ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2013年07月22日

【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま

1 名前: 名無しさん@開票速報(関西地方):2013/07/22(月) 12:06:37.98 ID:eOjyrqez0
ホームで隙間に女性が…乗客ら車両押して救出
22日午前9時15分頃、さいたま市南区のJR南浦和駅京浜東北線ホームで、女性乗客がホームと車両の間に落ちて両足が挟まれた。

車内やホームにいた乗客と駅員が協力し、車両を押して隙間を作って女性を救出。女性は病院に運ばれたが、目立ったけがはないという。

居合わせた乗客らによると、ホームに「人が挟まれました」というアナウンスが入り、それを聞いた乗客が自主的に電車から降りて、車両を押していた駅員の作業を手伝ったという。

JR東日本によると、この影響で京浜東北線に一時、8分の遅れが出た。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130722-OYT1T00931.htm?from=main8

1


2 : 名無しさん@開票速報(神奈川県):2013/07/22(月) 12:08:04.80 ID:qm04w12WT
いいはなしだなあ

3 : 名無しさん@開票速報(大阪府):2013/07/22(月) 12:08:21.84 ID:Mi05NYgAP
これは素晴らしいね

5 : 名無しさん@開票速報(茨城県):2013/07/22(月) 12:09:47.23 ID:Fz3DvDy+0
怪我もなく良かったな

6 : 名無しさん@開票速報(やわらか銀行):2013/07/22(月) 12:09:55.51 ID:y291Fnxo0
なんだこの一体感
この現場いたかった。一緒に押したかったなぁ

7 : 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 12:10:08.97 ID:UZIdUZyN0
駅員と客の連携プレイだな

12 : 名無しさん@開票速報(庭):2013/07/22(月) 12:13:43.90 ID:y86gzgcIP
いい話なんだけどなんかシュールな写真だ

14 : 名無しさん@開票速報(高知県):2013/07/22(月) 12:13:55.96 ID:OCNd/aDx0
これで8分の遅れって凄くね?

15 : 名無しさん@開票速報(新疆ウイグル自治区):2013/07/22(月) 12:14:46.88 ID:cKH7daSi0
お祭りみたいでいい!

17 : 名無しさん@開票速報(秋田県):2013/07/22(月) 12:15:48.16 ID:RUKbu8uj0
おい、最近のニュースの画像の中で一番国民が輝いて見えるぞ

24 : 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 12:16:55.52 ID:STAL6MwL0
窓を本気で押したら割れね?

30 : 名無しさん@開票速報(東日本):2013/07/22(月) 12:18:59.12 ID:GzehZKgN0
なかなかすごい写真だなw
8分の遅れですんだのもすごい

33 : 名無しさん@開票速報(埼玉県):2013/07/22(月) 12:19:26.70 ID:z4Cr+HXs0
やっぱり、さいたまは民度が高いぜ

36 : 名無しさん@開票速報(京都府):2013/07/22(月) 12:20:12.26 ID:2t1mF42S0
たしかに良い写真なんだが、他に方法はなかったのか

42 : 名無しさん@開票速報(SB-iPhone):2013/07/22(月) 12:21:30.88 ID:h1lMddXmP
電車って人が押したくらいで動くんだな

50 : 名無しさん@開票速報(愛知県):2013/07/22(月) 12:24:23.34 ID:6PC0N9330
なんか泣けてきた

53 : 名無しさん@開票速報(東日本):2013/07/22(月) 12:25:05.13 ID:GzehZKgN0
女性が救われた後、拍手とか起きそうだ

56 : 名無しさん@開票速報(熊本県):2013/07/22(月) 12:26:20.50 ID:Wa0T5HDA0
京浜東北線南浦和駅でホームと車両に女の人が挟まって、
乗客みんなで車体を押して傾けて救出した。なんだこの達成感!!
https://twitter.com/zmukkuri/status/359106326019850240

最初は「みんなで反対側に移動して傾けよう作戦」だったのですが、
即座に「降りてみんなで押せ作戦」に切り替わったのが面白かったです。
https://twitter.com/zmukkuri/status/359109431612551168

しかしあれだけの人で車体押しても5センチくらいしか隙間広がらなかった。
電車って重い。
https://twitter.com/zmukkuri/status/359150343843622913

58 : 名無しさん@開票速報(やわらか銀行):2013/07/22(月) 12:28:34.32 ID:Cf3lR8hs0
素晴らしい

60 : 名無しさん@開票速報(やわらか銀行):2013/07/22(月) 12:29:06.64 ID:y291Fnxo0
両手つっぱって思いっきり押すリュックのヤツとか
ちょっとでも力になりたくて、狭い隙間を片手で押す女性とか

1

なんか泣けるわ

66 : 名無しさん@開票速報(東日本):2013/07/22(月) 12:31:23.89 ID:r4rYFOxq0
ジャッキ持ち歩いてる奴いたらヒーローだったのに

てか駅にないのかよ

68 : 名無しさん@開票速報(神奈川県):2013/07/22(月) 12:31:53.27 ID:M8/qqj2a0
どういう経緯で落ちて挟まったかわからんけど、無事でなにより。
なにより、こんなときの日本人の団結力に感動(`;ω;´)ゞ

まぁ、救出しないと電車動かないしな

69 : 名無しさん@開票速報(中国地方):2013/07/22(月) 12:31:55.63 ID:eRUDB1zu0
すげー団結力だな
なんか暑そう

73 : 名無しさん@開票速報(静岡県):2013/07/22(月) 12:32:58.99 ID:q7Ab7vGg0
車両内総テリーマンか

75 : 名無しさん@開票速報(芋):2013/07/22(月) 12:33:48.76 ID:+pm2ehV90
日本終わってなかった

80 : 名無しさん@開票速報(芋):2013/07/22(月) 12:35:18.33 ID:+pm2ehV90
ものの480秒で連携救出とかアツいな

82 : 名無しさん@開票速報(愛知県):2013/07/22(月) 12:35:38.53 ID:gg/yx+pg0
この写真撮影した奴
撮ってる暇あるなら押せよ!

85 : 名無しさん@開票速報(神奈川県):2013/07/22(月) 12:37:02.81 ID:M8/qqj2a0
>>82
撮影者「シャッターのボタンを押した!」

89 : 名無しさん@開票速報(公衆):2013/07/22(月) 12:38:26.43 ID:ggoY0MPB0
電車の車両ってこんな簡単に斜めにできるほど軽いのけ

94 : 名無しさん@開票速報(芋):2013/07/22(月) 12:39:17.80 ID:+pm2ehV90
>>89
全員降りて全員で押したらいけんでね?

96 : 名無しさん@開票速報(兵庫県):2013/07/22(月) 12:40:07.09 ID:hCTkZLgm0
たまに見る
良い日本

106 : 名無しさん@開票速報(空):2013/07/22(月) 12:47:25.42 ID:KbGjdz2E0
>>1
美しい国、日本!!!!

102 : 名無しさん@開票速報(茸):2013/07/22(月) 12:45:48.18 ID:LbfhkW0x0
祭り感覚で楽しそうじゃないか
ワッショイワッショイって掛け声かけながら俺も参加したかったw

110 : 名無しさん@開票速報(WiMAX):2013/07/22(月) 12:48:44.92 ID:+LGRB05uP
これは流行る(・∀・)!!

124 : 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 12:58:22.06 ID:ZR7BnnhA0
押しすぎて倒れたらもっと話題になったのにな


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374462397/


ミクロマン ミクロアクションシリーズ テリーマン MK-05
タカラトミー (2006-11-30)
売り上げランキング: 56,353

スポンサードリンク
dqnplus at 14:10│Comments(1014)社会

この記事へのコメント

1014. Posted by 龍馬   2019年10月18日 01:50
日本人って凄いね。この光景を見て、日本に生まれて良かったと改めて思う。
1013. Posted by Blog Remaja   2016年05月29日 15:53
た選挙た選挙参謀いなかったんだろうな。
左巻き害特有の≪一人酔いしれ参謀いなかったんだろうな。
左巻き害特有の≪一人酔いしれ
1012. Posted by JASA JILID SPIRAL KAWAT TERMURAH JAKARTA   2016年05月26日 20:35
良くも悪くもみんなで足並みそろえる国民性だけど
こういう場面で発揮されると嬉しくなる
1011. Posted by Telecharger Films Streaming Vf   2016年04月29日 10:38
ちゃんとした選挙参謀いなかったんだろうな。
左巻き害特有の≪一人酔いしれ「俺達は正しいから大丈夫」≫のまんまだ。
単なるアウトじゃなくて、ゲッツー、トリプルだな。
1010. Posted by informasi online terbiaik   2016年04月18日 07:05
8000万って医者でもそんなもらってる奴滅多にいないだろ
どんだけ世の中わかってないんだよ
1009. Posted by informasi online terbiaik   2016年04月18日 07:05
8000万って医者でもそんなもらってる奴滅多にいないだろ
どんだけ世の中わかってないんだよ
1008. Posted by Gambar Rumah Minimalis   2016年04月10日 09:08
俺がいたら虎砲で一発だったのに
1007. Posted by JASA FOTO COPY MURAH JAKARTA PUSAT   2016年03月03日 17:31
記事やブログ素晴らしく、魅力的に見える、その背後にある訪問を待っていたおかげで、
1006. Posted by Bridal Shower Invitation Wording   2016年03月03日 12:17
ポスト有用
私のウェブサイトを見て喜んであれば
1005. Posted by Living Room Ideas   2016年03月03日 12:13
出品者の意図がわからん。

どっちにしろ17000円で売るなら手数料は850円かかるわけだろ。

はて?何も得しなくないか?
1004. Posted by Baby Shower Invitations Wording   2016年03月02日 02:35
今まで最初から任天堂のゲームではありませんがない死は、常にプレーするのも楽しいのま
1003. Posted by Birthday Invitations Templates   2016年03月02日 02:25
私は美しい応答でこのブログに来ます。私はこれは華麗なポストだと思います。
1002. Posted by cetak door hanger hang tag hanger tag   2016年02月28日 22:09
てもこんな短い時間で足切断とか
1001. Posted by cetak buku yasin   2016年02月24日 06:44
るみ剥がされて暴行されてるだ
1000. Posted by GRADUATION INVITATION TEMPLATES   2016年02月22日 22:19
病院で客意識ってのが理解できん。
つか、高々2万程度でふんぞり返ってるこの人の程度が知れるね。
999. Posted by Baby Shower Invitations Wording   2016年02月22日 22:12
関係者とかなりヤってると思う
仕草とかでなんとなくね
998. Posted by Free Birthday Invitations   2016年02月22日 22:09
可愛いから逆に変なぶりっこポーズしないでほしい
自然が一番
997. Posted by Graduation Invitation Templates   2016年01月25日 21:24
青の6号を思い出した。海上及び海中の安全を守る“青”が必要だな。
996. Posted by Kata Kata Cinta Bertepuk Sebelah Tangan   2016年01月22日 10:20
列車のルーチンの襲撃か
995. Posted by Resep Masakan   2016年01月16日 02:26
良い記事、共有するためのおかげで
成功挨拶
994. Posted by Tugas Biologi   2016年01月14日 02:33
この毛は売れそう
993. Posted by Resep Masakan 2016   2016年01月10日 22:36
流行りものにケチつける俺カッコイイ
992. Posted by Resep Masakan 2016   2016年01月10日 22:00
肉屋や八百屋も同じ事を言ってたよ
本屋の人はスーパーで買い物しなかったのか?
991. Posted by Loremaja   2015年12月29日 20:15
インドネシアでインドネシア青少年メディアのほとんどの更新について
990. Posted by cetak yasin online   2015年12月28日 23:29
分母が多い=それだけたくさんの人が死んで当然の物を食ってるってことだよな?
やけいやべえじゃん
989. Posted by gurubijak   2015年12月25日 03:23
電車遅延すら遅刻理由に出来ないほど急いでる奴が、果たして写真の中に何人いたかね
そういう場合は遅延の可能性も見て早めに出発するもんだしな普通
988. Posted by Pendaftaran SBMPTN   2015年12月03日 06:47
1 良い写真だなw
987. Posted by films Streaming gratuit   2015年11月29日 20:14
5 どうせメス豚がスマホでも見ながらぼけっと歩いててはまったんだろ。
頭の悪いメス共は氏ね!
つーか、はまってるメス豚を動画とか写真にとってうpしろよ!!
986. Posted by datangkanlah   2015年10月16日 00:52
分母が多い=それだけたくさんの人が死んで当然の物を食ってるってことだよな?
やけいやべえじゃん
985. Posted by Kata kata galau   2015年10月15日 06:04
さや さんがt べrてりま かしh うんつk あrちけl やんg さんがt べrまんふぁあt 位に !!!
984. Posted by goldmark city   2015年09月25日 16:03
香川だったら、この装置の規模で海水を真水に変えるのがあったら売れそうだな。
983. Posted by Voir Films Streaming Francais Vf   2015年09月18日 23:43
5 良くも悪くもみんなで足並みそろえる国民性だけど
こういう場面で発揮されると嬉しくなるね
982. Posted by Bathroom Vanity   2015年09月07日 04:04
地元だが知らんかった
981. Posted by kata kata   2015年08月21日 21:54
ロボットが必死に羽ばたいてるのは笑えた
980. Posted by kata kata sakit hati   2015年08月06日 21:31
あなたが記事で言及したすべてのコンテンツがあまりにも良いですし、非常に便利です。私は心の中でそれをしておこう。
979. Posted by Desain Rumah Minimalis   2015年07月23日 09:17
ってるメス豚を動画とか写真にとってうpしろよ!
978. Posted by Voir Films Streaming Vf   2015年06月24日 06:48
5 頭の悪いメス共は氏ね!
つーか、はまってるメス豚を動画とか写真にとってうpしろよ!!
977. Posted by 国とは   2015年06月16日 13:06
頭の悪いメス共は氏ね!
つーか、はまってるメス豚を動画とか写真にとってうpしろよ!!
976. Posted by ブヒヒ速報の   2015年05月18日 19:39
4 何年か前に地下鉄で同じような救出をした事件があったけど
その時は轢かれた後だった
975. Posted by Regarder Films Streaming Vf Joss   2015年05月01日 06:02
4 怪我がなくてよかった
遅れが8分ってのもすごいし

良くも悪くもみんなで足並みそろえる国民性だけど
こういう場面で発揮されると嬉しくなるね
974. Posted by Francis Film Streaming   2015年03月14日 12:39
隣の国だと、そのまま発車して、痛いニュースになってただろうな。
973. Posted by 完全な映画のストリーミングを見る   2015年03月14日 06:19
頭の悪いメス共は氏ね!
つーか、はまってるメス豚を動画とか写真にとってうpしろよ!!
972. Posted by Regarder Film Streaming Complète   2015年03月13日 23:25
つーか、はまってるメス豚を動画とか写真にとってうpしろよ!!
971. Posted by chung cư hh2 linh đàm   2015年03月12日 12:30
どうやったら挟まるのか知りたい
970. Posted by hadirkanlah   2015年03月02日 13:09
」と言っていましたが、油断をするとまた脱走する事もあります。
969. Posted by ucapan selamat ulang tahun   2015年02月18日 22:06
この記事では、私にとって非常に興味深いですが、私は間違いなくあなたのサイトをブックマークし、いつもここに新しい情報をチェックします。
968. Posted by batu akik   2015年01月31日 15:32
このような何かを書くために時間を割いていただき、ありがとうございます。
967. Posted by jasa fotocopy murah   2014年12月09日 20:20
我々はジャカルタの格安なコピー·サービスを提供しています。オープン昼と夜。
966. Posted by Agen Judi Bola Online, Agen Judi Casino Online Indonesia Terpercaya   2014年11月21日 11:19
俺がいたら虎砲で一発だったのに
965. Posted by Agen Bola   2014年11月20日 17:29
なんか逆シャア思い出した
964. Posted by Agen Bola   2014年11月19日 12:59
良い写真だなw
963. Posted by agen texas poker dan domino online indonesia terpercaya   2014年11月18日 16:40
俺がいたら虎砲で一発だったのに
962. Posted by Dunia Remaja   2014年10月23日 23:47
観察するユニークで面白いです情報
961. Posted by kata kata bijak   2014年10月17日 20:58
それは素晴らしいポストだった。あなたが詳細にポイントを置いています。
960. Posted by cetak buku yasin   2014年10月11日 22:40
ジャカルタ安いヤシンにおける書籍や文字の印刷
959. Posted by kata kata gombal   2014年09月24日 09:04
。。非常に良いニュース、そして興味深い観察する。。
958. Posted by kata cinta   2014年09月22日 19:03
非常に良いニュース、そして興味深い観察する
957. Posted by kata kata galau   2014年09月21日 00:40
それでカタパルトしないとあんな高さから飛び立てないのか。
956. Posted by Ralph Lauren Shirts for Men   2014年09月14日 00:02
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
955. Posted by Nike Free Run   2014年09月13日 17:54
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログS
954. Posted by Ralph Lauren Outlet   2014年09月13日 17:34
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
953. Posted by Nike Free Run 5.0 Sale   2014年09月12日 19:19
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
952. Posted by Nike Free 5.0 2014   2014年09月12日 18:19
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
951. Posted by Polo Ralph Lauren Shorts   2014年09月12日 11:59
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
950. Posted by Nike Free Runs 2   2014年09月12日 11:54
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
949. Posted by Nike Air Max 2013 Mens   2014年09月12日 01:32
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
948. Posted by Michael Kors Astor   2014年09月11日 18:53
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
947. Posted by Michael Kors Shoulder Bag   2014年09月11日 01:09
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
946. Posted by Ralph Lauren Polo har tagit over modevarlden   2014年09月11日 01:05
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
945. Posted by Ralph Lauren Outlet   2014年09月11日 00:20
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
944. Posted by Michael Kors handbags are the best option   2014年09月10日 18:44
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
943. Posted by Cheap Ralph Lauren Jackets   2014年09月10日 15:59
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログS
942. Posted by Michael Kors Clearance   2014年09月10日 13:39
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログS
941. Posted by jasa fotocopy murah   2014年09月04日 01:07
が短いことから仮に心臓発作だとすれば極め稀な例
940. Posted by kata kata cinta   2014年09月03日 17:22
が短いことから仮に心臓発作だとすれば極め稀な例
939. Posted by cheap Michael Kors   2014年08月30日 17:40
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…さいたま - ライブドアブログ
938. Posted by 何を読んでいま   2014年08月28日 17:27
トート プラダ
937. Posted by kata kata mutiara   2014年07月21日 08:00
4 が短いことから仮に心臓発作だとすれば極め稀な例
936. Posted by Kata kata Bijak 2014   2014年07月18日 07:26
4 が短いことから仮に心臓発作だとすれば極め稀な例
935. Posted by Gambar Lucu   2014年07月17日 04:24
4 が短いことから仮に心臓発作だとすれば極め稀な例
934. Posted by Lowongan CPNS Kab Aceh Utara   2014年07月01日 10:53
事にコメントするga
933. Posted by Kata kata Cinta   2014年04月30日 09:14
4 が短いことから仮に心臓発作だとすれば極め稀な例
932. Posted by Kata kata Bijak   2014年04月29日 05:27
4 豪華に撮影できる4年海外で過ごしてこの結果は無意味な渡航だったね。
931. Posted by Kata kata Mutiara   2014年04月29日 04:49
4 豪華に撮影できるかってより豪華に盛り付けられるかって企画じゃね?
930. Posted by kata kata mutiara lucu   2014年03月27日 04:12
上記のニュースを書いていただき、ありがとうございます、私のウェブサイトをご覧ください。
929. Posted by thoi trang   2014年03月24日 12:04
某国だったら、身ぐるみ剥がされて暴行されてるだろうな
928. Posted by stempel warna murah   2014年03月06日 18:21
上記のニュースをありがとうございました
927. Posted by im10tyan   2013年12月14日 23:10
5 無事でよかったね、私も50数年前の年の暮、赤羽駅で目の前で高齢の女性が走り出した列車から降り切れずにデッキのポールに右手でつかまり後ろの車両との間にぶら下がってしまった、私は思わず女性の手をとり止めろー止めろーと怒鳴りながら一緒に走ったが列車の加速に追い付かず、女性は後ろの車両とホームに挟まれて両手でバタバタと車体をたたき回転しながら車両の中間ぐらいまで移動したところで列車は止まったのでその車内に飛び込み大声で乗客に人が挟まれたのでみんな降りて箱を押してくださいと頼みました乗客はすぐに降りて押し国鉄の職員がくるまでに助け出していたように思います。若かった私は救出後恐ろしさにその場にいられなくなり故郷に向かう列車に飛び乗り逃げるように帰りましたが家族から『死人のような顔をしている』と言われましたがわけを話すことはできませんでした。50年以上たった今でもあの時の女性の悲鳴と先に降りていた孫らしき6年生くらいの女の子と1年生くらいの男の子のバッパーバッパーと泣き叫ぶ声を時々思い出し涙が出ます
926. Posted by Cerpen   2013年12月10日 03:46
つーか、はまってるメス豚を動画とか写真にとってうpしろよ!!
925. Posted by ななしさん@スタジアム   2013年12月03日 08:42
この写真 賞取ったね
924. Posted by     2013年08月01日 21:48
傾けた際に挟まらなくて良かったですね
923. Posted by    2013年07月29日 15:46
こういうニュースを待ってた
922. Posted by    2013年07月29日 11:48
最初は駅員数人で電車を押してみたが、もちろんビクともせず。
周りの人が見ているだけだったが、そのうち外国人と覚しき人が、
「皆で押しましょう」と声をかけてこうなったらしい。
921. Posted by     2013年07月29日 11:44
>揺り戻しで潰されなくてよかったわまじで・・・・

だよね。。
これ、美談になっているけど、やっている事は短絡的でめちゃくちゃ乱暴だよ。
結果オーライだからよかったけどさ、結果シッパイだったら誰が責任とってたんだろう。
920. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月29日 01:58
埼玉舐めてたわ
919. Posted by w   2013年07月28日 20:42
揺り戻しで潰されなくてよかったわまじで・・・・
918. Posted by マサシ   2013年07月27日 20:07
日本人って素晴らしいね
917. Posted by 名無しの地球   2013年07月27日 19:10
押した、と言っても横方向にか。
なら姉さんの足がミンチになることはないよ。

とりあえず救出に協力した人GJです。

※906
ヒント・リツイート
916. Posted by     2013年07月27日 15:53
イイハナシダナー
915. Posted by     2013年07月27日 10:06
アクシズ連想奴多過ぎw 俺もその一人だが。埼玉民乙!
914. Posted by      2013年07月26日 21:25
怪我が無くて不幸中の幸いだな
地元の駅も電車とホームの隙間が空いてるから自分も気を付けよう
913. Posted by     2013年07月26日 20:30
※912
電車遅延すら遅刻理由に出来ないほど急いでる奴が、果たして写真の中に何人いたかね
そういう場合は遅延の可能性も見て早めに出発するもんだしな普通
912. Posted by     2013年07月26日 13:45
良い話っていうか挟まったままじゃ自分が遅刻するんだからそりゃ助けざるを得ないだろ
911. Posted by 名無し   2013年07月25日 23:54
これで電車が横転したら笑うのに
910. Posted by a   2013年07月25日 21:20
9:15 なら普通
909. Posted by ヤポン   2013年07月25日 21:08
こういうのすっきゃわー!
908. Posted by     2013年07月25日 20:26
押してない人は、車内の端にいた方が役に立つのでは?
907. Posted by あ   2013年07月25日 16:39
南浦和ってホームと電車の間が空きすぎていて、子どものころから乗るとき気を付けていたが…ついに落ちた人がいたんだ。
朝のラッシュ気を付けよう。
906. Posted by 色即是空空即是色   2013年07月25日 12:51
コメント数そんなでも無いのに何故いつまでも、人気のニュース1位のままなの!?

作為的過ぎて笑える。
905. Posted by     2013年07月24日 23:48
いい加減ホームドア設置しろこの殺人企業が
904. Posted by あ   2013年07月24日 20:06
お前ら何だかんだ文句バッカリ言ってるけど、実はニヤニヤしながらどっかで喜んでんだろ(笑)


たまには素直になれよ、お前ら(実はイイ奴なお前らへ)


確かに、間に落ちたヤツはバカだけどさ、でもたまには素直に喜べよお前ら本当に(笑)
903. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月24日 18:31
>>124
横から押したぐらいで倒れねーよ
902. Posted by     2013年07月24日 14:56
アメドラで人が駅とホームに挟まって脊髄切断したが意識は持ってるから助からないと言われパニックになるも最終的にどうにもならず地下鉄発車させた後味悪い話見たけど実際はこんなもんだなw
901. Posted by たこ焼き焼けた   2013年07月24日 14:43
歩きスマホでも してたんじゃないか?

900. Posted by あ   2013年07月24日 13:53
ラッシュ時なのに埼玉やるじゃん!!
てかあの間にハマる女ってどんだけ細いんだよwww
899. Posted by    2013年07月24日 13:42
いい話だなーGJ
898. Posted by     2013年07月24日 12:21
鈍臭い奴
897. Posted by d   2013年07月24日 11:23
こんなとこに落っこちた間抜けなバカ女がむしろイラついて許せねえわ。どうせ携帯でもいじってよそ見してたんだろ、バカが!
896. Posted by .   2013年07月24日 10:21
なんか… 色々な意味で 日本人ってまだまだ終わってないような気がした。
895. Posted by 名無しさん   2013年07月24日 06:13
※892
結果論はそっちだろ。
結果的に助かったから良かったものの、足潰してたら責任取れんのかよ?
894. Posted by 名無し   2013年07月24日 05:52
リアルで逆シャアみたいな景色が見れるとはw

※で噛み付いてるヤツは「しかしこの暖かさを持った人間がー」
とか最後まで言ってたシャアみたいなもんかw
893. Posted by おじいさん   2013年07月24日 04:44
まだ日本人には誠意というものが、残っていた、素晴らしい事である。
892. Posted by レ   2013年07月24日 03:31
>>888
典型的な結果論
裁判官にでもなったつもりか?
891. Posted by 名無しの隣人さん   2013年07月24日 02:13
たまにドアのとこに片足落下するって話は聞くが、これはどういう状況なのか全くわからんので誰か画像を
890. Posted by あ   2013年07月24日 02:09
痛そう
889. Posted by    2013年07月24日 01:27
イイハナシダナー
888. Posted by 名無しさん   2013年07月24日 01:17
下手に押すと揺り返しで足潰れる。
降りる時も車体が揺れて潰れる。
全員じっとして待ち、ジャッキが来るのを待つのが正解だった。
887. Posted by    2013年07月24日 01:07
↑押してた駅員を見て乗客が自主的に と書いてあったね。素晴らしい。
886. Posted by    2013年07月24日 01:04
乗客の誰かが音頭をとったのか、駅員の判断なのかわからないけど、よくすぐに決断、決行したよな〜素晴らしい。
電車を押すって単純だけどそれ故、咄嗟に出てこないと思うわ。

ホント、死傷者が出なくてよかった。
885. Posted by にゃるらとほてぷ、即参上!   2013年07月24日 00:33
団結力がすごいな。やっぱり日本はいい国だな(´∀`)
884. Posted by     2013年07月24日 00:32
*866

おまえさん、もう少し頭働かしな。
883. Posted by     2013年07月24日 00:10
また、携帯弄りながら歩いて落ちたか・・・
882. Posted by 名無しさん   2013年07月23日 23:59
助かった女性には「スリムなのも考え物ですね」とジョークを贈りたい
881. Posted by    2013年07月23日 23:55
埼玉の民度は世k…日本一ィ!!
880. Posted by 七草粥   2013年07月23日 23:34
いいはなしだなー
879. Posted by    2013年07月23日 23:12
逆シャアを思い出した
878. Posted by     2013年07月23日 22:57
ダサイタマだって?
この県民性を見習えよ
877. Posted by 名無しだけど...どやさ!?   2013年07月23日 22:38
なんで普段は東京もんは冷たいだのなんだの言ってるくせにこういうときは「日本最高!」ってなるの?
もっと称えろよサイタマを!
876. Posted by    2013年07月23日 22:34
職員と乗客の皆様、GJ!
875. Posted by    2013年07月23日 22:07
人の力で動くものなのかΣ(゜Д゜)
いい話だな
874. Posted by 、   2013年07月23日 20:48
今日も日本は平和です。
873. Posted by     2013年07月23日 20:36
いい話なんだが、人が押した程度で電車って動くものなのか・・・
872. Posted by     2013年07月23日 20:26
ダサさこそ
それが売りです
彩の国

埼玉にカッコ良さなんて要らないぜ!
埼玉にはな!埼玉にしかない、埼玉の熱いソウル(埼玉の玉)があるんだ!
都内で県民を見かけても、ダサいとか言ってはだめだぜ!?
871. Posted by    2013年07月23日 20:07

日本はほんとイイ国
さいたま最高
日本最高!!
870. Posted by     2013年07月23日 19:59
今日も日本はいい国だった
869. Posted by    2013年07月23日 19:50
俺初めて埼玉県民で良かったと思ったわ
868. Posted by ひねくれ者   2013年07月23日 19:46
どうせスマホかなんかいじってて落ちたんじゃねーの?迷惑なババアだな。
と思ってしまう。
もちろん、これだけ大勢の人が一致団結して救出にあたったのは素晴らしいと思う。
867. Posted by なは   2013年07月23日 19:27
中韓国なら足を挟まれた人の金品を奪って逃走

またはストレス解消に暴行
866. Posted by 名無し   2013年07月23日 19:06
意味が分からないんだけど・・・
線路に沿って動く、(乗ってる)電車を動かそうとしたら
脱線させるしか無くね?
それと、女性乗客がホームと車両の間に落ちて両足が挟まれた。
って書かれてるけど、体ごと落ちたんじゃなくて、足が挟まっただけなら、
とりあえず靴を脱がすなりして、足を上げてそれから靴を拾えば良くね?
しかし・・・ついこの間もどこかのホームに女性が落ちてたよね・・・
女性つっても、TVで紹介されるようなガリッガリの女性ならともかく
ホームと電車の僅かな隙間によくもまぁ、落ちれるものだよね・・・
865. Posted by 名無し   2013年07月23日 18:06
まあこれ大半は、自分のために押してんだけどな。
助けないと動かないから、自分のために早く助けようとしたわけさね。
864. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 17:53
これ女性は賠償とか請求されんの?
863. Posted by     2013年07月23日 17:45
久々に良い話
862. Posted by 知念侑李さんへ   2013年07月23日 17:22
素晴らしい ですね!

この現場いたかった。一緒に押したかったなぁ

861. Posted by ななし   2013年07月23日 17:02
不思議の国の日本
860. Posted by ハロー   2013年07月23日 16:52
わしょい わしょい わしょい
859. Posted by hyukkyyyな名無し   2013年07月23日 16:21
※14
韓国の悪口はそこまでだっ!
858. Posted by     2013年07月23日 16:02
ハゲタカの写真でも撮ってる暇あったら助けろ的なのが
あったけど、やっぱ伝えるって意味では撮る人も必要だと思った。
857. Posted by 名無し   2013年07月23日 15:46
女性に目立った怪我が無くて良かった
なんかちょっと泣けたわ
856. Posted by    2013年07月23日 15:28
*833

>8分遅れたことに対して乗客は損失補填してもらえたのか?
⇒8分遅れた程度で、そんなわけないだろ。常識的な感覚があれば、そんなこと言い出す奴はいない。新幹線が30分程度遅れても、てめぇは文句言うのか? 日本ではそれはクレーマーとして扱われるぞ。

>乗客が電車を押したことへの対価は?
⇒JR東は強制したのか? この程度のことは、一種のボランティアと考えるのが日本人。
855. Posted by    2013年07月23日 15:11
逆襲のシャアのアクシズ押し返しを思い出した
854. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 15:05
集団心理ってやつか
良くも悪くもだな
853. Posted by     2013年07月23日 15:04
ロンドベルだけにいい思いはうんたらかんたら
852. Posted by     2013年07月23日 14:51
ウルっときた!埼玉民やさしーっ
851. Posted by あ   2013年07月23日 14:49
みんな自分のために必死なのね
850. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 14:49
前名古屋の地下鉄でも同じ事やってたけどその時は助からなかった
849. Posted by    2013年07月23日 14:44
こんな幸せな女性もいると思えば、広島の↑みたいな残虐行為で命を消されてしまう女性もいることに泣けました。
848. Posted by 名無し   2013年07月23日 14:44
背広脱いでそれを左右振りつつ
そ〜れ!!わっしょい!わっしょい!って音頭とる役がしたいです
847. Posted by 名無し   2013年07月23日 14:42
5 みんなで「せーのっ!!!」って押したんだろうね
846. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 14:41
※833
バイトリーダーが底辺労働者がどうのってギャグ
845. Posted by 疑問   2013年07月23日 14:21
GJ!


しかし電車って軽いな!押しただけで動くなんて…ハイエースと変わんないんじゃねえの?実は
844. Posted by ハゲ   2013年07月23日 14:19
これがインドだったら
843. Posted by     2013年07月23日 14:17
461よ、何があった・・・
私はずっと東京に住んでるけど
純粋に良い話だと思うよ。
842. Posted by    2013年07月23日 14:13
私も足がずれてホームと電車に両足はさまれた時、
リアルに動けなくて死ぬかと思ったけど
ほんの一瞬の間に 後ろから来た若いサラリーマンに
両脇に腕を入れられてグッと持ち上げてもらって
すごく感動した事があります!

私も恥ずかしかったし、お礼言ってお互いにすぐ立ち去っちゃったけど
あの人はかっこよかったなーありがとう。。。(#^.^#)
841. Posted by ごえ   2013年07月23日 14:13
力を合わせて女性を救出した後、また何事もなかったかのように、皆それぞれの日常に戻る。でもその日、その場に居合わせた人たちは、皆いつもよりちょっとハッピーな気持ちで過ごせたことだろう。そしてその記事を見てここにコメント書き込んでいる皆も(俺を含めて)。

よかった。
840. Posted by     2013年07月23日 13:43
震災のときも思ったが、日本人の団結力は、すばらしい。
元来、温和な民族ではあるが、仮に開戦をすることが
決まったとしら、個々の思想は別にして
一致団結して目標を目指すだろう。
中・韓が恐れるわけだ。
839. Posted by     2013年07月23日 13:36
>まぁ、救出しないと電車動かないしな

おいw
838. Posted by    2013年07月23日 13:27
※833
電車は遅れても特急料金しか払い戻してくれないよ
837. Posted by    2013年07月23日 13:26
*830

この程度でどうかなるようなやわなものではないと思うよ。
自分が電車に乗った時の体験を思い出してみると、電車同士がすれ違う際に発生する風圧、トンネルに突入する際の風圧、踏切を走行した際に発生する下からの突き上げ(これも一種の風圧と思われ)、これらの方がもっとすごそう(だって、簡単に揺れるので)。

それと、電車走行中に地震が発生し地面から伝わる突き上げるような縦揺れや横揺れの力の方がもっとすごい力なのでは、と想像する。
836. Posted by    2013年07月23日 13:24
日曜日電車乗ったら
携帯・スマートフォンを操作しながら乗車は止めて…のような事アナウンスしてたな
835. Posted by .   2013年07月23日 13:19
反動で戻ってきて潰れたりなんて考えると・・
834. Posted by     2013年07月23日 13:12
ええ話や
833. Posted by バイトリーダー   2013年07月23日 13:04
8分遅れたことに対して乗客は損失補填してもらえたのか?
乗客が電車を押したことへの対価は?

美談や感情論で正当に受けとるべき利益を放棄させる手法はワタミと同じ
お前らのような輩がいるからサービス残業やブラック企業の横暴がまかり通ってるんだろ
反省しろ底辺労働者ども
832. Posted by あ   2013年07月23日 13:02
アホ女が挟まったままじゃ目的地につけないし仕方ないね
831. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 12:57
埼玉いいとこや…
イエーイ!
830. Posted by    2013年07月23日 12:56
いい話。
でも車体大丈夫かなー、検査するんだろうな。
写真とってるやつ批判あるけど、こーゆーときにジャーナリズムな役話は必要だろう、こいつが写真とってツイートしなかったら、俺はこの話知らなかったわけだし。
829. Posted by ななし   2013年07月23日 12:36
そうかそうか
828. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 12:27
人乗り降りするだけで電車揺れるからな。てか降りるとき電車とホームの隙間せまくなるだろ。挟まってた足痛そう
827. Posted by 名無しさん   2013年07月23日 12:22
良い話って、インパクトが無いから話題になりにくいけど、
たまにこういうニュースを見ると少しうれしい。
狙っていない偶然の出来事だから素直に受け取られるんだろうな。
826. Posted by sage   2013年07月23日 12:21
5 埼京線を駅員が押しているMAD画像おもいだしたw
825. Posted by           2013年07月23日 12:17
さ、埼玉なのに。いい話だ〜
824. Posted by 名無しの隣人さん   2013年07月23日 12:14
いい話ではあるけど、俺が急いでたら
(オラッさっさと這い上がれ馬鹿!!!会議に遅れちまうよ!!)みたいな感じでキレそうになるのを隠しながら押してたと思う
823. Posted by    2013年07月23日 12:12
*821

それはそれ、これはこれ。という物の見方も必要よ。
822. Posted by    2013年07月23日 12:09
イイ!
821. Posted by ななし   2013年07月23日 12:05
迷惑は迷惑だろ。どんな理由があろうと迷惑だろ。それは事情によって変化するか?押されたかもしれない、足が悪い人かもしれない、でも迷惑は迷惑。綺麗にまとめても変わらんよ。記事には登場しない誰かがそのせいで泣いたかもしれないのに。
820. Posted by ナショナリスト   2013年07月23日 12:03
日本人万歳!!
819. Posted by my pham   2013年07月23日 12:03
隙間に落ちてるの見たの今まで全部女
818. Posted by 名無し   2013年07月23日 12:01
自分の国でこういう光景があるってなんかいいね
817. Posted by thiet bi dien   2013年07月23日 12:01
のちにさいたまアクシズと呼ばれる事例である
816. Posted by dich vu seo chuyen nghiep   2013年07月23日 11:54
で、なんで挟まったの
815. Posted by     2013年07月23日 11:51
さすが埼玉だな
救急車を妨害してゾロゾロ横断歩道渡る、馬鹿トンキンとはえらい違いだ
814. Posted by あ   2013年07月23日 11:17
さいたま最強説
813. Posted by     2013年07月23日 11:17
鉄道会社は何故挟まったのかしっかり事実確認して早急に改善しろ!たまたま善意ある人達のおかげで事態が終息したからいいものの、両足挟まって抜けなくなるなんて異常だろ!
812. Posted by     2013年07月23日 11:06
※6は社会の迷惑にならないよう自分の足切断して自宅から出て来ないでね
811. Posted by 名無しの隣人さん   2013年07月23日 11:02
素晴らしいことだとは思うけど、女性が這い出してる時に誰かが手が滑って連鎖的に車体が戻るかも!って考えたら怖い。
810. Posted by    2013年07月23日 10:58
隙間に落ちてるの見たの今まで全部女
809. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月23日 10:52
このコメントは削除されました
808. Posted by タイランドパタヤ   2013年07月23日 10:51
日本の皆様素敵ネ
807. Posted by あ   2013年07月23日 10:49
いいぞ!
さいたま、日本
優しい方々
806. Posted by 名無しの隣人さん   2013年07月23日 10:48
このサイトにもいい話あったんだなぁ…。ちょっと見直したよ!^^
805. Posted by    2013年07月23日 10:45
民度ってか、家畜化が進んでるだけだろ
804. Posted by 沖縄   2013年07月23日 10:36
うわー
すごい涙がこみあげてきたよ。
すごい日本人。
感動。
803. Posted by 名無しのサッカーマニア   2013年07月23日 10:24
久々にいい話だった!
802. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 10:22
満員電車で押し出されてホームに落ちた事あるけどみんな迷惑そうだった。
自力で10秒くらいですぐ電車内に戻ったけど、そのあとに非常停止ボタン押されて、数分間謎の停車した。その間気まずかった。
801. Posted by     2013年07月23日 10:16
※787
迷惑迷惑って、わざと落ちたとかながら歩きだった証拠もないのに痛い思いした奴を責めて楽しいのかおまえ?
800. Posted by 名無し   2013年07月23日 10:15
いい話やん!
この場に一緒に居たかったけどたぶん居ても何も出来なかったろうな…
799. Posted by 名無し   2013年07月23日 10:07
逆シャアみたい
798. Posted by 八神太一   2013年07月23日 10:02
5 勿論賛成しましょう
797. Posted by     2013年07月23日 10:00
うむり
796. Posted by     2013年07月23日 09:55
なんつーか良いニュースって久々じゃね?
日頃ロクでもないニュースばかりってのがよくわかる
795. Posted by     2013年07月23日 09:54
*791

その点は安心して! 間違いなくそんなことにはならんから。
つまり、駅員がその行動(車両を押す)にでたのはそれなりの理由がある。

足だけでなく腰までずっぽりはまった状態だったことと、京浜東北線の車両の断面図を思い描けば、その理由もわかる。
794. Posted by 名無しさん   2013年07月23日 09:54
「スマホしながら歩いた」って確かな情報じゃないくせにwww
憶測でもの言うなんてどこかのクソマスゴミと一緒じゃんwww
笑うwww
793. Posted by む   2013年07月23日 09:46
中国だったら誰も見向きもしないだろう。駅員だけはしょうがなくうろうろしてなんかジャッキでも探させるだろうが、駅員総出で必死こいて車両押したりもしないだろう。なんせ天安門の時は学生を戦車で轢き頃しておいて、中国では3000人氏んでもそれは大した事ではない(事実)と政府が言い放つ国だからな。
792. Posted by     2013年07月23日 09:45
>>12
最近はむろみさん・・・・
791. Posted by     2013年07月23日 09:41
傾けたときに足か抜けなかったら車両が戻ってきて足潰れてたかもな
運行が大幅に遅れてもコンクリートを破壊した方が良かったかもよ
今回はうまくいったから良かったけど足潰れてたら救助待たないとかアホスwwって言われてただろ
この団結力は素晴らしいけど間違ったらとことん間違えそう
790. Posted by あ   2013年07月23日 09:34
おーよかったよかった!やらない善よりやる偽善ってね。
789. Posted by あ   2013年07月23日 09:28
これは良いニュースだな
最近荒んだニュースばっかりでうんざりしてたからこういうニュースをもっと見たいな。
788. Posted by ななし   2013年07月23日 09:23
※787
たった8分の遅れで狂う人生だったらロクなもんじゃねぇな

皆が押したから早く発車できた
それだけでいいじゃん
787. Posted by 名無し   2013年07月23日 09:16
手伝った人に善意がなかったわけじゃないけど、やっぱりお祭り感覚だろっていう感じもする記事なのに、どうしてこんなに絶賛されるのか意味分からん。
迷惑は迷惑なんだから美談にすんな。誰かの人生狂わせたかもしれないんだぞ。どう責任取るんだ?自己陶酔してんじゃねっつの。
786. Posted by あ   2013年07月23日 09:04
さいたまさいたまAAがない
785. Posted by 名無し   2013年07月23日 09:00
歩きスマホなのかは確認して記事にしてもらわないと。大事なことだぞ。

バカ女が歩きスマホで落ちて助けられて、自分がかけた迷惑をろくに反省せず「みんなゃさしぃ(>人<;)まぢありがとぅ」とか思ってたらブン殴るけど。
784. Posted by ルーベンス   2013年07月23日 08:59
盲目のひととか駅のホーム怖いっていうよね。難しいのは承知だけど、ホームドアほしくなるわ。
783. Posted by か   2013年07月23日 08:56
駅のホームによっては余裕で下まで落ちるくらい隙間があるよ。自分の通勤ルートで言えば飯田橋駅が怖い。
782. Posted by 素晴らしい!   2013年07月23日 08:52
さすが埼玉!
電車とホームの間に挟まるような女性がいるとは!なんて民度が高いんだろう!
781. Posted by うーん?   2013年07月23日 08:45
水をさすようだけど、なぜはさまったのかね?
万一、スマホ操作しながら歩いていたらうっかり挟まっちゃいましたーだったら、ネットの反応は変わってくるだろうね。
てっきりその系の記事だと思ってた。
780. Posted by 名無し   2013年07月23日 08:22
押すのはいいけど、ガラス押すのって危ないだろ
779. Posted by 名無し   2013年07月23日 08:13
日本にもまだ人の心の可能性があるのだと安心した
778. Posted by た   2013年07月23日 08:13
なんか おばちゃんや女の人も手伝ってて、見てて嬉しくなった
777. Posted by     2013年07月23日 08:00
こういう時、押す隙間がなくて後ろで見てると居心地悪いんだろうな・・・
でも、久々の熱い話題でよかったよ
776. Posted by ̵̾�����ʤ�   2013年07月23日 07:59
逆にみんな一斉に手を放したら・・・
775. Posted by 名無し   2013年07月23日 07:56
日本人にもたまにはマトモなヤツもいるんだな
774. Posted by    2013年07月23日 07:46
さいたまは親切な人が多いね
773. Posted by 名無し   2013年07月23日 07:45
素晴らしい

その一言しか出ない
772. Posted by    2013年07月23日 07:43
優しいね
771. Posted by 名無し   2013年07月23日 07:42
で、こいつはみんなが必死になって押してる中Twitterでの話題作りのために写真を撮ってる訳だ
770. Posted by 名無し   2013年07月23日 07:40
どうせ若い女が挟まれたから格好つけでやったんだろ
と思ったら人が挟まれたってアナウンスの情報だけで動いたのか、あっぱれ
769. Posted by あ   2013年07月23日 07:39
さいたま
えらいぞ!
768. Posted by 名無し   2013年07月23日 07:35
だいぶ昔、東西線でも似たような光景があったよな
それにしても写真みて涙でてきた
767. Posted by 名無し   2013年07月23日 06:48
この写真撮ったの読売の記者かよ
766. Posted by 名無し   2013年07月23日 06:45
久しぶりに日本人ていいなぁと思った
765. Posted by     2013年07月23日 06:39
いいなぁ、こういうの
764. Posted by 名無し   2013年07月23日 06:16
みんな遅刻したくなくて必死だな
763. Posted by あ   2013年07月23日 06:06
朝から良い話しだ
762. Posted by     2013年07月23日 06:04
宅八郎
761. Posted by 名無し   2013年07月23日 06:04
こう言うニュースを見ると、改めて日本に産まれて良かった。って思う。
事故った女性も怪我がなくてなによりだ^^
760. Posted by ブーメランひでき   2013年07月23日 06:02
民度はネットに書き込んでいる奴が作っているわけじゃないのに
他国はどうのこうのって偉そうな奴ってたまにいるよな

俺の父ちゃん社長なんだぜって自慢する等身大の自分はショボいスネ夫みたいな奴
759. Posted by     2013年07月23日 05:52
なんか中国っぽい写真だな
758. Posted by     2013年07月23日 05:37
良いニュース。凄い写真だね。
客が多い地域で助かったね。田舎だったら・・・。他の方法あったのかな?
女性が挟まった原因が分からない現時点で批判ってさ〜
>「当たり前?」 >写真撮ってる間に押せ
それが出来る日本人良いね。 撮った後一緒に押して手伝ったかもよ
>電車発車してないんだし普通に救助まってりゃ済む
救助待ってる間に軽い怪我じゃ済まなくなったら?軽い怪我で済んだのは結果論じゃないの?
757. Posted by f   2013年07月23日 05:32
こっそり女性のお尻を押してましたすいません

って奴がいるだろ白状しなさい
756. Posted by 名無し   2013年07月23日 05:24
よく「運転士が確認せずにそのまま発車しました」ってニュースが度々あるけど、そういうケースにならなくてホントによかった
755. Posted by    2013年07月23日 05:23
うん、何度読み返しても素晴らしい!!
西日本では絶対に見られない光景だ
754. Posted by 名無し   2013年07月23日 05:19
乗客が降りないと重くて傾けられんよな
753. Posted by あ   2013年07月23日 05:12
良かった良かった無事で本当に良かった
都会なのにあいているんだなあ
うちは田舎だから凄くあいているしホームと電車の高さが違うから健康でも混雑をしていて慌てると辛い
捻挫なんてしたらタイトなスカートとかミニだとうざいしスーツケースなんかもっていたら最悪
エスカレーターもエレベーターもないからホームにつくまでに泣きそうだ


752. Posted by 名もなき凡人   2013年07月23日 05:11
最近嫌なニュースばかりだったから良かった。東日本大震災後から日本人のこういう助ける意識って強くなったと思う
751. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 04:59
「駅員さんだけにいいカッコさせませんよ!」
750. Posted by    2013年07月23日 04:58
良い話なんだけど
なんか中国とかインドっぽい
749. Posted by 白   2013年07月23日 04:56
昨日の今日で、これみたからだけど、なんか目に見えないけど、昨日の選挙も日本頑張れって皆が一体化した形なんだよね。 やっぱり日本人で良かった。ほっこりした。ありがとう。
748. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 04:56
よっしゃー!!
原付免許行ってくる
747. Posted by    2013年07月23日 04:45
アクシズの奇跡があって安心した
746. Posted by あ   2013年07月23日 04:28
今日はムカつく事多かったけどこれで和めた…!
745. Posted by 名無し   2013年07月23日 04:02
何で落ちたんだろうな
そこが一番知りたい
744. Posted by     2013年07月23日 04:01
写真見たら泣けてきた
743. Posted by あ   2013年07月23日 03:52
でも通過列車にボッキが当たって叫んでた時にこんな事があったなんてな。
742. Posted by あ   2013年07月23日 03:36
いや、いい話だけど、どういう状況で両足ハマるんだろう
741. Posted by あ   2013年07月23日 03:30
ラッシュの時間帯だったから、押す人がいっぱいいて助かったんだろうね。
押す人が少なかったらレスキュー呼んでおバカなニュース扱いになってたかな?
740. Posted by ななし   2013年07月23日 03:18
これがスマホ操作しながらの不注意だったら手のひら返し半端ないだろな
739. Posted by ワゴンR   2013年07月23日 03:18
駅って電車がきたら、白線より下がるよね?何ではさまるのかわからん。
738. Posted by    2013年07月23日 03:17
日本始まったな
737. Posted by    2013年07月23日 03:16
くっ…疼く……
いい話を聞くととにかくケチを付けたくなるネットユーザーの血が疼く…!
736. Posted by    2013年07月23日 03:12
横倒しまではいかなくてよかったね
GJ
735. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 03:10
いいニュースだ
734. Posted by s   2013年07月23日 02:56
久しぶりに良い話を聞いた
733. Posted by     2013年07月23日 02:55
アヒル座りしてる人なんかは股関節のジョイントが浅くなって
歩いてると突然、股関節がガコンってなるからな…
スマホしてたとかだったら土下座して謝罪→お礼コンボすべきだけど
協力した人たち皆gj
732. Posted by あ   2013年07月23日 02:46
思ったより凄い話だった
駅、電車内にいた皆で電車を押したのか!8分でまた走りだせたなんて!
731. Posted by    2013年07月23日 02:36
片足ならわかるが、両足ってどうやって突っ込むんだ?
730. Posted by 名無し   2013年07月23日 02:28
物騒な事件ばかりの中これは感動もの
729. Posted by まんご   2013年07月23日 02:28
案の定女とか言ってるけど、男の可能性だってあるんだぞ!
728. Posted by 名無し   2013年07月23日 02:21
アクシズ?
727. Posted by     2013年07月23日 02:19
早く復旧して欲しいという気持ちの強さでもある
あと原因の人は落ちるなーという
726. Posted by     2013年07月23日 02:10
無事でなにより
つか、手伝ってもいないのにここで得意げになってるやつらは何なんだよw
ださいぞw
725. Posted by    2013年07月23日 02:08
隣のファビョンが嫉妬に3ウォン
724. Posted by     2013年07月23日 02:01
これにはブサヨも総スルー
723. Posted by おもしろい名無しさん   2013年07月23日 02:00
久しぶりに良い話を聞いた
日本終わってないね
722. Posted by    2013年07月23日 02:00
amazon ワラタ
721. Posted by あ   2013年07月23日 01:59
埼京線がめっちゃ傾いてる画像が絶対貼られてるとおもって
覗いてみたら全く触れられて無い件
720. Posted by    2013年07月23日 01:58
埼京線がめっちゃ傾いてる画像が絶対貼られてるとおもって
覗いてみたら全く触れられて無い件
719. Posted by 名無し兵   2013年07月23日 01:52
次に同じことが起きた時に押しすぎて脱線して手のひらクルーする人が増える予感w
718. Posted by     2013年07月23日 01:51
せっかくいい話なのにここぞとばかりに他地域disる奴がいて残念。
民度低い
717. Posted by can   2013年07月23日 01:50
日本の話なら当然・・・と思いたい。
日本に生まれてよかった(辛坊さんに同意)
716. Posted by あ   2013年07月23日 01:38
ふぉー!
715. Posted by 87987   2013年07月23日 01:30
隙間に挟まるとかどんだけ細い奴なんだよ
714. Posted by     2013年07月23日 01:28
「頃したor頃された」「盗んだor盗まれた」「騙したor騙された」ばかりが
毎日のように聞こえてくる昨今…
こう言うニュースを聞くとホッとするねw

みんな素敵です!(>∀<)
713. Posted by MG名無しさん   2013年07月23日 01:18
やべえ
逆襲のシャアかよwww

サイコフレームでも電車に装備されてたか
712. Posted by    2013年07月23日 01:17
これは歴史の教科書に載せよう(提案
711. Posted by    2013年07月23日 01:12
嫌なニュースが多いなかでなごませてもらった
710. Posted by    2013年07月23日 01:10
電車とホームの間に挟まるって、どんだけ不注意なんだよw
それでも、みんなで助けちゃうのが埼玉県民なんだよなぁ
709. Posted by    2013年07月23日 01:08
こんな民度の高いことが出来るのは埼玉だろうなぁと思いながら開いたらやっぱり埼玉だった
708. Posted by    2013年07月23日 01:08
一つ苦言を呈するとしたら
ちゃんと前見て足元に気を付けて歩きなさい
707. Posted by ああ   2013年07月23日 01:07
まぁこれからは気をつけような。
706. Posted by    2013年07月23日 01:06
ここまで民度の高いところが世界にあるだろうか?
705. Posted by    2013年07月23日 01:03
また埼玉の民度の高さが世間に知られてしまったか
704. Posted by     2013年07月23日 01:02
押そうと最初に判断した人が凄いんじゃね?
まぁ面白半分で参加してる人も居るだろうけど。
703. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 01:00
歩きスマホは死刑でファイナルアンサー
702. Posted by    2013年07月23日 01:00
マジレスすると埼玉ではこういった人助けは普通
優しい心を持った助け合いの県だから
701. Posted by あ   2013年07月23日 00:59
・遅延8分で済んで凄い
・人力で電車が傾く事に驚き
・隙間に挟まる鈍臭さにイライラ
700. Posted by    2013年07月23日 00:58
さいたまよくやった
699. Posted by    2013年07月23日 00:56
お前ら埼玉に観光に来いよ‼
秩父の方とかマジ綺麗だから
698. Posted by     2013年07月23日 00:55
遅延たったの8分ってすごいな
スピード救出劇
697. Posted by    2013年07月23日 00:50
ださいたまとか言ってる奴の県ではこんなこと起きないだろうなwwww
696. Posted by    2013年07月23日 00:44
基本的に埼玉の人は優しい
トンキン人や千葉県、横浜県とは違う
695. Posted by    2013年07月23日 00:42
世界的に民度の高い埼玉ならではの出来事
694. Posted by    2013年07月23日 00:41
もっと埼玉のことを褒めてもいいんだぞ?
693. Posted by    2013年07月23日 00:40
なかなか珍しい光景だな。みんなグッジョブ
692. Posted by    2013年07月23日 00:39
我が埼玉の民度は素晴らしいな
サッカーの試合後、渋谷で騒ぐトンキン猿とは大違いだ
691. Posted by MG名無しさん   2013年07月23日 00:39
やってみる価値はありますぜ!
690. Posted by     2013年07月23日 00:37
※680

677なんだけど、鉄ヲタの部類に入ってしまうのか...。
実際に電車を押してみたのは、高校生の時(通学中)の話なんだが、その時は少し感動した。別に意味もなく何気なく押してみたら動いたからね。
なぜ簡単に動いたのだろう? と、気になってその日自宅に帰ってから調べてみたらこういうことだった。
いわゆる雑知識なんだけど、本当の「ヲタ」には失礼かもよ。
689. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 00:35
素晴らしいニュース
こんな気持ちのいいまとめを見たのは久しぶり
688. Posted by     2013年07月23日 00:35
埼玉は北東部と南東部は結構カオスだけどそれ以外は結構住み良いんだぜ…
687. Posted by 名無し   2013年07月23日 00:31
俺も逆シャァ思い出した
686. Posted by     2013年07月23日 00:29
さいたま県民民度高すぎワロタ
685. Posted by     2013年07月23日 00:27
写真が光ってるのは、レンズ汚れてたんだろうなぁ。
結果オーライだねw
684. Posted by     2013年07月23日 00:25
いい話だし、けちつけるつもりは無いんだけど、「日本だから」って言うのはちょっと違うと思うよ。
余程アレな国じゃなければ皆協力してくれる筈。基本、人の多くは根っこの部分で善良だよ。
そうじゃなければあっという間に修羅の国だからね。
683. Posted by 名無し   2013年07月23日 00:23
やるじゃん
682. Posted by 893   2013年07月23日 00:21
捨てたもんじゃねーな、我ニッポン(^ω^)
681. Posted by 、   2013年07月23日 00:18
押せるもんなんだね。覚えておこうかな。
680. Posted by      2013年07月23日 00:09
※677
鉄ヲタがきたぞー
679. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月23日 00:02
日本もまだまだ捨てたもんじゃないw
678. Posted by    2013年07月23日 00:02
電車倒れたところ想像してワロタ
ええ話しや
677. Posted by    2013年07月22日 23:57
※640

車両を真っ先に押したの駅員。まぁ駅員ならこの電車なら押せば簡単に傾くぐらいのことは知っていたのだろう。JR東日本によると、ホームが直線の場合、車両との隙間は20センチ程度という。事故のあった車両は10両編成の4両目で、車輪を含めた1両の重さは約32トン。車輪のある台車と車体の間にサスペンションがあり、車体を押すとサスペンションが伸縮し、車体だけ傾くという。

この電車、エアサス(空気バネ)なので、停車中なら簡単に傾くようにできる。車で言うとサスペンションのバネの部分が「空気バネ」でショックアブソーバーの部分がこの電車には「無く」、ショックアブソーバーの機能は外部からエアーを送り込んだり、空気バネからエアーが抜ける量をコントロールすることで制御している。つまり、ショックアブソーバーの振動を減衰させる力を極力低くすることで、電車を傾けても元に戻ろうとする力を低くできる。停車中は正にこの状態。
ちなみに、簡単に数センチレベルでは傾けることはできるが、それ以上は人では無理。当然、人の力で横転などできるわけもなし。

都会でやったら危険だけど、田舎に行ったとき実際にやってみ!
一人で押しても少し動くのがわかるから(傾きを維持するのはさすがに一人じゃ無理だが)。
676. Posted by 、   2013年07月22日 23:57
今日は嫌な事があったんだけど、この話を見ていい酒が飲めそうだ。
675. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年07月22日 23:56
日本全然終わってナカタ
674. Posted by    2013年07月22日 23:56
だ埼玉と呼ぶのは2、3日は控える事にするよ・・・
673. Posted by     2013年07月22日 23:56
支那なら そのまま発車
チョソなら 助かってもボコられる
日本じゃ 拍手w

民度の違いだなw
672. Posted by     2013年07月22日 23:54
埼玉は民度が高くていいな。
福岡だとこうなるかどうか・・・
671. Posted by    2013年07月22日 23:50
たまに20cmくらいは平気で空いてるカ所があるらしいよ
あとカーブの駅とか、真ん中ら辺はかなり空く
女の胴体くらい入るらし
自殺防止柵作られるといいね
670. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 23:46
普段は他人に冷たい都会人だからこそ
こういう話がいい話に見えるんだよな
てか、隙間にはさまれるような構造にするなよな
669. Posted by へのへのもえじ   2013年07月22日 23:45
痛くないが、、、
668. Posted by 名無し   2013年07月22日 23:44
隙間が広がったところに更に落下して そのタイミングで電車の傾きが戻ったら
それこそ内臓破裂とかもありそうでこえーんだけど
667. Posted by     2013年07月22日 23:40
サイコフレームないのに何かが共振してるな埼玉は
666. Posted by     2013年07月22日 23:39
いい話なんだけどシュールだw
665. Posted by     2013年07月22日 23:36
>「降りてみんなで押せ作戦」に切り替わった

みんな同時に降りると女性の側に電車が傾いてしまい、余計危ない気が・・
バランスを維持しつつ慎重に下りないとな
大丈夫で何より
664. Posted by 係長   2013年07月22日 23:36
ほんと映画化決定しそうw少し感動しちゃったし
663. Posted by ガリ   2013年07月22日 23:35
なんでなんでー?なんで落ちたのスマホー?の馬鹿は短い電車にしか乗ったことないんだろーな、クソ田舎の。
飯田橋なんか想像も出来ねえんだろうな。
662. Posted by テ   2013年07月22日 23:35
これはいいテリーマン
661. Posted by     2013年07月22日 23:34
サイコフレームなんかいらんかったのか。
なにはともあれいい話。
660. Posted by あ   2013年07月22日 23:34
映画化決定
659. Posted by 3   2013年07月22日 23:34
別の車両押してた人、今になって顔真っ赤にしてるだろなwww
658. Posted by あ   2013年07月22日 23:34
押すのと反動がうまく増幅しちゃって、左右にゆさゆさ揺れたら挟まってる人グエエエだよなwww
それにしても参加したかった。
657. Posted by    2013年07月22日 23:32
この写真見て、( ゚∀゚ )さいたまやってもいいですか?のAAが頭に浮かんだwwwwww
656. Posted by     2013年07月22日 23:31
これこれ。
こういうニュースが知りたかったんだよ
ありがとね。
655. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 23:24
いい話だ♪たまにこんなことがあるから、日本は素晴らしい!!
654. Posted by シアヌーク殿下   2013年07月22日 23:22
脱線しないの?
653. Posted by 名無しさん@にゅーぷらす   2013年07月22日 23:21
かっこよすぎ
652. Posted by     2013年07月22日 23:19
轢かれても星人倒すミッションクリアすれば
問題ないんじゃないの?
651. Posted by    2013年07月22日 23:17
ニューガンダムは伊達じゃない
650. Posted by a   2013年07月22日 23:14
逆シャアのアクシズを押し返すシーンみたい
649. Posted by     2013年07月22日 23:14
みんな協力してるのに、一人だけ写真とってんのなwww
648. Posted by     2013年07月22日 23:11
やるじゃん
647. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 23:11
日本人の素晴らしさ再認識
646. Posted by     2013年07月22日 23:07
これこれ。
こういうニュースが知りたかったんだよ
ありがとね。
645. Posted by 電車漢   2013年07月22日 23:07
いい写真だな
644. Posted by     2013年07月22日 23:05
挟まった理由によりけりじゃねーの?
ながらスマホならば生きていることが苦痛でしかないほどの賠償請求していい
643. Posted by     2013年07月22日 23:04
これは温まる話
よくやったよ
642. Posted by     2013年07月22日 23:01
すげー電車1両36トンだろ!?
その場にいて押したかった
641. Posted by ・・・   2013年07月22日 23:01
この場合は電車遅れさせて罰金とかはないんけ?
640. Posted by ああああ   2013年07月22日 23:00
一番最初に押そうと考えた人の発想がすごい・・・
こんな重量物を、人の手で押して何とかなるって知ってたのかな?
639. Posted by     2013年07月22日 22:59
いいはなしだなー
大事に至らずよかった
638. Posted by     2013年07月22日 22:58
デブはsね
637. Posted by    2013年07月22日 22:57
いい話だなー(´;∀;)
636. Posted by      2013年07月22日 22:54
カバオ君も喜ぶだろうな
635. Posted by    2013年07月22日 22:54
日本人がこういう感覚で安心した。てかなんで落ちた
634. Posted by    2013年07月22日 22:53
久しぶりに良いニュースを見た
一方LINEのは
633. Posted by あ   2013年07月22日 22:51
埼玉やるじゃん
南浦和は武蔵野線との乗換駅だから人がたくさんいたんだろうね
怪我が無くて何より
632. Posted by     2013年07月22日 22:51
あれ?めずらしい。
「そんなとこに落ちるような迷惑な女は電車のんな!」
っていう流れだと思った。
631. Posted by     2013年07月22日 22:47
良い話だな〜
日本人の民度の高さと心の優しさが表れるニュースだと思うよ。
この 美しい心と民度を後世に残すべきw

630. Posted by ハローワーク名無し   2013年07月22日 22:46
tクラスの列車持ち上げられるかな?はい!みなさんおしておして
629. Posted by    2013年07月22日 22:44
あれも台湾人観光客のベビーカーの車輪が隙間にハマって
車掌含めた4人で押したことあるわ(笑)
628. Posted by おもしろい名無しさん   2013年07月22日 22:43
糞みたいな事件ばかりの中ほっこりできたわ
627. Posted by     2013年07月22日 22:43
※6

切断した足が線路に落ちたら?それを探すのにまた電車止めると考えないの?そっちの方が余計に時間掛かるのでは?
考えてから書き込めよ。クズが。

※26

その場にいたのか?テメーは。
推測だけで勝手なこと言うな。
626. Posted by あ   2013年07月22日 22:43
登倉竜二(レックス)は居なかったか
625. Posted by     2013年07月22日 22:41
これぞ火事場のテツぢから!
624. Posted by     2013年07月22日 22:40
日本人もびっくりのクールジャパン
623. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 22:40
感動した。こういう気持ちって大切だよね。
622. Posted by    2013年07月22日 22:36
いいじゃん♪いいじゃん♪
621. Posted by     2013年07月22日 22:30
一方おいらは、ながらスマホの自転車乗りがバイクに撥ねられた時、ざまあと思ってシカトしてやった
ババアとかが心配して救急車呼んでた
しねばいいのに・・・
620. Posted by 名無し   2013年07月22日 22:30
都会の人は全てがバリアフリーだと思って
足元見ない人多いからね〜
619. Posted by jkl   2013年07月22日 22:29
どうすればあの隙間に両足落ちるん…
618. Posted by (´・ω・`)   2013年07月22日 22:29
基本的に大宮以南の埼玉は良いところだお。大宮以北はださいたま
617. Posted by hyもーど   2013年07月22日 22:28
5 なんだろうね。
そこにいないのに泣けてきたよ。。。
616. Posted by ふぅ   2013年07月22日 22:26
お年寄・障害者・小さな子供じゃない限り、ちゃんと気をつけていれば隙間に落ちることなど無い。
単純にこの女が悪いだけでしょう。
助けた人達は素晴らしいけどね。
615. Posted by @   2013年07月22日 22:25
感動しますた
614. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 22:25
いい話だと思ったけどなんで落ちたのか気になるな〜
スマホって言ってる人いるけどそれ確定なの?
613. Posted by     2013年07月22日 22:24
どうせスマホでもやりながら電車のったんじゃねーの?
普通、電車乗るときは間があいてるから下を見るだろ
612. Posted by     2013年07月22日 22:21
筋力やバランス感覚ないのにわざわざ安定性の悪い滑りやすい靴を履いたり、降車の際に足元を一瞥さえしない、そもそも空間把握能力が男性に比べて著しく低い、その貧弱な脳はスマホをイジるので精一杯w

まず完全に女が悪いのに、そして他人に多大な迷惑を掛けてるのに、なんでこれが美談になるの? 冷静になれって。
611. Posted by     2013年07月22日 22:19
一斉に降りたら反動で車体がこっち側へ傾いて隙間が狭まったりしないのかね
まあ無事で何より、皆GJ
610. Posted by     2013年07月22日 22:17
バカ女がまた人間様に迷惑を掛けたのかw
609. Posted by 名無しはひたむきに   2013年07月22日 22:16
南浦和にある小松原高校の生徒が大活躍しました
608. Posted by     2013年07月22日 22:15
電車とホームの間の隙間は、たまに30センチ以上ある場所がある。
細い人や子供は普通に落ちる。
足が挟まるぐらいなら誰だってある。
たまに階段を踏み外したり、予想以上に隙間があった場合そのまま足挟んでしまう。
米倉涼子?は電車の隙間に落ちたことあるってテレビでいってた
607. Posted by AKBコロンビア速報の名無しさん   2013年07月22日 22:13
友達が高校生の時に電車とホームの隙間に太ももまで足挟まれたけど、
スカートはいてたし、引きずり出された時に擦れて
太ももがずたずたになってた。
あれからもう10年近く経つけど、いまだに傷跡は残ってるらしい。
痩せすぎの女の子は電車とホームの細い隙間に落ちる危険があるから注意。
606. Posted by     2013年07月22日 22:11
つまんね土人のぶんざいでのこのこ生き残るとは(^^;
1人くらい列車に轢かれてりゃいいのに
605. Posted by 名無し   2013年07月22日 22:11
発展途上国みたいでキモイ
604. Posted by     2013年07月22日 22:09
あの隙間に(間違っても)入れる女性ってのも恐ろしいんだが。
どんだけ細いんだよ。

603. Posted by     2013年07月22日 22:08
こういうの見るとまだ日本は終わってないと思えるな
602. Posted by あ   2013年07月22日 22:07
俺も参加したかったぜ
601. Posted by いい   2013年07月22日 22:04
素晴らしい!
600. Posted by     2013年07月22日 22:04
これを機会にホームドア付けてほしいね
既にあったらすまん
599. Posted by 774   2013年07月22日 22:02
かるがも親子の道路横断ニュースばりに心が温まった。
598. Posted by     2013年07月22日 22:01
救出された女性(きっと前見ずにスマホいじってたDQN)は武勇伝として語る
597. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 22:00
みんなで手離したら足千切れるな
596. Posted by     2013年07月22日 21:56
8分以内で片付けるとか胸熱
595. Posted by     2013年07月22日 21:55
こういうことを即座にできる辺り、いい国だなとしみじみと思う。
594. Posted by 名無しの権兵衛   2013年07月22日 21:54
左手を
添えただけ
593. Posted by    2013年07月22日 21:52
日本でこれっていうことは、外国でも同じようなことがあったら同じようにするってことだろうな
592. Posted by    2013年07月22日 21:52
電車横転まで行ったらギャグマンガの世界だったが流石にそれはなかったか
591. Posted by 名無し   2013年07月22日 21:51
久しぶりに良い記事を見た気がする
590. Posted by 名無しのガンダム好き   2013年07月22日 21:51
テリーマンってやっぱすげー
589. Posted by ななし   2013年07月22日 21:50
全俺が泣いたと同時にそこまで人と繋がる機会がない自分に泣いた
588. Posted by 名無しの権兵衛   2013年07月22日 21:50
左手は
添えるだけ
587. Posted by あ   2013年07月22日 21:50
みんながやってるから〜がいい方に傾くとこうなるんだよね。
日本のいいとこ
586. Posted by      2013年07月22日 21:49
なんだかんだ言ってお前らもこの場に居たら押してそう。
だから愛してる。
585. Posted by Posted by   2013年07月22日 21:45
こういう話が日常的にあったら日本を好きになれるのに
毎回毎回誰かが足を挟んでも困るけどさ
584. Posted by 美麗島の名無しさん   2013年07月22日 21:45
ジタミが大勝ちして胸糞が悪かったけどこれはいいニュース
583. Posted by イラン人   2013年07月22日 21:44
事故ったランクルを4人で横転させて道を空けたことがある
582. Posted by     2013年07月22日 21:40
ロンドベルだけにいい思いはさせませんよ!
581. Posted by 乙ゲー   2013年07月22日 21:38
日本ええ国やなぁー…

ええ国や!
580. Posted by     2013年07月22日 21:37
案の定変な奴が湧いてるな
その場にいてもオドオドして何も出来ないだろうに文句だけはいっちょまえ
579. Posted by     2013年07月22日 21:33
※567
大久保で日本人が落ちた時には一緒に犬死にしてくれたのにィ
578. Posted by     2013年07月22日 21:33
お前ら散々ダサい玉とか言ってたくせに!
タモリはマジでクソだぜ
埼京線はアレだけど京浜東北線はそんなに悪くないぞ
577. Posted by     2013年07月22日 21:30
やるじゃん
576. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 21:29
若手の肉体労働者そろえたら相当違う。

見る限りその手の人はいない(まぁ平日昼間だし)ようだが
575. Posted by     2013年07月22日 21:29
わたし、本当は目撃したんです。
昨日電車の駅、階段で転がり落ちる子供と突き飛ばした女の薄ら笑い。
574. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 21:24
足挟まった人を叩きまくったり、ヒーロー気取りとかコメントしてるお前らひねくれ過ぎ…
573. Posted by 名無し   2013年07月22日 21:23
いい国だな
572. Posted by 名無し   2013年07月22日 21:20
いい話ダナー
571. Posted by ななし   2013年07月22日 21:19
その後助け出された女性と涙のクロスカウンターを交わし
「コングラッチュレーション(おめでとう)!」と言うのだな
570. Posted by 名無し   2013年07月22日 21:18
良く8分程度の遅れで済ませたな
凄い!
569. Posted by ホシノミヤ   2013年07月22日 21:15
悟空「みんな!ちょっとずつでいい!電車を押してくれ!」
568. Posted by あ   2013年07月22日 21:15
567. Posted by k   2013年07月22日 21:15


ネトウヨが同じ目にあったら…放置だw

566. Posted by 名無しのはーとさん   2013年07月22日 21:14
別にどこの国だってこうするだろ
565. Posted by    2013年07月22日 21:14
やってみる価値ありますぜ!
564. Posted by     2013年07月22日 21:12
俺、昔渋谷駅で降りようとした時後ろから押されてトトト…と移動しちゃって
片足ズボッと落ちたことあった…
駅員に「だっ大丈夫ですか!?」と声かけられて
すぐ立ち上がり「あ、大丈夫ですよ」と歩いていったけど
あとで確認したら膝から足首まですりむいてて痛かった…
563. Posted by あ   2013年07月22日 21:12
車両を押して救出もスゴいけど、両足落ちるってのもスゴくない?
562. Posted by     2013年07月22日 21:10
映画のスパイダーマなら一人で持ち上げられたけど
ここは日本だからな‥
561. Posted by     2013年07月22日 21:10
557
俺助けてもらったことあるけど
本当にサーっと蜘蛛の子を散らすように居なくなるんだよな
おかげで誰にもお礼いえなかったわ
560. Posted by やってみる価値ありますぜ   2013年07月22日 21:09
アマゾン、そこは逆シャアだろ!
と思ったら、同じ様に考えてる人がわりと居て安心した
559. Posted by     2013年07月22日 21:07
ニッポンジンwww
時間にシビアなところがまたニッポンジンwww
558. Posted by          2013年07月22日 21:06
やっぱ人間こういうのがないといけないよな
いい話
557. Posted by な   2013年07月22日 21:06
日本人だと、にっこり微笑んでそのまま帰る。変な国の人だと、「自分だけが助けた。」「他の人は何もしなかった」「映画にする」とか言い出した話を思い出した。
556. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 21:06
凄いわ。久しぶりに日本も捨てたもんじゃないなと思えた。感動。
555. Posted by    2013年07月22日 21:06
で、足挟んだ理由はなんなんだろうな。
どうせ携帯弄ってて足元見てなかったとかじゃないの?
554. Posted by     2013年07月22日 21:05
おら付和雷同は嫌いだとか言って
断固として車内に残って座席にふんぞり返ってた奴がいたら面白かったのに
553. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 21:04
このコメントは削除されました
552. Posted by あ   2013年07月22日 21:03
うまくいったからよかったけど、
揺れ戻しとかあったら、ふるえるな。
551. Posted by あ   2013年07月22日 21:02
>土用の丑の日にぴったりな笑顔のお話しに感謝!
俺の薄給では鰻は食えん!
550. Posted by     2013年07月22日 21:01
写真はシュールだけど久々に良い日本人を見た
まぁ実際は「早く電車が動いて欲しかった」だけだとおもうけどなw
549. Posted by     2013年07月22日 21:01
クレヨンしんちゃんで映画化決定!!タイトルは「嵐を呼ぶ電車押せ押せ大作戦」
548. Posted by     2013年07月22日 21:01
バカが挟まれたせいで遅れたくないから、みな必死だったんだろうな…

あと、挟まれた女は二度と電車に乗ろうとしないで欲しい
迷惑

547. Posted by       2013年07月22日 20:58
熱いな、ニッポン
546. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 20:57
このコメントは削除されました
545. Posted by .   2013年07月22日 20:56
押しすぎて車両を転覆させるまでがコントなんだがなあ
544. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年07月22日 20:56
いい話だけど、押しすぎて倒れなくてよかった。
543. Posted by     2013年07月22日 20:54
なんか・・
熱くなった


・・・ヌクわ
542. Posted by     2013年07月22日 20:53
そしてちょっとシニカルを気取った奴らの※にも嘔吐
541. Posted by    2013年07月22日 20:53
良い話だ
ただし、ホームの装備がなっていないな
540. Posted by     2013年07月22日 20:52
534
それでいいじゃん
電車も速く動くし女性も早く助かる、適切な判断がすぐに下せる人たちと一緒に暮らせて幸せ
これでここのくだまいてる連中なんかいたら、メリットが無いとか意味わからん難癖つけて邪魔になりそうだしぃ
539. Posted by あ   2013年07月22日 20:52
美談だがこんなことは起きない方が良いよな
538. Posted by     2013年07月22日 20:51
つまらんことで一体感満喫しやがって、
とか斜に構えつつも涙目になる自分の偽善者ぶりに嘔吐
537. Posted by    2013年07月22日 20:51
なんか違うんだよ、違和感しかない
536. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:51
さすが日本人
韓国なら助けてくれないどころか、お前のせいで電車が遅れたと謝罪と賠償を要求されるところでしたね
535. Posted by    2013年07月22日 20:50
こんやって余計に騒いでトラブル増やすのが最近多すぎる、冷静に処理終わるの待ってればいいのに、安いヒーロー気取りの人間増えたな



こういうトラブルの時は職員に任せた方が余計な事増えないし良いのを分からんとは馬鹿が増えたな
534. Posted by     2013年07月22日 20:49
乗客はただ押すだけでより早く片付くから押しただけだろ。
理由が明確すぎて当たり前に思える。
連携とか素晴らしいとかキレイ事言ってるチンk共は、平和ボケしす
ぎて頭草ってるな。
理性のない動物でもぶれない理由があれば、それぞれが当たり前に同じ行動をし、協力してるように見えると思うよ。
533. Posted by あ   2013年07月22日 20:49
こういうシチュエーションを自分で率先して作れるのが大事。
532. Posted by あ   2013年07月22日 20:49
>撮ってる暇あるなら押せよ!

撮ったのは たまたま同じ電車に乗り合わせた新聞記者だよ
画像が無かったら良い話は半分聴きになるよ
531. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 20:47
いい話だけど埼玉の民度は低い
530. Posted by    2013年07月22日 20:46
あかん。感動感動ってこういう表面上のあほばっかり。だから今の日本があるんだろうな。
529. Posted by     2013年07月22日 20:46
偉そうなだけなおまいらは、
「面倒くせーアクシデント起こしてんじゃねーよ」とか
心で思いながら
指くわえて見てるだけなんですねわかります
ヒヒヒヒヒヒヒヒ
528. Posted by    2013年07月22日 20:46
気持ちは分かるが野次馬根性で混ざった奴が大半だろうな、電車発車してないんだし普通に救助まってりゃ済むこと



なんか気持ち悪い
527. Posted by     2013年07月22日 20:46
駅員はジャッキはもってなかったけどサイコフレーム携帯してたか
よかったよかった
526. Posted by     2013年07月22日 20:46
全然すごくないよ><みたいなコメントよく書けるなww
525. Posted by おぉ   2013年07月22日 20:45
久々に涙腺にきたニュースだわ
524. Posted by さとー   2013年07月22日 20:44
5 脳内にサマーウォーズのBGM流れたわ
523. Posted by    2013年07月22日 20:44
まず、トラブルを起こすな。
522. Posted by     2013年07月22日 20:43
電車でトラブル起きたときのあの一体感の上位版か
521. Posted by     2013年07月22日 20:43
浮間舟渡もなかなかのカーブ
520. Posted by    2013年07月22日 20:41
押すなっていってるのに、従わずに押す奴がいる限り無理。
設計的にって同寸の?完璧にくっつけるの?できるわけないだろ。設計の所為にする前に、マナーぐらい守れ。
519. Posted by     2013年07月22日 20:40
これ挟まれたのがおっさんだったらここまで必死になってみんな助けねえんだろうな・・・
女だったから、野郎どもが必死になっただけだろ・・・
518. Posted by     2013年07月22日 20:39
ええ話やけど、設計的に挟まれないようにできないものなのか
517. Posted by    2013年07月22日 20:39
普段からマナーまもってれば、そもそもこんなことおきない・
516. Posted by ななし   2013年07月22日 20:39
心洗われた〜。
私もこういう時にしっかり協力出来るようにしたい。
515. Posted by    2013年07月22日 20:36
なぜそうなったかというと、バカみたいに押して、はまっただけ。つまり、自分で穴に落として、自分で助け出して、俺たちsugeeeee!感動だよ!!っ手いってるのと同じ。愚かしいこと極まりない。
514. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:34
俺も混ぜろ!
513. Posted by    2013年07月22日 20:34
無事で何より
512. Posted by ネオ・サイタマ兵   2013年07月22日 20:34
女性が死ぬかどうかなんだ
やってみる価値はありますぜ!
511. Posted by ななし   2013年07月22日 20:32
おまえらこゆ幸せな話し大っ嫌いだもんなぁー
おまえら見てるとメシウマだわ
510. Posted by 駅長   2013年07月22日 20:32
助けてもらった お礼に 尾万個やらせてくれました
ありがとさん
509. Posted by     2013年07月22日 20:32
オレも全力で女のケツ押して手伝ったのに…
508. Posted by    2013年07月22日 20:31
これは、逆襲のシャアだよねぇ、やっぱり
507. Posted by あ   2013年07月22日 20:31
逆に二次災害起きそうだな…
506. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 20:31
諸々の時間含めて「8分の遅れ」ってことは、実質4分未満くらいのスピード解決だったろ。
505. Posted by    2013年07月22日 20:31
どこがいい人間なんだよ。頭おかしいんじゃねーの。
大阪のほうがよほどまし。日本全国回ってきたけど東京ほどひどいマナーの人種はいないといっていい。
504. Posted by    2013年07月22日 20:30
もうダ埼玉とは言わせない。
503. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:30
人は一人では何も出来ない。でも皆でやれば出来る事もあるんだな。
502. Posted by    2013年07月22日 20:29
災害時なんてどうでもいいんで、普段から、マナーを守ってください。
たばこを車内ですわないでください。下呂を車内ではかないでください。肩がぶつかっただけできれないでください。みんなが窮屈な状況で平然と新聞を広げないでください。奥につめてくださいというと、大きな舌打ちをして二なら間内でください。大音量で音楽をかけないでください。子供を踏みつけないでください。無理に車内に押し込んで女性の腕を骨折させないでください。注意したら激怒しないでください。ものを車内で食べないでください。周りの人間にまで喧嘩をふっかけないでください。酒を飲んだ挙句車掌に怒鳴り散らさないでください。etcetc
501. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:29
はいはい、病んでる人相手にした俺が馬鹿ですよ
500. Posted by     2013年07月22日 20:28
※494
壁あっても飛び込む奴は飛び込む
設置されている柵はどちかというと酔っ払い対策
499. Posted by わ   2013年07月22日 20:26
おお! 車両を軽量化した効果がこんなところにも!

…と言いたいところだが、ちょっと前に引退した209系電車よりも、現役のE233系は全体としては重くなってしまったのである。

旧車ならもっと傾いたかも…? なんにせよ傾いてよかったです。
498. Posted by     2013年07月22日 20:25
みんなが協力するのもさることながら、息の合った行動が出来るものいいよな
災害時に評価されたのってこういうところなんだろうね
497. Posted by    2013年07月22日 20:23
※491
あほだろ。普段骨折させるわ、子供を蹴り飛ばして靴で踏みつけていく人間のどこがいい人間なんだよ。バカかよ。まじで頭いってるんじゃねーの。
496. Posted by くるくる名無し   2013年07月22日 20:23
そのまま押し倒して電車が倒れたらすごかったろうね。
495. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:23
日本人の民度の高さでメシがうまい
494. Posted by あ   2013年07月22日 20:22
安全管理のために壁作ればいいのに自殺もできなくなって一石二鳥
493. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:22
>おまえ本当はボッチなのに一匹狼気取ってる可哀想なやつだろ?
まことにお仰るとおりで御座いますが
その2つは同じ物を否定的に言うか肯定的に言うかの違いしかかいのでございます、ですからそのご指摘には意味がないので御座います
492. Posted by こうた   2013年07月22日 20:22
1 脱輪しないのか?
いい迷惑だ。
491. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:22
最低な人間しかいなかったら、こういう結果にはならないだろ
490. Posted by            2013年07月22日 20:21
どうせ押し合いして落ちたんだろw
いつものことじゃんw
489. Posted by     2013年07月22日 20:21
今日は本当にごはんおいしいです!
488. Posted by     2013年07月22日 20:19
こんなことで嫉妬しちゃうゲスな人っているんですねww
昨日の今日でさぞ屈辱を感じていることだろう、ざまあ
487. Posted by あ   2013年07月22日 20:19
女を叩くんだと思ったら意外なながれ。ばか女には損害賠償請求しろよって流れがトレンドだろーが。
486. Posted by     2013年07月22日 20:19
ひねくれてるも何も実際、東京駅の状況見たら、よくわかるよ。最低な人間しかいない。
485. Posted by     2013年07月22日 20:18
また、いいように捉えたか。
普段ってのがまずかったか。

自分に実害がない程度で、どうしようもない状況下で、手ごろに刺激のあるお祭り騒ぎのときは人がよくなるって言ってるの。

つまり、人の不幸を楽しんでるks人種だよ。
484. Posted by     2013年07月22日 20:18
いや、遅刻しないためにもそりゃこうするだろ
落ちた女のことは氏ねってみんな思ってるよ
483. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:17
ひねくれてる人間が多いな
482. Posted by .   2013年07月22日 20:17
こういうのがあるから、ああ、日本は大丈夫だなって思える
481. Posted by     2013年07月22日 20:15
普段は最低な人間とか。すげえな
育ちって大切
480. Posted by     2013年07月22日 20:14
何が感動だよ。実態知ってるとまったく感動しないよ。
479. Posted by あ   2013年07月22日 20:13
最近、鬱々した話しばかりだったから、なんか感動して涙が…
478. Posted by     2013年07月22日 20:13
外国人は日本にくるまでは、すごい日本のことを高評価するんだよな。で、変えるときは失望して帰っていく。
477. Posted by あ   2013年07月22日 20:11
素敵やん
476. Posted by     2013年07月22日 20:10
で、助けた直後、出発のときに人があふれて、車内に押し捲って女性の腕を骨折させたんだろ?東京圏のやることなんてお察しだよ。
475. Posted by     2013年07月22日 20:10
おもしろそうじゃん!混ざりたかったわ
474. Posted by    2013年07月22日 20:10
そもそもなんで落ちたのかが問題じゃね?
思いつくのはスマホ歩き位かなー
473. Posted by      2013年07月22日 20:09
自然に連携するこのすばらしさ

472. Posted by             2013年07月22日 20:09
んで、その女性の薄さは何センチなんだ?
471. Posted by     2013年07月22日 20:09
子供の頃、電車の乗り降りのたびに親が「足元気を付けて!」と
ピリピリしてたのを思い出す。
あの頃の溝は半端なかったもんなぁ
470. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 20:08
>> 466
> 落ちた女性がどんな人であれ、皆で助ける事に温もりや人智を感じるので心が和らぐのだよ。
>  ここで他国の事や落ちた人がどうたらこうたらってなんだかなあ:<

禿げしく同意
469. Posted by 名無しさん@熱湯浴   2013年07月22日 20:08
普段が普段だけに素直に喜べないな
確かに普段は最低の人間ばっかりだよ
468. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 20:07
乗客は8分という時間を失ったかも知れない
でも、達成感と感動と想い出を得られた
467. Posted by    2013年07月22日 20:05
209系なら側板がベコベコになってそうだな
466. Posted by 名無しなのだ   2013年07月22日 20:05
落ちた女性がどんな人であれ、皆で助ける事に温もりや人智を感じるので心が和らぐのだよ。
 ここで他国の事や落ちた人がどうたらこうたらってなんだかなあ:<
465. Posted by JRホッカイロ   2013年07月22日 20:04
落ちたのがJR北海道の管内でなくて良かった。

JR北海道の管内なら車輛と一緒に落ちた人も燃えてるところだった。
464. Posted by     2013年07月22日 20:04
俺ならたぶん傍観してるわ
463. Posted by    2013年07月22日 20:04
オリンピックとかワールドカップの勝ち負けよりよっぽど良い話じゃん
462. Posted by     2013年07月22日 20:03
強く押しすぎて向こう側に倒れちゃったら洒落にならんなあと思ったけど
あれだけの人数で5cmとかしか動かないくらい電車って重いんだな。
461. Posted by      2013年07月22日 20:03
これ見て、いい話だと思う奴は頭イッてる。
少なくとも東京に住んでる人間ならそんな台詞はとてもはけないはずだよ。まぁ田舎の人たちが見て日本人ってすごい!っていってる分には仕方ないと思う。けど、実態はただ単に面白がってるだけで、普段の素行は下劣きわまりないゴミ人間ばっかり。
460. Posted by 名無し   2013年07月22日 20:02
俺も押したかった!
459. Posted by    2013年07月22日 20:02
女はどんだけホームから落ちるんだよ
458. Posted by     2013年07月22日 20:01
電車の扉に傘が挟まってバックごと抜けなくなったとき
駅員さん呼んでくれた女子高生サンクス
457. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 20:00
どこかの国ではありえん話だw
久しぶりにいい話聞けたぜ
456. Posted by     2013年07月22日 20:00
女がなんだかんだ言ってるバカw
イイハナシダナーで終わらせとけばいいものを
455. Posted by      2013年07月22日 20:00
あげく、子供が靴で踏まれてるのみて、助け起こして
「もっと周りを見ろよ!なんでそこまで急ぐんだよ!」って怒鳴ったらさっさと逃げてくか、こっちが変な人扱い。こんな、東京圏にやさしさとかそんなものはない。
454. Posted by     2013年07月22日 19:59
す、すげえ…何か強い連帯感を感じさせる写真だ
453. Posted by ななしさん   2013年07月22日 19:58
みんなで力を出し合って困ってる人を助ける!
なんて素晴らしいんだこの国の人々は。

これはあれだね、生活保護と同じだね。
困ってる人を皆で助ける、ほら同じだ!
とても素晴らしいね!
452. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 19:58
落ちた原因は?
また携帯見ながら歩いて落ちたとかそんなんじゃないだろうな…
451. Posted by     2013年07月22日 19:58
自分も押したかったなぁ
450. Posted by あ   2013年07月22日 19:57
あーあ

これでまた女全体が叩かれる流れだな
449. Posted by     2013年07月22日 19:57
いたずらに電車を押して発車時間を遅れさせた賠償命令まだ?
448. Posted by     2013年07月22日 19:56
コラで駅員が押してる画像あったけど、実際持ち上がるもんなんだね
447. Posted by     2013年07月22日 19:55
また女が迷惑かけたのか
446. Posted by      2013年07月22日 19:55
※442
はぁ?単にお祭り騒ぎで面白がってるだけだろ。
そんなのやさしさから着てるものじゃない。
ほんとに優しい人は、普段からもっとマナーを心がけるよ。
445. Posted by あ   2013年07月22日 19:55
落ちた具合にもよるけど
もし制御機器付きの車両に挟まれたなら感電や火傷による二次被害も
考えられるんだよね。
京浜東北線は最新型車両だけど、一昔前の抵抗制御の車両だと
(乗降の際にホームと車両との隙間から凄まじい熱風が吹き上げてくる)
特にその危険性は高いと思うよ。
444. Posted by     2013年07月22日 19:55
5 たしかにちょっと泣きそう
443. Posted by     2013年07月22日 19:55
まあ、押してるのは間違いなく全員日本人だろうな
442. Posted by                2013年07月22日 19:54
※438
毎日酷い乗客が多いから、こういうのがいいんじゃないか?
441. Posted by      2013年07月22日 19:53
まず、なぜそうなったかを考えようぜ。
お察し。
440. Posted by _   2013年07月22日 19:52
傾いて斜めになったら、車体底辺がホーム側にせり出してきて
返って隙間が狭くなって余計挟まれないか?
439. Posted by                2013年07月22日 19:52

いい話だなぁ・・・と思って写真をみたら!!
シュールだけどとてもほのぼのしたよw

この場に居たかったなぁ
438. Posted by      2013年07月22日 19:51
いい話だとぜんぜん思わない。。。
ひどい乗客ばっかりだし。そのこと知ってるからな。。
ひどいときは、女の人がマジ泣きしてることあるよ。
何でかと思ったら、自分自分って感じで乗りまくって中の壁に当てて結果骨折させたらしい。子供も突き飛ばして、とまれずに、挙句、背中押して、子供を靴で踏むとかもあったな。頭が悪い上に遠慮もない。最低のマナーだよ東京は。これ見て感動なんてぜんぜんしない。
437. Posted by     2013年07月22日 19:51
 
フリだけで全然力入れてない奴が間違いなく居ただろw
436. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 19:49
汚いおっさんだったらどうなってたのっと
435. Posted by 名無しの隣人さん     2013年07月22日 19:49
そもそも何故落ちた
スマホでも弄ってたんか?
434. Posted by     2013年07月22日 19:49
久しぶりにいい話題だな

あとはマネするDQNが出てこなければいいんだが
433. Posted by あ   2013年07月22日 19:48
これはいいニュース
432. Posted by    2013年07月22日 19:48
>ジャッキがあればよかったのに
ハチョー!!!
431. Posted by     2013年07月22日 19:48
いい話だとは思うがこれ対向車だいじょうぶか?
430. Posted by      2013年07月22日 19:47
・・・wそもそもなんで落ちたんでしょうかねぇ・・・www東京圏にすんでる人間ならよくわかるはずだよ。マナー最低。
429. Posted by    2013年07月22日 19:46
なんで日本人の男ってすぐ女性を叩くんだろうね
428. Posted by    2013年07月22日 19:46
どうせ、押し合い圧し合いしたときに落ちたんだろ。東京のマナーの悪い乗客のことしってると、感動も半減。子供でも真夜いなく突き飛ばして我先に乗り降りするからな。お察しもいいとこ
427. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 19:46
※416
真ん中のリュック「しかし…爆装している機体だってある…」
426. Posted by か   2013年07月22日 19:45
素敵
425. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 19:44
いい話だ

気に入ったので、ダイエット中だがチョコレートを食べることにした
424. Posted by     2013年07月22日 19:43
逆襲のシャアですねわかります
423. Posted by     2013年07月22日 19:43
何か泣けてきた
よかったなぁ本当に
422. Posted by 名無し   2013年07月22日 19:41
福岡で落ちなくて良かったね
421. Posted by     2013年07月22日 19:40
戸倉竜士さん出番です
420. Posted by     2013年07月22日 19:39
画像見てると、心がじんわり温まってくるわ。
419. Posted by     2013年07月22日 19:39
これぞ日本人。
418. Posted by    2013年07月22日 19:37
いい話だなぁ。
だけど、始めに電車を押した駅員は、客たちが助けてくれることを想定してたんか?
画像見ると、駅員数人の力じゃ無理そうな気がするが…。
417. Posted by    2013年07月22日 19:36
※411
おまえ本当はボッチなのに一匹狼気取ってる可哀想なやつだろ?
気味悪い
416. Posted by    2013年07月22日 19:35
逆襲のシャアのラストのMSでアクシズを押し返そうとするシーンに似てる
415. Posted by     2013年07月22日 19:32
これがサイコフレームの共振か
414. Posted by    2013年07月22日 19:32
足抜ける前に反動で車両が手前側に戻ってきたら切断ものじゃね?
413. Posted by     2013年07月22日 19:29
普段色々な不満を抱えてる人間も、いざという時には協力して助け合える、ということか
412. Posted by     2013年07月22日 19:27
両足落ちるトラップを何とかした方がいい。
411. Posted by 名無し   2013年07月22日 19:26
なんとなく場の流れで善行をしていい気になってるこの人達も
電車に乗った先の學校や会社では
お互いに不和をまき散らして憎しみ合ってるんですけどね
ああ、気持ち悪い
410. Posted by spring   2013年07月22日 19:25
こんなニュースなら、いつでも聞きたい
409. Posted by あ   2013年07月22日 19:25
なんで憶測で女叩きしてる奴いるの?お年寄りかもしれないって発想はないの?
そもそも男でもスマホ見ながら歩いたり自転車乗ってる奴多いのに、これが男性ならこんな風には言われないんだろうね
408. Posted by あ   2013年07月22日 19:23
あれ?目から汗が…。

自分も電車降りるときに戸袋にバッグが挟まれて全然抜けなかった時、
沢山の人が引っ張ってくれて何とか降りると事が出来たよ。
もう降りるのを諦めるしかないかと思っていたからホントに有り難かった。

407. Posted by あ   2013年07月22日 19:22
車輪のついてるベースは動かないけど、客室はサスペンション介して乗っかってる箱だから、押せばある程度動く。
ま、重いけどな。
406. Posted by あ   2013年07月22日 19:22
中国ならみなシカト。
405. Posted by    2013年07月22日 19:22
いい話だけどその直後に発車した電車には警戒して乗らないかも
いつも強風に煽られてるしそんなやわじゃないんだろうけどさ
404. Posted by     2013年07月22日 19:22
>391
女性の力をあなどるな。
女性は、隠しているけど、男性の10倍力持ち。
火事場の力持ちとして、過去にはっきされて伝説になっている。だよな?
403. Posted by    2013年07月22日 19:20
でもよく考えたら乗客が全員降りる時逆に傾いて落ちた人痛い痛い
402. Posted by     2013年07月22日 19:19
みんなに心から拍手を送るけど…

改めて写真を見たら思い切り窓を押してる人が結構居るなw
そこは力かけちゃダメ〜貴方が危ないですよ^^;
401. Posted by あい   2013年07月22日 19:18
また思い出しました。
一回子供のいたずら(男の子か女の子か聞いていなかったので不明。)で電車が、遅れたこともありました。
電車の信号を変える押しボタンを押して赤に変えて逃げたらしいのです(たぶん、気になって押して逃げたと思います。)。
その後しなくなったのですが、いたずらした子供は親などに説教されたのか不明です。
400. Posted by     2013年07月22日 19:17
素晴らしい・・・けど、落ちた人は相当恥ずかしいだろうなww
399. Posted by 名無し   2013年07月22日 19:16
乗客が自主的にって言うのが素晴らしい
398. Posted by     2013年07月22日 19:15
こういう助け合いの精神素晴らしい。
397. Posted by     2013年07月22日 19:14
以前の地下鉄で落ちた→後で拾いますニュースとの差が酷いww
396. Posted by     2013年07月22日 19:14
満員電車を車掌独りで押して傾けてるコラ?を思い出した
395. Posted by 憂国の大戦   2013年07月22日 19:13
良いねぇ
394. Posted by    2013年07月22日 19:13
困っている人を無償で助ける人の割合が世界一多いのが日本人
393. Posted by    2013年07月22日 19:12
さっと行動できる人っていいよね。
392. Posted by 99   2013年07月22日 19:12
コイルバネ車ならいざ知らず、空気バネ車でも傾けられるんだな。
391. Posted by あ   2013年07月22日 19:12
全員が降りるとき、電車は足が挟まってる方に傾く訳で、
それで圧迫されなかったのかな…
390. Posted by     2013年07月22日 19:10
何年か前に有楽町駅で、電車乗ろうとした女の人が足踏み外した拍子に
滑って両足落ちたのを目の前で見た事がある

皆で大騒ぎして助けたよ
少し大きな隙間だと、片足落ちた反動で簡単に落ちる
怖い
389. Posted by     2013年07月22日 19:09
暗いニュースや殺伐とした話ばかりの昨今…
やっぱこう言う話の方が良いねw

みんなGJ!
388. Posted by あ   2013年07月22日 19:08
久々の素敵なニュースだな
387. Posted by     2013年07月22日 19:07
感動した!
386. Posted by thiet ke web   2013年07月22日 19:06
いい話だけど
挟まった人は恥ずかしかったろうなぁ
385. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 19:06
なんで挟まれたんだ?
384. Posted by dat nghia trang   2013年07月22日 19:06
最近、日本人の道徳心の無さに飽きれてたけど、
ちょっと希望が持てるニュースだな
383. Posted by gold hill center   2013年07月22日 19:05
俺がいたら虎砲で一発だったのに
382. Posted by     2013年07月22日 19:05
全俺が泣いた
日本人すげぇ!
381. Posted by 名無しの進撃ちゃん   2013年07月22日 19:04
のりのいい連中だな
380. Posted by    2013年07月22日 19:02
あれ?でもよく見ると黒人が電車にのってね?
379. Posted by     2013年07月22日 18:59
埼玉って挟まるくらい電車とホームの間あいてるのか…。
自分のとこは結構せまいから想像できない
378. Posted by 名無し   2013年07月22日 18:59
感動したぁ
377. Posted by    2013年07月22日 18:58
冬場スタックする車を協力して押す光景は各地で見るけど
この桁違いの人数はさすがに絵になる
皆さんお疲れ様でした
376. Posted by おもしろい名無しさん   2013年07月22日 18:58
普通は落ちないよなあ
375. Posted by    2013年07月22日 18:55
案の定女だった
374. Posted by    2013年07月22日 18:55
すごい感動したんですけど。
373. Posted by     2013年07月22日 18:55
さいたまやるじゃん
372. Posted by     2013年07月22日 18:54
この国すごい!
371. Posted by あ   2013年07月22日 18:53
伊達じゃなかったんだな
370. Posted by     2013年07月22日 18:52
なんで隙間に落ちるのは女性ばかりなんですかねぇ(ゲス顔
369. Posted by @   2013年07月22日 18:50
アフィはある意味予想通り
368. Posted by 野グソ   2013年07月22日 18:49
あぁ、何という日本人の素晴らしさ!!
367. Posted by     2013年07月22日 18:49
やっぱこういう時は皆で助け合わんとな!

だが一つ言っておく。
落ちた奴、お前の不注意が原因だという事を反省しておけ。
366. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 18:48
いいとこあるじゃん日本
365. Posted by あ   2013年07月22日 18:46
中国だったら誰も降りなかっただろうな。
364. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 18:41
このコメントは削除されました
363. Posted by 名無しさんのどどんぱ   2013年07月22日 18:41
※356
ヒデブわろたww
362. Posted by 名無し   2013年07月22日 18:37
日本めちゃくちゃ嫌いだけど、一方でめちゃくちゃ好きなのは、こういう話がたまにあったりするからなんだよなー!
361. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 18:35
いい話だなー(´;∀;)
360. Posted by     2013年07月22日 18:34
※6
wwwwww
足切断なんてしてたら発車に何時間かかんだよ
お前のような後先考えられないカスが周りに迷惑かけてんだよ
359. Posted by    2013年07月22日 18:34
※22
関東=乗客がみんなで車体を押す
関西=電車をドリフトさせる(らしい)
358. Posted by くるくる名無し   2013年07月22日 18:33
こんなに美しい人間が見られるのは日本だけですね
何の権力も栄光も持っていない、誰にも知られていない
ただの一般人が互いを思いやりその偉業を誰にも語らない
「助けて名乗らず」これぞ最も美しく最も気高い
人間のあるべき姿だよ
他の国の人間だとこうはいかない
357. Posted by     2013年07月22日 18:29
1車両何トンだっけ?人間やれば出来るもんだな
356. Posted by あああ   2013年07月22日 18:28
デブい人がホームの隙間に両足を落として動けなくなる→みんなで電車押して傾けたけど、デブい人を支えられず→デブい人が余計下にずり落ちる→みんなが諦め消防を待つ→押す前は脛あたりで挟まってたのが腿を電車に挟まれてデブい人絶叫(太腿を半分ぐらいに押し潰される拷問状態)

消防到着しエアジャッキで難なく電車を傾けデブい人救出

ということがあったから、中途半端に助けるとかえって悪化する。
(特に挟まった人が重そうな場合)
355. Posted by    2013年07月22日 18:27
今日はクソみてーな客の接客した。(関西)東ではこんな民度高いのかよ
354. Posted by ドラコニアン   2013年07月22日 18:25
ホームドアを設置するとこの手が使えなくなるのよね。
353. Posted by Gamehard774   2013年07月22日 18:24
よく見ると中の乗客も出ているな。
そうすれば確かに動く。
352. Posted by あ   2013年07月22日 18:23
一方一昨日上京した俺はトンキンの冷たさに絶望した
351. Posted by     2013年07月22日 18:22
いい話だけど
挟まった人は恥ずかしかったろうなぁ
350. Posted by     2013年07月22日 18:22
いい話だわ
349. Posted by      2013年07月22日 18:21
お客さまの中にνガンダムにお乗りの方はいらっしゃいませんか!?
348. Posted by こね   2013年07月22日 18:20
まさに「皆は一人の為に」って感じ。ワ タ ミの元 会長とやらはこの人ら見習えよク ズ が。
347. Posted by れん   2013年07月22日 18:18
こんなのいい話とはいわない。当たり前っていうんだよ。こんな当たり前のことで感動とかありえんわ。当たり前で普通。
346. Posted by           2013年07月22日 18:18
女性(自意識過剰バケモノ顔女専用)車両だったら男は手を貸さず
見殺しにして足切断だったろうなw
345. Posted by 日本人最高だな   2013年07月22日 18:18
5 ああ、やはり日本人なんだなぁ、本当に心から誇りに思うよ。
中国や韓国だったら当たり前のように発車オーライだったよ
本当に救出に参加した人達、グッジョブ!
344. Posted by      2013年07月22日 18:14
正直な話し、東京で同じ事が起きても今回同様にスムーズに
駅員と客(一般人)が動くとは思えない
寧ろ野次馬だけが集まる始末になりそう
343. Posted by     2013年07月22日 18:12
アクシズを押すジェガンとギラドーガの集団
342. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年07月22日 18:12
※22
こんなところでも大阪コンプ発揮って・・・w
器の小ささが思い知られる
341. Posted by 名無し   2013年07月22日 18:11
幅広のE233系だから挟まりやすかったんだろうな
普通のタイプの車両なら挟まってないで落ちたか
はまったかだろうからどちらがいいとは言えないが
340. Posted by 「」   2013年07月22日 18:11
こういうニュース大好きです
みんなで助け合えるならきっと日本はもっと良い国になります
339. Posted by    2013年07月22日 18:10
日本もまだまだ捨てたもんじゃないね!
338. Posted by     2013年07月22日 18:07
電車の隙間こええよなぁ
はよ壁作って欲しいんだが
337. Posted by    2013年07月22日 18:07
泣いた
336. Posted by     2013年07月22日 18:07
8分遅延で片付いたのがすごい。

落ちた人は注意力散漫のアホだが、協力して助けた方々は素晴らしいと思う。
335. Posted by ごめんなさい   2013年07月22日 18:06
この時、車両から降りずに高みの見物気取りで見てた
334. Posted by    2013年07月22日 18:05
まず状況把握しろよJR

どんくさい話。
333. Posted by    2013年07月22日 18:05
貴様ほど急ぎ過ぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!
332. Posted by     2013年07月22日 18:02
打算のない善意の行動はいいね

ロビンマスクの事も思い出してください
331. Posted by     2013年07月22日 18:01
3.11の被災地の列を乱さず店に並んでた光景を思い出したな
あれを見た時、やっぱ日本人はマナーを大切にする集団だなと思った

まあ、それに比べて都内は酷かったけどな…
330. Posted by    2013年07月22日 18:01
これ電車の外板凹んでんじゃね
329. Posted by     2013年07月22日 18:00
すごい。みんな優しいな。涙でた。お疲れ。
328. Posted by    2013年07月22日 17:59
オレも推したカッター
327. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 17:58
このコメントは削除されました
326. Posted by あ   2013年07月22日 17:58
さすがに6は頭おかしいわ
325. Posted by    2013年07月22日 17:58
テリーマンワロタw
324. Posted by    2013年07月22日 17:58
堀北真希ちゃんみたいな女性なら何回でも助けてあげるよ!
323. Posted by 名無しの隣人さん   2013年07月22日 17:57
イイハナシダナー
322. Posted by    2013年07月22日 17:56
スレンダー美人なら、なおよろし。
321. Posted by    2013年07月22日 17:56
落ちないホームは
作れないものか
320. Posted by    2013年07月22日 17:56
助けてもらった女性は、きちんと感謝の気持ちを表しなさいよ!
319. Posted by 名無し   2013年07月22日 17:55
怪我無しってことは停車中に落ちたのか?
しかし両足落ちるってのも器用だな
318. Posted by    2013年07月22日 17:54
日本人を恐がるユダヤ系の闇の組織も逃げ腰かな?
317. Posted by あ   2013年07月22日 17:54
多分乗ろうとしたトコで
電車とホームの隙間に落ちたんだろうが、
両足はまるってどんな落ち方したんだ?

片足踏み外して股裂きみたいになるのを想像してしまうんだが。
316. Posted by    2013年07月22日 17:53
日本は原爆投下され、大地震も津波も原発破壊されて、もう、何が起きても、怖くないんだよ!
315. Posted by    2013年07月22日 17:52
(=`ω´=)ステキです♪
314. Posted by    2013年07月22日 17:50
何これ、凄ぉ〜〜いw
313. Posted by    2013年07月22日 17:50
世界中から攻撃されても日本は負けないわよ!
312. Posted by おもしろい名無しさん   2013年07月22日 17:49
助け出さないと電車動かないしね
さっさと助けろーなんて人ごとで居るとそれだけ出発遅れる状況だし
駅員が隙間作ろうのしてるのを見て皆で真似たって感じかな?
なんにしてもいい話や(´ω`)
311. Posted by もきゅっと名無しさん   2013年07月22日 17:49
これは良い話。
310. Posted by 天照大神   2013年07月22日 17:49
日本人魂は最高だ
309. Posted by    2013年07月22日 17:48
日本人は、まだ大丈夫
308. Posted by    2013年07月22日 17:48
ご飯中ってだいたいニュースしてるよね‥陰惨なニュースばかりでホント嫌になる!こんな素晴らしいニュースを大々的にやれば、良い波動が広がってイイね!!
307. Posted by     2013年07月22日 17:46
日本人のDNAには窮地に陥った時に、ある思考回路が発動する
秘密のスイッチが内蔵されている。
口の悪い人は、島国根性あるいは被災脳などと言うだろう。
それでもそれを慈しみ、痛みを分けあって生きてきた民族の誇りがある。
集団決起の底力は、他民族など足元にも及ばない。
306. Posted by    2013年07月22日 17:46
だよね‥、暗いニュースばかりで、ご飯も不味くなるよね!
305. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 17:45
>299
世界は広いぜ
人生楽しもうや
304. Posted by    2013年07月22日 17:44
※272
どうせなら、こういうのをもうちょっと大々的に報道して欲しいもんだね
いい話も悪い事件も世界中どこでもたくさん起こってる筈なんだ
303. Posted by ななし   2013年07月22日 17:43
挟まれることくらい想定出来るだろうし駅にジャッキ据えとくくらいできたんでないの
302. Posted by    2013年07月22日 17:42
押してどうにかなるものなのか
落ちた原因はなんだったの?
301. Posted by    2013年07月22日 17:41
ヤラセの無い、リアルな写真はポスターに使えそうだな!
300. Posted by    2013年07月22日 17:41
意外に電車って重いんだな
乗り降りしてる車両見ると結構揺れてるから
もっと軽いと思ってた
299. Posted by あ   2013年07月22日 17:41
これが関東人の民度なんだよ。
いなカッペ共は関東人の爪の垢でも飲ませてもらえよ
特に中部、関西なんて恥知らずな土人しかいないからな
298. Posted by あ   2013年07月22日 17:40
埼玉あったけぇ…
297. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 17:37
光の当たり具合がなんともよい
296. Posted by 名無しの速報民   2013年07月22日 17:37
改めて考えるとツッコミ所満載だけど
そうじゃないんだよ、そうじゃないの。分かれよ
295. Posted by     2013年07月22日 17:36
走ルンですでよかったな
首都圏だからこその事件だけど、キハ40とかなら絶望的だった
294. Posted by    2013年07月22日 17:34
人ひとりがダメになるかならないかなんだ
やってみる価値はありますぜ!
293. Posted by ななし   2013年07月22日 17:31
集団の力ってすごいな
292. Posted by     2013年07月22日 17:30
良い話しに感動したのに最後テリーマンで噴いた。
291. Posted by 名無し   2013年07月22日 17:29
今の電車はエアサスのボルスタレス台車だから人が押せば簡単に傾く。
昔のバネコイル使った揺れ枕式台車だったら難しいかもしれん。
290. Posted by 名無し   2013年07月22日 17:29
いい話で終われればいいが、
まさかこの女「歩きスマホ」とかして落ちたんじゃないだろうな〜
…だとしたら絶許クソ女なんだが
289. Posted by    2013年07月22日 17:28
だ埼玉とか言ってごめん
最高にかっこいい
288. Posted by a   2013年07月22日 17:28
昔のレスキューかなんかの漫画で瓜二つの話を読んだ覚えがあるが、タイトルが思い出せねえ
287. Posted by え   2013年07月22日 17:28
何気に電車の写真を見ると、全員車両から降りているのがわかる。
朝の10時出勤者とかがまだ沢山乗っている時間帯、
椅子なんかしれつの奪い合い競争で、座ったら立ちたくないだろうに
みんな協力してさっと降りたのがわかる。
この写真観てうるっときたわ(;;)
286. Posted by    2013年07月22日 17:27
エアサスだから成せる技だね。
整備士の立場から言わせてもらえば、 乗客の増減に合わせて自動的に空気量を調整する装置が付いてるから、これくらいじゃ横転はしないよ。
285. Posted by     2013年07月22日 17:27
このニュース、海外の反応が見てみたい!
284. Posted by 名無し   2013年07月22日 17:25
これは日本の国民性を表した価値ある記事。
283. Posted by 名無し   2013年07月22日 17:25
これがサイコフレームの共鳴か!
282. Posted by     2013年07月22日 17:21
角度によっては足が折れるどころか千切れそうな気がするんだが
電車やホームの構造をわかった上で駅員や乗客がやってたのか気になるわ
281. Posted by     2013年07月22日 17:19
地元!
280. Posted by    2013年07月22日 17:16
これ見て韓国の話しになってるやつ韓国に毒されすぎだわキモいな
279. Posted by そや   2013年07月22日 17:12
逆襲のシャアやないか!
278. Posted by でGO   2013年07月22日 17:11
わずか8分で対処とかwwすげーなw
277. Posted by    2013年07月22日 17:11
無理だろ!と思ったが
そうか、サス分くらいは上の箱部分を押せるのか
すげぇ映像だな
276. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 17:11
一両だけだったら、これだけの人数で押せば倒せるのかな?
275. Posted by あ   2013年07月22日 17:10
ダテじゃないな
274. Posted by まさお   2013年07月22日 17:10
日本国民もやればできるんだ人助け
273. Posted by 名無しさん。   2013年07月22日 17:09
どうせ満員だから押し過ぎて転覆の心配もないし
車両に鬱憤をぶつけてストレス解消になったなw
272. Posted by 42目ー   2013年07月22日 17:08
最近、自分のことしか考えない連中どもとそいつらが起こす事件が多くて不快な気分になってたけど、
こーゆー温かい心で解決した事件見てると和むなあ…
271. Posted by     2013年07月22日 17:08
さいたま、ヤルネェ!
270. Posted by あ   2013年07月22日 17:07
女性専用車両だから降りなさいよ!!なヒスババアなら死んでいくのを楽しむw
269. Posted by     2013年07月22日 17:05
団結力ととっさの判断能力と行動力どれをとっても素晴らしい。
268. Posted by 名無しカオス   2013年07月22日 17:05
素直にいい話だと言えないクズww
お前らはしんでいいよ
この場に居ても助けようともしないだろ?しねよ
267. Posted by    2013年07月22日 17:05
※3
こんな関係ないところまで出張して他の国を貶めるお前が一番下衆いわ
266. Posted by 名無し   2013年07月22日 17:03
この人数で押しても横倒れしない車両の安定感にもビックリ。
265. Posted by 名無しの麻呂さん   2013年07月22日 17:03
女っておちるらしいね!
知り合いの子もはさまったこと有るって言ってたな
ちょっと前の渋谷の娘はザックリいかれたらしいげ。。
264. Posted by 名無し   2013年07月22日 17:02


ぐうすごい
あの暑い中でも一致団結すれば救えるんだ
263. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 17:00
このコメントは削除されました
262. Posted by にゃん   2013年07月22日 17:00
何だ近くじゃねえか、素直に感動するにゃ、いい話だにゃ。
261. Posted by K   2013年07月22日 16:59
人って超能力が必要だね・・・。
260. Posted by    2013年07月22日 16:59
久しぶりに話にケチがつかないいい話だわ
259. Posted by     2013年07月22日 16:58
手助けした人たち、素晴らしいな
小さくてもいいのでこういう助け合いがもっと色々な所で発生してほしい
258. Posted by (´・ω・`)   2013年07月22日 16:57
もし人が少ない駅で同じ事が起きたら...
257. Posted by     2013年07月22日 16:57
そんなバナナw
256. Posted by     2013年07月22日 16:55
ぐっじょぶサイタマー
255. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:55
一緒に押したかったとか言ってるやつの違和感がすごい…
楽しんでんじゃねーよ
254. Posted by       2013年07月22日 16:53
※14
虎砲じゃ穴空くだけだろ浮嶽にしとけ
253. Posted by レ   2013年07月22日 16:53
これが偽善っていってる知識人ぶった無知人は
一回哲学の善悪論をWikiで一読することをおすすめする
252. Posted by     2013年07月22日 16:52
日本終わってなかった
251. Posted by ハローワーク   2013年07月22日 16:51
俺「あ、席空いたwwwww」
250. Posted by レ   2013年07月22日 16:49
日本人として誇りに思う
249. Posted by ななし   2013年07月22日 16:49
二本もまだまだ捨てたもんじゃないんだな。
汚ねぇ政治家を除いてな。
248. Posted by     2013年07月22日 16:48
この推し方だと余計挟まるんじゃねえのと思ったけど
そうでもないのか
247. Posted by レ   2013年07月22日 16:48
トンキンは見習えよ
救急車止めてないで
246. Posted by あ   2013年07月22日 16:47
逆襲のシャアでこんなシーン見たことある
245. Posted by        2013年07月22日 16:47
無事に助かって良かったなぁ。
244. Posted by     2013年07月22日 16:47
これだから女って奴は・・・
243. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:45
ええ話や
242. Posted by      2013年07月22日 16:45
というか、東十条駅とか間が広い駅で、子供とかよくはさまったり落ちたりしているよね
241. Posted by     2013年07月22日 16:43
いいな、俺も押したかったわ。
240. Posted by あ   2013年07月22日 16:42
記事>124のオチに吹いた(笑)
239. Posted by     2013年07月22日 16:40
世の中捨てたもんじゃねぇな
238. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 16:40
東横渋谷駅でも同じ事故が起きたけど、早朝で誰もいない反対側に落ちたので、足切断だったよね・・・
237. Posted by     2013年07月22日 16:39
こういうニュースを見ると日本人で良かったとつくづく思う
236. Posted by あ   2013年07月22日 16:39
中国だったら引いたあとに埋めますw
つくづく日本に生まれて良かったわ
235. Posted by w   2013年07月22日 16:38
おまえらってよく笑うよな
234. Posted by 浴嫁   2013年07月22日 16:37
びっくりニュースなんだがw
233. Posted by     2013年07月22日 16:36
俺が押してたら車両を倒してしまっていただろう
居なくてよかった
232. Posted by 助けん   2013年07月22日 16:36
デブキモヲタとかハゲ散らかしたジジイだったら見てるだけだったんだろな
231. Posted by あ   2013年07月22日 16:36
5 痛いニュースじゃないだろw
感動的な良い話しじゃないか
世の中まだ捨てたもんじゃないな
広島の殺人事件起こした糞ガキにも見せてやりたいわ
これが人間だ
230. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 16:35
そんなに可愛い子だったのか!!
229. Posted by     2013年07月22日 16:34
本当に頭のおかしいコメントってあるんだな。
228. Posted by リーマン   2013年07月22日 16:32
たかが電車一両!乗客全員で押し出してやる!
227. Posted by     2013年07月22日 16:32
何で落ちたの?
スマホでも弄ってたの?
226. Posted by     2013年07月22日 16:32
※177に同意。
※153みたいな動機だっていいじゃないか。
そうとすら思わない人だって五万といるんだから。
自己満足や偽善や自己都合が誰かを助けられるなら結果オーライだと思う
225. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:31
日本終わってなかった

俺も参加したかった
224. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 16:30
このコメントは削除されました
223. Posted by    2013年07月22日 16:29
ゾンビの群れに見える
222. Posted by    2013年07月22日 16:29
やめて
221. Posted by    2013年07月22日 16:29
美談だね。
220. Posted by ニコ・ドーガ   2013年07月22日 16:28
押し負けている乗客ww
219. Posted by     2013年07月22日 16:28
こんな話題まで反日に結びつける劣等Gooky Monkey
218. Posted by ななし   2013年07月22日 16:27
曲線駅とかだとかなり隙間開いてるからなぁ。場所によっちゃ、女性や子供は勿論、大の男でも落ちるようなでかい隙間あったりするからね。
他人ごとだとおもわず、足元気をつけて乗降した方が良いよ。
217. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:26
これがド田舎の千葉県だったらそのまま発車してただろうなw
216. Posted by    2013年07月22日 16:26
良い話だけど、この撮影者は手伝わなかった
215. Posted by 中国人   2013年07月22日 16:26
日本すばらしいです。
これ中国人だたら誰も電車からおりませんしさっさと電車出せゆうて暴動おきます。
中国人はずかしいです。
214. Posted by     2013年07月22日 16:25
中国ならそのまま運行して千切れた体を穴掘って埋めるんだろ

213. Posted by 人修羅   2013年07月22日 16:25
後のアクシズ落下阻止である
212. Posted by     2013年07月22日 16:24
駅員「やめてくれ!こんなことにつきあう必要はない!下がれッ来るんじゃない!」
乗客「駅員だけにいい思いはさせませんよ!」
駅員「キモオタまで…!? 無理だよ、みんな下がれ!」
乗客「女性が助かるかどうかなんだ!やってみる価値ありまっせ!」
駅員「しかし…押し負けている乗客だっている…」
  「駄目だ!電車の重量と人の群れで自滅するだけだぞ!」
  「もういいんだ! みんなやめろォーーーッ!!」
電車内に残っている客「結局‥遅かれ早かれ、こんな悲しみだけが広がって、女性をおしつぶすのだ…。ならば鉄道会社は、自分の手で自分を裁いて、女性に対し、乗客に対して、贖罪しなければならん…。駅員…なんでこれが分からん!」
211. Posted by    2013年07月22日 16:24
埼玉県の方々、皆さん心が温かい人が多いですね。
この一体感。見知らぬ人とは言え命を大事にしてくれてありがとうございます。
210. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:23
鞄からローションを取り出し加勢しようか悩んでた所で解決してた
209. Posted by           2013年07月22日 16:23
>撮ってる暇あるなら押せよ!
押すスペースがもうねぇだろ池沼糞チョン!!
208. Posted by 生姜焼き定食   2013年07月22日 16:23
日本っていいなぁ(ぅω=`)
207. Posted by          2013年07月22日 16:21
そして助けた男性全てに「痴漢!」と言って人生を終わらせる感動ストーリーでたのむ
206. Posted by 八嶋智人   2013年07月22日 16:20
ええ話やwwwwwwwwwwwwww
205. Posted by 888888   2013年07月22日 16:20
最近殺人だの通り魔だの暗い話ばっかりだったからなんか嬉しい。
埼玉県民イイな。
204. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:19
あの画像を思い出した

駅員一人で最前列の電車にタックルして傾けてるやつ
203. Posted by 次こそは   2013年07月22日 16:18
重い物を押すときは背中を当てて押すと力がしっかり加わるのだが…
手の平で押したとこで馬鹿みたいに人数が必要になるだけ。
202. Posted by あ   2013年07月22日 16:17
どこがいい話なんだよ
くだらねぇ
201. Posted by     2013年07月22日 16:14
コメ投稿欄の下に
< 【参院選】 自民・渡辺美樹氏 当選確実
が表示されて無ければもっと気持ち良くこのニュースが見れたのに。
200. Posted by     2013年07月22日 16:14
ジャッキ常備するか
199. Posted by    2013年07月22日 16:14
すごい一体感を感じる
日本人やるじゃん
198. Posted by あい   2013年07月22日 16:13
女性が、挟まれたので動いたら危ないと思って判断をしたと思います。
アナウンスのおかげで乗客が、動いて手伝ってくれたと思います。
もし無かったら知らなかったままになっていたかも知れません。
他にも不眠病のせいで線路に落ちた女子高校生、カラスのいたずら(最初は分かりませんでしたが、後で防犯カメラで判明しました。)などが、ありました。
おまけ。
一回私が電車を待っていたら知らない女性が線路を見ていたので見たら雑種と見られる犬が、乱入していました。
電車が来なかった線路を歩いて顔を見ていたのですが、その後無事だったのか分かりません。
その女性は乱入した犬が、電車に轢かれないのか心配して見ていたと思います。
この犬は何処から入って来ただけは不明です。
197. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 16:13
このコメントは削除されました
196. Posted by い   2013年07月22日 16:12
あっぱれjapan。
195. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 16:11
釣られて外に出たはいいけど場所が無くて押すフリだけしてる奴多そうだなw
194. Posted by    2013年07月22日 16:09
ゴタゴタとすぐ文句言う奴いるけどネットのやりすぎだ。ちょっと外の空気でも吸ってこいよ
193. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:09
2つ隣の駅でこんなことが起こるとは..(笑)
192. Posted by    2013年07月22日 16:08
米153
お前みたいな下衆ばかりじゃないんだよ
191. Posted by ぽ   2013年07月22日 16:08
どうせスマホ見てて落ちたんだろ
190. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:07
※184
trainだけにって書かなかったのは偉いね
189. Posted by お   2013年07月22日 16:07
これで電車倒れてたら笑う
188. Posted by な   2013年07月22日 16:05
これやってる時にホームに到着した人ビックリしただろうね

みんなで電車押してるとかw
187. Posted by s   2013年07月22日 16:04
5 「花がさいたま」でしたね^^

186. Posted by     2013年07月22日 16:04
押して傾けたあと、ろくに点検もせず平然と走らせる鉄道会社が怖い
JR北海道どころじゃねえ
185. Posted by     2013年07月22日 16:03
分かっててもテリーマンで笑ってしまう
184. Posted by     2013年07月22日 16:03
良い奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりでもないってことか。
183. Posted by     2013年07月22日 16:02
埼玉にも※6みたいな自分勝手なやつはいるけどな
埼玉在住のやつで、嫌いな人間がいると周りに圧力をかけてそいつと付き合わせないようにして孤立させる
さらには地方人をやたらと嫌い、周りに近づけさせないようにする
要は自分の都合のいい人間で周りを固めて、気に入らない奴がいると追い出すわけだな

こういう自分の都合で動く心の狭いやつもいるわけよ
埼玉だからとかは関係ないと思われる
助けた人達が良心的だったってことだな
182. Posted by な   2013年07月22日 16:01
スリムな足だったのかな
気をつけなきゃ 激こわ
181. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年07月22日 16:01
挟まった原因による
スマホいじってたとかならはねられてしね
180. Posted by     2013年07月22日 16:00
どさくさにまぎれて痴漢が発生しそうだな。
179. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 16:00
隣の国だったらとか某国だったらとか言い出す奴が案の定いる件ww
どっかsageんとageられんのかよ
178. Posted by 名無し   2013年07月22日 16:00
都会だから出来る事で田舎の電車だとこんなに客がいないな。
177. Posted by     2013年07月22日 15:59
批判してる奴はよっぽどさみしい人生過ごしてんだな
自己満足?いいじゃないか
それで誰かを助けれるんだから
それすらできなくなったら
人としておしまいだろ
176. Posted by     2013年07月22日 15:59
隣の国だったら、そのまま発車してしまい
プルコギ一丁出来上がりなんだろうなw
175. Posted by    2013年07月22日 15:58
やるじゃん
174. Posted by      2013年07月22日 15:57
なぜ挟まったんだよ。おばぁちゃんとか?
173. Posted by     2013年07月22日 15:56
 これ、挟まったのが、おっさんだったら、みんなケータイ構えてたろうな。
172. Posted by 名無しのオージャン   2013年07月22日 15:56
電車とホームの隙間って言うと
飯田橋がヤバい
いや、マジでヤバいすぎw
171. Posted by 名無しのサッカープレイヤー   2013年07月22日 15:56
※59
田舎だとホームってまっすぐなんだろうけど
都会ではホームが曲がってて車体との間が30センチ以上とか余裕で開いてるんだわ
小柄な女性や子供なら落ちるよ
170. Posted by 名無す   2013年07月22日 15:54
車両にサイコフレームが使われたんだよ。
169. Posted by 名無し   2013年07月22日 15:52
大きな怪我も遅れもなくて良かったな
168. Posted by     2013年07月22日 15:52
だいぶ昔同じように渋谷のホームと電車の間に落ちた女優がいたな
167. Posted by     2013年07月22日 15:51
これは良い話
166. Posted by     2013年07月22日 15:51
これ逆に危ないだろwwwww
車両倒れて大事故になったら誰が責任とるんだwwwwwww
165. Posted by 名無し   2013年07月22日 15:50
WRCの観客みたいだなw
164. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 15:49
日本人はすぐ周りに合わせる流されるっていうけど、それがいい結果になったって感じだな
163. Posted by    2013年07月22日 15:49
そりゃ助け出さなきゃ自分も電車乗れないからな
162. Posted by     2013年07月22日 15:47
つーかおっそろしい
助かってよかったな
161. Posted by     2013年07月22日 15:46
※158
新幹線か何かに見られるようなタラップがあれば防げるかもしれないけど
その分、お年寄りとかには厳しくなるかも
健康な人が落ちるのを防ぐのは足元を注意させるのが一番だよ
160. Posted by     2013年07月22日 15:45
※141の心の傷が心配・・・
159. Posted by    2013年07月22日 15:39
日本の未来は明るい!
158. Posted by     2013年07月22日 15:39
電車とホームの間に落ちる事故って、何か防御策ないもんかねえ
157. Posted by     2013年07月22日 15:37
※155
ニコ動のやつか
あれもよかったな
156. Posted by     2013年07月22日 15:36
みんなの心にテリーマンはいます
155. Posted by     2013年07月22日 15:35
※144
去年の台風で止まった中央線でギター弾いてた外人の事言ってんのか?笑
154. Posted by もきゅっと名無しさん   2013年07月22日 15:34
どうやったら、挟まるのか。どうせスマホをいじってたんだろが。
このバカタレが!
153. Posted by     2013年07月22日 15:34
「仕事遅れたくねぇ!」
「人助けできる俺かっけえwww」
「なんかやってるw私もやっとこw」
「やっとかなきゃ悪いみたいに思われるからやっとこ・・・」

これが人民の心である
152. Posted by 名無しかよ   2013年07月22日 15:33
暗黙の団結力があるよね 日本は
151. Posted by     2013年07月22日 15:33
日本ミツバチ思い出した
150. Posted by おっす!オラ名無し   2013年07月22日 15:33
どうやったら挟まるのか知りたい
149. Posted by あ   2013年07月22日 15:33
写真を見ると人が多いから、足元みないで歩いて挟まったのかな
148. Posted by さ   2013年07月22日 15:33
EDはBeyond the timeで
147. Posted by     2013年07月22日 15:32
>>141
画像見ると老若男女いるようですけどね
146. Posted by まとめブログリーダー   2013年07月22日 15:32
また決め付けで女を叩く奴がいますね
145. Posted by     2013年07月22日 15:31
どんな落ち方したんだよ
144. Posted by     2013年07月22日 15:31
街や電車でフラッシュモブとか見てもイマイチ乗れないうえ、最後まで携帯のカメラ覗きこむ日本人なんだけどね。
かと言って根が冷めてるわけでもないし、むしろ情に厚いと。
143. Posted by    2013年07月22日 15:30
近頃の電車はみな枕バネの部分が空気バネ。
空気バネは外部に大容量空気圧縮機を積んでいて、エアーの圧縮性をコントロールしている。だから、停車中は非常に柔らかいバネ特性にし、逆に、走行中は硬めの設定にしたりしている。つまり、停車中は、大人一人が出入り口から乗降するだけ電車は簡単に横揺れするぐらいなので、停車中なら簡単に傾けられる。
142. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 15:28
損得無しでいい話だね。
困ってる人がいたら助ける。それができる国でいたいね。
141. Posted by 男   2013年07月22日 15:27
どうせ助けてる奴全員女とヤリたいだけだろ
男ってのはそういう生き物
140. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 15:27
このコメントは削除されました
139. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 15:27
このコメントは削除されました
138. Posted by      2013年07月22日 15:26
こういう達成感一体感みんなで幸福感やっぱ日本っていいなぁってのを
一回でもいいから見せて 政治家の人!
137. Posted by 名無し   2013年07月22日 15:25
日本らしくないエピソードだとおもったw
まぁ無事でなにより
136. Posted by ななし   2013年07月22日 15:25
年取ると涙腺が弱くなる
( ;∀;) イイハナシダナー
135. Posted by     2013年07月22日 15:24
また女かよwwwww
134. Posted by    2013年07月22日 15:23
※127
さすが鉄ヲタだなwww
133. Posted by     2013年07月22日 15:23
鉄オタなんか引き合いに出しても仕方ないだろ。
カメラ構えてりゃまだいい方、落ちた人があがってきたあと罵倒しまくるだろ。
132. Posted by    2013年07月22日 15:23
いい話だなあ.
131. Posted by 。   2013年07月22日 15:23
女性が挟まって痛いニュースということか?
ここのまとめブログで感動系は珍しいね。しかし見事な連携で感動したよ。
130. Posted by    2013年07月22日 15:22
誰も怪我しなくてよかった
129. Posted by は   2013年07月22日 15:22
勢い余って電車がひっくり返るぐらい押してほしかった
128. Posted by     2013年07月22日 15:21
これ押す力が一瞬緩んで反動で更に隙間が狭くなるリスクもあるよな
127. Posted by SEIYUの名無しさん   2013年07月22日 15:21
電車とホームに挟まれた女性を乗客総出で車両押して救出…
その時、鉄オタはカメラを構えてシャッターを押していた
126. Posted by     2013年07月22日 15:20
※122
さいたまって書いてあるよ
125. Posted by おもしろい吹雪さん   2013年07月22日 15:20
関東では珍しいらしい
124. Posted by うん   2013年07月22日 15:20
爪切りみたいに圧迫されそうだけど
123. Posted by     2013年07月22日 15:20
乗客が直ぐに察して降りるところが日本の素晴らしいところだな。
122. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年07月22日 15:19
東京の人ってこうゆう時は
電車乗ったまま何もしないのか思ってた
121. Posted by 名無しの痛い子   2013年07月22日 15:19
イイハナシダー(;´д⊂)
こういうの実在するんだな〜!
120. Posted by     2013年07月22日 15:17
ドラゴンボールの元気玉思い出した。
地球のみんな、オラにチカラをわけてくれ。
119. Posted by ローズ   2013年07月22日 15:17
女性は何歳だったのか
118. Posted by ららら   2013年07月22日 15:16
またフジのミスターサンデーで感動エピソードとして流すんだろう。日曜まで日数があるから取材と再現VTRの撮影までやりやすい。
117. Posted by このコメントは削除されました   2013年07月22日 15:16
このコメントは削除されました
116. Posted by     2013年07月22日 15:15
この前も女が落ちたよね?なんで女って落ちるの?
115. Posted by     2013年07月22日 15:14
5 背中で押したら手で押す2倍以上の力になるんだぜ
114. Posted by あ   2013年07月22日 15:14
だから遅延してたのか
113. Posted by    2013年07月22日 15:13
連帯感と正義感に浸りたいだけだろこいつら
あと、周りに合わせる奴ね
ほんとこういうので感動したとか良い話だなとか言ってる奴には虫唾が唸るわ
112. Posted by AAAA   2013年07月22日 15:13
「ラー・カイラムでアクシズを押すんだよ!」ってブライトさんが言ったセリフを思い出した。
111. Posted by    2013年07月22日 15:13
いい話だなー!
110. Posted by き   2013年07月22日 15:12
感動話ではあるが、同時に人様に迷惑をかけないように行動しなきゃなと思わせられる出来事であった。
109. Posted by    2013年07月22日 15:09
でも、ちょっと前には電車とホームのすき間に落ちた女の人を放置して電車が出発したのもあったよね
108. Posted by     2013年07月22日 15:09
女って、落ちるのが得意すぎ。
107. Posted by     2013年07月22日 15:08
美談に隠れて落ちた女のバカさ加減が全然叩かれてないな
106. Posted by    2013年07月22日 15:07
※96
足腰の弱い人とか思わないのか…
105. Posted by     2013年07月22日 15:07
※100
南浦和から10分程度で赤羽なのに?ww
104. Posted by     2013年07月22日 15:07
米95
野次馬って言うか普通に通勤時間帯だから客が全部降りたらああもなる
乗り換え駅だしな
103. Posted by    2013年07月22日 15:06
駅員が一人で電車を傾けてるコラ画像が貼られてると思ったのに
102. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 15:05
鬼切丸の雑魚キャラを思い出した。
101. Posted by d   2013年07月22日 15:05
おれはプリキュアの作画崩壊を思い出したよ。
100. Posted by 福井県民   2013年07月22日 15:04
多分東京だったら誰も助けないんだろな
哀しいかな
99. Posted by    2013年07月22日 15:02
お疲れさまです!
98. Posted by 名無し   2013年07月22日 15:02
女はでぶれって事だな
97. Posted by    2013年07月22日 15:02
こういった光景を見ると、やっぱり日本人は最高だなあ〜って改めて嬉しくなります。
96. Posted by     2013年07月22日 15:02
ぶっちゃけ落ちたのはどうせスマホでゲームしてたようなバカ女だと思うし、助けるのもノリなんだけど、救われて良かったと思うよ。
95. Posted by     2013年07月22日 14:59
唯一問題なのは、問題の車両以外にたまった野次馬だけ。
94. Posted by    2013年07月22日 14:59
埼玉県に嫁に行こうかしら
93. Posted by あ   2013年07月22日 14:58
一方中国は構わず発車した
92. Posted by     2013年07月22日 14:57
さいたまかっこいい
91. Posted by    2013年07月22日 14:55
どうせスマフォ片手に落ちたバカ女だろ
90. Posted by     2013年07月22日 14:55
日本人っていうかサイタマパワーじゃん。
89. Posted by    2013年07月22日 14:52
何だかんだ言ってもこれが日本人クオリティですよ。
どこかの国とは民度が違う。
88. Posted by c   2013年07月22日 14:52
目立った怪我はないってことは
停車中に足突っ込んでハマったんだろうか
87. Posted by    2013年07月22日 14:52
ごめん、ちょっとがんばりすぎちゃった・・てへ。
って電車ひっくり返す落ちはないの?
86. Posted by おほほ   2013年07月22日 14:51
写真に関しては太陽が当たってる部分をレタッチで膨張させて
神々しくしているのが作為的だな
85. Posted by     2013年07月22日 14:50
これが後の南浦和電車祭りである。
84. Posted by    2013年07月22日 14:49
客「おーい女性がはさまったぞ〜!」
駅員「あいよ〜!ちょっとみんなでおして〜!」
駅員&客「よいしょ〜っ!」
客「はい 救急車よんで〜」
駅員「はい出発進行〜!」
以上8分の出来事である。
83. Posted by JR   2013年07月22日 14:49
構造的欠陥だよ

飛行機にはさまれた客なんていないんだから
82. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 14:49
普通に凄いとおもうけどな
たった8分の遅れで済ませたってことは
救出作業15分〜20分で終わったんだろ
なかなかできないことじゃないかな
81. Posted by     2013年07月22日 14:49
6おまえが切断されろ クズ
80. Posted by    2013年07月22日 14:48
一致団結する姿はイイね!
79. Posted by あ   2013年07月22日 14:48
9時15分だとラッシュのピークは過ぎてただろうから良かったな
ラッシュ時だったら大混乱でこんなうまく連携プレーは取れなかったろう
全員降りたりしたら二次災害で落っこちる奴とか出てきそうだしw
78. Posted by 異議   2013年07月22日 14:47
痛くないだろ いいかげんにしろ
なんでもかんでも痛いニュースにすんな
77. Posted by    2013年07月22日 14:47
宮崎駿も真っ青な感動シーンですよね!
76. Posted by    2013年07月22日 14:47
いやまぁそりゃ良い話ではあるが
これ遅延長引かせたくないって実利絡んでるぞ
75. Posted by    2013年07月22日 14:47
アニメみたい(笑)
74. Posted by    2013年07月22日 14:46
最近、日本人の道徳心の無さに飽きれてたけど、
ちょっと希望が持てるニュースだな
73. Posted by 名無しナビ!さん   2013年07月22日 14:46
救出急ごう!

行き先的な意味で
72. Posted by チョン   2013年07月22日 14:46
憂鬱な月曜日に、いいニュースだわ。
71. Posted by    2013年07月22日 14:46
自民党が選挙で大勝したからこそこの国民の一体感だ!
まさに愛国政党自民党がなせる神の力である!!
70. Posted by 理想ちゃん   2013年07月22日 14:45
転覆しなくてなにより
69. Posted by    2013年07月22日 14:45
スレンダー美人だったんだろうか?
68. Posted by ななし   2013年07月22日 14:44
さすがわが埼玉、よく訓練されておる
67. Posted by ゆ   2013年07月22日 14:42
駅が近すぎてびびった
66. Posted by    2013年07月22日 14:42
無事で良かったな
何年か前に地下鉄で同じような救出をした事件があったけど
その時は轢かれた後だった
65. Posted by     2013年07月22日 14:42
写真が、肩や背中が、輝いてるじゃないか
64. Posted by な   2013年07月22日 14:41
めっちゃ押してるぅ〜(笑)
楽しそうだな。居合わせたかった。

けど
なんで落ちるん?ちゃんと前みて歩いてたらホームと電車の隙間なんかに落ちるか?
63. Posted by 名無し鮫さん   2013年07月22日 14:41
おれのもチャックに挟まれた痛い
62. Posted by ナナシ   2013年07月22日 14:39
ふざけるな!たかが電車ひとつ!ガンダムで押し出してやる!
61. Posted by cs   2013年07月22日 14:39
いやいや。何故挟まったんだ?
60. Posted by x   2013年07月22日 14:38
凄いけどさ、電車を押して傾けなきゃ出せないような隙間にどうやって落ちたんだと
59. Posted by       2013年07月22日 14:38
馬鹿なやつ
電車とホームの間にどうやったら落ちることできるの??
58. Posted by     2013年07月22日 14:38
また馬鹿な女が迷惑かけたのか
ほんと女ってクソだわ
57. Posted by     2013年07月22日 14:38
お前らがバカにしてるさいたまだ
56. Posted by 通りすがり   2013年07月22日 14:38
塵も積もればなんとやらだなー
55. Posted by     2013年07月22日 14:38
こら画像かと疑うくらい良い連結プレイだ。電車だけに。
54. Posted by 、   2013年07月22日 14:38
真っ先にアクシズを浮かべてしまうよこれはwww
53. Posted by 名無し   2013年07月22日 14:38
これは良いニュースだ
しかし何で足挟まれたんだろうな
52. Posted by     2013年07月22日 14:37
何故落ちて挟まったのかは見ない様にしないとな!
51. Posted by    2013年07月22日 14:37
ただ素晴らしいの一言
50. Posted by あ   2013年07月22日 14:36
アクシズを押し戻したの連想したw
日本人民度たけえw
49. Posted by     2013年07月22日 14:36
なんだろう、すごい一体感を感じる
48. Posted by あ   2013年07月22日 14:35
怪我の具合はどうなの?
47. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 14:33
ちょっと電車押してくる
46. Posted by あ   2013年07月22日 14:31
遅れ8分とかすごいな。対応が超早い。
45. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年07月22日 14:30
※6
これぞクズだな
44. Posted by     2013年07月22日 14:29
車体が歪むだろ!!命には変えられない!!
43. Posted by    2013年07月22日 14:29
久々にいい話を聞いて気分がいい
42. Posted by    2013年07月22日 14:28
普通に感動したわ。流石日本人
41. Posted by ハルニク   2013年07月22日 14:28
一体感と聞いて映画ボルケーノ思い出した。
40. Posted by なにげないけどすごい   2013年07月22日 14:28
居合わせた皆さんに拍手!!
39. Posted by    2013年07月22日 14:28
昔ながらのスチールボディ車だったらこうはいかなかったな
38. Posted by 名無しのサッカーマニア   2013年07月22日 14:27
さいたま県民見直した
万一さいたまに行くことあったら「十万石まんじゅう」を買ってあげよう
37. Posted by     2013年07月22日 14:27
これはいい話
怪我がなくてよかった
遅れが8分ってのもすごいし

良くも悪くもみんなで足並みそろえる国民性だけど
こういう場面で発揮されると嬉しくなるね
36. Posted by     2013年07月22日 14:27
画像輝いててワロタ
35. Posted by    2013年07月22日 14:27
中国だったら見捨てられてそうだ
34. Posted by     2013年07月22日 14:26
電車の飛距離を計るのって
ずいぶん初期の話だよな
33. Posted by 匁さん必死だな   2013年07月22日 14:26
ドリフ
32. Posted by MG名無しさん   2013年07月22日 14:25
たかが電車一本、νガンダムで押し出してやる!
31. Posted by    2013年07月22日 14:23
10年くらい前にも似たニュースがあったはずなんだが誰か覚えてない?
30. Posted by    2013年07月22日 14:23
で、なんで挟まったの
ながらスマホで足元見てなかったの?
29. Posted by    2013年07月22日 14:23
女性を傾けて引っ張り上げた方が早くね?
28. Posted by t   2013年07月22日 14:22
押し倒し、押し倒して乗客の勝ち!
27. Posted by    2013年07月22日 14:22
すごい
26. Posted by あ   2013年07月22日 14:21
どうせメス豚がスマホでも見ながらぼけっと歩いててはまったんだろ。
頭の悪いメス共は氏ね!
つーか、はまってるメス豚を動画とか写真にとってうpしろよ!!
25. Posted by    2013年07月22日 14:19
降りて手伝うって最高じゃないですか///
24. Posted by     2013年07月22日 14:19
よかったよかった
23. Posted by 名無し   2013年07月22日 14:19
テリーマンさえいれば
22. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 14:19
大阪だとこうはいかないな。
21. Posted by おもしろい名無しさん   2013年07月22日 14:19
一方テリーは新幹線を止めた
20. Posted by    2013年07月22日 14:19
土用の丑の日にぴったりな笑顔のお話しに感謝!
19. Posted by お   2013年07月22日 14:18
>>12
駅員だけにいい思いはさせませんよ
18. Posted by    2013年07月22日 14:18
これからの生き方の一例ですよね。あくせくしても意味がないことを学びましょー。
17. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 14:17
久しぶりのいい話
16. Posted by    2013年07月22日 14:16
時間より、このような行為が大切ですよ!
15. Posted by    2013年07月22日 14:16
いいはなしだ
14. Posted by な   2013年07月22日 14:16
俺がいたら虎砲で一発だったのに
13. Posted by     2013年07月22日 14:16
某国だったら、身ぐるみ剥がされて暴行されてるだろうな
12. Posted by     2013年07月22日 14:15
なんか逆シャア思い出した
11. Posted by      2013年07月22日 14:15
※8
どう考えてもこんな短い時間で足切断とかは不可能なんですがそれは……
10. Posted by     2013年07月22日 14:15
2桁ゲト
9. Posted by     2013年07月22日 14:14
良い写真だなw
8. Posted by    2013年07月22日 14:14
ヾ(; ̄Ц ̄)ひぃー
7. Posted by 名無しさん   2013年07月22日 14:14
のちにさいたまアクシズと呼ばれる事例である
6. Posted by     2013年07月22日 14:14
迷惑かけんなカスが
足切断してさっさと発車しろ
5. Posted by 名無しのまっしぐらさん   2013年07月22日 14:13
ここはいつもまとめるのがおそい
4. Posted by 名無しさん    2013年07月22日 14:13
1ば〜ん!
3. Posted by あかん   2013年07月22日 14:13
隣の国だと、そのまま発車して、痛いニュースになってただろうな。
2. Posted by あ   2013年07月22日 14:12
イイハナシダナー
1. Posted by 名無し   2013年07月22日 14:12
すごいびっくり一桁

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介