ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2014年01月05日

ワタミ 「給料が低くても“会社に貯金”してると思いなさい」

1 名前: クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/01/04(土) 23:25:08.92 ID:lWUQi1TZP
渡邉美樹の「快答乱麻」WEB版
Q どんなに働いても、給料が上がりません

不動産コンサルティング会社で、物件管理・運営提案をしています。 この不景気で土日出勤も多く、平日は終電まで働いていますが、 残業代は出ず、上司に給与アップを交渉しても断られます。

A 上司に貸しをつくって、“会社に貯金”せよ

あなたなりによく頑張っているのだろうとは思います。 しかし、「給与のアップを交渉しても
断られてしまう」というのは、 あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。

会社の給料とは、交渉するものではないと思います。相手が勝手に引き上げてくれるものです。
自分が「ちょっと安い」と思う時には、経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。

それなのに給料については何も言わないことで、「こんなに安い給料で、こんなに働いてもらって、
申し訳ない」と、上司に負い目を感じさせられれば、貸しをつくれます。そうすると、
黙っていても、次は給料が上がるでしょう。

言ってみれば“会社に貯金をする”感覚です。仕事ができる人間は会社に貯金をするし、できない
人間は会社からすぐに“貯金”を引き出そうとするので、いつまで経ってもお金が貯まりません。

こんな時こそ“会社に貯金する”感覚を持ち、会社に不可欠な人材となるように仕事してください。
(部分略)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090316/189107/?ST=career&P=1

3: フェイスクラッシャー(東京都) 2014/01/04(土) 23:25:47.92 ID:FXfDpZZU0
宗教やれ

5: リバースパワースラム(神奈川県) 2014/01/04(土) 23:26:21.29 ID:f3F7KK5k0
マジキチ
死んでくれ

9: ジャンピングDDT(埼玉県) 2014/01/04(土) 23:27:52.93 ID:y3GeC2ph0
サイコ野郎
死んでしまえ

14: マスク剥ぎ(神奈川県) 2014/01/04(土) 23:29:03.48 ID:NgEZuLg+0
いい言葉だなぁ

18: 栓抜き攻撃(関東・甲信越) 2014/01/04(土) 23:30:16.24 ID:HNkjkKPwO
さすが人殺した会社は言うことが違うわぁ

19: ときめきメモリアル(愛知県) 2014/01/04(土) 23:30:37.51 ID:ZTNheUl20
すげーなこいつ

21: 河津落とし(チベット自治区) 2014/01/04(土) 23:30:54.56 ID:Hz/5jzJ90
狂ってる。

24: 膝十字固め(dion軍) 2014/01/04(土) 23:31:04.80 ID:e0lleJD/0
まさにサイコパス

26: 膝靭帯固め(四国地方) 2014/01/04(土) 23:31:28.28 ID:zAEa6Jur0
Q:土日出勤し、平日も終電まで働いてるのに残業代が出ない。どうしたらいい?
A:会社に貯金してると思って諦めろ

アホか、こいつwwwww

30: 毒霧(やわらか銀行) 2014/01/04(土) 23:32:07.44 ID:C54lV86S0
>自分が「ちょっと安い」と思う時には、
>経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。


ワタミさんがそう思てるとは思えません(´・ω・`)

39: ムーンサルトプレス(北海道) 2014/01/04(土) 23:33:49.98 ID:bRDMKo9J0
おまえは「貯金しておくから」と子供からお年玉を取り上げる親か!

47: ハーフネルソンスープレックス(香川県) 2014/01/04(土) 23:35:07.68 ID:1ylXUWje0
この人はちょっとおかしいね
でも文句言わずに働いてる人たちが一番おかしいよ
そりゃ増長するよ

48: アキレス腱固め(東京都) 2014/01/04(土) 23:35:27.30 ID:93YGn9xo0
社員「そろそろ会社に貯金した分返してください」
ワタミ「返しません。代わりに感動を支給しています」

50: TEKKAMAKI(長野県) 2014/01/04(土) 23:35:50.71 ID:dKgvt6Ia0
なお、定期預金で期限は会社が潰れるまで、引き下ろしは出来ない模様。

57: ミッドナイトエクスプレス(禿) 2014/01/04(土) 23:36:53.27 ID:kLjJVaOz0
会社の株券でも握らせてんなら説得力も出るだろうがな

62: トペ コンヒーロ(東日本) 2014/01/04(土) 23:37:51.32 ID:jqQhvPxb0
これでも従業員はやめないんだから ある意味カルト宗教だよねこのグループ

63: リバースパワースラム(東日本) 2014/01/04(土) 23:38:36.71 ID:yWQr8GH20
>>1
> あなたなりによく頑張っているのだろうとは思います。
> しかし、「給与のアップを交渉しても断られてしまう」というのは、
> あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。


これは便利な言葉だよね

64: ジャンピングパワーボム(神奈川県) 2014/01/04(土) 23:39:02.86 ID:9V65Mlp40
モノは言いようだな

72: チキンウィングフェースロック(千葉県) 2014/01/04(土) 23:39:37.34 ID:OJhpySej0
引き出せない貯金をただ働きと人は言う

80: フォーク攻撃(家) 2014/01/04(土) 23:41:15.95 ID:0INmPo5O0
経営者視点からするとこれで合ってるけどな
文句言わない奴は給料上げてやろうと思う

86: フォーク攻撃(家) 2014/01/04(土) 23:42:24.87 ID:kOuFjLxQ0
ワタミの従業員はストライキすべきだと思うわ

89: フェイスクラッシャー(チベット自治区) 2014/01/04(土) 23:42:34.66 ID:3N1jZSGu0
文句があるなら辞めれば良いと言われるとおしまい。
すべて自己責任。

92: ネックハンギングツリー(栃木県) 2014/01/04(土) 23:43:12.56 ID:qpihtcbd0
>>1
残業代不払いは労基法違反。6ヵ月以下の懲役または30万円以下の罰金。
労働基準監督官に申告した方がいいね。賃上げ交渉は労働組合つくれ。

99: 張り手(山口県) 2014/01/04(土) 23:43:40.44 ID:RwVTrq2I0
退職するときにその貯まった金は引き出せるのか

102: アンクルホールド(東京都) 2014/01/04(土) 23:43:49.78 ID:OnaN1Elj0
>>1
じゃあ後で払うんだな?
って言うと、だいたい黙っちゃうよね

105: チキンウィングフェースロック(長野県) 2014/01/04(土) 23:44:15.67 ID:7LN/wbuc0
なんか聞いたことのある喩え話だと思ったら
これ、パチンコの負けてる奴の言い訳そのものじゃないか

112: 膝靭帯固め(チベット自治区) 2014/01/04(土) 23:45:42.45 ID:XEnq5X5r0
もう逮捕したほうがいいんじゃないか?

115: 膝靭帯固め(九州地方) 2014/01/04(土) 23:46:26.17 ID:OCOXJ+3UO
なに洗脳してんだよw

118: ミッドナイトエクスプレス(山形県) 2014/01/04(土) 23:47:02.86 ID:SJzonPXg0
そのATM壊れてるぜ

120: アンクルホールド(東京都) 2014/01/04(土) 23:47:44.99 ID:romA+5AG0
言ってることは実態に対して的を射ているんじゃないの?
ただ資本主義において、本来給料とは交渉するものだと思うがな(その文化が日本にはないが)。
この立場の人が「会社の給料とは、交渉するものではないと思います。」とか言っちゃうところが、
こいつのブラックたるゆえんであり気持ち悪いところ。

130: ドラゴンスクリュー(catv?) 2014/01/04(土) 23:51:13.43 ID:4oh1guj30 BE:1397044883-PLT(12330)
恩は買うもんじゃない
売っとくもんだ

これはワタミが正しいわw

131: ハイキック(沖縄県) 2014/01/04(土) 23:51:18.08 ID:bPy5HwjF0
>>1
貯金を貯めて貯めて、
引き出そうとしたら首を切られるんですね、わかります

133: フルネルソンスープレックス(東京都) 2014/01/04(土) 23:51:30.75 ID:NAYUUW830
よくこんな奴が社長やってる会社で働くよな
社長もキチガイだけどそこで働いてる奴の方がもっとアタマおかしいだろ

136: アキレス腱固め(宮崎県) 2014/01/04(土) 23:52:10.62 ID:850s8i9K0
ワタミ先生は凄いよ
247443f527f9abf003523b0f7320df70_5278


138: ブラディサンデー(山陽地方) 2014/01/04(土) 23:52:24.54 ID:fqoVgdNiO
これは残業代の問題。
労働基準監督しょに行けとアドバイスするのが妥当。

144: フォーク攻撃(大阪府) 2014/01/04(土) 23:56:12.77 ID:dmRwxm630
綺麗事ぬかして愛社精神を強要して奴隷扱いを正当化してるだけ

148: ファルコンアロー(神奈川県) 2014/01/04(土) 23:57:51.22 ID:9IKL4sof0
人参ぶら下げるだけで食わせないパターンじゃん
モチベーション低下に拍車をかけるだけなの分かってんのかこいつ

150: ファルコンアロー(チベット自治区) 2014/01/04(土) 23:58:09.23 ID:yIyl7sbm0
すげえ、残業代出ないことが貸しとか完全に頭おかしい

>会社の給料とは、交渉するものではないと思います

これを言うための理屈をこねてるだけだし

こえーマジこえー

153: リバースネックブリーカー(愛知県) 2014/01/04(土) 23:59:13.33 ID:XIbV1oQ90
詐欺師の言い分

154: ニールキック(チベット自治区) 2014/01/04(土) 23:59:49.79 ID:eYBvo+sO0
これを企業の長として言ってんだからビビるけど
本人がなんの問題もなく正論言ってると思ってることになによりビビるわ
一周回って逆にカッケーww

164: ラ ケブラーダ(京都府) 2014/01/05(日) 00:05:38.31 ID:Tt1jCPc10
>>1
奴隷を正当化する論理そのものだな

173: 腕ひしぎ十字固め(大阪府) 2014/01/05(日) 00:11:18.25 ID:JLPF1qda0
こういう会社ほど大きくなるからな
社員に給料払ってないんだから当然だけど

177: ストマッククロー(新潟県) 2014/01/05(日) 00:14:28.78 ID:Kh0VTNcP0
さすがブラックのカリスマ
言うことが違う

182: ジャンピングカラテキック(福岡県) 2014/01/05(日) 00:17:43.31 ID:cBy7Yuo80
何が貯金だ
一生下ろすことできないものを貯金とはいわん

184: グロリア(dion軍) 2014/01/05(日) 00:18:28.68 ID:LjPqZfeMP
ワロタw
今時こんな文句じゃ小学生でも騙されないだろ

187: ネックハンギングツリー(東京都) 2014/01/05(日) 00:21:31.50 ID:ReQbeWRa0
これでわかった
ワタミで働く奴はバカ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388845508/


なぜ貯金好きはお金持ちになれないのか?
北川 邦弘
プレジデント社
売り上げランキング: 26,695

スポンサードリンク
dqnplus at 02:18│Comments(1568)痛いニュース | 社会

この記事へのコメント

1568. Posted by Pendaftaran STIP   2016年03月10日 01:12
1 ある意味凄いわ、この人は。
1567. Posted by 卍   2016年01月21日 00:45
まぁ確かに会社の評価がそんなもん
としても残業支払わないのとは
関係ないな
1566. Posted by chung cu hh1 linh dam   2015年02月05日 16:06
まじこいつきめえ
1565. Posted by (≧∇≦)   2014年03月06日 00:53
ブラック企業ナンバー1
1564. Posted by 引いた   2014年02月10日 09:23
あなたなりの努力
1563. Posted by كلمات حب   2014年02月03日 02:23
まあ,帰省するのが既成概念なのだから,今さら規制されても困るよね.
1562. Posted by    2014年01月27日 22:42
ワタミはブラック
1561. Posted by Software Point of Sales Online Omega POS Cloud   2014年01月24日 03:09
こんな奴を当選させるわけにはいかない
1560. Posted by     2014年01月23日 10:55
こんなこと言ってるのにまだワタミで働いてる人なんなの?
Mなの?弱みを握られてるの?脅されてるの?
1559. Posted by 774   2014年01月22日 17:29
ブラック企業だなぁ。社員ありきの店舗拡大なのに。大事にしろよ。美味いご馳走食えて高級車乗り回せるのも末端の社員が頑張って市民から金巻き上げる努力してるからだろ?机上の空論で戯言言ってるようなら誰もついてこなくなんぞ?そんなに社員大事に出来ないなら自分が店回せばいいじゃん。旅行なんぞ行ってられんぞ?若かりし頃やってたとしても今出来てなきゃ意味ねーわな。
1558. Posted by 魔神   2014年01月14日 22:32
流石、キチガイ!
こんな奴が国会議員って終わっているよ。マジで。
1557. Posted by な   2014年01月14日 17:12
そのうち潰れるよ
1556. Posted by     2014年01月14日 13:21
ワタミなんて働く奴も買う奴も馬鹿だろ。

チェーン居酒屋なんて無駄金使わずさ、普段はスーパーの安売りの酒で我慢して、たまにちょっとだけ気の利いた個人経営の居酒屋でさ、静かに綺麗に飲めよ。
1555. Posted by 1   2014年01月13日 16:49
ブラックで正社員になって役職ついたときは必ずタイムカードのコピー(写メや出勤日と就業時間をメモ)を残すのは必須。
1554. Posted by     2014年01月13日 11:23
※労働基準法違反はいうまでもなく犯罪です。
残業代未払い等は犯罪被害にあっているという自覚を持って下さい。
1553. Posted by     2014年01月13日 11:09
貯金ならお金引き出させて下さいよwww
1552. Posted by 名無しのはーとさん   2014年01月12日 17:15
下ろすことができないのに貯金とはイワンのバカ
1551. Posted by サンダードロップ   2014年01月12日 17:13
こんな所で働こうと思う事自体あり得ない。
1550. Posted by     2014年01月12日 12:49
部下の給与交渉でいちいち心象を悪くするような小人が人の上に立つべきではないし、そんな上司は見限ってしまえと言うのが論語の教えだったと思いますので、孔子の教えに則ってワタミには絶対就職しません。
1549. Posted by     2014年01月11日 14:47
冗談じゃなく真顔で言ってるところが怖いわ・・・
1548. Posted by 念仏の鉄   2014年01月11日 14:31
さすがに社員をタヒなせてるヤツは説得力が違うわ
1547. Posted by     2014年01月11日 06:43
貯金はいつでも引き出せる保障があるからするんだよ…会社にそんな融通はきかんだろ。
1546. Posted by 三界輪廻   2014年01月10日 22:01

※ 次の 都知事選(戦)で、日本人の、都民の、 民度が 解るな。
あと、反日権力の日本の実効支配と侵略、侵蝕もハッキリする!!
日本人が、東京都民が 「 愚民 」 でない事を 祈る…………。
1545. Posted by 嫌かん   2014年01月10日 17:34
こいつだろ、今の総理大臣を引き摺り降ろして新しい総理大臣になろうと画策してるのは!総理大臣になりたいから、銭積んでるんだろうさ。次の総裁選でこいつは、立候補するんだろ!で、銭積んで当選か?そうなったら、日本もオワコンだな!
1544. Posted by 名無しの権兵衛   2014年01月10日 16:21
あり得ん。黙ってたら黙ってただけ「らっきー!」って思ってるわ。
ウチの会社もそうだったな。(T_T
1543. Posted by 曳地康君   2014年01月10日 00:28
これは老後の備蓄の出来ない国民を生み出す
1542. Posted by 名無し   2014年01月09日 20:12

まだ若い、 未来ある 女子が、 ワタミとかいう ブラック企業に 自殺というカタチで 殺されましたね…………。
1541. Posted by 名無しの権兵衛   2014年01月09日 19:25
何でこの会社に今なお従業員が存在してるのか理解できない
1540. Posted by 名無し   2014年01月09日 19:20
従業員が辞めたときその貯金は返したのか?ましてや亡くなったときは?
ほんとクソやな
1539. Posted by あ   2014年01月09日 18:07
そりゃ企業の不正に不満を抱く人に根性論叩きつけるのがまかり通る社会だもん 正常なわけない
生きるために働いてるのにその仕事に人生終わらされた人がいて、その企業のトップが政治家になってるってわけわからんね
1538. Posted by 怒りの名無し   2014年01月09日 14:01


ワタミグループを 利用しないように、 広く周知、拡散しよう!!


1537. Posted by    2014年01月09日 12:49
国連からもブラック多過ぎ、どうにかしろと言われてる恥ずかしい国だよ日本は
1536. Posted by ワタミ   2014年01月09日 10:26
けどワタミで年収1000万クラスの幹部のことは、高学歴優遇だとか世襲縁故ずるいとかごねるんだよね

若いときに勉強頑張らなかった自分が悪いのにね
1535. Posted by     2014年01月09日 06:52
ユウショウはブラック!
1534. Posted by    2014年01月08日 21:01
アメリカの様な加算刑にしで、ワタミに懲役1500年位課すべき。
1533. Posted by      2014年01月08日 19:53
嫌ならワタミで働かなければいい。
好きだからあの男に搾取され続けるんでしょww
1532. Posted by      2014年01月08日 16:29
会社は社員に貯金してると思って余計に給料払えばいい
感動がもらえるよ
1531. Posted by    2014年01月08日 14:49
今の若者を狂わす。
1530. Posted by (^_^)   2014年01月08日 14:25
実際こいつ言ってること腹立つけど、今の会社じゃ当たり前だ。しかし、もう少しマシな言い方はなかったのだろうか。
1529. Posted by    2014年01月08日 12:14
絵に描いたような詐欺師だな
1528. Posted by ななし   2014年01月08日 12:07
自分達が違反をしている事を棚に上げて偉そうなことをペラペラと言いながら甘い蜜を吸う豚は実に醜いものだな
1527. Posted by あ   2014年01月08日 12:00
日本は無宗教と宗教にハマる奴と半々ぐらいの割合。言わないだけで半分ぐらいの奴は宗教上の理由で自民や公明以外の党に票を入れられない
1526. Posted by       2014年01月08日 08:47
革命起きたら真っ先に断頭台おくりな社長やなwwww
1525. Posted by       2014年01月08日 06:02




   


  「年金は国に貯金していると思いなさい」
1524. Posted by     2014年01月08日 02:05
宗教の場合、魂とか天国とかに貯金をするかどうかは本人の意志
ワタミ理論は、会社は勝手に貯金を徴収できて社員に選ぶ権利はないというもの

宗教の方がマシ
1523. Posted by .   2014年01月08日 01:54
それは会社の貯金だろうが。
1522. Posted by 名無し   2014年01月08日 00:55
解約できんの
1521. Posted by ななし   2014年01月07日 23:53
公安を押さえても
上には上がいるのだよ
公安は組織の一部なんだ。
つまり公安で在・日と繋がりがある奴を捕まえて刑務所に入れればいいだけのこと。
これが組織なんだ
1520. Posted by ななし   2014年01月07日 23:50
〉公安も 我々の支配下なんだが、何を 寝ぼけた事を 言ってるんだ!?
「日本は、もはや、完全に 日本人の国ではない!!!!」んだよ!! (真実)
はい
これで公安に調査を入れる。 この証言を待っていたのだ
ネットポリスで君の素性も調べて繋がりも明らかにしてだな…

君達を壊滅状態に出来る
1519. Posted by 新世界の神   2014年01月07日 23:22




前コメのバカへ>
公安も 我々の支配下なんだが、何を 寝ぼけた事を 言ってるんだ!?
「日本は、もはや、完全に 日本人の国ではない!!!!」んだよ!! (真実)
1518. Posted by ななし   2014年01月07日 22:43
※ ワタミグループ社長&幹部=勝ち組、>>>>>>>>>>> ‖越えられない壁‖>>>>>>>>>>>>> 愚民ジャップのネトウヨニート共!! (笑)
家畜ジャップ = ゴミカスの奴隷!!!!
>>>>>>>>>>> ‖越えられない壁‖>>>>>>>>>>>>> 在・日の犯罪者在・日不正ナマポ受給者
底辺の底辺で生きる価値のない犯罪者〜
公安にマークされて財産没収の上、韓国軍に引き渡されて徴兵される
1517. Posted by    2014年01月07日 22:13
で実質金利マイナスなんだろ。
しかもワンマン経営者の会社だしいつ潰れるかもわからんのだ。
普通もっとローリスクなところに投資するな。
1516. Posted by 新世界の神   2014年01月07日 22:13


※ ワタミグループ社長&幹部=勝ち組、>>>>>>>>>>> ‖越えられない壁‖>>>>>>>>>>>>> 愚民ジャップのネトウヨニート共!! (笑)
家畜ジャップ = ゴミカスの奴隷!!!!
1515. Posted by 名無し   2014年01月07日 20:18
引き出せない貯金はただのお布施じゃん…
1514. Posted by    2014年01月07日 18:28
自社ね社員に訓示してるのかと思ってきたから少し見直したわ
1513. Posted by ななし   2014年01月07日 18:07
労働基準法に違反していてこれだけ騒がれているのにワタミは平然と営業できるのか?

これくらいの違法はどの会社もやっていて現在は当たり前なんだよ
これに耐えれないくそゴミどもは生きて行く資格がないのだ
労働基準局職員A…『またワタミが〜って言ってくるバカがいたよ』
労働基準局職員B…『適当に話を聞いて調査したふりだけしとけ』
労働基準局職員C…『能力がないからワタミで続かなかったんだろくず共』
労働基準局職員A…『自分のことを棚に上げるゆとりたち国外追放する法案が出来ないかね…』
1512. Posted by のらゆき   2014年01月07日 15:25
これで納得しちゃう人いるんだね
いるから言えてるんだもんね
日本人も堕ちぶれたもんすよ
1511. Posted by     2014年01月07日 15:10
5
みんなに知っておいてもらいたいのが
2人からでも労働組合は作れるということ

弱者ほど労働組合を作る意義・意味がある。
1510. Posted by     2014年01月07日 15:06
1 ワタミに投票したやつは
カネやモノで釣られたやつもいただろうが
「ワタミ教」に染められた信者もいただろうな。

>>136とか新興宗教家のセリフそのまんまじゃん!
冗談抜きで。

日本のゴミクズ
ワタミとその信者とそいつらにカネモノで魂売ったヤツら
1509. Posted by ななし   2014年01月07日 14:16
ニートどもよ
ワタミに入社して社長の為、会社の為に働け〜働け〜

労働基準法など言ってる前に働け〜働け〜

1508. Posted by        2014年01月07日 12:28
いやー本当一流のカルト宗教だと思うよ
皆日本は無宗教だから宗教に囚われないとかって言うけど
日本は労働=正義の価値観だから、
海外のストレートな宗教とは違って、こういう形でカルトが発達するんだよ
1507. Posted by (^_^)   2014年01月07日 07:38
さすがブラック企業の王者!
1506. Posted by    2014年01月07日 07:38
今の労働者って本当に立場弱いなって実感する今日この頃。

労働者たちよ立ち上がれ!
1505. Posted by (^_^)   2014年01月07日 07:32
貯金しても過労死したら意味ない!!
1504. Posted by    2014年01月07日 07:31
やっぱり宗教だったか。
1503. Posted by (^_^)   2014年01月07日 07:31
こんだけ騒がれたら普通は自重するよ。イメージ悪いし顧客離れる。
1502. Posted by     2014年01月07日 07:27
ユウショウはブラック!
1501. Posted by     2014年01月07日 03:42
文句を言う奴の給料は上げないが、文句を言わない奴の給料も上げない

当たり前でしょ!今のご時勢会社辞めたら中々再就職できないし、相手の足元見て搾れるだけ搾るのさw
辞めたきゃ辞めれば?この一言で黙らせるのなんて簡単〜
1500. Posted by あ   2014年01月07日 03:00


1500なら ワタミ倒産!!
1499. Posted by 、   2014年01月07日 02:55
出来る限り低賃金でコキ使いたい。
いざとなれば到底越えられないクソ高いハードル設けたらいいだけ。
上げる気なんて更々無い。
1498. Posted by x   2014年01月07日 01:56
※92
ワタミは入社時の契約書に労組について記載がある。
「労組は作ってはいけません。なぜなら問題はみんなで話しあい解決しているから、労組という組織は必要がないからです」(うろ覚えだが概ねこのような内容だったんはず)って規約に同意してるから、社員は労組を作りたくても作れないって言ってたぞ。
1497. Posted by ブルー   2014年01月07日 00:44
これは人生相談じゃなくて、人生相談っぽい質問を投げかけて回答者の壊れた人間性っぷりを見る、往年の「シーマン」みたいなゲームなんだろう。
1496. Posted by 名無しの気団談   2014年01月07日 00:44
こいつよく殺されないよなーって感心するんだけど
虐げられてるやつ誰も殺そうとしないのかね?
1495. Posted by 名無しさん   2014年01月07日 00:39
なんでも自己責任で済むなら法律も警察もいらない
殴られようがスられようが当人同士で解決すればいいだけの話

現実はそうはいかないから守るための法律(労基法)ってのがある
1494. Posted by あ   2014年01月07日 00:37
ワタミで飲まない、食べない、利用しない

ワタミ3ない運動
1493. Posted by ブラック   2014年01月07日 00:37
人として終わってるわ!
1492. Posted by は   2014年01月07日 00:36
酷い!さすがクズ!
1491. Posted by はなげ   2014年01月07日 00:19
必死で会社に貯金したのに

なぜか上の人間の財布が膨らんでるんだけど
1490. Posted by ワタミ死刑   2014年01月06日 23:32
ワタミなんて潰れてしまえって心から思う
1489. Posted by (-ロ-;)   2014年01月06日 23:30
さすが人殺し、言うことが違う(苦笑)
1488. Posted by お役人   2014年01月06日 23:08
愛媛のブラック企業調査をしたら80%以上だった

この責任はどこにあるかな?

まず労働者を守るために存在する労働基準局が何もしないことが一番かな 税金の無駄遣いなのでこんな役所は即ツブスべき
1487. Posted by ななし   2014年01月06日 23:05
一番悪いのはだれ?
ワタミ社長
ワタミで金使う消費者
ワタミで働く若者
1486. Posted by     2014年01月06日 23:02
どこから突っ込めばいいのこれ
1485. Posted by    2014年01月06日 21:55
創業者にとっては”会社に貯金する”という感覚は間違っていないと思うが、
従業員に対しても同じことを言うのは頭がおかしいとしか思えないな。
1484. Posted by 亡国の名無し   2014年01月06日 21:54

ワタミグループと イオングループ、ソフトバンク、ユニクロ、ロッテは マジで潰した方がいいな!!
あと、パ/チ/ン/コ業界も!!
マジで日本のガン!!!!
反日企業は 潰れろ!!!!
1483. Posted by     2014年01月06日 21:46
会社の給料とは、「交渉するもの」だよ。
そこは常識だろ。
1482. Posted by     2014年01月06日 21:45
これは会社から引き出してもいいってこと?
そんなわけねぇわな
1481. Posted by 百円   2014年01月06日 21:37
5 会社に貯金しようにもマネーの虎のお友達の会社は全滅ではないのか
1480. Posted by 七転び八起き   2014年01月06日 21:21
考え方が名鉄バスそのもの


1479. Posted by あ   2014年01月06日 21:21
えっと。今あなた議員様ですよね。
1478. Posted by 名無しのオージャン   2014年01月06日 21:16
なにこの分かりやすい違法行為容認発言
流石に安定すぎだろ
1477. Posted by さる   2014年01月06日 21:08
その言葉は第三者が言うことで、ブラック?の会社の社長が言うべきことではないよね 本当に言ったの?
1476. Posted by     2014年01月06日 21:07
お疲れさまでした(-人-)
1475. Posted by あ   2014年01月06日 21:04
ただ給料を上げたくない屁理屈!
1474. Posted by     2014年01月06日 20:59
精神科池
1473. Posted by     2014年01月06日 20:11
それを吸いつくした結果が17億580万円って資産なんですね。参議院議員トップの金額...流石です。
1472. Posted by ああ   2014年01月06日 20:05
さすがは安倍首相が直々にスカウトした人材。素晴らしいことをおっしゃる。
国会議員ならば口先だけでも「違法であるサービス残業が日常化しているのは問題だ」てな事は言わないといけないはずなんだが、コイツには法を守るという意識はゼロ。


日本、大丈夫か?
1471. Posted by ゆー   2014年01月06日 20:01
こんな管理者がゴロゴロいる日本って後進国だなぁって思う
1470. Posted by 光   2014年01月06日 19:48
狂ってるな
1469. Posted by あああああ   2014年01月06日 19:42
 ワタミは社員に、ちゃんと利子つけて返さないとその発言は成り立たないと思う。
 
 
1468. Posted by あ   2014年01月06日 19:41
薬でもやってんじゃねーのこいつ
1467. Posted by あ   2014年01月06日 19:30
ブラックだって自白してるじゃんこれ
1466. Posted by まさに外道   2014年01月06日 19:30
普通の理性のある人間には超えられない(超えるべきじゃない)一線を超えちゃってるな
奴を突き動かすのは人間に対しての深い怨みか絶望か
皮肉なもんだけど、こんな人間のクズだからこそ成功者になれたんだろうな
この世界では
「成功=方法問わず他人から金を搾取する事」
だからな
しかし今後和民グループで働きたい人っているの?
1465. Posted by    2014年01月06日 19:26
いい加減、バカの一つ覚えみたいに「サルでもわかるTPP」のコピペ弾けや糞管理人
1464. Posted by 名無し   2014年01月06日 19:25
こいつの立場はさておき社員が言う分には一理あると思うけど、結局こいつみたいに返さない奴ばっかりだから、貸し作ってる奴は転職したり海外に出たりしちゃうんだよな。
1463. Posted by     2014年01月06日 19:14
いいぞワタミ。もっとやれ。そして自滅しろ。
1462. Posted by     2014年01月06日 19:06
筋の通った精神論だな〜 すごい!
法治国家の ましてや政治家の発言としては 完全にNG。
ワタミ君、勉強が足りないなら黙っておくべきだよ
1461. Posted by ななし   2014年01月06日 18:51
ワタミ奴隷制度が今年国会で法案化されて
ここでワタミ社長様を貶している君たちはワタミで奴隷として働かれて最後は氏あるのみ。
但し心を変えてワタミ社長様を尊敬して敬いワタミ社長様の足の指を舐めたなら罪は許されて解放される

1460. Posted by 名無しの隣人さん   2014年01月06日 18:47
皆騙されてただけじゃない!!!
1459. Posted by 名無し   2014年01月06日 18:39
17億とか…もうカルト宗教だな
1458. Posted by 45wer   2014年01月06日 18:37
いい加減この人殺されたりしないんだろうか…。
1457. Posted by     2014年01月06日 18:27
ウダウダ理屈こねなくて結構。
何も言わず金払えば結構。
1456. Posted by     2014年01月06日 18:25
その貯金おろせるの?
1455. Posted by    2014年01月06日 18:21
渡邊さん、貴方までブーメラン使いか・・・(笑)
1454. Posted by    2014年01月06日 18:18
渡邉の個人資産クソワロタ
1453. Posted by あ   2014年01月06日 18:14
てめえは今国民に雇われた一年坊の社員なんだから偉そうなブログ垂れてる暇があったら仕事しろよノロマ
もちろん12時間水を飲む暇もなく働いてるんだよな?
タダ飯食いたいならとっとと辞めてカルト宗教に戻れやgmkz
1452. Posted by    2014年01月06日 18:09
申告資産でも政治家の頂点だそうだよ
1451. Posted by     2014年01月06日 18:02
嫌なら辞めろはいいんだが、貯金なら口座を解約する前に全額おろさしてくれるんだよな?
1450. Posted by    2014年01月06日 17:41
※1449
そこを問題にすると監督署なんかアテにならねーよ!とか
ただの行政批判になるから誰も言わないだけだろ。
1449. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 17:37
昔の基地外じみた風潮を正す分には構わないんだけど、
労基署のような公務員をホワイト化するところから始めるべきではないかとは思う。
公務員叩いてる奴は公務員のブラックさがわかってない人が多すぎる。

1448. Posted by    2014年01月06日 17:36
※1443
別に底辺でも構わないだろ。
大体底辺かどうかなんて他人じゃ決められない。
不満を抱えながら仕事するよりずっと良い働きができるだろう。
1447. Posted by     2014年01月06日 17:34
最早カルトだろw。
ワタミ真理教だよマジで。
1446. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 17:33
>> 1442
で、辞めない社員が増えて、ワタミ狂信者が増えるんですね。わかります。
スジ悪いよ、その叩き。

1445. Posted by     2014年01月06日 17:32
民主党も同じやん。鳩山以下で統一教会詣でをもう忘れたのやら。何かと都合のいい脳みそだなw
1444. Posted by 無名   2014年01月06日 17:30
まあ実際問題としては間違った事はあんまり言ってないが
残業代出ないのにバンバン残業させるような会社に疑問を抱くなら文句言ってねーでやめるしかないわ
1443. Posted by    2014年01月06日 17:27
底辺と言っても会社なんてそれこそ星の数くらいあるから、
そんなに悲観する程の事は無いんだけれどな。
1442. Posted by     2014年01月06日 17:19
いいか。何万回も言ってきたぞ。

嫌なら辞めろ。

ダメな会社にしがみ付く理由などないだろ。
転職もできないような底辺なら諦めろ。
1441. Posted by ゲッペイゲ   2014年01月06日 17:14
奴隷をいかにコントロールするか
1440. Posted by 774RR   2014年01月06日 17:04
自民党議員の多くがカルト支援なのにも納得ですわ。
1439. Posted by はぁ?   2014年01月06日 16:49
で、その、「会社に貯金」した金の利率はいくらなのかな?
引き出すためには、裁判しなければいけないんじゃないかな?
1438. Posted by 連ドラ   2014年01月06日 16:44
お前らもワタミの社長と似たもんだろゴミクズども。いや、お前らこれ以下のウジ虫だな^ ^
1437. Posted by はぁ?   2014年01月06日 16:39
>「こんなに安い給料で、こんなに働いてもらって、申し訳ない」と、上司に負い目を感じさせられれば
 
負い目を感じることができるような感性の持ち主は、出世できないだろ。
他人は、蹴落としてなんぼ
部下は、人間じゃないと思ってなんぼ
の奴が出世するんだよ。
1436. Posted by     2014年01月06日 16:35
労働基準法を守らない企業の
社内就業規則を守る道理もないですからw
1435. Posted by    2014年01月06日 16:33
まぁマックはマックで酷いけれどな。
コンビニやガススタ定員がやはりバイトは一番無難だよ。
1434. Posted by    2014年01月06日 16:29
開店準備や閉店作業だって合計すりゃ毎日軽く1h超えるだろ。
マックより酷いバイトだな。
1433. Posted by あ   2014年01月06日 16:21
おろせないのは貯金とは言わない
会社が儲けてて給料が安いのは搾取されてるって事
1432. Posted by     2014年01月06日 16:02
こんなに質問アイコンの顔を
殴りたくなったのは始めてかもしれない・・
1431. Posted by    2014年01月06日 16:01
ワタミのバイト
開店準備(無給労働)
開店中(休憩時間さえない激務)
閉店作業(無給労働)
バイトでさえこんな扱いなのにワタミが真面目に給料払うなんてかんがえられんな。

因みに、一週間で俺はワタミのバイト辞めた。
当初バイト代払わないとワタミは言ったが、監督署に訴えたらすんなり払ったよ。
1430. Posted by    2014年01月06日 15:48
今度は貯金詐欺か。最低だな。
こんな奴が政治家だなんて世も末だわ。
1429. Posted by    2014年01月06日 15:43
※1428
本人がそれで甘んじてるなら他がどうこう言う話しでは無い。

何が言いたい?
1428. Posted by    2014年01月06日 15:38
もう40で中堅だけど、どうせ仕事なんて、与えられたタスクをこなして若干の自己満足を得て、人生の時間潰ししてるだけだし、家族食わせる程度のお金さえもらえたら、賃上げとかいいや、別に。
1427. Posted by 。。。(〃_ _)σ‖   2014年01月06日 15:35
名鉄バスですがな!
19万から税金ひかれて13万の手取りですがな!
1426. Posted by    2014年01月06日 15:32
ワタミは恐らく意見具申する様なやる気のある奴は絶対に雇わないから
言うだけ無駄だよ。
1425. Posted by    2014年01月06日 15:10
ワタミ従業員が賃金未払で訴訟起こすならマジで今が千載一遇のチャンスだ。
ワタミ自身が残業代払ってないと言ったからな。

その気概もないなら生涯奴隷で暮らせ。
1424. Posted by    2014年01月06日 14:57
ワタミの言い分を良く見ると、常に自分中心で論を展開している。
ここに他者の介入による意見研磨は全くない。

つまり、
ただ単に自分が思った事を他人に押し付けているに過ぎない。
法律に合わなければ今度は法律のが悪いと言う程度の悪党さ。
つまり3歳児が駄々をこねているのと何ら変わりない。
1423. Posted by あ   2014年01月06日 14:47
是非、都知事になって東京をぶっ壊して欲しい(期待)
1422. Posted by 好麺達   2014年01月06日 14:45
ワタミの場合、給料の貯金じゃなくて労働搾取。
ワタミが国会議員だなんてこの国狂っている
1421. Posted by 尻もち   2014年01月06日 14:45
所詮は 水商売の オヤジだよ!
そんな 馬鹿に 何を求めているんだ!
お前らも 馬鹿だな!
1420. Posted by    2014年01月06日 14:45
※1416
リゲイン飲んだくらいで24時間戦えるなら誰も苦労しねーーよな
1419. Posted by ご愁傷様   2014年01月06日 14:40
ギョウザの王将の社長と同じレベルだよね!
同じように ならなければいいのに!
心配だね!
1418. Posted by    2014年01月06日 14:38
渡邉さんは一国会議員で終わる人ではない
より影響力のある地位に昇るため、都知事選に出馬すべきだ

…って、誰か言ってくれないかな
とっとと議員やめろ
1417. Posted by    2014年01月06日 14:37
自民党や公明党を支持してると国中がワタミになるよ
1416. Posted by    2014年01月06日 14:36
いやバブルの頃も外食産業は狂っていたよ。
ただ「24時間戦えますか?」がCMでまかり通った時代なんで
今程問題視されなかっただけ。
1415. Posted by ななしさん   2014年01月06日 14:33
本人があきらめるまでは上げないけど
本人があきらめたんだから上げない

なにそのこどもぎんこう
1414. Posted by 名無し   2014年01月06日 14:31
終身雇用、年功序列、だまっていてもベアも心配無いし、エスカレーターの如く、地位も、給与も
そんな、高度成長期ならともかくな orz

相変わらず、頭オカシイよ
1413. Posted by あ   2014年01月06日 14:29
意味は分かるが理解ができんw
1412. Posted by    2014年01月06日 14:18
貯金は任意で引き出せるから貯金なのであって、それが出来ないなら貯金とは言わない。

ま、これでワタミ自身が残業代マトモに払ってないの間接的に認めたわけだから
ワタミ社員が未払賃金請求するなら、今が最大の好機だろうね。
1411. Posted by      2014年01月06日 14:14
遵法精神なしで選挙に出たのか、このチンカス。
1410. Posted by    2014年01月06日 14:11
こんなこといってるやつはボランティアでもやってればいいと思うの。
会社に貢献?社会に貢献?それはとても素敵なことだけど、
だからこそ、それに見合った報酬を与えるのが会社であり社会ではないのか?本当に日本は腐ってるよな
1409. Posted by 774   2014年01月06日 13:57
ヤバすぎ
1408. Posted by tranh theu chu thap thanh pham   2014年01月06日 13:55
ひらで安定した暮らしがしたい、もしくはひらで現場でやっていきたいって人が居るから組織が成り立つ。それこそ、みんながみんな上昇志向に溢れた人間ばかりなら組織は瓦解するね。
1407. Posted by can ho sunview town   2014年01月06日 13:55
グループでやってる庶民向けの居酒屋はなんかたいていどこも違うんだよなぁ絶対
地域に密接で数店舗くらいでやってるところがサービスも料理もうまいし社長もキチってなくて良いぞ、と
1406. Posted by     2014年01月06日 13:50
倫理的にまちがっているし。
人間と自然の法則にも反しているからまもなく廃るね。
1405. Posted by 名無し   2014年01月06日 13:48
引き出せないものを差し出すのはお布施だろ

カルトかよ
1404. Posted by 名無し   2014年01月06日 13:44
会社に貯金しても引き出せるのは社長や会長だけです

終身雇用の世の中ではありません
1403. Posted by     2014年01月06日 13:38
この人のすごいところは、これを本当に信じて言ってるところだ
だからそのせいで人が死んでも、全然罪悪感が無い
そういう意味で常人とは違う
1402. Posted by    2014年01月06日 13:34
経営者としての倫理が欠如しまくってる。
労働には金を払うという労使の最低限のルールすらご都合主義の理念とやらで誤魔化すとか。
1401. Posted by 名無しのコメディアン   2014年01月06日 13:32
引き出せない金を貯金とは言えない^^

もしもこんな強弁を続けるつもりならば
ワタナベ自身も貯金のつもりで社員やバイトに
大目に賃金を支払えばいい。
1400. Posted by     2014年01月06日 13:22
人の皮を被った悪魔が国会議員w
1399. Posted by パジャマを着た名無し   2014年01月06日 13:20
まあ言ってる事は分かるけど、残業代が出ない時点でダメだし
こういう会社は利益が出ても社員に還元する気は無い。
給料が少ないけどブラックじゃない会社ならその通りかも知れないが、
とにかく残業代が出ない時点でダメ。
1398. Posted by 名無しさん   2014年01月06日 13:18
社員は何かに期待して生きてはいけないんだな
1397. Posted by     2014年01月06日 13:05
なんでお前が作った会社に金入れなきゃいけないんだよww
甘ったれるんじゃねえ糞経営者が
1396. Posted by    2014年01月06日 12:54
要約すると無能の分際で昇給催促とか
クソうぜえってことだな
1395. Posted by な   2014年01月06日 12:46
ネトウヨ猿よ、こんにちは
1394. Posted by または犬の子(ケーセッキ)のパンチョッパリ   2014年01月06日 12:34
>>1393
ニート以下の寄生虫、在曰ナマポさんチーッスww
1393. Posted by     2014年01月06日 12:31
ニート皇室ナマポ在日 「給料が低くても“ニート天皇に貯金”してると思いなさい」
1392. Posted by     2014年01月06日 12:28
ブラック企業はブラック社員で構成されている

ワタミ社長の言い分に異論があるやつは、起業してから物を言え

ブラック人材のくせに頭が高ぇんだよwww
1391. Posted by     2014年01月06日 12:28
「今後給料はペリカか円天マネーで支払います」
1390. Posted by ワタミ真理教   2014年01月06日 12:23
♪美〜樹〜美〜樹〜
美樹美樹美〜樹〜
ワ〜タ〜ナ〜ベ〜美〜樹〜
1389. Posted by      2014年01月06日 12:23
ただ単に労働基準法違反を会社が犯しているだけです。
1388. Posted by 美樹亭   2014年01月06日 12:21
こんなインチキ企業が罷り通ってるなんて俺らの国も終わってんな
1387. Posted by Mua ve xe tet   2014年01月06日 12:10
労働組合全否定
1386. Posted by キャッシュ   2014年01月06日 12:01
サイコガンダムMK2
みたいなおっさんだろ

うぜーな
1385. Posted by 課金厨な名無しさん   2014年01月06日 11:58
功を挙げれば賞を与え、罪を犯せば罰を与える。
人の上に立つ者であれば当たり前の考え方だ。


それがワタミ理論なら、
功を挙げても報いず借りたまま。会社が罪を犯しても社員のせい。

随分とまぁ都合のいい話だねぇ。
1384. Posted by     2014年01月06日 11:50
ニート天皇がブラック企業

学校もブラック企業

学校の部活もブラック企業

会社もブラック企業

ロイヤルニートはナマポの在日
1383. Posted by       2014年01月06日 11:48
個人の思想なら好きにすればいいけど
国会議員だからやばすぎる
奴隷国家にする気か
1382. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 11:41
考え方が腐ってやがる…!!!
1381. Posted by 名無し   2014年01月06日 11:37

神様 仏様 創価様
1380. Posted by 名無し   2014年01月06日 11:25
ワタミって、議員になって何してんの?
まさか、議員として無能なんて事ないよな?
1379. Posted by こうですか?わかりません   2014年01月06日 11:21
働かせてもらえるだけありがたいと思えってことでしょうか?
1378. Posted by    2014年01月06日 11:07
当たり前の事しか言ってないと思うが??
残業しようが土日出勤しようが
あまりにも無能すぎて利益が出て無いんだろ?
本当ならその分の電気代を払ってほしい位だぞ、経営者としては。
不動産コンサルティングって事は元々それなりに貰ってるだろ??
クビにならないだけありがたいと思えよ
1377. Posted by あ   2014年01月06日 11:07
貯金って言っても返って来ないだろうが(´・ω・`)
1376. Posted by それが一番   2014年01月06日 11:01
和民 系列で飲み食いしない。
1375. Posted by     2014年01月06日 10:40
自侭に振る舞い、他者に対する配慮も優しさも持ち合わせず、唯我独尊のままにつきすすむ。良心や罪悪感も持っていない。
見れば見るほど、サイコパスの項目があてはまる奴だな。

まぁ、人の上にたつ人種というものは、サイコパスの割合が高いとも言われてるし、そういうこともあるんだろうけど。
1374. Posted by はなげ   2014年01月06日 10:38
必死に貯金した社員死んだやんwwwwwwwwww
1373. Posted by 名無し   2014年01月06日 10:20
さすがは安定のワタミ(^O^)
1372. Posted by 名無しのジョジョ好き   2014年01月06日 10:17
今だと「辞めたいです」とまで言っても
「人が居ないんだからやめるな!」だしな
「じゃぁ給料あげてください」と言ったところで
「それは無理!」だしな

そりゃぁバッくれるバイトも増えるわ当然
1371. Posted by 名無し   2014年01月06日 10:04
文句言わない奴は給料上げてやろうと思う←何が経営者視点だよ笑わせんなよwwww
1370. Posted by     2014年01月06日 09:52
この人を見ると、ヨブ・トリューニヒトを思い出す。
1369. Posted by    2014年01月06日 09:46
ブラック企業だろうがホワイト企業だろうが、今後社員の締め付けはどんどん厳しくなる時代になる。昔は校則は中学までだったが、今や大学でも厳しくしてる。しょうがないんだよね、バカに規律を守らせるには、一見関係のないことでもきちんとさせなきゃならない。

ルール守って、そこから常識破り(常識外れとは違う)ができた今の40代とはわけがちがうんだよな。
そう考えてみると、団塊世代は神レベルだな。伝統を守りつつ、新たなルールを作れた世代なんだから。
1368. Posted by 名無しのオージャン   2014年01月06日 09:45
もっと安い賃金で働いてくれたらいいのにと常に思っている
1367. Posted by     2014年01月06日 09:36
まぁ結論としては「言ったのがコイツじゃなければ一理ある」だな。
ていうかさー仮に真に受けて会社にとって必要な人材にまで自分を引き上げたとするじゃん?
そしたら今度は多分、休ませてもらえないよ。
お前がいないと店が回らないのに休みたいとか言い出すなんて責任感がないのか、来てくださったお客様に申し訳ないと思わないのか、とか言い出すよ。
1366. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 09:34
通帳見せてほしいな、どうせ残高は0だろうけど
恩になんか微塵も感じてるわけないしね
1365. Posted by a   2014年01月06日 09:33
ワタミ不買運動をネットの影響力で広めて潰すべき


ブラック企業は不買されることが広まれば社会は改善される
1364. Posted by    2014年01月06日 09:31
> あなたなりによく頑張っているのだろうとは思います。
> しかし、「給与のアップを交渉しても断られてしまう」というのは、
> あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。


みんなワタミにいくのやめようぜ
ワタミは社会的に不買運動されるくらいの評価だって渡邊美樹に教えてやろう
1363. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 09:31
労基で言え
1362. Posted by mixiy   2014年01月06日 09:22
3  

これが今の日本の社畜事情だろ
表立って言わないだけで、こんな糞会社他にもいくらでもある

1つ違うのは、
他の経営者「嫌ならやめろ!代わりはいくらでもいる」
美樹ティー「嫌でも辞めるな!お前の人生は俺の会社の為にある」
1361. Posted by あ   2014年01月06日 09:18
ワマミで働いて人生を消耗するだけ。
1360. Posted by 通名はダメよ   2014年01月06日 09:16
っていうか、ここでワタミン批判している人たち、書き込みだけしていてもただの負け組だよ。きちんと、社会や家庭の中でこの人物の危険性を説明していかないとね。特に東京都民は都知事選も控えているしね。
こう言うのが政治家でいること自体、危険極まりない事なのだしね。
せめて自分の周りにいる人だけにでも、拡散していかなきゃ意味がないよ。
1359. Posted by    2014年01月06日 09:07
上司だって雇われてる身で結局立場は同じなんだから悪いなんて思うわけねぇし。その情況なら上司だって安月給。損の無いよう部下を使いまくってるから、その一人が見合わないとカオス状態になってるわけじゃん
どこに貯金とか言ってんだよ
1358. Posted by     2014年01月06日 08:43
あたまイカれてるわ
そしてこんなんがのさばっててもデモもストも暴動も起きない平和な国
1357. Posted by    2014年01月06日 08:29
世界よ、これが日本のエア貯金だ!
1356. Posted by     2014年01月06日 08:26
よくこんなんで暗殺とかされないな?
1355. Posted by     2014年01月06日 08:21
残業代出さないとか普通に詐欺罪。
1354. Posted by     2014年01月06日 07:58
近所のワタミ系列の居酒屋なくならないかなー
なんかキモイわ
1353. Posted by 預金者   2014年01月06日 07:56
引き出そうと思ったら、コイツが使い込んでいて「そんな物はどこにも無い、証拠を見せろ!」と開き直るタイプだせ。

コイツを和民から追い出せない、上層幹部もヘタレばかりなんだろ?
1352. Posted by     2014年01月06日 07:49
残業代が出ない=勤務評価が悪い
産業革命の時期にもありえない暴論だな
ワタミで飲食する奴はオウム信者以下
1351. Posted by 草加学会   2014年01月06日 07:47
呆れた。
コイツの経営理念はまんま宗教じゃねーか!?
営利企業より、宗教団体運営の方が合っているぞw
1350. Posted by 善良市民   2014年01月06日 07:31
こういう人間はsasaれは方がいいよ。日本の為になる。
1349. Posted by あ   2014年01月06日 07:31
いくら残業して働いても仕事での成果が無いんだろ
役立たずなのに給料もらえてるだけでも感謝しろよ
1348. Posted by 絶望的名無しさん   2014年01月06日 07:27
終身雇用ですらないのにこの発言
「貯金」をがめる気満々です
1347. Posted by     2014年01月06日 06:57
会社に貯金ねぇ…。
まぁ貯金した分、高給&定年まで働ける保証を将来確実に貰えるなら
説得力はあるけど必死に働いた挙句、歳をとったらリストラが
お待ちしてるこのご時世では何だかなと思う。
1346. Posted by ^ - ^   2014年01月06日 06:37
ワタミで飲まない、食べない、利用しない

ワタミ3ない運動
1345. Posted by あ   2014年01月06日 06:37
相変わらず酷いな。
1344. Posted by あ   2014年01月06日 06:33
1 まぁ一理あるよ。従業員という立場を選んだ以上は認めさせるしかないんだから。
1343. Posted by    2014年01月06日 06:21
不動産業界はどうみても未来はない
破たんする銀行に貯金できるかよ
1342. Posted by     2014年01月06日 05:56
労災認定受けなきゃ引き出せない貯金なんていやだ
1341. Posted by あ   2014年01月06日 05:28
和民神社つくって過労死や自殺者を祀れ
毎年ワタミが会社に尽くした会社のために命を捧げた企業戦士に感謝を込めて企業の規範だと称えてやれば遺族も納得するだろ
1340. Posted by あ   2014年01月06日 05:26
和民神社つくって過労死や自殺者を祀れ
毎年ワタミが会社に尽くしたきぎょうせんし
1339. Posted by     2014年01月06日 05:22
その貯金は一体いつになったらおろせるんですかねぇ?wwwwwwww
1338. Posted by     2014年01月06日 05:20
ワタミには絶対行かない。
こんな奴を儲けさせたくないから。
1337. Posted by あ   2014年01月06日 05:16
貯金って知ってる?w
貯金は搾取ではないからね?
1336. Posted by     2014年01月06日 05:16
恐い人ですね。ワタミで働いてる身内や友人が居なくて良かった。
1335. Posted by     2014年01月06日 05:10
残業代払わなくても蟻のように働いてくれる社員が沢山いるんだから
わざわざ払う気にならんだろww
1334. Posted by 無能なカスだから仕方ない!   2014年01月06日 04:42
学歴も有益な資格も技能も経営手腕もな〜んもない、そこいらのカスは、ぼろ切れのように使い捨てられるのが、資本主義社会の常。社畜が嫌なら、専門資格取るか、高度技能を身につけるか、起業するか、だな。どれもできないカスは、一生奴隷(笑)!

ワタミは好きじゃないので擁護する気はないが、こんな事を納得させるというのは、それだけカリスマ性があるというのが事実。まあ、ヒキニートにはわからんだろうが、これが大人社会・実社会。
1333. Posted by ななし   2014年01月06日 04:40
ネットで渡辺を叩いても無駄。社長はネットを見ない。
言うなら自宅か会社の周りで数百人でデモをしてマスコミ、労働基準局が動くようにして
世論、法的に追い詰めるのが一番いい。

1332. Posted by 名無し   2014年01月06日 04:40
日本語でお願いします
1331. Posted by     2014年01月06日 04:39
文句言いながら仕事できるのがいいんじゃないか?

自動車会社の設計なんてどこいっても憎しみあいながら仕事してるよ
1330. Posted by 当人達は、いいんじゃないの?   2014年01月06日 04:31
何やかんや言われても、当の従業員が辞めてない訳だからなあ〜。本人達がいいなら、放っておけば?
世の中にはだな、わざわざ自ら暴力夫やダメ男にくっつく女とか、自らすすんで、こういうブラックに居座りたがる奴がいるんだよ。俺の知り合い数人も、ブラック企業でぐだぐだ文句たれているから、「なら、辞めれば?」とか「うちの会社に紹介しようか?」とか言っても、あーだのこーだのぬかして、結局辞めない。
1329. Posted by zzz   2014年01月06日 04:18
基本的人権の侵害で社員一丸訴えろマジで
この屑は私財没収の上一族郎党死刑でおk
一体どんな風にしたら、こんな屑が育つんだよ
親の顔が見たいとはまさにこの事
1328. Posted by やま   2014年01月06日 04:18
この人は(笑)。会社の貯金は、半年単位で賞与で還元しないと。やっぱり公務員最強ですね。
1327. Posted by 名無し   2014年01月06日 03:46
絶対に開かない貯金箱だろうに
1326. Posted by     2014年01月06日 03:30
>会社に貯金していると思いなさい

じゃぁ、自主退職でその分返して貰えるんだよね??
会社に貯金してるけど、定年まで努めないと貯金は下ろせないオチじゃないか。

本当に下々まで自分トコの社員を見てるなら、こんな発言しねーよなぁw
1325. Posted by    2014年01月06日 03:29
経営者なのに算数も出来ないのか
1324. Posted by    2014年01月06日 03:25
もう氏んでくださいとしか言いようがない
1323. Posted by     2014年01月06日 03:15
働かせたんだから、その対価として賃金を払うのは当たり前。その当たり前がわからないバカが社長やってるのがおかしい。
1322. Posted by     2014年01月06日 03:14
ユウショウはブラック!
1321. Posted by    2014年01月06日 02:52
個人でちゃんと利益上げてるなら、給与交渉しとけ。
残業だけして結果出して無いなら給与上がらないのは当然だが・・・。
1320. Posted by    2014年01月06日 02:45
餃子の王将の偉い人よりこいつのほうが先に撃たれてもおかしくなかったと思うんだがね
1319. Posted by おっさんどもが   2014年01月06日 02:35
飲み屋、とくにチェーン店なんか、食い物ろくなもの出さないよな?
それなのにバカどもが考えもせずに利用する
3000円?5000円?それだけ払えばもっと遥かにうまい飯が食えるのに
そんな、元から詐欺な商売なんじゃねーの?
利用するお前らがただ馬鹿なだけジャン
こんなクズをのさばらせてるのはお前らに原因があるのだよ?
1318. Posted by あ   2014年01月06日 02:28
こいつどうにかしないなら次の選挙、考えないとなあ
1317. Posted by     2014年01月06日 02:15
死ねばいいのにこいつ
全部自分でやってから言えよ
1316. Posted by     2014年01月06日 01:51
会社に不可欠な人材と言うがな、そもそも替えが利かない社員を作ってる時点で組織としては落第
そいつ抜けたら仕事が回らなくなるってことはリスクヘッジが出来てないってことだろうがwww
1315. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 01:46
ラジオで聞いた山月記の中で、詩の評価は詠む人と密接な関わりがあるといった考察を聞いたのを思い出した。
ワタミ、お前は既に社員を殺している。それを忘れたかのような発言は受け入れられない。まだ気づかないとは、痛すぎる。
1314. Posted by 平松庚三   2014年01月06日 01:41
さて買収するか
1313. Posted by    2014年01月06日 01:39
違うって、飲食業はほとんどブラックだよ。
1312. Posted by 名無し   2014年01月06日 01:26
ワタミには行かない
1311. Posted by な   2014年01月06日 01:25
ネトウヨ猿は、知能指数が低いよな〜(笑)
地球という惑星が、ブラック企業そのものなんだから、お前らは過労死して当然だよボケ( ̄∇ ̄)
1310. Posted by 名無しさん@ダイエット   2014年01月06日 01:20
お前が社員に貯金しろよ。
1309. Posted by まっつん   2014年01月06日 01:18
正論だな
1308. Posted by    2014年01月06日 01:16
ワタミ辞めても失業手当もらえないらしい想像だけど
1307. Posted by 名無しの提督さん   2014年01月06日 01:13
負い目とかまったく感じてなさそうw
1306. Posted by    2014年01月06日 01:11
1292 選挙のやり方を見直すっていうのを今からやらないと恐い事が止められないね
1305. Posted by 傘立て   2014年01月06日 01:10
ワタミは労働者の地獄
1304. Posted by あ   2014年01月06日 01:10
経営者の理想を従業員に押し付けるな。
1303. Posted by 傘立て   2014年01月06日 01:09
こいつは最低
1302. Posted by    2014年01月06日 01:07
和民ってネーミングに謝ってもらっちゃおーーーーz
1301. Posted by ま   2014年01月06日 01:07
ワタミで飲まない、食べない、利用しない

ワタミ3ない運動
1300. Posted by     2014年01月06日 01:04
>>1296
労基はワタミの味方です。
ここがまともに機能してたらブラック企業も
そもそも失業問題も起きていませんでした。
1299. Posted by ^ - ^   2014年01月06日 01:03
渡邊は労働者の敵だ!
1298. Posted by    2014年01月06日 01:02
こんなのとつるんで阿部の身クスって中身はあるのか と疑いたくなる けどそれだけ言ってても、何も変わらないからな
1297. Posted by    2014年01月06日 01:02
ワタミは大して美味くない
1296. Posted by    2014年01月06日 01:02
ワタミで働く人たち。労基へ行こう
1295. Posted by     2014年01月06日 01:01
ワタミ系列は絶対利用しないように気をつけています^^
1294. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 01:01
ワタミが客も来なくなってもちゃんとシフトいれて厨房で世間話でもして下さい。
iPhoneでみんなでゲームしたら楽しいですよ。
現状でワタミに囚われてる人達。
そして、無駄に遊んでて下さい。
それでも給料払わないといけないのが経営者です。
1293. Posted by    2014年01月06日 01:00
こいつの言葉は労働者をバカにした言葉ばかりである。
1292. Posted by    2014年01月06日 00:59
比例代表制みたいな制度なければいいのに。
1291. Posted by     2014年01月06日 00:59
君たちは自民党の支持者でしょ。
ワタミさんの悪口言っちゃあ駄目だよ。
Mな君達はむしろお礼言うべきでしょうが。
1290. Posted by ま   2014年01月06日 00:58
実際、過労死させたような会社なんて営業停止してもいいぐらい。社会的信用ないねんから。
きちんと遺族に対し謝罪及び慰謝料を支払うことがこの会社の責任であり、当然すべきことである。
1289. Posted by    2014年01月06日 00:54
ワタミは地獄の断頭台
1288. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 00:54
1277当たり前だろ。
誰が行くかあんな居酒屋。
客に過労死の片棒担がせてるようなもんだ。
絶対に行くもんか。
1287. Posted by ま   2014年01月06日 00:54
おろせない貯金は貯金ではない!

そしてかえってもこない!

1286. Posted by    2014年01月06日 00:54
どや どれ どれ 奴隷制
1285. Posted by    2014年01月06日 00:53
頭おかしいよ。こいつは。
1284. Posted by ブラック   2014年01月06日 00:52
ワタミで飲まない、食べない、利用しない

ワタミ3ない運動
1283. Posted by    2014年01月06日 00:52
勤勉は強制されたらホニャララになる
1282. Posted by ブラック   2014年01月06日 00:52
ワタミで飲まない、食べない、利用しない

ワタミ3ない運動
1281. Posted by    2014年01月06日 00:51
まあ今ワタミは赤字だったんだろ

これからもみんなワタミは利用しないでいこう

ブラック企業に天罰を
1280. Posted by    2014年01月06日 00:49
こんな奴が政治家だなんて
日本おしまいだな

1279. Posted by    2014年01月06日 00:49
言ってることとやってることが違うのがでやぁじんさまですか?うそつきが今
日本のスタンダードdeathカァ?
1278. Posted by    2014年01月06日 00:48
なんでワタミは残業代出さなくていいの?

ワタミ中心で国まわってないよね?

法律守って
1277. Posted by や   2014年01月06日 00:46
ワタミでは絶対飲むな!

ワタミに行くな!
1276. Posted by    2014年01月06日 00:45
渡邊美樹を許すな!遺族にきちんと謝罪しろー!

てめえにはまずその義務がある!
1275. Posted by 名無し   2014年01月06日 00:44
さっさと潰せよ
この糞会社
1274. Posted by ^o^   2014年01月06日 00:44
奴隷かよ!
1273. Posted by     2014年01月06日 00:44
この糞頭落としても社畜はどうすんだよ
1272. Posted by    2014年01月06日 00:43
上司「安く仕上がって良い奴隷ですわ」
1271. Posted by    2014年01月06日 00:42
こういう腐った思考の持ち主がいるから、社会は良くならないんだよ!
次は落選しろ!

渡邊を許すなー!こいつは最低最悪な男である!
1270. Posted by     2014年01月06日 00:41
1263
何も知らんで投票するやつもいるから(特にジジババ)
あまり期待できんだろう
1269. Posted by    2014年01月06日 00:40
人類よ。脳はフレッシュな方が良いが老人の見つけた真理も一興
1268. Posted by     2014年01月06日 00:40
道徳なき商業って人類への犯罪行為だね。。
こいつは悪魔が人の皮をかぶっているケダモノだな。
1267. Posted by ナッパ   2014年01月06日 00:40
渡邊美樹は労働者の敵である!
渡邊美樹は労働者の敵である!
1266. Posted by あ   2014年01月06日 00:39
労働者は会社の奴隷ではない!
過労死だした企業の元関係者!
1265. Posted by ^ - ^   2014年01月06日 00:37
渡邊美樹は労働者の敵である!

渡邊美樹は労働者の敵である!

渡邊美樹は労働者の敵である!

渡邊美樹は労働者の敵である!

1264. Posted by     2014年01月06日 00:37
下ろせない貯金wwwww
1263. Posted by ^ - ^   2014年01月06日 00:36
次の選挙は絶対にこいつ落とそう。
こいつは労働者の気持ちを全く考えてくれない。
1262. Posted by    2014年01月06日 00:36
一族のものたちよ!
新年明けましておめでとう
1261. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 00:34
比例も候補者名をまで書けるようにしたら、こいつは当選しなかっただろうな
1260. Posted by    2014年01月06日 00:33
現状はみんな給料上がらないから不景気だってね。
ほんとに株主のせいなの社長さん?
1259. Posted by    2014年01月06日 00:33
こいつ何言ってるんだ?
1258. Posted by    2014年01月06日 00:32
ワタミの違反を許すなー!
1257. Posted by    2014年01月06日 00:32
物は言いようじゃのう。
屑すぎる。
1256. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月06日 00:31
残業代も出せないやつが起業すんなよ
1255. Posted by ぐらい   2014年01月06日 00:31
マジでこいつの考え方腐ってる。
次は落選しろ!
1254. Posted by    2014年01月06日 00:30
辞めないカモがいる限り美味しい商売だということがわかった
1253. Posted by 働く   2014年01月06日 00:29
労働者なめんな!
1252. Posted by    2014年01月06日 00:29
人の信用に足るひとを目指す ということの前に 誰もが正義に足ることを目指そうかっていう話だから 整理すると
1251. Posted by 名無しのはーとさん   2014年01月06日 00:28
貯金したとして…それが自分の為にならないのなら
それはただの「浪費」だぞ

自分の為に使えて、自分の為に自由に引き落とせてこそ
「貯金」だと言えるんだが
1250. Posted by    2014年01月06日 00:22
脅しはいけませんね。By天
1249. Posted by    2014年01月06日 00:21
国の為に働くっておもってない会社はバイコクッドッコムって呼ぶぞ
1248. Posted by    2014年01月06日 00:18
経営者殿が分捕りを始めて栄え始めたお国はございません。
1247. Posted by    2014年01月06日 00:18
自分の価値をもう少し見直した方がいい。ワタミで働いている人の中にも優秀な人材はたくさんいると思われる。本来、残業代は出て当たり前なんだから。
1246. Posted by    2014年01月06日 00:15
疲れすぎて通常の思考も出来なくなるような職場は辞めた方がいい。次の手を考える余裕が無くなるからだ。
1245. Posted by    2014年01月06日 00:14
日本人は勤勉でなくなった?
1244. Posted by     2014年01月06日 00:10
海外なら暴動どころか公開処刑されてるレベル

生きるために働いてるのか
働くために生かされてるのか
1243. Posted by      2014年01月06日 00:06
真性の馬鹿だろコイツ…
自分が味わってきた屈辱を社員に還元してどうするんだ
1242. Posted by     2014年01月06日 00:05
>>1229
オウムのイニシエーションと変わらんな。
1241. Posted by 卑弥呼   2014年01月06日 00:04
給料は、安くても我慢して働く何年か目標持って、目標迄に上がらなければ!努力が足りないか?雇用サイトの評価基準レベルが高いと判断して他の仕事に、転じて環境を変えてみる!
1240. Posted by    2014年01月06日 00:00
多少は職歴詐称(口八丁)してでも残業代が出る職場に入ったもん勝ちと思う。やはり、面接で頑張るしかない。
1239. Posted by      2014年01月05日 23:56
※1235
本当にそれだけの従業員が居るか? も、実は疑問に挙がってるんだけれどな。
1238. Posted by 飴玉   2014年01月05日 23:54
前の会社の社長も全く同じ事言ってたわ。意見したら首になった。
1237. Posted by      2014年01月05日 23:54
本気でそう思っているから困る
1236. Posted by    2014年01月05日 23:53
そもそも従業員舐めすぎだろ
まさに奴隷扱いの口ぶり
働かせてやってる感ありあり
1235. Posted by    2014年01月05日 23:50
ワタミ従業員数6,157人。地底でしか働けない人が大勢いる。会社に文句を言って改革するよりも残業代が出る職場に移ればいいだけの事。もちろん、現状は難しいが探せば無い事もない。
1234. Posted by      2014年01月05日 23:43
うまくアンチ自民キャンペーンをやって全体票数減らして、さらに社員と老人ホームの入居者を使って、無理やり当選しただけのやつ
生活人質に取られてる後者はともかくとして、前者のまた騙されたバカ達は反省してくれよ?
小泉劇場の時の水準で得票できていれば、獲得議席が20まで伸びても20位中原爽が104,581票、
今回の渡邉美樹104,176票は順位が21位まで下がって落選してたんだから
1233. Posted by     2014年01月05日 23:42
※1232
実際そうなりつつあるしね。
若年層なんて正直生活保護のほうが高給だと思うもの。
1232. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 23:37
近頃は例の「働いたら負けニート君」の再評価が著しいな
奴は預言者だったな
1231. Posted by    2014年01月05日 23:36
いつも通り
1230. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 23:35
我ら自民党の議員様に逆らうな売国奴共が
トンスルランドに帰れ
1229. Posted by      2014年01月05日 23:35
ワタミ入社までの厳しい道程

1、労働超過に詮索する者、この門をくぐるに能わず。
2、ワタミビデオレターを見ぬ者、この門をくぐるに能わず。
3、己の全てを投げ打って奉仕しても報われぬと悔やむ者、この門をくぐるに能わず。

こうして残った極小数の者だけが、ワタミの社員としての切符を手にするのだ。そこにもはや金銭などという俗世的な価値観は無かった(実話
1228. Posted by a   2014年01月05日 23:31
上の言う事が本当なら、給料払わない、客から金も取らないが正解
1227. Posted by     2014年01月05日 23:23
貯金はワタミ(つまり俺)の為に使います!!
俺が裕福になればみんなハッピーだろ?(本気)
1226. Posted by     2014年01月05日 23:21
マザーテレサはとんだ迷惑だな
1225. Posted by あ   2014年01月05日 23:20
コイツのいる自民に入れるくらいなら、次の選挙はマルクス共産党いれちゃうわ
1224. Posted by     2014年01月05日 23:17
こいつの尊敬する人はマザーテレサです(実話)。
こいつは麻原とホント似てるわ。
1223. Posted by    2014年01月05日 23:13
王将の社長じゃなくてこいつが死ねば良かったのに…
1222. Posted by ははは   2014年01月05日 23:13
貯金はかえさないよw byワタミ
1221. Posted by 正義   2014年01月05日 23:12
こんな国賊は早くこ呂してしまえ
1220. Posted by あ   2014年01月05日 23:10
これから日本企業がワタミのように労働者を使い捨てます。国策ですから
1219. Posted by      2014年01月05日 23:00
引き出せない貯金って、詐欺の手法でそんなものあったような。
1218. Posted by    2014年01月05日 22:58
この人いつも自分に都合のいいこと言ってるなあ。。
早く捕まんないかなあ^ー^;
1217. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 22:53
引き出せない貯金
どっかで聞いたことあると思ったら
投資詐欺じゃねえかww
1216. Posted by 名無し   2014年01月05日 22:47
一種の洗脳にすぎん
ヒトラーや麻原と変わらん
1215. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 22:46
自分でやってみろや!
自分は出来ないけどお前らは頑張れやって言ってるようなもんだわ。
馬鹿にしすぎ。
これでは納得いかないし、ブラック企業肯定してるようなもんである。
1214. Posted by ※1170   2014年01月05日 22:43
※1177
あら、日本有数の大企業ですわよ? ネットで言っても何の説得力もねーけどw
ただまぁ真っ当な企業、それなりのサイズ以上の企業は人材育成にこってり金をかけるのが常識。
だからこそ「使えないから給与払わん」とか有り得ない。ちゃんと選んだ素材に然るべき教育を施しマトモな環境に置けば自然、仕事してくれるもんだからね。
教育施せない安い企業で、無能な先輩格が、指揮権もないのに勝手に無茶な命令を下し、結果がでないのを後輩のせいにする…ってのはあるけど。
君、その類の平バイト君?
1213. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 22:42
残業代は出ずって所にまるで反応してないのは
それは考慮するに値しない常識って事なのか?この労働力窃盗犯には。
1212. Posted by     2014年01月05日 22:40
ワタミって今までブラック企業だと思ってましたが、カルト宗教だったんですね。
恥ずかしながら知りませんでした。
1211. Posted by     2014年01月05日 22:40
あぁ、...本気で馬鹿なんだなぁ....
1210. Posted by      2014年01月05日 22:39
こんなの欧米では意味不明すぎてカルト扱いだろ。日本の文脈でも、経営者が良心的に報いる実績があり、従業員もそれを理解している場合のみ通じるもの。この質問をしている時点で会社に不信感があるんだから回答にさえなってない。
和民くんは、まず自分自身を省みることから出直すべきだな。
1209. Posted by    2014年01月05日 22:37
よく挑発する奴だが本気で頃してほしがってんじゃね
1208. Posted by     2014年01月05日 22:37
労働で人を殺せる人は言う事違うね
1207. Posted by     2014年01月05日 22:34
※1204
嘘言うな、比例代表でしかもギリギリ当選だったくせに。
俺は落選すると踏んでいたがな。
証拠があるなら、書けよ。片っ端から叩くから。
1206. Posted by 名無し   2014年01月05日 22:33
安倍さんも渡邊さんの経済学は絶賛してるしな。
1205. Posted by おもしろい名無しさん   2014年01月05日 22:32
さすがにそろそろ黙らせないとまずいわ
1204. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 22:31
この人、直近の国政選挙で、自民党比例の名簿順位一位の候補だよ。

自民党の顔と言っても差し支えない人。
1203. Posted by     2014年01月05日 22:30
大体ワタミは労働法が間違ってるとか
闘争に従事した人達を真っ向から否定するような発言をしてるなよな。
どれだけ自分が可愛いのか、直接問いただしたいくらいだ
1202. Posted by な   2014年01月05日 22:27
まさにブラック企業のトップをひた走るワタミ〜
世の中を不幸にしてるなこいつは!
1201. Posted by     2014年01月05日 22:26
物語化して筋が通ってるようにさえ見えれば、自分も騙せるし、人も騙せる。
1200. Posted by    2014年01月05日 22:19
ギャンブルに嵌った屑の言い分
1199. Posted by 名無し   2014年01月05日 22:18
清浄な米も、肥やし桶に入れたら誰も喰わんってね

これは、嫌いな奴にいくら親切にされても嬉しくない気持ちと少し似てるな
1198. Posted by     2014年01月05日 22:17
完全に違法だね。
俺は自民党をそんなに非難しちゃいないけれどワタミを裁けないようじゃ国営に支障をきたすと思うよ。
だってワタミは明らかに労働法を踏みにじってるからさ。これは、誰が見ても それこそ小学生が見ても、あからさまにそう思うだろうよ?
それでも付いて行く日本人なんてどれだけ居るかな?
1197. Posted by     2014年01月05日 22:12
コイツが言ったんじゃなければまだ納得できた
1196. Posted by    2014年01月05日 22:10
この手の類はすぐ金銭を精神的な別の何かにすり替えて物事をはぐらかそうとする
霊感商法が形を変えたようなもんで本質的には詐欺師そのもの
1195. Posted by     2014年01月05日 22:07
違法ですけどね
1194. Posted by     2014年01月05日 22:05
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ........ /:::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |
      .|  くェェュュゝ     /   <見ろ、国民(ヒト)がゴミの様だ!
       ヽ  ー--‐     /
1193. Posted by あ   2014年01月05日 22:01
王将の代わりにワタミがしねばよかったのに
1192. Posted by スナイパー   2014年01月05日 21:59
社長の 自宅教えて!
社長の クルマ教えて!
社長の 愛人のマンション教えて!
1191. Posted by     2014年01月05日 21:56
考えることを放棄した人間=わたみ社畜
1190. Posted by あ   2014年01月05日 21:55
その貯金(笑)は引き出せんの?
頭イカれるのもいい加減にしなよ
1189. Posted by      2014年01月05日 21:54
普通の経営者なら「働いた分の見返りは必ず約束する」ってのが
当然の言い分だと思うんだけれど、 それを言わないのがワタミなんだよなwwwwwww つまりそれが全てであり、ワタミ社員がいくら奉公した所で自分の所には全く金なんか来ないぞ。

だって会長自身がそう言ってるだろ「会社に貯金しろ」って。
でも社員には貯金を引き出す手立てがない。ワタミのような日本一のブラックがそんなもの用意するワケがない。
だからこれは貯金ではなく徴収とか寄付とかそういった類の物なんだよ。 これにすら気が付かない奴は、本格的に頭がおかしいから精神科に行く事をお勧めする。

1188. Posted by ハローワーク名無し   2014年01月05日 21:51
ワタミの社員は社長の資産をさしおさえろよ
1187. Posted by 名無しのはーとさん   2014年01月05日 21:50
こういうヤツって社員にお年玉500万ずつ配るとか社員に投資は絶対にしないんだよな
よこせよこせのコジキ
1186. Posted by    2014年01月05日 21:48
相談相手が間違っているような気が....
1185. Posted by 名無しのプログラマー   2014年01月05日 21:44
さすが自民だクズしかいない…
1184. Posted by あ   2014年01月05日 21:42


ネットごときで、ワタミも、イオンも、ソフトバンクも 潰れねーよ!!
バカ共!!
1183. Posted by     2014年01月05日 21:42
まともに労働としての対価の賃金が付いていってない
その上、考え方でそれをうやむやにする気全開のへんてこ応答のブラック社長
1182. Posted by    2014年01月05日 21:40
洗脳してんなよ、あのガリガリの社員みたいに
1181. Posted by    2014年01月05日 21:39
大企業が傲慢な思い上がり
1180. Posted by     2014年01月05日 21:38
100歩譲って上司より上に貸しとどかねぇだろ。
1179. Posted by    2014年01月05日 21:37
ワタミを潰すのにますます力が入りますね
1178. Posted by     2014年01月05日 21:37

働いた分、その見返りはしっかり払います!

ってハッキリ言わないところがワタミクオリティーww
情けない
1177. Posted by あほか   2014年01月05日 21:37
※1170
お前みたいな奴が管理職面してるのも笑えるな。その会社こそがブラック企業だったんじゃね?
もしくは仕事出来ない奴にも高給支払うボケ会社だから倒産したか?(笑)
1176. Posted by      2014年01月05日 21:36
※1163
それは自分で商売をした事がない奴程よく言うよね。
細かい事は省くが自分で会社起こすと、税金の支払いだけで大体が経営困難になるよ。
そのくらい今の日本でベンチャーを成功させるのは難しい状況。
1175. Posted by    2014年01月05日 21:34
こいつらクズのせいで少子化に繋がってるんだよ
1174. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 21:34
俺は一論としてはありだと思う。
ただワタミが言うと受け入れることが出来ない。
1173. Posted by あか   2014年01月05日 21:34
※1162

仕事出来ない奴が薄給なのが屁理屈?
1172. Posted by 3   2014年01月05日 21:33
給料をあげる方法は
経営者を満足させること。
1171. Posted by     2014年01月05日 21:30
会社の貯金とか言ってる奴がその実、その貯金を
一番懐に入れてるのだから笑えない

給料が低いとか上司に相談する奴が同僚とか近くにいたら
俺だったら絶賛するけどな
1170. Posted by あのね   2014年01月05日 21:30
※1154
故あって若くして人を使う立場も経験したが…君は奴隷としては有用だが、指揮官としては使用できないなぁ
組織への献身を組織側から要求するなんて以ての外。得られる献身すら得られなくなる。信賞必罰の引き延ばし、勝手に「俺の期待した成果に達してないから…」でのカットも同様。士気が激減すること請け合い。
しかも法令遵守とかコンプライアンスとか聞いたことない? 大事だよアレ。
…君、多分バイトのチーフも経験してないんじゃない? それで一端の労働者面とか、何のギャグ?
1169. Posted by .   2014年01月05日 21:27
ワタミ社員(゚Д゜)「なるほどわかりました。」
1168. Posted by     2014年01月05日 21:24
自分の意思で引き出せない金は貯金の内に入らんわ、馬鹿野郎
パチンカスが台に貯金してるんだとか言うのと同じレベル
1167. Posted by あ   2014年01月05日 21:23
なんて屑だこいつ
1166. Posted by     2014年01月05日 21:23
ワタミに尽くすのは「ワタミメンバーの軌跡」に尽くすような
基地外しか居ない。真っ当な人間はもっと手前で間違えに気が付く。

興味があれば「ワタミメンバーの軌跡」でググると良いよ
直でURL貼ろうかと思ったら蹴られた。
1165. Posted by    2014年01月05日 21:23
その「会社への貯金」がいくら貯まったところで、懐に入ってこないとどうし
ようもない。「貯金」とやらの払い戻しを会社任せにしてたらいつになるか、
下手したらそのまま払われない可能性だって高いから、払ってくれと要求する
んだろうに。霞を食って生きられるなら会社勤めなんかしてないわ
でも、こいつに質問するやつもバカだ。そりゃこういう回答しかできるわけが
ない
1164. Posted by あはは   2014年01月05日 21:21
自民の〜、自民が〜と言ってるのは民主党のネトサポ………の皮を被った「こう言えば自民支持が社長を擁護してくれる!」と思い込んだ社員かね?
愚かな……自民支持なら普通に「あーあ、外れ掴んで可哀想」「党に累が及ぶ前に早く切れよ」と考えるだけ。
遵法意識のないカスを無理やり擁護するよりゃ早めに切った方がマシ。お得意の任命責任(笑)もコイツに限っちゃマスゴミも民主も使えんし。
…シャッチョさーん、見てたら早めに日本国内からトンズラして、世捨て人になった方がいいですよ。この先、この国にいてアンタに心地いいニュースは一つも出ないから。
1163. Posted by よしりん   2014年01月05日 21:16
嫌なら自分で商売するのが一番でしょう。
1162. Posted by     2014年01月05日 21:14
※1154
世の中そんな理屈通らないくそみたいな企業いくらでもあるよ。
あなたの労働環境はまだ恵まれてる方なんじゃないの?
1161. Posted by     2014年01月05日 21:13
ぷぷぶ〜(*´ω`*)
1160. Posted by 名無しのプログラマー   2014年01月05日 21:12
さすが自民の政治家様は言うことがクズだなwwwww
1159. Posted by     2014年01月05日 21:11
「コイツを倒すためなら共産党にでも魂を売る」

って考える奴が大勢出てきてもおかしくない状況
ワタミみたく行き過ぎたことを言う奴はむしろ資本主義の敵になる
1158. Posted by まさ   2014年01月05日 21:10
ワタミさんで勤続年数が長い、またはワタミさんで役職に就ている方々は宗教やマルチに誘いやすそう。訪問販売なんかにも直ぐ引っかかりそうと思ったけど、彼等は家に殆ど居ないのか。
1157. Posted by じじいが出る   2014年01月05日 21:06
びぐざむ
1156. Posted by     2014年01月05日 21:06
さすがにもうここがブラックだってことを知らない学生はいないと思うんだけど、それでも入社する奴が後を絶たないんだよなぁ。
誰も入社しなきゃ淘汰されていくのに、ここに就職する奴も加担してるようなものだ。
1155. Posted by     2014年01月05日 21:06
※1145
「時間」と「成果」は一致しない。
まず、それが大前提だ。
成果に対して払うというなら、具体例を挙げるなら店長の勤務時間に関係なく売上に対し給与が払われなければ嘘であり
(極端な話、店長は勤務時間ゼロでも店に売上があれば会社は店長に対し給与を支払う義務が発生する)、
そうでないならば厳密に時間で給与を支払うべきである。

ワタミはそのいずれでもない。だから叩かれる。
1154. Posted by あほか   2014年01月05日 21:05
仕事出来ない奴が薄給なのは当たり前だろ(笑)
ワタミはクズだが、今回の発言は正しいわ。
これに噛みついてる奴はワタミが言う仕事出来ない癖に給料上げろと騒ぐワタミ以下のクズか仕事どころかバイトすらした事も無いゴミなんじゃねぇの?
1153. Posted by     2014年01月05日 21:04
まあこういう企業はやがて悪循環に陥るとは思うよな
売り上げで評価されて客の方を向いていない
結果の出ない従業員のモチベーションは当然低くなる
そういった店では満足な物を客に提供できないし
食品偽装や安全性等問題があれば今の客等簡単に飛ぶだろうし
1152. Posted by    2014年01月05日 21:04
貯金なら引き出せるんだよな?お?
1151. Posted by 顔文字が規制!?   2014年01月05日 21:04
まとめの経営w(゜o゜)w
1150. Posted by 渡邊は経営語らないでくれ   2014年01月05日 21:02
小さいながら経営をしている身としては
コイツは死んでくれと思う
こんな奴やステーキ屋のクソみたいな奴が増えたせいで迷惑してる
1149. Posted by     2014年01月05日 21:02
日本の経営者らしい模範的解答。

ワタミさんは議員としては大した実績もないのに給料もらいすぎではないでしょうか。もしもらいすぎと思うのであれば慈善団体に寄付してもいいんじゃないでしょうか。
こんなに安い給料で、こんなに働いてもらって、申し訳ないと、国民に負い目を感じさせられれば、貸しをつくれます。そうすると、黙っていても、給料上げてやれという国民の声が上がってくるでしょう。
国民に貸を作って国に貯金しましょう。
こんな時こそ国に貯金する感覚を持ち、国に不可欠な議員となるように仕事してください。
1148. Posted by     2014年01月05日 21:00
お金じゃ得られない価値があるでしょ??だからお金なんか要らないでしょ??ってお金払って働いてもらう側の言うことじゃないよな。
1147. Posted by     2014年01月05日 20:58
ROMりも高等になったもんだ
1146. Posted by 名無しさん@ダイエット   2014年01月05日 20:57
こういうキチ理念の会社ですよってちゃんと知らしめないと
知らずに入社したら新社会人の人生が終わってしまう
1145. Posted by    2014年01月05日 20:56
ある意味日本企業の真理を突いてるよこの言葉
拘束時間=全部残業、正当な権利、と考えて好き放題残業付ける人は必然的に成果も落ちるので査定も低い
まぁ毎月の残業代を確実に取るか、将来の高年俸に賭けるかは人それぞれだな
1144. Posted by あ   2014年01月05日 20:56
社会人になれば一時間働いたから850円とか時間給でなく、どれだけ成果上げたからいくらとか、成果給になる。それはよい。
問題なのは「お金じゃ得られない価値があるとか。会社に貯金しようとか」成果に対して給料以外に価値観を持たせようと洗脳すること。
何が問題かというと、洗脳後の労働者をこき使っても金がかからないため、こき使い放題になること。
死ぬまでピラミッドを組む奴隷と一緒だよ。
元ワタミ社長に問いたい。あんたは神にでもなったつもりなのか?
1143. Posted by     2014年01月05日 20:55
半分同意だな
会社に不可欠な存在になってから交渉すべき
交渉は自分の欲しい物と相手の欲しい物を交換するのが大原則だから
だが凡人は黙っていても搾取されるだけだぞ
1142. Posted by     2014年01月05日 20:55
ワタミの貯金は引き出せなそうだよな。
貯金したくなるような会社にならないとな。
1141. Posted by ?   2014年01月05日 20:54
ワタミって・・・・中韓系会社だっけ???
1140. Posted by     2014年01月05日 20:54
ワタミの問題は結局のところ
こんな奴を放置しておく社員に一番問題があると思うよ。
普通なら、こんなのは大手にのし上がる前に淘汰されて当然の所業だからさ。

日本は被害を被った当時者でなければ裁判は起こせないんだよ。
だからワタミを是正できるのはワタミ社員しか無いと思う。
1139. Posted by ぬこ   2014年01月05日 20:53
自慰オツカレ
1138. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 20:50
1127
いいニュースをありがと。
まじそれ聞いて気分爽快だわ。
1137. Posted by    2014年01月05日 20:50
法治国家で通用するわけないだろ
1136. Posted by    2014年01月05日 20:47
サイコパスサイコパスって言ってるやつは
サイコパスの意味わかってるのか?
どうも小学生が覚えたての横文字を意味もわからず使ってるって感じなんだが
1135. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 20:44
ワタミの社員も社長から見本見せてもらわない限りサービス残業とかするな。
契約違反だろ。
1134. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 20:42
なんと言おうといいが、まず社長が手本見せろ。
話はそれから。
自分が出来ない癖に威張って言ってるんじゃないならば、社長が10年ほど毎日10時間以上やってから言え。
じゃない限り、おれはこいつを絶対に認めない。
口だけ。
1133. Posted by    2014年01月05日 20:42
借金かよw一斉に取り立てに来るぞ
1132. Posted by    2014年01月05日 20:41
魔王ワタミ
1131. Posted by     2014年01月05日 20:41
※1128
戸塚ヨットスクールの死傷者はバイトや正社員じゃねーだろwwwwwwwww
1130. Posted by     2014年01月05日 20:38
いいように使い潰されるだけ
1129. Posted by    2014年01月05日 20:36
年功序列終身雇用の時代ならこの考えも一理あると思うよ。
ただ今はそういう時代じゃないよね。
制度自体が崩壊してるのに制度ありきの利点だけを都合よく取り上げるなんて詭弁もいいとこ。
1128. Posted by か   2014年01月05日 20:35
まだ戸塚ヨットスクールよりマシじゃねえか。
1127. Posted by     2014年01月05日 20:35
※1122
ところが昨今のブラック企業疑惑や「歩合制のバイト雇用」の酷い制度が響いて、
バイトも「ワタミに行くならコンビニやガススタのがまだマシ」的な風潮になりめっきり減って
上にシワ寄せが行ってる店舗が大半らしいよ。
具体的に言うとマックやすかいらーくみたいに店長階級にシワ寄せが行ってるみたい。

若者自体が減ってる上に「ワタミなんかに勤めてる奴は馬鹿」みたいなレッテル貼られたら、
再就職もままならないし当然だけれどな。
1126. Posted by     2014年01月05日 20:33
こういう会社って
今後高齢化したら痛い目合いそうだな
生産人口も減ってるのに
1125. Posted by     2014年01月05日 20:32
コンサルって業種も大概だけどな
何も生み出してるわけじゃないし
それこそ成果出さないと会社も金払えないだろ
1124. Posted by     2014年01月05日 20:31
こういう悪党を許してはいけない
1123. Posted by ななし   2014年01月05日 20:28
サイコパスワタミは人間の屑
次に撃たれるのこいつじゃねーの?
1122. Posted by     2014年01月05日 20:25
こいつの言ってることキチガイじみてるけど
飲食店従業員なんて代わりはいくらでもいるからな
一番ブラックしやすい業界で経営してるんだから
己を良く知っているのかもな
1121. Posted by     2014年01月05日 20:25
法律ほおりこんで貧相…
1120. Posted by     2014年01月05日 20:24
ゆうた?
1119. Posted by     2014年01月05日 20:22
金おろせないのに貯金しろって、返す気無いのに「金貸せ」っていうチンピラヤクザと一緒だよなwwwww
ヤクザだって「金よこせ」なんて絶対言わない。「金を貸せ」と必ず言う。そうすれば強盗になる率が多少減るからな。

それと一緒だよ。
1118. Posted by あ   2014年01月05日 20:22
渡邉美樹の迷言
一億円欲しいのか?
給料が安くても会社に貯金してると思いなさい

↑他追加よろしく
1117. Posted by 通りすがり   2014年01月05日 20:21
あんたはそれでいけるんだろう あんたは
だからこんなん押し付けでフェアな解答になってない。
それと残業代出ないのは法律違反なんだがなぜ何も言わないのか。国会議員がそんなことでは有権者をバカにしている。野党は彼の自覚をしっかり追求してもらいたい
ところで遺族に謝罪はしたのか
1116. Posted by .   2014年01月05日 20:19
仕事ができる奴はブラック企業でも出世する
仕事ができない奴はブラック企業に殺される
ブラック企業と言うのは、人に対して会った仕事を与える事ができない企業なんだよね
だから、自分をプロデュースできる人間しか生き残れない
優秀なプロデューサーがいる企業がホワイト企業と言う事になる
1115. Posted by 名無し   2014年01月05日 20:19
「お前の貯金が、ずっと同じ形で存在して、いつでも預けた時と同じ状態でおろして遣えるものなんていつから錯覚していた?」

まあ、お金はただグルグル回ってるもんだからな…
1114. Posted by     2014年01月05日 20:15
しかもワタミ以外の社員には重役ですら金の使い道の決定権なんか無いんだろ?
ワンマンだからさ。

「会社に貯金」を要約すると「つべこべ言わず俺に貢げ!!」って事だよ。
1113. Posted by $   2014年01月05日 20:13
給料が低いなら払えるように努力しなさい
5億のマンション建ててんじゃねーよ
1112. Posted by    2014年01月05日 20:13
貯金の意味から勉強しなおそうか?貯金っていうのはおろすことができるから貯金であって、おろすことができないのは詐欺っていうんだよ
1111. Posted by    2014年01月05日 20:13
うわー言い訳だわ、それも、性質の悪い、言い訳だ
これは是が日でも潰すべき会社
1110. Posted by     2014年01月05日 20:13
100ねん定期ですねん
1109. Posted by    2014年01月05日 20:11
おろせない貯金とかwww
1108. Posted by     2014年01月05日 20:10
安部さんも大変ですな…
ちとやそとの賃金アップじゃ勘弁ならんと…
ひまたは賃金関係あるんか!?
1107. Posted by      2014年01月05日 20:08
俺も経営者だけれどさ、
残業代くらいちゃんと払ってるよ? むしろ俺の給料のが社員より少ない(つかほぼ無い)くらい。
こういう不真面目な奴が幅を利かせてる状態っていうのはやはり面白く無いね。
1106. Posted by    2014年01月05日 20:08


J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)工作員
「安倍様の推薦なら、ワタミのやることは正しいわけだろ。
でも、愚民がピーピーうるさいから、とりあえず民主のせいにしとけばいいや」



1105. Posted by νν   2014年01月05日 20:07
にーとんで(^3^)/
1104. Posted by ワタミに入れた奴はアホ   2014年01月05日 20:04
中小の経営者だけどコイツの屁理屈には
反吐が出るわ。人の時間使ったんだから
金位はちゃんと払え!無理なら店を畳めや!!
1103. Posted by     2014年01月05日 20:04
へたな法律ほおりこむ、懲りないねえ〜(*´ω`*)
1102. Posted by    2014年01月05日 20:03


「ワタミ エホバ」

検察するなよ。



1101. Posted by      2014年01月05日 20:02
殆どの人が知らないだろうけれどさ
「見なし残業」って労働基準監督署が認めなければ無効なんだぜ?
で、監督署は法令により月20時間以上の見なし残業は絶対に認めないから
見なし残業を盾にしてる企業の大半は違法行為なんだぜ。

裁判になれば、それが露呈する結果になる。
1100. Posted by さのば   2014年01月05日 20:02
渡邉 美樹さんへのAnswer
従業員に貸しを作って投資せよ
「経営陣の報酬削ってでも従業員には十分すぎる賃金を支払っておやりなさい。そうすれば定着する従業員も増え、会社により良い成果をもたらしてくれる従業員も出てくるでしょう。言ってみれば“従業員に投資する”感覚です」
1099. Posted by     2014年01月05日 20:01
「給料が高くても、社員に投資してると思いなさい」

これで±0になるようなレベルの話
思慮ある人からは、あり得ないレベルの話
この人の立場でこの発言をして、支持できる人の意識は宗教に近い
1098. Posted by 貯金はタンスに   2014年01月05日 19:59
バカな子のお年玉方式wwwwwいざ引き出そうとすると倒産wwwwwwww
1097. Posted by なんでやねん♪   2014年01月05日 19:58
リーマンが居酒屋、、、(*´ω`*)
1096. Posted by ろっこつ   2014年01月05日 19:57
創価と言ってること丸被りなんですけど……
1095. Posted by 今井将   2014年01月05日 19:54
ちゃんと不買してるよ。
1094. Posted by     2014年01月05日 19:54
ていうかワタミ使わない。
貸しは貸しなんだから返せよな!!
1093. Posted by     2014年01月05日 19:53
ありゃまwww
1092. Posted by    2014年01月05日 19:53
まあこいつが死んで喜ぶ奴の方が多数だろうな
悪は滅びるのが筋だしな
1091. Posted by     2014年01月05日 19:46
※1089
いや、普通に賃金未払の詐欺で刑事告訴できる事例なんだけれどな。
1090. Posted by ステマって厳密にわ規約違反だよね   2014年01月05日 19:45
一人でさびしいね。。。WW
1089. Posted by 法案改正   2014年01月05日 19:44
日本のグレーゾーンがこうさせるだな! 賃金体制は確りとした法律が必要
1088. Posted by     2014年01月05日 19:43
社員に還元しない会社が社会に貢献するとは考えにくい。
1087. Posted by     2014年01月05日 19:42
暗黒民主の落とし子ワタミ
そろそろ地獄に落ちぃよー
1086. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2014年01月05日 19:42
豊田商事の会長と同じ末路が相応しい。
1085. Posted by     2014年01月05日 19:41
大体自民党ですら前の選挙、評判の悪いワタミを候補から外す云々問題になっていただろwwww
安倍と仲良しと思ってるのはワタミだけだよ。
1084. Posted by 1077   2014年01月05日 19:40
まあ、月に100時間くらいサービスやって、結果もそれなりに残したけど
退職願社長に出したら特に会話も無く2週間で辞められたがな
1083. Posted by     2014年01月05日 19:38
なんか民主党のネトサポが必死だなww
元そちらの鳩山さんをなんとかしてから言ってね!!
もうお前らの席、無いからww
1082. Posted by     2014年01月05日 19:35
>>こいつを擁立したのは自民党

だからなに?民主党のネトサポさん乙w
1081. Posted by      2014年01月05日 19:34
※1077
俺は働いた分は貰わなければ好きな仕事でも絶対に働きたくないね。
何か質問はあるかね?
1080. Posted by 名無し   2014年01月05日 19:33
こいつを擁立したのは自民党
安倍はこいつと仲良し
良く覚えとけよ
1079. Posted by あ   2014年01月05日 19:32
5 洗脳される奴がいるから、こういう悪人が幅きかせるんだよな。
違法行為なのにな。
1078. Posted by     2014年01月05日 19:32
裁判なんて簡単なものだよ。
絶対に勝てるんだから、ワタミ社員はなんで賃金未払いを裁判所に訴えないのか?
不思議で仕方な無い。
1077. Posted by     2014年01月05日 19:31
好きな仕事ならサービス残業くらいしてもいいと思える社畜だが
なにか質問はあるかね?
1076. Posted by    2014年01月05日 19:30
渡邉美樹が死んで泣く奴はいないが笑う奴は100万人を超えるだろう
これが現実
1075. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 19:30
>会社の給料とは、交渉するものではないと思います

国会議員が堂々と団体交渉権否定ですかww
1074. Posted by    2014年01月05日 19:29
※1070
これが現実
所詮貯金とか会社にとって都合のいい言い訳でしかない
なぜワタミが潰れないか?
社員の犠牲の上に成り立っているのですよ
非道な奴ほど生き残る世界
この腐りきった風潮を絶つためにも渡邉美樹はこの世から抹殺する必要があるってわけです
1073. Posted by ・   2014年01月05日 19:29
カラ手形。カラ約束。カラ貯金。
1072. Posted by ひら社員   2014年01月05日 19:27
そして社長は贅沢三昧・・・
おかしいだろ!?
1071. Posted by    2014年01月05日 19:27
地獄に堕ちろ
1070. Posted by     2014年01月05日 19:26
ブラックではまつたくないけど、給料安い企業で働いてて安くても
このまま地道に働ければいいやと思ってたら新年早々、会社が今年で
つぶれることになりそうだと言われたw
うっは今のこってる社員全員解雇だってよw
会社に貯金どころか上司まるごと今年の後期には職探しですよ
1069. Posted by ww   2014年01月05日 19:25
え?仮想??
いや底☆辺でしょあんたらw
それとも何かい?また
「俺は年収ウン百万だが?」
とか、
確証も無い虚勢でも張るの?
1068. Posted by     2014年01月05日 19:22
むしろこれだけ証拠が揃ってるのに裁判起こさないとか馬鹿。
1067. Posted by 名無し   2014年01月05日 19:21
5 これこそ自民党が望む企業じゃないか〜。
自民党に投票した人は文句を言う資格はないですよ〜。
さぁ、率先してワタミ企業で働いて下さいね〜。

嫌なら労働組合を結成して団体交渉や争議権を行使する
しかない。まぁ自民ワタミーは、そんな権利は行使する
わけがないかwwww
1066. Posted by     2014年01月05日 19:20
労働法に照らし合わせると何を言おうが只の賃金未払いなんだけれど、
ワタミの社員は裁判起こす気概もない腰抜けだらけか?

俺は以前訴訟して総額1000万円くらい慰謝料遅延損害金込で会社から勝ち取ったけれどな。
1065. Posted by     2014年01月05日 19:19
会社に貯金?
帰ってこないのを貯金とは言わないんだがなぁ・・・・
1064. Posted by    2014年01月05日 19:17
※1063
ストレスたまってるの?
仮想底辺を上から目線でこき下ろす事で精神の安定を保ってるの?
1063. Posted by      2014年01月05日 19:15
ゴミがあえいでいますねw

じゃあ募金と言えばよかったか
1062. Posted by うっ   2014年01月05日 19:15
こいつの言う言葉より、‘ひきこもり女子いろいろエッチ’の今日(昨日だったかな)のブログのほうが百倍胸にくるわ。激しく同意したわ。
1061. Posted by     2014年01月05日 19:15
会社に貯金しても自分(社員)に何一つ良いことがないんだが。
ワタミ社員はその辺の感覚ももう麻痺しているのだろうか?

そもそも貯金を何に使うか?平社員に意見言う手段なんか無いんだろ?
ならタダの金の巻き上げじゃねぇか? チンピラのカツアゲと一緒だよ。
1060. Posted by     2014年01月05日 19:15
こいつ、ほんと怖い
いまごろ自民党内に渡邉派の基盤造りをしてるんじゃないか?
でもって、参院選に打って出て、一気に首相を狙いそうだ
そうなったらもうほんとに日本が終わるときだと思ってる
1059. Posted by    2014年01月05日 19:13
こいつキメラアントだろ
人間と思えん
1058. Posted by    2014年01月05日 19:13
まとめるとワタミ倒産しろ
渡邉は公開処刑でこの世から消せ
これでいいの?
1057. Posted by あ   2014年01月05日 19:11
会社に貯金もなにも怪我させられて、辞めさせられたけど?
ブラック東横イン
1056. Posted by 神咲☆彩星   2014年01月05日 19:09
それが夜のお店だったら?
1055. Posted by     2014年01月05日 19:08
アヘパンマン
1054. Posted by あほ   2014年01月05日 19:08
怖い、、、
自由主義信奉者なら交渉するのが当然なわけで。
交渉を否定する時点で自由主義を否定してるでしょ。
こいつが言っているのはどちらかと言うとポル・ポトとか毛沢東の思想だよね。
富国強兵のために喜んで死になさいといってるのと何が違うんだ。
1053. Posted by 名無し   2014年01月05日 19:08

こんなに評判最悪なのに、なんで未だに大手企業なのさ?
自分はそれが不思議でしょうがない。



1052. Posted by 入管特例法廃止   2014年01月05日 19:06
不動産売買にかかわる奴らって、大体、山師だろ。自分に技量があるなら、さっさと独立して起業しろ。不動産業者は、どちらかというと銀行業のような金融に近い仕事です。会社にごちゃごちゃいうのは間違い。
1051. Posted by     2014年01月05日 19:06
日本人は自分たちのことを「和民」なんて呼ばないよ
外国人の発想だよ、それもお隣のね
1050. Posted by     2014年01月05日 19:05
新年から燃料投下とはやるなワタミ
1049. Posted by あ   2014年01月05日 19:02
長いけど、何の役にも立たない文章だな
1日の3分の2以上自分の時間ないものは奴隷だっての思い出した
1048. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 19:00
人材に投資しろ ボケが
やる気を起こさせるのが 管理者だ

1047. Posted by 名無しフォルダーさん   2014年01月05日 18:59
>経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。
だったら今すぐに自殺した従業員の墓の前で腹切って詫びてこい
こんな人をコケにしてるような屁理屈に騙される馬鹿な人間が後を絶たないのが本当に嘆かわしい
1046. Posted by アホか   2014年01月05日 18:59
※1023
言ったことをやりもしないで、働いてるつもりかい? 大まかな方針を考える人、それを具体化する人、具体化された計画に沿って動く人、全部いてこその企業。
…と、まぁ、上から言われたことを下に「やっとけ」と命令するだけの人材にしかなれなかった人間には難しい話かい? 下積み時代に何やってたんだか。
1045. Posted by あ   2014年01月05日 18:54
ワタミの業績も株価も下がり続けている。そんな会社に貯金はしたくないから空売りで儲けさせてもらってます。ますます世間の反感をかってください!
1044. Posted by     2014年01月05日 18:52
>宗教やれ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ これは既に宗教ですね。
★  「会社にお布施してると思いなさい」
★ ---ほら、ぴったりだ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1043. Posted by    2014年01月05日 18:51
こいつはなんで同じ事を取引企業に言わないのかな
商品は受け取りましたが代金は払いません、ワタミに貯金してると思ってください、と
1042. Posted by      2014年01月05日 18:51
その貯金を払ったと思ってるんだろうな。
タチ悪いぜ。
1041. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:49
※1030
いや、お前も書き込みしてるだろ?

釣り?構ってちゃんか?
1040. Posted by    2014年01月05日 18:48
ダメだこいつ、早くなんとかしないと……
1039. Posted by ん   2014年01月05日 18:47
こいつを迎えたってだけで、自民党がかなりダメージ負ったと思うが
1038. Posted by 74   2014年01月05日 18:47
はァ???
頭涌きすぎだろこのオヤジ。
1037. Posted by      2014年01月05日 18:47
若者の犠牲の上に成立している企業の経営者の発言としては最低だね。このアドバイスが当てはまる状況が浮かばないんだがw
外国で働けば分かることだけど、日本人は兵隊労働者として世界一優秀な民族。逆に、経営者(一般的にリーダー)としては世界最低水準。このギャップを利用したビジネスモデルは、おいしくてやめられないんだろねw
1036. Posted by あ   2014年01月05日 18:45
労働って契約だからな。
払うもの払ってからほざけよな。
1035. Posted by 名無しの権兵衛   2014年01月05日 18:45
国民が選んだ国会議員なんだぜこれ……
1034. Posted by    2014年01月05日 18:44
こいつに投票した奴は責任とれ
1033. Posted by *   2014年01月05日 18:43
母親に貯金しといてあげるからと持っていかれたお年玉みたいなもんだよね。
1032. Posted by     2014年01月05日 18:42
ワタミという新興宗教
1031. Posted by よしだあきほ?   2014年01月05日 18:41
パルル塩ふいた書いたら駄目だかんね!!
1030. Posted by     2014年01月05日 18:39
ここで発言してるような底辺がwwww

藁wwww
1029. Posted by ん!?   2014年01月05日 18:37
貝殻はつけないと…発禁
1028. Posted by    2014年01月05日 18:35
で、利子はつくの?
1027. Posted by     2014年01月05日 18:35
お前たちがニーとであり続ける所以が、ここにつまっておる

そのまま親のすねをかじり続けるがよい
1026. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:34
※1018
言葉って、発言する人によって意味合いも説得力も変わるわな。

その言葉を語るからには、そのような行動をしてきたんだろうな?って事だしな。
1025. Posted by .   2014年01月05日 18:34
組合全否定だな
でもまあ、作ろうとしたら事故死しそうだけど
1024. Posted by    2014年01月05日 18:33
※1020
企業は永遠じゃないよ
無能やひとでなしの経営者じゃまともに歯車も回らない
それを鬼畜な方法で回そうとしてるのがこのクズ
1023. Posted by     2014年01月05日 18:33
1005
だな。
言われたことをやっているだけの歯車ごときが偉そうに語るなよ。
言われたことをやっているだけで働いている気になっているとかw
1022. Posted by ダメージ774   2014年01月05日 18:33
そりゃね、ちゃんとひとりひとり頑張ってる奴は厳しくても正当な評価してくれれば文句はないけど、たいてい経営者は従業員をみてないよね。見てるとしたら数字のみでの評価。仕事に対する取り組み方や目標に達する過程での仕事の評価なんてのは見てないだろうな。
 でもそこでは認められなくとも、そのがんばり貯金が、次にいいところに転職したときにおりてくると思う。
1021. Posted by あー…   2014年01月05日 18:33
※999
おそらく君より上等な位置に入れてもらってる歯車なので、勤めている「機械」の故障例が真っ先に見れる立場にいるんだが…経験でいうとな、「メンテ」されない歯車はすぐ壊れるんだよ。
でな、機械の世界で「よく歯車が壊れます」「機械の構造上、メンテどころか油もさせません」なんてのは一般的に「ポンコツ」って言われるし、企業の世界じゃ「ブラック」って言われんの。
君は会社で「すぐ歯車がダメになる機械」を提供し悦に入ってるのかい? 
1020. Posted by      2014年01月05日 18:32
企業にぶら下がれるなら、ぶら下がったらよいのでは?
所詮サラリーマンは使い捨てであり、企業は永遠でなければならないと私は思います
会社の歯車になれたら最高
1019. Posted by      2014年01月05日 18:32
残業代が出てない時点でこの人は働いた分を
全部貰っていない。何が頑張りが足りなくて
それまでの評価だからもっと頑張れだ。
そもそも現状でぜんぜん足りてないんだよ。
1018. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 18:31
こいつが言わなきゃ説得力ある。
それがわかんねーやつは甘ったれ
1017. Posted by どったん?   2014年01月05日 18:31
無料でメーロンジュースだよ?
1016. Posted by ふざけるな   2014年01月05日 18:31
なにが会社に貯金だ。
都合がわるくなるとチョキンと切り捨てるくせに、鬼畜会社に金を貯めているのでなく増悪しか溜めてしかない。
1015. Posted by    2014年01月05日 18:29
貯金なら返ってくるんだよな?
小学生のお年玉よろしくでそのまま懐じゃないよね?
1014. Posted by    2014年01月05日 18:29
※1012
こいつこそ公開処刑で腐りきった守銭奴天国に終止符を撃たせるべきだよな
こいつを消せば世の中の意識も0.1%は変わるだろw
1013. Posted by     2014年01月05日 18:28
※989
>基本的に労基に3人以上で示し合わせて実名で訴えないと国も動かないシステム

すごいハードル低く見えるんだが・・・
1012. Posted by ワタミは愚民   2014年01月05日 18:28
こんな経営者が当たり前の世の中になる前にワタミを潰せ
1011. Posted by    2014年01月05日 18:27
※1008
だよな
こいつがしたり顔で発言するのがおかしい
ただの薄汚い守銭奴が何を言っちゃってんのって話
ひとごろしのくせに自覚無さ過ぎだろこのクズ
1010. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:27
※995
努力=根性論、じゃあ無いんだけど。

お前、バカなの?
1009. Posted by あーっ   2014年01月05日 18:26
ここでいう「貯金」の曲解酷くね?
1008. Posted by      2014年01月05日 18:25
従業員側が同じことを言えば、(会社にとっては)無能であるもののすばらしい人材だな、と思うが、経営者側の発言というのに違和感。アドバイスとしておかしい。
今回のケースは、独立を目指してノウハウを得るために給料をいただきながら勉強できるという場合とも違うし。
1007. Posted by あー…   2014年01月05日 18:25
※980
労働の「底辺」を決めるのは国なんだがな。
「雇うならこれぐらいの待遇を最低限しろ」「その待遇を用意できないビジネスモデル、その待遇を受けられない従業員しか雇えない態勢なら商売すんな」ってさ
どんなスポーツでも、両チームが合意しようが反則は反則。雇用者と被雇用者だけの話じゃねーの
1006. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:25
※999
歯車ってのも色々あって、メンテナンスが行き届いた上等な会社の歯車もあれば、ボロボロになっても朽ちるだけの会社の歯車もあるんだよ。
1005. Posted by    2014年01月05日 18:24
反対する奴=底辺ニートという貧困な発想w
歯車はグダグダ言ってないで黙々と働いてろってw
お前に仕事に対する意見を言う権利は無いんだよw
1004. Posted by 。   2014年01月05日 18:22
じゃあ経営者は率先して会社に貯金しろよ
1003. Posted by     2014年01月05日 18:22
自分でアップしてオッサンの土俵にわざわざあがって、アンチスルーだとさ!?
1002. Posted by      2014年01月05日 18:22
新興宗教の教祖様だな、こいつ。
1001. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:22
※988
そうなんだよな。ステップアップするため、違う分野にいくため、その努力をしたい。だけど、生活費を稼ぐ為の努力しかできない。楽したいけど、その時間も金もない。どう計算しても、余力がない。つまり、ブラック企業に入ったら時間と労力の無駄になってしまうんだよな。
1000. Posted by    2014年01月05日 18:21
引き出せない金なんて貯金じゃねーよ
999. Posted by     2014年01月05日 18:21
底辺にーとにはこれくらいもわかんないのかな〜
会社の歯車になりたくないといいながら
歯車にすらなれない人間のなんと多いことよ!
998. Posted by 、   2014年01月05日 18:20
相変わらずの鬼畜だね。
997. Posted by アホか   2014年01月05日 18:20
※975
まずこいつ比例当選だから、当選=民意、とはならない。
次にこいつの悪評が立ち始めたのは最近だからワタミの今の展開数=国民が経営スタイルを認知、とはならない。
(別件で公選法違反っぽいこともしてるし、議員失職→風評でワタミ没落もありえるわな)
最後に、雇用契約は労働法に優先しない。違法な契約は無効。「嫌なら入社するな?それ以前に法律守るの嫌なら起業するな」がこの国の法。社員の自己責任を問うなら「ブラックに我慢して勤めること」じゃなく「ブラックがお上にホワイト化されて潰れてもメゲないこと」だよ
996. Posted by あ   2014年01月05日 18:20
クズだな
995. Posted by    2014年01月05日 18:19
※994
それ言ったらなんでも努力に置き換えられるだろw
どんだけ根性論をかざしたいわけ?
994. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:18
※987
計算という努力だよ。
993. Posted by    2014年01月05日 18:17
渡邉こいつは数年中に消した方がいい
王将の社長がああなってこいつが生きてるのが信じられない
992. Posted by     2014年01月05日 18:17
大半のやつは無知だからお流れで利用してるってところか
991. Posted by νν   2014年01月05日 18:16
オッサンの擁護コメに釣られてるかずやくんがかわいい。
オッサンなにしたいんだよ?
990. Posted by    2014年01月05日 18:16
※975
所詮雇われだからこそ相応の賃金を貰うために頑張ってんだろ
相応の賃金を渡さず会社に貯金とか言ってる基地のどこが受け入れられてんだよ
マスゴ.ミと守銭奴による印象操作だバカ
お前みたいな奴は一生薄給でこき使われてろw
989. Posted by     2014年01月05日 18:16
基本的に労基に3人以上で示し合わせて実名で訴えないと国も動かないシステムだからない

匿名での訴えを受理するようにさせないとなにも変わらないぞ
988. Posted by     2014年01月05日 18:16
努力したいんだが金も時間も無いってのが痛いな
987. Posted by    2014年01月05日 18:15
※982
それは努力では無く計算
986. Posted by     2014年01月05日 18:15
975
まぁ、人に使われるのが嫌なら、自分が使う側になればいいわけだしな。

自分で起業することも出来ないような連中が何を言おうと、所詮は負け犬の遠吠えよな。

飼い犬にすらなれない駄犬が、生意気に吠えてるんじゃねぇよ。


…と言いたいわけだなw
985. Posted by    2014年01月05日 18:14
しかしここもアホみたいに言葉を弾くようになったな
何様だ?
984. Posted by あ   2014年01月05日 18:14
ワタミ利用してる層ってどんな連中なんだろ
ネットでも有名なはずだし知ってる奴結構いるだろう
983. Posted by     2014年01月05日 18:13
餃子の王将の社長が刺されてるのになぜこいつが刺されないんだよ
982. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:13
※976
効率良くするために努力するわけじゃん。どこで楽できるかな?って頭使って考えるだろ。バカは楽できない。努力しなきゃ楽できない。楽できるのは、いかに楽できるか?って考えぬいた奴だけよ。
981. Posted by      2014年01月05日 18:13
詐欺師だな。
優秀な人材は、自分を評価しない会社なんて辞めるだろ・・
980. Posted by     2014年01月05日 18:12
底辺に合わせてくれるほど世の中寛容じゃないってこった。
979. Posted by     2014年01月05日 18:09
おっと洗脳社畜が大量流入か
978. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:09
※970
生活の糧、ってすなわち金じゃねーの。

全部完璧にこなす必要もないし、適当にこなしていい部分もあるけど、肝心な部分はシッカリやらなきゃダメでしょ。
977. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 18:08
ワタミはちょっとアレだがコレは別におかしな話じゃないと思うがな
貯金ってのもモノの例えで金銭的な話じゃないだろ
嫌いだからって何でもかんでも関連したこと批判してたら某国と同じだぞ
976. Posted by    2014年01月05日 18:08
努力とかバカかと
出来るだけ努力しないで効率良く金を稼ぐのが正しいだろ
こんな所で上から目線で語ってる奴は総じて効率の悪いクズ
自覚しろ粗大ゴミ
975. Posted by     2014年01月05日 18:07
結局この人が当選してるってことは、この人の考え方が世間に受け入れられている証拠
それだけでも完全論破なのだが、さらに攻撃は続く

ここの人たちは仕事についてないからわからないかもしれないが、社員は所詮雇われ
会社に言われたことを、言われたままに正確にやることが当然であり
異を唱えるくらいなら最初から入らなければいいこと
しかしワタミ社員は全国に何千人もいる
このことからもお前らの負けているのだよ
974. Posted by     2014年01月05日 18:07
961・967みたいなのとか完璧に洗脳されてんな
こういうのも一応駆除対象かな
973. Posted by きも   2014年01月05日 18:07
それなら、仕事ができるいい会社でありたいなら会社は俺に貯金しろっていうのも成り立つんじゃないか?
972. Posted by    2014年01月05日 18:06
ワーカホリックというか仕事を誇示するしか心の安定を保てないアホが増えたよな
まさに社畜にうってつけの奴ら
勝手に自己満足してろよって話
971. Posted by 名無し   2014年01月05日 18:06
※961
努力するには金がかかるんだがw

大学もそうだし、専門学校もそう。資格をとるにも金がかかる。実家暮らしで親に養ってもらってる奴はわからないだろうけど、普通の大人は、先ず生活費を稼がなければならない。食費や光熱費とかな。

努力する為の金を稼ぐ余裕なんてないわけ。わかったかい?
970. Posted by    2014年01月05日 18:02
とりあえず金金金の風潮が良くない
仕事とか生活の糧でしかない
完璧とかプロ意識とか人それぞれ
どうでもいい
969. Posted by 。   2014年01月05日 18:00
引き出せない貯金に何の意味が?
968. Posted by    2014年01月05日 18:00
渡邉も給料低くていいよね。
967. Posted by ww   2014年01月05日 17:59
人間は完璧じゃないとか言い訳にしてるやつが多すぎるんだよなあ

人それぞれとかさー

完璧にやろうとも思わんプロ意識の無いヤツw

966. Posted by あ   2014年01月05日 17:55
努力次第でどうにかなる時代ならこんな伸びてねーわ
965. Posted by 名無し   2014年01月05日 17:55
ひょっとしてそれはギャクで言ってるのか
964. Posted by    2014年01月05日 17:54
どこの宗教?
とりあえず議員はよ辞めてほしい
963. Posted by あ   2014年01月05日 17:54
最近の日本国民はマゾなんじゃないかと思う
こんな奴を政治家にしてしまうなんて
グモが絶えないのだが
4月以降どうなるのだろうか
消費税、保険料、医療費は上がり法人税は…
消費が冷え込むのは必然だろう
962. Posted by w   2014年01月05日 17:52
最近バカが多いから雇う側も頭おかしくなるんだろーなー

961. Posted by うーん   2014年01月05日 17:52
和民は間違いなくブラック企業だとは思うが、要するにそんなブラックくらいでしか働けない能無しが多いって事なんだよな。ロクに努力もしないでブラックブラック叫んでるアホに対しての言葉だとしたら間違っては無いと思うけどな。
金稼ぎたいなら努力しかない。
960. Posted by     2014年01月05日 17:50
どんな人間も100%パーベキじゃないんだから
周りの人間が間違いを指摘するなり協力してコントロールすべきなんだが
残念ながら同化したり無神経こいて大規模暴走状態に陥る。
959. Posted by    2014年01月05日 17:50
※ただし、あなたに一切の権利のない他人(会社の社長)名義の貯金です
958. Posted by    2014年01月05日 17:49
これからは二極化がどんどん進むからな。
もらえるもん、ともらっとかないと、相手の逃げ得になるのは、
社会をみればわかるだろ?
やられる前に、相手を死ぬまで追い詰めろ。
957. Posted by     2014年01月05日 17:47
仕事は金の為だけにやるもの。たかが仕事。会社は社員の奴隷でなければならない
956. Posted by 名無し   2014年01月05日 17:46
貯金いつ下ろそうかなー(阿呆)
955. Posted by     2014年01月05日 17:46
※891
じゃあお前達成感さえ感じられれば何も食わず家もなく全/裸でも平気なんだな
954. Posted by アホか   2014年01月05日 17:45
「現実には法に訴えるのは〜」とか言ってるのワタミ社員? だとしてもおかしいだろソレ。
こいつは議員=法律の作成者だぞ。法を造る立場の人間が違法行為に「泣き寝入りしなさい」なんて現実がどうあれ言っちゃいけない。言った時点で、職務に対する不誠実、職責の自覚不足だよ。
警察が「この犯罪は捕まえにくいから泣き寝入りして下さい」って言うのと一緒。議員にゃ言っちゃいけない台詞がある。
ましてこいつ企業人でもあんだろ? 「これこれこうやって、クビにされたらウチに来なさい」ぐらい言ってみせるのが器(+言えるぐらいクリーンな企業にしてから立候補するのが筋)
953. Posted by ワタミ撲滅委員会   2014年01月05日 17:45
ワタミの社長はやっぱり人間性がおかしい
952. Posted by あ   2014年01月05日 17:45
正しいとまでは言わないが、間違ってるとも思えないけどな。

仕事出来る奴にはそれなりの金額支給する。
仕事出来ない奴ほど結果出さずにダラダラ長い時間働きましたアピールしてくる。
要は仕事出来るようになれって事を言ってるわけだからなあ。
仕事出来れば転職も出来るからな。
951. Posted by     2014年01月05日 17:45
真性のキチガイだな
死んでしまえ
950. Posted by     2014年01月05日 17:44
ワタミほどの一流企業になれば上司に恩売っといて損は無い

残念だがここで文句言ってるやつは勤めてる会社が悪いのだろう

ニートなら話にもならんが

そうでないなら頑張って会社に恩を売るといい

最近バカが多いからポンポン出世できるぞ!
949. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 17:44
そのうち気が狂った従業員から刺されるんじゃねこいつ。
948. Posted by     2014年01月05日 17:43
943
この糞国家で職失えば無神経社会による逆襲というおまけつき。
947. Posted by 名無し   2014年01月05日 17:43
なら、さっさと社員達に還元しろよ。
いつまで騙して貯金させんだよ。ただのペテン師。狂ってるわ
946. Posted by     2014年01月05日 17:42
理解できない!
終身でもない会社なんかに貯金して何の意味があるの!?
(使い捨てればいいのに給与なんて上げたりしないでしょww
945. Posted by     2014年01月05日 17:42
942
ガードメン・警官にに包囲護衛されてるから即お縄。
944. Posted by    2014年01月05日 17:41
人は他人を信頼できないから、金が必要なんだよ。
仕事にしている金融業者をのぞいて、貸し借りの約束はやめとけ。
943. Posted by 綿実   2014年01月05日 17:38
アンサーがあまり励みにならない所が悲しい。
権力者には従えと言ってる。不動産屋にはむかうと
逆襲されるのか。
942. Posted by 名無しの提督さん   2014年01月05日 17:38
こいつってよく殺されないな
941. Posted by    2014年01月05日 17:35
経営者なのに、まともな給料払えないことに対して、良心痛まないのかな?
940. Posted by     2014年01月05日 17:35
日本の糞喰場なんて10割方ブラックだわな
939. Posted by    2014年01月05日 17:34
誓って言うが

「こんなに安い給料で、こんなに働いてもらって、申し訳ない」

こんなこと思う上司なんて

い  ・  な  ・  い  w
938. Posted by あ   2014年01月05日 17:34
ゼンショーや王将もだが飲食業界ってブラック企業だよな
ステーキけんの社長みたいに暴言吐く店には絶対に行きたくない
937. Posted by     2014年01月05日 17:28
ワタミなら言いそう
「従業員よ 死んでしまうとは情けない」
936. Posted by     2014年01月05日 17:28
>給料については何も言わないことで、「こんなに安い給料で、こんなに働いてもらって、
>申し訳ない」と、上司に負い目を感じさせられれば、貸しをつくれます。

ワタミそうは思ってないだろうね。
実際何も言わないで安月給でも文句一つ言わず働いてくれるからウマー、
としか思ってないよ。負い目なんか全然感じてないと思う。
935. Posted by     2014年01月05日 17:27
933
餃子屋も人の尊厳奪ってる時点で同格と思うが
934. Posted by     2014年01月05日 17:25
ワタミ社長の資産を国税が没収してくれんかな。
資産がなくなった状態で同じセリフが吐けるか興味がある。
933. Posted by ワタミはブラック大賞   2014年01月05日 17:25
人が死んでるねんで
死ぬのは王将ではなくワタミ
932. Posted by ななし   2014年01月05日 17:24
ワタミネタは飽きた。
国家議員になってしまってはどうすることも出来ない。
931. Posted by     2014年01月05日 17:21
898
そうだな。
企業は、人件費がコストではなく、投資であることを認識するべきなんだよ。
あいつらが物を売ろうとしている人間は、何処から資金を持ってくるのか、少々考えればわかるはずなんだがね。

消費者を構成する大半は、就業者とその家族が占めるはずではないのか。
消費に使える金額の最大額は、平均賃金が増えれば増えるほど、大きくなるのではないか。

…なんて、世界が100人ほどの村だったら、なんて例え話が流行っていた頃に考えていた事もありましたw
930. Posted by    2014年01月05日 17:21
日本人が株を買わない最大の理由って,信頼に値しない経営者がのさばってるからじゃないの?
元本割れ云々なんて生易しい話じゃなくて,こんな野郎に大事な虎の子を託すなんて何の罰ゲームなの?馬鹿なの?死ぬの?ってレベル。

日本のサラリーマンの帰属意識や従業員満足度は世界最低という調査結果も出ているそうだし。
929. Posted by マメ太郎   2014年01月05日 17:21
転職しろ。
928. Posted by     2014年01月05日 17:21
議員やめて都知事選にでてくんじゃないぞ!
927. Posted by     2014年01月05日 17:20
こいつって、結局議員になったんだっけ?
自民から出てたよな?
926. Posted by     2014年01月05日 17:15
貯金なら通帳つくってください。
925. Posted by     2014年01月05日 17:15
思いなさいってことは事実とは異なると明言しているわけだし
嘘を無理矢理信じさせようと強要しているってことだね。
要するに詐欺やってますって告白?
924. Posted by      2014年01月05日 17:15
こいついつでも後ろから刺されても不思議じゃない
絶対に願ってる奴多いだろ
923. Posted by     2014年01月05日 17:14
会社に貯金しまくった揚句、死んでしまったら、
社長自ら「1億円欲しいのか!!」と遺族が罵られるシステム。
922. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 17:11
いつか刺されそう
921. Posted by f   2014年01月05日 17:10
卸せないない貯金詐欺師に入れろってか?
もうシネ、
920. Posted by    2014年01月05日 17:09
松坂屋で働いていた母親から聞いた話なんだが
あそこの労働組合では、組合の活動を専門で実行する人の分の給料を、
組合員が出し合っていたそうだ。

会社から直接給料を貰っているわけでなかったので、会社からの妨害を受けず、きちんと機能していたんだとさ。
919. Posted by 1   2014年01月05日 17:06
ブラック企業のアホが言うセリフだ
918. Posted by はぁ   2014年01月05日 17:05
最悪過ぎる…
917. Posted by     2014年01月05日 17:04
こいつには従業員がただの奴隷にしか見えないだろうね
916. Posted by     2014年01月05日 16:53
すげえなこいつ。死んでも誰も悲しまなそうだ
915. Posted by ネットサポーター   2014年01月05日 16:53
こんな奴が所属する政党に投票する奴www
914. Posted by と   2014年01月05日 16:53
人と人が理解し合えるなんて、理想論ですよ。
現実はコレ。キチガイとは関わらないのがベスト。
913. Posted by     2014年01月05日 16:47
いつも恵比寿のように愛敬振りまいて慈善的な人物と思ってたら
権力握った途端本性爆発ってよくあるパターン
912. Posted by    2014年01月05日 16:46
社畜教 教祖 渡邊美樹
911. Posted by あ   2014年01月05日 16:45
何か理屈を捏ねてるだけな気がするわorz 経営者としては優秀かもしれんが、人間としては血が通ってなくて最低な感じだな
910. Posted by Shine   2014年01月05日 16:45
自分は手下どもに、どれほどの借りがあるのか把握しているのか?そもそも借りを返す目処などなかろう、ブラック企業とは借りパク企業の事だったのか?
クソ高いだけのチョコレート作ってフェアトレードとか言ってる連中よ、まず国内に目を向けては如何か?
909. Posted by    2014年01月05日 16:43
理屈としては正しい

方便として悪用するやつが糞
従業員は目を養いましょう
908. Posted by ぬーん   2014年01月05日 16:42
借りパクする気マンマンだ。
907. Posted by あ   2014年01月05日 16:39
長い目で見れば間違っていない
906. Posted by    2014年01月05日 16:38
そう思わないからお前んとこみたいなブラック企業が乱立してんだろ
905. Posted by     2014年01月05日 16:36
社員の未払い賃金分でゴルゴ13に依頼できるんじゃないか?
904. Posted by    2014年01月05日 16:36
二階級特進みたいな死んでから給料アップなんだろ♪
903. Posted by     2014年01月05日 16:36
901
洗脳されてるから労働狂信者も何言っても無駄
902. Posted by とろ   2014年01月05日 16:34
ホントよく潰れないよ
901. Posted by え   2014年01月05日 16:34
この発言で擁護する人の気持ちがわからない
おおやけになるネット上でこの発言は気持ちを抑えて言っているんだよ?
内心はもっと酷い考えなのが理解出来ないのか?
900. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 16:33
ブラック企業の教祖
899. Posted by     2014年01月05日 16:32
「貸しといてやる」と思うことを許してあげてるのに感謝しろとか絶対思ってそう

労働の代価とすら考えないのがこいつの頭のなかじゃ普通なんだろうし
898. Posted by     2014年01月05日 16:32
ホント、忘れた頃に燃料投下する人だね。せめて、貯金といわずに「会社に投資してると思え」とか言えばいいのにね。
897. Posted by     2014年01月05日 16:32
ポル・ポトと手口似通っててマジで笑えんわ
海外に出ていた自国民騙して呼び戻して、戻ってみたら子供憲兵がライフル構えて大歓迎
896. Posted by 匿名   2014年01月05日 16:30
ワタミだけじゃなくて、うちの会社(安楽亭)もそうだよ
895. Posted by     2014年01月05日 16:29
>>891
達成感と報酬は別物です
894. Posted by     2014年01月05日 16:27
返す気ないくせに何言ってんの最低
893. Posted by ^   2014年01月05日 16:27
よしだあきほがみたい?
892. Posted by     2014年01月05日 16:26
何が言いたいかと言うと、経営者は
社築の貯金で富を築きなさい。ということです。
891. Posted by わお   2014年01月05日 16:25
ここで批判する人は仕事して達成感とか味わったことあるのですか?

死ねとかキチガイとかあんま言わないほうがいいと思う。
890. Posted by サイコパス   2014年01月05日 16:23
年収たかいひとは納得するのに
889. Posted by     2014年01月05日 16:16
884
こいつだけ法務ったってまだウヨウヨいる訳だが…
888. Posted by     2014年01月05日 16:16
キチガイ
887. Posted by     2014年01月05日 16:15
アジアの独裁者ってとにかく言う事なす事食い違い過ぎてるのが多いな
おまけに都合よく洗脳しまくって弱者から抵抗する術を奪い去って徹底的に痛めつけるタイプ
886. Posted by GOD   2014年01月05日 16:15
〉ブラックのカリスマ

此処までいくと凄い(笑)
885. Posted by    2014年01月05日 16:12
ようするに、うちは正当な賃金を払っていません!
と公言しとるようなもの。
社員から搾取するような店で絶対に飲食はしない。
早く潰れろ害虫企業め。
884. Posted by ミキティ   2014年01月05日 16:12
貯金とか、偉そうに言ってるけど・・・

ワタミって金融業の免許持ってるの?
明らかに無免許のヤミ金なんですが。
(^_^;)
ウシジマ君がかわいく思えるレベル。

コイツは頃しておいたほうが世のためかも。
883. Posted by あ   2014年01月05日 16:11
ワタミの介護で死亡事故
ワタミの社員が過労自殺
ワタミ学園で生徒自殺
どうみてもブラック企業だよな?w
882. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 16:10
ぶっちゃけこれワタミだけじゃなくて他も皆そうだよな。口に出してるか出してないかの差
881. Posted by あ   2014年01月05日 16:10
無茶苦茶
880. Posted by @まん   2014年01月05日 16:08
ワタミの会社に貯金しているっていう理屈だと、ミスしようが多額の負債が出ようが従業員は一切の支払の義務なし

もしくは

倒産してもワタミは必ず全員分の給料を確実に支払わなければならない、もしくは退職時には退職金+α(α=会社に入れた貯金)を返金しなければいけない。

のどちらかが適応される。
879. Posted by 名無し   2014年01月05日 16:05
※10を見てほのぼのとした気持ちになれた。それだけでこの記事を読んだ価値があったよ
878. Posted by にゃ無し   2014年01月05日 16:03
だったらタダ(給与無し)で働かせても社長の言い分とおるよな。
社長が賃金単価(対価)が低い仕事だと言ってるんだから、対価の高いところへ転職するのが吉。
877. Posted by     2014年01月05日 16:03
こいつ昔、従業員に給料払えなかった時期があるんだよな。
その時の借りは、ちゃんと返したの???
876. Posted by    2014年01月05日 16:01
※870
それ、残業してるのに給料増やさない言い訳にはなら無いから。
875. Posted by    2014年01月05日 16:00
※847
2chのレスやコメント読まないのは兎も角
>>1の記事すら読まないのはどうかと思うぞ。

残業してるのに給料が増えない=残業代払ってない

って事だぞ、業績上げていけば給料は上がるとか
それ以前の話だよ。
874. Posted by ★★★   2014年01月05日 16:00
さすが独裁者だな、言うことも独善的と徹底してる
873. Posted by あ   2014年01月05日 15:58
労組を作ると、共産党員が入り込んで反原発デモ等に参加をしだす。
872. Posted by    2014年01月05日 15:55
清々しい程のゲス野郎だな
871. Posted by あ   2014年01月05日 15:54
何か特殊な技術を伝授してもらえて
それで独り立ちできるならわかるけど
そうではないなら意味ないね。
謙虚に学べというのもわかるけど、経営者次第だし限度がある。
870. Posted by    2014年01月05日 15:53
QもAも馬鹿すぎる
成果ありゃ給与は増えるものですよ
無いから働く時間がダラダラ伸びているんだろ
869. Posted by 名無し   2014年01月05日 15:51
段田さんこっちです
そういえばダンダリンに明らかにワタミ風刺したような企業出てきたよなww
たしかメキシカン料理のレストラン
868. Posted by     2014年01月05日 15:51
すげーな
何がすごいって、これだけのデンパを発信しておいて
ついてくる信者従業員と金を落とす客が消えないあたりすげーわ
867. Posted by いやだ   2014年01月05日 15:48

利子もつかず必要な時におろせない貯金なんて……
866. Posted by     2014年01月05日 15:48
赤信号を渡る位の感覚で
人を死に追い込むし
法も犯すと
865. Posted by     2014年01月05日 15:47
※864
お前それ労基署への言い訳として通用すると思ってんの?
864. Posted by     2014年01月05日 15:45
経営者が胡坐かいてるのがそんなにムカつくんなら、経営者になってみればいいじゃん。
まあ漠然と社畜生活してるよりも遥かにしんどい事は確かだろうけどね。
863. Posted by     2014年01月05日 15:45
賃金云々以外にも従業員の尊厳も無視されている件について
862. Posted by PCパーツの名無しさん   2014年01月05日 15:42
貯金?
死亡保険金の間違いだろ
861. Posted by −   2014年01月05日 15:42
貯金っていうことは、もちろん引き出せるんだよな?
860. Posted by ぽんさく   2014年01月05日 15:40
一従業員に「経営者側の事情に理解を示せ」と求める経営者は全てクズ
859. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 15:40
残業代が出ない事にまるで反応してないのしどこがマトモな事を言ってるって?
洗脳された奴隷は会話が成り立たないから怖いわ。
858. Posted by     2014年01月05日 15:39
しかしさぁ
顔見りゃわかるだろw
典型的な詐欺師顔じゃんかよw
857. Posted by     2014年01月05日 15:38
全く違う。交渉はしたっていいんだよ。
ただそれは長時間働いてるとかそういう事じゃなくて
こうこうこういう成果を上げてるのでという材料がある前提でね。

貸しを作る?負い目?そんな理屈で給料が変動してるのか?この企業は。
そんな技術を磨かせる意味は?それが利益に繋がる?

よくそんな文言で騙せるな。社員を育てる事とアホに育てる事まるで違うぞ。
856. Posted by     2014年01月05日 15:38
違法なら訴えればいいじゃん
バカじゃないの
855. Posted by          2014年01月05日 15:38
ワタミはブラック企業の社長ではなく新興宗教の教祖様だったか

もうこいつ誰でもいいからやっちゃっていいよ
854. Posted by     2014年01月05日 15:37
逆に考えれば、従業員の給料上げれば社員に貯金してるってことになるじゃん リスク分散できるぞ どうよワタミ反論あるか?
853. Posted by     2014年01月05日 15:37
お前らこんだけ文句言う元気あるんなら何か行動起こせよなw
あっごめんお前らっつーか俺らだったわw
852. Posted by     2014年01月05日 15:37
これから労働人口は減る一方なのに、こういう経営者が貴重な人材を使い捨てして減らしていく。
はっきり言って、このような経営をする企業は社会悪ですらあるので、早急な規制が絶対に必要です。
851. Posted by     2014年01月05日 15:36
じゃあ会社から金おろそう
850. Posted by     2014年01月05日 15:34
残業代払わない時点で
間違いなく労働基準法に違法しているんですが
それはスルーですか
849. Posted by    2014年01月05日 15:34
違法は違法だ
残業代払わない経営者はいつ摘発されても仕方無い覚悟で居ろっての
848. Posted by     2014年01月05日 15:32
※837
今の日本には奴隷制度なんてないし労働者を守る法律もあるんだから。(万全とは言えんが)
文句言わない奴隷なんて都合の良い物求めてる奴はそろそろ目を覚ました方がいいんじゃないか。
847. Posted by     2014年01月05日 15:32
わりとまともなこと言ってるな
民間はどこもこんなもんだよ

給料があがらないのはただの作業員だから
会社に新しい提案して業績上げていけば給料は上がる
たまには人の言うことを聞いたほうがいい
846. Posted by    2014年01月05日 15:29
第一パン、ヤマダ電機、農協はブラック
845. Posted by    2014年01月05日 15:28
ブラックワタミ
844. Posted by    2014年01月05日 15:27
まぁしゃーないんじゃないかな・・・・底辺の職業で働くという目的意識考えたら 金とか地位とか仕事の楽しさとかそれ以外に価値を見出すような事を言わないと社員を納得させれないだろ。結局飲食業は最下層の使い捨て職業なんだというそれだけさ。飲食業やるやつもアルバイト一日5時間くらいで実家暮らしするくらいの人生の方がいいよ。
843. Posted by     2014年01月05日 15:27
838
エジプトでピラミッド作ってた奴隷には給料出てたらしいよ
842. Posted by etoro   2014年01月05日 15:27
お金>>>>>>>>>>>>>恩 
研究職など学術的欲求をみたされる職場とは違いワタミのように単にお金を得るためだけに働くような場所で好きで働いている人がいると思っているのか? 裏切られてばかりいる人に恩を売るって、、、むむむどこかでよく聞くフレーズだな、まーそのうち刺されるでしょうねこの人は。
841. Posted by    2014年01月05日 15:26
なお引き出せない模様
840. Posted by    2014年01月05日 15:26
ワタミの社員になることが間違ってるんだよなぁ。
バイトで小銭稼ぐ、程度で考えないと。
839. Posted by     2014年01月05日 15:25
貯金だというなら証書や債権寄越せ
838. Posted by     2014年01月05日 15:24
※837
奴隷っていつから給料もらえるようになったんだ
837. Posted by     2014年01月05日 15:17
社員は奴隷じゃねぇってよく聞くが、奴隷だろ。
だからこそ奴隷から這い上がるべくみんな頑張ってんだよ。

待遇の良い奴隷なんて都合のいいもん求めてる奴はそろそろ目覚ました方がいいんじゃないか。
836. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 15:16
いつか従業員にお前がいっぱい貸してる物を
利息をつけて返してもらえるかもな

835. Posted by     2014年01月05日 15:13
※822
残念。人死に出してバックれてなきゃまだ説得力もあったのかもしれない。
834. Posted by 名無し   2014年01月05日 15:13
大勢の人間を不幸にし、のし上がったワタミをぶっ殺せ!そうすればみんな大喜びになるんだから。
833. Posted by     2014年01月05日 15:11
社員の努力に甘えすぎだろ、この能無し社長
832. Posted by    2014年01月05日 15:07
将来役職に就けるのは全ヒラの中で数人だけじゃねぇか。

前の職場の上司が丁稚奉公感覚で入社してすぐに給料がもらえるだけありがたいと思え、とか。

で、仕事が出来る人間からバカらしくなって辞めていき、今は零細企業に転落したみたいだがw
831. Posted by まるまる   2014年01月05日 15:06
愛社精神次第の話だな

会社や自己精進の為に働くのか、自分の生活資金を稼ぐ為に働くのか、その両方か・・

普通、生活費を稼ぐ為に働いているので、死ぬほど働いても給料安いのなら、死ぬ前に転職するべし!もしくは訴えるかw
なかなか待遇の良い仕事は少ないけどね。。
830. Posted by 名無し   2014年01月05日 15:05
いや、ほんと意味分からない
829. Posted by     2014年01月05日 15:03
本当に死んでください
828. Posted by     2014年01月05日 15:02
世の中には企業にとって"都合の良い程度の無能"がいて、
末端にはそいつらだけが残ってくれればいい。
そのためには無能社員向けの"説得力"を準備しておく必要がある。
まあその説得力ってのは、
高給取りが生み出すものなんだけど。
渡邉美樹は特別なことを言っているわけじゃなくて
単に目立ちすぎるだけだな。
827. Posted by     2014年01月05日 15:02
日本人は根性論が好きだしスポ根が好きだからブラック企業の論理に甘い所がある
が、スポ根は本人が好きでやってることであって、ブラック企業でやりたくないけど生活のためにやらざるをえないのは洗脳ですわ
高度経済成長期みたいに根性論で金持ちにしてくださいよ、そしたらワタミでもなんでも従ってやるからさ
おっと心が豊かになるとかはいらないですよ
826. Posted by まとめ民   2014年01月05日 15:01
リンク先の他のQ&Aも見たけど、マジキチ。でも世の中にはこいつ同じ様に、仕事を一神教の神レベルで絶対視して、プライベートを優先しようとする人間を犯罪の如く扱うマジキチが10万人以上居るんだから、ニートが増えるのも仕方ない
825. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 15:00
年功序列と終身雇用、および従業員の福利厚生が保障されていた高度経済成長時代の会社ならば、ある意味正しい…。

でも違うダロ?(笑)
824. Posted by     2014年01月05日 14:59
ニート天皇がブラック企業

学校もブラック企業

学校の部活もブラック企業

会社もブラック企業
823. Posted by     2014年01月05日 14:57
国民年金と同じか
822. Posted by     2014年01月05日 14:57
みんなブラック企業って一括りにしたがるけど
要は能力主義、実力主義ってことだろ
ブラック企業だからってみんなが利用されて終わりってわけじゃない
ブラック企業でも実力のある人は出世していい暮らしをしてる
資本主義社会じゃこれはある程度はしようの無い事だよ
お前ら赤は嫌いなくせにこういう時だけ資本家を叩くのは
都合が良すぎるよ
821. Posted by     2014年01月05日 14:53
豊田商事の会長みたいな展開キボンぬ
820. Posted by gauss   2014年01月05日 14:52
こんな人に相談するのが間違い
多分ヤラセだろうから無視するのが最善策
819. Posted by     2014年01月05日 14:50
言ってることは間違ってないのだけど言葉のチョイスがなぁ
818. Posted by     2014年01月05日 14:48
コイツマジで殺してぇ
人を殺しておいて、のうのうと生きてやがる
おい、こいつを当選させたアホは責任もってこいつの奴隷として過労死しろや
817. Posted by     2014年01月05日 14:47
ちなみにニート天皇は部落企業でもある
816. Posted by たぬき   2014年01月05日 14:46
これをスタンダードにするのが間違い。所詮、使用者が労働者をこき使うための都合の良い精神論でしかない。
日本は労働者が守られてない。

815. Posted by     2014年01月05日 14:46
>相手が勝手に引き上げてくれるものです。
じゃ和民はちゃんと給料あげてんの?
814. Posted by     2014年01月05日 14:46
日本の歴史ある皇室がよっぽどうらやましいようだな
813. Posted by 名前無しさん   2014年01月05日 14:46
学校経営の方もこんな理論なのか?
812. Posted by      2014年01月05日 14:45
それこそ社長が会社に全額貯金しろよw
もらいすぎだろw
811. Posted by わ   2014年01月05日 14:44
ワタミ教祖
「給料が低くても、私にお布施をしたと思いなさい」
810. Posted by      2014年01月05日 14:44
この馬鹿のいう会社貯金ってパチンカスがいうホール預金と同じレベルだな
預けはできるが、引き出しは出来ないという
809. Posted by     2014年01月05日 14:43
ユウショウはブラック!
808. Posted by     2014年01月05日 14:43
ユウショウはブラック!
807. Posted by     2014年01月05日 14:42
ユウショウはブラック!
806. Posted by     2014年01月05日 14:42
ニート天皇がブラック企業

学校もブラック企業

学校の部活もブラック企業

会社もブラック企業
805. Posted by     2014年01月05日 14:41
「残業代がでません」=違法行為

これをさも常識のように対応してるんだから
正真正銘のブラックなんだろうな
普通の経営者はここはスルーできない
804. Posted by あ   2014年01月05日 14:41
安部さんやワタミさんは悪くない。全ては竹中平蔵が悪い。
803. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 14:40
社員殺した奴が言うことか?
802. Posted by     2014年01月05日 14:39
◎ ニート天皇 「給料が低くても“ニート皇室に貯金”してると思いなさい」
801. Posted by あ   2014年01月05日 14:39
このまま行けば10年号の日本はリアル北斗の拳ワールド
東京タワーもスカイツリーも真ん中からポッキリ折れて街中モヒカン野郎で溢れてる
800. Posted by 名無しに自信ニキ   2014年01月05日 14:39
質問からして仕込みだろ
給料の相談をこいつにしたいと思う奴がこの世にいるのか?
799. Posted by 名無しに自信ニキ   2014年01月05日 14:38
こういう言葉を平然と口にする時点で少しも悪いと思ってない件
798. Posted by 名無し   2014年01月05日 14:36
ん?おい税務署仕事だぞ
797. Posted by     2014年01月05日 14:36
この台詞は終身雇用の会社が言える言葉

相手の将来はどうでも良いけど
お前らの金は会社に貯金しろ!
頭大丈夫か?
796. Posted by     2014年01月05日 14:35
こいつの「私はいい人ですよ^^」とでも言いたげな顔見るとゾッとする
底の見えない真っ暗な井戸を覗きこんだような嫌な気持ちになる
795. Posted by あ   2014年01月05日 14:34
所得、消費が落ちていくと結局国力も落ちていく
794. Posted by ななし   2014年01月05日 14:34
給料アップ要求する前に利益アップさせろやブラック社員どもが
お前らがクズ
793. Posted by      2014年01月05日 14:34
狂ってる。誰かコイツの頭をブチ抜いてくれ。
792. Posted by な   2014年01月05日 14:33
ワタミさんの活躍に経団連のじいさん方大喜び

つぎは移民(もち中・韓からも)の大量受け入れ来るぜ
791. Posted by おもて無し   2014年01月05日 14:33
こういう精神論を排除しないと日本の本当の国力は伸びないだろう。日本の文化は仏教から来てるし、日本人自体も頭悪いんだよ。
お金は超現実だよ。運でも何でもなく。その辺の宗教的妄想がなんか宗教に繋がってるんだよな日本人は。
紙キレで人の命やりとりしてるんだからさ。その現実を踏まえないといけないよ。甘く考えるなよ。
他人を操作するのが上手ければ金も儲かるよ。そういう心理学を学校で教えろよ。そもそもワタミがやってる事自体がそうなんじゃないのか。一体どれだけ五教科に時間費やしてるんだよ。とんでもない馬鹿社会に放り出してるんだぜ。後は利権が手の平の上で好きなように転がせるってだけ。
790. Posted by あ   2014年01月05日 14:31
こいつの考えは今の時点でそうだろ
そして与党議員様さ
789. Posted by     2014年01月05日 14:31
ブレないのは流石としか
やっぱ本物のキ印は違うなー
788. Posted by のっこ   2014年01月05日 14:30
その会社がいつまでもあるって前程かよ
詐欺みたいな話だな
787. Posted by     2014年01月05日 14:29
2009年の古い記事を今頃取り上げる共産党員。
あっ、都知事選挙が近いからか。
786. Posted by     2014年01月05日 14:29
感動で生きていけるならワタミの社長さんだけ、
そうやって生きていけばいいじゃない。

普通の人間はお飯食べないと生きていけないんだから、
下々に与えなさいよ。
そして感動で生きていきなさいよっての。
785. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2014年01月05日 14:29
宗教法人ワタミ
784. Posted by え   2014年01月05日 14:29
まずは経営者を満足させろ!
そうすれば給料は増える。

それでも増えないなら
はしごをはずせ。
783. Posted by    2014年01月05日 14:27
じゃあ退職するときに貯金分は返してもらえるわけか。支払い拒否なら持ち出しを強行すればいい。
それに金融業を営む資格も持ってないことだし。
782. Posted by    2014年01月05日 14:24
やっぱクズだわ
マジでクズだわ
人間じゃねぇ
781. Posted by     2014年01月05日 14:21
王将の事件でビビってるだろうな
780. Posted by    2014年01月05日 14:20
使い捨てする企業が何処の口ほざいてやがるんだ
やっぱこいつこそ王将の社長のかわりに死ぬべきだったわ
779. Posted by 名無し   2014年01月05日 14:20
今ではこの御方も議員です
778. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 14:20
一理あるって思ったわたしはなんだろう…
別にワタミ社員でもなんかの新興宗教でもなんでもないただのフリーターですが。
777. Posted by       2014年01月05日 14:20
まあでもそういうの上手くやるのは大事だよ、そういうのが極端に上手い奴は口だけで出世するようなのが普通の会社にだっているでしょ。
776. Posted by ワタミ   2014年01月05日 14:18
一億総奴隷化政策(但し一部の大企業の上層部などは除く)
無能?大多数は特殊な有能者ではなく平凡な存在なのは当然だろ
無能だからと決めつけて奴隷化しようなんてしたら今のアメみたくヒャッハー化するわ
アメは国土広いから極一部の金持ちが逃げて囲って住める土地もあるが狭い日本はそうもいかねえ
田園調布から歩いていける場所がスラム街化しつつあるのだぞ
775. Posted by あ   2014年01月05日 14:16
残業代が出ないなら、納期伸ばして残業しない。
会社クビになるって?
クビになって次さがせよ。
774. Posted by     2014年01月05日 14:16
ほら、大企業を甘やかしても結局こんなこと言って給料は増えないのがオチだ
773. Posted by     2014年01月05日 14:15
社員が言うならともかく、
お前が言うセリフじゃない
772. Posted by 名無し   2014年01月05日 14:14
成果主義なんて本気で信じてるヤツってニートぐらいだろw
成果主義は人件費削減の口実
だから所得は低迷してるのに大企業は大儲けしてるんじゃんw
771. Posted by 名無し   2014年01月05日 14:11
なんか政治活動したっけ?
770. Posted by    2014年01月05日 14:11
で、会社は貯金しただけ還元してくれんのか?
一方的に接種されるのはそれは貯金とは言わん
769. Posted by    2014年01月05日 14:11
つか、質問者の質問に対して
>不当な扱いを受ければ、堂々と交渉すべきだと思います。
って言い方はどうなんだ?普通あの質問内容なら、
「不当な扱いを受けているのだから、堂々と交渉すべきだと思います。」
って、言うべきじゃない?
768. Posted by     2014年01月05日 14:08
この悪魔を進んで政治家にしたのは安倍ゲリ三
767. Posted by    2014年01月05日 14:08
※756
質問者の質問に「残業代が出ない」これさえ入っていなければね。
766. Posted by 麺づくりーっ!   2014年01月05日 14:07


まるちゃんーっ!



765. Posted by 774   2014年01月05日 14:06
一生懸命墓穴掘るのを勤労というのですか?
とても悍しいです。

取り敢えず此奴椅子に縛り付けて脳の電極から感動流し込んでやれば良い。
永遠の命だぜw
764. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 14:05
ワタミの系列には一銭も落としたくないわ
763. Posted by     2014年01月05日 14:05
残業代が出ていて給料が上がらないとかなら、
まともな経営者視点なら、
会社に貸し作っている状況にはなるが、
残業代が出ないのは貸し作ってるとかじゃなくて、
ただの法律違反だろ。
762. Posted by     2014年01月05日 14:05
ワタミは正しいわ。無能はどこまでいっても無能なんだよ
正しく無能が排除される社会にならない限り若者に未来はない
761. Posted by     2014年01月05日 14:05
せめて財形にしろよ。
760. Posted by    2014年01月05日 14:05
シャイン



shine
759. Posted by 名無し   2014年01月05日 14:05
偽善を押しつけて労働対価をピンハネし
自分はボロ儲けってわけか
日本人は成り上がるとなんでこんなに鬼畜になるのかね…
758. Posted by ブラック   2014年01月05日 14:02
給料が低いのと残業代等支払わないのは別問題だろ。
前者は本人の資質によるが、後者はそれに関係なく法律で支払いが義務付けられているもの。これを混同して、会社が認めた人にだけ残業代等支払えばよいという姿勢は、ブラックと批判されても仕方ない。
757. Posted by    2014年01月05日 13:58
これって自分の脳内で理由を作って飲み込めってことだよね。
んで黙って働けと・・・
何の解決にもなってねぇ
756. Posted by     2014年01月05日 13:57
まぁ別に間違った事言ってない気もするが・・・
ちゃんとした企業と上司に巡り合えればそれで給料も上がるだろう。

そんな環境無いに等しいが。
755. Posted by あ   2014年01月05日 13:52
すごい、さすが黒のカリスマ
そこに痺れもしなければ憧れないけどwww


とりあえず1はまずは労働組合つくろうぜ
754. Posted by     2014年01月05日 13:51
可笑しい事を見て見ぬふりして放置したらこういう事になるいい見本
だからポルポトみたいなのが出てきて尚更可笑しくなる
753. Posted by     2014年01月05日 13:49
言ってること自体は正しいよ。給料は会社が社員を評価して決めるもの。もし納得できないなら転職すればいい。
ただしこれが通用するのはまともな会社の場合。ブラック企業のボスが言うと途端に胡散臭くなるな。
752. Posted by 名無し   2014年01月05日 13:49
ちょっとは負い目感じろよ、この野郎
751. Posted by    2014年01月05日 13:47
※734
支持したからこそ、変な事いったら指摘するんじゃない?
支持したらなんでも言うことに反論するなって言うなら
それはただの宗教じゃないかな?
750. Posted by    2014年01月05日 13:44
※732
>海外みたいに先輩が仕事終わってから後輩に仕事教えてやったら
>その後輩が残業代払えって訴えるようになったら日本ももう終わりだと思うの

この件は、そんな話出てないから全く無意味な例だね。
749. Posted by     2014年01月05日 13:43
パチンカスが似たような事言ってたな
748. Posted by    2014年01月05日 13:42
※711
基本給は上げなくてもよいけど、
残業してるんだから残業した分の給料は増やそうね。
その人がダメな人だから、残業代も出さないとかそんなの通らないよ。
747. Posted by      2014年01月05日 13:41
先人が団塊のゴミどもにお目こぼしして一億総中流ってやってて
年功序列、終身雇用がある程度確立してる状態でなら
こういうのもまだ通用するだろうけど
今の状態では何いってんだ?ってなるわな
746. Posted by あ   2014年01月05日 13:41
高度経済成長期、安定成長期の労働スタイルを何時まで強いるつもりだ?
国債発行連発して急発進し続けた歪が今の若年世代に直撃してる
745. Posted by なぜナニ七氏   2014年01月05日 13:40
727
単純に失業者に対するサポートが皆無ってのもある
たしか、ハロワが紹介した仕事をしてたら、逮捕なんていうこともあったしね。おー、怖い怖い。
744. Posted by K   2014年01月05日 13:39
じゃあ、その貯金を引き出したいです〜〜〜!

743. Posted by     2014年01月05日 13:31
会社側を信用してない従業員なんか会社側もいらんだろ
742. Posted by 名無し   2014年01月05日 13:30
預けるだけで引き出せないATMじゃねーか!
741. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 13:30
サビ残なんか断ればいいのにな
犯罪してるのは向こうなのに、どうして遠慮なんかする必要があるんだ。
それで解雇されたら正当に訴えられるはずだろ。
740. Posted by     2014年01月05日 13:29
会社側が悪いなと思ってくれてるなら成立するけど、思ってないからね
739. Posted by は   2014年01月05日 13:29
地球という惑星が、ブラック企業なんだよ〜〜!!
生きること=苦痛・恐怖体験・絶望

甘ったれニートは、死ねよ
738. Posted by     2014年01月05日 13:28
紳士ぶっているが最低のサイコ野郎だ・・・ヘドが出る
737. Posted by     2014年01月05日 13:26
白紙の領収書が懐かしい…
736. Posted by 名無し   2014年01月05日 13:25
>民主党の馬鹿はそういった労働面の改善もほとんどせずに明後日の方向ばかりやったから、そっぽを向かれた。(まぁ旧自民もいっぱいいるからな。)

社労士です。その認識は間違ってますよ。民主党政権下では、地味な分野ではあるが数々の改革をやっている。ただし、目立つ法改正より、手っ取り早い行政通達という手法で、窓口の取り扱いを変えたりしてますよ。具体的に例を挙げればきりがないくらいにね。しかし、社会保障というのは人生の様々な事故に備える保険であって、民間人が事故に遭遇しない限りはその恩恵には気付かないし、初めてならなおさら気付きがたいもの。だから世間からなかなか評価されにくい。よって、それらをよく知る立場にある人は評価してますよ。
735. Posted by ななし   2014年01月05日 13:25
こんなサイコ野郎が議員だと
734. Posted by    2014年01月05日 13:24
お前ら基地外? お前らの大好きな自民党の考え方じゃねぇか
733. Posted by か   2014年01月05日 13:24
残業代払わないことも問題ではないとあう認識ってことだよな?

こんなやつが政治家やってる国
732. Posted by     2014年01月05日 13:23
残業代残業代っていうけどさ
海外みたいに先輩が仕事終わってから後輩に仕事教えてやったら
その後輩が残業代払えって訴えるようになったら日本ももう終わりだと思うの
731. Posted by     2014年01月05日 13:23
家庭や子供を持ちたかったら働かずに生活保護を貰わないといけない。
働いたら負けの国は、終わっている。
これでは、国力の衰退、人口減少に歯止めがかからない。
730. Posted by     2014年01月05日 13:22
727
単純に失業者に対するサポートが皆無ってのもある
正当な理由で受けてる生活保護者が叩かれる国だしな
729. Posted by     2014年01月05日 13:20
日本は基本賃金が先進国国際基準の定義に比して低すぎるみたいだね
とりあえず定時まで働くにしてもろくに貰えない状態
728. Posted by 名無し   2014年01月05日 13:19
経営難の企業なら部下が給与どうこう交渉したとこでどうしようもないが、
少しでも業績上げて景気がよくなれば上司だって昇給も検討するだろう。
確かに貯金するようなものだ、という表現は悪くない。

でもワタミだし……。
給与どころか休養の交渉も率先していかないと、死人が出るよ。もう出てるけど。
727. Posted by なぜナニ七氏   2014年01月05日 13:19
ブラック企業を辞めないのは、就職難だからじゃない?職種選ばなければいくらでもあるし、待遇もそれなりにマシなのにね。
726. Posted by     2014年01月05日 13:18
貯金してもおろせないじゃないですかやだー
725. Posted by 怒りの名無し   2014年01月05日 13:18

※ ちょっと コレは、 マジで 拡散して、絶対にワタミグループ 潰すべき!!!!
こういう鬼畜経営者が、勝ち組を 誇り、 労使の貧富、収入などの格差が さらに拡大する!!
ブラック企業 ウンヌン以前の 問題!!
経営者側が このような考え方、態度では、労働者側は、本当に 搾取されるだけで終わりだ……………。
※ ワタミは 未来ある 若い女子を 自殺にまで追い込んだ 超絶ブラック企業だという事を 忘れるな!!!!
ワタミグループを 利用している バカ共も 同罪!!!!
724. Posted by ああああ   2014年01月05日 13:17
私、売上、こんだけ、あげてますよ。
って言えばよいだろ。

仕事してるって、朝早く来ることでも忙しくしてることでもないからな。

売上上がってないのに忙しいってなんか間違えてるんだわ。
本人が悪いか上司がクソ。
723. Posted by    2014年01月05日 13:17
※719
頑張ればモノ言えるだけ、よその国よりだいぶマシよ
何か言ったからって命とられないのだから
722. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 13:17
給料上がらない以前に、残業代は出して当然なんだよ
それをしないのは労働力の窃盗行為であると、どうしてこの盗人共は気づかないのかな?
721. Posted by よしちゃん…   2014年01月05日 13:16
シナリオが寒い
720. Posted by    2014年01月05日 13:15
こういう奴がいるせいで、対抗馬として最低限のアカも必要悪となる

資本主義も共産主義も両方クソ
719. Posted by     2014年01月05日 13:15
真っ当な権利を主張すると、まるで悪いことをしているかのように非難し、何も言わせなくする。
やはり日本は恐ろしい社会だよ。
718. Posted by なぜナニ七氏   2014年01月05日 13:15
残業代を上回る失敗をしていないなら、結果を出してるなら、ワタミやこの会社は間違ってるけどね。
717. Posted by     2014年01月05日 13:14
2年間残業代を会社貯金して、退職時に労基を通じて
回収した俺が来ましたよw

ブラック企業が悪いのは当然だが、声を上げない従業員が
その片棒を担いでいるのも事実。

「嫌なら辞めろ」ではない。辞めても会社は痛くない。
「嫌なら戦え」。
716. Posted by     2014年01月05日 13:13
渡邉美樹「社長と社員は一心同体、会社という共同生命体」
ワタミ社員「え?(困惑)」
渡邉美樹「だから会社のために働くという事は自分のために働くこと」
ワタミ社員「うわぁ、がんばろう。ビッグになろう」

ワタミ社員「働き過ぎンゴ・・・うっ・・・(過労死)」
渡邉美樹「誰か〜このゴミ捨てといて〜(脱糞)」
715. Posted by     2014年01月05日 13:13
よくさあブラックだけど辞めれないって人がいるけど
なんで辞めれないの?
ほんとは辞めれないんじゃなくて辞めたくないんでしょ?
ブラックブラックっていいながら実は居心地良いんでしょ?
で、ブラックを口実にして愚痴こぼして条件良くなれば
ラッキーって思ってるんでしょ?
714. Posted by     2014年01月05日 13:13
くだらん言葉遊びしてないで、ちゃんと払うもん払えや人間のクズが。
残業代未払いはブラックとかじゃなくて、れっきとした犯罪だぞ?
713. Posted by か   2014年01月05日 13:12
地球という惑星が、ブラック企業の象徴なんだよボケ!

ニート達くたばれ
712. Posted by     2014年01月05日 13:11
アベノミクスで賃金上がるんじゃなかったんですかーw
711. Posted by なぜナニ七氏   2014年01月05日 13:10
ワタミが言ってるからおまいう感があるけど、正論かなと。
結果を出してる、上司に可愛がられている、などの不言語交渉材料に触れてないからな。
気持ちは分かるが、いくら拘束時間が長くてもね。 言うなれば、146試合フルイニング出場550打数50安打10打点守備率ワーストな選手に1億だせんだろ?
710. Posted by    2014年01月05日 13:09
そうだよな会社と交渉なんて意味ないよな
明細と資料と人数集めて労基行けってことだろ?
709. Posted by あ   2014年01月05日 13:09
わたみ早く議員辞めて
708. Posted by 名無し   2014年01月05日 13:09
労基法も労使交渉も否定とはすげぇ…

おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
707. Posted by 勉強しなさい!!   2014年01月05日 13:09
研修生で正式採用いいと法案つくっちゃたもの…
706. Posted by    2014年01月05日 13:08
ワタミ社員はこんな言い回しに納得しちゃうおバカさん

考えるって大事だわー
705. Posted by    2014年01月05日 13:04
※693
残業代を出さない理由に、「会社の評価」や「会社に貯金」「給料については何も言わないこと」ってのが的確なアドバイスなの?
704. Posted by     2014年01月05日 13:02
あくまでも働いたら前提です!!WW
703. Posted by      2014年01月05日 13:02
給料があがらないってんならわからないでもないけど、残業代払わないのはただの違法行為

どう考えても詭弁だろ
702. Posted by    2014年01月05日 13:02
(定時間内で)一生懸命働いたのに給料が増えない!→それだけの評価って事です。

なら、言ってる意味が分かるが

(残業をして)一生懸命働いたのに給料が増えない!(残業代が出ない)→それだけの評価って事です。

は、意味が分からない。
701. Posted by     2014年01月05日 13:01
Q どんなに働いても、給料が上がりません
A 上司に貸しをつくって、“会社に貯金”せよ
Q その貯金の利息はどれだけですか?

こう切り返してみたいw
700. Posted by か   2014年01月05日 13:01
地球という惑星が、ブラック企業そのものですが( ̄∇ ̄)
ネトウヨざまぁ
699. Posted by 名無し   2014年01月05日 13:00
ワタミが言うと全てが間違って聞こえる。
妥当な仕事していて適切な判断下せる上司がいるなら分かる言葉なんだが。
698. Posted by か   2014年01月05日 13:00
ゲリノミクスで国民一億総奴隷
697. Posted by 名無し   2014年01月05日 12:59
うまいこと言って奴隷にしたいだけだよねこの人。

論より行動ですよ^ ^
696. Posted by アーガマ   2014年01月05日 12:59
貸しを返さないのが昨今の企業。終身雇用が崩れてるのはその証。渡邉美樹さん、あなたがそれを一番よくご存知でしょうに。
695. Posted by    2014年01月05日 12:57
この人は宗教家だから。
社員を信者にしているんだよ。
信者なら奴隷奉仕させてもセーフだしな。
まぁそういった事を防ぐために社会設計されなければならないんだが、基本的に自民党は経営者よりだから奴隷が奴隷のままである事を許容する方策が多い。
民主党の馬鹿はそういった労働面の改善もほとんどせずに明後日の方向ばかりやったから、そっぽを向かれた。(まぁ旧自民もいっぱいいるからな。)
694. Posted by    2014年01月05日 12:55
なんで働いてるんだか。
なんかあるだろ
693. Posted by     2014年01月05日 12:55
能も無いのに不平ばっかり言うやつはお前らだって嫌いだろ
ワタミの言ってることは的確なアドバイスだと思うぞ
692. Posted by    2014年01月05日 12:53
言ってることに一理はある。
だが、お前を初め世の中には社員を使い捨てにする気満々の会社や、交渉しないなら不満がないということにして人件費節約と考える会社もすくなくないのだ。
言わば、彼の言うことは会社と社員の信頼関係が前提。
691. Posted by 774   2014年01月05日 12:53
これ、ワタミだけではなく、ブラック全部がこう答える気がする。狂っている。
690. Posted by yuuhori   2014年01月05日 12:53
1 そろそろ、仕事人が本格的に活用されるべき、時代になってきた。
ブラック企業に勤めるくらいなら、裏稼業として仕事人を目指す。
689. Posted by aaaa   2014年01月05日 12:52
ワタミモデルを全国に。
688. Posted by     2014年01月05日 12:50
言ってることは分からんでも無いが
こいつが言うとマジキチにしか聞こえない。
つーかこいつ社員に対して悪いとか思ってないだろ。
本人がそう言ってるんだし
687. Posted by    2014年01月05日 12:47
shineばいいのに
686. Posted by     2014年01月05日 12:46
日本で働くのが嫌なら半島に帰れよブサヨども
685. Posted by 774   2014年01月05日 12:45
一生返ってこないのが分かってる貸しとか作れるかよwwwアホか
684. Posted by     2014年01月05日 12:45
678
ポル・ポトみたいなのが突然真っ当なこと言い出しても信用するタイプか?
683. Posted by     2014年01月05日 12:43
会社に縛り付けて金使わせなかったらその分稼げない企業が出てくる、まわるべき金がまわらなくなる
682. Posted by くそげすw   2014年01月05日 12:43
見てないヨ〜(*´ω`*)
681. Posted by     2014年01月05日 12:43
最近数年前まで見もしなかったような棄業のCMがやたら増えたような

某クロなんかここ最近多いし
680. Posted by _   2014年01月05日 12:42
人間は食べないと生きられません
ワタミは、人間を超人類にでも進化させる所なのか?

給料というものは働いた分、正当な金額を貰えてないと思ったら真っ当なやる気はいつまでも続かない、続けられない
どこかで手を抜くようになる
給料は安い、時間は足りない、人も足りないじゃやってられない
どこかで抜かざるを得ない
679. Posted by      2014年01月05日 12:42
真性キチガイすぎて言葉通じないのがワタミ
678. Posted by はげ   2014年01月05日 12:42
別に言ってることそのものが悪いとは思えないが
彼が言うと全く説得力がないのはなぜだ
677. Posted by あ   2014年01月05日 12:41
宗教法人ワタミの教祖
676. Posted by     2014年01月05日 12:41
借りパク社長がいうてもなあ
675. Posted by あか   2014年01月05日 12:39
おい、クソ野郎見てるか?
しね
674. Posted by あ   2014年01月05日 12:38
経営者が社員を騙して従える時代は終わった。
673. Posted by 名無し   2014年01月05日 12:38
社員が死んでも、経営する老人ホームで入居者を殺しても悪く思わないのがワタミ
672. Posted by    2014年01月05日 12:38
自分で好きな時に引き出すことの出来ない貯金なぞ意味あるかボケ。
671. Posted by     2014年01月05日 12:37
本当の敵は一目散に襲いかかってくる敵よりも
実は味方なんだよな…
670. Posted by     2014年01月05日 12:35
労働教信者が多数いるとはなぁ
669. Posted by あ   2014年01月05日 12:34
入社したら過労死するまで離さない
668. Posted by     2014年01月05日 12:34
焦ったわ
660
馬鹿みたいに酒飲まないので居酒屋なぞ行きませんが?
667. Posted by     2014年01月05日 12:33
いや、言ってることは至極まっとうだと思うよ
努力すれば報われるし見てる人はちゃんと見てる
善因善果悪因悪果でやったことは自分に帰って来るもんなんだよ
情けは人の為ならずってのと同じ
努力すれば報われるし良い事をすればちゃんと自分の所へ帰ってくる
666. Posted by あ   2014年01月05日 12:33
使い捨て。
665. Posted by     2014年01月05日 12:33
655
馬鹿みたいに酒飲まないので居酒屋なぞ行きませんが?
664. Posted by          2014年01月05日 12:32
「平日/は終電/ま/で働いて/いますが、 /残業/代は出ず」
この時/点で/違/法//行為、労基署行け、今は厳しいから立ち合いがあ/るはず
ひら/ひらと文/句を/かわす常套/句をこ/ね/くり回しているだけだな、中身な/んてあ/り/ゃしない
663. Posted by     2014年01月05日 12:32
なんか守銭奴経営者が紛れ込んでるみたいだな

雇う金は十分あるはずなのに余計な真似ばかりしてる可能性も否定できんわ
662. Posted by          2014年01月05日 12:31
ワタミ氏ね
661. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 12:31
安倍首相が自ら出向いて議員になっていただいた人に逆らうのはアベノミクスに逆らう売国奴だけ
660. Posted by    2014年01月05日 12:30
※655
居酒屋が23時ぐらいに閉店すれば「お客様」は納得されるのですか?
659. Posted by あ   2014年01月05日 12:28
自民党も公明党もブラック政党
658. Posted by あ   2014年01月05日 12:28
渡辺美樹は横浜に
5億円相当のマンションに在住。
その金は社員の奴隷労働からピンハネした。
657. Posted by    2014年01月05日 12:28
※645
消費者(客)が金出さない時代じゃ
経営者が削るのは人件費だもんな・・・
ポルポトとかとんでも理論展開している馬鹿はさておき
656. Posted by    2014年01月05日 12:26
2009年の記事だな、デフレ真っ盛りの時期だな
みんなの賃金が低いのは、みんなが消費を控えてたから っていう時期ですよ
655. Posted by     2014年01月05日 12:26
645
お前さんは労働時間減らすとかの考えは思いつかんのか?
労働ポルポト乙。
654. Posted by 白々しく書こ   2014年01月05日 12:25
そういうばライヴちゃんのネットネタ深夜から早朝更新されないねぇ?
ちゃんとしたホワイト企業なんだね〜(*´ω`*)
653. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 12:25
見方を変えれば出資金法違反になりそうな答弁だな
652. Posted by 名無し   2014年01月05日 12:25
ワタミには、絶対いかない
651. Posted by あ   2014年01月05日 12:24
給料が無くても会社に貯金してると思いなさい
650. Posted by      2014年01月05日 12:24
引き出せない貯金に意味はあるんですかねぇ
つか至極当然のようにブラック公言してんじゃねーよ
649. Posted by あ   2014年01月05日 12:24
ワタミ社員の給料を貨幣でなくポルポトみたいに米にすれば完璧。
648. Posted by     2014年01月05日 12:24
36協定も社畜が寝言ほざいて出来上がったみたいなもんだからな

これのせいで青天井残業平気でやる糞喰場多過ぎ。
647. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 12:24
わかっててやってれば搾取
ガチで信じてればカルト
646. Posted by 名無しの権兵衛   2014年01月05日 12:22
残業代でないのは違法だろ
きっちり記録とって、退職時の引導に使おう。
645. Posted by     2014年01月05日 12:22
会社が「意地悪して」給料を上げないとかならともかく、経営事情とかどうしようもない理由で給料が上がらないのなら不満を抱えるよりかは考え方を変えて前向きになりなさい、という文脈は相談の回答としては極めて妥当だと思うけどね。

これがダメというなら何が模範解答なのかね?「イヤなら辞めろ」、か?それとも「裁判を起こせ」、か?どちらも机上の空論というか非現実的な理想論でしかない。
644. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 12:22
この理屈が通るなら、一切給料を払わずタダ働きさせてもいいってことになる
643. Posted by     2014年01月05日 12:21
ワタミブラック教
642. Posted by     2014年01月05日 12:21
ワクワクヘ(≧▽≦ヘ)♪
今度はどんな反論するかな〜
好きなときでいいから楽♪♪
641. Posted by    2014年01月05日 12:21
でも、ここで文句垂れてる奴らって、ゲーム機とかの値段を聞くと「値段が高い」と文句を垂れる輩だよな
その「値段」が賃金に成り代わってるってのを知らない馬鹿だよなおまえら
640. Posted by あ   2014年01月05日 12:18
こいつ…与党自民党の議員なんだよな
639. Posted by 安部   2014年01月05日 12:17
もうすぐ通るホワイトカラーエグゼンプション法案で365日、24時間死ぬまで働いても残業代は0な。
638. Posted by (^w^)   2014年01月05日 12:17
なぜくびにできるか、法案に抜け道作ってあるからです!!
637. Posted by あ   2014年01月05日 12:16
経営者でかつ議員が法を無視していいのか?
手本通りな経営側の本音は面白いんだけどな
636. Posted by (^w^)   2014年01月05日 12:15
ハムちゃんのうつ記事に反論だろ?
にっぱちと言うけど、経験上は一九だね
635. Posted by     2014年01月05日 12:15
信者から金の代わりに労働力を供物として強要してるんだから
やってる事は宗教と同じ
634. Posted by     2014年01月05日 12:14
お前微塵も思ってなかっただろ。良くもまぁこんな寝言ほざけるわ。
大体、自由に引き出せないし、残高すらわからない上に、相手側の都合でいくらでも金額が変わる所かマイナスにすらなるようなもんを貯金とは言わねーよ。マジでイカれてるわ。
633. Posted by .   2014年01月05日 12:14
会社から信用されてると思いなさいってか?
実際は使えなくなったら即クビにするのにな。
632. Posted by 名無し   2014年01月05日 12:13
典型的なサイコパスだけど
日本の中小企業の経営者の半分はサイコパスらしい
それくらい天衣無縫…というか諸侯気取りじゃないとやっていけない
頭おかしいくらいじゃないと経営なんて勤まらないよ
631. Posted by     2014年01月05日 12:12
どう考えても
会社を信用して利用される社員ほど良い社員だと言ってるようにしか聞こえないんだが
630. Posted by あ   2014年01月05日 12:12
つぶれてしまえばいいのに
629. Posted by fgf   2014年01月05日 12:12
自民党の考えがよく分かるね
628. Posted by あ   2014年01月05日 12:12
Q.土日出勤あり、深夜まで残業ありで残業代がでません。どうしたらいいでしょうか?

普通の人:労基行け

ワタミ:もっと頑張りなさい
627. Posted by     2014年01月05日 12:11
ポル・ポトを思い起こさせる
これまでの文化は全部間違いであるとして子供憲兵に大量虐殺

思うんだがアジア圏の指導者って例外なく自国民痛めつけるタイプが目立つね
626. Posted by (*´ω`*)   2014年01月05日 12:10
労使解体させたもんにしたわ誰?
625. Posted by     2014年01月05日 12:09
労使は一体であると同時に敵同士なんだよ…分かってないな
サビ残する時間があるなら労組を作って闘え、個人では勝てない
会社に貸しを作る?舐められて終わりだよ
624. Posted by     2014年01月05日 12:09
労働組合全否定
623. Posted by か   2014年01月05日 12:05
まぁ、よその会社の相談ならコレがベスト(無難)な回答だろ。
具体的な手は何か有るの?無いでしょ。
622. Posted by 拳   2014年01月05日 12:05
弱者は飼われる 利用される 支配にコントロールされる 分かってはいるが抜け出せない 失うのが怖い リスクに打ち勝つ気概を
621. Posted by (*´ω`*)   2014年01月05日 12:05
黙れよハム
620. Posted by    2014年01月05日 12:04
一度、発達障害とかの勉強をしてみて欲しい。

皆がワタミ社長みたいなスペックを持ってると思うのは大きな間違いだぞ。
619. Posted by    2014年01月05日 12:02
黙れよ、もう
618. Posted by koreha   2014年01月05日 12:01
賃金は交渉するものではないって完全に労働組合無視だな。
経営者としてそれでいいのかね?
617. Posted by 、   2014年01月05日 12:00
利息ついて手元に戻らなきゃ貯金言わんし
616. Posted by     2014年01月05日 12:00
安部支持で時給あがってもいつまでも研究生のひまた…
615. Posted by     2014年01月05日 12:00
今年も何も言ってこないな→据え置き
に決まってんだろバカかよ
614. Posted by     2014年01月05日 11:59
やはり口が上手いな、悪魔は。
納得してしまった・・・・
613. Posted by    2014年01月05日 11:59
マジキチ!w
612. Posted by 名無し   2014年01月05日 11:59
その貯金はいつ引き出せるの?
611. Posted by     2014年01月05日 11:59
1
ワタミ 「給料が低くても“会社に貯金”してると思いなさい」
社 員「明日辞めるんで、その“会社に貯金”を解約したいんですけど、計算上では2600万円ほどです、耳揃えて払ってもらいましょうか?」
610. Posted by     2014年01月05日 11:59
いいねひまたアホお花畑いっぱい書きなさいw
609. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 11:58
申し訳ない」と、上司に負い目を感じさせられれば、貸しをつくれます。そうすると、
黙っていても、次は給料が上がるでしょう。

上がらない仕様となってます
608. Posted by な   2014年01月05日 11:58
労働の価値や運用を雇用主が自由に操作出来るのならば、そもそも契約の概念自体が成り立たないし、そこにあるのは労働ですらないと言える。
無能無能と言ってワタミを擁護する奴は、いっぺん頭を冷やした方がいい。
607. Posted by    2014年01月05日 11:58
こういう偽善をさらっということができるんだから
こいつは詐欺師になっても大成功するだろうな
606. Posted by あかさた名無し   2014年01月05日 11:57
会社に給与を預金
って簡単にいうけど、労使の合意なく給与から差し引いて、預金などに使うことは労基法に触れるはずだが。

ワタミンは知ってて言ってるの?
605. Posted by あ   2014年01月05日 11:56
ありがとう自民党
604. Posted by いいねひまたは毎日残業で   2014年01月05日 11:56
ゼネ欲しいとむりくり残業するやつ
残業0のもとに自宅で残業、スイッチ切れない
603. Posted by    2014年01月05日 11:56
残業代でない場合は労基署だろ
何が貯金だよ
602. Posted by    2014年01月05日 11:55
借りを返さずに踏み倒すからブラックと言われているわけでw
601. Posted by     2014年01月05日 11:54
真性のバカだw
ホントにコレが正しいと思ってんだろうな。付けるクスリねーわ。
そしてコレを載せる日経。
コイツを登用する安倍&自民。
それを支持するオマエラ。

600. Posted by 名無しの隣人さん   2014年01月05日 11:54
確かに人間は夢や希望を食って生きていける。 

が、その半分ぐらいはメシ食わないと死ぬw
599. Posted by    2014年01月05日 11:53
正直、サビ残が部分的にでもあると、給料をちまちま上げたり
よりも残業代をちゃんと払えよと思う。
598. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 11:53
怖い。そしてこの人に騙される人がいることが怖い。
597. Posted by ^^ν   2014年01月05日 11:53
はいはいご苦労です
596. Posted by オーゴッド   2014年01月05日 11:52
こやつに天罰を。
595. Posted by                   2014年01月05日 11:52
横領貯金
594. Posted by もきゅっと名無しさん   2014年01月05日 11:50
知り合いにギャンブル好きなやついるけど、同じこと言ってるよw

JRA貯金だのホール貯金だのってさww
593. Posted by    2014年01月05日 11:50
この貯金、パチンカスがのたまう預金と大差ないだろ。
592. Posted by す   2014年01月05日 11:49
こんな会社に就職する奴がバカなだけ頭の良い奴はハナからバカが経営しているところなんかに就職などしない。
591. Posted by    2014年01月05日 11:46
会社に貯金じゃなくて社長さんに献金だろう。ブラックカルト会社。
590. Posted by 名無しフォルダーさん   2014年01月05日 11:46
ネタに尽きないなこの経営者もどき
589. Posted by 絶望的名無しさん   2014年01月05日 11:45
こいつを殺してくれる奴はよ
588. Posted by      2014年01月05日 11:44
もうこの人は黙れよ
587. Posted by 名前無しさん   2014年01月05日 11:44
正に宗教(´Д`)
ここって、労組はなかったんだっけ?
労使関係はどうなっているの?
586. Posted by ao   2014年01月05日 11:44
平均年収600万なんだからそれ以上貰ってるやつは根性であがったやつはやめないだろうね。
ちなみに東京だと入社1年目の年収は310万くらいだけど。
3年以内に3割やめる。
585. Posted by     2014年01月05日 11:40
だって抜け道いいと法案通したの現内閣だよ?
584. Posted by い   2014年01月05日 11:37
転職不可避
583. Posted by あー…   2014年01月05日 11:34
おい野党。議員が違法行為に泣き寝入りしろってアドバイスしたぞ。追求しろよな
582. Posted by     2014年01月05日 11:33
アホにも見向きされないアホ
581. Posted by 絶望的名無しさん   2014年01月05日 11:29
それでもアホどもが毎月入社してくるから笑いが止まらない

BY 渡辺
580. Posted by え   2014年01月05日 11:26
普通、大阪王将の会長がああなったら少しは反省するものなんだが、この人は反省していないことからこういう俺の為に働けというのが基本線なんだね
氏んでも直らない性格してるよ
俺にはマネすら出来ないわ
579. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 11:26
良く考えてみたら、言っていることが分かるような気がする。そのほうが働き甲斐もある人が残りやすいし、人物や能力を測りやすいかもしれない。
ただ、日本の企業では上に取り付いて自分から給料上げてくださいと言って上げてもらうような雰囲気もある。言わない人とか損ばかりでそのままほったらかし。
578. Posted by    2014年01月05日 11:25
引き出せないなら貯金とは言わないだろ…
考えを公表してるだけマシな部類なのかね?
これで入社を考える連中の方が異常だわ。
577. Posted by 名無し   2014年01月05日 11:24
話が矛盾してるじゃんw
576. Posted by あ   2014年01月05日 11:23
こいつ特攻隊を命じたクズに似てる。
故坂井三郎氏が聞いたら激怒じゃ済まないな。
575. Posted by ななしさん@スタジアム   2014年01月05日 11:22
あなたなりによく頑張っているのだろうとは思います。 しかし、「給与のアップを交渉しても断られてしまう」というのは、 あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。

これは同意する
本当に優秀で会社側が交渉に応じないならキャリアアップ転職すればいい
ただしサビ残は氏ね
574. Posted by    2014年01月05日 11:21
何騒いでんだ?ここの底辺共は
上司に気に入られて評価あげてくのは常識だろ無能共がw
573. Posted by あ   2014年01月05日 11:18
返ってこないんだから貯金じゃねーよ
572. Posted by     2014年01月05日 11:17
恩売ってもどこかの国のように仇でしか返さないと思うよ
571. Posted by オウム返し   2014年01月05日 11:17
ワタミで飲食してる奴らもワタミ教団の信者とみなすので悪しからず。
570. Posted by MG名無しさん   2014年01月05日 11:15
アメリカでこんなことを言えば、対企業ゴロの弁護士が嬉々としてケツの毛まで毟っていくわw
黙っちゃう日本の風土がおかしい
569. Posted by     2014年01月05日 11:15
ゴルゴさん出番です
お願いします
568. Posted by 名無し   2014年01月05日 11:14
なんだっけ、フォードは労働者に十分な給料を与えたから、労働者がフォード車を買えてモータリゼーションがどうのこうの、だったよな。

だからワタミは給料いっぱい払って、三食ワタミで飯をたらふく食わせろ!

なんか違う
567. Posted by あ   2014年01月05日 11:10
言い方が悪すぎる。
正確には安い給料では引き抜かれる危険性が高いほどの優秀な人材なら、後から給料として戻ってくる、なら話は分かるが、普通の人間ではタダ働きだろ。
566. Posted by あ   2014年01月05日 11:09
ワタミで働く = 頭が悪い
565. Posted by 名無し   2014年01月05日 11:07
社訓自体がクソ
ああ言えばこう言う
564. Posted by パートです   2014年01月05日 11:07
社長の私生活を 教えてください!自宅住所 家族 女性関係 性癖 暴力団関係等 噂でもいいですから!
563. Posted by    2014年01月05日 11:03
何という偽善者
還元すればいいのに
562. Posted by 絶望的名無しさん   2014年01月05日 11:03
年金「せやな」
561. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 11:03
金が引き出せないのは貯金とは言わない
560. Posted by ・   2014年01月05日 11:01
人件費が高くても労働者に貯金をしていると思いなさい
賃金引き下げを言い渡してそこで辞められてしまうなら、あなたはそこまでの評価と言う事です
労働者に貸しを作りましょうボケ
559. Posted by 同僚です   2014年01月05日 11:00
どんどん 社長を相手に 訴訟を起こしましょう!
積極的に 内部情報を マスコミに漏らしましょう!
558. Posted by     2014年01月05日 11:00
ワタミで働く奴らも同じ人間とは思わん、家畜以下だ
557. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:57
同じ理屈で「社員に貯金しろ」
556. Posted by 774   2014年01月05日 10:57
パチ屋と一緒で引き出せない貯金
555. Posted by あ   2014年01月05日 10:55
早くワタミ潰そうぜ
554. Posted by 経営者です   2014年01月05日 10:55
会社の利益を 社員たちに 還元しない!
原理原則のわからない 馬鹿社長!
こんな社長には だれかが 罰をあたえる必要がある!!
553. Posted by か   2014年01月05日 10:55
恩を売っても仇で帰ってくる会社。
552. Posted by do   2014年01月05日 10:53
一人で四方八方色んな役柄大変ですな
551. Posted by .   2014年01月05日 10:53
そもそも、ワタミキに相談しようって時点で間違っているんだけど。
そんなこともわかんないほど器なのか、このQ&A自体が仮想的なものなのか。
550. Posted by ああ   2014年01月05日 10:52
世界よ...これがブラック企業のお手本だ
549. Posted by     2014年01月05日 10:51
そういう心構えの奴隷くんが増えれば
残業代未払い訴訟なんてこの世から消えてなくなりますねw
548. Posted by A   2014年01月05日 10:51
ブラック企業 自民党 ワタミ
547. Posted by あ   2014年01月05日 10:49
お前は何を言ってるんだ
546. Posted by     2014年01月05日 10:49
これはある種の格言だわw
545. Posted by    2014年01月05日 10:47
会社から自分への依存度を上げられれば、給与交渉も可能になるってことなら
ある意味納得できるな。
544. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:47
マジキチ

こいつが議員なんだよぉぉぉ

こいつを議員にした民党も労働者の敵てことわす一生忘れないから
543. Posted by あ   2014年01月05日 10:47
まあペコペコしまくってるから文句言えんわw
542. Posted by     2014年01月05日 10:45
ワタミの店員って風@俗のニーちゃんみたいな連中しかいないよね
親にも環境にも恵まれませんでした〜的なヤツらね(笑)
541. Posted by     2014年01月05日 10:44
口でうまい事言ってバカな信者達から金巻き上げ
自分は豪邸住まいで贅沢三昧しまくる
どこぞのカルト宗教の教祖を思い出すんだよなぁ
こいつ見てるとw
540. Posted by xxx   2014年01月05日 10:44
巨額の負債抱えて倒産して
死ぬまでヤクザに追いかけ回されて欲しい。
539. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 10:44
知り合いの会社がワタミをマネしてカード配りだした
変わりに昇級とボーナスは無しになったらしい

538. Posted by 秋   2014年01月05日 10:44
「将来出店独立する為の修行」とか嘘でもいいから言っておけばいいのに。
宗教の教祖に頭いい人いないなあと。
537. Posted by z   2014年01月05日 10:43
人殺しが何様よ。はよ刑務所入れろや!
536. Posted by      2014年01月05日 10:43
「上司に貸しを作る」ってのは一理ある。
しかし、それは部下に負い目を感じる「真っ当な人間」相手の話。

こんなことを一番上の人間が臆面も無く言えるんだから、まず貸しだの罪悪感だのを上司が感じる職場じゃあないだろうなw
535. Posted by    2014年01月05日 10:41
「奉仕しよう」、「何で奉仕しないのか」、「奉仕しろ」
これらは全然違う。

ワタミの社長さんが言っていい台詞じゃないと思う。
534. Posted by    2014年01月05日 10:41
ワタミマジック
533. Posted by    2014年01月05日 10:41
こいつを評価するのは働いたことのない社会の厳しさを知らないニートか、ボンボンとかだろうな。
532. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 10:40
「「給与のアップを交渉しても断られてしまう」というのは、 あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。」 → 『相手をおびやかせる・脅せる何かが無いから足元を見られる』
「会社の給料とは、交渉するものではないと思います。相手が勝手に引き上げてくれるものです。」 → 『交渉内容を口に出して言うなど下策。言質を取られ、対策を立てられるマネをしてはいけない」
「上司に負い目を感じさせられれば、貸しをつくれます。」 → 『上司に負い目を負わせ、貸しを作ることでプレッシャーをかけろ』
「言ってみれば“会社に貯金をする”感覚です。」 → 『会社に対して債権者・借金取りのようにふるまえるようになれ!』
 → 「 だ か ら 俺 は 社 員 に 容 赦 し な い !!! 」
って事だろ。
531. Posted by      2014年01月05日 10:39
※524
完全なセルフサービス居酒屋(笑)
530. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 10:39
黒光り企業
529. Posted by か   2014年01月05日 10:38
昭和の時代はこういうことが当たり前だった
高度成長期であれば当然のこと
今の安定成長期でまだこの思想を持つ老害は
早く志んで土に帰れ
528. Posted by    2014年01月05日 10:37
※524
人件費0=社員総ロボット化か
ワタミが舌なめずりしそうだなw
527. Posted by    2014年01月05日 10:36
2chでは精神異常者のように叩かれるけど、俺は評価する。
526. Posted by    2014年01月05日 10:36
悪いとも借りとも思ったこと無いだろ
社員はみんな奴隷だろ?
525. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:36
なんで安い給料でそれ以上の仕事やらなきゃならねぇんだよアホかwww

てか残業代出さねぇって違法じゃないか?(;・∀・)
524. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:36
いっそのこと人件費0目指せよw
523. Posted by     2014年01月05日 10:33
社員への給料をランニングコストとしか見てないんだな
削れば削った分だけ利益が出ると本気で思ってそう
522. Posted by     2014年01月05日 10:33
子供社会のいじめ問題と同じように
パワハラとかモラハラとか生易しい言い方をせず
はっきりと「詐欺、暴行、障害、脅迫、名誉毀損、侮辱」と主張しましょうや(´・ω・`)
521. Posted by     2014年01月05日 10:32
※515
あれが、クリスチャンとなwww
Black Christianとでも呼んでやれw
520. Posted by    2014年01月05日 10:30
給料払う=社員に投資してるとはカケラも思わないんですね
519. Posted by     2014年01月05日 10:29


つか竹中を囲っている時点で自民の本意はワタミそのものだろ

518. Posted by     2014年01月05日 10:27
今更な記事だけど、日経、こんな法律違反OKみたいな記事を乗っけていいのかー?
労働法違反をみんなで見逃せ!ってアドバイスだろー?
当時はなかったにせよ今ならISO 26000的に日経までアウトじゃねーの?
517. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 10:26
ちょっと前まで、終身雇用の職場はこんな感じ
上が申し訳なくなって給料を上げるまで、サビ残
給料を上げてください、職場環境の改善と交渉すると、リストラ候補やいじめにあって労働組合に逃げ込む
労組のない会社はそのまま組織からいじめにあって精神を壊して終わり
516. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:25
従業員の給料は出来るかぎり上げてやろう
そんなことを考えてる経営者ばかりなら、労組も最低賃金基準も世の中には必要ないわけでして
515. Posted by 名無しのクリスチャン   2014年01月05日 10:21
そんなワタミさんはクリスチャンなんだよなあ…

クリスチャン達もそろそろイメージ回復せにゃあならんのう!!
514. Posted by 黒崎   2014年01月05日 10:19
銀行に貯金するから返せ
513. Posted by あ   2014年01月05日 10:18
そもそも飲食の人間が『人はごはんがなくても感動を食べれば生きていける』って言うものなのかよ……
512. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 10:18
貯金なら貯金した本人が引き出したい時に
金利を上乗せして引き出せるんだよね
ワタミさん。
511. Posted by     2014年01月05日 10:18
こんな屑を擁立する自民党
510. Posted by     2014年01月05日 10:18
こんなバカのいる政党しか、まともな政党が無い日本って……っていうか、サヨクのバカどもの政党が非現実的過ぎて、論外なのが問題なんだよ。
509. Posted by    2014年01月05日 10:17
夢を語る奴隷商人。
508. Posted by     2014年01月05日 10:16
正直、自分で仕事始めると、仕事がないって状態が普通で、
人が休んでる時まで仕事があるっていう状態は喜びだが、
これは酷いぞ…。給料はたくさん払いたいけど払えないから、
皆、申し訳ないと思って、内情を説明したりするもんだろ
507. Posted by     2014年01月05日 10:16
まずは法律を守れ。 話はソレからだ。

>487
嘘言うな、比例で上がってきたんだ、コイツ個人を認めてる人間少ないよ。
506. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:15
搾取するにはそれなりの理屈をこねないといけないわけだな。
505. Posted by 権兵衛   2014年01月05日 10:15
日経BIZアカデミーもコメント書き込み不可になってる。
反論を許さないところは渡邊さんと同じ。
ブラック企業とクソ新聞社の夢のコラボ‼︎
504. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 10:14
結局払いたくないだけなんだよなあ
503. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:13
自民党のアキレス腱だな。
「弾力的な労働時間」で、こんな会社が増えるんだろうね。
502. Posted by    2014年01月05日 10:13
すごいなこんなのが国会議員なんだもんな
501. Posted by    2014年01月05日 10:13
> 上司に負い目を感じさせられれば、貸しをつくれます。そうすると、黙っていても、次は給料が上がるでしょう。

※ただし、まともな上司に限ります
500. Posted by    2014年01月05日 10:13
永遠に返ってこない貯金
499. Posted by    2014年01月05日 10:13
払い戻せるならな。
カイジのペリカですら規定の数値として払い戻しが出来るのに、貯めた量も価値も謎のままでお年玉貯金しときましたからね論はないだろ。
意味不明な期待を持たせようとする腹黒さがありありと透けて見える。
498. Posted by    2014年01月05日 10:13
こんなのを当選させたバカウヨは非国民。
497. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:12
都知事まだー?
496. Posted by     2014年01月05日 10:10
不幸な日本人は、少子化でいなくなる。
この方法しか日本人が不幸でなくなる方法がないのが残念だ。
495. Posted by     2014年01月05日 10:10
これでもワタミに入社しようとする無謀な奴もいるんだろ?
本当世の中って分からんわ。
494. Posted by    2014年01月05日 10:08
でもさー残業代の未払いはともかく賃金上がらないのは仕方ないじゃん不景気なんだし
現状に不満があるなら転職かそれでも我慢かの二つに一つでしょ
我慢するための理由付けとしてとるならめちゃくちゃな理屈でも一応アンサーにはなってるんじゃないの?
493. Posted by 名無しの権兵衛   2014年01月05日 10:06
もうコイツは経営者じゃなくて詐欺師にしか見えない
492. Posted by    2014年01月05日 10:04
この根性論が日本の労働環境を駄目にしてる
雇う側の力が強すぎて、労働者が瀕死だと言うのにこれは無い。
491. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:03
ちゃんとその貯金を還元してくれる会社なら至極真っ当な発言なんだけどな
お年玉どころか小遣いまで奪って返さないいじめっ子がいう発言じゃないわ
490. Posted by    2014年01月05日 10:02
これ経営陣が言っていい言葉じゃないよな
489. Posted by    2014年01月05日 10:02
文句を言わなければ「ああ、こいつはこの賃金で満足してんだな」と思われてよけい上がらねえだろw
488. Posted by    2014年01月05日 10:01
日経bpか・・・(絶望)
487. Posted by     2014年01月05日 10:01
トンキン都民の圧倒的な支持を受けて当選した方です
486. Posted by 名無し   2014年01月05日 10:00
向こう30数年潰れない保証のある会社ならまだ通る理屈だが
そんな会社もうほとんどないだろ
銀行ですら潰れる時代だぞ
485. Posted by あ   2014年01月05日 09:59
なにそれ怖い
484. Posted by    2014年01月05日 09:59
どこも不景気だから、簡単に賃上げ出来ないのは従業員だって解ってるよ。
だから、言いたい事はなんとなく解るが・・・コイツが言うとなんか違うな。
従業員に還元「したいけど出来ない」と「出来るけどしない」の違いなんだろうけど。
483. Posted by    2014年01月05日 09:58
従業員の恨みの利子が凄いことになってるけど大丈夫かな?(ニヤニヤ
482. Posted by    2014年01月05日 09:54
なんという経営者側に都合のいい屑理論
481. Posted by 理想ちゃん   2014年01月05日 09:52
わたしの経験では、大学生が多いバイト先で、積極性があって自分を売り込むタイプしか評価しないという方針もあるよ
480. Posted by 名無し   2014年01月05日 09:51
北朝鮮的発想
479. Posted by     2014年01月05日 09:50
10年後にはその会社が続いているかもわからないのに、保障も何もない所に貯金とかできるか。
478. Posted by     2014年01月05日 09:50
アメリカのウォールマートとかも同じ論理で動いています。日本の業者はまだマシです。
477. Posted by あ   2014年01月05日 09:50
もうコレ、どこから突っ込めばいいのやら…
476. Posted by    2014年01月05日 09:49
言っていることはある意味正論だがこいつに言う資格は全くない
475. Posted by     2014年01月05日 09:48
上司や会社に貸しを作るっていう考え方は持っておいても損はないよ
部下や同僚にもそうだけど立場が上の人間は返してくれることが多い
474. Posted by    2014年01月05日 09:48
会社をブラックにするやつには猛反発するくせに、
国全体をブラックにしたA級戦犯には、なぜか甘いネトウヨ。
473. Posted by たみを   2014年01月05日 09:47
ワタミって会社が国債毎年1兆円購入と年金基金に1兆円寄付、健康保険料を5倍払ってたら評価してやるよw
472. Posted by ククとハリー   2014年01月05日 09:45
うわ…DVなる前の洗脳みたい。キモい。
471. Posted by     2014年01月05日 09:43
自分の貯金なんだから、もちろん何時でも引き出せるんだよな?
470. Posted by    2014年01月05日 09:42
この回答はそんなにおかしくないんだが、ワタミがいうとなぁ。
469. Posted by    2014年01月05日 09:41
安部の政策と真逆やん
468. Posted by    2014年01月05日 09:40
なにこれ?
ワタミに相談してる時点でアウト
467. Posted by     2014年01月05日 09:40
「憎まれっ子世にはばかる」という言葉が本当に正しいんだなと思うわ
466. Posted by     2014年01月05日 09:39
こいつ海外で経営を任した社長も就任2,3か月で即クビにしたらしい。
何でも日本からの現場介入を社長が諌めたかなんかで、言うこと聞かなかったかららしい。
冷酷非道なんだよな
465. Posted by 絶望的名無しさん   2014年01月05日 09:38
経営者が一番言っちゃいけないこと言っちゃったwww
これは自民党の声でもあることになっちゃうからピンチだな
464. Posted by     2014年01月05日 09:38



         マ ジ で キ チ ガ イ


463. Posted by    2014年01月05日 09:37
ふーん、じゃあまず手始めにこいつの給料0な
まさか他人に無給要求しといて自分は嫌だとか言わないよね?
462. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 09:37
朝鮮思考の一族企業がこの考えだね。
社員なんて下男下女でしかないという愚かな選民的思考。
こういう企業は自ら以外を常に見下して、嘘ばかりを撒き散らす災厄でしかなくなっていくから、最期は滅ぼすべき対象になっていくんだろうな。
まぁ、ワタミは人命や幸福よりも先んじてカネってことだ。
461. Posted by ?   2014年01月05日 09:36
銀行に貯金させろや。
460. Posted by    2014年01月05日 09:35
ほんと頭おかしいな
459. Posted by     2014年01月05日 09:34
ワタミ使う消費者も同罪。
こんな便喰い汚物チ.ョンの様な奴に利益与えてるなんて同類もいいとこ。
458. Posted by Posted by   2014年01月05日 09:34
こりゃやばい。悪い事は言わない。
ワタミグループの社員、今すぐ辞めた方がいいよ。


457. Posted by    2014年01月05日 09:32
「いつおれが返さないと言った?永久に借りておくだけだぞ!」
456. Posted by    2014年01月05日 09:32
条文化された法律というなの社会ルールを守りましょう。
それを無視してる時点で人間性が疑われます。
455. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 09:31
上司が借りを返す人間なら良いんだけどね。
利用するだけ利用するってやつもいるからね。
454. Posted by     2014年01月05日 09:30
会社に貢献するのは共栄共存だから分かるが
ワタミの場合は使い捨てだろ。貯金している所か吸い取られてるの間違い。
453. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 09:29
米国に貸しをつくって、“米国債で貯金”せよ

サヨクはだんまりかよ。
452. Posted by     2014年01月05日 09:29
さすが「俺様の為に死/ね家畜共」って素で思ってる奴は言う事が違うわw
貯金って下ろせるから貯金って言うんだぜ?
搾取は貯金って言わねーんだよまぬけワタミ
451. Posted by     2014年01月05日 09:28
自閉症もとい、人の心とかに動揺しないサイコ野郎を人事や監査役にして防衛の構えをしてる企業もあるらしいなw
前にテレビで心が読めないから業務の工程表管理をさせているって場面があったが、頼もしいのだろうか
450. Posted by     2014年01月05日 09:27
こいつがのうのうと生きながらえているという事実を鑑みても
世界に神なんて存在しないし存在したとしても
人間の正義や倫理・良心といったものの枠外に有るという証拠になるな
449. Posted by あ   2014年01月05日 09:26
ワタミで働く奴もバカだが
一番悪いのは利用する奴だろ。
売上げが上がり続けりゃ増長もするさ。利用しなきゃ潰れる。
448. Posted by 名無し   2014年01月05日 09:26
あ、残業代ね。
447. Posted by 名無し   2014年01月05日 09:24
米436
何が言いたいのか良く分からないけど、それは受け取る側の問題でしょ
446. Posted by     2014年01月05日 09:24
こいつほんまもんのサイコパスじゃねーの?
445. Posted by      2014年01月05日 09:24
せめてストックオプションでも出してるなら、まだしも会社に貯金している感覚に近いけど、何も出してないのに貯金なんて意味不明。
444. Posted by     2014年01月05日 09:23
悪いなと思ってるコメントじゃないわ
443. Posted by      2014年01月05日 09:23
なにこのマジキチ回答者。どこかの独裁国家の独裁者?
442. Posted by 名無し   2014年01月05日 09:22
15年前まですかいらーくで働いてたけど、残業は一切でなかったよ。今もそうなのかな?
外食産業はみんなブラックだね。
441. Posted by     2014年01月05日 09:21
チ.ョンならこき使っても問題ない
つーか韓国でやれ
440. Posted by くそ爺   2014年01月05日 09:20
わし、ある日、ボツっと上司に言った…。
わし給料上がらんのよね。ずーっと。
上司「え゛っ!」
上司、人事に走って行った。
上司「ごめん。忘れとったって!」
その月の給料UP…。
遡ってくれよ!
439. Posted by     2014年01月05日 09:19
給料は会社に貢献した社員に対する評価

会社がそれを忘れて貢献に見合わない酷評を与えていると
大企業だろうが民事再生すら許されず倒産する時代だよ
438. Posted by     2014年01月05日 09:18
あかの他人に言う前に身内にも同じこといえるの?
だったらこのひとの親族一同おかねも食べ物もなしで
いいんじゃないの?
他人だから▼んでも知らんって思っても口に出すなよ
がいきちだなほんとにわたみは
437. Posted by 名無しのはーとさん   2014年01月05日 09:17
この人はいつも色々と言うけど、
自分が若い頃に自分が言ってるように働いてたのかねぇ?
どうも口先だけにしかいつも感じないんだよなぁ。
436. Posted by     2014年01月05日 09:13
※415
言葉ってのは発言する人によって意味が違ってくる
こいつのはそういう意味とは違うのはわかるだろう?
435. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 09:13
要するに「上司は不当な就労条件下でも黙って働く部下が好き」と言っているわけだ。ある側面での真実かも知らんが、これが経営者から労働者への公の場でのアドバイスだというから恐ろしい。主人が奴隷に言う言葉じゃないかこれ…
434. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 09:12
ちねばいいのに
433. Posted by    2014年01月05日 09:11
じゃあこのクズも会社に投資して無給で働けよ
仕事出来るんだろ?
あと国に貯金する意味でも経費含め一切議員報酬受け取るんじゃねえぞ
432. Posted by 裸の美奈子   2014年01月05日 09:11
ていうか、こいつの言ってることは一理あるよ
そもそも給料アップなんて交渉して増えるもんじゃないし
残業代や深夜手当てすら出ない会社は糞過ぎるから不満なら辞めたほうがいい

431. Posted by     2014年01月05日 09:10
※399
こいつは自民の比例代表で出てるから、こいつ個人に票入れずとも自民に入れた時点で当選する
しかも安倍直々の擁立で当選順位はかなり上だから当選率はかなり高かった
自民内部でもこいつを擁立するのを危険視してた声が上がってたんだからな
それを無視して強引に擁立したのが安倍
つまり都民が悪いんじゃなくて安倍が悪い
430. Posted by    2014年01月05日 09:10
ものすごい詭弁w
そして、この顔腹立つわ〜www
429. Posted by    2014年01月05日 09:10
あのガイコツ君、まだ生きてるかな・・・・
428. Posted by あ   2014年01月05日 09:10
ワタミくんは他人に負い目なんて一切感じないくせに冗談きついな〜
427. Posted by     2014年01月05日 09:09
渡邉某がサイコパスにしか見えない
426. Posted by い   2014年01月05日 09:08
経営方針云々はもう散々言われてるから置いといて、
まだ説明会等で「ウチで働くのはボランティアだと思って下さい」と、
キッパリ言ってくれた方が親切だなと思った。
そうすれば「それでもいいから入りたい」派と「ふざけんな、入社試験
など絶対受けない」派に振り分けられるし。
それは価値観や個人の自由だからね。

何だかんだ言って、働き手が入ってこないのは困るんだろうな。
425. Posted by    2014年01月05日 09:08
このクソ野郎は
また都知事選に出そうな気がする。
都民は絶対にこいつに投票するなよ。
424. Posted by    2014年01月05日 09:08
ものすごく遠回しに労働基本権なんて絶対認めねえからと言ってるな、これ。
423. Posted by     2014年01月05日 09:07
退職するとき上乗せしてくれるわけ?
その貯金(笑)とやらの利息分もきちんと込みでさ
しねーんだろ?ペテン野郎
422. Posted by 名無し   2014年01月05日 09:07
なんでこういう企業が許されてしまうのか、日本は…。即刻差し押さえで営業停止で良いのに…。
421. Posted by    2014年01月05日 09:04
ワタミ行かない。
420. Posted by ああ   2014年01月05日 09:04
ひらで安定した暮らしがしたい、もしくはひらで現場でやっていきたいって人が居るから組織が成り立つ。それこそ、みんながみんな上昇志向に溢れた人間ばかりなら組織は瓦解するね。
419. Posted by 名無し   2014年01月05日 09:03
労基違反を擁護するとは経営者の鏡ですね
418. Posted by    2014年01月05日 09:03
給料がでるだけまだ優良企業だけどね
417. Posted by     2014年01月05日 09:02
流石、人を殺めても平気な人は言う事が違うね! 

ずっとワタミについていきます
416. Posted by ナパチャット   2014年01月05日 08:58
自民党「税金は国の貯金です」


なお借金は減らない模様
415. Posted by 名無し   2014年01月05日 08:58
まぁ会社でのし上がりたいならこの感覚で合ってるよね
ただし基準以上に貰ってる人に限るが

叩いてる人は多分給料そんなに高くないが、ヒラで安定して生きたいって思ってる人でしょ?

この社長は嫌いだが、これについては感覚の違いとしか
414. Posted by     2014年01月05日 08:57
あきらかにブラック企業だとわかる会社で働いてるやつらと直接話してみろよ、やっぱり頭がおかしいやつが多いから。
413. Posted by    2014年01月05日 08:56
下ろせない銀行口座
412. Posted by 名無しフォルダーさん   2014年01月05日 08:56
在日企業 創価企業
ワタミ 東急 伊藤園 読売 殆どのマスコミ
どれだけ日本人いじめ倒してるやら。
411. Posted by     2014年01月05日 08:55
マジでサイコパスだなこいつ・・・頭おかしい
410. Posted by    2014年01月05日 08:55
ワタミなんかに入社するのは頭悪い学生ばかりだからね
ブラックだって言ってるのに飛び込んじゃう
409. Posted by ななし   2014年01月05日 08:53
うむ、宗教だなマジで。地下鉄サリン事件が起こる前のオウムも結構テレビに出てたし、
いつか事件に発展する予感…。
408. Posted by     2014年01月05日 08:52
日本のために、真面目な話、殺したほうがいい人間の筆頭だな。
407. Posted by 名無し   2014年01月05日 08:51
サ/ドとマ/ゾは相互依存関係なので、端から見て異常な状況も、言葉の内容とは関係ないところで、リアルタイムに報酬を受け取っている場合もあるのかも知れない。苦しみ自体を快楽に変えてしまうのは、アドレナリンジャンキーという一種の変/態なので…うん、まあ…しかし、同じように苦しんでいるもの同士、皆が皆変/態ではなく、ちゃんと目標を持って苦労している健全な人は、やはりそれなりに…。しかし変/態も変/態なりに生きていけなくもない、豊かな世の中なのかもしれないが、その快楽は他人と共有しづらい質のものではある。つまり、身近な人間を幸せにはしない。
406. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 08:50
最終的に会社を割って貯金取り出せばいいんですね!
分かりました渡邉さん!
405. Posted by 害務   2014年01月05日 08:48
オウム真理教事件の時にも思ってたんだけど信者が一番悪いんじゃないでしょうか。信者がいなけりゃ教団は成り立たないはずなんだから。
404. Posted by 名無し   2014年01月05日 08:48
貯金ってことは引き出せるってことだろ?
いい会社じゃん
403. Posted by     2014年01月05日 08:46
こいつが天辺に居る限り部下の過労に負い目を感じて給料上げてやりたいと思ってる上司が心労で倒れていくんだろうなぁ。
402. Posted by な   2014年01月05日 08:45
こりゃ不景気になるわけだわ
でも自民の議員になったんだから、給料上げるのは当然だよな
しかも比例なんだから、党が掲げてる不景気脱却させるためにも給料上げて消費を促すのはワタミの仕事だよね
自分ばかりブクブク太ってないで、経済に貢献して社会に貯金しろよワタミ
401. Posted by     2014年01月05日 08:43
GBFの会長の顔ってワタミに似てるよね
400. Posted by     2014年01月05日 08:43
こんなところで働くくらいなら辞めればいいじゃん
社員はそうはいかないだろうけどバイト、まずおまえらは辞めろ
バイトは他にいくらでもある

それでも働いてる奴はやっぱり自己責任
399. Posted by     2014年01月05日 08:43
さすが、教祖様は言うことが違うね!

こんな奴が政治家やってるのかよ
マジで都民は焼き土下座しろや
398. Posted by    2014年01月05日 08:42
>ここで私が言っているのは、組織の中での人情の機微に触れるような部分の話です。

・質問:残業代が出ません
・答え:不当な扱いを受ければ、堂々と交渉すべきだと思いますが
私は人情の機微に触れるような部分の話から
交渉するものではないと思います。

結果、答えになってない。
397. Posted by 名無し   2014年01月05日 08:42
自分達の高給・高待遇・利権を維持する為に国民に借金と負担を押し付ける、売国自民党のクズらしい発想だね
396. Posted by     2014年01月05日 08:40
嫌です
395. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 08:40

会社に貯金?
会社の株を買わされるなら
まだしも。
宝くじかよ?
搾取されるばかりだろー。
394. Posted by      2014年01月05日 08:40
貯金じゃなくてドブに捨ててるんだろ
393. Posted by か   2014年01月05日 08:39
都会だと選択肢はあるよ
超絶ブラックで納得出来てるならグダグダ言わなぁきゃ良い

和民に行く情弱が居る限り仕方ないね
392. Posted by    2014年01月05日 08:39
記事のページに

>あなたは一生懸命に仕事しているのでしょうが、
>恐らく会社はあなたが自分で思っているほどには認めてくれていない。

ってあるけど、残業代を払わないのは
認める認めないの話しじゃないだろw
391. Posted by     2014年01月05日 08:37
それくらいを貸しに感じる上司は、そもそも違法である残業が付かない土日出勤を命じない
てか、国会議員として違法残業問題に取り組みますと言うのが普通だろ。
390. Posted by    2014年01月05日 08:37
※348
綺麗事は認めるんだw
で、言えば良いんじゃない?言うなって言って無いよ。
結局綺麗事だから言った所であなたの文章のように説得力無いってことだよ。
389. Posted by 名無しのボンレスハム   2014年01月05日 08:36
近い例として電気屋があるね
定価よりかなり安く出しているが、客はさらに値引きを要求する。で、どんだけ値引きすれば客は感謝して多く支払ってくれるんだ?
人間なんて付け込めるスキがあればとことんつけ込んでくるぞ

辞表出したら給料倍になったとかいうスレもあったよな
388. Posted by あ   2014年01月05日 08:34
上司に貸しを作るつもりでって。受け取り方は人それぞれだから、借りに感じるか分からんでしょ。会社に貯金とやらをしてもワタミとか給料で報う気は無いわけで。
がんばるなら自分の為にでしょ。
宗教じみた洗脳で会社に隷属させんな。
387. Posted by あ   2014年01月05日 08:33
辞めればいいとか言ってるカスって親のスネカジリのクソニートか人生経験の浅い成人未満のバカだろうなw
386. Posted by 憂国の大戦   2014年01月05日 08:32
お金返しての改変AAが捗りますなぁ
385. Posted by    2014年01月05日 08:31
お前も会社に貯金しろ。
会社は、お客様だけでなく、全従業員によって成り立ってるんだから、
給料は折半で役職手当なんて必要ないだろ。
384. Posted by 肉   2014年01月05日 08:31
つーか、組合とかないわけ?
383. Posted by     2014年01月05日 08:30
>残業代は出ず
ここに突っ込みを入れないとダメでしょ、どう考えても。
382. Posted by     2014年01月05日 08:29
社員ゼロで成り立つ訳ないんだから辞めればいいだけの事
どうせ無償で働くなら自分で仕事起した方がマシだろ
381. Posted by     2014年01月05日 08:29
会社に貯金か。さすがワタミ社長の言葉は心に響くよなー。
従業員は働かせてもらってることを会社に感謝しないといけないよな。
上司は社員のがんばりをしっかり見てるから、がんばるヤツはどんどん評価も上がっていくな。
まあここでぐだついてる君たちには彼の言葉の真の意味はわからんと思うけど。
380. Posted by      2014年01月05日 08:29
貯金ということは全額返ってくるんだよな。
返ってこないものは貯金とは言わない。
返ってこなければ盗難だな。
379. Posted by    2014年01月05日 08:29
国で法制化してブラックなくせばいいのに
手取り最低24万
378. Posted by 名無し   2014年01月05日 08:28
ひどいな
労働者の権利を全て潰す事に人生を賭けているとしか思えない
こんな奴の言う事を信じたら駄目だ
377. Posted by     2014年01月05日 08:27
>しかし、「給与のアップを交渉しても断られてしまう」というのは、あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。

これはおかしいだろ。
評価の話じゃなく法律守れって話してんだから。すりかえてるだけ。
376. Posted by      2014年01月05日 08:26
Q.従業員が残業してくれません。

A.従業員に貸しを作っていると思い会社に貯金せよ。
 残業は強制するものではありません。経営者が「少ないな」って思っている場合は、従業員も「働き足りないな」と思っているものです。
 会社の経営が本当に危ない時には自発的に残業してくれるはずです。それを待ちましょう。

これとまったく同じ理論なんだけど、こう言ったらなんて返すかな?
375. Posted by       2014年01月05日 08:25
大きい会社は付き合いが相当うざいからお前らには無理。やめときー。
374. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 08:24
給料が高くても社員に貯金してると思いなさい。
373. Posted by    2014年01月05日 08:23
「株主配当金が無くても"会社に貯金してる"と思いなさい」
と株主に言えるならその言葉は正解かもしれない
372. Posted by     2014年01月05日 08:23
うちの会社も、まさにこの感覚。
上司に恩を売って来たのは良いけど
上司は辞めて、損するのは自分だと歳を取って気付いた
評価は、後々じゃなく、その時、今じゃないと意味がない
371. Posted by 魚   2014年01月05日 08:23
従業員には給料出し惜しみして自分は贅沢三昧。
国会議員にまでなって次は何をやろうとしてるんだ?こいつは。
370. Posted by 課金厨な名無しさん   2014年01月05日 08:23
こんな状況でも働くやつがいるから不思議
頭おかcよ経営者も労働者も客も
369. Posted by    2014年01月05日 08:22
貯めておくのはお金じゃなく恩
だから、使う事が出来ても引きだせるものではない

残業代絡みの所を除けば同意できるな
368. Posted by      2014年01月05日 08:20
給料渡す側が言う言葉じゃないよな。
こいつは会社での階級=人間の価値って感じなんだろうか。
個人とか平等なんて概念一生理解できないだろうな。
367. Posted by PCパーツの名無しさん   2014年01月05日 08:19
会社に貯金WWWWWWWWWいい話だなWWWWWWWWWWWWW
366. Posted by     2014年01月05日 08:19
※360
大企業もブラックです
365. Posted by     2014年01月05日 08:18
>>344
>サイコパス。善意だと本気で思っている分たちが悪い。

ニート皇后もあんな大豪邸に住んでるのに善人面で善意を醸し出してるとことか神経を疑うよね
364. Posted by PCパーツの名無しさん   2014年01月05日 08:17
会社に貯金”せよWWWWWWWWWWWWWWかWWWWWWW
363. Posted by 名無し   2014年01月05日 08:17
こいつはサナダムシだよ。
日本人の美徳にたかってたかって食い潰す、薄汚いサナダムシだ。
362. Posted by    2014年01月05日 08:17
同様にして、サービス残業も過重労働も会社に
貸しを作ってると思いなさい!ですか。
結果として人が死ぬわけだな。納得。
361. Posted by     2014年01月05日 08:17
ワタミとかユニクロとか、誰も就職・バイトしなきゃいいのに。
以前就活してたときユニクロの店長に何故ユニクロへの就職を決めたのか尋ねたら「ここしか内定が出なかった。辞めたい」って言ってたな。
360. Posted by    2014年01月05日 08:17
明治卒で就活せずにパチスロやってた38だが
真面目に就活して大企業行けばよかった。
大企業以外ブラックなんじゃないかってくらいどこもブラックだわ
359. Posted by PCパーツの名無しさん   2014年01月05日 08:16
ワタミで働いている奴は低賃金WWWWWWWWWWW
会社のために貯蓄せよWWWWWWWW
わろっすWWWWWWWWWWW
358. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2014年01月05日 08:16
どんな信条があるか知らんが賃金交渉を勧めないってのはさすがに経営者失格だろ
357. Posted by    2014年01月05日 08:14
貯金より借金だな
356. Posted by    2014年01月05日 08:13
国がどうとかってあほ過ぎ。自分の国に帰れよ。
まったくワタミはパネェな・・
355. Posted by サイコパスタ   2014年01月05日 08:12
コイツは本当にムカつく!それ以上にここで働いてる奴らに腹が立つ。
354. Posted by     2014年01月05日 08:11
数年前にここで
 賃金が上がりません
 上司/会社がクソだからです
と書いたら、ゆとり、腹筋崩壊など反応があったが
あのレスをした社畜どもは過労死せずにまだ生きてるかな?

社会がだいぶ変わったもんだな
353. Posted by    2014年01月05日 08:11
一生会社に奉仕しろって事だよね
352. Posted by     2014年01月05日 08:10
※348
時と場合によるよ
351. Posted by     2014年01月05日 08:10
こいつだれからも訴えられてないのかよ
350. Posted by    2014年01月05日 08:10
流石ワタミの為に必死で働き過労で亡くなった人に対し事故扱いするだけはあるわ
349. Posted by も   2014年01月05日 08:08
貸しを返す気のある経営者なんて稀だよね
348. Posted by 名無しのオージャン   2014年01月05日 08:07
※342
綺麗事のひとつも言えない世の中になったらお終いだと思わないか?
347. Posted by     2014年01月05日 08:07
※334
やっぱり日本自体がブラックなんだよな
346. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 08:05
ワタミの社長に経営で勝つ自信あるから。
待ってろ。
乞食なる準備でもしてね。
345. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 08:04
経営者はすべからく皆、奉仕好きであることが望まれる。
その一点についてワタミの経営者は的確ではない。
俺の方が的確。
てことでワタミ潰すね^_^/
344. Posted by      2014年01月05日 08:03
サイコパス。善意だと本気で思っている分たちが悪い。
343. Posted by ブラック企業お勤め20代の方のご意見です。   2014年01月05日 08:02
うちの会社にもこういう主張をする社員がいます。
そいつは「無給で土日出勤しているんだ」と、事あるごとに自慢しますが他の社員からすれば労働価値を下げるだけなので迷惑です。
まあ、こいつは口では綺麗事を並べながら社内の物品を相当ギってる糞野郎なんですけどね。俺も含め、社員全員がチキンなので誰もコイツを追い出せないでいます。
342. Posted by    2014年01月05日 08:02
※308
理不尽は会社の我侭だよ。
そして貴方の意見は、綺麗事で逃げてるだけ。
341. Posted by 名無し   2014年01月05日 08:01
ワタミさん、お薬の量を増やしておきますね(お薬ドバー
340. Posted by 名無し   2014年01月05日 08:01
そんな理屈税務署には通らんぞ。
339. Posted by     2014年01月05日 07:58
こんなんでマインドコントロールされるやつなんなのwww
338. Posted by 仲買人   2014年01月05日 07:58
しっかし、賢しらに綺麗事ばかり並べ立てやがって…このクズ社長、相手を説得し、納得させる気があるのか?

言葉面を飾り立てては、さも良さげなコトを浅はかに吹聴してるけども、要は「どいつも生きるためと称して養分となるために文句を言わずに働け」って自分が言っていることに気付いているのか、あるいはいないのか…

俺はまぁ…まさかワタミ勤務ではないから、割とどうでもいいんだけどさ。
こういう「会社のため」「お客様のため」とかいう下卑たお為ごかしや稚拙な綺麗事を聞いて、その真意を問わないまま鵜呑みにする、いわば「バカ」が身の回りに殖えて力を持ちはじめるのは、さすがにいただけないわ…wwww
337. Posted by 名無し   2014年01月05日 07:58
よほどの経営難の会社の話なら頷いてたかもしれん。
これが社員側の言葉なら同意してたかもしれん。
336. Posted by 名   2014年01月05日 07:57
パチン・コ屋に貯金みたいな言い方だな
残業代不払いは捕まれよ
335. Posted by 名無し   2014年01月05日 07:56
流石はブラック企業の代名詞、ワタミ。

歹匕ねば良いのによ。
334. Posted by     2014年01月05日 07:55
ニート天皇がブラック企業

学校がブラック企業

学校の部活がブラック企業

会社がブラック企業
333. Posted by     2014年01月05日 07:53
ニート天皇がブラックだから下もブラックになるだけのこと。
332. Posted by     2014年01月05日 07:53
ワタミって他で働くところがなくなった人が最後に辿り着く場所なの?
そうじゃないならもう少し楽な職場へ…
331. Posted by     2014年01月05日 07:50
>312
こいつ、文盲なのか?
それとも、ただ非常識なだけなのか?
どちらだ?
330. Posted by 名無し   2014年01月05日 07:47
アベノミクスを盲目に崇拝している奴いるけどワタミを議員にしたのは自民党だからな。アベノミクスの経済思想は弱肉強食の競争社会の強化。だからこそ「貧乏人は貧乏を楽しめ」の竹中平蔵を経済のブレインにしているんだからな。よくよく考えて悪い所は批判しないと社会全体がブラック化するぞ。
329. Posted by    2014年01月05日 07:47
言いたいことはわからんでもないがワタミを経営していた人が言っていいことではない
328. Posted by 仲買人   2014年01月05日 07:47
ワタミで働いている…?

…へぇ…ふふっ…あ、いや。失礼。ブフー
327. Posted by     2014年01月05日 07:47
王将の社長よりコイツが撃たれれば良かったのに。
326. Posted by     2014年01月05日 07:46
交渉せず頑張ってる人にはあげてあげようと思う、って給料に感情をいれるなよ
会社に貯金ね、それはつまり会社が社員に借金してるってことだから返せと言われたら他所から借りてでもすぐに返済してくれるってことだよな
それをせずして会社に貯金なんて言えたことじゃない
会社に貯金というのであれば、給料はいついつまでに確実に上げる、今は金がないから待ってくれと一筆かいてそれを守れよ
そこは無視してただ耐えろってのは都合よすぎなのでは
325. Posted by    2014年01月05日 07:46
さすが日本一のブラック企業。言うことが違うぜ!!
324. Posted by     2014年01月05日 07:45
これこそブラック企業の鏡だな
323. Posted by     2014年01月05日 07:43
社畜の作り方
322. Posted by 名無し   2014年01月05日 07:43
>それなのに給料については何も言わないことで、「こんなに安い給料で、こんなに働いてもらって、申し訳ない」と、上司に負い目を感じさせられれば、貸しをつくれます。そうすると、黙っていても、次は給料が上がるでしょう。

次っていつだよ
321. Posted by a   2014年01月05日 07:42
ワタミの話じゃねーだろ
何でもかんでも食いつくなよなー下品だわ
320. Posted by はんだひろし。   2014年01月05日 07:40
旅行会社で、僕みたいな脳梁欠損症といわれている障害者が、
性同一性障害の人達添乗していたら社会問題になるんじゃないかなで辞めておきました。
319. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 07:40
>会社の給料とは、交渉するものではないと思い>ます。相手が勝手に引き上げてくれるもので>す。
>自分が「ちょっと安い」と思う時には、経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。

これは無いわ。この感覚持ち合わせている上司なら、そもそもそういう不満を大きく持つことはほぼないわ。今の企業体で正当な評価、公平な分配を行えているところはごく一部のような気がする。
318. Posted by あ   2014年01月05日 07:39
税金ならそういう考え方も有るかもしれないが、給料安いのは関係ないだろ葛。
317. Posted by か   2014年01月05日 07:39
316. Posted by 名無し   2014年01月05日 07:39
こいつは、騙してやろうとか、上手く丸め込もうとかいう悪意をもってなさそうだよな。

すべて本心から言ってる。

だからこその恐怖。
315. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 07:39
人殺し会社ワタミ
314. Posted by k   2014年01月05日 07:37
お前らは理想
ワタミは現実を見ている

一種の契約違反ではあるけど
313. Posted by 名無し   2014年01月05日 07:36
まあ同僚たちと、しのぎを削り合いのし上がって、部下をこき使い、客をうまく回して利益をあげ評価を高め、ギャラを上げる交渉をするところを目標にしないなら、苦労は苦労と言わず努力も努力ではないだろう。上もそこまで説明してあげる義理もないのかもな(笑)
312. Posted by f   2014年01月05日 07:34
>>289
ダブスタかましてるネトウヨ再び。そもそもおまいらがワタミを政治家にしたんだろうに
何を言ってるのかと。あと上で書いたように、普段公務員の給与下げろだの
生活保護なくせ俺はもっと苦労してるだの叫んでるのに、こういうときだけ
金しっかり払えとか、自分の発言が矛盾してることすら理解してないのかよ
ほんとアホの典型だな
311. Posted by    2014年01月05日 07:32
弁護士に頼まないと降ろせない貯金だろ
310. Posted by サ   2014年01月05日 07:31
何故ワタミ働く奴がいるのか全く理解できません
309. Posted by あ   2014年01月05日 07:30
こんなやつがいるから日本はダメになる。
308. Posted by 名無しのオージャン   2014年01月05日 07:29
※297
理不尽は過程、苦労は結果。
理不尽をあえて受入れ、耐え抜いてこそ、
お金では買えない決して揺らぐことない己の糧となる。
逃げるなよ、人生から。
307. Posted by は?   2014年01月05日 07:28
その会社に貯めた金って会社で使うんだよね?従業員がお金に困ったら引き出させてくれないんだよね?調子の良いこと言って搾取してるでしょ。
306. Posted by    2014年01月05日 07:27
なお引き落としは出来ない模様
305. Posted by 野国由紀   2014年01月05日 07:25
 ワタミの従業員の人は独立した方がいいですよ。
304. Posted by    2014年01月05日 07:25
昭和のハイセツブツ
303. Posted by     2014年01月05日 07:23
>>299
ニート天皇は東京ドーム3000個分の大豪邸に住んでいるよ(家賃なしローンなし)
302. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 07:23
狂気すぎる…
301. Posted by 名無しのチエリアン   2014年01月05日 07:23
もはやブラック企業ってレベルじゃねえぞこれ
300. Posted by a   2014年01月05日 07:22
日本だから死ぬまで働く奴が出てくるだけの話。
海外だったらストライキは勿論、もっと確実に大きな問題が起こる。
299. Posted by     2014年01月05日 07:20
奴隷んごw
298. Posted by    2014年01月05日 07:18
ワタミで働く奴はバカとかいってるのがいるけど、こんなとこしか行くとこない奴も多いと思う。
297. Posted by    2014年01月05日 07:16
※293
苦労と理不尽は違うけどね。

残業代が出ないことは「苦労」した話じゃないよ
今回の話は「理不尽」の話だよ。
296. Posted by もきゅっと名無しさん   2014年01月05日 07:13
パラノイドの論理
295. Posted by     2014年01月05日 07:13
聞く相手を間違っている
質問したそいつの給料も上がらないのも頷けるわ
時間使うだけで使えない奴なんだろう
294. Posted by    2014年01月05日 07:13
一生懸命働いてるのに給料がアップしない。
なら、会社の事情にもよるんだし仕方ないとは思うが。
質問者は残業代の話にも触れてる、
残業してるのに給料が変わらない=残業代が出ていない
んだから、
「あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。」
は、おかしいだろ。明らかに会社が残業未払いの悪事を働いてるだろ。
293. Posted by 名無しのオージャン   2014年01月05日 07:12
人間って挫折や回り道をした分だけ成長できるものなんだけどな。
今はどれだけでも苦行でも未来においてふと振り返った時、
今の自分があるのはあの時の苦労があったからだなと思える。
そういう経験ってお金じゃ買えないものなんだよ。
苦労したこともない奴が、成功者に文句を言う資格がないことを自覚しろ。
292. Posted by アノニマス   2014年01月05日 07:12
詐欺師は総じて自分の嘘に酔う物だからな。
291. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 07:11
マジでコイツ死んだほうがいい
290. Posted by    2014年01月05日 07:09
つか、質問者が一番聞きたかった
「残業代は出ず」の部分はどうなった?
給料アップの話よりもさきにその事を言ってきてるぞ質問者。
289. Posted by ニダキラー   2014年01月05日 07:09
貯金なら直に引き出せますね我駄魅さん。



今すぐ社員やバイトやパートに未払い分払ってやれよアホ。
これだから朝鮮塵は。
288. Posted by 泡   2014年01月05日 07:08
そもそもこんな質問をこいつにするのが間違ってる
287. Posted by A   2014年01月05日 07:08
要するに、こいつは正当な対価を払う気がないって自覚しているのか。
憐れみってのは、乞食のやっている事と同じじゃないか。

しかも会社に金を貯金していたはずが、政界進出に使った。
最低のクズだな。
286. Posted by 名無しさん@朝一全ツッパ   2014年01月05日 07:08
これで実際に納得して働いてる奴がいるって事は
人間いくつになっても教育と環境次第でどうとでもなるんだろうな
いい意味でも悪い意味でも…
285. Posted by    2014年01月05日 07:05
>給料や評価について事あるごとに言ってくる部下には、どうしても構えてしまうでしょう。

給料上げてくれって言うだけなら兎も角、
残業して残業代をださないならそりゃ言ってくるだろ。
出さなきゃいけないものを会社が出して無いんだぞ、
それで上司を構えさるような行為すらするのが良くないとか・・・
じゃあ、どうすりゃいいんだよ。
284. Posted by     2014年01月05日 07:03
イミフw
283. Posted by     2014年01月05日 07:00
× ワタミ 「給料が低くても“会社に貯金”してると思いなさい」

◎ ニート天皇 「給料が低くても“ニート天皇に貯金”してると思いなさい」
282. Posted by      2014年01月05日 07:00
いまの日本経営者気取ってるのや上にいるのが
こういうキチサイコパスみたいな思考してるのばっかりだから
いまいち経済回って行かないんだよねぇ
ガソリンはある、でも車のタンクにはあまり入ってない
でも、軽いほうが燃費あがるよな、ならギリギリまで給油我慢するかwww
俺って天才やなwって感じで無茶やってるから困る
281. Posted by 終身雇用   2014年01月05日 06:58
もはや死語と化した終身雇用制度のもとでは「会社に貯金」の理屈は分からなくもありません。
我慢し、会社を大きくすれば、将来我慢に見合った以上のものが恩恵となって返って来ることもあり得る。(実際そうなった人がどれだけいたかどうかは分からないが)。
しかし、現在の状況は、今しか信じられないだろうしましてや、この会社では、この理屈は、はなから破綻していると思う。
280. Posted by     2014年01月05日 06:57
会社がもたなかったら社員も路頭に迷うことになると言い聞かせたいんだろうけど、それなら客の多い時間帯、少ない時間帯でちゃんと適切なシフトを組んでコスト削減すればいいだけ。
客がいようがいまいが全員に漫然と長時間労働を強いて残業代をカットするという手法で対応するというのではお話にならない。
コンサルタントもお手上げです。
279. Posted by     2014年01月05日 06:54
今の時代にまだこんな発言が公の場で許されるんだな
278. Posted by    2014年01月05日 06:52
労働者の正当な対価を搾取するな、クソ資本家ども
277. Posted by                   2014年01月05日 06:51
折伏財務
276. Posted by        2014年01月05日 06:51
社員を過労死で殺した経営者の発言だよ
275. Posted by (・ω・´)   2014年01月05日 06:50
くれてやんよ、拾えwって事ならwwwwww
274. Posted by     2014年01月05日 06:48
ガラパゴス・・・?
273. Posted by あ   2014年01月05日 06:47
自分の給料に少し不満を持つくらいが仕事をしている時だと思う。
十分と感じる人は向上心がないのか、仕事が出来ない人か。
でも若者を安い給料で使い捨てる時代だから、会社に貸しとか上司に貸しという考えも出来ない。
それこそ終身雇用の時代の話だろ。古い。
272. Posted by か   2014年01月05日 06:41
ウチの会社のBOSSと同じや…
271. Posted by    2014年01月05日 06:40
いやいや、ワタミが従業員に貯金しろよ
270. Posted by     2014年01月05日 06:38
こいつもやがて一線を退くときが来る。
その時周りに誰も残っていなくて初めて自分を知ることになるだろう。
269. Posted by     2014年01月05日 06:38
「思いなさい」だからな、誘導してるわ気持ち悪い。
結果出なかった文句言ったら「思うのは自由」とか「貯金が貯まってない」とか言い出すのだろ。
こういう奴は下剋上喰らって打ちのめされんと分からんだろう。
268. Posted by 名無し   2014年01月05日 06:36
マジでこの国って北朝鮮のこと笑えねえだろ。
ホントに資本主義かこの国は?
どこまでガラパゴスなんだよ。
267. Posted by たく   2014年01月05日 06:36
労働者は資源(使い捨て)
266. Posted by     2014年01月05日 06:30
っていうか確約があり、実際に確証している人物が居ればその言葉は本物だけど
報告の殆どがブラックであると確証する報告しかない。
砂漠の一握りが砂金で出来ていても大半は手にすることが出来ないのだからその仕事は辞めた方がいい。
これはパチン.コより性質が悪いギャンブルやってる事に現従業員は気付こう。
265. Posted by 湯葉   2014年01月05日 06:27
借りるだけ借りて墓の前でニタニタしながらありがとうを言えばオールOK
264. Posted by 名無しのサッカーマニア   2014年01月05日 06:27
労働カルト
263. Posted by あ   2014年01月05日 06:26
流石サイコ野郎。
人殺してきただけあって言葉の重みが違う。
くたばれ。
262. Posted by 名無しパン   2014年01月05日 06:24
会社に貯金?
ふざけんな、まっとう優良企業なら従業員に還元しようとすんだよ
こいつが欲しいのは自分のために心身すり減らす使い捨ての奴隷
261. Posted by    2014年01月05日 06:21
上司とやらの胸先三寸でどうにもできる時点で,預金でもなければ投資でもない。
銀行や証券会社にクレームを言ったからって,預貯金の利息や株式の配当金が支払われなくなることはないんだし。

タンス預金かマットレス預金の方が,使い込まれる心配がないだけマ
シ。
260. Posted by    2014年01月05日 06:21
貯金とは言ったが自分のための貯金とは言ってない
259. Posted by     2014年01月05日 06:19
つかワタミ系列で飲み食いする奴はこいつと同類だろ
258. Posted by ワタミでは絶対に飲食しない名無しさん   2014年01月05日 06:18
退職金に上乗せしてくれるわけでもないし、奴隷(社員)を騙すのに必死だな。
コイツの思考はマジでヤバいわ…
257. Posted by hyukkyyyな名無し   2014年01月05日 06:13
みんな不買運動頑張ろうぜ
こういうところに書いてもちっともダメージを与えられないから
実際の行動に移さなきゃダメなんだよな
居酒屋も宅食も別の業者を利用しようぜ
256. Posted by    2014年01月05日 06:10
仕事って契約を元に労働力を売ってお金を支払ってもらう単純な売買でしょ
貯金って何?
ツケにするってこと?
踏み倒す企業が多いみたいだけど
255. Posted by あ   2014年01月05日 06:09
ワタミが言うと、何でもブラックに聞こえる
254. Posted by     2014年01月05日 06:08
もう少し投票する時は考えような。
こいつ落とすことだってできたはずなんだから。
253. Posted by     2014年01月05日 06:02
厚労省さんこいつです。
252. Posted by あ   2014年01月05日 06:02
従順な社畜は会社に貯金してる
お偉いさんと洗脳前社員は貯金を引き出そうとする
出そうとする奴らが多いから貯金が貯まらない
社員は全員貯金する側に回り、ほぼ無償でお偉いさん方のためにもっと貯金しやがりなさいってこと?
251. Posted by hyukkyyyな名無し   2014年01月05日 06:00
ダンダリン 仕事しろよ
これは逮捕もありうる案件だぞ
250. Posted by     2014年01月05日 05:54
ブラック自民党もさっさと労働問題解決しろ
249. Posted by     2014年01月05日 05:54
ボーナスカットされた中流の人間に
「俺は年収200万だぞ!ふざけるな!」とか
低所得を自慢してるアホ記事もあったなw
248. Posted by     2014年01月05日 05:53
昔は修行させてください、給与いりませんの時代があっただろ
その名残かね?
247. Posted by     2014年01月05日 05:52
知ってるかい?
こいつ国会議員なんだぜ。
残業代を支給しない会社を責めるどころか、社員に我慢せぃとか言ってんの。
246. Posted by     2014年01月05日 05:51
ネットウヨはニートを小馬鹿にしてるくせにね(笑)
ニート株式会社を「会社をなめるな」「仕事をなめるな」とか。
まじでダブスタだーw
245. Posted by     2014年01月05日 05:49
その悪いなって思ってる上司の給料がいくらなんだろうなワタミの場合
244. Posted by    2014年01月05日 05:47
> 自分が「ちょっと安い」と思う時には、経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。
そう思わない人間が言っていいセリフではない
下ろせない金を貯金と言い張るのは今の年金みたいだな
243. Posted by 名無し   2014年01月05日 05:47
ワタミは、労働者を不幸にする
242. Posted by 名無し   2014年01月05日 05:46
ほんとこういうクソ経営者が増えたのはそこで働いてしまうヤツがいるからだよ。
ブラックを増やしてるのは仕方ないとか辞められないやつらだとわからないのかな。
241. Posted by f   2014年01月05日 05:43
>>220
寝ぼけてなくてもアホなのはいつものことだ気にするな
おまいを始めとするネトウヨはいつも言ってるだろ。公務員の給与下げろ
生活保護ももっと下げろ俺はもっと貧乏なんだって。どうなるでしょうかじゃなくて
自分が普段そうしろって叫んでるんだよ。ほんと頭悪いなw
240. Posted by     2014年01月05日 05:40
退職する時はコイツのドタマカチ割って貯金取り出せばいいのか(笑)
豚の貯金箱みたいにさ
239. Posted by     2014年01月05日 05:38
ただし返さない
238. Posted by あ   2014年01月05日 05:37
ワタミは会社内に労働組合はあるの?
237. Posted by あ   2014年01月05日 05:30
こいつは雇う側が言ってはいけない言葉、持ってはいけない考えがあるということを知らないのか?
完全に逃げ口上。
236. Posted by あ   2014年01月05日 05:27
ワタミからの刺客が送りこまれてるな
235. Posted by     2014年01月05日 05:27
プロの詐欺師は、言うことが違う。
子供も会社にあずけているのかなぁ。
何時、貰えるのかなぁ。
234. Posted by    2014年01月05日 05:26
大体の社員の給料が低いから繁栄するのは当たり前だし一般人が気にするわけないだろ
233. Posted by w   2014年01月05日 05:26
餃子の王将の社長と同じ運命になれw
232. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 05:25
意訳:俺が儲けるためにタダ働きしろ

こうですね、わかります
231. Posted by か   2014年01月05日 05:25
ワタミは廃業させろ。
230. Posted by    2014年01月05日 05:24
労基行け労基行け言うけど労基は何にもしてくれないぞ
大抵は窓口で説教されて返されるか
よっぽど酷い場合でも注意くらいしかしてくれない
んで、注意されても無視されて訴えた人は風当りが強くなって追い込まれる
労基なんて何の力もないんだよね
229. Posted by    2014年01月05日 05:17
キチガイ企業
228. Posted by    2014年01月05日 05:16
本当に許せないなこいつは、安い能書きばかりほざいて調子のってここまで腐ってる奴の下でよく働けるわ


ここで働いてる奴等も癌だわ、ますます調子のらせてるんだから
227. Posted by 名無し   2014年01月05日 05:09
それでもこの企業は繁栄してるんだよ
つまり飲食してる客もこれを受け入れてるって事
ワタミはネットにこもって文句言うだけの層なんて眼中に無いのさ
226. Posted by     2014年01月05日 05:08
生活保護は公共料金や医療負担が0なのがいいよな
通院名目なら新幹線もタダで乗れる(笑)
225. Posted by あ   2014年01月05日 05:07
安倍自民党政権の代弁だね!!
224. Posted by     2014年01月05日 05:07
>>80
>経営者視点からするとこれで合ってるけどな
>文句言わない奴は給料上げてやろうと思う

自分から言わねーと何年経っても上げねぇっつーの
そりゃあ安くても文句言わねーんだから安いままにしておいた方がいいわな?
223. Posted by 1   2014年01月05日 05:06
社員と同じ仕事とノルマを要求される
郵便局のメイト(期間雇用社員)に聞かせたいわw
222. Posted by 通りがたり   2014年01月05日 05:06
んで、最終的には『死人に口無し』ってオチになると。
221. Posted by あ   2014年01月05日 05:05
コイツを公認候補にする 自民党が一番ヤバイね!!
220. Posted by     2014年01月05日 05:05
※218
Q.だった恥ずかしいw
寝ぼけてるわ
219. Posted by 、   2014年01月05日 05:04
ほんとに感動だのなんだの、そういう曖昧な言葉を使うのってクズだなぁ
218. Posted by     2014年01月05日 05:03
※208
A.国民のほとんどが薄給過労
経済はどうなるでしょうか
217. Posted by     2014年01月05日 05:03
サイコパスやべぇな
こんな奴の周囲にいるだけで色相濁るわ
216. Posted by     2014年01月05日 05:03
その貯金っておろせるんですかね?
こいつやっぱ馬鹿だわ
215. Posted by     2014年01月05日 05:01
別の質問でも同じようなこと言ってるな
【24】給料に不満ばかりを言う
「できる同僚」に辟易しています
>ところで、最近は同じ会社の中でも正社員と非正規社員、契約社員やアルバイトなど、雇用体系が異なる人が働いていますね。正社員なら、たとえ今、不遇でも「会社に貯金」していると思えばいい。後で取り返すことができるかもしれません。

やっぱ本気でカルトじみた思考なんだな
流石に全部は見る気起きないけど他にも迷言発掘できそうだな
214. Posted by くるくる名無し   2014年01月05日 05:00
まずは自分から・・・

と、言いたい
213. Posted by     2014年01月05日 05:00
店に貯金してきたんだよ って言うおじさんがたまに居る
212. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 04:59
久しぶりに新しい名言きたなw
確かに派遣でピンハネされた分は俺の貯金だ
老後に生活保護で返してもらうさ
211. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 04:58
くずだな
210. Posted by あ   2014年01月05日 04:57
その前に従業員に投資していると思い、時給2000円にしなさい
209. Posted by    2014年01月05日 04:56
で、こんなのの元締めが参議院議員か。
投票したやつってなんなの?カルト教団の信者なの?
208. Posted by f   2014年01月05日 04:56
ワタミ必死に叩いてるネトウヨが自分のダブスタにすら気づいてなくてわろたww
ワタミの思想に従えば、国民総奴隷化が実現して強い経済大国日本が復活する
同時に弱者は一切守られない世界にもなるから生活保護もなくなる
まさにネトウヨが目指す日本なんだが、なんで叩いてるんだよってなww
207. Posted by    2014年01月05日 04:55
ワタミで働く奴は宗教にはまったようなもんだな。
学生の頃はワタミの店行ってたけど、もう2度といくことないわな。
206. Posted by 通りすがり   2014年01月05日 04:53
こんな人間のせいで日本は不景気から立ち直れないんだと思う
205. Posted by     2014年01月05日 04:52
クズ中のクズ
ゲスの極み
204. Posted by    2014年01月05日 04:51
王将の社長じゃなくて、こいつが殺されるべきだったな
つーか次はこいつか?
203. Posted by 名無し   2014年01月05日 04:49
それって自分の意志で自由に引き出せるんですか?
202. Posted by 通りすがり   2014年01月05日 04:49
残業代が出ないという法律違反を犯しているんだがそこには言及せず。これはどういうことか。

議員としての自覚なき発言には有権者として不安を禁じ得ない。
国会できっちり追求して頂きたい
201. Posted by a   2014年01月05日 04:47
そんなに言うなら自分の資産全部投げ打って感動だけで行きてみろってんだ。
200. Posted by     2014年01月05日 04:45
なんていうか、とてもじゃないけど会話の通じる人間じゃないと思った

マジキチだよ、本当に
199. Posted by    2014年01月05日 04:43
こんなに有名になってんのにまだワタミで働きたいとか言う奴はなにも言えんわ
社蓄奴隷の人生で満足なんだろう
198. Posted by もぐ   2014年01月05日 04:43
グループでやってる庶民向けの居酒屋はなんかたいていどこも違うんだよなぁ絶対
地域に密接で数店舗くらいでやってるところがサービスも料理もうまいし社長もキチってなくて良いぞ、と
197. Posted by    2014年01月05日 04:43
こんなに有名になってんのにまだワタミで働きたいとか言う奴はなにも言えんわ
社蓄奴隷の人生で満足なんだろう
196. Posted by あ   2014年01月05日 04:41
まあ、気持ちの持ちようとして間違ってはいないとは思うんだ。
不遇を耐えて待たねばならない時は大なり小なりあるし、その時のモチベーションを保つ手段としてその発想は価値がある。


この搾取する気満々の権力欲の権化のサイコパスが言うと、
どうにも敵意しかわかないがw
195. Posted by     2014年01月05日 04:35
炎上目的で稼ぎたいんだろ@2009年記事
194. Posted by etoro   2014年01月05日 04:33
法律改正して残業未払いとかの時効を10年以上に引き上げる必要があるな、悪質業者多すぎるからもっと法律で弱い立場の人間をまもってやらなくてはいけない、こいつは議員であり、その立場にいる人間なのに自己の利益のためだけに悪法を作ろうと努力までしている、ぽっぽが今世紀最悪の人物だと考えていたがこいつはそれ以上の悪だね
193. Posted by 名無し   2014年01月05日 04:32
今の時代、再就職は難しいからな
上の方針に逆らえないから従うしかない。
だから経営者が慢心してさらに無理を強いる。
悪循環…
とりあえず、こいつは財産取り上げて刑務所にぶち込め!
192. Posted by .   2014年01月05日 04:30
2009年の記事じゃん
191. Posted by     2014年01月05日 04:29
これ2009年の記事だけど、今更取り上げるのか
190. Posted by    2014年01月05日 04:27
はぁ?イカレテルんじゃねぇの?てかどんなリスクを負っても辞めるべきだろ従業員は。もしくはストライキ。社員は奴隷じゃねぇよ馬鹿が。
189. Posted by     2014年01月05日 04:26
こいつ本当に日本人か?
おかしいだろ考え方が
188. Posted by あ   2014年01月05日 04:25
感動だけで食っていけるだと.....


何いってんだコイツ
187. Posted by エネルギー名無し   2014年01月05日 04:23
 猪木やら山本某+やらの所為で、彼の異常さがすっかりかすんでしまった。
 こいつらも同罪だな・・・
186. Posted by    2014年01月05日 04:23
もはやカルトの域
185. Posted by     2014年01月05日 04:20
会社に金がないの承知で辞めずに給料上げろとか交渉するのも
アホだね
184. Posted by     2014年01月05日 04:19
合法自殺会社か何か?
183. Posted by       2014年01月05日 04:18
貯金しといてあげるからっていって帰ってこない貯金だな?
まあ母貯金は学用品とかに消えてると思えばいいが…
182. Posted by     2014年01月05日 04:14
サイコ野郎って怖いな
181. Posted by    2014年01月05日 04:13
なんでこんな奴が議員になったんだ....
180. Posted by     2014年01月05日 04:13
「貸し」という圧力はその通りだね
179. Posted by     2014年01月05日 04:12
こういう屑しんでくれねーかな^^
178. Posted by あ   2014年01月05日 04:11
176の言うとうりだな 新人の人に良い人という先入観をもたせてからお得意の話術で好きなように操るっていう手口かな?この人嘘つくのうまいし
177. Posted by     2014年01月05日 04:09
日本の労働組合が弱いの何とかなんないの?
こんな奴が政治家になるような世の中じゃ無理か・・
176. Posted by     2014年01月05日 04:05
これね、小さい会社で職人仕事やってて社長が良い人だったら全く違って聞こえる言葉よ
ワタミのこいつを良い人だと思ってしまっている人はたぶんそのまま良い方に納得してしまう
それがわかってて言ってるだろうから最低だ
175. Posted by 名無し   2014年01月05日 04:05
言ってる事自体はまだまともかもしれないだけど肝心なのはその貯金を引きだせれるかと言うこと
給料も最低限のままのワタミが、昇格でもしない限り自主的に給料を上げるわけがないしもうこの人は嘘ばっかりだな、本当に
174. Posted by     2014年01月05日 04:04
この銀行に100万貯金しても、預金通帳には1万ついてるかも怪しいもんだ
173. Posted by    2014年01月05日 04:04
内部留保の話ですか?
多分違うと思うよ
172. Posted by     2014年01月05日 04:03
大切なお金を銀行に預けるということは、相手を信用して、なおかつ、場合によっては帰ってこない事を前提として貸しだすという行為です。だから容易には貸すことはできません。
171. Posted by 名無し   2014年01月05日 04:01
てか、議員になってからこいつおとなしいな。
170. Posted by 名無し   2014年01月05日 04:00
会社に貯金してるんじゃ、経済衰退。
169. Posted by 名無し   2014年01月05日 03:59
でもワタミさんはそんな事微塵も思ってないんでしょ? さすがブラックのワタミ、格が違うw
168. Posted by    2014年01月05日 03:58
まーた偽善者の戯言か
167. Posted by    2014年01月05日 03:58
会社に貯金だと・・・?
その貯金はやめる時までにおろせるのでしょうか?
いや、本当にこれで納得出来るの?社員さんは。

上司に貸し、については上司が申し訳なく思ってたらあるかもね。
洗脳済みで人の心を無くしてるかもしれないが。
166. Posted by さとr   2014年01月05日 03:56
あなたのその銀行は、利子の高い銀行なのですか?いつまでも利子がつかなかったり、破綻してしまう可能性がある経営不振の銀行ではありませんか?
165. Posted by 名無し   2014年01月05日 03:54
で??? 何?wwwwww
164. Posted by 名無しのゴンベ   2014年01月05日 03:53
綺麗ごとぬかすなボケ 結局その貯金( )はお前のサイフに入るんだろ?w


163. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 03:53
業績上がったら「この給料でこれだけ業績が良かったのだから、あなたの給料は次から半分ね^^」とマジで言う人がワタミ。そらこんなとこ就職しちゃダメだし、俺らも片棒担がないよう利用せずにいかにゃダメだわ。
162. Posted by     2014年01月05日 03:52
こいつが殺されたら「日頃から恨まれるような言動が多い人物だった」って書かれるんだろうな
161. Posted by ワタミは糞   2014年01月05日 03:51
評価っていうならどのような評価基準か示すべきだろ。
一方、残業や土日出勤の給料を払わないのを良しとする渡部美樹はただの真性のマグソ。

本当の経営者だったら同じ経営者として恥ずかしいと思う。
しかも国会議員なんだから法律守れよ。馬鹿すぎ。
160. Posted by     2014年01月05日 03:50
会社に貯金どころか
経営が危なくなったら容赦なく首切るくせによく言うわサイコ野郎
159. Posted by     2014年01月05日 03:50
王将の社長じゃなくてこいつが……なら良かったのに……
158. Posted by    2014年01月05日 03:49
社員に借金して会社を拡大しているという気持ちが経営幹部にあるというのなら言っていい言葉だとは思う
157. Posted by くぅーw つかれました   2014年01月05日 03:47
みんなーコイツの言うこと聞いちゃダメだぞー
156. Posted by    2014年01月05日 03:46
そろそろ殺されるかもな
155. Posted by    2014年01月05日 03:45
コイツめっちゃ人から恨まれてそうだな
154. Posted by     2014年01月05日 03:45
つーか、今の日本でどこもかしこも人件費カット人件費カットって言ってるのに「従業員の給料安くて良かったー」と思う経営者や上司がいても「給料安くて悪いな」って思う奴はいないだろ
153. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 03:43
労働契約結んで雇用している時点で、雇用された側が契約に応じた成果を上げていれば雇用している側は契約に記した報酬を与えなければ犯罪です

経営が苦しくて賃金を支払えないならともかく、選挙に出る余裕があるんならちゃんと給料払ってやれよ
ワタミで飲み食いしても全部お前の手元に行くんじゃ行く気失せるわ
152. Posted by    2014年01月05日 03:43
都合良いことばっかり言いやがって要は自分が甘い甘い蜜を吸いたくてしょうがないんだろ? ん?(笑)
151. Posted by 絶望的名無しさん   2014年01月05日 03:42
こいつは本当に狂ってるわ。
誰がこんなやつに投票したんだよ。
投票したやつも狂ってるわ。
150. Posted by     2014年01月05日 03:42
しんだほうがいい
149. Posted by    2014年01月05日 03:42
じゃあ、社長は俺に貯金しろ
・・・ってことだよな
148. Posted by     2014年01月05日 03:42
貯金引き下ろせない銀行になんて誰も金預けねえよ
147. Posted by な   2014年01月05日 03:42
ネトウヨ終了
146. Posted by ・   2014年01月05日 03:40
こんなアホや山本太郎に投票する都民が今度は都知事を選ぶんだから
日本は終わってるわ
145. Posted by 名無しの権兵衛   2014年01月05日 03:40
>会社の給料とは、交渉するものではないと思います。相手が勝手に引き上げてくれるものです。
自分が「ちょっと安い」と思う時には、経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。

すごい考え方だな。
この人の労働組合に対する考え方も聞いてみたいよw
144. Posted by     2014年01月05日 03:39
こうして家庭は崩壊し、人が死んでいく。
143. Posted by    2014年01月05日 03:38
会社の金を自由に出来るのは
経営者だけだろ
馬鹿も休み休み言え
142. Posted by    2014年01月05日 03:37
安月給で文句言わないやつなんて会社から都合良く使われるだけですぜ
経営者からしたらこんなに便利な人材はおらんよ
141. Posted by あ   2014年01月05日 03:37
いつもこんなんやってんなコイツきもいわ
140. Posted by      2014年01月05日 03:36
金を集金してるのと一緒
正規の賃金で赤字なら経営の才能ないからやめた方がいい
139. Posted by あ   2014年01月05日 03:35
うわ口くっさいなーw
138. Posted by     2014年01月05日 03:34
オレまさに今これだわ。
給料交渉したけど、上がる気配ないから辞める。
137. Posted by あ   2014年01月05日 03:34
目の前で言われたら手が出るレベルだ
136. Posted by 名無し   2014年01月05日 03:33
そろそろメッキが剥がれてきたな
あ、今さらだったかw
135. Posted by     2014年01月05日 03:32
ワタミ先生、沢山の「ありがとう」をあげるからお金くださいw
134. Posted by     2014年01月05日 03:32
おめーがまず社員に「悪いな」なんて思ってねえだろ
133. Posted by 名無し   2014年01月05日 03:32
給料は上がりませーん口だけデース
安い賃金で倒れるまで働かす

それがワタミ
132. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 03:32
もう、シッチャカメッチャカだ。
131. Posted by    2014年01月05日 03:28
自分の意志で引き出せず手元にもない、勝手に使われて戻ってこない金は「貯金」とは言わん

そして、それが「当然の事だ」と思っているようなブラック企業のカス相手に、これで恩を売って昇給を望むのは不可能だ
130. Posted by etoro   2014年01月05日 03:27
通常の経営者相手なら、経営がこまっているので苦しいが手助けしてやるという考えもあり得るが、それを悪用し使い捨てのように安い賃金でこき使いワタミ社長みたいなバカもでてくる、あなたは日本中の人間で世間知らずな人間を騙しているだけの詐欺師だという自覚をもちなさい。世論があなたにNOを突き付けているのです。
129. Posted by 名無し   2014年01月05日 03:27
巧妙な話術だなー
何も知らん奴はコロッと騙されて脊髄まで ちゅーちゅーしゃぶられるぞ

128. Posted by      2014年01月05日 03:26
死んですらも下ろせない貯金とか何言ってるんだ
それを差し引いても、〜〜でしょう、〜〜と思います、ばかりで無責任過ぎる
127. Posted by     2014年01月05日 03:26
労働基準法より就業規則を上にするなんて
異常なヤツだな(´・ω・`)
126. Posted by     2014年01月05日 03:25
引き出せないけどな
125. Posted by     2014年01月05日 03:24
殺されるべきは王将ではなくコイツだったと思う
124. Posted by     2014年01月05日 03:23
すばらしいね!
確実に人材のやる気を削いで質の低下を促せれますね

目先の利益で人材育成を駄目にするとは、なかなか面白い!
ワタミはソシャゲ業界と同じで一過性の輝きと市場の荒廃が見えて興味深いですわw
123. Posted by     2014年01月05日 03:23
従業員に悪いなって少しでも思うときがあるとすれば使いきって捨てる時だけだろ
122. Posted by      2014年01月05日 03:23
さすが日本一のブラック、その言い訳は考え付かなかったわ
121. Posted by     2014年01月05日 03:22
これをまともだと思ってる人は一生奴隷人生!w
120. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 03:22
この人まじでなんなの…
119. Posted by    2014年01月05日 03:21
この人の言葉って心が弱いタイプの人間にはよく効く言葉なんだよね
それが分かってやってるのか、自然とそうなってるのか
経営していく中で学んだのかもしれない

自分から頑張ってますって言う人の中に
他人からそれは本当に評価されるほど頑張っていますか?と言われると
自分はそこまで頑張ったと言えないかもしれない。と思ってしまう人がいる
本当はすごく頑張ってたとしても、そういう思考になってしまう
その結果、ギリギリまで頑張っていたのにさらに頑張ろうとする。心身が壊れる
118. Posted by     2014年01月05日 03:20
そろそろガチで奴隷制度が復活しそうな気がする
117. Posted by あ   2014年01月05日 03:20
貯金なら自由におろせないとおかしいでしょ
116. Posted by 名無し   2014年01月05日 03:19
へぇ
洗脳術に長けてるね
115. Posted by     2014年01月05日 03:18
ワタミに来る客が表示価格より支払う金が少なくても
お客に貯金してると思いなさい
こんな表示料金より足りない額で帰って申し訳ない
そう思わせれば黙っていても多めに払ってくれるようになります
114. Posted by なし   2014年01月05日 03:18
その言い分が罷り通るなら、勤めている会社が倒産しても「貯金」を全額請求出来るって事になるよね?

ワタミはやっぱ能無しだわ。
113. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 03:18
まじこいつきめえ
112. Posted by あ   2014年01月05日 03:16
さすが人をコロスまでこき使う企業の詭弁は恐ろしい。
111. Posted by     2014年01月05日 03:16
「増給がない」・・・つまり、上司が「成果に対して報酬をくれない」ってのが問題。

その上司に恩を着せ続けるように働いて、負い目を感じさせれば、自然と給料アップ・・・というのがこいつの答え。

しかし、残業代という本来払って然りの手間賃すらくれん奴が、そんな道義的に増給してくれるもんかね。
110. Posted by     2014年01月05日 03:15
「実はウりたちは従業員を安くこき使っても全然悪いとも思わない二ダw だからいつまでたっても給料は上がらない二ダw」
109. Posted by     2014年01月05日 03:13
労働組合がまともなら良いんだけど、ある労働組合なんて社員シカトして選挙活動や反日スパイ活動してるからな〜。そんなことしてる暇があるなら社員の給料あげるために頑張れよ。

社員が「うちの労働組合は役にたたない。一回潰した方がいい」とか言ってたなぁ。
108. Posted by パ   2014年01月05日 03:13
もう一度だけ言います。
こいつは札付きのヤクザと同じ。
関わるだけ、係わるだけ
人生の損になります。

働く皆さん
目覚めてください!
107. Posted by     2014年01月05日 03:11
会社に貯蓄すれば経済が回ると本気で思ってるなら二度と経済を語らないで欲しいわ。
守銭奴極まれりだな。
106. Posted by     2014年01月05日 03:10
ユウショウはブラック!

105. Posted by     2014年01月05日 03:09
まさにあの動画のざこだな
104. Posted by 、   2014年01月05日 03:09
イイハナシダナー( ;∀;)
103. Posted by 年収計算合わない   2014年01月05日 03:08
嘘やん
102. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 03:07
≫91

いや戦時中の軍部にそっくりだろこいつ
101. Posted by     2014年01月05日 03:07
貯金じゃなくて投資だよなこれ。この投資は損しかしないからやめようぜ。
100. Posted by     2014年01月05日 03:07
お願いですしnでください
99. Posted by     2014年01月05日 03:06
資本家の支配する不平等社会を強引に正当化するとか、歴史に則って市民革命で対抗するしかないな
98. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 03:06
≫「ちょっと安い」と思う時には、経営者側だって「悪いな」と思っているはずです

思ってません
そんな良心あったら給料アップは無理でも別の面でフォローしてくれます
97. Posted by      2014年01月05日 03:06
働く奴が悪いんだよ テレビでも誰か言ってなかったっけ

俺は26で、手取り32万 30で年収700は余裕。 金融だが、帰宅は夜6〜8時。 
多分高い方だろうが、俺よりもらってる奴なんて掃いて捨てるほどいる。

かわいそうだよ
96. Posted by 名無し   2014年01月05日 03:06
こいつマジで王将みたいに殺されるぞ。もっともワタミの場合恨んでる人間がわんさかいるからみんな歓喜するだろうけど
95. Posted by あ   2014年01月05日 03:05
えっ
94. Posted by     2014年01月05日 03:05
因みにざこがとかネットに詐欺業者撃退法なんて動画あげてるの、だだのアホ
93. Posted by アンチ   2014年01月05日 03:05
アホ この男はシヌしかない
92. Posted by     2014年01月05日 03:05
社員が自殺し、サービスを提供した人まで死んでるのに、負い目を感じていない、人間の形をした何かの言葉です
91. Posted by パ   2014年01月05日 03:04
渡邊美樹よ!お前が

典型的な戦後の日本人か?

恥なくして日本人にあらず。
90. Posted by 名無しさん@SKE48サマリー   2014年01月05日 03:04
貯金とは自分のものであっていつでも引き出せなきゃいけないのですがーーーーーー
89. Posted by    2014年01月05日 03:04
ブラック企業で働いてる奴は暴動でも起こさん限り給料上がらんぞ
88. Posted by     2014年01月05日 03:03
>会社の給料とは、交渉するものではないと思います。相手が勝手に引き上げてくれるものです。
>自分が「ちょっと安い」と思う時には、経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。

んなわけねーーーーーー!!!!
しめしめ、安いカネでそこそこの労働力が手に入った、ウッハッハ!ぐらいにしか思ってない
その集大成が派遣法改定、移民受け入れ、そしてTPPだ!
87. Posted by     2014年01月05日 03:02
ほんとに社会経験ないからワロエルコメ
ネット情報で集金員と対峙したリアル結果は?
86. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 03:02
70>>
アンドルフに失礼
85. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 03:01

※自民党の議員先生です

※自民党はブラック企業の社名公表を取り止めました

※自民党の本音が透けて見えますね
84. Posted by     2014年01月05日 03:00
悪いと思ってるならその分給与に反映して下さいよ。
悪いと思いつつ給与減らすとか鬼かよ。

・・・そういえば鬼すら生温く感じる外道だったな。
83. Posted by あ   2014年01月05日 03:00
サビ残で労基署に駆け込むのは良いが、今の仕事をすぐ辞めるつもりじゃなければ、
証拠固めを積み重ねるべきだろ。退職時にまとめて一括で請求すれば良い。
ていうか、ワタミは経営側の人間なんだから、労働者がアドバイス求めるのは間違いだろ。
82. Posted by パ   2014年01月05日 02:59


例えば250円のつまみ喰って
100円の想いに泣かされた

日本人よ
目覚めよ、悪人に!
81. Posted by 『日経スペシャル カンブリア宮殿』より   2014年01月05日 02:58
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
80. Posted by     2014年01月05日 02:56
うつ記事呼んでも他人のせいしかかけないオッサンなんだなと思うだけ。
なんでうつ記事10個消したの?
79. Posted by 『日経スペシャル カンブリア宮殿』より   2014年01月05日 02:56
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
78. Posted by     2014年01月05日 02:55
その貯金はいつ使えるんだよ
77. Posted by ブラック   2014年01月05日 02:55
こいつが言いたいのは、給料はいずれ上がると思うけど、低い時は会社に、上司に恩を売るか貯金してると思ってポジティブに頑張れってことじゃねーか。
どーせ他の会社行っても給料が低い事には変わりないぐらいの能力なんだろうし。
ワタミの意見が正しいとは思わないが、結局無能やつはそれなりの給料しか貰えないんだから、あーだこーだ言う前にスキルアップに努めろよ。
76. Posted by パ   2014年01月05日 02:54

まずいつまみ喰って

これはダメだな
っと諦った。

今も
同じだ。
75. Posted by     2014年01月05日 02:53
つか
それは保険関係ですでにはらってるだろう
74. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 02:53
いつ死ぬの?
早く失せろよ
73. Posted by 『日経スペシャル カンブリア宮殿』より   2014年01月05日 02:53
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
72. Posted by     2014年01月05日 02:52
もうだまってろ

71. Posted by     2014年01月05日 02:50
まぁ、多々出ているようだが。
要するに上司や会社がその「貸し」を「貸し」だと感じてくれるかどうか、だな。
うん、なんか死刑囚に性善説説かれたよーな・・・失笑しか出ない気分。
70. Posted by あ   2014年01月05日 02:50
さすがサイコパス渡邉やな。低賃金で働かせ最終的には過労死させるのかよ。任天堂64のスターフォックスのラスボスみたいな顔しやがってキモいんじゃ人殺し
69. Posted by パ   2014年01月05日 02:50
渡辺美樹ってのは

札付きのヤクザと同じ

関わるだけ人生の損よ。
68. Posted by     2014年01月05日 02:50
クレイジーサイコパス
まじで
67. Posted by ななし   2014年01月05日 02:49
>自分が「ちょっと安い」と思う時には、経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。

なんの根拠も具体例も無い。
そして「悪いな」で終了するだろうな。
そのほうが経営的にはありがたいし。
66. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 02:48
あんたがしてるのは労働力の窃盗だよ
65. Posted by ぱぴぷぺななしさん   2014年01月05日 02:47
並の人間が生き残れる会社じゃ泣いて事だな。
平たく社員同士のつぶし合い。
64. Posted by ^^   2014年01月05日 02:47
もうルーテンだよ
少なくとも、もう少しずつ他人行儀しろよ
63. Posted by    2014年01月05日 02:45
アホくさ
転職するときはおろせるのかね?
勿論、退職金とは別に
62. Posted by 名無し   2014年01月05日 02:45
>経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。
確かに「悪いねwwwwwこんな端下金で働いてもらってwwwwwww」と思ってるんだねw

>黙っていても、次は給料が上がるでしょう。
黙っていたら給与に不満が無いと捕らえられて、昇給の意欲無しって取るんでしょw

ホントものは言いようだな
61. Posted by     2014年01月05日 02:45
これは日本人によく効く洗脳ですね
60. Posted by 寝ろアホお花畑も相手にしとらんわw   2014年01月05日 02:43
タヒちゃんだね〜(*´ω`*)
59. Posted by     2014年01月05日 02:43
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
58. Posted by    2014年01月05日 02:41
息を吐くように嘘を吐く、良心の呵責もなく人を騙す
やっぱチ.ョン遺伝子が混ざった時点で脳がぶっ壊れるんだな
一日一分一秒でも早くタヒね
57. Posted by 絶望的名無しさん   2014年01月05日 02:41
さすがに大企業の社長だった奴が
おおっぴらにサービス残業黙認しちゃだめだろ
ポーズでも違法だから労基行けって言っとかないと

まぁ、インタビューで市役所職員にサービス残業強要するようなこと言ってた市長が
議会ですら叩かれない狂った国だからしゃーないけどな
56. Posted by やぁ☆   2014年01月05日 02:41
サイトにはメールしとくわ
55. Posted by マインドフアツク   2014年01月05日 02:41
こいつシャブ中か?
54. Posted by     2014年01月05日 02:41
つもり貯金wwwwwww
つもったつもり貯金wwwwwwつもるの疲労だけwwwwwwwwww
もしかして死んじゃうつもり?なんつってwwwwwwwwww
つもりねーwwwwwwwwwwww
53. Posted by あ   2014年01月05日 02:40
それを 搾取 と言います
52. Posted by 働かないね   2014年01月05日 02:40
解りやすい遣っちゃな、毎日おじさんだからパータンになるは仕方なしかw
51. Posted by 名無しの隣人さん   2014年01月05日 02:40
>自分が「ちょっと安い」と思う時には、
>経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。

自分が「ちょっと安い」と思う時には、
経営者側は「まだこき使っても大丈夫だ」と思っているはずです。

こうですよね社員いびり殺したワタミさん
50. Posted by etoro   2014年01月05日 02:39
ワタミのやっていることは犯罪です、ワタミ社員はみな訴えたほうがいいと思いますよ、こんな勘違い人間がでかい面してることじたいが腹立たしい、だいたいひどい状態で働かせといて賃金交渉はするものじゃないということ自体が間違っている。
49. Posted by    2014年01月05日 02:39
ワタミに組合は無いのか
48. Posted by あ   2014年01月05日 02:39
王将よりワタミのほうが恨まれる率高いのになw
47. Posted by       2014年01月05日 02:38
会社に貯金したっていつまでたっても引き出せないし引き出せるようになることはないじゃん
それは貯金じゃなくて搾取っていうんだよ
それに会社に搾取されてるのは金じゃなくて寿命だしな
46. Posted by あ   2014年01月05日 02:38
日本三大ブラック企業
ワタミ、佐川急便、ゼンショー
45. Posted by     2014年01月05日 02:37
何より凄いのはこんな思想理念抱いてるとこに入社を決意した新入社員な訳だけど
ブラックと知らずに入ってから洗脳される、
のは理解できるんだけど、何故この状況で入社するの?
給料いい東電ならまだ分かるけど。
44. Posted by  寝よっと   2014年01月05日 02:36
暇過ぎもきもすぎなロケット
43. Posted by ふ   2014年01月05日 02:35
辞める時の為に全て記録を取っておけって事だな
でも給料の未払いの時効は2年だぞ
ワタミは確信犯的にやってるから3年だけど、つまりはワタミには3年以上勤めちゃいけないって事か
42. Posted by     2014年01月05日 02:35
この人もいつか暗殺されそう
41. Posted by     2014年01月05日 02:34
はい、オッサンが質問したのね
だから転載、ずる賢いネットのガン
40. Posted by …   2014年01月05日 02:34
なんだか禅問答聞いてる気分だな。
下ろせないのに預金とはこれ如何に。
39. Posted by 薬学部   2014年01月05日 02:34
>A 上司に貸しをつくって、“会社に貯金”せよ

少なくとも、お前らブラックの場合は“貯金”とは言わんよ
お布施が一番近い表現じゃね?
いや、一番近いのは刑務とか拷問とかかwwwww
38. Posted by 名無し   2014年01月05日 02:33
守銭奴の域を越えている鬼畜だな。
37. Posted by     2014年01月05日 02:33
給料が高くても“社員に貯金”してると思ってくれ。
36. Posted by 60のののののんちゃん   2014年01月05日 02:33
質問者がオッサン臭いこと…
35. Posted by     2014年01月05日 02:33
頭がない奴は体で稼ぐしかないしな
こんなカス企業で働くのも頷ける
34. Posted by あ   2014年01月05日 02:33
部下が頑張ってるって思ってくれる、上司や会社に巡り会えたらいいね!ま、ブラック企業は社員を単なる道具にしか思ってないんだろうけど
33. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 02:32
恩を売るっていうなら、そりゃ一つのやり方だけど、
ワタミのような輩が「恩」と感じてる考えるのは間違いだろう。

奴らにとっては「自分たちに都合のいい言葉」でしかないわ。
32. Posted by     2014年01月05日 02:32
アベノミクスに反する行為だよね
ところでワタミってどこ所属の参議院だっけ?
31. Posted by    2014年01月05日 02:32
流石は元新興宗教信者
詭弁を正当化するには美談にすれば良いと信じてやがる
30. Posted by     2014年01月05日 02:32
くそサイトのこがね稼ぎがなにかいても増すカキ
29. Posted by     2014年01月05日 02:32
労働基準法なめてんなこいつら。
28. Posted by     2014年01月05日 02:31
ワタミ「会社に貯金したんだから当然会社の物だよねーw嘘は言ってないよねーーwプークスクスww」
27. Posted by      2014年01月05日 02:31
136:ワタミ先生は凄いよ 「人間は食べ物がなくても感動を食べるだけで生きていける」

   完全にカルト宗教のレベル。即身仏かよ。
26. Posted by 名無しさん   2014年01月05日 02:31
妄想
>自分が「ちょっと安い」と思う時には、経営者側だって「悪いな」と思っているはずです。
>「こんなに安い給料で、こんなに働いてもらって、
申し訳ない」

現実
「こいつこの給料で文句いわねーのかwこれからもギリギリ安い給料でこき使えるわwwww」

これだろ
25. Posted by     2014年01月05日 02:31
酷い話だがこいつ議員になってんだよな
24. Posted by     2014年01月05日 02:31
おまえが言うから笑えるこじき
23. Posted by まとめブログリーダー   2014年01月05日 02:30
ある意味ここまで来ると清々しさまで覚える。

働きたいとは一切思わないけどね。
22. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 02:30
人殺しの言う事は一味違いますな
21. Posted by     2014年01月05日 02:30
おまえが一人前になったらが読み込めないから豚臭が消えない
20. Posted by     2014年01月05日 02:29
仕事とはお金のためにするんだよ、感動だけで生きていたら餓死するわ
19. Posted by    2014年01月05日 02:29
ある意味凄いわ、この人は。
18. Posted by     2014年01月05日 02:29
いっそ、団体交渉して駄目ならみんなで退職位すれば良いのに。
17. Posted by     2014年01月05日 02:28
…で?
貯金したはずの金はテメェのポケットに入るんだろうが!
16. Posted by    2014年01月05日 02:28
他の資本主義国でコレやったら死ぬぞコイツ
この発言の異常さを分かって言ってんのか
こんな事がまかり通ってる日本はおかしい
15. Posted by     2014年01月05日 02:27
ワタミは嫌いだが、言ってることは割とまともっぽい。

問題はいつまで貯金すればいいのかってことだ。それを答えろや社長
14. Posted by     2014年01月05日 02:26
まとめもいい加減、検証要項いれないと
ここごと消されるんでないか?それがTTP
13. Posted by     2014年01月05日 02:25
そろそろ転そか?
12. Posted by 名無し   2014年01月05日 02:25
こんな奴を当選させるわけにはいかない
11. Posted by わらぽん村の名無しさん   2014年01月05日 02:24
いつ引き出せるの?
10. Posted by    2014年01月05日 02:23
ひとけたっ!?
9. Posted by     2014年01月05日 02:23
うわごと、習慣実話の上客
8. Posted by 名無し   2014年01月05日 02:23
平常運転とは言え、イカれてんなコイツ
7. Posted by     2014年01月05日 02:22
降ろせない貯金は詐欺
6. Posted by    2014年01月05日 02:22
ヒトケタ〜

下ろせない貯金は誰もしたくないっちゅうねん(´・ω・`)
5. Posted by    2014年01月05日 02:22
脱法ハーブ 戸賀崎

パチ.ンコマネーAKB
4. Posted by 嫌だね変な編集   2014年01月05日 02:22
部分集合が大事じゃない!?
3. Posted by     2014年01月05日 02:21
2. Posted by 11   2014年01月05日 02:21
1桁
1. Posted by a   2014年01月05日 02:21
1Get

糞だな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介