意見統一が捗る
75. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:11
内戦ありえるかもな、選挙人の数はそうでもないけど票数は僅差の結果。
一般人でも銃を持って集まれば立派な武装集団。

もし内戦へとなればアメリカが二流国家に落ちることすらなる、予測困難となった未来で何が現実的で何が非現実かなんて分かるものか。
74. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:10
州は事実上の国だから、わざわざ独立するまでもない
(ドルと米軍を捨てるなら独立する必要があるが)
73. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:10
納得出来ないと言っているのはゴア候補を応援していた人たち?
資本主義より社会主義を選んだ人たちならやりそうだ。
72. Posted by    2016年11月10日 03:09
今のアメリカの白人は原住民のネイティブアメリカンを殺し、彼らの食料を絶つためバイソンをほぼ絶滅させた
奴隷として連れてきた黒人に仕返しされるのが恐くて、黒人を見つけては理由を付けて殺していく
黒船にしろ、日米案保にしろ、中東政策にしろ、アメリカの外交の根幹にあるのは武力
今まで警察を名乗っていたやくざが本来の姿に戻るだけ
そして世界は終焉を迎える
71. Posted by    2016年11月10日 03:09
>州ごとの選挙人総取り制度
ブッシュの時こんなデモあったか❓
70. Posted by 名無しさん   2016年11月10日 03:09
すでにアメリカのセレブは移住を画策してるみたいだな
69. Posted by       2016年11月10日 03:08
それだけ底辺層が増えたということだろうなあ。
失うものがない者は自己中な変化を願う。
そんなもの叶うはずもないのにな。
68. Posted by     2016年11月10日 03:06
虎視担々麺の中国共産が飯ウマ
67. Posted by     2016年11月10日 03:06
リベラルなんて移民受け入れ政策でいきなりピンチやん
66. Posted by ななし   2016年11月10日 03:05
左翼弁護士はアメリカにも出張するのか
大忙しだなあいつら
65. Posted by    2016年11月10日 03:05
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
64. Posted by 774   2016年11月10日 03:05
クリントン候補の勝だろ・・・嫌われ度で。
今回はそんな選挙。
63. Posted by      2016年11月10日 03:02
おいおい、民主主義の根幹を揺るがす事態だぞ
資本主義の限界が見えてきてる現在、民主主義も揺るぎ出したらちょっと危ないラインに入るぞ?
62. Posted by     2016年11月10日 03:02
※54
そういうのは第二次安倍政権決定したときのほうが
表明するやつ多かったな
どうぞどうぞと思ったもんだが?
61. Posted by      2016年11月10日 03:02
アメリカもこんな感じの時代になったかw
60. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年11月10日 03:01
結局のとこ負け犬の遠吠えなんだよなー。嫌なら亡命でも何でもしろよ
59. Posted by w   2016年11月10日 03:01
戦争しろ。殺◯しあえ
58. Posted by 名無し   2016年11月10日 03:00
*54
その反対で民主党から自民党に政権が移った時
ネトウヨが〜ネトウヨが〜と発狂していた人もいたなみんなから笑われて顔を真っ赤にして安倍の悪口を書いてい
そして民主党支援者からみっともないと諭されて黙った。
57. Posted by     2016年11月10日 03:00
歴代政権的には民主党のほうが血に飢えた集団だから
共和党がマイペースにボンヤリやるのはいいと思うけどね
56. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:58
アメリカが民主主義捨ててどうすんのw
55. Posted by     2016年11月10日 02:57
民主党暗黒時代の日本と同じになるんだなwww
54. Posted by みっちゃん   2016年11月10日 02:56
日本でも民主党政権になったとき、発狂してたやつらがいたよね
「日本は売国政権に乗っ取られて終わったから、イギリスに移住する」って書き込みには笑わせてもらったわ
53. Posted by a   2016年11月10日 02:56
アメリカの選挙制度を理解してない奴ら多すぎ。
国民の票数ではヒラリーが勝っている。
52. Posted by     2016年11月10日 02:56
今回は消去法なら真っ先に消す選択肢しか無かったからなぁ。気持ちは分かる。
51. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:55
国民総選挙で決まったことぐらい受け入れろや
誰かが勝手に決めたとかでもねぇのに
50. Posted by 名無しのプログラマー   2016年11月10日 02:54
結局こいつらが一番の差別主義者だっていうね
どの国でもエセ左翼は変わらんな
49. Posted by     2016年11月10日 02:53
※44
「メディア様のいう通り」

少なくとも今回はこれの逆だがね
48. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:53
知的と言われるサヨクの正体がこれ
知的でも何でもないただのエゴイスト
47. Posted by     2016年11月10日 02:53
日本人もこのくらいの気概を政治に対して持ってくれればな
民主主義とは少数が多数を支配するシステムとはよく言ったもんだ
それを地で言ってるのが日本の政治システムなのに日本人はアホだな
46. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:52
民主主義てなんなんだ?と言っていた奥田の出番だね
ニューヨークでデモやってこい
多数決で決める選挙を認められないと言うなら次は暴動か?
45. Posted by       2016年11月10日 02:51
アメリカンシチズン「チェンジ」
トランプ当確
アメリカンシチズン「ノーチェンジ...」
44. Posted by    2016年11月10日 02:51
民主党や鳩の時を思い出せよ…
43. Posted by 名無しさん+   2016年11月10日 02:47
民主主義という形がもう限界にきてるんだと思うよ。

新しい政治形態を求められている。色々とこの世界、資本主義に
限界がきてるんだろ 共産は限界きて壊れたが次は資本主義の番だな
42. Posted by ななし   2016年11月10日 02:46
自分の意見以外は徹底的に弾圧する、なんてサヨクとして紋切り型の行動ですこと
民主主義を一番冒涜してるのは他者を散々扱き下ろして思い通りにならないと暴れたり脅したりするお前らサヨクなんだよ
41. Posted by     2016年11月10日 02:44
※30
メディアに誘導された残念な時代だったね
40. Posted by    2016年11月10日 02:41
民主主義を否定するな。
偉そうに文句を言うくらいなんだから他所の国でもうまくやっていけるだろ?
トランプが嫌ならさっさとアメリカから出て行けばいい。
39. Posted by    2016年11月10日 02:40
別に二択じゃなかったろ?他にも大統領候補は居たんだし。
二大政党制とか言ってるけど民主党と共和党だけじゃないんだし
38. Posted by     2016年11月10日 02:40
割と期待通りになってて楽しいです
37. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:39
トランプを差別した時点でお前らも差別主義者だよ。
36. Posted by    2016年11月10日 02:39
総得票数だとギリギリでクリントンが上回りそうなんだ
イギリスと同じ国民投票だとクリントンの勝利だったかもね
35. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:38
民主主義は時に数の暴力とかす。
34. Posted by                 2016年11月10日 02:35
西アメリカ共和国
東アメリカ共和国
アメリカ合衆国
に分裂すると聞いて
33. Posted by    2016年11月10日 02:33
同性愛者が嫌い、ムスリムが嫌い、権利に煩い生意気な女が嫌い…
表には決して出さないけど、それこそがアメリカ人の多数派の本音だったってことじゃないかな
32. Posted by 名無しの権兵衛   2016年11月10日 02:33
真っ先に独立すると言われるテキサスが入ってないな
31. Posted by    2016年11月10日 02:33
アメリカ分裂紛争したら
日本に戦争特需ワンチャンあるかのー
30. Posted by     2016年11月10日 02:32
一方日本はルーピーに政権を与えたことで頭を抱えたのであった
29. Posted by w   2016年11月10日 02:32
ドクズは世界各国にいるんだなw
トランプよ北の将軍並みに粛清しろよ
28. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:31
差別発言なんて、建前だろ

中国、韓国、南米、不法移民者だらけだから、公約通り強制送還される事を考えたら、デモでも何でもするわな。
27. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:31
アメリカが軍事力を行使してでも世界中に広めたいと思っている民主主義が、ここにある。
26. Posted by     2016年11月10日 02:30
争え…争え…
25. Posted by     2016年11月10日 02:29
カリフォルニアはガチで独立に向けて動いてる奴らいるらしいで
日本にヘイト撒き散らしてる連中も見習ってさっさと日本から出てけよ
24. Posted by /   2016年11月10日 02:29
米流ぱよぱよち〜〜〜ん!www
23. Posted by    2016年11月10日 02:28
州ごとにって決めたのお前らやん、嫌なら総得票数にしろよ
22. Posted by     2016年11月10日 02:28
一緒にご唱和願いたいと思います。
アメリカを・・・新しい・・・アメリカに・・・かいよー
21. Posted by    2016年11月10日 02:27
受け入れなさい、酷くはならないさ……アメリカに住んでる違法移民以外はね
20. Posted by     2016年11月10日 02:25
>「トランプ氏を支持しなかった州」は以下の通り、「自由と独立の大地はこれだけだ、これが真のアメリカだ」

まずそれ見て自分達がアメリカでは少数派だという事実を知れ
19. Posted by     2016年11月10日 02:25
馬脚を現したか
18. Posted by     2016年11月10日 02:24
世界平和と言いながら暴動起こす左翼のみなさん
さすがです
17. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:24
ヒラリーの方が得票多かったらしいし、しゃーない
16. Posted by     2016年11月10日 02:24
バカサヨって世界どこでもやること同じなんだな
15. Posted by    2016年11月10日 02:22
まあババとジョーカーしかないトランプゲームだったなw
14. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:21
中国系アメリカ人大活躍だな
13. Posted by     2016年11月10日 02:21
ニューメキシコのクソ異人どもが大発狂
12. Posted by    2016年11月10日 02:21
結果出てから喚いても変わらないんだよね
イギリスがEU離脱を国民投票で決めた時とまんま同じやね。
11. Posted by     2016年11月10日 02:20
接戦だったからな
こうなることも予測済み
10. Posted by     2016年11月10日 02:19
むしろ
ヒラリーとトランプの二択の時点でやっとけよリベラル気取りのレイシストどもはw
9. Posted by     2016年11月10日 02:19
リベラル=暴徒になっていく意識高い系の世界www
8. Posted by 名無し   2016年11月10日 02:19
アメリカ版山本太郎だなwww
7. Posted by     2016年11月10日 02:18
まるでパヨク
6. Posted by     2016年11月10日 02:17
アカはどこでも同じことを言うもんなんだな
そしてそのうち集団で暴力を振るうんだろう
5. Posted by    2016年11月10日 02:17
もう気の済むまでやりなよ
4. Posted by     2016年11月10日 02:17
パヨクが発狂してるってことはトランプ当選が
正しい選択だった証か
3. Posted by    2016年11月10日 02:16
いやあかんやろw
2. Posted by     2016年11月10日 02:15
日本でもみたw
1. Posted by 7進   2016年11月10日 02:14
お前らが選んだんだよなぁ…

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介