2015年08月18日
佐野氏デザインの東山動植物園シンボルマーク、コスタリカ国立博物館のロゴと類似 名古屋市が調査依頼
1 名前: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:18:21.71 ID:5QMjklvc0.net
共同通信公式 認証済みアカウント @kyodo_official
2020年東京五輪の公式エンブレム制作者佐野研二郎氏がデザインした名古屋市の東山動植物園のシンボルマークがコスタリカの国立博物館のものに似ていると指摘があり、市側が提案企業に調査を依頼したことが18日、分かった。 #番外 @kyodo_official
11:38 - 2015年8月18日
https://twitter.com/kyodo_official/status/633468071756173312
■東山動植物園
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/topics/index.php?g_no=PRE00415
■コスタリカ国立博物館
http://www.museocostarica.go.cr/
共同通信公式 認証済みアカウント @kyodo_official
2020年東京五輪の公式エンブレム制作者佐野研二郎氏がデザインした名古屋市の東山動植物園のシンボルマークがコスタリカの国立博物館のものに似ていると指摘があり、市側が提案企業に調査を依頼したことが18日、分かった。 #番外 @kyodo_official
11:38 - 2015年8月18日
https://twitter.com/kyodo_official/status/633468071756173312
■東山動植物園
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/topics/index.php?g_no=PRE00415
■コスタリカ国立博物館
http://www.museocostarica.go.cr/
2: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:19:46.82 ID:s8DiHPUg0.net
また何か出たw
4: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:20:32.92 ID:5pzGQ2Lx0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:22:20.63 ID:wEP/V4ru0.net
出すぎww
10: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:23:44.56 ID:5pzGQ2Lx0.net
まぁまた比率がおんなじなのね
トレースねw
ほんと凄いわこいつwww
トレースねw
ほんと凄いわこいつwww
12: アンクルホールド(群馬県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:24:34.03 ID:yKkiqM640.net
誰だよ、一流デザイナーとか言ったヤツはw
156: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:31:03.06 ID:XCjJGpjD0.net
>>12
パクリ具合が一流
パクリ具合が一流
23: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:28:14.61 ID:CF8PwpfQ0.net
よく見つけてくるなw
類似画像検索でもなかなか引っ掛かって来ないんじゃないか?
類似画像検索でもなかなか引っ掛かって来ないんじゃないか?
29: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:30:38.66 ID:S0iGgFMG0.net
止まらねえw
これは違法でも何でもないけど、佐野にデザインを依頼した担当者は懲戒免職すべきだわ
これは違法でも何でもないけど、佐野にデザインを依頼した担当者は懲戒免職すべきだわ
31: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:31:17.81 ID:5cdygif/0.net
なんなんこの人パクらないと死んでしまう病気なん?
38: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:33:12.34 ID:QmW9ph0x0.net
佐野「コスタリカには一度も行ったことがない」
59: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:41:29.53 ID:FoSc47Lp0.net
こいつにとっては デザイン=既製品の修正 なんだろうな
61: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:42:31.85 ID:5pzGQ2Lx0.net
東山動物園はかなりすごい世界レベルな動物園だろ
こんなんでケチつくのは不本意だと思う
マーク変えたらいい
こんなんでケチつくのは不本意だと思う
マーク変えたらいい
62: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:42:50.98 ID:e9DoKDwj0.net
これ公募でなく佐野指名で依頼したんかな
見た感じはスレスレかねえ…
見た感じはスレスレかねえ…
66: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:44:19.66 ID:fRqfSJWl0.net
この手のマークなら類似品はたくさんありそうだな
69: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:46:03.67 ID:TP5SIMd/0.net
>>66
パラメータまで一致するのは、パクリだね
パラメータまで一致するのは、パクリだね
71: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:46:23.86 ID:xGGvOg/s0.net
本当いい加減な仕事してるな。大学生が、ネットで検索して、
文章の書き方を変えて、レポートとして提出するくらいのレベル
文章の書き方を変えて、レポートとして提出するくらいのレベル
77: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:47:00.19 ID:fu2uvWRy0.net
デザインとはパクることと見つけたり(´・ω・`)
88: バックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:50:32.54 ID:coDgGc800.net
こんどはオマージュとか言い出しそう
91: エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:51:17.86 ID:px3CHO0QO.net
これも部下の仕業とか言い訳ですかね?
92: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:53:02.57 ID:KowiQa1a0.net
さすがにこれは偶然だと思う。
が、数多くのパクリの中で唯一そうでないのがあったとして、
だからなんだ、としか言えない。
が、数多くのパクリの中で唯一そうでないのがあったとして、
だからなんだ、としか言えない。
93: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:53:20.39 ID:e9DoKDwj0.net
ありふれたものしか作れないってのも問題ではあるがw
100: ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:55:17.15 ID:VuG5pBRq0.net
>>93
例えパクりじゃなくても後発的に何かに似ちゃうなら採用する価値は無いよなこいつ
例えパクりじゃなくても後発的に何かに似ちゃうなら採用する価値は無いよなこいつ
98: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:54:33.55 ID:TP5SIMd/0.net
偶然、円の大きさや比率が一致することはない
コピペ
コピペ
101: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:55:24.66 ID:DbBwNPIR0.net
この期に及んで偶然だと言う奴はなんなんだw
102: リバースパワースラム(石川県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:55:57.56 ID:fh7IcZYW0.net
さすがにこれは難癖レベルだと思うがなあ
114: TEKKAMAKI(家)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:58:36.84 ID:VBR1uOB00.net
>>102
> さすがにこれは難癖レベルだと思うがなあ
もとねたあるので。
> さすがにこれは難癖レベルだと思うがなあ
もとねたあるので。
452 名前:Zoo Zoo Zoo[sage]
EPSフォーマットで配布しているサイトがあるから
パクるのは楽だったろうね
http://www.brandsoftheworld.com/logo/museo-nacional-de-costa-rica-0
EPSフォーマットで配布しているサイトがあるから
パクるのは楽だったろうね
http://www.brandsoftheworld.com/logo/museo-nacional-de-costa-rica-0
105: サソリ固め(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:56:54.57 ID:lZrIqOc40.net
まあ今の状態で東山動物園もそうそう知らん顔はできんでしょ
113: ビッグブーツ(西日本)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:58:32.26 ID:CNqdkBbJ0.net
名古屋民なら分かると思うが、ちょっとヨシヅヤにも似てるよね。
121: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:02:26.24 ID:nhbTWxXt0.net
>>113
めっちゃ思った
めっちゃ思った
137: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:16:37.55 ID:vFFeolLd0.net
141: 16文キック(長野県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:19:10.50 ID:i2q7zpE90.net
こいつオリジナルの作品1個もないんじゃないの
155: ジャンピングパワーボム(北海道)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:30:02.20 ID:p8RuDIMI0.net
パクリー佐野としてはもう号泣会見パクるしかないな
175: パロスペシャル(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:41:25.49 ID:oJcT4rCA0.net
ギリギリのところ狙って量産してるとこが
錬金術師だなw
錬金術師だなw
178: 河津掛け(香川県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:41:34.13 ID:Mma4M+DF0.net
これがコスタリカのトレースかどうかまではわからないが、
サントリートートバッグのパクリが発覚したパクリエイター作の
疑惑の作品なんて、もうシンボルマークとして使いたくないだろ
サントリートートバッグのパクリが発覚したパクリエイター作の
疑惑の作品なんて、もうシンボルマークとして使いたくないだろ
183: オリンピック予選スラム(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:44:04.83 ID:XwEOFcjP0.net
もし、偶々似てても佐野のデザインというだけでもう信用ないし価値ないだろ
195: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:53:54.77 ID:FIyZWCsc0.net
すげええなよくこんなの見つけてくるよ
コスタリカの動物園とかさ
コスタリカの動物園とかさ
197: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 13:55:55.33 ID:tW+WiahI0.net
叩けば埃がでるでるww
212: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 14:06:34.53 ID:BSpJKA8v0.net
五輪のロゴさえ作らなきゃばれなかったのに
216: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 14:09:59.02 ID:xWxHkqLH0.net
これから佐野さんの全作品が調べられるんじゃねーのw
佐野さんはもう信用ないから終わり鴨
佐野さんはもう信用ないから終わり鴨
26: アンクルホールド(群馬県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 12:29:10.68 ID:yKkiqM640.net
早くロゴ引き下げて謝罪しておかないと
過去に作ったもの全て検証されちゃうよー
過去に作ったもの全て検証されちゃうよー
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439867901/
【薄型 8mm】【10段階調光機能付き】A3サイズ LED 薄型トレビュアー トレース台 (3段階傾斜) 【照度1200〜3300ルクス】A3-400
posted with amazlet at 15.08.18
トライテック
売り上げランキング: 112
売り上げランキング: 112
スポンサードリンク
この記事へのコメント
615. Posted by Loker Terbaru 2016年01月23日 15:10
パクっておいてオリジナルを主張、しかも何の禁忌も感じないメンタルです。
614. Posted by Pendaftaran SBMPTN 2015年12月08日 07:21
ジェイデッカー思い出す
613. Posted by Panduan Pendaftaran UM-PTKIN 2015年10月13日 16:16
アコギな商売に相応しい客層じゃん
612. Posted by juvamine cheveux 2015年08月26日 11:37
これもう神の領域だろ
人間の体って未だわからないこと多いらしいじゃん
人間の体って未だわからないこと多いらしいじゃん
611. Posted by 松子 2015年08月25日 01:44
世の中にはデザインが出尽くしたのでしょうか?
610. Posted by 名無しさん 2015年08月22日 11:09
単なる雪花紋だろ。これは偶然。
609. Posted by 名無しのプログラマー 2015年08月22日 01:30
重ねたらぴったり合うのかwwwww
608. Posted by 200億円はデマだった。なんじゃそれ! 2015年08月21日 23:37
日本の家紋に、コスタリカ国立博物館みたいのは、腐る程あるの!
ちなみに、葵の御紋は、100以上の展開があるけど、全て、オリジナルとして、認められてる。使うパターンは、全て同じ、なぜかっていうと、家紋には、実用性が必要だから。着物に染め抜いたり、刺繍を、貼ったりするから、そんなにチョコチョコ変えられると逆に困るの。日本の家紋は、4000以上!地方自治体の、市や県や町にも、マークがある。
自分ちに、家紋がある事すら若い人は知らないだろうけど、お墓には書いてる宗派も多い。貸衣装だと、全て五三桐だから、自分ちに家紋がある事を伝えてない事が多い。家紋は自分で作る事ができる。
ちなみに、葵の御紋は、100以上の展開があるけど、全て、オリジナルとして、認められてる。使うパターンは、全て同じ、なぜかっていうと、家紋には、実用性が必要だから。着物に染め抜いたり、刺繍を、貼ったりするから、そんなにチョコチョコ変えられると逆に困るの。日本の家紋は、4000以上!地方自治体の、市や県や町にも、マークがある。
自分ちに、家紋がある事すら若い人は知らないだろうけど、お墓には書いてる宗派も多い。貸衣装だと、全て五三桐だから、自分ちに家紋がある事を伝えてない事が多い。家紋は自分で作る事ができる。
607. Posted by 佐野 2015年08月21日 19:27
比率同じじゃないだろ、東山動物園の方が丸が大きい。
素人目にはこれが同じに見えるのか
素人目にはこれが同じに見えるのか
606. Posted by コネは大事 2015年08月21日 19:15
最後の広告がトレース台www
605. Posted by 2015年08月21日 17:59
おでんPOPでさえ類似品呼ばわりされたんだぞ。
604. Posted by 2015年08月21日 17:52
※602
確かにサムネ見た限りじゃ言い掛かりだろうと思ったけどさ
比率が偶然一致するなんて、どんな確率よ?
まぁ、パクってたなら意図的に比率を変える事も出来たはずだけど、そんな事さえ怠る低能なんだと考える方が自然だよ
確かにサムネ見た限りじゃ言い掛かりだろうと思ったけどさ
比率が偶然一致するなんて、どんな確率よ?
まぁ、パクってたなら意図的に比率を変える事も出来たはずだけど、そんな事さえ怠る低能なんだと考える方が自然だよ
603. Posted by 2015年08月21日 12:11
なるほど人のデザインを堂々と盗んで金を稼ぐカスみたいな発想が一流ってことか。
首でも吊れ。カス野郎。
首でも吊れ。カス野郎。
602. Posted by 2015年08月21日 09:15
これだけ見るとあんまり似てないが…
601. Posted by Pengumuman Polri 2015年08月21日 07:36
「ぼくのアドレスを知ってる同業者が、ぼくをおとしいれるためにしくんだわなだ」
と言い訳するに一票
と言い訳するに一票
600. Posted by ななし 2015年08月21日 00:09
これは流石になぁ…
ちょい洒落家具とかカーテンの模様でよく見るやつだし、小中で自作で似たような模様描いてたわ…
ちょい洒落家具とかカーテンの模様でよく見るやつだし、小中で自作で似たような模様描いてたわ…
599. Posted by ドレミファ名無し 2015年08月20日 20:31
こんな簡単な図自分で描けばいいのに
598. Posted by 2015年08月20日 19:28
文字打てたら誰でも入れるしな
596みたいな頭使えない奴とかでも文字打てるからw
596みたいな頭使えない奴とかでも文字打てるからw
597. Posted by 2015年08月20日 18:30
コンセプトカーとかパリコレデザインに
いらねーとかいうやつらにコメ乗っ取られたのかな
一時期は結構分かる人多かったのに
やっぱクレーマー増えるとみんななにも言わずにどっかいっちゃうんだな
いらねーとかいうやつらにコメ乗っ取られたのかな
一時期は結構分かる人多かったのに
やっぱクレーマー増えるとみんななにも言わずにどっかいっちゃうんだな
596. Posted by 2015年08月20日 18:27
法的には問題ないって擁護しろよカスども
あーくだらねーくだらねー結局ゴネるやつが得するんだな
カスなにが日ごろの行いだよアホくさ
あーくだらねーくだらねー結局ゴネるやつが得するんだな
カスなにが日ごろの行いだよアホくさ
595. Posted by 名無し 2015年08月20日 17:21
1流のパクリ師か
594. Posted by 。。。 2015年08月20日 16:57
>593
同じモン作ってたらプロにならないんだよ。
この作風はあのイラストレーターだ!とわかる人だって頼まれれば実はどんな作風でも描けるんだよ。同じ作風で押し通す人はデザイナーじゃなくてアーティスト。
クライアントの希望と、アピールしたいターゲットを計算してその時々で正解を導き出す。
オリンピックのエンブレムだってあの形が選考委員の政治家達のニーズにあってたんだろう。万人受けはしなかったようだが。。。
でもどうなんだろうね、この国はどうも自分の審美眼に自信の無い奴が殆どなんだろう?
あのエンブレムだってどこぞの海外の有名デザイナーが絶賛したとしたら、あのシンプルさがいいだの言ったんじゃないの?ボロクソ叩いてるヤツって、自信ないんだろ?
同じモン作ってたらプロにならないんだよ。
この作風はあのイラストレーターだ!とわかる人だって頼まれれば実はどんな作風でも描けるんだよ。同じ作風で押し通す人はデザイナーじゃなくてアーティスト。
クライアントの希望と、アピールしたいターゲットを計算してその時々で正解を導き出す。
オリンピックのエンブレムだってあの形が選考委員の政治家達のニーズにあってたんだろう。万人受けはしなかったようだが。。。
でもどうなんだろうね、この国はどうも自分の審美眼に自信の無い奴が殆どなんだろう?
あのエンブレムだってどこぞの海外の有名デザイナーが絶賛したとしたら、あのシンプルさがいいだの言ったんじゃないの?ボロクソ叩いてるヤツって、自信ないんだろ?
593. Posted by 2015年08月20日 14:56
パクリかどうかはおいといてこいつのデザインには
同一人物によるデザインに見られる一貫性がまったく感じられない
同一人物によるデザインに見られる一貫性がまったく感じられない
592. Posted by あ 2015年08月20日 12:45
これをパクりというのはちょっと行き過ぎかな、と
某国の旭日旗ファビョーンと近い
他の件はほぼダメだけど
某国の旭日旗ファビョーンと近い
他の件はほぼダメだけど
591. Posted by 同業者 2015年08月20日 11:42
今回の騒動で改めてわかった。デザイナーって一般ピープルに妬まれてんだね。
同業者から見れば何でそこでパクッたと思われるのかが理解出来ないような作品に、
みんな必死こいて叩いてる。
オシャレな事務所で?涼しい顔して?しかも一般ピープルには理解できないデザインばっかで?簡単に作れそうなもんサクッと作って大金もらって気取ってる?
世間の奴ら殆どそう思ってたんだ。同業者としてなんか変に腑に落ちたよ。
デザインって何もないとこから誰も作れない複雑なモン生み出すのが仕事じゃないんだけどね。そのへんから勘違いしてる奴多過ぎ。
結局、誰が見ても植物園をイメージする形状はそうたくさんないってことだよ。
花のがくをシンプルにした形が盗作だと?こんなもんトレースする方がめんどくさいわ。マネだマネだ、って小学生なみに稚拙だね。
花のがくの形が作品なのではなく、動物の顔をマーク化したものと重ねるところにコレの意味があるんだよ。デザインの勉強してない奴だって、これくらい理解できるかと思ってたが。。
同業者から見れば何でそこでパクッたと思われるのかが理解出来ないような作品に、
みんな必死こいて叩いてる。
オシャレな事務所で?涼しい顔して?しかも一般ピープルには理解できないデザインばっかで?簡単に作れそうなもんサクッと作って大金もらって気取ってる?
世間の奴ら殆どそう思ってたんだ。同業者としてなんか変に腑に落ちたよ。
デザインって何もないとこから誰も作れない複雑なモン生み出すのが仕事じゃないんだけどね。そのへんから勘違いしてる奴多過ぎ。
結局、誰が見ても植物園をイメージする形状はそうたくさんないってことだよ。
花のがくをシンプルにした形が盗作だと?こんなもんトレースする方がめんどくさいわ。マネだマネだ、って小学生なみに稚拙だね。
花のがくの形が作品なのではなく、動物の顔をマーク化したものと重ねるところにコレの意味があるんだよ。デザインの勉強してない奴だって、これくらい理解できるかと思ってたが。。
590. Posted by 2015年08月20日 11:13
比率とかが一緒って事?
よく分からんが、見てアレンジしたんじゃなくそのまま使ったらダメって事なのか。こんくらいならどーでもいい。
よく分からんが、見てアレンジしたんじゃなくそのまま使ったらダメって事なのか。こんくらいならどーでもいい。
589. Posted by 名無しの権兵衛 2015年08月20日 09:17
一流トレーサー
588. Posted by ななし 2015年08月20日 08:49
これはさすがにパクりと言われるのはかわいそうだろ笑
こんなん誰でも思い付くし、コスタリカも雪の結晶をモチーフにして考えたんだと思う
こんなん誰でも思い付くし、コスタリカも雪の結晶をモチーフにして考えたんだと思う
587. Posted by 2015年08月20日 06:36
佐野は脱税してる非国民
佐野を せ!
佐野を せ!
586. Posted by 2015年08月20日 05:20
パクッ!?
585. Posted by percetakan kalender jakarta 2015年08月20日 04:27
私は本当にあなたのブログを訪問したい、情報いただき、ありがとうございます
584. Posted by 廣済堂 2015年08月19日 23:09
すごいです
583. Posted by い 2015年08月19日 22:53
今までのはクロだけど、これは流石にこじつけじゃないの?w
これをパクリって言っちゃうと、他のデザイナーまでガクブルしちゃうよ
探せば、絶対みんな1つは出てくるレベルだろ
これをパクリって言っちゃうと、他のデザイナーまでガクブルしちゃうよ
探せば、絶対みんな1つは出てくるレベルだろ
582. Posted by あ 2015年08月19日 22:39
パステル系の色使いもマネてるし、比率がバッチリ一緒だし、比率ピッタリって確立的に0.000000000001パーくらいじゃない・・?w
581. Posted by あ 2015年08月19日 21:29
日本で擁護する奴は10人位かな(o^o^o)
580. Posted by 名無し 2015年08月19日 21:27
>>551
じゃあやってみればいいよ。ほれほれ。やれよ。
じゃあやってみればいいよ。ほれほれ。やれよ。
579. Posted by 名無し 2015年08月19日 20:44
部下がやったとか言うんだろまた
578. Posted by 2015年08月19日 19:31
デザインって凄い仕事だと思ってたけど、みんなこんな感じなんんじゃね
もうデザイナーがゴミカスにみえる
もうデザイナーがゴミカスにみえる
577. Posted by 名無し 2015年08月19日 19:27
ありふれた幾何学模様までもパクりというのはちと可哀想
576. Posted by 2015年08月19日 19:26
らっくな商売やなぁ まったく
575. Posted by 莉莉花 2015年08月19日 19:10
そっくりにするとばれるから色や形を変えれば発覚しても偶々似ただけと言い訳出来るわ。という程度だろうね(笑)
574. Posted by 2015年08月19日 18:12
「2020年東京恥の上塗りンピック」のキーパーソン、佐野研二郎氏
今日も必死こいて言い訳考えてます
今日も必死こいて言い訳考えてます
573. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月19日 18:04
※569
そうなるには元ネタを超えるデザインセンスと
デザイナーの名前を聞いて「ああ、あの人か」と認知される統一性
そして今まで一度も露骨なパクリをしなかった実績が欠かせないな
そうなるには元ネタを超えるデザインセンスと
デザイナーの名前を聞いて「ああ、あの人か」と認知される統一性
そして今まで一度も露骨なパクリをしなかった実績が欠かせないな
572. Posted by Δ 2015年08月19日 17:58
TBSのは?
TBSも変えるのかな〜?
縁起が悪いとかで。
TBSも変えるのかな〜?
縁起が悪いとかで。
571. Posted by うん 2015年08月19日 17:54
このくらいなら、日本の伝統的家紋であるウメバチと似てるしそれほどでもないかと思ったんだが、比率が一致かよwなにもできんなこいつら。
570. Posted by 名無し 2015年08月19日 17:48
佐野デザイン=パクリ、まがい物、贋作、劣化コピー、海賊版
これから佐野デザイン笑を使う企業はアホとしかいいようがないね
お前のことだよサントリー笑
これから佐野デザイン笑を使う企業はアホとしかいいようがないね
お前のことだよサントリー笑
569. Posted by 2015年08月19日 17:38
つまり多数出回ってるデザインの角度大きさともに知ってどれとも違うよう変更しないとパクリになるのか
デザイナーって言うのは大変なんだな
デザイナーって言うのは大変なんだな
568. Posted by 2015年08月19日 17:23
もはや難癖でもなんでも汚点となるところまで来たな。
これだけ商業的にいろいろあると、認めたくないのもわかるな。
多方面で影響がデカ過ぎる。
佐野1人の責任で済む話ならいいけど、巻き込まれ事故にやられる人も多数出るだろう。
これだけ商業的にいろいろあると、認めたくないのもわかるな。
多方面で影響がデカ過ぎる。
佐野1人の責任で済む話ならいいけど、巻き込まれ事故にやられる人も多数出るだろう。
567. Posted by xa 2015年08月19日 17:12
いや、俺は佐野を応援してるぞ。
一斉検証でどのくらい盗作記録を伸ばせるのか、をだけど。
一斉検証でどのくらい盗作記録を伸ばせるのか、をだけど。
566. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月19日 16:51
比率が違うからパクリではないという意見があるが、
単純な図形は加工しやすいからわざと比率を変えて言い逃れできる
逃げ場を作ったとも言えるがな
その証拠にBEACHやフランスパンは1から描き下ろす技術が無いから
そのままコピペしたりせいぜい反転ぐらいしか出来てないじゃないか
単純な図形は加工しやすいからわざと比率を変えて言い逃れできる
逃げ場を作ったとも言えるがな
その証拠にBEACHやフランスパンは1から描き下ろす技術が無いから
そのままコピペしたりせいぜい反転ぐらいしか出来てないじゃないか
565. Posted by �� 2015年08月19日 16:14
この流れになった以上、サノケンのデザインを起用した市役所や企業やテレビ局は、パクリの真相に拘わらず、イメージダウンになにるから今後どんどん採用を中止していくだろうね。
ベルギーとの裁判の兼ね合いで、遅くとも9月下旬にはパクリエーターのエンブレム取り下げが行われると予想。
ベルギーとの裁判の兼ね合いで、遅くとも9月下旬にはパクリエーターのエンブレム取り下げが行われると予想。
564. Posted by 2015年08月19日 15:52
アホだよなぁこいつ
他のしょぼい仕事ならまだしも国レベルで任された
仕事に普段と同じ雑なパクリで炎上って
注目されるようなとこだけきっちりしとけば
まだ他人の作品に寄生するだけで飯が食えてたのにね
他のしょぼい仕事ならまだしも国レベルで任された
仕事に普段と同じ雑なパクリで炎上って
注目されるようなとこだけきっちりしとけば
まだ他人の作品に寄生するだけで飯が食えてたのにね
563. Posted by もきゅっと名無しさん 2015年08月19日 15:46
これだけならパクリとは断言できない。せいぜい似てるねってレベル。
だけどこれだけごろごろ出てきたらもう数え役満だろ。
だけどこれだけごろごろ出てきたらもう数え役満だろ。
562. Posted by 2015年08月19日 15:36
言いがかりとか言ってる奴
でもフランスパンのは完璧無許可のコピペしてるから疑われても文句はいえない状態
きみが潔白ならどしんと構えてろ
でもフランスパンのは完璧無許可のコピペしてるから疑われても文句はいえない状態
きみが潔白ならどしんと構えてろ
561. Posted by 2015年08月19日 15:34
害虫
560. Posted by 名無しさん 2015年08月19日 15:23
佐野デザインの内パクりじゃないデザインはどれなの?
559. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年08月19日 14:23
今後この人に大金払って依頼する企業無いだろ、総会で吊し上げられるぞ
558. Posted by 2015年08月19日 13:59
うーん
パクリかどうかはさておき
比率が一緒なものが次々に出るのはまずいだろ
パクリかどうかはさておき
比率が一緒なものが次々に出るのはまずいだろ
557. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月19日 13:33
ヨシヅヤとか札幌とか似てるってやつは
たしかに似てはいるけど 一致 はしないけど
このシンボルマークのアウトライン完全一致じゃん
たしかに似てはいるけど 一致 はしないけど
このシンボルマークのアウトライン完全一致じゃん
556. Posted by あ 2015年08月19日 13:26
これは流石に・・・
色々違うじゃん
色とか角度とか
色々違うじゃん
色とか角度とか
555. Posted by 擦った理花 2015年08月19日 13:15
これは偶然かもしれないが、他の例があるから疑われても仕方がない。
そういう見方をされるようにしたのは佐野研二郎自身でしょ?
そういう見方をされるようにしたのは佐野研二郎自身でしょ?
554. Posted by 馬鹿 2015年08月19日 13:00
盗用 盗作はドロボーです!
佐野は ドロボー!
妻は 広告代理店社員です!
夫婦そろってドロボー!
ドロボーに 金払ったアホたち!(笑)
佐野は ドロボー!
妻は 広告代理店社員です!
夫婦そろってドロボー!
ドロボーに 金払ったアホたち!(笑)
553. Posted by 2015年08月19日 12:52
葉っぱ隊
552. Posted by よもやの草食動物なのか? 2015年08月19日 12:47
黄色いのがライオンっぽいのはわかったけど、緑の雪結晶みたいなのは動物園の何を象徴してるの?
551. Posted by 2015年08月19日 12:38
これで大金貰えるなら今の俺のレベルでも大金貰えるわ。
だってEPSを扱えるフリーソフト使って取り込むだけだもん。
だってEPSを扱えるフリーソフト使って取り込むだけだもん。
550. Posted by 2015年08月19日 12:27
過去の作品を全て洗い直したらどうなるのかな?
スッゴい気になる。
スッゴい気になる。
549. Posted by 2015年08月19日 12:23
パクりパクりってやってる事は泥棒でしょ?人の靴を盗んで自分の名前を書く。人の車を盗んで違う色に塗装しなおす。全く一緒の窃盗です。パクりじゃなく窃盗だからね。
548. Posted by あ 2015年08月19日 12:18
どんなにシンプルでも古今東西の誰とも被らないような物をデザインしなきゃ叩かれるんだからデザイナーって大変だよね〜
547. Posted by 2015年08月19日 12:11
これは名古屋がアスペですわー
546. Posted by 2015年08月19日 12:03
テレビでもロゴを重ねて検証して一致みたいになってたけど、BEACHほどの一致はしてなかったし、よくあるデザインだし、さすがにこれがパクリと言われたらデザイン業界の人は今ごろ戦々恐々としてるんじゃないかなw
佐野はデザイナーっつーかディレクターっぽいし、元々イチから新しいモノを作れる人じゃないんだろうから、何かを参考にしたのは間違いないと思うがな。
佐野はデザイナーっつーかディレクターっぽいし、元々イチから新しいモノを作れる人じゃないんだろうから、何かを参考にしたのは間違いないと思うがな。
545. Posted by 2015年08月19日 12:00
こんなシンプルな図は探せばいくらでもでる。叩き用がない。馬鹿じゃないんだから叩く素材はしっかり見極めろよな。
544. Posted by 2015年08月19日 11:50
これまでのパクリ疑惑が全部偶然だったとして、確率計算したら天文学的な数値になるだろうね
543. Posted by 名無し 2015年08月19日 11:41
もう、こうなったら叩かれ続くだろ
きっかけをつくった佐野が悪い
きっかけをつくった佐野が悪い
542. Posted by 2015年08月19日 11:22
やっぱり、全てスタッフのせい?
541. Posted by . 2015年08月19日 11:18
これのどこが似てるっていうんだよwww
いいがかりにもほどがある
さすがいいがかりに定評のある韓国人は目の付け所が違うと
いいがかりにもほどがある
さすがいいがかりに定評のある韓国人は目の付け所が違うと
540. Posted by 名無し 2015年08月19日 11:09
もうこれ何日も前にYahooニュースで一回記事になってるやん
それ見ればパクリと納得せざるをえない検証までしてたで
それ見ればパクリと納得せざるをえない検証までしてたで
539. Posted by 2015年08月19日 10:59
オマージュと言われればそう見えなくもないし、パクりと言われればそれも納得できる微妙さw
ただまぁ疑惑の渦中にある以上、そっち側に見られるのは仕方ないわけで・・・
俺もパクりに一票かなぁ
ただまぁ疑惑の渦中にある以上、そっち側に見られるのは仕方ないわけで・・・
俺もパクりに一票かなぁ
538. Posted by 名無し 2015年08月19日 10:59
>>533
両方のパスデータがネットにあったので(filetype:pdfでググってイラレで開けば簡単に引っこ抜ける)、
パスデータを同サイズにして重ねてみたけど重ならなかったよ。
両方のパスデータがネットにあったので(filetype:pdfでググってイラレで開けば簡単に引っこ抜ける)、
パスデータを同サイズにして重ねてみたけど重ならなかったよ。
537. Posted by 2015年08月19日 10:58
さすがにこれはセーフだろ。
幾何学的なデザインはある程度類似するのはしかたないじゃん
幾何学的なデザインはある程度類似するのはしかたないじゃん
536. Posted by 名無し 2015年08月19日 10:55
これは言いがかりとしか…
535. Posted by 日本国民の総意 2015年08月19日 10:38
無駄な抵抗は止めて素直に罪を認め謝罪しなさい。
そうすれば少しは救われるものがある。
そうすれば少しは救われるものがある。
534. Posted by 日本国民の総意 2015年08月19日 10:35
最早これがどうとかいう次元ではない!何時までも騙せると思っているのか…
勿論デザイナーとして失格だし、その言い訳対応は妻も含め人間失格レベルだ!
勿論デザイナーとして失格だし、その言い訳対応は妻も含め人間失格レベルだ!
533. Posted by 浜風吹けば名無し 2015年08月19日 10:13
なんで比率も一致してんのに
言いがかりとかいうやつがいるんだろう
バカなの?
言いがかりとかいうやつがいるんだろう
バカなの?
532. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月19日 10:09
というか
よくこのレベルのデザインで通したな
よくこのレベルのデザインで通したな
531. Posted by あ 2015年08月19日 10:02
名古屋民だけどヨシズヤわからない...名前だけちらっと聞いたことある
530. Posted by 2015年08月19日 09:48
こいつがパクリストという事は揺るぎないけどこれは良くあるデザインパターンだし微妙…円の比率とかも数字入力して作る人は比率かぶる事あるよ稀だとは思うけど
529. Posted by 名古屋民 2015年08月19日 09:41
ヨシズヤじゃないよね…佐野だよね…
528. Posted by 2015年08月19日 09:07
Tシャツのような、人物写真の輪郭パクリって、撮影者の創造性、写っているアーティストの人権や個性、そういうものを一切無視して、自己利益に利用しているのだから、一番悪質だと思う。
法的に問題なくても、バッタ物デザイナーとして、抹殺されるべき。
法的に問題なくても、バッタ物デザイナーとして、抹殺されるべき。
527. Posted by �� 2015年08月19日 08:42
tシャツもそのまんまパクリ。
526. Posted by 2015年08月19日 08:36
これはさすがに言いがかりだろ・・・
と思ったが、線の太さや長さ、丸の周率が合致したらトレース確定だと思う。デザインが偶然同じだったとしても、細かい数値は騙せないからね。
つーか、せめてバレないようにやれよ。参考にするならまだしも、トレースて。
と思ったが、線の太さや長さ、丸の周率が合致したらトレース確定だと思う。デザインが偶然同じだったとしても、細かい数値は騙せないからね。
つーか、せめてバレないようにやれよ。参考にするならまだしも、トレースて。
525. Posted by 真相が分かるから 2015年08月19日 08:34
奈良の騒音おばさん の真実! で 検索してみて
524. Posted by 真実が分かるから 2015年08月19日 08:33
朝木議員 自殺の真相! で 検索してみて
523. Posted by 2015年08月19日 08:22
デザイン盗用するどころかコピペってのが凄いわ
冗談抜きに色変えてコピペとか俺でもできるじゃん
冗談抜きに色変えてコピペとか俺でもできるじゃん
522. Posted by あ 2015年08月19日 08:18
これはfontであるよ。
過去にFLASHとかやってた層は、見たことあるんじゃないかな。
過去にFLASHとかやってた層は、見たことあるんじゃないかな。
521. Posted by また 2015年08月19日 08:15
パクりか。比率全く同じなんかな?同じならアウトやな。コピペデザイナー佐野やな。
520. Posted by 名無し。 2015年08月19日 08:13
佐野デザイン事務所、アルバイト募集!
商用画材をコラージュするだけの簡単なお仕事です♪
アットホームな家庭的な組織です!
商用画材をコラージュするだけの簡単なお仕事です♪
アットホームな家庭的な組織です!
519. Posted by Posted by 2015年08月19日 08:07
金有るのだから
兎に角金で解決
1件10億円、300億円以上有るらしいので
兎に角金で解決
1件10億円、300億円以上有るらしいので
518. Posted by あ 2015年08月19日 08:03
おいおい近所だよ東山動物園...こんな身近に佐野デザインがあったとは
てかこんなロゴあったんだw
最近行ってないから、秋になったら行ってくるかな。紅葉がすごくきれいなんだよ。
てかこんなロゴあったんだw
最近行ってないから、秋になったら行ってくるかな。紅葉がすごくきれいなんだよ。
517. Posted by 2015年08月19日 07:51
恥さらし
516. Posted by 2015年08月19日 07:50
vipでファイアーエンブレム言われててワロタ
こんなに炎上するとは、ファイアーエンブレム本家超え間近か
こんなに炎上するとは、ファイアーエンブレム本家超え間近か
515. Posted by 2015年08月19日 07:35
痛いニュースが、てんかん暴走自動車5人死傷を記事にしないのは、悪名高い『てんかん協会』から圧力を受けてるからか?
はやく、てんかん暴走自動車の5人死傷を記事にしろよ。
こんな大事件を記事にしないなんざ、偏ってんじゃねーのか?
はやく、てんかん暴走自動車の5人死傷を記事にしろよ。
こんな大事件を記事にしないなんざ、偏ってんじゃねーのか?
514. Posted by 2015年08月19日 07:06
これがパクリかどうかは問題じゃない。サノケンの仕事、ってだけでパクリを疑われる状況になった事が重大だ。そういうリスクを抱えてまでサノケンにデザインの仕事を依頼するところが今後出てくるのかって話だ。他にデザイナーは居るだろう。
513. Posted by 2015年08月19日 06:51
佐野君は日本のデザイナーに必要なのはデザインセンスではなくコネだと証明したかったんじゃないのかな
多くのコネのないデザイナー志望の人にとってはいいニュースでもあり悪いニュースでもあったね
多くのコネのないデザイナー志望の人にとってはいいニュースでもあり悪いニュースでもあったね
512. Posted by 名無しのプログラマー 2015年08月19日 06:45
せめてデザインに一貫性があれば擁護できるのに
511. Posted by 2015年08月19日 06:41
否定してる人には悪いけどこれはパクリだよ
だって例がこれだけじゃないもの
だって例がこれだけじゃないもの
510. Posted by ..... 2015年08月19日 06:21
これをパクリというのは流石にこじつけ
509. Posted by さの 2015年08月19日 06:19
馬鹿
508. Posted by ごり 2015年08月19日 05:54
これはパクリと言えないと思う
この程度ならいくらでも似てるのあるでしょ
この程度ならいくらでも似てるのあるでしょ
507. Posted by 2015年08月19日 05:24
アスタリスクの先に丸というモチーフ自体は稀によく見かけるけど
「佐野が」「ロゴマークに」何でこれを持ってきたか、と考えるとね・・・
植物のつぼみです!と言われても、これを見て
まずつぼみだと考える人は少ないんじゃない
「佐野が」「ロゴマークに」何でこれを持ってきたか、と考えるとね・・・
植物のつぼみです!と言われても、これを見て
まずつぼみだと考える人は少ないんじゃない
506. Posted by 2015年08月19日 05:24
曰く、権力者には清廉潔白な人間だけは絶対成れないのが心理。
505. Posted by 2015年08月19日 05:17
ミッキーマウスっぽいのはOKなのか?
504. Posted by 2015年08月19日 05:14
権謀術数を日夜磨く者が仕事の方に能力を高める時間を取られてたら、権力社会では淘汰されてしまうと言う話。
503. Posted by 2015年08月19日 05:09
屑で何でも押し通せる奴ほど、マトモで妥当に能力持った奴よりカリスマ{ハッタリ力}と信じられないくらい強い後ろ盾{強固な根回しと秘密の共有}があるもんだから簡単には落ちないもんだよ。
502. Posted by 2015年08月19日 04:48
佐野のデザインをグーグルで画像検索すりゃ元ネタ出てくるんじゃね?
501. Posted by ヒガシヤマ山猫さん 2015年08月19日 04:42
さっき、おは4(日テレ)でも扱われてて吹いたw
東山動物園の件に関して、本人から返事が無いってニュースだったけど、言い訳を考えてるんかな?
東山動物園の件に関して、本人から返事が無いってニュースだったけど、言い訳を考えてるんかな?
500. Posted by 2015年08月19日 04:31
さすがパクリの有段者だ!
499. Posted by 名無し 2015年08月19日 04:29
メジャーな模倣ではなくて、まさかな処から発掘して、採用する
ある意味で、これも才能だろ
ある意味で、これも才能だろ
498. Posted by 2015年08月19日 04:17
493
黒猫やサノバンクラインは?
フランスパンと溺死は?
他にもまだまだあるぞw
黒猫やサノバンクラインは?
フランスパンと溺死は?
他にもまだまだあるぞw
497. Posted by 2015年08月19日 04:14
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
496. Posted by 2015年08月19日 04:08
こいつの場合BEACHやフランスパンの件の様に
意匠を変えただけとかではなく、まんまトレースした作品が幾つもあるからな。
そう言った不信用の積み重ねが、こう言った簡単な
構図にまで疑いを向けさせるんだよ。
トレース疑惑が単にこれだけなら、比率が同じであれ
たまたまこういうこともあるだろうと
相手にしない奴の方が多いだろうよ。
意匠を変えただけとかではなく、まんまトレースした作品が幾つもあるからな。
そう言った不信用の積み重ねが、こう言った簡単な
構図にまで疑いを向けさせるんだよ。
トレース疑惑が単にこれだけなら、比率が同じであれ
たまたまこういうこともあるだろうと
相手にしない奴の方が多いだろうよ。
495. Posted by 2015年08月19日 04:00
雪印も訴えてないといけないな
494. Posted by 2015年08月19日 03:58
利権でクライしてる人たちが羨ましい
493. Posted by 2015年08月19日 03:54
なぁ、コスタリカのマークの方、うちの家紋そっくりなんだけど。
パクリかね?
正直、コレで模倣と言われたら何も書けないだろ。
魔女裁判もたいがいにしろと言いたい。
パクリかね?
正直、コレで模倣と言われたら何も書けないだろ。
魔女裁判もたいがいにしろと言いたい。
492. Posted by 2015年08月19日 03:51
名古屋は余計なゴタゴタを持ち込むな
先ずは、五輪ロゴの変更が先
先ずは、五輪ロゴの変更が先
491. Posted by 名無し 2015年08月19日 03:28
脅威の一致率www
490. Posted by あ 2015年08月19日 03:17
オリンピックのロゴ変えてくれよ。暗すぎてかっこ悪いし。
489. Posted by 2015年08月19日 03:03
う〜ん、記号の範疇だから、パクリだと騒ぐのは些か幼稚過ぎる。
一番の問題は、何処からどうみてもやっつけ仕事にしか見えない適当なデザインの方だわ。仮にも一流のデザイナーの仕事とは思えん。
一番の問題は、何処からどうみてもやっつけ仕事にしか見えない適当なデザインの方だわ。仮にも一流のデザイナーの仕事とは思えん。
488. Posted by 2015年08月19日 02:50
著作権問題は引用元全部表記になるだろな
規約みたいな感じで付帯することになるんじゃない?
まあそれくらいしろって気もするね
規約みたいな感じで付帯することになるんじゃない?
まあそれくらいしろって気もするね
487. Posted by なえるもやし 2015年08月19日 02:38
佐野族 震えて胃が危ない。
486. Posted by 有限会社パクリの総合商社 2015年08月19日 02:20
佐野研二郎はねぇ、パクリのデパート言われてますけどパクリの総合商社なんですよ!!
485. Posted by 2015年08月19日 02:13
これはまだ一捻りしてある方
珍しく仕事してるじゃないかw
それにしても独創性の無いデザイナーだな
珍しく仕事してるじゃないかw
それにしても独創性の無いデザイナーだな
484. Posted by 軍事速報の大佐 2015年08月19日 01:49
同じ県内によく似たロゴ使っているヨシヅヤという企業がいる時点でどうかと思う。
佐野はともかく名古屋市動物園側は知ってる人間もいただろうに出てきた物をなんの考えも無しに受け取ったのかね?
佐野はともかく名古屋市動物園側は知ってる人間もいただろうに出てきた物をなんの考えも無しに受け取ったのかね?
483. Posted by 2015年08月19日 01:46
まあでも横文字使うデザイン(デザイン一般)なんだかんだ海外やっぱりイケてるからね〜w
482. Posted by 2015年08月19日 01:33
これだけボロが出てるのに、佐野も含め、この期に及んで偶然とか言ってるヤツの神経ってどうかしてるね。ほんと日本の恥だわ。
481. Posted by 2015年08月19日 01:29
著作権社会の未来の先は、時が経過する程に作る方も見る方も段々狭まって行く自由度を針のムシロに例えて、怯えながら綱渡りするのが宿命だろ。
バレたらサンドバックされてりゃ良いんだよ。
一度狭めた枠は二度と元には戻らんのだから、自分らが望んだ帰結だろ素直にしこたま食らえば良いんだよ。
バレたらサンドバックされてりゃ良いんだよ。
一度狭めた枠は二度と元には戻らんのだから、自分らが望んだ帰結だろ素直にしこたま食らえば良いんだよ。
480. Posted by 2015年08月19日 01:28
逆にパクってないやつの方が少ないんじゃないのかこれ。
ほこりまみれ
ほこりまみれ
479. Posted by 2015年08月19日 01:27
※478
比率が完全に一致するのはありきたりなことではない
比率が完全に一致するのはありきたりなことではない
478. Posted by 名無し 2015年08月19日 01:24
これは偶然な気がするなあ。ありきたりすぎてどこにでもある感じだし。
477. Posted by 2015年08月19日 01:23
確かに、パクリってのは難癖だな!
比率が完全に一緒なのはコピペって言うよな!
え、そういうことじゃない?
マジで言ってんの?
へぇー
比率が完全に一緒なのはコピペって言うよな!
え、そういうことじゃない?
マジで言ってんの?
へぇー
476. Posted by 2015年08月19日 01:23
私はパクっていません。(全部部下が作ったからな。)
475. Posted by 名無し 2015年08月19日 01:19
結局佐野の作品はほぼ全ての作品に元ネタがあって
それを少しいじって私の作品ですということにしてるのだろうな。
それを少しいじって私の作品ですということにしてるのだろうな。
474. Posted by 2015年08月19日 01:19
簡単なデザインだからいいじゃんとか言ってるバカいるけど、それだったら高い金払ってデザイナーなんて雇わねーよw
それに良いデザインほどシンプルで無駄のないものだよ。その中で個性や独創性を表現しないといけない。だからデザインって簡単じゃないんだよ。佐野の作品には全くオリジナリティは感じられないし、こんなのを有難がって評価していた周囲のセンスのなさとガラパゴスな情弱さに驚かされるわw
それに良いデザインほどシンプルで無駄のないものだよ。その中で個性や独創性を表現しないといけない。だからデザインって簡単じゃないんだよ。佐野の作品には全くオリジナリティは感じられないし、こんなのを有難がって評価していた周囲のセンスのなさとガラパゴスな情弱さに驚かされるわw
473. Posted by 2015年08月19日 01:12
クリエイターが著作で食えるのは、こすっからいから食えてる訳じゃ無いんだろ。
権利を主張し続けているのだから、自作の正当性を証明する事が生命線なのは分かり切った事、規制が強ければ強い程作る側でタブーを破ればどれ程の災厄に見舞われるかも覚悟してしかるべしの事だ。
権利を主張し続けているのだから、自作の正当性を証明する事が生命線なのは分かり切った事、規制が強ければ強い程作る側でタブーを破ればどれ程の災厄に見舞われるかも覚悟してしかるべしの事だ。
472. Posted by 2015年08月19日 01:07
コイツ今頃どうしてるんだろ
うまく同情を誘えた謝罪会見のチェックつーかパクリ練習かな?
うまく同情を誘えた謝罪会見のチェックつーかパクリ練習かな?
471. Posted by 名無し 2015年08月19日 01:02
世界中を探せば、似たようなものなんて出てくる気もするけどね。何にも似てないデザインなんてもうないと思う。
佐野氏はあれだけど、他の同業者がこれからやりづらくなりそう。
佐野氏はあれだけど、他の同業者がこれからやりづらくなりそう。
470. Posted by 2015年08月19日 00:58
数が増えればどの道ばれるのは時間の問題だったろう。
大手広告代理店勤務経験のあるデザイナーだけを限定して当って行けば、他にも同じ様な仕事こなしてる奴が直ぐ見つかると思うな。
大手広告代理店勤務経験のあるデザイナーだけを限定して当って行けば、他にも同じ様な仕事こなしてる奴が直ぐ見つかると思うな。
469. Posted by 2015年08月19日 00:56
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
468. Posted by 2015年08月19日 00:55
毎日埃が出てくるなw
467. Posted by 2015年08月19日 00:47
どーせ両方のパクリ元(フリー素材)がありましたってなるんでしょ?
466. Posted by may can bang lop 2015年08月19日 00:41
大手メディアは、広告代理店の圧力に負けて、取り上げはせんだろうね。
465. Posted by 2015年08月19日 00:37
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
464. Posted by 2015年08月19日 00:25
幾何学的な図形は綺麗に見える比率決まってるから一致する可能性もある。パクったかどうかはわからん。あまりいいロゴだとは思わないけど。
463. Posted by 名無 2015年08月19日 00:25
※460
まあここまで大事になってしまったんで、グーグルで適当に検索しただけでも色々と出てきますよ。
外国デザイナーの訴訟状況とかも含めて。
まあここまで大事になってしまったんで、グーグルで適当に検索しただけでも色々と出てきますよ。
外国デザイナーの訴訟状況とかも含めて。
462. Posted by �� 2015年08月19日 00:25
JOC 「市役所の諸君、今後調査を禁じる(震え声)」
461. Posted by a 2015年08月19日 00:22
パクリを追求するなら
最低限デザインが公表された日付ぐらい書くべきだと思う
最低限デザインが公表された日付ぐらい書くべきだと思う
460. Posted by 2015年08月19日 00:18
トレース検証を見たいんだけど、どこにあるかね?
459. Posted by 2015年08月19日 00:17
比率が一致するのか。そりゃあ疑われるだろう。
458. Posted by 2015年08月19日 00:15
後何人部下を切り捨てればいいんですかね
457. Posted by 2015年08月19日 00:15
米8
何が問題かって、長さの比率とかが、トレースの場合全く同じになるのだよ。
だから佐野は書き加えたり、向き変えたりするんだけど、やっぱりバレる。
何故なら比率が同じだから。
何が問題かって、長さの比率とかが、トレースの場合全く同じになるのだよ。
だから佐野は書き加えたり、向き変えたりするんだけど、やっぱりバレる。
何故なら比率が同じだから。
456. Posted by あ 2015年08月19日 00:14
※450
コスタリカ国立博物館の売りは古代人が造ったとされる石の球体なんだよ
マークでわかる人はわかるんだよなぁ
それに比べて動物園はなんなんでしょ?
コスタリカ国立博物館の売りは古代人が造ったとされる石の球体なんだよ
マークでわかる人はわかるんだよなぁ
それに比べて動物園はなんなんでしょ?
455. Posted by 2015年08月19日 00:12
なんか佐野デザインの論評会になってるwww
わたしも一言
横の動物園の文字群がなんか汚くみえるのは、文字のバランスが全体的にへんなのか。。。へたウマ狙いなんだろうけど。
ZOOが200にみえるwww
わたしも一言
横の動物園の文字群がなんか汚くみえるのは、文字のバランスが全体的にへんなのか。。。へたウマ狙いなんだろうけど。
ZOOが200にみえるwww
454. Posted by 2015年08月19日 00:12
佐野に賞を与え続けてきた無能審査員たちも同類なんだろうな・・・
453. Posted by 名無 2015年08月19日 00:08
※450
あったり前だろう。「自分の頭」で考えてもみろ。
そもそもあんなマークと「博物館」に、一体どんな関係がある??
「デザイン商売」の世界って、そもそも頭がおかしいんだよ。
適当なマークぶっち上げて高額な報酬せびってるんだから、こんなアホな商売は無いわ。
あったり前だろう。「自分の頭」で考えてもみろ。
そもそもあんなマークと「博物館」に、一体どんな関係がある??
「デザイン商売」の世界って、そもそも頭がおかしいんだよ。
適当なマークぶっち上げて高額な報酬せびってるんだから、こんなアホな商売は無いわ。
452. Posted by テクノマン 2015年08月19日 00:08
いや、テクノマニアに言わせれば、ヨシヅヤなんかよりもイギリスのライジングハイレコードのロゴの方が似てると話題なのだが?
ライジングハイレコードを画像検索してみそ。
まぁ、テクノ好きの中で有名なだけで、一般人が知らないのは無理無いか…。
ライジングハイレコードを画像検索してみそ。
まぁ、テクノ好きの中で有名なだけで、一般人が知らないのは無理無いか…。
451. Posted by 名無し 2015年08月19日 00:02
446
ヨツジヤ→コスタリカ→佐野って事か、ヨツジヤ→佐野って可能性もあるね。
ヨツジヤ→コスタリカ→佐野って事か、ヨツジヤ→佐野って可能性もあるね。
450. Posted by 名無し 2015年08月19日 00:02
※441 442
それを言ったらコスタリカ博物館だって何故そんなアイコンを選んだんだ?と言うことになってしまうが。このマークを見て「博物館だ」って分かる人間がいるんでしょうか?
それを言ったらコスタリカ博物館だって何故そんなアイコンを選んだんだ?と言うことになってしまうが。このマークを見て「博物館だ」って分かる人間がいるんでしょうか?
449. Posted by 2015年08月19日 00:02
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
448. Posted by 名無し 2015年08月19日 00:00
こういうの見てるから、部下のデザイナー達もそのやり方にならうんだよ。
447. Posted by 2015年08月18日 23:59
天理教マーク
446. Posted by 名無し 2015年08月18日 23:58
名古屋の人間に言わせると、東山動物園のロゴが出た時に、地元のスーパー「ヨシヅヤ」のロゴに似てると話題になったんだけどね。コスタリカ国立博物館のロゴが出てるが、逆にコスタリカの方がヨシヅヤのロゴにそっくりなんだが。
445. Posted by 名無 2015年08月18日 23:48
※443
「BEACH」の原作者も指摘してたよね。
『自分が意図的に太さを変えた部分まで、そっくりそのまま同じだ』って。
「BEACH」の原作者も指摘してたよね。
『自分が意図的に太さを変えた部分まで、そっくりそのまま同じだ』って。
444. Posted by 2015年08月18日 23:44
得意げに顔面に糞塗りたくってるくせに面目は気にするという
443. Posted by あ 2015年08月18日 23:44
デザインが似てるじゃなくて比率もおんなじってことなんでしょ
丸の大きさ棒の長さとか
こんな単純なのは似ることはある
ただ比率まで同じとなるとトレースやパクった可能性が高い
丸の大きさ棒の長さとか
こんな単純なのは似ることはある
ただ比率まで同じとなるとトレースやパクった可能性が高い
442. Posted by 名無 2015年08月18日 23:43
そもそも動物園のシンボルマークに、
こんな謎の「幾何学模様」を納品した意味が全く不明。
このロゴを見て、一目で「あ、動物園だ」ってわかる人いないだろw
こんな謎の「幾何学模様」を納品した意味が全く不明。
このロゴを見て、一目で「あ、動物園だ」ってわかる人いないだろw
441. Posted by 名無 2015年08月18日 23:38
※438
問題は、
「では一体なぜ『動物園』のシンボルに、そんなアイコンを選んだのか」だ。
彼が何も説明できないのなら、それで終わりだね。
問題は、
「では一体なぜ『動物園』のシンボルに、そんなアイコンを選んだのか」だ。
彼が何も説明できないのなら、それで終わりだね。
440. Posted by 2015年08月18日 23:37
これはまあセーフ
太田駅のは単体でも一発退場級
大量の前科も考慮すると万死に値する
太田駅のは単体でも一発退場級
大量の前科も考慮すると万死に値する
439. Posted by 2015年08月18日 23:35
さすがにこれは…。
なんか敏感になりすぎじゃない?
なんか敏感になりすぎじゃない?
438. Posted by あ 2015年08月18日 23:32
この形状なら似てるなんて当然あり得る話だろ…
こんな幾何学的なアイコンでパクリとか言ってしまったら、どんなものでも言いがかりつけられるよ
本気で言ってるの?きみたち?
こんな幾何学的なアイコンでパクリとか言ってしまったら、どんなものでも言いがかりつけられるよ
本気で言ってるの?きみたち?
437. Posted by 2015年08月18日 23:28
六角形とか黄金比とか使っていれば、元を知らなくても形状や比率が偶然似るということはありえなくはない。(元を知らないとは言っていない)
まあ、結局は当人の信頼の問題なんだろうがなw
まあ、結局は当人の信頼の問題なんだろうがなw
436. Posted by 2015年08月18日 23:26
法的にどうこうじゃなくて、デザイン消費者がパクリと思ったらパクリですよ。
そのために、李下に冠を正さずでいる姿勢が大事。
佐野氏は冠どころか、果実をもぎ取ってるからね。
これだけは違うとか通らない。デザインされた作品の「名誉」が地に落ちるのだから、使用者から損害賠償請求されてもしかたない。
そのために、李下に冠を正さずでいる姿勢が大事。
佐野氏は冠どころか、果実をもぎ取ってるからね。
これだけは違うとか通らない。デザインされた作品の「名誉」が地に落ちるのだから、使用者から損害賠償請求されてもしかたない。
435. Posted by 2015年08月18日 23:23
こういう「なんだか偶然っぽい」っていうような図形をパクってるのが計算だとしたら大したものだな
でも、そういうのは2,3回で止めておけばいいのに
でも、そういうのは2,3回で止めておけばいいのに
434. Posted by 名無し 2015年08月18日 23:20
比率比率って何の比率?
重ねた画像くれ
むしろ比率が全然違うように見える
別に彼全体を擁護したいわけではないが
重ねた画像くれ
むしろ比率が全然違うように見える
別に彼全体を擁護したいわけではないが
433. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年08月18日 23:20
パクってなかったとしてもパクリにしか見えない
432. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年08月18日 23:17
コスタリカでバレるなら、ジンバブエをパクろう
431. Posted by 名前 2015年08月18日 23:16
別に・・・・・よくある図形だと思う
430. Posted by 名無し 2015年08月18日 23:05
そんなパクり専門デザイナーなら、誰でもなれそう。
429. Posted by FBI 2015年08月18日 23:03
幾何学模様的なデザインなんて世界中なんて何万とあるから
その中で単純な形の物が似るのはよくあることだと思うんだが
ただこいつのオリンピックデザインは葬式みたいで嫌だからそれは取り下げて欲しいw
その中で単純な形の物が似るのはよくあることだと思うんだが
ただこいつのオリンピックデザインは葬式みたいで嫌だからそれは取り下げて欲しいw
428. Posted by 2015年08月18日 22:59
ごめんなさい、信用ゼロです。
427. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月18日 22:55
佐野はパワーポイント使ってデザインしてるのかね?
せめてイラストレーター使えばいいのに・・・。
せめてイラストレーター使えばいいのに・・・。
426. Posted by 名無し 2015年08月18日 22:53
この手のクソみたいなロゴに金払う意味って何?
身内の職員にもその手の技術ある人ゴロゴロいるだろうに
身内の職員にもその手の技術ある人ゴロゴロいるだろうに
425. Posted by 2015年08月18日 22:50
これをパクリとは…他の色々掘り出されてるのはパクリだろうけどこんな有り触れたデザインパクリもクソもないと思うんだが…まあ疑われるのも自業自得なんだから仕方ないか
424. Posted by 2015年08月18日 22:48
言い訳できないレベルの酷似だね
もう諦めな在日
もう諦めな在日
423. Posted by 2015年08月18日 22:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
422. Posted by 2015年08月18日 22:46
比率まで同じなら、偶然も何もないだろ。
421. Posted by 名無し 2015年08月18日 22:44
流石にこれは植物なら思いつきそうな感じだけど
420. Posted by 2015年08月18日 22:43
線の細さと玉の大きさがそのまんま
さっさと会見しろや在日
さっさと会見しろや在日
419. Posted by ななし 2015年08月18日 22:42
佐野というやつはよく生きてられるね
尊敬するわ
尊敬するわ
418. Posted by 2015年08月18日 22:42
真っ黒やんけw
417. Posted by 2015年08月18日 22:40
まぁでもこれは微妙
416. Posted by 2015年08月18日 22:40
韓国人の欠点丸出しじゃないかよいい加減にしとけよ頭の悪い韓国人
415. Posted by 2015年08月18日 22:36
舐めた奴ばかりがデザイン(笑)とかやってるから腐りきっとるんや業界全体が
414. Posted by 名無し 2015年08月18日 22:35
デザインもだけど、選ばれる過程が胡散臭い。
413. Posted by 2015年08月18日 22:34
大阪府かよ
412. Posted by 名無し 2015年08月18日 22:33
なんで?なんで毎回佐野さんのデザインが決まるんだ?これおかしくないか?
411. Posted by 2015年08月18日 22:24
デザイナーなんてみんな同じだよ。まともなデザインできるやつにあったことないわ。
410. Posted by 2015年08月18日 22:15
こいつがクズすぎてデザイナーというだけで胡散臭い職業に感じてしまうな
409. Posted by 通りすがりのエンスージアスト 2015年08月18日 22:12
ふてぶてしい朝鮮顔が反感買うんだろうな(笑)
408. Posted by a 2015年08月18日 22:12
どういう度胸してんだろね。
絶対バレるのに。
絶対バレるのに。
407. Posted by y 2015年08月18日 22:09
これはよくあるようなデザインだろ。
便乗でなんでもかんでもパクリにすればいいというものではない。
便乗でなんでもかんでもパクリにすればいいというものではない。
406. Posted by 名無し 2015年08月18日 22:07
もういくらでも出て来るなww
405. Posted by 名無しさん 2015年08月18日 22:06
小保方的な個人だけじゃなくて
電通ぐるみでカネをむしりとろうとしてる点が達が悪い
電通ぐるみでカネをむしりとろうとしてる点が達が悪い
404. Posted by 2015年08月18日 22:06
パクった疑いのあるものが1つだけとかなら
言いがかりってのもまだ理解できるが、こうも立て続けに出てくるとな〜
“これもパクりじゃねぇの?”
って疑いの目で見られて当然だ
そうでなくても、フランスパンの件で確定クラスの有り様だしなw
言いがかりってのもまだ理解できるが、こうも立て続けに出てくるとな〜
“これもパクりじゃねぇの?”
って疑いの目で見られて当然だ
そうでなくても、フランスパンの件で確定クラスの有り様だしなw
403. Posted by 気まぐれな名無しさん 2015年08月18日 22:05
家紋デザインと比べたら、大概のモダン系のデザインはパクリになるでw
2chも調子に乗る連中が多いよな
2chも調子に乗る連中が多いよな
402. Posted by 2015年08月18日 22:03
どうなんだろ
これは良くある形だしまだはっきりとはよくわからんな
まあここまでパクリが出ちゃったら疑われるのは当たり前だけどさw
これは良くある形だしまだはっきりとはよくわからんな
まあここまでパクリが出ちゃったら疑われるのは当たり前だけどさw
401. Posted by ぬるぽ 2015年08月18日 21:57
ちょちょっとパクって描いただけで何百万の仕事か
ふざけんなよこの詐欺師野郎
ふざけんなよこの詐欺師野郎
400. Posted by あ 2015年08月18日 21:51
これはパクったことになるのか?
こんな感じなの誰でも思い浮かぶけど…
さすがに無理ありすぎ
こんな感じなの誰でも思い浮かぶけど…
さすがに無理ありすぎ
399. Posted by あ 2015年08月18日 21:51
これは別に
丸の大きさ違うし
丸の大きさ違うし
398. Posted by �� 2015年08月18日 21:48
佐野からデザイン料を返納してもらい、新たに他の誰かにデザインしてもらうだけだろ?
まぁ、デザイン料は返ってこないだろうが、マスコミに知らしめたことに意義があると思う。
まぁ、デザイン料は返ってこないだろうが、マスコミに知らしめたことに意義があると思う。
397. Posted by 2015年08月18日 21:45
BEACHとフランスパンのことがあるからこれもパクってると思う
396. Posted by 名無し 2015年08月18日 21:41
これはもう今後本人がいくらオリジナルを作ろうと誰も近寄らないレベルだな
デザイナーは廃業だわ
デザイナーは廃業だわ
395. Posted by 名無し 2015年08月18日 21:40
今のデザイナーって、パクリでやっていけるんだな。
394. Posted by 七誌 2015年08月18日 21:36
おいおい、いいがかりじゃない?
393. Posted by 名無し 2015年08月18日 21:36
外国からしたら「なんで日本はパクリエイターがパクったロゴを使うと言いはってるの? 恥ずかしくないの?」とか思っているハズ
392. Posted by 2015年08月18日 21:22
これフリーフォントのZapf Dingbatsの小文字のiだからパクリとかそれ以前のレベルのデザイン力w
391. Posted by HIRO 2015年08月18日 21:22
出た〜
390. Posted by 2015年08月18日 21:21
比率が同じって‥
こいつの仕事(笑)は楽だったろうな
コピペして図形の角度変えるだけ
パンのやつもそうだったな
こいつの仕事(笑)は楽だったろうな
コピペして図形の角度変えるだけ
パンのやつもそうだったな
389. Posted by 2015年08月18日 21:20
ITmediaにあがってた佐野の手帳見るとこいつが本質的に小保方と変わらないのが良くわかる
小学生の落書きで、おおよそプロのデザイナーのそれではない
小保方のノート並の酷いものが見れるぞ
小学生の落書きで、おおよそプロのデザイナーのそれではない
小保方のノート並の酷いものが見れるぞ
388. Posted by a 2015年08月18日 21:18
パクリンピック
387. Posted by 2015年08月18日 21:12
探偵さんすごいです!!
386. Posted by 2015年08月18日 21:11
これくらいならオマージュ的なあれで済まされそうだけど、完全一致のフランスパンとか見せられた後じゃなぁ
デザイナーとしての信用がもうダメでしょ
デザイナーとしての信用がもうダメでしょ
385. Posted by 2015年08月18日 21:10
これを難癖というのはすげーわ
最初からデザインして完全一致するとでも思ってんのかな
最初からデザインして完全一致するとでも思ってんのかな
384. Posted by 2015年08月18日 21:09
ちょっと回転かけて輪をかけただけで「他の作品はパクりだけどこれは言いがかりじゃない?」ってなる人が多いのな…
首を少し傾けるだけでコピペが明白になるのに
首を少し傾けるだけでコピペが明白になるのに
383. Posted by 2015年08月18日 21:08
EPSデータDLして、ちょっと手を加えるだけの簡単作業です。wwwwwwwww
もうコリアだめだwwwwwwww
もうコリアだめだwwwwwwww
382. Posted by 2015年08月18日 21:07
何だろうね
こんなのパクって作る必要あるか?
なんかもう、そう言う新しい性癖なんじゃなかろか
こんなのパクって作る必要あるか?
なんかもう、そう言う新しい性癖なんじゃなかろか
381. Posted by 2015年08月18日 21:06
ちなみにヨシズヤのマークとマスコットキャラ作ったのは鳥山明
380. Posted by �� 2015年08月18日 21:05
パクリでなくても信用ガタ落ち(デザイナー=サノケン)だから取り下げ請求出来るはず。
379. Posted by 2015年08月18日 20:59
肉眼で見る限り、玉と竿の比率が大分違う気がするんだが。
378. Posted by 2015年08月18日 20:59
今まで出てきたものは確かに絶対パクリだろって言えるようなものばかりだが、さすがにこれはちょっと無理があるんじゃね
これはデザインとしてはありふれすぎていて似ているロゴなんていくらでも出てきそうだが
問題なのは>>93の通りそんなものしかデザインできないってところだが…
これはデザインとしてはありふれすぎていて似ているロゴなんていくらでも出てきそうだが
問題なのは>>93の通りそんなものしかデザインできないってところだが…
377. Posted by 2015年08月18日 20:58
※376
試しにやってみたw
いや〜出るわ出るわ、ボロボロとwww
試しにやってみたw
いや〜出るわ出るわ、ボロボロとwww
376. Posted by 2015年08月18日 20:54
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
375. Posted by む 2015年08月18日 20:54
さっさと東京五輪エンブレムごめんなさいしろや
恥さらしが
恥さらしが
374. Posted by 2015年08月18日 20:52
佐野やから擁護はムリですな
373. Posted by 2015年08月18日 20:50
これはちょっと無理があるというか…
この世に同じのいっぱいありそう
この世に同じのいっぱいありそう
372. Posted by 2015年08月18日 20:48
死ねクズ
半島ごと消滅しろ
半島ごと消滅しろ
371. Posted by 2015年08月18日 20:48
※362
そいつはもしかして…いや、止めておこう。
最後の悪足掻き、遠吠えってヤツなんだろうよww
そいつはもしかして…いや、止めておこう。
最後の悪足掻き、遠吠えってヤツなんだろうよww
370. Posted by 2015年08月18日 20:46
これは正直微妙だと思うが、あれだけ前科のあるやつだと佐野ったと考えるのが普通だよな
369. Posted by ★★★ 2015年08月18日 20:39
叩けばこれだけほこりが出るのによく今までばれなかったなー
こういうのこそPCで世界中のデザインデータ照合できるようにすれば二度とこういうパクリは起きないと思うんだが
こういうのこそPCで世界中のデザインデータ照合できるようにすれば二度とこういうパクリは起きないと思うんだが
368. Posted by あ 2015年08月18日 20:34
おっと動物園じゃなくて博物館か、失敬
367. Posted by あ 2015年08月18日 20:33
これをパクリ判定するのは難しいかもしれんけど
少なくとも動物園側としては切る方向なのかもなw
動物園のロゴ同士で被るのもちょっと気分的にアレだろうし
そもそも見る側も使う側もサノってだけで不快になるからデザインとして終わってる
少なくとも動物園側としては切る方向なのかもなw
動物園のロゴ同士で被るのもちょっと気分的にアレだろうし
そもそも見る側も使う側もサノってだけで不快になるからデザインとして終わってる
366. Posted by 名無し 2015年08月18日 20:32
今月パズドラ、コラボエヴァの進化イラスト発表ん?何か見た事あると、
3ヶ月前モンスト、コラボエヴァの進化イラスト最初描いたから、
イラストパクリみたいなー、パクリ流行かよ
3ヶ月前モンスト、コラボエヴァの進化イラスト最初描いたから、
イラストパクリみたいなー、パクリ流行かよ
365. Posted by 2015年08月18日 20:32
どうせ拡大縮小したら元デザインとぴったり一致するんだろw
こんなデザインならありふれてるから多少似てても何も言われないのに、そのまま使うとかアホだわ
こんなデザインならありふれてるから多少似てても何も言われないのに、そのまま使うとかアホだわ
364. Posted by . 2015年08月18日 20:30
オリジナルデザインはありまぁす、って言いながら号泣会見して、
部下のせいって言った妻から耳元で囁かれるしかないな
部下のせいって言った妻から耳元で囁かれるしかないな
363. Posted by 2015年08月18日 20:28
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
362. Posted by 2015年08月18日 20:28
約1名がず〜っと張り付いて長文で必死に擁護(笑)
何が彼をそこまで駆り立てるのか?
さっさと病院に帰れ(笑)
何が彼をそこまで駆り立てるのか?
さっさと病院に帰れ(笑)
361. Posted by 2015年08月18日 20:27
これがパクリかどうかはわからないけど、どうしてこのデザインなのか明確に説明した方がいいね
デザイナーならデザインの思想と、そのデザインにした根拠があるはず
そして疑惑提起されたデザインについての説明で一貫した彼の姿というのが見えてくるはず…ちゃんと作っていればね
デザイナーならデザインの思想と、そのデザインにした根拠があるはず
そして疑惑提起されたデザインについての説明で一貫した彼の姿というのが見えてくるはず…ちゃんと作っていればね
360. Posted by 彦根正人 2015年08月18日 20:26
まあ一つパクり認めたんだから 作品全部疑われてもしかたないですね。
ぬれぎぬだとしても自業自得だ。
ぬれぎぬだとしても自業自得だ。
359. Posted by 2015年08月18日 20:25
これは難癖って意見もあるが、社会で信用を無くすというのはこういう事なんだよな〜。
358. Posted by ななしさん 2015年08月18日 20:25
ちょっとどこか変更するぐらいの手間もかけないんかなあ。
フランスパンの撮影くらいすればいいのにしないからな。不思議。
左側はまさかのあの鼠だよね。そのシルエット好きやね。
フランスパンの撮影くらいすればいいのにしないからな。不思議。
左側はまさかのあの鼠だよね。そのシルエット好きやね。
357. Posted by あ 2015年08月18日 20:25
信用失った時点で終わりよ
信用あればこそ
「確かに似てる、私のリサーチが足りなかった、ごめん」
「まあ本当に事故なんだろう、このテのデザインは被りやすいよね」
となるのにな
信用あればこそ
「確かに似てる、私のリサーチが足りなかった、ごめん」
「まあ本当に事故なんだろう、このテのデザインは被りやすいよね」
となるのにな
356. Posted by いけん 2015年08月18日 20:23
出過ぎ!。世論を動かす為、裏で何かが動いているような気もする。攻撃ネタ生み出し、民主党が絡みか?
355. Posted by 2015年08月18日 20:23
東山動植物園もお気の毒様
354. Posted by 2015年08月18日 20:20
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
353. Posted by . 2015年08月18日 20:15
世の中コネだと思い知らされるな
352. Posted by 2015年08月18日 20:13
※344
そんなことは一切議論してないし興味がない
佐野がパクリと言われようがが知ったことじゃない
俺の興味は、この件でパクリかどうかを検証する点において
比率がほとんど同じだという論拠については短絡的だという事だけ
パンの素材画像みたいなオブジェクトが一致したのとは次元が違う
そんなことは一切議論してないし興味がない
佐野がパクリと言われようがが知ったことじゃない
俺の興味は、この件でパクリかどうかを検証する点において
比率がほとんど同じだという論拠については短絡的だという事だけ
パンの素材画像みたいなオブジェクトが一致したのとは次元が違う
351. Posted by 2015年08月18日 20:13
いつだって忘れない トレースはインスパイア そんなの常識 パッパパラリラ
350. Posted by 名無し 2015年08月18日 20:12
一回でもやったら他も疑われる
349. Posted by 2015年08月18日 20:08
一流デザイナーなら黄金比は当たり前の事
348. Posted by 2015年08月18日 20:07
いやもう佐野の作というだけで充分ですお断りですとっとと半島へ帰りやがれです
347. Posted by 2015年08月18日 20:07
特許とかは他と当たらないか調べると思んだが、デザインは調べないのかな。
金取ってデザインで食ってるなら、調べるのが当然だと思んだが。
パクってるかどうかは本人じゃないので本当の事は分からないけど
実際パクってようとそうでなくても、こういう事態はありえただろ。
金取ってデザインで食ってるなら、調べるのが当然だと思んだが。
パクってるかどうかは本人じゃないので本当の事は分からないけど
実際パクってようとそうでなくても、こういう事態はありえただろ。
346. Posted by 名無し 2015年08月18日 20:05
全然一致してねーよ、丸の大きさも棒の長さも太さも違うのに
目が腐ってんのか。模写ならともかくトレースでもコピペでもねーよ
トレースもコピペも知らないで騒ぐとか逆に恥晒し
目が腐ってんのか。模写ならともかくトレースでもコピペでもねーよ
トレースもコピペも知らないで騒ぐとか逆に恥晒し
345. Posted by 2015年08月18日 20:04
パクリが仕事だと勘違いしている痛い韓国人の雑なお仕事
344. Posted by 2015年08月18日 20:02
※301
でさ、そんなよくある定石でクライアントから金巻き上げてる奴がデザイナーっていえるの?
商売やってたらそんな訴訟リスク避けるよね? 常識的に考えて。
世の中のデザイナーってそんな間抜けばかりなの?
でさ、そんなよくある定石でクライアントから金巻き上げてる奴がデザイナーっていえるの?
商売やってたらそんな訴訟リスク避けるよね? 常識的に考えて。
世の中のデザイナーってそんな間抜けばかりなの?
343. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月18日 20:02
デザイン業界ではこれが普通、と言ってる同業者達、これからはそういう仕事の仕方ができなくなるから、ちゃんとデザイン勉強して、才能ない人は早く転職したほうがいいよ。
342. Posted by 2015年08月18日 20:00
ごめんねこれ梅の花のイラストのパクリなんだ
341. Posted by 名無し 2015年08月18日 19:58
これは見た感じのデザイン的にはぎりぎりセーフだけど
比率を詳しく調べると一致してて
やはりパクってるんだろうなぁ
ここまで貫かれると何も言えないっすわ
比率を詳しく調べると一致してて
やはりパクってるんだろうなぁ
ここまで貫かれると何も言えないっすわ
340. Posted by 2015年08月18日 19:57
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
339. Posted by 2015年08月18日 19:56
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
338. Posted by 2015年08月18日 19:55
流石にこれは言い掛かりレベルだと思う。
実際に他の似ているロゴもいくつか挙がってるし(単色で記号的)。
「佐野だから信用出来ない」と言うのは、それはもう叩きたいだけなんだろうな。
実際に他の似ているロゴもいくつか挙がってるし(単色で記号的)。
「佐野だから信用出来ない」と言うのは、それはもう叩きたいだけなんだろうな。
337. Posted by 2015年08月18日 19:55
一事が万事
336. Posted by 人生終了 2015年08月18日 19:53
オリンピックのデザインなんか受けたばっかりに…
335. Posted by 2015年08月18日 19:53
これは難癖レベルだと思うが
今までの経緯が経緯だけに疑わしすぎる。
今までの経緯が経緯だけに疑わしすぎる。
334. Posted by 2015年08月18日 19:52
そもそもデザインで喰っていこうと考える一流デザイナーなら広告代理店に就職しないと思うのですよ
333. Posted by 2015年08月18日 19:52
旭日旗ニダ!
332. Posted by 2015年08月18日 19:51
セーフかアウトかは第一の問題だけれど、使ってる事が民意に反すると言う信用失墜の問題がある
マクドも中国で肉落としてたら信用失墜したろ
名古屋民は佐野を使いたくないと思っている
マクドも中国で肉落としてたら信用失墜したろ
名古屋民は佐野を使いたくないと思っている
331. Posted by 2015年08月18日 19:49
これの元ネタはボスコニアン
330. Posted by 2015年08月18日 19:48
やばいな旭日旗ニダじゃ日本だとエンブレム取り下げ出来ないんじゃ
329. Posted by 2015年08月18日 19:48
なんでもかんでもみんな〜
パクって自作にする〜よ〜
ネットでググってチョチョイと〜
インチキお仕事ハイ完成!
パクって自作にする〜よ〜
ネットでググってチョチョイと〜
インチキお仕事ハイ完成!
328. Posted by 2015年08月18日 19:47
ヨシズヤのマーク?と思ったら本スレに書いてあったW
327. Posted by nanasi 2015年08月18日 19:47
これはたまたまのような気もするけど
もう信用ないだろうから仕方ないね
もう信用ないだろうから仕方ないね
326. Posted by 2015年08月18日 19:46
そりゃパクリ佐野さん逃亡するはw
どうにか逃げ切れば東京五輪のロゴのデザイン料金がガッポリ口座に
振り込まれのだからw
どうにか逃げ切れば東京五輪のロゴのデザイン料金がガッポリ口座に
振り込まれのだからw
325. Posted by 2015年08月18日 19:46
電通と博報堂は、仕事が雑だねえ
324. Posted by 2015年08月18日 19:45
比率違うやんけ・・・
323. Posted by 2015年08月18日 19:45
旭日旗ニダ!と変わらなくなってきたな
同じ人間と思っとく
同じ人間と思っとく
322. Posted by ななは 2015年08月18日 19:45
職業はデザイナーじゃなくて、トレイサーって事でいいんじゃないか?
321. Posted by U 2015年08月18日 19:44
訴訟ラッシュになればいい。そして佐野とともに日本オリンピック協会が恥をかくといい。
それにしても、一連の佐野の話題に対し、ウヨ、保守のコメの少ない事。
それにしても、一連の佐野の話題に対し、ウヨ、保守のコメの少ない事。
320. Posted by 佐村河内マモルンルン 2015年08月18日 19:44
佐野氏、佐野氏、って
全国の佐野氏に多大なる迷惑
をかけまくってるなぁ〜!
全国の佐野氏に多大なる迷惑
をかけまくってるなぁ〜!
319. Posted by 2015年08月18日 19:43
仮にこれがセーフだとしても他にもあるのだった。Tシャツとか。
318. Posted by 2015年08月18日 19:42
それより黄色い部分が何かに似てないかね
ほら、よく著作権で揶揄されるげっ歯類に
ほら、よく著作権で揶揄されるげっ歯類に
317. Posted by 2015年08月18日 19:42
もう息しなくていいよ佐野って思ってたらまた出てきやがったw
こいつのパクリは際限ないのぉ
こいつのパクリは際限ないのぉ
316. Posted by 名無し 2015年08月18日 19:41
どんだけパクリンしてんだ爆笑もう駄目だろ、エンブレム作る人変えろ
315. Posted by 2015年08月18日 19:40
Tシャツのパクリのも話題に出てたじゃん
314. Posted by 2015年08月18日 19:39
これはオリンピックのマークをデザインしている人物がパクリまくってた事実と
辞退もせずにいることと
それにより信用を失っている現状がこうした事態に繋がっただろうことが問題だと思うけど
辞退もせずにいることと
それにより信用を失っている現状がこうした事態に繋がっただろうことが問題だと思うけど
313. Posted by 2015年08月18日 19:39
さすがにこれは難癖だな
312. Posted by 2015年08月18日 19:37
佐野デザインのものあるところは今後利用しない
あんなやつに金を間接的に払うのが許せないから
あんなやつに金を間接的に払うのが許せないから
311. Posted by 2015年08月18日 19:35
これがアウトなら、コスタリカやスーパーのもアウト。
放射線状の線の先に円がくっついた形は種子を表すパターンとして相当前から使われているもの。(EPSで配付されてるってことはその位ポピュラーでその部品を取り上げて著作権を争えるレベルにない)
丸、三角、四角がド、ミ、ソみたいな音階だとすると、指摘の形状は和音レベルの話。
この部品をどう使うかが問題なので、流石にこれは言いがかりレベルになってしまう。
誰にでも思いつくじゃんって思うだろうけれど、逆に言うと誰にでも伝わるようなものでなきゃいけない側面もあるし、シンプルな形状だとグッズ展開などがしやすい(ロゴの最小使用サイズを小さくできるという理由。細かいデザインだとある程度の大きさがないと潰れて見えなくなる)のでシンプルな物が求められるのは仕方ないと思う。
ダサいかどうかはそれぞれの感性なので、そう思うのは仕方ないと思うけど、何でもかんでも騒ぎ立てるのはちょっと疑問。
放射線状の線の先に円がくっついた形は種子を表すパターンとして相当前から使われているもの。(EPSで配付されてるってことはその位ポピュラーでその部品を取り上げて著作権を争えるレベルにない)
丸、三角、四角がド、ミ、ソみたいな音階だとすると、指摘の形状は和音レベルの話。
この部品をどう使うかが問題なので、流石にこれは言いがかりレベルになってしまう。
誰にでも思いつくじゃんって思うだろうけれど、逆に言うと誰にでも伝わるようなものでなきゃいけない側面もあるし、シンプルな形状だとグッズ展開などがしやすい(ロゴの最小使用サイズを小さくできるという理由。細かいデザインだとある程度の大きさがないと潰れて見えなくなる)のでシンプルな物が求められるのは仕方ないと思う。
ダサいかどうかはそれぞれの感性なので、そう思うのは仕方ないと思うけど、何でもかんでも騒ぎ立てるのはちょっと疑問。
310. Posted by 2015年08月18日 19:34
もう佐野の作品からパクリ元を探すゲームになっちゃってるな
309. Posted by 2015年08月18日 19:34
輪切りオクラ型にすればよかったのに
308. Posted by 2015年08月18日 19:33
初手から出がらしだったんだろ
弟子の人には悪いけど、
見る目と先見性が無かったって事で諦めてくれ
弟子の人には悪いけど、
見る目と先見性が無かったって事で諦めてくれ
307. Posted by 2015年08月18日 19:32
>301
必死に養護したい気持ちはわかるが結局これらのロゴを見るのは一般大衆であり一般大衆に模倣と認められてしまうようものを作る事が問題なんだよ
301がプロかアマか知らんがその方面に長けている人はこういったことに盲目的になっていることになぜ気づかないのか
必死に養護したい気持ちはわかるが結局これらのロゴを見るのは一般大衆であり一般大衆に模倣と認められてしまうようものを作る事が問題なんだよ
301がプロかアマか知らんがその方面に長けている人はこういったことに盲目的になっていることになぜ気づかないのか
306. Posted by 2015年08月18日 19:31
まあ実際、今回の騒動はサノケンだけが悪いって訳じゃないけどさ。
でも一躍脚光を浴びる事のマイナス面ってこういう事よ。そこそこの位置に居た時には看過されてた身から出た錆が、あばかれやすくなる。
デザインなどのような創作物は残るからなおさらだ。
でも一躍脚光を浴びる事のマイナス面ってこういう事よ。そこそこの位置に居た時には看過されてた身から出た錆が、あばかれやすくなる。
デザインなどのような創作物は残るからなおさらだ。
305. Posted by あ 2015年08月18日 19:30
こんだけポロポロと出てるのに佐野が未だに干されないのが不思議だ。
304. Posted by 2015年08月18日 19:30
名古屋市民として東山動植物園がこのゴミクズのロゴで汚されていたという事実は絶対許せない
もうパクリだろうがオリジナルだろうが関係ない段階まで来てるよ
こいつのデザインを採用する事自体が恥と言えるくらい、こいつの信用は地に堕ちているんだから
もうパクリだろうがオリジナルだろうが関係ない段階まで来てるよ
こいつのデザインを採用する事自体が恥と言えるくらい、こいつの信用は地に堕ちているんだから
303. Posted by 名無しのプログラマー 2015年08月18日 19:29
全部部下のせいですよね?
結局あなたは何一つデザインして無いんですよね?
結局あなたは何一つデザインして無いんですよね?
302. Posted by 2015年08月18日 19:28
こんなところでヨシヅヤの名前を見るとは思わんかったw
301. Posted by 2015年08月18日 19:27
低解像度小サイズでの耐性がロゴの質。
丸を小さくしたら、六角形のマークとしての粒感が消えた像になる。
丸を大きくしたら、インクやピクセルが滲んでマージンが消える
線を細くしたら、解像しない。
線を太くしたら、インクやピクセルの滲みと入射角の低さで丸の量感が減る。
データをパクったとしても比率は大きく変えようがない。
使用環境を無視した素人外注の使えない安物ロゴと同じで、比率について突っ込んでる奴はなーんにも解ってないスッカラカン。
この件に関しての突っ込みどころは、要素が同じという点しかない。
丸を小さくしたら、六角形のマークとしての粒感が消えた像になる。
丸を大きくしたら、インクやピクセルが滲んでマージンが消える
線を細くしたら、解像しない。
線を太くしたら、インクやピクセルの滲みと入射角の低さで丸の量感が減る。
データをパクったとしても比率は大きく変えようがない。
使用環境を無視した素人外注の使えない安物ロゴと同じで、比率について突っ込んでる奴はなーんにも解ってないスッカラカン。
この件に関しての突っ込みどころは、要素が同じという点しかない。
300. Posted by 名無し 2015年08月18日 19:26
本人に何言ったって無駄だろ
パクリがデザインの方法だと思ってんだから。
採用したほうが悪い。
パクリがデザインの方法だと思ってんだから。
採用したほうが悪い。
299. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年08月18日 19:26
さすがにこれは無理があるけど。
比率併せてかぶせてみたら完全に一致しました。
比率併せてかぶせてみたら完全に一致しました。
298. Posted by 2015年08月18日 19:25
コスタリカのはマークとして成立しているけど、東山のは児童むけの雑誌の余白の埋め草みたい。
297. Posted by 名無しのプログラマー 2015年08月18日 19:24
最早、コイツのデザイン使ってるってだけで
良識を疑われるレベルになって来たな・・・
良識を疑われるレベルになって来たな・・・
296. Posted by 2015年08月18日 19:23
パクリを認定するのは名古屋市が調査を依頼した協力企業。ただ、なぜそういう調査が依頼されたか、は考えるべきところ。
295. Posted by 2015年08月18日 19:22
もう理由なんてどうでもいいんだ
これまでパクリ過ぎたんや
これからこういう団体いっぱい出そうだな
これまでパクリ過ぎたんや
これからこういう団体いっぱい出そうだな
294. Posted by 2015年08月18日 19:21
インスパイアの範囲内だな。
似たようなのはたくさんあるでしょ。
ただし芸術的価値はない。
似たようなのはたくさんあるでしょ。
ただし芸術的価値はない。
293. Posted by w 2015年08月18日 19:20
ヤメたげて佐野氏のライフはもうゼロよ!
292. Posted by 名無し 2015年08月18日 19:20
パクリエイター先生の次回作にご期待ください
291. Posted by 2015年08月18日 19:20
「素人は黙ってろ」とかほざいてた自称デザイナクラスタの焼き土下座マダー?
290. Posted by 2015年08月18日 19:17
代理店の手抜きかw
289. Posted by 名無しの隣人さん 2015年08月18日 19:17
擁護するわけじゃないが
イラストレーターで回転を覚えたら
桜の花の雌しべで、これと同じの作るぞ
イラストレーターで回転を覚えたら
桜の花の雌しべで、これと同じの作るぞ
288. Posted by デザイナー 2015年08月18日 19:16
これをパクリと糾弾してしまうと、シンプルなデザインだからたまたま似ただけと言い逃れられてしまう。
そうでなくて、ただただセンスないってことを問題にしてほしい。
そうでなくて、ただただセンスないってことを問題にしてほしい。
287. Posted by 2015年08月18日 19:16
オリンピックロゴとは違うからな。プロフェッショナルを信頼したんでしょ。
286. Posted by 2015年08月18日 19:15
コスタリカは博物館ですわ。
でも、国立だから検証にひっかってないのはおかしいね。
でも、国立だから検証にひっかってないのはおかしいね。
285. Posted by 名無しさん 2015年08月18日 19:15
比率くらい変えろ
284. Posted by 名無し 2015年08月18日 19:14
パクりか否かとは関係ないけど、東山動物園って有名なん?
スレ内の凄いとこでしょ?ってのは旭山動物園とごっちゃになってる気もするのだけど
スレ内の凄いとこでしょ?ってのは旭山動物園とごっちゃになってる気もするのだけど
283. Posted by 2015年08月18日 19:14
同じ動物園のロゴなのに、かぶり検証で似ているとされてないのが問題なんじゃないかな? わざと無視した感アリアリ。
282. Posted by 2015年08月18日 19:13
中国人のパクリのほうが元ネタを色々変えたりしてパクリセンスがある。
こいつは元ネタそのまま引用だからパクリセンスすら無い。
単なる贋作デザイナーだろう。
こいつは元ネタそのまま引用だからパクリセンスすら無い。
単なる贋作デザイナーだろう。
281. Posted by 2015年08月18日 19:13
プロならそのくらい用心は当然でしょ
280. Posted by あ 2015年08月18日 19:11
今後黄金比を採用したデザインはもれなくパクり扱いだな。なんせ比率が一緒だからな。
あと幾何学模様も禁止。比率一緒だもんな。
あと幾何学模様も禁止。比率一緒だもんな。
279. Posted by 2015年08月18日 19:10
なんといってもダンボ―が最悪だろ。
278. Posted by 2015年08月18日 19:10
もう関わりたくないから
断ち切ってきたんですね。潔いです
断ち切ってきたんですね。潔いです
277. Posted by 2015年08月18日 19:09
ゲームとか漫画とか図鑑とか検証範囲にいれたら、大体のデザイナーがなにかしら、アイディアなり構図なりを引用してるような気がするね。それなりの作風があれば、インスパイアとかモチーフとかいっていいけど、佐野氏の場合は作風がないに等しいからパクリとしか、適切な言葉がない。
276. Posted by 2015年08月18日 19:09
これはセーフ、と名古屋市に思ってもらえない理由がサノケンの方に充分あるからな。名古屋市が納得しなきゃしょうがない。
275. Posted by あ 2015年08月18日 19:08
そこまでだった
274. Posted by 痛い 2015年08月18日 19:08
すごいな佐野
ここまでくるとある種の天才だわ
ここまでくるとある種の天才だわ
273. Posted by 名無しさん 2015年08月18日 19:07
よくある図形だけど
そのまま使うってデザイナーじゃねぇ
そのまま使うってデザイナーじゃねぇ
272. Posted by 名無し 2015年08月18日 19:07
佐野はここからどう正当化していくのかな
お家が良いから権力を使って上手く潰していくんだろうけど、それより佐野在日説が本当ならお家の良さよりも凄いミラクルが起きそうだから是非見てみたいわ
お家が良いから権力を使って上手く潰していくんだろうけど、それより佐野在日説が本当ならお家の良さよりも凄いミラクルが起きそうだから是非見てみたいわ
271. Posted by 2015年08月18日 19:05
クリエイターなら他と被りそうなものは避けるけど
パクラーはもうどうしようもないなw
パクラーはもうどうしようもないなw
270. Posted by 2015年08月18日 19:03
ここで擁護してる自称プロ()は自分も後ろ暗いところがあるから必死なの?関係者なの?
偶然似たとしても申し訳なくなって取り下げるレベルなんですけど
偶然似たとしても申し訳なくなって取り下げるレベルなんですけど
269. Posted by ななし 2015年08月18日 19:02
これと言い、美術館と言い、色々と火がついてきたなwww
これからが勝負だから気を抜かない様にしないと
これからが勝負だから気を抜かない様にしないと
268. Posted by 2015年08月18日 19:02
コピペで1つ数万のデザイン料がどんどん入るんだから楽でしょうがないよなw
267. Posted by 2015年08月18日 19:02
いろんなところから一斉に訴えられたら面白そう
266. Posted by 2015年08月18日 19:02
これは無罪かな。
問題となっている雪の結晶のようなモチーフは、コスタリカ博物館以外でも使われているし、角度がずれていることによって、かなり違う印象になっている。
問題となっている雪の結晶のようなモチーフは、コスタリカ博物館以外でも使われているし、角度がずれていることによって、かなり違う印象になっている。
265. Posted by 2015年08月18日 19:01
佐野が自殺するまではこの手の検証は終わらんよな
早く死ねばいいのに
早く死ねばいいのに
264. Posted by 2015年08月18日 19:01
黄金比も知らんのか・・・
263. Posted by 2015年08月18日 19:01
※259
お前イラストレータとか使ったことないの?
お前イラストレータとか使ったことないの?
262. Posted by 2015年08月18日 19:01
そもそもこの程度のデザイン(笑)で権利主張とか頭おかしい
261. Posted by N氏 2015年08月18日 19:00
佐野氏
260. Posted by 2015年08月18日 19:00
1案3000円くらいで受けてたらこういうデザインが納品されるのも理解できるけどねぇ…
259. Posted by 2015年08月18日 19:00
これは流石に言いがかりな気がするけど
明らかにパクリなのが大量にあるからなぁ
明らかにパクリなのが大量にあるからなぁ
258. Posted by 名無し 2015年08月18日 19:00
管理人さん
「オワタあんてな」が
復活してるよ
257. Posted by 2015年08月18日 18:59
レイアウター
256. Posted by 2015年08月18日 18:59
佐村河内は普通に曲をゴーストにかかせて、購入してたわけだから
そこまでたいしたことないんだよね。
秋元とやってることはかわらん
やっぱ小保方とか、こいつはウソ吐きまくりだから格上だわ
そこまでたいしたことないんだよね。
秋元とやってることはかわらん
やっぱ小保方とか、こいつはウソ吐きまくりだから格上だわ
255. Posted by あ 2015年08月18日 18:58
動物園なら もっと動物っぽいデザインじゃだめなんか?
何故全く関係ないデザインを引っ張るのか?
病気か?
何故全く関係ないデザインを引っ張るのか?
病気か?
254. Posted by 2015年08月18日 18:58
トートバッグNo2の波型が海外作家の作品の波型と一致したヤツの方が
決定的だと思う。
決定的だと思う。
253. Posted by 名無し 2015年08月18日 18:58
楽になれよw
252. Posted by 2015年08月18日 18:57
>242
それいっていいのは、レイアウターまでだからw
それいっていいのは、レイアウターまでだからw
251. Posted by 2015年08月18日 18:57
・パクリ癖
・バレたらスタッフのせいにする
・コンペは審査員と受賞者が仲間内で入れ替わり立ち代り
クズ野郎確定だわ。
小保方や佐村河内と同類。
・バレたらスタッフのせいにする
・コンペは審査員と受賞者が仲間内で入れ替わり立ち代り
クズ野郎確定だわ。
小保方や佐村河内と同類。
250. Posted by 2015年08月18日 18:57
馬鹿な大学生のコピペレポートかよ
249. Posted by 2015年08月18日 18:57
このマークは結構色々と見るような気がする。
248. Posted by 2015年08月18日 18:55
子供時代からパクリの癖があったと思うが
その辺どうなの証言カモン
その辺どうなの証言カモン
247. Posted by 2015年08月18日 18:55
佐野がいなくなっても佐野のお仲間が残ってる。
パクリデザイナーの系譜は途絶えない。
パクリデザイナーの系譜は途絶えない。
246. Posted by 2015年08月18日 18:54
これはOKだろw
245. Posted by あ 2015年08月18日 18:54
可哀想に…次から次へと責められて、追いつめられて…これ以上追いつめられない様に今すぐ逃げた方がいいよ?日本から出て、ついでに国籍も捨てなよ。ね?
今すぐ日本人を名乗るのを辞めろ
今すぐ日本人を名乗るのを辞めろ
244. Posted by 2015年08月18日 18:53
佐野デザイン問題はパクリと言うよりも「信用」と言う次のステージに進んだという事だろう
佐野の社会的信用がゼロになった以上、名古屋市などの公共団体はロゴを使用しているだけで癒着や談合を疑われてしまう。またロゴ自体が公共団体の信用失墜行為になりかねない。
これから多くの公共団体等で佐野デザインの調査が行われるはず。
佐野の社会的信用がゼロになった以上、名古屋市などの公共団体はロゴを使用しているだけで癒着や談合を疑われてしまう。またロゴ自体が公共団体の信用失墜行為になりかねない。
これから多くの公共団体等で佐野デザインの調査が行われるはず。
243. Posted by 2015年08月18日 18:52
※233
横槍だけど、透過率下げて重ねてみると、少しズレるからトレースではない
ただ、それを理由にパクリではないと言い張った所で、クリエイターとしての信用はないね
横槍だけど、透過率下げて重ねてみると、少しズレるからトレースではない
ただ、それを理由にパクリではないと言い張った所で、クリエイターとしての信用はないね
242. Posted by 2015年08月18日 18:52
比率が同じとか少し変えればいいのにという論拠の奴は
デザインの検証としては短絡的すぎる。
"仮に構成が被ったら"、比率の誤差が数%でもなんの不思議もない。
素人考えで絶対にあり得ないと思っても、実際はあり得る。
ロゴのデザインてのは制約の中で強いられる設計があって、要素と構成に対してある程度の正解が存在する。
デザイナーが自己満足やノリで作ってる訳じゃない。
パクリの可能性はあるし、佐野を擁護する気なんてさらさらない。
ただ、物を作る上で経験も見識もないくせに低レベルな論拠で偉そうな奴が多すぎる。
デザインの検証としては短絡的すぎる。
"仮に構成が被ったら"、比率の誤差が数%でもなんの不思議もない。
素人考えで絶対にあり得ないと思っても、実際はあり得る。
ロゴのデザインてのは制約の中で強いられる設計があって、要素と構成に対してある程度の正解が存在する。
デザイナーが自己満足やノリで作ってる訳じゃない。
パクリの可能性はあるし、佐野を擁護する気なんてさらさらない。
ただ、物を作る上で経験も見識もないくせに低レベルな論拠で偉そうな奴が多すぎる。
241. Posted by 通りすがり 2015年08月18日 18:52
少なくともデザイナーとしては、今後生きては行けんだろうなぁ。
自分の才能に不相応なもんに手を出したツケが回ってきたってところかな。
まぁ、自業自得w
自分の才能に不相応なもんに手を出したツケが回ってきたってところかな。
まぁ、自業自得w
240. Posted by 2015年08月18日 18:50
パクリ問題以前に、良いデザインとは思えないなあ。
植物に"目"を描くというセンスが、幼児向けすぎる。
植物に"目"を描くというセンスが、幼児向けすぎる。
239. Posted by 2015年08月18日 18:50
コンセプトが違うとか俺らは知らんし結果が一緒ならパクリ
238. Posted by 2015年08月18日 18:49
パクリデザイナーなのは確定的に明らか
偶然の一致のレベルを超えている
偶然の一致のレベルを超えている
237. Posted by 2015年08月18日 18:49
パクリ国家日本
236. Posted by 2015年08月18日 18:47
名古屋が基地外って事か?
235. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月18日 18:47
これはよくある形だから仕方ないけど
どっかからパクったのは確かだろうな
どっかからパクったのは確かだろうな
234. Posted by 名無し 2015年08月18日 18:45
イメージで全部怪しく見えてしまう これを払拭するのは容易ではない とりあえずオリンピックロゴを取り下げないと収束しないよな
233. Posted by 2015年08月18日 18:44
※222
プロ(笑)の目から見ると違うんだっけ?w
エンブレムも似てないの一点張りだったもんなぁ擁護連中はw
あのな、ロゴはお前らプロが繊細な違いをマニアックに楽しむためにあるんじゃないの
ロゴを見る一般大衆のためにあるわけ
それがデザインなんだよ、しっかりしろ日本のデザイナー
プロ(笑)の目から見ると違うんだっけ?w
エンブレムも似てないの一点張りだったもんなぁ擁護連中はw
あのな、ロゴはお前らプロが繊細な違いをマニアックに楽しむためにあるんじゃないの
ロゴを見る一般大衆のためにあるわけ
それがデザインなんだよ、しっかりしろ日本のデザイナー
232. Posted by ななし 2015年08月18日 18:44
お互い、同じフリーの素材集からそのまま引いてきてるから似るってことなのか?
それならいいけど、今度は報酬が気になるな。
それならいいけど、今度は報酬が気になるな。
231. Posted by 2015年08月18日 18:44
これパクリじゃないから。よくある誰でも考えつくデザインだから!!
って擁護も可能だけど、高い金払って誰でも考えつくようなありきたりなデザインしか考えられないってことになるなww
って擁護も可能だけど、高い金払って誰でも考えつくようなありきたりなデザインしか考えられないってことになるなww
230. Posted by 2015年08月18日 18:42
さすがにこれはちがうんじゃないか?
229. Posted by 2015年08月18日 18:41
パクリエイター ワロタw
228. Posted by 2015年08月18日 18:41
さすがにこれは発想としてはありきたりだと思うw
227. Posted by 2015年08月18日 18:41
デザイナーってGoogle画像検索使えれば誰でもなれるんじゃね?
って思わせるこいつの罪は重い
って思わせるこいつの罪は重い
226. Posted by 2015年08月18日 18:41
偶然と言いたいだろうが、国立博物館だからな。調べてそうそうに
出てこないもんじゃなぇし、パクリだろうな
出てこないもんじゃなぇし、パクリだろうな
225. Posted by あ 2015年08月18日 18:40
佐野はツメが甘いのか次から次にパクりが発見されるな
224. Posted by 2015年08月18日 18:39
目玉つけてるからオリジナルwww
そう言ってそうだな。
そう言ってそうだな。
223. Posted by 名無し 2015年08月18日 18:39
トレースは否定できないけど、まだオリジナリティはあるかな?
222. Posted by 2015年08月18日 18:39
※324
いや完全一致はしてないだろ
なぜ嘘をつくのか
いや完全一致はしてないだろ
なぜ嘘をつくのか
221. Posted by 2015年08月18日 18:38
社会的信用って大事だね。
220. Posted by 2015年08月18日 18:37
ここまで来て未だに擁護してる輩は盛り上げ上手なヤツラだなw
でも流石に見苦しいぞ
でも流石に見苦しいぞ
219. Posted by 2015年08月18日 18:37
次から次へと、本当にすごいな。
五輪のデザインのパクリを認めて取り下げないとエラいことになるよ。
そろそろ腹括れば良いのにな。
五輪のデザインのパクリを認めて取り下げないとエラいことになるよ。
そろそろ腹括れば良いのにな。
218. Posted by 2015年08月18日 18:36
このくらいなら...と思ったけど比率一緒ならアカンな
217. Posted by 2015年08月18日 18:35
パクリ元画像を少し左に傾けて重ねたら…あら不思議
完全に一致
完全に一致
216. Posted by あ 2015年08月18日 18:34
許されるバクリと許されないパクリがあるが、パクリでないと言う自分ルールは通用しない。
215. Posted by 2015年08月18日 18:33
完全に重ならないのは、フィニッシュ段階で、リライトしてるレベルの変更だな。
214. Posted by 名無しの村人 2015年08月18日 18:32
イラレをDLして重ねてみたが 100%一致じゃねえかw これが偶然だとしたらどんな奇跡だよw
213. Posted by 2015年08月18日 18:32
佐野さんのおかげで陰り気味だった東山動植物園が有名になりました
ありがとう佐野さん
ありがとう佐野さん
212. Posted by 名無しの隣人さん 2015年08月18日 18:30
こんなケチのついたやつじゃなくて他にもっといいデザイナーいるだろ
コイツはやめさせろ
日本の恥だ
コイツはやめさせろ
日本の恥だ
211. Posted by 2015年08月18日 18:29
飽きるほど出てくるな
210. Posted by 2015年08月18日 18:28
ページ内検索したらボスコニアンあるじゃないか。
てことは訴えるのはナムコか
てことは訴えるのはナムコか
209. Posted by 2015年08月18日 18:28
比率が完全に一致してるならあかんな
というか丸6個と棒3本のカンタンな図形くらい自作しろよ…そのくらいの技術もないならアマチュア未満じゃねーか
というか丸6個と棒3本のカンタンな図形くらい自作しろよ…そのくらいの技術もないならアマチュア未満じゃねーか
208. Posted by 2015年08月18日 18:27
コスタリカに興味が湧きました
ありがとう佐野さん
ありがとう佐野さん
207. Posted by 2015年08月18日 18:27
※182
一度信用が失われれば正論なんぞ通用しない。
それに偶然の一致の可能性と同じだけパクリの可能性もある。
一度信用が失われれば正論なんぞ通用しない。
それに偶然の一致の可能性と同じだけパクリの可能性もある。
206. Posted by 2015年08月18日 18:27
なんで五輪のマークだけは、全力でオリジナルのアイディア考えて作らんかったのか、本当に謎
注文いろいろつけられたにせよ、基盤のデザインぐらいは、ちょっと頭使えば一つぐらい浮かんだだろうに
どんだけ才能無かったとしてもさ
注文いろいろつけられたにせよ、基盤のデザインぐらいは、ちょっと頭使えば一つぐらい浮かんだだろうに
どんだけ才能無かったとしてもさ
205. Posted by 2015年08月18日 18:27
これはインスパイヤですわ
204. Posted by ここに入り浸ってる奴は全員ゴミクズ 2015年08月18日 18:26
※18
「レベル」って言わないと喋れない。「レベル」って付けないと文章を書けない。もはや病気。
「レベル」って言わないと喋れない。「レベル」って付けないと文章を書けない。もはや病気。
203. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年08月18日 18:25
これはむりくり
202. Posted by 名無し 2015年08月18日 18:24
コイツ堂々とパクりすぎだろw
今までバレなかったのが奇跡だな
今までバレなかったのが奇跡だな
201. Posted by あ 2015年08月18日 18:24
パクリかパクリでないかと聞けば多くの人がパクリだと言うだろう。いいか悪いかと聞けば多くの人が悪いと言うだろうそれだけで佐野はデザイナーとしてダメ。
200. Posted by 2015年08月18日 18:24
こんなデザインたまたま重複していてもおかしくはない‥
と思ったが縦横サイズ合わせると綺麗に一致するのは
アウトだな。
と思ったが縦横サイズ合わせると綺麗に一致するのは
アウトだな。
199. Posted by 2015年08月18日 18:22
佐野のポテンシャルは小保方や佐村河内の比じゃないな
ネットユーザーが気軽に検証できる上にバックが真っ黒
疑惑はまだまだこんなもんじゃすまないだろ
ネットユーザーが気軽に検証できる上にバックが真っ黒
疑惑はまだまだこんなもんじゃすまないだろ
198. Posted by たいはない 2015年08月18日 18:22
まぁデザインの手法がこれなんだから、全てがそうなんでしょ。
197. Posted by 2015年08月18日 18:21
さすがにこれは無理あるんじゃないかと言ってあげたいが余罪がたくさんあるので言えない。
196. Posted by 2015年08月18日 18:21
さっさと自分から言った方が傷も浅いと思ったのだろう
いらん傷は浅いうちにとってしまうんですね
もう信用ないだろうし
いらん傷は浅いうちにとってしまうんですね
もう信用ないだろうし
195. Posted by ななし 2015年08月18日 18:19
あちゃー
194. Posted by 2015年08月18日 18:19
マスコミがもうコスタリカ動物園に問い合わせてるんだけどw
節操ねぇな
節操ねぇな
193. Posted by 2015年08月18日 18:19
まだまだ続くぞぉぉぉぉ!!
192. Posted by 2015年08月18日 18:19
もう、お前さんが佐野氏を狂おしい程に大好きなのは解ったから。
191. Posted by 2015年08月18日 18:18
ボスコニアンからじゃないかな、パクったのは
190. Posted by 2015年08月18日 18:17
佐野に依頼したってだけで
もう疑惑が生じるわ
もう疑惑が生じるわ
189. Posted by あ 2015年08月18日 18:17
元のデザインと比較するとつくづく佐野ってデザイナーの才能ないんだなと思う
188. Posted by 2015年08月18日 18:17
こうやって佐野デザインが世の中から消えていくってのは良いこと
187. Posted by 2015年08月18日 18:16
名古屋はマーク一般公募して作り直しなよ
186. Posted by アンクル・サム 2015年08月18日 18:15
世界一訴訟されたデザイナーとしてギネス記録に挑戦してんの?
185. Posted by 2015年08月18日 18:15
コスタリカも国立施設のロゴパクられたんだから国を挙げて訴えたらいいのに。
184. Posted by 2015年08月18日 18:14
「比率が同じ」って日本語が読めない人が沢山いて怖い
183. Posted by 2015年08月18日 18:14
比率がたまたま一致するとかすごいなー(棒)
182. Posted by 2015年08月18日 18:14
※167
俺は一般人ではなく
腐る程デザインをやって来たデザイナーなので
ロゴを作る上で、一般人より論理的な思考は持っていると思う。
俺は一般人ではなく
腐る程デザインをやって来たデザイナーなので
ロゴを作る上で、一般人より論理的な思考は持っていると思う。
181. Posted by あ 2015年08月18日 18:14
つまりコイツはパクリ元がないと録なデザインも出来ないパクリデザイナーでしたってことか。
180. Posted by 2015年08月18日 18:13
重ねた画像うp
179. Posted by 名無し 2015年08月18日 18:13
これでも組織委員会は佐野氏を養護するのかね
178. Posted by 2015年08月18日 18:13
61
舛添なんか選んだ有権者はDOGEZAな
五輪委員会全員が真っ黒に見えてきたわ
舛添なんか選んだ有権者はDOGEZAな
五輪委員会全員が真っ黒に見えてきたわ
177. Posted by 2015年08月18日 18:13
バレバレだからパクリストとしては三流
176. Posted by 2015年08月18日 18:12
これで年収1000万くらいもらってたんだろ?
175. Posted by あ 2015年08月18日 18:12
佐野がパクル気満々でバクっているのはわかります。
174. Posted by あ 2015年08月18日 18:12
目立っちゃったからどんどん発掘されてるw
ロゴ断っときゃ良かったなww
ロゴ断っときゃ良かったなww
173. Posted by 2015年08月18日 18:11
epsデータがあれば完全コピーできるからねぇ
普通は多少比率を変えるもんだが
あえて堂々とコピるのが佐野クオリティ
普通は多少比率を変えるもんだが
あえて堂々とコピるのが佐野クオリティ
172. Posted by 2015年08月18日 18:11
※162
Illustratorで開いて重ねて見た
完全に一致はしない
Illustratorで開いて重ねて見た
完全に一致はしない
171. Posted by 七氏 2015年08月18日 18:10
佐野に釈明のチャンスを与える為にテレビ局は協力するべき。
佐野に紙とペンと絵具とテーマのみ与えてロゴを生放送中に描いて貰うとかやればいいんだよ。
佐野に紙とペンと絵具とテーマのみ与えてロゴを生放送中に描いて貰うとかやればいいんだよ。
170. Posted by あ 2015年08月18日 18:10
佐野デザインというだけで疑惑の目
まあ作品がほぼ全てパクリだから仕方ないな
まあ作品がほぼ全てパクリだから仕方ないな
169. Posted by あ 2015年08月18日 18:10
普通にバクリでしかない。
168. Posted by 2015年08月18日 18:08
もうこれ類似作品を探す事が楽しみにしてるな
167. Posted by 2015年08月18日 18:07
※155
>被る可能性はあるよ。
ねえよ。
寝言は布団の中で一人で言ってろ。
ここまで無理矢理な擁護やってると関係者に見えてくるわ。
公平中立な一般人から見るとなんら益が無い擁護だしな。
>被る可能性はあるよ。
ねえよ。
寝言は布団の中で一人で言ってろ。
ここまで無理矢理な擁護やってると関係者に見えてくるわ。
公平中立な一般人から見るとなんら益が無い擁護だしな。
166. Posted by 2015年08月18日 18:06
これはもうどうでもよくね
フランスパンとビーチだけで十分すぎる
フランスパンとビーチだけで十分すぎる
165. Posted by 2015年08月18日 18:06
佐野が改心して
「コスタリカを参考にしました」と言えば丸く収まる
「コスタリカを参考にしました」と言えば丸く収まる
164. Posted by 2015年08月18日 18:05
これ自体は(とんでもなくダサいけど)何とも言えんな。
ただ本当にオリジナリティの欠片もないんだなと、改めて思ったわ。
なんでこんな独創性も理念も何も無いやつがデザイナーなんかやってんのかと、心から思うわ。
こんな奴辞めちまえ。そしてそれを選んだ奴らも見る目無いから辞めちまえ。日本の笑いものでしかないわ。
ただ本当にオリジナリティの欠片もないんだなと、改めて思ったわ。
なんでこんな独創性も理念も何も無いやつがデザイナーなんかやってんのかと、心から思うわ。
こんな奴辞めちまえ。そしてそれを選んだ奴らも見る目無いから辞めちまえ。日本の笑いものでしかないわ。
163. Posted by 2015年08月18日 18:04
≫正直
だからパクッてもいいというのが韓国土人の考えですかね?
そりゃ違うと思うよん(笑)
だからパクッてもいいというのが韓国土人の考えですかね?
そりゃ違うと思うよん(笑)
162. Posted by 2015年08月18日 18:04
難癖だとかこじ付けだとか頭の悪い擁護やってるバカは黙って画像を重ねてみろ。
それでも恥ずかし気もなく開ける口があるならその時に聞いてやる。
それでも恥ずかし気もなく開ける口があるならその時に聞いてやる。
161. Posted by 2015年08月18日 18:03
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
160. Posted by あ 2015年08月18日 18:03
パクリ品に金を出す奴も無能だろ。
159. Posted by あ 2015年08月18日 18:03
似てるのあげてるヤツはパクリと断定される理由がわかってないんだな
重ねたら一致するから丸々コピペしてるのがバレてんのよ
重ねたら一致するから丸々コピペしてるのがバレてんのよ
158. Posted by 正直 2015年08月18日 18:02
デザインなんてそんなもんだよ。
純度100%のオリジナルなんてそうそうない。
大概出尽くしてるんだよ。
純度100%のオリジナルなんてそうそうない。
大概出尽くしてるんだよ。
157. Posted by 2015年08月18日 18:02
佐野の事務所は在日韓国パクリ団と改名しろ
156. Posted by 10 2015年08月18日 18:02
明日は何かな?
155. Posted by 2015年08月18日 18:01
被る可能性はあるよ。
6本の対角線と先端に丸というフォルムが被った場合
あとは、線の太さも丸の大きさも被る可能性は高い。
何故かというと、ロゴ制作の基本はモノクロで低解像度という最低環境でも
フォルムが正しく出力される(認識される)ように構成するので、自ずと要素に対して最適なバランスは決定してしまう。
このマークで言えば、これ以上線の太さを大きく変更する余地はないし、丸のサイズを大きくする事も小さくする事もできない。
あとトレース検証を見たけど、完全一致はしてない。
6本の対角線と先端に丸というフォルムが被った場合
あとは、線の太さも丸の大きさも被る可能性は高い。
何故かというと、ロゴ制作の基本はモノクロで低解像度という最低環境でも
フォルムが正しく出力される(認識される)ように構成するので、自ずと要素に対して最適なバランスは決定してしまう。
このマークで言えば、これ以上線の太さを大きく変更する余地はないし、丸のサイズを大きくする事も小さくする事もできない。
あとトレース検証を見たけど、完全一致はしてない。
154. Posted by 2015年08月18日 18:01
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
153. Posted by 2015年08月18日 18:01
>EPSフォーマットで配布しているサイトがあるから
納得
納得
152. Posted by あ 2015年08月18日 18:00
佐野さんこれからもパクリを頑張って!パクリのスタッフさんも頑張って!
151. Posted by 2015年08月18日 17:59
これが洗脳か
150. Posted by 2015年08月18日 17:59
佐野バレは一日一個までにしてくれ
こっちの体力がもたんわ
こっちの体力がもたんわ
149. Posted by 2015年08月18日 17:59
パクり以外のデザインねーのかよw
148. Posted by あ 2015年08月18日 17:59
ここまでくると、ちょっと可哀想だと思うが
汎用的などこにでもあるデザインだとしたら
類似するマークが複数出てこなければおかしい
わけで。今の状況では黒と言わざる負えない。
汎用的などこにでもあるデザインだとしたら
類似するマークが複数出てこなければおかしい
わけで。今の状況では黒と言わざる負えない。
147. Posted by 2015年08月18日 17:58
太田市美術館のパクリ元も確定したようだなw
146. Posted by いも 2015年08月18日 17:58
佐野さん、飛行機代出すので祖国に帰ってください
145. Posted by あ 2015年08月18日 17:58
佐野は才能がないからパクルしかない。パクリで飯を食っている。
144. Posted by 2015年08月18日 17:58
パクリナー「美しさを突き詰めると誰もがこの比率になる言わば黄金比のような物なんです」
143. Posted by 2015年08月18日 17:58
ネットはこういうアホを叩き潰すためにある
もっとやれw
もっとやれw
142. Posted by 2015年08月18日 17:57
出るわ出るわwwwwwww
もう言い逃れできないレベルwwwwwwwww
もう言い逃れできないレベルwwwwwwwww
141. Posted by 2015年08月18日 17:57
これはちょっと微妙だな。
とはいえ、何でそんなデザインになるのか
という疑問が残るが。
とはいえ、何でそんなデザインになるのか
という疑問が残るが。
140. Posted by 、 2015年08月18日 17:57
まさに芋づるww
こりゃまだまだ余罪が出まくるだろうな
こりゃまだまだ余罪が出まくるだろうな
139. Posted by 2015年08月18日 17:56
パクリは血がそうさせるんだよなぁ朴尊簸
138. Posted by 2015年08月18日 17:55
パクらずに自分で作ったのはセンスが凄く悪いしな
137. Posted by ひえぇ〜 2015年08月18日 17:55
中学生でも、オリジナルなら、円の全体との比率が違ってたりするだろうに....
何この能無し感....
何この能無し感....
136. Posted by あ 2015年08月18日 17:55
パクリの佐野。
135. Posted by 2015年08月18日 17:55
市としては調査するのは仕方ないよね
市民への説明責任があるし
万が一住民監査請求とかされるとめんどいし
それにしても名古屋市が調査したら他の市も佐野デザイン調査するしか無くなるな
佐野はほんと面倒増やすやつだな
市民への説明責任があるし
万が一住民監査請求とかされるとめんどいし
それにしても名古屋市が調査したら他の市も佐野デザイン調査するしか無くなるな
佐野はほんと面倒増やすやつだな
134. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年08月18日 17:53
ていうか、また丸と線かよ
133. Posted by 2015年08月18日 17:53
イケメンゴリラの憂いが増すな…
132. Posted by ななし 2015年08月18日 17:53
※128
そういうこともあるけど
この件に関してはお前が見る目も知識もないだけだよ
そういうこともあるけど
この件に関してはお前が見る目も知識もないだけだよ
131. Posted by 2015年08月18日 17:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
130. Posted by 2015年08月18日 17:52
今になってトートバックは監修とか言い始めてるな
129. Posted by 2015年08月18日 17:52
朴尊簸ってクズみたいな蜚蠊だな
128. Posted by 名無しの権兵衛 2015年08月18日 17:51
これでパクリなら世の中のデザイナーみんな同じだよ。
煽るほうも調子に乗りすぎ。
だから話がうそ臭くなる
煽るほうも調子に乗りすぎ。
だから話がうそ臭くなる
127. Posted by 2015年08月18日 17:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
126. Posted by は 2015年08月18日 17:51
舛添要一の東京パクリンピック。
125. Posted by 2015年08月18日 17:51
ザ・やっつけ仕事
124. Posted by 2015年08月18日 17:50
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
123. Posted by ななし 2015年08月18日 17:50
これがこじつけだと思うなら
判別する目を持ってないってことだから
黙ってた方がいい
判別する目を持ってないってことだから
黙ってた方がいい
122. Posted by パピコ 2015年08月18日 17:49
コスタリカマイナーな国だから
パクっても大丈夫って思ったのかも( ゚д゚)
パクっても大丈夫って思ったのかも( ゚д゚)
121. Posted by 2015年08月18日 17:49
これはさすがにどうかな
家紋にもこれに似たやつあったろ
家紋にもこれに似たやつあったろ
120. Posted by 2015年08月18日 17:49
この程度のデザインならちょっと比率変更とかでセーフになるだろうに
何でそれすらやってないんだろう…
何でそれすらやってないんだろう…
119. Posted by 2015年08月18日 17:49
トートバッグの騒ぎが無きゃ名古屋市だって心配しない。デザインを使ってる身としちゃ当然の心配だ。使用差し止め命令が来るかも知れないんだから。これはサノケンが名古屋市に迷惑をかけている、という事だ。
118. Posted by 名無しさん@わなびニュース 2015年08月18日 17:48
たぶんそうやって仕事をしてきたんだよ
スキルなんてないくせになんか乗せられて仕事してたんだろうな、しかも権利関係気にしなかったあほ
まあ今までのパクリ分賠償して消えたらいいんじゃない?誰も困らないだろ
スキルなんてないくせになんか乗せられて仕事してたんだろうな、しかも権利関係気にしなかったあほ
まあ今までのパクリ分賠償して消えたらいいんじゃない?誰も困らないだろ
117. Posted by 2015年08月18日 17:48
佐野「一流デザイナーが作れば"黄金比"で同じ様になる」
116. Posted by 2015年08月18日 17:47
佐野研二郎 本名は朴尊簸 在日韓国人
115. Posted by 2015年08月18日 17:47
さすがにこれはどうかなぁ
114. Posted by あ 2015年08月18日 17:47
世界的恥舛添要一!
113. Posted by 2015年08月18日 17:47
>偶然、円の大きさや比率が一致することはない
流石に雪の結晶と同じじゃーとおもったけどこれか
ほんとにそのままパクるんだな謎すぎる
流石に雪の結晶と同じじゃーとおもったけどこれか
ほんとにそのままパクるんだな謎すぎる
112. Posted by 名無しさん 2015年08月18日 17:46
>>110
本人も認めたパクリの前科あるのにこじつけもクソもあるかよwwww
本人も認めたパクリの前科あるのにこじつけもクソもあるかよwwww
111. Posted by 2015年08月18日 17:45
これが万が一パクリでなかったとしても、万が一オリンピックロゴがこのまま使われ続けても、佐野研二郎の名前は日本中が記憶してる。
佐野研二郎が教鞭をとっている学校の名前も知れ渡った。
もう、今後はない。
佐野研二郎が教鞭をとっている学校の名前も知れ渡った。
もう、今後はない。
110. Posted by 2015年08月18日 17:45
これはどうみてもこじつけだろw
109. Posted by 2015年08月18日 17:45
どんどん出てくるなぁ、ネット社会は恐ろしい((((;゜Д゜)))
いいぞ、もっとやれww
いいぞ、もっとやれww
108. Posted by 名無しの暇人 2015年08月18日 17:44
佐野関連については、ここの管理人はイマイチだわ。
保守速見習えよ
保守速見習えよ
107. Posted by 2015年08月18日 17:44
これ、完全コピペだねw
普通は線の太さとか丸の大きさとか、どっかがずれるもんだ
偶然被ったは通用しない
普通は線の太さとか丸の大きさとか、どっかがずれるもんだ
偶然被ったは通用しない
106. Posted by 2015年08月18日 17:43
>問題にしてるのは僕らじゃないのよ、名古屋市ぢゃよ
名古屋にゃ〜が難癖にゃ〜
名古屋にゃ〜が難癖にゃ〜
105. Posted by 2015年08月18日 17:43
せめて外観少しは弄れとは思う
モチーフとしてそれを持ってきたのは判るし
それにしても最近の東山動植物園はアルコール解禁したの?
モチーフとしてそれを持ってきたのは判るし
それにしても最近の東山動植物園はアルコール解禁したの?
104. Posted by 2015年08月18日 17:42
こいつのオリジナルは無いんじゃないのw
103. Posted by ヨシリーコンピュウトゥワー 2015年08月18日 17:41
セーフ
102. Posted by 2015年08月18日 17:41
問題にしてるのは僕らじゃないのよ、名古屋市ぢゃよ
101. Posted by 2015年08月18日 17:41
簡単に調査する方法 → グーグル画像検索
100. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:41
名古屋市民だけどこのロゴ知らなかった
すっげえだせえ
こんなグッズ要らんわ
すっげえだせえ
こんなグッズ要らんわ
99. Posted by 2015年08月18日 17:40
トレースなんてよくあること
だがこの人のように超のつく有名な人がやっちゃいけない
やってる人が有名になってはいけない業界。こんなんで稼ぐのは小金欲しさ、出世の道も閉ざされた最下層デザイナーであるべき
デザインの本質を理解しないままこいつの作品を選んでいた多くの企業
処世術だけで上っていける仕組みにした広告代理店
どんな業界でも似た事はあるだろうけど真面目に仕事して良い作品を生んでるデザイナーが山ほど埋もれてしまう
今回は氷山の一角が世間に出てちょっと嬉しい
だがこの人のように超のつく有名な人がやっちゃいけない
やってる人が有名になってはいけない業界。こんなんで稼ぐのは小金欲しさ、出世の道も閉ざされた最下層デザイナーであるべき
デザインの本質を理解しないままこいつの作品を選んでいた多くの企業
処世術だけで上っていける仕組みにした広告代理店
どんな業界でも似た事はあるだろうけど真面目に仕事して良い作品を生んでるデザイナーが山ほど埋もれてしまう
今回は氷山の一角が世間に出てちょっと嬉しい
98. Posted by 2015年08月18日 17:40
朴「ネットで拾っただけねー コスタリカ国立博物館なんて知らないよー 元ネタ知らなかったから無罪ねー」
97. Posted by 2015年08月18日 17:39
んー
可能性はあるけど、このレベルまで材料にしちゃうと
かえってパクリ検証の説得力が落ちるのでやめたほうがいい。
可能性はあるけど、このレベルまで材料にしちゃうと
かえってパクリ検証の説得力が落ちるのでやめたほうがいい。
96. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月18日 17:39
これは難癖レベル
必死で暇な馬鹿が難癖レベルの引っ張ってきて「盗用だ!」て叫ぶから本当に丸パクリのものが矢面に出ずに微妙な奴が前面に押し出されている
報道番組見りゃ分かるけどパンとかBEACHや鳥の露骨な奴1個+ほかのカス当たりが多めに挙げられて微妙な空気になる
ちゃんと精度高いのだけ見つけてこいよ無能
必死で暇な馬鹿が難癖レベルの引っ張ってきて「盗用だ!」て叫ぶから本当に丸パクリのものが矢面に出ずに微妙な奴が前面に押し出されている
報道番組見りゃ分かるけどパンとかBEACHや鳥の露骨な奴1個+ほかのカス当たりが多めに挙げられて微妙な空気になる
ちゃんと精度高いのだけ見つけてこいよ無能
95. Posted by 2015年08月18日 17:39
go! go! 研! その名もぼくらのサーチマン♪
94. Posted by 軍事速報の准将 2015年08月18日 17:39
この手のマークが似るのはしょうがないとか言うけれど、これが外国の動物園って言うのがきな臭いし、頭の足りないパクリ屋がどこぞで動物園で検索して探し出してコレ!って選んだッぽいよな。
93. Posted by 2015年08月18日 17:38
自害して無実でも証明なさいな、男らしく。
92. Posted by 2015年08月18日 17:37
今更だけどトートバックのNO,3の蝶なんだけどどこにでもあるデザインだよね・・・「チョウチョ リボン デザイン」で検索すると似たやつ出てくるけど・・・
91. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:37
まあこれひとつだけなら頭おかしい言いがかりってことになるんだろうが
90. Posted by 2015年08月18日 17:36
10年後、あの人は今って番組に登場したらいいよ。
89. Posted by 2015年08月18日 17:36
パクってもちょっと変えるだけで難癖乙って言えるのになアホなの
88. Posted by 2015年08月18日 17:36
朴「ブカガ〜」
87. Posted by 2015年08月18日 17:36
このロゴもPinterestにあったんだろうか・・・?
86. Posted by 2015年08月18日 17:35
オリンピックのロゴなんかやらなければここまでの騒ぎにならなかっただろうに
身の程を知るって大切ですね
身の程を知るって大切ですね
85. Posted by 2015年08月18日 17:35
ま た か
84. Posted by 2015年08月18日 17:35
EPSがあるのかw
なんだかなあw
なんだかなあw
83. Posted by 2015年08月18日 17:35
タイタニックでホックリーさんが「遺作は金になる(ドヤ顔)」って、言ってたけどコイツの五輪ロゴは金になるかな?w
82. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:34
いくらなんでも朴りすぎだろコイツw
コイツ以外にも利権に群がる取り巻き連中もまとめて潰そうぜ!
コイツ以外にも利権に群がる取り巻き連中もまとめて潰そうぜ!
81. Posted by 2015年08月18日 17:34
仮にパクリがデザイナーの仕事だとしても、
もともとシンプルでかっこよくデザインされているものと、
それに余計な加工をしてださくしているデザインでは、
どちらが優れたデザイナーなのかは火を見るより明らか。
もともとシンプルでかっこよくデザインされているものと、
それに余計な加工をしてださくしているデザインでは、
どちらが優れたデザイナーなのかは火を見るより明らか。
80. Posted by ななし 2015年08月18日 17:34
いいデザインは見た人が過去に良かったデザインが有るほうが選定されやすいらしい
なんて言い逃れするかな
なんて言い逃れするかな
79. Posted by 2015年08月18日 17:33
重要なのは調査依頼されるほど信頼ガタ落ちしてるってことだな 良い傾向だ
78. Posted by 2015年08月18日 17:33
オリジナルなんて一つも無いんじゃね?コイツ
77. Posted by 2015年08月18日 17:33
あーepsデータをコピーしちゃったのか
少しで良いから比率変えれば良かったのにw
ほんの一手間のクリエイティブすら面倒なのかよw
少しで良いから比率変えれば良かったのにw
ほんの一手間のクリエイティブすら面倒なのかよw
76. Posted by 2015年08月18日 17:32
名古屋市GJ こいつに仕事依頼した所皆調査するべき
75. Posted by 2015年08月18日 17:31
世界的ってのは世界中から朴って来たって意味か
74. Posted by 2015年08月18日 17:31
名古屋民からの意見としては、ただひたすらにダサいのでマークを変更して欲しい。こんなのに市税投入されてると思うと腹立つ。
73. Posted by ななし 2015年08月18日 17:31
よくある形だけど、
形がピッタリ重なるなんてことは普通ありえないから
ガチやと思う
形がピッタリ重なるなんてことは普通ありえないから
ガチやと思う
72. Posted by 軍事速報の准将 2015年08月18日 17:31
パクリエイターのロゴなんて採用した日には爆弾を抱えるようなもの
東山動植物園は他のを採用するべき
東山動植物園は他のを採用するべき
71. Posted by あえて名無し 2015年08月18日 17:31
佐村河内の曲だっていまさら新垣さん名義でCD出荷はされないんだよなあ
佐野デザインのシンボルマーク使ってるところは新しいマーク作ったらいいんじゃないかな
佐野デザインのシンボルマーク使ってるところは新しいマーク作ったらいいんじゃないかな
70. Posted by も 2015年08月18日 17:30
佐野のセンスの無さは異常
業界はコネだらけか
業界はコネだらけか
69. Posted by ・ 2015年08月18日 17:30
もうさ、本当にオリジナルだったとしても、どっかから類似デザイン見つけられてしまうわなw
まぁ、デザイン云々もさておき、選定過程までズブズブなのは呆れ返るわw
まぁ、デザイン云々もさておき、選定過程までズブズブなのは呆れ返るわw
68. Posted by 2015年08月18日 17:30
五輪デザイナーを変更して一から作り直せ
間違っても喪章とか入れないように
間違っても喪章とか入れないように
67. Posted by zzz 2015年08月18日 17:30
佐野研二郎「スタッフが・・・・」 (-_-;)
66. Posted by 2015年08月18日 17:29
比率が同じなら、真っ黒やろ、、他の似ているものとは意味が違う
65. Posted by 2015年08月18日 17:29
佐野「黄金比だから!」
64. Posted by 2015年08月18日 17:28
円の大きさ明らかに違ってね?
63. Posted by 2015年08月18日 17:28
ダッサ
ダッサ
ダッサ
62. Posted by 2015年08月18日 17:28
比率が一緒な時点でよくあるデザインでしたーとか言い訳にならねえんだよなあw
似たようなデザイン探してきてみ?比率まで一緒なのないから、佐野だけ引っかかるんだよなあw
似たようなデザイン探してきてみ?比率まで一緒なのないから、佐野だけ引っかかるんだよなあw
61. Posted by 2015年08月18日 17:28
もう佐野なんて雑魚。
こいつを選んだ連中をなんとかしないと、これからも同じ事がおこる。
こいつを選んだ連中をなんとかしないと、これからも同じ事がおこる。
60. Posted by 2015年08月18日 17:27
どこまで出て来るんだよw
もしかして、今までの仕事全部トレースじゃないだろうな…?
もしかして、今までの仕事全部トレースじゃないだろうな…?
59. Posted by a 2015年08月18日 17:27
佐野が潰れても業界自体が腐ってるから
第2第3の佐野がなんぼでも出てくるんやで
第2第3の佐野がなんぼでも出てくるんやで
58. Posted by 2015年08月18日 17:27
そもそも小学生がコンパスと定規で適当に作った図形みたいなものがデザインとして金が取れるのがおかしい
57. Posted by 2015年08月18日 17:26
※39-40
むしろ表面上重なるけど細部で同一ではないオリンピックのとかより
回転と拡縮だけでピタリ重なる今回のほうがブラック度高い。
発注サイズ比が全く同じでない限り
棒や円の単純図形の集合で長さから空間からピタリ一致するほうが稀だ
むしろ表面上重なるけど細部で同一ではないオリンピックのとかより
回転と拡縮だけでピタリ重なる今回のほうがブラック度高い。
発注サイズ比が全く同じでない限り
棒や円の単純図形の集合で長さから空間からピタリ一致するほうが稀だ
56. Posted by 2015年08月18日 17:26
*41
わかるけど比率はぱっと見で判断したらダメじゃね?
ぱっと見なら見事にコスタリカしてるが
わかるけど比率はぱっと見で判断したらダメじゃね?
ぱっと見なら見事にコスタリカしてるが
55. Posted by 2015年08月18日 17:26
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
54. Posted by _ 2015年08月18日 17:25
デザイナーとしてはもう死んだも同然だろ
53. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします 2015年08月18日 17:25
パクリかどうかは置いといても
「6つのつぼみでできた顔」って説明かなり無理あるよな
「6つのつぼみでできた顔」って説明かなり無理あるよな
52. Posted by 2015年08月18日 17:25
1周回って笑えてきた
いや笑ってる場合じゃないんだけどさ
いや笑ってる場合じゃないんだけどさ
51. Posted by 2015年08月18日 17:24
太田市美術館・図書館がロゴも特定されたがw
オリジナルないんじゃないの?
オリジナルないんじゃないの?
50. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:24
今度は回転させただけか
ちょっと変えるのが世界的なコツなのね
ちょっと変えるのが世界的なコツなのね
49. Posted by 2015年08月18日 17:23
実力ないヤツに大きな仕事を任せるとボロが出る典型。オリンピックのロゴとか三十年くらい下積みしてからやれ
48. Posted by あ 2015年08月18日 17:23
デザインは詳しくないから間違ってるかもしれんが、デザインに一貫性が無いんだよな…
いや、どのデザインも微妙と言う一貫性はあるか…
素人目だからそう思うのかもしれんが、こう言ったロゴを見るのはそもそも素人だしなぁ…
いや、どのデザインも微妙と言う一貫性はあるか…
素人目だからそう思うのかもしれんが、こう言ったロゴを見るのはそもそも素人だしなぁ…
47. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:21
この状況でもマスコミは「オリンピックのロゴはいいですが」という煽りをするんだよな・・。
46. Posted by 名無しのガンダム好き 2015年08月18日 17:21
検証で本一冊だせるな
今ならそこそこ売れるぞ
今ならそこそこ売れるぞ
45. Posted by ぽ 2015年08月18日 17:20
まだ出てくると思う
もうビジネス的にも生命的にも生きていけないんじゃないか?
もうビジネス的にも生命的にも生きていけないんじゃないか?
44. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:19
今までのすべての作品をチェックしようぜ!全部佐野ってるかもよw
43. Posted by 2015年08月18日 17:19
今までうまいことやってたんだなあ
42. Posted by 2015年08月18日 17:19
スイカのクジラはアウト
bossの頂点はアウト
トートの青波はセーフ
bossの頂点はアウト
トートの青波はセーフ
41. Posted by 2015年08月18日 17:18
「比率が一致」の意味が理解できない人がこれだけいるとは驚きだな
40. Posted by 2015年08月18日 17:18
これはわからんがビーチとサイトのアカウントの件はどう言い訳するか見物
39. Posted by 名無しのプログラマー 2015年08月18日 17:18
コレは微妙だとおもうけど、今までのパクりで疑念を抱いてしまうデザイナーになったのは確か。
38. Posted by と 2015年08月18日 17:17
パクりすぎてむしろコレだけパクってないって方が不自然なレベル
37. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月18日 17:17
比率一致は拡大、縮小、回転しかしてないって証拠だからなぁ。
これだけボロボロ出てくるなら、瑕疵責任問えるんじゃないの。
これだけボロボロ出てくるなら、瑕疵責任問えるんじゃないの。
36. Posted by 2015年08月18日 17:16
ありがちなデザインかも知れないが、各部の比率が一緒なら間違いなくコピーだろ
35. Posted by 六芒星 2015年08月18日 17:15
雪印に似てるって言えば似てる
34. Posted by 名無しさん 2015年08月18日 17:14
こういう単純な図象で肝心なのが比率なんだよ。
比率がまったく同じなのはパクリにも劣るコピー&ペーストそのもの。
比率がまったく同じなのはパクリにも劣るコピー&ペーストそのもの。
33. Posted by 2015年08月18日 17:14
いや・・・これは難癖ジャマイカ?完全に一致するとかなの?と思って六角形のヤツを重ねてみたら、円の大きさ棒の太さ全て丸々一致してジャンww
コピペってるな
コピペってるな
32. Posted by 2015年08月18日 17:14
ほたるのひかりがながれてる・・・
31. Posted by あかさた名無し 2015年08月18日 17:14
ヨシヅヤのロゴも仲間に入れて〜
30. Posted by 2015年08月18日 17:13
これは難癖をつけすぎ。
どこかの国の人みたい。
どこかの国の人みたい。
29. Posted by 2015年08月18日 17:13
元々何も問題が無ければこの程度はスルーできていたが、ここまでパクりまくっていたらスルーできない。
つか、完全に盗作デザイナーなのに東京都はまだこいつを見逃すの?
つか、完全に盗作デザイナーなのに東京都はまだこいつを見逃すの?
28. Posted by 2015年08月18日 17:12
これはセーフじゃね?
ほかのはいろいろアウトだけど
ほかのはいろいろアウトだけど
27. Posted by 2015年08月18日 17:11
コピペ職人
26. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:11
比率一緒って、玉の大きさ動物園のほうがどう見ても大きいだろ
犯罪者への先入観って怖い
犯罪者への先入観って怖い
25. Posted by 名無しでんがな(コメント承認制解除中) 2015年08月18日 17:11
さすがにこれでどうこう言うのはいちゃもんつけすぎw
ただこんなパクリしかできないクズが高い地位にいられる業界の体質がどうかしてる
ただこんなパクリしかできないクズが高い地位にいられる業界の体質がどうかしてる
24. Posted by 2015年08月18日 17:10
難癖だと思うが
23. Posted by 2015年08月18日 17:10
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
22. Posted by 2015年08月18日 17:10
比率一致はヤバイ
21. Posted by 名無しさん 2015年08月18日 17:10
これ確か回転させると寸分違わず一致するって言われてる奴だよな
20. Posted by 2015年08月18日 17:09
せめて線の太さや丸の大きさを変えればいいのに
そのままコピペしてるだろこれ・・・
そのままコピペしてるだろこれ・・・
19. Posted by あ 2015年08月18日 17:09
これはまだいいように思うが
18. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:08
さすがに、これはwww
アスタリスクとか雪の結晶も
今後デザインに使うのが怖くなるレベル
アスタリスクとか雪の結晶も
今後デザインに使うのが怖くなるレベル
17. Posted by 2015年08月18日 17:08
海ぶどうみたい
16. Posted by 2015年08月18日 17:07
今だと類似デザインとか機械的に一発検索できるからな
いい時代になったもんだ
自分の過去作品に戦々恐々してるデザイナーも多そうだけどなw
いい時代になったもんだ
自分の過去作品に戦々恐々してるデザイナーも多そうだけどなw
15. Posted by TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当 2015年08月18日 17:07
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
14. Posted by 2015年08月18日 17:05
こんなのどこにでもありそうだけどなー
梅の花とかw
梅の花とかw
13. Posted by 2015年08月18日 17:05
大手メディアは、広告代理店の圧力に負けて、取り上げはせんだろうね。
12. Posted by ななしのごんべい 2015年08月18日 17:05
左の黄色いのは歯医者で見かけそうw
11. Posted by なつ 2015年08月18日 17:04
この動物園は象列車のとこか?
10. Posted by 2015年08月18日 17:04
画像の表示が・・・?
9. Posted by 2015年08月18日 17:03
パクリ作品のセンスのなさを考えると、デザインって本当に微妙なバランスと感性の産物なんだね
パクったのにこんなダサく仕上げられるのは凄い才能だわ
パクったのにこんなダサく仕上げられるのは凄い才能だわ
8. Posted by ななしのごんべい 2015年08月18日 17:03
これは別にいいんじゃないかな
誰でも思いつけそうな簡単なデザインじゃん
誰でも思いつけそうな簡単なデザインじゃん
7. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:02
難癖とは言うが
今までのことあってこれがパクリでは無いって可能性の方が
低いと思うんだけどな。
今までのことあってこれがパクリでは無いって可能性の方が
低いと思うんだけどな。
6. Posted by 2015年08月18日 17:00
他のはともかくこれは似てない気がするんだが…
5. Posted by 2015年08月18日 17:00
佐野さん応援してまーす
4. Posted by 名無し 2015年08月18日 17:00
ボロボロ出てくるなぁ。
デザイン業界では日常なのかな。
デザイン業界では日常なのかな。
3. Posted by 名無しさん 2015年08月18日 16:59
w
2. Posted by 2015年08月18日 16:59
真面目に仕事してるほうが珍しいんじゃない?
1. Posted by あ 2015年08月18日 16:59
ようやるな