ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2013年08月18日

【マイナビ】 「彼氏がドケチです。給料はいいのに生活用水はすべて雨水。ドヤ顔でろ過しはじめます。どうすれば…」

1 名前: 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/08/17(土) 21:41:22.33 ID:oIppsv3Pi
「彼氏がドケチです。生活用水はすべて雨水と知ってドン引きしました…。彼氏は普通に会社に勤めている人で、お給料も別に悪くない…というか同年代よりに比べると結構もらってるほうです。

しかし、シャワーとかお皿を洗うお水が全部雨水でした。ショックです…。なんでそこまでできるのか、意味が不明なんですが…水道は一切使わないそうです。お料理とかどうするんだろうと思ってみていたら目の前でドヤ顔でろ過しはじめました。

どうすればいいでしょうか。彼と結婚も考えていたんですが…。
女性の皆さん、こういう男性と暮らせますか?率直なご意見をお願いいたします」

http://news.mynavi.jp/news/2013/08/17/032/index.html

3 : ダイビングフットスタンプ(関西・東海):2013/08/17(土) 21:42:34.40 ID:Jf87TI830
>>1
試されてんだよ(´・ω・`)

6 : ハイキック(禿):2013/08/17(土) 21:43:13.57 ID:zXKzZ9+ai
おろかしい

8 : 逆落とし(愛知県):2013/08/17(土) 21:43:44.77 ID:HJQt9Ltn0
サバンナじゃ普通だろ

9 : ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越):2013/08/17(土) 21:43:49.20 ID:Ynt94V/L0
災害時に輝きを放つよ

12 : シャイニングウィザード(宮城県):2013/08/17(土) 21:44:34.56 ID:m2b2lxC60
香川の茹で土人は見習うべき

14 : ファイナルカット(兵庫県):2013/08/17(土) 21:44:55.52 ID:3oj+1K7s0
煮沸してんのかな?
してなかったらタンクで繁殖してる雑菌飲んでることになるな

18 : ニールキック(東京都):2013/08/17(土) 21:46:18.66 ID:tBBY5kYF0
うそつけよw

19 : ジャンピングエルボーアタック(富山県):2013/08/17(土) 21:47:18.45 ID:wh3s7EXu0
自分が働いて水道代払えばいいじゃん

21 : ボマイェ(東京都):2013/08/17(土) 21:48:11.47 ID:2ObsH/wY0
価値観が違うから別れたほうがいい

22 : ラダームーンサルト(富山県):2013/08/17(土) 21:48:42.08 ID:fbP8Lm/L0
お前は美し過ぎる市議会議員を見習え。

24 : スリーパーホールド(神奈川県):2013/08/17(土) 21:49:13.62 ID:NHc26Fpp0
節約しなきゃならんのは、電気代だろ
あー、クーラーきもちえー

27 : キン肉バスター(WiMAX):2013/08/17(土) 21:51:13.20 ID:TEhJPAX8P
風呂とかトイレとか皿を洗うとかはいいけど
飲料にするのはやめたほうがいいと思うなー

29 : ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/08/17(土) 21:52:07.55 ID:tQFapxN40
雨水の再利用の恐ろしさを教えりゃ良いんじゃね
どうせ塩素も使わないフィルターと活性炭素だけの知ったか濾過だろ

31 : エルボーバット(東日本):2013/08/17(土) 21:54:17.06 ID:rwL0lWuv0
>>29
>雨水の再利用の恐ろしさ

それナニ詳しく

41 : ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/08/17(土) 22:00:43.24 ID:tQFapxN40
>>31
まともに浄化処理をしていない雨水を浄水器レベルのフィルターに通したくらいで
風呂や皿洗いには使えないよ
せいぜいトイレの水か観葉植物への散水、洗車くらい

40 : ニールキック(滋賀県):2013/08/17(土) 22:00:33.63 ID:EyNus7Om0
雨水程度で生活用水まかなえるのか毎日降るわけじゃないのに
どっかに貯水槽とか持ってるのかそれはそれで金掛かりそうなんだが

42 : タイガードライバー(千葉県):2013/08/17(土) 22:02:18.41 ID:eQLzt4qOP
ドヤ顔でろ過はセンスあるなw

47 : ジャンピングDDT(鹿児島県):2013/08/17(土) 22:04:18.19 ID:2DEFXlJs0
>>42
ベアグリルスに影響されてるのだろう

43 : タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/17(土) 22:02:22.00 ID:wdkgKHwZP
どこのステマだよ
そろそろ濾過男子が流行り出すのは間違いない

44 : ジャンピングエルボーアタック(京都府):2013/08/17(土) 22:02:56.69 ID:MJdTDDK10
ろ紙とか手間とか時間とか考えたら、水道の方が得なんじゃねーの?

49 : ローリングソバット(公衆):2013/08/17(土) 22:10:13.13 ID:kqPP0lR40
水なんて安いもんだろ。
飲料水はスーパーで無料で汲めたりするし。

50 : レッドインク(徳島県):2013/08/17(土) 22:10:31.14 ID:LvzpgMGf0
何で3秒でバレる嘘を載せるのか
編集部仕事しろや

52 : エルボーバット(長野県):2013/08/17(土) 22:12:22.84 ID:Dza7XSFh0
>なんでそこまでできるのか、意味が不明なんですが…

一日の雨水の消費量とか
雨水でシャワーってどうやって水圧かけてるのか
なんでそこまでできるのか…意味が不明なまでに有能すぎるのですが…

60 : サッカーボールキック(大阪府):2013/08/17(土) 22:19:36.72 ID:xIt0gCDg0
えーと、雨水ってどうやってためてるの?
一戸建てで一人暮らし?
ふーん

67 : キドクラッチ(東京都):2013/08/17(土) 22:32:48.97 ID:4qiWzabz0
濾過器の維持費のほうがよほど高くつきそうな

72 : タイガードライバー(茸):2013/08/17(土) 22:35:28.13 ID:l4JU3PTAP
むしろ濾過器が使いたくて仕方ないんだろ

76 : キドクラッチ(東京都):2013/08/17(土) 22:40:30.18 ID:4qiWzabz0
>>72
テンション上がって買ったはいいが使い道がなかった系だな

73 : チェーン攻撃(家):2013/08/17(土) 22:37:36.76 ID:VSYKK3ZI0
こういう路線に行っちゃってると、いつ何時勤め先辞めて
田舎で完全自給自足の生活する!と言い出しかねないからな
現在の給料が高くてもちょっとなあ

77 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/08/17(土) 22:41:27.59 ID:pUr5VcBLP
相変わらず釣り針がデカいマイナビ

78 : ジャンピングエルボーアタック(宮城県):2013/08/17(土) 22:41:51.01 ID:ewlv4AxR0
まさか濾過する装置も手作りとか…

79 : 急所攻撃(千葉県):2013/08/17(土) 22:41:52.38 ID:RZF2K7O30
ケチとは違う
たぶん、普通に水道使うよりもカネがかかってる

80 : ダイビングヘッドバット(北陸地方):2013/08/17(土) 22:42:49.98 ID:b1qEpd+yO
ドケチっていうかザバイバリストだろ男のロマンだろ

81 : ダイビングフットスタンプ(関西・北陸):2013/08/17(土) 22:43:57.36 ID:5P1+TsZ/O
負けじと拾った食材で生活するとか 電気を使わない生活に変えれば頭がおかしい事に気付くよ

83 : ボ ラギノール(東日本):2013/08/17(土) 22:46:10.48 ID:Gl6n6auI0
雨水をシャワーにってどうやってるの?
凄くない?

84 : ジャンピングエルボーアタック(宮城県):2013/08/17(土) 22:47:38.06 ID:ewlv4AxR0
>>83
ペットボトルの蓋に穴いっぱいあけて逆さまにすればいい

86 : ミッドナイトエクスプレス(東日本):2013/08/17(土) 22:48:41.01 ID:cmisT2G00
生活力ありそうじゃん
金無くなっても狩りとかしそう

89 : ストマッククロー(岡山県):2013/08/17(土) 22:51:22.34 ID:2bN9G/Iq0
井戸水だと思えばなんとか

90 : エメラルドフロウジョン(東京都):2013/08/17(土) 22:51:46.85 ID:DtWmlMlH0
自分の意見を通そうとする奴なら別れろよ。
相手はおまえを愛してない。
自分を愛してる。

93 : キン肉バスター(チベット自治区):2013/08/17(土) 22:57:13.00 ID:Y5LDgH3dP
人は水でできている。
雨水なんて使ったら
50歳まで生きられねえだろ

94 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/08/17(土) 22:57:24.18 ID:aebZo7R70
環境に優しい奴だな

96 : スターダストプレス(家):2013/08/17(土) 23:00:10.78 ID:TtdofbPU0
これはケチとかエコとかってんじゃなくて、趣味なんだろうな。
俺も一時期雨水ためて何かに使えないかやってたことあるわ。
結局、園芸用にしかせんかったけど。

108 : リバースパワースラム(神奈川県):2013/08/17(土) 23:22:56.74 ID:0O0jK7b+0
水の節約が趣味なら仕方が無いが
衛生管理の為のコストとのバランスがとれてない。
これじゃペットボトルの水で生活してる人達と変わらないよ。

104 : エクスプロイダー(東京都):2013/08/17(土) 23:17:59.47 ID:qy25PL3X0
どんだけ雨降るんだよw
どう考えてもガセだろ

115 : トラースキック(埼玉県):2013/08/17(土) 23:30:53.32 ID:S3aUp6nm0
水道水って1リットルで1円もしないだろ?
ケチる意味がわからん
どうせ一切使わなくても基本料金かかるのに

125 : 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/08/17(土) 23:42:48.61 ID:LA5SsOQn0
これが男子力

128 : ダイビングフットスタンプ(関西・東海):2013/08/17(土) 23:47:31.24 ID:eoCusedl0
お前も結婚すれば似た様な事やってヘソクリを貯めるんだろうが。
キャンブル等で浪費しないだけ遥かにマトモだと思うがなあ。

130 : マシンガンチョップ(茨城県):2013/08/17(土) 23:49:38.64 ID:8/EaCMF00
金持ちほど金の使い方良く知ってるもんとは言え…

135 : ブラディサンデー(東日本):2013/08/17(土) 23:53:28.60 ID:KdgAbnZCO
そないな奴おらへんやろー

102 : ジャンピングエルボーアタック(家):2013/08/17(土) 23:13:18.70 ID:oLo+uwum0
逆に手間と金かかるだろww
本当ならさっさと別れろよ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376743282/


サバイバルゲーム MAN VS. WILD シーズン1 DVD-BOX
TCエンタテインメント (2012-08-08)
売り上げランキング: 6,283

スポンサードリンク

この記事へのコメント

601. Posted by chung cu flc garden city   2016年01月28日 10:52
土砂自体が汚染されてない限りはきれいな水である可能性が高い
600. Posted by informasi lowongan kerja   2016年01月24日 10:11
※22
安全面を考えれば逆にコストあがるな。
中国的な発想だとコストは下がるかもしれんがw
599. Posted by Pendaftaran POLRI   2015年12月03日 07:36
4 いやいや
598. Posted by thoi trang nam   2015年09月16日 15:20
自演で立てたスレを自分で記事にしてるだけか。
597. Posted by chung cư hh2 linh đàm   2015年03月11日 12:42
なーに、かえって免疫がどうのこうの。
596. Posted by chung cu goldmark city   2015年01月08日 21:25
ゴキは医療実験の検体や殺虫剤の検体として使われるんだろうな
595. Posted by ケタケタケタケタ(笑)   2014年12月13日 23:41
今改めて読んでいると、日常的にサバイバルトレーニングでもやっているんじゃないだろうか?
594. Posted by Agen Judi Bola Online, Agen Judi Casino Online Indonesia Terpercaya   2014年11月21日 22:15
ひねりがたりない
593. Posted by Agen Bola   2014年11月20日 19:01
節子、それケチや無い、キチや
592. Posted by Agen Bola   2014年11月19日 14:00
節子、それケチや無い、キチや
591. Posted by agen texas poker dan domino online indonesia terpercaya   2014年11月18日 18:06
節子、それケチや無い、キチや
590. Posted by Cerita Lucu Bikin Ngakak   2014年10月01日 06:41

そして誰しも、自分の方が相手の為に妥協してやってると思ってる
執事メイド並に奉仕してると自覚して、やっと相手のしてくれてる事と対等くらいだ
589. Posted by jual tas branded   2014年09月23日 11:19
くっだらねえ。
自演で立てたスレを自分で記事にしてるだけか。
つまんねー。
588. Posted by rumah minimalis   2014年09月05日 17:02
見てるだけで鼻ムズ
587. Posted by Kata kata Lucu   2014年04月26日 07:18
2 災害等でライフラインが止まったなら形振り構ってられないけど
586. Posted by cerpen   2014年04月26日 04:06
2 災害等でライフラインが止まったなら形振り構ってられないけど
585. Posted by Kata Mutiara Cinta   2014年04月25日 19:46
例えば相手の家族、相手の趣味、相手の大事な主義主張
そういったものも間違いなく「相手の一部」であり
584. Posted by sohbet   2014年04月07日 07:35
すごいな最近の若い奴は学習能力無いのかそれとも性格ねじ曲がった奴しかおらんのか?
583. Posted by sohbet   2014年04月07日 05:55
い限りはきれいな水である可能性が高い
582. Posted by kata kata galau   2014年03月19日 05:55
この記事は非常に興味深いものです
581. Posted by kata mutiara   2014年03月18日 03:33

この記事は非常に興味深いものです
580. Posted by kata kata galau   2014年03月06日 20:47
上記の書いた記事をありがとうございました
579. Posted by kata kata mutiara   2014年02月13日 20:19
高梨沙羅の父親 「焼肉屋を出すのでマスコミさん宣伝してください」 → 報道陣激怒
578. Posted by mp3 indir   2013年12月15日 20:26
インターネット回線は、多くのユーザーが音楽を聴くと、ダウンロードする音楽、MP3 Sを好きな理由の一つです。このトピックでインターネットに多くのウェブサイトを持っていますが、残念ながら、これらのウェブサイトのほんの数は、信頼性が高くなります。音楽は私たちの多くは信頼できるサイトだけでなく、音楽を聴いたり、コンピュータにインターネットからダウンロードしていない唯一の1は、我々はまた、利益のために起動すると同時に、私たちの携帯電話を入力されていません。ここでは、私が述べてきたいずれの場合にも、今日に対処することができるサイトを紹介します。あなたは無料の音楽、世界のインターネット現象が既に間に行われた、サイトで無料mp3ダウンロードtubidyをダウンロードすることができます。誰もが使用していることを最近になって急速に上昇し、検索ボリュームtubidyを持っている私たちの国では、サイトになって向かってしっかりと取り組んでいます。
577. Posted by mp3 indir   2013年12月15日 20:26
インターネット回線は、多くのユーザーが音楽を聴くと、ダウンロードする音楽、MP3 Sを好きな理由の一つです。このトピックでインターネットに多くのウェブサイトを持っていますが、残念ながら、これらのウェブサイトのほんの数は、信頼性が高くなります。音楽は私たちの多くは信頼できるサイトだけでなく、音楽を聴いたり、コンピュータにインターネットからダウンロードしていない唯一の1は、我々はまた、利益のために起動すると同時に、私たちの携帯電話を入力されていません。ここでは、私が述べてきたいずれの場合にも、今日に対処することができるサイトを紹介します。あなたは無料の音楽、世界のインターネット現象が既に間に行われた、サイトで無料mp3ダウンロードtubidyをダウンロードすることができます。誰もが使用していることを最近になって急速に上昇し、検索ボリュームtubidyを持っている私たちの国では、サイトになって向かってしっかりと取り組んでいます。
576. Posted by モンクレール 2014 秋冬   2013年11月18日 21:20
.錦鯉、飾りとまばゆいオレンジとピカピカの素質は文として元気に家庭のたんすの色,モンクレール 2014 秋冬.活発でずと広い濃赤紫色、ひとつ増えた情熱の淫蕩のパレット,モンクレール 2014 秋冬. 1
575. Posted by モンクレール ジャパン   2013年11月09日 16:19
彼の祖父からインスピレーションをジャック&middot,モンクレール アウトレット;ファレル、誰と呼ばれる彼が印象的な箪笥シリーズのミュージシャン、短くもされて自分の混合現代と伝統のカスタム男装服装生産ライン、夫婦では数年前に,モンクレール 2014.
574. Posted by モンクレール ダウン   2013年10月10日 17:51
スワロフスキー男装賞のノミネート:道をCOPPENS易週間マクスウェルオズボーン、公立学校とトッド&middot,プラダ 靴;斯奈?.スワロフスキー部品デザイン賞にノミネートされNeuwirth、エリンのジェニファー&middot,モンクレール 2014 秋冬 レディース;梅耶とパメラ愛.
573. Posted by モンクレール Miwako   2013年09月13日 09:38
は新しい2013年夏、最初のシーズンでビキニファンネットと店のさん ,モンクレール CAMELINE 親族デザイナーの水着.ロサンゼルス水着のファッションデザイナー?安娜親族メイン州から1年前に引っ越しロサンゼルス地方各地の一番魅力的なデザインでビキニを追求したばかりの彼女激情-,モンクレール SANGLIER.そのラインは手作りでサンタバーバラとロサンゼルス都心、審議の詳細を含む注目、レースに覆われた文字列とお世辞水着のシルエット.
572. Posted by 名無しさん   2013年09月12日 12:25
それは私だ(嘘
571. Posted by 百獣の王   2013年09月01日 00:04
お前それサバンナでも同じ事言えんの?
570. Posted by     2013年08月26日 00:01
まあマイナビのステマだろうな
メディアは相変わらず腐っとるなぁ
569. Posted by     2013年08月24日 23:02
雨水の成分を知れば家の中では使えないよな
568. Posted by    2013年08月24日 12:39
女叩こうと思ったけど雨水はさすがに嫌だな
567. Posted by オサマ・ビン・ビール   2013年08月24日 09:03
ケチとか着眼点がおかしいやろw
これはな、水質の問題や
結論を言えば、水道水より雨水の方がクオリティが高いんや
566. Posted by ああ   2013年08月23日 00:00
こんな異常者ですら彼女がいるという現実・・・そして知ってなお別れないとか・・・
565. Posted by あ   2013年08月21日 17:37
男は、こういうの憧れる奴いるだろ。
自家発電とか風車とか自給自足とか、その手の奴だろ。
ドケチと感じちゃうんだねー。
564. Posted by     2013年08月21日 12:22
自分が一緒に彼氏の節水を楽しめないなら、よほどのことが無ければ分かれるべき。
563. Posted by 名無しさん   2013年08月20日 20:04
皆も言ってるけど、素人がろ過した程度じゃ雨水は体に入れると毒。
節約するなら他の部分を切り詰めればいい。
仮に結婚したとして、子どもができた時もろ過した雨水で作ったミルクをやるのか?殺すつもりか?
562. Posted by xxx   2013年08月20日 06:36
砂漠地帯じゃ 子供の体を洗う→濾過→大人が体を洗う→濾過→選択→濾過→飲む だぞ。

資源を無駄にするのが日常になっている日本じゃ、すぐ節約=貧乏・ケチって揶揄されてしまうのが 虚しいというか何というか…。
561. Posted by にゃあああ   2013年08月20日 01:28
価値判断なんて毎秒変わるよ。何かしら尊敬できる人にしか人はついていかない。
560. Posted by おれ   2013年08月20日 00:13
釣り針でか過ぎわろた
話題につまったか?
559. Posted by 彼はもう   2013年08月19日 23:59
別れよう
558. Posted by     2013年08月19日 23:21
一般家屋の面積で溜まる雨水では、実用可能な量に到底到達できないため、この話は完全に作り話。
にもかかわらず妄信する知恵遅れの多さ…。
557. Posted by このコメントは削除されました   2013年08月19日 23:05
このコメントは削除されました
556. Posted by あんちもん   2013年08月19日 23:03
放射能入りの雨水だったら内部被爆おつw
555. Posted by 名無し   2013年08月19日 22:35
水道代なんて電気代やらガス代に比べたら安いもんだし、節約するなら電気だと思うんだが…飲用じゃなく皿洗いでも雨水って嫌だな…トイレならまだしも
節約って度をすぎると我慢でしかないと思うわ トイレも小なら一回じゃ流さないとかいう知り合いにはさすがに引いたな
554. Posted by     2013年08月19日 22:08
え? うち水道も通ってないし、井戸掘るのも大変だから雨水使ってるけど? そんなに非常識?
塩素殺菌すれば風呂くらいは余裕だよ
さすがに飲料水はボトルで買いに行くけど
553. Posted by あ   2013年08月19日 20:36
市民プールや市営のスポーツセンターのシャワーは結構勝手に入れる仕組みになってる場合がある。そこでちょっとシャワーを借り…ゲフンゲフン
552. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 20:13
面白い彼氏やん
みんな普通を求めてるんだな...
551. Posted by 名無し   2013年08月19日 18:49
金持ちは太っ腹かドケチの両極端
550. Posted by 汚すぎる人妻   2013年08月19日 18:23
下層 低学歴は 一般的常識が欠落しています
男も女も同類ですね!
549. Posted by 小愚ちゃんの涙   2013年08月19日 18:01

節約??
548. Posted by 日本印度イヒ言十画   2013年08月19日 17:59
水が足りなくなるからな
今から備えてるんだよ
547. Posted by あ   2013年08月19日 16:45
ミリキュー使えよ。水道水より高くつくけど。
546. Posted by     2013年08月19日 15:46
釣りでなきゃ「どうすれば.... 結婚も考えていたのに」←他人に意見を求めるこの女のおつむを疑うレベル
545. Posted by     2013年08月19日 15:25
震災で放射能除けに買ったRO浄水器を見せびらかしてるんじゃないか?
544. Posted by ムーア   2013年08月19日 14:32
4 前世がチベット人だったんですね。
海外ではフツウの人です。
543. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 14:07
趣味みたいなもんじゃない
別に死にゃあしないしいいんじゃないの
542. Posted by     2013年08月19日 13:57
都会でやるから変なんだよ。
山とか行け。
541. Posted by Cipto Junaedy   2013年08月19日 13:27
私は、私が手に多くの情報を、この場所を訪れたので、嬉しい、インドネシアから導入私の友人ありがとう
540. Posted by 名無し   2013年08月19日 13:11
煮沸と濾過をする方がよほど金がかかりそうだし、何より手間がかかる時点で損だな。
539. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 12:42
マイナビのこういうやつ、毎回嘘くさい
538. Posted by 嘘スレ乙   2013年08月19日 12:00
はいはい嘘乙
537. Posted by     2013年08月19日 11:43
ただの「そういう趣味」なんだろ?
生活上問題が出てるなら別として、ソーラーパネルを設置するのと大差ないだろ。
趣味として受け入れられないなら分かれればいいだけ。
536. Posted by 名無し   2013年08月19日 11:07
何でもかんでも※527の結論に結びつけたがる奴は病気
それか女に恨みでもあるのか
535. Posted by 名無しさん   2013年08月19日 11:00
実際、地球上では数十億人もの人々が泥水に近い水を飲んで生活しているんだから、日本の雨水を飲用にしても別に問題はない。
日本人だって数十年前には雨水だけで暮らしていた人々が大勢いた。
雑菌もボウフラも良質なたんぱく質だと考えるべし。
534. Posted by 名無しのはーとさん   2013年08月19日 09:23
自作のろ過器なら許せた
533. Posted by     2013年08月19日 09:00
すごいけど生活を共にしたくはない
532. Posted by このコメントは削除されました   2013年08月19日 08:41
このコメントは削除されました
531. Posted by      2013年08月19日 06:46
普通に水道代の半分くらいは(一人暮らしの場合)下水道代で水道つかっても使わなくても取られるから、節約して変わる料金部分は所詮2-3000円あるかないか。ろ過の手順に意義があってやってるんなら文句いわ無いけど、節約のためならむしろ無駄ってか損してると思う。
530. Posted by     2013年08月19日 05:38
生活意識のズレは確実に破局に結びつく
529. Posted by     2013年08月19日 04:46
この時期に雨水ためてたらボウフラ湧くんじゃ・・・
528. Posted by     2013年08月19日 04:44
病原菌いっぱい居そう
527. Posted by かかか   2013年08月19日 03:26
要するに「あなたは稼いでるんだから、その分私に楽させなさい」とか思ってんだろ?お前みたいな奴は何を勘違いしてんだろうな?共感してる奴も同様の馬鹿だな(笑)
526. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月19日 03:14
うん、スレタイで既に吹いた。
面白いな。
525. Posted by 名無し   2013年08月19日 03:11
ドヤ顔で濾過想像してフイたw

このくらいの事すぐに思いつける人になりたい
524. Posted by    2013年08月19日 02:19
雨水は危険
大陸からくる黄色い砂は言うに及ばず
健康は金で買えないから即刻やめるべき
523. Posted by あ   2013年08月19日 02:04
雨水使って何が悪い。そいつの勝手だろ。
522. Posted by 名無しのはーとさん   2013年08月19日 02:02
海原雄山に毒されてるんだろう、ここオーストラリアじゃないから!
521. Posted by     2013年08月19日 01:03
>>517
頭悪いのかお前。
520. Posted by     2013年08月19日 01:03
災害時とかを考えると潔癖な男よりマシだろうけど
普段から全部雨水って頭おかしいよ
519. Posted by     2013年08月19日 00:55
流石に作り話だろ。
マジならはよ別れろw
518. Posted by    2013年08月19日 00:35
男の気持ちも分からんでもないが、残念ながら家庭に持ち込んで嫁(になる人)に強要することではではないんだな。
517. Posted by    2013年08月19日 00:13
おまいら自演とか釣りとか言ってるけど
そんなことしてなんになるんだよww

雨は最近、局地的に降ってる以外あんまり降らないからなあ
ゲリラ地点以外に住んでたら生活用水枯渇しているんじゃなかろうか
516. Posted by ;   2013年08月18日 23:39
これ、ケチではないと思う。水道よりコストかかってるから。
軟水なので洗剤の効力はアップするとは思うが、そういうこだわりなんだろうか。
ネタじゃないとしたらの話。
515. Posted by 黒霧   2013年08月18日 23:26
ケチっていうより頭おかしいよ(`・ω・´)
514. Posted by samurai mania   2013年08月18日 23:15



タンパク源として昆虫食べてるタイプだな。
513. Posted by     2013年08月18日 23:08
マジならこんな馬鹿とは別れた方がいいよ
お金もっててもこんなおかしな奴とは誰も一緒にいたくない
この女を叩いてる奴はちょっと頭沸いてんじゃねーか?
512. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 23:05
やめとけ。関東以北なら確実にベクレとる。
この間また線量あがったつうのに。飲むどころか、濡れるのもかなりヤバイぞ。水道水さえヤバイっつうのに。
放射脳は気にしないってーのも、中国からのPM2.5やら、濾過しきれない重金属融けてるぞ。脳神経やられたくないなら、治療費払うのイヤなら、ほんまやめとけ。
511. Posted by あ   2013年08月18日 22:59
まあ、水道水だって元をたどれば雨水も含まれてる訳だし、水道を信用できないということなのかな
ケチとはちょっと違う印象をうける
単に金をかけたくないなら、公共で水道使えるところで容器にいれて持ってくるとかの方がいいよね
510. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月18日 22:50
これが男と女の立場逆なら女叩きになるわけですねもう分かってますから
509. Posted by 、   2013年08月18日 22:28
サバイバルごっこを本人の趣味の範囲でするのはいいけど、これに合わせて生活するのはストレス溜まりそう

慣れれば平気なのかもしれないけど
これから先贅沢な楽しみは一切無さそう
508. Posted by     2013年08月18日 22:19
コンドームも洗って使いそうな男だな
臭そう
507. Posted by     2013年08月18日 22:18
なんでそんなキチとつき合ってるのかさっぱりわからないですう
つか彼からの「おまえとは別れたい」という合図なのでは?
506. Posted by     2013年08月18日 21:57
彼氏金持ってるんだろ?
一週して贅沢な暮らしになってるんだよw
セレブのノウハウを身に着けるべきwww
505. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 21:56
どうせ直ぐに飽きるんだから
笑って流しとけ
504. Posted by    2013年08月18日 21:33
分かれたがってんだろ。察しろよ。
503. Posted by     2013年08月18日 21:16
浄水所並の濾過を個人レベルで…とかでもない限り飲み水はどうかと思うけど
雨水飲んでるような途上国だってあるし、本人が良ければ自分には関係ないしどうでも良い。
ただ、自分の相手がそうなら付き合うのを辞める
自分が飲むのも嫌だし、雨水を飲む長年の影響とか突発的な汚染とかの問題が心配なので子供を育てたい環境ではないと感じる。
502. Posted by     2013年08月18日 21:10
そんなに経済力に問題があるなら
結婚しないほうがいいだろう
501. Posted by    2013年08月18日 21:04
雨水の利用について結局語られてないやん…まぁ雨水を再利用とか言ってる時点でお察しやけど
500. Posted by ばしくし   2013年08月18日 20:07
収入が多いのと
収入が安定してるのは

別物。

ごっちゃにしてるバカ多すぎ。
499. Posted by     2013年08月18日 20:07
そんなやつ絶対いない。
498. Posted by     2013年08月18日 20:06
サバゲーのベアさんは雨水よりも湧水派
497. Posted by     2013年08月18日 19:51
これはドケチじゃなくて趣味とか性癖ってやつだろう
単にこういう事をするのが好きなだけ
496. Posted by 色即是空空即是色   2013年08月18日 19:42
>むかしビキニ環礁で水爆実験があったとき、「雨にぬれるとはげる」と言われたそうだ。今は雨水はPM2.5から放射性物質までいろんなものを含んでるだろう。


馬鹿丸出しだなw
水道水は元は雨水、放射線レベルは大差ない、逆浸透膜でろ過を行うと、バクテリアもろ過出来る。

はっきり言って、水道水をよりろ過水の方が安全だろw
495. Posted by あ   2013年08月18日 19:30
彼氏「このフィルター、ミリポア製の限外ろ過膜なんだ」ドヤア
494. Posted by わ   2013年08月18日 19:20
ほおお! 雨水ろ過して食事にねえ! ほおお!

どうやってろ過してるのか気になるところだね。
もしやバクテリアによる本格的な生物ろ過をやってたりして…。

バクテリアで作ったろ過膜にろ過させると、煮沸しなくても十分綺麗で安全に飲める水を入手できる。今は流行りじゃないけど、緩速ろ過といってわが国でも昔から水道水に使われてきてる方法。

布でろ過するだけ! とかいう落ちはやめてほしいところだが、真相はいかに?
493. Posted by    2013年08月18日 19:05
そんなデカイ釣り針なら大間に行かなきゃ釣れない
492. Posted by     2013年08月18日 18:48
知り合いに居るわ
エコをする為の装置に金を掛ける人
491. Posted by     2013年08月18日 18:40
アウトドアライフとか言って、
金かけてわざわざ野外で不便な生活を楽しむのと一緒じゃね?
490. Posted by     2013年08月18日 18:40
むかしビキニ環礁で水爆実験があったとき、「雨にぬれるとはげる」と言われたそうだ。今は雨水はPM2.5から放射性物質までいろんなものを含んでるだろう。
489. Posted by    2013年08月18日 18:23
金があるからこその道楽だし楽しそうじゃん
無理なら相性悪かっただけだから諦めればいい
488. Posted by ★★★   2013年08月18日 18:16
いいと思うけどなあ
けちアイデア次第で何にでも応用できるし
たとえ貧乏になったとしても一緒に生きていけるじゃん
487. Posted by     2013年08月18日 18:12
どうすればも何も別れればいいだけだろ。
給料に目が眩んでるのか?
486. Posted by あ   2013年08月18日 18:06
そいつと結婚したらそいつの母親を中心にした家族全員がドケチだわ
それで水道水使ったらどや顔であーだこーだそれ違うで全否定だろ?
無理。
485. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月18日 18:06
大変ですね
484. Posted by     2013年08月18日 18:04
塩素を入れて滅菌しないと飲用不可だと教えてやれ。
483. Posted by あ   2013年08月18日 18:00
元を辿せば全て雨水
482. Posted by ヒクミン   2013年08月18日 17:57
そして余った金を貯金ではなく世の中に
回してたら その方は「アリ」です。
481. Posted by 名無しのはーとさん   2013年08月18日 17:55
水道費ケチるくらいなら、買ったけど捨てることになった食材を減らしたほうが全然違う。
つか、コストと手間と労力的にの考えて、水道費ケチるってありえんな。
というか、雨なんてそんなに降っていないぞ。どんだけ容量でかいの?
畑に撒くために貯めているならわかるけどさ。
480. Posted by     2013年08月18日 17:52
どこに住んでるんだよ
無人島か?
479. Posted by ななし   2013年08月18日 17:49
災害時は唸るだろうな

災害時は

滅多にこないから災害っつーんだけどな
478. Posted by     2013年08月18日 17:19
こんなくだらねーことをいちいち書き込む女が悪い^^
477. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 17:10
よっぽど使わない限り定額っていうツッコミしてる人一人しか居ないな
476. Posted by     2013年08月18日 16:43
活性炭とか50cmも通せば、飲み水くらいにはなるだろ。
もっともその活性炭の中で雑菌が繁殖しないようにするのがたいへんだろうけどw
475. Posted by あ   2013年08月18日 16:28
彼氏「一番のコストは君だけどね」
474. Posted by 無題   2013年08月18日 16:25
サバンナのAAいつくるんだよ
473. Posted by     2013年08月18日 16:16
*469
集め方が悪いだけだろw
降水量見りゃわかると思うが、大雨でも降らん限り面積を広くして集めないと溜まるわけがねぇw
472. Posted by     2013年08月18日 16:11
雨水濾過したくらいで飲めると考える甘ちゃんなら身を以って現実を知ればいいんじゃね
水道局のありがたさが解る知能を得るのは大変だなw
471. Posted by     2013年08月18日 16:10
価値観が違うのだから結婚はできないね
そもそも我慢できるのであればこんな相談はしない
470. Posted by     2013年08月18日 16:07
>423
井戸水は浅いと危ないよ

ちなみに保健所で検査するのは決められた項目のみ
含まれる成分の検査はするけど判らないものもある
469. Posted by 名無しのはーとさん   2013年08月18日 16:05
金にマジで困っていた時期に雨水を貯めて使おうとしたけど、生活用水をまかなえるレベルなんてとてもじゃないけどたまらなかった。
大雨の日丸一日貯めても、スニーカーも洗えないレベル。
468. Posted by あ   2013年08月18日 16:01
まぁ女も主観的にしかみてなさそうだわな
人間意味のないことに労力を使うことが楽しいこともあるんじゃね
467. Posted by ライフハッカー「これはひどい」   2013年08月18日 16:00
マイナビのくだらなさは異常
つか釣り記事平然とドヤ顔で載せちゃうとか
2chのまとめサイトかよ
466. Posted by     2013年08月18日 15:56
フィクションだろ
現実的に考えると、ケチなら水道水を使うはず
465. Posted by     2013年08月18日 15:51
ここのQ&Aの9割方が釣り質問じゃん
464. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月18日 15:49
キチガイ過ぎて唖然としたwww
463. Posted by 一般社会人の意見   2013年08月18日 15:47

ろ過した水を褒めてあげて、その後に、どのくらいろ過の成果出ているか成分調査してみてあげたら?一緒に考えることが大事でしょ。ある意味、結婚の予行練習として捉えては?それもできない女性というか夫婦は結婚しても上手くいかず別れるだけだし。

そもそも「彼氏をドケチ」という言い方をする時点で、もうこの二人は、今も今後も、黄色信号点滅は消えない気がします。
462. Posted by あ   2013年08月18日 15:45
発展途上国クオリティだな

まあ、現代の日本人の無菌化症候群に一石を投じるのは
良いのではないだろうか。自己責任でやってるしな。

質問主の女?しらね、自分で決めろ
461. Posted by    2013年08月18日 15:36
チビ男の生涯結婚率2%未満だからね
チビ男を拒絶する女性がほぼ全員なのがすごいwww
金以外ではデメリットしかないものn
460. Posted by    2013年08月18日 15:35
低身長男は唯一需要なしのゴミ屑だしな
459. Posted by    2013年08月18日 15:14
流入量と貯水量どちらも要件を満たさないといけないわけですが。

流入量だと学校のプール程度だと不足です。

かまってちゃんがデタラメ書くのは構わないけど、少しは整合性とか考えましょうね。
458. Posted by sdf   2013年08月18日 15:10
まぁ、普通、雨水利用は庭に水撒き・洗車くらいに限られるからな。価値観の相違に早く気付いてよかったじゃん。
457. Posted by ぶ   2013年08月18日 15:07
日本は水が安全で安い国。節約どころ間違えてるよ。
456. Posted by 痛いニュース   2013年08月18日 15:04
結婚前から不安になっている様じゃ、正直話にならんよ。不安は必ず現実になるからね。それでも、一緒になりたいなら止めんよ。だが、後から絶対に文句言うんじゃねえぞ‼
455. Posted by あ   2013年08月18日 15:03
雨水を生活用水にしないのは反日サヨクぐらいだろ
454. Posted by    2013年08月18日 14:59
止めてって言ったのか?
言ったのに止めなかったらおかしい人だと思う
453. Posted by あ   2013年08月18日 14:58
こういう男とは絶対結婚できないw
452. Posted by     2013年08月18日 14:55
個人で珪藻土で濾過する装置と次亜塩素入れる機械持ってるのであれば凄い
451. Posted by     2013年08月18日 14:52
いっそ都会を放れて黒板五郎さん(北の国から)並に徹底したエコライフを楽しんでるのであれば
格好良かったんだけどねw
(正規の浄化行程や水検を受けてない水を使ってる以上、不衛生かつ危険を伴う事に変わりは無いけど)
450. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月18日 14:49
ちゃんと節約しやら基本料内で生活出来るだろうに。
基本料払って雨水使ってるなら馬鹿。
449. Posted by    2013年08月18日 14:44
これマジだったらその男は酷いとは思うけどな
448. Posted by    2013年08月18日 14:41
相手に期待しすぎ。付き合う資格なし。
447. Posted by    2013年08月18日 14:38
身長170以下の男は生きてる価値がない
446. Posted by    2013年08月18日 14:38
チビ男きんもー☆
445. Posted by     2013年08月18日 14:37
あむうぇいの濾過装置なんじゃね
444. Posted by ああ   2013年08月18日 14:36
低身長男は情けないし恥ずかしい
443. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 14:29
事実だとしたら塩素が危険だとかの健康バカなんだろう。
殺菌されてない水のほうがよほど危険なのに。
442. Posted by     2013年08月18日 14:29
※439
だからあんなもんは所詮、緊急時の間に合わせ用だって…
何処まで行っても浄化施設を通した上水と同等にはならない
441. Posted by     2013年08月18日 14:26
まぁ、日本でも一部の公共施設(主に公園のトイレやハイキングコース)などのトイレなどで
雨水を利用してる場所はあるけど飲料水として利用してる場所は限りなく少ないですね…

※ 飲料水として使うには結局浄化滅菌行程が必要になる為、専用の施設と管理者が必要になってしまう
  更に「何時降るか?&蓄えが何時まで持つか?」がハッキリしない雨を待つより
  近くの川や湧き水等の水源をを利用した方が確実で効率的だからw
440. Posted by おもしろい名無しさん   2013年08月18日 14:21
家庭菜園始めたら雨水溜め込むようになったなぁ。
ただ俺んちは水はポンプ式で太陽光発電付きだから実質タダなんだよね。
エコを実践しまくってたら他人に指摘されるまで無駄に気がつかなかったわw

まぁケチが嫌ならわかれりゃいいんじゃね?
女にありがちな浪費家とは絶対に合わないし。男の浪費家も大概だけどな
439. Posted by     2013年08月18日 14:19
>432
銀を使っているから、中空糸濾過(浄化)なら雑菌を殺せる。
雑菌の繁殖を許したら、中空糸が詰まって直ちに使えなくなる。
438. Posted by fdgfd   2013年08月18日 14:18
給料よくても
ある日突然会社をやめて
田舎暮らしとか言っちゃうかもね
437. Posted by    2013年08月18日 14:17
東京の雨水だとなんか嫌だな
北海道とかならなんとかなるイメージ
436. Posted by    2013年08月18日 14:15
一番の無駄はこの女。コストカットしろよ。
435. Posted by     2013年08月18日 14:14
他もケチってるならドケチだけど
水だけでドケチ呼ばわりは
流石は馬鹿女って感じ

浮いた分の金が他に使えるって発想すらない
434. Posted by     2013年08月18日 14:14
雨降っても、トイレ数回で水がなくなる。
水の無いオーストラリアでは、雨水を貯めて草木に撒いている。
男に人柄を試されているんだろう。
433. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2013年08月18日 14:12
生活用水がすべて雨水!!
すげぇぇぇ!!
432. Posted by     2013年08月18日 14:12
『濾過』と『浄化』の区別が付かなかったか勘違いしてるんだろうね…
ろ材で雑菌は殺せないよ?
431. Posted by     2013年08月18日 14:06
お前がその彼氏と一緒に生活できるかどうかだけの問題だろ
なんで人に聞くんだ、意味がわからねえ
同意もらえないと別れられないのか
430. Posted by     2013年08月18日 14:04
ちなみに井戸水等を比較に出してる人も居るみたいだけど結論から言えば同じ事
特に現在は井戸水であっても飲用として使う場合保健所の定期検査が義務付けられてます。
勿論、黙ってれば無検査で使う事は出来ますが「死にたいの?」ですよね…w
429. Posted by     2013年08月18日 14:00
嘘ばっかりつくんだよ
こういうやつはw
428. Posted by     2013年08月18日 13:56
うそ臭いな
雨ふらないと水が一切使えないことになるけど
トイレとかは1回10リットルくらい使うし
427. Posted by    2013年08月18日 13:56
※425
集める器具と溜める貯水器さえあれば、余裕で溜まるぞ?
場所とるから土地は必要だがな
426. Posted by     2013年08月18日 13:55
無理に付き合う必要なくないかい??
425. Posted by え   2013年08月18日 13:53
だいたい雨水なんて、そんなに大量に貯めれるものか?
424. Posted by     2013年08月18日 13:49
ライターは美味しんぼを読んで思いついただろ
オーストラリアで屋根を利用して雨水を貯める話な

田舎だと、山から湧き出してる水を引いてきて生活用水に利用する人はいるけどな
423. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 13:46
水道水ってマジでカルキがすごいからな。
大規模なろ過器作れるやつがいたら、井戸水や雨水使ってそれを使った方が良い。
それがケチとかという問題じゃなく、将来の健康とか本気で考えるなら絶対その方が良い。
422. Posted by    2013年08月18日 13:39
今テキサスに住んでるんだけど
知り合いに一人いるぞ、自給自足目指してる人w
雨水集めるシステムと貯水タンクとろ過器使ってて、畑も耕しとる
田舎レベルの土地がなきゃ無理だよなあ
421. Posted by 名無し   2013年08月18日 13:35
だから 吝嗇と倹約は違うと。
420. Posted by      2013年08月18日 13:30
釣るならもっと上手く釣れ。
419. Posted by 名無し   2013年08月18日 13:25
都会のビルでは雨水を冷却用かトイレに使用する所はあるが飲用には使わない。
418. Posted by     2013年08月18日 13:23
ここまで変な事に異常なこだわりを持つ人って
何らかの知的障害がある気がする
417. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月18日 13:21
水道代なんて普通に使っても1人暮らしならいっても月2000くらいじゃん。
ろ過の手間、材料費なんかかんがえたらそっちのほうが高いか変わらない気がするんだけど。
416. Posted by watch@名無しさん   2013年08月18日 13:21
もはや、愚痴を聞いてほしいだけで、どうすればのところは無意味でしょ。

給料が良くない場合は許容するみたいな書き方してるけど、給料悪くてもどうせ愚痴るよな。そういうやつしかネット相談しない罠
415. Posted by     2013年08月18日 13:17
嫌なら別れろで終了、どうせネタだし
414. Posted by 名無し   2013年08月18日 13:11
「どうすれば...」がムカつく
知るか!
413. Posted by    2013年08月18日 13:04
放射能まみれの雨水使うなんて阿呆だろ。
さっさと分かれた方がいいぞ。
412. Posted by     2013年08月18日 12:57
女と別れる方法・実践講座

これで結婚を考え直してくれたら、大成功
彼女にキモイ!ケチ!と思われたら、大成功
411. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 12:54
ドケチ板に雨水活用スレってなかったっけ?
410. Posted by あ   2013年08月18日 12:52
ドケチのキリちゃん
409. Posted by    2013年08月18日 12:50
おいおいそんな巨大な釣り針じゃ鯉も釣れやしないぜHAHAHA
408. Posted by     2013年08月18日 12:49
さすがにコレは嘘だろ
そんな生活したら1月もたずに細菌感染で入院する
407. Posted by 無名   2013年08月18日 12:48
つるぴかハゲ丸じゃないかw
406. Posted by    2013年08月18日 12:45
経済観念ある所アピールしたくて
彼女がきた時だけかっこつけてみせたんでしょ
カッコイイかどうかは別として
405. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします。   2013年08月18日 12:45
水を大事にする いい彼氏じゃないか
404. Posted by 名無しの地球   2013年08月18日 12:43
本当ならケチ云々じゃなくて
健康被害が出る恐れが
403. Posted by まとめブログリーダー   2013年08月18日 12:38
いや、いくらなんでもやりすぎやろ('A`lll)
402. Posted by     2013年08月18日 12:38
雨水溜めてトイレと散水に使ってるけど、一人暮らし程度の水は一戸建てなら強めの夕立1時間で1週間分溜まる。
600L貯水タンクがあれば(ドラム缶3本程度)それだけで風呂以外は賄えるよ。さすがに飲用はしたくないけどw
ただポンプとか雨樋の継ぎ手とか色々設備が必要で結局高額。
ケチだからするんじゃなく趣味と防災の世界だと思う。
401. Posted by 初期化   2013年08月18日 12:30
ハムちゃん目つけられ過ぎ
団蜜成り済ましも、脅迫した爆笑の番組で
ばらされる。
アニメ談義だとさぁ…WW
400. Posted by    2013年08月18日 12:19
そういえば今家の改築計画中だけど雨水タンクが希望に入ってたわ
男の人って雨水タンクみたいなちょい設備が好きなのかも
庭木用らしいから放置してるけど
399. Posted by にゃあ   2013年08月18日 12:19
なんだこれ、勝手にしなはれ。
398. Posted by    2013年08月18日 12:13
こういうくだらない話題ってなんの意図があるの?
ド低能すぎて反吐が出るわ
397. Posted by     2013年08月18日 12:06
「働いている」だけでよい情報なのに「結構もらっている」とか他人の財布を覗くような思考をしている女には理解できない行為だろう

別れろ
396. Posted by あ   2013年08月18日 12:05
男に一定以上いる、
サバイバルに憧れてる人間の亜種だな

無駄に野草とってきたり、部屋で寝袋とか携帯ガスコンロとか使ってる系の
395. Posted by     2013年08月18日 12:01
※9
恐ろしいくらいの亀レスでスマンが、それを浄水器メーカーの担当者に言ってみろよ
鼻で笑われるぞww
お前、生水って言葉を知らないだろ
394. Posted by あ   2013年08月18日 11:59
おれいまだに水道基本料金以上つかったことねー
18立方だから18000リットルまではタダだぞ
393. Posted by    2013年08月18日 11:58
他のQ&Aもネタくせーのばっかりじゃん
392. Posted by     2013年08月18日 11:57
近くに古い平屋があるのだが、
なぜか、屋外に浴槽が置いてある。
よく見ると雨どいからその浴槽にホースがのびている

このニュースを見て、その意味が分かった
釣りとかじゃなくて、本当に偏執狂は近くにいるのだな

変わり者は一般人とは違った魅力?があるから
ケチ以外の違う電波に引かれてこの女も付き合ったと思う
391. Posted by     2013年08月18日 11:55
AUSでは濾過もしない
390. Posted by    2013年08月18日 11:55
金銭の問題でなく趣味の範疇っぽい
日本の水道代はすごく安いから雨水の再利用の方がコストがかかりそうだし
389. Posted by あ   2013年08月18日 11:52
水道とか下水と合わせても2ヶ月で1500円しか掛かってない。地域で水道料って結構、金額差があったりするんだろうか
388. Posted by .   2013年08月18日 11:51
かわいい
387. Posted by    2013年08月18日 11:45
本当の話なら雨水貯蔵量と場所が気になるわ〜
386. Posted by     2013年08月18日 11:43
>お給料も別に悪くない…というか同年代よりに比べると結構もらってるほうです。

これが言いたいだけだろBBAww
385. Posted by 名無し   2013年08月18日 11:42
別れろ
子供を雨水で育てたいのか?
384. Posted by か   2013年08月18日 11:39
これから来るであろう災害時にこの人で良かったと思うだろ
383. Posted by な   2013年08月18日 11:34
ナショナルジオグラフィックでプレッパーズ観てるんちゃう
382. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 11:33
ただの釣りだなくだらん
381. Posted by ニコニコ名無しさん   2013年08月18日 11:33
これはもう趣味の部類だろ
380. Posted by 春   2013年08月18日 11:33
5 ワロタ♪ そういう人は
なにか思いがけない発想を
生んだり 会社の利益には欠かせない
人になるとおもうな。
発想は非常識 型がないからね
しばらく見守ってあげることも 大切
379. Posted by     2013年08月18日 11:33
”画像はイメージ”が全然内容に沿ってなくてワロ多
378. Posted by    2013年08月18日 11:30
費用対効果を考えないで節約する女も居るだろ?
あれと大差ない
377. Posted by 名無し   2013年08月18日 11:23
知識はないけど貯水した雨水を生活用水に使うには手間と金が掛かりそう。
376. Posted by 色即是空空即是色   2013年08月18日 11:22
エコ意識の高い、素晴らしい彼です!

経済観念の無いご自分を見直すべきです。
375. Posted by ななし   2013年08月18日 11:20
ちゃんとしたろ過器じゃなくて、ジョウゴに紙敷いただけだと思う。
374. Posted by     2013年08月18日 11:16
※370
雨水に放射能が混じってたとすれば例え浄水場で処理を受けた水道水でも変わりは無いよ…
373. Posted by     2013年08月18日 11:12
一番恐ろしいのは濾過器を使っても不衛生な水は『不衛生なまま』って事…
(濾過器は不純物を取り除く物であって滅菌効果はない)
災害時など上水を手に入れる術の無いならともかく意味も無く毎日使うのは非情にリスク高いですよ!?
372. Posted by    2013年08月18日 11:12
人口増加でこれから水はどんどん貴重になる。雨水でも海水でも自宅で真水に出来る技術を導入しなくちゃいけないじゃないか。
371. Posted by 名無しのキラキラライフ   2013年08月18日 11:10
試されているって…?
これにマジで賛同できる女はキチかメンヘラ。

食費や雑貨削減目的で、他人のゴミ袋漁り出すレベル。
370. Posted by このコメントは削除されました   2013年08月18日 11:10
このコメントは削除されました
369. Posted by    2013年08月18日 11:10
雨水を食用にするのはキツいわ
浄水がどれだけ殺菌処理してるか知らんのかな
368. Posted by     2013年08月18日 11:08
奇人の方が出世するかもよw
367. Posted by    2013年08月18日 11:02
うーん、どう考えても意味なし。
ろ過器の維持等考えればお金の節約にもならしない。
ここまでする気力あるのに、何で自家発電しないのかな・・。同じドヤ顔だったらそっちがいいなー。
366. Posted by    2013年08月18日 10:58
かなりな金持ちか釣りだよなぁ、まぁ後者だろうけど
意図がわかんねぇなぁ
365. Posted by     2013年08月18日 10:57
香川県民だが、俺のひいじいちゃんは生前3つは井戸を掘ったそうな。
雨が降らないので雨水濾過のスキルはなかったと思うが、井戸掘りのスキルはあったらしい。最近その井戸の水質は飲める飲めないの境界をさまよっているらしいので、飲料水としては使ってない。
364. Posted by あ   2013年08月18日 10:56
やりすぎだが楽しそうな生活だなー
消費するのって虚しいんだよな
363. Posted by     2013年08月18日 10:54
釣るセコ〜
362. Posted by    2013年08月18日 10:53
どんだけ雨が降ればお風呂に入れるの?
「ここんとこ雨が降らないから食事なしね。」とかあったりするの?

川のそばに住んだほうが効率良さそうだw
361. Posted by     2013年08月18日 10:52
>>12
香川より先に水不足になるという偉業を達成した都民だろやるべきなのは
てゆうか調べたら香川で既に雨水タンク推進されてるっていう
360. Posted by    2013年08月18日 10:49
節約して、ケチな水道代浮かすのが目的ではなく
節約してる自分に酔ってるだけだろう
359. Posted by     2013年08月18日 10:49
もう無人島で暮らしちゃえよ
358. Posted by     2013年08月18日 10:47
ドヤ顔でろ過って言いたいだけだろ
357. Posted by このコメントは削除されました   2013年08月18日 10:46
このコメントは削除されました
356. Posted by あ   2013年08月18日 10:45
なんだ釣りか
355. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 10:43
個人の趣味ならいいけど、結婚したら同じこと押し付けられるだろうしな
言っても駄目なら結婚すべき相手じゃない
354. Posted by    2013年08月18日 10:43
うわーこれやってるのが女だったらフルボッコだろうになあ
353. Posted by     2013年08月18日 10:40
これ雨水をろ過とか、生活水にするとか、高度だぞ。家の中に管やらパイプだらけになる。

画像貼れよ!うそくさい!てか日本の雨水とか、放射能とPM2.5で個人では使用しちゃいけない。
352. Posted by あ   2013年08月18日 10:39
山本太郎?
351. Posted by 名無し   2013年08月18日 10:38
事実だとしたらケチなんじゃなくて
そういう宗教か活動家かなんかなんじゃないだろうか
それはそれで結婚とかは避けた方が良さそう
350. Posted by えーと   2013年08月18日 10:37
それはただのサバイバル愛好家なのでは?
349. Posted by    2013年08月18日 10:35
小町でやれば爆釣だったのになぁ
348. Posted by にわかサバイバリスト   2013年08月18日 10:34
アマゾンの奥地でナイフ一本で生活できるようになればプロだろ
347. Posted by        2013年08月18日 10:33
いやなら別れれば?
346. Posted by a   2013年08月18日 10:31
トイレの水とかならありだが
345. Posted by ケチとは違う   2013年08月18日 10:31
ろ過装置、貯水槽などなど
普通に水買うより金がかかっているだろ

価値観が違いすぎるだけ・・・
344. Posted by    2013年08月18日 10:29
ケチじゃなくてそういう趣味なんだろ
343. Posted by     2013年08月18日 10:29
まあ、ただのネタだな
創作って分かりやすいのはいいけど、ただそれだけ
342. Posted by     2013年08月18日 10:27
ドヤ顔でろ過!
これははやる!誰かタダでUF膜とRO膜持ってきて!(ガチ
341. Posted by ななし   2013年08月18日 10:25
雨水でシャワー→雨が降ったら外に出て素っ裸になって身体を洗う…
のかな?
340. Posted by Melchior   2013年08月18日 10:19
よくこんな寒いネタ思いつくな
思いついても嬉々として投稿せんだろ
まぁちょっと昔なら沖縄にいたが。水が貴重だったからな。今でもそんな無駄に出来る環境にはないが
339. Posted by    2013年08月18日 10:14
別れればいいだろ、そんなケチな奴なんかと
338. Posted by あ   2013年08月18日 10:10
雨水は家庭菜園や園芸にはいいけど飲むのは恐いやね。
337. Posted by このコメントは削除されました   2013年08月18日 10:03
このコメントは削除されました
336. Posted by     2013年08月18日 10:00
凄さはわかるんだが、災害の時とか凄く役に立つと思う
しかし41のレスが全てだと思うな
ちゃんと知っていてなおやろうとするなら
明らかに現代女性の衛生観とはかけ離れた男なんだとは思うが
335. Posted by          2013年08月18日 10:00
水道くらいつかったらええねん
電気だってそうだ、エアコンとか電気代かかるからといってせっかく発明された文明の利器を使わないのはあまりに損だと思うんだが・・
334. Posted by にじんちゅ   2013年08月18日 09:57
節約自体が好きなんだろ
趣味みたいなもんなんだから仕方ない
333. Posted by     2013年08月18日 09:53
サバイバルナイフで食事するようになったら末期
332. Posted by     2013年08月18日 09:50
水初心者だな
上級者は深井戸だろ
331. Posted by    2013年08月18日 09:48
ケチってより趣味じゃね?
330. Posted by     2013年08月18日 09:45
>321
水道水はどんな水でも使えるわけではないので、節水するに越したことは無い
それに水が豊富なのは一部の地域だけ
北海道のような自然の中に暮らすような地域ですら森林伐採で水源枯渇してるところがちらほら
329. Posted by 名無しだけど...どやさ!?   2013年08月18日 09:45
 
雨水や風呂の残りはベランダ菜園に使うけど
飲むはちょっと危険だぞ
煮沸してもガス代+夏場は熱量で嫌になるんじゃね
328. Posted by     2013年08月18日 09:40
風呂や皿洗い用の雨水も濾過しないとダメやろ
あとはPH調整と滅菌すればOK、自前で検査したら完璧や
首都圏は水道水より雨水を濾過した方が綺麗な水使えると思う
327. Posted by     2013年08月18日 09:40
彼氏だったら離婚みたいな手続きがあるわけでもないんだから
いちいち相談と託けた晒し行為してないで別れれば済む話。

そもそも内容に現実味がないので作り話だろうけど
事実であるならそれすら決断できないような
精神年齢が子供な甘ったれた大人の戯言でしかない。
326. Posted by 名無し   2013年08月18日 09:38
プレッパーズの一種みたいだな
325. Posted by 馬鹿が。   2013年08月18日 09:37
衛生的に問題無い事と、どれだけ時間をロスするか、どれだけ節約できるか。この三点が問題なければすごい彼氏だよ。
324. Posted by     2013年08月18日 09:36
>321
日本は、水輸入国です。
他国から、食料の型で多量に輸入しています。
323. Posted by     2013年08月18日 09:35
ケチって余計に経費がかさむパターンだろう
手入れも余計にかかるし
ケチって経費や手間を費やす時間を増やすなら、その時間で副業でバイトして収入増やした方がいい
322. Posted by     2013年08月18日 09:33
釣り堀に撒き餌撒くのはやめてください
321. Posted by 名無しの速報民   2013年08月18日 09:31
水の豊富な日本では節約の意味ないよこれ。
趣味なんじゃないかな。
節約ならガス電気食事の方が優先するべき。
320. Posted by Posted by   2013年08月18日 09:29
ケチの中級者だなw 上級やS級になると
蒔きでご飯炊きだすよ。S級になると、ビニールシートで
見かける方々と同じ生活感になる電気なんて贅沢とかw
トイレはスーパーやコンビにですまして
野菜育てると結構コストかかるから、農家に行ってウサギの餌に
するので葉物の切れ端下さいとかいいだす。
319. Posted by     2013年08月18日 09:25
雨水をろ過して使ってる奴すら彼女がいるのに俺ときたら・・・
318. Posted by    2013年08月18日 09:22
むしろよく今までつきあってたなw
317. Posted by     2013年08月18日 09:17
趣味だろ
総合してみればろ過する方が高いし
316. Posted by     2013年08月18日 09:15
ただ節約が趣味って奇特な人間も居るけどな。ソースは俺w
別段金に困ってるわけでもないし、守銭奴ってわけでもない
このギリギリ感がたまらないのさw
315. Posted by 名無し♪   2013年08月18日 09:07
なぁにかえって免疫がつく
314. Posted by (ー_ー)!!   2013年08月18日 09:06
別れれば?
313. Posted by    2013年08月18日 09:05
ネタだよ…
312. Posted by      2013年08月18日 09:05

別れちまえよ
311. Posted by     2013年08月18日 09:03
水以外もこんな感じのケチなのかな?
そしてろ過装置で節約できたお金をどこに使うんだろ?
もし、婚約指輪の為とか、結婚式の為とか、マイホームの為っていう何かこの彼女と一緒に生活する為にケチっているなら、許せる。
でも理由もなく水ろ過して、全くお金使う気無いとかなら、結婚するのは難しいと思う。結婚って毎日続く生活の事だからね。そのお金、何か使いたい事があるの?とか聞いてみたらどう?結婚するつもりなら、それぐらい踏み込んで聞いてみる権利はあると思うよ。
310. Posted by     2013年08月18日 09:02
山とか川の近くじゃないと雨水だけじゃ、3,4日で尽きるし、水は腐るから長期保存もできないし
309. Posted by    2013年08月18日 09:02
唐突に「おい、北海道に住むぞ」って言い出して、しかも電気水道ガスなんて来てない原野に家建てようとしちゃうのな
308. Posted by あ   2013年08月18日 09:00
日本の浄水場でも砂ろ過を行った後 に塩素処理をしています。 やはり煮沸するのが一番いいと思い ます。どうしてもろ過して飲みたい のならそれなりの膜(精密ろ過膜 等)を用意する必要があると思います
307. Posted by 名無し   2013年08月18日 08:58
アフィの為のネタか釣りに決まってんだろ
いい加減小町や知恵袋みたいな素人の相談サイトをソースにスレ立てんのやめろや
306. Posted by あ   2013年08月18日 08:54
雨が降らない日の風呂はどうしてんの?
305. Posted by 通りすがり   2013年08月18日 08:52
動きの無い水は腐る。
地下水は流れがあるし、昔の船に積んでいた水は波によって動いていた。

304. Posted by     2013年08月18日 08:52
ケチというよりエコシステムに興味があるんだろ、ちゃんと濾過できる装置なら何の問題もないだろ
303. Posted by    2013年08月18日 08:50
釣りだろ…
302. Posted by 名無しはひたむきに   2013年08月18日 08:48
お前の人生なんだからお前が決めろよ。
相談するにしても友人か親にしろよ。
友達いないの?
301. Posted by     2013年08月18日 08:41
ケチじゃなくて趣味でやってんだろ
300. Posted by    2013年08月18日 08:38
ろ過装置の費用考えたらどんだけ雨水使わないとアカンねん。
下手すりゃそれにかかる光熱費のほうが高いぞ。
飛ばしにしても下手過ぎぃ!
299. Posted by     2013年08月18日 08:36
そんな事するなら山に住めばいいじゃん。湧水探せばキレイで美味しい水がタダで手に入るぞ。
298. Posted by 名無しのモヒカン   2013年08月18日 08:35
※292
女も濾過してフィルターに残る奴だけ貰ってやるってなwww
297. Posted by    2013年08月18日 08:31
ドケチ以前に、こういう極端な変わり者と結婚すると
後々すごく苦労すると思う
この話は何となく釣りの匂いがするけど、嘘とは言い切れないものも感じるw
296. Posted by あ   2013年08月18日 08:30
煮沸のガス代www
295. Posted by あ   2013年08月18日 08:30
本スレの釣られてやってる感が凄いっすw
294. Posted by     2013年08月18日 08:30
真面目に答えてるヤツはネタと分かってスレ主に付き合ってるの?
それとも真性なの?
293. Posted by     2013年08月18日 08:27
121℃以上で煮沸しないと飲食には使えない。
煮沸→ろ過→煮沸で使うなら大丈夫じゃないかな。
まあフィルターの孔径にもよるがな。
292. Posted by     2013年08月18日 08:26
ぶっちゃけその彼氏、この女の人と別れたいんじゃないの
291. Posted by     2013年08月18日 08:23
そんな奴いねーよw
290. Posted by あ   2013年08月18日 08:20
いつもの女がクズの記事かと思ったらこれはwwwww
289. Posted by    2013年08月18日 08:20
雨水なんか使わずに、公園の水道水を飲み水や食事に使えばいいじゃん。
288. Posted by VIPPERな名無しさん   2013年08月18日 08:19
なんか楽しそうだな

節約よりかもう楽しんでやってるんじゃない
287. Posted by j   2013年08月18日 08:16
トイレはどうすんだろう?
286. Posted by あ   2013年08月18日 08:16
水道代ってそんな高くないだろ?
ろ過する方が高くつくような気がする
285. Posted by     2013年08月18日 08:13
水道代って節約するのがアホらしいくらい単価が安いのを知らないんだろうな
水を節約するくらいなら飯を一食抜くなりおかずを一品減らしたほうがよっぽど金になる
電気もそう、テレビや電灯の微々たる消費電力なんかケチってもアホ、電力消費の激しいエアコンやドライヤー使わなきゃいいだけ
284. Posted by あ   2013年08月18日 08:06
ドケチはなぁ
ドケチと結婚すると化粧品や服を買うと怒られるからなぁ
283. Posted by     2013年08月18日 07:56
あんまり意味ない行為だけど他のもっとくだらなく金のかかる趣味にはしられるよりマシでしょ
282. Posted by あ   2013年08月18日 07:50
雨水料理か
281. Posted by     2013年08月18日 07:45
普段使ってる水道水も、雨水をろ過したものだ
280. Posted by    2013年08月18日 07:43
水は安いからお金の節約というより節水という社会貢献の方が大きい
279. Posted by     2013年08月18日 07:38
しかしこんなところにまで現れて、勝手に実は金持ちや事業化目指してるって事にして正当化のための言い訳しにきてるとか、マイナビ社員そんなにアクセス数のノルマがきついのか
278. Posted by     2013年08月18日 07:37
多分これ節約じゃなくて「趣味」だわ
277. Posted by     2013年08月18日 07:33
雨水はちょっと・・・
何あるか分からんし
276. Posted by PCパーツの名無しさん   2013年08月18日 07:30
これ中水。浴槽のお湯を洗濯機で使うあんな感じ。
ろ過してても、それだけじゃ飲み水にはならない。
275. Posted by     2013年08月18日 07:28
大多数 また釣り記事か、釣りにしてももっとましなの書け
少数 え?マジこの男さいやく、これだから女は
さらに少数 とにかく無理にでも金持ちということにして、口先だけでも金持ちという単語出せば正当化できると思ってる

こんなところか
274. Posted by あ   2013年08月18日 07:26
ドヤろ過?
273. Posted by     2013年08月18日 07:24
内容見なくてもスレタイだけでわかった
女が愚痴ってると無条件で叩くお前らのコメがなw
272. Posted by あ   2013年08月18日 07:22
別れれば?
271. Posted by     2013年08月18日 07:21
金もちって面白いことするな
だから金が沢山はいるのか
270. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 07:17
実は給料が良くなかったとか。
269. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 07:14
ろ過男子じゃなくて節約系男子だろ
268. Posted by k   2013年08月18日 07:13

ネトウヨは雨水飲んでも平気だろうが(`_´)

一般人には理解し難い(`_´)

267. Posted by     2013年08月18日 07:09
本当だとして、給料は同僚より高い程度だと都心勤務だと思うけど、賃貸やマンション暮らしじゃなく一軒屋なら親の持ち家だと思うけど、彼女の前に親も了承してんのかな?
266. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 07:06
塩素よりいいかもしれないな

もしかして10年後は有名人かも
265. Posted by    2013年08月18日 07:05
興味ない女の証言だけ信じ込んで
「どうせ趣味レベルなんだろwww」と言ってる奴らも相当単純だな
痴漢冤罪に荷担しちゃうタイプ
264. Posted by     2013年08月18日 07:03
水代なんてたいしたことないだろうに。
雨水で生活することを楽しんでるだけだな。

体に悪いからやめとけって言っとけ。
263. Posted by    2013年08月18日 07:02
浄水器の時代に…(^^;)
262. Posted by     2013年08月18日 07:02
ケチは富豪に勝る
261. Posted by    2013年08月18日 07:01
ウルサい!ブス!
260. Posted by     2013年08月18日 07:00
※258
眼球に根性焼きすればやめると思うよ^q^
259. Posted by 紅の翼   2013年08月18日 06:50
おまえら、東京都の三宅島,御蔵島,八丈島といった離れ島住民が天水で立派に
生活を立てているのを知らないんだろう。
30年前は屋根で受けて地下貯水槽に溜めていて、これを濾過,煮沸していたが、
いまは海水から真水を作れるからねえ。
このお金持ち坊ちゃんは、手作りPCの感覚で天水の利用を考えていなさる。
これを製品化して中国をはじめとする後進国に輸出すれば大儲け間違いなし。
258. Posted by あ   2013年08月18日 06:45
私の彼氏はタバコをやめられません
どうすれば…
257. Posted by @   2013年08月18日 06:44
こんな嘘の話真に受けんなよ
256. Posted by     2013年08月18日 06:41
春日の彼女か?
255. Posted by     2013年08月18日 06:40
そんなヤツおらへんやろー チッチキチー b
254. Posted by 名無しの隣人さん   2013年08月18日 06:40
ドケチ板住人ではよくあること
253. Posted by     2013年08月18日 06:37
※252
こんな記事信じるのはピュアか馬鹿か暑さで脳内溶けてる奴しかいねーだろw
252. Posted by     2013年08月18日 06:34
家の親父もそうだけど多分子供の頃貧乏な生活送ってきたから
お金の使い方が判らないんだと思う。ちゃんと稼ぎあるのに何故か必要のないところで意地張ってるんだよね
これはもうそういう人だと諦めるしかないね。結婚前に判明してよかったじゃん
251. Posted by     2013年08月18日 06:33
※246
あからさまにうさんくせー記事だよな。
どうせならドヤ顔じゃなくてアヘ顔Wピースでろ過のほうがおもろかった。
250. Posted by 名無し   2013年08月18日 06:33
仮に本当だとして(笑)

・雨の貯水システム、家庭用100L程(ろ過に掛かる費用別途) 30万円〜

なので年間の上下水道代を3万円としても、元を取る前にシステムの買い替えになる(下水道料金は必ずかかるし)
よって馬鹿無駄。
249. Posted by     2013年08月18日 06:31
ドヤ顔でろ過ワロタw
別にドヤ顔は付け足さなくて良かっただろw
248. Posted by    2013年08月18日 06:24
当然自動車に乗らないんだよな?
247. Posted by    2013年08月18日 06:22
着てる物もオーガニック体臭も石鹸の匂いすらしてないと思われ…付き合う前に気づくだろ!

トイレは??
246. Posted by     2013年08月18日 06:21
マイナビ社員、嘘書くなら子供の発想レベルじゃなく、もっとちゃんと調べて現実可能なありえるまもな嘘書いてくれ
ノルマがきつくて適当に書いたもの投稿してんのか?
245. Posted by 443434343434   2013年08月18日 06:17
でかい魚、釣り上げたな
244. Posted by    2013年08月18日 06:15
ライターの捏造に500ガバス
243. Posted by     2013年08月18日 06:15
また適当に書いた妄想記事か
生活用水全てまかなえる水溜まるはずないじゃん

もし本当だとして、どこに住んでんだ?
都市部にちょっとした大きさの貯水池でも持ってんのか?
それとも山に住んでんのか?
242. Posted by    2013年08月18日 06:12
これが我家の水瓶じゃあ!がははは!ドヤア
241. Posted by    2013年08月18日 06:09
どうすればってなんだよ
お前に関係ないだろ
240. Posted by ナナシ   2013年08月18日 06:08
そーゆー研究を実践してる市井の学者、とか?
怪しい装置の前でドヤ顔してる白衣男とか想像すると
非常に楽しそうなのだが
239. Posted by かつを   2013年08月18日 06:03
5 つけびして煙喜ぶ田舎者
238. Posted by      2013年08月18日 05:56
負けじと雀でも捕まえろ
237. Posted by     2013年08月18日 05:47
嘘を堂々と載せるバカ記者と
まんまと鵜呑みにして信じるバカ
236. Posted by あ   2013年08月18日 05:47
虚言癖のある毎日新聞社のマイナビだからな。
235. Posted by あ   2013年08月18日 05:46
下手な作り話。
234. Posted by 堊   2013年08月18日 05:28
あ…大丈夫大丈夫!
コーヒーでも淹れるね天空からの恵みに…(濾過開始)…感謝…アーリガトーゴーザイーー升!(ドヤァ)
233. Posted by 嘘スレやめろ   2013年08月18日 04:50
無人島ならわかるけど 都市部のアパートかマンションで生活用水を雨水で利用する事なんて不可能。 そんな事は いちいち説明しなくても みんなわかってるとおもうけど…
232. Posted by     2013年08月18日 04:49
テンション上がって濾過器買うような奴が世界に何人いんだよってレベル
231. Posted by    2013年08月18日 04:48
ドケチじゃなくて完全に趣味だよそれ
家族の生活にまで趣味を持ち込むなと言ってやれ
230. Posted by 名無しのサッカーマニア   2013年08月18日 04:39
タイムコストって概念がないのか?ww
229. Posted by あ   2013年08月18日 04:38
別れれば?
どうせ答えを聞いたところでテメェの腹んなかでは決まってんだろ?
ウザいわぁ…
228. Posted by z   2013年08月18日 04:38
濾・過・す・る・方・が・高・い
227. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 04:32
雨水を飲用に使うなんて、富士山の山小屋ぐらいだろ。
226. Posted by 名無し   2013年08月18日 04:32
なにマジレスしてんの、こんなん釣りに決まってるじゃん
下水はどう処理してんだよw
上水使わないと下水すら使わせてくれねーよ
つまり最低限の上水料は使おうが使おうまいが取られるんだよ
田舎暮らしでボタ便、井戸水併用てんならわかるが、そこそこ都会なら雨水だけで生活してるバカがいるかよ
225. Posted by    2013年08月18日 04:32
どう考えても釣りでしょこれ。
個人が生活用水すべて賄えるほどの量をどうやって貯水すんのさ。
しかも文章の内容から彼氏は一人暮らしなワケでしょ?
絶対と言っていいほどあり得ないよ。
仮にマジ話だとして、雨水飲まされるのがイヤなら別れろ。
俺ならそんな女とキスもしたくないわ。
224. Posted by    2013年08月18日 04:25
次、更新ま゛だかよ?
223. Posted by チッチキ   2013年08月18日 04:17
んなやつおらんやろ
222. Posted by    2013年08月18日 04:16
住まいは独身なのに一戸建てを既に購入してるって事だよな
シャワーが使えたりろ過装置使えたりって事は雨水は屋根上に貯水槽作って圧かけてるのか?
屋根上にタンクや集水設備があるならメンテナンスがとてつもなく大変だし
設置費用で何十年分の水道代になるかわからん
ポンプ使ってるなら電気代の方が高くつくからドケチならやらんだろ
嘘はもう少しうまく吐け
221. Posted by     2013年08月18日 04:15
これ完全にケチなんではなく、自給自足ゴッコ的な遊びとかシュミの世界だろ。
キャンプとかそう言うので満足してくれていれば問題無いけど、そうで無い場合は、最終的にガチな自給自足を隠居後の目標にして、蓄えとか浪費しそう。
まあ、自分が稼いでやっているのだから、文句の付けようも無いが。
220. Posted by    2013年08月18日 04:13
ていうか、こんな釣り質問、まとめる必要ないだろ。
219. Posted by    2013年08月18日 04:09
ステマかよ?ふざけんなブス!
218. Posted by    2013年08月18日 04:05
質問者は既に質問を排除してるね

ステマがバレるとよくある行為だよなぁ
217. Posted by ks   2013年08月18日 04:02
きっとこんな記事にさえマジレスするやついるんだろうな、夏休みだし。
216. Posted by     2013年08月18日 04:01
それらを含めて結婚考えればいいんじゃねえの?
そこまでし続けるのならば考えを改めることはないだろうしな。
215. Posted by wWw   2013年08月18日 03:55
雨水を生活用水として使うなら
ろ過だけじゃなく消毒も必要だぞ…それでもまだ怪しいが
214. Posted by    2013年08月18日 03:54
ドヤ顔でろ過してる所を想像して吹いた
213. Posted by    2013年08月18日 03:46
せめて用水路から汲み上げてるくらいにしろよ
雨水で風呂とかどんだけでかいタンクあるんだよ
212. Posted by     2013年08月18日 03:44
>水道水って1リットルで1円もしないだろ?
>ケチる意味がわからん
>どうせ一切使わなくても基本料金かかるのに

上手く使えば基本料金で収まる事もある
じゃばじゃば出せば水道メータは回るが細く出せば回らないとテレビで見た
テレビだから鵜呑みにできないがね
211. Posted by     2013年08月18日 03:44
たかだか一軒家に溜まる雨水で何が出来ると思ってんだこの作り話の作者はw
210. Posted by このコメントは削除されました   2013年08月18日 03:43
このコメントは削除されました
209. Posted by     2013年08月18日 03:41
んーこれまた作り話かな。
設備投資に相当金かかる上に、それよりも無理があるのが動機。
何を動機にそんなことするわけよw
208. Posted by     2013年08月18日 03:41
雨水利用は環境に優しく推奨されるべきではある
が飲料水として利用するには水道水並みに濾過する経費が掛かり過ぎないか

ネタだろうけどなwww
207. Posted by     2013年08月18日 03:40
調べてみたら雨水をためるタンクは地域によっては助成金でるらしい
でも飲み水や食器洗いにはいくらなんでも使用しないわってか足りるわけがない
206. Posted by     2013年08月18日 03:37
カップ焼きそばの湯にもミネラルウォーター使う俺がきました
205. Posted by    2013年08月18日 03:35
ろ過設備整えて定期的にメンテナンスするだけで水道代よりはるかに高額な気がしなくもないが…
204. Posted by    2013年08月18日 03:32
おいおい、マイナビって釣り堀だったのか?
にしても釣り針がデカ過ぎて咥えられないww
203. Posted by 名無し   2013年08月18日 03:32
雨水利用とかは沖縄だと普通にやってたりするけどね
202. Posted by あ   2013年08月18日 03:30
んな奴ぁいねぇだろ…。
201. Posted by     2013年08月18日 03:29
ひとりぐらしでやってるなら相当の手間だよな
トイレとか水常備してないといかんだろうし、貯水タンクから水汲むのに日に何回か往復しないといけない
200. Posted by うへ   2013年08月18日 03:24
結婚で想像しちゃった。
コンドームのリサイクルとか再利用とか・・・
199. Posted by     2013年08月18日 03:23
一戸建てで、且つ大きな庭を持ち、且つ相当大きな雨水タンクを備え付けている。

こんな条件でないと『生活用水はすべて雨水』なんて成立せんよ。
それも若い人間が一人暮らしでやっている?

釣りとしか思えん。
198. Posted by     2013年08月18日 03:23
発言小町と同レベルの釣り堀
197. Posted by h   2013年08月18日 03:21
Into the Wildみたいな
早慶出た後鷹匠とかサバイバル生活始める奴いるだろ。そういう類いか
196. Posted by     2013年08月18日 03:20
こういう奴に限ってエコとかこだわるんだよな
195. Posted by    2013年08月18日 03:18
部屋の片隅で雨水と埃だけ食って、
辛うじて生きてろって事だろ。
194. Posted by     2013年08月18日 03:11
本当にやってるなら趣味だろうな。
雨水は自分で使う分だけにしてくれって言えばいい。
193. Posted by    2013年08月18日 03:11
ケチと倹約家は全く違うからね♪
192. Posted by     2013年08月18日 03:10
雨水ためるにしても密閉しとかないと藻が沸いたり
常に循環させるとかタンクも定期的に洗浄、消毒しないと不衛生で、特に夏だとすぐに腐るぞ
管理コスト割りにあわねぇ
191. Posted by    2013年08月18日 03:10
気持ち悪い。
190. Posted by    2013年08月18日 03:05
水なんかクソ安いのにアホだろ頭おかしい
189. Posted by     2013年08月18日 03:05
スーパーで浸透膜水汲んで来ればいいだろ
ガセ過ぎる
188. Posted by     2013年08月18日 03:04
そんな彼氏さっさと濾過しろよ
187. Posted by チビ男を自殺に追い込む会   2013年08月18日 03:01
チビ男きんもー☆
186. Posted by チビ男を自殺に追い込む会   2013年08月18日 03:01
低身長男とかいう需要なしのゴミ屑
185. Posted by チビ男を自殺に追い込む会   2013年08月18日 03:00
チビ男はキモイから引きこもってろ
184. Posted by    2013年08月18日 02:57
水道屋のオレから言わせてもらうと
183. Posted by マーシー   2013年08月18日 02:56
春日は本当にケチ生活してる
風呂は全てテレビ局でシャワー借りる図々しさ。
呼びたくないって嫌われてるよ。
182. Posted by まさと   2013年08月18日 02:53
自分がその程度の女だと言うことを自覚し雨水ろ過システムを構築することができる素晴らしい彼氏を敬いそれを踏まえて自分のことをもう一度見直せ馬鹿か
181. Posted by    2013年08月18日 02:52
会社にも給料めっちゃいいのにドケチな奴いたなー
とにかく風呂に入らんのよ、服や身だしなみがとにかく汚かった
180. Posted by     2013年08月18日 02:52
※172
たとえば廃棄ガスとか微細な塵が風で巻き上がって雨粒がおちてくるときに混じる可能性
179. Posted by     2013年08月18日 02:50
泥水よりペクチョンのほうが汚いもんなぁ
178. Posted by    2013年08月18日 02:50
とゆうわけでさらばだ!このブログの顔真っ赤猿共(笑)

けっこう酷いこと言っちゃったけど許してくれい!

おーまーんーこー

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
177. Posted by     2013年08月18日 02:49
また変な子が帰ってきてんのかw
※でレスするやつはねらー(笑)に親でも殺されたのか?
勝ち誇ってるつもりだろうけど割りとキモいからほどはどにしとけよー

ってかいたら俺にもくるんだろうなwww
そらか米見てスルーされんのかなwww
176. Posted by     2013年08月18日 02:49
おいコラバナナとってこいやハゲ
175. Posted by     2013年08月18日 02:49
ドヤ顔で濾過

流行りそうだな
174. Posted by    2013年08月18日 02:48
多分そういう趣味なんだろ。
どこまで節約できるか楽しんでるんだろう。
173. Posted by あ   2013年08月18日 02:48
※171

だな。きっと頭いってるんだよ(笑)
よし、そうと決まれば移動開始じゃwwww
172. Posted by    2013年08月18日 02:48
蒸留水だろ雨、空中で溶けたものは、ろ過しきれないが、それなら井戸水だって水道水だって変わらない
菌はいるから腐るのは早いけどw
171. Posted by    2013年08月18日 02:47
※169

※167が意味不明なこと言ってるけどあとはこいつに任せて他のブログに行こう。

なーんかこのブログつまんねー
170. Posted by     2013年08月18日 02:46
僕が助けてあげるよ^^
だから一緒に日本万歳っていうだけだよ
日本の泥を濾過するだけだよ???
169. Posted by    2013年08月18日 02:45
※166

そうだな。コイツらの負けだな(笑)

ぜんぜん大したことないねこのブログの連中は(笑)
168. Posted by    2013年08月18日 02:45
罪日も濾過されないのか
167. Posted by     2013年08月18日 02:44
>おまえのid見れば分かるんだよこっちはよ

なんだIDって?
ヤバイ薬やりすぎて常人に見えない物が見えてるのか?w
166. Posted by あ   2013年08月18日 02:44
※165

そろそろいいだろ?コイツら尻尾巻いて無視するとか言って負けを認めたみたいだし。
165. Posted by    2013年08月18日 02:43
※163

いねーよカス(笑)

そー思ってんのはおまえだけだ低脳馬鹿(笑)
164. Posted by 名無し   2013年08月18日 02:43
シャワーはきっと雨の日にするんだよ…(´・ω・`)
163. Posted by    2013年08月18日 02:42
変な趣味の奴っているもんだな
162. Posted by    2013年08月18日 02:42
見たおまえは中国 奇形児で検索しなければならない
161. Posted by     2013年08月18日 02:42
じゃあバナナ持ってこようか
出来るよね^^
160. Posted by Nashi   2013年08月18日 02:41
マイナビくっそしょうもねえ
159. Posted by     2013年08月18日 02:40
うけるー(バナナ猿A)
158. Posted by     2013年08月18日 02:40
雨水には極少量だがオゾン、硝酸、硫酸、ペトリコール、ゲオスミン、アルカリ金属、アルカリ土類、重金属等が含まれている。
“ただちに健康に被害をもたらす物ではないが”
生活用水に使用するのは勧められない。
本スレ>>41の通り、トイレの水か観葉植物への散水、洗車くらいにしか利用できない。
157. Posted by    2013年08月18日 02:40
※153

きっと構ってほしいのは※133の寂しがりのオッサン(笑)の方だと俺は思うわw

いつも一人なんだよw仕事行っても(笑)この人(笑)
156. Posted by     2013年08月18日 02:40
なーに、かえって免疫がどうのこうの。
155. Posted by     2013年08月18日 02:39
血は濾過できないもんな
154. Posted by     2013年08月18日 02:38
ドケチっつうか濾過とかもろもろですっごい金かかりそう
同じ量使うなら水道ひねったほうがやすあがりやんこれ
153. Posted by    2013年08月18日 02:38
※133

あいてにしてほしいだなんてこれっぽっちも思ってないんだけどな〜〜(笑)

頭で考えてすぐ言葉にするのはやめようね☆

顔真っ赤のお猿さぁ〜ん(笑)

(笑)
152. Posted by バナナ猿   2013年08月18日 02:38
あのさぁ、スレタイ見えてるの?
151. Posted by      2013年08月18日 02:38
あとは縄と石で火をおこし、素もぐりで魚を取れれば無人島生活できる。さらに薬草の知識もあれば磐石である。
150. Posted by あ   2013年08月18日 02:36
※146

そーですね!僕らにいろいろなこと言われて頭がいっちゃったらしいね☆(笑)w

あー哀れだわ※128(笑)
149. Posted by     2013年08月18日 02:36
サバ読み入学で小学校から日本人を集団リンチwwwwwww
バナナ猿wwwwwwww
148. Posted by な   2013年08月18日 02:35
こんな奴はいない。
147. Posted by      2013年08月18日 02:35
この記事つまんないっ!
146. Posted by    2013年08月18日 02:34
※140

もうほっとけそんな奴。色々言われてできあがっちゃってんだよwww

もうコイツらの人生わ終わりだ(笑)

いい様だわw
145. Posted by 名無しのはーとさん   2013年08月18日 02:34
Q.女性の皆さん、こういう男性と暮らせますか?率直なご意見をお願いいたします

A.他の女が付き合えるかどうかなんて関係ないじゃん。てめぇがどうしたいかだけだろ。
144. Posted by     2013年08月18日 02:33
持って来るだけじゃんw
143. Posted by    2013年08月18日 02:33
こういうやつはマジでやめた方が良い
嫁の義兄がドケチだが、冷房はもちろん冬は暖房どころかコタツすらだせず冬山みたいな格好で暮らしてる。
子供らはそれが普通と思っているらしい。
遊びに行ってもお土産どころかジュースすら買わない。
水筒にお茶。
スーパーに行っても一緒について来て、刺身や寿司をカゴに入れると戻される。
142. Posted by 夏休みの餓鬼がウザい   2013年08月18日 02:33
管理人さん、
禁止ワードてんこもりより、
荒らし対策の強化をお願いします。
ガンガンアク禁してください。
141. Posted by     2013年08月18日 02:33
ほらバナナ
140. Posted by あ   2013年08月18日 02:32
※136

あんただって自演してんじゃんw
おまえのid見れば分かるんだよこっちはよ

ほんっと低脳馬鹿だなwおまえは(笑)
139. Posted by     2013年08月18日 02:31
じゃあバナナ持ってこようか
出来るよね^^
138. Posted by     2013年08月18日 02:31
バナナとってこいよ^^
137. Posted by    2013年08月18日 02:31
※125

※129の変な人がなんか言いたそうだけど無視しろよ?こんな雑魚構ってたら時間の無駄だ。俺たちの貴重な時間がな。
136. Posted by     2013年08月18日 02:31
見てて恥ずかしい自演野郎がいるな
夏かな
135. Posted by       2013年08月18日 02:30
アホか
生活に必要な量の雨水をどこに溜め込めるんだよ
134. Posted by ななし   2013年08月18日 02:30
今日の春日スレ
133. Posted by     2013年08月18日 02:30
夏だからな。相手にしてほしいだけの困った子だから構わないほうがいい
自分に対するレスが至高の喜びなんだよ
132. Posted by     2013年08月18日 02:29
サバ読み入学で小学校から日本人を集団リンチwwwwwww
131. Posted by    2013年08月18日 02:29
ケチとの結婚だけは、お勧めできない。
人生がつまらない。
130. Posted by あ   2013年08月18日 02:29
※128

そうだな。このブログの雑魚いじめてもしょうがないからな。俺たちの勝ちってことにしとこう。
129. Posted by     2013年08月18日 02:28
>>125
は?臭いから勝手にレスつけるなクズ
128. Posted by あ   2013年08月18日 02:28
※125

ほっとけよそんな雑魚(笑)怖いって言ってるんだからかわいそーじゃん(笑)

いじめないであげようよ(笑)
127. Posted by     2013年08月18日 02:28
ねぇ〜バナナとってきてぇ〜〜
126. Posted by     2013年08月18日 02:27
さっさとバナナとってこいよおおおおおおおお
125. Posted by    2013年08月18日 02:27
※123

ビビりだなぁwほんっとおまえ(笑)
124. Posted by     2013年08月18日 02:26
血を濾過してみるがいい
123. Posted by     2013年08月18日 02:25
日本語が全く成立してない語尾(笑)の奴が怖い
122. Posted by    2013年08月18日 02:25
お〜いこのブログの顔真っ赤猿共(笑)いい加減落ち着けよw

中国奇形児って検索して頭冷やしてこい。分かったか?顔真っ赤の豚ちゃんたち(笑)

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
121. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 02:23
もう長年雨水生活やってそうな彼氏だな
もしかしたら実家もそんな家庭で、もはや雨水をそのまま使うことすら問題ない体質なんじゃないの?
120. Posted by     2013年08月18日 02:22
一人分の水確保する為だけに100平米の土地と大きなタンクが必要なんだが。
金かけてるね〜
119. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 02:22
実家が離島で、実家で暮らせそうな嫁を探してるんじゃないの?
118. Posted by     2013年08月18日 02:21
釣り針にバナナがついてるぞw
とってこいよペクチョンwwwwwwwwww
日本人いじめんなや
117. Posted by あ   2013年08月18日 02:20
1
>>女性の皆さん、こういう男性と暮らせますか?率直なご意見をお願いいたします

正直に意見を言ったという体(テイ)で「自分に都合いい武器となる意見をくれ+自分の意見がわがままでなく当然の事(多数派)となるように賛同宜しく」と暗に発してるのが我田引水極まりない
116. Posted by    2013年08月18日 02:20
※113

許してちょんまげ(笑)

115. Posted by k   2013年08月18日 02:19
釣り針通り越して竿みえてんじゃねーか
114. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 02:18
そのうち私がいるのに彼氏が自家発電するんですという記事が載るな
113. Posted by    2013年08月18日 02:18
おいおい顔真っ赤猿とかいってるやつがいるぞ
112. Posted by     2013年08月18日 02:16
血塗られたロッカーwww
かっこいいっwww
111. Posted by    2013年08月18日 02:15
元のサイト見てきたけどネタ投稿だらけのとこなんだなw
110. Posted by ウジ虫   2013年08月18日 02:15
頭おかしいだろ
109. Posted by    2013年08月18日 02:14
>82
いるかバカ、お前の家の顕微鏡、倍率というより解像度どれくらいだよ
108. Posted by     2013年08月18日 02:14
強いて言うならばあまり水道を使わないと赤錆等々大変だと思うので
それに関して考慮さえすればもっといいと思う
107. Posted by 馬鹿   2013年08月18日 02:14
馬鹿同士合うんじゃね
106. Posted by     2013年08月18日 02:13
生活用水として使用するほどの雨水をどこからどうやって集めてくるんだろうか。
105. Posted by     2013年08月18日 02:12
おもしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっっ!111111111111111111111111111111
104. Posted by    2013年08月18日 02:12
見たおまえはしねばぁーか(笑)
103. Posted by     2013年08月18日 02:11
池沼以下の血は濾過できないもんな
102. Posted by     2013年08月18日 02:10
血は濾過できないもんな
101. Posted by     2013年08月18日 02:09
雨水がいかに汚染されているかを科学的かつ簡潔に述べれば納得するだろ
100. Posted by    2013年08月18日 02:09
どっから雨水集めてんだよw 一軒家なら井戸掘れよ
99. Posted by     2013年08月18日 02:08
そろそろ別れて欲しいんじゃない
ちょっと婉曲な表現でわかりづらいかもね
98. Posted by    2013年08月18日 02:08
はいはい創作創作
意味不明な彼氏創作する女って結構いるよな
97. Posted by    2013年08月18日 02:08
※94

いーじゃんじゃねえよ(笑)
96. Posted by    2013年08月18日 02:07
※93

そうだった(笑)※89は外人じゃなく池沼だね☆

あーワロタw
95. Posted by     2013年08月18日 02:07
ていうかニュースじゃないよねコレ
94. Posted by .   2013年08月18日 02:07
いーじゃん、そういう趣味でも。
自家用太陽光発電装置とか使ってる人とそう変わらんのでは。
93. Posted by あ   2013年08月18日 02:06
※91

違うよこの人(笑)外人じゃなく池沼だよwwwwwww

低脳馬鹿池沼(笑)
92. Posted by     2013年08月18日 02:06
非常時にあると役立つな普段はトイレ用程度で。口に入れたりするのは危険だから緊急時以外無理と言うべき。
91. Posted by    2013年08月18日 02:05
※89

意味わかんねー。ちゃんと日本語しゃべろよw

外人(笑)
90. Posted by    2013年08月18日 02:04
よく分からんが、ラリってる人がわいてるの?
暑くておかしくなったなら、はよ寝ろ
89. Posted by このコメントは削除されました   2013年08月18日 02:04
このコメントは削除されました
88. Posted by 名無し   2013年08月18日 02:04
その男をお前の人生からろ過してやれ
87. Posted by あ   2013年08月18日 02:01
※85

顔真っ赤猿(笑)いいですね〜〜(笑)

よし!決まり!今日からこのブログのお前らは顔真っ赤猿にしたから。

顔真っ赤猿(笑)
86. Posted by     2013年08月18日 02:01
血は濾過できないもんな
85. Posted by    2013年08月18日 02:00
※84

コイツらの名前は顔真っ赤猿にしようぜ。
84. Posted by あ   2013年08月18日 01:59
※79

お顔が真っ赤ですよwおさるさん(笑)
83. Posted by    2013年08月18日 01:58
※76

へーそーなんだwこのブログの奴ら全員チキンかwww

どーりで口喧嘩が弱いと思ったぜ!
82. Posted by 名無しの隣人さん   2013年08月18日 01:57
雨水は雑菌どころか家庭用の顕微鏡で見えるレベルの微生物うじゃうじゃだから
煮沸するか塩素を添加してからじゃないと飲まない方がいい
81. Posted by このコメントは削除されました   2013年08月18日 01:57
このコメントは削除されました
80. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 01:57
は?釣りじゃねぇか。キメェんだよ。
79. Posted by    2013年08月18日 01:57
※70
同意、うぜえよなこういう奴。
しかも、相談してくるくせに答えは出しているってパターンだから余計ウザイんだよな
78. Posted by 名無しのはーとさん   2013年08月18日 01:57
ライオンのAAが来ると思った
77. Posted by    2013年08月18日 01:57
設定に無理があるな
76. Posted by あ   2013年08月18日 01:57
※73

ちっともコイツら相手しないでしょ?コイツら雑魚だから自分たちが弱いってこと分かってんだよ(笑)

75. Posted by     2013年08月18日 01:56
ろ過すんのが楽しいだけだろw
74. Posted by      2013年08月18日 01:56
街なかで降った雨は細菌類、カビの胞子、排ガス・自動車用タイヤの粉塵等々微粒子たっぷりで発ガン性ありな有毒物質だぞ
降り始めの雨は特にヤバイ
73. Posted by    2013年08月18日 01:55
※72

うるせーしねカス
72. Posted by ★黒白龍★   2013年08月18日 01:55
2 下水道代を払え。
71. Posted by     2013年08月18日 01:54
雨水で生活できるって、どれだけ大きな屋敷なんだ。
給料が良くても税金で無くなっているのかもしれない。
日本の税金は、血も涙も無い。
70. Posted by    2013年08月18日 01:53
嫌なら別れろ、好きならくっつけ。ただそれだけだろ。

こんなの人に聞いてどうこうなる問題じゃないだろうに…
69. Posted by ぐりぐり名無し   2013年08月18日 01:52
ネタだろww
68. Posted by あ   2013年08月18日 01:51
ガチのドケチなら、当然嫁にもあれこれ口出しするから、別れた方が無難。

サバオタなら……話あって。
67. Posted by かかか   2013年08月18日 01:51
そんな男しか選べないのが腑に落ち…
河原の小石でしょ?
66. Posted by 555   2013年08月18日 01:51
こんな100%ネタにマジレスしてる人が可哀想
65. Posted by     2013年08月18日 01:51
もしかして住居が送電鉄塔じゃないか?
その男
64. Posted by    2013年08月18日 01:49
※63

マイナビじゃねえよカス
63. Posted by    2013年08月18日 01:47
マイナビww
62. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月18日 01:47
男から見てもこんなん( ゚ω゚ )するレベルですし
61. Posted by    2013年08月18日 01:47
※60

中国奇形児だけはけっして検索しないでくれい!

分かったか?豚ちゃん(笑)
60. Posted by     2013年08月18日 01:45
※50
特に生活負担になった事も無いからよく調べた事無かったわw
うちの地域はどう言う支払いプランなんだろう?w
ちなみに下水は上水と違って大抵は税として徴収されてるはずだから「
下水料金」として意識して支払ってる人は普通少ないかと…
59. Posted by    2013年08月18日 01:44
雨水利用自体は変でもなんでもないけど
口に入れるのだけはカンベンして欲しいところだな
58. Posted by     2013年08月18日 01:43
単に趣味なだけだろ
57. Posted by     2013年08月18日 01:43
仮にもパートナーにと思ってる相手の趣味とか生き方をわざわざ否定したがるなよ。

相手を受け入れるのも人間関係だというのに理想を押し付けるだけじゃどうせ行く末は愚痴だらけで破綻する、どんな相手だろうとね。
56. Posted by    2013年08月18日 01:42
超大金持ちがファミレスデートに誘って試すコピペが貼られてないなんて
55. Posted by    2013年08月18日 01:42
※53

中国 奇形児だけは検索しないでくれよ?

俺とおまえとの約束だぞ?

豚ちゃん(笑)
54. Posted by      2013年08月18日 01:41
彼氏(ドヤ顔) ほらっ 小便もろ過したら新鮮な水になるんだよ!

そのうちこうなる
53. Posted by     2013年08月18日 01:40
↑盛大すぎるブーメランでわろたw
自己紹介兄貴オッスオッス!
52. Posted by けんちゃん   2013年08月18日 01:40
ほらほらこいよ
LINEkenchan102
51. Posted by    2013年08月18日 01:39
見たおまえは中国 奇形児で検索しなければならない
50. Posted by    2013年08月18日 01:39
水道って一定量までは定額じゃない?
うちは上下20㎥までは定額なんだけど・・・。

あと雨水使っても下水料金は発生するよね?
その辺どうしてるんだ?
49. Posted by    2013年08月18日 01:39
見たおまえは中国 奇形児で検索しなければならない
48. Posted by ※46   2013年08月18日 01:38
しねバーカ
47. Posted by けんちゃん   2013年08月18日 01:38
ここに書き込みするとか暇人もいいことやな!笑(^∇^) さすがニート

文句あるやつかかってこい
kenchan102
46. Posted by     2013年08月18日 01:36
風呂はともかく食器洗いは間接的に口にする物だからリスクがあ、ましてや料理なんてもってのほか!
生物的浄化処理が全くなされてない雨水だと単に濾過器を使った程度では濾過しきれない物質の方が多い
災害等でライフラインが止まったなら形振り構ってられないけど
無意味に毎日続けるのはお勧め出来ない…つか是非辞めさせた方が良い。
45. Posted by    2013年08月18日 01:36
見たおまえは死-ねバーーカ
44. Posted by     2013年08月18日 01:36
説得できない、わだかまりを解消できないなら別れれば良い。
この程度のことで別れようとか少しでも思うんなら、結婚しても直ぐ離婚するだろう。
夫婦という関係がどういうものか、まともに考える脳味噌が無いのだろうなぁ。
愛が芽生えているかさえ疑問に思う。
金やら外見やら地位やらを共有できることへの憧れを抱いているだけじゃないのか?
43. Posted by    2013年08月18日 01:35
これ趣味だろ。

いくらケチでも、普通は雨水の再利用なんてしない。
42. Posted by     2013年08月18日 01:34
給料がいいから試してるんだな女のことをw

クチに入る水は無理してでも公園から汲んできたほうがいいお・・・
41. Posted by 名無し   2013年08月18日 01:33
ベアさんは数える程しかろ過してないよ
40. Posted by     2013年08月18日 01:33
ネタ臭
39. Posted by osakanakurekure   2013年08月18日 01:32
なんか変な方向に行っちゃってるけど、その内治るよ。
社会人でもこういう変な人いるよね。というかいるらしいよね
38. Posted by    2013年08月18日 01:31
※37

うるせー死-ねばぁーか
37. Posted by     2013年08月18日 01:30
試される愛(笑)
がんばれ

マジレスすると飲料水と料理だけはやめといたほうがいいよ
36. Posted by あ   2013年08月18日 01:29
自分の人生なんだから自分で決めろよな
他人に意見を求めるな
35. Posted by Android Tablet PC   2013年08月18日 01:24
まぁ試されてるんだろうな、アフリカの水よりはマシだろ。
今、水が糞安い地域に住んでるけど節約なんてアホらしいぞ、勿論無駄遣いもしてないけど。
34. Posted by あ   2013年08月18日 01:24
緊急時でもないのにろ過水生活かよ
ずいぶんサバイバーな彼氏だな
33. Posted by 名無しの権兵衛   2013年08月18日 01:23
沼の水蒸留なら地震で水道止まったときやったけど、コストパフォーマンス悪い
32. Posted by    2013年08月18日 01:23
男の趣味なんて女には理解できないもんさ〜ワカレチャエ!ワカレチャエ!
31. Posted by     2013年08月18日 01:20
ろ過って砂とか炭とか使った手製のを想像してたけど違うのかな
30. Posted by 名無しの隣人さん     2013年08月18日 01:18
ホームレスからの成り上がりな彼氏なんじゃないだろうか
29. Posted by    2013年08月18日 01:15
ネタ且つ釣り。十二分に笑わせてもらったわ
次は自家発電あたりでヨロ
28. Posted by たかし   2013年08月18日 01:14
まぁ試されてるんだろうな、アフリカの水よりはマシだろ。
今、水が糞安い地域に住んでるけど節約なんてアホらしいぞ、勿論無駄遣いもしてないけど。
27. Posted by    2013年08月18日 01:14
家庭菜園に使うならまだしも
26. Posted by カムイ外伝   2013年08月18日 01:13
その彼の名まえもしかして「サスケ」って言うんじゃ?
25. Posted by     2013年08月18日 01:13
そんな奴おらんやろぉ
てか並のろ過じゃ真面目に病気になるだろ
24. Posted by     2013年08月18日 01:12
ろ過装置って結構高いんだけどなwww
これそういうの考えずに、ろ過=安いってイメージで作ったネタだなw
23. Posted by     2013年08月18日 01:12
人と付き合うってとき、その人とだけ向き合ってればいいというのは思い違いだ

例えば相手の家族、相手の趣味、相手の大事な主義主張
そういったものも間違いなく「相手の一部」であり
それらとの付き合い方も真剣に悩み見出して行くのが人と付き合うってことだ

そして誰しも、自分の方が相手の為に妥協してやってると思ってる
執事メイド並に奉仕してると自覚して、やっと相手のしてくれてる事と対等くらいだ
22. Posted by    2013年08月18日 01:11
自分だけは水道水使って雨水使う夫の体調変化など観察日記つけろよ
楽しめ
21. Posted by 名無し   2013年08月18日 01:10
川越シェフがドヤ顔で雨水をろ過している画像を下さい!!!
20. Posted by    2013年08月18日 01:10
濾過装置への投資分を取り戻すのに何年掛かるんや
19. Posted by     2013年08月18日 01:10
まあ、こうゆう頭の悪い男とか実際にいそう
効率性を考えたら圧倒的に、水道水だろうに
18. Posted by     2013年08月18日 01:09
菌が繁殖してたりすると怖いかな。後は別にどうとでも
飲料はやめとけって。
17. Posted by      2013年08月18日 01:07
なんだ釣りか
16. Posted by    2013年08月18日 01:06
都会のスモッグかかった空気だと、雨水もさぞ汚かろう。
そう簡単にろ過なんてできんのか?
15. Posted by あ   2013年08月18日 01:05
「ドヤ顔で濾過」

これは流行る!!
14. Posted by ちんさん   2013年08月18日 01:05
釣り針がでかすぎる
13. Posted by    2013年08月18日 01:04
ひねりがたりない
12. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 01:03
くっだらねえ。
自演で立てたスレを自分で記事にしてるだけか。
つまんねー。
11. Posted by 名無しさん   2013年08月18日 01:03
節子、それケチや無い、キチや
10. Posted by ななし   2013年08月18日 01:03
これは生活力と言えるのか(笑)
9. Posted by    2013年08月18日 01:02
本スレ89
井戸水は土砂により濾過されるから
土砂自体が汚染されてない限りはきれいな水である可能性が高い
8. Posted by    2013年08月18日 01:02
へーー
7. Posted by     2013年08月18日 01:01
ふーん
6. Posted by     2013年08月18日 01:01
ひとけた
5. Posted by    2013年08月18日 01:00
ドケチというか趣味の様に思える
節約する物なら他にいくらでもあるけどこれ以外普通なら多分趣味
4. Posted by    2013年08月18日 01:00
さすがにそんな奴おらんやろwwwwwww
3. Posted by     2013年08月18日 00:58
こんなこと言うのもなんだけど
水道ケチってもたいした節約にならなくね
2. Posted by あ   2013年08月18日 00:58
ふーん
1. Posted by    2013年08月18日 00:57
ふーん

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介