ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2015年06月26日

サムスン製PCがユーザーに無断でWindowsUpdateを無効化していたことが判明

1 名前: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:32:53.19 ID:KIR4oFzQ0●.net
毎月配信されるWindows Updateは、セキュリティを更新したりバグを修正したりしてWindows搭載PCを最新版に保つものです。ユーザーが安全にPCを使用するのに不可欠なWindows Updateですが、サムスン製のPCがユーザーに無断で配信を無効化していたことが判明しました。
(中略)
Barker氏が発見したのは「Disable_Windowsupdate.exe」というアプリケーションが、PCを起動するたびに実行され配信されるはずのWindows Updateを無効化していたことです。さらに調査を続けたところ、「Disable_Windowsupdate.exe」というファイルが「Samsung SW Update」というサムスン独自のアップデートおよびソフトウェアインストールツールに含まれていたことも分かりました。

Barker氏によると、Samsung SW Updateは定期的に「Disable_Windowsupdate.exe」をサムスンのサーバから直接ダウンロードし実行していたとのこと。調査で判明した事実に一抹の不安を覚えたBarker氏は、サムスンのカスタマーサポートにチャットで相談することにします。

カスタマーサポートの回答に対してBarker氏が「失礼ですが、あなたは間違っていると思いますよ。Samsung SW Updateは『Disable_Windowsupdate.exe』というexeファイルをダウンロードしており、Windows Updateは常時無効化されます。もしSamsung SW Updateをアンインストールすれば、Windows Updateは有効になりますか?」と詰め寄ると、カスタマーサポートは「Windows Updateを有効にすると、動作するしないに関わらずPC上のすべてのハードウェア用のデフォルトドライバがインストールされます。例えば、 USB 3.0ポートを搭載したノートPCにWindows Updateをインストールするとポートが動作しない可能性があります。こういったことを防ぐためにSamsung SW UpdateはWindows Updateを無効化しているのです」と、先とは一転してSamsung SW UpdateがWindows Updateを無効化していることを認める発言をしました。
(抜粋)
http://gigazine.net/news/20150625-samsung-disable-windows-update/

3: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:35:08.14 ID:bM9KvHpK0.net
何それ怖い

7: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:37:14.14 ID:OMW6hXOw0.net
なにそれ、割れOSでも入れてんの?

10: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:38:59.31 ID:nkSLTF620.net
割れOS標準装備かな

12: 逆落とし(青森県)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:39:08.24 ID:IYUCNldE0.net
スパイ ウェアだろこれwww

22: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:48:06.44 ID:sWMrfUA30.net
バックドアかな

19: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:46:01.39 ID:3oOCV2in0.net
何か後ろめたいことがあるようにしか思えん
っつーか、仮に無効にするとしても、そのまんまなファイル名でやんなや

24: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:51:53.08 ID:3TcgvgnO0.net
ファイアウォールもディフェンダーも止めてそうだな

26: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:54:44.76 ID:vwpt8uVq0.net
ギャラクシーとか中でどんな罠を仕掛けてるか
わかったもんじゃない。
こえーよw

31: リバースネックブリーカー(西日本)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:01:52.05 ID:00sOkhT50.net
割れOSだと止るからだろ

36: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:04:42.22 ID:H2CUmrEe0.net
よくサムスン製品なんて使えるな
怖すぎるわ

39: ミッドナイトエクスプレス(香川県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:06:12.99 ID:AhUxPOx60.net
誰が買うんだよ

41: トラースキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:07:15.45 ID:eMOpae+20.net
正規ライセンス認証を回避でもしてるのか?

45: 32文ロケット砲(茨城県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:09:19.17 ID:tI3y+8e50.net
WindowsアップデートするとUSB3.0が動作しない

じゃあWindowsアップデート止めよう

おかしいだろw

50: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:12:26.73 ID:A+ozsAtW0.net
韓国人憐れ。

56: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:17:53.32 ID:egmG5yv10.net
WUも大概だからな
毒をもって毒を制す、だな

59: ハイキック(静岡県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:22:35.73 ID:znVnteeU0.net
スマホも地域によっては仕掛がありそうだね
メーカー標準スパイウェアだね
このメーカーだけには情報を流したくないなぁ

64: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:32:32.27 ID:utJUlYFM0.net
自動アプデにやられていて切ってるから標準でアプデしなくなるのはいい
でもSamsung SW Updateは完全にスパイウェアだわ

74: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:45:54.62 ID:aOQgN/I20.net
サムスンのアンドロタブレットあるが、最新のファームになったらしょっちゅう固まるようになったわ。
実は技術力なんてないというのがホントの事なんだろ。

75: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:50:19.76 ID:I96LyQDN0.net
韓国は国レベルでの割れだから

80: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 00:57:33.01 ID:payDPEMk0.net
XP時代に割れで国全体でウィルス感染やらかしたからやろなあ

82: ラダームーンサルト(四国地方)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 01:05:52.93 ID:Yu2qSgZc0.net
国を挙げて海賊版OS使う国だからこういうことやってんだろ

92: 32文ロケット砲(千葉県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 02:14:10.45 ID:70DUQD720.net
不正こぴーがばれないようにするための措置

94: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 02:17:49.81 ID:M4I+ITGa0.net
これマジで酷いな

95: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 02:19:37.10 ID:lFQ1QRW00.net
朝鮮製品は全てに於いてゴミ!特に日本輸出品PCと携帯電話は何が入ってるか判らない!
買う方が馬鹿!

99: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 03:34:18.13 ID:M17ntehK0.net
何でそんなわかりやすい
アプリ名つけるの?

100: クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 03:36:10.35 ID:gs8AkCyf0.net
だよな
余計な自己主張で身を滅ぼしてるよな

115: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 05:29:20.81 ID:5Q6gzaoc0.net
うわぁ……… これが朝鮮脳か……

116: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 05:31:55.57 ID:PUCkaA9x0.net
なんでわざわざこんな事、してるの?
アップデートすると、Usb3.0が使えなくなるとか?

117: フォーク攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 05:33:53.07 ID:2YTgR1M00.net
>>116
割れが無効化されちゃうからだよ

122: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 06:15:39.36 ID:UJnWhYCI0.net
普通は会社が潰れる案件なんだがどう出るかな?
韓国人はこのメーカーしか選択の余地無しでなあなあか

127: 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 06:54:46.42 ID:NLVpiGo+0.net
サムスン製のPCとか罰ゲームかよ

130: 名無しさんがお送りします 2015/06/26(金) 07:06:56.44 ID:wCPmzZFdX
他国と同様に韓国でもほとんどのPCにOS無しが選択できるのだが、
これには裏があってOS無しを選択すると販売店がサービスで不正コピー
したOSをインストールしてくれるという仕組みになってる。
しかし、不正コピーされたOSではWindowsUpdateが利用できないため、
各メーカーや販売店が中国鯖を利用し別ルートでWindowsのUpdateを行うソフトを入れている。
サムスンのPCはどうかというと・・・

136: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 07:55:34.23 ID:By5R2qQn0.net
windows updateを妨害する時点でマルウェアだね。つまりウイルス扱い。

142: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 08:24:48.01 ID:+FLczH7y0.net
Samsung頭おかしい。
買う人もだけどな。

146: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 08:34:18.42 ID:3SrGXAn70.net
ああ、あれ鬱陶しいから助かるわ

なんて言うと思った?

157: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 10:04:01.85 ID:5KSHSInZ0.net
これって新品で買ったパソコンに入ってるウインドウズが割れでしたって公言してるようなもんだろ

165: 膝十字固め(宮城県)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 11:15:08.24 ID:7BZMmdDb0.net
韓国のPCって普通の電気店で販売してるヤツでさえ、正規品じゃない割れOSてのがデフォなんでまともなアップデートが困難なんだっけ

170: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 12:20:31.82 ID:NxTu8mY80.net
自分でアプデを切るのとメーカーが勝手に切るのは全く違うわ

93: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/26(金) 02:15:25.32 ID:YfEJq0pW0.net
たとえそんな機能が無かったとしてもSamsungのPCなど使わない


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435242773/


サムスン・クライシス 内部から見た武器と弱点 (文春e-book)
文藝春秋 (2015-02-13)
売り上げランキング: 31,628

スポンサードリンク

この記事へのコメント

ニースのブログ、私が読んで、あなたのブログ、おかげから知識を得るのが大好き
303. Posted by chim bay vào nhà báo điềm gì   2016年03月29日 19:22
ギャラクシーとか中でどんな罠を仕掛けてるか
わかったもんじゃない。
こえーよw
302. Posted by Kerja   2016年01月24日 21:38
1枚1枚確認・・・・
つまり、顕微鏡に雑菌を付着させておけば万事OKですね
301. Posted by Pendaftaran Online SBMPTN   2016年01月10日 19:59
1 知れば知るほど嫌いになる国
300. Posted by Pendaftaran TNI AU   2015年11月03日 12:45
3 日本人は日本から出てけ
299. Posted by Pengumuman CPNS   2015年10月24日 11:34
5 まぁビジネスだろうな
298. Posted by thoi trang nam   2015年08月28日 10:15
外部から操作できる時点で完全にバックドアです。ありがとうございましたw
297. Posted by    2015年07月03日 23:06
※295
それよ〜…。
不用意に韓国製のモノに手を出す人ら
マジ怖いわぁ〜…

※296
サンクス。
ぶっちゃけ近年、一部企業は意図的に一定期間で不具合を起こさせるっていう噂もあったりしますけど…
そういうのは飽くまで、ただの噂だと思いたい
296. Posted by     2015年07月02日 05:38
一般に、日本製品が海外で売れたのはスペックというより「壊れにくい」「長持ちする」だったはず。
295. Posted by ななし   2015年07月01日 23:31
サムスン製とか間違いなく個人情報とか抜かれるわ
294. Posted by    2015年07月01日 22:21
家電に詳しい人に訊きたいんだけど
量販店でスペックを確認したら、国内メーカー製のものよりサムスン製の方が優れてたのよ。
飽くまで名目値だと思うんだけど、
実際のところ、ああいうスペック表って信じて良いの?
293. Posted by Cerita Lucu Puasa   2015年07月01日 18:29
Cerita Lucu Puasa 人男性「我がイタリア人医師の医学は世界
292. Posted by ( ^ω^ )さん   2015年07月01日 12:50
そもそも、こんなメーカーのPCを買って使ってる時点で情弱。
291. Posted by Hasil Tes SBMPTN 2015   2015年06月30日 11:15
規のライセンスを契約して売ってないんじゃないかな
290. Posted by     2015年06月30日 03:54
ウイルス感染確定PCだね
何かの踏み台にされる怖さが有る
289. Posted by     2015年06月29日 18:41
所詮サムスンだしな。
見たことも無い。
見ても買わんけど。
韓国と中国製のものは買わないようにしてる。
バックドア絶対に仕掛けられてるから。
288. Posted by     2015年06月29日 15:26
まぁ仮にノート等の市販PCが必要なケースであったとしても
よりにもよってサムスンなんか買う事も進める事も無いから
ハックされてようが爆弾仕掛けられてようがMERS詰め込まれてようが
俺には一切関係ない話しだけどなw
287. Posted by       2015年06月29日 09:54
>WindowsアップデートするとUSB3.0が動作しない

そうだとしてもそれを解決するのはお前(サムスン)じゃないだろ
286. Posted by 2チャンネルVIPから来てません   2015年06月29日 01:30
明らかにバグっていうか、バグ的仕様w
SAMUSUNは考え方がバグってるw
285. Posted by    2015年06月28日 23:52
なにこれwww
コリアン製なんてショボイPC使ってるから痛い目あうんだよwww
こんなPC買うヤツは安さだけに目がくらんだ情けない情弱だろ?
284. Posted by xxx   2015年06月28日 23:19
Lenovo製PC買うヤツとか
Samsun製PC買うヤツとか
どうかしてるぜぇ!!
283. Posted by 名無しさん   2015年06月28日 22:33
ちょっと前に、韓国だけでPCが止まる大騒ぎがあったじゃん
北朝鮮の攻撃だ、と言うことになってたけど、実はwindowsのupdateだった、という説が流れてただろ?
ということでサムスンのこの対応は「非常に理解できる」ものだねぇ
282. Posted by    2015年06月28日 21:20
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
281. Posted by     2015年06月28日 19:20
さすがプライバシーポリシー皆無の国を代表する企業
脆弱性はそのままであってもらった方が利用するのに楽だもんね
当然ガラクターにも色々仕込まれてるんだろうな
あんなもん使ってる知恵遅れ共は元々気にもしないんだろうけど
280. Posted by    2015年06月28日 15:57
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
279. Posted by 韓国の信用度は ゼ〜ロ〜   2015年06月28日 15:24
韓国のPCなんかでネット取引したら、個人名や銀行口座にパスワードまで、全部本国に送られそう。

韓国製なんかタダでも要らない。
278. Posted by ┐('〜`;)┌   2015年06月28日 15:20
韓国の何を信用しろと?
277. Posted by      2015年06月28日 15:07
ラインやソフトバンクも危険。
276. Posted by     2015年06月28日 14:08
韓国製品など買う奴が情弱
どんな目にあっても自業自得
275. Posted by    2015年06月28日 12:57
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
274. Posted by 名無しのジョジョ好き   2015年06月28日 11:02
しっかし、マイクロソフトにケンカ売って勝てると思ってんのかね
273. Posted by    2015年06月28日 10:45
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
272. Posted by     2015年06月28日 06:26
良かった、ギャラ買わなくて。
 
271. Posted by 、   2015年06月28日 02:46
バックドア?
270. Posted by アナパ   2015年06月28日 02:03
サムスン系のスマホがヤバい
269. Posted by 名無し   2015年06月28日 01:10
やばい。スマホも同類しら・・・。1月に変えたばかりなのになぁ。まぁ。クレジット情報は入れてないけど。
268. Posted by 46   2015年06月27日 20:39
人糞まみれのpcなんて怖くて買えんわ
サムチョ〜ん(笑)
267. Posted by 名無し   2015年06月27日 20:02
うちでも話題になって爆笑したなぁ。。。
この前はギャラクシーにリモート系の脆弱性、その前はサムスンのバックアップユーティリティ附属のプログラムに不審パケット。
今回はこれだろ?
とりあえず百度系やHP.レノボ、サムスン、中韓系は気を付けて!だてに米政府で利用禁止しとるわけちゃう。
266. Posted by    2015年06月27日 19:47
windowsすらアップデートを無効化するのに
androidに真っ当なアップデートが期待出来るか
265. Posted by まとめブログリーダー   2015年06月27日 19:30
韓国のPCなんて怖くて使えん
264. Posted by まとめブログリーダー   2015年06月27日 18:57
チョォョォォォンwwwwwwwwwwwwwwww
263. Posted by     2015年06月27日 18:23
たしかこれレノボもやっていたよな
あっちが騒ぎにならなかったのって一体あっ察し
262. Posted by 痛い   2015年06月27日 17:56
自動アプデ止めてるだけなら手動アップデートしたら意味なくなるから、
ほかにも起動したあとに別ルートアプデさせるアプリとか、認証回避するアプリとかバックドアを維持するアプリとかいろいろ入ってそう
エクスペリエンスに送信して一網打尽が面白そうだ
261. Posted by きも   2015年06月27日 17:40
ウィンドウズセキュリティーエクスペリエンスとかアンチウイルスソフト会社に送りつけたら、マルウェアとして無効化されて世界中のサムスンPCを停止させることができるんじゃないかな
260. Posted by    2015年06月27日 17:33
さすがと言うか何と言うか
あの国の企業ならさもありなんと言うか
259. Posted by e   2015年06月27日 17:30
サムスンのPCとか死んでも使いたくねえわ
258. Posted by    2015年06月27日 17:13
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
257. Posted by 名無し   2015年06月27日 16:49
酷いけどそんな驚くほどでもない
やっぱりかって感じ
256. Posted by    2015年06月27日 16:18
updateしないってことは、使い続けるほどマルウェアだらけ…?
ネットワーク上に存在したら恐ろしいわ。

なお、「Microsoftはこの行為を批判する声明を出した。」もよう。
255. Posted by 名無しさん   2015年06月27日 16:16
こういうバカみたいなことが続いても、欧米の人間はまだまだ気付かないんだよなぁ
アホかよ
254. Posted by      2015年06月27日 15:56
大々的に世界に拡散させて不買させるのが一番やで
253. Posted by     2015年06月27日 15:54
りょうちゃん…
252. Posted by     2015年06月27日 15:54
買ったもんは操作法と設定書いてだらだら星の上下させる
251. Posted by     2015年06月27日 15:52
マザーASUSやね
250. Posted by すまいる名無しさん   2015年06月27日 15:51
そもそもサムスンがPC出してるのを初めて知った
昔、大学でソーテックのノートPC買わされて酷い目にあったから朝鮮PC使う奴の気が知れない
249. Posted by    2015年06月27日 15:33
Samsungは、スマホだけじゃなくて、PCも社名ロゴを消したり隠したりして売り始めるんじゃね?www
248. Posted by スパイウェア入りということか   2015年06月27日 15:20
WHQLなんて変なことやってなけりゃ簡単に取れるんだがな。
変 な こ と や っ て な け り ゃ
247. Posted by    2015年06月27日 15:19
サムスンだのレノボだの、安いことしか取り得の無い、スパイウェアやバックドアましましのPC使う輩の気が知れないな
多少の初期投資を惜しんで後に大きな損を招いたら何にもならないだろうに
246. Posted by a   2015年06月27日 15:14
おまえらには言うまでもないだろうが
isaiとGaraxyは買うなよ絶対
245. Posted by 名無し   2015年06月27日 14:47
>USB 3.0ポートを搭載したノートPCにWindows Updateをインストールするとポートが動作しない可能性があります。

要するにあいつらの作る機体は、WindowsPC「のようなもの」って事だ
何もかもが贋物www
244. Posted by    2015年06月27日 14:38
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
243. Posted by    2015年06月27日 13:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
242. Posted by    2015年06月27日 13:35
これってサムスン製PCは全部割れWindowsってことだろ?
一台につき数万円の賠償金支払わなきゃならんのでは?
241. Posted by     2015年06月27日 13:30
要はマイクロソフトを通さずドライバー類をユーザに提供してるってことだな。
だから上書きされるんだよ。
240. Posted by     2015年06月27日 13:07
韓国製だとPCの情報がやばいというなら、LINEの心配もするべき
韓国管理の掲示板にガンガンプライベートを書き込んでるようなもんだろあれ
239. Posted by     2015年06月27日 13:01
>>12みたいに、語尾にありがとうございましたって言う奴がいるけど、
何がありがたいのかサッパリわからん
238. Posted by    2015年06月27日 12:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
237. Posted by    2015年06月27日 12:51
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
236. Posted by 名も無き哲学者   2015年06月27日 12:30
顔面定期アップデート民族なにしてんの
235. Posted by 寒寸   2015年06月27日 12:20
サムスンが何処の国のメーカーか知らない人には人気があるんでしょ?
234. Posted by …   2015年06月27日 12:15
外付けHDDで一番長生きしてるのがサムスンという皮肉……(;つД`)
バッファローかアイオーの250GBのを、別のケースに乗せ変えたけど。
233. Posted by あ   2015年06月27日 12:06
内部デバイスオールサムスンだからなら結構な技術力と言えそうだが、標準ドライバに上書きされるんならお察し

サポートも自分が何を言っているのかわかってない
232. Posted by エラバレしPC   2015年06月27日 11:20
ギャラ糞使ってる奴みかけるたびに心の中で爆笑してる秘かな楽しみを奪わないで欲しい
お前ら韓国製は安心って韓国人が言ってるんだから安心してサムスン製品LG製品買えよ
231. Posted by    2015年06月27日 11:17
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
230. Posted by     2015年06月27日 11:15
いつも思うんだけど、
法に照らして引っかからないわけ?

どの国でもこういうの作ったもん勝ちなの?
229. Posted by    2015年06月27日 10:42
PC以外も家電も中継点や無線受信機仕込んでるかもしれないから、韓国製、韓国人以外もう他の国も安いからって使わなくなるよ。
228. Posted by ぱる   2015年06月27日 09:52
韓国製品は信用していませんね
227. Posted by             2015年06月27日 09:45
それ自体が悪いとはいわない

ただ、PCが独裁なだけだ
226. Posted by まとめブログリーダー   2015年06月27日 09:18
日本じゃ関係ないな
225. Posted by 名無しの権兵衛   2015年06月27日 09:11
Microsoftは、なんて言ってるんだろ
224. Posted by     2015年06月27日 09:02
そのうちクロムノートにまで文句書き出すのかな〜??
223. Posted by    2015年06月27日 08:59
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
222. Posted by    2015年06月27日 08:42
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
221. Posted by 名無しのプログラマー   2015年06月27日 08:37
何ここ
サムスン製品って情報漏えいしてる製品あること
書き込むと消されるwww
220. Posted by CV:名無しさん   2015年06月27日 08:36
頼まれても韓国製なんて使わないから何の問題も無いわw
219. Posted by     2015年06月27日 08:33
勝手にアップデートされて起動不能になるのとどっちがマシか難しい問題だな
218. Posted by 名無しさん   2015年06月27日 08:23
なんかPCもマザーが台湾製避けれないけど、これだけ台湾が中国寄りだと怖くなってきたな
217. Posted by 名無し   2015年06月27日 07:48
コントかよ
216. Posted by ななしさん@スタジアム   2015年06月27日 07:40
ファイル名wwwww
こっそりやりたいのか気付いて欲しいのかどっちやねんwww
215. Posted by 国産推奨   2015年06月27日 07:21
にほんのぱそこんにはふぁいあーうぉーるがついているのでかんぺきにあんしんですwww
214. Posted by     2015年06月27日 07:10
※208

だから何?
 
213. Posted by (笑)   2015年06月27日 07:08
そもそもサムスン製PCとかあったんだw
212. Posted by     2015年06月27日 07:06
これだから韓中製PCやソフトは使うことが出来ない。
懲りない奴らだ。
 
211. Posted by 韓国最強   2015年06月27日 06:55
北のチンカスは黙れ
210. Posted by     2015年06月27日 06:34
南朝鮮のPCを買った時点で情弱決定じゃん
209. Posted by     2015年06月27日 06:23
※208

その割に、お前みたいなのは相変わらず出てくるよな。
自分が見下してバカにしているネトウヨ以下の「民度」ってことかw
208. Posted by     2015年06月27日 06:08
韓国絡みだと安定して大量にコメントつくものだが、今回は妙に少ないなぁ、どうしたぁ?w
国士気取りのネトウヨも割れ厨ばっかだし、でも同類には見られたくないもんなぁwww
最低と見なしている筈の中韓の何だっけ?民度?と同なんだよな結局www
悪い事はできないもんだと、ネトウヨを見ていればつくづく思うよwww
207. Posted by    2015年06月27日 06:06
サムスンのモニターがあっという間に壊れたわ。サムスン製品は二度とかわん
206. Posted by 岡田健一   2015年06月27日 05:53
2 前略 サムスンの PC IT ETC等は みんな 海賊 物真似で 作った 物で よく ここまで 伸びた IBM モトローラ TI ETC等が 衰退する。分けですな。
205. Posted by 名無し   2015年06月27日 04:43
そういえば時期を2〜3ヶ月ずらしてバッファローの同じ外付けHDDを買ったら

一台がサムスン(ハズレ)で一台がHGST(大当たり)のドライブだったのだが

サムが1年たらずで故障、HGSTは8年たった今も生きながらえてるという事実・・・
204. Posted by     2015年06月27日 03:43
サムスンのスマホ使ってる人って結構いるでしょ
情報流出とか大丈夫なんかな
203. Posted by     2015年06月27日 03:29
こんな胡散臭いメーカーの製品は絶対に購入しないことだな
202. Posted by     2015年06月27日 03:24
反社会的組織「韓国」がまたやらかしたのか。

中国国内で処理して欲しいよ本当に。
201. Posted by    2015年06月27日 03:23
正規OSじゃなかったり?
200. Posted by 名無しのプログラマー   2015年06月27日 03:16
ここの管理者はミスリードしたくてたまらないらしい。
本質的には、更新プログラムで使えそうな脆弱性があったら悪意のあるソフトウェア使うために、Windows Updateっていうバカでも有効にしてれば対策できる方法があるのは邪魔なんだよ。
199. Posted by 名無しさん   2015年06月27日 03:11
Windowsのアップデートすると不具合起こすようなハードウェア(独自ドライバで作動?)積んでる時点で問題だろ…
198. Posted by     2015年06月27日 03:01
WUのデフォルト設定でサードパーティドライバにMSのドライバを上書きするとか聞いたことない・・・。
ってーことはサムソンって実は自社製作した機器のドライバを開発する技術力がないってこと? ハードウェアベンダーとしてそれはどうよw
197. Posted by     2015年06月27日 02:49
韓国の都庁みたいなところが海賊版OS使ってて、アップデートでPC使用不可になって
サイバー攻撃と間違って不審なIPアドレスから中国からの攻撃だと責任擦り付けたけど
社内IPとグローバルIP混同してただけだったってニュースあったよな
その頃、アップデートは海賊版作ってるところが配布してたって事だったから
海賊版OSと知って安い買い物した人たちには今更な話
196. Posted by    2015年06月27日 02:39
韓国ウイルスにはスルーするわけかw
悪意しかないだろ
195. Posted by          2015年06月27日 02:39
・・・買う奴が馬鹿なんですよ
レノボの中国 サムスンの韓国

どっちも買うこと自体異常ですわ
194. Posted by    2015年06月27日 02:22
サムソンとかw
193. Posted by     2015年06月27日 02:22
WindowsUpdateって、その内容はVista以降は特にセキュリティに関するものがメインのはず
IEって実はChromeやFirefoxよりフィッシングサイトに強い場面もあるからな
それがアップデートされないまま長期間使うって割とまじでおそろしいよ
192. Posted by    2015年06月27日 02:22
あー、やっぱなー!
新調してから最近更新こないと思ったら
返品しよっと
191. Posted by 名無しのはーとさん   2015年06月27日 02:18
買うやつがアホなんだから
190. Posted by    2015年06月27日 01:46
元記事見てきたけどIntel・AMD・ルネサスなどのxHCI準拠のUSB3.0ポートは
Windows8以降のネイティブドライバで動くからこの言い訳は明らかにおかしい
そうじゃないUSB3.0コントローラーとか5年くらい前過渡期のFresco Logicとかそういうのだぞ

割れOSとしか考えられんわw
189. Posted by     2015年06月27日 01:39
寒損・・・・(´Д`)ハァ…
188. Posted by 名無し   2015年06月27日 01:29
マイクロソフトも中国韓国の割れOSには対処しきれないんだよ

下手に止めたらウィンドウズが起動しなくなるかもしれんよw
187. Posted by     2015年06月27日 01:11
どっかのアイドルがくねくねしたら買うじいちゃんいるくらいやから。
186. Posted by 。   2015年06月27日 01:10
ユーザー存在してるんですね
185. Posted by     2015年06月27日 01:01
割れOS標準仕様かw
184. Posted by     2015年06月27日 00:49
amazonみたら評価高くて吹いた。ハズカシー。
183. Posted by     2015年06月27日 00:41
サムスン製のPCとか初めて聞いたわwwwあったんかいwww
182. Posted by    2015年06月27日 00:37
割れがバレないように細工してたんだな
181. Posted by     2015年06月27日 00:35
まあサムソン買わんし、どうでもいいわ
180. Posted by 名無し   2015年06月27日 00:30
どう見ても割れOSのための仕様だよなぁ
179. Posted by     2015年06月27日 00:27
しまった!!

オッサンの自演まとめ読んじった…
178. Posted by     2015年06月27日 00:25
すれでギャラクシーつこうてる書いてるよ

自演なんやから忘れるなよ。なよ?

177. Posted by 再起動不可   2015年06月27日 00:24
ウィルスバスターを使用すると、韓国そのものが消去されます。
176. Posted by    2015年06月27日 00:22
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
175. Posted by     2015年06月27日 00:20
はいはいはい
174. Posted by コリアウィルス   2015年06月27日 00:19
韓国そのものを無効化したい。
173. Posted by    2015年06月27日 00:08
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
172. Posted by     2015年06月27日 00:05
サムスンがPC作ってたなんて今まで知らんかったわ。
171. Posted by 名無し   2015年06月27日 00:05
さすが割れ国家。
170. Posted by     2015年06月27日 00:04
一人でまとめてなにがおもろいのかゼネカセギ
169. Posted by    2015年06月27日 00:03
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
168. Posted by     2015年06月27日 00:03
ほんまに誰もいない不思議な輩がたくさんいるまとめだことで。笑笑
167. Posted by     2015年06月27日 00:01
韓国が米国に何らかの不都合なことをしそうになったら
サムスンをサムおじさんの国で一番でかい企業が訴えるよと耳打ちするんだろw
166. Posted by    2015年06月27日 00:00
つうかいまだにサムソン潰れないのが凄い
こんな所の製品使う馬鹿っていまだにいるのか
165. Posted by     2015年06月26日 23:57
はいはい
164. Posted by    2015年06月26日 23:56
まず韓国製品を選ぶということがないから
大半の人にとっては何ら害はないだろ
あの国の製品を使う理由がない
163. Posted by     2015年06月26日 23:55
そろそろ専門知識ふっかけてくるから寝るか

オッサン嫌いなのいたら相手してやれや。
162. Posted by     2015年06月26日 23:54
大変な自体やね、これで割れ確定なんか?
161. Posted by    2015年06月26日 23:51
企業が割れOS標準装備させて売ってるのか
マイクロソフトも訴えろよ
160. Posted by     2015年06月26日 23:48
やっぱり海賊版なんヤね

びーたあたりから不正アップバージョンしてるのか?
159. Posted by 名無しのはーとさん   2015年06月26日 23:45
国ごと割れっぱなし
158. Posted by あ   2015年06月26日 23:45
ほんとOSくらい買えよなw
157. Posted by     2015年06月26日 23:44
そのように説明してるの、文句つけてる記事だを?
156. Posted by ななし   2015年06月26日 23:40
SAMSUNG経由でアップデートするんじゃないの?Microsoftそのままのドライバだとメーカー製独自の機能とかで不具合おこすんだろ。Androidとかキャリア経由でアップデートするじゃん?そういうのと同じやろ
155. Posted by      2015年06月26日 23:37
アップデートを常時切ってるから、
むしろ俺にはありがたい機能
154. Posted by      2015年06月26日 23:36
なに文句書いてるかわけらんかったよ。

ライセンス切れて解った

最近のソフトってわかりやすうなったね
153. Posted by 羽根   2015年06月26日 23:34
馬鹿な俺には全くわからんが
これは世界的に問題にならないの?
152. Posted by    2015年06月26日 23:34
国家自体が歪だからな
151. Posted by     2015年06月26日 23:27
お金払えば暗号化して差し上げます
とかポップアップが出てくるサイトばっか見てるお方が大連投??
150. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2015年06月26日 23:23
申サN
149. Posted by     2015年06月26日 23:18
こんなとこくらいねの情報抜ける騒ぐのが最近のコンピュータ専門記事か?
ならそもそも論したらええんちゃうか?
148. Posted by 名無しのガンダム好き   2015年06月26日 23:17
ただのバカなら良い。政府がしっかりしてなくとも、
国内だけに収まるのならまだいい。
韓国のドアホは国外までにも迷惑をかけ続け
しかも一向に改善する見込みもない。
(ここまで来るとわざとじゃねえか?なんて思えてくる)

ドアホのせいで韓国の一般国民までもがヘイトされている。
早くドアホは消えてほしいもんです。
あいつ等のオツムは最早末期ですから。
147. Posted by     2015年06月26日 23:13
根拠は?
146. Posted by    2015年06月26日 23:13
どう見ても割れですありがとうございました
145. Posted by LGやったか?   2015年06月26日 23:12
ハゲがでたw
144. Posted by     2015年06月26日 23:12
でもヂスプレイ使ってた書いてなかったか?
143. Posted by な   2015年06月26日 23:11
んでも、このニュースは韓国に都合が悪いのでフジテレビや朝日新聞では報道しなそうやな。
142. Posted by 名無しのプログラマー   2015年06月26日 23:09
まず、サムスンのPCつか奴ってのがいないだろ
141. Posted by     2015年06月26日 23:03
売国叫ぼうと身構えて自演しとったの?
140. Posted by     2015年06月26日 23:02
やっぱりウソっぱちレビューににちゃんすれだてなんや〜、ふ〜んw
139. Posted by     2015年06月26日 23:01
サムスンとレノボはどんなに安くても買わないようにしている
138. Posted by     2015年06月26日 23:00
やっぱり自作か?

高くなるから、勉強して使え、オールインワン使うなボケ

カスタム調べず、名目、値段で買うなハゲ??
137. Posted by    2015年06月26日 22:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
136. Posted by 寝るかな〜   2015年06月26日 22:54
たまには記事ちゃんと読んでみっか
135. Posted by     2015年06月26日 22:52
ケチってDVDドダイバー消したくないやろこれ
134. Posted by     2015年06月26日 22:49
98あたりからつこうてるユーザーならメーカーアプリ消す努力するからおかしいやろこれ
133. Posted by     2015年06月26日 22:47
インテルドライバーないなら海賊版やないか
132. Posted by 名無し   2015年06月26日 22:45
アップデートしないとウイルス防げなくなるだろ
悪質なウイルスじゃん
131. Posted by 札幌   2015年06月26日 22:44
甘利大臣、ファイアーウォールがあるから安心とか言ってる場合じゃないよ
130. Posted by     2015年06月26日 22:43
>Windows Updateを有効にすると、動作するしないに関わらずPC上の
>すべてのハードウェア用のデフォルトドライバがインストールされます。
>例えば、 USB 3.0ポートを搭載したノートPCにWindows Updateをインストールすると
>ポートが動作しない可能性があります。

ちょっと、いや、可成り何言ってるのか分からないですねぇ…w
そもそも、あの会社ってPC何か売ってたんだ^^;
129. Posted by 名無し   2015年06月26日 22:35
ただの欠陥品を姑息な手で誤摩化しているだけじゃないの?売れれば手段は選ばない。いかにもって感じだな。
128. Posted by �   2015年06月26日 22:35
なんだよ、この糞アプリケーションは。
これってWindowsに喧嘩売ってね?
寒スンw
127. Posted by    2015年06月26日 22:33
そんなもんだと思った
だからあっち系のは何でも手を出しにくい
126. Posted by     2015年06月26日 22:32
ところで、ほんまにSSD買った?
てか、つこうたことあるん、的はずれなレビュー書いてねぇ?
それとも、妄想が膨らみ過ぎたん?
125. Posted by 名無しのプログラマー   2015年06月26日 22:26
完全ウイルスです。本当にありがとうございました。
124. Posted by    2015年06月26日 22:25
サムソン製PCなんてあるんだね。
知らなかったよ。
123. Posted by     2015年06月26日 22:24
セキュリティホールを塞がれると都合悪いんだろうさ。
122. Posted by    2015年06月26日 22:23
なんで見えてる地雷を踏みに行くの?馬鹿なのMなの?
121. Posted by    2015年06月26日 22:15
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
120. Posted by 名無しのストライカーさん   2015年06月26日 22:14
これはマジで割れ対策だろうな
119. Posted by     2015年06月26日 22:06
普通セキュリティ対策ソフト入れたら
アップデート無効化とか警告出るだろ
最も業務端末は会社からアップデート送り込まれて来るし
無用なバッチは入らないけど
118. Posted by    2015年06月26日 22:05
不正にインストールされたOSを使い続けるためか・・・
※102
嫌なタイミングなら後で実行すればいいだけだろw
それかカスタムで手動更新にするか。
自動更新程度で同意求められても困る。
PCに全く知識のない人間からしたらアップデート情報を見落として不具合が発生するリスクを犯す位なら次自動更新の方が親切と思うわ。
117. Posted by ペンギン   2015年06月26日 22:03
国家ぐるみの場合は犯罪にならんゾイ
116. Posted by     2015年06月26日 22:02
以前アップデートしたときに関係する省庁や銀行などのPCが一斉に止まったことがあるよな
115. Posted by 名無し   2015年06月26日 22:00
サムスンがPC出してるの初めて知った
114. Posted by    2015年06月26日 21:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
113. Posted by 名無し   2015年06月26日 21:52
韓国の企業が作ってる時点で察しろ。
韓国人なんぞには、
まともな商品なんて何一つ作れやしねえよ。
ウンコみてえな人間にはウンコな商品しか作れないんだ。
112. Posted by     2015年06月26日 21:48
ソニーより終わってる
111. Posted by     2015年06月26日 21:44
おめえ売ってる方やろ?
110. Posted by     2015年06月26日 21:44
安い海賊版買ってレビューで文句かいたらアカン
109. Posted by ケタケタケタケタ(笑)   2015年06月26日 21:43
最初からウィンドウズ使わずにLinuxをカスタムしてみたらどうだったんだ?アップル社がインテルCPU使い始めたiMACのカーネルコードもLinuxの改変だから技術上できなくはないはず。できないってことは技術が無いことを宣言するのと同じ。
108. Posted by    2015年06月26日 21:43
<ヽ`∀´>ウリ達は泥棒人種ニダ
<ヽ`皿´#>批判する奴はネトウヨ!ヘイトスピーチニダ!
∩<ヽ`∀´>ハイル・トンスラー
107. Posted by     2015年06月26日 21:43
海賊版って・・・しな以下
106. Posted by     2015年06月26日 21:41
本人の問題やないか
105. Posted by 我々も我も君たちも   2015年06月26日 21:41
このWindowsは正規コピーではありません
104. Posted by む   2015年06月26日 21:40
これってマイクロソフトにバレたらサムスンいくら払わされるん?
103. Posted by     2015年06月26日 21:40
サムスンシステム無効化でけないのか?

素のウィンドウズ使えないやつなんて見たことないよ?
細部までいじれるならサムスンスゲーやで?
102. Posted by     2015年06月26日 21:39
でもさ、嫌なタイミングで自動更新がかかって煩わしいな、って思ったことある奴は少なくないと思うんだよな。
自分のことを棚に上げて文句を言うのは、少し違うと思う。
101. Posted by    2015年06月26日 21:38
なんか論点ズレまくってるな
Windows Update を止めるのは Windows Update 自体のトラブルとか
修正後のプログラムでの動作確認とかのサポート費用を抑えるためで、
割れがどうこうとか筋違いもいいとこ

今回の件はユーザーを危険に晒してコストを抑えてるわけだから
叩かれて当然だが、意味を理解せず叩いても滑稽なだけだぞ
100. Posted by    2015年06月26日 21:34
その上個人情報が抜かれるっていう
99. Posted by    2015年06月26日 21:32
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
98. Posted by     2015年06月26日 21:31
キムチ臭くてつかえんだろそもそも
ゴミ以下
97. Posted by     2015年06月26日 21:31
USBに何か細工されてると思うんだけど・・・
96. Posted by      2015年06月26日 21:31
困った情報駄々もれ困る厨、貧乏臭くてやっとる意味がわからん
95. Posted by     2015年06月26日 21:29
これUSBが怪しすぎるだろ
94. Posted by      2015年06月26日 21:29
バージョンの情報送受信すらされないとか完全に割れだな。
93. Posted by     2015年06月26日 21:29
詐欺で生計を立ててる同胞在曰のための後方支援だろ?個人情報盗んで振り込め詐欺で荒稼ぎするまでがワンセット。
92. Posted by      2015年06月26日 21:28
わざわざ、外付けなんやから管理アプリ落とすか?
クラウドちゃん使うほどのえろってどんだけ〜〜〜
91. Posted by 、   2015年06月26日 21:25
>>77
gomにもスパイウェアしこまれたよな
90. Posted by 名無し   2015年06月26日 21:25
このプログラム欲しいな
89. Posted by マジな名無し   2015年06月26日 21:23
Microsoftさーん、不正OS配布してるサムソンとか言う業者がいます〜どうしましょ???
88. Posted by     2015年06月26日 21:23
ウンコに期待するほうが馬鹿だろ
87. Posted by      2015年06月26日 21:23
欠陥品なんて使ってるからだろ?
いわばゴミ使ってる奴が悪い
86. Posted by    2015年06月26日 21:23
サムスンなんて買うから(´Д`)
85. Posted by    2015年06月26日 21:22
セキュリティの脆弱性を使ったクラックがしやすいように?
84. Posted by      2015年06月26日 21:21
カキコ癖でブライバシーもくそもねえやろ
83. Posted by やぁ〜ハゲ   2015年06月26日 21:20
やぁ☆
82. Posted by ドルフィン   2015年06月26日 21:19
プライバシー抜き放題かあ
81. Posted by    2015年06月26日 21:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
80. Posted by    2015年06月26日 21:19
Windowsは認証回避が面倒
やっぱりスパイウェア組込も自由にできるAndroidが一番やね
79. Posted by     2015年06月26日 21:18
いつも賠償ばっかりしてて大変だなwww
78. Posted by    2015年06月26日 21:18
脆弱性を修正しないのか・・・・。恐ろしい。
77. Posted by     2015年06月26日 21:18
そういえば、韓国のフリー動画のパンドラを昔使ったことあったけど、一気にPC重くなってこれはダメだわって思って、ビューアーを
アンインスコしたけど重いまま。調べたらずーっとパンドラに何やらデータ送信してたw
ちまちまファイル消しり、レジストリ調べて一生賢明修正したりしたけど、諦めてOS再インスコした。
そのあと、偶然、パンドラのリンク踏んだだけでも重くなるってのが分かって、嫌韓派になったw
今は、リンク踏んでもブロック出来るみたいだけど。
76. Posted by     2015年06月26日 21:17
えろダウンロード早くしたいの?
75. Posted by     2015年06月26日 21:16
SSD買ってんじゃねえよ
74. Posted by きさん爺   2015年06月26日 21:16
73. Posted by     2015年06月26日 21:15
国産買わない梅毒ハゲ
72. Posted by    2015年06月26日 21:14
割れ対策か。
71. Posted by     2015年06月26日 21:12
いつものサムスンwww
70. Posted by    2015年06月26日 21:10
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
69. Posted by     2015年06月26日 21:10
割れOS標準装備か〜w
そうだったのか〜w
68. Posted by     2015年06月26日 21:04
これ多分内情は詳しく分からないけど、
メーカーとMSの韓国法人の間では話はついた上でメーカーカスタマイズ製のUpdateファイル流してると思う
多分、あり得る話
ただ上がやり始めると下も続くからね
政府がやってるのに今更メーカーも引くに引けない状況になって、なーなーで今の韓国の現状が出来上がったんだろうなぁとは察する
67. Posted by    2015年06月26日 21:03
LINE・・・・
66. Posted by    2015年06月26日 21:02
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
65. Posted by    2015年06月26日 21:00
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
64. Posted by    2015年06月26日 21:00
???「ファイアウォールがあるから安全です」
63. Posted by ★★★   2015年06月26日 20:59
もっと自国で拡散呼びかけた方がいいんでない?Barkerさん
62. Posted by    2015年06月26日 20:58
※48
あなたが一番気をつけなよww
手遅れだけど
61. Posted by .   2015年06月26日 20:56
よし、Microsoftは裁判起こそう
60. Posted by 紫丘   2015年06月26日 20:50
民族対立煽動サイトは閉鎖せよ!
59. Posted by    2015年06月26日 20:50
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
58. Posted by 名無しのガンダム好き   2015年06月26日 20:50
サムスン製品なんて誰が買ってるの?
それ自体が情報リテラシー欠如の問題だよ
57. Posted by あい   2015年06月26日 20:50
無効はやばいです。
もしコンピューターウィルスが、入ると大変な事になります。
なぜサムスン製PCが、ユーザーに無断で配信を無効化をしていたかは不明です。
何かの恨みを持っていたと私は思っています。
おまけ。
ソフトでも合わない事もあるのでダウンロードしたら注意しなければなりません。
56. Posted by    2015年06月26日 20:49
つうかサムソンのPCなんか日本人で使うやついるんか?w
55. Posted by    2015年06月26日 20:44
おそらくサムスンはこれを「動いてるからいいだろ?」で済ませるだろう
これは中国も同じ
最低限の規格の中でちゃんと動作してるから問題ないだろ?っていうのが彼らの言い分
54. Posted by 名無しのはーとさん   2015年06月26日 20:41
サムスンなんて買うやついるの?
53. Posted by 名無し   2015年06月26日 20:40
乗っ取られて個人情報だだもれング
52. Posted by     2015年06月26日 20:38
自作PCな自分、サムスン製のPCが有る事自体びっくり。ま、そんなんだし使ってる人は同郷の人くらいなんじゃない?
ガバガバ企業やガバガバ政府機関とかまとめてお安く入れてそうだけど。
51. Posted by     2015年06月26日 20:38
つまり正規品じゃないのかw
MSは裁判起こして今まで出荷した本体分のOS代金払わそうぜwwww
50. Posted by     2015年06月26日 20:38
サムスンのPCってあるんだな
日本では全く目にすることはないが
49. Posted by a   2015年06月26日 20:38
samsungもlenovoも信用ならん…。
48. Posted by     2015年06月26日 20:38
おいらには関係ないニュースだな
47. Posted by     2015年06月26日 20:37
初期に入っているOSが不正だったんだろうなぁ・・・
46. Posted by    2015年06月26日 20:36
いやいやいや、不正OS以前にセキュリティ的に大問題だろ
45. Posted by 名無しさん@ほしゅそく   2015年06月26日 20:34
ライセンスを払うのをケチったツケが回ってきただけ。
韓国人は、ライセンスという言葉の意味を知らない。
44. Posted by     2015年06月26日 20:33
ん?サムスンウィルスかな?w
43. Posted by 名無し   2015年06月26日 20:32
海賊版コピー窓が常用の国内向けプログラムくらい切れよ。
どうせ、メーカー専用のバックドアウィルスもあるんだろうが。
42. Posted by    2015年06月26日 20:30
恐ろしいわ
まぁサムスン製品なんて手を出さんが
Galaxyとか買うヤツの気がしれん
41. Posted by     2015年06月26日 20:30
割れ前提のメーカーPCとかすげーな
40. Posted by ?   2015年06月26日 20:29
Windows Updateなんて必要無い。そう、Samsungならね。
39. Posted by     2015年06月26日 20:29
Windows updateのハードウェアドライバってオプションじゃなかったか?

勝手にインストールはされないだろ。
38. Posted by     2015年06月26日 20:28
※37
これは割とガチでテレビで情報展開すべきだ
37. Posted by    2015年06月26日 20:27
しかしやっぱりこういうのは日本のテレビじゃ報道されないんだよなぁ

なんでだろうなぁ
36. Posted by     2015年06月26日 20:27
これノートに標準インストールされてるOSだからだろうけど
HDDフォーマットしてクリーンインストールしてもダメなんだろうか
35. Posted by 26   2015年06月26日 20:25
というのもこれはWindowsのOSの保守期限が切れた時に官公庁のシステム更新費用をねん出する事が事実上不可能だったらしくて、
更新せずに以前のOSのままだったり、中には現行環境に海賊版が・・・となってる
34. Posted by     2015年06月26日 20:25
WSUSのレジストリ書き換えられてないかもみておけよ?
WindowsUpdateを切って、そっちからとんでもないもの飛ばす算段の可能性もあるぞ
33. Posted by     2015年06月26日 20:25
軍とか公的機関まで海賊版OS使ってる国だからな

なぜか日本のカスゴミはほぼネタにしないけどw
32. Posted by    2015年06月26日 20:24
推測だけど、正規のライセンスを契約して売ってないんじゃないかな
win8からはメーカー製でも1台ずつ認証する方式らしいし
(7まではハード側に認証の仕掛けがあってその気になればメーカー側が契約数以上のOSを入れて売ることもできた)
31. Posted by     2015年06月26日 20:24
勝手にスパイウェア入れるとか怖すぎるわ・・・
30. Posted by     2015年06月26日 20:23
思わずデバイスマネージャー開いちゃったよ
29. Posted by     2015年06月26日 20:22
WU殺しが外から見て分かりやすかっただけで、他にもなんかやってそう
28. Posted by     2015年06月26日 20:22
サムスン製を買うと罰ゲームというゲームがもれなく付いてくる
27. Posted by     2015年06月26日 20:22
サムスンが中国版エシュロンに一枚噛んでる可能性を考えておくべきかもしれん
26. Posted by     2015年06月26日 20:22
マジレスする
韓国では私的物以外にも官公庁向けシステムにすら海賊版OSが使われている
結構本国ではPCやサーバシステムの運用上深刻な状況らしくて、それを回避するために態々本家のUpdateタスクをきって、海賊用に手直ししたUpdateファイルを独自に巻いてる
これはサムスン電子がというより韓国という国の情報システム固有の問題
25. Posted by    2015年06月26日 20:21
本来の目的ではないが一般人の情報まで入れるからアプリはおもしろい
24. Posted by    2015年06月26日 20:21
犯罪企業は潰れろ、と世界中で吊し上げてあげるべき
Windowsも訴えていい
23. Posted by     2015年06月26日 20:19
サポートの人間も
自分の会社がこんな無謀な事やってるなんてびっくりだったろうな
22. Posted by      2015年06月26日 20:17
※17
SSDでサムスン製とか
21. Posted by     2015年06月26日 20:17
俺のPCに寒村の部品使われてないだろうな…
20. Posted by    2015年06月26日 20:17
デフォルトドライバがインストールされると困るってどんなデバイスだよwww
19. Posted by    2015年06月26日 20:15

こんなの普通ですよ
知らないだけで
18. Posted by     2015年06月26日 20:15
セキュリティ更新を停止して

ウイルスを送り込むんですね!

絶体買いません!!
17. Posted by シルミド   2015年06月26日 20:15
好きにすりゃいいじゃん
サムスン製なんてまともな人は絶対使わないんだから無いも同然の問題だw
16. Posted by      2015年06月26日 20:14
PCやディスプレイなら避ければいいけど、今、名称だけかえて、
HDDとかに潜り込んでんだよね…。PCに接続するまでサムスンだと知らなかったのが1個ある…
15. Posted by     2015年06月26日 20:14
本体でのプライバシー流出よりアプリでの流出の方が日本では被害でかいと思うけどね
14. Posted by あ   2015年06月26日 20:12
サムソンとか無駄金。
GALAXYもいい加減に日本にもってくるなよどうせ嫌韓で売れんだろ。目障り
13. Posted by あ   2015年06月26日 20:09
すまん、サムスン製のノートpcなんて見たこともないw
12. Posted by あ   2015年06月26日 20:07
外部から操作できる時点で完全にバックドアです。ありがとうございましたw
11. Posted by     2015年06月26日 20:06
知れば知るほど嫌いになる国
10. Posted by    2015年06月26日 20:04
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
9. Posted by 名無し   2015年06月26日 20:00
ユーザーのプライバシー抜き放題かあ
8. Posted by     2015年06月26日 20:00
サムスンのTVとか情報送信してるんやろ?
PCやらスマホやらでしてないわけがないじゃん
7. Posted by 、   2015年06月26日 20:00
記事の26はなにいってんの?
ギャラクシーにバックドア標準装備なのは昔からだろ?
2のときにも話題になってたし、5にもあったぞ
ですから、サムスン買うやつは馬鹿
6. Posted by     2015年06月26日 19:56
ユーザーが無効にするのは問題ないけど、メーカーが勝手にやるのは大問題だわなw
5. Posted by 名無しの円速   2015年06月26日 19:55
サムスン買う奴が悪い
自業自得
4. Posted by 日の丸   2015年06月26日 19:55
まぁサムソンなら妥当
3. Posted by あ   2015年06月26日 19:55
何やってもどこか落ち度が
2. Posted by    2015年06月26日 19:54
アホか。
1. Posted by    2015年06月26日 19:53
サムスン「計画通り」

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介