ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2013年09月04日

【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた

1 名前: ブラディサンデー(岡山県):2013/09/04(水) 09:25:58.47 ID:xNqWvZ4F0
おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた
14
重量17トンの巨大ロボット「KABUTOM RX-03」 全長11m 幅9.5m 高さ3.6m

◆おじさんがたった1人でつくってた
ロボットを作ったのは、茨城県で産業機械製作会社を経営する高橋均さん。
50歳の時(97年)から計画し始めて約11年かかり2008年に完成した。
「仕事をしながら趣味で制作し、約11年かかりました。一人でつくりあげました。」

http://matome.naver.jp/odai/2137784816302120001

重量17トンの巨大ロボット「KABUTOM RX-03」 全長11m 幅9.5m 高さ3.6m
1

2

リモコンで動いて、しかも実際に乗れる
3

2機のディーゼルエンジンで、6本の足を動かしながら時速4kmで歩行
4

ツノや触覚、開閉できるハネなど全部で31カ所が動く
5

頭部からは煙も噴射できる
6

◆おじさんがたった1人でつくってた

7

ロボットを作ったのは、茨城県で産業機械製作会社を経営する高橋均さん。
50歳の時(97年)から計画し始めて約11年かかり2008年に完成した。
「仕事をしながら趣味で制作し、約11年かかりました。一人でつくりあげました。」


小型のカブトムシ「ヘラクレスA-1」というロボットもある
152

実際に動いてる動画



2 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2013/09/04(水) 09:26:20.44 ID:K7IV1yIM0
でかい!

4 : エルボーバット(やわらか銀行):2013/09/04(水) 09:27:03.73 ID:J2fOJxHNP
リアル・タイムボカンだな

9 : 魔神風車固め(神奈川県):2013/09/04(水) 09:28:38.74 ID:FRixSOEE0
メカブトンか

14 : レインメーカー(庭):2013/09/04(水) 09:31:13.36 ID:joOHqcbu0
゚д゚)かっけー

21 : フォーク攻撃(愛媛県):2013/09/04(水) 09:32:37.24 ID:GRBUzxwi0
凄すぎる

23 : キングコングラリアット(関東・甲信越):2013/09/04(水) 09:33:04.69 ID:k7bJzL4MO
軍事運用くるで

25 : サソリ固め(関東・甲信越):2013/09/04(水) 09:33:24.51 ID:VHP4HHLrO
実写版タイムボカンくるで

27 : 逆落とし(熊本県):2013/09/04(水) 09:34:32.92 ID:xjNSPDcF0
思ってたのとだいぶ違う・・・
でかすぎワロタ

31 : 目潰し(大阪府):2013/09/04(水) 09:36:17.50 ID:CwpJ2Z2j0
中国の空母よりクオリティ高いな

35 : エルボードロップ(禿):2013/09/04(水) 09:38:23.87 ID:SPS8ZIq+i
ハリウッド映画に出てきそうだ

40 : レッドインク(東京都):2013/09/04(水) 09:40:49.45 ID:dgpbGXTk0
これを作って保管する土地があるって凄いな
技術と情熱と金を持ち合わせた者のみに許された贅沢だ

41 : ファルコンアロー(大阪府):2013/09/04(水) 09:41:03.54 ID:6+r3k/Wh0
才能の無駄遣いだな。もうレゴでええやんw

43 : フライングニールキック(岐阜県):2013/09/04(水) 09:42:21.52 ID:4gE5rHmF0
これは子供が喜びそう

44 : 栓抜き攻撃(関東・東海):2013/09/04(水) 09:42:34.26 ID:qte22XZtO
もっと歩行速度が早けりゃな
でも凄いわ

50 : キングコングラリアット(関東・甲信越):2013/09/04(水) 09:46:55.76 ID:E+AutjcZO
>重量17トン

この時点でお茶ぶちまけそうになった

57 : 逆落とし(鹿児島県):2013/09/04(水) 09:54:38.01 ID:84pMUB3G0
こんなの夜中に横行してたらチビるわ(´・ω・`)

58 : ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/04(水) 09:55:31.46 ID:mUGwT1660
かにクレーンと戦わせてみたいな

60 : ジャストフェイスロック(愛媛県):2013/09/04(水) 09:56:05.29 ID:V8r0tWOm0
戦隊もので出てきそうだな

62 : バーニングハンマー(東京都):2013/09/04(水) 09:57:14.21 ID:m589vqJE0
おじさん驚異の技術力

69 : エルボーバット(SB-iPhone):2013/09/04(水) 10:01:21.92 ID:Qg/aYJQYP
メカデザインのセンスも凄いな、パーツのバランスが半端なくいいな。

72 : ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県):2013/09/04(水) 10:04:01.92 ID:umUbzuvF0
オッサンが作るとダサくなるもんだが
超かっこいい

74 : スターダストプレス(大阪府):2013/09/04(水) 10:07:06.27 ID:gqAHquEe0
デザインセンス抜群だなー

80 : ジャンピングDDT(徳島県):2013/09/04(水) 10:14:58.53 ID:U4ZgRiwn0
一人でこれ作ったって?
トチローみたいなおっさんだなw

84 : ミッドナイトエクスプレス(茸):2013/09/04(水) 10:16:32.94 ID:HmFUe1r40
これは主人公の友達になる在野博士ですわ

85 : 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/09/04(水) 10:16:44.23 ID:FyWZAZ/Oi
バッタとクワガタはないの

90 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone):2013/09/04(水) 10:22:32.74 ID:6lpoH0ePi
タチコマ作ってくれ

93 : フェイスクラッシャー(千葉県):2013/09/04(水) 10:30:25.09 ID:nnd/bB+10
動きの緩慢なデザートガンナー
三菱重工辺りがチューンしたらガチ兵器になったりして

107 : パロスペシャル(大阪府):2013/09/04(水) 11:20:29.08 ID:/edEZ9Rq0
後は飛行機能をつけるだけだな

110 : トペ スイシーダ(岡山県):2013/09/04(水) 11:25:12.29 ID:HCmFLeUv0
思ってたよりでけぇw
移動させるのにトレーラー要るんじゃね?

111 : ショルダーアームブリーカー(庭):2013/09/04(水) 11:25:25.31 ID:l1yrSaxR0
カッコよすぎワロタ
人型に変形できる機能もつけてくれ

123 : 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/09/04(水) 11:45:51.05 ID:kt17rUJn0
ビックリドッキリメカは?

126 : グロリア(滋賀県):2013/09/04(水) 11:48:20.68 ID:poMGNdzI0
こういうメカメカしいもの好き
あと角がドリルに変形したら完璧

127 : ムーンサルトプレス(庭):2013/09/04(水) 11:48:24.99 ID:+Dqkv3vC0
動画みたら凄すぎワロタ
保管が大変そうだな…

133 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/09/04(水) 11:54:37.14 ID:cwha3fJx0
そりゃまあ作っちゃう人もいるだろうけどどうせダサいんだろ
と思ってたらスゲエかっこいい

134 : ネックハンギングツリー(東京都):2013/09/04(水) 11:54:41.42 ID:+bDbKeCM0
AIBOみたいなの想像して開いたら想像を遥かに超えてたw

136 : エルボードロップ(dion軍):2013/09/04(水) 11:57:45.01 ID:UUI4TP7f0
てっきりミニチュアサイズかと思ったら、
でかすぎワロタ

137 : スパイダージャーマン(奈良県):2013/09/04(水) 11:59:33.61 ID:ndVL9EHM0
何このリアルゾイド!

144 : トラースキック(埼玉県):2013/09/04(水) 12:03:35.40 ID:Kyj5EFvV0
ここまでくると「ロボ」っていうより最早「兵器」w

148 : セントーン(SB-iPhone):2013/09/04(水) 12:07:34.21 ID:rwCbtobKi
水道橋重工のクラタスとガチバトルしたらどっちが強いんだろうな

149 : イス攻撃(長野県):2013/09/04(水) 12:10:40.47 ID:wN55wDCy0
ロマンありすぎだろ

152 : リバースパワースラム(庭):2013/09/04(水) 12:12:20.31 ID:IpiKcPPZ0
11年でもそれなりに頑張らないとこれは

165 : フォーク攻撃(WiMAX):2013/09/04(水) 12:25:11.99 ID:pi+bZ3gj0
無駄にカッコいいな
子供なら夢中になる

178 : エルボーバット(WiMAX):2013/09/04(水) 12:37:28.07 ID:5qWKrYmjP
一人で作ったのかいな!

日本の車屋さんたちも独創性を見習いなさいよ。

184 : アトミックドロップ(SB-iPhone):2013/09/04(水) 12:45:11.39 ID:O+gZwXF3i
カッコよすぎる。売って欲しい

199 : スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2013/09/04(水) 13:34:35.59 ID:bv0oSxmN0
また外国の奴が恐怖で固まるぜww
本気出しすぎだ

218 : ファイヤーバードスプラッシュ(北海道):2013/09/04(水) 14:01:53.01 ID:22cq3e2B0
こういう無駄な才能発揮する人大好きだわwww

223 : ストレッチプラム(SB-iPhone):2013/09/04(水) 14:09:05.28 ID:JVln/55ei
想像の遥か外側だったw

52 : 頭突き(兵庫県):2013/09/04(水) 09:50:01.10 ID:Ji4epF+S0
おっちゃんかっこいいなあ
最高に尊敬できる


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378254358/


タイムボカン  ブルーレイBOX<9枚組> [Blu-ray]
松竹 (2013-10-30)
売り上げランキング: 60,429

スポンサードリンク

この記事へのコメント

428. Posted by Loker   2016年01月24日 18:26
没有魅力在的愚蠢的大陆的大陆蟑螂们世界的被厌恶,是者.奴隶生物大陆蟑螂不很有奴隶作派地反抗而劳动.
427. Posted by gemek premium   2016年01月19日 10:57
どんなにひどいものかと思ったら
普通に猫の後ろ姿やんどんなにひどいものかと思ったら
普通に猫の後ろ姿やん
426. Posted by SNMPTN   2015年12月05日 07:44
3 ここは評価だな。
425. Posted by chung cu goldmark city   2015年09月16日 18:11
志木市に住む友達は大丈夫なのかな…
424. Posted by kata kata galau   2015年09月14日 02:23
私は実際に旅行をし、このブログの記事を読んで好きです。ありがとうございました!
423. Posted by Nantikanlah   2015年07月12日 04:46
実際そんなに大きな要因じゃないだろう
戦後から日本人の食事が和食から洋食化して、
422. Posted by fotocopy dan percetakan 24 jam jakarta   2015年06月13日 00:09
...あなたの時間との情報をいただき、ありがとうございます。常に成功
421. Posted by blog remaja   2015年06月09日 07:20
今は雨が降ります。それが良かったな。
420. Posted by chung cư hh2 linh đàm   2015年03月11日 11:06
凄いセンス良いな
419. Posted by kata kata cinta   2015年01月05日 19:02
今は雨が降ります。それが良かったな。
418. Posted by hadirkanlah   2015年01月05日 19:01
為末大 「五輪強化予算ドイツ270億・アメリカ170億・
417. Posted by status fb lucu   2015年01月05日 19:01
ストラップとして販売してるのは見かけるな
416. Posted by    2014年10月20日 11:07
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
415. Posted by Menghilangkan ketombe   2014年06月29日 23:22
5 一目みてナルシストなのはわかった(笑)
414. Posted by gambar lucu bergerak   2014年03月24日 14:52
これは非常に興味深いbligのすべての記事は、私がこのブログであることが幸せです。
413. Posted by status fb lucu romantis   2014年03月24日 14:52
私はこのブログの記事の記事が好きです。
412. Posted by thoi trang   2014年03月18日 22:21
これ度々テレビで出てたよな
411. Posted by Ucapan Tahun Baru 2014   2013年12月28日 13:17
5 いよいよ特撮の世界が現実になる日が来たかw
410. Posted by Kata Kata Motivasi   2013年12月14日 00:23
「どういうわけか左旋回のほうが高速」だとか言ってとのは微笑ましかった。
409. Posted by Kata Kata Motivasi   2013年12月14日 00:22
結婚していたら、離婚されそう。
408. Posted by モンクレール アウトレット   2013年12月04日 12:00
.ヤナ&middot;ケラーは皇室のチーク、例えば、実験と有機鮭革 大黄エキス やDeepmelloの環保技術の基礎の上に、国際流通大黄のレザータグ,モンクレール アウトレット 店舗.また、履物のブランドを&Ntilde,モンクレール アウトレット;
407. Posted by モンクレール hermine   2013年09月26日 09:49
は新しい2013年夏、最初のシーズンでビキニファンネットと店のさん ,モンクレール ダウン レディース 親族デザイナーの水着,モンクレール レディース.ロサンゼルス水着のファッションデザイナー?安娜親族メイン州から1年前に引っ越しロサンゼルス地方各地の一番魅力的なデザインでビキニを追求したばかりの彼女激情-.そのラインは手作りでサンタバーバラとロサンゼルス都心、審議の詳細を含む注目、レースに覆われた文字列とお世辞水着のシルエット.
406. Posted by     2013年09月17日 01:15
チェンジ!ビィトォル!
405. Posted by kem tri mun   2013年09月12日 16:31
数年前に話題になったイメージがある。
もう海外とかでも紹介されてたような。
404. Posted by in lich gia re   2013年09月12日 03:00
実物を見た事あるがかなりデカい
403. Posted by ugg 正規取扱店   2013年09月11日 21:53
ルビージョンソンは彼女カルガリー表示で、ボストンとブルックリン集合,アグ ロイヤルブルー.これは彼女の第一回展ニューヨーク注文からファッションウィーク. .彼女の創作を組み合わせた多くの技術、熟知と突発性の間に平衡を求める,ugg ブーツ アウトレット 店舗.彼女はずっとと密接に協力し、自2011年以来でRubyにして、赤い集団.
402. Posted by in lich gia re   2013年09月11日 13:26
数年前に話題になったイメージがある。
401. Posted by my pham   2013年09月09日 15:13
数年前に話題になったイメージがある。
400. Posted by 通りすがり   2013年09月08日 12:59
機神兵?
399. Posted by      2013年09月07日 20:21
かっこよすぎワロタ
398. Posted by     2013年09月07日 20:15
タツノコがアップを始めていいだろ
いいタイムボカン実写が撮れそうだ
397. Posted by 課金厨な名無しさん   2013年09月07日 11:28
おっちゃん、次はスコープドッグをお願いします!
396. Posted by    2013年09月07日 05:37
ラ.マシーンの蜘蛛と対決させようず
395. Posted by     2013年09月06日 21:18
クワガタメカと合体してロボになるためには何十年必要?
394. Posted by     2013年09月06日 13:06
手乗り的なものかと思ったらwwwwwww
393. Posted by 今更…   2013年09月06日 12:44
 これって日テレの某番組等で適当な時事ネタがない時に度々紹介されてるやつじゃないか
392. Posted by 名無しのガンダム好き   2013年09月06日 11:50
ビーファイターのメカやで
391. Posted by     2013年09月06日 05:53
型式番号RX-03wwwwwwwwwwwwwww
390. Posted by 名無しさん   2013年09月06日 03:47
5 ヤバいかなり格好いいわww
389. Posted by オッサン   2013年09月06日 03:31
仮面の忍者赤影にこんなん出てたな。
懐かしい。
388. Posted by 名前   2013年09月06日 02:12
マジかっこええ
夢があるな
387. Posted by    2013年09月06日 01:10
何年か前、テレビか何かで紹介されてた記憶がある・・・。
何で今更って感じがしたけどやっぱすごいな・・・
386. Posted by     2013年09月06日 01:04
今は亡き週刊トロステで見たな
385. Posted by mỹ phẩm   2013年09月06日 01:04
もう海外とかでも紹介されてたような。
384. Posted by     2013年09月05日 23:30
アメリカ・・・じゃないだと!?
383. Posted by ウルトラの母   2013年09月05日 23:06
確かタイヤで動くんだよね
脚は飾り
デザインがいいだけに・・・切ない
382. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月05日 21:32
こういう事するのアメリカ人のイメージ強いけど、日本人でもするんだな。
381. Posted by クンヌ   2013年09月05日 20:45

こういうおじさん好きだ
380. Posted by    2013年09月05日 20:22
想像してたのと違う
デカイな。
379. Posted by 名無し   2013年09月05日 19:33
すんません、1/40フィギャーにしてください。
378. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月05日 19:15
カッコイイ!
377. Posted by ブヒヒ速報の名無しさん   2013年09月05日 19:12
ビーファイターカブトで
こんなデカイヘラクレスロボいなかった?
376. Posted by Posted by   2013年09月05日 17:35
ナニコレに出てた
375. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月05日 17:03
祭りの前見たわ
374. Posted by あ 名無し 名無しさん まとめブログリーダー   2013年09月05日 16:49






只今上の記事で自演厨しばらくお待ち下さい。今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああ
373. Posted by ブーン   2013年09月05日 16:45
まじカブトボーグだわwwwwwwwwwww
372. Posted by ババア   2013年09月05日 16:35
でっかい
すっごい
371. Posted by     2013年09月05日 16:08
11年納得。こりゃすごい
370. Posted by 仲良し   2013年09月05日 15:40
自衛隊が買いにくるな。
369. Posted by    2013年09月05日 15:20
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      お宝じゃ!いただきに参上つかまつる
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―
368. Posted by     2013年09月05日 15:05
超操縦メカMG
367. Posted by 名無しさん   2013年09月05日 14:39
せめて歩行できるようにしてからお披露目しろよ。
車輪って…。

6本脚なら3点支持出来んだからよ。強度とパワーさえ充分なら
バランスとか考えなくても平地の歩行ぐらい出来るだろうに。
366. Posted by    2013年09月05日 14:22
ヾ(*`∀´*)Great!
365. Posted by 7   2013年09月05日 14:06
実物見たし中にも入った
これホント凄いよ

なにが凄いって これ本当に「自作」なの
何かベースがあって改造したとかじゃなくて

364. Posted by     2013年09月05日 13:57
海外の反応系ブログで見たな
実際見ると重量感ぱない
アニメはやっぱり地球じゃねーなって思う
363. Posted by     2013年09月05日 13:54
325
コクピットもあるよ
カメラがついてて、ちゃんと進行方向が見える
362. Posted by     2013年09月05日 13:51
ここでも紹介してなかったけ
別のところだっけ?でも話題になったよね
そのあとTVにも紹介されたし、結構有名だと思ったんだけどな・・・
あ、チビメカは初めて見た
361. Posted by     2013年09月05日 13:25
クワ型も作って戦わせようぜw
360. Posted by    2013年09月05日 12:51
億取って売っても良いレベルw
何度見ても凄すぎる
359. Posted by さ   2013年09月05日 12:49
すげぇ!もっとダサいの想像してたけど普通にカッケェなw
358. Posted by     2013年09月05日 12:38
あとは生体認証でお孫さんにしか動かせないようにして地下倉庫に格納しておいて、
宇宙人の襲来時に孫に引き渡すだけだな

現実に襲来するのは中国か朝鮮の強盗くらいだけど
357. Posted by 凸   2013年09月05日 11:58
なお企業の協力があれば一年で作れる模様
356. Posted by 名無し   2013年09月05日 11:45
ロマンの塊やないか
355. Posted by     2013年09月05日 11:37
すごいな
このおっさん懲りずにまたスゴイもの作りそうだw
354. Posted by    2013年09月05日 11:22
個人の趣味が国がらみのパチモンに勝つってなにwww
353. Posted by     2013年09月05日 11:13
戦車より軽い。
352. Posted by    2013年09月05日 11:09
何時のネタだよ
随分前に話題になったヤツじゃん
351. Posted by さ   2013年09月05日 10:56
去年、家の娘乗ってきた。
350. Posted by ななさし   2013年09月05日 10:49
後のターミネーターの生みの親である
349. Posted by    2013年09月05日 10:31
>>347
容易に特定されちゃうパターン
壊すなよ
348. Posted by     2013年09月05日 10:13
夢のあるものだな
時間あったら乗せてもらいに行くかな
親はだめかな?ww
347. Posted by 名無しの隣人さん   2013年09月05日 10:02
日曜朝のアニメに出てきそうだw
346. Posted by しゃん   2013年09月05日 08:49
3 あー…去年仕事でこのロボに乗ったわ。おじさんに、そこに乗ったら壊れるから!!って怒られたの思いだした
345. Posted by 重甲!   2013年09月05日 08:48
5 メガヘラクレスか…!!
344. Posted by     2013年09月05日 08:12
かなり有名なはずだけどまだ知らない人が結構いたんだな
343. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月05日 08:09
かっけぇぇ
342. Posted by ま   2013年09月05日 07:10
つくばのイベントで 子供を乗せてもらった。20分位並んで乗った。自分で動かせるデカいロボに 子供 大喜び(≧∀≦)♪何度も「乗る!乗る!」 親 疲れる(^_^;)
341. Posted by     2013年09月05日 07:00
カブトムシでロボとか男の子の趣味ど真ん中だろ
大きなお兄さんも釣れてそう
340. Posted by ロマン   2013年09月05日 06:44
大きくなるとカブトムシって煙出すんだね!
339. Posted by    2013年09月05日 06:30
すげー
338. Posted by     2013年09月05日 06:12
兵器だこれ
337. Posted by ̵̾���Υ��祸�繥��   2013年09月05日 05:22
何この人天才じゃん
この人に人型ロボット作らせればいいのに
336. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月05日 04:12
おじさんすごいよ!!かっこいい!!
335. Posted by     2013年09月05日 04:08
ゾイドかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334. Posted by 名無しの隣人さん   2013年09月05日 03:50
今更かよ
最初に話題になったの何年も前だろ
333. Posted by ☆ミ   2013年09月05日 03:09
つくばのイベントでよく見るやつかな?
332. Posted by     2013年09月05日 03:06
すげーな個人でここまで出来るのか・・・
331. Posted by .   2013年09月05日 02:51
ビーファイター思い出したわ
330. Posted by     2013年09月05日 02:47
たしかこれ、完成して番組で取り上げられるまでの数年間ずっと倉庫の中に入ってて
その間一度も外で動かしたことがなかったんだよね
329. Posted by AS-1   2013年09月05日 02:24
こういう人かっこいいよね
328. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月05日 02:12
ロボ自体は凄過ぎて感動したけど、
まとめが何コレ状態
327. Posted by 癒して名無しさん   2013年09月05日 02:00
このご時世にこんなにも夢あふれた人が居るだなんて
326. Posted by     2013年09月05日 01:49
クラタスとは一体何だったのか
325. Posted by    2013年09月05日 01:48
凄いし格好良い。でもなんでリモコンなんだ……そこはコックピットだろ!
324. Posted by ひろすい   2013年09月05日 01:46
なるほど、この RX-03 の後継を開発し続けて行くと
やがて RX-78 に行き着くわけだな。
323. Posted by 名無し   2013年09月05日 01:31
金曜日の所さんの番組で紹介されていた
322. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月05日 01:22
11年もよくバレずに隠し通せたな
321. Posted by     2013年09月05日 01:03
ただの金持ちじゃん。
320. Posted by    2013年09月05日 01:03
おじさん秘匿兵器を発表しちゃダメだろ
対シナチョン様の決戦兵器なんだからw
<ヽ`皿´#>ファッビョーン!!
319. Posted by あ   2013年09月05日 00:54
ゾイドやん
318. Posted by jj   2013年09月05日 00:48
すげぇな アメリカで売ったら買う人出てくるんじゃない?
317. Posted by     2013年09月05日 00:37
すげー
リアルロボティクス・ノーツだわ
316. Posted by     2013年09月05日 00:36
いや、タイヤで動いてるだろ
手足の動きはフェイク
しかも金属製でめちゃ重い
普通の人なら作る前に考え直すレベル
315. Posted by     2013年09月05日 00:34
こんだけ、曲とかいろいろパクッといてコレなの?
ぶっちゃけ、制御系はともかく、それ以外は素人じゃね?
俺でももうちょっとマトモな駆動制御組めるんだけど・・・・
314. Posted by     2013年09月05日 00:29
ラ・マシン思い出した
313. Posted by    2013年09月05日 00:25
やべえ・・・かっけえ
312. Posted by     2013年09月05日 00:21
すげぇ

こんなデカイのよく作り上げたな
普段どこに収容してるんだ?
311. Posted by    2013年09月05日 00:18
アニメ化できるだろこれ
310. Posted by 暴歩族   2013年09月05日 00:14
 ぜひこれで首都高を走ってくれ。
 腰抜かしてあげるから。
309. Posted by     2013年09月05日 00:13
俺じゃ100年かけても無理だなコレ。
308. Posted by い   2013年09月05日 00:11
5 こだわる人に暇と金を与えるととんでもないことになるw
307. Posted by     2013年09月05日 00:07
ボーグバトルが始まるんです!?
306. Posted by j   2013年09月05日 00:06
すっげー、リアルゾイドだな!!
305. Posted by 名無し   2013年09月05日 00:01
財務省に特攻だw
304. Posted by あ   2013年09月04日 23:55
実際に茨城のロックシティで見たあ!!!!!!
303. Posted by     2013年09月04日 23:52
ゾイドのマッカーチスかビーファイターだな
302. Posted by    2013年09月04日 23:46
これテレビでみたことあるな
301. Posted by     2013年09月04日 23:38
※293
うわぁ…
なんていうか君、ものすごく気持ち悪いね^^;
300. Posted by    2013年09月04日 23:34
1/2デススティンガーとか作れそうだな……
299. Posted by 名無し   2013年09月04日 23:32
けっこう前に話題になってたよね?
なんで今更?
298. Posted by    2013年09月04日 23:28
予想以上のクオリティ
297. Posted by 名無し   2013年09月04日 23:28
足必要なんだろうか
歩行するときは車輪で駆動しているように見える
足はボディの固定用なんだろう
まんま重機の発想だな
296. Posted by ろっこつ   2013年09月04日 23:24
はかせ最高すぐるwww
295. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月04日 23:21
こういうのいいね
294. Posted by あ   2013年09月04日 23:20
なんだ今週のビックリドッキリメカか。
293. Posted by 名無しさん   2013年09月04日 23:20
騙されてるやつ多いなぁ。40秒あたりからコマ送りにしてよく見てみろよ。
足の周りの砂利がまったく動いていない。つか足が微妙に浮いてる。

「脚なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」を地で行ってる。
292. Posted by あ   2013年09月04日 23:19
ロボットっていうかメカって感じだな
291. Posted by 後のゾイドである   2013年09月04日 23:19
なによりデザインが格好良くていいね
脚もそれっぽく動いてるし、SF映画の撮影にでも使えそう
290. Posted by 魔神   2013年09月04日 23:18
これ買いたいって金持ちが出てくるだろうな。
しかし凄すぎる!
諸外国が日本にロボット技術では敵わないと言うはずだわ。
289. Posted by    2013年09月04日 23:06
かっこいーー!!
ロマン溢れまくり!!
288. Posted by     2013年09月04日 23:05
駐車場に入る大きさにしてくれたら買う
287. Posted by    2013年09月04日 23:04
これぞ愛すべき馬鹿!!
286. Posted by あ   2013年09月04日 23:04
本当に歩くんだな・・・デザインもいい。
285. Posted by       2013年09月04日 22:50
ハリウッド映画に出るんじゃね?
284. Posted by あ   2013年09月04日 22:45
すげーわ。
283. Posted by 名無し   2013年09月04日 22:39
ローカルヒーローのマシンには勿体ない出来だ。
282. Posted by jkl   2013年09月04日 22:38
アメリカ人みたいなバカっぷりがいい。
281. Posted by     2013年09月04日 22:38
これ普通に商品化できるんじゃないかな。
受注生産すればいいのに。
280. Posted by     2013年09月04日 22:35
ゾイダーな俺興奮w
279. Posted by    2013年09月04日 22:34
移動速度オセーとは思うが、コレをたったの一人で作るのは凄すぎる!
形も良いじゃないか〜 どんな構造なのかマジで聞きたくなる。
そして改良するには… 等と考えてしまうね〜。
278. Posted by 名無しのジョジョ好き   2013年09月04日 22:34
最初の写真は完全にCGだろ・・・
277. Posted by MG名無しさん   2013年09月04日 22:21
これを無駄な才能とか言っちゃう奴は駄目な奴
ロボット研究にフィードバックできそうな要素が沢山あるだろ
276. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月04日 22:17
>> 236

貴様が生きるのに浪費した金を募金に回したら
どれだけの子供が助かったんだろうな?

275. Posted by     2013年09月04日 22:15
車輪をNGワードにw
274. Posted by     2013年09月04日 22:14
デザインが素敵だなあ
どっかプラモ化してくれないかなあ
273. Posted by あ   2013年09月04日 22:08
とびだせ!科学君! で
しょこたんが乗ってたな
あれは完成直後くらいか?
272. Posted by あ   2013年09月04日 22:06
これ何度も話題になってるけど、今回はなんでまた取り上げられたの?
271. Posted by     2013年09月04日 22:04
このおっちゃんの家、近所だからしょっちゅう目にしてる。
270. Posted by    2013年09月04日 21:58
どこからきたのかーどーこへゆくのかー♬
269. Posted by .   2013年09月04日 21:54
時計仕掛けの摩天楼の阿笠博士が頭を過ぎったが、あんなレベルじゃなかった
ロボというより、もはや多脚戦車のプロトタイプ
268. Posted by    2013年09月04日 21:49
ひとつ難を言わせてもらえれば、煙の出方がなんともショボい。
故障したのか?と思いたくなるような情けなさw
モクモクモクじゃなく、もう少し噴射式にブシャァァァ!!と左右から出てくるとかね。
267. Posted by このコメントは削除されました   2013年09月04日 21:46
このコメントは削除されました
266. Posted by ああ   2013年09月04日 21:44
これ当時もかなり話題になってただろ。2ちゃんねらーも大したことないな。
265. Posted by ジンクス   2013年09月04日 21:41
ロマンなんだよなぁ…。手乗りサイズかと思ったら全然違うんだもの…
264. Posted by    2013年09月04日 21:41
すごいな、見てるだけでわくわくしてくる
趣味に対して下世話な話になるが、お金いくらかかったんだろう?
263. Posted by     2013年09月04日 21:38
スレにタチコマってあったけど
マジでもう一歩だな
262. Posted by            2013年09月04日 21:37
かっこいいけどタイヤ付けろよw
261. Posted by ・・・   2013年09月04日 21:36
型番がRX-03
後の75台目の試作機を待て
260. Posted by     2013年09月04日 21:27
逆に一人で好きなように作ったからこの神デザインだろう
企業が金かけて作ったらたぶんダサくなる
259. Posted by 名無し   2013年09月04日 21:05
アーマードコアはよ!はよ!
258. Posted by あ 名無し 名無しさん ・   2013年09月04日 21:04







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああ
257. Posted by .   2013年09月04日 21:01
240
それだけTVという媒体が嫌いなんでしょうね
256. Posted by     2013年09月04日 21:00
でけえええ
255. Posted by     2013年09月04日 21:00
5 これはマジ9mmじゃ抜けないな。
254. Posted by     2013年09月04日 20:58
かっけぇでかい!
メカ感にもセンスを感じる
253. Posted by あ   2013年09月04日 20:58
軍事転用クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
252. Posted by .   2013年09月04日 20:57
すげえ、このサイズで足で歩いてる!!
ただ同時に、キャタピラが如何に効率よい方法かということも認識してしまう。
251. Posted by          2013年09月04日 20:53
これはすごいですね
重厚感がタマランチ会長
250. Posted by 名無し   2013年09月04日 20:52
リアルゾイド
249. Posted by あ 名無し 名無しさん まとめブログリーダー ・   2013年09月04日 20:52






誰も来ないおwひとりカンパルおw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああ
248. Posted by    2013年09月04日 20:49
想像よりでかくて笑った
現場までどうやって運搬してるんだろう
これってリアル歩行だよな?車輪付きのナンチャッテじゃないよな?
4足歩行+腕2本にしてくれてたら失禁してたわ
247. Posted by    2013年09月04日 20:45
ゾイドみたいでかっこいい
246. Posted by     2013年09月04日 20:44
このおっさんが格好良いわ
245. Posted by     2013年09月04日 20:42
ディーゼル駆動か
歩行だけに特化したら、もっと早く動けるのかな
244. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月04日 20:41
海外の人の反応が楽しみ
243. Posted by    2013年09月04日 20:40
ヒュゥーーーー危なかった!ここ見て良かった!PSOって何?
242. Posted by     2013年09月04日 20:40
かっけえええぇぇぇぇ!!!
241. Posted by 名無しさん   2013年09月04日 20:39
移動に脚は使ってなさげだな。下見ると車輪ついてる。
移動のときも、足の接地面の砂が乱れてないし。
240. Posted by 名無し   2013年09月04日 20:37
なんで今更?

前によくテレビで取り上げられてたけど
239. Posted by あ   2013年09月04日 20:36
でかいかたいおそい
238. Posted by     2013年09月04日 20:27
※236
気持ち悪…
237. Posted by     2013年09月04日 20:26
夢と浪漫が溢れてる!
236. Posted by      2013年09月04日 20:20
これを作る資金を募金に回してたら何人の子供が助かったんだろうな
235. Posted by     2013年09月04日 20:13
でけえ! カッコイイ!
おじさんすげえ! すげえよ!
234. Posted by     2013年09月04日 20:13
時速10メートルの高速移動
233. Posted by おもしろい名無しさん   2013年09月04日 20:11
カブトムシ!って王道感がいいわ
全身全霊を込めてる感じやべぇ
232. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月04日 20:09
おじさん凄すぎワロタ
231. Posted by あ 名無し 名無しの隣人さん おもしろい名無しさん 知無しカオス   2013年09月04日 20:07







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああ
230. Posted by     2013年09月04日 20:04
こういう冗談みたいなオッサンになりたい
229. Posted by     2013年09月04日 20:02
ビーファイターのメガヘラクレスを思い出した
228. Posted by     2013年09月04日 20:02
博士と呼ばせて下さい!
227. Posted by     2013年09月04日 20:00
これ個人製作のレベルをはるかに超えてる
アイデアと技術力と金と時間と愛がなければできないよな
226. Posted by f   2013年09月04日 19:56
意外と早いなと思ったらツベの動画早送りされてるのかよw
かっこ良く見せたいのはわかるが、早送りはイカンだろう
225. Posted by     2013年09月04日 19:55
何これ…すごい…
224. Posted by あたか   2013年09月04日 19:54
ゾイド好きにはたまらないな!
223. Posted by     2013年09月04日 19:53
後は背中の羽部分に反重力ユニットを搭載してだな、空も飛べるはず。
222. Posted by  コレが縁の下の日本の技術力   2013年09月04日 19:50
大戦当時、当初制空権を思うままにしたゼロ戦
初弾命中精度の高かった小銃などの火器
圧倒した海軍艦艇・・・

今日、その血統を受け継ぐ日本人を本当に怒らせたらヤバイって思ったわw

中韓はよく考えることだw

221. Posted by     2013年09月04日 19:49
軍事転用できたりして
220. Posted by 知無しカオス   2013年09月04日 19:48
素敵ニャ〜♪
虫の趣味は分かんニャいけど、直向きに取り組む姿勢はとっても可愛いのニャン♪
219. Posted by 名無し   2013年09月04日 19:47
これ画像と同じ所でみたのにスルーしてた

そんな大層なもんだったのか

なんかうぃんうぃんうるせーなとしか思わなかった
218. Posted by すげーなぁ   2013年09月04日 19:41
冷凍庫に入るバカッターは、一日で自分の人生をダメにする
このオジサンは11年かけて、人々に夢と希望を与えている

とても同じ人間とは思えんよ
217. Posted by     2013年09月04日 19:40
お台場ガンダムもこの人に作らせればよくね?
216. Posted by    2013年09月04日 19:32
俺、これ好きだw
215. Posted by     2013年09月04日 19:28
格好いいなぁ
これはこのオヤジが死んだら博物館にでも入れるべきだな
214. Posted by あ 名無し 名無しさん 名無しの隣人さん   2013年09月04日 19:24







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああ
213. Posted by     2013年09月04日 19:22
テレビ東京系でやってそうだな。

しかしユーチューブの動画、音楽がうるさい・・・。
ロボットが動くときの音が聞きたいのに何故音楽を・・・。
212. Posted by     2013年09月04日 19:15
子供の夢やん
かっこよすぎるおっさん
211. Posted by     2013年09月04日 19:06
ゾイドだ
210. Posted by 名無しの隣人さん   2013年09月04日 19:01
これ実際に乗ったことあるけど、
無骨でゴツゴツしててカッコよくて、
でも作ったおっさんは優しそうで
子供たちが嬉しそうにしてるのを
ニコニコしながら眺めてた
209. Posted by     2013年09月04日 19:01
てっきり実物大かと思ったらwwwでかいなwwwwwww
208. Posted by     2013年09月04日 19:00
てか、おじさん感性が若いのかな。良い造形だと思うけど。
どこぞのクラタスよりかっこいいかも。
207. Posted by     2013年09月04日 19:00
すごすぎww
206. Posted by     2013年09月04日 18:58
このおじさん、巨大なカブトムシロボは簡単に外に運べないないから、
地域のイベントなどに気軽に貸し出すために、トラックに積んで運べる
小型のヘラクレスロボを作ったんだよな。
単に自分の趣味に没頭するだけでなく、それで子供たちを喜ばせようというサービス精神もあるところが立派だ。
205. Posted by    2013年09月04日 18:57
人型には無いカッコよさでワロタ
いやほんとにカッコいいわこれ
204. Posted by     2013年09月04日 18:55
おっさん一人でとか素直に尊敬だは
203. Posted by このコメントは削除されました   2013年09月04日 18:50
このコメントは削除されました
202. Posted by K   2013年09月04日 18:50
タイムボカンよりもビーファイターを真っ先に思い浮かべた
201. Posted by     2013年09月04日 18:49
メカメカしくておもちゃっぽいとこがいいな
200. Posted by tubidy muzik indir   2013年09月04日 18:46
カブトロボに塩水かけてみたとかやられそうカブトロボに塩水かけてみたとかやられそう
199. Posted by    2013年09月04日 18:44
なんやこれ
かっこE
198. Posted by tubidy   2013年09月04日 18:44
カブトロボに塩水かけてみたとかやられそう
197. Posted by      2013年09月04日 18:43
ただ歩くだけだろ
工業用にも軍事用にも転用できないんじゃ、技術力云々とかチャンチャラおかしいわ
196. Posted by 技術力結集すると何ができるか・・・   2013年09月04日 18:41

無駄に技術力高い人が転がってるのが日本の謎なとこだなw

195. Posted by    2013年09月04日 18:40
すげーな!!
見る度に進化してるよ!
194. Posted by マジカッケ〜   2013年09月04日 18:39
どこのディセプティコン軍ですか?

193. Posted by    2013年09月04日 18:36
てっきり小型高精細なものだと思ったら、超ヘビー級だったうえになかなかに格好いい

おじさんすげえ
192. Posted by ※   2013年09月04日 18:27
バカッターの餌食にされそう。
カブトロボに塩水かけてみたとかやられそう
191. Posted by ★★★   2013年09月04日 18:26
今頃?
190. Posted by あ   2013年09月04日 18:24
ヘラクレスA-1かわいい(*´ω`*)
189. Posted by    2013年09月04日 18:22
ルール無視の奴等に愛の掟で闘いそうだ
188. Posted by     2013年09月04日 18:21
サイカーチスみたいだ
187. Posted by     2013年09月04日 18:16
また懐かしいものを
しかしいつ見てもかっけえなこのロボビートル
186. Posted by     2013年09月04日 18:15
すげえ爺さんだな
185. Posted by     2013年09月04日 18:13
あと75回開発すればガンダムか
184. Posted by      2013年09月04日 18:13
そのうち、趣味でタイムマシーンを作るおじさんが登場しそうだな
183. Posted by     2013年09月04日 18:12
まさかゾイドが現実のものになろうとは・・・
182. Posted by ダンガン名無し   2013年09月04日 18:12
小型タイプのやつがカブトボーグにしか見えない
181. Posted by 名無しさん   2013年09月04日 18:08
ぶっちゃけ子供以上に大人が喜びそうだわ
つうか子供をダシに写真撮りに行ってる親父絶対いるだろw
180. Posted by 名無しさん。   2013年09月04日 18:07
何が凄いってこれだけのものを11年間置いておく敷地があるって事がすげーよw
田舎ぱねーな
179. Posted by     2013年09月04日 18:06
こいつの型番にRX-03って書いててワロタ
178. Posted by 名無す   2013年09月04日 18:03
クラタスの水道橋重工、ランドウォーカーの榊原機械、こう言う遊び心と徹底的にやり過ぎな技術・情熱を持ってる人達で技術交流とかして、凄くて呆れちゃう様なコラボレーションをして欲しいっ!!
177. Posted by 名無し   2013年09月04日 18:03
技術よりデザインセンスがすごい
おっさんとは思えない今時っぽさにびびる
176. Posted by     2013年09月04日 18:03
自立動力でリモコン操作で
内部に10人位入れるスペースだっけ
オリジナルだからクラなんとか作った人より人気無いようだけど
やってる事はこっちのが凄いんだよね
175. Posted by 名無しさん   2013年09月04日 18:02
あちこちでイベントに参加してるし脚と角は畳むか外せるのだろうか
重量で場所選びそうだけどイベントの目玉に出来るレベルだ
174. Posted by     2013年09月04日 17:56
絶対タイムボカン世代だよな
角の先っちょがくるくる廻ると色々鷲づかみにに出来たと思うんだ。
173. Posted by     2013年09月04日 17:53
よく11年間飽きずに続けたな
172. Posted by    2013年09月04日 17:52
ちょっとモザイク掛かってるみたいで見辛いな
171. Posted by     2013年09月04日 17:45
個人…?(驚愕)
170. Posted by 小愚ちゃんの涙   2013年09月04日 17:44
すごい
驚異の技術力
169. Posted by     2013年09月04日 17:41
動くのかよっ
168. Posted by       2013年09月04日 17:40
財産は、これからイベントで、稼ぎます。リーマンニートゆとり昭和市ね!
167. Posted by あ   2013年09月04日 17:38
凄く精巧で本物そっくりの実物大な奴を想像してたら予想外なくらいでかくてメカメカしい!
大人の自分でも興奮するんだから子供はもっとだろうな…
こういうおじさんが身近に居たら将来の夢も決まってただろうに…
166. Posted by     2013年09月04日 17:38
CGかと思った
クラタスとどっちが凄い?
165. Posted by デスゥ   2013年09月04日 17:38
  .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
   ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
   |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
   | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
   | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  ..華麗に2桁ゲットですぅ \(^o^)/
   | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|   取れなかったザコ共は
   ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!.  「翠星石様応援しております」と拝め奉るですぅ
  /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
164. Posted by    2013年09月04日 17:36
これ前にテレビでやってたよな。
163. Posted by     2013年09月04日 17:34
【中国の】おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」だったら・・・w
162. Posted by 名無し@MLB NEWS   2013年09月04日 17:34
中に6人くらい入れるんだぜ
161. Posted by    2013年09月04日 17:33
人が乗れて自走が出来るのか…子供の頃に夢見た技術が現実に!
160. Posted by     2013年09月04日 17:32
女が沸いてるのか女々しいのが沸いてるのか・・・
159. Posted by    2013年09月04日 17:31
大砲を装備させて富士火力演習で戦車と戦ってもらいたい!
158. Posted by ええ   2013年09月04日 17:31
でかいけど歩くの遅っ
157. Posted by あ   2013年09月04日 17:30
※150
そりゃあお前みたいなゴミクズには、誰も財産残したいとは思わないだろうよw
156. Posted by 名無し   2013年09月04日 17:30
かっけえええええ
趣味でここまで出来るのはすげーわ
155. Posted by あ   2013年09月04日 17:30
何かに仕えるの?

ばかか?つかうも何も、趣味で作った言ってるだろ?このオッサンにとっちゃジグソーパズルと一緒の感覚に近いんだろうよ。
154. Posted by     2013年09月04日 17:28
めっちゃクールなデザインだな
153. Posted by    2013年09月04日 17:28
機械工の端くれとして思うが、これの図面を引く想像しただけで気が遠くなる。
マジですごいの一言。
152. Posted by     2013年09月04日 17:28
普通試作機だったらこんなもんだろ
151. Posted by     2013年09月04日 17:28
中国のおっさんが作ってたトラックの荷台立てて顔付けたトランスフォーマー(笑)との差がありすぎるw
150. Posted by    2013年09月04日 17:28
趣味でだろ?
子供に金を残してやれよ
今のじじばばは、「自分たちが稼いだお金は残さない」って馬鹿が多すぎ
149. Posted by あ   2013年09月04日 17:28
今さらな気するが別にいいじゃない
おじさんだって話題になるの嬉しいだろし単純に凄いし
大体この手のは散髪練習用の生首がくっ付いた気持ち悪いコレジャナイ感のロボット作る人多いしw
148. Posted by 名無しゲーマーさん   2013年09月04日 17:27
RXー12あたりで人型の仮面ライダーカブトになるんだな
147. Posted by     2013年09月04日 17:26
これ何かに仕えるの?
時速4キロとかだったらただの鉄屑じゃね?
146. Posted by     2013年09月04日 17:23
動くだけで充分すごいけど
何よりデザインがかっけー
145. Posted by     2013年09月04日 17:19
これはすげえw
144. Posted by     2013年09月04日 17:19
型式番号をRX-03にしてるあたり、ガンダム好きなのかな
143. Posted by あ   2013年09月04日 17:17
この人は孫と孫友のヒーローだろうな
うちのじぃちゃんスゲーって
142. Posted by ゆうすけ   2013年09月04日 17:16
じいちゃんのガンダム
141. Posted by     2013年09月04日 17:16
蜘蛛のロボットに対抗するのか
140. Posted by     2013年09月04日 17:16
意外と速いと思ったら早送りだったでござる。
139. Posted by 名無しに   2013年09月04日 17:16
おっさん凄いな
138. Posted by 名無し   2013年09月04日 17:15
よく漫画アニメやゲームで博士ひとりでメカを作るって設定になると、「一人じゃ無理だろ」ってツッコミ入れるやつがいるが、現実で出来る事が証明されてしまったな
137. Posted by 名無し   2013年09月04日 17:15
いやこれどうなってんのって言いたくなるレベル
すげえなw
136. Posted by     2013年09月04日 17:13
何年も前からテレビに出てました
135. Posted by     2013年09月04日 17:07
無駄とか、ゆとり馬鹿が沸いてるけど、お台場ガンダムよりましだろ!動くだけ!
134. Posted by        2013年09月04日 17:05
次は恐竜ロボのREXたのむ
133. Posted by は?   2013年09月04日 17:04

メダロッドのあれかね?
132. Posted by     2013年09月04日 17:00
これがカブトボーグのプロトタイプか
131. Posted by    2013年09月04日 16:59
ビーファイターカブト思い出した
130. Posted by     2013年09月04日 16:58
かっこよすぎてわろた
129. Posted by 名無し   2013年09月04日 16:58
また古いネタを
128. Posted by    2013年09月04日 16:57
凄いセンス良いな
127. Posted by @パズドラ   2013年09月04日 16:55
金がある人の道楽だなぁ羨ましい
126. Posted by     2013年09月04日 16:55
地元のおっちゃんだ
125. Posted by     2013年09月04日 16:54
次のRX-04で変形するんだよな。
124. Posted by     2013年09月04日 16:54
バリタンクではヘラクレスさんにすら勝てそうにない
123. Posted by 名無し   2013年09月04日 16:49
ミサイル載せよう
122. Posted by     2013年09月04日 16:46
RX-03ってことは、RX-78くらいまで作るつもりなのかもw
121. Posted by K   2013年09月04日 16:43
めざましテレビでやってたwww

120. Posted by     2013年09月04日 16:41
尾田栄一郎がロボとカブトムシでしつこいのは・・・やっぱ男のロマンなんだね
119. Posted by     2013年09月04日 16:40
技術と金を注ぎ込んだ贅沢ででかいオモチャだな、煙出す機能w
118. Posted by     2013年09月04日 16:40
作りたいと思った物を作れる人こそ、ほんまもんのクリエイターやな
こんな爺さんになりたい
117. Posted by    2013年09月04日 16:39
個人製作でこれかよ、なんつーか熱意の塊みたいな御仁やな
116. Posted by    2013年09月04日 16:39
このロボット、何年か前に痛いニュースで取り上げたろ

またか
115. Posted by 地球連邦軍   2013年09月04日 16:38
ガンダムの製造をたのむ極秘でな!
114. Posted by ロストプラネット   2013年09月04日 16:37
この人ならバイタルスーツgab-25mをつくれそうだ
113. Posted by おもしろい名無しさん   2013年09月04日 16:37
かっこいいいいいい
112. Posted by     2013年09月04日 16:36
嫁が楽にゴミ出ししたいといったから小型6脚メカ1号制作→2号→3号(あれ、目的なんだっけ?)
というフリーダムな流れ
111. Posted by     2013年09月04日 16:35
♪どこから来たのかご苦労さんね〜
タ〜イムボカ〜ン
110. Posted by あ   2013年09月04日 16:35
かっこいい!
109. Posted by     2013年09月04日 16:34
ツノまで動くから凄いっすね
超かっけーっす!
108. Posted by    2013年09月04日 16:33
すげぇー!
すげぇけど、でも、子供が大喜びしそうなだけに、
目を離した隙に稼動部分に手を挟まれたりとかの
事故の可能性を考えると、ちょっと怖いな
107. Posted by     2013年09月04日 16:32
嫁のゴミ出し…
ああ「あんた、この地上のゴミどもを楽に一掃してよ!?」って事か
106. Posted by      2013年09月04日 16:32
実写版ヤッターマンに続いて実写版タイムボカンを製作するしかないなこれは
105. Posted by 名無しの鬼意惨   2013年09月04日 16:32
実用性ゼロだな
104. Posted by 今日もどこかで   2013年09月04日 16:31
モビルアーマついにできた!あとは順次ロールアウトしてゆく
のかな
103. Posted by 白紙画像さん   2013年09月04日 16:31
やっぱ動かないじゃん
102. Posted by ハローワーク   2013年09月04日 16:30
リアルだ!トランスフォーマとムシキングなみだ
101. Posted by     2013年09月04日 16:30
ちなみに制作理由は、嫁さんが「楽にゴミ出ししたい」といったからなんだぜ
それにしてもデザインのセンスがいいよな。60代半端ねえ!
100. Posted by      2013年09月04日 16:29
一方、税務署は…
税務署員「資産とみなせますので税金を納めてくださいね」
99. Posted by    2013年09月04日 16:29
何度かテレビでも紹介されてるよねこれ?
すごいことはすごいけどなぜいまさら?
98. Posted by キャナル前にて   2013年09月04日 16:28
これ生で見たよ。職場の前の駐車場に来てた。
ヤッターマンの実写映画よりぜんぜんかっこよかったよ。
子供しか乗せてもらえないのが無念だった
97. Posted by    2013年09月04日 16:28
ビーファイターにこんなのいたな
96. Posted by 名無し   2013年09月04日 16:26
デザインが秀逸。
こういうのって得てしてダサくなりがちなのに、すげー格好いい!
95. Posted by     2013年09月04日 16:26
2けた

調子いい
94. Posted by 名無しさん   2013年09月04日 16:23
何が凄いって動かすのにタイヤを使ってないってところ
93. Posted by り   2013年09月04日 16:23
行けー!俺のトムキャット・レッド・ビートル!
92. Posted by    2013年09月04日 16:19
かっこいいな
戦隊もので使ってほしい
91. Posted by    2013年09月04日 16:18
クラタスとの夢の共演はよ!
90. Posted by     2013年09月04日 16:14
所詮ただのでかいだけの玩具
89. Posted by 名無し   2013年09月04日 16:14
すげー!めっちゃすげえけどデカくて邪魔だwwwww
88. Posted by     2013年09月04日 16:11
ゾイドかな?
87. Posted by    2013年09月04日 16:08
こういうジジイに成りたい!
86. Posted by 名無しさん   2013年09月04日 16:08
日本人、凄過ぎるwwwww
85. Posted by     2013年09月04日 16:08
1枚目の写真とか写り具合で本当かっこいい
おっちゃんセンスあるなー
84. Posted by     2013年09月04日 16:06
で、これがなんの役に立つんだ
オタクが喜んで終わりか?
83. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月04日 16:05
昔、トロステーションで紹介してた奴だな。
82. Posted by おっす!オラ名無し   2013年09月04日 16:04
>>12
だよね
自分は去年だか今年の頭にも記事で見た記憶があるし、なんでまた取り上げたんだろう
81. Posted by    2013年09月04日 16:03
すごいな。いったいいくら掛けてつくったんだろう……w
80. Posted by SEIYUの名無しさん   2013年09月04日 16:02
オッサンのセンスに脱帽
79. Posted by    2013年09月04日 16:02
戦隊ものに採用決定だな
78. Posted by あ   2013年09月04日 16:00
日本でパシフィック・リムが作れなくても町工場のおっちゃんがロボットを作るんです!
ガッチャマンみたいなアレを作るなら昆虫ロボを量産したほうが建設的だ
77. Posted by 2   2013年09月04日 16:00
む〜て〜きの〜、び〜ふぁ〜いた〜…。じゅ〜こーびーふぁ〜いた〜。
76. Posted by わわわ   2013年09月04日 15:57
絶対トランスフォームする!
75. Posted by     2013年09月04日 15:57
かっこよすぎ
74. Posted by      2013年09月04日 15:57
中小企業のおっちゃん達半端ねーw
73. Posted by     2013年09月04日 15:55
11年の年月をかけて自分の好きな事を続け
実現するって素晴らしいなぁ。お見事!
72. Posted by     2013年09月04日 15:54
実際に動いてるの見たら子供特に男の子は大興奮だろうな
71. Posted by ななし   2013年09月04日 15:54
ツノの部分にレールガン装着したらまんま多脚戦車だな
70. Posted by あ   2013年09月04日 15:52
すげえかっこいい デザインがめっちゃいいな いいセンスしてる
69. Posted by まとめブログリーダー   2013年09月04日 15:51
かっけー
68. Posted by PCパーツの名無しさん   2013年09月04日 15:51
メガヘラクレスとビートルーダー逆だぞ
67. Posted by ナナーシ   2013年09月04日 15:50

一見、無駄に思える物にも
利あり。

???

66. Posted by E   2013年09月04日 15:49
次はAWGS希望
65. Posted by 名無し   2013年09月04日 15:48
今日からあんたには兵器を作ってもらおう…
着いて来い…
64. Posted by     2013年09月04日 15:48
日本人はこういう役に立たない無駄なものばかり作って、本当に需要のあるものを作る力で世界に差を付けられてしまった。
63. Posted by 名無しクオリティ   2013年09月04日 15:46
デザインがカコイイ!
(´・ω・`)ノ
62. Posted by     2013年09月04日 15:42
クレーンを装飾しただけじゃないか
アホくさ
61. Posted by    2013年09月04日 15:40
メカニカルなままって所がいいな
60. Posted by     2013年09月04日 15:39
哀川翔が見たら大喜びしそう
59. Posted by    2013年09月04日 15:39
バカッターの連中とは雲泥の差w
オッサンかっこいい
58. Posted by エンジェロイド   2013年09月04日 15:37
煙はフェイクかよww
57. Posted by 命の無駄使い   2013年09月04日 15:37
ごめん屁をこく演出は
まったく要らないんだが
人生かけてもそれは必要なんだね?それが「すべて」
56. Posted by     2013年09月04日 15:35
すげえの一言
55. Posted by ほしい!   2013年09月04日 15:35
かっこいい
54. Posted by 名無しのカブトムシ   2013年09月04日 15:34
5 『所さんのそこんところ』で見たときはガレージにそのまま置いてあった。
運ぶ時は流石にバラして持っていくけど。
53. Posted by 名無し   2013年09月04日 15:33
でかいカブトボーグだな
52. Posted by    2013年09月04日 15:32
多脚砲台来るで!
51. Posted by    2013年09月04日 15:32
カッコいいとはこういうのを指す言葉
どこかのハリボテレイバーとは大違いだ
50. Posted by 名無しの鬼意惨   2013年09月04日 15:31
デフォルメ具合がまさにゾイドだな
リアルサイカーチスか
49. Posted by      2013年09月04日 15:30
なんか数年前にバラエティ番組で見た記憶が
48. Posted by 名無しの提督さん   2013年09月04日 15:30
流石に分解組み立てじゃねえの本当に本体ごと運ぶのか?
47. Posted by mm   2013年09月04日 15:29
ビーファイターだ
46. Posted by 名無し   2013年09月04日 15:29
動画カッコいいのに、大昔の安っぽいゲームみたいな音楽のせいでテンション下がるなぁ
45. Posted by 名無しさん   2013年09月04日 15:29
こういう多脚メカ大好物だわ
44. Posted by にゃるらとほてぷ、即参上!   2013年09月04日 15:28
機体番号が「RX」ナンバーって辺りに「連邦の試作機かよ」と思ったけど、
見た目に関しては名前負けして無いからおkw
43. Posted by     2013年09月04日 15:28
紙のガンダム作ったおじいちゃんも凄いしこの人もすげえ・・・。
50越えても男の夢、少年の夢を忘れずにいたいものだネ。
42. Posted by 名無しパン   2013年09月04日 15:27
これはクラタスよりも重量級だし押し相撲なら負けなさそうだ
41. Posted by 名無しさん   2013年09月04日 15:26
デザインがかなりしっかりしてるのがすごいな。
外部のメカデザイナーが付いたのかな?
40. Posted by あ   2013年09月04日 15:26
ほんまに尊敬するわこれ
39. Posted by saga   2013年09月04日 15:25
時々巡業してるらしく、福岡で実際に乗ったことあるけど、とにかく圧倒される。カッコイイし、楽しかったよ。
「どういうわけか左旋回のほうが高速」だとか言ってとのは微笑ましかった。
38. Posted by    2013年09月04日 15:24
想像してたのと違うwすげぇw
37. Posted by     2013年09月04日 15:24
ゾイドだ!
こういう童心をこじらせるオッサンに私もなりたい。
36. Posted by     2013年09月04日 15:23
これ何年も前から発表されてなかったっけ?
なんで今記事になってんの?
35. Posted by あ   2013年09月04日 15:23
バカッターが壊してる画像まだー?
34. Posted by     2013年09月04日 15:22
17トンwwwwwwww
33. Posted by     2013年09月04日 15:22
多脚型には浪漫があるな
32. Posted by     2013年09月04日 15:21
超操縦メカMGのウィーガルじゃねえか
31. Posted by このコメントは削除されました   2013年09月04日 15:21
このコメントは削除されました
30. Posted by ミサキ   2013年09月04日 15:20
外国人参政権メカ ;-) 応援してね ;-)
29. Posted by    2013年09月04日 15:19
好きこそ物の上手なれってことか?
初志貫徹できるって凄い
28. Posted by     2013年09月04日 15:19
東映と防衛省は急いでこの社長とコンタクトすべき
ビーファイターが実現するで
27. Posted by 一生言わんわ名前   2013年09月04日 15:19
しかもこの人経営者かよw
すごいな
26. Posted by あ   2013年09月04日 15:17
初代のゾイドっぽいな
パーツのむき出し感が
25. Posted by 無しさん   2013年09月04日 15:17
11年前のデザインなんだよな(´・ω・`)
昆虫系のデザインは劣化しないのだと実感したw
24. Posted by あ   2013年09月04日 15:16
初めて見たのが珍百景での投稿でだったが、この番組でやることじゃないだろwとか思ってた
23. Posted by     2013年09月04日 15:15
前にテレビでやってた時よりグレードアップしてるな
いよいよ特撮の世界が現実になる日が来たかw
22. Posted by     2013年09月04日 15:13
コイツ・・・うごくぞ・・・!
21. Posted by              2013年09月04日 15:13
スコープドッグはよ
下半身が車輪のあのゴミは却下で
20. Posted by    2013年09月04日 15:13
これは素直にすごいと認めざるを得ない。
19. Posted by     2013年09月04日 15:13
いいセンスだ
18. Posted by ?   2013年09月04日 15:13
外観だけでも凄いのに、実際に動けて乗れるとか完璧ですやん。
17. Posted by     2013年09月04日 15:13
映画かと思った。
このおじさんは、独身貴族と見た。
結婚していたら、離婚されそう。
16. Posted by    2013年09月04日 15:12
おいおい何だこの・・・ロマンだろがあぁあああ!
15. Posted by    2013年09月04日 15:12
こいつらは絶対合体する!
変形もする!
14. Posted by    2013年09月04日 15:11
これは胸熱
13. Posted by     2013年09月04日 15:11
これ度々テレビで出てたよな
12. Posted by 名無しのはーとさん   2013年09月04日 15:11
数年前に話題になったイメージがある。
もう海外とかでも紹介されてたような。
11. Posted by     2013年09月04日 15:11
いいね!
10. Posted by     2013年09月04日 15:10
実物を見た事あるがかなりデカい
乗らせてもらえるから子供大喜び
ただし長蛇の列w
9. Posted by 丁   2013年09月04日 15:10
5 初一桁!?
8. Posted by あかさた名無し   2013年09月04日 15:10
リアルムシキング
7. Posted by     2013年09月04日 15:10
こんなの作れるんだったら
ATなんて簡単だろ
はよ作ってや
6. Posted by あ   2013年09月04日 15:10
すげえ
5. Posted by     2013年09月04日 15:09
今更感が漂うYO!
4. Posted by しおん   2013年09月04日 15:09
3げっとだぜ
買った
3. Posted by すーぱーみち☆   2013年09月04日 15:08
ケリィ・レズナー?
2. Posted by 黒崎   2013年09月04日 15:07
え?一桁?
1. Posted by    2013年09月04日 15:07
いちっ!?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介