ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2014年11月20日

【画像】 実写版「進撃の巨人」のキャスティングが酷すぎると話題に

1 名前: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:59:41.93 ID:BY0gqaRs0.net
映画では、原作で人気のキャラクター「エレン」「ミカサ」「アルミン」「サシャ」「ジャン」「ハンジ」などが登場するが、新たなキャラクターも多数誕生した。これは、原作の諫山氏、樋口監督らがストーリーを構築する際、原作キャラクターの魅力を持った人物に同名を配しながら、物語にふさわしい映画版キャラクターへの“ハイブリッド化”を目指した結果だ。

主演の三浦は、自由を求める者・エレンに息吹を注ぐ。原作でも人気を集めている、戦場を舞う女神・ミカサには水原希子、心優しき賢者・アルミンには本郷奏多、反逆の刃・ジャンには三浦貴大、飢えた狙撃手・サシャには桜庭ななみ、暴走する無邪気・ハンジには石原さとみが扮する。

そして、実写版で新たな生まれたキャラクターを演じるのが、長谷川博己、松尾諭、渡部秀、水崎綾女、武田梨奈、ピエール瀧、國村隼だ。人類最強の男・シキシマを長谷川が担当するほか、松尾は慈愛深き豪傑・サンナギ、渡部は悲しみの守護星・フクシ、水崎は勇猛なる母性・ヒアナ、武田は愛に生きる本能・リル、ピエールは嘆きの先導者・ソウダ、國村は闇を統べる者・クバルを務めている。

なお、今作の音楽は、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズや「劇場版BLEACH」シリーズを手がけてきた鷺巣詩郎が担当する。国内外の多くのアーティストのプロデュース、ゲーム音楽など、ジャンルの枠を越えて活躍する鷺巣が、本編で描かれる壮大な世界観により深みを持たせる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000003-eiga-movi

3: 垂直落下式DDT(山形県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:02:16.68 ID:opdkZ3Ak0.net
ミカサ・・・・・・・・・・・・・・・・

4: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:03:32.47 ID:sfikD/KD0.net
兵長は?

5: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:03:42.50 ID:M1pgRC1m0.net
>人類最強の男・シキシマ

誰だよ

65: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:42:43.02 ID:9naDgOd90.net
>>1
1-0x0

main-0x0

2-0x0

3-0x0

4-0x0

5-0x0

6-0x0

7-0x0

9-0x0

8-0x0

10-0x0

11-0x0

m11-0x0


90: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:56:02.81 ID:gVm2dRoF0.net
>>65
なんだバトロワか

102: アトミックドロップ(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:00:37.76 ID:MN19AGLl0.net
>>65
なんでRPG持ってんの?バカなの?

172: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:50:59.69 ID:hF+YIOgi0.net
>>65
なんだろうGOEMON思い出した嫌な予感がする

229: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 13:41:16.97 ID:N4238tvI0.net
>>65
みんな黒髪やんけwww

248: キン肉バスター(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 14:09:25.15 ID:luiAWgtz0.net
>>65
な...なにこれ?ふざけてるの?

12: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:07:11.94 ID:L/mccdf/0.net
アジア人だらけでエレン!ジャン!アルミン!とかやんの?w
つか新キャラ多すぎ

14: トペ コンヒーロ(東京都【10:51 東京都震度2】)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:08:00.17 ID:A4N4Yf0o0.net
石原さとみは良いけど水原は流石にやばいだろう

16: 稲妻レッグラリアット(家)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:08:27.90 ID:N98N6tsn0.net
作中唯一の日本の血を引くアジア人を外国人が演じるんですか

17: パロスペシャル(埼玉県【10:51 埼玉県震度2】)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:08:56.25 ID:mX5bYfLi0.net
本郷アルミンに凄い違和感・・。

25: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:14:50.75 ID:GioPIeAE0.net
巨人側のキャストはどうすんの?和田アキ子とか蛭子さん辺りか

26: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:15:27.43 ID:35aKTvFl0.net
コスプレイヤーと何か違うの?状態

28: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:17:34.75 ID:jQqEBrNC0.net
なんでヨーロッパ人じゃないんだよ!

32: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:20:40.93 ID:+pFTCipT0.net
二つ名が中二病だな

33: 稲妻レッグラリアット(家)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:20:46.54 ID:N98N6tsn0.net
>松尾は慈愛深き豪傑・サンナギ、渡部は悲しみの守護星・フクシ、
>水崎は勇猛なる母性・ヒアナ、武田は愛に生きる本能・リル、
>ピエールは嘆きの先導者・ソウダ、國村は闇を統べる者・クバルを務めている。


ん、クレイモアあたりの実写化かな…?

36: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:22:12.10 ID:9f9dC78v0.net
ドラゴンボールみたいになりそう

49: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:28:47.22 ID:LRahAQmK0.net
ああ原作は
白人ぽい設定なのかw

51: アイアンクロー(禿)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:32:54.80 ID:VFuqFUKA0.net
>>49
ぽいじゃなくて、ミカサ以外全員白人だよ

58: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:38:38.53 ID:8Qyw/suS0.net
外人役は外人使えよ

59: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:39:10.72 ID:UPxMsRvB0.net
ミカサがゴリ押し朝鮮人かよ

68: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:45:25.75 ID:7Pov9+RC0.net
いつからミカサは絶滅した韓国人に設定が変わったんですかねえ

71: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:46:09.29 ID:mdQ0NiAM0.net
なんで実写化担当するやつらは
どうしようもない改変ばかりするん? (´・ω・`)

74: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:48:03.12 ID:443rDRg10.net
闇を統べる者とか酷いな。なんで二つ名つけちゃうかな。
駄作になる予感しかしない。

75: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:48:24.81 ID:8vJ3yiad0.net
これ毎度のダメなパターンじゃん
もう日本映画は時代劇だけ作ってればいいんだよ

76: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:49:20.84 ID:4m73yERO0.net
超大赤字決定

81: レインメーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:51:48.14 ID:MsSuxPz6O.net
なんで邦画でやるんだよ

84: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:52:47.11 ID:ck3qjyQb0.net
兵長出ないとかふざけてんの??

85: ランサルセ(京都府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:52:55.67 ID:wRRJdNyi0.net
とりあえず水原が出るってだけで見ないやつ多いんやろな、韓国で上映すれば

91: ニーリフト(空)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:56:22.41 ID:FPYws2e00.net
アジア人だと見る気しない

94: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:57:18.89 ID:tgF85Vce0.net
水原希子とかつかう意味がわからん

96: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:59:01.25 ID:4m73yERO0.net
作る前から失敗が目に見えてるなw
いいなあ金が余ってて

101: ラ ケブラーダ(長野県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:00:31.47 ID:lQitaVul0.net
超大型と鎧の巨人はでてこないのかなあ

124: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:15:40.94 ID:UOH4Y1Dz0.net
全裸でオカマ走りする半笑いの巨人は誰がやるんだよ

125: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:16:07.82 ID:Yq15td410.net
楽しみにしていたんだけど

なんだか香ばしくなってきたな・・・

142: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:29:09.99 ID:4m73yERO0.net
これ制作費いくらよ・・・
金がもったいないw

149: リバースネックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:37:34.91 ID:D5ejquci0.net
せめて役者使えよ
なんだよ水原がミカサって

150: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:39:00.38 ID:Yq15td410.net
ダメだこりゃ

シキシマってなんだよ
実写オリジナルキャラとかやってる時点でダメだ

173: 腕ひしぎ十字固め(石川県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:51:08.46 ID:KyLCFclu0.net
素直にリヴァイに有吉おいとけばいいのにな
それだけで話題性抜群で売れる事間違い無しなのに

179: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 12:54:33.18 ID:p71ydS5P0.net
韓国市場向けに水原を入れてきたのかな

183: 頭突き(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 13:05:03.06 ID:Rfp2sQkH0.net
こんなもん誰がみるんだよwwwwwwwwwww

195: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 13:13:08.02 ID:wBhhX7WG0.net
ゆきめといいミカサといい、新旧ヲタを潰すためにワザとやってるとしか思えないな

205: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 13:19:36.49 ID:Q98jg0Gv0.net
みんなアジア人顔なのにエレンとかアルミンとか日本語で呼び合うのかw

213: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 13:25:54.12 ID:Y3ETPkaT0.net
宝塚のほうがマシな気がしてきた

222: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 13:37:58.48 ID:O0ETdMWi0.net
ミカサの配役だけは絶対ない

234: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 13:53:16.69 ID:ZSbvYUEu0.net
RPGとか装甲車とかある世界だったのか・・・
なら攻撃ヘリとか飛ばせよ

251: フロントネックロック(家)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 14:18:57.65 ID:I9txwznI0.net
結局見ないからどうでもいい
漫画やアニメだから意味のある作品

260: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 14:35:25.50 ID:D1QP++r+0.net
邦画でこのスケールの映画は無理
キャスティングからしてあれだな

276: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 14:53:56.38 ID:IWQ2YoiM0.net
ガッカリだよ

285: ストマッククロー(九州地方)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 15:05:13.31 ID:b1PPz0JAO.net
絶対つまんねーんだろーな

294: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 15:28:04.48 ID:lsdPubQ00.net
どうせ見ないし誰でもいいや

70: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 11:45:57.23 ID:vlsG+K6E0.net
まあ全く別物としてやればいいんじゃね


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416448781/



スポンサードリンク

この記事へのコメント

701. Posted by Chung cư FLC Star Tower   2016年06月13日 10:57
乳幼児の餓死事件が起こるたびにいつも思うが、何故にご飯を与えないって選択になるのか理解できない。
700. Posted by bát hương bốc cháy là điềm gì   2016年06月08日 13:45
RPGだの戦車だの出してきたとこ見ると、立体機動はしょる気だろ。
更に変な短弓に斧。
どちらも巨人には無効な武器だし、延々塀の内側で人間同士が殺し合う話で、最後にちょこっと巨人が顔出して終りとかじゃねぇか?
699. Posted by hạt chia mỹ omega chia   2016年05月23日 11:55
共同研究者が自らの命を絶ってもひたすら保身に走り続けたクズ女だからな
698. Posted by rút hầm cầu   2016年03月02日 23:12
方(ゆうちょ銀行や三菱東京UFJ・地方銀行等)が取引的に便利(振込手数料等で)なんだが、一方的には無いわ
697. Posted by benh thoai hoa khop   2015年09月11日 11:23
これで泣いたことなんか一度も無い。
696. Posted by ivory caps glutathione   2015年09月03日 13:07
これで泣いたことなんか一度も無い。
695. Posted by áo nhóm đẹp   2015年08月13日 17:19
誰だよ二つ名着けた患者は!
あと原作から逸脱するならちゃんと設定変えているだろうな?
694. Posted by kem chống nắng dùng cho da mặt   2015年07月07日 11:14
2 でっていう
693. Posted by Info Pengumuman SBMPTN 2015   2015年06月29日 00:14
ならちゃんと設定変えているだろうな?
692. Posted by panoramapoker   2015年05月18日 15:48
お回りさんもこんなの後ろに乗せて車運転しなきゃいけないって怖いだろう
691. Posted by cyprusopenpoker   2015年05月18日 15:45
生の頃、大手製菓会社の工場でバイトしてたが虫や髪の毛、体毛混入
690. Posted by CasnioSlot   2015年05月18日 15:42
に突っ込んだりするんやろ?で、それでころされた人間やその家族に対してどう
689. Posted by manualepoker   2015年05月18日 15:37
ワイドショーでナレーターがそのまま「しぇしぇしぇのしぇー」って読んでてワロ
688. Posted by carminpoker   2015年05月18日 15:32
「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「
687. Posted by    2015年05月18日 15:29
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
686. Posted by rummystop   2015年05月18日 15:25
お回りさんもこんなの後ろに乗せて車運転しなきゃいけないって怖いだろ
685. Posted by lifetimesportmemories   2015年05月18日 15:18
っとクスリやってなくても根っからのバカなんだろ
684. Posted by blackjacktipups   2015年05月18日 15:15
危険ドラッグを使用したとみられ、取り調べに対し、
683. Posted by hongkongslot   2015年05月18日 15:12
村隼だ。人類最強の男・シキシマを長谷川が担当するほか、松尾は慈愛深き豪傑・サンナギ、渡部は悲しみの
682. Posted by kata kata lucu ujian nasional   2015年04月03日 03:02
ねこ可愛過ぎw
681. Posted by Play usonlinepokersites   2015年03月27日 18:20
次のは堅そうな女にするんだろうなあ
680. Posted by Play 4-casinos   2015年03月27日 17:52
対応が総じて「遅きに失した」事態は、薦めた者選んだ者使い続けた者、何れも認めざるを得まい。発覚前の時点で問題性
679. Posted by fulltiltpokerreferralcode UK   2015年03月26日 21:46
映画では、原作で人気のキャラクター「エレン」「ミカサ」「アルミン」「サシャ」「ジャン」「ハンジ」などが登場するが
678. Posted by Pendaftaran BUMN PT PUSRI 2015   2015年03月21日 06:37
Pendaftaran BUMN PT PUSRI 2015まじで予算がないし原作だってヨーロッパがメインの風景がメインなんだからまじで糞う
677. Posted by 全ムービーオンライン   2015年03月19日 13:58
誰だよ二つ名着けた患者は!
あと原作から逸脱するならちゃんと設定変えているだろうな?
676. Posted by フィルム·ストリーミング·オンライン   2015年03月19日 09:41
こういうネットの表面的な場所でレスポンチバトルする人らは叩きたかったり、騒ぎたいだけの人が多い。
ネットの反響が全然ない腐アニメの円盤が万単位で売れるからなあ
675. Posted by Voir Film en Streaming VF   2015年03月13日 14:32
グーグル ソニーなどと提携 5月21日 7時51分
674. Posted by Film Streaming Gratuit   2015年03月13日 13:57
グーグル、中国版から香港版への自動転送を停止 2010年6月30日
673. Posted by Film Streaming VF   2015年03月13日 13:23
グーグル 米連邦取引委が調査 6月25日 13時14分
672. Posted by Film Streaming en Ligne   2015年03月13日 02:58
学問は死ぬまで取り組むものであり年齢は関係ない。おめでとう。
671. Posted by Film STreaming HD   2015年03月13日 01:33
原作ファン舐めてんの?
作中唯一アジア系のミカサを何でアメリカ国籍のハーフにやらせるの?
これは人種差別じゃない。違うから違うと言ってるだけだ。
水原希子なら美人だしオリジナルのもっといい役をあげてもいいだろう。何故ファンを無駄に怒らせるようなキャスティングをするのか疑問だわ。
670. Posted by Regarder Films Streaming Gratuit   2015年03月06日 20:32
こういうネットの表面的な場所でレスポンチバトルする人らは叩きたかったり、騒ぎたいだけの人が多い。
ネットの反響が全然ない腐アニメの円盤が万単位で売れるからなあ
669. Posted by Paket Wisata Bromo   2015年02月23日 14:47
来るか、ここにその逆ひどい見えるように作らと望んでいる商法
668. Posted by nhận mua hàng Đài Loan   2015年01月09日 13:48
なぜ山下兄弟を出さないのか…
667. Posted by あ   2015年01月08日 07:00
アクションが良ければ観たい
666. Posted by laptop có thiết kế lạ nhất thế giới   2014年12月17日 17:48
まぁハリウッドのドラゴンボールも酷かったしKOFの不知火舞なんて・・・・・
進撃はアクションシーンどうなんだろ、黄色人種のアクションシーンなんて期待してないが
665. Posted by laptop có thiết kế lạ nhất thế giới   2014年12月17日 17:47
誰だよ二つ名着けた患者は!
あと原作から逸脱するならちゃんと設定変えているだろうな?
664. Posted by cho thue kho bai   2014年12月15日 19:24
どう見ても日本人なのにエレンとかジャンとか呼び合うの?学芸会かよ
663. Posted by 名無し   2014年12月14日 17:25
原作ファン舐めてんの?
作中唯一アジア系のミカサを何でアメリカ国籍のハーフにやらせるの?
これは人種差別じゃない。違うから違うと言ってるだけだ。
水原希子なら美人だしオリジナルのもっといい役をあげてもいいだろう。何故ファンを無駄に怒らせるようなキャスティングをするのか疑問だわ。
662. Posted by     2014年12月05日 15:44
水原は演技ヘッタクソだからなあ
661. Posted by 名無し   2014年11月30日 04:08
ここまで酷いと逆に見たくなってくる商法か
660. Posted by か   2014年11月29日 19:00
アルミンおかしいわ
アルミン好きの俺には悲しい
659. Posted by 暇人   2014年11月28日 19:32
こういうのって原作者は了承してんだろ?
なら韓国人女が好きなんじゃねーの?
ひょっとして主題歌は原作者が大好きなももクロかなw

658. Posted by 名無し   2014年11月26日 15:38
東洋人(韓国人)には納得いかない
657. Posted by     2014年11月25日 22:31
2 だめでしょ。

これ海外でも前評判は悪いね。

日本のファンと同じ反応でみんなガッカリしてる。
656. Posted by あ   2014年11月25日 11:09
実写化が廃れないのは、ちゃんと儲けがあるからなんでしょうか?
655. Posted by あ   2014年11月25日 06:46
水原希子て…
キャスティングから何から何までクソだな
654. Posted by ええttt   2014年11月24日 20:36
公開前からこのガッカリ感・・・
大コケしろ!!!
653. Posted by    2014年11月24日 14:08
ああ、酷いと感じたのはドイツだかで
イメージ映像作った人達のをだいぶ前に見ていたからかな。
ミカサも白人の子が演じていたけど、雰囲気はそっくりだった。
652. Posted by    2014年11月24日 14:04
キャスティングが映画じゃなくて、舞台のメンバーみたい。
お金が使える映画なら、白人使って英語で台詞言わせれば良いのに。
吹き替え版と字幕版なんて日本じゃ普通にあるんだし。
651. Posted by 通りすがり   2014年11月24日 13:30
酷すぎる。
写真見たかぎり合ってるのハンジだけじゃん。
特にアルミンとミカサが酷すぎる
アルミン髪色と言いキャラと言い全く合ってないし
650. Posted by 通りすがりのエンスージアスト   2014年11月23日 23:03
実写ルパンとどっちが酷いのか
649. Posted by 恥   2014年11月23日 22:06
海外ファンの良い笑いものになるな・・
648. Posted by     2014年11月23日 21:16
アリだけどね
文句言ってる奴はどれだけ観るつもりだったのか知りたいねwwww(嘲笑
647. Posted by 44   2014年11月23日 15:42
a
北斗の拳かと思った。
646. Posted by    2014年11月23日 12:19
二次キャラの前髪ぱっつんとかアルミンみたいな髪型はファンタジーなわけで。
実際にやったら・・・まあ、そうなるよね・・・みたいな空気にしかならんて
645. Posted by    2014年11月23日 11:32
リヴァイはツーブロック
644. Posted by    2014年11月23日 11:31
ロシア人のがいい
643. Posted by    2014年11月23日 11:29
サーシャ可愛いな
642. Posted by     2014年11月23日 10:38
これ配役の配置が原作を小馬鹿にする前提で組み上げてるな
まぁ作者はギャグ方面の方が好きそうな傾向だから冗談のつもりだろうけど
641. Posted by     2014年11月23日 04:42
こんな糞キャスト、みんな巨人に食われて死んじゃえばいいのに
640. Posted by    2014年11月23日 02:01
ミカサのオカンが殺されたキッカケの下り読んでねーのかコラ
639. Posted by     2014年11月23日 01:14
水原希子のウィキペディアを見て批判している理由がわかった
法則発動で映画失敗だな
638. Posted by か   2014年11月22日 22:55
リヴァイ→インパルス板倉

637. Posted by 全国民   2014年11月22日 22:42
何が問題なのか
636. Posted by 名無しの偉人さん   2014年11月22日 21:37
これもしかして現実世界の未来って設定じゃないの?
ようは「現代社会か近未来も日本」に巨人が現れて人類が負けた世界とかっぽい
名前だけで全然別作品だと思った方がいいんじゃないの?
635. Posted by     2014年11月22日 21:17
また朝鮮がビッグネームを借りて作品を駄目にする配役パターンか。
ぬーべ〜も雪女役が整形朝鮮女だと分かって1話で視聴止めた
634. Posted by アッーイゴー   2014年11月22日 21:07
我々コリアン民族に映画化を依頼すればよい!そうしたら我々がチョパリ日帝がつくりあげた生物兵器の巨人をばったばったと倒す映画をつくってやるよ!醜いチョパリ巨人を我々の誇る美形なコリアン戦士が華麗に倒すんだわ、どうだ魅力的だろ?
633. Posted by     2014年11月22日 19:19
ハリウッドでやれ

いや、マジで
632. Posted by    2014年11月22日 18:35
米602
キモヲタじゃなくても見ねぇよwこんなもんw
631. Posted by    2014年11月22日 17:45
一人大物がいたんだけどwwwなぜwww
つーかこれガチすか?w
630. Posted by 雪   2014年11月22日 17:13
キャスティングについて
「外見は重視しなかった」とコメントがあったが、
漫画やアニメの素晴らしい世界観を実写でみられることに、
ファンの期待感があるのに全くわかってない感じ。
アニメの世界が忠実に再現されていれば、
それだけで価値があるのに、分かってないね。残念。
629. Posted by     2014年11月22日 16:18
なんで希子ー種がミカサ役やってんの?
628. Posted by 兵長   2014年11月22日 16:02
1  
  全然なってない

   すべてやり直せ!

627. Posted by     2014年11月22日 13:58
イメージを見る限りRPGを抜きにすれば石原さとみのハンジはありだった
だがミカサ、テメーは駄目だ。腹ガチガチに割れて無いだろ?
626. Posted by    2014年11月22日 13:20
ジャンっていうより清太って顔してるわ
625. Posted by 名無しさん   2014年11月22日 10:49
巨人って対物ライフルあれば多分倒せるしRPG出しちゃいかんでしょ
624. Posted by あ   2014年11月22日 10:20
全日本人キャストにRPGと装甲車ってなんか自衛隊っぽく見えるわ
もういっそ自衛隊が壁の中に閉じ込められて巨人と戦う話にしてくれ
623. Posted by 名無し   2014年11月22日 08:55
>原作がそもそも白人崇拝丸出しな為

最強ルーツは日本な上に神話ベースで日本人だらけになったらそれこそ気持ち悪いんですがそれは
622. Posted by 名無し   2014年11月22日 08:53
ハンジさんはあり
621. Posted by    2014年11月22日 08:38
俺からいわせれば原作がそもそも白人崇拝丸出しな為日本人で配役したら奇妙になってしまう
620. Posted by にじんちゅ   2014年11月22日 06:47
※617
あきれ果てて突っ込む気にもならん

おれ、もうなんか日本人として恥ずかしくなってきたわ。
619. Posted by 名無しの大尉   2014年11月22日 05:18
RPG使っても手こずる巨人とか強すぎだろ
弓とかいらねーだろ対物ライフル使えよ
剣も斧もいらねー車があるならチェーンソーもできるだろ
618. Posted by     2014年11月22日 04:40
つーか、なんでポスターの背景が鉄筋造りの世紀末都市になってんだよ
確か原作の舞台ってレンガや木造の中世西洋風都市だったよね?
そしてRPGと装甲車で吹くwww
617. Posted by     2014年11月22日 04:00
水原希子って嫌いだったけど朝鮮系だったのか
しかも国籍はアメリカとかこれもう日本名で活動してる意味がわかんねえな
616. Posted by フォー   2014年11月22日 01:35
誰かこの時代にRPG-7持ってる事に突っ込め
615. Posted by     2014年11月22日 01:33
せっかく日本なんだから、ミカサの一族がどうやって壁内にきたか補完する映画にすりゃよかったのに。
どうせ立体起動のアクションしょぼいし、巨人を日本刀で倒したりできたろ
614. Posted by     2014年11月22日 01:09
日本はアニメは一流だけど、政治と映画(特撮は除く)は三流だな

野党のコメントのクズっぷり、うんざり
613. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月22日 00:07
あ、コレガチなやつなのか
ネタ画像かと思ったわ
612. Posted by 名無し   2014年11月22日 00:02
こ れ は 酷 い
611. Posted by     2014年11月21日 23:06
衣装と装備はかっこいいな
610. Posted by     2014年11月21日 22:35
こんな状況でも観に行って協力する人間がいるんだなぁ。
609. Posted by    2014年11月21日 22:20
ふざけんな!
ニコラス・ケイジ出せよ!
608. Posted by あ   2014年11月21日 22:08
何で、お金たくさんかけて皆に叩かれるもの作るんだろう…
607. Posted by あsだsf   2014年11月21日 22:03
もうアニメ実写化するのやめたら?
606. Posted by ナナシ   2014年11月21日 21:55
RPGwwwwwRwwPwwwGwww 腹痛いww
605. Posted by      2014年11月21日 21:55
漫画のこと知らない素人の自分でも
なんか違うな?ってわかるレベルだよね

原作抜きで、行きたいか?ときかれても
キャストが知らない韓国人みたいだしそそられない
604. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 21:20
野獣先輩がいる
603. Posted by     2014年11月21日 21:16
最近は外国人やハーフの役者くらいいるだろ
そいつら起用すればいいのに
602. Posted by ななし   2014年11月21日 20:39
おまえらキモヲタ()向けじゃないから大丈夫
見ないでいいんだよキモヲタwww
601. Posted by     2014年11月21日 20:39
水原希子が好きってやつをネットで見たことが無い
それだけネット民と一般人の好みはかけ離れてるんだろうな
600. Posted by    2014年11月21日 20:31
原作者も低脳信者なら見てくれると思ってOKしたんだろうね、なお、低脳信者の霊圧は消えた模様
599. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 20:24
わざとか?ってくらい酷いキャストだねw一般のレイヤーのが何倍もマシだわww
ネタにすらならなそうなゴミ映画〜
598. Posted by    2014年11月21日 20:01
こんな中途半端なもん観るわけ無いだろ
597. Posted by 名無し   2014年11月21日 19:16
おおおおおおおおおおる、ちぇええええええええええええんじっ!!!!!!
596. Posted by 名無しのプログラマー   2014年11月21日 19:01
ぬーべーの後だから結構ええやんってなってしまった
595. Posted by    2014年11月21日 18:48
火薬の湿気った地雷映画かなぁ
奇行種でゴーリキさん辺り出さないと
もうネタにすらならない予感・・・
594. Posted by     2014年11月21日 18:35
原作キャラと似ているかどうかではなくスピリットでキャスティングしたとか言ってるしな。
原作をトレースするだけじゃ面白くないが、これだったら
時間軸を変えて全員新キャラのオリジナルストーリーにしてくれた方がよかった。
593. Posted by 名無し   2014年11月21日 18:20
まぁ見てから判断しても遅くはないんじゃね
ネタとしてな!!!
592. Posted by     2014年11月21日 18:09
そんなことより巨人役で和田アキ子が出るかどうかの方が気になる
591. Posted by ななし   2014年11月21日 18:06
1 ピエールさんの後ろに装甲車みたいなの映ってないか!?
タイヤが見えるぞ!!
590. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 18:00
アルミンがゴツすぎて草
589. Posted by    2014年11月21日 17:48
バトレイバー実写版と同じぐらい爆死する気がする
588. Posted by     2014年11月21日 17:25
なんだっけ、ガイアが俺に囁いているとかなんとかってファッション記事思い出した
587. Posted by    2014年11月21日 17:02
これは……酷い…
怪物くんまたはハクション大魔王程度のクオリティ決定だな
エレンぶっさwww
586. Posted by    2014年11月21日 16:57
原作からの改変要求は原作者側からあったらしいけどな
そもそも原作者が脚本家の大ファンなわけだし
585. Posted by     2014年11月21日 16:36
企画は腹切って死ねよ
新キャラ七人も投入するならもう別物だわ

盛大に爆死して臓物をぶちまけろ
584. Posted by ハムスターちゃんねる   2014年11月21日 16:15
サザエさんの実写版のほうがマシ。水原は リリコの巨人に食われてしまえ。
583. Posted by    2014年11月21日 16:10
そもそもミカサは黒髪が綺麗という表現はあったものの美人設定はないからなぁ
明らかにクリスタやサシャよりブスなのは原作見てても分かるし
勿論このゴリ顏がイメージ通りとは思わんがブスを使うなってのもズレてるような気がする
582. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 15:43
知らない人ばっかだな
マイナーなのか俺が映画業界に詳しくないのか
メジャーでないのは事実だろうな
581. Posted by     2014年11月21日 15:32
ぬ〜べ〜の作者「お色気シーン必ずお願いします」
580. Posted by け   2014年11月21日 15:04
ぬ〜べ〜の監督「原作に忠実なことだけが正義じゃない」
579. Posted by    2014年11月21日 15:02
ぬーべーの作者「大目に見てやってください」
578. Posted by あ   2014年11月21日 15:01
これはアッカーンまん
577. Posted by     2014年11月21日 14:25
ジャンがチビおっさんに…
576. Posted by あ   2014年11月21日 14:17
アニオタではないので原作に思い入れはないが(むしろステマが酷いアニメというイメージ)、いい加減、実写化とかはやめてほしいなあ。
こういった人気作を手当たり次第に実写化する意図は、日本の名作漫画を貶めたいのか、日本映画の質を貶めたいのか、めちゃくちゃなキャスティングで話題作りをしたいのか、よく分からないね。こういった作品に出てくるのが悉く在や創価なのも気になるところ。
ドラマなら、キャスティングとか最初の数話分の脚本をめちゃくちゃにして炎上商法で視聴率を上げようとするけど、映画もなのかしら。
575. Posted by ななし   2014年11月21日 14:06
これは酷い。もうこんなんなら実写化なんてやめればいいのに。
>16: 作中唯一の日本の血を引くアジア人を外国人が演じるんですか

本当に酷すぎる。芸能界は割とマジで除鮮しないともうダメだ…。
574. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年11月21日 13:16
これならハリウッドに作って外人俳優をキャスティングしてもらうべきだったなぁ
見る前から失敗感がパナイ
573. Posted by 9999   2014年11月21日 13:08
どうせアクションシーンは真っ暗で火花が散って何してるか解らないんだろ。
いい加減暗くして誤魔化すのやめろや。
572. Posted by 名無し   2014年11月21日 12:57
ミカサがダウンタウン浜田にしか見えんぞ
571. Posted by     2014年11月21日 12:56
2番目の画像の人、街歩いてると普通にいそうw
570. Posted by あ   2014年11月21日 12:43
一昨年あたりまで飲みによく出没していた水原って外人、事務所が相当ゴリ押してんだね
どうでもよかったけどどんどん嫌いになっていくわ
武井咲桐谷みれいしかり
569. Posted by 名無し   2014年11月21日 12:38
あ、、、
RPGィィィィッ!


サイレントヒルの映画は設定ちょいちょい変えてたけど、原作への愛情を感じたもんだがな。
監督が原作ゲーム大好きだったらしい。

日本の映画化ドラマ化の監督は断じて原作を読んでいないか、読んでいても好きではない。
568. Posted by 名無し   2014年11月21日 12:33
美しすぎるカードゲームみたいなポスターに草
567. Posted by    2014年11月21日 12:24
邦画洋画問わず漫画実写化は大抵酷い事になると思うんだ・・・

こんなに新キャラいるんだから原作キャラ出さずにオリジナルストーリーでいった方がいいよこれ
566. Posted by 名無し   2014年11月21日 12:23
映画スタッフ幹部にに原作を愛してる人がひとりもいないのがよくわかる配役だなあ。
人気あるイケメンとか、話題性のある人、事務所パワー込みで選んだキャストばっかりじゃん。
演技力で選んでほしかったわ。
CGでなんとかするから大丈夫大丈夫みたいなテキトーさがぷんぷん…
ただ逆にこのアイドル俳優だらけの状態でいい映画になってたら、俳優として脱皮できた代表作になると思う。
565. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 12:16
ハンジ可愛すぎてなんか駄目だわ…
中性キャラ設定どこ行った
564. Posted by 名無しの大尉   2014年11月21日 11:57
なんでみんな大きいカッターナイフ持ってるの?
563. Posted by     2014年11月21日 11:49
日本ってアニメは面白いのに
実写映画は糞だよね、、
562. Posted by 名無し   2014年11月21日 11:40
どこの層に向けてんのかわからない
原作ファンはまず見ないだろうし
俳優のファンなら見るのか?

レイヤーのほうがまだマシに思えてくるクオリティ
561. Posted by 名無しさん   2014年11月21日 11:36
ルパンの方がマシだったってオチになりそう
560. Posted by ななし   2014年11月21日 11:19
アルミンおんなのこじゃないの
559. Posted by 名無しさん   2014年11月21日 11:02
だから実写版は映画業界の飯の種とあれほど・・・
558. Posted by あ   2014年11月21日 10:49
予算どうこうの問題以前に
日本映画界には優秀な人材がまじで居ないんだろうな
557. Posted by    2014年11月21日 10:24
弓だの火器だのって……なんだゲーム版の映画化か?
556. Posted by    2014年11月21日 10:17
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
555. Posted by     2014年11月21日 10:14
何このしょーもない新キャラども
もう完全オリジナルの新作として出せよ
554. Posted by    2014年11月21日 09:56
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
553. Posted by 名無し   2014年11月21日 09:29
みずはらきこ、
みうらはるまの前だと超ぶりっこで 超女の子だったはw
552. Posted by 名無しの隣人さん   2014年11月21日 09:28
シキシマ・・・オイ、おい・・・原作無視かよ
ミカサの存在意義ないだろ、これ
551. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 09:23
なにが卑穴だよ

つか全員きめえな
アルミン誰だよデブが
ハーフ顏使えよ
550. Posted by ななし   2014年11月21日 09:12
日本を壁で囲っても奇行種巨人が人間の姿で侵入してるじゃないか…
549. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 09:11
シキシマさんかっこいいから後はどうでもよくなってきた。
548. Posted by あ   2014年11月21日 09:07
ミカサ…………
547. Posted by 但馬   2014年11月21日 08:27
海外からも実写版注目されてるのに…
546. Posted by    2014年11月21日 08:21
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
545. Posted by ななし   2014年11月21日 08:19
ハンジ「これかい? RPGっていう古代兵器の生き残りだよ。殆ど化石みたいな物だし、巨人の頭を吹き飛ばす程の威力は無いけど、足止めくらいには使えるのさ。」
544. Posted by 名無しさん   2014年11月21日 08:15
>日本人なのに白人の名前で呼ぶのかよ

この認識は間違ってる
香港に生まれた中国人とか、まんま英国名で呼び合ってるじゃんwww

ハーフとはいえ韓国人特有のエラが…
これはないミカサ
543. Posted by まだ素人外人コスプレイヤーの方がキャスト的に良いわ!   2014年11月21日 08:06
ミカサ役にペクチ・ョンだけはね〜わ…

テメーは巨人か奇形種役だろ!

542. Posted by     2014年11月21日 08:04
まあこんなもんだろ
541. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 07:48
ジャンwwwwwww
ミカサ………
540. Posted by    2014年11月21日 07:43
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
539. Posted by    2014年11月21日 07:36
兵長は年末の大掃除に向けて忙しいのでいない
538. Posted by    2014年11月21日 07:31
映画じゃなくて舞台だろ?なぁ、頼むからそう言ってくれ、舞台ならこれでも許せるから‥ほんとお願いします‥
537. Posted by      2014年11月21日 07:23
ピエール瀧は巨人の方でしょ?
536. Posted by    2014年11月21日 07:11
ごり押しの巨人の哀れな末路であった
535. Posted by あ   2014年11月21日 07:09
ドラマとか映画での実写化って優良コンテンツに群がるハイエナにしか見えない。テレビ業界は滅んで下さい、気持ち悪いです。
534. Posted by     2014年11月21日 07:02
めごっちがいない はい、やり直し
533. Posted by かなか   2014年11月21日 06:58
音楽さぎすさんにやらせないでほしい
新劇エヴァの上映おくれる
532. Posted by かなか   2014年11月21日 06:56
私だったら一生懸命新人発掘しにいく
531. Posted by    2014年11月21日 05:59
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
530. Posted by (苦笑)   2014年11月21日 04:49
水原希子って韓国系アメリカ人なのにね。韓国系のごり押し酷すぎる。
529. Posted by 名無し   2014年11月21日 04:48
なんか朝鮮臭い感じだな
528. Posted by    2014年11月21日 04:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
527. Posted by Do   2014年11月21日 04:42
B級映画確定だな、いいぞどんどんやれwとしか思わん
526. Posted by 原作者もクソ   2014年11月21日 04:36
作者には金が入り、俳優は仕事が増え

作品なんでどうでもいいんだよ…
525. Posted by 74   2014年11月21日 04:33
キャラ名は殆どが西洋系なのにもかかわらず、全員平たい顔族が演るんかい・・・
舞台とかならまだしも実写映画でそれは滑稽過ぎるだろ
524. Posted by あ   2014年11月21日 04:17
珍劇の巨人決定な!
523. Posted by     2014年11月21日 04:06
進撃の実写化って邦画でやっちゃだめなやつだろう。
日本人の顔でジャンとか書かれても草生えるわ。
522. Posted by あ   2014年11月21日 03:55
リヴァイの設定のまま名前を変えるとは一番やったらダメな逃げ方だなぁw
521. Posted by    2014年11月21日 03:48
むしろゴーリキーがいたら完璧だったのに…
520. Posted by    2014年11月21日 03:47
寄生獣といいこれといい、いやあ見る手間が省けていい(^_^)
519. Posted by    2014年11月21日 03:45
クレイモアで男キャストなんて発表するほどでねーわwwwwww

ミカサは堀北真希ならまともな作品として見てやっても良かったが誰だよこのキモうざ顔
518. Posted by    2014年11月21日 03:45
なんでこんな改変するの?
もっと原作をリスペクトしろよ。
もっと言うと原作ファンをリスペクトしろよ。

俺らはタイトルが好きなんじゃなくて、設定やキャラ、話の内容が好きなの。それを潰すから実写は失敗すんだよ。
クドカン見習ってピンポンでも見ろ。
517. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 03:28
オリジナルキャラでオリジナルストーリーじゃなかったのかよ…
516. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします   2014年11月21日 03:17
このポスターにKBTITや久保帯人まぎれ混んでても気付かないんじゃね?
それぐらい酷い
やっぱ外人じゃないと雰囲気でないな
515. Posted by    2014年11月21日 03:08
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
514. Posted by      2014年11月21日 02:47
弓矢おかしいだろwwww
矢尻が弓の内側にあって、人差し指に乗っとるwwww
さすがにこれはねーわwwwwww

弓道連盟に泥塗りやがって!
513. Posted by    2014年11月21日 02:44
何が酷いのかイマイチわかんね
キャラのこと全然しらんけど配役にそんな違和感あるのか
ジャッキーがシティーハンターの冴羽してたぐらいの感じ?
512. Posted by 名無し兵   2014年11月21日 02:41
音楽だけは良さそう
511. Posted by べく   2014年11月21日 02:40
5 ここまで来ると、逆にどこまでひどくしてくれるかが気になるよ。
510. Posted by あ   2014年11月21日 02:40
興味ないからどうでもいいけどひどいな。

まぁ頭湧いてるリア充共にはウケるんじゃね?
509. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 02:38
ミカサ役だけで見る気失せるわ
508. Posted by    2014年11月21日 02:34
ハンジは武器マニアに改変されてそう
507. Posted by       2014年11月21日 02:28
なにこのがっかり感。。。

そこらの熱心なコスプレイヤー集めて撮り直せよ

506. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2014年11月21日 02:25
なんでビルが建ってるの?なんで鉄骨むき出しの瓦礫があんの?
雑居ビルが崩れてるだけじゃん。
あとブレード細すぎ、使い捨ての刃物なのにこんなんで抉れるの?それとも全部名刀か何かなの?

原作読んですらいないだろこれ、金やるからネガキャンしろって言われてんの?
ってレベル

505. Posted by     2014年11月21日 02:19
予定調和過ぎて本気にして叩いてるお前らが一番痛い
こうなることは目に見えてたのに今更マジになって叩いてどうすんの
504. Posted by い   2014年11月21日 02:18
知らない名前が結構あるのですがどういうことなのさ!?
良さげなのはハンジぐらいかな。
アルミン選んだ奴は原作見てないだろう。これはないわ。
503. Posted by    2014年11月21日 02:17
日本の漫画はアニメ化しちゃいかんとあれほど言ったのに・・・
さて、明後日は『紅蓮の弓矢』が公開初日だ
楽しみ〜♪
502. Posted by    2014年11月21日 02:17
RPGがある世界でわざわざ弓使う意味って…
こんな中途半端なことすんならヨーロッパ設定もなにもかも無視してキャラとか全部新規でいいだろ
日本人が日本語喋っててエレン!とか呼ばれたら噴き出すわ
501. Posted by あ   2014年11月21日 02:15
大惨事ですわ
500. Posted by 素敵な名無しさん   2014年11月21日 02:04
>シキシマ

敷島パン?それともサイコパスのマキシマのパクリ?
499. Posted by    2014年11月21日 01:57
ハンジさんだけクオリティ高い
498. Posted by あ   2014年11月21日 01:46
だっせぇ
身の丈に合わない派手なアクションやっても滑稽なだけ
見てらんない
497. Posted by    2014年11月21日 01:43
良かったクリスタは無事みたいだ

ハンジだけは原作よりグレードアップしとるな
というかもっとおっさんみたいな女を想定してたからやっぱりイメージ違うんだけどね
496. Posted by あ   2014年11月21日 01:40
1 日本人の血一滴も入ってない在日朝/鮮人水原希子氏ねよ
これだったらブスでも日本人の剛力のほうがマシだわ
495. Posted by    2014年11月21日 01:33
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
494. Posted by 名無し   2014年11月21日 01:31
進撃の巨人ミュージカルやるのか。
493. Posted by 名無し   2014年11月21日 01:30
いい加減漫画原作の実写映画を作るの止めろよ
もうそれだけで殆ど見る気失せるんだよ
492. Posted by ミカサ役変えろよ   2014年11月21日 01:28
炎上目的で水原を起用したのか?
ノルウェイの森映画版と同じぐらい最高にミスキャストだろ。
ちなみにノルウェイは今まで見た映画で最低ランクだったなー
491. Posted by     2014年11月21日 01:25
ふざけんな金返せ!
490. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 01:21
水原希子だけはマジで無いわ
489. Posted by    2014年11月21日 01:16
ピエール瀧は背嚢背負って二十世紀初頭の兵隊さんみたいでかっこいいと思う
488. Posted by ひん   2014年11月21日 01:14
アメリカ様は興味もってないの?
487. Posted by 名無し   2014年11月21日 01:06
寝る前なのに嫌なニュースを見てしまった
上映されたらされたで番宣で色んな番組に出てくると思うと更に不快
486. Posted by な   2014年11月21日 01:05
ぬーべーといい法則って凄いな
せっかく諫山が韓国人に敵視されて逆法則発動してたのに
485. Posted by あ   2014年11月21日 01:05
リヴァイ岡田准一で良かったじゃん
484. Posted by    2014年11月21日 01:04
ミカサは橋本愛かなと思ったら違った。
483. Posted by    2014年11月21日 01:03
生半可にリヴァイだしたら叩かれるから
そのポジ役にそれっぽいシキシマとかいうオリキャラぶちこんできたのか?
482. Posted by ああ   2014年11月21日 01:01
★黒歴史確定★
481. Posted by あう   2014年11月21日 00:59
シキシマかっこいー!
とおもったら長谷川博己じゃねーか
濡れた
480. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします   2014年11月21日 00:59
なんでRPGあるのに弓なんて使ってるの?原作でも普通に銃つかってるじゃん
479. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月21日 00:57
これはダメだ。邦画?ショボいんだろうなぁ。着ぐるみの巨人とか特撮とかなんじゃないの?ショボ〜
478. Posted by 名無しのはーとさん   2014年11月21日 00:56
ぬーべーのゆきめといい
大事なところでぶっ込んで来るなあ
どうせ見ないからいいけど…
477. Posted by 名無し   2014年11月21日 00:56
リヴァイ出すつもりならちゃんとしろよ~腐女子が暴走するぞ笑
476. Posted by 名無し   2014年11月21日 00:52
これが進撃じゃなくドラマのぬーべーに出てくる妖怪に配役されたならまだ溜飲を下げられたかもしれないが
大河といい信長協奏曲といい進撃といい、似合わない上に場違いか役で出てくるのか?

信長協奏曲での戦国一の美女って時点で終了してるのに、似合わない着物と髪形や痛々しい演技といい うんざりしてるのに更に進撃で追い討ちをかけるか

不快、不快、アンド不快
苦情はどこに出せばいい?
475. Posted by    2014年11月21日 00:42
話題性のあるコンテンツに食いつき、事務所のごり押し大会みたいなキャスティングでゴミを作る
474. Posted by A   2014年11月21日 00:41
ああ邦画はもうダメだ
誰かなんとかしてくれ
473. Posted by 名無し   2014年11月21日 00:41
漫画の時代とは違う、実写は別の時代の話じゃないかという推測に期待してたのに(´;ω;`)
ミカサの実写がまさかのコイツなんて笑えなさすぎて他の配役が頭に入らない
唯一期待できそうなのは石原さとみだけ(見る気は完全に失せたけど)
472. Posted by Gamehard774   2014年11月21日 00:38
原作の外人を日本人が演じて成功したドラマって、のだめぐらいか。
471. Posted by     2014年11月21日 00:32
見る気しないわ
470. Posted by     2014年11月21日 00:30
461
そんな「ナニカ」なんて、起きる気配も無いことを心配してもしゃーない
469. Posted by    2014年11月21日 00:28
なぁに、原作は見たことも無いし知らないが、何か話題の作品っぽいから、とりあえず見てみる、っていうにわかが大勢見に行くんだよ、きっと。

そして、この映画のイメージで原作が語られるようになる、と。
468. Posted by 学名ナナシ   2014年11月21日 00:24
製作者に原作ファンはいないのか?

権限のあるプロデューサーは原作とか興味ないだろこれ。
467. Posted by く   2014年11月21日 00:23
本郷がりヴぁいかと思ったぜ
466. Posted by     2014年11月21日 00:19
※427
あしたのジョーはなかなかなもんだったよ
アニメ版の段平のボロ雑巾っぷりをよく再現してた

変体仮面は要らないシーン数箇所を除けばパラレルとして
楽しめた。がんばったと思う

はー6区やがっちゃ万は見てないけど
地上波でやっても見ないと思う
465. Posted by     2014年11月21日 00:13
兵長居ないってことはシリーズ化狙ってるのか?
バカじゃね?wwwww
464. Posted by    2014年11月21日 00:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
463. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 23:58
ミカサが臭そう
462. Posted by あ   2014年11月20日 23:57
やっちゃった感が否めないな。
ミカサ役は演技力が必要な役。
正直水原じゃ不足もいいとこ。
全員架空の進撃世界でやれば
まだ見ようって人もいたと思うよ。
461. Posted by あ   2014年11月20日 23:56
何でこう毎回原作ファンの心を傷つけるようなことするかね
そのうち熱狂的ファンからなんかされるぞ
つまらん事件の引き金になるからいい加減こういうの止めろ
460. Posted by 名無し   2014年11月20日 23:55
実写はそんなもんじゃて。(つ´∀`)つ
459. Posted by あ   2014年11月20日 23:55
ハリウッド版ドラゴンボールを超える駄作が現れた!
458. Posted by Posted   2014年11月20日 23:54
1 つーか、もう映画見に行かない方がいいレベルだな。
こんなんでもネームバリューとかネタで見に行って
最低限の興行収入になったら次の人気原作に悪影響だろ。

もうここらでひどすぎる改変やキャスティング、朝.鮮.人起用にはキチンと金も数字も取れないと解らせるべき。
457. Posted by     2014年11月20日 23:52
層化と韓国パワーで
情弱から金を騙し取る作戦
456. Posted by     2014年11月20日 23:50
舞台を日本の戦国時代に改変して
ミカサは西洋人にしたらよろし

特撮はまあまあになりそうだけど
455. Posted by 名無し   2014年11月20日 23:47
どいつもこいつも爆死決定だけど、ミカサが最悪だ
ゴリ棒不細工韓国人消えろ
454. Posted by    2014年11月20日 23:41
・オリジナルキャラ多すぎ
・二つ名が勘違いのレベル

大丈夫か…。
うーん、アルミンとか酷いな
453. Posted by ななし   2014年11月20日 23:40
ミカサを汚したことを絶対に許さない
452. Posted by      2014年11月20日 23:39
人類最強が兵長じゃないってところでまず兵長ファンは絶対みにいかないだろ
行ったら兵長がいらないってことを肯定することになる
451. Posted by    2014年11月20日 23:37
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
450. Posted by     2014年11月20日 23:36
あほじゃねーえの、こーれは爆死じゃ〜
はっ、はっ、はっはっ
な〜まえも〜し〜ら〜ね〜え〜よ〜w
449. Posted by     2014年11月20日 23:28
ミカサが堀北か橋本愛じゃないとか爆死確定ですやん
448. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 23:27
ミカサ…
オワタ 見る気しない
447. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 23:25
こうして日本の恥となる作品が出来て行く。
446. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 23:24
二つ名と煽り文が気持ち悪すぎだろ

KBTIT先生に付けてもらえ
445. Posted by kumamiko   2014年11月20日 23:21
テレビに水原希子とか知英(ジヨン)が出てると
チャンネル変えちゃう
面白くて楽しんでる番組でも途中で必ず
444. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 23:17
ミカサが好きなので、見たら発狂しそう
絶対見ない
443. Posted by    2014年11月20日 23:15
ちらほら書いてあるけどお布施的な意味で行く人も多いだろうね
この作品は支持母体がでかいからコケたりはしないと思う。
442. Posted by     2014年11月20日 23:14
漫画アニメを実写化するなって10000回言ったはずだが?
441. Posted by t   2014年11月20日 23:11
なんでオッサンオバサンばかりなんだよ
中学生ぐらいじゃねーの?
440. Posted by 課長補佐森田仁   2014年11月20日 23:10
水原は出すな、追い出せ!
439. Posted by あ   2014年11月20日 23:09
せめてダレノガレとかローラとかハーフ使った方が良くね?
438. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2014年11月20日 23:04
あの口元のだらしないゴリラみたいな奴、水原だっけ?こいつだけはない。信長もこいつで見る気失せた
437. Posted by 名無し   2014年11月20日 23:04
もうパターンできてんじゃん。 実写化する、クソ映画完成、メディアからのごり押し、見慣れてきて感覚麻痺、多くのにわかファンが見る。 にわかはなんだかんだ面白い言い、ファンはある程度のちゃんとした評価をだして、どちらの層も2度と見ず、記憶から消えていく。
436. Posted by にじんちゅ   2014年11月20日 23:02
よくもまあ次から次へと糞ひねり出すな
435. Posted by か   2014年11月20日 22:54
なんで実写化すんだよ
434. Posted by    2014年11月20日 22:45
いい加減アニメの実写化なんて無理って判らんのかね
433. Posted by    2014年11月20日 22:44
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
432. Posted by ぬるぽ   2014年11月20日 22:42
真実を疑えってSPECやん!
431. Posted by 名無し@MLB NEWS   2014年11月20日 22:40
名作の予感!!
原作知らないけど…
430. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 22:32
おれなら、
エレン:三浦春馬
ミカサ:堀北真希
リヴァイ:松田翔太
あと知らねー
429. Posted by 名無し   2014年11月20日 22:32
流石にここまで行くと楽しみになるわw
428. Posted by     2014年11月20日 22:32
いーよもう(呆。初めから実写は見る気ないし期待もしてない。
アジア系の人ばかりで出来る内容じゃないんだし。完全別物。

427. Posted by     2014年11月20日 22:30
むしろ漫画原作でひどくなかったキャストなんてあっただろうか
426. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 22:30
折角の素材(原作)が台無しになるな
いつものことだが…
425. Posted by あ   2014年11月20日 22:29
全国の腐女子を敵に回したか・・・命の覚悟はしたほうがいいな。
424. Posted by 紅   2014年11月20日 22:26
オリキャラ出しすぎだろ………
423. Posted by     2014年11月20日 22:24
実写映画化って何でいつもいらん改変するかね
原作通り忠実になぞるだけで普通に受けるのに

それとも制作陣は基本に忠実に作ることもできないくせに
「オレ達のハイなセンスが輝いて究極にアンビリバボーしてやるぜ!」
とか思っちゃってるわけ?
422. Posted by 名無し   2014年11月20日 22:23
まじで皆がそんな批判しているのが理解できない。実写化がどうとかどうでもよくね?なんでそんなに真剣になってんの?っていつも思う
421. Posted by    2014年11月20日 22:22
憂〜無・・・
420. Posted by ななしのごんべい   2014年11月20日 22:14
まあ分かってはいたさ・・・
特撮にはかなり定評のある監督ではあるからせめてアクションはしっかりと頼む
419. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 22:10
なにこのもれなくついてる下手くそなレンズフレア。学生作品か?ってレベルのカッコ悪いポスターだな
418. Posted by あああ   2014年11月20日 22:06
金払う価値もない
417. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 22:05
有吉リヴァイだったら絶対見たのに
416. Posted by ぁ   2014年11月20日 21:59
まず、外人に頼もう。ミカサは別として。ミカサは国内で、ちゃんと演技出来る人。
415. Posted by     2014年11月20日 21:58
お、結構いい感じじゃん!
ファンムービーとしては良くできてるなあ


…え?公式?
414. Posted by 名無し   2014年11月20日 21:57
1 もうマスゴミは自分たちが儲かればいいやって感じ。
もちろん視聴者なんかみてない。
公共の電波使って映画を宣伝しまくるんだろう。
413. Posted by          2014年11月20日 21:54
金ドブ過ぎる

こういうのってもう、制作費を囲ってる芸能人とかスタッフにバラまくためとかに作ってるのでは・・・
もう興行収入とか追っかけてないのでは
412. Posted by    2014年11月20日 21:51
まぁ作るのは自由だし
見に行かないのも自由
金曜ロードショーで放映されても見ないかもしれない
411. Posted by うん   2014年11月20日 21:51
城壁も民家も装備も全部和風にしちゃえよ!!
410. Posted by もきゅっと名無しさん   2014年11月20日 21:48
進撃ってヨーロッパの雰囲気なのに
まるで太平洋戦争映画のようなんだけどwwwwww
外国人の進撃神コスプレ観た後はキャスト皆日本人貧弱コスにしか見えない
原作に沿ったような二次作品のような中途半端なキャストにストーリーなのが目に見えるわ・・・
主役の三浦がごつくてエレンっぽくないのも悲しい
もっと華奢な少年だよう
409. Posted by     2014年11月20日 21:48
二つ名って言い方自体が中二病だけどな
408. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 21:43
わかっていたよ。駄作になることは…
407. Posted by あ   2014年11月20日 21:33
また無意味なカラコレされたバカみたいな特撮みせられんだろな

頼むから勉強しろよ。バンクーバーフィルムスクールの生徒に作らせたほうがよほどマシ
406. Posted by 名無し   2014年11月20日 21:32
なんでコニーが居ないんだよ!!!!!
405. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 21:29
オリジナル作品って形か?
404. Posted by     2014年11月20日 21:24
このポスターといいキャッチコピーといい
るろ剣と同じだな、マジでくっそセンスねぇ
これ作ったやつタヒネばいいのに
403. Posted by    2014年11月20日 21:21
あーあ、つまんなそう
402. Posted by    2014年11月20日 21:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
401. Posted by はな   2014年11月20日 21:14
このキャスティングを批判してる人を批判してる奴がいるが、これほっといたら、世界中のアニメファンから日本はやっぱダメだって、ボロクソ言われんだぞ!

そう、恥ずかしいから止めてくれって話しだww
400. Posted by     2014年11月20日 21:14
ミカサがゴリラにしか見えない
399. Posted by あ   2014年11月20日 21:13
時代設定が現代でなく、場所設定が日本でなく、しかもアクションの漫画を実写化する時点でおかしい
中途半端にオリジナルしたの叩かれてるけど完全オリジナルでもそれはそれで進撃の巨人の名前使いたいだけだと批判されるしな
とりあえずどうやっても失敗
398. Posted by       2014年11月20日 21:12
絶望先生が斬られる話なの?
397. Posted by    2014年11月20日 21:11
全然興味湧かない…(´・ω・`)
396. Posted by     2014年11月20日 21:11
まあ巨人がすべてだしな。
395. Posted by     2014年11月20日 21:10
るろうに剣心で上がった漫画原作映画の評価をまた落としていく
394. Posted by     2014年11月20日 21:00
進撃の巨人ほとんど知らないけど
ミカサがやばいのはわかった
393. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 20:58
敢えて兵長を出さない所だけは評価する
392. Posted by    2014年11月20日 20:56
近代兵器あんなら上空からのミサイルやら機関銃ぶっぱで終わるやん
そもそも第一中央の連中に技術の発展も妨害されてたって設定もあってわざわざ人間が突っ込むって設定なのに
どうすんのこれ
391. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 20:56
弓とか斧とか何に使うの?
まあ、RPGあれば立体機動装置もいらんかな。
390. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 20:53
うーむ、いろいろ酷いな。
わざとなのか?
389. Posted by    2014年11月20日 20:53
無理矢理実写化せんでも
388. Posted by    2014年11月20日 20:52
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
387. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 20:49
韓国人かよ最低
386. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 20:48
殆ど日本人なのに原作で唯一アジア系の血をひいてるヒロインがチョ.ンとか・・・・
385. Posted by 名無し野郎   2014年11月20日 20:48
RPG7ぇ
384. Posted by     2014年11月20日 20:47
この売上ってアニメ二期目の資金になるのかな?
だったら何でもいいや
俺はアニメしか見ないけどナー
383. Posted by 名無し   2014年11月20日 20:47
るろ剣が成功したからってぬーべーやらこれやら実写はホント酷いな
るろ剣だって1はそこまでじゃなかったし、そもそも実写で成功するなんてほんと一部だけだろ、キャスティング位ちゃんとしろよな
382. Posted by あ   2014年11月20日 20:46
予想はしてたけど、やっぱりか。
ミカサ好きなのに、この嫌がらせ。絶対観ない。しかもみんな日本人なのに、外国名ってw 他にもシキシマって何なのw いい加減、日本映画界はネタないからって実写化辞めて欲しい。
381. Posted by    2014年11月20日 20:43
どう考えても顔と名前が合ってない
名前はアジア系に改変するべきじゃないか?
380. Posted by    2014年11月20日 20:43
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
379. Posted by     2014年11月20日 20:43
そんなに原作をリスペクトできないならオリジナルでやればいいのに
自分の力だけでロケットランチャーや車の出てくるダークファンタジー作ればいいじゃん
自分のひいきの役者を売り出すためならそのくらいやれよ
378. Posted by 名無し   2014年11月20日 20:42
一目で分かる地雷
ミカサ以外西洋人なのによく日本人で実写化しようと思ったな
企画者頭おかしい
377. Posted by     2014年11月20日 20:41
他国販売用の映画です。
収益の為なら、原作なんて壊します。

金・金・金
376. Posted by    2014年11月20日 20:39
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
375. Posted by    2014年11月20日 20:39
キャッチコピーみたいなのがなんか鬱陶しいんだよなー
あとオリキャラの名前が微妙w
シキシマはどうにも食パンを連想するし
フクシって落合の息子かよと突っ込みたくなる
374. Posted by 名無し   2014年11月20日 20:38
まあ、実写化は原作の設定を用いて全く別のストーリーを作るか、原作に限りなく似せるかのどっちかだよな。
進撃はいろいろ厳しかったのかもね
373. Posted by 名無しの一般兵   2014年11月20日 20:38
まず、実写を望まない。

ゴミになるのが目に見えてる。

アニメで終わらせればいいものを.....実写にしてもウケると思ったら大間違い。
372. Posted by ななし   2014年11月20日 20:37
剛力だせば完璧だな!
371. Posted by 名無し   2014年11月20日 20:33
なんでほぼ全員特攻隊みたいな…
370. Posted by       2014年11月20日 20:32
とりあえず何でもいいから実写化するのやめーや
キャラ達アジア人じゃないだろ
369. Posted by Posted   2014年11月20日 20:30
これを見ていると「寄生獣」はこの手の批判がないから大丈夫だよね。
368. Posted by 名無し   2014年11月20日 20:30
どいつもこいつもお笑い番組に出てくる芸人に見える
予算もらってマンガ台本に学芸会って良いご身分やね
367. Posted by 名無し   2014年11月20日 20:29
なんだこの原作の設定ととかけ離れたキャスティングと大量のオリキャラ
爆死確定じゃねえか
それで実際爆死したら「原作が悪い」とか「所詮漫画やアニメ」とか「なんでこんなのが売れてるのか、今の若者はわからない」とか言いだすんだろうな
366. Posted by     2014年11月20日 20:27
破産しなきゃいいけどね。
365. Posted by ななし   2014年11月20日 20:26
アニメでいいわ。マジで。
364. Posted by 00   2014年11月20日 20:24
1 100円レンタルでも見ない。だって貴重な休みの時間を割いてまで駄作をみる余裕なんて現代人にはない。他の娯楽は一杯あるんだから…。炎上マーケティングはもう通用しないよ。
363. Posted by     2014年11月20日 20:24
原作設定ガン無視のクソ映画化待ったなし
362. Posted by     2014年11月20日 20:22
いやいやいや、日本人オンリーでやるなら和名のキャラクター作ってオリジナルストーリーやれよ。
諫山アホだろ。
361. Posted by     2014年11月20日 20:21
なんでロケランとか斧持ってるの?
弓矢も使ってるシーンあったっけ?
基本は立体機動装置と剣か単発銃とか大砲や罠しか無かったはずだが
ガッカリ映画化になるのかな?
360. Posted by ななし   2014年11月20日 20:19
だからー!ハリウッドのまだ無名の俳優を使えってw
安いギャラで出てくれるキャスト沢山いるだろー!!
撮影は英語で全然構わない。
それで本家の声優さんに声つければ良いだけの話。
売れてるマンガにムリに乗っかろうっていうのが気持ち悪い。
359. Posted by チョ・ンは巨人役・奇形種役だろ!   2014年11月20日 20:18
酷いキャストだな…

で、巨人役は誰だ?
金福子か?ゴーリキか?

358. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 20:15
斧をかついで立体機動で動けるわけないじゃん
357. Posted by しば   2014年11月20日 20:14
うわ、これヒッデェ...
356. Posted by    2014年11月20日 20:12
キャシャーンを思い出した
355. Posted by ななしの阪神   2014年11月20日 20:10
巨人役の和田アキ子まだー?
354. Posted by あ   2014年11月20日 20:07
キャストについては期待してなかったが、RPGとか装甲車はどうなんだ?
結局ウルトラマンをやりたかっただけじゃないのか?
353. Posted by     2014年11月20日 20:06
ここまでいくと逆に面白い
見ないけど
352. Posted by     2014年11月20日 20:06
濃厚な厨二病的二つ名のオンパに、原作知らない俺も思わず
見たくなっちまったじゃねーかwww
351. Posted by    2014年11月20日 20:05
でも何かの車のCMはかなり良い感じに出来てたよね
350. Posted by 名無しの曹長   2014年11月20日 20:04
ピエール滝だけは観たいと思ってしまった。

しかし何で原作の雰囲気をぶち壊しにするのかワケ解らん。
これでは制作サイドが原作を読み込んでいるのかどうかも怪しい。
349. Posted by Gamehard774   2014年11月20日 20:03
アルミンは女性じゃないとダメだろ・・・
348. Posted by さとr   2014年11月20日 20:03
絶望を斬り裂けって…このキャスティングで受けた絶望はそう簡単に斬り裂けんて。
347. Posted by     2014年11月20日 19:58
進撃にそれほど興味ないけど首から上にすごい違和感があるのだけはわかった
346. Posted by !   2014年11月20日 19:57
ハンジさんだけ期待。
345. Posted by     2014年11月20日 19:55
※339
おまえ馬鹿か?
やるなら人種も原作に合わせろよってこと言ってんだよ
344. Posted by     2014年11月20日 19:55
地上波でやっても絶対見ないだろうなw
どうでもいいやw
343. Posted by     2014年11月20日 19:54
これはデビルマンを超えるかもしれないな
342. Posted by 名無し   2014年11月20日 19:54
実際に上映が始まったら黒執事みたいにオタクどもが押し寄せて
わりと悪くない!!って言い出すのが見えるは
341. Posted by ぬん   2014年11月20日 19:54
なんでカンコクと米のハーフで
日本に住んでて日本名名乗ってるのかわからんやつがミカサなんだよ
馬鹿かよ橋本愛でいいだろ
ピエール瀧は許す
340. Posted by     2014年11月20日 19:47
キャスト云々より、そもそも実写化するような原作じゃないwww
多分サラマンダー(Reign of Fire)見た方が100倍面白い。
あと、軍人=ピエール瀧という謎の方程式やめろww
339. Posted by     2014年11月20日 19:47
今ここで日本人を配役したことを怒っている人たちは、
少し前にぬーべーや暗殺教室で外人を配役したことに怒ってる人達です。
世間ではこれを二枚舌といいます。ここ、テストに出ます。
338. Posted by あ   2014年11月20日 19:47
せめてミカサが橋本愛ちゃんだったら…
337. Posted by          2014年11月20日 19:46
せめて日本人使えよwwww
336. Posted by ななし   2014年11月20日 19:45
海外版ではミカサは橋本愛な!!
これは原作者のためにも観なかった事にしてやろう、
キャスティングがオーディションや原作者指名にならない限り日本のコンテンツは良くならない、まぁ入社基準がセンスや才能じゃなく唯一残る日本文化新卒年功序列だから仕方ないが
335. Posted by     2014年11月20日 19:45
詳しく知らないから変なこと言ってたらスマンけど

サシャの弓矢の構えおかしくない?
矢をつがえるは反対側じゃないか?

教えて詳しい人
334. Posted by     2014年11月20日 19:43
矢つがえてるの逆じゃね?
弓の左側に矢あったらあぶないよ
333. Posted by あーあ   2014年11月20日 19:42
芸能人による公式コスプレ披露会記念ムービー
誰のため?少なくともファンのためではない
332. Posted by    2014年11月20日 19:42
ありえないわ…私の方がまだマシな設定思い付くぞ

原作だとアジア人は滅びたことになっているが、そのアジア人が最後まで巨人に抵抗した時代を舞台に、神風特攻隊よろしく命がけの戦いをした日本人を描けばよかったのに。結果日本人は巨人に負けてしまうが、最後に生き残ったのがミカサのご先祖様達、というビターエンドで。
全員日本人にするなら既存のキャラクターを出さないでほしかった。 マジ萎える
331. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 19:42
糞映画決定
330. Posted by    2014年11月20日 19:40
どうせ見ないからどうなろうが知ったことじゃないが
ハリウッドDBと同じと思えばよさそう
329. Posted by    2014年11月20日 19:38
でも売れちゃうんだろ?
お前ら見に行っちゃうんだろ?
だから調子こくんだよ こういう駄作を作ろうとする監督が
結局この手の「ギャップ売り」に加担してるのはお前ら
金が少しでも入ればそれでいいんだよこういう監督は
328. Posted by 名無し   2014年11月20日 19:36
日本人を貶めるのに必死だな。どうしてこういうムカつくキャストになるんでしょう。こんなクソ映画のシリーズ化とかあるのか?下手すりゃ日本でDVD化しても配給が限られてTS〇TAYAだけになりそうw
327. Posted by ちん   2014年11月20日 19:36
アジア人がやるなら名前もアジア風に変えるとかアジア系が多くいる場所に舞台を移すとかしろよ
中途半端に原作に忠実にするからコケるんだよなぁ
326. Posted by あか   2014年11月20日 19:35
※320
そりゃそうだろ
韓国人 在日は嫌ってるし
まして日本の映画に出るとか国賊認定されても
おかしくない
325. Posted by 名無し   2014年11月20日 19:33
エレン→蓮(れん)

とか日本人に合う和名に変えれば良かったのに。
324. Posted by 阪神   2014年11月20日 19:33
ま、原作自体メディア操作しまくったインチキヒット作なんだから、こんなもんじゃね?(適当
323. Posted by 酷すぎ   2014年11月20日 19:31
兵長は誰がやっても批判がくるからって名前変えたのはわかるけど、三笠が三笠じゃないのが酷すぎ。てか三笠役の人って半島の人とは知らなかった。これがゴリ押しかよ…
サシャ役は良いと思う。
全員アジア人でオリキャラ入れるなら敢えて完全オリジナルにすれば良いのにバカなの?
322. Posted by ななし   2014年11月20日 19:28
だいばくし まったなし!
321. Posted by     2014年11月20日 19:27
酒の相手をする女が欲しい男を接客したら
「男を酒で騙して金を取ってる!」って言われるホステス可哀想だな
320. Posted by        2014年11月20日 19:27
ミカサ韓国人化で韓国人大喜びかと思いきや
カイカイ見たら韓国人にも袋叩きにされてて吹いたわwww
誰が得すんだよ、このキャスティングwww
319. Posted by     2014年11月20日 19:27
でも見に行っちゃうんだよね。進撃の巨人ファンは。
318. Posted by    2014年11月20日 19:27
韓国系がミカサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317. Posted by な   2014年11月20日 19:26
何だよ水原って。ミカサは日本人にやって貰いたかった。
316. Posted by    2014年11月20日 19:25
パラレルワールドか別の地域の話として見るわ
315. Posted by け   2014年11月20日 19:23
凝った小道具もRPGで台無し、どうせならオリジナルデザインにすればいいのに
314. Posted by 覚悟しとけよ   2014年11月20日 19:22
おまえらこれくらいでなに言ってんだ

進撃の巨人は原作がまだ完結してないから、映画もこれで終わりじゃない。2とか完結編出るんだぞ
313. Posted by     2014年11月20日 19:22
ミカサ役の人、韓国人ハーフなのか…
叛逆でスタッフが「ほむらのイメージはキム・ヨナ」とか言ってた時レベルのなんだかなぁ感
312. Posted by     2014年11月20日 19:19
二つ名で草
もう充分笑わせてもらったよ
311. Posted by あ   2014年11月20日 19:19
日本人なのにジャン笑
アレンとかばーかなのー?笑
310. Posted by     2014年11月20日 19:18
ガチャメ〜〜〜ンのキャストに比べりゃ全然マシじゃね?
るろ検並のヒットはしそうだけどなw
309. Posted by 名無し   2014年11月20日 19:17
0巻のストーリーにしとけば良かったのに… ムラクモ役が作者でいいや
308. Posted by    2014年11月20日 19:17
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
307. Posted by     2014年11月20日 19:17
原作に興味が無いから割と良さそうに見える
このキャラ全員に見せ場を作るなら多すぎて駄作になりそうな予感はするが
306. Posted by ぽん   2014年11月20日 19:16
「観たくも無い」って気が溢れて来たわwww
とにかくミカサが残念過ぎる

水原は腹筋割れるくらいまでボディコントロールしてるのかなぁ?
305. Posted by 〜   2014年11月20日 19:15
実写化酷すぎる関連の記事いい加減飽きたわ〜
304. Posted by 名無し   2014年11月20日 19:15
やめちくりー
303. Posted by     2014年11月20日 19:14
キムチ臭いミカサとか嫌過ぎる
302. Posted by       2014年11月20日 19:13
おい
クソデブ豚が居るけどあれじゃ飛べねぇだろw
301. Posted by 2w   2014年11月20日 19:11
すぐ文句言う。
観る前から文句言う。

作れも発想も出来ない奴らが
必ず自分の中のイメージと原作と一致しないと
絶対文句言う。
300. Posted by     2014年11月20日 19:10
このキャスティングのがっかり感はガンツ、20世紀少年を超えてる。
299. Posted by ★   2014年11月20日 19:08
作者もキャスト選びに関わってるって話じゃなかった?
それで水原選んだなら作者の中でもミサカは朝鮮系の血筋なんじゃないか
298. Posted by ωとか   2014年11月20日 19:06
言うまでも無く地雷臭プンプン丸ですわ
297. Posted by 名無しのプログラマー   2014年11月20日 19:06
俳優全員巨人に喰われりゃいいんだ
296. Posted by     2014年11月20日 19:04
水腹はありえないの声→Twitterで日本人は差別的だみたいな呟きをする→記事になる

の流れが見えた
295. Posted by 名無し   2014年11月20日 19:03
※3
るろうに剣心は大成功だったろ。
294. Posted by    2014年11月20日 19:03
邦画でアタリなし
293. Posted by     2014年11月20日 19:01
面白ければ改悪しようがどうでもいいが、面白くなさそうだよな・・
292. Posted by ★★★   2014年11月20日 18:59
原作無視風潮の今の邦画なんて縛りガチガチの商業主義だからクズ過ぎて見る気もしない
291. Posted by     2014年11月20日 18:59
RPGで草不可避
まぁB級映画として見れば楽しめそう
290. Posted by     2014年11月20日 18:58
ノロマな日本人が巨人に食われていく中、韓国人ハーフのミカサが巨人を颯爽と殺しまくる爽快な映画です。
289. Posted by 健全な名無し   2014年11月20日 18:58
邦画の製作者なんか、話題性だけでやっていけると思っているカスばかりだろ
288. Posted by あ   2014年11月20日 18:56
キャストが全員アジア人なのにエレンだのジャンだのイタ過ぎだろとあれほど…
287. Posted by あ   2014年11月20日 18:56
もうすでにつまらない。どうせ美少女がグロく死ぬだけの量産型ゴミ邦画。
286. Posted by     2014年11月20日 18:55
きっと、映画の舞台は8JOに違いない?!w
285. Posted by     2014年11月20日 18:54
ミカサ「エレン、(キムチ)食べなさい」
284. Posted by    2014年11月20日 18:53
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
283. Posted by     2014年11月20日 18:53
これ、確実に駄作候補No.1だな。
282. Posted by 名無しの隣人さん   2014年11月20日 18:52
サンホラ臭引きずってんな
281. Posted by    2014年11月20日 18:52
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
280. Posted by 名無しのはーとさん   2014年11月20日 18:52
町山なあ、お前には期待してたんだぞ・・・
279. Posted by    2014年11月20日 18:51
田中巨人とかな
もう書かれてるけど
278. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 18:50
おまえら、海外の反応楽しみにしてろ。ボロックソ言われてるからw
277. Posted by ww   2014年11月20日 18:50
ミカサのビジュアルが酷過ぎるww

モデルらしいけど、モデルの美しさと、画面で動く美しさは別物

ていうか、ブス!
276. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:50
はい?
275. Posted by たうたう   2014年11月20日 18:49
東洋人たくさんww

希少価値、皆無!!www


このメンツじゃ進撃できねぇw
274. Posted by    2014年11月20日 18:48
ぶっちゃけ日本人でやるならエレンとかの方がいらなかったわ
全部オリキャラにしちゃえばよかったんだよ
273. Posted by 名無しの偉人さん   2014年11月20日 18:48
軍艦島で撮影してるんだっけ?
なんか背景と役者のせいで旧日本軍か何かに見えるなw

ここまで変えるなら名前もみんな変えちゃえばいいのに
272. Posted by     2014年11月20日 18:48
ぷっちょで映画化したほうがマシw
271. Posted by     2014年11月20日 18:47
東洋人大杉問題
270. Posted by 名無しんご   2014年11月20日 18:47
この人たちが巨人役でしょ?(白目
269. Posted by     2014年11月20日 18:46
全く期待もしてなかったけど
今は逆にどんだけ爆死してくれるか楽しみになってきた
268. Posted by (・ω・)教えて   2014年11月20日 18:44
巨人は誰がやるの?
267. Posted by    2014年11月20日 18:44
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
266. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:43
期待値低かったから思ったより良かった
別物として完成度高ければまあ
265. Posted by     2014年11月20日 18:42
ヘタなコラ画像だなと思ったのにそうじゃないのか・・・。
264. Posted by     2014年11月20日 18:42
韓国人に日本帝国の戦艦の名前をモデルにしたキャラをやらせるなんて損害賠償請求されるぞ
263. Posted by     2014年11月20日 18:42
背景を見ると、舞台は現代日本に近い設定っぽいな!
だから、ピエールの後ろに車両があったり、コンクリの廃墟があったりするんじゃね?
基本設定だけ一緒の映画オリジナルストーリーになるのはまず、間違いないなw
262. Posted by あ   2014年11月20日 18:42
むしろ原作の登場人物はどう見たって東洋人顔だろ。
アメコミとかディズニーの顔と比べてみな。
東洋人がやるべき。
261. Posted by    2014年11月20日 18:41
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
260. Posted by    2014年11月20日 18:38
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
259. Posted by    2014年11月20日 18:37
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
258. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:36
韓国人も日本人も見た目じゃ大差ないよ。
257. Posted by    2014年11月20日 18:36
二つ名がやばいwww
256. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:35
サシャは武井咲が似合う気がする
255. Posted by あ   2014年11月20日 18:34
アジア人版のオリジナルでやればよかったのに
なんでわざわざ原作使って失敗しようとするのか
254. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:33
配役よりも悲しみの守護星とか慈愛深き豪傑とか厨二みたいな通り名に嫌な意味で鳥肌が立つんだけど
253. Posted by     2014年11月20日 18:33
漫画読んでみたけど、画が汚いしカット割り下手で読み辛くて読み難くて。アニメだったら面白いのかなぁ
252. Posted by    2014年11月20日 18:33
こりゃミカサはこれからアンチに韓国人キャラ付けされるなw
251. Posted by     2014年11月20日 18:31
戦争映画にしか見えない
250. Posted by    2014年11月20日 18:31
黄色い猿が外国人名呼び合うとか昔のオフ会みたいやな
249. Posted by    2014年11月20日 18:31
ピエール瀧…軍服…やるじゃない…
248. Posted by     2014年11月20日 18:31
ここまで違うなら新しくアジア地域編にしてシナリオかけよ
軍刀と万歳アタックで戦え
それでも実写版なんて見に行かないけどな
247. Posted by     2014年11月20日 18:30
241
絶対つまんなくなるからやめたほうがいい。
素人の意見を聞いて、面白くなる映画なんて存在しない。

ここで、どうのこうの言ってる奴いるけど、基本的に映画を見に行く習慣もなく、意味も理解せずに批判しているだけの、アホばかり。こんな奴らの意見を聞いて、面白くなるはずがない。
246. Posted by     2014年11月20日 18:29
ピエールを見て、思わずサイレン2の三沢岳明を思い出したわwwww
245. Posted by     2014年11月20日 18:29
まあまあ落ち着けよ
ミカサは原作でも母親がアジア系としか言われてない
つまり原作から水原と同じ韓国人ハーフだったってだけの話だ
244. Posted by     2014年11月20日 18:28
どんなキャストでも実写化すれば叩かれるのはしょうがないわ

内容次第
243. Posted by    2014年11月20日 18:28
うわぁ・・・
うわぁ・・・
242. Posted by     2014年11月20日 18:27
ん?韓国や中国のリメイクなの?
241. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:27
ネット投票でキャスト決めた方が良いんじゃない?
240. Posted by     2014年11月20日 18:26
231
単なるモデル。

てか、脇役がベテラン俳優でありさえすれば、主人公的なキャラは実力よりも存在感の方が大事なんだそうだ。一般的に。華があるというか。
まあ、この映画の脇役がどれだけの働きをするかはわからないけど、悪くはないと思うよ。
239. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:26
いっそのこと日本の名前にしろよ。
どうして黒髪東洋人なのに欧米の名前なんだよ。
238. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:26
レンタルDVDで旧作の100円コーナーになったら観ようと思う。どうせ、なんちゃって日本人(隣国人)の俳優が登場し、下手くそな日本語で喋るんだろ?
パッケージ見るだけで想像つくw
237. Posted by     2014年11月20日 18:26
キャストは誰がしても否定される。
公募&投票しかないのか。
236. Posted by 名無しのはーとさん   2014年11月20日 18:25
ミカサは東洋人唯一の生き残りじゃなかったんだな
映画化に引きずられて設定変更か?
235. Posted by    2014年11月20日 18:25
なんで、いちいち剣を光らせるのか意味不明すぎる。
アルミンの場合、背中に光が当たっているのに、影になる位置の剣が光るって・・・
ちょっとどころか、かなり光源がオカシイ。
234. Posted by     2014年11月20日 18:24
水原希子は、韓国の血が半分入っているけど、もう半分はアメリカ人で、日本育ちの、国籍的にはアメリカ人ですよ。一応。

てか、日本人の子孫とか、そういう設定は原作からして、別に効果的な設定じゃないんだから、どうでもいいでしょ。
233. Posted by     2014年11月20日 18:24
誰ならいいんだ?
232. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 18:23
國村隼かっこいいな、ピエール瀧は巨人役じゃねーのかよw
231. Posted by    2014年11月20日 18:23
水原希子ってあの大根役者だろ。役者というかタレントか?
230. Posted by     2014年11月20日 18:21
222
お前のような馬鹿向けかもよ
229. Posted by 名無しの隣人さん   2014年11月20日 18:20
ピエールは巨人役じゃないのか
228. Posted by    2014年11月20日 18:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
227. Posted by        2014年11月20日 18:19
RPGはねえよw
原作じゃ先込め式の大砲は出てくるけど。

イメージ画がキャシャーンぽい。
226. Posted by    2014年11月20日 18:18
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
225. Posted by     2014年11月20日 18:18
ドラゴンボール、北斗の券、ストリートファイター、スーパーマリオ、まだまだあるぞ
ハリウッドが作ったところでどうせ失笑レベルの物しかできないよ
そもそも実写化に向いてないんだよこの作品は
224. Posted by    2014年11月20日 18:17
全然知らねえ俳優ばかりで誰も観ないだろ
223. Posted by    2014年11月20日 18:11
ミカサのキャスティングは町山がごり押ししたんじゃないかと穿ってしまうレベル
222. Posted by             2014年11月20日 18:10
まぁでもこれを映画館でまで見に行くのはリア充だろ。リア充向けの作品にはいいんじゃないの?あいつらにはお似合いのゴミ映画だろ。
221. Posted by PCパーツの名無しさん   2014年11月20日 18:10
ミカサが女装した団時朗になってしまった
220. Posted by .   2014年11月20日 18:10
本スレ※75
>もう日本映画は時代劇だけ作ってればいいんだよ

今時のナヨナヨした役者やスタッフで作ってもゴミだろ
219. Posted by     2014年11月20日 18:08
別物として〜っていうなら
別物でやれよwww

最初からクソなものを名前だけで売り逃げする気満々
218. Posted by ポン   2014年11月20日 18:08
誰か韓国人に教えてあげなよ、憎っくき日帝の日露戦争時の旗艦と同じ名前のキャラクターだけどいいのか?って。
217. Posted by     2014年11月20日 18:07
案の定、汚鮮
216. Posted by ω   2014年11月20日 18:06
走行者まであるのか

全員アジアンって設定ならなまえもそうすりゃいいのに
中途半端だな
215. Posted by     2014年11月20日 18:06
完全なるキャシャーン臭
町山の化けの皮もはがれるなぁ
214. Posted by だ   2014年11月20日 18:06
巨人は人形とcgの融合だったよ
人形は人間浄瑠璃を意識をして動かしてその後にCGを付け加えるみたいだよ

2か月前のテレビを見てたらそういう風に言ってた
213. Posted by な   2014年11月20日 18:06
爆死確定じゃんw
212. Posted by 課金厨な名無しさん   2014年11月20日 18:06
外人使えよカス
211. Posted by    2014年11月20日 18:05
ぬーべーとどっちがマシ?
210. Posted by    2014年11月20日 18:03
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
209. Posted by 名無し   2014年11月20日 18:03
リヴァイじゃなくて新キャラにしてファンの怒りを買うのを避けたのはうまいと思った
208. Posted by     2014年11月20日 18:02
男がアルミンのあの独特な演技をするより、女が割り切って男役を演じた方がマシというか近くなりそう
207. Posted by あ   2014年11月20日 18:00
キムチンパンジーミカサならいっそ男の方がマシだわ。
剛力は使わないっつーから油断したらこれだよ。
206. Posted by 映画悲報   2014年11月20日 17:59


町山の言い訳が楽しみ♪



205. Posted by 一生言わんわ名前   2014年11月20日 17:59
こういうのは当たり前のように他民族キャストを用意できるアメリカが作るしかねーわ。

日本もハーフくらいは揃えられるようになったが。
204. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 17:57
巨人は和田アキ子で決まりか
203. Posted by     2014年11月20日 17:55
おい
アルミン
お前の顔
奇行種ってるぞ
202. Posted by 名無しのガンダム好き   2014年11月20日 17:51
原作自体もたいして面白くないからどーでもいいわ
201. Posted by suzuki   2014年11月20日 17:50
3 ちょっと期待してます
200. Posted by    2014年11月20日 17:50
斧持ってる堤下は序盤であっさり捕食されそう
199. Posted by    2014年11月20日 17:49
20世紀少年の映画版のように酷評されそうだな。
子どもの映画じゃねえかって。
198. Posted by     2014年11月20日 17:48
アルミンは女の役者でよかったような気がする、設定は男って書いて。
男の役者がやる意味なんて何もないと思うけどw
197. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 17:47
別もんとしても見ないので問題ないw
196. Posted by    2014年11月20日 17:46
キャスティング以前の問題なんだよなぁ…
誰が得するのか全くわからん。
ぬーべーもそうだけど、なぜ企画時点で気付かないのか。
195. Posted by     2014年11月20日 17:46
惚れた腫れたのスイーツ展開挟んでくるんだろなあ・・・
194. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2014年11月20日 17:44
見ません
193. Posted by     2014年11月20日 17:43
まぁ巨人がキモくて怖くて大暴れしれくれればいいや
192. Posted by 名無しさん+   2014年11月20日 17:41
西洋人役を日本人
唯一の日本人役を韓国人
関係者の脳みそ腐ってるの?そういうのはオリジナルでやれよ
191. Posted by     2014年11月20日 17:41
町山大丈夫か?たのむよ!
190. Posted by 青峰   2014年11月20日 17:41
ミカサよりアルミンのが酷いなあ圧倒的に酷い




誰だよこのゴリラ俳優
189. Posted by 名無しの隣人さん   2014年11月20日 17:40
そういやフルネーム表記はないんだな
イェーガーとかアルレルトとか書けばいいのに

ってことになるとシキシマなんかは苗字だけ?
変に気取りすぎてコードネームみたいじゃないのけ?
188. Posted by     2014年11月20日 17:40
東洋人が貴重だから性奴隷として価値があったんだろ?
壁の内側が全員東洋人ならなんの意味もない設定じゃん
187. Posted by    2014年11月20日 17:40
下らなすぎて絶句。これが今の邦画のレベルか・・・・
186. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:39
※184

縦縞のハンカチが横縞になるのですね。
解ります。
185. Posted by 名無しのプログラマー   2014年11月20日 17:38
まだ見てもないのにアレだが、悪い悪寒しかしないゾ、これは...。
184. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:36
マギーがよかった
183. Posted by     2014年11月20日 17:35
>2. Posted by f 2014年11月20日 15:59
>1だったら童貞脱出!
>3. Posted by f 2014年11月20日 16:01
>くっそまた1取られたわ。

他人から相手にされず、たまにレスが付いても反論できずに
こそこそ逃げ回るfくんが1げと厨になり果てた姿www
182. Posted by     2014年11月20日 17:35
ここ最近の原作名作からの実写化は全部失敗してるけど
これはどうなるかね・・・まぁ多分・・・
181. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:34
ミカサが日系?って設定があるせいでややこしいけど
あんなの、西洋風の漫画世界であって
全員日本語の吹き出しついてるんだから(当たり前だけど)
変に外国人使うより馴染むんじゃないかなぁ
キャラクター造形もかなり日本人的だと思うけどね
180. Posted by あ   2014年11月20日 17:34
髪の長さしか合ってねーじゃん
179. Posted by     2014年11月20日 17:34
ゆゆ式とかキルミーベイベーとかじゃ駄目なの?
178. Posted by     2014年11月20日 17:32
実写版寄生獣と実写版進撃の巨人はどっちが酷いことになるのかなっと
177. Posted by    2014年11月20日 17:32
あ〜あ もう
176. Posted by     2014年11月20日 17:32
宝塚なら観たのに
175. Posted by    2014年11月20日 17:31
この漫画って兵長の人気だけで持ってるって印象だったんだけど
174. Posted by あ   2014年11月20日 17:31
RPGあったら剣なんか要らんからな
前から撃っても何処から撃っても急所ごと頭ごと吹っ飛ぶから死傷者無しで勝てるw
鋼鉄化する奴も鋼鉄程度は貫通するから一発死亡w
173. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:31
その内オーバーなほど人気を煽る映画告知がテレビを中心にやるだろう。

「あの人気漫画、進撃の巨人が映画化!!豪華キャストが演じるダークファンタジー。人類は、はたして生き残ることが出来るのか!?」とか言ってな〜。
172. Posted by     2014年11月20日 17:29
石原さとみが以外にも似合っててわろた
なんでRPG持ってんだよないだろそんなの
あとは全員しらね
外人使わなくてもいいとは思うけど
171. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:28
これだけ見た感じだとサシャとハンジ以外ほぼハズレな気が
てかアニどこ行った1番好きやねんけど
170. Posted by     2014年11月20日 17:27
何もかもが酷くて草生える
ポスターとか素人が作ったの?ってくらいにダサいな。雑コラレベルじゃん
ピントは合ってないし意味不明なフラッシュ入れないと気が済まない病気みたいだし
169. Posted by     2014年11月20日 17:27
設定でリボルバー拳銃クラスの近代兵器すら禁止してるのにRPGって・・・
168. Posted by      2014年11月20日 17:26
これらは登場する巨人の写真です
新しく追加された人類の服装や装備を真似る奇行種の巨人写真です。
(*人類側のイケメン、美少女はヨーロッパ人で構成するのでご安心ください)
167. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします   2014年11月20日 17:26

お前ら文句ばかり言うけど雇用対策なんだよ
芸能人やらスタッフらを食わさなければならんのよ
だから何かしら作らないといかんのよ駄作をよ!
166. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:26
ミカサ…。

はぁ…。

邦画ってまじでヤル気あんのかねぇ…。
165. Posted by    2014年11月20日 17:26
どんな手を使ってでも
日本を貶めるのに必死だな
164. Posted by     2014年11月20日 17:25
何これ、キャスト全員韓国人?
163. Posted by     2014年11月20日 17:25
「良い物を作ろう!」って気概が全く無いことだけははっきりと伝わった
162. Posted by    2014年11月20日 17:24
ポスターが 寒流すぎてて ワロタ!!
161. Posted by      2014年11月20日 17:24
新キャラはまあ必要だろう
キャラが死ぬのが、この話の持ち味の一つだが
メインキャラは死なない(原作もそこが問題になり始めているな)

要するに新キャラは全部死ぬ(ネタバレ)
160. Posted by    2014年11月20日 17:23
なるほど、日本人がミカサしか居ないから、
13人中7人も新キャラを投入してそいつらは日本人の末裔ですってことにしてお茶を濁すのか
名前も日本人っぽいヤツ多いしな

それだけ派手にいじくり回してるのに結局白人役に日本人使うわ
唯一の日本人役に韓国系アメリカ人使うわでまるで意味分からんけど
159. Posted by     2014年11月20日 17:23
なんで唯一日系?のはずのミカサがインド人なの
158. Posted by     2014年11月20日 17:22
こんなもん邦画でやったら「学芸会」になるのは目に見えてる…

ほんとに日本の映画のレベルの低さはどうしようもない。
157. Posted by    2014年11月20日 17:22
日本兵っぽいな(笑)
156. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:21
この映画自体が奇行種。
155. Posted by     2014年11月20日 17:20
ビジュアルは案外頑張ってるな
元々何も期待してなかったし
154. Posted by 名無しのガンダム好き   2014年11月20日 17:20
これには信者も苦笑い
153. Posted by    2014年11月20日 17:20
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
152. Posted by    2014年11月20日 17:19
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
151. Posted by 小栗旬のルパン三世のようになる   2014年11月20日 17:19
原作だとミカサの母親が、作品の世界じゃ珍しい東洋人だから狙われて殺された筈だが、実写はアジア人しか出てねえのか。
それで西洋まがいの宗教と街並とあわさるんじゃハウステンボスのようなテーマパークじゃねぇか。

150. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:18
映画業界自体ネタ切れな上に、テルマエや海猿で味をしめたんだよ。
作家を雇うくらいなら、始めから設定もストーリーも練られている漫画や小説を使い回した方が安上がりだかね。
149. Posted by     2014年11月20日 17:18
リヴァイを犠牲にするっておいおい……
原作をちょっとでも知っていたら絶対に取らない愚策だぞおい……
というか絶対に原作ストーリーとかどうでもよくて看板が欲しいだけだろ
148. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:18
みひろは出ないのか(◞‸◟)
147. Posted by    2014年11月20日 17:18
漫画原作って白人がやっちゃいけない役を白人がやって、日本人がやっちゃいけない役を日本人がやるよな。
146. Posted by     2014年11月20日 17:17
これは、もうどうでもいいけど、寄生獣は、どうなの。見る価値ある?
145. Posted by     2014年11月20日 17:16
なんで日本人ばっかなんだよ…

どうせならキャラは全部オリジナルでやれ。違う地方の話ってことで
144. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:15
テョンな上に不細工で演技も下手なゴリ押し女嫌だわ
143. Posted by    2014年11月20日 17:15
るろうにの作者は幸せ者だな
142. Posted by     2014年11月20日 17:15
アルミンが俺にそっくりすぎるw
アニメ版の方を見たら口が裂けても言えないがw
141. Posted by    2014年11月20日 17:14
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
140. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:13
RPGあんなら遠距離から巨人のうなじ消し飛ばせるじゃん
逆に現代兵器で倒せないなら
そんな巨人の肉を刃物で削げるとも思えんのだが…
139. Posted by わ   2014年11月20日 17:13
邦画ってのは総合芸術たる映画じゃなくて、芸能人()のプロモーション映像なんだよ。
原作は添え物。
金を払う価値なんか無い。
138. Posted by    2014年11月20日 17:13
ミカサはこんなタラコ唇じゃない
繊細な顔付きの日本人にやってほしかった
あと白人使えないなら無理に原作要素持ってくるなよ
137. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:13
アニメだけにとどめとけよw
100歩譲っても3DCGまでだわw
136. Posted by     2014年11月20日 17:13
ミカサの名前のもとになったのは大日本帝国の戦艦三笠だと知って韓国人達が作者のブログに凸しまくってたのに
性奴隷として捕らえられ売られそうになった女の子を韓国人ハーフにやらせるとは挑戦的だな

漫画のワンピースにたった1コマだけ日章旗に見える旗が描かれていたから韓国でのワンピース展が中止に追い込まれそうになったのも記憶に新しいのに
135. Posted by     2014年11月20日 17:12
悪い予感しかしないw
134. Posted by Gamehard774   2014年11月20日 17:11
南斗の将みたいやな
133. Posted by     2014年11月20日 17:11
何かフケツで汚いなwくさそうw
132. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:11
どう考えてもミカサの人選はおかしい
131. Posted by     2014年11月20日 17:11
ミカサは原作でもハーフ設定だしまだいい
その他のよくわからんオリジナルキャラは何なんだ
もう進撃の巨人の名前使う必要ないんじゃ
130. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:08
※ 111

「進撃の巨人」と言うブランド目的だろ。
外れても傷つくのは原作者。

オリジナルでやるなら、別に「進撃の巨人」ではなく、1から脚本家や映画作家が設定からストーリーを考えたSF映画を作りゃあ良いだけ。
129. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:07
うわぁ・・・これは酷い
128. Posted by     2014年11月20日 17:07
日本で実写化!豪華キャスト!
って謳い文句の時点で何で期待する人がいるの…

多分アメリカで1時間ドラマで作る辺が一番な気がする
127. Posted by       2014年11月20日 17:06
外人ばっかの中一人だけ日本系な原作なのに
逆に日本人ばっかの中に唯一の日本系を外人しかも在日韓国人にするって…
うぃっとに飛んだジョークかなにか?
126. Posted by はぐはぐ   2014年11月20日 17:05
どんだけネタに困窮してるんだよ。
せっかく金かけて映画作るんだから、中途半端に漫画なんか使わないで普通に映画のための原作を作ればいいのに。
邦画なんて洋画と違って予算ないんだから、この手の作品はいつも駄作ばっかりじゃん……
125. Posted by     2014年11月20日 17:04
三村「こいつ闇統べちゃったよ!」
124. Posted by     2014年11月20日 17:04
あの世界に近代兵器あったらあっという間に巨人駆逐できるだろう、アホか
123. Posted by    2014年11月20日 17:03
円盤マラソン完走者とか一番くじやりまくったつわもの共が食いつけばね・・・
銀魂の映画みたいに何回でも見にいってくれるんだろうが
122. Posted by 名無し   2014年11月20日 17:03
学芸会かな?
121. Posted by か   2014年11月20日 17:03
>闇を統べる者

や、やべーwwwカッケーwwwww
ダークフレイムマスター位カッケーwwwwww
120. Posted by あ   2014年11月20日 17:03
まあアレだ、アニメやゲームのキャラの担当の声優さんが舞台とかで、そのキャラに成りきって歌やら芝居するイベントみたいなもんだと思って見るしかないw
119. Posted by     2014年11月20日 17:02
パチスロの広告映画なのに何故か金を払い見に行くキチガイ
客が来なくてもこのように既に宣伝できているので元は取れている
そして主役は安定の在日
分かりやすすぎて最早ギャグでしかない
118. Posted by       2014年11月20日 17:02
というかなんか戦車?バン?現代風の車映ってるんだけど
そんなんあったっけ…?馬車とかあった気がするけど
117. Posted by    2014年11月20日 17:01
何この画像
フョトショ触りたてのド素人が加工したん??
画像といいキャスティングといい二つ名()といい、センスのなさがこれでもかとアピールされてて
草を生やす気力もわかないレベル
こんなもの見に行くくらいなら劇場版を何回も見た方が賢いですよっていうスタッフからのメッセージ?
116. Posted by    2014年11月20日 17:01
寸劇の虚塵
115. Posted by    2014年11月20日 17:00
進撃とか銘打たなくていいだろこれ
114. Posted by 土台無理なら   2014年11月20日 16:59
ハリウッドに任せてしまえばいいものを。
113. Posted by     2014年11月20日 16:58
GANTZがああだったんだから西洋人とか以前の問題だって
112. Posted by     2014年11月20日 16:58
>>195これ

無いわー
111. Posted by     2014年11月20日 16:58
※100
メイン登場人物の半数が映画オリジナルなんですがそれは
110. Posted by    2014年11月20日 16:58
スゲーこけそうだ。
オチをヨロシク
109. Posted by      2014年11月20日 16:57
なんだこれ。
なんで日本人みたいな名前が出てるんだよ。
作品の雰囲気ぶち壊しだな。
しかも戦車とロケット団てwwwこんな兵器あったら巨人なんて楽勝で殲滅できるじゃねえか。
それと、画像のエフェクトがチープすぎる。なんだあのキランとした光。マヌケすぎんぞ。
108. Posted by あ   2014年11月20日 16:56
3 ミカサは1番近い人なんじゃないの

他に思い浮かばない
107. Posted by     2014年11月20日 16:56
お腐れ様たちがどうでるか
106. Posted by     2014年11月20日 16:56
美しすぎるカードゲームみたいなやな
105. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 16:56
RPGやアサルトライフルの弾丸が飛び交う中
ただ一人巨大なカッターで巨人に斬り掛かる
そんな人類最強の男、シキシマ


これは受けるで(錯乱)
104. Posted by a   2014年11月20日 16:56
同じごり押しならまだ日本人のゴーリキーの方がマシだと思えるくらいミカサがひどい

ガッチャマンの再来
103. Posted by     2014年11月20日 16:56
さすがにリヴァイは出せなかったかw
腐女子怒らせたらヤバいだろうから
102. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:55
まさかのゴーリキー不在ってネタかと思ったら、もっと酷いことになってたw
101. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:54
スタッフ、センスなさすぎ  ゴミやな
100. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:54
実写化する意味が解らない?
人気作品なら外れる確率が低く、演者に恥をかかせず、原作があるからストーリーは考えずに済み、演出以外に労力割かなくてよく、原作者にはした金握らせるだけだから、アイデア料にお金もかからず、もし外したとしても「原作通り」と逃げ道がある。

腹黒い芸能界とその周辺組織が、こんな美味しいことに集らない訳がないだろ?
99. Posted by    2014年11月20日 16:54
中途半端にキャラ改変するならいっそ同じ世界観のアジア地域の話にすれば良かったのでは。
98. Posted by PNIK速報名無しさん   2014年11月20日 16:53
どーせお前らは誰がキャストされても文句言うんだろ?(´・ω・`)
97. Posted by     2014年11月20日 16:53
メディアの違いを理解せよ。
96. Posted by     2014年11月20日 16:52
ゴウリキさんじゃないからセーフかと思いきや…
95. Posted by        2014年11月20日 16:52
何で男キャラの顔面がキモオタみたいな酷いのばかりなんだよw
94. Posted by    2014年11月20日 16:52
原作に忠実にするならミカサ以外の配役は西洋人にして
台詞はドイツ語でした方が満足だったか?
93. Posted by     2014年11月20日 16:51
まぁこんなもんだろ・・・・
92. Posted by     2014年11月20日 16:51
なんなんだこの頭痛くなる二つ名…
もしかして登場人物全員についてんのこれ?
二つ名なんてもんは作中でも特に活躍したり有名な人物にだけありゃいいだろ
登場人物ことごとくに二つ名とか悪い意味で臭うだけだ
91. Posted by ほげ   2014年11月20日 16:51
rpgあるのに、、斧とかゆみって
90. Posted by     2014年11月20日 16:51
ガイアが俺に囁いている と大差無いフレーズだらけ
89. Posted by     2014年11月20日 16:50
また実写版ガトツ(笑)みたいになるの?
88. Posted by な   2014年11月20日 16:50
RPGだの戦車だの出してきたとこ見ると、立体機動はしょる気だろ。
更に変な短弓に斧。
どちらも巨人には無効な武器だし、延々塀の内側で人間同士が殺し合う話で、最後にちょこっと巨人が顔出して終りとかじゃねぇか?
87. Posted by .   2014年11月20日 16:50
どうせあれだろ?
特殊な希少金属でうなじを斬らないと倒せない、みたいな設定改編がされるんだろ
で、文房具剣の刀身にだけ希少金属が使われているみたいな
86. Posted by     2014年11月20日 16:50
アクション系とかSF系の漫画、アニメを実写にするのやめろよ
こういうの企画する奴何考えてんだよ
85. Posted by    2014年11月20日 16:49
カリアゲくんっていないの?
出ないとやばくね?
84. Posted by 。   2014年11月20日 16:49
お前らの情熱すごいな
83. Posted by     2014年11月20日 16:48
キャストはどうか知らんが、なんで映画用新キャラでもないリヴァイの名前変えたんだ?
82. Posted by あ   2014年11月20日 16:47
ノルウェイの森を見れば、水原を使おうとは思うまい
81. Posted by    2014年11月20日 16:47
アイタタタ
80. Posted by    2014年11月20日 16:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
79. Posted by     2014年11月20日 16:45
キャスティングとか以前に、ちゃんとした兵器あるなら空飛んでカッターで斬りかかる意味ないだろ
78. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:45
ダメだわ
77. Posted by     2014年11月20日 16:45
コスプレ衣装の出来はいいんじゃない?
まぁ映画は見ないけど
76. Posted by    2014年11月20日 16:45
また実写化は敗北してしてしまうのか
75. Posted by      2014年11月20日 16:45
※70
RPGあるなら対戦車地雷ももちろんあるだろうしなw
74. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 16:44
※57
だから邦画は哀しいんだよ
73. Posted by     2014年11月20日 16:44
進撃って読んだことないがクッソつまんなさそうだな
72. Posted by     2014年11月20日 16:43
※18
そこで巨人役に田中卓志と和田アキ子だったら逆転ホームランだわ
71. Posted by @   2014年11月20日 16:42
これは360℃回って面白くネーな
70. Posted by あか   2014年11月20日 16:42
RPGみたいな近代兵器あったら
首狙えば巨人殺せるだろ
刀の重要性が下がるわ
69. Posted by 名無し風ソテー   2014年11月20日 16:41
シキシマ「人類最強の男シキシマです、こんにちは」
リヴァイ「」
68. Posted by     2014年11月20日 16:41
実写版のミカサがこんなに不細工な訳が・・・・・、あったああああああwwwwwwwwwwwwww
67. Posted by       2014年11月20日 16:41
すまん、漫画に近い顔した奴がいっぱい居るのに
何でブッサイクな蛆虫ばかり使うんだよ、悪意を感じるわ
66. Posted by 名   2014年11月20日 16:41
感度しました!
こんなのみたことない!
65. Posted by な   2014年11月20日 16:40
二つ名が北斗の件

世界中から苦情が来そうなビジュアル。
64. Posted by     2014年11月20日 16:39
変に原作キャラとオリジナル混ぜるくらいなら
設定だけ借りた別物として作りゃぁいいのに
63. Posted by 名無しのマカロニ   2014年11月20日 16:39
別に問題はない。元々オリジナル脚本でやると宣伝してたわけだし、わかってたことじゃん。問題は脚本が面白いのか?原作に忠実でなくとも雰囲気は掴めているか?でしょ

実写化を批判する奴って外見だけ見てキャスティング失敗とかいうからな…
演技を実際にみて判断するべき

俺は実写化に問題があるんじゃなく、実写化は糞だという先入観をもって公開前から的外れな批判する奴らにあると思ってる。(実写化が失敗してきた歴史があるのは確かだが、それは実写だからではなく単純にその制作側に問題があっただけ)
62. Posted by     2014年11月20日 16:39
水原希子はヘルタースケルターでも酷かったのにまた邦画で使うんか
61. Posted by      2014年11月20日 16:38
※57
いっそうっぱらえばいいやん。
糞邦画のしみったれた予算と、糞くだらない特殊撮影技術にやらすより、よほどいいのできるんじゃね????
60. Posted by _   2014年11月20日 16:37
二つ名がクッソ寒いんだが…
90年代のラノベや、中学生の書いたネット小説レベルじゃねえか
こんなのいるか?
59. Posted by もきゅっと名無しさん   2014年11月20日 16:36
キャスティングでヒットって生まれるのにな、なんじゃこれ。
好きな作品だけに本当に残念だわ。 
58. Posted by    2014年11月20日 16:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
57. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:35
西洋人使えとか言ってる奴がかなりいるが
邦画の予算で雇える外人なんて糞みたいなもんだぞ
それともハリウッドで大作級の制作しろとか言うの?
56. Posted by     2014年11月20日 16:35
朝鮮汚染
55. Posted by ななし   2014年11月20日 16:34
1 寒酷の水原出身の在、、、日、寒酷人の母親を持つアメリカと寒酷のハーフの日、、本と全く関係ない水原希子さん何で邦画出てしまうん?外タレですか?
54. Posted by あ   2014年11月20日 16:34
なお設定自体も変更されているもよう
現代文明が巨人によって滅ぼされた後の話だそうで
53. Posted by 一生言わん   2014年11月20日 16:33
なんで朝鮮とアメリカのハーフなのに
なぜか日本語名前のあほが主役なんだよ
52. Posted by     2014年11月20日 16:33
>>20
それが正解だよな。サイドストーリー的な展開でいいのに

こんなんばっかだから邦画潰れんだよ。作り手がバカってより、狡猾に利益全部身内にまわるよう作ってんだろうね。
51. Posted by     2014年11月20日 16:33
※47
誰なら満足か?
そりゃ、キャスト西洋人にでも変えろよってことと、ミカサに超汚染人使うなよ、ってことだろ。

50. Posted by    2014年11月20日 16:31
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
49. Posted by    2014年11月20日 16:31
巨人側のキャストで大穴狙いするなら、神作w
48. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 16:30
リヴァイ腐的にはキャラが汚されないで良かったのかも知れんな
47. Posted by    2014年11月20日 16:30
この手のやつでキャスティングがひどいっていうけど、じゃあ誰なら満足なの?
お前らが納得のいくキャスティングなんて無理じゃね?
そういうのは漫画の中だけにしとけよ
どうせ誰を選んでも満足しないだろ

元々興味のない漫画だが、毎回文句だけは多いやつらにびっくりするわ
46. Posted by ※   2014年11月20日 16:29
わりと頑張って作ってるのかと思ってたら、ここにきておもいきってレプしてきたなwwペプシのCMのチームに作らせろ
45. Posted by    2014年11月20日 16:29
アニメのクオリティは悪くないのに・・・。
44. Posted by 無名氏   2014年11月20日 16:28
・・・パチ利権ずぶずぶの政治家・・・

山口県下関市にある安倍×三の自宅と事務所は、どちらも東洋エンタープライズ(下関で最大手のパチ×コ業者、親会社は七洋物産)に提供された土地、建物である。 創業者・オーナーの吉本章治(故人)は、2002年には韓国から国民勲章「無窮花章」を受賞するなど、在日韓国人社会の重鎮。
さらに、安倍後援会が発行する自×党山口県第×選挙区支部の会報誌には毎号、東洋エンタープライズの広告が掲載されていたことがある。


「安倍 吉本」で検索!!
43. Posted by ダンガン名無し   2014年11月20日 16:27
強引に悪く作る意味ってあるの?
42. Posted by    2014年11月20日 16:27
ただの日本兵が紛れ込んでないか
41. Posted by    2014年11月20日 16:27
ハリウッドに売れよwバカなの?
40. Posted by す   2014年11月20日 16:27
リヴァイは犠牲になったのだ……
39. Posted by     2014年11月20日 16:25
芸能人に仕事を与えるための映画かな?
38. Posted by a   2014年11月20日 16:25
剛力「女型の巨人役の剛力彩芽です♪」


これ、やってくれたら評価してやるんだがなぁ。
37. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:25
・・・、シキシマ・・・?

シキシマって誰るええええぇぇぇ!?
36. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:24
ツッコミ処満載www
まあデビルマン並みかそれ以下の出来だろうな()
35. Posted by     2014年11月20日 16:24
実際に金を突っ込む層がどう出るかやね。
こういうネットの表面的な場所でレスポンチバトルする人らは叩きたかったり、騒ぎたいだけの人が多い。
ネットの反響が全然ない腐アニメの円盤が万単位で売れるからなあ
34. Posted by     2014年11月20日 16:24
日本人キャストで行くんなら設定だけ借りて映画オリジナルの話にすりゃよかったんじゃ・・・
33. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:23
爆死臭が凄い
32. Posted by      2014年11月20日 16:22
これだから邦画は駄作しか無いんだよなw
B級洋画の方がよっぽど楽しめる
31. Posted by あ   2014年11月20日 16:21
今やってる達磨のやつも糞だから気を付けろよお前ら
まああれの場合元が糞だからいいのか
30. Posted by     2014年11月20日 16:21
邦画とか糞つまんねーもんをまず見ること無いしどうでもいいな
好きにやって後悔しろ
29. Posted by     2014年11月20日 16:21
芸能人を売り出したいだけの映画だな
28. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします   2014年11月20日 16:20
こうして糞映画に新たな1ページが
27. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 16:19
えぇ…(困惑)
26. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:19
ほとんど日本人とかいう一滴も日本の血が入っていない、日本に縁もゆかりも無いのが主役?
25. Posted by 野国由紀   2014年11月20日 16:19
個人的は楽しみです
24. Posted by     2014年11月20日 16:18
これだけ東洋人集めて、作中唯一の東洋人(ハーフ)設定のキャラに害人とか、頭発酵しすぎだろw
23. Posted by    2014年11月20日 16:18
武器とか服装とか見る限り・・「劇場版モンスターハンターG」と銘打って、ストーリーそのままで公開した方が興行収益良さそう。。
22. Posted by    2014年11月20日 16:17
進撃おじさん映画化しろよ
21. Posted by     2014年11月20日 16:16
もうさぁ
進撃の巨人エヴォリューションってことにして
アジア人が東京に壁作って立て篭もる設定にしない?
20. Posted by べく   2014年11月20日 16:15
1 もう巨人の設定だけ借りて完全オリジナルでやれよ。
主人公側は自衛隊でいいよ。
19. Posted by な   2014年11月20日 16:15
作者は文句言えよ
18. Posted by     2014年11月20日 16:14
ここで一発逆転の配役を考えてみよう。

巨人役:江頭
17. Posted by      2014年11月20日 16:14
ハンジのロケットランチャワロタ
原作とどめてるのは衣装と装置だけか
16. Posted by     2014年11月20日 16:14
原作知らない者としては楽しそう。
でも、二つ名?の句読点がうざい。
15. Posted by     2014年11月20日 16:14
篠原信一と大林素子が出るなら見る
14. Posted by       2014年11月20日 16:12
アルミンwミカサww
ビジュアルはもう巨人に期待するしかない
13. Posted by     2014年11月20日 16:11
外伝として数少ない東洋人部隊って設定にすればいいのに。ネズラのアメリカ軍より酷いかもしれない
12. Posted by    2014年11月20日 16:09
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
11. Posted by    2014年11月20日 16:09
誰だよ二つ名着けた患者は!
あと原作から逸脱するならちゃんと設定変えているだろうな?
10. Posted by 名無し   2014年11月20日 16:09
ハリウッドにやらせろよ、まじで予算がないし原作だってヨーロッパがメインの風景がメインなんだからまじで糞うみだすってわかっててやるの?
ばかなの?
9. Posted by          2014年11月20日 16:08
まぁハリウッドのドラゴンボールも酷かったしKOFの不知火舞なんて・・・・・
進撃はアクションシーンどうなんだろ、黄色人種のアクションシーンなんて期待してないが
8. Posted by ー   2014年11月20日 16:08
巨人側にはアンガールズとか出すならあるいは、、、
7. Posted by ななし   2014年11月20日 16:07
どう見ても日本人なのにエレンとかジャンとか呼び合うの?学芸会かよ
6. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月20日 16:06
なぜ山下兄弟を出さないのか…
5. Posted by     2014年11月20日 16:02
うわぁ・・・。
4. Posted by     2014年11月20日 16:01
駄目だこりゃ
見る前からわかんだね
3. Posted by f   2014年11月20日 16:01
くっそまた1取られたわ。しかし人気の出たアニメはれいpしないといけない
暗黙のルールでもあるんかね。この手の映画で成功した試しないだろ
嫌がらせとしか思えん。ハリウッドですら失敗するのに邦画ってw
2. Posted by f   2014年11月20日 15:59
1だったら童貞脱出!
1. Posted by 名無しさん   2014年11月20日 15:58
いっち

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介