2014年12月05日
【画像】 バージニア州で引っ越し中に不明になった猫、36日後に転居先のハワイで発見される
1 名前: スリーパーホールド(佐賀県)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:11:16.51 ID:FmBdW+7r0.net
【海外こぼれ話】引っ越しで36日不明の猫、見つかった場所は… - 産経ニュース
米バージニア州で引っ越し作業中に行方不明になった猫が、36日後に飼い主の転居先のハワイに到着した荷物の中から見つかった。
猫は飲まず食わずで、約8千キロを箱詰めされて運ばれた。発見時には体重が半分に減り、なんとか歩ける状態だった。
獣医師らは「めったにないことだ」と話した。(AP=共同)
http://www.sankei.com/world/news/141205/wor1412050032-n1.html
米バージニア州で引っ越し作業中に行方不明になった猫が、36日後に飼い主の転居先のハワイに到着した荷物の中から見つかった。
猫は飲まず食わずで、約8千キロを箱詰めされて運ばれた。発見時には体重が半分に減り、なんとか歩ける状態だった。
獣医師らは「めったにないことだ」と話した。(AP=共同)
http://www.sankei.com/world/news/141205/wor1412050032-n1.html
【詳報(英語)】
Owner: Trapped cat survived 30-day trip in moving box | WAVY-TV
http://wavy.com/2014/12/02/owner-trapped-cat-survived-30-day-trip-in-moving-box/
【写真】
Cat survives 36 days without food, water
http://interactives.wavy.com/photomojo/gallery/15497/287152/cat-survives-36-days-without-food-water/suffolk-va/
7: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:13:11.46 ID:wptuop1F0.net
荷造り中に入り込んじゃったのか
6: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:12:59.77 ID:YfhN4FlJ0.net
引っ越し作業の奴が詰め込んだんだな
8: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:13:27.92 ID:nNdw03ns0.net
梱包しちゃう飼い主、、、
11: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:14:24.42 ID:w804h7qt0.net
猫って箱好きだから自分で入ってそのまま梱包されたんだろうな
19: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:19:59.83 ID:jIVHE6Lg0.net
箱入って寝ちゃったんだろうな
15: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:16:00.11 ID:+3zIAYNm0.net
36日も飲まずでいけるの?
人間とかなら数日でやばいよな?
人間とかなら数日でやばいよな?
22: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:52:07.60 ID:zQTxAJx90.net
まあ、ネコはハンターだから、飢えに強いはず
24: TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:55:57.16 ID:Xs3qr47C0.net
輸送船の中でネズミを狩って飢えをしのいでたんだなきっと
船から下ろされる間際にちゃっかり荷物に潜りこんでた
船から下ろされる間際にちゃっかり荷物に潜りこんでた
25: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:56:18.68 ID:ul4XCKX40.net
36日はさすがに信じられないw
27: スパイダージャーマン(芋)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:56:42.72 ID:mzGwZNSr0.net
36時間じゃなくて?
34: ジャンピングエルボーアタック(九州地方)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:00:10.05 ID:Pw07HIOaO.net
>>27
36時間で体重半分になってたらそれはそれですげえ
36時間で体重半分になってたらそれはそれですげえ
28: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:57:08.30 ID:lyJOzwEQ0.net
生存できた要因箱詰めで動かなかったってのも、カロリー消費しなくて大きかったんだろうな
昔飼い猫が三日くらい行方不明になって
見つけたときガリガリになって見つかったわ後二日も見つからなかったら飢え死にしてた
昔飼い猫が三日くらい行方不明になって
見つけたときガリガリになって見つかったわ後二日も見つからなかったら飢え死にしてた
29: 32文ロケット砲(関西・北陸)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:57:10.65 ID:PKAfg2aLO.net
ジバニャンにならずにすんで良かったなw
31: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:58:19.06 ID:0ds9wnuO0.net
段ボール好きだもんなあ
35: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:00:56.71 ID:N5Xjti020.net
その箱放置されすぎだろ
37: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:03:52.98 ID:PJXffAIT0.net
なるほど。
ハワイだから船便なのか。
空便なら死んでたな。
ハワイだから船便なのか。
空便なら死んでたな。
40: ファルコンアロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:06:10.78 ID:+DnYBHyi0.net
船便か。湿気もあるから助かったのか
38: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:05:27.27 ID:c7IR3FCy0.net
生きててよかったなあ
箱開けたら愛猫の死骸とか気が狂うわ
箱開けたら愛猫の死骸とか気が狂うわ
39: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:05:38.50 ID:h0cKWizO0.net
きをつけなはれや( ;´Д`)
41: 魔神風車固め(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:07:04.76 ID:XyRQh0bS0.net
36日も飲まず食わずで生きてたのか
42: カーフブランディング(中部地方)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:07:52.03 ID:XbfuhXty0.net
エサはともかく水があったのか?
51: アトミックドロップ(富山県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:43:14.21 ID:UORDOOWX0.net
自分の小便飲んでたのか
46: レインメーカー(広島県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:28:42.45 ID:ndNsmtcu0.net
あんま密閉されてないダンボールだったんかな。
48: マスク剥ぎ(茨城県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 16:35:33.24 ID:uGhK8+Bv0.net
あとひと月遅れたら「ハッピーニューにゃ〜」が言えたのに
54: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 17:00:06.36 ID:OnuxEWDV0.net
大型の動物なら半年食わないのが普通のサイクルの生き物も結構いるけど
猫ってひと月以上食わなくても生きられるんだな。
猫ってひと月以上食わなくても生きられるんだな。
61: ビッグブーツ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 17:20:39.10 ID:oHib2dZx0.net
36日てなんだよ
荷物に入っちゃった時点でどうかと思うがいないとなったら荷物の中疑うだろ
すぐ開けよ
荷物に入っちゃった時点でどうかと思うがいないとなったら荷物の中疑うだろ
すぐ開けよ
62: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 17:20:42.36 ID:6XL6NjZk0.net
旅行の荷物を詰めてたら、トランクが閉まらないんでよく見たら猫が挟まってたなんて話もあるし
猫飼いは注意しろよー
猫飼いは注意しろよー
16: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 15:18:00.44 ID:V1jYk19+0.net
この猫は箱嫌いになるのかアッサリ忘れるのか
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417759876/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
160. Posted by lowongan bumn 2016年01月30日 00:38
よかったよ。うちの猫は画像みたいな感じになって死んだから…
159. Posted by mua hàng trên amazon về việt nam 2016年01月25日 17:45
輸送船の中でネズミを狩って飢えをしのいでたんだなきっと
船から下ろされる間際にちゃっかり荷物に潜りこんでた
船から下ろされる間際にちゃっかり荷物に潜りこんでた
158. Posted by pupns 2015年09月12日 06:03
pupns 気になって元に
157. Posted by bị bỏng bô xe máy kiêng gì 2015年01月29日 17:02
犯人はしまっちゃうおじさん
156. Posted by ban nha go vap 2015年01月29日 16:46
猫は体に異常がある時は狭い場所でじっとして治るのを待つ習性があるみたいで、エネルギー消費を最小限に抑えていたのか
155. Posted by bán nhà thủ đức 2015年01月29日 16:36
つまり密輸の抜け穴とも言えるわけで
やっぱ船便は隙が多いわ
やっぱ船便は隙が多いわ
154. Posted by cach lam banh bong lan mem 2014年12月09日 15:44
衰弱していましたが、なんとか生きていました。
153. Posted by 2014年12月09日 00:55
よかった・・・
ご家族も1ヶ月間失意の日々だったろうよ。
ご家族も1ヶ月間失意の日々だったろうよ。
152. Posted by 2014年12月08日 16:22
無事で何より
151. Posted by . 2014年12月08日 13:21
無事でよかった
150. Posted by 名無し 2014年12月08日 12:18
普通に考えたら荷物の中なのは容易に想像できるだろ
全開梱して調べろよ
美談にしてるけど、どう考えても飼い主はクズだろ
全開梱して調べろよ
美談にしてるけど、どう考えても飼い主はクズだろ
149. Posted by 2014年12月08日 10:24
36日飲まず食わずであの体型ということは、よほど太ってたんじゃないのか。
148. Posted by 2014年12月08日 10:15
うちのは、お出かけして1カ月以上帰ってこないとかしょっちゅうだけど元気にしてるよ。
まぁたらふく食ってデブってから出かけてって、帰ってくるとげっそりへこんでるけど。
山で多少はなんか飲み食いしてるとは思うから飲まず食わずではないと思うけど、
この猫は閉じ込められてじっとしてたから耐えれたんじゃないかな。
まぁたらふく食ってデブってから出かけてって、帰ってくるとげっそりへこんでるけど。
山で多少はなんか飲み食いしてるとは思うから飲まず食わずではないと思うけど、
この猫は閉じ込められてじっとしてたから耐えれたんじゃないかな。
147. Posted by 2014年12月07日 22:42
トラウマになって二度と箱に入れないだろうなかわいそうに
146. Posted by 2014年12月07日 03:10
米142
でたーwまた日本は世界一!な思考のやつw
アメリカ本土からハワイで引越しみたいな大量の荷物は送料が安い船便を使うんだよww 普通の引越しだのネットショッピングだの、普通に物を送ってもらうならアメリカでもあっという間に届くからねw ちなみに日本からアメリカの東海岸のに郵便送ったら5日で届くくらい今は早いよ。
でたーwまた日本は世界一!な思考のやつw
アメリカ本土からハワイで引越しみたいな大量の荷物は送料が安い船便を使うんだよww 普通の引越しだのネットショッピングだの、普通に物を送ってもらうならアメリカでもあっという間に届くからねw ちなみに日本からアメリカの東海岸のに郵便送ったら5日で届くくらい今は早いよ。
145. Posted by 2014年12月07日 03:07
船便が安いからそっちにしたんだろうかね。幸いなのはその箱がすぐ開けられたってとこだよ。引越しした後に今の季節の服じゃないって物とlかだと開けずに放置したりする人も結構いるだろうし。
144. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月07日 02:32
許さん36日も放置しやがって
143. Posted by 2014年12月06日 23:00
もともとデブネコだったんだろうな
体重減っても結構でかい
体重減っても結構でかい
142. Posted by 2014年12月06日 22:59
これ飼い主がダメな奴ってだけだよね?
死体になって腐ってなくてよかったな
死体になって腐ってなくてよかったな
141. Posted by ななし 2014年12月06日 19:55
※137
日本だけだよ、あんな早いのは
日本だけだよ、あんな早いのは
140. Posted by な 2014年12月06日 19:47
あああよかったあああ!
139. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月06日 17:44
昔布団ごと押し入れに仕舞ったことあるな、夜寝るとき布団出したら掛け布団からでて来た
138. Posted by 2014年12月06日 15:50
ロシアンブルーって無口だからな
137. Posted by 2014年12月06日 15:25
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
136. Posted by 2014年12月06日 14:57
良かった
(-^〇^-)
(-^〇^-)
135. Posted by あ 2014年12月06日 14:28
てか引っ越しの荷物送るのに1ヶ月以上もかかるのかよ
134. Posted by (=^ェ^=)無事で良かった。 2014年12月06日 14:24
画像を見たらロシアンブルーみたいだけど、ロシアンブルーってあまり大きな声で鳴かないから、鳴いてても(泣いてても)聞こえなかったのかも。
133. Posted by ドレミファ名無し 2014年12月06日 14:08
元何百キロだったんだろうか
132. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月06日 13:58
48がつまらなすぎ
131. Posted by 2014年12月06日 13:24
生きててよかったね
130. Posted by Ve xe ve tet 2014年12月06日 13:17
生きててよかったね
129. Posted by 名無しさん 2014年12月06日 12:53
鳴き声で誰か気づけよ
鳴かなかったのかもしれんが
鳴かなかったのかもしれんが
128. Posted by 2014年12月06日 12:32
動物輸送用のケージを用意するのが面倒でそのまま箱に詰めて送って
うまい言い訳が思い浮ばず行方不明に仕立てた・・・
っていう飼い主クズ要素が否定出来ないから評価しない。
うまい言い訳が思い浮ばず行方不明に仕立てた・・・
っていう飼い主クズ要素が否定出来ないから評価しない。
127. Posted by ぢょ死コ生 2014年12月06日 12:08
バーニジアって州がある
のをはじめて知った!。
のをはじめて知った!。
126. Posted by 名無し@MLB NEWS 2014年12月06日 12:06
うちのネコも3,4日食わない事は度々あるけど水だけは飲むよ
125. Posted by な 2014年12月06日 11:56
虎の母親をやって…
日本語でよろ。
日本語でよろ。
124. Posted by は 2014年12月06日 11:55
普通は荷物の中を真っ先に探すよね。
やっぱりケトウは阿呆だな。
やっぱりケトウは阿呆だな。
123. Posted by 2014年12月06日 11:34
生きている猫 本当
122. Posted by 名無し 2014年12月06日 11:13
ハワイに着いた猫
121. Posted by 2014年12月06日 10:55
ミケだな
120. Posted by 2014年12月06日 10:49
ぬこの箱好きは異常だからなぁ。
119. Posted by 2014年12月06日 10:27
飼い主がクズ
一家して餓死してほしい
一家して餓死してほしい
118. Posted by 名無しさん 2014年12月06日 10:23
引っ越し作業中に、「ひょっとして俺おいてかれるんじゃね?」って思ったから焦って段ボールに飛び込んだんだろう
117. Posted by 名無し 2014年12月06日 10:18
ネコは狭いとこ好きだからよくはまって知られず死ぬケースは多けけどこれは生還したんだね。良かった。
ネコ科だから人間よりは生命力強いだろうけど1ヶ月以上食べずに生きたのはすごい
ネコ科だから人間よりは生命力強いだろうけど1ヶ月以上食べずに生きたのはすごい
116. Posted by 2014年12月06日 10:15
お元気でよかったにゃぁ
115. Posted by 絶望的名無しさん 2014年12月06日 10:01
腹が減ってたらダンボールぐらいからなら脱出できるだろうしあとはネズミ狩りだろうか。
しかし詳細がまったくわからんなぁ。
しかし詳細がまったくわからんなぁ。
114. Posted by ななし 2014年12月06日 09:58
引越したばかりの時に行方知れずになって必死で探し回ってたら
押入れの箱の中に入り込んでたという経験があるんで他人事じゃないなぁ
引越し準備中や引越し後は風呂場か何処かに閉じ込めておかないと
バタバタしててすぐ行方知れずになり易いから気をつけないと
押入れの箱の中に入り込んでたという経験があるんで他人事じゃないなぁ
引越し準備中や引越し後は風呂場か何処かに閉じ込めておかないと
バタバタしててすぐ行方知れずになり易いから気をつけないと
113. Posted by らす 2014年12月06日 09:46
ごめん、タイトル読んで
置いて行かれた猫が引越し先の
ハワイ行きの船便を見分けてまで
追ってきたのかと思って感動してた
置いて行かれた猫が引越し先の
ハワイ行きの船便を見分けてまで
追ってきたのかと思って感動してた
112. Posted by 2014年12月06日 09:24
トイレはどうしたんだろう
箱の中フンまみれか
箱の中フンまみれか
111. Posted by 2014年12月06日 09:09
猫が36日生き延びたことよりも
引越しの荷物が36日届かなかったって方が驚愕なんだけど
アメリカさんじゃ普通なの?
引越しの荷物が36日届かなかったって方が驚愕なんだけど
アメリカさんじゃ普通なの?
110. Posted by あ 2014年12月06日 09:07
あーよかった。。。これは家族のしったいだろうが、箱詰め作業中はケージに入れておくべきだな。教訓になった。
109. Posted by ななしさん 2014年12月06日 09:02
旅行の準備ですら鞄に入り込んだりするからなー
猫は油断ならん
猫は油断ならん
108. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月06日 08:42
米102
ハワイはアメリカだよ。
ハワイはアメリカだよ。
107. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月06日 08:41
腎臓が死んだかな。
航空便ならとか言ってる奴がいるが、
航空便ならX線検査かけるから、生物すぐ見つかるよ
航空便ならとか言ってる奴がいるが、
航空便ならX線検査かけるから、生物すぐ見つかるよ
106. Posted by 2014年12月06日 08:36
35日は寝て過ごしてた
105. Posted by 名無し 2014年12月06日 07:22
三枚目の画像が
「ぜってーゆるさにゃい!」って顔してる
「ぜってーゆるさにゃい!」って顔してる
104. Posted by 2014年12月06日 07:10
いなくなった時点ですぐ荷物に入ってるかもって疑わなきゃ。
103. Posted by 名無し 2014年12月06日 04:57
もう既出かもしれんけど、昔読んだ猫関連の本に猫は人間と違って膀胱に溜まった尿から再度、水分他を再吸収できると書いてあった記憶がある。
102. Posted by 名無し 2014年12月06日 02:43
検疫?みたいのは大丈夫なのかな
101. Posted by 2014年12月06日 02:28
そこまでしてテレビに出たいか
100. Posted by 2014年12月06日 02:10
飼い主が馬鹿
99. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月06日 02:03
全世界の猫が幸せになれますように
98. Posted by ななしのがーるずびっぷ 2014年12月06日 01:57
無事で何より🌠😺✨
97. Posted by 2014年12月06日 01:22
シュレディンガーの猫は正しかった
96. Posted by 2014年12月06日 01:12
最期の画像かわいいな
95. Posted by 名無し 2014年12月06日 00:43
家の中がどんどん空っぽになっていって不安になったんやろなぁ…
無事で何より
無事で何より
94. Posted by 2014年12月06日 00:42
季節、気温と湿度に恵まれたな。
真夏なら死んでた。
真夏なら死んでた。
93. Posted by ななす 2014年12月06日 00:29
生きててよかったな
92. Posted by 774 2014年12月06日 00:20
猫は真っ先にキャリーに入れなきゃならない
91. Posted by ぞぉ〜〜っ(°д°;) 2014年12月06日 00:16
もし…人間が…超せまいエレベーターの中に30日間閉じ込められて…誰も助けに来なかったとしたら…水なし食事なし、風呂なし電気なしの状況で…
90. Posted by 課金厨な名無しさん 2014年12月06日 00:14
犯人はしまっちゃうおじさん
89. Posted by 2014年12月06日 00:13
猫飼ってるならそこら辺はちゃんと気を付けろよ、このバカ飼い主
88. Posted by 名無しの提督さん 2014年12月06日 00:11
>>61が馬鹿な件について
87. Posted by にゃんこ 2014年12月06日 00:09
にゃ〜ん
∧ ∧
(*@▽@*)
∧ ∧
(*@▽@*)
86. Posted by にゃんこ 2014年12月06日 00:05
書き直し!
85. Posted by 名無し 2014年12月06日 00:05
生きてた猫にもびっくりするけど、荷物が届くのに36日もかかるってのにも驚く
84. Posted by にゃんこ 2014年12月06日 00:05
ず、ずれた!
83. Posted by にゃんこよく頑張った!ほめてつかわす! 2014年12月06日 00:04
にゃ〜ん
∩ ∩
.(*TΟT*)
∩ ∩
.(*TΟT*)
82. Posted by あ 2014年12月06日 00:02
最近の話なら、猛暑な季節じゃなかったのも良かったのかもな。
船便は甲板の上に放置ってのもあるから、めっさ高温になるらしいし。
船便は甲板の上に放置ってのもあるから、めっさ高温になるらしいし。
81. Posted by 2014年12月05日 23:53
>79
箱詰めされただけで別に忠猫じゃなくね? w
箱詰めされただけで別に忠猫じゃなくね? w
80. Posted by 2014年12月05日 23:52
さすがに36日は無理っしょ
79. Posted by 2014年12月05日 23:49
くちゃねのぐうたら猫じゃなくて
こういう忠猫飼いたいわな
こういう忠猫飼いたいわな
78. Posted by 2014年12月05日 23:41
愛護が騒ぎそう
まあ生きてて良かったな大事にしてやれよ
まあ生きてて良かったな大事にしてやれよ
77. Posted by 野国由紀 2014年12月05日 23:30
無事でよかったです
76. Posted by 2014年12月05日 23:22
船便で助かったね
航空便だったら間違いなく死んでる
航空便だったら間違いなく死んでる
75. Posted by 2014年12月05日 23:07
なんかふわっふわした設定の話だからレスもつかんね…
74. Posted by 2014年12月05日 23:00
猫にとっては地獄だっただろうな・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
73. Posted by 2014年12月05日 22:40
腎臓や肝臓に致命的なダメージがないといいが。
長生きしろよー
長生きしろよー
72. Posted by あい 2014年12月05日 22:30
65さん。
飼い主さんは最初は探していたと思います。
でも見つからなくて諦めた可能性あります。
一回私の職場でダックスフンド(性別はオスでした。)を保護したこともありました。
最初は首輪が、無かったので野良犬と思いましたが後で飼い犬(職場の人と飼い主さんの名前が、一緒だったので分かりにくかったらしいのです。)と判明しました。
一番の謎はどないして外に出て迷子になったかです。
62さん。
猫は気に入った人に子猫を置いて何処かに行く事もあります。
ある家族では家の玄関で子猫を置かれて里親探しで大変だったらしいのです。
飼い主さんは最初は探していたと思います。
でも見つからなくて諦めた可能性あります。
一回私の職場でダックスフンド(性別はオスでした。)を保護したこともありました。
最初は首輪が、無かったので野良犬と思いましたが後で飼い犬(職場の人と飼い主さんの名前が、一緒だったので分かりにくかったらしいのです。)と判明しました。
一番の謎はどないして外に出て迷子になったかです。
62さん。
猫は気に入った人に子猫を置いて何処かに行く事もあります。
ある家族では家の玄関で子猫を置かれて里親探しで大変だったらしいのです。
71. Posted by 2014年12月05日 22:23
人間は呑まず食わずだと1週間くらいだっけ?
猫すごいな、断食モードでも搭載されてるんか
猫すごいな、断食モードでも搭載されてるんか
70. Posted by あ 2014年12月05日 22:12
食べるために生きてるようなお前らはこの猫を見習え。
69. Posted by 2014年12月05日 22:12
>大型の動物なら半年食わないのが普通のサイクルの生き物も結構いるけど
そんなのいるのかよ?
そんなのいるのかよ?
68. Posted by 2929 2014年12月05日 22:08
なにはともあれ猫ちゃんの命が助かってよかったぁ〜(泣)
67. Posted by 2014年12月05日 22:01
そういえば狼に食われないようにと猫を冷蔵庫に入れたまま3週間後に出てきたって話をどっかの番組で見たな。
66. Posted by あ 2014年12月05日 21:46
飼い主クズすぎる
生き物を飼う資格ないだろこいつら
生き物を飼う資格ないだろこいつら
65. Posted by あ 2014年12月05日 21:44
生きててよかったけど、猫可哀想過ぎるだろ
行方不明になった時点ですぐ探せよ…
行方不明になった時点ですぐ探せよ…
64. Posted by 2014年12月05日 21:33
これって猫に対する差別意識だよな
63. Posted by 2014年12月05日 21:28
後々、全米が泣くんだろうなあ
62. Posted by にゃ 2014年12月05日 21:26
猫ってバカなの?三歩あるくと恩を忘れるっていうし、自らの生命の危機管理能力ないし、組織社会に向かないし、おかしなフェティッシュあるし、自尊心の為に生命を捨てるし。誰か猫飼ってる人教えて?
61. Posted by 2014年12月05日 21:21
生きててよかったね
60. Posted by 中条きよし 2014年12月05日 21:16
ウソです。
59. Posted by 2014年12月05日 21:16
36日も?
飯無しならまだ分かるが水無しで生きれるもんなのか!?
飯無しならまだ分かるが水無しで生きれるもんなのか!?
58. Posted by 2014年12月05日 21:09
引っ越しに36日もかかる方が驚きだわ
57. Posted by 2014年12月05日 21:08
というかそんな簡単に動物を紛れ込ませることが出来ることにびっくりなんだが…
そりゃ密輸なんて簡単だ罠
そりゃ密輸なんて簡単だ罠
56. Posted by 2014年12月05日 21:06
飼い主気付かないってだけで、色々おかしいよな
相当、飼い主がバカなんだろう
先が思いやられる…
相当、飼い主がバカなんだろう
先が思いやられる…
55. Posted by 名無し 2014年12月05日 20:56
だれだ、中身を確認しないで梱包した奴は。
無事でよかったが、死んでいたらマジむかついていたなw
無事でよかったが、死んでいたらマジむかついていたなw
54. Posted by マロンとメロン 2014年12月05日 20:53
(;TΟT)/.生き物はみな平等だよーっ!☆人間も猫ちゃんもみんな同じ地球に生きてる生命のある生き物なんだよーっ!☆
53. Posted by 2014年12月05日 20:44
デブネコだったおかげで助かったんだな
52. Posted by 名無し 2014年12月05日 20:44
みゃあみゃあ鳴いてたろ。
わざと荷造りしたんだろ。
わざと荷造りしたんだろ。
51. Posted by ★★★ 2014年12月05日 20:31
しまっちゃうおじさんにしまわれちゃったか・・
50. Posted by 日本 2014年12月05日 20:30
皆、待って。
引越しの荷物が30日以上届かない方が異常だと思うけど…
引越しの荷物が30日以上届かない方が異常だと思うけど…
49. Posted by 2014年12月05日 20:29
「ほっとかないで早く箱あけろよ」とか言ってる奴
48. Posted by 名無しさん@わなびニュース 2014年12月05日 20:20
うちの猫も引き出しの中に入り込んで、1日行方がわからなかった。
なんで鳴かないんだよ……。
なんで鳴かないんだよ……。
47. Posted by 2014年12月05日 20:20
普通にネズミとか喰ってたと思われる
46. Posted by ななしだよ! 2014年12月05日 20:20
てか引っ越しの時は普通は基本人と一緒に移動だろう
信じられない
信じられない
45. Posted by ななしだよ! 2014年12月05日 20:19
所詮飼い猫の事なんて姿見えなくても気にしない程度の存在だったって事だ
44. Posted by あ 2014年12月05日 20:17
うちのデブ猫は引越し後に家を飛び出して45日間行方不明になり、発見時には骨と皮みたいな状態だった
獣医曰く、ほぼ飲まず食わずだったらしい
その後一命を取り留めて結局18年生きました
長生きしてほしい
獣医曰く、ほぼ飲まず食わずだったらしい
その後一命を取り留めて結局18年生きました
長生きしてほしい
43. Posted by 2014年12月05日 20:17
中が生きられる環境でよかった
42. Posted by 2014年12月05日 20:12
めんどくせー生き物だな
41. Posted by 2014年12月05日 20:12
36日って凄いな
生命の神秘
生命の神秘
40. Posted by 2014年12月05日 20:05
ψにΦ
39. Posted by 名無し 2014年12月05日 20:03
あいつら箱が好きやからなあ、おバカな子やけど助かって良かったね
引っ越す時はまず猫から隔離するようにしよう
引っ越す時はまず猫から隔離するようにしよう
38. Posted by 2014年12月05日 20:00
しまっちゃうおじさんか
37. Posted by E 2014年12月05日 19:56
ゼウスは昌山に何があっても良い思いをさせてやると言った。
36. Posted by あ 2014年12月05日 19:55
あらまウチの子にそっくり
35. Posted by 名無し 2014年12月05日 19:53
ロシアンブルーは高い猫じゃないか
メラニン色素が濃い猫は
人間が作り出した奴でも丈夫な傾向にある
メラニン色素が濃い猫は
人間が作り出した奴でも丈夫な傾向にある
34. Posted by 2014年12月05日 19:52
ポーかよ
33. Posted by 2014年12月05日 19:50
ヤママヤ―――――!!
32. Posted by あ 2014年12月05日 19:50
しまっちゃおうねぇ
31. Posted by 2014年12月05日 19:49
36…ふつうだな!
30. Posted by 名無しのはーとさん 2014年12月05日 19:46
「猫」「本物」
29. Posted by ホモ田ホモ男 2014年12月05日 19:45
転居先に着いたら放置せず荷物の整理をしろ
28. Posted by パピコ 2014年12月05日 19:44
おどけた表情がいいね( ^ω^ )
27. Posted by 2014年12月05日 19:41
米4
いやもう関係ないスレにまで涌いてマジでただの荒らしだな
機械的にスクリプトとかでやってるんだろうけど印象最悪なの気付けー
いやもう関係ないスレにまで涌いてマジでただの荒らしだな
機械的にスクリプトとかでやってるんだろうけど印象最悪なの気付けー
26. Posted by 2014年12月05日 19:39
ひたすら寝てたんだろうな
お気の毒に
お気の毒に
25. Posted by 2014年12月05日 19:34
人間は酸素と水さえあれば2か月くらいは耐えられるらしいけど
その猫は水もないのにどうやって生きられたんだ・・・
その猫は水もないのにどうやって生きられたんだ・・・
24. Posted by あかさた名無し 2014年12月05日 19:33
誰だよ、梱包したやつは
23. Posted by 名無しさん 2014年12月05日 19:31
生きててよかった(*´Д`)
叶うなら過酷の旅を労わってあげてほしい
叶うなら過酷の旅を労わってあげてほしい
22. Posted by 2014年12月05日 19:30
猫は体に異常がある時は狭い場所でじっとして治るのを待つ習性があるみたいで、エネルギー消費を最小限に抑えていたのか
21. Posted by 2014年12月05日 19:29
36日食わずに生きられるとか信じがたい・・・
さすがに何か食べてたでしょ
さすがに何か食べてたでしょ
20. Posted by 2014年12月05日 19:29
シュレディンガーの猫
19. Posted by 2014年12月05日 19:27
>空便なら死んでたな。
確かに空なら貨物室の気圧と寒さで死んでただろうな
確かに空なら貨物室の気圧と寒さで死んでただろうな
18. Posted by やまじ 2014年12月05日 19:27
獣医師らは「めったにないことだ」と話した。
だろうな
だろうな
17. Posted by 名無しの隣人さん 2014年12月05日 19:26
つまり密輸の抜け穴とも言えるわけで
やっぱ船便は隙が多いわ
やっぱ船便は隙が多いわ
16. Posted by a 2014年12月05日 19:26
ともかく生きててよかった、また飼い主と暮らせる
15. Posted by あ 2014年12月05日 19:21
人間なら精神に異常をきたしそうなもんだが、猫は大丈夫なんだろうか
なんか性格変わったとかないのかな
なんか性格変わったとかないのかな
14. Posted by 2014年12月05日 19:18
箱入り猫は、普通。なんでニュースになるのだ。
13. Posted by 2014年12月05日 19:13
空の旅なら確実に凍死してたな
いかったいかった
いかったいかった
12. Posted by 名無しのはーとさん 2014年12月05日 19:07
これは冬眠のような機構が猫にあるのか??砂漠地帯の生き物だし可能性はあるのかな…
11. Posted by 名無し 2014年12月05日 19:06
アメリカのミケか・・・
10. Posted by 2014年12月05日 19:05
自分の便を食べてしのいだんとちゃうの?
9. Posted by あい 2014年12月05日 19:04
びっくりです。
飼い猫(種類はロシアンブルーです。)は何処かの隙間に入って荷物に紛れ込んで出られなくなりハワイまで来てしまったと思います。
一回空港でトラの赤ちゃんをトランクに入れて密猟しようとした人(男性なのか女性なのか写っていなかったので不明。)を思い出しました。
この人はトラの母親をやってトランクに詰め込んだと考えられます。
検査機で掛かって逮捕されました。
衰弱していましたが、なんとか生きていました。
今は元気になって元にいた所に帰されたのか不明です。
飼い猫(種類はロシアンブルーです。)は何処かの隙間に入って荷物に紛れ込んで出られなくなりハワイまで来てしまったと思います。
一回空港でトラの赤ちゃんをトランクに入れて密猟しようとした人(男性なのか女性なのか写っていなかったので不明。)を思い出しました。
この人はトラの母親をやってトランクに詰め込んだと考えられます。
検査機で掛かって逮捕されました。
衰弱していましたが、なんとか生きていました。
今は元気になって元にいた所に帰されたのか不明です。
8. Posted by 2014年12月05日 19:00
ばーか
7. Posted by 2014年12月05日 19:00
とりあえず無事でなにより
6. Posted by 。 2014年12月05日 19:00
良い話だなー
5. Posted by 2014年12月05日 18:58
俺もハワイで発見されてぇわ(´Д` )
4. Posted by TPP 2014年12月05日 18:56
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
\ ヽ | / /
_パソナ アソウ 利権_←Search
/ / | ヽ \
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
\ ヽ | / /
_パソナ アソウ 利権_←Search
/ / | ヽ \
3. Posted by 2014年12月05日 18:56
ただで旅行したと思えば
リアルにゃらんだわw
リアルにゃらんだわw
2. Posted by 2014年12月05日 18:55
哀しい事件です
1. Posted by 2014年12月05日 18:54