ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2013年03月14日

75歳女性が落ちていたアイスで転倒し骨折、天満屋に860万円の賠償命令…岡山地裁

1 名前:ベガスρ:2013/03/14(木) 19:49:01.28 ID:???0
1"岡山地裁、天満屋に損害賠償命令 アイスで転倒し女性けが"
ショッピングセンターで落ちていたアイスクリームで足を滑らせて転倒し、けがを負ったとして岡山市の女性(75)が約2600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、岡山地裁は14日、店を運営する天満屋ストア(岡山市)に約860万円の支払いを命じた。

判決理由で世森亮次裁判官は「転倒はアイスで足を滑らせたことによると推認できる」とし、「店側は巡回を強化するなどして、アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた」とした。

判決によると、女性は2009年10月、岡山市の天満屋ハピータウン原尾島店内で
アイスに足を滑らせて転倒。右足の骨を折るなどした。

http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031401001779.html

3 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:49:44.18 ID:d9dju1WF0
うーん、、、

4 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:49:58.86 ID:KYnMQt9b0
どこのアメリカだよw

15 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:51:45.95 ID:4hfoNgVX0
これはヒドイ

13 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:51:41.96 ID:V82CmjgU0
おいみんな、アイス落ちてたら滑りに行こうぜ! フフフ…

16 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:52:06.90 ID:nBhYRQSg0
アイス落とした奴も逮捕しろよ

18 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:52:12.57 ID:AYBzCyfC0
なんでアイスが落ちてるんだよ
不測の事態と言ってもバナナの皮レベルじゃねーか

21 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:52:44.52 ID:2MScea0C0
うわ!75歳にして、いい金儲けみつけたな

23 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:52:49.35 ID:xukkS4CN0
よぼよぼの老人連れて行ってコケさせれば金貰えるわけか

25 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:53:01.09 ID:05Krpw180
ええええええ、無茶な。

28 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:53:18.57 ID:6iJo0Clu0
店内で転んで良かったな
外だと文字通りの骨折り損だったよ

29 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:53:26.45 ID:v6AtvamI0
100歩譲って店先ならともかく・・・
巡回しろって無茶苦茶だなw

34 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:53:43.38 ID:c54RCR9j0
アメリカではよくあること・・・って日本かいっ!

35 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:53:58.76 ID:u9WJRm1e0
75歳にもなって出歩くなよ。

36 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:54:06.27 ID:VDE+MF8JP
よくもまあこんなアホな判決を出したものだね・・。

37 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:54:07.46 ID:xToxApcl0
防犯カメラでアイス落として放置した奴探せよ

39 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:54:09.37 ID:kkW/bHVd0
公道を歩いていてバナナの皮を踏んで転んだら
自治体を訴えて賠償金とれるのかなw

40 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/14(木) 19:54:09.43 ID:MaHj+I640
>>1
> アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた

こういうごく一部のために大多数が大きなコストを払わなきゃならないという…

42 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:54:22.06 ID:KZl2Htxp0
えーとじゃあ公道も同じような体制で巡回するんですか?
アホじゃねーのこの裁判官

43 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:54:27.35 ID:eJ8yM8i30
店が悪いにしても860万払うほどの過失じゃないだろ。

49 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:54:43.17 ID:5uIVWeJ/0
アイス程度で滑るほど脚力が衰えていたなら、これがなくても他でコケていたと思う。

54 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:55:06.79 ID:d1mU4BHn0
日本もアメリカみたいになったな こんなの自己責任だろ なんなの この婆

56 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:55:16.96 ID:chEusFD90
営業時間中店内くまなく見て回れる訳ねえだろ。
裁判官ってどんだけ常識ねえの。
スーパーに買い物しに行ったこともねえんだろ。

59 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:55:28.06 ID:Tkp1RsHFP
普通治療費と菓子包むくらいで終わる話だろ。

66 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:56:17.14 ID:VhoShF3t0
骨折で婆さんが860万って後遺症でも残ったの
なんか高いんじゃない

68 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:56:23.21 ID:N77i9nnJ0
めちゃくちゃだな
「落ちたアイスクリームをすぐさま巡回回収しなかったこと」は
800万から支払うべき責任問題なのかよ。

バカげているのにも程がある。

72 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:56:50.65 ID:KYnMQt9b0
駅で転んで怪我をしたら責任転換して勝てるわけだな
こういう前例を作る馬鹿な裁判官は死ねばいいと思う

74 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:56:57.95 ID:G45IKAAXO
ばあさん骨粗鬆症か。

79 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:57:26.68 ID:Cl8g9egS0
スゲー
毎日どこかしら折れば月収数千万も夢じゃねえ

83 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:57:58.80 ID:kzA/nSf+0
店に責任としても高くね?2〜30万でよくね?

92 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:58:42.10 ID:2oxUp0fX0
雨が降っていて滑って転んで怪我をしたら

岡山では誰の責任になるん?

99 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:59:29.09 ID:VhoShF3t0
当たり屋ならぬ転び屋ってのが現れるぞ

102 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:59:31.77 ID:xJe21eWx0
これでラーメン屋で転んでも安心

103 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:59:42.13 ID:vNjVVDm00
この裁判官、何者よ 恐いわ

105 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 19:59:54.25 ID:09Ym/v3I0
意図的に、店側が放置していたわけでもなかろうに
治療費ぐらいならともかく
それ以外は、本人の不注意分で相殺すべきだろ

112 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:00:31.30 ID:1gak8uXm0
アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務
……もうその場で食わせるかスタッフが付きっきりで受け皿持つしか無いな

115 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:00:43.37 ID:8rBwtmQ40
せいぜい治療費全額負担ぐらいじゃないと際限がない

123 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:01:31.12 ID:CmF3Cmzo0
これでアイスクリームの立ち食い、販売は禁止になるな

127 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:01:47.48 ID:b40uLi510
いやぁ、75でひどい骨折したらもう治らんでしょ
下手したら残りの人生車椅子よ
860万でお前ら納得するか?

144 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/14(木) 20:03:25.43 ID:MaHj+I640
>>127
そのカネを払う義務があるのは誰かって話でしょ(・ω・`)

136 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:02:42.48 ID:Abdf3r250
落としたやつを監視カメラで特定し損害賠償請求できる?

141 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:03:04.35 ID:vc2ptHHg0
日本でゴネ得判決って
店側、どんだけ心象悪かったんだよww

146 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:03:29.12 ID:d1mU4BHn0
>店側は巡回を強化するなどして

893みたいな裁判官だな こんなのいちゃもんだろ 四六時中見張ってろってことだろ

156 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:04:19.61 ID:Cl8g9egS0
とりあえず今後は商店街に滑りそうなもん落ちてたらマッハで駆け込むようにするわ

168 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:05:02.90 ID:32OtDqRf0
雨の日に裁判所内で濡れているために滑って怪我しても、
裁判所は安全管理を怠ったとして賠償して貰えそうだな。

169 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:05:15.29 ID:X9laQlCg0
こんなので騒ぎになるんなら、○将なんてどうなるんだよ

176 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:06:21.26 ID:CmF3Cmzo0
アイスクリームを持った新手の当たり屋が現れるだろうな

198 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:07:44.44 ID:pEPOlxQw0
良い事考えた
自分でアイス落として滑って訴訟

当たり屋より確実だ

188 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:07:12.66 ID:ZPDWobVFO
この状況を生じさせない義務ってことは店側はマンツーマンで客に付かないと無理だろ

193 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:07:24.45 ID:i9B8U0WZ0
長時間ほったらかしだったのかな?
店員が気付いてモップ取りに行ってる間にとかだったらどうなんのよ。
こんなもんに支払い請求されたら店側はたまらんな。
清掃員各地に配置してディズニーレベルにせんといかなくなるんじゃね。

191 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:07:19.75 ID:pEH6cviw0
はぁ?
せいぜい治療費数万円程度だろ。
800万とかアホらしい。裁判官が払えよ。

201 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:08:02.37 ID:xvh7cWJt0
こんな判決不条理すぎるだろ どこのアメリカだよ。ここは日本だぜ

202 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 20:08:05.52 ID:MLVdIrPf0
もう、こんな判決するくらいなら、地方裁判所いらないだろ。


元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363258141/


訴えてやる!!!―ちょっとおかしなアメリカ訴訟事例集
ローラ・B. ベンコ アティラ ベンコ
愛育社
売り上げランキング: 783,647

スポンサードリンク

この記事へのコメント

1079. Posted by chung cư tứ hiệp   2016年04月15日 00:34
種類豊富だから軽食で利用する事は多いけど、コメダのコーヒーが美味いと思った事は無いなぁ・・・
1078. Posted by chung cư Tứ Hiệp Plaza   2016年03月28日 16:51
パズドラは面白いよ
ほかのソシャゲはホントにウンコだけど
1077. Posted by Pendaftaran Online SBMPTN   2015年10月21日 00:27
2 中山さんに敬意を!
1076. Posted by Agen Judi Bola Online, Agen Judi Casino Online Indonesia Terpercaya   2014年11月21日 10:30
この裁判官を不信任にすればいい
1075. Posted by    2014年11月20日 16:55
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
1074. Posted by Agen Bola   2014年11月19日 11:55
新種のコントかよwww
1073. Posted by agen texas poker dan domino online indonesia terpercaya   2014年11月18日 10:39
そこはバナナの皮で滑るべきだろ!
1072. Posted by 永久漢方   2014年11月04日 15:50
塩水こぼしても同じだろうね。電も同じ
1071. Posted by Cerita Rakyat Indonesia   2014年10月21日 06:31
どんどん、まじめに働くのが、馬鹿馬鹿しい世の中になっていく。
1070. Posted by Kumpulan Kata kata Mutiara   2014年10月12日 01:59
歳の老女っていったら、もう年金暮らしだろうし、家族の負担にもなってるだろうしで
どう捻っても860万もの賠償価値ないだろうに
いいとこ治療費の実費くらい
1069. Posted by vietnam luxury tours   2013年07月08日 14:48
ひとけた
1068. Posted by Agen Bola Ligabet88 Promo Bonus 100% IBCBET SBOBET 368BET   2013年06月01日 06:19
この裁判官を不信任にすればいい
1067. Posted by Margahayuland   2013年06月01日 06:18
この裁判官を不信任にすればいい
1066. Posted by 名無しさん   2013年05月09日 10:27
ただの不注意だろ・・・800万ボれるとかいいご身分だよ
1065. Posted by b   2013年04月29日 11:33
1 アホらし
こんなことで裁判すんなよ。もっと重要な事沢山あるはずだけど....
1064. Posted by    2013年04月09日 17:15
ほんと頭がおかしい裁判官は首にしろよ
1063. Posted by ライム   2013年03月27日 18:31
訴訟も辞さない。
1062. Posted by 通りすがり   2013年03月25日 01:20
アイス1個86万円w
1061. Posted by さん   2013年03月24日 14:09
違う。この婆さんは足を折って、確かもうずっと歩けなくなったんじゃなかったか?記事が情報不足過ぎる。
1060. Posted by xxx   2013年03月24日 09:03
なんでこんな請求が通るのか不思議でしょうがない。
大岡裁きできる裁判官がもう居ないのか…?
1059. Posted by ... Σ(゚ω゚)   2013年03月22日 00:19
目糞鼻糞アベノ実糞w
1058. Posted by     2013年03月20日 23:03
実質誰も得してないな、被害者も後遺症で寿命縮むで済むレベルじゃないらしいし
1057. Posted by 名無し   2013年03月20日 12:56
なんだこれ
裁判官頭どうかしてるやろ
知らないところでこけて、店側の責任じゃーなー
1056. Posted by 名無し   2013年03月20日 10:23
75なら先も長くないだろうに
1055. Posted by 名も無き岡山市民   2013年03月18日 18:39
同じ岡山市民として恥ずかしいわ…
1054. Posted by 日本人   2013年03月18日 16:40
正論
1053. Posted by 774   2013年03月18日 16:34
家族がウハウハとか言ってるやついるが、800万なんて介護費用や介護のための収入減ですぐ無くなるぞ。
お前の婆ちゃんが骨折してボケて寝たきりになって死ぬまで面倒見ないといけなくて、仕事も辞めないといけない、ってなったときに800万が安いと言えるかね。
店側の過失割合はおかしいと思うけどね。
1052. Posted by .   2013年03月18日 16:12
だから、老害はドンドン焼却処分していけって言ってるだろ。

どうせ火葬するんだから同じだろ。

死んでから燃やすか、生きたまま燃やすかの違い。

人様に迷惑かける老害はドンドン焼却処分!!
1051. Posted by     2013年03月18日 13:12
こんなアメリカンな判決が日本で出てるとか怖すぎるな
860万って…10万とかでも多いって思う自分がおかしいのか?
賠償金額の根拠ってどっからきてるんだ?
1050. Posted by Anonymous   2013年03月18日 12:47
ババアが訴訟額吹っ掛けたからの金額なんだろうが、アイスを落とした奴と、滑ったババア自身の過失についてもきちんと基準となる判断示せよ。
1049. Posted by 老害を甘やかすな   2013年03月18日 10:29
さすがこの世代は気違いの巣窟だな
1048. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月18日 09:23
このコメントは削除されました
1047. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月18日 09:12
このコメントは削除されました
1046. Posted by      2013年03月18日 02:25
昔百貨店で勤務してたけど
これからはアイスが落ちてたら喜んで滑りにいくことにするわ。
悪いな、同士よ
1045. Posted by もこもこ   2013年03月17日 21:14
コモンローだと店側が有罪になるよくあるケースだけど、賠償金額が法外。
1044. Posted by    2013年03月17日 20:02
アイス落とした奴のせいだろうがwwwwwwww
1043. Posted by     2013年03月17日 15:33
アイスは落としたやつがいるからな・・・
そいつに賠償請求して金取れたら払うとかでいいんじゃね
清掃を怠った分だけ事前に払ってさ、そんなに高くないと思うけど
1042. Posted by 0987   2013年03月17日 09:17
店側がアイス落として放置した人に800万の賠償を求める,というのはどうだろう?
1041. Posted by 名無し   2013年03月17日 08:05
体の良い恐喝だ!

店は、敏腕弁護士つけなかったのか。

1040. Posted by あ   2013年03月17日 03:58
アイスで滑るとかババア雨の日外に出られないじゃないか。不当判決だな、婆が足下ろくに見てないからじゃないか、弱り目に祟り目棺桶に足突っ込んどるから彷徨くな婆。
1039. Posted by    2013年03月17日 01:37
消費者庁はアイス販売規制、それと65歳以上の外出規制。
おう早くしろ!
1038. Posted by     2013年03月17日 01:25
前方不注意で自分で転んだんだから自己責任だろ
ヤクザかよこの訴訟でこの判決って
1037. Posted by ななし   2013年03月17日 01:01
75歳が骨折すると、そのまま寝たきりになって介護が必要になるケースが多いから気をつけろよ
元気だった祖父祖父母が寝たきりで介護が必要になるってショック大きいかりな
1036. Posted by    2013年03月17日 00:31
仮にそれで治らなくて一生車いすになったとしても、そこまで補償するほど重大な過失じゃないだろう…
75にもなってそんな事で裁判起こすってのも恥を知れって感じだが。
1035. Posted by 名無し   2013年03月17日 00:23
賠償は仕方ないけど高すぎ
1034. Posted by     2013年03月17日 00:23
八百屋でバナナの皮で滑って顔面強打して
魚屋でのどに骨刺さって
薬屋で間違えて目薬飲んで
プールで溺れてサウナで熱射病で
あふぉになったので損害賠償は請求れきまてん
1033. Posted by    2013年03月16日 23:39
昔雨の日に学校の渡り廊下で滑って転んで怪我したのって金もらえてたのかな?
次にどっかで転んだら請求するわ
1032. Posted by    2013年03月16日 23:37
気を付けて歩こうよ

でも治療費って言っても老人じゃ骨折なかなか治らないから寝てる間に体力落ちてそのまま寝たきり→衰弱してお亡くなりって多いからなぁ
1031. Posted by ははは   2013年03月16日 23:26
婆の家族はウハウハだな。舅と姑にも滑ってもらおう。頭打てばもっと金ふんだくれるな。
1030. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月16日 22:42
このコメントは削除されました
1029. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月16日 22:07
このコメントは削除されました
1028. Posted by ハゲ   2013年03月16日 21:45
アイス屋なんかやってらんないこんな世の中じゃ
1027. Posted by    2013年03月16日 21:17
全ての通路に店員配置していつても掃除できるようにしろってこと?
1026. Posted by あ   2013年03月16日 20:34
アイスが落ちてなければ転倒しなかった可能性が非常に高いので、
店に責任を押し付けるのもわからんでもないが、
その前に本人が一番に気をつけろよといいたい。
ボケーと歩いてたらいかんやろ。
こいつその辺の道路で転倒しても
道路がデコボコしているから転倒した!
とかいって市とか県とかを相手に裁判起こしそうだよな。
1025. Posted by     2013年03月16日 20:31
この判決って無理がないか?
店内を清掃しておく義務はあるが、
それが一分一秒たりともなのか?
そんな要求をしているのなら
現実問題、無理な話だ。
仮に一時間毎に清掃していますっていうのなら、
義務は果たしていると思うぞ。
1024. Posted by ヒサ   2013年03月16日 19:50
しかし、高すぎる
1023. Posted by こんな判決を出すな!   2013年03月16日 18:47
この婆さんって普通の日本人じゃないだろ?国籍はどうなんだ?こんな判決は普通の日本人を混乱させるだけだぞ。わめいたもん勝ちの半島のやつらがのさばり出すぞ!
1022. Posted by     2013年03月16日 17:16
店の前じゃなくてその辺にかよ
これが認められたらテイクアウトできる飲食店は全滅か
1021. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月16日 16:43
このコメントは削除されました
1020. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月16日 16:37
このコメントは削除されました
1019. Posted by 7+7   2013年03月16日 15:34
アイスが落ちていても気付かない耄碌ババーを外出させた家族は、保護者責任放棄で逮捕だな。
1018. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月16日 14:20
このコメントは削除されました
1017. Posted by 名無し   2013年03月16日 13:55
うちの店じゃ、こんな事態に備えて「施設賠償保険」ってのに
入ってるよ。
客が濡れた床で滑って怪我したとかでも、補償してもらえる。
1016. Posted by click here   2013年03月16日 13:28
ホントに上がっててワロタ
追随されるまえに余所の店で買っておこう
1015. Posted by    2013年03月16日 13:12
岡山って朝鮮半島のどこら辺?
おせーて?
1014. Posted by ゴリラーマン   2013年03月16日 13:06
良いんじゃね?
どのみち、介護されるんだ。
早い方が良いだろ?


この婆さん・・・・生保で生活してないだろうね。
1013. Posted by あ   2013年03月16日 12:43
火病はたかりの元
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

  これは超汚染人による

  病    身    舞

∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
1012. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月16日 12:37
このコメントは削除されました
1011. Posted by    2013年03月16日 12:28
雨の日とか駅のツルツルした床でこけそうになるけど、怪我したら都電が賠償してくれるということか。
1010. Posted by      2013年03月16日 12:15
現代の当たり屋
1009. Posted by     2013年03月16日 11:30
お婆さんを無責任に叩いている奴の頭の悪さが目立つスレだな。
1008. Posted by     2013年03月16日 11:20
この裁判も税金で開かれているんでしょう?
1007. Posted by ああ   2013年03月16日 11:16
なんでこんなん貰おうとすんのかね?
残り少ない余生を過ごすより、他の世代に回してやれよ糞ババア
1006. Posted by    2013年03月16日 11:10
足元に注意する歩行者の義務があると思うんですが?
それを無視して店側の義務をうたうとか酷い裁判官だな。
前にも雨でぬれてた床で滑って賠償とかあったけど、
何でもかんでも賠償認めてたら店がつぶれるぞ。
1005. Posted by     2013年03月16日 10:42
なんでわざわざ裁判まで持って行った。
店もごねたのか?それともおばあちゃんがごねたのか?
そこもわからずにぎゃーぎゃー言ってんのはどうだろう。
どっちなんだ?
1004. Posted by     2013年03月16日 10:40
いやー百貨店の床にアイスが落ちてるのは仕方ない。それで人生終わってもアイスが落ちてないか気をつけて歩いていなかった私が悪い
1003. Posted by     2013年03月16日 10:11
※1000
治らないと断定はできんが、まず普通は手術が必要で、リハビリにも相当な日数が掛かるよ。
若者でいえば、足を切断されたのと同じくらいに考えればいいんじゃないかな?
高齢者にとって健康維持のために転倒防止が最重要事項の一つであることには変わりない。
1002. Posted by     2013年03月16日 10:02
※998
お前みたいな健康体と違って、視界が狭くて視力も良くない高齢者はちゃんと足元を見てても危険なんだよ。
薄目を開けた状態で、転倒したら人生終わるから気をつけて歩いてみろ。まず人にぶつからないように気をつける方に集中しちゃうだろ。

そんな中、転倒しないように気をつけて歩いてきたのに、なぜか百貨店の床にアイスがぶち撒けられてて転んだせいで寝たきり人生になりました。
当然、なんで百貨店の床にアイスぶち撒けられてんだよって話になるだろ?
お前は「いやー百貨店の床にアイスが落ちてるのは仕方ない。それで人生終わってもアイスが落ちてないか気をつけて歩いていなかった私が悪い」って諦められんのか?
1001. Posted by 野球   2013年03月16日 09:57

アイスを落とした奴が悪い、お店もしっかりと滑らないか確かめないといけない!

おばあちゃんはなにも悪くない
1000. Posted by     2013年03月16日 09:55
75歳で骨折が治らないとだれが決めた。
バカにするな。
999. Posted by     2013年03月16日 09:54
※997
まあ張り紙しといたらぶっちゃけ賠償回避はできただろうが、銭湯はそもそもすべりやすい場所、百貨店はまさかすべるとは思わない場所だからな。
滑りやすくなってるなら、ロープで入れないようにするぐらいしとかないと危険だろうね。
998. Posted by     2013年03月16日 09:53
ちゃんと足元を見て歩けばいいんだよ
997. Posted by     2013年03月16日 09:34
銭湯みたいに張り紙しといたらOKか?
996. Posted by     2013年03月16日 09:27
※994
若くて健康なおまえがこけても一銭ももらえねーよww
両足切断されるとかして二度と歩けない身体になってから出直してこい。
995. Posted by    2013年03月16日 09:24
※992
自作自演で後の人生寝たきり状態かwww
860万円ぽっちでそんな覚悟があるなら大した器だ。
994. Posted by アドマイヤ名無し   2013年03月16日 09:21
靴底の溝を削ってなくして、雨の日に買い物に出かけよう
993. Posted by     2013年03月16日 09:19
うわぁ、流石あの河本準一や銭ゲバ星野仙一を育んだ岡山らしい事案だこと。集りの巣窟だな、ここは。
992. Posted by    2013年03月16日 09:12
自作自演だったりして…
991. Posted by     2013年03月16日 07:52
高齢者に対する理解が無い奴が多くてゲッソリするな。
既に誰かが言ってるがアイス屋の明らかな過失で寝たきり状態。
もうまともな生活ができないんだぜ。
860万なんて全然高くねえじゃん。

それがしっかり理解できていて叩いているなら、もう何も言うことは無いが
道路で石につまづいて860万とか転んだ「だけ」で…なんて文章を見ると
到底理解しているとは思えんわ。
990. Posted by あ   2013年03月16日 07:30
足↓みようぜババア
989. Posted by 名無し   2013年03月16日 07:21
ゴネ得じゃないか
988. Posted by ヨシリーコンピュウトゥワー   2013年03月16日 06:23
バナナの皮よりアイスか しかし860万か 自分も転ばせてくれや 天満屋
987. Posted by あ   2013年03月16日 06:19
私もフードコーナーの水溜まりで滑ったよ。
訴えればよかったわ。
986. Posted by あ   2013年03月16日 04:09
店の中でアイス食べながら歩きまわってる奴は育ちが悪いんだろうなと思う。
985. Posted by     2013年03月16日 04:03
>>219 あんたが経営者だったらどうなん?
落とした人は悪くないのか?
984. Posted by あ   2013年03月16日 03:55
本当にアイスのせいで転んだの?
983. Posted by    2013年03月16日 03:34
とりあえず店内でのアイス販売はなくして
すべての出入り口に警備員立てて、滑りそうな物を持ち入り出来ないようにしないとな
982. Posted by 名無し   2013年03月16日 03:32
浅口群の部落民だろこのBBA
981. Posted by       2013年03月16日 03:23
ババァもさることながら、こんなアホ丸出しの判決下した裁判官もクソだな
980. Posted by     2013年03月16日 02:12
>>978
何いってんの?アイスなくて転けたなら当然賠償金なんて支払い命令来るわけ無いだろ?あと75だからこそ認められたんだろ?
アイスが百貨店の床にぶち撒けられてて、かつ「滑りやすくなっております」等の注意も無い状況で放置されてて事故が起こってしまって老人が寝たきりになる怪我を負ったからこそ認められた訳で、どの一つの条件も欠けたら成立せんよ。
979. Posted by System 86   2013年03月16日 02:07
その800万...払われなかったら一体何に使えただろうね...
978. Posted by あ   2013年03月16日 01:59
75なら足腰弱ってるし転倒しやすい年代、アイスなくても転けたかもしんないのに認められるんだw
977. Posted by    2013年03月16日 01:42
普通に控訴で
高裁は常識的な判断をして地裁と格の違うところを見せてくれ
976. Posted by     2013年03月16日 01:26
※967
老人の骨折なんて二度と治らないんだから、治療費なんて見積もったら同額になるんじゃね?

※970
当然払うべきじゃない?
真似して転倒して、今まで元気に歩けたのに以降の人生寝たきりになる覚悟があるならね。
あるいは自分の親族を故意に転倒させて寝たきり老人にさせる奴が居るなら。
(当然どちらも故意とバレれば逮捕だろうけどね)
975. Posted by     2013年03月16日 01:18
※965とか※972みたいに、安直に拡大解釈する輩が多いのはなんでだろう?
こけたのは公道でもなければ国道でもない。
974. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月16日 01:17
このコメントは削除されました
973. Posted by    2013年03月16日 01:14
防犯カメラでアイス落とした奴を探して賠償させるって出来ないのか?
972. Posted by     2013年03月16日 01:13
※964
その通り。
ささいな事で寝たきりになるのが高齢者なんだよ。
賠償金額も生命保険と一緒で、残りの人生の長さから適切に見積もられてるだろうと思うけどね。
高齢者が居る以上は仕方が無いことだと思うよ。
年寄り賠償裁判が多くなるから高齢者を差別しろという言い分はおかしい。

まあ高齢化社会の解決は日本の医療を見直すことだろうね。(福祉先進国の北欧では無理に延命する医療は人道に外れるとみなされてる)
971. Posted by    2013年03月16日 01:12
国道にアイス落ちててこけたら国がお金くれるの?
970. Posted by 名無し   2013年03月16日 01:04
婆さん擁護してる人に聞きたいんだが、じゃあお前らがアイス屋としての当事者だったらどう思うよ。

怪我をさせたのは我々で、その責任を負いますって考えに至るの?

それならそれでいいけど、次はそれに味を占めたアホが真似して故意に転倒して賠償請求してくるかもだけど、その都度払うの?
969. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月16日 00:47
このコメントは削除されました
968. Posted by     2013年03月16日 00:45
 まあなんだ…件のご老人の怪我と後遺症等の現状説明が不十分なせいで簡単に流し読みしてる人達が無駄に騒ぎやすい記事紹介ではあるな…
967. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月16日 00:30
治療費だけで十分やで
BBAh
966. Posted by     2013年03月16日 00:06
なんでこんなに裁判が不当と思う人が多いのか分からないなぁ・・・。
75歳で骨折とか治る訳ないんだから、以降は寝たきりからの死亡でほぼ確定。特にお客様第一を徹底している百貨店が、落ちたアイスを放置していたことによって転倒を引き起こして、不幸にもその人が高齢者だったために人生ほぼ終わらせちゃったんだから、このくらいの賠償は当然と思う。
百貨店側もきっと判決に文句は無いだろう。
こんにゃくゼリーもそうだが、何で日本人ってこういう万に一度の例を取り上げて全体の問題みたいに騒ぎ立てるのかが分からん。素直に払っときゃ良いんだよ。
965. Posted by まとめブログリーダー   2013年03月15日 23:56
公道でアイス踏んで転けて怪我したら自治体から金がもらえる訳か
964. Posted by おい、おい   2013年03月15日 23:47
すべって転んで、寝たきりになるくらいなら、何かささいな事があっても、すぐ寝たきりになるわ!
こんな裁判が、まかり通るならこれからの高齢化社会では、年寄り賠償裁判だらけになる。

963. Posted by     2013年03月15日 23:35
治療費と見舞金くらいが妥当かと
962. Posted by     2013年03月15日 23:28
まあ地裁だし、高裁ではひっくり返るわ
地裁ってのは「本来の判決とは逆の判決を出す」のが仕事だしね
961. Posted by     2013年03月15日 23:24
安易に叩いている奴多いなー
「860万」と「転倒」の二文字しか見えてない奴多すぎだろ
960. Posted by あ   2013年03月15日 23:19
は?アイス片付けてない店にきれるだろ普通
959. Posted by    2013年03月15日 23:16
裁判所内で滑って転べば裁判官が860万円払ってくれるんだな
958. Posted by 裁判官   2013年03月15日 23:04
裁判官の名前はよ
957. Posted by    2013年03月15日 23:02
このお婆さんの怪我と後遺症についてもう少し具体的な記事あるよ
見てないヤツ多すぎ

膝曲がらないってよ
介護認定下りるだろうが、死ぬまで介助が必要だろう
施設にはいれば月高いとこだと10万近い。安くても5万位か
ただ施設に入るのは今は難しいから、短期入所と自宅の行き来になるだろうな
生活の幅が制限されるし、もちろん一人じゃ風呂も入れない
本人の苦痛と家族の負担は相当なものだろうな
956. Posted by     2013年03月15日 23:01
>>948
ん?よくわからんが
つまりお前は誰かの不注意で障害者になった場合、
例えば車に撥ねられた場合に相手の運転手から賠償を一切受け取らないって事?
955. Posted by 名無しのはーとさん   2013年03月15日 22:59
結局何十年前の法律なんだって話なんだよな
スーパー団体とか議員ゴリ押す力あるんだからこういうの改正させればいいのに
954. Posted by あ   2013年03月15日 22:52
アイスの落ちた床を客に歩かせる店は、ライオンを野放しにした園内に客を入場させる動物園。
店側も不幸だが安全性を常に保つ義務があった。店が悪い。
953. Posted by のらゆき   2013年03月15日 22:49
もう嫌だこの国…年寄りが怖すぎ
952. Posted by     2013年03月15日 22:42
若い奴はゆとり、年食った奴は老害とレッテル貼りして
叩いていると思考停止になっちゃうね。

とりあえず店の状況やこの事故に至る経緯がわからない限りは
軽々しく叩く気になれないよ。
951. Posted by な   2013年03月15日 22:41
※921
そうだな道路の石でつまづいて転けても行政の責任だもんな
転び屋儲かって仕方ないな羨ましい
950. Posted by あ   2013年03月15日 22:38
床ツルツルの汚い中華屋に婆さん連れてくと捗るな
949. Posted by 774   2013年03月15日 22:09
そうかそうか…
金に汚い宗教集団w
948. Posted by    2013年03月15日 21:55
>860万は高いかもしれんが老人の転倒は二度とまともな生活に戻れない事態になる可能性があるからなんとも言えん。
何のための障害年金や生活保護制度なんですかね
普通に治療費だけ払って、後遺症発症したら障害年金
『痴呆症』発症したら施設に入って、資産が尽きたら生活保護を受給すればいい
947. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 21:26
裁判長の名前晒せよ
こんな判決許したら何も営業できませんよ
946. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 21:20
このコメントは削除されました
945. Posted by     2013年03月15日 21:14
>>939
若いやつならアイスで転倒なんかしないだろ
944. Posted by     2013年03月15日 21:09
バナナの皮で滑る事故は、実は年間で十数件発生してる
943. Posted by     2013年03月15日 21:05
TPPに参加するとこれが日常になるんですね。
942. Posted by 名無し   2013年03月15日 21:04
自分でアイス落として転んで代金せしめるヤクザ続出な
941. Posted by やまいぬ   2013年03月15日 21:01
店側もそうだが、今後はアイス持って歩くリスクがハンパない。
940. Posted by 風吹けバナナ氏   2013年03月15日 21:00
これ店の床が悪いんじゃない?
939. Posted by     2013年03月15日 20:52
860万は高いかもしれんが老人の転倒は
二度とまともな生活に戻れない事態になる可能性があるからなんとも言えん。
若い奴の転倒とはそもそも意味合いが違うよ。
938. Posted by 名無し   2013年03月15日 20:48
岡山の世森亮次裁判官斬新すぎワロタ
937. Posted by あ   2013年03月15日 20:37
この判決を下した裁判官の名前を晒すべきだわ

これはあかん
936. Posted by     2013年03月15日 20:18
ビビる大木でももっとマシなアメリカンジョーク考える
935. Posted by 鬼女   2013年03月15日 20:11
これは鬼女でもBBAを叩くレベル
934. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 20:08
このコメントは削除されました
933. Posted by     2013年03月15日 20:07
陰で罵られる醍醐味
932. Posted by 名無し   2013年03月15日 19:51
そういえば家の近くの道路で工事後で飛び出たマンホールにおかんがつまづいてすごい勢いでこけたことがあるんだが、あれは写真撮って訴えれば何百万もらえたんでしょうかねw
誰か通報したのか、翌日には道路が綺麗に舗装されてた。
931. Posted by     2013年03月15日 19:50
今年は春からアイスが売れるな
930. Posted by    2013年03月15日 19:46
この裁判官の法廷でアイス落として滑って骨折したらちゃんと800万貰えるんだよな?
929. Posted by     2013年03月15日 19:36
もう老害は鎖でつないで家から出さないように法規制しろよ
928. Posted by     2013年03月15日 19:36
店でなにか踏んづけて転んで怪我したらお金もらえるんですね

じじい、ばばあをむりやり店に連れて行くウジ虫が大量発生する予感がする

最高裁まで争っていい判例ができるといいですね♪
927. Posted by     2013年03月15日 19:35
7年前のことだが、仙台の結婚式場のバージンロードで転んで6000万要求した70代のバーサンがいて、地裁が1600万払えって式場に命じて同じように騒ぎになったことがあったな。
926. Posted by     2013年03月15日 19:35
この論理が成り立つならこのババアの家族はババアを外に放し飼いにして結果怪我させた責任があるから
損害賠償差し引きゼロだろ
925. Posted by な   2013年03月15日 19:34
糞BBAは車も危ないから運転するなよ
924. Posted by     2013年03月15日 19:33
つーか老害に無駄に金渡すような判決出すな糞裁判官が
923. Posted by 名無しのはーとさん   2013年03月15日 19:28
落ちていたアイスを踏まなければ骨折もしなかったのに。。。
922. Posted by 名無し   2013年03月15日 19:26
ババアも糞だが一番糞なのは地裁。

裁判官は判決のないよう云々じゃなくて、裁いた件数で出世が決まる。
だから地裁はこんな適当な判決ばかり出すんだよ。

特に地裁は本当に糞。
921. Posted by お前ら馬鹿www   2013年03月15日 19:25
これは完全に店側の過失
店の周りを巡回するのも店側の義務
車の運転と同じで
「…かもしれない」という事を想定しなければならない
…と言っても、クソがき共にはわからんかもな
920. Posted by     2013年03月15日 19:22
年取ってからは保険おりないよ
例えば生命保険はどんどん減額されるよ
調べればわかるけど
919. Posted by     2013年03月15日 19:21
保険に入ってなかったのっと
918. Posted by     2013年03月15日 19:20
控訴すればいい、転ぶ奴が悪い
イチャモンもいいレベル、訴訟する奴も馬鹿
917. Posted by あ   2013年03月15日 19:16
モンスターカスタマーはうんざりだが、
これは気の毒だが明らかに店が悪い。
例え話で反論してるやつがいるが店の安全性を保つ義務がある。
猛獣が脱走しても気づかない動物園みたいなもんだ
916. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 19:04
部活で転んで怪我したら学校と顧問訴えていいんすか?
バカじゃねーの

こんなババアどうせすぐ死ぬんだし金貯めこむだけなんだから自重しろや
915. Posted by    2013年03月15日 18:42
(老人が)滑って転んで(店側が)失神〜
パペピプペポパポ……
914. Posted by ( ゚Д゚)   2013年03月15日 18:42
※784
そのニートや底辺が年老いた親をアイスで転倒させて860万円貰う世の中になれば、お前は満足なのか?
913. Posted by    2013年03月15日 18:39
状況が分からん、裁判になりうるケースだったのかも
912. Posted by 名無しさん。   2013年03月15日 18:26
フロア中びしょ濡れで放置してたとかじゃないのになあ
普通は治療費の実費と常識的な額の見舞金を包んで幹部社員が陳謝して終わりだろ
ほんと不景気だと卑しい乞食が増えるよな
911. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 18:22
このコメントは削除されました
910. Posted by あ   2013年03月15日 18:19
※900
画鋲を落としたままにしてた施設をだろ
アイスが落ちてたのはアイス売ってる店の敷地なんだが、まさかその辺に落ちてたアイス踏んで裁判してるとでも思ってんの?
アイスクリームは油分多いし、水分も多い
床は掃除しやすいようにツルツルしてる
踏んだらこけるし、普通は店を綺麗に維持するようにするだろ
遊園地のアトラクションの安全義務や、レストランで配膳係と接触して汚れた服の弁償や、雑居ビルの非常通路確保と同じだろ
ちゃんと掃除しろって言われてるだけだろうに
909. Posted by     2013年03月15日 18:18
昔アメリカで婆さんがコーラか何かで滑って訴訟起こしたとかいうのを思い出した。
あとスポンジボブでも床掃除したてのとこでプランクトンが滑ってカーニバーガーのレシピを渡す条件で許してやるって訴訟起こしたのあったなー
ってかこのばぁちゃんは日本人なの?
骨折に800万も治療費必要か?
908. Posted by 奈々氏   2013年03月15日 18:16
ババアの年金から860万円差っ引かれてましたというオチだろ。
907. Posted by read more   2013年03月15日 18:16
TPPって書こうと思ってPTTって書いちゃった。
906. Posted by    2013年03月15日 18:10
ヌルヌルのラーメン屋はどうするんだ?
905. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 18:06
>この状況を生じさせない義務ってことは店側はマンツーマンで客に付かないと無理だろ

買い物中、マンツーマンで客に付き従う執事サービスが欲しいって
要望を出したバカが居たなんて話を生活板だかで見た記憶が。
904. Posted by     2013年03月15日 18:02
次は
踏んだら滑るアイスを作ってるメーカーが悪い
で訴訟?
903. Posted by か   2013年03月15日 17:51
今日本にいる高齢者は百害あって一利なし。
902. Posted by     2013年03月15日 17:51
まぁ、確かに年寄りの骨折は命取りなんだよね…
そのまま寝たきりコースとか
 
ただこれはやりすぎかなぁ
901. Posted by     2013年03月15日 17:51
こんなキチババアに年金納めてる国賊はまさかいないよな
900. Posted by     2013年03月15日 17:41
ほほぅ、これなら落ちてた画鋲に刺さって病院行ったら画鋲メーカーに賠償金貰えそうだなw
899. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 17:39
このコメントは削除されました
898. Posted by 事故責任w   2013年03月15日 17:35
>おまえらなんて、ニートや底辺なのを、親とか環境のせいにしてる癖に、事故責任とか、あまり笑わすなよw
>おまえらなんて、ニートや底辺なのを、親とか環境のせいにしてる癖に、事故責任とか、あまり笑わすなよw
>おまえらなんて、ニートや底辺なのを、親とか環境のせいにしてる癖に、事故責任とか、あまり笑わすなよw
>おまえらなんて、ニートや底辺なのを、親とか環境のせいにしてる癖に、事故責任とか、あまり笑わすなよw
897. Posted by あ   2013年03月15日 17:33
転倒した時、店員店長の態度が悪かったんだろう。すぐ誠意を見せるべきだったんじゃない?
896. Posted by ドラコニアン(レシラム)   2013年03月15日 17:28
『弾劾裁判』を全ての裁判官に適用してホシイーワ!。
895. Posted by    2013年03月15日 17:27
飲食店の前でバナナの皮や小石で転倒する奴が増えるな
やったね
894. Posted by     2013年03月15日 17:22
売った後は所有権は買った方にあるんだろう?
買ったバカが無責任なコトするからだろう!
893. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 17:21
このコメントは削除されました
892. Posted by     2013年03月15日 17:21
となりの家でとか個人店でってやつ
弁護士は色々と調べてこのくらいって金額出すから心配すんなwww
そして金にならんことならやりたくない弁護士が大半だww
個人で訴訟なんて諦めるから安心しろ
891. Posted by     2013年03月15日 17:18
少額訴訟なんてやってらんねーからとれる時にとるのが仕事
そして本当にとってしまうのが敏腕弁護士
上告も視野に談合してる場合は老人早く逝かないかなー早く弱れと思ってるかもしれんなww
890. Posted by     2013年03月15日 17:18
後遺症とかなかったら860万とか高すぎww
889. Posted by 888   2013年03月15日 17:05
あ、書きこんでから気がついた、裁判費用も必要だった
よく考えたらこれ弁護士がボッタクリなだけじゃん・・
888. Posted by    2013年03月15日 17:02
店側にも非がないとは言えないが、金額が異常だな
医療費(骨折だから入院3ヶ月分)と生活費(生保と同額くらい)に色つけた程度が相場だろうに百万強が妥当なハズ
887. Posted by 以下、名無しにかわりましてロブスターがお送りします   2013年03月15日 17:02
人生最後の大仕事やってのけたな…家族ウハウハ。
886. Posted by あふぁ   2013年03月15日 17:00
なるほど、アイスを捨てて、それを踏めば…
ちょっと、天満屋行って来る!
885. Posted by     2013年03月15日 17:00
老人叩き怖いな、実際その年になるとお金がどんだけの価値持ってるか本当の意味でわかると思うぞ、本来その年にならなくてもわかると思うけども
お金がすべてだぜ、若い時はそりゃ美貌があれば…恋人がいれば、友人がいれば、充実した仕事してればとかキレイ事言えるけどな
1000万すらもらえないとかかわいそうだわ、そしてこの程度に金額でわーわー言ってる奴、稼げよ。
まさか骨折して老後がどうなるかわからない人に楽してお金手に入れやがってとか思ってないだろうな?
店側の過失なんだよ、過失になったんだよ。キモはそこだけだ。
884. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 16:56
このコメントは削除されました
883. Posted by ★★★   2013年03月15日 16:56
自作自演爺婆が増える悪寒
882. Posted by ggg   2013年03月15日 16:47
このババアに前方注意義務は無いのか? こんなのがまかり通ると、世の中がおかしくなってくるぞ。
881. Posted by     2013年03月15日 16:47
これの論点ってお見舞金が支払われていたのかどうかだと思う
そして訴えるとなると弁護士やそれに近い存在だろ
これくらいは貰えると思いますが、それを最初から提示するなんてことはない、え?そんなに?という賠償金をつくり上げることから始めるとかあるだろ
んで、骨折寝たきりコースなら様々な損害がつくり出せるしな。
家族や親類がが頭良くてこれは…とか思ったのかもしれんで
880. Posted by あい   2013年03月15日 16:47
「アイス(アイスクリームの略。)で滑って転倒骨折。」は、聞いた事ありません。
何かの原因でアイスが、落ちて床の所が濡れたと思います。
最初は職員が見たら床が、濡れていなかった可能性あります。
879. Posted by    2013年03月15日 16:45
まず2600万の損害賠償要求ってのが引く
878. Posted by あ   2013年03月15日 16:34
骨訴訟症…
877. Posted by l   2013年03月15日 16:26
残念ながら当然。
アイスじゃなくてバナナの皮でもダメ。
賠償額が高い気がするけどね。
876. Posted by 名無し   2013年03月15日 16:21
あきらかに金出しそうなとこから金をとってるかんじ。
あさましくて情けない。河本準一みたいな日本人が増えてるのかと思うと、とても悲しい。
875. Posted by あ   2013年03月15日 16:20
バナナ、油もの関係、飲み物関係、カードとか衣類とかなんでもOK.
買った後も全部その店の責任!
購入者は関係ないから友達との共謀でもうかりまくる!
いつからこんなふざけた国になったの?
874. Posted by    2013年03月15日 16:15
※1、2
面白く無い上に誤字るとか救い様がないな。
873. Posted by あ   2013年03月15日 16:01
TPPにも参加することだし、どんどん告訴して金儲けしなきゃなんないな
何でも勝つことが全て、口喧嘩でも訴訟でも勝たないといけない。
872. Posted by    2013年03月15日 15:55
法整備しないと日本もどんどん訴訟国化してしまうんだろうな。
こんな訴訟通ってる時点で手遅れかもしれんが。
871. Posted by (・∀・)   2013年03月15日 15:51
足元も見なければ周りも見ない。邪魔なんだよなあそんな奴。
870. Posted by 名無し   2013年03月15日 15:50
暇な老婆が考えた悪質な賠償かよw
869. Posted by まとめブログリーダー   2013年03月15日 15:46
全国的にアイス持ってスーパー内をうろつく不審者が増えるわ
868. Posted by     2013年03月15日 15:43
意外と知られていないが上級の裁判官は国民投票で辞めさせられる。
こういうキチガイな判決出した裁判官はにちゃんの力使って出もやめさせろよ。ちなみに国民投票で辞めさせられた裁判官の例はまだ今のところないんだなこれが。
867. Posted by あ   2013年03月15日 15:33
この間某飲食店の縁石につまづいて頭打ったお婆ちゃんいたな。
訴訟
866. Posted by あ   2013年03月15日 15:23
店内でアイス食うな食わすなで終了
865. Posted by くやしいのう   2013年03月15日 15:20
オレがスーパーのクレーム係りをやってた頃は、こんなの日常茶飯事。
何年か前にコバエ取りのCMで「おたくで買ってきたバナナの皮を捨てといたらコバエわいたんですけど、これどういうこと?」
みたいなのあったけど、あんなの全然ギャグじゃなくフツーにある。
「オレは精神障害者手帳あるからお前を殺しても無罪だ」と言って殺されそうになったこともある。
クレームっていうか難クセつけてくる9割はシナチョン。ネガキャンじゃなくて、マジでヤツらはどーしよーもない。

864. Posted by ななし   2013年03月15日 15:16
こんなのに店側に責任求めるなよ。アイス落とした奴にならともかく、大体の人が思うのは自己責任の言葉だけだ。
こんな判決通すからモンスタークレーマーが増えるんじゃねえか。日本のモラルとか恥の文化ってどこいったんだ。胸糞悪い。
863. Posted by     2013年03月15日 15:13
最近思ったことは、こういった裁判って弁護士と裁判所が裏でつながってるんだろうな。
訴訟を起こした側の弁護士の株は上がるし、店側も控訴するだろうから、裁判所にも更にお金が行く。控訴でまた双方は弁護士を雇わないといけなくなるし、そのあと負けさせれば店側の弁護士の株も元通りになり、みんなウハウハ。この強欲ババアは弁護士と裁判所に限界までお金を搾り取られるわけだ。
862. Posted by 長男   2013年03月15日 15:03
この裁判官がおかしい。
861. Posted by 、   2013年03月15日 15:02
どーせ海外の話だろ、って思って開いたら日本だった
860. Posted by    2013年03月15日 14:55
これ750万もいいよとか判決したの?
裏でなんかしてんじゃね
859. Posted by 名無し   2013年03月15日 14:53
治療費だけで充分だろ。
誰が巡回するんだよ。バイトの仕事増やしただけ。
他人に責任転嫁した人が勝つ世の中とかいらない。
858. Posted by     2013年03月15日 14:52
アイスってわかるってことは、落ちたばっかりか、アイス屋の目の前ってことだろ。
明らかにババアの不注意。
巡回とか意味ないわ。言い掛かりにもほどがある。
857. Posted by a   2013年03月15日 14:50
さすが大都会岡山
856. Posted by 名無し   2013年03月15日 14:47
アイス買って落として滑って怪我すれば大金ゲットなの?
855. Posted by 名無し   2013年03月15日 14:35
実際この事案が通用しちゃうのが今の小売店の現状。
なんでもかんでもお店のせいにされてしまう、世知辛い世の中ですよ。
854. Posted by 名無し   2013年03月15日 14:31
ぶっちゃけ、転んで頭打ってポックリ逝った方が賠償額が少なくてすんだ可能性があるw葬式代ですむだろ。
853. Posted by 名無し   2013年03月15日 14:26
足の悪いお婆ちゃんは靴底がスポンジみたいになってる靴履いてたりするから、濡れてたら滑るね。そして骨粗鬆症もあったりするから、転んだのが原因で寝たきりに…
でも出歩かないとボケるから、結構出歩いてるよ。お年寄りが来たら施設の責任者はガクブルになるなw
852. Posted by    2013年03月15日 14:19
アイス屋の落ち度は否めないだろ。
この手の小売で働いた事あるなら常識だと思うが、速やかに掃除やパーティションで対応するよ。
お客様に気持ちよく利用して貰う為って意味で表向きはあるけど、本音はこういう裁判にならない為って事。
その辺、店側が理解不足の結果招いた裁判結果だな。
851. Posted by     2013年03月15日 14:16
まあ声がでかいやつ最強説
そんな世の中
850. Posted by     2013年03月15日 14:15
今の地裁は面白い判決を出して注目を集めるのがメイン業務だから
849. Posted by     2013年03月15日 14:14
ばあさんの不注意だろ。裁判官も加担してのぼったくりとしか思えんわ。
848. Posted by    2013年03月15日 14:13
仲間の誰かが落として、婆さんに踏ませれば晴れて860万ゲット!

さあ、そこの君もやってみよう!
847. Posted by 名無し   2013年03月15日 14:10
餃子の王将の床なんてベトベトじゃん?
846. Posted by 、   2013年03月15日 14:09
飲食店で働いてて床に食品落ちて忙しいから放置とかねーよ

そもそも忙しい時間帯だったのか?過失認定できるってことはかなり長時間放置してたとかじゃねーの
845. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 14:06
普通この記事を見たら詳細な事実が知りたいと考えるものだがそんな声が殆どあがらないのは叩ければ何でもいい連中ばかりだからか
844. Posted by       2013年03月15日 14:05
※751
>>忙しい時間帯はそんなトコまで気付けない(他の業務に追われて手が回らない)ってわかっててモノ言ってんのか?

店がどんなに忙しくてもそれを改善するのが普通じゃないの?飲食店で働いたことあるから※751はそういうこと言ってるんだろうけど、忙しいから店が汚いとか、ゴミが落ちてても拾えないとか間違ってるよ。ましてそれが客のいるスペースなら尚更。
843. Posted by    2013年03月15日 14:02
ふてぶてしい婆さん
842. Posted by    2013年03月15日 14:01
マジかよちょっとアイス屋で転んでくる
841. Posted by    2013年03月15日 13:55
年とるとちょっとした事で大事だからなあ。骨折だって治り悪いし一回折れると癖になるんだぜ。訴えるのはどうかと思うが…この婆さんそんなに批判出来ないだろ。店は保険入ってるだろうから大丈夫だろう…(謎)。
840. Posted by 。   2013年03月15日 13:54
おばあちゃん。同和のひと?
839. Posted by      2013年03月15日 13:54
自分で落としたアイスなんじゃねぇの?
838. Posted by    2013年03月15日 13:52
ちょっとアイス屋さんでころんでくる
837. Posted by watch@名無しさん   2013年03月15日 13:50
アイス屋は当然控訴やろなぁ
こんなん認めたら社会全体がおかしくなってしまうわ
836. Posted by    2013年03月15日 13:47
おばあちゃんはかわいそうだけど不幸な事故だったということでヤクザの言い掛かりみたいな事は辞めたらどうか、自分が不注意だったんだから
地裁も人情的判決は分からなくないが、常識を曲げてはいけない

835. Posted by     2013年03月15日 13:43
若者の足を引っ張るのが老害の使命です!
834. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 13:43
このコメントは削除されました
833. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 13:38
このコメントは削除されました
832. Posted by     2013年03月15日 13:36
安定の老害
いっそ死んでたほうが安く付いたりしてな
831. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 13:36
このコメントは削除されました
830. Posted by     2013年03月15日 13:35
店が清掃するのはただのクリンリネスであって、客の安全保障はあくまでも防災レベル。
アイスで転ぶのは安全対策を怠ったからではなく客自身が注意を怠ったからによる自己責任だろ。
さっさとタヒねよ乞食ババアが
829. Posted by     2013年03月15日 13:35
ババァの過失はないのか! 足元の注意を怠っていたんだろ!
828. Posted by     2013年03月15日 13:35
たとえばプールで足元がぬれてて転んだ場合

いままで→プールの足元が滑るのが悪い!廃業しろ!

なのが

これから→水道局が水を供給するのが悪い!断水しろ!

になる訳か、胸熱だな
827. Posted by     2013年03月15日 13:33
裁判所でアイス落として滑ったら裁判長が払ってくれるのかな?
826. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 13:27
このコメントは削除されました
825. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 13:27
このコメントは削除されました
824. Posted by 名無し   2013年03月15日 13:27
その800万で人一人雇って巡回作業に当てたほうが、よっぽど社会のためになる
823. Posted by    2013年03月15日 13:23
ヨーカドーのネギ裁判を思い出した。
クズ客多杉
822. Posted by     2013年03月15日 13:23
ムーンウォークできそうな、チカラめしの床はどうなるんだよw
821. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 13:18
このコメントは削除されました
820. Posted by 13:16   2013年03月15日 13:16
外には危険がいっぱいあるからこのババ…じゃなくて、おばあちゃんは今後一切一生外に出ない方向で。
819. Posted by     2013年03月15日 13:14
店の店員がアイスクリームを投げて、それで転んだならわかるが
818. Posted by    2013年03月15日 13:11
これが今の日本の有り様
817. Posted by れれれ   2013年03月15日 13:11
なんだこれ、おかしいだろ・・・
最審要求しろ
816. Posted by     2013年03月15日 13:07
世森亮次。またこいつか
815. Posted by     2013年03月15日 13:07
 これからは商業施設内で足を滑らせて転倒し、けがを負った場合、「岡山地裁の判例がある」と言って、その商業施設に損害賠償請求できるわけだな。
814. Posted by     2013年03月15日 13:06
>>809
客にとってそれだけ想定外だったら、店にとっても想定外じゃないの?
それの責任を取れと言われても・・・
813. Posted by にゃんこ   2013年03月15日 13:04
こんなのまかり通るんじゃ日本の裁判どうかしてる、アメリカみたく訴訟大国になっちまうよ。
812. Posted by     2013年03月15日 13:02
こんな事まで店の責任て・・・さすがに無理過ぎるだろ・・・
そんだけ自分が状況に対応出来ないような状態なら、
本人が注意すべきだろ。
811. Posted by 三審制   2013年03月15日 13:02
デパート側に過失があったとしても、この金額の根拠がわからん
控訴して高裁、最高裁までやって時間をかければいいんだよ。
810. Posted by 名無し   2013年03月15日 13:02
怪我したら病院よりスーパーに行けって事だな
友達にアイス落としてもらって転べば大金貰える
809. Posted by    2013年03月15日 13:02
っていうか道路とか引き合いに出してるヤツは頭悪いな
野外は石とか当たり前に落ちてても当たり前の事だし、寒けりゃ凍る
室内でも雨で床が濡れるっていうけど、雨が降れば降ってることが分かってるから注意するしな
施設内でアイスが落ちてたのは、客にしたら想定外の事だろ
同列には語れないよ
808. Posted by あ 名無し 名無しさん まとめブログリーダー   2013年03月15日 13:02







オレの自演連厨どぉ今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああ
807. Posted by ※   2013年03月15日 12:57
婆の不注意が最大の問題だけど、店側にも責任を問うとしても、
ショッピングセンターに落ちていたならショッピングセンターの責任管轄なんじゃないの?
806. Posted by     2013年03月15日 12:57
どこでもやっぱ地裁は地裁か
805. Posted by 名無し   2013年03月15日 12:55
このお婆さん、腰と右足の骨折でひざ曲がらなくなったんだと
カート押してたみたいだから足下は見辛かっただろうな
804. Posted by     2013年03月15日 12:54
多分寝たきりでボケ入って介護必要になったからだろうけど
老人は外を歩くな
803. Posted by     2013年03月15日 12:53
賠償金大勝利ニダ
802. Posted by わ   2013年03月15日 12:53
ちょっと前の自転車が道の割れ目に車輪突っ込んだ事件の時も言ったけど、われわれ日本人はもっと自分の身は自分で守らなければならないことを自覚しないといけない。
801. Posted by    2013年03月15日 12:52
責任のセの字もないのに他人には厳しいニートばっかり
800. Posted by -   2013年03月15日 12:51
ババァと一緒に買い物に来てた孫が落としたアイスだった・・・ってオチじゃねーだろうな?
799. Posted by ※   2013年03月15日 12:51
仮に店側に不備があったとしても、なんで骨折の治療に860万もかかるん?
798. Posted by 名無し   2013年03月15日 12:51
何かこの裁判の内容見ていたら気持ち悪くなってきた。この裁判長を集団訴訟しませんか?

てならん?
797. Posted by あ   2013年03月15日 12:46
変な裁判。

今後に影響を与えるダメな判決。

この裁判官クビ
796. Posted by あ   2013年03月15日 12:46
ちゃんと下見て歩けやババア
795. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 12:46
このコメントは削除されました
794. Posted by 憂国の使者   2013年03月15日 12:42
関係ないと思ってる君達
TPP交渉参加→導入で日本はアメリカからさらに理不尽な要求されるようになるので
覚悟はしといたほうがいいよ
793. Posted by アイス落としたの誰だよ   2013年03月15日 12:41
私スーパーで働いてるんだけど、前に高校生の男子数人が売り物の缶ジュースで遊んだ後、床に置いていきやがったのを思い出した。

私が見つけてすぐに拾ったから良かったけど、これでどっかの婆ちゃんが滑って転んだら訴えられたのかな。
792. Posted by    2013年03月15日 12:40
裁判所の床にバナナの皮置いといたら、この裁判官は800万払ってくれるんだろうか
791. Posted by 名無し   2013年03月15日 12:37
えー…
自己責任じゃないの…?
まあでも年よりの骨折は厄介だしなあ。それまで元気に立って歩けたのが二度と杖無し車椅子無しでは歩けなくなる、寝たきりになる、なんてザラだし
そうなると介護の時期と必要が一気に早まってしまう。貰えるなら八百万は確かに欲しいな
でもなあ…これ、他人の家で同じことが起きても、同じように訴えられるのかなあ
年よりには関わりたくないな
790. Posted by (´・ω・`)   2013年03月15日 12:37
そのお婆さんの国籍が気になる(´・ω・`)
789. Posted by     2013年03月15日 12:36
てか初めて知ったが、これを提訴か。
日本も変わったな。
同意所にサインしなければ入店禁止とかにするか。
788. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 12:35
このコメントは削除されました
787. Posted by     2013年03月15日 12:33
これだから地裁は狂ってる
786. Posted by     2013年03月15日 12:33
ババァ擁護必死だなwwww
785. Posted by わーお   2013年03月15日 12:33
俺なら、この裁判官に対し精神的苦痛をもとに900万円の損害賠償請求する!当然、却下されるとは思うけど、こんな馬鹿判決は社会問題にするべき!
784. Posted by    2013年03月15日 12:31
おまえらなんて、ニートや底辺なのを、親とか環境のせいにしてる癖に、事故責任とか、あまり笑わすなよw
783. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 12:30
このコメントは削除されました
782. Posted by 民主党は消滅と可決!   2013年03月15日 12:28
3 ひどいな(笑)まったく。

民主党だっけか?小宮山の家族が詐欺で上がったわ(笑)今先ほど記事を拝見したよ。…バカだね(笑)

いったい誰にケンカ売って 
【あなた達は負けたのかね〜】
と、耳もとで告げてあげた〜い
781. Posted by    2013年03月15日 12:28
で、でた〜w裁判傍聴せず裁判官責奴www
780. Posted by     2013年03月15日 12:25
明日にでも死にそうなこんな婆に、こんな金くれてやっても、いつ使うの?
779. Posted by    2013年03月15日 12:25
これを異常だと感じる奴の方が異常だろ
公共施設と違って商業施設だぞ?
778. Posted by 名無しさん@熱湯浴   2013年03月15日 12:23
それなら、道路で雪で滑って転倒した場合も、
当然賠償しなきゃならんよな。

市役所に掛け合ってみるかな。
777. Posted by     2013年03月15日 12:23
777なら高裁で無効
776. Posted by 名無し   2013年03月15日 12:20
転んでわたあめの割り箸が喉に突き刺さって死亡した女の子のモンペがわたあめ屋を訴えた事件を思い出したわ。
775. Posted by    2013年03月15日 12:18
地裁の裁判官の目立ちたがりは異常
わざと変な判決出しやがる
さすが痴呆裁判所だ
774. Posted by バカサヨはしねよ   2013年03月15日 12:17
今度の名無しさんはまとも
773. Posted by 常識人   2013年03月15日 12:15
裁判官も弁護士も検察もみんなバカ。バカ司法。
こんな奴等に金払いたくない。
もうこの国は大地震で終わった方がいいよ!!
772. Posted by q   2013年03月15日 12:13

今日からチョンシナが日本で転びまくるな
771. Posted by 名   2013年03月15日 12:12
やべ、雪国の店は潰れるな。
店の出入口、積雪時はツルツルだよ。
この前、婆さんが滑りながらバランスとってたのには感心した。
770. Posted by 推測で?   2013年03月15日 12:12
原因がアイスって特定された訳でなく、単に裁判長が「〜だろう」ってだけだろ。アイスが原因なら老婆の靴、衣類に痕跡があるはず。
推認で責任おわされるとは・・・、恐ろしいな。
769. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 12:11
スーパーで品出し中の段ボールに、躓いて骨折したから訴えるって言ってる知人を知ってる。
世の中狂ってるって思った。
768. Posted by      2013年03月15日 12:11
少しぐらいは店にも過失あるかもしれんしお見舞い代ぐらいあげてもいいんじゃないと思うけど
860マンソンwww
767. Posted by 地裁のトンデモ判決率は異常   2013年03月15日 12:08
常にアイスが落ちていないか監視しろとでも?
事前に指摘されてて放置してたならわからないでもないが
この判決はひどい
766. Posted by あ   2013年03月15日 12:03
ババアの足の怪我は致命傷だからな
765. Posted by ソーダ風味の名無しさん   2013年03月15日 12:03
ババアの骨折が俺の年収を超える価値があるとはとてもとても
764. Posted by    2013年03月15日 12:03
名無しさん<=左翼脳
763. Posted by    2013年03月15日 12:02
名無しさん?左翼
762. Posted by あ   2013年03月15日 12:01
道路上の石につまずいて転倒した場合、その道路を管理している国土交通省の責任だな
761. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 12:01
店内なら、それほどおかしい判決でもないと思う
マジで
760. Posted by     2013年03月15日 11:59
アイスで滑ってコケたとかすでに恥ずかしさレベルMAXなのに
さらに金をふんだくるなんてある意味すげーわ
759. Posted by    2013年03月15日 11:52
逆に言えば、自己責任論なんて通用しないってことだよね
758. Posted by aaa   2013年03月15日 11:51
狂ってる・・・・
757. Posted by     2013年03月15日 11:47
自分の葬式代の心配しなくてよくなったな
756. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 11:47
食べ物落ちてるの放置とか不衛生すぎんだろ
バーガーキング新宿店の床きったねぇから清掃してくれクソ店員
755. Posted by    2013年03月15日 11:46
ばばぁの不注意と家族の不注意
転マンやは営業妨害で強欲ババァとその家族たちに
5000万位請求してよいレベル

こういうババァは、歩いてて電柱に激突し
こんな所に電柱を建てる国が悪い!(ニダ)とか言うんだろ?
754. Posted by     2013年03月15日 11:45
これって雪とかでもなっちゃうの?
雪が積もる地方なら店内の床タイルが客の靴から落ちた雪水で滑るなんて日常なんだけど婆さんが転けて怪我したら店の責任?
そんなことがまかり通るなら公道で転けたら国が負担は当たり前じゃね
753. Posted by あめーん   2013年03月15日 11:44
あ〜そうか 
そうなのか〜 
裁判官もババアもそうなのか〜
すべての糸は繋がった
あ〜そうかそうか 

752. Posted by    2013年03月15日 11:42
よほど弁護士が優秀(お金儲けの意味で)だったんだろうな
751. Posted by べく   2013年03月15日 11:39
店の過失って言ってる奴多いけど、忙しい時間帯はそんなトコまで気付けない(他の業務に追われて手が回らない)ってわかっててモノ言ってんのか?

最近の販売店は店員の意識高いし、職務怠慢とは考えにくい。
そもそもさ、ガキが落としたとするんなら親が片付けるか、店にひと声かけるのが筋ってもんだろ。

…あ、ババァはこの際どーでもいい。
750. Posted by 名探偵 康也   2013年03月15日 11:39
これは、ウラで絵を書いたヤツがいる。
749. Posted by     2013年03月15日 11:39
岡山で転べばバリアフリーの整備をしなかった県や市町村相手に金儲けできるわけか
748. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 11:37
糞BBaは外出すなよ!
747. Posted by もきゅっと名無しさん   2013年03月15日 11:35
この裁判官は頭おかしいだろう
不信任にしろ 
これからはアイス落し屋が儲かるな。 買ったアイスを落として転ぶ状況を作るだけの簡単なお仕事です。 報酬は1割で。 
746. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 11:30
きっとどこぞのガキがアイス落っことしてそのまま逃げたんだろうな
でもまぁこれは店が悪い
金額が適正かわからんけど、年寄りがこの件で寝たきりになったら
その家族への負担の事を考えると、このおばあさんを責められん
745. Posted by (゚Д゚)   2013年03月15日 11:27
72歳くらいならそれなりの常識があると思っていたのに、アメリカ人みたいな身勝手な訴訟する輩がいるなんて衝撃的過ぎて言葉を失ったわ。
最近の年寄りは質が落ちたのかしらん。
744. Posted by ドラコニアン   2013年03月15日 11:22
『風が吹けば桶屋が儲かる』→『老人転べば左翼が儲かる』
743. Posted by      2013年03月15日 11:21
年金貰って、今度は賠償金か・・・
足元見ないでフラフラ歩いてすっ転んで、自分の責任じゃね?
転んでもタダで起きない所を見ると、チョンかザイニチだな!
742. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 11:18
コリャばばぁ。
741. Posted by    2013年03月15日 11:17
「不当判決」の紙を広げてを裁判所玄関に向かう途中で転んでケガしたら、裁判所が訴えられるな
「裁判所内の廊下が滑りやすくなっているのは裁判所の責任だ」
740. Posted by    2013年03月15日 11:16
光沢→つや消しでぬれても滑らない床に変更かな
739. Posted by          2013年03月15日 11:11
>>730
高齢者の理解というよりか
今75歳の連中なんて、別に戦争に行って命張った訳でもなく
高度経済成長期経てバブル期に円満退職という
日本の長い歴史の中で一番甘い汁吸って来た連中な訳で
死ぬまで年金貰って平均寿命が80オーバーなんて異常だろw
75歳だったらもう死んどけって話
738. Posted by あ   2013年03月15日 11:08
うちの親はタクシーに轢かれて足の指と足首と太股を折られたけど出たのは数十万ってところだぞ
アイスで転けて一箇所折れただけでそんなにもらえんのかよ

まあ老人の足の骨折はそれ以降寝たきりになる可能性高いから危ないけども
737. Posted by Auto Diagnostic Tools   2013年03月15日 11:08
アメリカかと思ったら日本かよ
裁判官何考えてんだアホか
736. Posted by 通りすがりのおっさん   2013年03月15日 11:05
近くに居合わせた弁護士が「私こういうものです」「これは訴訟起こせますよ2000万以上は店側に請求でき」
たぶん本人の意思じゃないんだろうなぁ
で、成功報酬の10分の1はその弁護士に成功報酬とは別に婆さんには諸経費請求も弁護士から行って
735. Posted by あ   2013年03月15日 11:02
転倒し死亡なら860万でも悪くなかった
734. Posted by    2013年03月15日 11:00
みんなでアイス屋に行って転んでこようず
733. Posted by    2013年03月15日 10:58
国・企業側にとっては俺らの仕事の量と責任を増やそうとしている

>天満屋なら保険に入ってるんじゃない?

なら企業は損することも困ることもない訳ですか、困るのは下請けと一般労働者らか
732. Posted by     2013年03月15日 10:57
さすがにこの判決が出るってことは店側はアイスが落ちてるのを認識してたにも関わらずスルーしてたとかじゃないの?
だとしても高すぎるけどな
731. Posted by あ   2013年03月15日 10:55
おっちょこちょいだな
730. Posted by a   2013年03月15日 10:55
いまって思った以上に高齢者への理解が少ないんだね
このコメント見てびっくりしたよ。
75歳ならまだカクシャクとしている人もいるし、
介護や掃除なんかの仕事をしている人だっているくらいだよ。
高齢で骨折したらへたしたら車椅子か寝たきりになるかもしれないし
仕事してたとしたらそれに見合う金額も賠償しないといけないし
普段から床が汚くて客が指摘してた店かもしれないのに・・・
729. Posted by 名無し   2013年03月15日 10:55
地裁はゲーム感覚で判決だすから意味ない
728. Posted by あ   2013年03月15日 10:54
これは新しいステマ。
落っこちたアイスで転びに天満屋が栄える
727. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月15日 10:53
860万は高いな。
寝たきりになったとしても被害全額じゃね?

アイスを落とした奴 40%
本人の不注意 30%
店舗の責任は30%くらいでいいかと。
726. Posted by あ   2013年03月15日 10:52
新しい案件は地裁では私には判断できません上でお願いしますとセンセーショナルな判決()出すのもあるよ
それを宣伝するマスゴミが弁士(弁護士にあらず)と組んでる場合もあるだろう
725. Posted by     2013年03月15日 10:50
もう常識の範囲内の事故を人のせいにする判決はやめろよ
どこかの国の真似するのが当たり前だと思っている非常識アホ裁判官はいらない
724. Posted by     2013年03月15日 10:48
国道でアイス踏んでコケて重傷おって馘首されたんですが勿論管理者の国交省が責任おってくれるんですよね?
723. Posted by あ   2013年03月15日 10:47
860万っつっても弁護士費用とかでけっこうとんでんじゃね
2600万とかハナからとれると思ってないだろ、わかってて高く要求してるなこれ
722. Posted by    2013年03月15日 10:44
おかしな裁判を増やして司法を悪判決のはびこるビジネスの場に変えようとしている
ソースは47ニュースか
721. Posted by     2013年03月15日 10:42
ババアが悪い
天満屋で転ぶレベルなら外出する資格はない
720. Posted by コメント   2013年03月15日 10:38
老人の骨折の深刻さを知ってる人がちらほら居て安心した
719. Posted by 名無し   2013年03月15日 10:37
治療費全額ならともかく860万って…
ババアは外出るなよ糞
718. Posted by     2013年03月15日 10:37
身内がもし、同じ状況で転んで寝たきりにでもなったら
天満屋に損害賠償してもらうしかないよなぁ。
クオリティオブライフが著しく損なわれたとしたら
860万って数字も決して高いとは言えないだろうし。

けれど、自分が店側なら「ふざけんなよ!」って思うんだろうw
天満屋なら保険に入ってるんじゃない?

717. Posted by    2013年03月15日 10:37
こんなの客の注意不足じゃない
道端にアイスが落ちてて転んだら国に賠償させるの?
防ぎようがないって
アメリカみたいなおかしな訴訟国家にしない様にしましょう
716. Posted by     2013年03月15日 10:36
すまん、この「義務」ってなんだ?
訴えるくらいなら、その老人は自分の身の回りに気をつける「義務」はなかったのか?
715. Posted by ドラコニアン   2013年03月15日 10:32
>相変わらず地裁は狂ってる。

>弁護士の勝利だろ

『創価大学』
714. Posted by 名無し   2013年03月15日 10:32
これ詳しい内容知りたい
調べる方法ってあるのか?
713. Posted by    2013年03月15日 10:30
まぁ、妥当な内容
今度は店側が客の不注意による転倒による営業損失と言う事で
5000万位要求してやれ
712. Posted by      2013年03月15日 10:28
店の過失っていっても、どんな時間帯に、どれくらい客がいる状態で発生したのかわからんとどうにも・・・
まぁ過失があったってことは、少なくとも店側は落ちてるアイスを撤去できる状態だったんだろう
711. Posted by ̵̾���Τϡ��Ȥ���   2013年03月15日 10:25
1 これはババアというより弁護士の勝利だろ
こんなくだらん内容で860万獲得とかどんだけ大勝利なんだよとw
むしろ店舗側についた弁護士がクズすぎたのか?
710. Posted by     2013年03月15日 10:23
アイスを落としたのが従業員なら分かる
ただそんな馬鹿なことするわけないし犯人を捜せよ
709. Posted by               2013年03月15日 10:23
裁判官の世間知らず率は異常

裁判官になるには最低でも10職10年以上を経験する事とかいるわ

肉体労働から頭脳労働、アホ共への対処を10年やればこんあ判決は絶対出ない
708. Posted by 74++   2013年03月15日 10:23
経営が成り立たなくなるから年寄と子供と妊婦と障害者はショッピングモール立ち入り禁止とかなりそう。
707. Posted by Launch X431   2013年03月15日 10:21
出来るだけ時間稼ぎしてその間にババアが死ぬのを待つのを願うしかないなw
706. Posted by     2013年03月15日 10:20
老人立ち入り禁止でいいよ
団塊のいらない人たちだし。
705. Posted by    2013年03月15日 10:16
拡散させて、この裁判官を不信任にするべきじゃね?
704. Posted by 名無しさんのどどんぱ   2013年03月15日 10:15
5万で十分すぎるくらいだな
703. Posted by     2013年03月15日 10:14
元法科大学院生で大量の判例や裁判例を読んだけど、一般人に常識ないって言われてた判例や裁判例も、事実関係と判決文を読むと十分に常識的な判断がされてる場合がほとんどだったぞ。憲法関係以外は。
702. Posted by (´・ω・`)   2013年03月15日 10:12
(天気いいな。外に出ようか。いや、やめておこう)
701. Posted by かっちゃん   2013年03月15日 10:11
鮮魚コーナー前は要注意です!
水でよく濡れていて滑ります凹 以前転びそうになりましたが何とか体勢を維持…股関節が二カ月位変でした。。。訴えなかったけど
700. Posted by     2013年03月15日 10:07
 周囲の連中が騒いだんだろ。
699. Posted by    2013年03月15日 10:05
こんな阿呆な裁判官いらんわ
弾劾してやるから名前だせこら
698. Posted by    2013年03月15日 10:04
外と中でこれだけ稼ぎが違うのかよ
あー落ちてねーかなーアイス
店内ならこんだけもらえるってよおめーら
697. Posted by      2013年03月15日 10:04
こうやって当たり屋に優しい世の中になっていく。
696. Posted by    2013年03月15日 10:02
※693
ボケ老人がショッピングモールまで出歩いてるならそれはそれで問題だな
695. Posted by    2013年03月15日 09:59
※689
何か勘違いしてるみたいだけど、天満屋ハピータウン=ショッピングモール
アイス販売したのは恐らくサーティワン
694. Posted by あ 名無し 名無しさん ななし   2013年03月15日 09:58







オレの自演連厨どぉ今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああざまあああああ
693. Posted by あ   2013年03月15日 09:58
認知症持ちで骨折して寝たきりのババアおるわ。
やっとの思いで置いてくれる病院見つけたが月々20万〜。860万なんて三年もすりゃ軽く消し飛ぶわ


ボケてないなら家で面倒みれるし巧くやればぼろ儲けだが
692. Posted by    2013年03月15日 09:49
賠償するにしても金額がおかしい
2600万円で出すババア
860万の判決をだす裁判官

清潔に保つのは必要な事だが足元のアイスが見えないババアってどういう状態で歩いてたんだ?
足元見て無かったんじゃないの?
691. Posted by    2013年03月15日 09:49
年寄りが足骨折すると寝たきりコースになること多いからな
それにしてもここまで店に責任問うことか
690. Posted by    2013年03月15日 09:48
原則店内歩行中の飲食は禁止にします・店内監視員を100人体制にします・・・でいいのか?裁判長

店内で床に物を落とした=店員が直ぐ掃除しないと逮捕
歩道に雪が残っていて滑って転んで怪我=そこの前の家に損害賠償請求
雨が降って車がスリップ事故=国交省に賠償請求(道路が濡れないようにする義務を怠った)
689. Posted by あ   2013年03月15日 09:45
どう考えても、アイス落として放置した奴が一番悪い。こいつには、落とした時点で自分で掃除するか、店に報告する義務がある。そうしなかった時点で不法投棄だろ。

一方、店側には店内を清潔に保つ義務はあるが、それは常識的に考えれば営業の開始・終了時、(あれば)調理場を都度綺麗にする程度で、あとは"発見次第"という但し書きが付くはずだ。
ショッピングモールなら、客がフードコート内のどこで食事をしていてもおかしくなく、それをアイスクリーム屋1店舗だけがすべてを巡回で発見しろというのはあまりに非現実的。
しかも、テナントで入っているというのなら、清掃の義務はショッピングモール側にもあるはず。

もし店に責任を問うのであれば、落ちたアイスクリームを発見、あるいは報告を受けたにも関わらず、清掃を怠ったという場合だけ。
相変わらず地裁は狂ってる。
688. Posted by ドラコニアン   2013年03月15日 09:44
このBBAは同和か創価かチョンの何れかに所属してそうね。
687. Posted by のい   2013年03月15日 09:41
アイスを落とした人に9割負担だろ。
店側はアイスを見ている店員がいたとか客が店員に伝えたなら店の責任があり1割負担。
無ければ負担する必要なし。
しかもアイスを落とした人は転んだ人が実費で探してもらうこと。
以上
686. Posted by まとめブログリーダー   2013年03月15日 09:40
店の在庫ならともかく買われて客に渡ったアイスまで面倒みろとかワロタwww
685. Posted by 池田修三   2013年03月15日 09:39
ワリャあんごうか!ちばけたこと言いんさんなや!
684. Posted by     2013年03月15日 09:36
雪国だとどこのスーパーでも雪や雨の日は「滑りやすいので気を付けてください」と注意喚起の看板が置かれる

岡山のスーパーは「アイスが落ちてるかもしれないので気を付けてください」という看板をおかなかったのは過失である、よって判決は妥当
683. Posted by 123   2013年03月15日 09:32
世森亮次裁判官 覚えとけ
682. Posted by 憚りスト   2013年03月15日 09:32
訴えたBBAは金目当てのチョンだったんだよ。
即日控訴すべし
681. Posted by 名無し   2013年03月15日 09:31
年寄りを入店拒否や軽視したら首締まるのは店側だろうに。
早く死んでくれたら若者にも金が回ってくるんだがなかなかそうはいかない。
680. Posted by     2013年03月15日 09:31
地裁ってこういう馬鹿な判決出さないとタヒぬきまりでもあるの?
679. Posted by     2013年03月15日 09:30
地裁ってこういう馬鹿な判決出さないと殺される決まりでもあるの?
678. Posted by 74++   2013年03月15日 09:29
裁判所は裁判所で自分の出した刑(死刑とか)が執行されてないのを放置してる訳だが、これはどこに訴えたら金になるのかな?
677. Posted by      2013年03月15日 09:28
前にも、しまむらの入り口に敷いてあるマットで滑ったとか言って
BBAが金せびってたよね。
うちの店も同じような因縁つけられたことあるから同情するわ。
676. Posted by     2013年03月15日 09:27
ヤクザに新しいシノギを提供してしまったな
675. Posted by    2013年03月15日 09:26
ひどい世の中になったあ
674. Posted by 読者小笠原、コメントをする   2013年03月15日 09:24
法律が云々でなく「市民の感覚と合ってない」んだよ
そんなだから司法はバカにされるんだ
673. Posted by AKBコロンビア速報の名無しさん   2013年03月15日 09:23
俺がバイトしてたホムセンでもこういうのあったわー
雨の日で床が濡れてて婆が転倒し軽い怪我。
後日面倒なことになってた。
それ以降雨の日はモップ掛けが強化された。
672. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 09:22
このコメントは削除されました
671. Posted by     2013年03月15日 09:20
年寄りを入店拒否する権利も一緒に付けてやらないと
これは、防衛できんわ。

床にゴミが落ちてて滑った、床を掃除しすぎて滑ったとか、
どうにでも言いがかり付けられるだろ。
670. Posted by     2013年03月15日 09:19
道路に落ちてる空き缶を踏んでしまって、すっころんで怪我したら、
国道なら国、県道なら県に責任があるってことでおk?
669. Posted by    2013年03月15日 09:19
既に散々言われてるけど、地裁はヘンテコなのが多いからなぁ
ただ、何にしてももう少し詳しい情報がないと良いとも悪いとも言えん
668. Posted by ぬ   2013年03月15日 09:17
県道で転んだら県が、国道で事故ったら国が賠償するのかしら?(´・ω・`)
667. Posted by    2013年03月15日 09:15
地裁は変な判決多いよ。
本当か嘘かは知らないけど、地裁でちゃんとした判決出しすぎると高裁まで行くことが減るからあえてへんな判決出してるとか聞いたことある。
666. Posted by あ   2013年03月15日 09:13
上告して高裁最高裁で棄却されるでしょ?
665. Posted by     2013年03月15日 09:09
別に保険の世界ではよく聞く話だわ
664. Posted by       2013年03月15日 09:08
ショッピングセンターってことはフードコートみたいなとこか?
だとすればそこの管轄は別の清掃会社が受け持ってる可能性もあるわけだが。
自分とこの店のすぐ目の前なら店側が掃除するだろうが、別の場所ならわざわざ掃除しにいかないだろうな。
663. Posted by まとめブログリーダー   2013年03月15日 09:05
判決を批判する上で難しいのはたった数行の記事では詳細な事実関係が理解できないんだよね
662. Posted by     2013年03月15日 09:04
バーさん寝たきりになったとかアイス半日以上放置してたとか店員が何回も素通りしてたのが防犯カメラで明らかになったとかあるんじゃないの

施設の管理責任はここ十年くらいでかなり厳しく問われるようになってるから最高裁もってってもあんま変わらないかもよ
661. Posted by     2013年03月15日 09:03
75歳なんて廃棄間近のガラクタの脚が折れただけで
2500万円の損害が発生するの?
660. Posted by     2013年03月15日 09:02
だいたい、70代の婆ちゃんなんか、大抵骨粗しょう症で骨がもろくなっているから、
ちょっとしたことで簡単に骨折するぞ。

こんなの完全に防ごうと思ったら、巡回員を何人増やしても追い付かない。
「70歳以上入店禁止」にした方がいいとなってくるぞ。
659. Posted by    2013年03月15日 09:02
地方裁判官って国民の承認制度ないの?

これ岡山県民の恥だろ

だから、こんなアホな判決になるんやろな
658. Posted by    2013年03月15日 09:00

金持ちには、金が入る仕組みなんですね…。
657. Posted by ななしさん@スタジアム   2013年03月15日 09:00
民事の裁判官は当然被告の足元(支払い能力)みるよ。
これが個人商店だったら860万とかありえんわ
656. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 09:00
このコメントは削除されました
655. Posted by 金持ち   2013年03月15日 08:59

ふん!!転んでも、タダじゃ起きないわよ!
654. Posted by    2013年03月15日 08:59
天満屋って、貧乏人は行かないでしょう?このご婦人は金持ちの奥さんだったんじゃないかしら? だからこそ、あんなべらぼうな金額を叩き出せたのででしょうね…。
653. Posted by     2013年03月15日 08:58
そうそう法律的に負ける案件じゃないと思うが。
裁判官がクソか弁護士がクソでない限り。
被告の弁護士はどんな主張をしていたんだ?
652. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 08:57
このコメントは削除されました
651. Posted by     2013年03月15日 08:57
年寄りは入店禁止で!
650. Posted by あ   2013年03月15日 08:56
こういう不届き老人を撲滅する為にも
「老人補導員」制度を導入しよう
649. Posted by 名無しの備忘録さん   2013年03月15日 08:55
こんなんで賠償してたら誰も商売できないでしょ。
648. Posted by    2013年03月15日 08:53
退職金も恩給も年金も結構な額貰った世代だよね
その上自分の不注意で負った怪我で俺の手取りの2年分以上の金額をゲットか
647. Posted by     2013年03月15日 08:53
中国人がバイクに飛ぶ込んでくるのと同じだな
646. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 08:51
このコメントは削除されました
645. Posted by PCパーツの名無しさん   2013年03月15日 08:50
裁判沙汰になるまでに天満屋側も示談とか応じなかったの?
あまりにも清掃が行き届いてないから裁判にまで持ち込んだのでは?
双方を調べる必要あるだろ
644. Posted by あ   2013年03月15日 08:48
アメリカぶっちゃって‥
キチ裁判官ってどうやったら失脚させられるの?
643. Posted by 名無し   2013年03月15日 08:46
岡山地裁かよ
天満屋に同情するわ
642. Posted by     2013年03月15日 08:45
つまり、缶ジュースでこけたら……
641. Posted by     2013年03月15日 08:42
こんなカス判決は即日控訴しろや
こんなん893の言いがかりオンパレード大会になんぞ
小売ぶっ潰す気か?
640. Posted by ゴンベイ   2013年03月15日 08:41
Mのテイクアウトの袋にツマズイテモ治療費もらえるな!!。
639. Posted by    2013年03月15日 08:40
世森亮次裁判官

しっかり記憶しておこう
638. Posted by     2013年03月15日 08:39
ショッピングセンターなら防犯カメラついてんじゃん。

アイスを落として片付けずに逃走した客の姿だって映ってるでしょ
そいつに賠償命令すんならわかるけど、品質がどうこうとかじゃなく
売った後に客の所持品になったもんまで店が責を負うって何かなー
637. Posted by    2013年03月15日 08:39
お年寄りが転倒して骨折って、下手したら寝たきりになっちゃったりするからねぇ…
860万は高いけど
636. Posted by    2013年03月15日 08:36
>>629
いや、そのダンボールのパターンだと明確に店にも責任があるので、店側が賠償するのはそうおかしくはない。
この判決で問題なのは「店」と「アイスを落とした人間」が別な可能性が高いってことだ。
635. Posted by     2013年03月15日 08:35
所詮は地裁ですから
634. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月15日 08:33
アイスクリームが落ちてたら販売者が掃除するって法整備が急がれるな
633. Posted by あ   2013年03月15日 08:31
ここでババアを擁護してるやつはニート乙w
う。。製造機はいらない。ババアザマーw
632. Posted by    2013年03月15日 08:25
滑り屋とは新しい。
631. Posted by     2013年03月15日 08:23
頼むからアイスが落ちてることも認識出来ず、
滑って転倒するくらいで死亡するような老人をうろつかせないでくれ
630. Posted by おもしろい名無しさん   2013年03月15日 08:23
先が短いジジババに金やっても仕方ないだろうに。
もったいないから注意だけでいいだろ
629. Posted by     2013年03月15日 08:22
これ、アイス云々じゃなくて落ちているもので滑った状況を作っちゃダメってことかね?
店とかで開封作業中のダンボールとかに躓いたり滑っても同じ判決になりそうだなぁ…
628. Posted by 名無し   2013年03月15日 08:21
店舗側が入院費払うことそのものは常識の範疇だと思うけど…。確実に防げる過失かどうかなんて関係ないよ。
そのために企業や店は賠償責任保険に入ってるんだから。
保険で降りる額にばあさんが納得せず訴訟を起こしたならあんまりだと思うが、店側にまったく払う気が無いから訴訟を起こしたなら店の危機管理と対応がなってなさすぎるよ。
訴訟起こされる前にさっさと治療費払わなきゃ。
627. Posted by 名無しのジョジョ好き   2013年03月15日 08:20
75のバーさんに存在価値や魅力などあるものか。

アホか。

岡山県出身として全体的にはずかしい。
626. Posted by     2013年03月15日 08:19
2600万という数字がどこから出てきたかだよな。
75歳が自ら訴えることなんて考えられないし、流石にバックに
何か絡んでると見るのが普通だよなあ…。
625. Posted by     2013年03月15日 08:17
店内事故は店舗側の責任になるのは当然だろお前ら働いた事ねーのかよ
今回議論するにしてもその過失の請求先が妥当かどうかぐらいだ
寝たきり直行になりかねない高齢者骨折のリスクも考えれば金額も決して法外じゃない
624. Posted by 名無し   2013年03月15日 08:15
日本ダメだわ。一回滅びれ
623. Posted by     2013年03月15日 08:15
婆さんって、アイスクリームを食べるの遅いから、ぽたぽた床を汚す。
それですべってとかないよねぇ。
622. Posted by これは、自演でもしたいレベル   2013年03月15日 08:13
岡山の天満屋に行けばいいのか
621. Posted by か   2013年03月15日 08:13
そのうちお年寄りに配慮しなかったから有罪とかなりそうだな
620. Posted by     2013年03月15日 08:12
弁護士が仕事なくて相当必死だから、日本もアメリカみたいな訴訟大国になるだろうよ。

今弁護士どもがどうやって仕事探してるか興味のある奴は調べるといいぞ。ほとんど8〇3と変わらんよ・・・。
619. Posted by     2013年03月15日 08:11
75年も生きてて
何が悪いのかもわからねえのかよ
618. Posted by     2013年03月15日 08:09
ババア、半島出身者なのか??
617. Posted by (ー_ー)!!   2013年03月15日 08:08
半島出身者か?w
616. Posted by    2013年03月15日 08:07
ババア、ババア言うな!まだまだ、バリバリ現役で社長、会長している年齢ですからね!!一番税金を支払っている年齢にババア言うな!
615. Posted by 美麗島の名無しさん   2013年03月15日 08:06
年寄りが悪い。避けろよ。
614. Posted by    2013年03月15日 08:06
※608
そうだね賢いね!

状況がわからんな〜何日も落ちたアイスが放置されてたなら問題だし
30分に一回清掃員が回ってるけど
ババアの目の前でガキが落としたアイスも店の責任ってなら難しいだろう
613. Posted by 美麗島の名無しさん   2013年03月15日 08:04
欧米か?
612. Posted by    2013年03月15日 08:03

創価学会の池田大作氏が死去
611. Posted by 名無し   2013年03月15日 08:02
恐らく頚部骨折だろうけど6人に1人は寝たきりになるからね
610. Posted by あ   2013年03月15日 08:01
いい加減にしろ
馬鹿じゃねーの
このBBAが不注意なだけじゃねーか
年金貰っていい生活してんだからぼったくってんじゃねーよ
自分の不注意で転んで裁判って恥ってもんがないのかよ
裁判官もこんな屑みたいな判例作ってんじゃねーよ
どう考えてもおかしいだろ
やり直し
609. Posted by     2013年03月15日 08:00
中国じゃ転んだら近くの人を捕まえて加害者にし慰謝料、治療費を払わせろと家族が老人を教育指導している。
日本の中国化がとまらない。
他人に関わるな。他人を助けるな。が賢い人間の生き方になる。
608. Posted by     2013年03月15日 08:00
75歳で骨折だと場所によっては寝たきり直行だな。
ちなみに店舗の前の道路なんかでも同じ事が起きて裁判になれば店側の責任が問われる。
つーかこんなの店舗経営してれば常識なんだけど。
607. Posted by     2013年03月15日 07:52
骨折で860万?
ゴネ得韓国人の仕業かな?
606. Posted by ( 一一)   2013年03月15日 07:52
前にもスーパーの床に落ちてたネギを踏んでコケて賠償を求めたババァがいなかったか?
605. Posted by あ   2013年03月15日 07:49
このままじゃ、世界一情けない社会になるぞ(-.-;) 
604. Posted by     2013年03月15日 07:48
まあ…お年寄りは保険効かないし、年金暮らしだからしょうがないって部分もあるのだろうが
ニュースになるとそういう部分が省かれるし、こういう既成事実を作っちゃうと色々問題が起きるんだがなぁ…。
603. Posted by     2013年03月15日 07:48
えっ転ぶ時は自宅以外なら金取れんのかよ
ちくしょうばーちゃんは自宅で転んじゃったからなー
よそだったらなーってことか
雨漏りとかならともかくどこぞのガキが落としたアイスとか…
602. Posted by @   2013年03月15日 07:43
仕事がない弁護士は喜ぶね!
クズが
601. Posted by    2013年03月15日 07:39
地裁だからね、しょうがない部分がある
アバンギャルドな判決出すのがお仕事だし
ただ、高裁&最高裁では自重しろ
600. Posted by     2013年03月15日 07:36
自分でアイスを落として転ぶだけで年収以上に稼げるとか素敵だな
俺も年とったら道路の段差でこけて稼ごうかしら
599. Posted by い   2013年03月15日 07:34


意味がわからん。

こんな判決ダメだよ。
598. Posted by .   2013年03月15日 07:34
やっぱり、地裁と最高裁の裁判官の質にはかなりの開きがあると思うわ
597. Posted by    2013年03月15日 07:33
これは明らかにおかしい!
ちょっと岡山地裁にクレー ムのメール送るわ。こんな前例を作ったら絶対ダメ!!
596. Posted by    2013年03月15日 07:33
これで裁判に持ち込むってごく普通のばーさんじゃなく
周囲やバックにいつもその類の賠償ネタを考えてるのがいそう
後遺症がかなり残ったというのなら別だけど
595. Posted by     2013年03月15日 07:31
え?これ店の前とかじゃなくてショッピングセンターの
どこかわからん所で客が落としたアイスに責任持てってこと?
594. Posted by wWw   2013年03月15日 07:30
またアメリk…え、岡山?バカじゃねーの…
593. Posted by うー☆   2013年03月15日 07:30
転ぶのが嫌なら四つん這いで這いづってろよ。
胸糞悪い。
592. Posted by     2013年03月15日 07:29
ナニコレw
もう日本では店舗運営は出来ないねw
591. Posted by     2013年03月15日 07:25
裁判官って頭おかしいのか?
舗装してある道路にある小さな石につまずいて転んだら、
石を撤去しなかった国や県、市町村を訴えることが
出来るのか?
その石で自転車がパンクしたら、保障してもらえるのか?
雨の日、車がハイドロですべって事故ったら
水溜り対策をしなかった自治体を訴えられるのか?
もう、制限なくしたら、何でもありになっちゃうぜ?
590. Posted by --   2013年03月15日 07:22
原尾島付近は危ない、ということか。
589. Posted by あ   2013年03月15日 07:20
裁判官もバカが増えてきたな。
588. Posted by わらぽん村の名無しさん   2013年03月15日 07:20
骨折したのが子供とかだったらまだ許してた。なんでジジババに大金恵んでやらにゃならんのよ。
587. Posted by     2013年03月15日 07:20
これババアじゃなく息子か娘夫妻が「金取れるんじゃね?」ってなんたんじゃないのか?
586. Posted by 名無し   2013年03月15日 07:17
こんな糞ババアは百叩きの刑で良いだろ。
過去に同じ事をやってんだから、明らかに自演だろ。
585. Posted by     2013年03月15日 07:17
キチガイで安定の地裁でしたー
584. Posted by 名無し   2013年03月15日 07:15
この裁判官難あり
583. Posted by 2   2013年03月15日 07:14
いつもオレオレ詐欺でお年寄りが被害にあってるから、逆にお年寄りにやられたな。
582. Posted by あ   2013年03月15日 07:13
基本雨の日に出歩かない。カートは前が見えないから使わない。そして何よりも安物の靴は履かない事。常識がなさすぎる。
このババアは安物の靴を履いていたから転倒した。年寄りは安い物ばかり欲しがるからこういう事になる。自己責任そのもの。
581. Posted by     2013年03月15日 07:09
TPP参加の是非が問われてるこのタイミングだから、この手の裁判の話はマジで笑えないな
TPP参加したらアメリカの弁護士法人が大量に流入して、
こういう判決が日常的なものになる可能性も十分あるわけだし
580. Posted by あ   2013年03月15日 07:09
痴呆裁判官
579. Posted by あ   2013年03月15日 07:08
んな義務ねーよ
落とした消費者も悪いし前と足元みなかった婆ちゃんも悪い
裁判官は頭が悪い
578. Posted by     2013年03月15日 07:02
老人大国ニッポンは、これから大変だ。
こっちで老人がころんだ。
あっちで老人がころんだ。
そっちで、賠償を払えず若者が自殺した。
少子化が進むわけだ。
577. Posted by     2013年03月15日 07:01
ひでぇ
こんなのが認められるなら、もうどこの店も老人お断りを常にしようぜ
576. Posted by     2013年03月15日 06:59
ディズニーでも対策は不可能だな。
当たり屋より安全で確実、更に高額。
これは素晴らしいビジネスチャンスだわ。
575. Posted by あ   2013年03月15日 06:53
高齢者出禁だな
574. Posted by 一生言わんわ名前   2013年03月15日 06:52
世森亮次ね
ちぃおぼえた。
573. Posted by     2013年03月15日 06:49
痴呆裁判所かよ
572. Posted by 桃太郎アイスさん   2013年03月15日 06:49
地裁ってアホばっかなん?
婆ちゃんの災難には同情するけど、この判決はダメだろ…
571. Posted by    2013年03月15日 06:45
いくら高裁や最高裁が後に待っていると言えど
地裁の判決は適当すぎだろ
570. Posted by なす   2013年03月15日 06:45
アイスを落として放置した奴に払わせろよ!!
569. Posted by あ   2013年03月15日 06:44
このクソババア、たかる気満々だな。めくらか。前をちゃんと向いて歩いてたのか。自己責任そのもの。店もこのババアを営業妨害で訴えてやれ。
568. Posted by 俺もアイスで滑ってくる   2013年03月15日 06:42
しかし75歳か…
相当頑張らないと寝たきり→ボケ→フェードアウトまっ直線だなあ。
せっかくふんだくったんだから頑張ってリハビリしてくれ。
嫌だよアイスが人生の幕引きなんて。
567. Posted by 名無しの偉人さん   2013年03月15日 06:39
地裁だしね。しゃーない。
地裁はアホとサヨクの吹き溜まりになっとるww
566. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 06:37
このコメントは削除されました
565. Posted by    2013年03月15日 06:37
3年間も無駄な裁判してんなぁ・・・
564. Posted by あかさたななし   2013年03月15日 06:35
老人の介助と清掃スタッフの雇用が生まれそうだね
ビヂネスチャンス!
563. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 06:34
このコメントは削除されました
562. Posted by     2013年03月15日 06:33
天満屋ってアイス屋じゃないよなちょっと混乱してる
ようするに雨降ってて入り口付近で転んでも訴えてたってことだろ、転んだじてんでアウトってことだ
561. Posted by     2013年03月15日 06:33
>>558
お前が本当に問題だと思うのなら
目に付いた介護人の付き添いなしで出歩いてる老人に出歩くなと言って来い

周りをみろ、介護人が付いて出歩いてる老人がどれだけいる?
介護人を雇える老人や、出歩かなくても暮らせる老人が
老人の総数と比べてどれだけいるんだ?
560. Posted by あ   2013年03月15日 06:31
わざとだろクソばばあ
559. Posted by あ   2013年03月15日 06:26
100歩譲ってもショッピングモールの賠償だったらまだ分かるぞ…
558. Posted by     2013年03月15日 06:25
>552
>老人の感覚を考えれば注意してどうこうなるもんじゃない
そんな状態で介護人の付き添いなしで出歩くのがそもそも問題。
557. Posted by     2013年03月15日 06:25
ワックスかけてあって、注意を促す看板が無かったとかなら訴えてもいいと思うけど、アイスって予測不可じゃん…どこに落ちてるかも分からないのに
子供なんてアイスなくてもどこでも滑って転んでるけど、怪我したら訴えていいの?
556. Posted by あ   2013年03月15日 06:23
歳を取ると発想がクレイジーになるんだな
555. Posted by 名無し   2013年03月15日 06:20
何年か前にバイト先で似たケースが有ったが金額が適正かが分からん。
バイト先のケースは折れたとか嘘吐いてて病院で調べてないから示談で解決したし。
554. Posted by     2013年03月15日 06:20
何で地裁の判決ってこんな馬鹿なんだろう。
高裁をしてほしくってわざとこういう判決にすんのかな。
調子に乗る馬鹿がでるからやめてほしいんだけどな。

ちなみに地裁の裁判官に不信任投票とかないんじゃないか?
553. Posted by     2013年03月15日 06:17
>550
お前は老人と同じで老人の能力を高く評価しすぎ

>552
国語の勉強が足りないから表面の物事しか読み取れないんだよこいつら
552. Posted by f   2013年03月15日 06:14
>>550
老人の感覚を考えれば注意してどうこうなるもんじゃない
それに老人の不注意も考慮に入れられてるから賠償金額も減らされてるだろ
アイスを放置した店に重過失があるんだよ。これがおかしいってどんな思考なんだ
だから義務教育に憲法と法律を入れろと言ってるんだまったく
道徳とか国語とか数学とか、一生使わないような科目は選択性にしろ!
551. Posted by     2013年03月15日 06:13
このブログって昔はまとめたレスに黒と2色の色を使ってただろ

このブログを作ってるやつと同じ意見は赤
このブログを作ってるやつが気に食わない意見は青
みたいに、めちゃくちゃ同意してるときは大きなフォントで赤
すげぇ気に入らないやつには大きなフォントで青
それに対して赤フォントのレスを続けて叩く構造で作ってたブログだった
完全に印象操作っていうか洗脳してた
さすがにやり過ぎて今のカタチになったけど未だに馬鹿を洗脳できてる
550. Posted by     2013年03月15日 06:09
>547
注意すれば回避できる問題と、回避できない問題をはき違えていないか。
これが行き過ぎれば、日本は中国のような社会になる。
車にひかれたら、痛みで体が動かないと車がバックしてきて止めを刺しに来る。
治療費、その他の賠償より過失殺人の方が罪が軽い。
549. Posted by ななしさん@スタジアム   2013年03月15日 06:09
俺     アイス(ポロッ
後ろの婆  (これふんでこけたら金もらえんじゃね)ツルッ
店     人が落としたアイスまで知らんがな。まあ店のやつが落と      しかもしれんし治療費は払ったるよ。
裁判官   860万円でおなしゃす
店     ホゲーーーーーー
俺     なにもしらず日常生活へ
548. Posted by あ   2013年03月15日 06:06
よし、皆で転けよう!
547. Posted by f   2013年03月15日 06:03
>>544
まったくだ。こんなにバカコメが連投されるようじゃ、あほな奴が大多数を占めて
それが正義なんだとさらに刷り込まれてしまうからたまったもんじゃないな

おいこの判決を理解できないアホどもはよく読め。店側に過失があるだろう
過失があるから請求され、賠償命令が下るんだ。おまいらが運転しているとき
道路にどでかい穴が開いていてそのせいで事故っても自分が悪いって言ってるのを
同義なんだぞわかってんのか
546. Posted by ライオンは〜と   2013年03月15日 05:59
>>528
優秀な弁護士さまが決めてくださるのよ

こんなんで訴えるなよ。
治療費くらいなら裁判に持ち込まなくても払ってくれるだろ。どうせ一割なんだし。
欧米かっ!
545. Posted by     2013年03月15日 05:59
>541
転んだ方にも不注意がある。
店に多額の負担を強いるのは、おかしい。
故意でないなら、10万円くらいにしろ。
凶悪犯罪の罪がかるく、軽微なことで思い罪を課せらる。
世も末だな。
個人商店なら、倒産、離婚、自殺へまっしぐらということもありえる。
産婦人科医が裁判に訴えられたら、その恐怖で多くの産婦人科が病院を閉めた。
たった、一人の裁判で社会が壊れていく。
544. Posted by     2013年03月15日 05:55
>>543
そんな事も考えられない程度の馬鹿しかいないんだよ
だからこういうブログって馬鹿育成と洗脳に役立つ
実際恐ろしいぐらい成功してるでしょ。
543. Posted by f   2013年03月15日 05:52
こんな妥当な判決にもおかしいの連呼か。ほんと日本ってどうなってんだ
アホの割合がどんどん増えてないか。店には店内を安全にしておく義務があり
それを満たしていないから起こった事故だろうに。自分が被害者になった場合でも
損することにも気付いていないし、まじ大丈夫かよこれ非難してる連中は
542. Posted by なんかねぇ〜   2013年03月15日 05:52
うざっ
541. Posted by 名無し   2013年03月15日 05:49
カナダ在住。
この間うちの義母が同じようにバーガーキングを訴えて勝った。(カナダも家とかお店の敷地内で怪我をされると訴えられる。)
最初は自分も「へ?訴えるんだ?」って思ったけど
それまでやってた仕事もできなくなったし、5年間も相手側の弁護士?に家の近くで監視っぽくされてたし、それなりに大変だった。
怪我をしてから5年もかかってた。
540. Posted by    2013年03月15日 05:46
もっとすげぇ事故にあっても、見舞金3万くらいで終わるよね…。800万とかなんなんだ…
539. Posted by ハゲ   2013年03月15日 05:41
判決にずっこけて禿げたんだけど
538. Posted by .   2013年03月15日 05:32
裁判官がアホだった・・・とは考えにくいな
裁判員がアホだったんだろ
その方がしっくり来るわ
537. Posted by    2013年03月15日 05:29
要するに裁判官が馬鹿なんだろ
536. Posted by 一生言わんわ名前   2013年03月15日 05:26
こんな曖昧な記事でよくも老人の方を叩けるな

よく調べもせず字面だけなでる様に見て、脊髄反射で人を叩けるって
このブログの記事に踊らされてる馬鹿ばっかりじゃん

チョンやシナは嘘情報に踊らされてる馬鹿って自分達は言ってるくせに
自分達も同じだって事が分からない奴が多すぎる
535. Posted by    2013年03月15日 05:24
>「店側は巡回を強化するなどして、アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた」とした。

これフードコートだろ、なら巡回する義務が全部の店に生じることになるぞ
テナント入れてるショッピングセンター側の問題は?
534. Posted by    2013年03月15日 05:16
>>533
年寄りはちょっとしたことで大けがすることがあるのは分かる
でもこれで店から金取ろうとするのは完全にクズだろ
533. Posted by    2013年03月15日 05:06
みんな高齢者の骨折を甘く見てるなー
高齢になってから一時的にでも歩行困難になった場合
リハビリは死ぬほど大変なんだよ
それこそ足の骨折とか一人暮らしだったら命取りになりかねない
この事例を笑ってるヤツが自分がその年齢になってから
泣くハメにならんようにね
532. Posted by     2013年03月15日 05:00
このばあさん、お偉いさんにコネがあるか親類とかじゃないよな
531. Posted by 天満屋   2013年03月15日 04:59
お客様の安全確保の為、65歳以上の方のご入店は、本日よりお断り致します。

m(_ _)m
530. Posted by 名無し   2013年03月15日 04:57
地裁は本当に糞。

このババアもたかりや気質のカスだけど、真に糞なのは地裁。

まずまともな判決は出ない。
529. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 04:35
まったく最近の老人は情けない
528. Posted by     2013年03月15日 04:35
いっつも思うんだけど、こういう裁判って誰がけしかけるんだろ?
75歳のバーチャンが、
「転んでケガした!よし慰謝料ふんだくってやろう!!」
なんて思うもんかね・・・?
最初に請求した2600万ってのも、誰が決めるんだ?
527. Posted by    2013年03月15日 04:34
>>522
75で足の骨を折ると骨折は治っても殆ど寝たきりになるから介護費用
526. Posted by      2013年03月15日 04:32


法をふりまわして権利を主張するばかり、裁判沙汰を恐れて、中国みたいになったらどうする。


525. Posted by    2013年03月15日 04:28
何でやねん
524. Posted by あ   2013年03月15日 04:26
まあ、確かに店は床が濡れてたら客の安全の為にすぐ掃除する義務はあるよな。この年齢だと一度骨折とかするとそのまま寝たきりになったりする事もあるかもしれんし。他の客が落としてすぐ転んだのなら手の打ちようがないだろうが..。
523. Posted by もまいら   2013年03月15日 04:18
天満屋も保険入ってるだろうから争う気ないだろ
スーパーとかショッピングセンターじゃよくある話だよ
年寄りは怪我しやすいし、ちょっとしたことも治らないから治療し続け無いといけないしね
522. Posted by     2013年03月15日 04:13
例え損害賠償請求が通ったとしても、どう計算したら800万超えるわけ?
521. Posted by     2013年03月15日 04:10
75歳ね、確かに避けろといっても難しい年齢かもしれない
同情すべき点もあるけどね

・・・2600万の損害賠償ってなんだよ
520. Posted by     2013年03月15日 04:09
逆に考えろお前等。これからはアイス屋のバイトすれば、アイス落ちないよう客が食べきるまで監視するという名目でアイス買った女学生の後をつけ回す事が合法的に可能になると考えろ。
519. Posted by 名無しの隣人さん   2013年03月15日 04:05
事故に遭う→治療→回復→社会復帰
というのが一般人的な解釈だけど、老人の場合はそのまま寝たきりになるケースがある
老衰と相まって介護費用がべらぼうにかかるし、回復の見込みも立たない。つうか老衰進むから無理。
だから、この際金額はあまり意味が無いんじゃないの
518. Posted by     2013年03月15日 04:05
第一に落とした香具師の責任追求した方がいい、ポイ捨てする香具師いなくなるし。てか本人の不注意もあるババアの脚の怪我なんかせいぜい数十万だ
517. Posted by    2013年03月15日 04:04
店側は『アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務』なんてあんのかよ……
店内にアイスが落ちてたって国に訴え出たら行政指導入るの?ホントに?
516. Posted by 老害大国   2013年03月15日 03:51
5 最近の年寄りは役立たずの分際で態度だけはいっちょまえな害虫ばかりだ
次の世代の礎となれとまでは言わんが、せめて社会の足引っ張るな!
515. Posted by べく   2013年03月15日 03:47
ガキが落としたんじゃないのか。だとしたら片付けない親が一番のクズ。
片付けないにしても、店員に一声かけるのが筋ってもんだろ。

昔ゲーセンでバイトしていたが、フロアでガキがクソもらしてな、親はそのガキ抱えてそそくさと退散しやがったよ。
514. Posted by あ   2013年03月15日 03:45
関係ないけど「ぺんね」ってなんだ?
食いもんでもペンネームでもなくて...
ググっても食いもんしか出てこねぇ
誰か知ってる。お前ぺんねか?って聞かれたんだがなんのことなのかサッパリなんだよ
513. Posted by 名無し   2013年03月15日 03:45
お前ら70歳過ぎても同じ事言えんの?

裁判の内容は置いといて、お前らのコメントは社会福祉に携わる者として胸糞悪くてしょうがねぇよ
512. Posted by 名無し   2013年03月15日 03:42
レスしてる奴らはみんな貧乏なのか?
掃除しとけよ
511. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 03:35
このコメントは削除されました
510. Posted by    2013年03月15日 03:32
アイス、これ即ち氷
雪国にビジネスチャンス
509. Posted by 関西の人   2013年03月15日 03:30
世森裁判官か 覚えたよこの名前
508. Posted by     2013年03月15日 03:27
理由まではまだ分からなくはないが、額は明らかにおかしいだろ
店の責任を認めることができても、本人の不注意が何より大きいのは明らかで、治療費の1割程度の賠償で十分だと思うが
骨一本で800万ももらえるなら全国の当たり屋がアイス持ってデパート徘徊するわ
507. Posted by 名無し   2013年03月15日 03:24
うーん これはどうしたものか…ただ1つ言えるのは金取りすぎだろ
506. Posted by 名無しさんのどどんぱ   2013年03月15日 03:21
これがおかしい事例って思う奴はブラック務めの社畜
これが羨ましいって思う奴はニート
これを参考にして対策組もうとするのが自分が賢いと思ってる無能
ゴネるなら適当に示談にすりゃいいじゃんってのが損しない選択
505. Posted by 馬鹿   2013年03月15日 03:21
仏像事件の韓国の裁判官みたいだな
504. Posted by 名無し   2013年03月15日 03:17
裁判官なんてしょせん世間知らず苦労知らずの公務員だし
503. Posted by はぁ?   2013年03月15日 03:17
800万円って、どう算出したらそうなるんだよ(`ε´)
502. Posted by ああああ   2013年03月15日 03:16
いや、この記事だけじゃいいか悪いかなんて判断できないでしょ。
店内で客の導線上の床に滑りやすいものを長時間放置していたとしたら、店側の過失になる可能性もあるしね。

しかし骨折で860万か……
骨折して長期入院→ボケ発動+後遺症のデスコンがきまってしまったか。
501. Posted by    2013年03月15日 03:12
犬・支那・チョン・ババアはお断り
500. Posted by ある   2013年03月15日 03:11
裁判官がバカすぎる。
今後判決は国民総票して、判決に不満があるが20%切ったら裁判官はクビくらいしないとだめだな。
499. Posted by     2013年03月15日 03:08
またこいつか・・・
498. Posted by まじか?   2013年03月15日 03:06
この裁判官の判断に問題が、あると思う。
日本での常識と法律との間に差がありすぎる。

裁判官を罷免した方がいいぞ!変だよ、変!
497. Posted by     2013年03月15日 03:04
さすが地裁
気違い判決が往々にして起こる
496. Posted by あ   2013年03月15日 03:04
俺はよく道に落ちているタバコの吸い殻で転ぶわ(´・ω・`)これから金持ちになれるな
495. Posted by 恣意的ですね   2013年03月15日 02:54
※467
いやそれは関係ない。判決とは裁判官の胸三寸だから。
494. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 02:50
このコメントは削除されました
493. Posted by あ   2013年03月15日 02:47
このスーパーのちかくにガラの宜しくないいわゆるB地域があったはず
492. Posted by 名無し   2013年03月15日 02:47
こけたのは自分のせいだろうが…
普通なら店や周りの人に迷惑かけて申し訳ないって思うだろ…
店側はお客様あっての商売だし、裁判で大々的に争ってもイメージダウンになるから受け入れるしかないだろうけどさ…
あさましく金とれるとこからは金とるみたいなさ、やっていい事と悪い事あるんじゃないの?
河本準一みたいな人がテレビに出てるのは日本人にとってすごく悪影響だと思う…
491. Posted by     2013年03月15日 02:43
BBAの前方不注意なだけじゃないの
490. Posted by     2013年03月15日 02:42
怪我した老人を助けない
教えない
関わらない
489. Posted by    2013年03月15日 02:37
地裁のイカレっぷりは最早ギャグの域だな
これが通れば転び屋が大量発生するなw
488. Posted by    2013年03月15日 02:36
日本人ですか?日本人はこんな事で裁判はしません!
487. Posted by 名無し   2013年03月15日 02:35
河本準一みてえな真似すんじゃねえよ…
日本人はいつからこんな恥知らずばかりの国になったんだ…
486. Posted by 名無しさん@ダイエット   2013年03月15日 02:34
営業時間中店内すべてを常に監視しろって?
無茶苦茶だな。
それにかかるコストを商品価格に転嫁しても喜んで買うんだろうな?
485. Posted by 名無しのまっしぐらさん   2013年03月15日 02:34
戦前から生きてるくせに屑だな、完全にお荷物。
多分、治療代だけじゃなくて精神的苦痛とかリハビリ代・介護費用も上乗せしてるな
ホント屑だわ
484. Posted by 安晋三   2013年03月15日 02:33
またトンキン至上主義ネトウヨ管理人の地域叩きか
いい加減にしろ
483. Posted by ー   2013年03月15日 02:31
老人はすぐコケるし、すぐ骨折する。家でコケたんじゃなくてラッキーだったな。
482. Posted by ̵̾���Τϡ��Ȥ���   2013年03月15日 02:31
この論理でいくと道端に落ちてるバナナの皮で
転んだら自治体が賠償せねばいけないことになるぞ。
481. Posted by    2013年03月15日 02:27
塵ばばあよ、次からは気を付けるのだぞ
店員も今度からは倒れてる塵ばばあを見つけたら
確実に息の根を止めれる様に訓練を積んでおけ
生かしておくのは害でしかない
480. Posted by     2013年03月15日 02:24
地裁はアレな判決連発する裁判官がいたりするからな、高裁レベルで争ったらまた違ってくる。
479. Posted by     2013年03月15日 02:23
可哀そうな人がいる→誰かの責任だ、ってのはな
478. Posted by     2013年03月15日 02:23
さすがに下見て歩けと。
これじゃアイスじゃなくても、滑るもんならなんでも金とれるな。
他にも躓くものとか、落し物は全部、金の成る木になるかもな。
477. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 02:22
このコメントは削除されました
476. Posted by 酷すぎ   2013年03月15日 02:22
裁判官が何かしら、天満屋に恨みなどがあったのかな?
それか、訴えてる婆さんや身内が〇和かヤ〇ザか…何か裏がありそう…
475. Posted by 名無しのサッカープレイヤー   2013年03月15日 02:18
んーあっても100万くらいだな
70歳であっても歩行者も注意を怠ったわけでしょ。
474. Posted by あ   2013年03月15日 02:15
これは即行で障害者認定受けたな。ごねれば簡単に取れるからな。身内もそれでやられたわ
473. Posted by あ   2013年03月15日 02:15
だから地裁レベルなんだよ
この裁判官、名前残ったねぇ…
472. Posted by     2013年03月15日 02:05
老人て目の前にアイスあるのもわからないのかな?
マジで邪魔だわクソジジババ
471. Posted by a   2013年03月15日 02:02

流石、ナマポのハ、ジュンイルで有名な汚家山県やな〜www

そーいや、まだTVに出てたぜ。バカチョン。
470. Posted by     2013年03月15日 02:02
そのうち、店内での飲食は罰金制になりそうだな
469. Posted by    2013年03月15日 02:02
アイス屋は床に砂かなんかを敷き詰めなければならなくなるのか
468. Posted by 当たり屋アイス   2013年03月15日 02:02
当たりアイスを踏んだってことですね!
467. Posted by ナナッシー   2013年03月15日 02:00
施設賠償責任が問われるだけの充分な判断材料があったからこの判決なのでは。
466. Posted by    2013年03月15日 01:59
100歩譲って賠償するにしてもアイス屋じゃなくてショッピングセンターだろ。店内のゴミ片付けてなかったんだから
465. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 01:59
このコメントは削除されました
464. Posted by 名無しさん@熱湯浴   2013年03月15日 01:56
地裁はバカがなる職業だからな
463. Posted by     2013年03月15日 01:54
いじめ対象の奴に蹴り叩き込んで骨折させたあと
アイス床にぶちまけて踏んだって訴えさせればいい訳だな?
462. Posted by     2013年03月15日 01:50
お店の駐車場に止めてたら盗まれた、巡回を強化〜でも良かんべよ?w
461. Posted by 名無し   2013年03月15日 01:47
客がいる前で水撒いて掃除してたとかじゃあるまいし、アイス一個落ちてたくらいでこんな判決でたらたまらないな

自作自演して賠償金もらえるわ
460. Posted by あ   2013年03月15日 01:45
市は、自転車が窃盗されないよう巡回を強化し〜ってかw
459. Posted by     2013年03月15日 01:44
盗まれた私の自転車も弁償してくれそうな気がする
458. Posted by    2013年03月15日 01:43
つまりあれか
蒟蒻ゼリーよろしくお年寄りの手の届かないようにとか書いたらいいのか
457. Posted by あ   2013年03月15日 01:42
これが街中なら、市や町が巡回を強化し〜ってなってたのかねえ?
456. Posted by     2013年03月15日 01:41
アメリカまんせーな地裁のクソ裁判官だろ?
控訴しろよ。こんな払わなくて済むぞ。
455. Posted by    2013年03月15日 01:41
他人の敷地内に勝手に入っての自損
454. Posted by 名無し   2013年03月15日 01:40
店員「知らん。そんなの俺の管轄外だ」
453. Posted by 名無し   2013年03月15日 01:38
夢の国観たいに
掃除クルーが日本中必要に成るな
452. Posted by     2013年03月15日 01:38
支払い能力のある大型店ならまだしも個人商店でこれやられたら一発で即死
451. Posted by i   2013年03月15日 01:37
75になったらこけたら骨折なるので仕方ない。
このばあさんもらったら、不幸になるぞ
宝くじあったったら不幸になるように、そいう言い伝えがある
450. Posted by    2013年03月15日 01:36
治療費すら払うのは過剰と思うね

論理性欠くバカが法律家なんてやるなよ
449. Posted by     2013年03月15日 01:36
巡回を強化するとして、具体的に何分放置したら責任が発生するのか教えてください
でないと人員配置ができませんので!   ケックソガ
448. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 01:35
このコメントは削除されました
447. Posted by 頭おかしいな   2013年03月15日 01:34
多くて10万ぐらいだろ
裁判官も頭おかしいな

ぐるだろ
446. Posted by    2013年03月15日 01:34
日本にも新たなビジネスの到来ですなwいやぁ儲かるねぇこれはw
445. Posted by     2013年03月15日 01:29
一言、また団塊か
444. Posted by     2013年03月15日 01:29
店が、滑る危険なアイスを販売した製造元を訴える。
すると、民主党の政治家が、滑らないアイスの大きさを決め、法律を作る。
アイスは、米粒より大きな物を販売してはいけない。とかなる。
443. Posted by 名無し   2013年03月15日 01:29
もう爺婆入店禁止にしてもいいんじゃね?w
442. Posted by    2013年03月15日 01:25
落ちてるアイスも避けられないようじゃいつか事故死するからもう外に出さないほうがいいなwww
家族も責任持って監視しとけよ!
441. Posted by    2013年03月15日 01:25
テナントがモール巡回しろと?
440. Posted by     2013年03月15日 01:24
裁判員制度で決めないんすかw
439. Posted by      2013年03月15日 01:23


なぜ三百代言の手柄をほめない?


438. Posted by     2013年03月15日 01:22
そのアイスを避けられないようじゃ外出歩くのは危険すぎるだろ家族の保護責任だろ
437. Posted by    2013年03月15日 01:18
控訴するんかな?
436. Posted by    2013年03月15日 01:17
あほくさ
日本てなんでもアメリカの真似すんの?
435. Posted by 名無し   2013年03月15日 01:17
ニート多っ
434. Posted by    2013年03月15日 01:14
老人の立ち入りを禁止しろ。老人には危険過ぎる。
433. Posted by     2013年03月15日 01:13
5m間隔で安全確認専門の店員を配置しないといけませんね
432. Posted by     2013年03月15日 01:08
年寄りが外を出歩けないようにする法律が必要だ
431. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 01:07
>>422
悲しいとは思うが、店に責任を押し付けたりはしないわ
430. Posted by    2013年03月15日 01:06
少し前の空き缶?がエスカレーターに挟まって負傷したときの前例からするとこれはアイス落としたやつだよな
429. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 01:05
よくホームから落ちて人が死んでるが、訴えればJRからたんまり貰えそうだな。
428. Posted by SEIYUの名無しさん   2013年03月15日 01:04
アイスくらい避けろよ
避けれないならもう出歩かないほうがいい
427. Posted by あ   2013年03月15日 01:04
法廷内に落ちてたアイスで転んで骨折したら
裁判官が払ってくれるということでいいんですよね
426. Posted by      2013年03月15日 01:03
昨今地方の百貨店潰れまくってるし
860万とか血の涙が出るだろ・・・ひでー話だわ
425. Posted by     2013年03月15日 01:02
>416
お婆さんが来たら、即座に転ぶのを防げる位置に警備員を配置しろってことだろ。
ショッピングセンターは、数百人の警備員(元自宅警備員)を雇わないといけない。
景気対策になる。
424. Posted by     2013年03月15日 01:02
交通事故ならともかく身内がこんな裁判起こしたら縁切りたくなるわ・・・
423. Posted by     2013年03月15日 01:00
>>417
"75歳女性"って件があるから同情してるの多いんだろうな
視点変えて見れば明らかにおかしな判決なのは一目瞭然
422. Posted by     2013年03月15日 01:00
でもこれ自分のカーチャンやばーちゃんだったらおまえら発狂するんだろ?
421. Posted by 名無し   2013年03月15日 01:00
老人で骨折すると良くて車椅子、そのまま一生寝たきり生活もありえるから
高すぎる!とは思わないわ…
この値段になったのはごね得ではない理由が店側にもあるだろうし
420. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:58
控訴がんばれ
419. Posted by    2013年03月15日 00:58
何処の乞食婆だよ。
こんな輩みたいな年配者が増えたから、若いもんは年寄りを大事にしたがらないんだよ。
いい加減気付けや。
418. Posted by 若鷹は名無し   2013年03月15日 00:57
裁判官頭湧いたか?ww
417. Posted by     2013年03月15日 00:56
75歳のババアだから同情してる奴多いんだろうけど
これ30くらいのおっさんが同じ事したらアホかの一言で終んだろ・・・
416. Posted by    2013年03月15日 00:55
>店側は巡回を強化するなどして

ここが謎。
巡回していないわけがないし、どの程度なら十分かなんてわからんでしょ。
ちゃんと強化していましたと答えとけばいいんじゃないのか。

アイスクリームだと分かるくらい原型を留めていたなら落としてから間もないだろうし、
どんだけ強化しても回避できなかったんじゃね。
415. Posted by     2013年03月15日 00:55
ひとまず馬鹿な裁判官は免職にできる法整備が必要。
地裁とは言え報酬を貰ってやる仕事を侮辱しすぎ

一般常識もないようなクズに裁判官とかやらせるべきではない
無駄な経費と時間がかかるし、三審制の1つが無意味になる
414. Posted by うp   2013年03月15日 00:55
設置した奴が悪いと思いますー
413. Posted by     2013年03月15日 00:54
ババアがアイスを避ける責任はどこに行った?
店員が後ろから押したなら、このくらいの責任は負うだろうなwwww
412. Posted by 名無し   2013年03月15日 00:53
だったら、客が物をこぼしたら自ら申告しなければいけない法もつくるべき。

ただでさえ様々なクレーマーが多い今の世の中、こんなん見たらまた増えるわ
411. Posted by     2013年03月15日 00:52
アイス一個でこれじゃ、雨や雪の日は全店閉店しないとやばいな
10人こけたら1億近い金が飛ぶとかシャレにならんな
410. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:52
店に払えと言ってるのが変
409. Posted by    2013年03月15日 00:52
巡回すれば、万引きも減るし雇用も生まれるし、いいことだらけじゃないか?
ババァの駄々も、たまには役に立つな。
408. Posted by 名無しさん@ものおき   2013年03月15日 00:50
俺もちょっと岡山行って、アイスで足滑らして転んでくる
407. Posted by     2013年03月15日 00:49
ドラクエのバナナトラップとかでも結構むかつくからな
気持ちは分からんこともないが・・・訴訟はやりすぎだろ
406. Posted by あ   2013年03月15日 00:48
この婆さんも子供じゃないんだから足下に気をつけろよ
405. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:48
自宅で骨折したら、隣家まで運んでいって
「お前の玄関先で転んだぞ、金払え!」
でいいわけか
404. Posted by I   2013年03月15日 00:48
こんなんで金取ったら子孫末代までの恥
403. Posted by    2013年03月15日 00:48
判決の出し方が引っかかるけど、仮に寝たきりになったとしたらそこまで驚く金額じゃないとは思う
老人貶してるヤツは数十年後ああこう言う事かと思うんだろうな

あ、そう思える感受性を持ってないからそれは無いか
402. Posted by 名無し   2013年03月15日 00:47
何でもかんでも人のせい
401. Posted by 最悪な年寄り   2013年03月15日 00:46
あのお笑い芸人の母ちゃんとか親戚じゃないの?
名前も忘れたわ
400. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:45
となると、そろそろ歩けなくなりそうな老人は
ショッピングセンターを無理矢理歩かせ続けて、転ばせて賠償金をたんまり貰うのが最上ってなるわけか
399. Posted by     2013年03月15日 00:45
こうしてユッケの辿った道のように、アイスを売り場に置くことでメリットよりデメリットの方が大きくなり店内からアイスが消えていくわけだな
398. Posted by     2013年03月15日 00:45
分かってない奴が多いみたいだけど、今回の事件で何が問題って、
直接過失が無くても多額の賠償責任が発生するって可能性がある判例ができたことなんだよ
一般店舗、公共施設全てにおいて似たような事例で賠償求められるってなればどうなるかわかるだろ
397. Posted by えー?   2013年03月15日 00:45
アイス踏んで転倒するヤツが世の中に存在するなんて...
396. Posted by あ   2013年03月15日 00:44
雪国かどうかは置いておいて。
ちょっと前に東京で雪が積もったのを思い出してほしい。
東京では雪が積もることなんてほとんど無いので、路面が凍っていて足を滑らせて転倒して怪我をしている人が実際にいた。
これを都が道路の整備を怠ったとして訴えたら金が貰えるのか?
395. Posted by ;   2013年03月15日 00:43
老いぼれ婆の足にそんな価値無いだろ
ほっとけば治る怪我だし
394. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:42
しかも「巡回」って証拠残してないと無意味なんだぜ
口では何とでも言えちゃうわけで
393. Posted by 名無し   2013年03月15日 00:42
うちの店ならこういう時のために保険かけてるから、訴訟起こされる前にばあさんに病院代払うけどな。
それが普通だと思うけど。
実際敷地内のスロープで勝手に転んで骨折した骨粗鬆症のじいさんにも出したし。
このばあさんは、店が提示した金額が気に食わなくて訴訟起こしたのか、店側がまったく病院代出す気が無かったから訴えたのか。どっちなんだろうな。
392. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 00:41
うちの爺ちゃん骨折して入院、もう治ることはないって言われて
寝たきりになった。
寝たきりの弊害で色々と弱り、お肉大好きで食べるくらい元気な喉してたのに咀嚼も飲み込む力もなくなって1年とちょっとで胃ろうで延命措置するかどうかって迫られた。
爺ちゃんはそこまでして生きとうないって言ったから点滴だけで2ヶ月くらい生きてその後…そう考えるとこの賠償金は多いとも思えなくなってくるわ
391. Posted by     2013年03月15日 00:40
まあでも
ショッピングセンターなら床がタイルになってて
そこにアイスなんて落ちてたら滑って転倒する人もいるだろ

現に居るからこうなってるわけで
アイス落とす奴のせいなんだからこの老人と裁判官を責めるべきではない
390. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:39
雪国とか床ベシャベシャで、常に乾燥を保つなんて無理ぽ
389. Posted by     2013年03月15日 00:38
世森亮次裁判官、名前覚えた。
388. Posted by     2013年03月15日 00:38
実際こんなの客がアイス落として踏むまで10秒かからんような事柄だろ
未然に防ぐってなれば、店内飲食禁止にするか
店側の明らかな過失が無い限り事故は客の責任。みたいな張り紙でも張るしか無いだろ・・・
387. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:36
店に請求するのが変なだけで、別におばあさんの怪我を軽くみてるわけではない
386. Posted by しんのすけ   2013年03月15日 00:35
1 ぉっ・・おぉ〜スベッてコロンで金もうけたバアさんあらわるぅぅ
385. Posted by      2013年03月15日 00:35
※376
その事で客を訴えたら、集客にもろにひびくよ。
384. Posted by     2013年03月15日 00:34
結論。
岡山地裁の裁判官はアホ。
383. Posted by     2013年03月15日 00:34
「店側は巡回を強化するなどして、アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた」


いやいや、むりっしょそれw
382. Posted by     2013年03月15日 00:34
これはいくらなんでもひどすぎる
是非、控訴してがんばってほしい
天満屋さん、応援してます
381. Posted by 名無し   2013年03月15日 00:34
店は保険かけてるだろうから金はそこまで心配ないんじゃ?保険屋は大変だけど。
何にしてもこれでばあさん側の弁護士の評判が上がったな。
380. Posted by     2013年03月15日 00:33
※374
やってごらん。
379. Posted by    2013年03月15日 00:33
悪い奴→アイスをおとしてった奴
では店舗に責任がないのか?と聞かれると
答えはNOだ。
お店不特定多数の人が出入りするのだから
ゴミや水濡れなどにより客が転倒するリスクがあるとわかっているはず。
アイスは滑るだけだが床は固くて打ち所が悪いと骨が折れるからね。
378. Posted by    2013年03月15日 00:33
裁判官頭おかしいだろw
こんな判決出したら賠償沙汰増えそうだな。
377. Posted by    2013年03月15日 00:32
※372
店内で食べるタイプのアイス屋のみにするしかないだろな
376. Posted by     2013年03月15日 00:32
後々監視カメラでアイス落として放置した人が特定されたらどうなるんだこれ?
375. Posted by    2013年03月15日 00:31
司法が腐りすぎだな
374. Posted by     2013年03月15日 00:31
ってことは、
国道で雪で滑って骨折したら、国からお金が貰えるってことだよね?
雪国に生まれて良かった。
373. Posted by     2013年03月15日 00:31
そもそもこういう金額をふっかけるのは年寄りというより弁護士だけどな。
372. Posted by unc   2013年03月15日 00:30
ベネフィットコストを考えるとありえないだろ >巡回
371. Posted by    2013年03月15日 00:30
※358
雪道は滑るのが当たり前というのが
一般常識だから無理だな。

店舗がそこら中にアイスが落ちてて放置されて
ツルツルで常に滑るのが一般常識かい?
370. Posted by     2013年03月15日 00:29
ホテルみたいに管理が徹底してる空間で同じことが起きたならわからんでもないけど
常に人が行きかってるショッピングセンターでこれは酷だよな
369. Posted by     2013年03月15日 00:28
結論は(アイスを落としてバックれ)放置した客が一番恨まれる対象なんだがな
368. Posted by    2013年03月15日 00:28
老人の骨折は洒落にならねーからな
イメージとしてお前らが車に軽く轢かれる位は持っといたほうがいい

街中歩いてる年寄りに下手にぶつかったりすんなよ
367. Posted by     2013年03月15日 00:27
もし俺がこの転倒したおばあさんで寝たきりにでもなってたりしたら
普通に暮らせたかもしれない残りの人生のぶんのお金を賠償して欲しいと思うだろうからやっぱこんくらい欲しいわ
366. Posted by 噂の名無し   2013年03月15日 00:27
いい商売見つけた
365. Posted by あ   2013年03月15日 00:27
地方裁判所って存在価値なくね
いつも変な判決してるけどサイコロで決めてんの?
税金の無駄使いだな
364. Posted by    2013年03月15日 00:27
これを理不尽だと叩く奴は会社に向いてないと思う
363. Posted by あ   2013年03月15日 00:27
※356
請求額は個々の治療費の内訳によるだろうが。
若いのが怪我するのと程度が違うんだよ。
362. Posted by     2013年03月15日 00:26
実は人間国宝の婆さんだったんだよ!
361. Posted by     2013年03月15日 00:26
せいぜい手術費用、入院費、見舞金だろう。
ただアイスで転んだという事実しかないのに訴えたというなら人格に問題がある。店側が清掃を怠ったのと同じようにこの人も足元不注意だ。
360. Posted by      2013年03月15日 00:25
この判決が不当かどうかニュース記事だけじゃ限界がある。
359. Posted by     2013年03月15日 00:24
老人・幼児の立ち入り禁止だな
358. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:24
雪国で転んで死んだら、市道の除雪が完璧でなかったからと市から1億円位貰えるのかな
357. Posted by あ   2013年03月15日 00:24
老人で骨折が治りにくい+寝たきりになる可能性を加味しても
せいぜい治療費に30〜50万と菓子折りを責任者が持って行って手打ちだろ
2600万請求とか頭おかしいわ

そしてそんな請求通しちゃう地裁も
356. Posted by い   2013年03月15日 00:24
※344
気付いてないからあんな事書けるんだよ(笑)※328の会社がどれほど完璧なのか行ってみたいなwww
355. Posted by     2013年03月15日 00:24
これ店内での怪我だから店が金払ってるけど
例えば公道で空き缶踏んで同じ怪我したら市や県が同様の賠償するのか?
354. Posted by     2013年03月15日 00:23
色々考えてもやっぱし500万が上限だと思うけどなw
何せ店側が悪いとは何というか言えないしな
責任の何割かはあるとして
これは厳しいわ
353. Posted by     2013年03月15日 00:23
今後、お店の入り口には
清掃員が極力ないよう動いてますが。ごくまれにゴミなどが落ちていてお怪我をする危険が伴いますのでお気をつけてお歩きください
的な看板が乱立するんだな…
352. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 00:23
このコメントは削除されました
351. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 00:22
この判例まずいだろ、裁判官不信任だろ
350. Posted by あ   2013年03月15日 00:22
※344
請求に関する内訳がないからなんとも言えんよ。
すぐくっついてピンピンしてるならこんな額にはならない。
老人の骨折ってほんとそれだけじゃすまないからな
治りも遅いし。
349. Posted by 名無し   2013年03月15日 00:22
高齢者の転倒=寝たきりコースだよ。
筋力、可動域、とっさの反射、骨量、視力、全部落ちる。老いるってそういうこと。
骨折によって、更に筋力低下をもたらし、生活範囲が狭くなるからボケも誘発する。
75歳で寝たきりになるかも知れないとすると、高くはない。
ただ店より、落として放置したヤツが悪いと思う。
348. Posted by    2013年03月15日 00:22
捏造?じゃなきゃ、裁判官が頭おかしすぎるやろ

すぐ辞めさせろ
347. Posted by     2013年03月15日 00:21
ドンドゥルマでも落ちてたのか?
346. Posted by     2013年03月15日 00:20

アイス落とした奴が 見つかって訴えられたら
「落とすような 盛り方をした店が悪い」と
訴えるんだろうなwww くだらん世の中だな
345. Posted by     2013年03月15日 00:19
>>334
そこまで悪化しているんだったら介護保険降りそうな気がすっけどなw
右足がどういう骨折をしたかが大事だな
344. Posted by     2013年03月15日 00:19
>328
店内での怪我を店が責任負うってのはまだ理解できるが、
100%店側の不手際でも無い中、860万なんて金額の方に違和感感じてるのが大概だって気がつかないもんかね
343. Posted by あ   2013年03月15日 00:18
75歳で860万もふんだくってどうするんだろう
葬式の資金?
342. Posted by     2013年03月15日 00:18
なるほど、二人で組んでやれば楽に金儲けができるんだな!
Aがアイスを落として、落としたアイスでBが滑る。
そしてBがお店を訴えたらお金が貰えるのかwww
341. Posted by     2013年03月15日 00:17
ライバルの店を潰したければ注文して投げるバイトと転ぶ老人を何人かセットで雇えばいいんだな
340. Posted by     2013年03月15日 00:17
成金婆さんだったと言う説も否定できない
たまたま数千万する茶碗を持ち歩いて割ってしまったに違いないw
339. Posted by     2013年03月15日 00:17
色々大変なんだろうとは思うけどこれはなー
338. Posted by 名無しさんのどどんぱ   2013年03月15日 00:17
地裁ほんと存在する意味ねーな
地裁の裁判官なんて猿でも務まるだろ
337. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:17
「アイスが落ちてないか巡回する義務」って証拠として提出するためには

「アイスが落ちてないか巡回したノート」
3月1日10時00分 山田
3月1日10時05分 山田
3月1日10時10分 山田

…という感じで記録する必要があるが、客が怪我する原因って幾らでもあるから、ノートが無数に必要にならね?
336. Posted by    2013年03月15日 00:16
なんかこういうキチガイ判決久々にみた
強引な結果論ねじ込む判決
335. Posted by     2013年03月15日 00:16
今後は客がアイス落としたらすぐ店員が床拭いたらええだけやん
334. Posted by      2013年03月15日 00:16
年をとってからの怪我は、すっきり完治しにくいうえに、通院、リハビリ、または介護で治療費がべらぼうにかかる。動けなくなると、みるみる体が弱るし、痴呆になる恐れもある。その面倒を見るときに、仕事をやめて親族が面倒をみるか、人を雇うのかどちらにしても、金が必要になるんだよ。このばあさんが死ぬまでの間それを続ける事になったら、年間どれくらいの負担になると思うよ。
333. Posted by .   2013年03月15日 00:15
アイスの製造工場とか建物の建設会社にも賠償命令出せるな
332. Posted by     2013年03月15日 00:15
入れ知恵したやつがいるんだろ?
331. Posted by     2013年03月15日 00:14
※324
摩擦係数高いアイス…なんか舌とか口の中が痛そうだな…ww
330. Posted by      2013年03月15日 00:14
1
日本でこんな判決したらアイスクリーム屋がなくなるだけ
いい迷惑
329. Posted by とおりすがり   2013年03月15日 00:14
※209 ※238
 災難でしたね。骨折で動けなくなると色々大変だとは思います。
今回の件は、訴えた事自体を叩いてる人も中にはいますが、
大半は他の客が落としたアイスの責任を店に負わせた裁判官への
非難です。年を召すと骨折が命に関わることで、それで訴えたり
もめること自体を叩いてるのではないのだとご理解いただければ幸いです。
 
328. Posted by あ   2013年03月15日 00:13
※307
施設を運営する上での店舗の安全の保全及び管理責任だろ。
大型施設なら普通はそれ系のマニュアルがあるはずだぞ。
たぶんアルバイトとかは誰もみたことねーだろうけど。
つまり
施設管理者が利用者に対し安全な施設利用の提供義務を怠ったから怪我をしたという事になる。
法治国家ならば、この件で責任の所在が施設運営者にあるとされるのは極めて妥当だ。日本は法治国家なんだよ?
取引先や客相手に仕事してりゃ普通ならここまで思考が回るだろ?
327. Posted by     2013年03月15日 00:13
※321
じゃあ手始めに君にGPSを付けようか
326. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月15日 00:13
このコメントは削除されました
325. Posted by 名無し   2013年03月15日 00:12
アイスにせよゴミにせよ
従業員の不始末でこの手の転倒事故が起きたなら
客側として文句の一つや二つあるだろうけど、
裁判沙汰にするレベルか?860万も請求するか?

と思った。
324. Posted by    2013年03月15日 00:11
※297
ソコ突き詰めたら、アイス落としたやつじゃないの?
それとも、製造物責任で、絶対滑らないアイス(=何があっても溶けない、非常に摩擦係数の高い物質)を作れと?
323. Posted by     2013年03月15日 00:10
右足複雑粉砕骨折だったんじゃね?w
もはや肉片と言った方が良いw
アイスで滑ってそこまで出来たら最早神だわw
322. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 00:10
ばかげてる
321. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月15日 00:10
面倒くさいやつと関わると本当にろくなことないね。
面倒くさいやつにはGPS埋め込んで、近づくとスマホでわかるようにしてくれよ。
320. Posted by     2013年03月15日 00:09
※310
それなら年寄りの入店を断らなかった店側の責任も問えるな。
319. Posted by     2013年03月15日 00:09
自転車ですっころんで、自転車の賠償を市にした人と同じやな
318. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 00:09
店側が悪くても 払いすぎだろ
年収200万以下だってざらにいるのに
317. Posted by     2013年03月15日 00:08
この場合婆さんの怪我の度合いってより、店側に落ち度があったかってことだろ
アイスが1,2時間放置されてたとかなら落ち度って言えるだろうけど、
実際滑る様な状態って精々10分程度のことだろ、客が落としたものだろうし店側に非を求めるのはおかしいだろ
316. Posted by     2013年03月15日 00:08
天満屋は絶対金払うなよ?
上告しろ
315. Posted by おもしろい名無しさん   2013年03月15日 00:08
こういう事があると、健常者が損をする。
ジジババは出歩くなとは言わんが、
下らん事で全体のレベルを下げるなら自重しろ。
314. Posted by     2013年03月15日 00:08
林道で滑りました→林を訴える
獣道で滑りました→獣を訴える

林さんと獣さん涙目
313. Posted by おもしろい名無しさん   2013年03月15日 00:08
雨の日にスーパー行って転倒→骨折り訴訟ってパターンも出てきそう
312. Posted by    2013年03月15日 00:08
しまったー
以前、AE*Nのフードコートでスガ*ヤのツユが落ちてたの、一緒にいた母に「気をつけろよ」って注意したけど、あの時素直に二人で転んでたら1000万以上の臨時収入チャンスだったんだな
仕方ない、雨の日か、バフ掛けてる時間帯狙ってコンビニ行くか……
311. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 00:08
デパートのほうかと思いきや、ハピータウンのほうか
さすがの民度…でもハピータウンでもそこらのスーパーより少し物価高いんですけどねw
310. Posted by     2013年03月15日 00:07
※297
75にもなる婆さんをしっかり監視してない親族の責任だな。
309. Posted by     2013年03月15日 00:07
あれじゃね?実は凄腕のビジネスマンで今から大きな取引に向かう所
アイスに引っ掛かって転倒。病院に直行
取引パーになって得られるはずだった金額に慰謝料上乗せして裁判起こしたんじゃない?
漫画的にはあり得るw
308. Posted by     2013年03月15日 00:07
ババアもだけど裁判官の国籍すら疑わしいわ
とても日本人とは思えない
307. Posted by     2013年03月15日 00:06
※297
「責任の所在の把握が重要」なことと「この店に責任の所在がある」ことがどう結びつくわけ?
仕事している人間から見てもこんな痴呆裁の判決はおかしいって思うよ
306. Posted by     2013年03月15日 00:06
どういう根拠で2600万も請求できるんだ?
せいぜい見舞金20万がいいとこじゃねぇの?
305. Posted by 名無し幕府さん   2013年03月15日 00:05
近所で驚いたw
原尾島店のってことはサーティーワンが出来た頃にあったんだな…
これは酷い判決だと思うわw
304. Posted by     2013年03月15日 00:05
こんなことしてると年寄りの入場断られるぞ
303. Posted by     2013年03月15日 00:05
自分も年老いていくというのに老人に厳しい奴が多いなあ
302. Posted by     2013年03月15日 00:05
これは何にでも使えるな。
県道で滑りました→県を訴える
市道で滑りました→市を訴える

みんな、岡山市で滑って一儲けしようぜ!
301. Posted by     2013年03月15日 00:04
この婆の親族が金儲けの為にダシにしたんだろ?
300. Posted by     2013年03月15日 00:03

 普 通 気 が 付 く だ ろ

  踏 む な よ バ バ ア
299. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:03
>>288
雨で店先が濡れたとかも?
そうなるとお客さんの後をモップでついて回らないと
298. Posted by     2013年03月15日 00:03
地裁の判決って頭おかしいの多いからね。
297. Posted by あ   2013年03月15日 00:03
婆さん叩いてる奴って 仕事とかしたことないんだろうなー
学生かなぁ 仕事する上じゃ責任の所在の把握って
一番重要なんだぞ。
296. Posted by jkl   2013年03月15日 00:02
アイスを踏まないようにする義務は無いんですか?
295. Posted by t   2013年03月15日 00:02
紊ц�翠�������鴻�����育�����膂≦������������������綛翫��c�����違��
����絎�羃祉�������������������
羃紫��莢祉�1綛眼����������������莖�������������翫������阪�鴻�����������亥�鞘���
�������域����с�����������������
�<���帥���ャ�����ゃ����羃祉����������絎潟��罧����с���������������c�������
294. Posted by     2013年03月15日 00:02
こぼして放置した奴がその場にいなくて怒りの遣り場が無いからって、その場にいる店を代わりに責めるのはおかしいだろ…
293. Posted by     2013年03月15日 00:02
※277
あの程度の煽りで怒っちゃったか
ごめんな


気をたしかに
292. Posted by 名無しさん   2013年03月15日 00:02
個人店でこんなことあったら店が潰れる

291. Posted by あ   2013年03月15日 00:01
※279
店舗内ならそうだよ。店先なら施設外だろ
過失(床が水浸しだった)がある場合だとね。
(気をつけてくださいとかしっかり声をかけると
情状酌量の余地はある)
290. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月15日 00:00
DQNが雪でスリップして電柱に突っ込んだ
 ↓
除雪を完璧にしなかった市に1億円請求
289. Posted by     2013年03月15日 00:00
このばあさんもしかして国民健康保険に入ってないで
股・膝関節全置換術して尚且つ静脈塞栓症で動けない入院状態が続いて
更に廃用症候群に罹り息絶え絶えで暮らしていたら
まあ予後合わせて500万〜600万は行きそうだが、それって凄い確率だと思う
だからって国保に入ってないのは本人の責任だしな
そこら辺も責任持たされてたりしてね
上記の事はまさに妄想の世界だぜ。滅多に有り得んよ
288. Posted by     2013年03月15日 00:00
※279
アイスが落ちてたらそうなるかもな
少なからず転びやすい環境を放置しないほうがいい
287. Posted by     2013年03月15日 00:00
75も生きたら十分だろ婆
286. Posted by ななし   2013年03月14日 23:59
店側控訴しないのか
285. Posted by    2013年03月14日 23:59
地裁の判決っていつも頭おかしいけど、何なの?
結局上告しなきゃいけないじゃん。
284. Posted by さあ   2013年03月14日 23:59
マクドナルドの喰い残した紙袋よく道端に落ちてるけど
それで怪我すれば賠償金ゲットなんですね、やったー^^
283. Posted by あ   2013年03月14日 23:59
むかつくなあ
余計な裁判したということで罰金してもいいくらいや
282. Posted by     2013年03月14日 23:59
この年齢になると、転倒をきっかけに要介護者って事がある。
そういう事を考えたら、この金額は妥当だよ。
281. Posted by ハズレ   2013年03月14日 23:59
当たりアイスでもう一本
280. Posted by     2013年03月14日 23:58
※266
地元民でそこまで判断できるような混雑状況なら
なおさら自分で気をつけろって話になると思うけどね

まあちょっと31の店舗位置がフードコートから離れてて危険だと思う
掃除が行き届くフードコートの近くに店を構えればレジ近くを歩く人が転ぶようなことも無くなるだろうに
279. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月14日 23:58
我が家、小さな商店なんだけど、店先でおばあちゃんが転んだら一生働いても返せない借金を背負わされるんですかね
278. Posted by     2013年03月14日 23:58
ババァ寝たきりになるとか言ってるやつ、訴える元気があるから大丈夫だと思うぞwwww
277. Posted by ゆとり   2013年03月14日 23:57
*259
今回の件を別の形に置き換えただけの言葉遊びにムキにならないでください。
276. Posted by     2013年03月14日 23:56
結論:
裁判官が店を巡回しろ。
275. Posted by     2013年03月14日 23:56
お年寄りが転んで骨折したら寝たきり一直線だし
考え用によってはこの賠償額は安い
274. Posted by    2013年03月14日 23:55
これ天満屋に責任あるの!?
273. Posted by 2   2013年03月14日 23:55
4 >世森亮次裁判官
ちぃ、このアホ裁判官覚えた
272. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月14日 23:54
このコメントは削除されました
271. Posted by 血ね地値段   2013年03月14日 23:54
↑上の266じゃあ、お前が掃除しろよ!
ちねちねちねちね!
270. Posted by あ   2013年03月14日 23:54
雨の日にマックの入り口で滑って怪我したから賠償金貰ったって話もあったな。
検索したら他にも似た事例がいっぱいあるし、これ裏にババァ共の組織でもあんの?www
269. Posted by 名無し   2013年03月14日 23:53
老害だな
268. Posted by 名無し   2013年03月14日 23:53
店側に非があるのは当たり前だろこれ
267. Posted by     2013年03月14日 23:52
地裁でこけて怪我するしか
266. Posted by     2013年03月14日 23:51
地元民だがセールの日だったんでアイス落ちるくらいのトラブルは予測できたはずだし
開店中は業者が清掃しないのに店員はほぼ清掃しないから放置状態
この婆さんもカート押してたわけでフラフラ杖ついて歩いてたわけでもない
まぁそれでも婆さんの自業自得と言うんなら何も言わん
265. Posted by 骨   2013年03月14日 23:51
75歳の方に治療費を自前で負担しろと言うのも辛いからね。
264. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月14日 23:50
このコメントは削除されました
263. Posted by     2013年03月14日 23:50
75歳でこの思考…早く逝けよ
262. Posted by     2013年03月14日 23:50
ババアの徘徊こわすぎw
261. Posted by 裁判官が日本を滅ぼす   2013年03月14日 23:50
また婆のごね得かよ?
本当に日本がおかしくなる。
裁判官がアホスギ!

260. Posted by    2013年03月14日 23:49
これは酷い・・・
259. Posted by     2013年03月14日 23:47
※254
鬱病を語るなよクズ
258. Posted by     2013年03月14日 23:47
谷垣法務大臣に苦情メールしとく
257. Posted by あ   2013年03月14日 23:47
施設管理者には安全に関する義務があるからな。
お前ら大好きだろ?お上の決めた義務とかの厳守。
256. Posted by     2013年03月14日 23:46
西友にて買い物カートのカゴを置くところにに子供を乗せていたところ落下、子供に障害が残って店に賠償請求した親がいたというのを思い出した。
あれはどういう結果になったんだろう?
255. Posted by     2013年03月14日 23:46
※251
おっとMEGUMIの悪口はそこまでだ
254. Posted by ゆとり   2013年03月14日 23:46
このサイトを見て世森亮次の判決に気分が害され鬱病になりました。
なので世森亮次を訴えます。
253. Posted by    2013年03月14日 23:45
地元過ぎワロタ。岡山どんだけ民度低いんだよ・・・
252. Posted by     2013年03月14日 23:45
天満屋には何の落ち度もないだろ
この裁判官を首にすべき
職務を果たすほどの常識も知能もない
251. Posted by _   2013年03月14日 23:43
岡山はね、女の性格悪いよ〜 
250. Posted by     2013年03月14日 23:43
ほんと、アメリカみたいになってきたなあ
うんざりだ
249. Posted by    2013年03月14日 23:41
店側に救護義務はあるだろうが
営業時間中チリひとつ許されないとか無理ゲー
248. Posted by あ   2013年03月14日 23:41
店舗内なら当然だろ?店やってるなら当然の常識だぞ?
責任の範囲内だ裁判になる方がおかしい。
247. Posted by     2013年03月14日 23:41
>190
赤ちゃんの遺伝子検査をし証拠採用できるようにすれば、日数を短縮していい。
旦那の遺伝子請求権を保証することが大切。
246. Posted by 名無し   2013年03月14日 23:41
うーん理不尽ではあるけど…

老人が骨折=歩けない=ボケる=すぐに死ぬ
って本当に多いんだよ…。
若者の骨折と違って致命的なだけに、難しい。
245. Posted by    2013年03月14日 23:41
ババアはとろいからしかたない
244. Posted by 名無しさん@ダイエット   2013年03月14日 23:41
ババアは保険に入ってなかったんかよ
243. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 23:38
※239
それ全部将来の自分に跳ね返ってくるよ
お年寄りとはそういうもん
242. Posted by N   2013年03月14日 23:37
これはないわ
241. Posted by    2013年03月14日 23:37
店の設備で転倒したならともかくアイスって客が落としたもんだろ?
全ての客の行動をずっと見続けろって無理じゃね
自分のミスなんだからあきらめろと
240. Posted by     2013年03月14日 23:37
裁判官全員に知能検査を受けさせろ!
池沼が多数混じっとる
239. Posted by    2013年03月14日 23:36
足元も確認できない老人には外出禁止命令出すべき
238. Posted by    2013年03月14日 23:36
うちのばーちゃんはある日トイレに行く途中に転んで骨折したのが切欠で歩けなくなった
あんだけ元気だったばーちゃんが、いくらリハビリしても回復せず
夜もド深夜でも抱っこしてトイレにつれていってあげた
余りの様変わりにショックを受けたし、それからは勿論長くなかった
葬式のあとに誰かが漏らした「人間、歩けなくなったら・・・」という言葉が今でも耳に残っている
悔しかったけど、事実そうだった


責任の所在は不明瞭だけど、親族が慰謝料求めたくなる気持ちもわかる、フルパワーでは叩けないな・・・
237. Posted by にゃんこ   2013年03月14日 23:35
あ〜ぁ、アメリカみたいになっちゃった。
236. Posted by ななし   2013年03月14日 23:35
岡山天満屋か…ざまぁ
235. Posted by     2013年03月14日 23:35
天満屋はこの判事を訴えるべき
234. Posted by 名無し   2013年03月14日 23:35
高齢者だったのがポイントでしょ。

高齢で骨折するとそこから歩けなくなり、
寝たきりになり、認知症が加速し、病気がちになり、
亡くなるってことが本当によくある。

この骨折を期に家族の負担も一気にのし掛かる
233. Posted by ななし   2013年03月14日 23:34
10年後の為に
こういうトンデモ判決出した裁判官の氏名と内容を
wikiとかで記録しておきたい
232. Posted by     2013年03月14日 23:34
当たり屋がアップを始めました
231. Posted by    2013年03月14日 23:34
裁判所も人材不足だから地裁はキチガイだらけっすわ
230. Posted by     2013年03月14日 23:34
全治何ヶ月だろう
その間働けないから、その給料分ぐらいならいいけど

860万とか余裕で俺の年収の2倍以上
229. Posted by     2013年03月14日 23:34
まず落として放置バックれの客が一番悪いと思うんだが…
次にショッピングモールの管理側…か?それでも即座に動けるか微妙なラインな気もするが…

結局は採決が重すぎないか?って話
もうちょっと軽くしてショッピングモール側と折半かな
228. Posted by    2013年03月14日 23:33
店に落ち度なんて1ミリもないだろ。
227. Posted by     2013年03月14日 23:33
岡山地裁の判事=当たり屋の友wwww
司法がウンコでどうするよ?
226. Posted by 名無しの隣人さん   2013年03月14日 23:33
地元民だが、床にアイスで裁判とかきいたけどこれのことだったのかwひでーww

ちなみにその原告側の弁護士は女らしいわw

控訴するだろうなこれはwww
225. Posted by     2013年03月14日 23:33
このBBAは日本人じゃない
224. Posted by    2013年03月14日 23:32
※219
こんな恥知らずな訴え起こしたら縁切るわ
223. Posted by 名無し   2013年03月14日 23:31
あの辺りやったら、県営住宅のやつやろな、基地外やろほんと、何か言えば貰えると思ってるからな。
222. Posted by     2013年03月14日 23:31
なんか頭にくるな
こういうのどこに苦情出したらいいんだろ
221. Posted by なな   2013年03月14日 23:31
ババアをkoroした方が安上がり
220. Posted by あ   2013年03月14日 23:31
誰かがものを投棄したとして、
それが原因(確定もしていない)で怪我をしたとする
なので販売元を訴える。そして賠償金が貰える。阿呆か?
こんなゴミのような訴えが罷り通る様じゃ商売なんてやってられないよ。
裁判官は何を考えているのだろうか。
219. Posted by    2013年03月14日 23:29
そら天満屋店内で天満屋のアイスが落ってたから滑って重症を負い被害を被ったんだから
この判決でいいじゃない
お前ら情も何もわかない他人のババアだから好き勝手言ってるけど
小さい頃から可愛がってもらった自分の婆ちゃんならどう思うの?

218. Posted by      2013年03月14日 23:29
地裁は相変わらず糞みたいな判決だすな
217. Posted by     2013年03月14日 23:29
世森亮次裁判官だっけ?
こいつがもし最高裁判事なら選挙の時に首にしろ投票できるんだけど地裁にはそういう制度ないの?
こんなのまかり通ったら当たり屋増えるぞ
216. Posted by    2013年03月14日 23:29
こんな常識知らずの阿呆だから地裁に飛ばされて燻ってんすよ
215. Posted by    2013年03月14日 23:28
床ヌルヌルの中華料理屋涙目wwwwwwwwwww
214. Posted by    2013年03月14日 23:28
BBAのせいで商品の値上げが捗るな
213. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 23:28
地裁って大体意味不な判決するよね・・・
212. Posted by     2013年03月14日 23:28
こういう判決出す判事って辞めさせられたらいいのに
頭おかしいわ
211. Posted by    2013年03月14日 23:27
4 若者、労働者から金毟りとるビジネスは今老人の間で流行ってるみたいね。

国も地方自治体も一体となって
老人に味方してるから

若者は、自殺するくらいしか
逃げ道がなくなる。
210. Posted by     2013年03月14日 23:25
決算前にこんなので利益-860万とか気の毒だな
判決出した裁判官を訴えろよ
209. Posted by     2013年03月14日 23:23
んーすごく叩きにくい。
うちの90歳のおばあちゃんが外で他の人がぶつかってきてこけたんだけど腰の骨折って半年以上の入院して
退院したらもうほとんど歩けなくなって酸素必要になってガタガタっと衰弱して亡くなった。
もちろん入院費以外相手に請求しなかったけどいくらかわからない
くらい赤字だしお金に替えられない健康が無くなった。
店舗に責任負わすのはおかしいと思うけど、単純に自己責任なのも・・・難しいです。
208. Posted by ななし   2013年03月14日 23:23
裁判官の名前だして次回の選挙で落とす運動しない限り
こんなバカな判決はこれからも増えていくよ
207. Posted by     2013年03月14日 23:22
正直これはないわ。
206. Posted by @パズドラ   2013年03月14日 23:22
うそだろ・・・店潰れちゃうよ・・・
205. Posted by      2013年03月14日 23:21
表立って出入り禁止の看板はだせないからなあ
入り口を上り階段にするだけ年寄りよけにはなる・・・が普通の客も減りそうかw

204. Posted by     2013年03月14日 23:21
どんだけ高く見てもいいとこ80万だろ
元が2600万円の損害賠償を求め、とかどんだけだけよ
203. Posted by あ   2013年03月14日 23:21
で、裁判官の名前は?
1番大事なのはそこだろ。
そいつに払わせりゃ全てが解決。
202. Posted by 魔神   2013年03月14日 23:21
この裁判官、頭おかしいよ。
意図的に放置ならまだ分からんでもない。
とりあえず店側はアイスの販売禁止するくらいしか対応できないよ。
201. Posted by     2013年03月14日 23:20
相変わらずの地裁クオリティ
200. Posted by    2013年03月14日 23:20
どうせ裁判起こしたの親族だろ。
婆さんは歳だし先行き長くないから慰謝料ふんだくって遺産として受けとるつもりなんじゃないか?
それこそまじでB層やヤクザ関係ってのもあるよ
199. Posted by    2013年03月14日 23:20
ひどいな、これ許したらなんでも金取れるぞ。
198. Posted by    2013年03月14日 23:19
このお店のアイスが落ちてた!瞬時にでも回収しなかったお店が悪い
こんな暴論で通るなら
大人の癖に身の回りの安全を確認できなかったのが悪いも通りそうだけどな
197. Posted by     2013年03月14日 23:18
不景気になって裁判官と弁護士が裏で供託してる現状、こういう判決はどんどん増えるよ。つーか現時点で増えてる。表に出てこないだけ。
不景気で弁護士が相当必死だぞ。
196. Posted by     2013年03月14日 23:17
なんかでもちょっと濡れただけですげぇすべる床の店とかあるよな
雨の日とか殺しにかかってくる
195. Posted by     2013年03月14日 23:17
店側の不注意でアイスぶちまけて転倒ならまだしも、こんなのまで責任負わされたらたまらんな
店の中で怪我人出るたびに800万も取られたら一週間で店潰れるっての
194. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 23:16
俺も歳とったらこういうのやるかな…
193. Posted by 名無し   2013年03月14日 23:15
アメリカみたいになってきたな
ヤダヤダ気持ち悪い
192. Posted by     2013年03月14日 23:15
誰か試しに岡山地裁の敷地内で転んで骨折してみてよ
191. Posted by     2013年03月14日 23:14
なんじゃこりゃ
まさかこれで終わるわけじゃあるまいな
190. Posted by    2013年03月14日 23:14
女性にのみ離婚後180日間の再婚禁止期間を定めている民法の規定は必要以上の制約であり、
法の下の平等を定めた憲法に反しているとして訴訟の判決が岡山地裁でありました。

世森亮次裁判官は
「規定には合理性があり、社会的な状況を考慮しても憲法に反するとは言えない」として原告の請求を棄却しました。

女性たちは、この不平等・差別を当たり前とした世森亮次裁判官に対して、もっと怒っていいと思う。
189. Posted by 名無しのはーとさん   2013年03月14日 23:14
妙な判決出して、まかり間違って確定!とも成れば格好の
俺様の成果!どうだ!此の時代の変化に即した的確な判断!とかの自慢の種。〇〇判例てなものダ、鼻高々大物気取り
188. Posted by     2013年03月14日 23:14
一般の小売店がこのような事故を防ぐには
高齢者と幼児と妊婦とけが人と身障者は出入り禁止にするしかない
187. Posted by ナナ   2013年03月14日 23:13
高裁、最高裁はわりとマトモなのに、地裁になると一気にキチ〇イみたいな判決が増えるのは何でなんだろうな
186. Posted by     2013年03月14日 23:13
店舗で落としたアイスを放置ならわかるが
ショッピングセンターの広さじゃちとつらくないか?

結局、転んだ位置がわからないから何とも言えないけど店の付近でなのかね?
185. Posted by Rtgfggfhh   2013年03月14日 23:12
銭もうけがこんなところに隠れてたなんて、予想外だ
184. Posted by なな士   2013年03月14日 23:12
こんな訴訟なんか棄却しろよ
バカだろ、このクソ裁判官
こんなカスの給料に税金が使われているかと思うと虫酸が走るわ
それかアレか、ちょっと前の司法試験で大量に生まれて、貧窮している弁護士の救済策で余計な裁判を増やそうとしているのか
183. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 23:12
※168
70代以上のお年寄りなら
男女関係なく、ちょっとした段差で
すぐ転んですぐ骨折するよ
だからその理屈だと大半の老人は自宅から出られない
182. Posted by な   2013年03月14日 23:12
世の中はおかしくなった。すべてがおかしくなった。日本は壊されてしまった。 これからもっと壊されて、日本人は一人も居なくなる。代わりに彼らが住むだろう。金と個人主義に侵されて、笑顔が無くなる日が来るだろう。
181. Posted by    2013年03月14日 23:12
※168
お前は一回デイサービスで働いたほうがいい
年取るといくら元気でも、危ねえって思うこと多々あるぞ
180. Posted by     2013年03月14日 23:11
当たり屋天国www
せめて治療費程度にしとけよ
179. Posted by     2013年03月14日 23:11
日本でもこんなアホな判決出るんだな・・・
足の治療費+慰謝料でもババアの足一本に860万はねーだろ
178. Posted by       2013年03月14日 23:11
避けなかった、この75歳の人の責任はどこいった?
目は見えてるんだろ?
目が見えなかったら付き添いがいたろ?

世森亮次、こいつ基地外か?
177. Posted by     2013年03月14日 23:10
近所のファミマが
雨の日は床がツルツル滑るんだが
176. Posted by 774   2013年03月14日 23:10
このBBA、間違いなくBかチョンだろ。
一般人にこんな判決はでない。

間違いなく人権左翼か半島左翼が圧力かけてる。
175. Posted by    2013年03月14日 23:10
顔写真入りで公開しろよ、こんな歩く地雷。
174. Posted by あ   2013年03月14日 23:10
悪いアイスもいたもんだな
173. Posted by なあ   2013年03月14日 23:09
これでアイス販売されなくなったら
このBBAは一体どれだけの人間を敵に回すだろうか
172. Posted by あ   2013年03月14日 23:09
これ店側がこのような事態を予測できたかどうかが争点になったんじゃないか?
店の前で頻繁に転倒事故が起きていたにも関わらず、店側が何の対策もなく放置して今回の事故が起きたとすれば賠償請求は妥当なものだと言える。
171. Posted by あ   2013年03月14日 23:09
老害はとっとと氏ね
170. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月14日 23:09
このコメントは削除されました
169. Posted by     2013年03月14日 23:09
さすがに常識を疑う判決。
裁判員がいるな、この程度の事件にもw
168. Posted by     2013年03月14日 23:09
こんなんで骨折する婆は外出しない方がいい。
天満屋は入店に際し年齢・運動能力チェックするべきかもな。
ところで、この糞裁判官は、裁判所で婆がコケて骨折した場合、きちんと860万出す覚悟があるのだろうか?
167. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 23:08
ではこの裁判官に実際に店内を巡回してもらいましょう
アイスが落ちてるのを時間内に発見できなければアウト
166. Posted by あ   2013年03月14日 23:08
公道でチャリに乗ってるとき、ペットボトル轢いて転けたことあるけど、市や国を訴えれば良かったのかな?
165. Posted by     2013年03月14日 23:08
即控訴しろ天満屋
高裁では弁護士を変えるのを忘れるなよ
164. Posted by     2013年03月14日 23:08
どこの地裁も頭がおかしい結果を出す時がある。
まあ、もっと上にあげていけば真っ当な結果になるが、裁判費用とか堪らんな。

>よく分からんけど、それで寝たきりになったとか、そういう背景があるんじゃないの?

寝たきりになっていようがいまいが、アイスが落ちてるのは店のせい、瞬時に撤去しないせいとかありえない理由だからな。
交通事故で言えば、対向車線のバイクがこけてこっちの車線へ入ってきて轢いて死なせてしまった。
その轢いた車に「なんで避けなかったんだ。お前が悪い」と言われてるようなもんだ。
163. Posted by     2013年03月14日 23:08
地裁の判決なんて覆されるためにあるようなものだからな
マジで必要ない
162. Posted by    2013年03月14日 23:07
この位の年の老人の骨折は高い確率で寝たきりか介護、介助が必要な生活になる
無念さを思えば分からん話でもないが、判決はアホ
161. Posted by ゲーム名無しさん   2013年03月14日 23:07
まぁ地裁の裁判官は常識知らずばかりだから変な裁決出るなんてことは珍しくない。
高裁に控訴すれば確実に勝てるだろ。
160. Posted by     2013年03月14日 23:07
ラジオで聞いて呆れたわ
あそこはパチ ン コ屋と同じ敷地にあるから、色々と邪推してしまうわ
159. Posted by      2013年03月14日 23:07
転び公妨と同レベルの言い掛かりやな・・・
158. Posted by     2013年03月14日 23:06
店が巡回を業務に入れてればババアがどうなろうとここまでの内容にはならなかっただろ
157. Posted by     2013年03月14日 23:06
状況分からんし一概には言えないんじゃないか
ドロドロに溶けて液状化するまでほっといてて、それで滑ってこけたのなら店の責任は大きそうだけど
156. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月14日 23:06
このコメントは削除されました
155. Posted by     2013年03月14日 23:05
そして次は店側がアイスを落とした奴に損害賠償請求を行う訳ですねわかります
154. Posted by あ   2013年03月14日 23:04
※148
それは詐欺罪にあたるから罰せられますよ?
153. Posted by    2013年03月14日 23:04
どうせ高裁で逆転敗訴して最高裁で上告破棄だろ
変な夢見せないで地裁でケリつけてやれよ
152. Posted by 忍法帖【Lv=999,xxxPT】◆Iyr4I69nAo   2013年03月14日 23:04
男児ベンチ転落死、原告逆転敗訴…母親に危険回避義務

千葉市動物公園で同市内の男児がベンチから転落して死亡した事故を巡り、男児の両親が公園を管理する同市に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が14日、東京高裁であった。

太田幸夫裁判長は「母親が男児に付き添っていれば、負傷する危険性はなかった」と述べ、同市に約1190万円の支払いを命じた1審・千葉地裁判決を取り消し、原告側逆転敗訴の判決を言い渡した。
151. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月14日 23:04
このコメントは削除されました
150. Posted by     2013年03月14日 23:04
その弁護士紹介してくれよwwwww
149. Posted by あああ   2013年03月14日 23:03
これ控訴すれば逆転できるよね
こんなアホな判例作ったらアカンわ
148. Posted by あ   2013年03月14日 23:02
この理屈だとババアが自分でアイス落として転んでも賠償金もらえね?
147. Posted by ノムケン@名無しさん   2013年03月14日 23:02
アイス落とす係と転ぶ係でカモれるな
アイス落とす係は、出来心で掃除しなかったとか言えば特定されても捕まらないだろうし、うっはうはだろこれ
146. Posted by あ   2013年03月14日 23:01
こういうモンスター被害者が増えたよな。店側と婆どっちが被害者なんだか…
145. Posted by    2013年03月14日 23:01
ババアに入れ知恵したクズが間違いなくバックにいるだろ
144. Posted by     2013年03月14日 23:00
また岡山地裁かよ!
143. Posted by     2013年03月14日 22:59
でてんじゃん、世森亮次
142. Posted by 納税者   2013年03月14日 22:59
5 日本をアメリカみたいに、訴訟社会にすると、日本の風土に合わないと思います。
141. Posted by     2013年03月14日 22:59
裁判官の名前出せや
140. Posted by 名無しのはーとさん   2013年03月14日 22:59
婆の不注意だろ。
これじゃわざと転ぶ奴出てくるわ。アホ司法
139. Posted by     2013年03月14日 22:58
アイスですべるような靴を履いてたから靴屋に請求するか
アイスですべるような老婆を支えなかった家族に請求すればいいのに
138. Posted by ・・・   2013年03月14日 22:57
31があったのか
137. Posted by    2013年03月14日 22:57
某チョンナマポ芸人の親じゃねぇ
136. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 22:57
裸で並べられている品なら分からんでも無いが、アイス何て
まず客が注文して店員が冷蔵庫から取り出さないと床に落ちようが無いだろw
その落とした客に請求しろよ・・・
135. Posted by あ   2013年03月14日 22:57
大都会は怖いな
134. Posted by    2013年03月14日 22:56
落ちたアイスをそのままにしていたとすれば店側に落ち度があるが
860万円は高すぎる気がするな
133. Posted by     2013年03月14日 22:56
安定の地裁判決
132. Posted by     2013年03月14日 22:55
相変わらず、地裁は狂ってる
どうせ上に持って行けってことだろ
131. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 22:55
TPP参加貧困国一堂「日本のデパートで、アイスでコケると一攫千金」
130. Posted by    2013年03月14日 22:55
お見舞金として10万ぐらいが妥当だろう。
床に何か落ちてる状況なんていくらでもあるのに。

ルンバをばらまいておけってか。
そのほうがつまづいて危ないか。
129. Posted by     2013年03月14日 22:54
さっきから上告、上告って
まずは控訴して高裁へと持っていくことを知らずに書いているのではあるまいな?
128. Posted by ななし   2013年03月14日 22:54
損害賠償を請求されるべきは、
落としたアイスを放置した不届き者ではないのか?
127. Posted by ・・・   2013年03月14日 22:54
スーパーだしアイスと言うのは、
オープンタイプ冷凍庫から放り出されてゆに転がっていた
単体包装のアイスクリームが溶けていて
踏んで転んだのではないかと思う
126. Posted by いやこれはどうでしょう   2013年03月14日 22:54
転倒した方は不幸だったけど、これを店の責任にするのはやりすぎでしょう。
この裁判官のいる裁判所にみんな転びに行かれちゃうんじゃないか心配だよ・・
125. Posted by     2013年03月14日 22:53
自分も昔近所のスーパーで割れた卵に足を滑らせて腰を打ったんだけど
請求してれば860万もらえたのか
124. Posted by     2013年03月14日 22:53
女性の不注意で済ませられる話だろう・・・
グルになって金せしめてんのか?
123. Posted by     2013年03月14日 22:53
このババァ、日本人じゃないだろ!
122. Posted by redo   2013年03月14日 22:53
労働力なんてろくに無いのにコストばかりかかる
老人って本当金食い虫だな
121. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 22:52
岡山も在 日が多いときくが
ひどい判決だな
落として掃除も店に報告もしなかったやつ捕まえて払わせたらいい
120. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 22:52
※115
溶けたアイスでも普通に滑ると思うよ
119. Posted by     2013年03月14日 22:52
つーか判例って無いの?
判例タイムズとかに普通に載ってるような事案だと思うけど。
118. Posted by     2013年03月14日 22:51
アメリカかよ
日本も結構取れるんだな、
117. Posted by     2013年03月14日 22:51
アイス落としたのはババアの身内
筋書きどうり
116. Posted by 地裁って   2013年03月14日 22:51
馬鹿でも裁判官出来るの?
115. Posted by おもしろい名無しさん   2013年03月14日 22:51
アイスで滑ったってことは溶けてないってこと?
ならアイスが落ちてからせいぜい10分程度の話だよな?

いくらなんでも10分ごとに店の周りを巡回するとか無理だし
そんなん小規模の店はとてもじゃないがやっていけない

司法は現実から離れすぎてる
114. Posted by 。。。   2013年03月14日 22:51
賠償はともかく
860万は一体なんなんだろう
75歳老人
治療費はともかく損害賠償+慰謝料でどうやったら860万になるのかわからん
850万の時計でも壊れた?
113. Posted by     2013年03月14日 22:51
河本も岡山だったよな
岡山ってこういうので食ってる奴多そうだね
112. Posted by     2013年03月14日 22:51
子供がアイス床にこぼしても処理しない親がクズ
111. Posted by     2013年03月14日 22:51
これ、マッチポンプが可能な賠償だなwww
お前ら、天満屋に急げwwwwwwwwww
110. Posted by    2013年03月14日 22:51
骨が折れたにしても860万は無いわ
109. Posted by 美麗島の名無しさん   2013年03月14日 22:50

これは上告するだろ?
道端にPS3が落ちててつまずいたらソニーに請求できることになる。
この裁判官あたまおかしいだろ・・・岡山って多いらしいね。
チョンが・・・
108. Posted by     2013年03月14日 22:50
民間企業で起こったことと国や自治体による道端の話は別物だよ
107. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 22:49
まだ地裁だから、こりゃ上告するでしょ
これがダメなら床ヌルヌルな中華屋とか全部逮捕だな
106. Posted by 名無しのまっしぐらさん   2013年03月14日 22:49
残りの寿命を考えたら死んでても5万ぐらいが適当だろ
105. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月14日 22:48
このコメントは削除されました
104. Posted by     2013年03月14日 22:48
天満屋店員もこのババアんちの玄関先でコケて金ふんだくればいい
103. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 22:48
お年寄りはちょっと躓いただけですぐ骨折するし
そこから寝たきりになったり、
死ぬまで障害残ったままなケースが多い

このおばあちゃんは気の毒だけど、
訴えられた側も気の毒だし判決出した方もおかしい
これと同じケースなんて山ほどあるんだから
今後似たような訴訟が起こったら
その度に企業が賠償金払うはめになっちゃうよ
102. Posted by     2013年03月14日 22:48
>約2600万円の損害賠償を求めた訴訟

なんぼなんでも無茶苦茶な額要求しすぎ
最初からたかり目的じゃねーかコレ
101. Posted by    2013年03月14日 22:48
自演でなければしょうがないんじゃね
巡回頻度上げるなんてとても無理だろうし
これからは中で食べ歩き禁止とかにするしかない
100. Posted by 名無し   2013年03月14日 22:47
これ副店長が愚痴ってたwww
99. Posted by    2013年03月14日 22:47
アイスで転倒するリスクより老人が何も無いところで転倒するリスクのほうが大きいだろ
店側の過失より老人側の過失のほうが大きい
98. Posted by またあ   2013年03月14日 22:47
じゃあ国道で石でもゴミでも何かにつまずいてこけて怪我したら国が賠償してくれるってことだよな。
この判決。
97. Posted by     2013年03月14日 22:47
ゴネ得が当たり前と思ってる老害の見苦しさは異常だな
96. Posted by     2013年03月14日 22:46
岡山は中国地方で唯一コールドストーン・クリスピークリームが
進出しとってアメリカナイズされとるがね〜
95. Posted by わらぽん村の名無しさん   2013年03月14日 22:46
何分以内にアイスを回収しないといけないんですかー?
んじゃ裁判所におなじようなことが起こったら
お前が800万はらえるんか?馬鹿いぅてんじゃねーよ
94. Posted by     2013年03月14日 22:46
あまりにもアホらしいことだから、とりあえずネットに流出させて世論を味方につけてから控訴すればいい
ネタがない時とかにTVも取り上げるだろう

万が一敗訴しても全国区で無料で広告だしてるようなもんだし、同情票ももらえる
93. Posted by はやぶさ いさむ♪   2013年03月14日 22:45
イオンと同じか。掃除しない店に責任が出るのか。
92. Posted by     2013年03月14日 22:45
※84
天満屋が嫌われてるとかほんとかよ?
91. Posted by     2013年03月14日 22:45
ヤクザと老害は似たり寄ったりってことですか?
90. Posted by 名無し   2013年03月14日 22:45
賛否両論あるけど、個人的には、おばあさんがもう一度自分の足で街中を歩けるようになれば良いと思う。うちのばあちゃん、大腿骨骨折から入院そしてそのまま家に戻れずに亡くなったもんで。
89. Posted by     2013年03月14日 22:44
道が凍っててこけたら自治体の責任なのか?
こんな判決出してたら寒冷地の自治体は軒並み破綻するぞ
88. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月14日 22:44
このコメントは削除されました
87. Posted by    2013年03月14日 22:44
ババアの発想か?
誰かが入れ知恵したとしか思えんな
86. Posted by あ   2013年03月14日 22:42
ホント老人って大変だな
85. Posted by 名無しさん@韓国ニュース   2013年03月14日 22:42
アイス落とした奴逮捕しろよ、話はそれからだ
84. Posted by     2013年03月14日 22:41
天満屋は嫌われてるから仕方ないわなw
83. Posted by     2013年03月14日 22:41
足元見て歩けよ。
よくよぼよぼでダッシュもできない年寄りほど
信号無視とかしてフラフラ身勝手に渡ってるのを
見かけるが、腹が立ってしょうがない。
82. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 22:41
>骨折で婆さんが860万って後遺症でも残ったの

70過ぎの老人が骨折すると
まず死ぬまで完治することはない

って前にタクシーの運転手から聞いたことがある
この判決はひどいと思うけど
81. Posted by     2013年03月14日 22:40
店潰す気だろ
80. Posted by    2013年03月14日 22:40
誰か偶然裁判所内に落ちていたアイスで滑って怪我してみてくれ
79. Posted by     2013年03月14日 22:39
いやそのりくつはおかしい
78. Posted by    2013年03月14日 22:39
この記事ではアイスが落ちていた原因がよくわかない。

それはそれとして、七十超えて骨折すると、そのままあの世へ一直線も十分ありうる。
77. Posted by     2013年03月14日 22:39
間違いなく店側が悪いけど860万は高すぎだろ
76. Posted by ゲット   2013年03月14日 22:39
フタケタ
75. Posted by 名無し   2013年03月14日 22:38
もう少しで死ぬババアにそんな大金やるなよ
74. Posted by おもしろい名無しさん   2013年03月14日 22:38
アホか。明らかに転んだ側の不注意だろ。
73. Posted by     2013年03月14日 22:37
アイスを落としたか捨てたヤツに対して裁判しろ。
72. Posted by     2013年03月14日 22:37
単なるゴネ得だな!
企業側が泣き寝入りしないなら、争うだろ
評判気にするなら、金で解決するんじゃね?ww
71. Posted by     2013年03月14日 22:36
まだ地裁なんだし、これは店側も上告するだろ
70. Posted by     2013年03月14日 22:35
責任はアイス落としたやつだろ、じゃあなにか?この婆はダイナマイトでひところしたら、製造業者のせいっていってるのと同じだぞ
69. Posted by     2013年03月14日 22:33
日本終わってるな
68. Posted by Port 774さん   2013年03月14日 22:33
右足骨折って事実は思ったより重大だと思う
少なくとも75の高齢が折ったら若い人とはその後の経過がまったく違う。
このおばあさんは残りの人生不自由だろうな
67. Posted by     2013年03月14日 22:33
こういうアホな判決をした裁判官を訴えて、資格剥奪するとともに裁判で自分で出した金額の倍の損害賠償を支払わせるくらいの規定でもつくっといたほうがいいんじゃねの

そうすりゃこんなアホな判決はでなくなるだろ
66. Posted by 憂国の大戦   2013年03月14日 22:33
裁判官とババァがグルの可能性
65. Posted by    2013年03月14日 22:32
   ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
  .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
   ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
   |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
   | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
   | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  ..華麗に2桁ゲットですぅ
   | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|   取れなかったザコ共には
   ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!.  それでも某国地裁よりはマトモな判決をくれてやるですぅ
  /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
64. Posted by    2013年03月14日 22:32
あれれー、もうTPPきてたっけ
63. Posted by     2013年03月14日 22:32
案外この金額も妥当かもしれない
というのも、この年齢で足を骨折するとあまり動かなくなって、それが痴呆の遠因になるケースが非常に多い
結局介護する人間に多大な負担がまわってしまう
本人よりも家族のためのこの金額だ

ま、麻生氏が提言したように、そうなったジジババにはとっとと消えてもらうのが一番だが
62. Posted by VIP   2013年03月14日 22:31
なるほどね
61. Posted by あ   2013年03月14日 22:31
ババーは立ち入り禁止でおけ
60. Posted by     2013年03月14日 22:30
※49
じゃあ俺も岡山地裁でアイス食べてみたい
59. Posted by 名無しクオリティ   2013年03月14日 22:30
真似する893やDQNやシナチョン多発w

特にシナチョンとかシナチョンとかシナチョンとか(ry
58. Posted by     2013年03月14日 22:30
老人を一人で歩かせた家族が悪いのでは?
57. Posted by     2013年03月14日 22:30
5分に1回巡回確認してたとして、確認した2分後に誰かがアイスを落とし放置し
その2分後に誰かが転んだとしても訴えられちゃうのかな

こんなん認めたら、転び屋が中国韓国から大挙して押し寄せてくるぞ?
56. Posted by このコメントは削除されました   2013年03月14日 22:29
このコメントは削除されました
55. Posted by 名無しさん   2013年03月14日 22:29
たまにコンビニの床で滑って無性に腹が立つことはある
54. Posted by     2013年03月14日 22:29
損害賠償ってさ、与えた又は与えるだろう損害に対する賠償責任なわけだろ?
75歳の老女っていったら、もう年金暮らしだろうし、家族の負担にもなってるだろうしで
どう捻っても860万もの賠償価値ないだろうに
いいとこ治療費の実費くらい
53. Posted by 若者   2013年03月14日 22:29
老い先短い老人のために将来ある人間みんなが足を引っ張られる
さっさと安楽死を認める法を整えるべき
52. Posted by なかなか   2013年03月14日 22:29
最近の裁判官はバカばっか。
51. Posted by ふん   2013年03月14日 22:29
3 安全に買い物する義務の違反!この金額でも安心して買い物できるじゃん。
50. Posted by     2013年03月14日 22:28
実際岡山きたねえよ。ゴミだらけ。民度低い
49. Posted by     2013年03月14日 22:28
うわーぁ、岡山地裁で足を滑らせてみたい
48. Posted by     2013年03月14日 22:27
地元民だが岡山にもB地区やZな連中が固まって住んでるところはある
そこのババアかどうかは知らんけど
47. Posted by あ   2013年03月14日 22:26
アイスのせいか!
46. Posted by あ   2013年03月14日 22:25
アメリカみたい
45. Posted by     2013年03月14日 22:25
店側の過失はあるにしても
860万はすげーな
44. Posted by     2013年03月14日 22:24
大都会らしい判決だな
43. Posted by    2013年03月14日 22:24
控訴だ控訴
こんな寿命わずかのキチガイに銭渡すな
42. Posted by な   2013年03月14日 22:24
淫夢厨も顔負けの訴訟。
41. Posted by     2013年03月14日 22:23
当たり屋ならぬ、転び屋が多発するな、しかも当たり屋と違って自作自演も容易いだろ
40. Posted by     2013年03月14日 22:23
道端でこけたら県とか市を訴えれば金貰えるのかな
39. Posted by 老人のためだけの国   2013年03月14日 22:23
老人が国を滅ぼす
38. Posted by     2013年03月14日 22:22
この75歳女性、日本人か?
違うんじゃあないのか?
37. Posted by β   2013年03月14日 22:22
浮き世離れ
36. Posted by     2013年03月14日 22:21
TPPって、裁判地獄になる心配がなかったか?
どんどん、まじめに働くのが、馬鹿馬鹿しい世の中になっていく。
35. Posted by     2013年03月14日 22:21
75歳のばあさんが、出歩くなって。
あぶないから。
34. Posted by グロッキー   2013年03月14日 22:21
全知全能な俺様の判決に平伏せってな感じなんだろうな。自分の権威や権限をひけらかしたいだけだよ
33. Posted by    2013年03月14日 22:21
まぁ地裁だしな・・・
32. Posted by      2013年03月14日 22:20



おい、岡山では店内で転べば数百万もらえるらしいぞ
みんなアイス落として転びにいこうぜ
31. Posted by    2013年03月14日 22:20
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ', 『・・・。』
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 百歩譲って、店先とかなら・・・それでも860万は厳しいですかね
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ まあ地裁だし、ビックリ判決でも良いのかも
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 で、75歳ですか?頭打ったり深刻な怪我じゃなかったのは不幸中の幸い
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl ・・・とはいえ派手に転んだんでしょうね、お気の毒でした
30. Posted by     2013年03月14日 22:20
どっかの店内で食べ物が落ちてたらふんずけて死なない程度に盛大に転べばいいんだな
29. Posted by     2013年03月14日 22:20
岡山ってインターネットも繋がらない過疎地なんでしょ?
28. Posted by     2013年03月14日 22:19
2600万の請求って下半身不随にでもなったのかよ
27. Posted by 中国メガネ猿の李マジで消えろ!!   2013年03月14日 22:19
いちゃもん日本
26. Posted by     2013年03月14日 22:19
地方裁判官ってのはおかしな判決出すノルマでもあるのか?
25. Posted by      2013年03月14日 22:18
75歳の死にぞこないにして金の亡者か
あの世まで金は持って逝けねぇぞ?ババア
24. Posted by     2013年03月14日 22:18
いくら何でも860万はねえよ
この裁判官頭イカレてる
23. Posted by     2013年03月14日 22:17
あほ過ぎるだろ
22. Posted by 岡山市民   2013年03月14日 22:17
地元なんだが、リアルでこんな馬鹿が多くて困る
21. Posted by 理研   2013年03月14日 22:17
またキチガイ地裁か
20. Posted by     2013年03月14日 22:16
とんだ老害だな
賠償860万てどこの訴訟大国だよ
19. Posted by ̵̾������    2013年03月14日 22:16
悪しき前例を作るなよ
18. Posted by 名無しな名無しさん   2013年03月14日 22:16
落とした奴が悪いだろ
17. Posted by あ   2013年03月14日 22:16
げと
16. Posted by       2013年03月14日 22:16
岡山で天満屋に逆らうと生きていけなくなる
この婆さん大丈夫かな
15. Posted by 酒屋   2013年03月14日 22:15
今に道路に落ちていた小石につまずいて骨折。
国に賠償命令って判決出るんじゃね?
14. Posted by 名無しのサッカープレイヤー         2013年03月14日 22:15
この裁判官を不信任にすればいい
13. Posted by     2013年03月14日 22:15
アイスが落ちてないか見回るだけの簡単なお仕事!
12. Posted by 無しさん   2013年03月14日 22:14
そこはバナナの皮で滑るべきだろ!
11. Posted by        2013年03月14日 22:14
よく分からんけど、それで寝たきりになったとか、そういう背景が
あるんじゃないの?
10. Posted by 名無し   2013年03月14日 22:14
最高裁まで持って行って出来るだけ時間稼ぎしてその間にババアが死ぬのを待つのを願うしかないなw
9. Posted by ・   2013年03月14日 22:12
チョンみたいなごねとく
8. Posted by Posted by   2013年03月14日 22:12
新種のコントかよwww
7. Posted by    2013年03月14日 22:11
アメリカかと思ったら日本かよ
裁判官何考えてんだアホか
6. Posted by    2013年03月14日 22:10
ひどいな
5. Posted by    2013年03月14日 22:10
恐ろしい時代になった。
4. Posted by     2013年03月14日 22:09
怖すぎwwwwwww
3. Posted by 名無し   2013年03月14日 22:09
アイスクリームで滑るかよ
2. Posted by     2013年03月14日 22:09
TPPって書こうと思ってPTTって書いちゃった。
1. Posted by     2013年03月14日 22:08
PTTの下準備だろ。kinnmo−

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介