2014年01月06日
コナン作者 「いよいよクライマックス、黒の組織のボスはもう登場している」
1 名前: キングコングラリアット(三重県):2014/01/06(月) 18:45:51.04 ID:VKUviEdD0
「黒の組織ボス、もう登場」 コナン作者・青山さん
「名探偵コナン」で知られる漫画家の青山剛昌さんが4日、出身地の鳥取県北栄町で県内外のファンら約400人と交流した。青山さんの帰省に合わせた毎年恒例のイベントで、会場となった町大栄農村環境改善センターは熱気に包まれた。
今年は連載20周年。物語がクライマックスに近づいていることもあり、ファンからは核心をつく質問も相次いだ。「黒の組織のボスの性別は」と聞かれると、青山さんは「それは言えませんねえ」と苦笑い。
「もう登場してますよ。阿笠博士じゃありません」と話し、会場の笑いを誘った。
http://www.asahi.com/articles/ASG1534JCG15PUUB001.html

「名探偵コナン」で知られる漫画家の青山剛昌さんが4日、出身地の鳥取県北栄町で県内外のファンら約400人と交流した。青山さんの帰省に合わせた毎年恒例のイベントで、会場となった町大栄農村環境改善センターは熱気に包まれた。
今年は連載20周年。物語がクライマックスに近づいていることもあり、ファンからは核心をつく質問も相次いだ。「黒の組織のボスの性別は」と聞かれると、青山さんは「それは言えませんねえ」と苦笑い。
「もう登場してますよ。阿笠博士じゃありません」と話し、会場の笑いを誘った。
http://www.asahi.com/articles/ASG1534JCG15PUUB001.html
4: 膝十字固め(愛知県) 2014/01/06(月) 18:47:33.69 ID:0QD3KmKv0
誰じゃろな
6: 膝十字固め(空) 2014/01/06(月) 18:48:02.37 ID:II67OmXGi
アガサだな
7: マシンガンチョップ(愛知県) 2014/01/06(月) 18:48:03.45 ID:BEXMVxrV0
まさかの灰原かよおおおおおおおおおおお
8: 栓抜き攻撃(奈良県) 2014/01/06(月) 18:48:54.23 ID:dV5uAb+P0
チッ、あゆみちゃんか
11: ブラディサンデー(愛知県) 2014/01/06(月) 18:51:29.56 ID:jgJEwu+e0
おっちゃんなんだけどな
12: ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越) 2014/01/06(月) 18:52:36.83 ID:8Lr9vYOA0
ネタバレすると
黒幕は光彦
黒幕は光彦
14: マスク剥ぎ(神奈川県) 2014/01/06(月) 18:53:32.00 ID:8JNeY2RO0
本命:阿笠説
対抗:光彦説
大穴:おっちゃん説
対抗:光彦説
大穴:おっちゃん説
15: ジャンピングパワーボム(福岡県) 2014/01/06(月) 18:53:39.07 ID:oO31VC150
光彦は普通に怪しいんだが
16: 膝靭帯固め(チベット自治区) 2014/01/06(月) 18:54:11.79 ID:mMzIL8eh0
工藤優作説が割と有力
102: ムーンサルトプレス(静岡県) 2014/01/06(月) 19:25:04.02 ID:vBSjj6Jz0
>>16
これだな
父親が黒幕なのが王道
これだな
父親が黒幕なのが王道
17: 32文ロケット砲(群馬県) 2014/01/06(月) 18:54:11.70 ID:BS4Epsn90
名前忘れたけど蘭のかーちゃん
18: 閃光妖術(大阪府) 2014/01/06(月) 18:54:44.46 ID:oyJPccyK0
博士じゃなかったら誰なんだよ
19: エルボーバット(福岡県) 2014/01/06(月) 18:54:57.38 ID:keeQX67d0
どう考えても光彦
思考回路が年齢不相応すぎるだろ
思考回路が年齢不相応すぎるだろ
21: リバースパワースラム(東京都) 2014/01/06(月) 18:55:42.00 ID:8mKI7LW00
じゃあもう園子でいいよ
25: サッカーボールキック(catv?) 2014/01/06(月) 18:56:17.47 ID:Jz/luz8t0
目暮警部だったのがようやくバレるのか
26: ジャーマンスープレックス(愛知県) 2014/01/06(月) 18:56:25.50 ID:/41bNleu0
博士が途中で誰かと入れ替わったんだろ
そいつが黒幕だから「阿笠博士は黒幕じゃない」と言えるわけだ
そいつが黒幕だから「阿笠博士は黒幕じゃない」と言えるわけだ
27: ダイビングヘッドバット(東京都) 2014/01/06(月) 18:56:25.72 ID:YhzeBdwR0
光彦だろ
薬で小さくなってる
薬で小さくなってる
29: レインメーカー(やわらか銀行) 2014/01/06(月) 18:56:42.84 ID:bbi/o2VW0
性別は女
30: TEKKAMAKI(長屋) 2014/01/06(月) 18:57:15.91 ID:+jpNu1ck0
もしくは男
34: 膝十字固め(愛知県) 2014/01/06(月) 18:58:45.00 ID:0QD3KmKv0
あー、黒幕も子供化して友達にまぎれてるとかだとすごく意表だよね
あながち光彦とか言ってるのも冗談じゃなく感じる
あながち光彦とか言ってるのも冗談じゃなく感じる
36: パロスペシャル(東京都) 2014/01/06(月) 18:59:03.04 ID:aX5FoTh00
作者の気分次第で、どうにでもなるんだから
こんな回答は意味ないだろ。
こんな回答は意味ないだろ。
39: アルゼンチンバックブリーカー(西日本) 2014/01/06(月) 18:59:55.72 ID:qUtmN69I0
引っ張りすぎて、視聴者もどうでもよくなってんじゃね?
41: 目潰し(大阪府) 2014/01/06(月) 19:00:15.38 ID:hhM/QPlq0
コナンに終わられたらサンデーが困るからなんとしても延命させるんじゃないの
46: 膝靭帯固め(チベット自治区) 2014/01/06(月) 19:01:27.57 ID:mMzIL8eh0
これは黒幕ですわ

61: マスク剥ぎ(神奈川県) 2014/01/06(月) 19:04:14.09 ID:8JNeY2RO0
>>46
元太の右隣にいるやつ誰?
元太の右隣にいるやつ誰?
53: タイガードライバー(福岡県) 2014/01/06(月) 19:03:17.31 ID:4jAEo1lW0
どうせ新一の父親だろ
60: 断崖式ニードロップ(西日本) 2014/01/06(月) 19:04:05.51 ID:k8rSJuHo0
博士は双子で時々入れ替わってたとか
64: ラ ケブラーダ(大阪府) 2014/01/06(月) 19:04:52.47 ID:ERPhg6kh0
帰ってこない乱ねーちゃんの恋人が怪しい。
69: キャプチュード(福島県) 2014/01/06(月) 19:08:40.43 ID:OFso83wR0
黒幕はポアロのマスター
70: サソリ固め(愛知県) 2014/01/06(月) 19:09:04.60 ID:c9VVT8i3P
工藤進一が黒幕でしょ
コナンは自分を小さくなった進一だと思い込んでる小学生なんでしょ
コナンは自分を小さくなった進一だと思い込んでる小学生なんでしょ
74: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2014/01/06(月) 19:13:37.78 ID:+jpNu1ck0
コナンは昏睡状態の新一が見てた夢エンド
79: サソリ固め(茸) 2014/01/06(月) 19:17:49.04 ID:agmx+I9SP
アガサ博士が怪しすぎて
他の人だろうな
他の人だろうな
81: キングコングラリアット(福井県) 2014/01/06(月) 19:18:33.71 ID:AU3JaBlo0
まさかルパン三世が黒の組織だったとは・・・
85: 急所攻撃(家) 2014/01/06(月) 19:20:28.46 ID:15S4UvGu0
だから園子だって
というか鈴木財閥全体が怪しい
というか鈴木財閥全体が怪しい
87: ジャンピングパワーボム(福岡県) 2014/01/06(月) 19:21:24.16 ID:oO31VC150
>>85
映画で誤射されそうになるラスボスって…
映画で誤射されそうになるラスボスって…
86: ハイキック(東京都) 2014/01/06(月) 19:21:02.87 ID:A/2sHBAv0
ここまで引っ張りすぎると
アガサ博士だったら「知ってた」
捻って光彦とかにしたら「は?」
1,2回くらいしか出てない人なら「え?」
ってなってどう転んでも盛り上がらない
アガサ博士だったら「知ってた」
捻って光彦とかにしたら「は?」
1,2回くらいしか出てない人なら「え?」
ってなってどう転んでも盛り上がらない
88: ダイビングヘッドバット(宮城県) 2014/01/06(月) 19:21:47.26 ID:ThpvPTuq0
あんな格好で仲良く並んでジェットコースターに乗る奴がいる組織なんて
何もビビる必要ない
何もビビる必要ない
90: ファイヤーボールスプラッシュ(関西・北陸) 2014/01/06(月) 19:22:41.44 ID:1WvhxVs5O
ボスはコナン
これまで すべて
自作自演
これまで すべて
自作自演
93: 目潰し(滋賀県) 2014/01/06(月) 19:23:11.09 ID:dFYw8gAY0
え、ジンじゃないの
94: リキラリアット(福井県) 2014/01/06(月) 19:23:12.67 ID:r7Zq5QSD0
怪盗キッドじゃないの
99: フランケンシュタイナー(東京都) 2014/01/06(月) 19:23:57.64 ID:b0uK5aP00
あれだろ?ブランド会社のお婆さんだろ?アガサ博士の幼馴染の
100: ショルダーアームブリーカー(神奈川県) 2014/01/06(月) 19:24:10.45 ID:1fRZKFcx0
あんだけ完璧に変装して他人になりすませる連中がわさわさ居る世界で
もう登場してる人物も何も…
もう登場してる人物も何も…
106: ジャンピングエルボーアタック(西日本) 2014/01/06(月) 19:28:08.38 ID:sjeplcTGO
はいばらが怪しい
112: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) 2014/01/06(月) 19:30:37.85 ID:m8fJb6ev0
サスペンスものによくあるのは警察組織の人間だよな
115: マシンガンチョップ(大阪府) 2014/01/06(月) 19:33:48.64 ID:sEuPin0I0
白鳥デカだとまとめサイトか何かで見たが
118: スリーパーホールド(大阪府) 2014/01/06(月) 19:36:28.79 ID:eO7Jeh/l0
名探偵コナン 黒の組織のボス"あの方"候補のまとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2136747725704559201
ttp://matome.naver.jp/odai/2136747725704559201
119: トペ コンヒーロ(東京都) 2014/01/06(月) 19:38:12.62 ID:iAk3O9O40
なにをいまさらw
黒幕は源太の父親じゃん
コミックで登場した回よーく見てみ?
黒幕は源太の父親じゃん
コミックで登場した回よーく見てみ?
124: タイガードライバー(内モンゴル自治区) 2014/01/06(月) 19:41:24.66 ID:Krd+ANg9O
犯人はヤスでいーんじゃねーの
125: ジャンピングDDT(京都府) 2014/01/06(月) 19:41:31.61 ID:z4TZXPZf0
犯人はあなた方読者です!ビシッ
128: レインメーカー(東京都) 2014/01/06(月) 19:44:52.73 ID:/7JoboT60
高木君黒幕説
132: 稲妻レッグラリアット(群馬県) 2014/01/06(月) 19:45:07.70 ID:nsgiwXKR0
ちょっとまて・・・なんでおまえら光彦押しなんだ!!?
それだったら灰原がしってるだろ!
それだったら灰原がしってるだろ!
134: レインメーカー(東京都) 2014/01/06(月) 19:46:18.60 ID:/7JoboT60
>>132
一応灰原は下っ端だから知らないんじゃない?
一応灰原は下っ端だから知らないんじゃない?
135: キチンシンク(家) 2014/01/06(月) 19:46:39.32 ID:SJW+A93/0
服部だろ
おまえらバカなのか?
おまえらバカなのか?
137: サソリ固め(茨城県) 2014/01/06(月) 19:47:55.39 ID:sTjprNdA0
あんだけ死者出てるからもう殺されてたりして
146: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) 2014/01/06(月) 19:49:53.23 ID:iXOV6WJq0
阿笠が黒幕ルートが一番面白いと思うんだよなぁ…
誰だよ指摘したやつ
誰だよ指摘したやつ
147: 超竜ボム(家) 2014/01/06(月) 19:50:21.49 ID:HgsHPVxv0
てか、誰であろうと無理矢理感出そうだが。
なるほど〜、全部繋がったわ〜とはなりそうもないな
なるほど〜、全部繋がったわ〜とはなりそうもないな
151: ビッグブーツ(やわらか銀行) 2014/01/06(月) 19:53:09.82 ID:o+Q4Q5QG0
権力者か財力のある奴がボスじゃなきゃ辻褄が合わない
175: スパイダージャーマン(東京都) 2014/01/06(月) 20:06:18.87 ID:y0BXyaXC0
>>151
やっぱり園子しかおらんな
やっぱり園子しかおらんな
158: レッドインク(京都府) 2014/01/06(月) 19:57:11.11 ID:Q46iya1D0
黒幕は作者でしたって言うメタ落ち
162: 膝十字固め(大阪府) 2014/01/06(月) 20:00:16.92 ID:WJJFVNsw0
というお話だったのさ
で終わるんだろう
で終わるんだろう
163: フランケンシュタイナー(滋賀県) 2014/01/06(月) 20:00:36.79 ID:S+UIu/1P0
30巻くらいで買うのやめてよくわからんけど
こういうのってたいてい死んだやつが生きてたパターンじゃね
こういうのってたいてい死んだやつが生きてたパターンじゃね
166: 膝十字固め(和歌山県) 2014/01/06(月) 20:02:22.75 ID:4MzcjZNx0
コナンのお父さんはありそうだな
あいつ凄すぎだろ
あいつ凄すぎだろ
169: 閃光妖術(茨城県) 2014/01/06(月) 20:03:30.00 ID:JF0HYjQb0
園子の父って答えがすでに出てたはずだが・・・
177: フォーク攻撃(やわらか銀行) 2014/01/06(月) 20:08:32.90 ID:91qEhCFz0
灰原の親がボスの正体で、実は生きていた、という予想
178: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区) 2014/01/06(月) 20:09:47.09 ID:COlnJjAM0
もう夢落ちでいいよ
186: ファイナルカット(山口県) 2014/01/06(月) 20:17:44.93 ID:wVBWsFZS0
こんだけダラダラ続けて、意外な黒幕を出すのは違うと思うんだが…
それやりたいならもっと短いストーリー漫画にしろや
それやりたいならもっと短いストーリー漫画にしろや
191: ジャンピングカラテキック(兵庫県) 2014/01/06(月) 20:27:18.72 ID:NslTm/f70
アガサが黒幕じゃないコナンなんて
何の魅力があるんだよ・・・
何の魅力があるんだよ・・・
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389001551/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
507. Posted by Pendaftaran IPDN 2016年03月10日 01:16

506. Posted by On ap standa 2015年11月10日 18:42
すでに3%のときに110円にしてるんだから
5%だろうが8%だろうが110円のままであるべき
5%だろうが8%だろうが110円のままであるべき
505. Posted by On ap lioa 2015年11月10日 18:41
遅すぎるけどGJ
読みは一緒で漢字一文字変えるのでも超めんどくさいもんな日本人の場合
読みは一緒で漢字一文字変えるのでも超めんどくさいもんな日本人の場合
504. Posted by chung cu hh1 linh dam 2015年02月05日 16:04
コナンの面白さが全く理解できない。
503. Posted by dao minh quan 2014年03月08日 18:22
ホームズに沿ってるのはそれしかない。
502. Posted by キリト 2014年02月27日 18:21
黒の組織編終ってもすぐ別組織編始まるから
オメーラ大丈夫だぞw
サンデー編集部総力掛けても絶対作るよw
オメーラ大丈夫だぞw
サンデー編集部総力掛けても絶対作るよw
501. Posted by 名無し 2014年02月14日 21:57
酒好きの毛利小五郎が黒幕
500. Posted by あ 2014年02月04日 02:19
よう知らんけど沖矢昴って人何者感凄いね
499. Posted by てへぺろ 2014年01月27日 22:04
FBIのおじさんでしょ
498. Posted by Software Point of Sales Online Omega POS Cloud 2014年01月24日 03:07
ジェームズ モリアティー教授からきてるし
497. Posted by Software Point of Sales Online Omega POS Cloud 2014年01月24日 03:06
もう黒ずくめの全身タイツでいいよ
496. Posted by なな 2014年01月19日 18:49
光彦あんな小学生イルカか?!
495. Posted by ダークサイド 2014年01月15日 10:30
YAIBA続編はよ
494. Posted by 2014年01月12日 22:10
レギュラーの近親者で死んだ(と思わせてる)人とみた
493. Posted by 2014年01月12日 18:30
阿笠の双子の兄が黒幕
阿笠そっくりだからチョイチョイ見代わりで出てるよ
阿笠そっくりだからチョイチョイ見代わりで出てるよ
492. Posted by ななし 2014年01月12日 14:09
服部じゃないの?
491. Posted by 2014年01月12日 11:39
アガサのおばさんだろ
カクテルの名前でもあるし
カクテルの名前でもあるし
490. Posted by 2014年01月11日 20:26
キッドの父親
489. Posted by 2014年01月11日 19:26
自分が知っている限りの黒幕の特徴は
メールアドレスが七つの子、石橋をたたきすぎて壊しちゃうタイプ
ジン以上に用心深いと。まぁ有名な物ばかりだと思うけど
まさかジンの用心深さは、黒幕譲りだったり・・・しないかwww
メールアドレスが七つの子、石橋をたたきすぎて壊しちゃうタイプ
ジン以上に用心深いと。まぁ有名な物ばかりだと思うけど
まさかジンの用心深さは、黒幕譲りだったり・・・しないかwww
488. Posted by ai 2014年01月11日 18:43
完結する前に作者死亡で、ドラえもんとかクレヨンしんちゃん化する。
487. Posted by 2014年01月11日 06:27
ストーリーの中で死んだ(と見せかけてる)人とか。灰原姉みたいな
486. Posted by 2014年01月09日 22:52
黒の組織のボスとかどうでもいいわ。どうこうしたからって残りがいれば組織がつぶれたりするわけじゃないし。
それよりサザエさん時空の解決と、こいつらの目的を知りたいわw
それよりサザエさん時空の解決と、こいつらの目的を知りたいわw
485. Posted by 24 2014年01月09日 21:13
死んだと思われている成実先生だろ。
484. Posted by 沙 2014年01月09日 21:03
もー誰でもいいよ。さっさと終われ。
483. Posted by 2014年01月09日 20:55
ジンとウォッカ以外に日本酒とか焼酎とか無いの?
老酒とかならあんの?
老酒とかならあんの?
482. Posted by GOD 2014年01月09日 17:04
〉光彦が死にかけている
演出、実際は死んでいない。
演出、実際は死んでいない。
481. Posted by 2014年01月09日 13:19
すでに作者いなくても継続していけるレギュラー業務。
480. Posted by 2014年01月09日 09:56
>これは黒幕ですわ
学年誌に載ってるのは許してあげて
学年誌に載ってるのは許してあげて
479. Posted by ななし 2014年01月09日 05:48
こんなつまらん漫画よく続いたなあ!
478. Posted by 名無し 2014年01月09日 03:01
読んでないけど風呂敷広げたままマント状態、クライマックス編に入ってからウン年経つのにダラダラ続いててまだ終わらないとか休止のまま再開未定とか鬱展開に入ってから客足落ちて打ち切りみたいなの一杯ありすぎて信用できないなww
477. Posted by 2014年01月09日 01:07
↓この英語べらべら平次を見るとスパイかと思ってしまうなw
sm10303360
sm10303360
476. Posted by 名無し 2014年01月09日 00:01
性別は女もしくは男の流れワロタ
475. Posted by あ 2014年01月08日 23:29
ネットが普及してなきゃアガサで確定だったのになwアガサアガサ言われたらそりゃボス変えるしかないわな。
474. Posted by GOD 2014年01月08日 21:27
黒の組織がかなり小物化しとるけん真実だけしか見つけない神掛かった超天才が血眼になって探しよるのにも関わらず真実を掴まめない事実がある以上犯人は奇襲的かつ超インパクトのある天才が想像すらできないボスでないと駄目です(笑)よって黒の組織を際立たせるには少年探偵団の誰かが黒幕でしかありえません(笑)
473. Posted by GOD 2014年01月08日 21:25
黒の組織がかなり小物化しとるけん真実だけしか見つけない神掛かった超天才が長い間血眼になって真実を掴まない以上奇襲的かつインパクトのあるその天才が想像すらボスやないと駄目よね(笑)よって黒の組織を際立たせるには少年探偵団の誰かが黒幕でしかありえません(笑)
472. Posted by GOD 2014年01月08日 21:18
でも少年探偵団の誰かやったら黒の組織のあがさとか白鳥とか灰原とかに口止めはできるよね(笑)
471. Posted by GOD 2014年01月08日 21:15
本命としてはジェームズブラックとか工藤父とか烏丸やろうけど個人的には少年探偵であってほしい(笑)あゆみちゃんがもし黒幕やったらマジ読み返してこのド悪魔がってなるよね(笑)
470. Posted by さ 2014年01月08日 20:46
ずっと烏丸だと思ってた。
組織の名前は、ブラッククロウ。
着信音は、ななつのこ。
失った命を再生させる薬を作ってる。
違うの?
組織の名前は、ブラッククロウ。
着信音は、ななつのこ。
失った命を再生させる薬を作ってる。
違うの?
469. Posted by ふきのそう 2014年01月08日 20:18
元太が黒の組織のボスだと思う。
あの年でうな重好きはおかしい。
食べられるだけの資金力持ってる→ボス!
薬で子供の姿になってるんだろう。
あの年でうな重好きはおかしい。
食べられるだけの資金力持ってる→ボス!
薬で子供の姿になってるんだろう。
468. Posted by ちゃんねー 2014年01月08日 20:07
やばい。
これ読んでると
みんなあやしくみえてくる。
これ読んでると
みんなあやしくみえてくる。
467. Posted by あ 2014年01月08日 18:53
アニメだとまだ良いけど、マンガだと文字びっちりでしんどいんだよね(´・ω・`)。
466. Posted by 2014年01月08日 18:19
最初考えてた黒幕と途中で変えて序盤との辻褄が合わないとかはやめてください
465. Posted by 山本五十六 2014年01月08日 17:32

464. Posted by ロンメル元帥 2014年01月08日 17:29
服部平次は組織のナンバー2
黒幕は灰原の親だよ
463. Posted by こおなあん 2014年01月08日 17:12
灰原の姉だな
462. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月08日 16:04
ボスはコナン
コナンの自演でTHE END
コナンの自演でTHE END
461. Posted by 2014年01月08日 15:53
視聴者の年齢層を考慮すると光彦はない
トラウマもんだぞw
トラウマもんだぞw
460. Posted by 服部 2014年01月08日 14:40
せやかて、大滝はんがいちばんあやしいとちゃうんか?
459. Posted by 2014年01月08日 14:27
特撮番組『ウルトラマンネクサス』では防衛チームの空気キャラだった『石堀光彦』隊員が黒幕にしてラスボスだったんだよ。
そして、ウルトラマンシリーズを製作しているのは『円谷プロダクション』……これはまさか。
そして、ウルトラマンシリーズを製作しているのは『円谷プロダクション』……これはまさか。
458. Posted by あ 2014年01月08日 13:45
コナンが組織に関わるのやめればいいよ。体戻すのなんて灰原がいくらでも作れるんだし
457. Posted by 2014年01月08日 13:38
え?
その設定まだ生きてたの!?
とっくに無かった事になってると思ってたw
その設定まだ生きてたの!?
とっくに無かった事になってると思ってたw
456. Posted by 大阪 2014年01月08日 13:37
>つーかまだやってたの、バカなんだね。
>他のが頭の悪さ全開のゴミ漫画ばっかりだからしょうがないのかも知らんけども立ち読みでめまいしたぞ。
>例えば灰皿てきーらの一件があるから何とも言えんが歴史ある芸能人が小学校の女子レベルとかふざけてんのかあの雑誌
お前毎週見てんだろwwしかも原作wwwww「灰皿てきーらの一件」とか言われてもキモオタしかわからんわww後半なんてもう何言ってるのかわかりませんwwキモオタってよくわからんが気持ち悪いなwwwww
>他のが頭の悪さ全開のゴミ漫画ばっかりだからしょうがないのかも知らんけども立ち読みでめまいしたぞ。
>例えば灰皿てきーらの一件があるから何とも言えんが歴史ある芸能人が小学校の女子レベルとかふざけてんのかあの雑誌
お前毎週見てんだろwwしかも原作wwwww「灰皿てきーらの一件」とか言われてもキモオタしかわからんわww後半なんてもう何言ってるのかわかりませんwwキモオタってよくわからんが気持ち悪いなwwwww
455. Posted by あ 2014年01月08日 13:35
なつかしい。昔みてた(笑)まだ続いてたことに驚き。何曜日に放送されてるか知らないがもういい加減終わっていいと思う。最後だけみるわ。
454. Posted by あ 2014年01月08日 13:23
何で成長しないのとか言ってる奴ww現実世界との区別が出来てなくて気持ち悪いww
453. Posted by tranh theu chu thap 2014年01月08日 10:47
「伸ばしてる」とか長期連載の漫画に必ずイヤミ言うヤツ湧くよなw
コナンは長期連載の中でも、相当面白さを保ってる部類に入ると思うが
コナンは長期連載の中でも、相当面白さを保ってる部類に入ると思うが
452. Posted by can ho sunview town thu duc 2014年01月08日 10:46
ボスはコナンの親父じゃないの?何度も冬とか来てるけど進級してないサザエさん空間になってることから現実の話とは思えん。奴の書いた物語の中の話だったんだよ。
451. Posted by 2014年01月08日 10:02
呂布だろ
450. Posted by 2014年01月08日 08:56
俺が中房の頃に第1巻でて、黒幕どーなんのよとか思ってて、
一行に出てこないから3巻で飽きて今に至る。
どうでもよいわ。
一行に出てこないから3巻で飽きて今に至る。
どうでもよいわ。
449. Posted by 2014年01月08日 08:25
たまに出てくる日焼けした関西弁のアイツ(名前忘れた)
の親父がクサイ。
の親父がクサイ。
448. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月08日 08:17
クライマックス(クライマックスとは言っていない)
447. Posted by あ 2014年01月08日 08:15
やはり阿笠博士がボスな方がストーリーが盛り上がるとは思うな
446. Posted by 黒幕 2014年01月08日 07:44
私が黒幕の服部です
445. Posted by 2014年01月08日 07:33
あゆみちゃんだろ
444. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月08日 06:48
コナンは一時期ガチでハマったけど展開が長引きすぎて飽きた
バーボン編はとにかく長い気がする
バーボン編はとにかく長い気がする
443. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月08日 06:41
光彦は蛍獲りに行ってたし、灰原はジンに撃たれてたし…やっぱ あゆみちゃん やね?笑
442. Posted by 名無し 2014年01月08日 06:14
アガサ博士はないだろ。コナンにすごく協力してるし、秘密も知っている。
新一の父親という意見は初めて見てそうかと思ったが、やっぱりコナンが小さくなった秘密を知っている人ではないな。
だって新一イコールコナンを知っている人が黒幕だったら、対応がぬるすぎて冷める。なんでコナンは無事に生きているんだよ。
表向きはともかく本性はジンの上にいるような凶悪な奴だろ。誰かわからないが期待しておこう。
新一の父親という意見は初めて見てそうかと思ったが、やっぱりコナンが小さくなった秘密を知っている人ではないな。
だって新一イコールコナンを知っている人が黒幕だったら、対応がぬるすぎて冷める。なんでコナンは無事に生きているんだよ。
表向きはともかく本性はジンの上にいるような凶悪な奴だろ。誰かわからないが期待しておこう。
441. Posted by 匿名 2014年01月08日 05:02
まだやってたの?
じゃねーよ。ばかはお前だ
じゃねーよ。ばかはお前だ
440. Posted by MI☆TU☆HI☆KO 2014年01月08日 04:31
光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦光彦
439. Posted by 名無し 2014年01月08日 04:05
これかなり昔から言われてる話だよね
438. Posted by 名無しの村人 2014年01月08日 01:33
つーかまだやってたの、バカなんだね。
他のが頭の悪さ全開のゴミ漫画ばっかりだからしょうがないのかも知らんけども立ち読みでめまいしたぞ。
例えば灰皿てきーらの一件があるから何とも言えんが歴史ある芸能人が小学校の女子レベルとかふざけてんのかあの雑誌
他のが頭の悪さ全開のゴミ漫画ばっかりだからしょうがないのかも知らんけども立ち読みでめまいしたぞ。
例えば灰皿てきーらの一件があるから何とも言えんが歴史ある芸能人が小学校の女子レベルとかふざけてんのかあの雑誌
437. Posted by 2014年01月08日 00:55
白鳥などの刑事組やFBIあたりは物語の中では小物過ぎてつまらない
黒幕がコナンの父親だとすれば、血縁が無いなどの設定にしてくれないと辛過ぎて見れない
「黒幕が実は正義でした」方式も何だか切ない
個人的にコナンめっちゃ好きだから、このまま終わらないでもOKw
黒幕がコナンの父親だとすれば、血縁が無いなどの設定にしてくれないと辛過ぎて見れない
「黒幕が実は正義でした」方式も何だか切ない
個人的にコナンめっちゃ好きだから、このまま終わらないでもOKw
436. Posted by 2014年01月08日 00:46
漫画の設定にいちいちイチャモンつける人って・・・余計な一言が多くて友達少なそう
435. Posted by 知らなかった? 2014年01月08日 00:44
実は、まだ決まっていない。
作者がこれから考えるんだよ。
434. Posted by 2014年01月08日 00:34
黒幕はハンガーだろ
一番印象に残ったからな
一番印象に残ったからな
433. Posted by 2014年01月08日 00:33
ぶっちゃけコナンって一旦小学生になったとしてももうオッサンになってる年だろ
成長しない設定なん?
成長しない設定なん?
432. Posted by 2014年01月08日 00:31
まだやってたのかよwwww
子供の頃読んでたわ
子供の頃読んでたわ
431. Posted by 2014年01月08日 00:26
高山みなみだよ。
430. Posted by つまらない 2014年01月08日 00:10
黒の組織の関係者って、
いい歳した大人が、黒ずくめの格好をして、酒の名前で呼び合っているんだよな。
そんなもん、幼稚園児のごっこ遊びかよW
いい歳した大人が、黒ずくめの格好をして、酒の名前で呼び合っているんだよな。
そんなもん、幼稚園児のごっこ遊びかよW
429. Posted by 2014年01月08日 00:06
大人を子どもにする薬じゃよ
428. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月08日 00:02
実は死んでたやつが生きてたっていうパターンなら、灰原の姉ちゃんが実は生きててボスだったっていうパターンはないのか
427. Posted by 名無し 2014年01月07日 22:55
テキーラだろ
426. Posted by g 2014年01月07日 22:54
ニート天皇は無職でナマポの在・日朝・鮮人
↑
黒の組織のボス
↑
黒の組織のボス
425. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 22:46
コナンいつの間にか82巻までいってたのか…。
424. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 22:19
だれじゃろなで吹きまくった
423. Posted by (^w^) 2014年01月07日 22:10
選ろも旅情派?
422. Posted by ななえ 2014年01月07日 21:37
正直言うと黒の組織ストーリーはつまらん
洋館とか別荘とか山荘とかそういうの
みてたいわ
洋館とか別荘とか山荘とかそういうの
みてたいわ
421. Posted by 2014年01月07日 21:08
マジレスすると表紙の裏に登場してる青山剛昌(作者)
420. Posted by あ 2014年01月07日 21:07
黒幕は鬼丸だって武蔵が言ってた
419. Posted by 2014年01月07日 20:56
375
検索したら
工藤優作の名前由来が工藤俊作で、愛用している酒がシェリー(ティオペペ)工藤優作の名前由来が松田優作で、愛用している酒がバーボン(オールド“クロウ” )ボスアドと合致
って書いてる人がいたよ
検索したら
工藤優作の名前由来が工藤俊作で、愛用している酒がシェリー(ティオペペ)工藤優作の名前由来が松田優作で、愛用している酒がバーボン(オールド“クロウ” )ボスアドと合致
って書いてる人がいたよ
418. Posted by 名無し 2014年01月07日 20:50
黒幕なんていない
工藤新一の夢オチだ
工藤新一の夢オチだ
417. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 20:41
黒幕は鳥丸蓮耶。
鳥丸蓮耶を蘇生しようとプロジェクトの指揮をとっているのが工藤優作。
鳥丸蓮耶を蘇生しようとプロジェクトの指揮をとっているのが工藤優作。
416. Posted by 2014年01月07日 20:17
ついに朝鮮ヒトモドキが漫画アニメと現実の区別がつかなくなったときいて
415. Posted by あ 2014年01月07日 20:13
光彦って言ってる奴はいったいなんのうらみがあるんだよw
414. Posted by 名無し 2014年01月07日 20:13
蘭の高校の英語教師…は違うか。
413. Posted by あ 2014年01月07日 20:10
どうせまだ5年以上は連載するんだろ?10年後でもやってそうな気がするわ
412. Posted by 2014年01月07日 20:04
多分あの唯一死んだ犯人だったりして
せいじとかいう女装した男
せいじとかいう女装した男
411. Posted by 名無しの隣人さん 2014年01月07日 19:52
ボスとかどうでもいいから進一を元に戻して蘭と交尾させてやれよ
410. Posted by 2014年01月07日 19:35
黒幕って何がしたいの?
指紋なり遺伝子なりから、湖南が真一なんてすぐわかるだろw
つーか、湖南死んでおわんねーかなwww
指紋なり遺伝子なりから、湖南が真一なんてすぐわかるだろw
つーか、湖南死んでおわんねーかなwww
409. Posted by 409 2014年01月07日 19:30
光彦も怪しいけど天カウで死にかけとるやん?ボスいるのにツインタワーに爆弾しかけるかな?
408. Posted by 2014年01月07日 18:58
メグレ警部しかないな
407. Posted by 2014年01月07日 18:56
何年も前に同じようなこと言ってなかったっけ・・・
黒幕はゲンタだろ あんな三角形の頭した奴が普通なわけがない
黒幕はゲンタだろ あんな三角形の頭した奴が普通なわけがない
406. Posted by 2014年01月07日 18:49
アガサ以外になっても
コレならアガサで良かったと言われるに決まってる
コレならアガサで良かったと言われるに決まってる
405. Posted by 名無しの不具合 2014年01月07日 18:45
こんなニュースでも朝賎猿ってわくんだなw
404. Posted by 2014年01月07日 18:39
案出しすぎだろ(笑)
ストーリー考えなくていいな 作者頭いいな〜
ストーリー考えなくていいな 作者頭いいな〜
403. Posted by 2014年01月07日 18:38
光彦=コナンの親父
402. Posted by . 2014年01月07日 18:37
100巻までいかなかったら買い揃えても良い
長期連載は新規にハードル高すぎる
せめて30巻くらいで終わるべき
長期連載は新規にハードル高すぎる
せめて30巻くらいで終わるべき
401. Posted by 2014年01月07日 18:36
できたぞ新一。光彦君を黒幕に仕立て上げるスイッチじゃ!
悪用するんじゃないぞ〜。
悪用するんじゃないぞ〜。
400. Posted by 394 2014年01月07日 18:13
シェリーじゃなくてベルモットだっけ?
399. Posted by 警察参謀 2014年01月07日 18:10
青山先生は、 世界人類の分析型の推理能力を高め続ける教育のために、 後継作者らを複数指名して、 半永久的に、コナン物を創らせ続ける段取りをした方が、好いな。
398. Posted by あ 2014年01月07日 18:08
コナンの自作自演
397. Posted by 2014年01月07日 18:06
ニート天皇の自宅警備員は3000人、自宅警備費用は1日3億円
家賃は年1兆円
↑
黒の組織のボス
家賃は年1兆円
↑
黒の組織のボス
396. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 18:05
完璧な変装出来るどころか子供にまでなれるからな
どうがんばっても驚きはないだろう
どうがんばっても驚きはないだろう
395. Posted by わらぽん村の名無しさん 2014年01月07日 17:57
連載が長いんで、なんかもう、どーでもよくなった……。
394. Posted by 2014年01月07日 17:57
光彦だとコナンが入学する以前から侵入してたのか?ってならね
ましてや小学校に通っているのも不自然
阿笠が酒にあるなら優作が怪しいかも
一応Yousaという物はあるしシェリーと親しいのなら合点がいく
ただジンはあの方を知っているなら新一に薬を飲ませるかな?
ましてや小学校に通っているのも不自然
阿笠が酒にあるなら優作が怪しいかも
一応Yousaという物はあるしシェリーと親しいのなら合点がいく
ただジンはあの方を知っているなら新一に薬を飲ませるかな?
393. Posted by 2014年01月07日 17:48
組織のボスは第一話のジェットコースターに乗っていたよ
392. Posted by あ 2014年01月07日 17:46
犯人はヤス
これ一択に限る
391. Posted by 2014年01月07日 17:45
身近な人だと、後で単行本を読み返した時に複雑な気分になるからやめて欲しいな。
390. Posted by 2014年01月07日 17:40
どうでもいいニュースを
正月早々からありがとう
正月早々からありがとう
389. Posted by k 2014年01月07日 17:33
群馬県警のヘッポコ刑事なんだよ(^o^ゞ
388. Posted by あ 2014年01月07日 17:31
コナン正体知ってる奴だと、知りながら生かしておく理由が分からん。
知らないけど身近な奴だと、何の為にコナンの周辺にいるのか分からんし、長いこと身近にいるのにコナンの正体を掴めない無能ということに。
知らないけど身近な奴だと、何の為にコナンの周辺にいるのか分からんし、長いこと身近にいるのにコナンの正体を掴めない無能ということに。
387. Posted by 2014年01月07日 17:26
>自分を小さくなった進一だと思い込んでる小学生
からくりサーカスじゃねえか
からくりサーカスじゃねえか
386. Posted by 2014年01月07日 17:22
オワコン
早く終わって欲しい作品
作者もこの世からいなくなれ!
早く終わって欲しい作品
作者もこの世からいなくなれ!
385. Posted by w 2014年01月07日 17:16
黒幕は工藤新一
実は毛利欄・小五郎はロボット
欄は幼馴染というデータをいれて、空手でも馬鹿力発揮。
なぞの頭の角はアンテナ。
小五郎は何度も麻酔打たれても大丈夫なのは人間じゃないから
新一は毛利欄という幼馴染を作成して、自分のクローンのコナンを作り上げて、自分と推理バトルをやろうとした。
実は毛利欄・小五郎はロボット
欄は幼馴染というデータをいれて、空手でも馬鹿力発揮。
なぞの頭の角はアンテナ。
小五郎は何度も麻酔打たれても大丈夫なのは人間じゃないから
新一は毛利欄という幼馴染を作成して、自分のクローンのコナンを作り上げて、自分と推理バトルをやろうとした。
384. Posted by j 2014年01月07日 17:12
なんか映画でキッズ探偵達が将来の顔の機械を見れるやつに座ったら、光彦たちは大人の顔がでて、コナンたちはでなかったから、
光彦たちは薬で子供になったのではなくて、本当に小学生だね。
そうなるとやはり光彦たちは黒幕じゃないよ
光彦たちは薬で子供になったのではなくて、本当に小学生だね。
そうなるとやはり光彦たちは黒幕じゃないよ
383. Posted by 2014年01月07日 17:10
「うわー、不破君助けて」
382. Posted by 名無し 2014年01月07日 17:10
ひねり入れないでいいから阿笠博士でいい
381. Posted by 2014年01月07日 17:04
白鳥...シラトリ...白取り
鳥−白=...的な?
鳥−白=...的な?
380. Posted by 2014年01月07日 16:55
なんか黒づくめのボスとキッドの仇が同一人物なんてこともありえそう...
379. Posted by GEEKな名無し 2014年01月07日 16:53
どっかの海賊漫画みたいなこといいだしたな
378. Posted by 山形 2014年01月07日 16:53
カラスマレンヤ
377. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 16:48
キッド
376. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 16:46
おまえら作者の「阿笠博士じゃない」の部分読んでないの?
375. Posted by 2014年01月07日 16:35
本スレにもコメにも黒幕の名前出てないな。
米191が惜しいけど工藤優作がなんでold crowになるのかわからん
24巻であの方に長年仕えてたピスコが「組織の力を借りてここまでのし上がった」と言ってる。つまりボスは権力者。それも「大手自動車メーカーの会長」以上の権力。次に不老不死の薬何故こんなもの作ってるのかと言うと、ボスは高齢だから。「七つの子」が意味するのは烏。
烏と言えば色は黒。old crowと言う酒がある。コナンで高齢・烏と言えば?
米191が惜しいけど工藤優作がなんでold crowになるのかわからん
24巻であの方に長年仕えてたピスコが「組織の力を借りてここまでのし上がった」と言ってる。つまりボスは権力者。それも「大手自動車メーカーの会長」以上の権力。次に不老不死の薬何故こんなもの作ってるのかと言うと、ボスは高齢だから。「七つの子」が意味するのは烏。
烏と言えば色は黒。old crowと言う酒がある。コナンで高齢・烏と言えば?
374. Posted by 名無し 2014年01月07日 16:26
新一が犯人
373. Posted by 2014年01月07日 16:25
怪盗キッドのライバルの魔女
372. Posted by い 2014年01月07日 16:24
おっと、20世紀少年の悪口は……許す。
371. Posted by 2014年01月07日 16:23
黒幕は、この中にいる。そいつは、あんただッ!→CM
370. Posted by ナイトバロン 2014年01月07日 16:21
工藤優作だろ。コナンはもう気付いてるって設定。
369. Posted by Gia ve xe tet 2014年01月07日 16:19
ひとけた?
368. Posted by あ 2014年01月07日 16:16
犯人は金田一
367. Posted by 名無し 2014年01月07日 16:16
工藤ゆ―さくだろぅ
366. Posted by 2014年01月07日 16:09
もとはひとつ
365. Posted by _ 2014年01月07日 16:07
で、いま何人死んだの?
364. Posted by GOD 2014年01月07日 16:03
もういいよ・・う〇こしてアニマックスみるかPS2の三国志11するから(;_;)
363. Posted by GOD 2014年01月07日 16:01
暇だったの・・(;_;)
362. Posted by 2014年01月07日 15:59
自分でつつくかじちゃん
361. Posted by GOD 2014年01月07日 15:58
雪山での段ボールキャタピラが良い例よ(笑)それでガチで逮捕げななったら皆ブチ切れるよ(笑)
360. Posted by 名無し 2014年01月07日 15:58
1人連投しすぎな奴いるけど馬鹿なの?死ぬの?ニートなの?
359. Posted by GOD 2014年01月07日 15:57
まず完璧なアリバイがひっかかるし真実のこじつけはコナンの十八番やしね(笑)
358. Posted by GOD 2014年01月07日 15:55
〉ジェームズ・ブラック
いや多分作者もこげん金になり続くとは思ってなかったとおもうよ、ドラゴンボールのフリーザのスーパーサイヤ人までが終わりとしては良かったようにそう考えたら理に叶うちゃ叶う。ドラゴンボールの作者もまさかスーパーサイヤ人4までいくとは思ってなかったはずよ(笑)全ては諭吉の成せる技です(笑)
いや多分作者もこげん金になり続くとは思ってなかったとおもうよ、ドラゴンボールのフリーザのスーパーサイヤ人までが終わりとしては良かったようにそう考えたら理に叶うちゃ叶う。ドラゴンボールの作者もまさかスーパーサイヤ人4までいくとは思ってなかったはずよ(笑)全ては諭吉の成せる技です(笑)
357. Posted by 2014年01月07日 15:52
外出しなければもう15年くらい早く完結したと思う
356. Posted by 2014年01月07日 15:50
ジェイムズ・ブラック説もあるけど
ジェイムズ=モリアーティ教授のファーストネーム
ブラック=組織のカラー
ちょっと安直すぎるんだよなぁ…
ジェイムズ=モリアーティ教授のファーストネーム
ブラック=組織のカラー
ちょっと安直すぎるんだよなぁ…
355. Posted by GOD 2014年01月07日 15:50
蘭姉ちゃんがあんなに待てるのは工藤のち〇ぽの成せる技です!だから絶対に黒膜なんかじゃないんだから(笑)!
354. Posted by GOD 2014年01月07日 15:47
蘭は工藤のち〇ぽで処〇膜突破と調教されとるけんあんなに待てると信じたい(笑)
353. Posted by 2014年01月07日 15:44
はやく決着付くなら
すっきりする終わり方ならなんでも良い。
すっきりする終わり方ならなんでも良い。
352. Posted by GOD 2014年01月07日 15:44
ぶっちゃけコナン黒の組織より素人の方がやりおるわ(笑)黒の組織のしっぽを掴ませたくないのがあからさまやし素人の方それ完全犯罪よね?って思うのに無理やり真実を掴ませとる(笑)段ボールキャタピラは笑うしかないがね(笑)
351. Posted by あ 2014年01月07日 15:39
灰原と毛利父はジンに命狙われたし、コナンは特殊な酒飲むと工藤になったから無いだろ。
キッドや警察人物では稚拙。
現状では蘭と大阪探偵、両親、財閥の園子辺りか。
穴狙いなら子供探偵。
キッドや警察人物では稚拙。
現状では蘭と大阪探偵、両親、財閥の園子辺りか。
穴狙いなら子供探偵。
350. Posted by GOD 2014年01月07日 15:36
でも少年探偵団の誰かやったらにまにましながら読み返してみたいね(笑)こいつよう言うわって思いながら(笑)
349. Posted by GOD 2014年01月07日 15:34
蘭「新一私は貴方専用お〇んこなの!だから早くぶち込みに戻ってきないさい!」
348. Posted by 2014年01月07日 15:27
黒幕はFBIの赤い人だろ
もしくは新一の父
謎が多すぎるんだよな……あの人
もしくは新一の父
謎が多すぎるんだよな……あの人
347. Posted by … 2014年01月07日 15:24
>モリアーティ
名字で…『森脇(もりわき)』
名前で…『守章(もりあき)』
ひらパーCM方式…『森亜紀(もり・あき)』
あたりは浮かぶが……
名字で…『森脇(もりわき)』
名前で…『守章(もりあき)』
ひらパーCM方式…『森亜紀(もり・あき)』
あたりは浮かぶが……
346. Posted by 2014年01月07日 15:22
黒幕は蘭だったらもはや笑うしかないなwww
可能性としてはあり得るから困る。
可能性としてはあり得るから困る。
345. Posted by 2014年01月07日 15:17
アガサ博士じゃないとすると
白鳥がレギュラーだと一番怪しいけれどさ。
白鳥がレギュラーだと一番怪しいけれどさ。
344. Posted by 2014年01月07日 15:13
ポートピアの例に当てはめるなら真犯人は毛利小五郎になるな。
343. Posted by 2014年01月07日 15:08
光彦もコナンと同じく小さくなってるだけだろ
342. Posted by 2014年01月07日 15:03
蘭だから。
341. Posted by 2014年01月07日 15:02
アガサは犯人ではないにしろ
組織に何かしら関っているんだろうな。
組織に何かしら関っているんだろうな。
340. Posted by 2014年01月07日 15:02
キッドだろ
339. Posted by
2014年01月07日 15:02
「犯人は……お前だっ!」
暗転
――十年後……
みたいなぼかし方はしないですよね?
暗転
――十年後……
みたいなぼかし方はしないですよね?
338. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 14:56
鳥取砂丘コナン空港wwwwww
337. Posted by 2014年01月07日 14:55
白鳥警部じゃね?
アガサじゃないとするならさ
アガサじゃないとするならさ
336. Posted by ぶ 2014年01月07日 14:47
ちば君なんてどう?
335. Posted by ^^ゞ 2014年01月07日 14:43
てかな、最初からボスの世迷い言
ひっかかった世迷い人ってのどう??
ひっかかった世迷い人ってのどう??
334. Posted by 2014年01月07日 14:40
取り敢えず、怪盗キッドは只の義賊だからルパンと一緒に犯人候補から除外されるな。
333. Posted by 2014年01月07日 14:35
と、いうか複数犯人が居ても不思議ではない描き方してるから、
一人とは限らないんじゃないかな?
一人とは限らないんじゃないかな?
332. Posted by νν 2014年01月07日 14:29
はて、エサが逃げそうだからどこが動くかという第三者だよ、あけちクン♪
331. Posted by 2014年01月07日 14:14
シャーロックの敵といえばモリアーティ
ラスボスは似た名前のヤツだろ
ラスボスは似た名前のヤツだろ
330. Posted by 2014年01月07日 14:00
確かに黒幕出てきて解決しても元の体に戻れなくて白の組織編とかいきそうだわw
329. Posted by なな 2014年01月07日 13:52

328. Posted by 2014年01月07日 13:48
99の阿笠の同級生説が一般的だと思ってた
327. Posted by あ 2014年01月07日 13:42
もう風呂敷畳めなくなってないかこれ
326. Posted by 2014年01月07日 13:35
黒の組織ってすごい凶悪ってイメージで語られてるけど、今までコナンが遭遇したありとあらゆる殺人犯を超える事やってんのか?よっぽどの事やってないと弱小引きこもりだぞ?
325. Posted by 2014年01月07日 13:35
コナンにかぎらず連載が長すぎる漫画多過ぎ
長くても30巻前後で終わって欲しい
長くても30巻前後で終わって欲しい
324. Posted by 2014年01月07日 13:31
どうでもいいニュースをありがとう
323. Posted by
2014年01月07日 13:18
黒の組織編が終わるだけ
次は白の組織とか薔薇の組織編が始まるよ
簡単には終わらせないでしょ
次は白の組織とか薔薇の組織編が始まるよ
簡単には終わらせないでしょ
322. Posted by はなげ 2014年01月07日 13:14
ぶっちゃけスバルさん
アカイさんは普通に死んでた
アカイさんは普通に死んでた
321. Posted by あ 2014年01月07日 13:09
終わらない漫画
サザエさん、クレヨンしんと同じだろ
サザエさん、クレヨンしんと同じだろ
320. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 13:06
もう80巻も出てんのか…
つーかみんなコナン大好きだな
つーかみんなコナン大好きだな
319. Posted by 2014年01月07日 13:05
既に死んでいると思われている人物に1票。
318. Posted by 心境 2014年01月07日 12:58
ぶっちゃけボスの正体より、組織の目的の方が気になる。あれだけ大量の殺人、大規模な破壊工作、徹底した隠蔽工作をやってなにをしでかそうとしてるのか…
世界征服なら白ける。
世直しなら呆れる。
人類の進化なら笑える。
地球滅亡なら…呆気に取られるかな?
世界征服なら白ける。
世直しなら呆れる。
人類の進化なら笑える。
地球滅亡なら…呆気に取られるかな?
317. Posted by 名無し 2014年01月07日 12:53
普通にジンがボスなんじゃないの?
316. Posted by 2014年01月07日 12:45
ワシじゃよ
315. Posted by あ 2014年01月07日 12:43
黒幕ジェームスブラックだよ
314. Posted by もういい加減 2014年01月07日 12:41
コナンを進級させてやれよ。
いつまで、小学低学年なんだよ。
いつまで、小学低学年なんだよ。
313. Posted by ※ 2014年01月07日 12:36
黒幕なんかどうでもいいから、子供に戻る薬のメカニズムを公表してくれ
312. Posted by い 2014年01月07日 12:35
いや 白鳥警部でしょ。
311. Posted by あ 2014年01月07日 12:16
ジン「もともと黒の組織のトップなんてものはない。俺達は、社会の『こんな悪いことがしたい』『あいつを懲らしめたい』という集合的な無意識が集まって生み出された存在なんだ」
310. Posted by 匿名 2014年01月07日 12:16
蘭だよ
蘭
309. Posted by あいあん子なしのメイデン 2014年01月07日 12:13
ぁ〜、こないだ
テレビに出てたょ!…
コナンって名前の女の子が!
308. Posted by 2014年01月07日 12:09
お前ら漫画とかいい加減卒業しろって
小学生かよ
小学生かよ
307. Posted by あ 2014年01月07日 12:03
出版社やらテレビ局やらが終わらせてくれないだろ(´・ω・`)
306. Posted by あ 2014年01月07日 12:01
クライマックスといいつつ10年くらい引っ張るんだろ
305. Posted by . 2014年01月07日 12:00
黒の組織って何となくデカい組織かと思ってたけど
10人程度しか出てきてないよな?
素人の犯人の方がデカい事件起こしたりするし
もうあいつらは放っておいてもいいんじゃないかな
10人程度しか出てきてないよな?
素人の犯人の方がデカい事件起こしたりするし
もうあいつらは放っておいてもいいんじゃないかな
304. Posted by 2014年01月07日 11:55
黒幕じゃないけど、博士も一員なんでしょう?
303. Posted by 2014年01月07日 11:40
「こいつが組織のボスはあり得ないだろ」と思える心理描写のされた人物はボスじゃないだろうから
逆に頻繁に登場するキャラで心理描写が少ないのが怪しいな
逆に頻繁に登場するキャラで心理描写が少ないのが怪しいな
302. Posted by . 2014年01月07日 11:40
もうネタバレするわ
コナンの親父
コナンの親父
301. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 11:37
>>299
盛り上がってないよ?
盛り上がってないよ?
300. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 11:35
おにまる
299. Posted by にゃにゃし 2014年01月07日 11:33
飽きたとか詰まらないとか、なんだかんだ言いながらみんな盛り上がってるなーw
かく言う自分も黒の組織が絡んで来る回はついテンション↑って普段は買わないコミック買ってしまうんだがw
かく言う自分も黒の組織が絡んで来る回はついテンション↑って普段は買わないコミック買ってしまうんだがw
298. Posted by PCパーツの名無しさん 2014年01月07日 11:21
父親だろう。
じゃなきゃ、さっさと殺されている。
じゃなきゃ、さっさと殺されている。
297. Posted by 2014年01月07日 11:07
阿笠博士は否定されてるの知らないやつ多いな
296. Posted by 2014年01月07日 11:00
コナン読者は長い疑心暗鬼状態のせいで若干ハイになっているようだね。
295. Posted by 2014年01月07日 10:59
まとめを見ると優作が一番怪しいね
少年探偵団は実は全員薬の被害者、但し記憶を持っているのは光彦・歩美だけとかかもしれない
少年探偵団は実は全員薬の被害者、但し記憶を持っているのは光彦・歩美だけとかかもしれない
294. Posted by 2014年01月07日 10:55
なぜか学校に通えるコナン
こわすぎる
こわすぎる
293. Posted by 2014年01月07日 10:45
真面目に考えりゃ自分の子供が小さくなって 追われてるのに血のつながらない阿笠に任せっきりにしてる工藤の親だろ
阿笠は知ってるはず
阿笠は知ってるはず
292. Posted by 2014年01月07日 10:37
じゃパン落ちを期待
291. Posted by 2014年01月07日 10:34
やりようによっては誰でも黒幕に出来るからな
290. Posted by Luat doanh nghiep 2014年01月07日 10:27

289. Posted by . 2014年01月07日 10:12
もっと恐ろしいのは1巻からまだ半年ぐらいしか経ってないって事だ。
288. Posted by 名無し 2014年01月07日 10:11
近年出てきたキャラだと全然分からないな
そもそもコナンの全体のストーリーに興味ないけど
そもそもコナンの全体のストーリーに興味ないけど
287. Posted by 2014年01月07日 09:55
>283
googleアースでロイヤルニートの自宅見てみな
googleアースでロイヤルニートの自宅見てみな
286. Posted by 2014年01月07日 09:55
>285
googleアースでロイヤルニートの自宅見てみな
googleアースでロイヤルニートの自宅見てみな
285. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 09:53
>> 237
だよなwwwwww
だよなwwwwww
284. Posted by 名無しの権兵衛 2014年01月07日 09:52
まさかコナンくんの自作自演とは…
283. Posted by 2014年01月07日 09:49
>275
嘘っぽい情報だな。出展は、どこですか。
嘘っぽい情報だな。出展は、どこですか。
282. Posted by 名無しの気団談 2014年01月07日 09:48
何で源太があんな頭の形なのか考えたことないのか
あれは絶対中に人が入ってる
着ぐるみの首がなさすぎて頭の部分が伸びてるんだよ
あれは絶対中に人が入ってる
着ぐるみの首がなさすぎて頭の部分が伸びてるんだよ
281. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 09:46
昔のギャングとかってだいたい下っ端に黒服着せてボスは目立つ白服きてるのがお約束だったから・・・ああキットか博士だわ
280. Posted by あ 2014年01月07日 09:41
20年やったんだしもうサンデーも終わらせてやれよ
十分引っ張っただろ
十分引っ張っただろ
279. Posted by
2014年01月07日 09:39
今のサンデーはコナンが終わったらサンデーも終了みたいな状態なのにどうすんのかね
278. Posted by 2014年01月07日 09:35
YAIBAの鬼丸だろ?
怪盗キッドとコラボ漫画あるから世界繋がってるし、闇世界牛耳ってるし、既に名前出てるし、意外な人物だし、あの方だし。
怪盗キッドとコラボ漫画あるから世界繋がってるし、闇世界牛耳ってるし、既に名前出てるし、意外な人物だし、あの方だし。
277. Posted by 2014年01月07日 09:33
もうどストレートにアガサか最初から最後までコナン君の自演でいいよ
276. Posted by 募集してポッち 2014年01月07日 09:30
ネットにネトウヨいないよね〜
275. Posted by 2014年01月07日 09:25
ニート天皇の自宅警備員は3000人、自宅警備費用は1日3億円
家賃は年1兆円
↑
黒の組織のボス
家賃は年1兆円
↑
黒の組織のボス
274. Posted by 2014年01月07日 09:15
ラストだけ読みたいな
長すぎて内容なんて殆ど覚えてないわ
長すぎて内容なんて殆ど覚えてないわ
273. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 09:10
まさかの欄じゃないかな。
組織のボス。
組織のボス。
272. Posted by 女医 2014年01月07日 09:03
博士がボスは、無い無いスレのネタだからな
271. Posted by 名無し 2014年01月07日 09:01
博士が黒幕ではない事くらいみんな最初からわかってるっつーのww
270. Posted by あ 2014年01月07日 08:57
さっさとコナンなんか終わらせて、はよYAIBA続編を
269. Posted by 2014年01月07日 08:56
黒幕が発表されたらそれだけ見るわ
268. Posted by 。 2014年01月07日 08:37
つか終わらせてもらえんのか?サンデーってコナン一強だろ
267. Posted by なるー 2014年01月07日 08:24
犯人は博士
266. Posted by あ 2014年01月07日 08:24
黒幕ではないにしても小五郎のおっちゃんはコナンの正体に実は気付いているという説があるな
265. Posted by 2014年01月07日 08:24
作品が長すぎてわかんねーよ!
264. Posted by あ 2014年01月07日 08:20
意表をつくラインなら元太
どうみても小学生体型じゃないしな!
どうみても小学生体型じゃないしな!
263. Posted by 大日本ブラック企業 2014年01月07日 08:18
せやかて九道
262. Posted by あ 2014年01月07日 08:06
黒の組織が工藤を利用しようとしているのだろ。
261. Posted by ななし 2014年01月07日 08:04
博士なら小さくなる薬くらい発明してそうだ。
260. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 08:01
阿笠(は)博士じゃありません(、ボスです)。
259. Posted by あ 2014年01月07日 07:50
本命、みつひこ。対抗、あゆみ。穴、げんた。
258. Posted by 名無し 2014年01月07日 07:49
もうコナンと蘭以外全員グルでいいよ。
257. Posted by あ 2014年01月07日 07:47
みつひこ
256. Posted by あ 2014年01月07日 07:43
あゆみだろ。
255. Posted by 、 2014年01月07日 07:34
キッドじゃねーの?
白いから黒いはずはないと思わせて、みたいな
白いから黒いはずはないと思わせて、みたいな
254. Posted by 2014年01月07日 07:34
コナン好きだったのに終わるのか
253. Posted by 名無し 2014年01月07日 07:32
この記事を忘れた頃にまたクライマックスとか言い出しそう
252. Posted by 2014年01月07日 07:25
ボスはコナンの親父じゃないの?何度も冬とか来てるけど進級してないサザエさん空間になってることから現実の話とは思えん。奴の書いた物語の中の話だったんだよ。
251. Posted by 2014年01月07日 07:24
若返りの薬を開発している組織
永遠の命のパンドラを探しているキッド
個人的思い入れでキッドを捕まえようとする二郎吉おじさま
これは鈴木家が黒幕ですわ
永遠の命のパンドラを探しているキッド
個人的思い入れでキッドを捕まえようとする二郎吉おじさま
これは鈴木家が黒幕ですわ
250. Posted by あ 2014年01月07日 07:21
漫画でスキーやってたり海水浴行ってたりしたのは覚えてるんだけど、進級してないところを見ると夢オチだろうな
249. Posted by 2014年01月07日 07:17
せやかて工藤
248. Posted by g 2014年01月07日 07:13
実際アニメ視聴率あるの?一回見たことあるけど面白くなかった。
はやく違うアニメ見たい
はやく違うアニメ見たい
247. Posted by 2014年01月07日 07:02
っていうかもう何年連載してるんだよ
高校生から小学生に戻った所で薬で元に戻るより
普通に時間を過ごして成長するほうがもう早いだろ
高校生から小学生に戻った所で薬で元に戻るより
普通に時間を過ごして成長するほうがもう早いだろ
246. Posted by あ 2014年01月07日 06:56
博士じゃないんなら、もうどうでもよくね???
つまんね
つまんね
245. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 06:50
毛利小五郎だろ
今までずっとコナンに眠らされていたふりをしていた
毒耐性はボス級、針についた微妙の眠り薬で即寝るわけないじゃないですかーw
今までずっとコナンに眠らされていたふりをしていた
毒耐性はボス級、針についた微妙の眠り薬で即寝るわけないじゃないですかーw
244. Posted by 2014年01月07日 06:36
アニメも早く終わらせてくれよ。
コナンのあのしゃべりがウゼー。
コナンのあのしゃべりがウゼー。
243. Posted by 23dec 2014年01月07日 06:26
クライマックス(10年ぐらい)
黒幕捕まえて
exが20年ぐらい
小学館がドル箱を終わらせるはずがないw
黒幕捕まえて
exが20年ぐらい
小学館がドル箱を終わらせるはずがないw
242. Posted by 名無し 2014年01月07日 06:20
こういったオチの場合、必ずしもいつも出てくるキャラクターとは限らないような気がする
おそらくは、第1話の遊園地にいた人物の誰かだろうな
おそらくは、第1話の遊園地にいた人物の誰かだろうな
241. Posted by さ 2014年01月07日 06:20
キッドの仲間のやつや
240. Posted by あ 2014年01月07日 06:17
ウォッカだろ
239. Posted by 2014年01月07日 06:13
烏丸蓮耶が黒の組織の創設者で今のボスは全部任された孫辺りだと予想してる
238. Posted by 2014年01月07日 05:50
黒幕は源太と光彦と歩美
実は三人とも大人でコナンを監視していたw
実は三人とも大人でコナンを監視していたw
237. Posted by 大日本ブラック企業 2014年01月07日 05:13
コナンが大きくなる前に俺が大きくなっちまったじゃねーか(笑)
236. Posted by 名無し 2014年01月07日 05:06
四十巻くらいまでしかしらんけど黒の組織名がナイトバロンとかで工藤優作とか秘薬で延命したコナン・ドイルとかかなと予想してたな
後者は無理か
後者は無理か
235. Posted by 名無しの権兵衛 2014年01月07日 04:54
連載開始時は阿笠博士のつもりだったんだろうけど、あまりに阿笠説が出回り過ぎたんで代役キャラ出してきたんだろう、と予想
234. Posted by あ 2014年01月07日 04:53
小五郎は針さされてる事に気づいてるだろ
と思ったら最近の巻で小五郎の独白がマジで気づいてなかった
から違うと思う
と思ったら最近の巻で小五郎の独白がマジで気づいてなかった
から違うと思う
233. Posted by f 2014年01月07日 04:48
どうでもよすぎくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 04:45
毛利小五郎がなんで候補に上がってないんだ?
だってあいつにとって都合よく物語が展開しすぎだし
どう考えても黒幕だろ
だってあいつにとって都合よく物語が展開しすぎだし
どう考えても黒幕だろ
231. Posted by ー 2014年01月07日 04:15
地元鳥取では犯人は水木しげる説が有力
230. Posted by 2014年01月07日 04:14
青山剛昌さんが黒幕に決まってるじゃないかw
229. Posted by あ 2014年01月07日 04:13
こういう無数のネットの推理は
作者からしたらうざいし、
幅狭まるから自分ではあまり見ないだろうね。
作者からしたらうざいし、
幅狭まるから自分ではあまり見ないだろうね。
228. Posted by 2014年01月07日 04:12
小学館「終わらせると思ったか?」
227. Posted by ジョナサン 2014年01月07日 04:03
高木だなww
226. Posted by = 2014年01月07日 03:58
黒幕はお前だ!作者!
225. Posted by 2014年01月07日 03:56
50巻あたりで買わなくなったけどこれ以上どうでも良い事件の話読むの疲れるから黒の組織絡みの話だけまとめた本出してよ
224. Posted by 2014年01月07日 03:55
アガサクリスティーの作品に、語り手が犯人だったってのあったよね…
223. Posted by ななしさん@スタジアム 2014年01月07日 03:50
ガキ達に黒幕がいたら凄いけど、幼い視聴者はトラウマになりそうw
222. Posted by 名無し 2014年01月07日 03:50
どうせラン姉ちゃんだろ!
新一を小さくしてプレイしてみたかったと言うオチ!
新一を小さくしてプレイしてみたかったと言うオチ!
221. Posted by 2014年01月07日 03:45
真の黒幕は金田一とルパン
もしくは夢落ち
この作者の無理やりなこじつけ方が嫌いで観てないけど。
もしくは夢落ち
この作者の無理やりなこじつけ方が嫌いで観てないけど。
220. Posted by 2014年01月07日 03:43
アガサが黒幕だったらもう一回ぐらいは読み直せたよなニマニマしながら
219. Posted by GOD 2014年01月07日 03:31
援〇ばっかして財布が諭吉で分厚くなっとる現実の高校生とは違うんや!
218. Posted by GOD 2014年01月07日 03:29
俺はただ蘭姉ちゃんにいい加減に幸せになって欲しいだけなんや!新一とS〇Xもしたかろうに・・
217. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年01月07日 03:26
誰でも良い(確信
216. Posted by GOD 2014年01月07日 03:26
ヘボ刑事やったらウケるね(笑)
215. Posted by GOD 2014年01月07日 03:20
ジェームズ・ブラックかも知れません、Wikiペディアで名前の由来を見て思いました(笑)
214. Posted by 2014年01月07日 03:17
>>211
お前いっつも日本をdisってるザイニチ君ってバレバレなんだが
お前いっつも日本をdisってるザイニチ君ってバレバレなんだが
213. Posted by つまんねー 2014年01月07日 03:16
まだやっていたのかw
こんな作品、終わっていいよw
こんな作品、終わっていいよw
212. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 03:14
205>>
演技力でいったら群馬県警のヘボ刑事だろ?
演技力でいったら群馬県警のヘボ刑事だろ?
211. Posted by あ 2014年01月07日 03:12
のばしてるからつまんねー。
てか、もう興味ねーわ。
子供の頃から読んでてもう大学生。
今でもクオリティーを保ってるとか言ってる奴がうらやましい。
こんな低レベルな話で盛り上がれるんだからな。
てか、もう興味ねーわ。
子供の頃から読んでてもう大学生。
今でもクオリティーを保ってるとか言ってる奴がうらやましい。
こんな低レベルな話で盛り上がれるんだからな。
210. Posted by GOD 2014年01月07日 03:12
白鳥とあがせは黒の組織かもね(笑)
209. Posted by 2014年01月07日 03:09
コナン以外全員・捕まった犯人の誰か・被害者の誰か
スマン、引っ張りすぎて誰が来ても「ふーん」で終わりそう
スマン、引っ張りすぎて誰が来ても「ふーん」で終わりそう
208. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 03:08
ああ、もう仮面ヤイバーの中の人でいいよ
207. Posted by ななし 2014年01月07日 03:05
金田一「謎はすべて解けた!」
206. Posted by 七つの子 2014年01月07日 02:57
ジェームズブラックじゃないの?
205. Posted by GOD 2014年01月07日 02:57
高木刑事も面白い(笑)あれが全部演技になると楽しい(笑)
204. Posted by GOD 2014年01月07日 02:56
あゆみちゃん(笑)できれば少年探偵団の誰かであってほしい(笑)
203. Posted by 2014年01月07日 02:45
服部は英語がスーパーネイティブ(英語できる声優だからスゲかったw)
そこは怪しいと思ったなーどうもスパイくさいっていうか
だってコナンの正体を知ってる人はすごく数少ないのに、服部は知ってるわけだし
あと、コナンとキッドはどう考えても双子か親戚だろww
そこは怪しいと思ったなーどうもスパイくさいっていうか
だってコナンの正体を知ってる人はすごく数少ないのに、服部は知ってるわけだし
あと、コナンとキッドはどう考えても双子か親戚だろww
202. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 02:44
博士が黒幕じゃないとなると・・・博士は組織のアルバイトとして働いてたってことだな。
201. Posted by 2014年01月07日 02:39
「伸ばしてる」とか長期連載の漫画に必ずイヤミ言うヤツ湧くよなw
コナンは長期連載の中でも、相当面白さを保ってる部類に入ると思うが
コナンは長期連載の中でも、相当面白さを保ってる部類に入ると思うが
200. Posted by キバヤシ 2014年01月07日 02:39
コナンで1番黒い奴と言えば「服部平次」。
つまり服部が黒幕。
ノストラダムスの言う恐怖の大王とは、服部平次の事だったんだよ!!
そして人類は滅亡する!!
つまり服部が黒幕。
ノストラダムスの言う恐怖の大王とは、服部平次の事だったんだよ!!
そして人類は滅亡する!!
199. Posted by 2014年01月07日 02:35
連載初期は博士が黒幕予定で書いてたけど
連載伸びすぎてあからさまな博士からチェンジしたんだろ
つか誰にしても長期化しすぎて辻褄合わせるのに無理がでるなw
連載伸びすぎてあからさまな博士からチェンジしたんだろ
つか誰にしても長期化しすぎて辻褄合わせるのに無理がでるなw
198. Posted by 2014年01月07日 02:30
大体コナンのせいw
197. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 02:27
もうコナンの死神力によって殺された過去の被害者という可能性も微粒子レベルであるのではと。
196. Posted by 2014年01月07日 02:26
誰が犯人でもコナンの凶悪さには勝てないだろw
あいつ絶対裏で事件製造してるだろってレベルw
あいつ絶対裏で事件製造してるだろってレベルw
195. Posted by GIPPER 2014年01月07日 02:22

絶対!!!!
194. Posted by 、 2014年01月07日 02:22
すげぇどうでもいいなw
無理やり引き伸ばしたあげくのてきとうこじつけ
ろくな展開がないのは火を見るより明らか
無理やり引き伸ばしたあげくのてきとうこじつけ
ろくな展開がないのは火を見るより明らか
193. Posted by 2014年01月07日 02:21
バーロー「俺は工藤新一だ!」
せやかて「それはお前が創り出した幻想なんやで」
せやかて「それはお前が創り出した幻想なんやで」
192. Posted by 2014年01月07日 02:19
ジキルとハイドみたいに
きっと阿笠博士の中に「アガサ」って黒幕の別人格があるんだろ(適当)
きっと阿笠博士の中に「アガサ」って黒幕の別人格があるんだろ(適当)
191. Posted by 2014年01月07日 02:19
コナン(新一)の父親。推理小説家。
<根拠>
・初登場の際、黒の組織を演じてコナンの実力をテストした。
・工藤新一を置いて海外に出ている。また母、有希子が浮気と疑っているが未知な時間がある。
・灰原哀と対面した事が無い。
・組織のデータは、組織のパソコンで立ち上げないと”ナイトバロン”ウィルスが起動する。
・ベルモットと繋がりの有る工藤有希子と黒羽盗一に接点がある。
・阿笠博士を利用できる人物に当たるため、ミスリードとして準備できる。
・名前由来して、コードネームはオールドクロウか?すると7つの子と合致。
<根拠>
・初登場の際、黒の組織を演じてコナンの実力をテストした。
・工藤新一を置いて海外に出ている。また母、有希子が浮気と疑っているが未知な時間がある。
・灰原哀と対面した事が無い。
・組織のデータは、組織のパソコンで立ち上げないと”ナイトバロン”ウィルスが起動する。
・ベルモットと繋がりの有る工藤有希子と黒羽盗一に接点がある。
・阿笠博士を利用できる人物に当たるため、ミスリードとして準備できる。
・名前由来して、コードネームはオールドクロウか?すると7つの子と合致。
190. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 02:18
???「せやかて工藤。なんでワイの正体がわかったんや?」
189. Posted by 2014年01月07日 02:17
死んだ人数やら割合やら「漫画の話」と「現実の話」をゴチャ混ぜにしちゃう奴って何か怖い
リアルと空想の区別ついてないのかね?
リアルと空想の区別ついてないのかね?
188. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月07日 02:03
黒幕なんかより死んだ人数とペース(人/日)のほうが気になる
次点でいつまでも麻酔耐性がつかない蘭のオヤジの体質の謎
後はどうでもいい
次点でいつまでも麻酔耐性がつかない蘭のオヤジの体質の謎
後はどうでもいい
187. Posted by 2014年01月07日 01:55
お金の為に、長い間お疲れ様でした
186. Posted by 2014年01月07日 01:53
あの方、ボス=工藤優作
組織のメンバー=阿笠博士、ジェイムズ
これが一番理想だろ、他はインパクトが弱すぎる
「黒幕」は阿笠博士ではないってのも妙に外してるし
組織のメンバー=阿笠博士、ジェイムズ
これが一番理想だろ、他はインパクトが弱すぎる
「黒幕」は阿笠博士ではないってのも妙に外してるし
185. Posted by さとr 2014年01月07日 01:53
原作 青山豪商 脚本 なんたら 画 かんたら
の商売でしばらく遊べるね
の商売でしばらく遊べるね
184. Posted by あ 2014年01月07日 01:47
灰原姉に一票
183. Posted by 2014年01月07日 01:41
ジェームズだろうな。
アル・カポネ。
アル・カポネ。
182. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 01:31
新一の父ちゃんじゃないの
博士じゃないとしたら怪しいのそれぐらいだわ
博士じゃないとしたら怪しいのそれぐらいだわ
181. Posted by 2014年01月07日 01:27
ニート天皇の自宅警備員は3000人、自宅警備費用は1日3億円
家賃は年1兆円
↑
黒の組織のボス
家賃は年1兆円
↑
黒の組織のボス
180. Posted by 名無しのサッカーマニア 2014年01月07日 01:25
ワシじゃったんだよ。
179. Posted by 2014年01月07日 01:23
せやかて工藤!
なんやて工藤!
あかんて工藤!
なんやて工藤!
あかんて工藤!
178. Posted by 2014年01月07日 01:21
白鳥がwhite-swan とかいうカクテルに当てはまると誰か言ってたが
白鳥みたいな小物だとつまらないんだよなぁ
白鳥みたいな小物だとつまらないんだよなぁ
177. Posted by 2014年01月07日 01:20
コナン本当に大好きだわ
オッサンになってもH×Hとコナンだけは絶対に読む
オッサンになってもH×Hとコナンだけは絶対に読む
176. Posted by GOD 2014年01月07日 01:19
てかいい加減蘭姉ちゃんを幸せにしてあげて・・(;_;)可哀相すぎるよ・・
175. Posted by GOD 2014年01月07日 01:17
黒の組織で服部やったら笑えるし無駄に閃きがよくガキにしては頭の良い光彦なら納得(笑)
174. Posted by 名無し 2014年01月07日 01:13
アガサといいジェイムズブラックといい黒幕っぽい名前が多いよな
やっぱり狙ってるのかな
やっぱり狙ってるのかな
173. Posted by 名無しさん 2014年01月07日 01:03
白鳥刑事。
黒の組織、黒と白で灰。
黒の組織、黒と白で灰。
172. Posted by 名無しさん@韓国ニュース 2014年01月07日 01:03
赤井が実は2人。
171. Posted by 2014年01月07日 01:01
群馬県警の山村ミサオ警部。
170. Posted by 2014年01月07日 00:59
柱に登場していたサンデー編集が黒幕っていう内輪ネタでもいいのよもう
169. Posted by あー 生きてたー 2014年01月07日 00:49
赤井秀一。
メインは消さない。
黒組織とわかっていてはつまらん。
消しても影響の無いキャラ。
メインは消さない。
黒組織とわかっていてはつまらん。
消しても影響の無いキャラ。
168. Posted by にじんちゅ 2014年01月07日 00:44
誰でも強引に結び付けられる気がする
167. Posted by 2014年01月07日 00:44
全てコナン=新一の自作自演
166. Posted by あ 2014年01月07日 00:43
大和敢助じゃないの?
165. Posted by 名無し 2014年01月07日 00:41
普通にジンでいいのでは…
164. Posted by 2014年01月07日 00:36
黒幕は新一
コナンは実はクローン
コナンは実はクローン
163. Posted by あ 2014年01月07日 00:32
さんけた
162. Posted by あ 2014年01月07日 00:30
あかんて工藤!
161. Posted by 2014年01月07日 00:28
ボスが捕まっても
ラストで全身黒タイツが現れて
奴は四天王の中でも最弱
とかいう展開で続くんだろ?
ラストで全身黒タイツが現れて
奴は四天王の中でも最弱
とかいう展開で続くんだろ?
160. Posted by あ 2014年01月07日 00:24
ひっぱりすぎ。
159. Posted by 2014年01月07日 00:23
普通にFBIのジェイムスだろうな
158. Posted by 2014年01月07日 00:22
第二章の伏線長すぎワロタ
157. Posted by 2014年01月07日 00:21
ボスは毛利小五郎だろ
156. Posted by 2014年01月07日 00:16
クライマックスとは言ったがすぐ決着がつくとはいってない・・!
今までの巻数に見合ったクライマックス、20巻相当はクライマックスが続くということも・・・!!
今までの巻数に見合ったクライマックス、20巻相当はクライマックスが続くということも・・・!!
155. Posted by 名無し 2014年01月07日 00:14
黒幕じゃないにしても博士は一枚噛んでるやろ
154. Posted by 名無し男 2014年01月07日 00:13
まさかのウォッカ
153. Posted by 2014年01月07日 00:11
8話に出てきた「くぼた」だろ。(酒の名前だし)
152. Posted by 7死 2014年01月07日 00:11
もう10年くらい読んでないけど、黒の組織って何したい集団なわけ?
集金する集団?
集金する集団?
151. Posted by 2014年01月07日 00:04
さっさと終わらせろよキチガイな犯人ばかり出しやがって
ゲシュタルト崩壊を利用したとかいう犯行からネタ切れなのは分かってんぞ青山。
それともずるずる引き延ばして100巻達成したいのか?
ゲシュタルト崩壊を利用したとかいう犯行からネタ切れなのは分かってんぞ青山。
それともずるずる引き延ばして100巻達成したいのか?
150. Posted by あ 2014年01月07日 00:04
どうせ組織内の人間にトップが居たとかそんなところだろう
149. Posted by 名無しナビ!さん 2014年01月07日 00:02
数学のモリアキだろ。
148. Posted by 2014年01月07日 00:01
あの方は烏丸蓮耶<からすま れんや>
組織名を出したらあの方が分かるという点から、組織名は単純にクロウ(=カラス)
組織名を出したらあの方が分かるという点から、組織名は単純にクロウ(=カラス)
147. Posted by 2014年01月06日 23:58
実はコナンは新一ではなく、新一が黒幕
146. Posted by 2014年01月06日 23:58
もう誰犯人にしても辻褄合わない気がするw
145. Posted by 2014年01月06日 23:58
酒の名前じゃないのん?
144. Posted by 2014年01月06日 23:54
「いよいよクライマックス!」って言ってる割に、普通にコナン30周年とかやるに
100000ペリカ!
100000ペリカ!
143. Posted by 2014年01月06日 23:52
黒の組織のボスはもう誰でもいいその辺の当たり障りのない大人でいい
問題は原作完結させてその後のメディアミックスをいかに継続させるかだろう
黒の組織壊滅させて完璧な解毒薬もゲットしたぜ!
→でも今の暮らしに愛着が湧きすぎて気持ち的にもう元には戻れない…
→命狙われる心配なくなったから打ち明けるけど蘭俺実は新一なんだ
→なんやかんやでハッピーエンド(完)
そして見た目は子供・頭脳は大人のまま、まじっく快斗との本格的共闘や黒の組織の残党との戦いが不定期で始まる…!
問題は原作完結させてその後のメディアミックスをいかに継続させるかだろう
黒の組織壊滅させて完璧な解毒薬もゲットしたぜ!
→でも今の暮らしに愛着が湧きすぎて気持ち的にもう元には戻れない…
→命狙われる心配なくなったから打ち明けるけど蘭俺実は新一なんだ
→なんやかんやでハッピーエンド(完)
そして見た目は子供・頭脳は大人のまま、まじっく快斗との本格的共闘や黒の組織の残党との戦いが不定期で始まる…!
142. Posted by 2014年01月06日 23:52
少年漫画の連載を20年続けちゃいけないと思うよ…。
まぁちゃんと完結するならそれでも良しだが。
まぁちゃんと完結するならそれでも良しだが。
141. Posted by 2014年01月06日 23:52
※69
>深夜アニメじゃないんだから身内や友達は無いでしょ
↑
何言ってんだこいつ?
>深夜アニメじゃないんだから身内や友達は無いでしょ
↑
何言ってんだこいつ?
140. Posted by 絶望的名無しさん 2014年01月06日 23:50
結局、黒の組織はなんで
不老不死の秘薬を怪盗キットと争って探してるのか
子供になるのが本命くさい薬作らせてるのか
とかそろそろ出てきたの?
不老不死の秘薬を怪盗キットと争って探してるのか
子供になるのが本命くさい薬作らせてるのか
とかそろそろ出てきたの?
139. Posted by あ 2014年01月06日 23:49
毛利小五郎が黒幕
138. Posted by 2014年01月06日 23:45
とっくの昔に『そんな物は無かった』設定に移行してたと思ってたわw
137. Posted by ^^ 2014年01月06日 23:44
豆蔵は三十年毎日クライマックスだでぇ〜(^-^)v
136. Posted by 2014年01月06日 23:41
せやかて工藤
135. Posted by あ 2014年01月06日 23:40
本当ここまで引っ張ったら黒幕とかどうでもいいな
原作終わらせても商売でアニメ引っ張る展開としてはコナンは成長していくが新一には戻らないラストでいけば問題なし
蘭とコナンは10歳差だからコナン=新一が気にしなければ10年後ぐらいに普通に結婚出来る
原作終わらせても商売でアニメ引っ張る展開としてはコナンは成長していくが新一には戻らないラストでいけば問題なし
蘭とコナンは10歳差だからコナン=新一が気にしなければ10年後ぐらいに普通に結婚出来る
134. Posted by あ 2014年01月06日 23:38
コナンに最終章とか当分こないだろうからどうでもいい。
133. Posted by 2014年01月06日 23:36
小説家がこの記事見たら色々トリックのヒントになりそうw
132. Posted by 2014年01月06日 23:35
有耶無耶にして終わったほうがマシ
誰なんだろう?っていってる時期が一番
わかっちゃったら面白くない
誰なんだろう?っていってる時期が一番
わかっちゃったら面白くない
131. Posted by あ 2014年01月06日 23:35
黒幕は和葉やろな
服部「なんでや和葉!!お前が黒の組織のボスってなんの冗談や!?」
和葉「平次ごめんね。。あたし・・・本当は関西弁も喋れないのよ」
なんやて工藤!!?
服部「なんでや和葉!!お前が黒の組織のボスってなんの冗談や!?」
和葉「平次ごめんね。。あたし・・・本当は関西弁も喋れないのよ」
なんやて工藤!!?
130. Posted by 2014年01月06日 23:32
コナンは自分は新一だと思い込んでいるクローンで、実は本物の新一が黒幕
129. Posted by ガンダムさん 2014年01月06日 23:30
どうせサンデーが終わらせないだろ
128. Posted by 名無しさん 2014年01月06日 23:27
死んだと思わせておいて〜
が通用するようになったのでもう誰が生きててもおかしくねえや
が通用するようになったのでもう誰が生きててもおかしくねえや
127. Posted by 2014年01月06日 23:24
日売テレビ
126. Posted by 2014年01月06日 23:23
もうコナン終わらせて
ちょっと休憩期間おいて新しいのかいてほしいな
こち亀とか一歩みたいにマンネリ化するし、もう既にしてるけど
ちょっと休憩期間おいて新しいのかいてほしいな
こち亀とか一歩みたいにマンネリ化するし、もう既にしてるけど
125. Posted by 2014年01月06日 23:22
睡眠薬の打ち杉が原因で麻薬中毒になった………
誰だっけ? 声がキン肉マンから変なのに代わった人
あれが犯人だ
誰だっけ? 声がキン肉マンから変なのに代わった人
あれが犯人だ
124. Posted by 2014年01月06日 23:20
本スレ137にワロタw
死に過ぎなんだよなw
死に過ぎなんだよなw
123. Posted by 2014年01月06日 23:18
灰原母
122. Posted by 2014年01月06日 23:15
マジック快斗でした
121. Posted by ぺけ 2014年01月06日 23:13
工藤優作が黒幕だったらYAIBAからなにもかわんねーじゃねーか。
園子のおじいちゃんがでけー財閥なのが黒幕と考える奴はおらんのか
園子のおじいちゃんがでけー財閥なのが黒幕と考える奴はおらんのか
120. Posted by 2014年01月06日 23:13
黒幕は新一だろ?
コナン≠新一なんだよ。
コナン≠新一なんだよ。
119. Posted by 2014年01月06日 23:12
犯人はコナンだ
工藤が飲んだあの薬には多重人格を誘発させる作用があって
その人格のひとりが黒幕として行動してる
って話がどっかにあったな、神林長平だっけか
工藤が飲んだあの薬には多重人格を誘発させる作用があって
その人格のひとりが黒幕として行動してる
って話がどっかにあったな、神林長平だっけか
118. Posted by 2014年01月06日 23:11
阿笠博士は初恋の人探しを少年探偵団に依頼したりとプライベートがかなり明け透けなんだよなあ
途中で本人とすり変わってるくらいでないと無理がある
途中で本人とすり変わってるくらいでないと無理がある
117. Posted by ?? 2014年01月06日 23:11
誇張
116. Posted by 2014年01月06日 23:06
蘭か?
115. Posted by 2014年01月06日 23:05
トリックエラーにならないように新しい薬を出すに100ペリカ
114. Posted by PCパーツの名無しさん 2014年01月06日 23:03
正直こんだけ風呂敷転げてる時点でだめだろ・・・
113. Posted by 名無しさん 2014年01月06日 23:03
まああんまりひねりはないだろう
112. Posted by 2014年01月06日 23:00
角が実はババアで今の歳まで若返っててついでに黒幕
とかでいいよもう
とかでいいよもう
111. Posted by にじんちゅ 2014年01月06日 22:59
最近2chで有名な画像なのに知らないやつ多すぎ
新参なの?
新参なの?
110. Posted by 名無し 2014年01月06日 22:57
何年も前からクライマックスな気がする
109. Posted by た 2014年01月06日 22:53
しつてる
ちちおや
ちちおや
108. Posted by い 2014年01月06日 22:53
黒幕、平次の親父やで
107. Posted by 2014年01月06日 22:52
新一のエピソードで幼稚園児の光彦たちがでてたよーな
106. Posted by 2014年01月06日 22:49
ていうか30〜40巻あたりで黒の組織とは決着つけてから、そのまま続き書けばよかったんじゃねえのとおもう
105. Posted by 2014年01月06日 22:47
せやかて駆動
104. Posted by 名無しさん 2014年01月06日 22:47
ジンご一行はFBIに追われる存在なのに
なんでずっと日本にいるんだよ
殺し屋だったら中東とか東ヨーロッパとか
もっと動きまわれよ・・・
コソ泥級に動いてないな、小悪党すぎる
なんでずっと日本にいるんだよ
殺し屋だったら中東とか東ヨーロッパとか
もっと動きまわれよ・・・
コソ泥級に動いてないな、小悪党すぎる
103. Posted by 2014年01月06日 22:44
博士だったらすごいがっかりするw
102. Posted by 2014年01月06日 22:42
>94
コナンの放送時間帯でコナンより面白い番組が無い。
コナンの放送時間帯でコナンより面白い番組が無い。
101. Posted by 2014年01月06日 22:40
コナンは、永遠だ。
黒が終わっても、赤、緑、青と色は沢山ある。
黒が終わっても、赤、緑、青と色は沢山ある。
100. Posted by 2014年01月06日 22:38
( ゚Д゚)山村ミサオ
99. Posted by 名無し 2014年01月06日 22:36
コナンよりハヤテ、神のみを終わらせてくれ
98. Posted by 2014年01月06日 22:36
もうどうでもいいわ
97. Posted by 2014年01月06日 22:35
おまえらなんだかんだ言ってコナン好きだなw
96. Posted by はらはら 2014年01月06日 22:35
コナンだろ
95. Posted by 名無し 2014年01月06日 22:34
毛利小五郎だろ?途中から声変わったから、そんときに本物と入れ替わってた。
94. Posted by 2014年01月06日 22:32
コナンの面白さが全く理解できない。
93. Posted by 2014年01月06日 22:31
マジレスすると警視庁長官
92. Posted by 答え 2014年01月06日 22:29
一番強い酒ってなんだろう?と思ったらピンと来たスピリタス。絶対アルファベットにして並べてみてね★
91. Posted by お 2014年01月06日 22:29
犯人は新一
コナンと新一は別人
あの薬は体を小さくする薬ではなく
新一の記憶を詰め込んだ薬
背が縮んだ描写は薬を飲んだ影響の妄想とかだったら面白い
コナンと新一は別人
あの薬は体を小さくする薬ではなく
新一の記憶を詰め込んだ薬
背が縮んだ描写は薬を飲んだ影響の妄想とかだったら面白い
90. Posted by 2014年01月06日 22:27
小五郎のおっちゃんだろ?
途中で声が変わったときに入れ替わったんだよ。
途中で声が変わったときに入れ替わったんだよ。
89. Posted by 答え 2014年01月06日 22:25
『円谷光彦』と『スピリタス』って酒の名前をアルファベットにして並べて見て!
88. Posted by 名無しさん 2014年01月06日 22:25
2chまとめパクり韓国企業ネイバーリンクうざい
87. Posted by 名無し 2014年01月06日 22:25
完全にオワコン
86. Posted by 名無しさんのどどんぱ 2014年01月06日 22:24
そろそろ正体を見せるで工藤
85. Posted by 2014年01月06日 22:24
黒幕はシンイチなんだよなぁ
84. Posted by 2014年01月06日 22:22
アガサ博士が双子で、途中から入れ替わっていたとかかな(適当
83. Posted by ジェイムズ 2014年01月06日 22:21
ジェイムズ・ブラック(James Black)
名前の由来は、犯罪界のナポレオンと言われたジェームズ・モリアーティから。
こいつやん。
名前の由来は、犯罪界のナポレオンと言われたジェームズ・モリアーティから。
こいつやん。
82. Posted by 2014年01月06日 22:20
目黒警部だろ
親玉はさり気無く主人公の動向をうかがって
派手な事せず真綿でジリジリと〆る。
大体目黒警部が殺人現場に登場するシーンが圧倒的に多い
映画でも警察の汚職ネタはかなりの確立で多いし
親玉はさり気無く主人公の動向をうかがって
派手な事せず真綿でジリジリと〆る。
大体目黒警部が殺人現場に登場するシーンが圧倒的に多い
映画でも警察の汚職ネタはかなりの確立で多いし
81. Posted by 2014年01月06日 22:20
いよいよクライマックスといっても、あと10年は戦える(連載できる)
80. Posted by 名無し 2014年01月06日 22:20
はんにん みきもと
79. Posted by 2014年01月06日 22:18
黒の組織のボスは、青山剛昌氏。
なぜなら創造主だから絶対的権力を持っている。
なぜなら創造主だから絶対的権力を持っている。
78. Posted by 2849 2014年01月06日 22:18
こう言っては何だが、今も楽しみに待ってる奴っているのか?
77. Posted by 名無し 2014年01月06日 22:18
黒幕は全員
つまりここまで事件もセリフもすべて演劇であった、と漏らす、最高に腑に落ちないオチで視聴者を震わせる
つまりここまで事件もセリフもすべて演劇であった、と漏らす、最高に腑に落ちないオチで視聴者を震わせる
76. Posted by あ 2014年01月06日 22:17
コナンってストーリーあったのかwただ事件の謎を解いていくだけだと思ってたw
75. Posted by 名無し 2014年01月06日 22:16
黒タイツのあいつ
74. Posted by 2014年01月06日 22:16
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。日本人あるいは外国人の男性もしくは女性。
計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性。精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない。
無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
単独犯もしくは複数で犯行を行っている。怨恨もしくは突発的な犯行。
土地勘の有る人物、もしくは流しの犯行。家族構成に詳しい人、または全く関係のない人物。
力のある人。ただし必ずそうとは言えない。車の運転が出来る人だが、その人自身は運転が出来ない可能性もある。
計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性。精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない。
無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
単独犯もしくは複数で犯行を行っている。怨恨もしくは突発的な犯行。
土地勘の有る人物、もしくは流しの犯行。家族構成に詳しい人、または全く関係のない人物。
力のある人。ただし必ずそうとは言えない。車の運転が出来る人だが、その人自身は運転が出来ない可能性もある。
73. Posted by Gamehard774 2014年01月06日 22:13
もうすげーつまんなくなってるし
誰だろうと今更盛り上げるのなんてムリだろうな
誰だろうと今更盛り上げるのなんてムリだろうな
72. Posted by 2014年01月06日 22:13
美樹本さんだよっ
71. Posted by 2014年01月06日 22:13
脱法ハーブ 戸賀崎
パチ.ンコマネーAKB
パチ.ンコマネーAKB
70. Posted by 2014年01月06日 22:13
思うけど、黒の組織とか解決しても
その前にあった事件の話を新一が語る…という形で連載を続ける
というのはダメなのか
その前にあった事件の話を新一が語る…という形で連載を続ける
というのはダメなのか
69. Posted by 2014年01月06日 22:13
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 『・・・。』
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 深夜アニメじゃないんだから身内や友達は無いでしょ
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ そうなったら子供が泣くかも
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 もう、ここまで来たら一生続けても良さそうですけどね
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl この人と一歩の人はライフワークで
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 『・・・。』
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 深夜アニメじゃないんだから身内や友達は無いでしょ
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ そうなったら子供が泣くかも
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 もう、ここまで来たら一生続けても良さそうですけどね
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl この人と一歩の人はライフワークで
68. Posted by 2014年01月06日 22:12
やっぱり光彦かな
あいつ小学生とは思えないし
あいつ小学生とは思えないし
67. Posted by 2014年01月06日 22:11
実は静岡県警の横溝。
66. Posted by 2014年01月06日 22:10
子供になる薬があるなら
夢の細胞分裂で複数に分かれる薬作れば
サブヒロインも安泰なのにな
夢の細胞分裂で複数に分かれる薬作れば
サブヒロインも安泰なのにな
65. Posted by 2014年01月06日 22:08
あれ?新一じゃなかったけ?
64. Posted by ツンデル王子 2014年01月06日 22:07
黒幕像の実年齢は10〜80歳、国籍は日本人もしくは外国人、性別は男もしくは女…
63. Posted by 2014年01月06日 22:07
黒の組織を正式名で黒服の組織と思われがちだが、実は、黒髪の組織だろう。
したがって、茶髪など黒髪で無い人は、ボスでない。
ハゲの阿笠博士は、除外される。
したがって、茶髪など黒髪で無い人は、ボスでない。
ハゲの阿笠博士は、除外される。
62. Posted by 2014年01月06日 22:05
やっぱアガサ博士じゃねーじゃねーか
コナンは面白いのでもっと見ていたいので続いててくれアニメは
コナンは面白いのでもっと見ていたいので続いててくれアニメは
61. Posted by 2014年01月06日 22:05
ネットあさって、有名キャラの中で予想した人が一番少なかった人をこれから仕立て上げるんだよ。。
みんながいっぱい予想したから、アガサ博士はなしって話だろ。
みんながいっぱい予想したから、アガサ博士はなしって話だろ。
60. Posted by 2014年01月06日 22:03
おとんと見せかけてのおかん
59. Posted by 2014年01月06日 22:02
さくっと描いて終わらせればいいのに
なんで自分からハードル上げるかねぇ
なんで自分からハードル上げるかねぇ
58. Posted by 名無しさん 2014年01月06日 22:00
最近、つまんなくなってきたで
57. Posted by 2014年01月06日 22:00
もう歩美ちゃんが黒幕でいいや
56. Posted by 名無し 2014年01月06日 21:59
ジェイムズだがブラックだかのFBIのお偉いさん説が、一番納得いった。
でも個人的には若返り薬が事の発端だから、締めネタも若返り薬というのも良いと思う。というわけで光彦推し。
でも個人的には若返り薬が事の発端だから、締めネタも若返り薬というのも良いと思う。というわけで光彦推し。
55. Posted by 2014年01月06日 21:58
灰原の姉だよ
生きていて良かったねでハッピーエンド
生きていて良かったねでハッピーエンド
54. Posted by あ 2014年01月06日 21:58
千葉刑事だろ
53. Posted by ダラダラぐだぐだ 2014年01月06日 21:58
忘れた頃にしか出てこない黒の組織とかどーでもいーわ
前のくだりを忘れてるから読み直すのがマンドクセ
前のくだりを忘れてるから読み直すのがマンドクセ
52. Posted by 2014年01月06日 21:56
しかしコナンも終わらせにくい作品になっちゃったからなあ
完結はまだまだ銃何年後とかになりそう
完結はまだまだ銃何年後とかになりそう
51. Posted by まー 2014年01月06日 21:55
黒幕はコナンk
50. Posted by 2014年01月06日 21:52
「せやかて工藤」
49. Posted by 明智 2014年01月06日 21:51
黒幕はFBIの中にいる・・・・って金田一が言ってた。
48. Posted by 名無しにした結果www 2014年01月06日 21:50
お酒の名まえのくだりはどうするんだろ
47. Posted by みるきー 2014年01月06日 21:50
万人の死角ってやつか
46. Posted by 2014年01月06日 21:49
アメリカのUFOを隠蔽する組織のブラックマンだとすると、英語ができるやつが怪しい。
45. Posted by 名無し@MLB NEWS 2014年01月06日 21:48
とうとう蘭が幸せになって灰原が振られるのか
蘭が嫌いだから
そんなメルヘンオチ見たくないわー
蘭が嫌いだから
そんなメルヘンオチ見たくないわー
44. Posted by 2014年01月06日 21:46
ようやく完結に向かうのか
どうもウダウダやりすぎだったんだよな
どうもウダウダやりすぎだったんだよな
43. Posted by 2014年01月06日 21:44
最初はアガサ博士のつもりだったけどバレバレだったから急遽別の人に変更したと予想
これだけ連載してれば伏線の貼り直しも可能でしょう
これだけ連載してれば伏線の貼り直しも可能でしょう
42. Posted by 薬学部 2014年01月06日 21:43
1話でフィルム買ってた社長じゃないか?w
41. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月06日 21:43
白鳥警部か目黒警部だと思ってた…
40. Posted by 2014年01月06日 21:43
黒幕談義は初めて見たけど、阿笠博士が公認(?)有力候補で安心したw
39. Posted by 2014年01月06日 21:43
実は内閣総理大臣だろ。
38. Posted by 名無し 2014年01月06日 21:43
光彦に決まってるだろJK
37. Posted by 名無しフォルダーさん 2014年01月06日 21:42
コナンだろ、
36. Posted by 2014年01月06日 21:42
真一だな、薬飲んで小さくなるのも計画だったんだろ
35. Posted by 野国由紀 2014年01月06日 21:42
コナンが完結したら、全巻古本屋で買おうと思っています。
34. Posted by 2014年01月06日 21:42
コナンが終わった後のサンデーってどうするんだろうな
33. Posted by ななC 2014年01月06日 21:41
作者のいたずらで「ある話のフキダシの頭文字全部をつなげると
『く・ロ・ま・く・ハ…』とか文章になっててすでに書いてある」
…とかあったりしないかなー(お安い妄想)
『く・ロ・ま・く・ハ…』とか文章になっててすでに書いてある」
…とかあったりしないかなー(お安い妄想)
32. Posted by 2014年01月06日 21:40
これだけ意見が割れるところを見る限り、種明かしされないと誰にも答え分からない系か
作者も読者に予想させようという意識が無いみたいだし、こんなの考えるだけ時間の無駄だろ
作者も読者に予想させようという意識が無いみたいだし、こんなの考えるだけ時間の無駄だろ
31. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月06日 21:40
新一の両親が怪しい
30. Posted by 2014年01月06日 21:39
阿笠博士かと思っていたが、眠りの小五郎か。
29. Posted by 2014年01月06日 21:39
ワシじゃよ
28. Posted by 2014年01月06日 21:39
ぶっちゃけどうでもいい。
糞つまらなすぎてもう読んでないし。
糞つまらなすぎてもう読んでないし。
27. Posted by 2014年01月06日 21:39
これま〜だやってたのか。そっちのほうが驚き
コミック20巻あたりで飽きて蛇足で30巻くらいまで買ってたけど内容的には黒の組織だけ出して30巻くらいで〆たほうがよかったと思うんだけどな
コミック20巻あたりで飽きて蛇足で30巻くらいまで買ってたけど内容的には黒の組織だけ出して30巻くらいで〆たほうがよかったと思うんだけどな
26. Posted by 4.2 2014年01月06日 21:38
あれだ、もう少しだけ続くんじゃな。
25. Posted by 2014年01月06日 21:36
アガサじゃないって言ってるから
新一のオヤジで確定だな
新一のオヤジで確定だな
24. Posted by 名無しさん 2014年01月06日 21:35
奇をてらいすぎて
20世紀少年みたいに「こんな奴いたっけ?」みたいな事にはならないで欲しいな
20世紀少年みたいに「こんな奴いたっけ?」みたいな事にはならないで欲しいな
23. Posted by 774 2014年01月06日 21:34
黒幕は松本清長警視
22. Posted by とろ 2014年01月06日 21:32
高過ぎる ハードルだけど 超えて欲しい
21. Posted by 2014年01月06日 21:31
犯人は俊夫さん
20. Posted by 2014年01月06日 21:30
どうせまた終わる終わる詐欺だろ
19. Posted by わらぽん村の名無しさん 2014年01月06日 21:30
阿笠ちがうのかwww
18. Posted by さ 2014年01月06日 21:29
コナンが黒幕だったらいいのに
17. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月06日 21:29
「ワシじゃよ」
16. Posted by 2014年01月06日 21:29
だらだら続けてって言うが、作者がだらだら続けたわけじゃないんだろ?
15. Posted by PP 2014年01月06日 21:29
実は蘭っていうことも…
14. Posted by あ 2014年01月06日 21:28
ボスはアガサ博士だろ。
13. Posted by あ 2014年01月06日 21:28
FBIのジェームズだろ。
ホームズに沿ってるのはそれしかない。
ジェームズ モリアティー教授からきてるし
ホームズに沿ってるのはそれしかない。
ジェームズ モリアティー教授からきてるし
12. Posted by 名無し 2014年01月06日 21:28
犯人は全身黒の異星人だろ!
いつも出演してるじゃないか!
ついに宇宙が捕まる!
いつも出演してるじゃないか!
ついに宇宙が捕まる!
11. Posted by ふたけた 2014年01月06日 21:27
ひとけたわきすぎw
10. Posted by 2014年01月06日 21:26
もう黒ずくめの全身タイツでいいよ
9. Posted by 稗田礼二郎 2014年01月06日 21:25
結局のところは誰にもわからないだろう。
ただ、「日本書紀」にある「蝿声す邪ぶる神」なのかも知れない…。
ただ、「日本書紀」にある「蝿声す邪ぶる神」なのかも知れない…。
8. Posted by 知無しカオス 2014年01月06日 21:25
目暮警部が黒幕であってほしく二ャいの二ャ
7. Posted by 2014年01月06日 21:23
ひとけたっ!
6. Posted by 2014年01月06日 21:22
佐藤刑事が犯人で高木が泣き崩れるパターンだな
5. Posted by あ 2014年01月06日 21:21
ひとけた?
4. Posted by アッー 2014年01月06日 21:20
毛利のおっちゃんか
3. Posted by さくら 2014年01月06日 21:19
ひと けた
2. Posted by 2014年01月06日 21:19
1なら終わらない
1. Posted by 2014年01月06日 21:19
ひとけた