ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2013年02月20日

「フリーター」や「NEET」はもう古い!「SNEP」が急増中

1 名前: アムールヤマネコ(愛知県):2013/02/20(水) 19:12:30.12 ID:ammbG7fAP
SNEP(スネップ、孤立無業者)とは「Solitary Non-Employed Persons」の略。20〜59歳の在学中ではない無職の未婚者で、関わりを持つ人が家族以外に一切いない人のこととされており、その数は増加している。

無職あるいや不完全雇用、また、社会的孤立といったSNEPの各分野が拡大しているように見えるが、東京大学の最近の調査で、2011年には、職に就かず、かつ、家族以外の人々との接触がほとんどない人々が162万人に達したことが明らかになり、特に懸念されている。これは、国内の未婚で無職の256万人の
約60%にも相当する。SNEPの数は01年の80万人から06年には112万人へと着実に増加した。

東京大学社会科学研究所の研究スタッフで比較現代経済部門の玄田有史教授が主導した研究では、
総務省統計局「社会生活基本調査」データに基づき、20 歳以上59 歳以下の在学中を除く未婚者で、
ふだんの就業状態が無業の人々の2日間の行動の無作為標本についてデータを分析した。

SNEPは連続する2 日間に関わりを持った人が家族のほかにはいなかった人々を指す新概念と定義された。
SNEP数の増加は社会保障費の膨張につながるとともに、社会にとって大きな負担になるとこの研究結果
は警鐘を鳴らす。

SNEPという用語は常勤の仕事に就かない人々を指す様々な言い回しの1つに加わった形だ。
日本におけるNEET(ニート、若年無業者)は、15〜34歳の年齢層の非労働力人口の中から学生と
専業主婦を除き、求職活動に至っていない者と定義されている。

フリーターは同じ年齢層で、正社員ではないが、複数の非常勤の仕事によって生計を立てている人々だ。
11年にはニートの数は60万人、フリーター数は176万人だった。

http://realtime.wsj.com/japan/2013/02/20/

こうした用語は若年層を指しているが、ここ数年は30代や40代、50代の失業者数も増加している。
05〜12年には45〜54歳男性の失業率は3.1%から3.5%に上昇し、55〜64歳の場合では4.2%
から5.0%に上昇した。12年の失業率は全体としては4.3%だった。

ニートやフリーターの増加に対処するため、政府は「若者自立・挑戦プラン」といった取り組みを
実施してきた。しかし、玄田教授は、失業者が社会福祉に頼ることなく、職を得るには、一層徹底した
福祉計画や政策が必要だと強調する。

玄田教授は毎日新聞に対し、「孤立に陥ると職探しへの意欲が失われがちだ。今は家族が支えても将来、
経済的に厳しい状況に陥る」との見方を示した。

http://realtime.wsj.com/japan/2013/02/20/


4 : シンガプーラ(dion軍):2013/02/20(水) 19:14:19.24 ID:/7wNfQ130
ジャニーズ?

7 : トラ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 19:15:12.50 ID:Ot4Nsf3FP
スネップ?

9 : ターキッシュバン(埼玉県):2013/02/20(水) 19:16:10.33 ID:H1uX/dIa0
ねーよそんなもん

11 : メインクーン(山口県):2013/02/20(水) 19:16:29.54 ID:K7bHqcd90
日本語だと「スネップ」か

「ニート」の持つ語感には遥かに及ばないから浸透しないだろ

14 : ヒョウ(埼玉県):2013/02/20(水) 19:16:39.32 ID:j74lWtFY0
そろそろ年齢的に俺もニート卒業か

16 : ぬこ(茸):2013/02/20(水) 19:16:55.27 ID:5+Fee3no0
家族以外と関わりないのにどうやって調査したの?

18 : ヒマラヤン(埼玉県):2013/02/20(水) 19:17:02.07 ID:drvClthq0
HOP SNEP JUMP

19 : イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 19:17:41.56 ID:HFa1QsVq0
よくわからんけどなんか新しいから、
明日から職業欄にはSNEPって書いてみることにする

20 :名無紳士 ◆NANASInnSI (東京都):2013/02/20(水) 19:17:52.99 ID:T3ibXX3p0
お前スネップだなって言われても、
煽られた気がしない。

21 : サイベリアン(埼玉県):2013/02/20(水) 19:18:01.52 ID:7a3pnW/j0
家族とも関わりがなくなってる俺は?

22 : パンパスネコ(愛知県):2013/02/20(水) 19:18:06.14 ID:rjAQv1Ug0
本日からSNEP所属になりました

24 : ユキヒョウ(茸):2013/02/20(水) 19:18:22.30 ID:LRuRkp7P0
スネかじり( ´,_ゝ`)プッ

26 : 白(栃木県):2013/02/20(水) 19:19:00.14 ID:SHxhVrfZ0
もう名乗るが勝ちの社会だな
俺もSNAPを名乗るわ

27 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 19:19:15.23 ID:PlF0fR+n0
ステップっぽい響きで前向きに聞こえる

28 : ブリティッシュショートヘア(空):2013/02/20(水) 19:19:23.52 ID:kGid67/U0
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \


31 : アンデスネコ(岡山県):2013/02/20(水) 19:20:42.63 ID:AShViBZv0
SNEPて格好がいいじゃん

32 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 19:21:18.46 ID:yfVt5+Ai0
ジャニーズっぽいw

34 : ライオン(福岡県):2013/02/20(水) 19:22:18.26 ID:UtyH3mLT0
俺もついにスネップに入れるのか!キモタクと一緒に踊れる日が来るとは!!

35 : ピクシーボブ(福岡県):2013/02/20(水) 19:22:21.36 ID:sHojRpry0
ニートのが仕事しなくない感じが出てる

36 : 茶トラ(群馬県):2013/02/20(水) 19:22:49.66 ID:ApYUvHeo0
デイトレーダーもSNEPですね

38 : ぬこ(茸):2013/02/20(水) 19:24:04.63 ID:5+Fee3no0
SNEPPERwww

39 : マンクス(滋賀県):2013/02/20(水) 19:25:07.63 ID:HealxPz/0
レイブルはどうした

41 : トラ(京都府):2013/02/20(水) 19:25:30.54 ID:HM8vmk0N0
コンビニの店長と深夜に世間話してる俺はセーフか

49 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 19:26:32.01 ID:yfVt5+Ai0
2ちゃんに書き込みしてる俺らは厳密にはSNEPじゃないだろうけどな

50 : サバトラ(沖縄県):2013/02/20(水) 19:26:32.07 ID:E0Fnb0fb0
どう名前を変えようと無職は無職

51 : しぃ(愛知県):2013/02/20(水) 19:26:34.36 ID:HUGytR6e0
SNEかじりPerson→SNEP

52 : ラ・パーマ(埼玉県):2013/02/20(水) 19:26:47.24 ID:i3k3zAf50
おいもっとださそうな名前つけやがれ
プー太郎みたいなもんでいいだろ

53 : ブリティッシュショートヘア(空):2013/02/20(水) 19:27:13.61 ID:kGid67/U0
すねかじりのプロのおまえらにぴったりじゃねえかw

54 : シンガプーラ(dion軍):2013/02/20(水) 19:27:21.80 ID:/7wNfQ130
ニートの様なダメダメ感がまるで無い。
つうか爽やかさすら感じるww

56 : ボンベイ(東京都):2013/02/20(水) 19:27:45.08 ID:n5AHkkan0
NEET→SNEP→SNEETP
こういう進化系をたどる

58 : アムールヤマネコ(dion軍):2013/02/20(水) 19:28:37.35 ID:iEjuV9eI0
いいね
今日から俺はSNEPだ

60 : 茶トラ(静岡県):2013/02/20(水) 19:28:58.83 ID:74r/sfyu0
SNEPメンバー

64 : ソマリ(チベット自治区):2013/02/20(水) 19:29:26.78 ID:RaIbsnuh0
neet neeter neetest
の方がわかりやすい

66 : バーミーズ(埼玉県):2013/02/20(水) 19:30:02.72 ID:k7k7DUfm0
バンドを組まないといけないような焦燥感を覚える

71 : スフィンクス(東京都):2013/02/20(水) 19:31:52.14 ID:rBBo72cd0
俺は友だちいるからスネップじゃないな

78 : サバトラ(大阪府):2013/02/20(水) 19:34:23.29 ID:IvXFjEf/0
婚姻したモンは除かれるんだな

80 : シャルトリュー(神奈川県):2013/02/20(水) 19:36:22.89 ID:Gmuq1L6/0
週刊誌が作った言葉遊びとかもういいから

82 : パンパスネコ(チベット自治区):2013/02/20(水) 19:37:33.49 ID:PW8y1c6A0
大学教授がやるこっちゃねえな屑の自己紹介としか思えんな

86 : コーニッシュレック(埼玉県):2013/02/20(水) 19:39:04.09 ID:DuxmtK/s0
親のすねかじりからきてると思ったら
英語の頭文字なのか

87 : ターキッシュアンゴラ(空):2013/02/20(水) 19:39:51.00 ID:0R/FtXZW0
怠け者でいいだろ呼び方なんて

90 : ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/02/20(水) 19:40:50.16 ID:h1YqHzq/0
SNEOにしようや…

93 : トラ(四国地方):2013/02/20(水) 19:43:37.05 ID:4SPqytg20
ファッションSNEPはじめまーすwwwwwwwwwww

105 : アフリカゴールデンキャット(山口県):2013/02/20(水) 19:49:11.87 ID:2RLErAP80
32歳職歴無しのSNEPです
宜しくお願いしますm(_ _)m

107 : キジトラ(京都府):2013/02/20(水) 19:50:23.46 ID:AnuIfgsI0
お前らまた勲章貰ったんか。羨ましいわー

108 : 茶トラ(千葉県):2013/02/20(水) 19:51:50.36 ID:+d5giGNw0
あとからあとからわけわかんねー用語だすなドアホが

114 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 19:55:30.65 ID:zwkc8bWc0
穀潰しでいいんじゃね

116 : マーブルキャット(やわらか銀行):2013/02/20(水) 19:55:41.51 ID:y9S3sgN+0
正直かっけぇ

117 : アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 19:56:07.69 ID:g4jZzElf0
これからはSNEP所属のゆうすけメンバー逮捕とかってなるのか

126 : ラ・パーマ(catv?):2013/02/20(水) 20:00:01.28 ID:2td7Bhbk0
>>117
その使い方は良いな
カッコ悪さがストレートに出てる

127 : オシキャット(香川県):2013/02/20(水) 20:00:11.07 ID:IEgGMo110
ぼっち+ニートか。
ぼっちのニートは、そうでないニートより、大分状況が悪いわな。

136 : アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/02/20(水) 20:10:01.42 ID:h1CRH2B30
ひきこもりと大差ないな、言葉の響きはいいけど

139 : アメリカンショートヘア(新潟県):2013/02/20(水) 20:12:11.66 ID:+7pDVeNR0
スネップよりすねかじりが妥当

135 : ユキヒョウ(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 20:08:04.47 ID:lfg3W6sp0
間違いなくこれは流行らない


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361355150/


世界に一つだけの花
世界に一つだけの花
posted with amazlet at 13.02.20
SMAP
ビクターエンタテインメント (2003-03-05)
売り上げランキング: 3,012

スポンサードリンク

この記事へのコメント

683. Posted by chung cu Phu My Complex   2016年04月16日 23:33
屑放送局は、いうことのスケールが違うな
682. Posted by chung cư lạc hồng   2016年04月15日 00:50
まぁ政治家なんてその卑怯者から票を集めた卑怯者、いや、日本人の屑の寄せ集めだけどな。
681. Posted by Loker informasi lowongan kerja pekerjaan terbaru bumn   2016年01月24日 11:30
義理チョコ廃れたらお菓子業界が困るからな
2/14が土日になった2年あたりで「友チョコ」なんて言葉が生まれたのも
学校や職場の義理チョコ文化()をなんとしても維持したい業界の意向
680. Posted by Panduan Pendaftaran SNMPTN   2015年10月20日 19:34
5 流石前科者。
679. Posted by Filme Stream Deutsch   2015年09月27日 22:28
5 歳の年齢層の非労働力人口の中から学生と
専業主婦を除き、求職活動に至っていない者と定義されている。
678. Posted by chung cư hh3 linh đàm   2015年03月24日 17:35
求人があっても年齢で弾かれるクチだな
677. Posted by 結婚式 2次会   2015年01月16日 06:41
コイ中訪かはトクA休39859yカ(にボ』コイ中訪
676. Posted by 永久漢方   2014年11月04日 16:52
洋画吹き替えに期待すんなよ。
675. Posted by ao lop dep   2014年10月10日 15:50
俺は友だちいるからスネップじゃないな
674. Posted by dong phuc mam non   2014年10月10日 15:49
恥を知れ、任豚!!
673. Posted by dong phuc cong ty   2014年10月10日 15:48
どう名前を変えようと無職は無職
672. Posted by Dong phuc lop   2014年10月10日 15:48
私がSNEPです
671. Posted by レース・フリル水着   2014年09月10日 15:20
1llヤレ
670. Posted by ブラックフォーマル   2014年06月23日 19:14
運動提労巧に条、涙イ木町4時聞5葉:レア運動提労
669. Posted by パーティードレス   2014年06月10日 19:45
2が原”発4分時江若開るこ点s
668. Posted by コスプレ 衣装 安い   2014年03月07日 16:32
されのかい梨高知毎聞
667. Posted by コスプレ衣装   2014年01月24日 20:12
聞5月2新夫さ梨高知毎聞
666. Posted by モンクレールベスト ダウン   2013年11月05日 13:14
月1日〜8月8日)。「Ameba」に登録された個人情報(
665. Posted by デュベティカ ダウンベスト   2013年10月23日 19:05
た。 から本同社代表た30と
664. Posted by モンクレー 公式   2013年07月07日 17:05
レー:9人制都予選 全日本クラ
663. Posted by �����若�����   2013年06月19日 02:46
2 ��������障�����. ��������鴻���ィ�����������������������障��. 羂���障�������������潟�鴻����� (3:38~3:46���������羈������с��)
662. Posted by Margahayuland   2013年06月01日 05:51
任豚!!
661. Posted by Margahayuland   2013年06月01日 05:50
なに?ハズかしいからって
660. Posted by Agen Bola Ligabet88 Promo Bonus 100% IBCBET SBOBET 368BET   2013年06月01日 05:49
言い方変えて脱皮したつもり?
659. Posted by dich vu seo chuyen nghiep   2013年05月24日 10:31
なに?ハズかしいからって
658. Posted by VAG 11.11   2013年05月10日 12:26
って
言い方変えて脱皮したつもり?
はいはいカッコイイから
657. Posted by ライム   2013年04月07日 17:39
一人ぼっちは寂しいもんな。
656. Posted by 青柳善土   2013年03月27日 15:15
働かなくても食べてけるってかしこいのかな?俺は働く以外選択肢が考えられない。

655. Posted by T Shirts Manches Courtes Homme   2013年03月15日 22:10
内部の空気を清潔に保つ」という出所不明の計画もネット上をにぎわせている。 T2KZ6u0JqtNPL5tshLV0DBo7R5NL4IT9kIhaUMFlt5mpR2ZZ47PI2hxUxzjqo7cz0n2ahXてくる粗製濫造期でしっかり耐性つい
654. Posted by cheap bags outlet   2013年03月15日 22:01
体調が悪かったですね。体がだるかったり、朝起きられなかったり」。右側頭部には obtQ1r7D2heV3NaoXIRjh73QFmrtkqbSfeNqnXlTeh3MDdkRyHLNygaWX4DwM242LkP1qpてくる粗製濫造期でしっかり耐性つい
653. Posted by LV Monogram Denim   2013年03月13日 22:39
地球の自転によるコリオリの力を加味しても日本を通過しないのは同じ。関連記事参照 YQ4T2VxoqqAMzafS4uwIAtJKjbEjnY7QKGRMCpWlwJQSjSUxeaV6kRgWPRnyzrPx2po56gてくる粗製濫造期でしっかり耐性つい
652. Posted by vag 11.11   2013年02月28日 15:16
から仕事しろよ!
651. Posted by     2013年02月28日 00:41
>お前スネップだなって言われても、
>煽られた気がしない。

思うにニートも知られてきた当時は怠け者という先入観は無かったのでは無いでしょうか?
後からついてきたイメージだと思います。
広まればスネップという語も悪い使われ方をするのでは無いでしょうか。
650. Posted by 名無し   2013年02月25日 22:58
戦場に行きそうな呼称だなW
649. Posted by     2013年02月25日 15:16
こういうカッコよさげなネーミングするから当事者もうしろめたさが減るんだよね・・・。
毎度毎度こういうの考える職業の人とかいるの?
648. Posted by ~   2013年02月25日 08:18
S←スーパー
N←ニート
E←エターナル
P←ポジション

か、かっこいい………
647. Posted by a   2013年02月24日 18:03
SMAPは、いい迷惑だ。
646. Posted by ...   2013年02月24日 09:04
ニートの年齢範囲が広がってきたもんだからまた新しい言葉作ったのかw
645. Posted by     2013年02月23日 19:33
失業者&フリーター
「ニートが仲間になりたそうにこちらを見ている。」

仲間にする
糞喰らえ ←
644. Posted by click here   2013年02月23日 15:56
Dの食卓とかもう20年近く前のゲームじゃないか
それで享年42ってことは、本当に早咲きの才能だったんだな
それからはあんまりいいとこないまま逝ったなぁ……
643. Posted by     2013年02月23日 14:11
「ニート」のように不毛なレッテル貼りに使われないと良いんだが。

しかしsnepって「引きこもり」と何か意味が違うの?
642. Posted by game tao thao truyen   2013年02月23日 14:05
働いてることを除けば、俺もSNEPとやらとさして変わらんなあ
641. Posted by 楽   2013年02月23日 13:40
「すねぷー」のほうがダメダメ感があっていいと思う。
640. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月23日 10:13
このコメントは削除されました
639. Posted by か   2013年02月23日 09:06
「フリーター」や「NEET」はもう古い!「ちかん右翼」が急増中へのコメント一覧


638. Posted by 名無しのまっしぐらさん   2013年02月23日 06:34
草食系といい言葉作って気取られてもねぇ?
637. Posted by ブルー   2013年02月23日 05:48
E電みたいに生まれた時から死語になる運命を感じる。
636. Posted by ぽ「   2013年02月23日 03:48
レイブルっていうのもあったね
635. Posted by    2013年02月22日 23:51
ニートの上位互換?
634. Posted by 有無有無   2013年02月22日 23:33
同居無職 独居無職 放浪無職でええんとちゃう?
633. Posted by     2013年02月22日 23:17
>629
家事手伝いや花嫁修業は、いいのかよ。
ところで、夫の親と同居不可の女は、嫁ですらない。
632. Posted by    2013年02月22日 21:50
今仕事何してんのって聞かれたら「SNEP(キリッ」って言えばいいの?
あ、SNEPだから聞かれることもないんですけど
631. Posted by     2013年02月22日 21:39
やっと社会に認識される
630. Posted by      2013年02月22日 20:57
こういう呼び名どうでもいいから生活保護費不正受給の根絶や都心の地価が高い所にある賃貸住宅に格安の家賃で入居してる公務員等の問題、早急に解決しろ〜
629. Posted by 名有り   2013年02月22日 20:45
1
「社会不適合者」でいいじゃん。

変に横文字にして、その者の地位を確立させてんじゃねぇっつうの。
何の社会貢献もしてねぇ奴に、「だって俺、SNEPだもん」って言い訳をもたせんじゃねぇ。

ニートとか自宅警備員なんて、実際には恥ずかしい事なのに、さもその地位が当たり前のように言われるから腹たつのよね。

628. Posted by 名無し様   2013年02月22日 20:33
「ニート」すら呼ばれなくなった年齢・・・
627. Posted by     2013年02月22日 20:00
ネーミングでいい気になって何か問題解決すんのかよ
仕事してますってポーズか?
626. Posted by 名無し   2013年02月22日 19:46
ニートに古いも新しいもないだろ
625. Posted by 名無し   2013年02月22日 19:10
>>621
ミンス工作員乙ww
624. Posted by friv   2013年02月22日 18:47
5 俺もついにスネップに入れるのか!キモタクと一緒に踊れる日が来るとは!!
623. Posted by 俺様   2013年02月22日 18:26
仕事しないで遊びまくってる俺なんつーの?

文章が長過ぎてイライラするんやけど笑笑

もっと分かりやすくかけよ(´Д` )
622. Posted by ななし   2013年02月22日 15:42
SNEP…

ていうかそれ引きこもりじゃね?
621. Posted by さきしなてるりん   2013年02月22日 15:16
ん~、記事より、コメントに唸った。自分を卑下したり、あるいは攻撃的な表現でけなしたり、もっと自分にも他人にも「やさしくなりたい〜♪」なぁ。それにしても、こんな弱い者いじめの社会にだれがした?新自由主義を振りかざした自民党小泉内閣!国民に自己責任を強調し、痛みばかり押し付けた。その後ろにいたのが今の維新のシンクタンク竹中平蔵!みんな知ってるか?わたしは絶対忘れないよ!
620. Posted by     2013年02月22日 14:58
※612
「無職」は今現在職を持ってない者、つまり失業者も含まれる
「ニート(不労者)」は自ら働く事を放棄してるゴミ

2つは似てるようで全く異なる物だよ?
寧ろ「ニートと失業者は同一の物」と言い張ってるのが低学歴ニート集団ですねw
世間一般的にニートと失業者は、ちゃんと別物として認識されてますから
619. Posted by あげぽよ   2013年02月22日 14:23

うち高卒したら立派なSNEPになる🎶
SNEP最高やん🎶

仕事で鬱になるよりか楽しくフリーに生きようぜ🎶
新型うつになっちまうぜ🎶

働いたら負け組 爆
618. Posted by     2013年02月22日 14:19
で、次はSDP(Solitary Dead Persons:孤独死者)が急増するわけだな。
617. Posted by     2013年02月22日 13:28
呼び方変えた所で現実は変わらんぞ?
616. Posted by あ   2013年02月22日 12:06
まとめて落伍者でいいじゃん
フリーターは除いてもいい
615. Posted by .   2013年02月22日 09:56
ニートは不労取得がある人も含まれそうだけど、脛っぷはほんとにグズって感じがするw
614. Posted by    2013年02月22日 09:36
ニートもneat(イカす、丁寧)の同音語だがなあ
響きのよさだけで決めないほうがいいと思う
613. Posted by     2013年02月22日 09:17
ピンとこない改名センスはNG
612. Posted by     2013年02月22日 08:19
 良く落ち着いて考えてみると無職でも買い物目的等で外出して他人と話す人間は結構いるし余程酷い不動産物件で不健康な生活でもしてない限り二日以上陽にも当たらず家庭内に引き籠もってる奴なんてむしろ記事にする程多いとはとても思えない。

 むしろレッテル貼りしようとする一部のマスコミ業界人の考えの浅さが鼻につくと思うのは私だけだろうか…(溜息)
611. Posted by ニート(pro)   2013年02月22日 07:55
あたらしいクラスだなneetからSNEpro
すねかじりプロ 解除条件付きww
610. Posted by あ   2013年02月22日 05:02
じゃぁ古くても消えずに残ってるのは何て呼ぶのさ
609. Posted by WASP   2013年02月22日 04:38
※604
あんたもこの世から消えても影響ない輩だろ
608. Posted by マスコミ   2013年02月22日 04:03
カテゴライズして、流行らす乗る方も同罪
607. Posted by モエルーワ!   2013年02月22日 03:52
人類は賢い高等遊民と家畜の様な労働ロボットとに二極化していきます。
606. Posted by 馬鹿   2013年02月22日 02:38
凄く なんか 偉い ぷぅ太郎
605. Posted by 超知的障害児   2013年02月22日 02:33
俺はsleepで
604. Posted by     2013年02月22日 02:31
珍獣or害獣で良いじゃん?
とりあえず連中は全生物と比べても何1つ勝る物が無い地球史上最低の完全で完璧に何の価値も無いゴミなんだし
603. Posted by あ   2013年02月21日 23:39
アパートの隣人、フリーター40歳くらい
兄弟が管理人に電話して開けたら排泄しつつ倒れてた
脳梗塞で入院
友人なし、弟が後始末しに来たが、貯金が一千万円あった。
まだ2ヶ月はいるようだが。フリーターはこういうとき、何の保証もない。追い出される。
しかし貯金・・・
602. Posted by     2013年02月21日 23:27

どんなカタカナ言葉を使っても「穀潰し」には変わりないのだろ
601. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 23:21
このコメントは削除されました
600. Posted by SNEP   2013年02月21日 23:09
Sushi
Nigiri
Ehoumaki
Pakupaku

和食を食べろってことだよ

599. Posted by     2013年02月21日 23:04
KUZUでいいだろ
598. Posted by     2013年02月21日 22:54
SNEPの意味は、
スーパー・ニッポン・エスパー・ピープルだろ。
新人類、ニュータイプとか言われガンダムを操縦できる日本人のことだ。
597. Posted by バーストロンド   2013年02月21日 22:53
なんだよ、お前らの新しい呼び名かよ。
まあ本質は何も変わらんがな。
596. Posted by    2013年02月21日 22:24
SWATっぽいよなw
595. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年02月21日 22:16
なんか軍の特殊部隊みたいでかっこいいな
594. Posted by    2013年02月21日 22:11
おいSNEPども
593. Posted by 名無し   2013年02月21日 22:05
呼び方を変えても本人たちが働かないことは変わらないね
592. Posted by アルハレ   2013年02月21日 21:34
そんな言葉ありかいなww
591. Posted by あ   2013年02月21日 21:30
どんな呼び方になろうと、社会のゴミ、足手まといってことに、何ら変わりはない。
590. Posted by 名無し   2013年02月21日 21:25
下品だとかコメしてるやつも同類だろ
だいたい本当の上品な人だったら初めからこの様なスレをのぞきもしないよ
589. Posted by     2013年02月21日 21:17
こういう奴らはストレスたまらなくて神経擦り減らすことも殆ど無いから長生きするのだよ
588. Posted by スネップ   2013年02月21日 21:14
なんか、ラグビーとか励まされながら、しないといけない気がして来た。
587. Posted by     2013年02月21日 21:11
働け社会のゴミの糞ども!
586. Posted by     2013年02月21日 20:56
めんど臭いから役立たずの怠け者は全員2チャンネラーで良いよ中身は一緒なんだし
585. Posted by ひひ   2013年02月21日 20:51
くだらんん
584. Posted by    2013年02月21日 20:40
下品なコメ書く暇あったら少しは勉強すればいいのに
勉強することすらできない底辺職なんだろうな
583. Posted by あ   2013年02月21日 20:19
割とマジでこういう馴れ合いしてる奴らしねよ。
こんなゴミ養ってくなんていやだわ。
そんで親死んだら生活保護だろ?ふざけんな。
ウランでもなんでも掘って来いやゴミ
ゴミ
ゴミ
582. Posted by      2013年02月21日 20:13
4 スネエエエエエエエエエエプ!
581. Posted by     2013年02月21日 19:55
スネイプ
580. Posted by     2013年02月21日 19:42
流行りませんでしたとさ
579. Posted by    2013年02月21日 19:39
NEETも最初は格好良すぎって言われてたんだよね
もしSNEPが定着するようだったらSNEPも普通に蔑称に様変わりするよ
578. Posted by     2013年02月21日 19:09
スーパー無職大戦にでてくる新たな組織の名前みたい
577. Posted by     2013年02月21日 19:03
※576
そういってる、おめぇが突然死
576. Posted by    2013年02月21日 18:59
しねよクズは
575. Posted by     2013年02月21日 18:56
SNEP,NEET,自宅警備員、家事見習い、引きこもり…
合計したら、日本人口を上回るんじゃ?
574. Posted by       2013年02月21日 18:47
すねかじることが出来るだけいいんじゃないの
かじりたくても出来ねぇ者もおるんだから
573. Posted by ななし   2013年02月21日 18:46
ひきニートてこと?
572. Posted by 名無し   2013年02月21日 18:44
いやこのスレタイはフリーターに失礼だろw
571. Posted by あ   2013年02月21日 18:40
なんだか、かっこよくなってるなw
570. Posted by    2013年02月21日 18:27
いや、ニートは言い方変えてもニートなんで…。
569. Posted by     2013年02月21日 18:06
すねかじりぷーたろう?
568. Posted by     2013年02月21日 18:03
すねかじりぱーそん?
567. Posted by 名無し   2013年02月21日 18:02
新用語とか もういいって、殆ど同じ意味なんやし増やすな
566. Posted by 本スレ   2013年02月21日 17:49
SNEPのキモタクは中々うまい。こっちはキモいヲタクの略だろ
565. Posted by あ   2013年02月21日 17:48
キラキラネームよりマシかな。テレビでも積極的に使うがネットではDQNネームのが浸透してる
564. Posted by     2013年02月21日 17:27
(*´ω`*)
563. Posted by     2013年02月21日 17:17
SNEP?
めんどくさいからNEETでいいよ
562. Posted by まとめブログリーダー   2013年02月21日 17:14
しょうがねぇ。俺もSMAPになってやるか....
561. Posted by     2013年02月21日 17:02
ニートって言葉が上陸したばかりの頃も皆
「言い方変えても無職は無職」とか言ってたが
今は語義で細かく分ける使い方を受け入れてるんだよな。
まあそれとこれが定着するかは別問題だけど・・・
560. Posted by あ    2013年02月21日 16:57
働いていても様々な不法行為してる輩と比較したらニートの方が、まだまし
559. Posted by    2013年02月21日 16:49
NEETって言葉が出た時は、まさかこんなにこの言葉が一般的になるとは思わなかった。SNEPも、そのうち使われるようになるのかな。

この言葉のポイントは、孤立、無業、というところだね。引きこもりNEET、という言葉よりも客観的。実際、その実体もかなり客観的で捉えやすくなってる。
558. Posted by     2013年02月21日 16:45
古いとかそういう問題ではない
557. Posted by     2013年02月21日 16:15
200万人とかSNEPメンバー多すぎだろ
さっさと解散しろ
556. Posted by ななし   2013年02月21日 15:56
いいよニートで。

流行らそうとすんなバカ
555. Posted by あ   2013年02月21日 15:32
>>554
アッキーがチキンでアニヲタニートである事だけは間違いない。
554. Posted by アッキー   2013年02月21日 15:25
5 次期、創価学会会長になるアイアムNo.1俺、アッキーは職のないSNEPの可愛いドMな女の子を募集中なんですねぇハート俺、アッキーに愛に恋!にゃんにゃんハートらびゅらびゅ
553. Posted by へ   2013年02月21日 14:56
親が死んでネットも出来なくなったら
SNEPどうなるんだ
552. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 14:48
このコメントは削除されました
551. Posted by 名無し   2013年02月21日 14:45
メンバー何人いるんだよw
550. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 14:38
このコメントは削除されました
549. Posted by 名無しニート   2013年02月21日 14:21
フリーターとばっちり(笑)無知が叩いてるんだろうな
548. Posted by     2013年02月21日 14:12
金稼いでればいいと思うよ。社会的信用は金で買える。大多数は金で買えないから正社員という立場で社会的信用を買う。ただそれだけ。適材適所。前者は直接的に社会の役に立てない変わりにたっぷり税金を払う、後者は人並みの税金しか払えないから社会の仕組みの一員になって歯車を回す。どちらもなくてはダメなんだな。肩書きも経済力もある人間が一番最強なんだけどさ、こんな時代だし人並みな正社員という肩書きあっても金がないんじゃ苦しいだろうし、自分の為だけに生きるのも別に悪いとは思わない。どういう形態であれ、その道でしっかり自立さえしていれば必然的に社会に国に貢献してる形になるわけだしな。一般的な収入もなく働く気もなく脛かじりまくりのザ・無職はどうかと思うが、そうじゃないネオ的な無職人を大の大人が否定するのはちょっとナンセンス。大人は自己責任で生きてるわけで、どうあれ関係ない他人がとやかく言うのは区別じゃなく差別。
547. Posted by    2013年02月21日 14:10
呼び方とかどうでもいいだろうにw
こういう呼び方考える為に大げさな会議開いて数百数千万とか費用かかってんだろ?
あほらしw
546. Posted by     2013年02月21日 13:38
無職のごくつぶし
つまり社会に必要とされていないゴミクズ
545. Posted by     2013年02月21日 13:35
SNEP=お前ら
544. Posted by FGFGFG   2013年02月21日 13:29
玄田というブサイク文系障害者が「ニート」という言葉をはやらす

日本中に「ニート」対策のNPOが作られる(数百〜1000)

NPOが補助金で金儲け

目的は税金泥棒です
こういう金儲けをやる集団があるんです
お前ら税金泥棒のエサにされてるだけwww
543. Posted by     2013年02月21日 13:27
>連続する2日間に関わりを持った人が家族のほかにはいなかった人々
つまり、土曜日と日曜日に…。
542. Posted by     2013年02月21日 13:23
フリーターは正社員ではないが働いている。
求職者は働いていないが、働こうとしている。
ニートは働かないし働こうともしないが、遊びでは他人と接する。
引き篭もりは他人と接しない。
SNEPは他人と接しない。

引き篭もりと何処が違うんだ?
541. Posted by 名無し   2013年02月21日 13:10
48才で無職で未婚だが、家族も居ない俺はスネップ以上だけど、なんて呼んでもらえるんだ?
540. Posted by     2013年02月21日 13:05
スネップってすねかじりのプーの略って思われそうだな。
539. Posted by     2013年02月21日 12:53
「珍走団」と同じ末路…
三日で忘れ去られる無意味な造語w
538. Posted by あ   2013年02月21日 12:51
けにゃっぷ
537. Posted by sage   2013年02月21日 12:51
おめでとう!
NEETはSNEPにしんかした!
536. Posted by utun   2013年02月21日 12:34
NEETは元ネタの論文上では「19〜34歳」だったはずだけど・・・。
イギリス(だったかな?)でハイスクール出てからしばらく就職しない慣習があるけど、そのままずっと働かない人らをNEETと定義していたはず。
535. Posted by ドラコニアン   2013年02月21日 12:30
『高等遊民』
534. Posted by あ   2013年02月21日 12:26
流行だったのか
533. Posted by 名   2013年02月21日 12:26
スマップなら評価してた
532. Posted by WASP   2013年02月21日 12:21
日本人の悪い癖。
531. Posted by      2013年02月21日 12:12
おいおい、すでにニート卒業してるじゃないか。気がつかなかった。
530. Posted by     2013年02月21日 12:09
ホームセキュリティSNEP
529. Posted by あ   2013年02月21日 11:43
名前を付けたら理解した気になれるんだよね(´・ω・`)。
528. Posted by 無職透明   2013年02月21日 11:42
バイトなど正規雇用でなくても働いてる人と、全く働く気のないニートを一緒にするとは。

働いてないなら無職でいいだろ?
527. Posted by あ   2013年02月21日 11:41
仕事のあるぼっちは何と呼んでくれるの(´・ω・`)?
526. Posted by     2013年02月21日 11:36
どーでもいいニュースだ
525. Posted by 名無しさん   2013年02月21日 11:35
ほんとこういう人たちが増えてるのは問題だよなあとか他人ごとで思ってたら
「連続二日間家族以外と接触がない」
って範囲広いな、働いてるけどそんなことしょっちゅうあるわ
524. Posted by     2013年02月21日 11:23
スネ夫?
523. Posted by 名無し   2013年02月21日 11:15
じゃあおスネかじりむし
522. Posted by おもしろい名無しさん   2013年02月21日 11:13
ニートとか引き篭もりでおk。
スネップって語感は脛かじりの呼称にはええかもなw
521. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 10:58
1 このコメントは削除されました
520. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 10:53
このコメントは削除されました
519. Posted by かす   2013年02月21日 10:48
この記事アホだ。流行り廃りでにーとふりたーっていってるのか
518. Posted by 名無しさん   2013年02月21日 10:48
>>SNEPは連続する2 日間に関わりを持った人が家族のほかにはいなかった人々

自宅で開発やってるので、他人と一か月くらい口頭での会話しないことあります
517. Posted by 愚痴ってすみません   2013年02月21日 10:47
造語作りすぎなんだよ。自営業者の開業届けなり法人成りしなけりゃ、いくら稼いでてもこの国では公式な職業分類は無職になる。FX専業トレーダーだけど、確定申告は無職じゃないと通らないよ。金融投資業は開業届けも法人化も稼ぎが多ければ多いほど税率関係でメリットなくなるしな。社会的信用の為に事業化したところで、派遣社員以上正社員未満の信用だからな。日本はお堅いお国柄だから仕方ないが、未だに税金圧迫してる介護業界を移民でカバーしないで人件費かかりすぎな自国の人間の待遇改善なんてやってる国だし。税金は国家の財産。国家の財産を一人で運百人分納めていようが、社会的待遇悪すぎ。高級賃貸に住もうと思ったら、URしか選択肢がない身分。ブラックカードの基準、事業経営者の5年間安定した高収入の所得証明。審査がめちゃくちゃ厳しいブラックカードに通ったとしても、こと高級賃貸の不動産を借りるのだけはそれ以上の信用を求められ、連帯保証人も稼ぎが小金持ち以上の一等親を複数つけないといけない。そりゃ、空室だらけになるわ。こういう時代遅れの地主が日本の癌である。
516. Posted by か   2013年02月21日 10:41
こんな人の悪口みたいな呼称よく思いつくな!弱者を虐めて何が楽しいんだか!くだらん世の中になったもんだ。早くこんな世界なくなればいいのに!
515. Posted by    2013年02月21日 10:37
511
歴史上の偉い人を引っ張り出すとか
おこがまし過ぎてもうね
514. Posted by あ   2013年02月21日 10:36
10年くらい前にNEETって言葉が台頭したとき
「プー太郎よりかっこいいじゃん!俺ニート名乗るわw」
って流れに似てる
立待岬侮蔑語に変わるからな
513. Posted by     2013年02月21日 10:28
スネップをまとめて強制徴兵し,ヒロポン投与して最強国防軍を創設しよう。
512. Posted by     2013年02月21日 10:26
一人で静かに死を迎えたら,孤独死だの孤立死だのなんのと騒ぎ立てるバカの同類が考案したんだな。
511. Posted by     2013年02月21日 10:25
ブラームスは「孤独だが自由だ」が座右の銘だったぞ。俗物に揶揄される筋合いはないわ!
510. Posted by     2013年02月21日 10:23
英語使えばカッコいいと思ってる馬鹿は絶滅しろ。

509. Posted by     2013年02月21日 10:20
本スレ28のスネッチがイイ
508. Posted by おお、痛い痛いwww   2013年02月21日 10:20
英語を覚えたての子は こういう言葉遊びにハマったりするよね

いい歳コイて覚えたて→対象は無職の弱者→だらだら並べた無意味な能書き→発信元 電通?

これで どんな奴が考えたのか判ったわwww
507. Posted by 忘れ物   2013年02月21日 10:19
政策は 長期ビジョンまではおぼろげにありつつも 具体的には要所がはっきり発表できずに二重規制と利権で企業も意味不明。国民就業動向研究も大事だが現実は深刻でSNEP急増中ではなく政府系企業がリストラしようと動いている。現在は最低賃金と労働配置で安全といいつつも現場に厳しく 上層部は目をつむるというやり方で安全雇用を手抜きし人件費ばかりを安くしようと考える上層部の悪知恵ばかりである。よって働きたくても職を失っていく状況が見受けられる。 つまりは独占企業の天下りにしがみつき支配者の利益は離したくない体質からは揺るがない為にバラまきも単に上層部のポケットに消えていくのが見える社会構造。そこに少しづつ新たな時代の産業が生まれて政府が買い取りながら何かが動き始める。 気づく組と手遅れ組の時代変換で高齢者をだまし産業活性しようなどという輩たちも修復するだろうか(笑)ピンハネは憲法上違反の解釈はいつするのでしょう
506. Posted by 本当だ。   2013年02月21日 10:18
≫意外としっくり

おい、私はハロワにも行けないクソ野郎です と言いやがれっこのスゥネェップ メェ〜ン
505. Posted by ななし   2013年02月21日 10:16
画像グラフィティアートが下手
504. Posted by    2013年02月21日 10:11
ゆとりvsスネップ
503. Posted by 名無しさん   2013年02月21日 10:08
プー
ひきこもり
役立たず
生きてる事自体が環境負荷の社会のゴミ

好きなの選べ
502. Posted by 氷河期   2013年02月21日 10:00
また電通か。次から次へといろんな言葉を考えて氷河期を叩くけど、国民が叩かないといけないのはバブルを崩壊させた官僚だろう。お前ら電通に踊らされてんじゃねえよ
501. Posted by 以下名無しがお送りします   2013年02月21日 09:30
馬鹿かねえよんなもん
ニートのおっさんでいいんだよ
500. Posted by 意外としっくり   2013年02月21日 09:28
おぉっい、貴様ァ、なぁぜ仕事もせずに部屋に引き込もるぅ?さっさとハロワへ行きやがれぇ このスゥネェップ メェ〜ン
これを洋画の吹き替え口調で言ってみよう。
499. Posted by     2013年02月21日 09:28
 「無職」の一言でまとめりゃいいのになんで細分化して名称づけなきゃならんのか…(溜息)
498. Posted by     2013年02月21日 09:26
戦争もなく平和に一代を終えたら勝ち組じゃね?
江戸の中期の人々もこんなもんだろ
497. Posted by    2013年02月21日 09:19
よう底辺無職どもWWWWWWWWWWWWW
496. Posted by にーと   2013年02月21日 09:16
ニートの方が侮辱感こもってるから
それの方が2chでは使われるだろうな
495. Posted by    2013年02月21日 09:13
底辺がネットで騒ぐなよ
韓国人や若者の心配より自分の心配をしろ
スネップが


しっくりくるわ
494. Posted by     2013年02月21日 09:06
SWATみたいでかっこいいじゃんw
493. Posted by あ   2013年02月21日 09:06
「ニート」なんて無職をバカにする為に作られたような言葉だろ
自分から「フリーター」とか「家事手伝い」を名乗ってる奴もどうかと思うが
492. Posted by     2013年02月21日 08:45
この言葉遊びに何の意味があるんだ?

言葉狩りと同じで、本質が変わらないので無意味だっての
491. Posted by       2013年02月21日 08:41
次から次へよく思いつくな

誰が考えてるんだろう?こういう名称って
490. Posted by あ   2013年02月21日 08:30
これは流行らない
489. Posted by     2013年02月21日 08:30
いくつの呼び名つけるつもりだよ、てか古いも新しいもねーよ
脛かじり、穀つぶし、プー太郎、素晴らしい呼称があるだろ
488. Posted by (ノ∀`)   2013年02月21日 08:11
ニートwww
の方が苛っとくる

スネップwww
って言われても何だかなぁ〜

多分"ッ"が入ると言いづらいんだよな。
あと箸墓古墳って早口で言うと難易度高いよ
487. Posted by 日本は早く終われ   2013年02月21日 08:06
こいつらみんな、将来なまぽ受けますからね。

こんなクズ供と老害を養う為に、我々がはらわた煮え繰り返る思いで働いて手に入れた血税を、湯水の如く使われるんですよ?
486. Posted by    2013年02月21日 08:06
SNEPの木村です
485. Posted by snep×snep   2013年02月21日 07:42
司会者「オーダー!!!何をしても優しく迎え入れてくれる親友」
Snep「ウイムッシュ!」
司会者「犬とか猫は除外」
Snep「え…あ…あの…」
司会者「犬とか猫は除外ー!」
484. Posted by .   2013年02月21日 07:38
そりゃ、収入がないのだから交際費もないだろうさ
ただまあ、人との繋がりがないから職が見つからない場合もあるから一概に言えないが
483. Posted by スネスネ   2013年02月21日 07:30
すねかじりのプー太郎?
482. Posted by ななし   2013年02月21日 07:10
言葉が変わるだけで社会の認識が変わるんだよ。
481. Posted by     2013年02月21日 07:06
外出はするけど外で誰とも関わろうとしないコミュ障ニートもSNEPと呼ぶんです?
480. Posted by べく   2013年02月21日 06:54
1 外来語感丸出しで面白くない。
479. Posted by おっさん   2013年02月21日 06:53
『拗ねたプー』

略して『拗ねプ』

まんまだな。(笑)
478. Posted by     2013年02月21日 06:48
スネップのリーダーは中井君?
477. Posted by 一言   2013年02月21日 06:46
読みは「スネップ」日本語表記は「拗ねっぷ」
476. Posted by    2013年02月21日 06:43
>無職の未婚者で、関わりを持つ人が家族以外に一切いない人のこととされており

未婚者かつ家族以外に関係者がいないニートってことか
これ認定されるとニートよりかなりきっついな
475. Posted by ドラコニアン(モエルーワ!)   2013年02月21日 06:39
>自分より下がいるというニュースを見ると安心する

なんで?。私にはわからない感覚ね。
474. Posted by wwwwww   2013年02月21日 06:24
2 吾十有五にして学に志す。
三十にしてSNEP。
四十にしてSNEP。
五十にしてSNEP。
六十にしてSNEP。
473. Posted by 野グソ   2013年02月21日 06:20
それよか、ウジ虫でいいと思う。
472. Posted by     2013年02月21日 06:20
自分より下がいるというニュースを見ると安心する
471. Posted by     2013年02月21日 05:35
Solitary Non-Employed Personsだと学生の扱いが直接説明されてないじゃん
NEETの方が定義が明確だし、SNEPなんて言葉は不要
470. Posted by     2013年02月21日 05:26
全部まとめてゴミクズでいいだろ
469. Posted by     2013年02月21日 05:14
世間では並べても違和感ないよ
468. Posted by 名無し   2013年02月21日 05:08
SじゃないNEETってなんだ、スニートにしとけ
ET何で抜いた、スネープにしとけ
Pの今更感、スネやシネにできれば日本が食い付くぞ
四文字にしたい?SNETならまだ賛同者多いんじゃないかな
突っ込み所多すぎ
467. Posted by チンカス   2013年02月21日 05:05
P か しっくりくるな

禁止人間みたいな
466. Posted by     2013年02月21日 05:04
たてまえは真面目に定義して、実際には勘違いして幅広く使う愚か者が多数出るように定義してあるような気がするぜ
(一時期、学生までニート呼ばわりする輩がたくさん出たように・・・定着しなかったが、今度こそ誤用定着しろという意図か)
465. Posted by ゲジゲジ   2013年02月21日 05:03
めんどくさくなってね?
Pかお 音声消すやつかお
464. Posted by 馬   2013年02月21日 05:02
わかった Pでいいよ
463. Posted by チンカス   2013年02月21日 05:01
それMじゃね?
462. Posted by ゲジゲジ   2013年02月21日 05:00
サドかお 自虐的だからかお
461. Posted by 馬   2013年02月21日 04:59
じゃ もう Sでいいよ
460. Posted by ゲジゲジ   2013年02月21日 04:58
いや そんなかっこいいもんじゃねぇだろ 自分自身が瀕死だお
459. Posted by 馬   2013年02月21日 04:57
誰を守るんだろね
458. Posted by チンカス   2013年02月21日 04:56
あのspか 映画にもなってたな
457. Posted by ゲジゲジ   2013年02月21日 04:56
省略したら よりかっこよくなったお
456. Posted by 馬   2013年02月21日 04:55
spでいいんじゃね?

455. Posted by 名無しさん。   2013年02月21日 04:54
家族との付き合いも無いからスネップの仲間入りだなww。
454. Posted by チンカス   2013年02月21日 04:54
こんう人間でいいんじゃね
453. Posted by     2013年02月21日 04:51
二日くらい誰とも会わないなんて普通にあるだろ
452. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 04:45
このコメントは削除されました
451. Posted by 名無し   2013年02月21日 04:11
フリーターとニートを並べるところに悪意を感じる。
450. Posted by    2013年02月21日 04:06
つうかどうでもいいんだけど、そのSNEPとかNEETの横に「フリーター」を並べて物を言うのはどうなんだと思うけどね。
フリーターは正常なライフスタイルであって、他の二つと比較するのはあまりに違う。少なくとも、社会に貢献はしてる。

同列としてヤリ玉に挙げるなら、いわゆる「ナマポ」とかにすべきだと思う。
449. Posted by     2013年02月21日 03:52
幼少期に受けた虐待が原因だろうね。
回避性パーソナリティー障害
448. Posted by か   2013年02月21日 03:37
馬鹿じゃねーの?w
優越感に浸るとか無いわー。働かない奴らの総称何て何でもいいんだよ。ただ呼び名格好良くして何か良くなるのかって話
447. Posted by @   2013年02月21日 03:35
一年ぐらい前に同じような記事あったな。「ニート」を「レイブル」と呼ぶ運動だったか。結局「ニート」が定着しすぎてて無意味だったな。
446. Posted by あ   2013年02月21日 03:34
しねっぷ?
445. Posted by 名無し   2013年02月21日 03:25
言葉遊びとか言う人も流行らないって言う人も、単純に流行らせたくないんでしょ。
朝日社員が毎日ネガキャンして流行らせた汗と涙の結晶がニートを侮蔑語に育てたからね。おかげでニートの方が響き的に悪印象与えられるからガス抜き、ストレス発散、話題反らし、レッテル貼り、比較優越に利用、などなど。
おそらくスネップのままじゃなくて略語や捻った言い回しが沢山出して来るよ。
444. Posted by     2013年02月21日 03:02
生活保護予備軍でいい。
差別用語をつくるな。
443. Posted by 悪魔将軍   2013年02月21日 02:23
3 スネイプかと
442. Posted by しぇいく   2013年02月21日 02:21
今日は休みだ 仕事も無い
明日も休みだ 仕事なんて無い
今日は何処に行くんだろう(ネットで)
oh
渋滞のタクシーも 今日は怒らない
家を出ないから
しぇいく しぇいく ぶひぃな胸騒ぎ
441. Posted by     2013年02月21日 02:18
氷河期時代に突然ゴリ押しされた言葉NEETも始めはこんな感じだったな。
NEETにしろSNEPにしろ、次の世代に働き口を作ってやれなかった無能な連中の言い訳なわけ。
いつまで乗せられ続けるのかね。
440. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 02:13
このコメントは削除されました
439. Posted by 名無し   2013年02月21日 02:09
スネ夫でよくね?
438. Posted by ニートの者です^^   2013年02月21日 02:08
フリーター
ニート
レイブル
スネップ

いろいろあるの〜
437. Posted by さとr   2013年02月21日 01:56
ニュースで東大阪市に住む42歳SNEPの男性など見かけるまでは使わない。
436. Posted by 名無し   2013年02月21日 01:52
こんなカテゴライズに何の意味があるんだ?
家族との関わりがあるだけマシじゃないか
俺なんて震災で死んだ家族と連絡すら取れないぞ
435. Posted by あ   2013年02月21日 01:41
母校の糞インテリどもがまだご迷惑をかけているようで。ごめんなさい。
434. Posted by あ   2013年02月21日 01:41
無職や未婚者はわかるけど
「関わりを持つ人が家族以外に一切いない人」ってどうやってしらべたんだろう?
433. Posted by     2013年02月21日 01:39
つか無職で良いだろ
432. Posted by 〜   2013年02月21日 01:38
不法行為で金稼いでる輩よりは、まだまし
431. Posted by    2013年02月21日 01:37
なにこれ、流行らせたいの?
430. Posted by     2013年02月21日 01:36
ニートって言葉を知ったときは
杜撰なレッテル張りで流行ったら嫌だなと思ったけど
これにはそんな感情沸いてこないなー秋田のかもしれんな
429. Posted by     2013年02月21日 01:36
スネップの俺が来ましたYO
でも週末は友人と遊びに行くからスネップじゃないのか?
428. Posted by 0   2013年02月21日 01:36
スネ夫はプー太郎
427. Posted by 噂の名無し   2013年02月21日 01:32
SNEかじりのPーたろう
426. Posted by 名無し   2013年02月21日 01:27
アイアム酢ネップ!
425. Posted by      2013年02月21日 01:25
すぐ便乗して使いたがる奴いるからな
424. Posted by      2013年02月21日 01:24
人を雇う立場からしてみると、ニートとか引きこもりの奴とか
タダ働きでもいらないわ。手間を取るので邪魔にしかならない。
423. Posted by だろ?   2013年02月21日 01:22
そもそも関わる気も機会もないので当然呼ぶ必要もない。
422. Posted by あ   2013年02月21日 01:21
スネークマンショー思い出したw
421. Posted by SNEG   2013年02月21日 01:14
それなんてえろげの親戚?
420. Posted by     2013年02月21日 01:14
スネプーなら言いやすかったのに。
419. Posted by     2013年02月21日 01:14
政府なんてこれっぽっちも信用してないといってみたところで何も起こらないし
戦争はするわけないしカンフル剤だし
御輿を担ぐんならまわりで踊るだけ

先手ローソンならこっちはスナップかなー
418. Posted by 名無しのサッカープレイヤー   2013年02月21日 01:13
若者自立プラン?そんなもんしらんわww
どこでやってんのかもしらん。
417. Posted by 名無し   2013年02月21日 01:13
はくしょん
416. Posted by     2013年02月21日 01:10
412
コンビニのバイトはいくらでも代替が利くからな。
高校生でもできるような仕事だし。時給上げるメリットないだろ。
景気が良くなって、今の時給じゃバイトが確保できなくなったときになって
ようやく時給が上げることになる。
アルバイト募集に応募者がいるうちは上げないよ。
415. Posted by ななしー   2013年02月21日 01:06
まあSNEPは死にたい奴がほとんどだろ。
つーか産まれたくなかっただろうけどな。
414. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 01:04
このコメントは削除されました
413. Posted by     2013年02月21日 01:04
ゴミにもいろんな呼び方があるんだなぁ
412. Posted by     2013年02月21日 01:03
ローソンは社員の給料あげた
政府の方針に賛同したものだよね
企業が昔みたいに温かかったら本当に豊かになれるかもと思った
よい社長の国にしたいと思った

ここでローソンに行って買い物をするのも手だがいきなり金ではrockじゃない
真面目な労働力で報いるほうがよりrockだ
ただしバイトの自給は据え置きでーす
411. Posted by     2013年02月21日 00:58
スネステーション
410. Posted by     2013年02月21日 00:56


ニートでいいよ。



409. Posted by    2013年02月21日 00:54
孤立無業者とかNEET対策なんかに税金使って欲しくないわ
ロシアのシベリア開拓作業員として無償で引き渡して、役立ててほしい。
もちろん生死問わずの返却不要品として。
408. Posted by     2013年02月21日 00:53
もうSMAPでいいよ!

「Solitary Mou-Akiramero Persos」
407. Posted by     2013年02月21日 00:52
語感は大事。これは流行らない。
406. Posted by    2013年02月21日 00:48
やべーw
来月で仕事辞めるからSNEPだわ
405. Posted by     2013年02月21日 00:46
※402
まったくわからん。
404. Posted by           2013年02月21日 00:46
リハビリだと思ってローソンでバイトしろ
彼らを労働力により評価するのだー
403. Posted by あ   2013年02月21日 00:45
SNEGの派生系かと思った

それ
なんて
えろ
402. Posted by     2013年02月21日 00:43
米397
確かに他国の失業率と比較したら、あと5%ぐらいは許容できそうだよな。
移民を受け入れろと主張する奴らの気持ちも分かるわ。
401. Posted by    2013年02月21日 00:42
新しい言い方すりゃいいってもんじゃないだろう!
身障者の言い方変えて差別をごまかしてるのと同じだな
400. Posted by a   2013年02月21日 00:42
わざわざそんな造語作らなくても
日本には昔から「穀潰し」
って単語があるからそれでいいよ
399. Posted by     2013年02月21日 00:41
彼らのホコリに見あった職業をもて
398. Posted by     2013年02月21日 00:41
自宅介護従事者と呼べよ。
397. Posted by     2013年02月21日 00:41
※395
移民受け入れるよりましだろ。5%近くの失業率で移民受け入れ主張してるほうが異常。
396. Posted by    2013年02月21日 00:40
他人をスネップだの何だの言ってるこいつらは何を生産しているの?
395. Posted by     2013年02月21日 00:39
米388
20代30代の孤立無業者って、社会的に要らない人間だろ?
国のせいにするべきではない。家庭で責任もって処分するべき。
394. Posted by    2013年02月21日 00:39
まあニートいじめんなや、そんなシナリオやねん

わるふざけがすきなんだな
ニートなんてわるふざけだよ
393. Posted by     2013年02月21日 00:39
写真見て、青空芸術家の話かと思った。
392. Posted by     2013年02月21日 00:38
移民労働受け入れの前にこいつら使えるだろ。
政府のやることはわからん。
391. Posted by     2013年02月21日 00:38
深刻な話だ、流行視点で弄ぶなクズ
390. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 00:38
このコメントは削除されました
389. Posted by 薬学部   2013年02月21日 00:37
自宅警備員でいいだろ
388. Posted by     2013年02月21日 00:37
呼び方なんてどうでも良いよ。
大体40〜50代には早期リタイアで資産運用で生きてる連中もいるだろ。呼び方なんぞより、どうやったら20代や30代を改善できるかを考えろよ。大半は人が悪いが、国が悪い部分もあるんだよ。
387. Posted by     2013年02月21日 00:36
野良猫の友達がいれば、大丈夫。
386. Posted by さ   2013年02月21日 00:35
働かぬもの食うべからず
385. Posted by     2013年02月21日 00:34
歯医者へ行ったが、いいよな。
384. Posted by    2013年02月21日 00:34
日本語表記の「孤立無業者」の方が良いな
親が死ぬ前に責任もって処分してほしいところだが。
383. Posted by    2013年02月21日 00:34
珍殺はニートにかぎらんぞ
382. Posted by     2013年02月21日 00:33
呼び刀宛胴でも良いよ
381. Posted by     2013年02月21日 00:33
就業も学校も行ってないニートですけれど
収入があるので住民税と所得税は払ってます^^
380. Posted by 、   2013年02月21日 00:31
やっぱ、自由人がいいんじゃねーの^^

それかホームレス予備軍
379. Posted by 。   2013年02月21日 00:30
マスゴミ語はどれもこれも気持ち悪いなあ……こんな言葉使ってたら言われてる側より、言ってる側の方が嫌われるだろうに
378. Posted by    2013年02月21日 00:28
あんたは一度、自分の年を親に打ち明けるべき それでも赦す親がいたら
常識を疑う親を疑え
377. Posted by     2013年02月21日 00:28
クズで良いだろ
376. Posted by     2013年02月21日 00:24
自殺は自珍か珍殺でいいかな
375. Posted by     2013年02月21日 00:22
呼び方かっこよくするからいかんのだろ
珍遊団とかにしとけ
374. Posted by 薬学部   2013年02月21日 00:21
また呼び名変えただけで満足パターンかよw

自殺と言うな、自死と言え とか
害と書くな、障がい者と書け

みたいなヒステリックなキチガイと変わらん
373. Posted by 一撃   2013年02月21日 00:18
ニートやフリーターは生き方の選択だったりする。しかしこれは見下してるだけ。
372. Posted by    2013年02月21日 00:17
この世はエネルギーを使いすぎです割りと近い将来大気汚染が困ることになる
空はつながってるよねスナップくん
371. Posted by 名無し   2013年02月21日 00:17
言葉だけ変えて実質何も変わらない。偉い人の暇つぶしの言葉遊びだな。
370. Posted by ああ   2013年02月21日 00:16
勝手にしろよ。
369. Posted by    2013年02月21日 00:12
ヒキニートでいいじゃん
368. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月21日 00:12
このコメントは削除されました
367. Posted by 。   2013年02月21日 00:12
統計をとるのにこっちの方が便利ってことだろ。別に悪意があるわけではない。
366. Posted by    2013年02月21日 00:12
太田みたいになるならいっそうにーっとしてて!
365. Posted by     2013年02月21日 00:12
お前らの呼び名が増えたところで何かあるんか?
364. Posted by    2013年02月21日 00:10
自由になる権利すらお捨てになるなんて俺らは・・なんて俺らは・・
363. Posted by     2013年02月21日 00:09
呼び方以外に何が変わるんです?
362. Posted by     2013年02月21日 00:09
どこかのグループみたいな・・・w
浸透しなさそうだなあ、語感が悪い。
361. Posted by     2013年02月21日 00:08
一瞬スリープに見えたわ
360. Posted by ななし   2013年02月21日 00:07
早く自首しといた方がいいぞ。
359. Posted by    2013年02月21日 00:05
「忌ましめ」って呼んだら?いっそ
358. Posted by     2013年02月21日 00:04
>レイブル
よく覚えてたな・・・
357. Posted by           2013年02月21日 00:04
355
生きててもいいけど、「人間である意味なし」じゃね?
356. Posted by 名無し   2013年02月21日 00:02

宅浪中の俺はスネップになるのか?

355. Posted by           2013年02月21日 00:00
こういう関連全て「生きる価値なし」って呼べばいいんじゃね?
354. Posted by ナシよ   2013年02月20日 23:58
人と関わりを持ったら脱退か…
353. Posted by あ   2013年02月20日 23:58
若者に金ばら撒け
352. Posted by    2013年02月20日 23:58
この手の言葉遊びはもういいよ
本質は変わんないんだから
351. Posted by     2013年02月20日 23:55
マルフォイがお友達
350. Posted by    2013年02月20日 23:55
なんかやー こんな呼び方とかそんなんどうでもええねん
ニートはもうニートでいいだろ
いちいち変な呼称増やすなよ、いろいろ紛らわしいから
まるで何でもかんでも“何とか鬱”とか名称付けてドヤ顔してるどこぞの先生みたいだぜ
349. Posted by       2013年02月20日 23:53
どうでもいいけど、SNEPのイメージが1の写真ってことが笑えたwww
348. Posted by     2013年02月20日 23:53
こういうレッテル張りって問題の解決には逆効果だろ
347. Posted by      2013年02月20日 23:49
そして独居老人。
孤独死。
346. Posted by は   2013年02月20日 23:47
この世の多くの人間は、1日1ドル以下で生活してるぞ(笑)
ネトウヨも、そういう生活しろ( ´艸`)
345. Posted by     2013年02月20日 23:45
無職の未婚者で、関わりを持つ人が家族以外に“一切”いない人
職に就かず、かつ、家族以外の人々との接触が“ほとんど”ない人々
SNEPは連続する“2日間”に関わりを持った人が家族のほかにはいなかった人々を指す新概念
 なんだこれ,いったいどれが本当の定義なの?
「定義」の意味知ってるのか?金持が2日間家族と別荘に行ってメールせず電話にもでなかったらSNEPなのか?
neetと別にする意味が年齢以外にみあたらないので,はい没ね。
344. Posted by 名無しだけど...どやさ!?   2013年02月20日 23:43
こいつらと売国党員は同じ臭いがする。
名前や体裁ばかりで、中身がすっからかん。
343. Posted by     2013年02月20日 23:41
脛齧りとか穀潰しで良いじゃない
日本語使おうよ、日本語
342. Posted by 名無しのまっしぐらさん   2013年02月20日 23:38
微妙な言葉だなぁ
マスごみが連呼すれば流行るか?
いままで道理無職やニートでもいいきがする。。。
341. Posted by あ   2013年02月20日 23:37
ニートやフリーターで苦労している人間からしてみれば、古いなどと流行のようにひとくくりした表現は侮辱であり、思慮の足りない発言である。
この教授は謝罪して辞職するべき。
340. Posted by     2013年02月20日 23:34
そろそろ本気で強制労働を考えた方が良いよ
放置すれば呼び方がどうあろうと日本にとって害でしかないんだから
339. Posted by     2013年02月20日 23:32
働けるのに働かない奴はまずネット禁止にしよう
そんな人間に娯楽は必要ない
338. Posted by     2013年02月20日 23:32
SNEPの中居です、とかハゲに言われたら爆笑する自信あるわ
337. Posted by KK   2013年02月20日 23:31
SNSの発展のせいでこういう下らないワードも爆発的に広がっていってしまうんだよなぁ最近は。でも

S N E P な ん て 流 行 ら な い し 流 行 ら せ な い
336. Posted by     2013年02月20日 23:29
我々にもついにクラスチェンジの時が来たようだな
335. Posted by 名無し   2013年02月20日 23:27
働け
334. Posted by    2013年02月20日 23:26
やばい乗り遅れちゃう
333. Posted by おもしろい名無しさん   2013年02月20日 23:26
私です\(^o^)/
332. Posted by    2013年02月20日 23:25
また嫌な言葉を勝手に作って、
そんな仕事で給料もらえる奴は、
331. Posted by    2013年02月20日 23:24
何でも横文字で格好良く見せようとすんなよ

ただの浮浪者だろ
330. Posted by わ   2013年02月20日 23:24
ニートが増えると、日本は滅びるぞ


329. Posted by     2013年02月20日 23:23
語感がいかんはい終了
328. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 23:22
このコメントは削除されました
327. Posted by あ   2013年02月20日 23:20

※321

それ、ヘイトスピーチ m9(^Д^)

ターイ罰!ターイ罰!m9(^Д^)

326. Posted by ん   2013年02月20日 23:20
もう誰とも繋がりもなく救いようがないと言う意味で、デスニート
325. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 23:18
NEETの言い方変えただけやん。
ナマポを超えるクズっぷりがあるとは思えん。
最上級はやっぱりナマポだろ。
324. Posted by ボンボン七光り   2013年02月20日 23:17
無職で健康で悠々自適に過ごしてるのが最高
多忙で汲々としているんだったら、暇持て余してる方がいいもんな
学歴、外見関係なし。
323. Posted by     2013年02月20日 23:17

カナリアに1票

322. Posted by    2013年02月20日 23:17
ヒッピーだろ
321. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 23:16
このコメントは削除されました
320. Posted by     2013年02月20日 23:15
スネ夫とウソップがフュージョンしたのか?
319. Posted by     2013年02月20日 23:15
まんどくせ もう、スネークでええがな
318. Posted by あ   2013年02月20日 23:15

(゚ー゚*)。oO「ヘイトスピーチまき散らすだけのSNEPさんは東北でボランティアでもしてこい」

いいんじゃね?カッコいいじゃん!
317. Posted by ∞   2013年02月20日 23:15
Solitary Non-Employed Geekにすればいい
略称がSNEGになる
316. Posted by 名無し   2013年02月20日 23:13
ニートって言葉を最初に聞いたときも何それかっこいいって思ったもんだわ。
315. Posted by    2013年02月20日 23:13
無駄に名前付けて差別化して利権化するわけですね。
314. Posted by     2013年02月20日 23:13
スネイプ?
313. Posted by    2013年02月20日 23:12
新しい造語作って著作権取って、使用料でも取るのか?wwww
ばっかじゃね〜の?wwww
312. Posted by    2013年02月20日 23:11
おまえ等に迷惑かけていないなら、ほっとけ(^o^)
311. Posted by 彼岸嚠仆   2013年02月20日 23:11
差別では無く、区別だ。
チョウセンヒトモドキの様に、人間ではない奴等を区別するのは必要だろう?成り済まされては我々が困るからな
310. Posted by    2013年02月20日 23:10
金持ちは他人の暮らしなんて興味ない。要するに、他人の暮らしに興味持つのは、貧乏人の証!
309. Posted by あ   2013年02月20日 23:10
年齢別に区分けして新語()作って仕事しましたってか
308. Posted by 名無し   2013年02月20日 23:09
ぶっちゃけ、ニートのままでいいだろwwwww
わざわざ変える必要ねーよwwwww
307. Posted by     2013年02月20日 23:09
また新しい差別用語作ったのか
306. Posted by あ   2013年02月20日 23:08
ゴミか役立たずで良いじゃん
305. Posted by    2013年02月20日 23:08
余計なお世話って感じかな‥^^;
304. Posted by 彼岸嚠仆   2013年02月20日 23:08
非人で良いだろ
少なくとも人間ではない
303. Posted by     2013年02月20日 23:06
つーか35歳過ぎたらニートじゃない扱いなのか
302. Posted by きゃー   2013年02月20日 23:04
力なく、正義ぶり、叩かれる

まるで山本太郎。
301. Posted by ななし   2013年02月20日 23:04
おまえらニートとスネップの違い知ってるか?
え〜まだしらね〜のか〜!?⊂((・⊥・))⊃
300. Posted by SNEP   2013年02月20日 23:02
これは名刺つくらなあかんな
299. Posted by     2013年02月20日 23:02
麻生太郎>>>かばやき太郎>>>プー太郎>>>>>山本太郎
298. Posted by 名無し   2013年02月20日 23:02
スネップいいね
前向きな感じがする
自信が無くて行動出来ない、家族以外にはオドオドしてしまう人にはある意味効果的な響きかもな
297. Posted by    2013年02月20日 23:02
普通にNEETESTとかの方がインパクトあるのに
296. Posted by たっくん   2013年02月20日 23:00
日本らしく

山本太郎でいいんじゃない?
295. Posted by 7+7   2013年02月20日 22:59
バカが増えるからカッコつけるな。
全て「プー太郎」で十分だ!!!
294. Posted by な   2013年02月20日 22:58
ネトウヨいじめられっ子は、安倍の下痢便でも舐めてろ( ̄∇ ̄)
293. Posted by スネップ   2013年02月20日 22:58
また格好いい言い方しやがって…ますますやめれないじゃないか!
292. Posted by    2013年02月20日 22:58
高級車を乗り回す金持ち無職とゴミカス引きこもり無職の差別化が本質
291. Posted by     2013年02月20日 22:57
今度はこれで呼ばれるのにも引け目を感じだして新しい言葉作るんだろうな
290. Posted by     2013年02月20日 22:57
なるほど!そのうちEXILEって名称ができてEXILEのメンバーが増えることになりそうだな
289. Posted by    2013年02月20日 22:57
そいつが家族以外に知り合いがいないかどうかをどうやって調査したんだよ
288. Posted by    2013年02月20日 22:56
プライベートで頻繁に連絡する友達なんていないし彼女もいないけど
人並以上に給料貰ってる俺はスネップなの?
287. Posted by    2013年02月20日 22:55
「ヘイ!ユー、今日カラSNEPやっちゃイナヨ!」
286. Posted by 所属グループ:SNEP   2013年02月20日 22:52
私も、SNEP所属になりました。なので、3月から、ダイエット頑張ります!!応援よろしくお願いします!
285. Posted by    2013年02月20日 22:52
この言葉の意味は金のあるなしじゃなくて、どちらかというと社会的な関わりの重要性だろうけどね
ニートだったり無職であることより、家族以外に知り合いがいなくて孤立しているのが最大の問題ってことだ
分かりやすく言えばリア充イケメンのニートよりぼっちライン工で家と職場を往復するだけのお前らの方がやばいって話
284. Posted by    2013年02月20日 22:52
ニートだって初めは浸透しないだのカッコいいだの言われてたからね
まだ分からんよ
多分悲惨すぎるし浸透しないだろうが
283. Posted by     2013年02月20日 22:52
かたや土方とかどうでも言い言葉が差別用語指定してるというのに…差別したいのかしたくないのかどっちだよw
282. Posted by パロン   2013年02月20日 22:51
ここは内輪揉めかぁ…よしレッドバロンに戻ろ。
281. Posted by 名無し   2013年02月20日 22:49
>>k
なんだ?まさかうらやましいのか?wwwww
チョンにはウニって別名があるけどダサいもんなwwwww
280. Posted by Y   2013年02月20日 22:49
どーでもいい。
やれNEETだのフリーターだのプー太郎だの言われてるけど、どれもこれも指す連中は一緒。

あんなもん穀潰しで十分なんだよ
279. Posted by     2013年02月20日 22:48
格好つけてもNEET
278. Posted by     2013年02月20日 22:48
古いとか新しいとかそういう問題なのか?
277. Posted by    2013年02月20日 22:47
ゼブルス・スネップ
276. Posted by    2013年02月20日 22:45
>ヒキコモリ無職で家族に寄生してる人にはカッコイイ系の名前

スネップの語感は、英語がある程度出来ればかなりダサく聞こえる
275. Posted by k   2013年02月20日 22:44


新しい名前もらえて良かったな、ネトウヨ

274. Posted by     2013年02月20日 22:43
働いてるから偉いって考えじゃダメだわ。
金持ってるから偉いんだよ。
働いてること自体は別に偉くもなんともない。
金持ってるニートと底辺正社員じゃ金持ってるニートの方が偉い。
そんなのは自由主義・資本主義じゃ当たり前。
俺は素直に金持ちニートは羨ましいしなりたいわ。
273. Posted by     2013年02月20日 22:42
たしか暴走族のときは珍走団だのダサ系の名前付けて恥ずかしいこと
してんだって気付けやwみたいなこと言ってたのに、
ヒキコモリ無職で家族に寄生してる人にはカッコイイ系の名前つけて
あげるんだねぇ…不思議
272. Posted by あ   2013年02月20日 22:41
つまんねー
271. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 22:41
このコメントは削除されました
270. Posted by おもしろい名無しさん   2013年02月20日 22:41
だから何?
勝手に名前つけてカテゴライズしてそれで何か解決するのか?
269. Posted by    2013年02月20日 22:40
金持ち無職様>ナマポ様=中流以上実家暮らしニート様>>>>>>>社蓄(笑)>フリーター(笑)>ニート(笑)>無職(笑)>>スネップ(爆笑)
268. Posted by    2013年02月20日 22:40
名称、呼称なんてどうでもイイ!
267. Posted by        2013年02月20日 22:38
かつてE電ってのがあってだな
266. Posted by      2013年02月20日 22:37
ニートって呼び方こそ至高みたいな書き方してるやついるけど
ニートだって浸透するのに何年もかかってるし
そもそも自分たちの力で広めたような言い草やめろや
こういう奴らっていまだに「ドラえもんは大山のぶ代以外認めない」
みたいなこと言ってるんだろうな
自分達が慣れ親しんだ言葉を別の言葉に置き換えられるだけで
自分が否定されたような気持ちになるんだろうね
265. Posted by    2013年02月20日 22:37
ニート→35歳以下の働けるのに働かない怠け者クズ(リア充や金持ち含む・やればできる&まだ若いなどのポジティブな意味合いあり)
スネップ→59歳以下の非リア引きこもりコミュ障の真性底辺(定義上ガチのゴミしか当てはまらないし年齢制限もない、誰からも相手にされていない)
264. Posted by 彼岸嚠仆   2013年02月20日 22:35
私は真実を言って居るだけだが?ゴミにゴミと言って何が悪い
お前だってゴミはゴミ箱に捨てて消すだろう?
肩入れする奴は同等のゴミか?
263. Posted by                                   �   2013年02月20日 22:35
GOMIがいいと思うよ
262. Posted by    2013年02月20日 22:35
要するに
お前らの事であり
俺の事を指す言葉なんだろ
261. Posted by あ   2013年02月20日 22:34
無職関係のスレが立つと俄然消化が鈍るのはここの住人の大半がニートだからだろうな。
260. Posted by     2013年02月20日 22:34
要するに俺達の仲間か
259. Posted by      2013年02月20日 22:33
お前ら平日昼間に車で大通り出てみろ。
ポルシェやら高級外車を意外と見かける。
土日の混雑より目立つからわかりやすい。
あんな人らが偉そうにニートを馬鹿にするのはいいが
俺ら正社員なんて所詮クズだよ。支配する側に回ってナンボでしょ。
258. Posted by 1234   2013年02月20日 22:32
社会のゴミクズでいいだろ?
257. Posted by f   2013年02月20日 22:31
>>249
どうでもいいといいながらどこまで敵視してるんだよw
もうちょっと自分の思考を考えたりしないもんかね。おまいに刷り込まれてるのは
労働教の洗脳そのものだよ。社会に貢献しないからクズって、それ自分の首すら絞める墓穴だろうにw
256. Posted by あああ.   2013年02月20日 22:30
ばかじゃん。無職は無職。働く気のない無職はバカにもなれん。
255. Posted by 名無しのポケモンマスタ−   2013年02月20日 22:29
中国のSMAP?
254. Posted by     2013年02月20日 22:28
ニートから上位職種にクラスチェンジするとなるわけなのか
253. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 22:26
このコメントは削除されました
252. Posted by     2013年02月20日 22:26
SNEP「世界に一人だけの花」
251. Posted by     2013年02月20日 22:25
ただのゴミクズでいいだろ
250. Posted by      2013年02月20日 22:25
正社員なんて普通なんだから威張る程のこっちゃない。
世界が狭すぎ。大金稼いでる奴が偉いだけの話。
独立して大儲けでもしてから威張れ。
国から見たら正社員なんてのは税収に貢献してる訳でもない。
故に搾取されてんだろ。いい加減気が付けよ。
249. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 22:24
このコメントは削除されました
248. Posted by    2013年02月20日 22:24
また流行語大賞狙いか
247. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 22:23
このコメントは削除されました
246. Posted by    2013年02月20日 22:21
35歳以上はなんてーの?
245. Posted by     2013年02月20日 22:19
マスゴミのエリートさんたちは言葉遊びで楽しそうですね(暗黒微笑)
244. Posted by     2013年02月20日 22:18
36歳以上にも使えるのがミソか?
243. Posted by 素直に行け   2013年02月20日 22:17

ネプでいいだろ。
242. Posted by k   2013年02月20日 22:17


バカウヨ、アホウヨ、キチウヨ、カスウヨ、クズウヨ、キモウヨ…

「ネトウヨ」にも蔑称与えようぜ

241. Posted by きゃー   2013年02月20日 22:16
俺ならNEPUと命名する。
240. Posted by     2013年02月20日 22:16
がんばって流行らせてくれ
忙しい人は見向きもせんと思うけど
239. Posted by      2013年02月20日 22:16
SNEPね
沢山おるやろ、昔から
238. Posted by     2013年02月20日 22:15
確かに国民じゃない人間には
労働の義務なんてないわな
237. Posted by    2013年02月20日 22:15
正社員なら社会の役に立ってるとでも?
会社の穀潰しが
236. Posted by    2013年02月20日 22:15
「SNEP」流行語大賞はムリそうですな。
235. Posted by あ   2013年02月20日 22:14
どんな言い方しても基本的にクズなんだよ(笑)
234. Posted by     2013年02月20日 22:13
「ごくつぶし」じゃ駄目なのか?
何でも横文字にするな阿呆が。
233. Posted by あ   2013年02月20日 22:13
穀潰し
無駄飯喰らい
社会のゴミ
脛かじり
負け犬
寄生虫

わざわざ新しく作らずとも良くないか?
232. Posted by    2013年02月20日 22:13
ぼっちはスネップか
どこまでもコミュ力社会だな
231. Posted by      2013年02月20日 22:13
べつに日本国内ではニートor不労者で今更不便は無いな
「珍走団(笑)」と同じw
不自由無いのに無理矢理新たな造語作った所で流行りはしないw
230. Posted by     2013年02月20日 22:12
フリーマン
229. Posted by 疲れた   2013年02月20日 22:11
AAと※番わからないが、携帯の方が使いやすい。
228. Posted by     2013年02月20日 22:11
GOKUTSUBUSHIのほうがわかりやすいよね〜〜??
227. Posted by zuma   2013年02月20日 22:11
はいはいカッコイイから仕事しろよ!
226. Posted by    2013年02月20日 22:11
※209
大手には腐る程いるんだよ。仕事なく会社に1円の利益にならない奴らが。
俺の利益がそいつ等に分配されてんの。
来月転職すっからいいけどな。
225. Posted by jocuri online   2013年02月20日 22:10
ヌタアフォリ
224. Posted by    2013年02月20日 22:10
ニート→スネップによる変化

out→不労所得勝ち組、リア充ニート、ナマポ受給者
in→引きこもり金持ち、高齢ニート、実家暮らし内職
223. Posted by    2013年02月20日 22:10
ニート→スネップによる変化

out→不労所得勝ち組、リア充ニート、ナマポ受給者
in→引きこもり金持ち、高齢ニート、実家暮らし内職
222. Posted by     2013年02月20日 22:10
「SNEPは連続する2 日間に関わりを持った人が家族のほかにはいなかった人々を指す新概念」

働いてるけど週末誰とも話さない俺が当てはまるのかと一瞬思ってしまった。
221. Posted by     2013年02月20日 22:10
前にもあるけど、親のスネかじりのプー太郎って意味かと。。。
220. Posted by    2013年02月20日 22:09
高齢ニートでよかやん
219. Posted by     2013年02月20日 22:09
権利を放棄すれば義務を果たす必要はない
(基本的人権等は除く)
218. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 22:08
このコメントは削除されました
217. Posted by     2013年02月20日 22:07
ニートっていつの間にやらかなり定着したよなとしみじみ思ったわ
あっ俺は糞みたいな正社員ですすみません正直怠けてるけどもっと頑張ります
216. Posted by     2013年02月20日 22:07
ゴマすり達者も切れないものかねぇ
215. Posted by 名無し   2013年02月20日 22:07
214. Posted by    2013年02月20日 22:06
三大義務を果たすのが社畜。
俺も社畜で果たしてるが果たす必要はないと思う。
213. Posted by     2013年02月20日 22:06
※209
心配しなくてもそんな奴何処にも居ないからw
212. Posted by k   2013年02月20日 22:05
SNEPじゃない


KSJAPだよ


211. Posted by     2013年02月20日 22:05
※199
マスコミがネタ不足で発作的に作り出した妄想の産物w
そして2ch以外では既に誰もが忘れ去った死語w
210. Posted by f   2013年02月20日 22:05
>>203
3大義務きたこれ。つかまだそれ言うやつがこのブログにいるってことがびっくりだわ
その義務は誰にあるのか、誰が守らなきゃならないのかとか少しは勉強しろよ
ほんとアホに限って調べもせずに勘違いしたまま3大義務()とか言ってるから困る
209. Posted by    2013年02月20日 22:03
ニート社員ほど糞な奴はいないだろ。
さっさと正社員解雇自由にしてくれ。
208. Posted by 名無し   2013年02月20日 22:03
ねらーのことなら"ゾンビ"でいいんじゃね
就労意欲を低下させ
口の悪さが伝染する
207. Posted by     2013年02月20日 22:03
そもそもニートも意味を間違えている奴が大半だしな。
定職に付いていない=ニートだと思っている奴が殆ど。
206. Posted by おもしろい名無しさん   2013年02月20日 22:02
社会学者「ネタにしてもらえるだけありがたく思え」
205. Posted by にゃお   2013年02月20日 22:02
バツイチ子持ち上場企業管理職のおいらだが

会社関係と家族以外と「会話」するときないわ…
204. Posted by     2013年02月20日 22:02
SNEPって
センター誰だよww
203. Posted by     2013年02月20日 22:02
上とか下とかは分からないが
国民の三大義務の一つを果たしていないのは分かる
202. Posted by     2013年02月20日 22:02
※194
それは知ってるが「今現在この日本においての一般認識としてのニートは?」と言う話を前提にしてるだけだろ
201. Posted by     2013年02月20日 22:01
ニート+社会的孤立って ニートやってれば基本的になるわw

金があって働く必要のない人のカッコイイ名前頼むよ 無職はきつい
200. Posted by     2013年02月20日 22:00
強いてランク付けスルなら

社会人>フリーター&学生>ホームレス>ニート

だろうな…
自分の生活すら自力で維持出来ない時点で野良犬以下だろw
199. Posted by     2013年02月20日 21:59
そういえば、ニート社員なる誉れ高い呼称もあったね
198. Posted by     2013年02月20日 21:59
実質ひきこもり + ニート = SNEP
197. Posted by      2013年02月20日 21:58
適当な横文字なんか持って来ないで 怠け者 で良いじゃん。わかりやすくて。
196. Posted by f   2013年02月20日 21:58
不労者でもなんでもいいが、上も下もないっつの
働いてるほうが上とかどこに規定されてるんだよアホかw
働かずに食えるならそれが一番幸せだろう
195. Posted by    2013年02月20日 21:57
働いてるけど糞みたいな正社員は結構いる。給与分は働けよボケ。そう言う奴はニート以下だわ。
むしろさっさと辞めろと思う。
194. Posted by    2013年02月20日 21:56
※188
ニートの定義は、『自ら進んで働く事を拒んでる』以前に前提条件として『市場価値があるのに』が付く
35歳以上は拒んでようが求職してようが不労なら無職でOK
恋愛ニートって言葉がBBAには適応されないのと同じ
193. Posted by    2013年02月20日 21:55
大体引篭もりもしくはヒッキーで言い表せるな
192. Posted by あ   2013年02月20日 21:54
もっと、ネットに張り付いてルサンチマン撒き散らすだけで生産活動に従事しないゴミクズが、いかに最底辺で社会のお荷物かを的確に表した蔑称はないものかw
191. Posted by あ   2013年02月20日 21:53
>>188
必死になって求職活動をしている人々と働く事を拒む人とは区別しなきゃ。
ニート=落伍者なのかな?
190. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 21:50
プッすね だったらよかった。
189. Posted by     2013年02月20日 21:50
※183
不労者以下の連中って何よ?
人類史上最低の滓集団2chネラー必死過ぎw
188. Posted by     2013年02月20日 21:48
無職は今現在職の無い者だぞ?
リストラや倒産、etcで個人の意思とは関係無く職を失った者と
自ら進んで働く事を拒んでる連中を一緒にするのは不味くないか?
明確にするならニート=不労者じゃね?
187. Posted by    2013年02月20日 21:47
働けるなら、仕事してた方が楽。
労働不可と医者に診断されて、市県民税や健康保険料を取られ捲りな生活は地獄だぞ。
186. Posted by     2013年02月20日 21:45
レッテル貼りが仕事って気楽でいいな
185. Posted by     2013年02月20日 21:45
「〜はもう古い!」←そろそろこの謳い文句が最高に古いことに気づいて
184. Posted by あ   2013年02月20日 21:45
どんどんネラーの人物像が定まってきてるじゃないか
183. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 21:44
このコメントは削除されました
182. Posted by ツンデル王子   2013年02月20日 21:44
運孤製造機やだステキ
181. Posted by     2013年02月20日 21:44
※176
社会人>フリーター&学生>不労者

でおk
180. Posted by     2013年02月20日 21:43
※174
「穀潰し」という表現だと、産業に貢献してもいないのに
仕事したつもりになってるこの記者まで含まれるから都合が悪いんでしょう
ブーメランにならないよう無駄に逃げ道作りながら批判する姿はまさに小心者
179. Posted by    2013年02月20日 21:43
加齢により「ニート」すら名乗れなくなった糞無職ども
178. Posted by     2013年02月20日 21:42
無職だけが感染する致死率の高いウイルスを作ってくれ
177. Posted by    2013年02月20日 21:41
※170
その通りなのだが最近は無職=ニートと呼ぶ奴が多いんだよね
大学生でバイトしてない奴を学生ニート()とか言い出す始末

意味を考えて欲しいね
176. Posted by あ   2013年02月20日 21:41
社会人>学生>フリーター>NEET>SNEP

こんな感じの認識でいい?
175. Posted by     2013年02月20日 21:40
どんなネーミングしたところでネラーはネラーだろ…w
174. Posted by     2013年02月20日 21:40
日本には「穀潰し」というもっと煽り偏差値の高い表現があるじゃない
横文字に極力頼ろうとする意味が分からない
173. Posted by     2013年02月20日 21:39
何でもかんでも流行ると思うな
172. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 21:39
青いイナズマが僕を攻める
171. Posted by ノムケン@名無しさん   2013年02月20日 21:39
仕事が地獄で
何もしないことが普通になって
死ぬことがご褒美になる

そんな世の中。
170. Posted by     2013年02月20日 21:38
※161
「無職」だと誤解があるな
失業者や求職者など好きで職うぃは慣れた訳では無い人間まで含まれてしまうからね…
世間一般的な認識としてのニートは「自ら働く事を拒んでる者」を指す訳だから
この場合は「無職」ではなく「不労者」だな
169. Posted by     2013年02月20日 21:37
どうあれ「罵りたい」の一言に集約されるんじゃ?
弱きを叩きたがるのはリアルもネットも変わらんのね
しかもそういうときに限って威勢が良い
168. Posted by    2013年02月20日 21:37
なんだヒキニートの新しい名称か。

NEETの中でも引きこもりの抽出か。NEETより大きい範囲じゃなくてなによりだ。
なぜならさらに広範囲になるともっと年寄りが若者を敵視するだけだからな。
これが流行ってNEETが忘れられれば引きこもりじゃないニートは重圧から解放される。
167. Posted by     2013年02月20日 21:36
えー、なんか格好良い!やったぁ!
166. Posted by ツンデル王子   2013年02月20日 21:36
ゴミプーのがカッコイイ!
165. Posted by     2013年02月20日 21:35
無職でいいだろ
もしくはゴミ人間
164. Posted by     2013年02月20日 21:35
社会のゴミって呼んでやったほうがやってやろうって気になるだろ
163. Posted by    2013年02月20日 21:34
あれ?これネトゲ廃人が定義漏れしてね?
162. Posted by     2013年02月20日 21:34
なら孤立無業者でいいだろ
161. Posted by    2013年02月20日 21:33
ニートが流行ったのは語感だけで相手を煽れるからだよな
底辺丸出しの糞ダサい言葉

無職とニートじゃニートは馬鹿にしてる感が強いものなw
160. Posted by    2013年02月20日 21:33
パラサイトってのもあったよね〜 www
159. Posted by m   2013年02月20日 21:33
今日から俺もSNEPの一員だ〜!!
やったあああああああああ
158. Posted by     2013年02月20日 21:33
これって本人が言うんじゃないよね、
ヒキ無職の面倒見させられてる家族が他人に説明する場面で使う言葉?
体裁繕って何言っても、行き着く説明の終点は同じだよなぁ
157. Posted by あ   2013年02月20日 21:32
SMAPとかスネイクみたい
無駄な格好の良さ
156. Posted by     2013年02月20日 21:32
プーでいいだろ
155. Posted by     2013年02月20日 21:32
だから何も無理して横文字使う必要ねーって…
この日本には『不労者』と言う誤解しようのない完璧な表現があるだろ?
154. Posted by     2013年02月20日 21:32
レイブルはどうしたの?
153. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 21:32
このコメントは削除されました
152. Posted by    2013年02月20日 21:31
自宅警備の特殊部隊みたい
151. Posted by    2013年02月20日 21:30
どうでもいいパターンを見つけた
必ずNは入れてくるぞ

neetのN
SMEPのN
どちらも否定の意味のnon-が入ってる
150. Posted by    2013年02月20日 21:30
新しいもクソもねえだろばーか!!!
149. Posted by 名無し   2013年02月20日 21:30
>>145
世の中ってそんなもの。ニートや引きこもりが将来どれだけ血税を食い潰すかを考えたら金儲けに利用されるのも仕方がない。
148. Posted by     2013年02月20日 21:28
ニートLv35→スネップLv1 クラスチェンジ
必殺技:妄想、幻覚、白昼夢
147. Posted by    2013年02月20日 21:28
こういう新しい言い方が出るたびに思う
ニートって語感は神懸かってるよなぁ
146. Posted by あ   2013年02月20日 21:26
間違いなく流行らないな
ニートは濁点も半濁音もない さらに実質2文字という言いやすさも兼ね備えた完成された単語
それに比べてスネップは半濁点や促音 「っ」のせいで早く言おうとすると原型がなくなるという不完成な単語
もう一度言おう
間違いなく流行らない
145. Posted by 名無しの斬る!さん   2013年02月20日 21:26
ニートとか不登校とかを扱って
どれだけ人間が金儲けしたんだろうな
社会に出ても利用され
引きこもっても利用されるんだよな
144. Posted by     2013年02月20日 21:25
どんどん名前がカッコヨクなるなwww
143. Posted by     2013年02月20日 21:25
スネオAA吹いたwwwwwwww
142. Posted by     2013年02月20日 21:24
131
よぉ、ネトウヨ!
141. Posted by のjぼ;bん:お   2013年02月20日 21:24
jjjjjjjjjjjj   jjjjjjjjjjjjjjjjj
    ‘     ‘
      く
      ロ

かわいいかわいい付まつげが、加齢で倒れそうでしゅー

使いにくい。
140. Posted by     2013年02月20日 21:24
フリーターって言うんじゃないのそれ?
139. Posted by hgyg;いyf   2013年02月20日 21:23
jjjjjjjjjjjj   jjjjjjjjjjjjjjjjj
    ‘     ‘
      く
      ロ

かわいいかわいい付まつげが、加齢で3桁ゲットです(;´Д`)
138. Posted by     2013年02月20日 21:22
前に維新が横文字の呼称つくってなかったけ
137. Posted by     2013年02月20日 21:21
俺もSNEPになりたい。。。
136. Posted by う〜ん   2013年02月20日 21:20
流行らせようとしてるの丸わかり。これはわかりづらいから流行らないよ
135. Posted by "   2013年02月20日 21:20
お前らに向けて書かれたものじゃねーからwww
とか言われてそうだな
134. Posted by    2013年02月20日 21:20
新しい名称も出来たし来月から仕事辞めて初期メンになるか!
133. Posted by このコメントは削除されました   2013年02月20日 21:19
このコメントは削除されました
132. Posted by    2013年02月20日 21:18
「30過ぎてフリーターやってる奴の人生観と同じぐらい甘いよ」

ってネタがあったんだけどね
今の若い人がこれ聞いても何が面白いのかわかんないだろ
そんなに昔のネタじゃないんだけどね
131. Posted by k   2013年02月20日 21:18


「ネトウヨ」でいいよめんどくさいから

130. Posted by    2013年02月20日 21:17
※128
59歳までか
69歳に見えた
129. Posted by 名無しの隣人さん        2013年02月20日 21:16
日本語でたのむ
128. Posted by    2013年02月20日 21:15
まぁ、ぶっちゃけ、高齢の独り暮らしの人も定義に入るよね
いろんな方面から攻撃来ると思うけどなぁ
127. Posted by         2013年02月20日 21:15
おまえスネップだろ〜?www
ないなあ
126. Posted by ・   2013年02月20日 21:15
※118
そういう管理職や役員のいる会社はつぶれまふw
世間知らずのスネップ乙w
125. Posted by     2013年02月20日 21:15
滓とか塵とか屑とかそんなんでいいだろ
124. Posted by まとめブログリーダー   2013年02月20日 21:14
死にたい
123. Posted by     2013年02月20日 21:14
「ニート」の間延びして鈍臭そうな語感がいいんじゃねーかよ
変なもん定着させんなよ
122. Posted by     2013年02月20日 21:13
ジャニーズっぽいってSMAPぽいだけやろ
121. Posted by    2013年02月20日 21:12
すげぇ・・・、無職天下一武道会出場資格みたいなもんだろ?

ここまで来たら頂点目指すしかねぇだろ・・・
120. Posted by    2013年02月20日 21:12
スネマでいいじゃん
スネかじりマーケット
119. Posted by 名無しの象さん   2013年02月20日 21:12
あー俺スネッピーだわ
118. Posted by     2013年02月20日 21:12
まあ偉くなればなるほどニートと変わらんような生活になってくるわな。馬車うまのように日曜日も働かせて自分はたまに顔見せるだけで遊びまわる番頭
117. Posted by ・   2013年02月20日 21:12
ネトウヨをスネップって呼べばいいと思われw
僕がクォーターって言っただけでフルボッコw
スネップに落ちぶれたのは帰化人のせいではないと思われw
ハロワで真っ当に求職してれば情報は入りまふw
116. Posted by     2013年02月20日 21:12
SNEPって今メンバー何人いるの?
115. Posted by     2013年02月20日 21:11
孤立無縁者か
これから増えていくんだろうな
114. Posted by     2013年02月20日 21:11
ほらtwitterとfacebookに記事貼れよお前だよお前
113. Posted by    2013年02月20日 21:10
家族が居なけりゃホームレスの人の事ね
笑えねーよ
112. Posted by 知無しカオス   2013年02月20日 21:09
使う人は、頭がおかしい人って目印にニャるよね♪
一年も持つかニャー、せいぜい頑張ってね、ニャンニャン♪
111. Posted by あああ   2013年02月20日 21:09
SNEP→スネかじり+プー太郎→「スネプー」と呼べばいいかんじ
110. Posted by gggsgヴぇさgらg   2013年02月20日 21:09
jjjjjjjjjjjj   jjjjjjjjjjjjjjjjj
    ‘     ‘
      く
      ロ

かわいいかわいい付まつげが、加齢で倒れそうでしゅー
109. Posted by     2013年02月20日 21:08
んなもん調べても、「大変ね〜」で終わりだろ
108. Posted by あ   2013年02月20日 21:08
誰からも必要とされていないSNEPはいつかまとめて焼却処分されそうだな
107. Posted by     2013年02月20日 21:07
ニートだのすねっぶだの横文字使わずに
日本には昔から穀潰し、すねかじり、ぷー太郎などじゅうぶんすぎる状況を表す言葉がある
ホームレスは乞食だろ。コードレスとかシュガーレスとかといっしょにすんなよ
106. Posted by あああ   2013年02月20日 21:07
SNEP→スネかじり+プー太郎→「スネプー」と呼ぶのはどうか
105. Posted by      2013年02月20日 21:07
おれは2CHで人と関わりを持ってるからSNEPじゃないな
104. Posted by     2013年02月20日 21:07
ニートとの違いがよくわからんと思ったら、年齢制限なしか
つうかニートが若年限定とは知らなかったw
103. Posted by    2013年02月20日 21:07
罪悪感なく見下せるのはこの辺が最低ライン
病人とかは良心が邪魔するし
102. Posted by    2013年02月20日 21:07
二軍:ニート
一軍:スネップ

そのうち名誉無職層的な人の呼称も生まれるんだなきっと
101. Posted by        2013年02月20日 21:06
スネッ ( ´,_ゝ`)プッ かじり
100. Posted by あ   2013年02月20日 21:06
スネ夫のAAで吹いたw
99. Posted by    2013年02月20日 21:05
基本職、NEET
上級職、SNAP

よかったなお前らついに上級職解禁されたぞ
98. Posted by f   2013年02月20日 21:05
スネップってスネークかよwなんにせよこういう無職叩きは意味ないよ
日本では働かない自由があり、無職でいられるならそれが一番幸せだといい加減
気付いてるやつも多いだろう。誰が好き好んで労働なんかしてるんだw
働きたくないから人を雇って奴隷にしてるんだろう
97. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 21:05
SNES

マリオが動きそうな名前ですね
96. Posted by 名無しのはーとさん   2013年02月20日 21:05
>関わりを持つ人が家族以外に一切いない人
ネットやってれば、「関わりを持つ人が家族以外に一切いない」って状況はないだろうな。
煽ったり煽られたりも関わりのうちだし。
95. Posted by    2013年02月20日 21:04
んー救うふりしてるけど現代版の「非人」ってとこだな
94. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 21:04
言葉の定義付けを仕事にしてる人って、相当暇だよなぁ・・・
93. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 21:04
スネイプ先生・・・?まぁ、確かに彼は非モテ系だったが・・・
92. Posted by    2013年02月20日 21:04
求人があっても年齢で弾かれるクチだな
91. Posted by     2013年02月20日 21:03
ニートと状態かわらんやん
90. Posted by     2013年02月20日 21:03
これで誰が儲けるんだ?え?
89. Posted by     2013年02月20日 21:03
「無職」の2文字で済むだろ
馬鹿かよ
88. Posted by キリト   2013年02月20日 21:02
SNEP……。良い呼び名だ。
そうだ、俺はSNEPだ。
これからはニート如きと一緒にしないでくれ。
87. Posted by あ   2013年02月20日 21:02
ネトウヨの半分以上ががSNEPと思われw
ネトウヨは自分の恵まれない境遇を中国や韓国のせいにして拗ねてるw
SNEPは選ばなきゃ仕事はいくらでもあるのに働こうとしないw
86. Posted by 名無し   2013年02月20日 21:02
無職にかっこいい名前はいらない。ばかばかしい。
85. Posted by     2013年02月20日 21:02
ぶっちゃけ呼称なんてどうでも良いんだけど。
そんなくだらない事に頭使うより、他にする事あるだろうに…
84. Posted by     2013年02月20日 21:01
働きもしないダメ野郎を「NEET」なんて病名っぽく
言うのがそもそも気に入らない。
83. Posted by    2013年02月20日 21:01
その位の歳なら敬称付けんと失礼に当たる
スネップさんと呼ぶべき
82. Posted by     2013年02月20日 21:01
注意
この研究は税金で行われています
81. Posted by あ   2013年02月20日 21:01
AKBやEXILEに対抗する新しいグループ
それが「SNEP」だ‼
80. Posted by 名無しさん@名無し   2013年02月20日 21:00
ヘイヘイヘイボーイズ
がんばりましょう♪
79. Posted by    2013年02月20日 21:00
※76
ボクノハチミツ〜
78. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 21:00
※69
良く読め、ぼっちキモ充も追加されてる
77. Posted by    2013年02月20日 20:59
そのうちおまいらの高齢化が深刻な問題になるんだろ
76. Posted by    2013年02月20日 20:59
無職のプーは熊のアレと被るから白人様からメッ!って言われてるんじゃないの?
75. Posted by きさん爺   2013年02月20日 20:59
74. Posted by    2013年02月20日 20:58
増加止まんねーな
73. Posted by     2013年02月20日 20:58
両親はもう死んだし個人事業主の原型師だから不完全雇用だし彼女とは週1くらいしか会わないからこの定義だとSNEPだな
72. Posted by     2013年02月20日 20:58
東京大学社会科学研究所の研究スタッフで比較現代経済部門の玄田有史教授
東大の教授ならもっと凄いこと研究してほしかった
残念でならない
71. Posted by     2013年02月20日 20:57
んでそうやって名前付けてどうすんだ。ただバカにしたいだけか?そんなことしてるから余計に孤立し追い詰められた奴の凶悪犯罪が起きるのさ
70. Posted by おもしろい名無しさん   2013年02月20日 20:57
※4
いいな、SNEPのデビュー曲みたいだ
69. Posted by    2013年02月20日 20:56
ニートとなにが違うのかと思ったら年齢制限撤廃しただけか
68. Posted by b   2013年02月20日 20:56
ひとけた?
67. Posted by    2013年02月20日 20:56
ネットは人類にとって過ぎた発明だったんだよ
66. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 20:55
だから昔から日本にあるプー太郎のプーって言葉でいいだろ。
横文字使うんじゃねえよ。
65. Posted by     2013年02月20日 20:54
親、親が亡くなった後は兄弟姉妹の厄介極まりないスネカジリに
なるから、の語源かと思ったら違うのか。

64. Posted by     2013年02月20日 20:53
なんもかんも政治が悪い
63. Posted by ツンデル王子   2013年02月20日 20:53
まぁ俺みたいに、プライベートで誰とも関わっていない、家族すらいない、家と会社を往復するだけ、休日は家で寝るかゲームの、真の孤男はモロ該当ジャニーズ入りワロタン
62. Posted by 石岩石   2013年02月20日 20:53
 翠星石ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイと思った今日でした。
61. Posted by あ   2013年02月20日 20:53
日本も若年層無職者に絞れば失業率すごいんだよな
日本の将来は今の所は真っ暗
国が弱者切り捨てて来たツケはいつ払うんだろう
60. Posted by    2013年02月20日 20:52
ガンダムに出てくる小賢しい略称のようなネーミングセンス
59. Posted by     2013年02月20日 20:52
>>55
なんじゃそらw
58. Posted by 名無し   2013年02月20日 20:51
今はかろうじて仕事をしてるけど、二日連続で休暇もらったら家族以外と会話なんか滅多にしない。
仕事も辞めたくて仕方ないし、余裕でSNEP予備軍の俺。

57. Posted by     2013年02月20日 20:51
ジョブチェンジ
56. Posted by    2013年02月20日 20:51
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ. 『・・・。』
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ ニートは35歳まで、でしたっけ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ',
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 要するに高齢無職ですよね、世代に合わせて層が分厚くなったんで、
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ 新しい造語が必要になったのでしょう
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 どの道民間では受け付けない層、国が拾い上げて再生するしかなかった
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl 呼称なんてどうでもいい事、きちんと政策で対応すべきです
55. Posted by ひうg;pg;pg;9gh   2013年02月20日 20:50
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
  .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
   ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
   |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
   | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい石岩石が
   | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  ..華麗に2桁ゲットですぅ
   | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|   取れなかったザコ共は 
   ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!.  がんばって
  /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :! 
54. Posted by     2013年02月20日 20:50
クソニー信者ってSNEPだろ
53. Posted by     2013年02月20日 20:50
翠星石からレスもらうとかムキーーッ!
52. Posted by Androidの奴隷民   2013年02月20日 20:50
なつみSNEP!
51. Posted by i   2013年02月20日 20:49
おや!? NEETのようすが・・・!
50. Posted by    2013年02月20日 20:49
なんかまたようわからん用語作ってるけど
NEETは英国発祥だ
米国でも似たような現象が起きていてあっちではブーメランと言われてる
都会の大学に出てきて修了したけど仕事がないから地元に帰る若者が多い現象から名づけられた
49. Posted by     2013年02月20日 20:49
「ニート」が定着したのは働いたら負けのヒトの功績が大きいと思うw
48. Posted by     2013年02月20日 20:49
ニートだのレイブルだのスネップだの…若年失業者でいいだろう
乞食だって、ルンペン→ホームレスって変えても、実態は変わっとらんのに
47. Posted by    2013年02月20日 20:49
特殊自宅警備部隊SNEPの誕生である
46. Posted by 名無しさん   2013年02月20日 20:49



    「スナッフフィルム」



45. Posted by     2013年02月20日 20:49
つまんねえ言葉遊びですね。

電通戦略十訓の“流行遅れにさせろ”すか。
44. Posted by     2013年02月20日 20:48
SNEP×SNEP
43. Posted by     2013年02月20日 20:48
いつも思うがこの人数ってどうやって調べてるんだ。いちいちお前んちの無職に友達いる?って質問するのか
42. Posted by     2013年02月20日 20:48
>>39
お友達申請お断りのお知らせだろw
41. Posted by ツンデル王子   2013年02月20日 20:47
古いも新しいもない。
昔からある傾向で、ニートや高齢フリーターやってれば、自然にそうなる可能性が高いだろ。
40. Posted by    2013年02月20日 20:44
働いてることを除けば、俺もSNEPとやらとさして変わらんなあ
39. Posted by 間違ったかな?   2013年02月20日 20:44
翠石星?
38. Posted by     2013年02月20日 20:44
SMAPみたいでカッコいいね(小並感
37. Posted by あ   2013年02月20日 20:44
ニートと引きこもりを合体させた感じか。
36. Posted by サンドバッグ   2013年02月20日 20:44
いま話題のSNEP女子! とかやればいいんじゃね?
35. Posted by     2013年02月20日 20:43
スネカジリ・ピープルか
34. Posted by 間違ってるかな?   2013年02月20日 20:43

翠星石?

33. Posted by     2013年02月20日 20:43
作った人は善意で作ったのかもしれんが
使う人間にとっては「人間のクズ」をやんわり言える言葉だよな
32. Posted by     2013年02月20日 20:43
SNEPという用語は常勤の仕事に就かない人々を指す様々な言い回しの1つに加わった形だ。
日本におけるNEET(ニート、若年無業者)は、15〜34歳の年齢層の非労働力人口の中から学生と
専業主婦を除き、求職活動に至っていない者と定義されている。

子供を盾に生活保障受けてる働かない女は含まれないのか?
31. Posted by     2013年02月20日 20:43

    , .-=- ,、
 ヽr'._ rノ.'   ',     
 //`Y. , '´ ̄`ヽ   
 i | 丿. i ノ '\@   
 ヽ>,/! ヾ(i.゚ ヮ゚ノ  もうめんどくさいから「おまえら」でいいかしら
  `ー -(kOi∞iミつ  
      (,,( ),,)   
.       じ'ノ'  
30. Posted by AZ   2013年02月20日 20:42
俺だ。
29. Posted by あ   2013年02月20日 20:42
だんだんカッコいい名前になってきてるなw
28. Posted by     2013年02月20日 20:40
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
  .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
   ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
   |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
   | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
   | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  ..華麗に2桁ゲットですぅ
   | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|   取れなかったザコ共には
   ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!.  新たな勲章授賞のお知らせと
  /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!   >8には残念なお知らせをくれてやるですぅ
27. Posted by あ   2013年02月20日 20:40
ねらーでいいだろ
26. Posted by     2013年02月20日 20:40
年齢範囲も地味に広がってるな
25. Posted by 剛力彩芽   2013年02月20日 20:40
5 二桁勝利(^_^)v
24. Posted by     2013年02月20日 20:39
どっちでもいいよ。クズには違いないから。
23. Posted by     2013年02月20日 20:39
コメント欄を元に戻してくれ。使いづらい。
22. Posted by コストコ、ドッコイショ   2013年02月20日 20:39
皆、コストコに夢中。
21. Posted by     2013年02月20日 20:38
言い方換えても中身は変わらんだろ
意味ないことすんなボケ
20. Posted by ニコニコ名無しさん   2013年02月20日 20:38
語呂が悪い
ニートに取って代わる言葉じゃねぇな
19. Posted by コストコ駐車場五千円なんだって   2013年02月20日 20:38
皆、コストコに夢中。
18. Posted by はやぶさ いさむ♪   2013年02月20日 20:38
>>1そう思うんなら仕事ください。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

仕事もくれないでスネップとかいわれても・・・
17. Posted by 反射神経   2013年02月20日 20:37



以下↓科学反応が起こるぞ


16. Posted by    2013年02月20日 20:37
ヌタアフォリ
15. Posted by あーれー   2013年02月20日 20:37
皆、コストコに夢中。
14. Posted by なんだよSNEPってw   2013年02月20日 20:37
※5
ニートが自主的に名前を変えたわけでもないのに何言ってるのお前?
つーかニートでよくね?
13. Posted by それどころじゃないから   2013年02月20日 20:37
皆、コストコに夢中。
12. Posted by あ   2013年02月20日 20:36
ヒキコモリでいいだろ
11. Posted by 新ネタだぞ   2013年02月20日 20:35
NHK早く報道しろ。
10. Posted by はちまき名無しさん   2013年02月20日 20:34
妊豚=ネトウヨ=ひきこもりニート=低学歴の肥満体=差別主義者=虐められっ子

これ常識な
9. Posted by 名無しのはーとさん   2013年02月20日 20:34
なんでも呼び方つけてはやらせようとすんなよ。
ニートでいいだろ
8. Posted by    2013年02月20日 20:34
俺は翠星石が友達だからSNEPじゃない
7. Posted by     2013年02月20日 20:34
なんでも横文字にするのやめろ
一時的に社会の注目は集められるかもしれんが
その後は単なるレッテル張りにしかならん
6. Posted by KND   2013年02月20日 20:32



恥を知れ、任豚!!



5. Posted by    2013年02月20日 20:32
なに?ハズかしいからって
言い方変えて脱皮したつもり?
はいはいカッコイイから仕事しろよ!
4. Posted by DECCI   2013年02月20日 20:32



ハブられてwiiU



3. Posted by WillVii   2013年02月20日 20:31



Vita値下げで大勝利キタ〜〜(´∀`)〜〜!!



2. Posted by     2013年02月20日 20:30
私がSNEPです
1. Posted by 谷村ひとし   2013年02月20日 20:29



オスイチだぁ〜



この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介