2015年10月12日
【閲覧注意】 アマゾンで発見された新種の生物が、何か魔法使えそうなんだが
1 名前: ラダームーンサルト(徳島県)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 17:24:23.06 ID:oYcq52UM0.net
アマゾンで発見された新種の生物が、何か魔法使えそうなんだが
キトはエクアドルの首都で、標高2800メートル以上の高地にある首都として知られる。
エクアドルはアマゾン川、アンデス山脈、ガラパゴス諸島などの大自然に恵まれていることから、
ラテンアメリカ諸国の中でも観光客の人気が高まっている国の一つ。
http://s.response.jp/article/2015/10/04/261340.html

キトはエクアドルの首都で、標高2800メートル以上の高地にある首都として知られる。
エクアドルはアマゾン川、アンデス山脈、ガラパゴス諸島などの大自然に恵まれていることから、
ラテンアメリカ諸国の中でも観光客の人気が高まっている国の一つ。
http://s.response.jp/article/2015/10/04/261340.html
2: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:25:08.99 ID:zQAcxRpn0.net
キモくて派手
4: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:25:13.63 ID:ODEqgX830.net
リオのカーニバルかよ
6: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:25:55.87 ID:kbGJkVf20.net
グミみたい
8: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:26:06.58 ID:8SE8eQRb0.net
こんなに派手に進化する必要あったの?
5: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:25:51.12 ID:yFKlvVwO0.net
物理攻撃したら毒の状態異常食らいそう
11: 16文キック(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:26:18.66 ID:QbdDnd4i0.net
いかにも毒持ってそうで実は持ってないと見た
18: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:27:31.23 ID:n6eiNyNA0.net
RPGで最初に戦うボス
19: フォーク攻撃(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:27:45.09 ID:I82z5ut60.net
小林幸子ってこんな感じじゃなかった
20: ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:28:13.11 ID:q9PiU9FM0.net
ペットに飼いたい
22: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:28:24.59 ID:VcbYe6vN0.net
駄菓子屋で売ってそう
25: ニールキック(岡山県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:29:29.62 ID:5kz2wl2o0.net
すげえな
どういう進化の過程でこんな色になったのか
どういう進化の過程でこんな色になったのか
28: キングコングラリアット(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:30:15.65 ID:zKEDwbGx0.net
警告色?(´・ω・`)
毒でも持ってんのか
毒でも持ってんのか
29: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:30:21.24 ID:pEp7qcYJ0.net
何で今まで誰も
発見しなかったのか。
発見しなかったのか。
30: エクスプロイダー(禿)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:30:23.54 ID:2d+l6q2c0.net
どんだけアピールしたいんだよこいつ
自己顕示力強すぎだろ
自己顕示力強すぎだろ
32: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:30:35.10 ID:h2DcQMbh0.net
顔はプレデターだな
指らしきものがあるのがキモいのかも
指らしきものがあるのがキモいのかも
33: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:30:36.55 ID:/5KtXymr0.net
派手さにばかり目がいってたが
顔を見たら何か自分の一部に似てて愛くるしくなってきた
顔を見たら何か自分の一部に似てて愛くるしくなってきた
36: 16文キック(家)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:31:03.34 ID:cQm/ngxU0.net
釣りの餌にしたら食い付き良さそう
41: 不知火(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:32:04.72 ID:ZgviJf5T0.net
>>36
これを触るのがきついw
これを触るのがきついw
48: フランケンシュタイナー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:33:36.25 ID:3O3ecZnp0.net
>>36
これ食った魚食うつもりか?
これ食った魚食うつもりか?
37: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:31:06.20 ID:KFIfitkM0.net
ベルセルクで見た
43: リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:32:31.66 ID:UwyR7L/p0.net
これが動いてるの生で見たらショックで10分くらい固まるわ俺
自宅にいたら駆除されるまで帰れないレベル
自宅にいたら駆除されるまで帰れないレベル
46: ニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:33:17.86 ID:Aggt0NIhO.net
ウミウシみたい
飼いたい
飼いたい
49: ファイヤーバードスプラッシュ(広島県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:33:58.85 ID:FQmR1f+h0.net
こんなんすぐ見つかるだろ
今までどこに潜んでたんだ
今までどこに潜んでたんだ
50: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:34:25.09 ID:7bZfKcMb0.net
ドラクエ、FFのキャラクターデザイナー歓喜
51: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:34:44.76 ID:cUyvQdkC0.net
綺麗だな
蛾か蝶になるんけ
蛾か蝶になるんけ
59: ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:36:33.46 ID:eLq3y1n1O.net
サンバ衣装みたいだな
63: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:37:55.92 ID:8xLjOi7P0.net
祭りのテキ屋で売ってるやつだな
66: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:38:24.78 ID:UK9aRXWW0.net
よく見たらめちゃくちゃキモい悪いな
72: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:39:55.11 ID:vBk7iD/k0.net
これ成虫?幼虫?
成虫になったら、どんななるんだ(;^_^A
成虫になったら、どんななるんだ(;^_^A
74: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:40:31.13 ID:FFhfvSYi0.net
>>1
いやどうみても触手系だろ・・・
いやどうみても触手系だろ・・・
78: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:41:33.07 ID:7u8RifwP0.net
火の鳥みたいなんに脱皮しそうだな
81: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:41:51.92 ID:+z5WB6/B0.net
これは綺麗なデコレーション
90: ニールキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:44:02.27 ID:4zmsZLZF0.net
ここまで派手だとかわいい
91: リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:44:11.29 ID:ICRUoAMw0.net
>>1
何が目的でこんなに派手にしたんだ
何が目的でこんなに派手にしたんだ
99: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:45:53.92 ID:H8NEr91U0.net
>>91
あれだろ、歌舞伎者ってやつだ
あれだろ、歌舞伎者ってやつだ
92: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:44:12.76 ID:7u8RifwP0.net
サンバ期間にだけこういう姿に擬態するとかの設定だろどうせ
95: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:44:52.18 ID:yxmVwTBV0.net
これはカッコいい
ゴキブリの対極に位置する虫だな
ゴキブリの対極に位置する虫だな
101: ファイヤーバードスプラッシュ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:46:20.18 ID:k3aX++0T0.net
これは属性チェンジしてくるやつだな
108: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:49:46.91 ID:TtVXZ88Y0.net
意識高い系だろ?
分かる
分かる
110: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:50:59.81 ID:p8e2oz+/0.net
もうなんつーかとにかく派手だな
111: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:51:04.37 ID:4Vd36h5Y0.net
アメリカのお菓子かよ
112: ダイビングエルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:51:28.59 ID:R/ySs20r0.net
なにがどうしたらこんな姿に行きつくんだか
117: レッドインク(関東地方)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:53:51.93 ID:rEng2rglO.net
警告色にも程があるだろww
121: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:55:35.21 ID:O+96tOl90.net
秋の味覚みたいな色しやがって
123: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:56:20.89 ID:643VDtus0.net
物理攻撃をすると一定確率で毒状態になるうえに、
ランダムで『トード』『ポーキー』『ミニマム』のどれかを唱えてくる
ランダムで『トード』『ポーキー』『ミニマム』のどれかを唱えてくる
125: 32文ロケット砲(秋田県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:56:53.73 ID:hJXNtq3J0.net
こんなのがウネウネ這っていたら叫び声あげて逃げるわ
129: フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:57:40.82 ID:e85KHot60.net
誰に見栄張ってんだよ、普段地味な生活してるくせに、
134: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:59:01.00 ID:Wlx8VC9V0.net
毛虫嫌いだけど
なんか手が指五本生えてるみたいで可愛い
なんか手が指五本生えてるみたいで可愛い
137: エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:59:20.65 ID:vLVifsTvO.net
オシャレだけど他の芋虫からは軽蔑されてそう
145: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:01:47.86 ID:QoxuPPAC0.net
何かに擬態しようとしてるみたいだが、花?
150: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:02:47.92 ID:Nw5TMrYW0.net
親の顔が見てみたいわw
157: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:04:58.21 ID:qvnwqX5V0.net
こんだけ目立っても平気って事は強烈な毒でも持ってるんだろうな
それとも突然変異か
それとも突然変異か
160: 32文ロケット砲(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:05:33.68 ID:H3xuL31N0.net
これ、明かり消したら絶対光りだすよね?
168: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:08:39.72 ID:HL1ulBW10.net
モルボル思い出した
176: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:09:52.80 ID:jX7DhTB00.net
すでに怪獣の領域
181: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:11:37.78 ID:dPX8NW5+0.net
キシャアアアアアアアって言いそう
193: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:15:59.12 ID:DLYEu+dv0.net
これ陸上の生物か
海にいそう
海にいそう
202: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:18:44.83 ID:15+MxAvO0.net
こんな目立つものが野生で生き残ってこれるはずがない
突然変異だわ
突然変異だわ
235: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:35:33.39 ID:jBtkVcka0.net
何このカーニバル感w
247: かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:44:23.40 ID:kHvXv6jf0.net
キモすぎて鳥さんも食べないのでしょうか
253: パロスペシャル(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:50:58.50 ID:TSAP1iMG0.net
ここまで派手で今まで見付からなかったってのも凄いな
まだまだ新種居るんだろうなぁ
まだまだ新種居るんだろうなぁ
70: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:39:16.35 ID:t+zJbBMi0.net
お前はなぜそんな進化を遂げたのか小一時間問い詰めたい
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444638263/
リオのカーニバル サンバ (Carnival In Rio: Explosao Do Samba)
posted with amazlet at 15.10.12
Various Artists
ARC MUSIC (2007-02-26)
売り上げランキング: 16,864
ARC MUSIC (2007-02-26)
売り上げランキング: 16,864
スポンサードリンク
この記事へのコメント
280. Posted by mark 2018年02月13日 15:52
こんなに目立っても生存し続けたってことは
そうとう強い毒を持ってるということ?
そうとう強い毒を持ってるということ?
279. Posted by BUMN 2016年01月30日 00:31
これはスターリンの生まれ変わりだ
お前ら猫の集団が来て粛清されるぞ!
お前ら猫の集団が来て粛清されるぞ!
278. Posted by マルオ 2015年10月20日 19:25
奇形か病気か寄生虫じゃないの
ちなみに「つちのこ」も蛇の奇形だよ
ちなみに「つちのこ」も蛇の奇形だよ
277. Posted by あ 2015年10月17日 18:41
毛虫だろ。鳥の攻撃を避けるため。
276. Posted by あ 2015年10月16日 05:05
佐治率いるメーソンジャパンの無抵抗CM気持ち悪すぎ
275. Posted by a 2015年10月16日 01:56
いくらなんでも派手すぎない
274. Posted by 名無し 2015年10月15日 22:05
枝に捕まってる脚がキュート☆
273. Posted by Vani Rani 2015年10月15日 20:14
レンジャーズと警察の操作(カラチで)ので、人々が戻り始めています。」
1.9億人の核武装全国の過激派の攻撃は約70%、今年下落しています。
カラチ、パキスタンの経済の中心で、暴力は依然として蔓延しています。しかし、警察は取り締まりは、それが始まる前に2年間で4790殺人事件と比較して2013年に始めて以来、3082人が殺害さで、それは、良くなっていると言います。
1.9億人の核武装全国の過激派の攻撃は約70%、今年下落しています。
カラチ、パキスタンの経済の中心で、暴力は依然として蔓延しています。しかし、警察は取り締まりは、それが始まる前に2年間で4790殺人事件と比較して2013年に始めて以来、3082人が殺害さで、それは、良くなっていると言います。
272. Posted by 名無しのいくじったー 2015年10月15日 14:11
Amazonで売ってるのかと思って探しちゃったよ・・・
271. Posted by あ 2015年10月15日 09:39
成虫をみてみたい
270. Posted by 名無し 2015年10月15日 00:51
ぎゃあああ
かゆくなってきた
かゆくなってきた
269. Posted by 2015年10月14日 23:37
流石ブラジル
今にもサンバ踊りだしそうだ
今にもサンバ踊りだしそうだ
268. Posted by 2015年10月14日 21:21
メタルマックスで見た
267. Posted by ななし 2015年10月14日 19:00
ベネズエラヤママユガの幼虫?
266. Posted by あ 2015年10月14日 18:43
なぜ今まで見つからなかったのか不思議。
265. Posted by 2015年10月14日 13:55
Automerisの幼虫だろ?
もちろん毒があって刺されると痛いけど、そんな目新しいものでもないような。
もちろん毒があって刺されると痛いけど、そんな目新しいものでもないような。
264. Posted by 774の冒険者 2015年10月14日 12:28
ワンピースにこんな仮面の人最近いたよな、海軍の
263. Posted by 学名ナナシ 2015年10月14日 07:44
Amazonと勘違いしたのは俺だけじゃ無いはず。こんなキモいのまで売ってるなんてってちょっと見直したのに。
262. Posted by 学名ナナシ 2015年10月14日 05:10
顔がマーラー様
261. Posted by 名無しのプログラマー 2015年10月14日 04:29
葉っぱみたいなの生えてるな
実は植物とかも意思もってる生物なのでは
実は植物とかも意思もってる生物なのでは
260. Posted by 2015年10月14日 02:36
単に人間に観測されていなかっただけで、古くからいたのかもしれないだろう。
生物として見れば人間の方が余程自己主張強いし、他の生物へ毒巻き散らかしてる害虫そのものなんだが…
米見てるとつくづく人間って傲慢だと思うわ(極少数の米除く。
生物として見れば人間の方が余程自己主張強いし、他の生物へ毒巻き散らかしてる害虫そのものなんだが…
米見てるとつくづく人間って傲慢だと思うわ(極少数の米除く。
259. Posted by あ 2015年10月14日 01:28
FFのガ系魔法が相応しい。(蛾だけに)
258. Posted by 2015年10月14日 00:57
むしろこんな姿の奴よく発見されなかったなって思うけど
もしかしたら既存の種が進化ないし変異した奴なのかも
そう考えると何か生命の神秘を感じる
もしかしたら既存の種が進化ないし変異した奴なのかも
そう考えると何か生命の神秘を感じる
257. Posted by 禿げ野郎 2015年10月13日 23:50
本当だあ〜。ラリホーとか使いそう(笑)
256. Posted by は 2015年10月13日 22:53
すげええええきもい!!でもすごいわこれ。今までよく見つからなかったな。サナギ姿、最終形態がとても気になる。数は少ないのかな?すごく興味深いわ
255. Posted by @ 2015年10月13日 21:01
FF10のバハムート思い出した
254. Posted by 2015年10月13日 20:36
なんかもう駄目だ…。タイトルだけ見て、『Amazonで変なものでも売ってんのか?』とか思っちゃった…。脳みそポンコツだぁ。
253. Posted by 2015年10月13日 20:25
???「我は汝…汝は我…」
252. Posted by あ 2015年10月13日 19:58
こいつマハムドとテンタラフー使ってくるから注意な
251. Posted by 名無し 2015年10月13日 19:36
地球外生命体だな
250. Posted by 名無しのプログラマー 2015年10月13日 19:23
遠目で見たら、花とか植物の一部に見えるんじゃないの
そういった意味では、むしろ目立たない為に行き着いた形がコレなのかも知れない
生息する環境の植生が分からない以上、推測でしかないけどね
そういった意味では、むしろ目立たない為に行き着いた形がコレなのかも知れない
生息する環境の植生が分からない以上、推測でしかないけどね
249. Posted by 2015年10月13日 19:08
渋谷とかにおるヤマンバみたいなもので「喰えるもんなら喰うてみろや」的な生き様アピールなのでしょうな
248. Posted by ぱ 2015年10月13日 18:50
物理攻撃→50%の確率で毒・麻痺・睡眠 いずれかの状態異常
使用魔法→状態異常魔法全般・炎・水・希に雷
弱点属性→聖属性・怒り時風属性
推奨Lv→28Lv
攻略方法→物理で攻撃すると20%の確率で毒状態になるので、基本的には魔
法攻撃を中心に攻める。
HPが4000をきると怒り状態に移行。
HPは常に満タンを心掛けないと状態異常に苦しめられる。
使用魔法→状態異常魔法全般・炎・水・希に雷
弱点属性→聖属性・怒り時風属性
推奨Lv→28Lv
攻略方法→物理で攻撃すると20%の確率で毒状態になるので、基本的には魔
法攻撃を中心に攻める。
HPが4000をきると怒り状態に移行。
HPは常に満タンを心掛けないと状態異常に苦しめられる。
247. Posted by 名無し 2015年10月13日 18:41
結構耐性ついたと思ってたがまだまだだったわ…食事中にみるんじゃなかった
246. Posted by 2015年10月13日 18:29
戦隊モノの悪役軍団のギャグ担当だな
いつもふざけてるのに実力は上から3番目っておいしいキャラ
いつもふざけてるのに実力は上から3番目っておいしいキャラ
245. Posted by 名無し 2015年10月13日 18:25
天野喜孝の世界な…
244. Posted by 2015年10月13日 18:10
虫系のシャーマンと見た
243. Posted by 2015年10月13日 17:49
何食って育ったらこんなキモカラフルになるんや
242. Posted by 名無しのプログラマー 2015年10月13日 17:21
しもだかげきだな
241. Posted by . 2015年10月13日 17:16
米5に思ってたこと書いてあった
240. Posted by hknmst 2015年10月13日 17:15
>70.保護色か、それとも毒持ってることを周囲に示すための補色かどっちなんだろ
たぶん「保護色」の意味も「補色」の意味も知らないんだね。むりすんなよ。
たぶん「保護色」の意味も「補色」の意味も知らないんだね。むりすんなよ。
239. Posted by ご 2015年10月13日 17:02
どうせガチャで何万使っても出ないんだろ
238. Posted by 2015年10月13日 16:44
あのへんだと、これが目立たないんだろうな
地味カラーだと輪郭が浮いて見えるってのもあるだろ
地味カラーだと輪郭が浮いて見えるってのもあるだろ
237. Posted by の 2015年10月13日 16:14
この派手さ相当自信があるんだろうな。
236. Posted by 名無し 2015年10月13日 16:10
カーニバルポケモン
235. Posted by 軍事速報の少将 2015年10月13日 16:01
見つけてもらえないからドンドン派手になっていった説w
234. Posted by 2015年10月13日 15:56
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
233. Posted by 名無し 2015年10月13日 15:48
何故こんなのが新種で見つかるのか
本当に最近進化したとかならスゲーけどさ。。。
本当に最近進化したとかならスゲーけどさ。。。
232. Posted by 2015年10月13日 15:32
エ.ロゲの触手担当
231. Posted by 2015年10月13日 15:10
ケフカがカフカ(変身)って感じだな
230. Posted by 2015年10月13日 14:59
きっとわけわかめな属性攻撃してくる
229. Posted by 2015年10月13日 14:26
装飾菓子の余り物並べて作ったみたいで
生き物とはにわかに信じがたい
生き物とはにわかに信じがたい
228. Posted by はは 2015年10月13日 14:26
成虫を見て見たいけど、どれが成虫か分からないんだろうな。
物凄く地味な 蛾と見た!
物凄く地味な 蛾と見た!
227. Posted by 2015年10月13日 14:18
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
226. Posted by 名無しのはーとさん 2015年10月13日 14:08
色が変化して対応する属性以外だとカウンターマジック
HP3分の1切ると羽化してカウンター+状態異常ラッシュ
RPGで戦いたくない敵の要素色々持ってそう
HP3分の1切ると羽化してカウンター+状態異常ラッシュ
RPGで戦いたくない敵の要素色々持ってそう
225. Posted by 名無し 2015年10月13日 14:08
これ擬人化すれば仮面ライダーの敵役に使えるよw
224. Posted by 2015年10月13日 13:44
あからさまに新種だな
223. Posted by 2015年10月13日 13:40
刺激を与えると毒針を撒き散らす系の敵
222. Posted by 名無し 2015年10月13日 13:40
イラ蛾の幼虫に似てるな
多分毒あるやつだと思う
幼虫の毒針ガキの頃触ってシャレにならんほど痛かった記憶ある
多分毒あるやつだと思う
幼虫の毒針ガキの頃触ってシャレにならんほど痛かった記憶ある
221. Posted by 華僑 2015年10月13日 13:40

220. Posted by 2015年10月13日 13:28
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
219. Posted by 仲買人 2015年10月13日 13:20
>ゴキブリイチロー
半年ROMれ
三行で纏めてから来い
半年ROMれ
三行で纏めてから来い
218. Posted by 2015年10月13日 13:08
コレが体長25mだったら、
僕は二度と日本から出ない。
僕は二度と日本から出ない。
217. Posted by ಌ (͡๏̯͡๏) ಌ 2015年10月13日 13:07
ディズニー品質。
216. Posted by 予備校講師 2015年10月13日 13:01

今年メジャーリーグ開幕前にゴキブリイチローの今年の打撃成績予想をオレのブログに書いたと思います。ドンピシャではないですが結構良い線いってるんじゃないですかね??頭のイカれたイチローファンやマスコミは「今年のイチローはやる」「今年のイチローは凄い」とか、散々妄信して持ち上げてきましたが、オレは騙されませんよ。ファンやマスコミは良いことしか言わないし、良い解釈しかしないですから。ファンやマスコミはそういうもんです。良い意味で解釈してあげると人情があって優しいのがファンやマスコミ。どんなに悪くても応援して持ち上げることしかしないですから。悪い意味で解釈してあげると冷静な分析も判断も出来ないアホがファンやマスコミ。そう判断していくとアンチは常に客観的な判断と分析も出来るので、ある意味、正論をぶつけられるのはアンチの方かもしれませんね。昨年開幕前も、田口壮は、イチローを散々持ち上げて「今年のイチローは凄い」とかいったが、実際は全く凄くも無く結果は昨年の打撃成績のとおり(笑)イチローは3番に座れば20本打てるとか河村健一郎とかいうバカや頭の悪いイチローファンはイチローを持ち上げましたが、オレはいたって冷静に「無理に決まってる」と一蹴しました。河村健一郎やファンの言い分とオレの言い分はどちらが正しかったか???結果はオレのほうが正しかったワケなんですがね。応援するな とは毛頭言う気は無いですが、やはりファンやマスコミの只管持ち上げる行為は、あまりにもおかしな行為だと思うんですがね。
コメント欄の皆さんもそう思いますよね?
最後にもう一言、オレは公私共に卑怯者のゴキブリイチローを絶対に許さない。
215. Posted by 2015年10月13日 13:01
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
214. Posted by 2015年10月13日 12:48
かなりエグい状態異常攻撃してくるやつだわ
213. Posted by 2015年10月13日 12:40
まどか☆マギカに居そうな虫
212. Posted by ななし 2015年10月13日 12:28
ドラクエよりFFに、出そう
211. Posted by 2015年10月13日 12:27
成虫になった姿が小林幸子と聞いて
210. Posted by 2015年10月13日 12:01
昆虫部族のシャーマンかな
209. Posted by エネルギー名無し 2015年10月13日 11:48
虫の中にもデスメタル路線突っ走るのがいるんだな。
208. Posted by ★★★ 2015年10月13日 11:34
なんかかっこ(・∀・)イイ!
207. Posted by 2015年10月13日 11:30
さすがはAmazon
206. Posted by Posted by 2015年10月13日 11:27
ウルトラセブンに、頭部がそっくりな宇宙星人が
出て来た記憶がある
出て来た記憶がある
205. Posted by 2015年10月13日 11:02
モリンフェン
204. Posted by 2015年10月13日 11:01
ブラジルっぽい
203. Posted by kata kata cinta 2015年10月13日 10:44
今年はきゃりーも選んだ「ヴィンテージ」がトレンド
202. Posted by kata kata cinta 2015年10月13日 10:41
今年はきゃりーも選んだ「ヴィンテージ」がトレンド
201. Posted by 2015年10月13日 10:37
ゲイバーにいそう
200. Posted by aaa 2015年10月13日 09:44
ケフカっぽい
199. Posted by 2015年10月13日 09:26
※197
さなぎは虹色
成虫は地味な茶色とかだったりしてなw
さなぎは虹色
成虫は地味な茶色とかだったりしてなw
198. Posted by 2015年10月13日 09:24
これ怒らせたらコメット降らしてくる奴や
成虫になるとメテオ使ってくるから気つけろ
尚、寿命は一週間の模様
成虫になるとメテオ使ってくるから気つけろ
尚、寿命は一週間の模様
197. Posted by 名無しの電脳王女 2015年10月13日 09:16
こいつはあと二回変身するわけだが
どんな蛾になるんだろうか
どんな蛾になるんだろうか
196. Posted by 2015年10月13日 08:57
ブラジルでサンバでもやってたのか前世はw
195. Posted by あ 2015年10月13日 08:52
始めは毒針も本物だったかも知れない。しかしリオのカーニバル化した今は鳥でも分かる虚仮脅しだが、この仮装で急にぶるぶる振動させてビビらせるだけで、サバイバルが成り立って居るのだろう。日本だとフクラスズメの使う遣り口。
194. Posted by 名無しのはーとさん 2015年10月13日 08:51
これはキモイけど見たら捕まえて帰るわ
すげえ
すげえ
193. Posted by 2015年10月13日 08:34
みんな毛虫的な生物だと勘違いしてないか?
言っとくけどこれ、体長80センチあるんだぜ。
言っとくけどこれ、体長80センチあるんだぜ。
192. Posted by ぬ 2015年10月13日 07:51
カラーリングが聖剣伝説シリーズにいそう
191. Posted by 2015年10月13日 07:40
人間が思いつくと自然が対応する説
190. Posted by 2015年10月13日 07:09
原材料ホタテ、ぶどう、サンゴ
189. Posted by . 2015年10月13日 06:39
>>188
(゚ω゚)それだ
(゚ω゚)それだ
188. Posted by 2015年10月13日 06:36
ジェロニモン。
187. Posted by 名無し@ガセタカさん 2015年10月13日 06:16
こういう系のモンスターは完全体になると地味になるんだべ
186. Posted by 2015年10月13日 06:04
志賀達夫っぽい
185. Posted by あぱ 2015年10月13日 05:47
志茂田景樹っぽい
184. Posted by あ 2015年10月13日 05:09
大人になった姿を見てみたいと思った
個人的には嫌いじゃない
足がカワイイな
個人的には嫌いじゃない
足がカワイイな
183. Posted by mempri 2015年10月13日 05:09
気持ち悪くて、鳥とかが、こんなの食べるの嫌って思って残って来たんかな。
182. Posted by 名無し 2015年10月13日 05:07
忌野清志郎を思い出した
181. Posted by あ 2015年10月13日 04:44
花に擬態するのかな?と思ったけど
180. Posted by 2015年10月13日 03:40
これは実物見てみたいなぁ
これに限らず幼虫の足のペタペタ感可愛いよな
これに限らず幼虫の足のペタペタ感可愛いよな
179. Posted by 名無しのいくじったー 2015年10月13日 03:23
すげえきもいけど綺麗
178. Posted by 2015年10月13日 03:10
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
177. Posted by 2015年10月13日 02:46
日本だと着色料に使われそう
日本人は着色料が好きだから虫を食べてる量が先進国だと上のほうだしさ
日本人は着色料が好きだから虫を食べてる量が先進国だと上のほうだしさ
176. Posted by 2015年10月13日 02:02
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
175. Posted by 2015年10月13日 01:54
毛?の部分は派手ではあるが植物の枝を擬態してるっぽいから意外に見つけにくいのかもしれんな。
それより本体の毒々しい色はなんだ?何でこんな色してるんだ…。
それより本体の毒々しい色はなんだ?何でこんな色してるんだ…。
174. Posted by 2015年10月13日 01:51
エリクサーの材料だな
173. Posted by あ 2015年10月13日 01:44
Amazonかと思ったやつは俺だけじゃないはず
172. Posted by 2015年10月13日 01:23
派手な虫ほど、鳥に食われたら、餌としてマズイですよー、
とアピールしてるらしいから、この虫も食ったらマズイんだろうな。
とアピールしてるらしいから、この虫も食ったらマズイんだろうな。
171. Posted by 名無し 2015年10月13日 01:12
もし毒が無いなら、普通の毛虫よりキモくない。許せる。
170. Posted by 2015年10月13日 01:11
オシャレなマーラ様やんけ!
169. Posted by 2015年10月13日 01:10
生殖がどうなっているのか
168. Posted by ななし 2015年10月13日 00:53
フラミーっぽい配色やな
167. Posted by 2015年10月13日 00:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
166. Posted by 2015年10月13日 00:51
キャタピラー(いも虫)メイジ(魔導師)とか名付けられそうだな。
165. Posted by a 2015年10月13日 00:47
俺だけかもしれないが、セサミストリートを思い出した。
164. Posted by 2015年10月13日 00:34
ヒッコリーホーンドデビルさん級だな
163. Posted by ななし 2015年10月13日 00:33
これもしかしてサナギから蝶(蛾)になるのか?リオのねーちゃんそのままだろ。
162. Posted by 2015年10月13日 00:31
見たときひぇ・・・ってなったけどきっと大人しい性格の良い子
161. Posted by 2015年10月13日 00:30
魔界塔士SaGaなら「さわるとどく」「さわるとマヒ」持ってる
160. Posted by 蝶よ花よと育てられ 2015年10月13日 00:22
脱皮したら超地味になりそう
159. Posted by @ 2015年10月13日 00:21
インディアンが火の鳥の呪いでこうなったんじゃね?
158. Posted by 2015年10月12日 23:54
脳が奇形の星1徹って生物なら知ってる
157. Posted by あ 2015年10月12日 23:51
こんな派手なのに今まで見つかってなかったのかよ
156. Posted by 名無し 2015年10月12日 23:47
マーラ様(カーニバル仕様)
155. Posted by 名無し 2015年10月12日 23:41
紅葉時期の土や木の上にいたら判らないかも。
羽化しても茶色の羽根にピンクや黄色が小さくポツポツ柄で地味なってそう。
チョコバーにイチゴチョコとバナナチョコのトッピングに見えるわ。腹下しそうだから食べないけどw
羽化しても茶色の羽根にピンクや黄色が小さくポツポツ柄で地味なってそう。
チョコバーにイチゴチョコとバナナチョコのトッピングに見えるわ。腹下しそうだから食べないけどw
154. Posted by あえて名無し 2015年10月12日 23:41
FFで見た
153. Posted by 、 2015年10月12日 23:31
ベネズエラヤママユの幼虫の亜種かな?
猛毒だろうな
猛毒だろうな
152. Posted by なに 2015年10月12日 23:28
Amazonで売ってる魔法使いのフィギュアの話かと思ったら違った
151. Posted by もう帰っていい? 2015年10月12日 23:25
リオのカーニバルかよで草
150. Posted by 2015年10月12日 23:22
※46
いや、誰も見つけてくれないから見つけてもらえるように努力したんだよ
いや、誰も見つけてくれないから見つけてもらえるように努力したんだよ
149. Posted by 名無しさん 2015年10月12日 23:19
派手系の生物には「俺こんな不利なのに天敵に狩られず生きてるんだぜ、強いだろ」っていう売りを行うケースがあるからな
148. Posted by 2015年10月12日 23:18
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
147. Posted by 2015年10月12日 23:14
突然変異の一固体なのか?
こんなの群生してたら怖すぎる
こんなの群生してたら怖すぎる
146. Posted by 名無しさん 2015年10月12日 23:13
見つけてくれといわんばかり派手なのに何故今まで見つけられなかったのか
145. Posted by 塩飴 2015年10月12日 23:08
足の付け根の赤い毛の所が特に嫌だ(;´д`)
144. Posted by 名無し 2015年10月12日 23:08
成長したらキングマイマイなるだろこいつ
143. Posted by ななしのごんべい 2015年10月12日 23:05
さすがに魔法はないだろ
142. Posted by あ 2015年10月12日 23:01
毒消し草もってそう
141. Posted by 2015年10月12日 23:01
毒は?毒はあるのか!!!???
140. Posted by 2015年10月12日 22:59
サンバのジャケットまで気持ち悪い何かに見えたわ
139. Posted by 2015年10月12日 22:58
FFでもそうそうお目にかかれないレベル
138. Posted by 2015年10月12日 22:56
ぶっちゃけ単なる奇形で一匹だけこんなんなってるだけでしょ?
137. Posted by 2015年10月12日 22:54
ベギラマ使ってくるな
間違いない
間違いない
136. Posted by 2015年10月12日 22:51
※128
羽毛ティラノサウルスのデマ画像みたいなパターンの可能性も。
羽毛ティラノサウルスのデマ画像みたいなパターンの可能性も。
135. Posted by あかさた名無し 2015年10月12日 22:46
バーサク+毒+バイオ辺り使いそうだね
炎系と氷系の魔法には弱そう
炎系と氷系の魔法には弱そう
134. Posted by 2015年10月12日 22:46
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
133. Posted by 名無しさん 2015年10月12日 22:40
バトルミュージックはFF6のボス戦の奴でお願いします
132. Posted by 2015年10月12日 22:33
グランドトラインをラーニングしたいなら避けられない相手。
131. Posted by あ 2015年10月12日 22:22
これ陸上の生物なら何でこんな派手になったんだ
海中でサンゴや海藻に擬態してます!って言われたほうがしっくりくる
海中でサンゴや海藻に擬態してます!って言われたほうがしっくりくる
130. Posted by 2015年10月12日 22:21
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
129. Posted by 2015年10月12日 22:16
淫獣・・・
128. Posted by 2015年10月12日 22:07
ソースないじゃんか
新種なのかどうなのかさえわからんぞ
新種なのかどうなのかさえわからんぞ
127. Posted by 2015年10月12日 22:06
※124
新種を全部律儀に乗せてたら大変な事になるんだっけ?
新種を全部律儀に乗せてたら大変な事になるんだっけ?
126. Posted by 2015年10月12日 21:56
>ベルセルクでみた
ワロタ
ワロタ
125. Posted by あ 2015年10月12日 21:50
こんだけ派手でも生き残ってきたなら毒もあるんじゃないの。成虫もどんなんか気になる。
124. Posted by 2015年10月12日 21:49
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
123. Posted by 2015年10月12日 21:44
※121
火星で繁殖させてみる?
火星で繁殖させてみる?
122. Posted by 2015年10月12日 21:43
元記事ほとんど詐欺じゃん。
121. Posted by 名無し 2015年10月12日 21:42
こういうのは宇宙からきたんじゃないかな。
120. Posted by 2015年10月12日 21:42
今日バラについた虫と戦って来たから脅威を感じる
119. Posted by 2015年10月12日 21:39
小林幸子型ケムシ
118. Posted by 2015年10月12日 21:38
これ、絶対イラガ系の幼虫だよね。
刺されると電気ショック並みに激痛が走るやつ。
日本のイラガの幼虫も相当派手なライトグリーンだしな。
刺されると電気ショック並みに激痛が走るやつ。
日本のイラガの幼虫も相当派手なライトグリーンだしな。
117. Posted by ななし 2015年10月12日 21:38
なぜ今まで発見されなかったのか・・
116. Posted by 2015年10月12日 21:34
毒がないのならペットにしたい
115. Posted by 2015年10月12日 21:31
属性チェンジ・・・
ガイコツの・・・
誰だっけ?
ガイコツの・・・
誰だっけ?
114. Posted by 2015年10月12日 21:30
見ててもキモいと思わなかった 触りたくはないが
113. Posted by 2015年10月12日 21:20
ウルトラマンに出てくる宇宙怪獣みたい。
112. Posted by 2015年10月12日 21:20
魔法ってか、HPドレインとか、MPダメージとか、いやらしい攻撃してきそうだな…。
111. Posted by 2015年10月12日 21:19
薄い本が厚くなる
110. Posted by � 2015年10月12日 21:19
HPとMPが一桁だが、難攻不落のモンスター。隠れアイテム見つけ、装備しないと勝てない。
109. Posted by 2015年10月12日 21:18
ただし魔法は尻から出る
108. Posted by きも 2015年10月12日 21:15
羽化したら何になるんだろう
107. Posted by 名無し 2015年10月12日 21:15
これは五大属性全てに耐性持ってる顔ですわ
106. Posted by 2015年10月12日 21:09
メダパニかマヌーサ使ってきそう
105. Posted by 名無し 2015年10月12日 21:06
ブ男に言われたくないわ
104. Posted by 2015年10月12日 21:06
忌野清志郎の生まれ変わりだ!
103. Posted by 2015年10月12日 21:05
で、正体はなんなの?
蝶や蛾になるんだろうけど
幼虫時代の体毛?に触るとどうなるんやろか・・・
どこまで研究してるかが知りたいぜ
蝶や蛾になるんだろうけど
幼虫時代の体毛?に触るとどうなるんやろか・・・
どこまで研究してるかが知りたいぜ
102. Posted by 2015年10月12日 21:03
FF6か8あたりにいそう
101. Posted by 2015年10月12日 21:01
ゲーム後半に出てくる強力な色違いってかんじ
100. Posted by 2015年10月12日 21:01
ソシャゲの最終進化系みたい
99. Posted by (・ω・)そんな気がする 2015年10月12日 21:01
成虫は意外と地味
98. Posted by あ 2015年10月12日 20:59
新種なの?
97. Posted by 名無しさん 2015年10月12日 20:58
これは志茂田景樹
96. Posted by 2015年10月12日 20:57
バイオのリッカーみたいな顔してるな
95. Posted by 2015年10月12日 20:55
こんらん系の技をメインに使ってきそう
94. Posted by 2015年10月12日 20:51
ここまでごってごてに警告色つめこんでると
逆に実は張りぼてで毒持ってなさそう
逆に実は張りぼてで毒持ってなさそう
93. Posted by 2015年10月12日 20:51
ブラッドボーンにいなかったっけ?
92. Posted by 名無し 2015年10月12日 20:46
これは外見にスキルポイント使いすぎて毒は弱いタイプだわw
しっかし、こいつが蛾になったらどういうデザインになるか気になるな
しっかし、こいつが蛾になったらどういうデザインになるか気になるな
91. Posted by 2015年10月12日 20:46
頭の中にFF5の中ボスの音楽が流れた
90. Posted by 2015年10月12日 20:43
キモいよー('A`)
89. Posted by 2015年10月12日 20:43
食えそうには見えないけど実は食えるのかもな
って事でそういう生存戦略でここまで生きてきたのかも
って事でそういう生存戦略でここまで生きてきたのかも
88. Posted by 2015年10月12日 20:42
4KテレビのCMに出演します
87. Posted by 2015年10月12日 20:41
ウーパールーパー?
86. Posted by 2015年10月12日 20:41
もっとシンプルな生き方はできないのか
85. Posted by 2015年10月12日 20:40
一枚目のボカシ画像が目に入った時、岸田メルかと思ったわ
84. Posted by 2015年10月12日 20:40
ゴテゴテ着飾った美川健一ってとこか
美輪明宏でもいいけど
美輪明宏でもいいけど
83. Posted by 2015年10月12日 20:39
新種のエイリアンか、FF7の海ででてきた「しょうたいふめい」か何かですかね(白目)
地球は広いな、本当にw
地球は広いな、本当にw
82. Posted by 名無しのはーとさん 2015年10月12日 20:37
張り切りすぎだろ・・・
81. Posted by もきゅっと名無しさん 2015年10月12日 20:36
水無効&火特攻
↓
雷無効&風特攻
↓
雷無効&風特攻
80. Posted by 粘液かガスも吐きそう 2015年10月12日 20:35
MP吸い取られそう
79. Posted by 2015年10月12日 20:34
可愛い。飼えるのなら飼いたいくらい。
78. Posted by 名無し 2015年10月12日 20:33
コンフュ使ってきそう
77. Posted by 飾り多過ぎない? 2015年10月12日 20:33
ギュドンドン族かブードゥー魔術師のようだね。
関わったらいけない感じが致します。
関わったらいけない感じが致します。
76. Posted by 2015年10月12日 20:32
派手なカギムシっぽい
75. Posted by 2015年10月12日 20:31
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
74. Posted by 2015年10月12日 20:28
イラガと同じ系統やん。
毒針あるし触ったら確実に痛い。
毒針あるし触ったら確実に痛い。
73. Posted by 2015年10月12日 20:26
海中ならまだしも陸でこんなのがいるんだな
72. Posted by 2015年10月12日 20:22
amazonはサイレントナイト翔にしろよ
71. Posted by 2015年10月12日 20:22
地味な色で発見しにくい方向に進化するか
派手な色で毒があると思わせる方向に進化するか
の違いだな
派手な色で毒があると思わせる方向に進化するか
の違いだな
70. Posted by 2015年10月12日 20:22
保護色か、それとも毒持ってることを周囲に示すための補色かどっちなんだろ
発見したところ近辺の景色が見たいわ
発見したところ近辺の景色が見たいわ
69. Posted by 2015年10月12日 20:21
是非ともどういう生き物なのか調査してくれ
あと図鑑に載せろ
あと図鑑に載せろ
68. Posted by 漆原 2015年10月12日 20:15
蟲師の影響かもしれないけど山のヌシっぽい
67. Posted by 2015年10月12日 20:15
エルドラージかな?
66. Posted by 2015年10月12日 20:14
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
65. Posted by 2015年10月12日 20:12
MP吸いそう
64. Posted by 名無し 2015年10月12日 20:11
干しブドウちゃんだね
63. Posted by 2015年10月12日 20:11
つよそう
62. Posted by 774 2015年10月12日 20:09
南米の奥地やアメリカ原住民に伝わる秘法を使うんですね
61. Posted by 名無しさん 2015年10月12日 20:08
雷毒闇氷炎いろんな属性持ってるな
60. Posted by 2015年10月12日 20:06
麻痺毒と多彩な特殊攻撃使ってくるタイプだな
ドラクエ2のうみうしタイプ
ドラクエ2のうみうしタイプ
59. Posted by 2015年10月12日 20:05
シャーマン系のなんややな
58. Posted by 剛力彩芽 2015年10月12日 20:04

57. Posted by 2015年10月12日 20:02
普通に毛虫なんだろうが毛の形状と全身の彩色がスゲーなこれ
56. Posted by 2015年10月12日 20:00
これが何かの羽虫に成長するんかね?
55. Posted by 2015年10月12日 20:00
一撃必殺の神経毒使いと見た。
54. Posted by 憂国の大戦 2015年10月12日 19:58
見るからにラテン系だなw
53. Posted by 2015年10月12日 19:57
ハリボーっぽい。
52. Posted by 2015年10月12日 19:57
ウルトラマンに出てた、ジェロニモンが思い浮かんだ。
51. Posted by と 2015年10月12日 19:56
枝がロッドにしか見えない
50. Posted by 2015年10月12日 19:56
凄く綺麗だけどキモイ
49. Posted by 2015年10月12日 19:54
ドラゴンクエストのキャタピラー系最強って感じ
48. Posted by 2015年10月12日 19:53
怪獣酋長じゃん
47. Posted by 2015年10月12日 19:53
すっげーw とにかくすっげーw
46. Posted by (´・ω・`)? 2015年10月12日 19:48
ラテン系の陽気な幼虫。
鳥に食べられないように派手な色なのでしょうか?
鳥に食べられないように派手な色なのでしょうか?
45. Posted by (´・ω・`) 2015年10月12日 19:48
紅白歌合戦に出れるな(´・ω・`)
44. Posted by � 2015年10月12日 19:47
この色の組合せは好きだが、顔が映画エイリアン似でヤバそうだわw
多分、変な電波を出すから、近づくと甘美でサイケデリックな幻覚症状に陥る。昏睡状態になったところで刺され、毒液により確実に死ぬ。
多分、変な電波を出すから、近づくと甘美でサイケデリックな幻覚症状に陥る。昏睡状態になったところで刺され、毒液により確実に死ぬ。
43. Posted by 2015年10月12日 19:47
足し算の美か。ここまで突き詰めると、まぁ、見れないことも無いな
42. Posted by 2015年10月12日 19:47
北斗の拳で見たことある顔だな。
41. Posted by 2015年10月12日 19:47
成長したらなんの変哲もない蛾になったりしてな
40. Posted by 2015年10月12日 19:45
この生物かぶいてますねww
39. Posted by 名無し 2015年10月12日 19:44
キモすぎる…
38. Posted by 2015年10月12日 19:44
珍しいのは判るけど、珍しいのなら尚更そっとしておくのがいいと思う。
37. Posted by 2015年10月12日 19:42
「Amazonってペットの販売やってたっけ?」と思ってしまった俺はたぶん疲れている。
36. Posted by (°°) 2015年10月12日 19:42
派手な芋虫だな、卵から最終形態まで観察されたし。
主食は?
主食は?
35. Posted by 2015年10月12日 19:40
キモいけど人気出るかもな
ダイオウグンソクムシみたいに
ダイオウグンソクムシみたいに
34. Posted by 2015年10月12日 19:39
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
33. Posted by 2015年10月12日 19:39
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
32. Posted by 2015年10月12日 19:39
Amazonで売ってそう
31. Posted by 2015年10月12日 19:38
ポップでキュートで毒々しい
30. Posted by 2015年10月12日 19:38
まじかよ。地球侵略始まってたのか。
29. Posted by 名無しのガンダム好き 2015年10月12日 19:38
なんか羽化しそうだけこの後どうなるんだ?
28. Posted by 2015年10月12日 19:38
サンバにいた
27. Posted by 2015年10月12日 19:38
やっぱりGKはカス
26. Posted by 2015年10月12日 19:36
飼いたいとか言ってる奴、日本ではやめてね
毒で飼い主を殺して逃げ出しても、責任取れないでしょ
毒で飼い主を殺して逃げ出しても、責任取れないでしょ
25. Posted by 2015年10月12日 19:36
キシャャァッて言いそうな※にスゲー共感WWW
24. Posted by 2015年10月12日 19:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
23. Posted by 2015年10月12日 19:36
成虫になったら地味とかはないよな・・・?
22. Posted by 2015年10月12日 19:35
最終ダンジョンのちょい前に出てきそう
21. Posted by 2015年10月12日 19:35
見つけて欲しかったんやな
20. Posted by 2015年10月12日 19:34
チンフェやんけ!
19. Posted by 名無しのサッカーマニア 2015年10月12日 19:34
ファイナルファンタジーに出てきたら、戦闘が終わるたびに毒の治療をしないといけない感じ。
18. Posted by あ 2015年10月12日 19:32

17. Posted by 2015年10月12日 19:32
新種でもなんでもねえよこいつ
遥か昔から定期的に虫スレで貼られてるわ
おまけにソースの記事は虫と何の関係も無いし
遥か昔から定期的に虫スレで貼られてるわ
おまけにソースの記事は虫と何の関係も無いし
16. Posted by 2015年10月12日 19:30
鳥も食欲がわかないかも・・・
15. Posted by 2015年10月12日 19:27
絶対混乱とか幻惑とか使ってくる
14. Posted by はちはちまきまき 2015年10月12日 19:27
紅珊瑚が歩ける様に進化するとこうなるのかな
13. Posted by 2015年10月12日 19:26
何故か真っ先にネオエクスですを連想した
12. Posted by 2015年10月12日 19:25
ウミウシでもこんなド派手な色してないと思う
11. Posted by 2015年10月12日 19:24
ムカデとクモとサンゴを足して属性エンチャントしたみてーな見た目だなwww
10. Posted by 2015年10月12日 19:23
尼のそれは割と妥当
9. Posted by 2015年10月12日 19:22
これサンゴとかに生息するやつだろw
密林でこれって逆に目立ちそうだな
密林でこれって逆に目立ちそうだな
8. Posted by 大津市教育委員会 2015年10月12日 19:21
確実に、メダパニは使えるだろう。
7. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年10月12日 19:20
八属性の使い手か
6. Posted by 2015年10月12日 19:19
ん
5. Posted by 2015年10月12日 19:19
毒々しいな
毒があるよと訴えてるのか毒があるように装っているのかどっちだ
つか最初に.comの方を思い浮かべちゃいましたゴメンナサイ
毒があるよと訴えてるのか毒があるように装っているのかどっちだ
つか最初に.comの方を思い浮かべちゃいましたゴメンナサイ
4. Posted by 2015年10月12日 19:19
よく見たら卑猥な顔してんな
3. Posted by 2015年10月12日 19:19
先端部分が卑猥すぎるよ
2. Posted by 2015年10月12日 19:17
ライガーみたい
1. Posted by 名無しゲーマーさん 2015年10月12日 19:17
ゴキちゃん、何でや・・・