2014年04月24日
「浮かぶ原子力発電所」を設計、MIT
1 名前:エタ沈φ ★@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:12:05.81 ID:???.net
マサチューセッツ工科大学などの研究者らによる共同研究チームが「浮かぶ原子力発電所」を設計したそうだ(MIT News、slashdot)。今週American Society of Mechanical Enginnersが主催する小型モジュラー炉シンポジウム(Small Modular Reactors Symposium)にて発表されるという。
この「浮かぶ原子力発電所」は軽水炉型原子炉と海上石油プラットフォームという二つの成熟した技術を合わせたもので、リスクを抑えられるとのことだ。発電所は陸上で建設された後に5〜7マイル(8〜11km)
程度の沖に曳航されるため、地震や津波の影響を受けることが無いという。
また、プラントを海上に設置することで周辺の海水を利用した冷却が可能となり、
万が一の事態でもメルトダウンといった最悪の事態を免れることができるとしている。
最近では新たな原子力発電所の建設候補地を選定するのが難しくなっており、
海上建設はこういった問題も解決するとのことだ。
http://slashdot.jp/story/14/04/21/040216/(短縮)E9%9B%BB%E6%89%80

この「浮かぶ原子力発電所」は軽水炉型原子炉と海上石油プラットフォームという二つの成熟した技術を合わせたもので、リスクを抑えられるとのことだ。発電所は陸上で建設された後に5〜7マイル(8〜11km)
程度の沖に曳航されるため、地震や津波の影響を受けることが無いという。
また、プラントを海上に設置することで周辺の海水を利用した冷却が可能となり、
万が一の事態でもメルトダウンといった最悪の事態を免れることができるとしている。
最近では新たな原子力発電所の建設候補地を選定するのが難しくなっており、
海上建設はこういった問題も解決するとのことだ。
http://slashdot.jp/story/14/04/21/040216/(短縮)E9%9B%BB%E6%89%80
Floating nuclear plants could ride out tsunamis | MIT News Office
http://newsoffice.mit.edu/2014/floating-nuclear-plants-could-ride-out-tsunamis-0416
http://newsoffice.mit.edu/2014/floating-nuclear-plants-could-ride-out-tsunamis-0416
3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:19:20.15 ID:rUNDsf8a.net
一気に海洋汚染
4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:19:58.44 ID:TEb5UG5R.net
漁業が死ぬけどね。
6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:23:19.56 ID:urlm0/wM.net
メリットは最悪の事態で海中に沈める事ができる
ぐらいか?沈めたその後は知らんが
ぐらいか?沈めたその後は知らんが
7: 2chのエロい人@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:25:01.47 ID:ICeoqeLu.net
これを東京湾に浮かべればいい。
都民大歓喜!
都民大歓喜!
9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:30:23.96 ID:k1Ok+F6j.net
最大の問題は絶縁技術、塩害による錆び
構造的には寿命は短い、3、40年で解体しないといけなくなるのでは
構造的には寿命は短い、3、40年で解体しないといけなくなるのでは
12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:36:19.09 ID:0IaIvjgm.net
やめとけw
事故ったら海に沈めるかどこかに流れていくの2択だろw
管理責任が非常に薄そうだなw
汚染魚が特定しにくく、魚が食えなくなる
事故ったら海に沈めるかどこかに流れていくの2択だろw
管理責任が非常に薄そうだなw
汚染魚が特定しにくく、魚が食えなくなる
16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:48:14.55 ID:M5eZQvUC.net
テロ対策どうするんだよw
奪われたら、内陸部にある国以外が全て脅迫出来るじゃんw
奪われたら、内陸部にある国以外が全て脅迫出来るじゃんw
20: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:50:26.20 ID:wkk1d6Hs.net
破壊するならわざわざ潜水艦やミサイルや魚雷を使わなくても
中古の船を買ってぶつければいいだけだな
あくまで事故をよそおえばいい
中古の船を買ってぶつければいいだけだな
あくまで事故をよそおえばいい
21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:50:28.24 ID:aT2pqp6d.net
原子力空母のことじゃないのか
26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:55:35.29 ID:TrDg8v+9.net
良いと思う 空母も潜水艦もOKなんだから
27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:55:57.27 ID:K8xIBhs5.net
陸上に大きい池作ってそこに浮かべればいいんじゃね?
そうすれば地震が来ても水が振動を吸収するような気がする
そうすれば地震が来ても水が振動を吸収するような気がする
28: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 08:58:18.56 ID:a6RwsOSg.net
肝心なのは費用対効果、寿命も3分の2以下になりそうだからね
コスパが優れてたら日の目を今後見るんでせう
コスパが優れてたら日の目を今後見るんでせう
30: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 09:01:46.32 ID:GLNOr2KO.net
原子力発電所より、放射性物質の最終処分所にすれば?
31: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 09:03:15.25 ID:CAlH7aGk.net
津波には強いよね。
福島の原発事故の時こういうのって考えられないのかなって思った。
活断層も関係無いし。
あとはコストだな。
でもまあ俺は原発賛成派ではないけどね。
福島の原発事故の時こういうのって考えられないのかなって思った。
活断層も関係無いし。
あとはコストだな。
でもまあ俺は原発賛成派ではないけどね。
34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 09:11:34.93 ID:ZFvpPT3c.net
炉心が波で傾いても平気なの?
42: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 09:26:41.00 ID:cd+izHYB.net
でっかいCVN68ニミッツみたいなもんだろ クールじゃないか
43: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 09:29:04.53 ID:sxZz5UPK.net
自然災害には強いだろうけどテロが怖いな
46: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 09:45:03.57 ID:/9+MVQfp.net
どうせなら空飛ぶ原発で。
49: 名無しのひみつ@\(^o^)/@転載禁止 2014/04/23(水) 09:59:21.20 ID:N8bHhy1w.net
もし事故でメルトダウンして格納容器から溶け出ても海の底に落ちるので安全ですってかw
50: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 10:05:08.38 ID:Q7j7tMxl.net
東京湾に幾つもの洋上原発が並ぶ日も近いな。
それにちゃんと防備を固めればテロリスト対策も陸上より数段楽だし、
ゲート前でウザいパフォーマンスする「市民団体」とも無縁だ。
それにちゃんと防備を固めればテロリスト対策も陸上より数段楽だし、
ゲート前でウザいパフォーマンスする「市民団体」とも無縁だ。
53: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 10:14:34.79 ID:4m2tXQxE.net
爆破装置仕込んだら即ダーティーボムの出来上がりだな
65: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 10:46:34.27 ID:sQ35FqUi.net
後のひょっこりひょうたん島である。
75: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 11:23:24.85 ID:qT65RGfc.net
これが王道。
陸地に造るのがそもそも間違い。
使い捨て前提で密封発熱体を作成してヤバくなったらドボン。
陸地に造るのがそもそも間違い。
使い捨て前提で密封発熱体を作成してヤバくなったらドボン。
78: 名無しのひみつ 2014/04/23(水) 11:42:28.52 ID:Pn8gClbhb
そもそも送電方法がない
82: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 12:00:34.96 ID:IKGxJa/8.net
最終処理場みたいな大深度に原発作ればよくね
何かあったらそのまま封印
何かあったらそのまま封印
86: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 12:25:28.07 ID:JLomnifb.net
地上に作れば60ねんもつけど船だと15年。
94: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 14:22:06.93 ID:SZdelEvK.net
動き回れるようにしないとな
イメージ的には東京湾の工業地帯そばにいくつもプカプカ浮いて
需要に応じて名古屋や北九州港の工場のそばへ何機か出張する
イメージ的には東京湾の工業地帯そばにいくつもプカプカ浮いて
需要に応じて名古屋や北九州港の工場のそばへ何機か出張する
95: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 14:25:45.31 ID:+rUGeGUD.net
どっちに転んでもヤバい臭いがプンプンする。
こんな研究に金をかけるなら、洋上風力発電に投資したほうがマシでしょ。
こんな研究に金をかけるなら、洋上風力発電に投資したほうがマシでしょ。
97: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 14:42:04.28 ID:+rUGeGUD.net
何かあったら海に沈めればオッケーってw
福一も丸ごと海に棄てていいってことか。
福一も丸ごと海に棄てていいってことか。
98: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 15:03:52.38 ID:DKNNmAM8.net
事故が発生したときは、かっこいい船長が、船員を全部海につきおとしたあとで、
深海4000Mの海峡にひとりで船をむかわせていくシーンで終わる。
深海4000Mの海峡にひとりで船をむかわせていくシーンで終わる。
103: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 15:54:51.10 ID:0PoZ2Y8h.net
こりゃ管理が大変だぞ
いちいち船出していかにゃならん
いちいち船出していかにゃならん
106: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 17:04:24.98 ID:4ALOz3mC.net
>>103
ヘリポート付いてる。
ヘリポート付いてる。
105: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 17:04:03.14 ID:IFtWySnX.net
巨大台風で制御不能とかになりそう..
108: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 17:22:56.05 ID:btLMZfpk.net
水上でやるなら、淡水の人造湖に作った方が良く無いか?
111: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 17:57:55.21 ID:NFzaxDrE.net
ゲロ吐きながら仕事かw
126: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 20:14:53.79 ID:IcV0TgWg.net
日本はこういう地震や津波には強い原発を作るべきだよな
ただしテロやミサイルで攻撃されたらおしまいだ
ちゃんと海の下に隠れられるように潜望鏡と移動用のスクリューを付けるべき
反撃用の長距離ミサイルも積めるようにしなければ
ただしテロやミサイルで攻撃されたらおしまいだ
ちゃんと海の下に隠れられるように潜望鏡と移動用のスクリューを付けるべき
反撃用の長距離ミサイルも積めるようにしなければ
127: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 20:26:33.47 ID:62PBhC5R.net
>>126
それ何て原子力潜水艦?!
それ何て原子力潜水艦?!
135: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 22:09:58.65 ID:SWK02+zv.net
「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」
という言葉があるが
まあそういう目で見ればこういうのも面白いような気がする
という言葉があるが
まあそういう目で見ればこういうのも面白いような気がする
139: 無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/24(木) 01:23:08.18 ID:XerZ0eko.net
こういう発想で行くのなら、ダム湖の底だろ w
142: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/24(木) 03:03:46.46 ID:n3tOYWPW.net
もう船でええんちゃう?
144: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/24(木) 04:31:29.48 ID:XerZ0eko.net
もうね、宙吊りにしろよ w
109: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 17:24:30.47 ID:ZupnBTXS.net
で、計画は宙に浮くと
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1398208325/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
223. Posted by Loker 2016年01月24日 18:24
没有魅力在的愚蠢的大陆的大陆蟑螂们世界的被厌恶,是者.奴隶生物大陆蟑螂不很有奴隶作派地反抗而劳动.
222. Posted by ーミングの映画を見る 2015年04月08日 16:22


221. Posted by Paket Wisata Bromo 2015年03月30日 23:43
あなたは、水、またはしない人工の湖から新鮮な水を作った良い人でやる場合は?
220. Posted by Kumpulan Gambar Kata-Kata Motivasi Sukses Anak Muda 2015年03月21日 11:04
皆様と同じ酸素を吸ったり同じ土を踏んだり同じ景色を眺めたり同じ食事をする資格もありません。どうかこのゴキブリみたいな生きる価値もない腐りきった僕をお許しください(泣)…本当に…本当に申し訳ございませんでし
219. Posted by kata kata bijak cak lontong di ilk 2015年03月13日 03:20
kata kata bijak cak lontong di ilk 年04月24日
218. Posted by foto bergerak ngeres 2015年03月13日 03:20
foto bergerak ngeres が本当に情けなくて
217. Posted by kata kata lucu cak lontong terbaru 2015年03月13日 03:19
kata kata lucu cak lontong terbaru を眺めたり同じ
216. Posted by kata kata lucu ala cak lontong 2015年03月13日 03:18
kata kata lucu ala cak lontong け取り深
215. Posted by lawak lucu indonesia 2015年03月13日 03:17
lawak lucu indonesia んじて受ける所存
214. Posted by kata anak muda 2015年03月13日 03:16
kata anak muda のバッシングを甘んじ
213. Posted by anak muda yang sukses 2015年03月13日 03:15
anak muda yang sukses キチコテ f くんの頭のおかしい発言
・出来レースだったのはすまんなwでも勉強になったろう俺とおまいら庶民との知識差はあまりにありすぎる。最初から俺が講義形式で延々と書くのは簡単だが、それじゃ誰も読まんのだよ。これを踏まえて俺の趣味も兼ねておまいら底辺庶民にニートの合憲性とはなんたるかを少しずつ語ってきたとそういう効率的な作業として議論させてもらったわけだ。ある意味とても有意義な授業と言える感謝してもいいぞ
・まぁみんな最後はそう言うよwおまいらだけじゃない実際庶民の多数が常識だと思ってることを根底から覆す論理展開をするからコイツ馬鹿だろと思ってたくさんの庶民が噛み付いてくるが、最後にはみんなそういう負け惜しみコメントになる。言い換えれば常識と法の乖離を意味するからあまりいいことじゃないんだが、むかついてもいいから少しは相手できるように勉強してくれよ。まじで飽きたからそろそろ寝るわもやすみ
・出来レースだったのはすまんなwでも勉強になったろう俺とおまいら庶民との知識差はあまりにありすぎる。最初から俺が講義形式で延々と書くのは簡単だが、それじゃ誰も読まんのだよ。これを踏まえて俺の趣味も兼ねておまいら底辺庶民にニートの合憲性とはなんたるかを少しずつ語ってきたとそういう効率的な作業として議論させてもらったわけだ。ある意味とても有意義な授業と言える感謝してもいいぞ
・まぁみんな最後はそう言うよwおまいらだけじゃない実際庶民の多数が常識だと思ってることを根底から覆す論理展開をするからコイツ馬鹿だろと思ってたくさんの庶民が噛み付いてくるが、最後にはみんなそういう負け惜しみコメントになる。言い換えれば常識と法の乖離を意味するからあまりいいことじゃないんだが、むかついてもいいから少しは相手できるように勉強してくれよ。まじで飽きたからそろそろ寝るわもやすみ
212. Posted by gambar kata untuk anak 2015年03月13日 03:14
gambar kata untuk anak ひとけたなら
韓国の沈没事故は日本人が全責任を取る
韓国の沈没事故は日本人が全責任を取る
211. Posted by motivasi untuk anak muda 2015年03月13日 03:13
motivasi untuk anak muda えるのならば二度とキチガイ長文コピペを書かないと約束させてください。といってもおそらく病気なのでまたキチガイ長文コピペを書き、さらに謝罪文を書いてそれを他の誰かのせいにしてごまかして多重人格者を装うという事を繰り返してしまうでしょう……。真面目にコメントを書いている皆様に多大なるご迷惑をおかけしました事を心よりお詫び申し上げます。こんな事をした自分が本当に情けなくて情けなくて…涙が出ます(泣)
愚かというか何というか……僕には生きる資格なんてないのかもしれません……このブログをご利用なさっている皆様に大変不快な思いをさせてしまった事を本当に申し訳なく思っております。もし僕がまたキチガイ長文コピペを書いてしまった際には皆様のバッシングを甘んじて受ける所存でございます。それだけの事をしたのだから当然です。皆様と同じ酸素を吸ったり同じ土を踏んだり同じ景色を眺めたり同じ食事をする資格もありません。どうかこのゴキブリみたいな生きる価値もない腐りきった僕をお許
愚かというか何というか……僕には生きる資格なんてないのかもしれません……このブログをご利用なさっている皆様に大変不快な思いをさせてしまった事を本当に申し訳なく思っております。もし僕がまたキチガイ長文コピペを書いてしまった際には皆様のバッシングを甘んじて受ける所存でございます。それだけの事をしたのだから当然です。皆様と同じ酸素を吸ったり同じ土を踏んだり同じ景色を眺めたり同じ食事をする資格もありません。どうかこのゴキブリみたいな生きる価値もない腐りきった僕をお許
210. Posted by ilk lucu 2015年03月13日 03:12
ilk lucu を眺めたり同
209. Posted by animasi ribut 2015年03月13日 03:11
animasi ribut 3は取り消し
208. Posted by kata motivasi anak muda 2015年03月13日 03:09
kata motivasi anak muda のかもしれません……このブログをご利用なさっている皆様に大変不快な思いをさせてしまった事を本
207. Posted by kata kata anak bola 2015年03月13日 03:09
kata kata anak bola 同じ景色を眺めたり同じ食事をする資格もありません。どうかこのゴキブリみたいな生きる価値もない腐りきった僕をお許しください(泣)
206. Posted by motivasi sukses un 2015年03月13日 03:04
motivasi sukses un り同じ食
205. Posted by motivasi anak muda 2015年03月13日 03:01
motivasi anak muda を倍増させる計画…国交
204. Posted by kata kata anak muda 2015年03月13日 02:57
kata kata anak muda ひとけたなら※3は取り消し
203. Posted by kata bijak cak lontong 2015年03月13日 02:55
kata bijak cak lontong 愚かというか何というか……僕には生きる資格なんてないのかもしれません……このブログをご利用なさっている皆様に大変不快な思いをさせてしまった事を本当に申し訳なく思っております。もし僕がまたキチガイ長文コピペを書いてしまった際には皆様のバッシングを甘んじて受ける所存でございます。それだけの事をしたのだから当然です。皆様と同じ酸素を吸ったり同じ土を踏んだり同じ景色を眺めたり同じ食事をする資格もありません。どうかこのゴキブリみたいな生きる価値もない腐りきった僕をお許しください(泣)…本当に…本当に申し訳ございませんでした!!!!
僕はこの事態を重く受け取り深くお詫び申し上げます!!!!(泣)(泣)(泣)(泣)
僕はこの事態を重く受け取り深くお詫び申し上げます!!!!(泣)(泣)(泣)(泣)
202. Posted by pendaftaran garuda indonesia training center 2015年03月12日 15:37
pendaftaran garuda indonesia training center シングを
201. Posted by tour du lich nui ba den tay ninh cu chi 1 ngay 2015年02月14日 11:04
送電設備はどうするんだ?
200. Posted by dugem nonstop 2015 2015年02月06日 11:34
以上の良いニュース
199. Posted by gambar dp bbm cinta 2015年01月29日 15:51
素敵で面白いを務めるというニュース!
198. Posted by chung cư hh2 linh đàm 2015年01月21日 17:45
原子力船むつ、懐かしいね〜
197. Posted by mua hang my 2015年01月21日 12:15
送電設備はどうするんだ?
196. Posted by nha dat go vap 2014年12月22日 00:17
海に浮かぶ発電所なんて不思議な代物だな。
195. Posted by hakimpintar 2014年11月29日 13:18
ひとけたなら
韓国の沈没事故は日本人が全責任を取る
韓国の沈没事故は日本人が全責任を取る
194. Posted by makanlaut 2014年11月29日 13:16
の事態を重く受け
193. Posted by resepkita 2014年11月29日 13:15
にコメントする
192. Posted by dich vu cho thue kho 2014年11月17日 13:14
既に原子力で動かす船があるからなぁ
191. Posted by jasa fotocopy murah 2014年10月31日 02:34
ジャカルタの格安コピーや印刷センター
190. Posted by dich vu giao hang nhanh 2014年10月24日 03:45
ホントよくこのキャスト揃えたなwww
ガンバレ
ガンバレ
189. Posted by cetak buku yasin murah jakarta 2014年10月16日 20:07
上記の記事を書いてくれてありがとう、これは注意することは非常に素晴らしく、興味深いです
188. Posted by tempat fotocopy murah di jakarta 2014年09月26日 23:02
注意することは興味深く、良いニュースは、ありがとう
187. Posted by Toko Online Sepatu Wanita 2014年09月01日 13:44
あなたの記事は非常に興味深いニュースをありがとう
186. Posted by resep kue 2014年07月14日 04:17
素晴らしい記事、ありがとうございました
185. Posted by status fb 2014年07月07日 07:39
あなたが素敵で面白いを務めるというニュース!
184. Posted by sewa mobil surabaya 2014年06月25日 17:28
多もの死線をくぐってきた歴戦の勇者なのでは
183. Posted by sewa mobil surabaya 2014年06月25日 17:27
多もの死線をくぐってきた歴戦の勇者なのでは
182. Posted by Kumpulan Dp Bbm Lucu & Gokil Bikin Ngakak Terbaru 2014年06月25日 04:31
この記事では、私はそれを読んで満足して、非常に良いです、ありがとう
181. Posted by pembacaku 2014年06月23日 06:36
私はいつもこのウェブサイト上の最新の更新を待って、このブログであることがとてもうれしいです。ありがとうございました。
180. Posted by saatnya 2014年06月19日 10:25
あなたが素敵で面白いを務めるというニュース!
179. Posted by saatnya 2014年06月17日 07:00
観察する良いニュースと面白い!
178. Posted by kata kata cinta 2014年06月13日 00:14
私は、あなたの記事これを読むのは非常に満足して、この記事を投稿してくれてありがとう、私はあなたの最新の記事をお待ちしております。
177. Posted by 2014年05月15日 13:52
あきらめよう原発!
いい加減にしろw
もう原発なんて信用しねーよw
いい加減にしろw
もう原発なんて信用しねーよw
176. Posted by 名無しさん 2014年05月03日 13:50
何のために警察が原発を警備しているのかわかっていないなり
175. Posted by rental mobil surabaya 2014年04月30日 16:20
てなんたら」っていうジョジョネタ
174. Posted by 2014年04月30日 14:08
…件の研究者は日本の某ライトノベル作家が書いた架空戦記でも読んでこの結論にたどり着いたのだろうか…?
173. Posted by 2014年04月27日 18:13
171
山本なんとかの間違いだろそれ
山本なんとかの間違いだろそれ
172. Posted by 2014年04月27日 14:58
たかが電気なのに
171. Posted by fg 2014年04月27日 14:46
安倍首相の妻がやってる居酒屋の食べ物は全部、山口県のほうから取り寄せたものだよ。
従業員も山口県から連れてきた人たち。
だから安倍首相は家でも山口県から取り寄せたものしか食べてないと思う。
麻生太郎の娘は実業家の見習いをしてるフランス人と結婚して日本を脱出してる。
従業員も山口県から連れてきた人たち。
だから安倍首相は家でも山口県から取り寄せたものしか食べてないと思う。
麻生太郎の娘は実業家の見習いをしてるフランス人と結婚して日本を脱出してる。
170. Posted by 2014年04月27日 11:50
ベッキー「まちゃちゅーせっちゅ工科大学!」
169. Posted by ロックオン 2014年04月27日 11:29
どうみても海上の的だw
ミサイルの標的にされる確率高杉!
ミサイルの標的にされる確率高杉!
168. Posted by 名無しのはーとさん 2014年04月27日 03:43
津波で陸に打ち上げられたりせんのか
167. Posted by 2014年04月27日 02:07
海に浮かんでるのに津波の影響を受けないとかw
誰が騙されるんだよこれ。園児でも出鱈目とわかるぞ
誰が騙されるんだよこれ。園児でも出鱈目とわかるぞ
166. Posted by 2014年04月26日 09:46
送電はどうするんだろうな。
でかい電柱を海中に立てるのか?結構問題ありそうだな。
でかい電柱を海中に立てるのか?結構問題ありそうだな。
165. Posted by 2014年04月26日 08:06
俺が名付けようかな。
「今日からここを・・・OUTER HEAVEN(アウターヘブン)と呼ぶ」
「今日からここを・・・OUTER HEAVEN(アウターヘブン)と呼ぶ」
164. Posted by 2014年04月26日 03:00
原子炉錆びちゃうのんほぉおおおおおおおおおおらめぇええええええええええ
163. Posted by 名無しちゃん 2014年04月26日 01:30
なにやら勘違いして『汚染が食い止められるから海上原発を建設しろ』という人がいる様だ(笑)
そういう人は『原子力潜水艦』の建設も安全だと思っている訳かね?
ハハハ(笑)そりゃ地上の土地は汚染されないだろうがね…
そういう人は『原子力潜水艦』の建設も安全だと思っている訳かね?
ハハハ(笑)そりゃ地上の土地は汚染されないだろうがね…
162. Posted by 名無しちゃん 2014年04月26日 01:25
別に…そんな目新しい発想でも何でもないと思うのだが?
『原子力潜水艦』というものがあるじゃないか(笑)
あれも元々そうした発想から軍事兵器化されたものなのだよ!
問題点は『コスト』…原子力潜水艦は1000キロワット辺りの建設費用が原発の約5〜8倍のコストで造られているのだよ。
『原子力潜水艦』というものがあるじゃないか(笑)
あれも元々そうした発想から軍事兵器化されたものなのだよ!
問題点は『コスト』…原子力潜水艦は1000キロワット辺りの建設費用が原発の約5〜8倍のコストで造られているのだよ。
161. Posted by Kata kata Romantis 2014年04月26日 00:04
いざとなったらケーブル切り離して沖まで自力航行も出来るし
160. Posted by 福島汚物 2014年04月25日 23:41
福島は汚染されているから福島にどんどん建てろよ!!
159. Posted by 2014年04月25日 21:46
原子力空母じゃね?
158. Posted by 2014年04月25日 21:35
発電しながら空飛べばいいじゃん。
157. Posted by 2014年04月25日 21:02
放射能漏ればっかり起こしていた原子力船「むつ」ってのが
むかし日本にもありましてな。
むかし日本にもありましてな。
156. Posted by 名無し 2014年04月25日 18:32
壊れたら沈めればいい!って福島を見てずっと思ってました(笑)
155. Posted by 痛いニュース名無し 2014年04月25日 18:29
MIT様が発案だとツブシが効いちゃうから、ちょっと妬ましい。
メガフロート原発は維持に軍事力要るわな。でもそれは普通の原発も本来一緒。塩害少ない淡水湖なら琵琶湖はちょっと浅いし。バイカル湖だと水深よりも氷結がマズイ。
となると、アフリカのなんてゆう湖だっけ?シグリットの生息する湖みたいなのが条件満たすが、アメなら持ってるかな?あ…
メガフロート原発は維持に軍事力要るわな。でもそれは普通の原発も本来一緒。塩害少ない淡水湖なら琵琶湖はちょっと浅いし。バイカル湖だと水深よりも氷結がマズイ。
となると、アフリカのなんてゆう湖だっけ?シグリットの生息する湖みたいなのが条件満たすが、アメなら持ってるかな?あ…
154. Posted by 2014年04月25日 18:26
流れてきたらどうすんのさ
153. Posted by 名無し 2014年04月25日 18:16
これが一番のような気がする
152. Posted by 2014年04月25日 14:26
メタルギアわろた
151. Posted by 2014年04月25日 14:19
最初から1km四方くらいの巨大浮き島に作れば陸に作るのと変わらない。
陸と違うのは海に浮いてるだけ。
陸と違うのは海に浮いてるだけ。
150. Posted by 2014年04月25日 14:15
海上石油プラットフォームはフリーク波で破壊される危険性があるし、海でも直下型の地震もあるから安全と言い切れるか?
149. Posted by あ 2014年04月25日 14:02
新たな沈黙シリーズ。
148. Posted by 海が荒れず津波の来ない地域を探すのが難しい 2014年04月25日 12:57
海抜0mに原発設置するのと一緒やん。
147. Posted by R4 Card 2014年04月25日 12:48
愚かというか何というか……僕には生きる資格なんてないのかもしれません……このブログをご利用なさっている皆様に大変不快な思いをさせてしまった事を本当に申し訳なく思っております。もし僕がまたキチガイ長文コピペを書いてしまった際には皆様のバッシングを甘んじて受ける所存でございます。それだけの事をしたのだから当然です。皆様と同じ酸素を吸ったり同じ土を踏んだり同じ景色を眺めたり同じ食事をする資格もありません。どうかこのゴキブリみたいな生きる価値もない腐りきった僕をお許しください(泣)…本当に…本当に申し訳ございませんでした!!!!
146. Posted by 名無しのはーとさん 2014年04月25日 12:40
もう宇宙でいいじゃん。
やばくなったら太陽に向かって放り出せw
やばくなったら太陽に向かって放り出せw
145. Posted by 2014年04月25日 12:30
放射性廃棄物の問題は何も解決していないじゃないか。
144. Posted by あ 2014年04月25日 12:07
絶対零度に近い宇宙空間又は月面に作り、電波送電すればいい。燃料は月面のトリチウム。
143. Posted by 2014年04月25日 12:05
機動原発(ムーバルリアクター)ですね
142. Posted by 2014年04月25日 10:56
これはいいのでないか。
警備は大変そうだ。
警備は大変そうだ。
141. Posted by 2014年04月25日 09:51
メルトダウンしたら外洋へパージ!!
汚染冷却水を垂れ流しながら、海洋生物に余す事なく放射能を撒き散らして漂流し続けます!
汚染冷却水を垂れ流しながら、海洋生物に余す事なく放射能を撒き散らして漂流し続けます!
140. Posted by 2014年04月25日 09:50
これ、どうやって送電するの?
洋上風力発電も日本じゃろくに進んでないのに・・・
洋上風力発電も日本じゃろくに進んでないのに・・・
139. Posted by 名無し 2014年04月25日 09:34
これ作った電力の回収どうすんだろう??
138. Posted by 2014年04月25日 09:27
大型の原潜を何艦か建造して都市部にほど近い港に係留しとけ
平時は地上に向かって電力送電して小規模発電所代わり
災害時は津波来る前に送電切り離して外洋へ出港
有事の際は戦力にもなってお得じゃん
平時は地上に向かって電力送電して小規模発電所代わり
災害時は津波来る前に送電切り離して外洋へ出港
有事の際は戦力にもなってお得じゃん
137. Posted by 月は出ているか 2014年04月25日 08:57
>136
いや、そこまで行くなら送電はマイクロウェーブでやりましょうよ
いや、そこまで行くなら送電はマイクロウェーブでやりましょうよ
136. Posted by 2014年04月25日 08:51
放射線だらけの月面に作れよ。マスドライバーで電池地球に飛ばせ。
135. Posted by 野国由紀 2014年04月25日 08:24
大丈夫でしょうか?
134. Posted by 2014年04月25日 07:57
発電能力の乏しい海沿いの地域に電気輸送出来そう
133. Posted by 名無し 2014年04月25日 06:47
いやも少し真面目語ろうよ。 反対してる奴は何の根拠もなく思い込みばっかで呆れるんだが。
132. Posted by MG名無しさん 2014年04月25日 05:31
わざわざセガールの活躍の場作らなくても。
131. Posted by 2014年04月25日 04:52
送電は海底ケーブルだろ
OFケーブルで海上送電は他のプラントでもやってるんだし
OFケーブルで海上送電は他のプラントでもやってるんだし
130. Posted by 2014年04月25日 04:42
※126
そんなもん船で回収して陸上の処理施設で処理に決まってるだろ
それに臨界事故でも起きない限り高濃度汚染水なんか構造上発生せんわ
原発が通常運転で汚染水垂れ流ししてるとでも思ってんの?
馬鹿はお前だろ
そんなもん船で回収して陸上の処理施設で処理に決まってるだろ
それに臨界事故でも起きない限り高濃度汚染水なんか構造上発生せんわ
原発が通常運転で汚染水垂れ流ししてるとでも思ってんの?
馬鹿はお前だろ
129. Posted by 2014年04月25日 04:06
送電方法と作業員を運ぶコストで頓挫だろう
128. Posted by 2014年04月25日 02:00
福島のも一帯爆破して海に沈めたほうがいいんじゃね
127. Posted by 2014年04月25日 01:50
そんなもんに金使わずにとっととレーザー核融合に投資しやがれ
126. Posted by 2014年04月25日 01:43
冷却水に海水で島ってことは使用済み燃料棒や汚染水の処分は?絶対海に廃棄するだろ 頭いい人ってバカなの?
125. Posted by 2014年04月25日 01:33
この程度の安全対策は必要よ
124. Posted by 2014年04月25日 01:25
護衛艦キュリオスって感じだな
有事の時でも日本でお留守番、そして電池
有事の時でも日本でお留守番、そして電池
123. Posted by 2014年04月25日 01:18
ありだろ。
批判してる奴多いけど、どのみち原発には冷却水用の川か海が必須なんだから、それならいっそ浮かべてしまえってのは正しいだろ。
批判してる奴多いけど、どのみち原発には冷却水用の川か海が必須なんだから、それならいっそ浮かべてしまえってのは正しいだろ。
122. Posted by 2014年04月25日 01:07
これなら東京原発可能やん
121. Posted by 名無しさん 2014年04月25日 01:00
海水温度が上がるな
120. Posted by 2014年04月25日 00:50
悪い予感しかしねえw
119. Posted by 2014年04月25日 00:47
まったく的はずれなことをする。
守るべきは今ある自然や生態系なのに
手の届かないところにおいて管理
なんかできるわけがない。
守るべきは今ある自然や生態系なのに
手の届かないところにおいて管理
なんかできるわけがない。
118. Posted by 馬鹿 2014年04月25日 00:40
マサチューセッツもバカしかいないな
117. Posted by ゆうしゅうなぎじゅつしゃ 2014年04月25日 00:35
もう太陽から電線ひっぱろうよw
50mくらいのケーブルあれば足りるかな?
50mくらいのケーブルあれば足りるかな?
116. Posted by 2014年04月25日 00:24
津波の高さが小さくなる分ありはありな考え方なんだろうけど、送電線が切れちゃいそうだな
115. Posted by にゃん 2014年04月25日 00:09
東電に管理させたら、
地球終了だね!
地球終了だね!
114. Posted by あほ 2014年04月24日 23:56
113みたいなこと言うやつがいるから、事故対策がおろそかになったんだろうな。
113. Posted by xxx 2014年04月24日 23:43
緊急時は海水に沈めて…と言う。
艦艇・潜水艦パターンをイメージしてんだろけど
事故る事前提ってどういうこと?
艦艇・潜水艦パターンをイメージしてんだろけど
事故る事前提ってどういうこと?
112. Posted by 2014年04月24日 23:38
東京に作ればイイという馬鹿が居るけど、もし東京がアボンしたら地方も共倒れで、下手すりゃ日本総貧乏。さらには中国大和省だからな?
アメリカ日本州なら、まだ良い方だ。
アメリカ日本州なら、まだ良い方だ。
111. Posted by 2014年04月24日 23:36
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体・サルでもわかるTPP で検索
110. Posted by 2014年04月24日 23:30
原潜やら空母で技術はとっくに確立してる
日本じゃ真似できないが、武装しまくる仮定ならアメリカならアリだろうね
日本じゃ真似できないが、武装しまくる仮定ならアメリカならアリだろうね
109. Posted by 名無しさん 2014年04月24日 23:28
そんなんおいといてメタンハイドレートはよ
108. Posted by 2014年04月24日 23:25
ロシアも海上原発、フランスは海中原発作ろうとしてるんだけどね
107. Posted by 2014年04月24日 23:18
東京湾なら絶対安全!
106. Posted by ケタケタケタケタ(笑) 2014年04月24日 23:13
この様子だと、俺が大学2年で思いついた原子力空母非武装化案の変種に行き着いたか?海上石油コンビナートだと送電線に加えてタグボートが大量に要るな。
105. Posted by 2014年04月24日 23:10
日本の既存のレーダーサイト施設範囲内なら陸の方が優位なのは確か
104. Posted by 2014年04月24日 23:04
てろがーてろがー言ってる奴がいるけどさ
これ、船使うかヘリ使うかしないと
近寄れないんだぜ?
確実にレーダーに引っかかるだろ
職員に構成員を紛れ込ませれば
ワンチャンあるけど、陸に作ったってその辺りは変わらんだろ
これ、船使うかヘリ使うかしないと
近寄れないんだぜ?
確実にレーダーに引っかかるだろ
職員に構成員を紛れ込ませれば
ワンチャンあるけど、陸に作ったってその辺りは変わらんだろ
103. Posted by 名無し 2014年04月24日 23:03
今でも毎日毎日フレッシュな放射能がフクシマから出てるのに何寝言言ってんだか
102. Posted by 名無し 2014年04月24日 23:02
※69
オマエ馬鹿だろ? 出力を原子力空母の乗船員の数に合わせて作ってるわけじゃねえぞ?出力で語れよ。
オマエ馬鹿だろ? 出力を原子力空母の乗船員の数に合わせて作ってるわけじゃねえぞ?出力で語れよ。
101. Posted by 2014年04月24日 22:55
事故やテロには陸上よりむしろ強そうだな
問題はコストか
問題はコストか
100. Posted by 名無しのオージャン 2014年04月24日 22:54
メルトダウンも怖くないな
99. Posted by あ 2014年04月24日 22:54
フタケタ
98. Posted by 2014年04月24日 22:35
サンズオブリバティ
97. Posted by ★★★ 2014年04月24日 22:33
どうせ海上発電するなら太陽・波力・風力のハイブリッド作った方がいいんちゃうの?
なんで原子力でしか考えられないの?
なんで原子力でしか考えられないの?
96. Posted by 神ない 2014年04月24日 22:20
もういっそう、発電所という名の原潜か原子力空母、作ればいいのに。
95. Posted by 2014年04月24日 22:15
※90
尖閣に浮かせてテロされたら偏西風で全て放射能が日本にふりかかるんですがそれは
尖閣に浮かせてテロされたら偏西風で全て放射能が日本にふりかかるんですがそれは
94. Posted by 2014年04月24日 22:08
※77
>やばくなったら太陽にポイー
太陽にポイするには最低でも第二宇宙速度以上でなければならない
>やばくなったら太陽にポイー
太陽にポイするには最低でも第二宇宙速度以上でなければならない
93. Posted by 2014年04月24日 22:05
そこまでやるならもう一押しで、移動性能のしょぼい潜水型原発でいいんじゃね
92. Posted by 2014年04月24日 21:59
>海上石油プラットフォームという二つの成熟した技術
なんか嵐で倒壊するイメージしか浮かばない
なんか嵐で倒壊するイメージしか浮かばない
91. Posted by 2014年04月24日 21:55
どうせコレ、次のダイハードの舞台なんだろ?
90. Posted by k 2014年04月24日 21:53
これ尖閣諸島に浮かべようぜ
89. Posted by 原子力(はらこつとむ) 2014年04月24日 21:51
原発の海洋汚染なんて大したことないだろう。
福一の海洋汚染なんてマスコミが大げさ騒いているだけで
別に大きな影響無いし。
福一の海洋汚染なんてマスコミが大げさ騒いているだけで
別に大きな影響無いし。
88. Posted by ひらめいた 2014年04月24日 21:46
海上原子力発電所ですって言いながら、国産の航空母艦作ろうぜ。「富嶽(ふがく)」でどう?
87. Posted by 原子力(はらこつとむ) 2014年04月24日 21:45
洋上風力発電より100倍現実的だろ。
東京湾でもどこでもいいから
20基くらい新設しろ。
東京湾でもどこでもいいから
20基くらい新設しろ。
86. Posted by 2014年04月24日 21:43
海洋汚染まったなし!
85. Posted by 名無しのはーとさん 2014年04月24日 21:32
原子力潜水艦で海に沈めよう
84. Posted by 2014年04月24日 21:31
浮かせとけば大規模な津波でも大丈夫なの?
83. Posted by 2014年04月24日 21:25
この手の計画は大抵、作った電気をどうやって運ぶのかで躓く
10数キロの長さの海底ケーブルは保守管理でコストがマッハ
蓄電池での移送もロスがひどい
10数キロの長さの海底ケーブルは保守管理でコストがマッハ
蓄電池での移送もロスがひどい
82. Posted by あ 2014年04月24日 21:02
テロとか心配してる人が結構いるけど
今現在でもテロ対策全く出来でないからw
東京湾に原発作るのは大賛成だ
今現在でもテロ対策全く出来でないからw
東京湾に原発作るのは大賛成だ
81. Posted by 2014年04月24日 21:01
もう原発はいいから...
どうしてもやりたいなら月で作って
どうしてもやりたいなら月で作って
80. Posted by GEEKな名無し 2014年04月24日 20:54
ここまでして原子力にこだわる必要あるの?大量のソーラーパネル浮かべとけば?
79. Posted by 2014年04月24日 20:53
もう原発はいいよ
今あるので終わりにしよう
あんなリスクばっかのものこれ以上作ってはあかん
消費税の時は未来の子供たちがどうのとか言うくせにこういうのは簡単に作っちゃうんだよなあ・・・
今あるので終わりにしよう
あんなリスクばっかのものこれ以上作ってはあかん
消費税の時は未来の子供たちがどうのとか言うくせにこういうのは簡単に作っちゃうんだよなあ・・・
78. Posted by きも 2014年04月24日 20:52
福島も船に載せてどっかに流せば解決だな
マリアナ海溝にでも沈めるか
マリアナ海溝にでも沈めるか
77. Posted by w 2014年04月24日 20:50
宇宙に作ってステーションにマイクロ波で送電、軌道エレベーターで地上に
やばくなったら太陽にポイー
やばくなったら太陽にポイー
76. Posted by 知無しカオス 2014年04月24日 20:48
お金ほしいよってニャンニャンは聞こえたのニャ
75. Posted by 2014年04月24日 20:40
浮かぶってことは沈むってことだ
74. Posted by 2014年04月24日 20:36
普通に原子力潜水艦や原子力空母があるしそれから電源取るようなもんだろ
何怖がってんの?馬鹿なの?
何怖がってんの?馬鹿なの?
73. Posted by 2014年04月24日 20:29
廃炉にするときは、ロシアの原子力潜水艦のように、海にぽいでおしまい。
これは楽だわ。
これは楽だわ。
72. Posted by 2014年04月24日 20:27
わからない2ちゃんねらーがあーでもないこーでもない言ってるw
何もしない人ほど行動を起こす人を批判するのな。
何もしない人ほど行動を起こす人を批判するのな。
71. Posted by 2014年04月24日 20:22
面白そうだけど
養殖イカダが軽い津波でバラバラになることを考えれば
大丈夫?と思うわ
養殖イカダが軽い津波でバラバラになることを考えれば
大丈夫?と思うわ
70. Posted by 2014年04月24日 20:11
どうせ魚はもうすぐ食べられなくなるからいいじゃん
69. Posted by 2014年04月24日 20:08
※66
規模が違う
世界最大の原子力船のニミッツ級空母でも5500人程度の消費電力しか賄えない
発電所規模の原子炉は最低でも300万人程度の電力を供給している
規模が違う
世界最大の原子力船のニミッツ級空母でも5500人程度の消費電力しか賄えない
発電所規模の原子炉は最低でも300万人程度の電力を供給している
68. Posted by 2014年04月24日 20:07
原油採掘プラント何かと同じで津波には強いだろ。
67. Posted by 2014年04月24日 19:58
※4
>f
>f
>f
>f
>f
あ・・・(察し)
>f
>f
>f
>f
>f
あ・・・(察し)
66. Posted by 2014年04月24日 19:57
原子力使った船がいくらでもあるのに今更だよね
65. Posted by 名無し 2014年04月24日 19:57
で、送電はどーすんだよ
64. Posted by 名無しの偉人さん 2014年04月24日 19:56
>>60
ない
でもメルトダウンで大気放出よりはマシ
これは「冷却が出来なくなる」事態を防ぐ事
を最大の目的にしてる
ぶっちゃけメンテ大変だわ塩害あるは寿命は短い
設備は割高だよ
ない
でもメルトダウンで大気放出よりはマシ
これは「冷却が出来なくなる」事態を防ぐ事
を最大の目的にしてる
ぶっちゃけメンテ大変だわ塩害あるは寿命は短い
設備は割高だよ
63. Posted by 名無し 2014年04月24日 19:55
韓国船の体当たりが問題
62. Posted by 。 2014年04月24日 19:53
宇宙に作って無線送電とかダメかな。
61. Posted by 2014年04月24日 19:52
汚染水漏れはどう対処するんだ?
60. Posted by 2014年04月24日 19:51
汚染水漏れはどうすんだよ。
その辺の対処方法は?
その辺の対処方法は?
59. Posted by 美麗島の名無しさん 2014年04月24日 19:51
竹島の周りにこれを浮かべておこう
58. Posted by 名無し 2014年04月24日 19:50
誰が考えても韓国籍の船長が事故するだろ
海上はダメ。
海上はダメ。
57. Posted by 名無し 2014年04月24日 19:48
いっそマクロス作っちゃえよ。
56. Posted by 2014年04月24日 19:45
まぁ、フクイチの事を考えるといっそ海上に作りゃいいじゃんとか思うが、
後処理の事なんかを考えるとマズイだろ。
どうやって廃炉にするのかと。
後処理の事なんかを考えるとマズイだろ。
どうやって廃炉にするのかと。
55. Posted by 2014年04月24日 19:42
ドンドドドンドン!
スネーーーーク!!
ジャンジャンジャジャンジャン!
ジャン!ジャン!ジャン!
スネーーーーク!!
ジャンジャンジャジャンジャン!
ジャン!ジャン!ジャン!
54. Posted by 2014年04月24日 19:42
散々洋上原子炉作れって意見ばっかだったのに本当にあまのじゃくばっかだな
意図して選んでるのかしらんが
意図して選んでるのかしらんが
53. Posted by 名無しのオージャン 2014年04月24日 19:42
揺動や海底ケーブルの送電ロスとか問題ありまくりじゃろ
52. Posted by 2014年04月24日 19:41
スネーク、今回の任務はあくまで調査が目的だ迂闊に原子炉に近づくんじゃないぞ
51. Posted by 2014年04月24日 19:38
海洋汚染とか漁業が死ぬとか言ってるやつは原発のこと知らなすぎ
それじゃあ団塊世代と同じだわ
もう、ほんのちょっとだけググるだけでもいいからそれからコメントしてくださいな
それじゃあ団塊世代と同じだわ
もう、ほんのちょっとだけググるだけでもいいからそれからコメントしてくださいな
50. Posted by 2014年04月24日 19:38
こんなアイデア
何年も前から俺の中にあったけどな
何年も前から俺の中にあったけどな
49. Posted by 名無し 2014年04月24日 19:37
確かにヤバげなんだけど
それ言うなら原子力空母やらの方がよっぽどヤバイしなあ
それ言うなら原子力空母やらの方がよっぽどヤバイしなあ
48. Posted by 名無し 2014年04月24日 19:33
※42
そういうのどうでもいい。
そもそもこれが楽観的とかそういう話じゃない。緊急事態にシステムとして合理的に対処って意味での選択だろこれ。 もっとも塩害とかで寿命が短そうだがな。
それと副産物として熱水でプラックトン大繁殖して良い漁場にもなりそうだな。
そういうのどうでもいい。
そもそもこれが楽観的とかそういう話じゃない。緊急事態にシステムとして合理的に対処って意味での選択だろこれ。 もっとも塩害とかで寿命が短そうだがな。
それと副産物として熱水でプラックトン大繁殖して良い漁場にもなりそうだな。
47. Posted by 名無しさん 2014年04月24日 19:33
海が汚れるが→今でも冷却の為に沿岸に作るから陸と同じだぞ
少なくとも沈めてしまえば大気中に放射性物質が拡散するのは止める事ができる
問題は建造費用だな
少なくとも沈めてしまえば大気中に放射性物質が拡散するのは止める事ができる
問題は建造費用だな
46. Posted by 名無し 2014年04月24日 19:33
余計なもん作んなYO!
45. Posted by 2014年04月24日 19:32
これが海上で爆発沈没したことにして
福島第一原発を海中に沈めない?
福島第一原発を海中に沈めない?
44. Posted by 2014年04月24日 19:28
バナナにたくさんメールするんですか?
43. Posted by B 2014年04月24日 19:27
はっ!琵琶湖
42. Posted by 八神はやて 2014年04月24日 19:26
( ;゚-゚)…
アメリカの人達にはピンとこないみたいやけど…日本人の大部分はファーストガンダムのコロニー落としの映像を記憶している。
その手の楽観的な科学の話は信用してないんよ。
アメリカの人達にはピンとこないみたいやけど…日本人の大部分はファーストガンダムのコロニー落としの映像を記憶している。
その手の楽観的な科学の話は信用してないんよ。
41. Posted by 垈 2014年04月24日 19:24
天才の考えることはよくわからん
40. Posted by おもしろい名無しさん 2014年04月24日 19:23
「海に原子力発電所を作るのはどうか」
「なるほど、浮かせれば地震等の被害を受けにくいな。それならある程度の航行能力も必要だろう」
「ああ、テロなんかの心配もあるからなるべく頑丈に作る必要があるな。人員交換や物資補給がスムーズに行えるよう上部へ飛行場を設けよう」
「そうなると管制塔も必要だな。後は自衛のために対空砲なども装備する必要がありそうだ」
「……」
「原子力空母じゃねえか!」
「なるほど、浮かせれば地震等の被害を受けにくいな。それならある程度の航行能力も必要だろう」
「ああ、テロなんかの心配もあるからなるべく頑丈に作る必要があるな。人員交換や物資補給がスムーズに行えるよう上部へ飛行場を設けよう」
「そうなると管制塔も必要だな。後は自衛のために対空砲なども装備する必要がありそうだ」
「……」
「原子力空母じゃねえか!」
39. Posted by 2014年04月24日 19:21
> 34
宇宙空間で行うならば、原子力発電よりも太陽光発電の方が遥かに高効率
その上、隕石の破壊による放射性物質の散開も考慮する必要が無い
議論の余地無しに太陽光一択
宇宙空間で行うならば、原子力発電よりも太陽光発電の方が遥かに高効率
その上、隕石の破壊による放射性物質の散開も考慮する必要が無い
議論の余地無しに太陽光一択
38. Posted by 2014年04月24日 19:16
本スレ108も言ってるけど、これは陸地に巨大な人造湖を作れば輝く技術だ
プールの中央に浮かべておけば巨大地震の影響も受けない
そして淡水ならば塩害も無い
プールの中央に浮かべておけば巨大地震の影響も受けない
そして淡水ならば塩害も無い
37. Posted by ねこばんちょー 2014年04月24日 19:16
むしろ、浮遊効果をもつコイツを地上におけばいいんじゃね?
36. Posted by 2014年04月24日 19:15
この発想はだいぶ前からあるけど、問題山積みで実用化はされないんだよ・・・
35. Posted by 2014年04月24日 19:10
東京湾に作ったらコッペリオンの世界ですねwktk
34. Posted by 2014年04月24日 19:10
どうしても作りたきゃ金かけて宇宙に作れよ。もともと宇宙線が飛び交う被曝宙域なわけだし
33. Posted by きさん爺 2014年04月24日 19:06
お
32. Posted by P 2014年04月24日 19:05
原子力船むつ、懐かしいね〜
31. Posted by あ 2014年04月24日 19:05
これどこまとめてんの?
30. Posted by 2014年04月24日 19:04
中国や韓国が作ったやつが故障して日本に流れてくるってのは?
29. Posted by 。 2014年04月24日 19:03
原子力空母があるんだから、発電メインの船を造るのはアリかな?
アイデアは悪くないと思うけどなあ。軍事拠点の一環ならセキュリティもあまり心配ないし。
アイデアは悪くないと思うけどなあ。軍事拠点の一環ならセキュリティもあまり心配ないし。
28. Posted by 2014年04月24日 19:00
水の上に作る事で地震や津波の影響を受けにくくできるんだろ?
だったら陸地に人口の湖とか作ってその上に作ればいいじゃん
そうすれば万が一があったときに陸地に作った時と同じ被害で済む
その湖に出た汚染水が雨になって振ってくるのはまた策を考えてくれ
だけどそのまま海に垂れ流しになるよりはよっぽどいい
だったら陸地に人口の湖とか作ってその上に作ればいいじゃん
そうすれば万が一があったときに陸地に作った時と同じ被害で済む
その湖に出た汚染水が雨になって振ってくるのはまた策を考えてくれ
だけどそのまま海に垂れ流しになるよりはよっぽどいい
27. Posted by 2014年04月24日 18:59
クローズアップ現代でやってたが、アメリカのなんたら州では金持ちしか住めない群が作られて公共施設など溢れる税収で運営され超安全・超快適。貧乏人は塀で隔てられ、なんだかSF映画の世界になってきたなぁ・・と思ってたらこれもまた。映画の世界じゃ前者は100%貧乏人の暴動。後者海洋原発は大ダコが暴れてメルトダウン起こす訳だが。
26. Posted by
2014年04月24日 18:58
そして3けた
やっべぇまた間違えちった(笑)
やっべぇまた間違えちった(笑)
25. Posted by あ、 2014年04月24日 18:58
こんな程度で原発再稼働できるなら、日本の原発は全部再稼働できるレベルだわ
24. Posted by 2014年04月24日 18:57
そして2けた
2コンボ
2コンボ
23. Posted by 2014年04月24日 18:52
韓国が同じのを作ったら海そのものが終わるな・・・・妙な動きを始めたら全世界のちからで更地にしなければいかん
22. Posted by 2014年04月24日 18:50
つっても米中ロ仏の2000発の核実験のうち半数くらい海洋実験だったからなぁ
汚染されてるとしたらもうとっくにされてる
中国はウイグルのとちでやりまくってたけど
フランスも植民地の南国で普通に核実験やりまくってたから海洋汚染があるというならすでにされまくってるな
汚染されてるとしたらもうとっくにされてる
中国はウイグルのとちでやりまくってたけど
フランスも植民地の南国で普通に核実験やりまくってたから海洋汚染があるというならすでにされまくってるな
21. Posted by さ 2014年04月24日 18:50
ロシアの原子力潜水艦とかバンバン捨ててるじゃん。
20. Posted by
2014年04月24日 18:48
3桁
あっ 間違えちった(笑)
あっ 間違えちった(笑)
19. Posted by
2014年04月24日 18:48
※2
2ゲットヒャッハー!(笑)
2ゲットヒャッハー!(笑)
18. Posted by あ 2014年04月24日 18:46
テロって殆どが現政権の自作自演か、大国のプロパガンダだからなぁ
だから北朝鮮も中国もやらないんだよ
だから北朝鮮も中国もやらないんだよ
17. Posted by 2014年04月24日 18:44
急旋回して転覆する夢をみた
16. Posted by 2014年04月24日 18:43
既に原子力で動かす船があるからなぁ
15. Posted by 2014年04月24日 18:41
アルカイダ「これなら狙いやすい」
14. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月24日 18:41
原子力空母からケーブルで陸上に送電じゃだめなのか?
いざとなったらケーブル切り離して沖まで自力航行も出来るし、
救難プラットフォームとしても使えるだろ。
いざとなったらケーブル切り離して沖まで自力航行も出来るし、
救難プラットフォームとしても使えるだろ。
13. Posted by 2014年04月24日 18:39
あぁ、嫌な予感しかしない代物ですな・・・
12. Posted by 2014年04月24日 18:37
2けた
20以内
20以内
11. Posted by さとr 2014年04月24日 18:36
原発なんて作ったら侵入禁止海域を広くとることになるんだろうから、そのスペースで太陽熱・風力・波力の複合発電設備でも作った方がいいんじゃないの?
10. Posted by 2014年04月24日 18:33
海に浮かぶ発電所なんて不思議な代物だな。
9. Posted by 2014年04月24日 18:32
(管理しやすい湖に浮かべたほうがいいんじゃね)
8. Posted by あかさた名無し 2014年04月24日 18:32
送電設備はどうするんだ?
7. Posted by なる 2014年04月24日 18:30
一桁なんかいらんわ
6. Posted by 2014年04月24日 18:30
ひとけたかつ7以内なら
竹島は韓日共有の島になる
竹島は韓日共有の島になる
5. Posted by 2014年04月24日 18:28
ひとけたなら※3は取り消し
4. Posted by f 2014年04月24日 18:27
先程はキチガイ長文コピペを書いて誠に申し訳ごさいませんでした。よくキチガイ長文コピペがコメント欄に出ていますが、それは全て僕の仕業です。こんなくだらない事をしておいて言い訳をするのは非常に身勝手だと思うのですがこれだけは言わせてください。正直自分が何故こんな事をしてしまったのかわからないのです。ですがこのような行動は今に始まった事ではありません。僕は生まれつき情緒不安定で嫌な事があってイライラしたりするとわけのわからない発狂をしてしまいます。もしかすると病気なのかもしれません。だからといって許される事ではありません。お詫びをさせてもらえるのならば二度とキチガイ長文コピペを書かないと約束させてください。といってもおそらく病気なのでまたキチガイ長文コピペを書き、さらに謝罪文を書いてそれを他の誰かのせいにしてごまかして多重人格者を装うという事を繰り返してしまうでしょう……。真面目にコメントを書いている皆様に多大なるご迷惑をおかけしました事を心よりお詫び申し上げます。こんな事をした自分が本当に情けなくて情けなくて…涙が出ます(泣)
愚かというか何というか……僕には生きる資格なんてないのかもしれません……このブログをご利用なさっている皆様に大変不快な思いをさせてしまった事を本当に申し訳なく思っております。もし僕がまたキチガイ長文コピペを書いてしまった際には皆様のバッシングを甘んじて受ける所存でございます。それだけの事をしたのだから当然です。皆様と同じ酸素を吸ったり同じ土を踏んだり同じ景色を眺めたり同じ食事をする資格もありません。どうかこのゴキブリみたいな生きる価値もない腐りきった僕をお許しください(泣)…本当に…本当に申し訳ございませんでした!!!!
僕はこの事態を重く受け取り深くお詫び申し上げます!!!!(泣)(泣)(泣)(泣)
愚かというか何というか……僕には生きる資格なんてないのかもしれません……このブログをご利用なさっている皆様に大変不快な思いをさせてしまった事を本当に申し訳なく思っております。もし僕がまたキチガイ長文コピペを書いてしまった際には皆様のバッシングを甘んじて受ける所存でございます。それだけの事をしたのだから当然です。皆様と同じ酸素を吸ったり同じ土を踏んだり同じ景色を眺めたり同じ食事をする資格もありません。どうかこのゴキブリみたいな生きる価値もない腐りきった僕をお許しください(泣)…本当に…本当に申し訳ございませんでした!!!!
僕はこの事態を重く受け取り深くお詫び申し上げます!!!!(泣)(泣)(泣)(泣)
3. Posted by 2014年04月24日 18:27
ひとけたなら
韓国の沈没事故は日本人が全責任を取る
韓国の沈没事故は日本人が全責任を取る
2. Posted by 2014年04月24日 18:26
1ゲットヒャッハー!!!111!!
1. Posted by 2014年04月24日 18:25
キチコテ f くんの頭のおかしい発言
・出来レースだったのはすまんなwでも勉強になったろう俺とおまいら庶民との知識差はあまりにありすぎる。最初から俺が講義形式で延々と書くのは簡単だが、それじゃ誰も読まんのだよ。これを踏まえて俺の趣味も兼ねておまいら底辺庶民にニートの合憲性とはなんたるかを少しずつ語ってきたとそういう効率的な作業として議論させてもらったわけだ。ある意味とても有意義な授業と言える感謝してもいいぞ
・まぁみんな最後はそう言うよwおまいらだけじゃない実際庶民の多数が常識だと思ってることを根底から覆す論理展開をするからコイツ馬鹿だろと思ってたくさんの庶民が噛み付いてくるが、最後にはみんなそういう負け惜しみコメントになる。言い換えれば常識と法の乖離を意味するからあまりいいことじゃないんだが、むかついてもいいから少しは相手できるように勉強してくれよ。まじで飽きたからそろそろ寝るわもやすみ
・なんでもかまわんよ。煽り文句の30倍くらい内容をしっかり書いてるだろう いいかね、バカとかアホにだけ反応して内容すっ飛ばしてくる小学生コメントだけしか目に入ってない時点でおまい自身がその連中と同レベルって自白してるのと同義なんだが、それすら自覚してないとか相当だぞ 挑発に乗るなら内容でかかってきなさい
・一言で言うなら、俺とおまいの知識量に差がありすぎて話が通じないってことだろうな 勉強するのは俺じゃなくておまいだったといつか気付くときが来るだろう お猿さん用にキーワードだけ示すと、契約の成立要件、錯誤無効、この二つだけでいい あとはおまいが自分でぐぐってどういう話なのかということを理解してから反論したければすればいい。ただ理解したころには自分の書いたレスの稚拙さも同時に見えるだろう
・出来レースだったのはすまんなwでも勉強になったろう俺とおまいら庶民との知識差はあまりにありすぎる。最初から俺が講義形式で延々と書くのは簡単だが、それじゃ誰も読まんのだよ。これを踏まえて俺の趣味も兼ねておまいら底辺庶民にニートの合憲性とはなんたるかを少しずつ語ってきたとそういう効率的な作業として議論させてもらったわけだ。ある意味とても有意義な授業と言える感謝してもいいぞ
・まぁみんな最後はそう言うよwおまいらだけじゃない実際庶民の多数が常識だと思ってることを根底から覆す論理展開をするからコイツ馬鹿だろと思ってたくさんの庶民が噛み付いてくるが、最後にはみんなそういう負け惜しみコメントになる。言い換えれば常識と法の乖離を意味するからあまりいいことじゃないんだが、むかついてもいいから少しは相手できるように勉強してくれよ。まじで飽きたからそろそろ寝るわもやすみ
・なんでもかまわんよ。煽り文句の30倍くらい内容をしっかり書いてるだろう いいかね、バカとかアホにだけ反応して内容すっ飛ばしてくる小学生コメントだけしか目に入ってない時点でおまい自身がその連中と同レベルって自白してるのと同義なんだが、それすら自覚してないとか相当だぞ 挑発に乗るなら内容でかかってきなさい
・一言で言うなら、俺とおまいの知識量に差がありすぎて話が通じないってことだろうな 勉強するのは俺じゃなくておまいだったといつか気付くときが来るだろう お猿さん用にキーワードだけ示すと、契約の成立要件、錯誤無効、この二つだけでいい あとはおまいが自分でぐぐってどういう話なのかということを理解してから反論したければすればいい。ただ理解したころには自分の書いたレスの稚拙さも同時に見えるだろう