ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2012年04月18日

木村拓哉主演「ヤマト」実写映画、地上波初放送の視聴率は7.9%

1 名前:夢缶1号φ :2012/04/18(水) 15:20:16.68 ID:???0
TBS 12/04/11(水) 21:00放送
木村拓哉主演で宇宙戦艦ヤマトの初の実写化である 映画「SPACE BATTLESHIPヤマト」の 4月11日に地上波初放送された視聴率が7.9%だという事がわかった。
週間高世帯視聴率番組10(最新)|ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

4 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:21:09.08 ID:lyFZ4Gap0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

13 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:22:02.29 ID:lj6r5BIG0
木村拓哉起用でコケるって相当だぞ

17 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:22:13.59 ID:g+ARypZY0
ガセかと思うくらい酷いな

5 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:21:10.94 ID:cUvSFdCn0
ひでーな、おい
旧作アニメ劇場版流してもそれくらい取るだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:21:45.51 ID:zYD4aetF0
ナルシスト全開の焼き直しなんて誰がみるんだよ

14 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:22:05.18 ID:4vaUo8p+0
タダでも見る気がしない

12 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:22:00.37 ID:WeQyMAItO
いつ放送したんだ?

18 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:22:15.23 ID:l+/GQ/JpO
知らんかったわ
知ってても見なかったけど

20 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:22:36.55 ID:jXD6JASj0
局はどっこだったのか知らんけど7.9%は酷いな
まあ見ないわな

24 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:22:56.29 ID:klVyVGCY0
実況ではあんなに盛り上がったのになあ

27 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:23:09.24 ID:Dd0IQtyP0
1ケタだったんだ。実況それなりに人いたのにw

31 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:23:44.10 ID:p7SXEpuT0
実況しながら見るのが正解の映画
ツッコミ入れまくりで結構盛り上がった

29 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:23:15.28 ID:2sLJftcZ0
やっての知らんかった
どんだけ酷いか見たかった

32 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:23:47.55 ID:hEj1RQcf0
冒頭のキムタクが落下物の影響でふらつきながら歩くシーンが下手くそすぎて
速攻チャンネル変えた

33 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:24:05.29 ID:lHL1NskTO
実際、内容B級だったもんなww
キャストだけ無駄に豪華w

36 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:24:20.51 ID:W6U/HJKK0
家族がみんな怒ってたw
自分は幸運にも見逃した

37 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:24:24.71 ID:FCjlaedT0
ちょと見たけど、キムタコ演技がうざすぎてチャンネル変えた。

43 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:25:10.17 ID:yA8IERfm0
ヤマト世代だけどネタ映画と割り切って見たけどまあまあ面白かったよ。

48 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:25:51.52 ID:tyloAhmj0
木村が寝てるのを2時間放送したほうがいい数字が出そうだな

53 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:26:22.53 ID:ZLmMlnmh0
HEROとかロンバケとかラブジェネ再放送の方がとれるなww

55 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:26:36.91 ID:taI7oG9A0
途中からエイリアンになっててわろた

57 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:26:58.11 ID:evSKOUAL0
ヤマトで一桁って・・・

もうすっかり木村も落ち目だな

60 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:27:01.45 ID:mpxthA6f0
こんな駄作でも興収は稼げるんだよなあ
今の映画界はホント酷いわ

62 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:27:04.16 ID:yIxMvNUT0
タダでも見たくない日本映画

63 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:27:04.39 ID:F+1C0IH20
一回見たらもう十分な映画だとは思うが初放送でコレは酷いな

64 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:27:09.35 ID:38JHEkUi0
キムタク神話崩壊しとる

67 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:27:51.06 ID:YrjPp+N30
ツタヤで前借りたが
ヤマトが出航するまでに見るの挫折した

74 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:28:39.03 ID:04REB/p00
初めの15分見たけれどまったくヒドイ内容
すぐチャンネル替えたよ

77 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:28:58.67 ID:6ikoakL/0
えっ!?正直あの内容で7.9%もあったらかなり凄いと思うけどな
時系列での数字が知りたいなぁ
さすがにAEDで救命措置とった所で突っ込み目的で見るのにも飽きたから見るのやめたけど

80 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:29:28.41 ID:5A5PPNfm0
まじで?
金卓とヤマトのコンビで?
まえならとりあえず金卓ならくそドラマでも
なんでも視聴率取れたのに。。
本当に人気下がってきてんだね。。

81 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:29:32.51 ID:L/0x39Tz0
ヤマトとか持ち上げるのは無理がある

82 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:29:33.54 ID:ELifK/Hw0
多分
15→10→5みたいな尻下がりの平均8だと思う

86 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:30:22.16 ID:9ZV+pLfr0
なんで今頃視聴率出たの?
それにしてもヒドイ数字だなw

88 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:30:27.53 ID:XWordnCDO
あんなオッサンが起動砲発射!って

92 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:30:48.64 ID:YVYTdLb1O
いま放射能除去装置って・・・日本人バカにしてんのか

93 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:30:49.06 ID:04REB/p00
もうスマップもそろそろ曲がり角に来てる

101 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:31:57.22 ID:xEGMC/uti
離れ行く視聴者に向けて
「ちょ待てよ」

102 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:31:59.30 ID:qs53e9A60
一分ほど見てキムタクの怒鳴る演技に恥ずかしくなって見るのやめた

104 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:32:12.96 ID:PgopKYi70
もうキムタクの正義の味方飽きたんだろ
もっと汚い役とかやれよ

111 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:33:04.46 ID:wCfyXH6jO
>>104
キムタク様のPVなんだから悪役やるわけがないだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:32:15.89 ID:DEgyACvNP
「俺、第三艦橋配属が決まったんだ」
には吹いた

110 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:32:58.44 ID:D6/7Gbch0
ってか古代にアラフォーのおっさん使ったのはやっぱどう考えてもおかしいよね

114 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:33:17.32 ID:kcZD9P6P0
映画見に行って唯一途中で退席したわ

115 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:33:18.74 ID:sZpLK6+A0
演出とかも酷かったね。
実況しながらじゃなかったら途中でやめてた・・・(´・ω・`)

119 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:33:37.04 ID:azin4phZO
アレを映画館で見た人は見なかっただろうな…。嫌な思い出だろうし。
俺はTVが初見だったけど、途中で寝た

121 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:33:45.50 ID:zmLBhiLN0
アニメ知ってた者としては滅茶苦茶な映画用の設定変更だったw
そしてまさにキムタクドラマというか映画でした。CG頑張ってた

122 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:33:49.85 ID:H/KPTuSH0
オレは10分がまんして見た

128 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:34:07.06 ID:qOAIJQ1T0
お金貰ってもちょっと見ないと思う

135 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:35:12.84 ID:y/gv0zV30
第三艦橋が粉砕されるシーンは感動的だったね。
観てないけど。

136 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:35:17.10 ID:70mSDC3NO
キムタクは何やってもキムタクだった

139 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:35:38.41 ID:5wNPtmwc0
俺は劇場にわざわざ見に行ったんだが、
まあ、劇場の大画面の迫力がないと、ただの駄作だからな

キムタクの大根ぶりをはっきりと知ったという収穫はあったw

142 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:35:44.02 ID:ggUYaNRg0
マジで誰得映画だったな

143 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:35:47.13 ID:b4gWJXJc0
これってtbsが復活させた映画枠でやったんでしょ?
せっかく復活させたのに速攻終わりそうだなあこりゃ。

145 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:35:53.63 ID:ZYfyOybaO
良かったのが真田さんのギバちゃんぐらいだったな

146 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:35:58.12 ID:Kor59WuQi
おっさんの若作りが痛々しい
そろそろ落ち着けや

149 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:36:26.15 ID:zmLBhiLN0
2時間以上あったと思うけど最後までキムタクにしか見えんかった

152 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:36:42.25 ID:DLd6D5hU0
黒木メイサのコックピット越しのキスのみ評価する

154 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:36:48.68 ID:zuhwU2bkO
ネタ映画としてはなかなか面白かったよ
二度と見ることはないだろうけど

156 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:36:53.58 ID:VBbF+vWF0
これのどこに見たくなる要素がある?
映画業界って無能が出世するシステムになってるんじゃねーの

158 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:37:02.85 ID:Sv65yaRV0
チョコチョコ見たけど世界の命運をかけたヤマトのトップ乗組員に
なんでそこらでウロチョロしてた元自衛隊?のキムタクがなれたか意味不明だった

161 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:37:21.85 ID:dKyp1UPx0
ユキがメイサってだけで終わってるのに
主演がキムタクだもんなぁ

162 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:37:38.20 ID:QZz0dmzj0
おっさんだらけの宇宙戦艦wwwwwwwwwwww

169 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:38:26.38 ID:78UXDue+0
ラストシーンあたりで敵の軍勢が目の前で自分らを攻撃しようとしてるのに
黒木メイサとキムタクが10分ぐらいぐだぐだラブシーンやっててアホかと思った
あれって敵はずっと待っててくれてるんだよね?

175 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:38:45.53 ID:15ffI2KR0
SMAPには年相応の役を演じさせてあげてよ
いい年こいて反抗期みたいな役は痛々しすぎる

177 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:39:06.24 ID:pw8I7bMd0
ちゃんと沢尻エリカを使ってたらなぁ

178 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:39:08.15 ID:oAStulfc0
スタートレックの方が面白い。

180 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:39:24.01 ID:klVyVGCY0
一番面白かったのは、高島礼子演じる佐渡先生に抱かれてるみーくんが
全力でいやがって脚をぴーんとさせて、それをメイサがガン見してるところだった

1

182 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:39:47.65 ID:ACq7uqQ+P
悲惨な状況でいきなしメイサに中出しセックルしたりメイサがいーっ顔したり。

爆笑した。

185 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:39:52.51 ID:UkxVwGC3O
くそが、見たくなったじゃねーかwwwww

186 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:40:11.89 ID:ETN+o0kD0
キムタクでこの数字って、テレビ死んじゃったwwwwwwwwwwwww

187 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:40:30.37 ID:wCfyXH6jO
キムタク主演で一桁ってはじめてじゃね?

191 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:40:45.19 ID:JwsZcm3A0
日本語吹き替え版で放送して欲しい

キムタクのセリフのところだけ吹き替えでいいから(^_^;)

193 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:40:52.08 ID:zmLBhiLN0
ワープとか見せ場の1つだと思うんだけど多用かつアッサリ感がたまらんかった

199 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:41:04.06 ID:VrXv8IOE0
実況の盛り上がり的には20%ぐらいだったんだけどな

234 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:45:13.14 ID:3XJQJrde0
>>199
クソ映画、ネタ映画であればあるほど盛り上がる
訓練された実況民は、一般の視聴者とは別の人種

216 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:43:09.43 ID:75RyO6kW0
当時は作画やら音楽やらにハマってたので
実写化されても見るところが無い

239 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:45:33.94 ID:lV1YN9SO0
>>216
これは、企画で盛り上がったけど作ってる途中で「こりゃダメダ」って
みんな思いながら作ってたというのが伝わってくる希有な映画
いや、見てないんだけどね

218 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:43:12.12 ID:shl9G3Ka0
キムタクとメイサのシーンがいつものキムタクドラマだった。「GOOD LUCK」みてる気分

219 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:43:22.09 ID:wCfyXH6jO
キムタク主演で初一桁wwwwww
中居と香取もドラマで視聴率が一桁をとったな

220 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:43:27.05 ID:MwDBdXUwO
録画したけどパラ見して消した

221 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:43:37.69 ID:gogi1Uwk0
西田さんが機関長してるのみて悲しくなったわ
あれだけ人集めたらもっと他のテーマでいい映画作れるだろ・・。
大和はアニメでいいのに

223 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:43:49.81 ID:Pq+AZlCR0
伊武雅刀が声だけの出演だったから残念だった
ていうか時間返せ
ていうかていうかシネ

224 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:43:53.35 ID:uVyoB9Nn0
まぁねぇ・・・タコスをワサビ醤油味にして物足りないから三杯酢かけた感じの作りだよなw

233 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:45:05.90 ID:1OzmRfIh0
日本人俳優がSFモノを真剣な顔してやるとちょっと馬鹿馬鹿しく思えてしまう
あっちの俳優だとアニメみたいな感覚で見れるな
俺だけかw

237 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:45:22.91 ID:ZJSyigOe0
なんつーか
CGはまあ水準レベル
中身がクソ
キムタクはキムタクを演じるなよ

240 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:45:39.28 ID:MHtp8fUD0
シリアスなんかギャグなのかよくわからん映画だった

242 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:45:47.78 ID:jAdCklq6P
アナライザーがモビルスーツみたいだった

243 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:45:48.99 ID:ACq7uqQ+P
宇宙戦艦の割に艦橋内が零細工場の事務所みたいだった。
そういえば今時のOLみたいなクルーもいたな。

250 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:46:49.82 ID:EsGPuC4L0
アニメの森雪のセクハラみたいなコスじゃなかった時点で見る価値なし。

251 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:46:50.27 ID:nW4FXeJO0
初見には分かりづらい話の作りだったな
早送りで流し見したけど
シーンの繋がり、テンポが悪く長く感じた

283 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:50:24.76 ID:fMwAyYKlP
>>251
1回目ですら罰ゲームなのに2回目とか無理だわw

252 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:46:53.35 ID:AXWt/2Yd0
第一戦闘配備中に子作りなんかしたらイカンよな

258 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:47:41.87 ID:M3FHiz2K0
これ最高だったよ
終盤の木村さんの長い演説が最高なんだよ
久しぶりに涙出るほど笑った

274 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:49:53.01 ID:78UXDue+0
>>258
あの時の寒々とした空気は最高だったわ

261 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:47:59.25 ID:73hkTA/50
最後の30分だけ見たかな
唐突な終わり方だった印象が残ってるが具体的には何も覚えてない

264 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:48:19.25 ID:MHtp8fUD0
TV用に削ってるのか知らんけど、なんか唐突だったり
いろんな意味で軽かったな
ぎばのやられるとことか笑わせたかったのか

268 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:49:21.08 ID:VrXv8IOE0
ガサツな森雪、エロい佐渡先生、俊敏な8頭身アナライザー
発想が大胆過ぎ、狙ってるとしか思えなかった

270 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:49:43.12 ID:WS5FzrCh0
チャンネルあわせた時にヤマトが横にクルっと回転するの見てチャンネル変えた

275 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:49:54.64 ID:2n/HEn+pO
録画したけど映像が安っぽくつまらないから10分見てやめた
スターウォーズとまでは難しいが、なんで近いように作れないのか
アホだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:49:53.12 ID:NcBzsRGiO
興行収入41億円。
DVD、ブルーレイはともに売上1位。ブルーレイは初週売上が邦画歴代1位。
キムタク様々です

276 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:49:55.74 ID:BepE/eeF0
ヤマト世代。
これだけ酷い映画でも興業的には成り立つのだから、
もう狂ってるとしか言いようがない。
キムタコまじイラネ。有害でしかない。

内容的には2199の方が遥かに期待できる。

282 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:50:20.93 ID:5NBUXDbW0
こうなるだろうと予想してた。

284 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:50:37.04 ID:aCCD5iGhO
キムタクじゃなかったら映画館でも観たのに。
キムタクじゃなかったら地上波でも観たのに。

288 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:51:05.04 ID:ViR41Fpg0
こんなの誰が主演でもコケるわwwwwwwwwww

292 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:51:24.61 ID:kwsK5YQA0
アニメ世代からしたら全くの別物だよな
森雪は金髪じゃないし、森雪がブラックタイガー乗ってるし、
ワープの時、森雪が下着姿にならないしよー

302 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:52:40.01 ID:eNKLy42f0
正規の料金払って観た人は偉いわww

305 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:52:59.25 ID:viCPK4yb0
アニメの実写版なんて
ロクなのが無い

306 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:53:03.42 ID:utCHMLXU0
映画館であのメロディーを聴くだけで胸が熱くなる世代。
それだけで映画館に足を運んで見たな。
しかし、キムタクは何を演じても同じだな。
演技という概念を持ち合わさないのだろう。

311 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:53:35.95 ID:DV7tGi6B0
ヤマトも免停だなこりゃ

316 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:54:08.97 ID:ONkkfQ6u0
キムタクのファンがヤマトを見るとは思えないw
これは視聴率を叩くのは可哀想だろ。

323 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:54:39.04 ID:Np+SxHVb0
マジでスマスマのコント並だったわw

341 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:56:53.74 ID:3XlanSpR0
ちょろっと見たが、スタートレックのセットの方が
しっかりしてたなw

327 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:54:49.70 ID:gdycpraJ0
いやつっこみどころは色々あるが結構面白かっただろ?
俺の期待値が低すぎただけかもしれないが。

335 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:55:39.96 ID:EWDEqnrw0
午後ローで流せば、毎回盛り上がれそうな映画だった。
ガチ映画としてはツッコミどころが多すぎて没頭できない。


358 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 15:59:21.47 ID:Wx/1ZaOo0
宇宙戦艦ヤマトなんてタイトルにするから反発されるんだ
宇宙戦艦キムラタクヤなら誰も文句なかった

380 :名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 16:03:14.57 ID:3XJQJrde0
キムタク主演で実写版ヤマトを作ろう。

先ず、この時点で理解不能



宇宙戦艦ヤマト 2199 (1) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2012-05-25)
売り上げランキング: 21

スポンサードリンク
dqnplus at 17:22│Comments(648)痛いニュース | 映画

この記事へのコメント

648. Posted by Lowongan Kerja Februari 2016   2016年01月24日 13:41
このコメントは削除されました
647. Posted by Cara Memutihkan Wajah Secara Cepat dan Alami   2016年01月22日 10:54
わざわざ注意喚起してるゼリーのが良心的じゃねぇかよ
646. Posted by bộ sản phẩm trị mụn   2015年12月18日 11:30
目的?
暗闇で緑色に光るの毒々しいハムが食べられるとか
645. Posted by PENDAFTARAN ONLINE BEASISWA DIKTI 2016   2015年12月10日 09:39
online て途中でみるのやめた。海外ドラマの宇宙空母みてたほうがいい。
アニメのほうがわかりやすい
644. Posted by Fotocopy   2015年12月02日 10:04
この記事では、本当に良いです、はい私のウェブサイトをご覧ください!
643. Posted by Al Azhar Memorial Garden   2015年11月10日 16:10
情報は非常に興味深いを見て
642. Posted by cam balkon ankara   2015年10月28日 19:59
CGと役者(特に勘違い厨キム)の差がありすぎてワロタ
641. Posted by giấy dán tường   2015年09月30日 10:52
葉の演技(喋り方)がアニメ版(青野武氏)を意識してたのが良かったwそれ以外は全て駄目。
つか、雪はあんなキャラじゃないしさぁ…w
640. Posted by chung cư hh4 linh đàm   2015年09月19日 16:56
まぁでもこれ本ちゃんでは結構興行収入稼いだんじゃなかったっけ
639. Posted by Căn hộ cao cấp quận 7 giá rẻ   2015年08月17日 14:38
テレビ人気が下火なんだから、7.9%っていい数字じゃないの?
638. Posted by chat odaları   2015年08月11日 08:14
じゃないしさぁ…w
637. Posted by Foto Telanjang   2015年07月05日 18:16
り方)がアニメ版(青野武氏)を
636. Posted by đi biển nên dùng kem chống nắng loại nào   2015年07月03日 11:49
3 魂の限界ってなに?疲れた?は?
そのコツを論文にしたんじゃねーのか?
無いなら無いでさっさ認めろ
税金の無駄遣いだ
635. Posted by cách làm mặt nạ trắng da từ bột yến mạch   2015年06月30日 11:55
3 来世も糞もない。行くとしたらお前は地獄だろうよ。序でに弁護団も連れてけ。
634. Posted by Pengumuman SBMPTN 2015   2015年06月28日 00:09
武氏)を意識してたのが良かったwそれ以外は
633. Posted by the face shop clear hair mist   2015年06月22日 13:45
2 日本でも一部成功してたような。
薬剤の代謝を目視できるからだったような。
うろ覚えなのでソースなし、ごめん。
632. Posted by tonymoly panda's dream so cool eye stick   2015年06月18日 15:23
1 マジレスで

日本でも一部成功してたような。
薬剤の代謝を目視できるからだったような。
うろ覚えなのでソースなし、ごめん。
631. Posted by innisfree jeju volcanic blackhead out balm   2015年06月16日 15:29
3 容姿が悪いわけじゃないからいいとは思うんだけど、
歳をとったらそれ相応の衣装とか扱いをしてやれよ
630. Posted by Bí quyết giảm cân nhanh cho các mẹ   2015年06月13日 12:05
スポーツマン山田か
629. Posted by Sữa rửa mặt tạo bọt chống nhờn - CLEAN & CLEAR   2015年06月12日 17:38
3 弁護士も含めて
死刑で。
628. Posted by kem trị sẹo thâm hiệu quả nhất   2015年05月25日 16:40
4 >>36 は説得力がある気がする
627. Posted by Cek Online Tagihan Listrik PLN   2015年05月01日 16:16
酸化して溶ける訳無いけどな)とガミラス星での全砲門攻撃
626. Posted by chung cư hh2 linh đàm   2015年04月13日 16:32
キムタクという時点でまず見ない
625. Posted by 映画のス   2015年04月02日 12:00
4 あるのがなぁ…いや、ソレ古代じゃないから!!ってなるもんw

まあ、全ては実写化製作にGOを出したアホが元凶なんだけどさ。
624. Posted by Paket Wisata Bromo   2015年03月30日 23:45
あなたは、水、またはしない人工の湖から新鮮な水を作った良い人でやる場合は?
623. Posted by Kumpulan Gambar Kata-Kata Motivasi Sukses Anak Muda   2015年03月21日 11:09
爆笑した。
622. Posted by Pendaftaran BUMN PT PUSRI 2015   2015年03月21日 04:33
Pendaftaran BUMN PT PUSRI 2015版(青野武氏)を意識してたのが良かったwそれ以外は全て駄目
621. Posted by penerimaan karyawan bumn 2015   2015年03月12日 16:00
penerimaan karyawan bumn 2015 り方)が
620. Posted by dp bbm cinta sejati   2015年01月29日 15:58
だから実写化はするなとあれほど…
619. Posted by berita teknologi   2015年01月23日 04:14
また、技術ニュースについて語って私のウェブサイトを訪問し、あなたに感謝
618. Posted by Pendaftaran   2014年12月26日 05:30
Pendaftaran しょこたん、イベントで観客にセミの抜け殻を投げつける - ブログ
617. Posted by kata kata lucu   2014年11月24日 14:09
女子高生と出会える出会い系サイト発見しちゃった!しかも無料だし。
616. Posted by Harga Oppo Find Way S U707 Terbaru   2014年11月07日 11:12
Harga Oppo Find Way S U707 Terbaru これがアニメ脳です
615. Posted by alfamart official partner merchandise fifa piala dunia brazil 2014   2014年04月09日 03:29
テレビ落ち目すぎwwwwwww
614. Posted by Contoh Surat Lamaran Kerja   2014年03月27日 23:07
これがアニメ脳です
613. Posted by IDRpoker. com Agen Texas Poker Online Indonesia Terpercaya   2014年03月17日 00:27
つか、雪はあんなキャラじゃないしさぁ…w
612. Posted by Pinjaman Tanpa Jaminan   2014年02月27日 16:46
テレビ人気が下火なんだから、7.9%っていい数字じゃないの?
Pinjaman Tanpa Jaminan
611. Posted by sewa mobil surabaya   2014年02月25日 00:17
防弾効果をつけなければ売れな
610. Posted by kata kata galau   2014年02月24日 10:27
これは私の意見では良い品です!
609. Posted by sewa mobil surabaya   2014年02月21日 06:33
アニメ版(青野武氏)を意識してたのが良かったwそれ以
608. Posted by agen tiket pesawat   2014年01月02日 04:52
自殺するほどまで追い込まれるとか狂ってる
607. Posted by diooda   2013年10月04日 09:59
評論家からも「正確に情報を伝える役目の乗組員が慌てて叫びまくる戦艦なんてありえない」とか言われてたからなあ
実写化にはリアルとアニメの世界との刷り合わせには無理があったとしか
606. Posted by diooda   2013年10月04日 00:42

2兎追ってコケたか。
企画から失敗しとるがな。
605. Posted by vietnam visa renewal   2013年09月10日 16:54
すごい再現度だ、技術は評価しよう

しかし絶望的にかわいくない
604. Posted by jual baju muslim   2013年09月05日 16:12
カモメ旅行とツアー
603. Posted by kampung inggris pare   2013年08月03日 17:21
頭を横から突き刺して胴から引きちぎったみたい
602. Posted by kampung inggris pare   2013年08月03日 10:57
んて食い物系食ってりゃいいんだよ
たこ焼きお好み焼きクレープカキ氷、なんの
601. Posted by onna vertical blind   2013年06月15日 01:28
べてもよくわからんが
600. Posted by judi bola   2013年05月20日 21:22
柳葉の演技(喋り方)がアニメ版(青野武氏)を意識してたのが良かったwそれ以外は全て駄目。
つか、雪はあんなキャラじゃないしさぁ…w
599. Posted by Margahayuland   2013年05月13日 18:13
これでも多く感じる
598. Posted by Margahayuland   2013年05月13日 18:13
ゲッター氏ね。
ゲッター以外も氏ね。
597. Posted by SBOBET   2013年04月09日 13:49
木村拓哉主演「ヤマト」実写映画、地上波初放送の視聴率は7.9%
596. Posted by perbedaan personal computer dengan tablet   2013年03月25日 08:53
私はここに訪れる多くの時間を費やしてきたと私は本資料に含まれているすべての良いことを後悔することはありません
595. Posted by buy Runescape Gold   2013年03月15日 23:16
スポーツマン山田か
594. Posted by iconia pc tablet dengan windows 8   2013年03月09日 13:35
湯のみ=言うのみ、てーよりは「鵜呑み」に通じてそうなんだがなぁ。
ひとけたひとけた
593. Posted by 。   2013年01月19日 04:31
キムタクの神通力も通用しなくなってきたな。
全盛期の人気たるや凄まじいものがあったのに
592. Posted by このコメントは削除されました   2013年01月15日 18:39
このコメントは削除されました
591. Posted by このコメントは削除されました   2013年01月15日 18:38
このコメントは削除されました
590. Posted by Judi Bola   2013年01月11日 18:18
これは上で費やされた時間には良いサイトです。私はちょうどあなたの有益なブログにつまずいたと私は本当にあなたのブログの記事を読んで楽しかったと言っていた。
589. Posted by Waletbet promo bonus 100% sportsbook dan casino online   2012年12月26日 15:30
私はあなたのブログに感心言う。私は何の問題は、すべてのタブだけでなく、関連情報をナビゲートしていませんでした。サイトでは、アクセスするために、本当にシンプルになってしまった。素晴らしい仕事..
588. Posted by Fortuner suv Terbaik   2012年12月13日 20:50
らしいですが、内容はおろか!
587. Posted by Nifty Future Tips   2012年12月06日 16:45
うわー、素晴らしいブログのレイアウト!あなたはどのくらいのためにブログをされている?あなたはブログを簡単に見えるようにする。あなたのウェブサイトの全体的な外観は素晴らしいですが、内容はおろか!
586. Posted by Bullion Tips   2012年12月06日 16:43
私はあなたのブログに感心言う。私は何の問題は、すべてのタブだけでなく、関連情報をナビゲートしていませんでした。サイトでは、アクセスするために、本当にシンプルになってしまった。素晴らしい仕事..
585. Posted by Indian Stock Market   2012年12月06日 16:41
私はこのウェブサイトを見ることは非常に感謝していた。私は、この優れた読み取りのためにあなたに感謝したい!私は間違いなくあなたのためにどんな小さな探索を経験して、公開する新製品を調べています。
584. Posted by NCDEX Tips   2012年12月06日 16:40
これは上で費やされた時間には良いサイトです。私はちょうどあなたの有益なブログにつまずいたと私は本当にあなたのブログの記事を読んで楽しかったと言っていた。
583. Posted by モンクレール キッズ   2012年10月31日 12:47
、Mac OS X、Windowsを採用した主要なデバイス間で
582. Posted by Software Toko Program Kasir Terbaik   2012年10月28日 14:28
ンのタイミングがワロスだった。....?
581. Posted by エルメス スカーフ   2012年10月20日 17:29
br>「ポケモンストア」の特徴はAmazonのラインナップを生かした豊富な品揃えだ。ぬいぐるみ、
580. Posted by トリーバーチ   2012年10月17日 16:09
チャンダイザー(MD)の松尾武人さんが、その経験と綿密な調査で、月間ランキングを大胆に予測する月1回の企画「
579. Posted by モンクレール レディース ジャケット   2012年10月12日 18:43
2」のイベントに出席した(左から)玄
578. Posted by Jocuri Gratis   2012年10月05日 16:49
まぁ見る前から地雷っていうのもあると思うけど
復活したばかりの水曜プレミアで放送したっていうのが大きいだろうな
おなじみの金(土)日の映画枠なら10%くらいにはいっただろう

週の半ばに地上波で映画はやっぱり厳しいと思う
徐々に浸透するまで粘れるか
577. Posted by トリーバーチ シューズ   2012年09月29日 13:26
月13日朝刊



576. Posted by トリーバーチ シューズ   2012年09月29日 13:21
月13日朝刊



575. Posted by モンクレール スポーツズボン   2012年09月22日 17:53
360万円。

 ベースと
574. Posted by トリーバーチ 財布   2012年08月17日 16:03
では3大会連続となる金メダルをもたらした。 団体と個人の2冠を達成したダグラ
573. Posted by あはははははh   2012年05月16日 10:46
訓練された視聴者向けだったようだな
572. Posted by あ   2012年05月13日 14:46
ラブシーンのタイミングがワロスだった。
571. Posted by 通りすがりの1号さん   2012年04月29日 14:27
やってたんだ…^^;
570. Posted by     2012年04月23日 15:18
面白かったけどな
569. Posted by     2012年04月23日 09:26
新春スターかくし芸大会のノリで見れば楽しめる。
間違っても正統派宇宙戦艦ヤマトを期待してはいけない。
568. Posted by ゆ   2012年04月23日 08:44
えー
面白かったよ^^?
567. Posted by キモタコ   2012年04月22日 14:10
キムラタクヤがどんな役になろうが
キムラタクヤにしかみえないのだ!!

で?いつ放送したんだっけ?

ナルシシスト野郎キムラタクヤの出るドラマや映画は低視聴率が似合うのだ!!
566. Posted by 紅   2012年04月22日 10:50
昔はこういう漫画アニメの実写化はアイドル御用達のBC級作という扱いだったのに
いつの間にやらメインストリームに
終わりすぎだろ
565. Posted by    2012年04月21日 23:04
※561
低いだろ。
映画なら今のご時勢でも10%は行くわ。
564. Posted by 名無しのまっしぐらさん   2012年04月21日 22:41
しらんかった。ただなら見たかったのに
563. Posted by     2012年04月21日 17:32
ザ・シネマハスラーのスポーツマン山田のあの映画批評の傑作だから聞いてほしいなw
562. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月21日 13:31
このコメントは削除されました
561. Posted by     2012年04月21日 08:30
今のご時世で7.9%って低いのか。
へぇ。
560. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月21日 01:03
このコメントは削除されました
559. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月20日 22:47
このコメントは削除されました
558. Posted by     2012年04月20日 20:25
宇宙戦艦「天安」でも作って自らを慰めとけチョン
557. Posted by     2012年04月20日 20:24
艦長がおくりびとの社長ってのがなぁ
556. Posted by     2012年04月20日 19:52
ヤマトはセル画に限る。
555. Posted by あ   2012年04月20日 15:11
仕方ないよ!
実際のヤマトも、時代遅れの戦艦だったもんねww
554. Posted by     2012年04月20日 14:27

RED LINE ってアニメ映画の主役がきむたく
すごい声優としてすばらしいよ キムタク


ヤマトってお題目がすでにダメだったよね
 ヤマトって映画をほかの俳優がやっても
          だめだったとおもわれる
553. Posted by アンチ   2012年04月20日 13:51
キモタコはジジイだから駄目 若いのを使えよ 在〇キモタコ
552. Posted by    2012年04月20日 13:04
脇役の演技もクソヘタクソだったな
551. Posted by     2012年04月20日 12:45
くれないの豚やらトトロのほうがいいんじゃねーの
550. Posted by    2012年04月20日 10:38
水曜プレミアはとっとと
板尾版ザボーガーを放映してください
549. Posted by    2012年04月20日 07:10
見るまでもない、、、。
548. Posted by 鈍感   2012年04月20日 04:55
DVD借りて見たけど…みんながスレしてるように、悪くなかったが…
みんな凄く分析?してるんだね…
娯楽は、あまり考えずに見たりしたりすれば楽しめるのに…
547. Posted by     2012年04月20日 03:41
>>544
>アニメの実写化で成功したもの
そういや、「黄金バット」はとっちが先だったっけ?
546. Posted by     2012年04月20日 03:38
やっぱさ、全員日本人の宇宙もの映画をつくるなら
『アステロイド遊侠伝』みたいな話しかないなと
……あ、健さんはトシだし鶴田浩二もいないからムリ?
545. Posted by 三途   2012年04月20日 03:09
視聴率だけじゃ当てにならんよね・・・
組織票を防ぐ工夫をした評価集計もして何とかデータに出来るレベルかと。
544. Posted by     2012年04月20日 02:30
アニメの実写化で成功したものあったっけ?w
543. Posted by    2012年04月20日 01:20
「波動砲発射!」ってキムタクのモノマネしてた
芸人のがまだ見る気になるなw
542. Posted by aa   2012年04月20日 00:17
ものすごく楽しめたんだが・・・

原作の映画版の名シーンをつないだような構成だったけど、
そもそもヤマトって、トンデモな設定のトンデモストーリーばっかりだし。
そのトンデモを楽しむものだとおもうんだが・・・。
みんな原作みたことないのね。
541. Posted by あ   2012年04月19日 23:53
>>536
なんで高いの?
別なので代用できます
私?薬剤師
540. Posted by     2012年04月19日 23:18
某サイトで少し観てきた。
いつものキムタクだった。
539. Posted by ですろう   2012年04月19日 20:57
デスラーもスターシアも出ない。。。
わさびのない寿司と同じ。。

キムタクのせいじゃないよ。。。

監督・脚本が糞以下。。。
538. Posted by にじこ   2012年04月19日 19:44
、、、、
537. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月19日 19:43
このコメントは削除されました
536. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月19日 19:41
このコメントは削除されました
535. Posted by 天天素   2012年04月19日 19:39
天天素 最新の技術による新しいダイエットカプセル!1日に1カプセル飲めば良い、手軽で強力な痩身剤の天天素清脂カプセルが登場します!天天素清脂カプセルは南アジアの原産の植物MYSOREから抽出した天然成分、その他各種ビタミン、ミネラルを高濃縮配合して作り上げた、現代女性にとって理想的な純天然植物性ダイエットサプリメントです!
534. Posted by あ   2012年04月19日 19:25
最後まで見たけど木村じゃなくても大して変わらない。最後が一番酷かったけど
533. Posted by あ   2012年04月19日 18:33
復活篇 実写と糞が続いた後だけにヤマト2199が神がかって見えるw
532. Posted by     2012年04月19日 18:18
ニシザキも居なくなったんだしもうヤマトは弄るな!古臭いんだよ
今時の作品でいいのあるだろう!?
531. Posted by     2012年04月19日 18:12
どうせなら無名どころ多用して
B級映画として盛大にヤマトっぽい作品にすれば見たかったなw
530. Posted by 名無しさん   2012年04月19日 18:11
キムタク(笑)はオワコンwww
テレビから消えてくれないかな?
視界に入るだけでストレスが溜まる。
529. Posted by     2012年04月19日 18:07
オヤジでロン毛ってだけで生理的にダメだわ
不潔にしか見えない
528. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月19日 18:00
このコメントは削除されました
527. Posted by     2012年04月19日 17:57
キムタクは何もかも皆なめきってるのが浮き彫りですなーw
1から俳優目指して勉強してる全ての人に土下座してメディアから消えろよ
あとヤマトやジャイアントロボといった化石作品のリメはもう要らない!
526. Posted by y   2012年04月19日 17:49
そうね。全部キムタクのせいにするのは不公平だ。内容にもよるね。キムタク叩きは同じ内容だし、もう厭きれたよね。よく演じたと思うけど。
525. Posted by あ   2012年04月19日 17:27
ヤマト大好きなのに、、ダイジェストみたいな映画はとても悲しかった。なにもかも悲しい。
524. Posted by    2012年04月19日 17:26
つかヤマトはさらばで特攻した時に終わったのに映画があまりにもヒットしたんでダラダラ余計なもの作っただけし
ジブリが抜くまで国内最大のヒットだったから
523. Posted by    2012年04月19日 17:23
昔のヤマトはスタートレックの真似というか影響受けてたけど、
今回のはバトルスターギャラクティカの真似かと。


522. Posted by a   2012年04月19日 16:52
*516
あんなクソオカマとっとと連れて半島に帰れ。
くせーんだよ!
521. Posted by m   2012年04月19日 16:35
あんなキッつい森雪を誰が見たがるんだよ。
こけるの当たり前。
520. Posted by a   2012年04月19日 16:35
軍足なんかキャスティングしたらオカマ映画だな。
519. Posted by      2012年04月19日 15:58
ヤマト2199があるから心配いらない。
これはもう最高wwwww

もうキムタコ・ヤマトは忘れてください!
518. Posted by     2012年04月19日 15:48
実は花見でみんな忙しい日でした。
517. Posted by     2012年04月19日 15:41
スタートレックの類似品で
あの頃の日本で受けたけど、
その後のSFシリーズの発展で
完全に上書きされたモチーフだよなあ。
テコンVみたいなものかな?
516. Posted by     2012年04月19日 15:26
日本人なんか使えば糞映画になるのは当然
チャングンソクさえ使ってれば…
でも日本なんかの歪んだ軍国主義を他国の人間が受け入れられる訳ないね
515. Posted by あ   2012年04月19日 15:24
島の家族は健常者の弟のままでいいのに
なぜ聾唖者の息子に変更したのか意味がわからない
こっちのほうが泣けると思ってるスタッフはアホ
514. Posted by    2012年04月19日 15:11
※449
お前は何を言っているんだ
これで壊れたんじゃねぇよ
もう撃たない筈の波動砲ぶっ放したり、誤診で復活する艦長とか
もう壊れてただろw
513. Posted by     2012年04月19日 15:10
宇宙船員タークーヤー!!
512. Posted by    2012年04月19日 15:08
キムタクも映画の出来も酷いが、今どきヤマ トなんか観たって何も面白くないことに気付か ないのが一番おかしい
511. Posted by     2012年04月19日 15:04
>>松本零士のアニメ自体がもう古臭いんだよな

完全にSF考証無視という立ち位置
センセは割り切りすぎ

今はプラネテスとかムーンライトマイルの様な、可能性のありそうなのがウけるのかねぇ
510. Posted by ジョンスペイシー   2012年04月19日 14:52
だってクソつまらんもん。
509. Posted by 私も見てしまった。   2012年04月19日 14:47
vtrにも撮ってしまった。?
508. Posted by    2012年04月19日 14:33
キムタクがどうこうより番組がゴミだったんじゃねーの
誰得だよ

ってか今更テレビとか()
507. Posted by Posted by   2012年04月19日 14:11
キムタク以前にクソ作品だったけどな。ホームドラマしか撮れない監督に無理やりSF作品を撮らせている感じ。無駄な人間ドラマで時間稼ぎすぎ。しかも敵のデスラーがCGかよ。適当すぎる。
506. Posted by     2012年04月19日 14:10
20世紀少年やガンツのほうがおもしろかった
アルマゲドンとエイリアンをくっつけた感じでありきたりだった
デスラー総統がでてこなかったり
太陽すれすれをとうりぬけるなどがなく
アニメよりつまらなっかった
505. Posted by あ   2012年04月19日 14:07
確かに。
WOWOWで松本零士の新作やってたけど絵もストーリーも同人誌のアニメ以下だった。
松本零士も終わったな。
504. Posted by a   2012年04月19日 14:05
キムタク以前にヤマトって話がな〜
松本零士のアニメ自体がもう古臭いんだよな。
503. Posted by     2012年04月19日 14:05
俺は逆にあんなオリジナルぶち壊しのクソ駄作に、よく7.9%なんて数値がでたもんだと驚いたw
502. Posted by    2012年04月19日 13:47
豚とかコナンはどうだったん?
501. Posted by    2012年04月19日 13:36
主演がキムタク以外
作品名にヤマトをつけない

この二つを守れば、そこそこいい映画だったのに
500. Posted by q   2012年04月19日 13:34
いいともでキムタクはルールを守らない車の運転をみると気分が悪いと・・・
タモリがそれがカッコいいと思ってるんだろ?と。
キムタクがルール守らずにつかまっていたwwカッコワルイww
499. Posted by ぷりん   2012年04月19日 13:30
ゴミ映画
498. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月19日 13:24
このコメントは削除されました
497. Posted by ぷりん   2012年04月19日 13:22
ゴミ映画
496. Posted by     2012年04月19日 13:17
元ネタのない作品にしたらいいのに
ヤマトならヤマトのスピンオフとかさー!
495. Posted by     2012年04月19日 13:13
邦画のハリウッド版リメイクを
遥かに凌駕した作品だよな
「いゃあぁ〜今時の邦画って、ほんっっっっとうに酷いですねぇぇぇっ!。」(水野さんのノリで読んでねw)
494. Posted by    2012年04月19日 13:05
タイトルを
それ行け!
宇宙戦艦キム・タク号
にでもしておけばよかったのに・・・
493. Posted by     2012年04月19日 13:00
メイサwwww
しかも最初は沢尻起用としてただろww
どんだけさげまんwww
492. Posted by     2012年04月19日 12:58
世界観がファンタジーなのにSFを気取るからだよ。
どっちのファンも見ない。
今時あの設定でワープって発想が、原始的。
491. Posted by ガキ   2012年04月19日 12:35
【‐ω‐】キムタクでも駄目か…?w
490. Posted by     2012年04月19日 12:23
下手すぎるラブストーリーを詰め込まなかったら、結構見れた映画だと思うけどな。
日本の映画にしてはCGも頑張ってたと思うし。
489. Posted by ドンちゃん   2012年04月19日 12:21
テレビかけてたけどちゃんと見てない(〃∇〃)ノ
488. Posted by ななし   2012年04月19日 12:01
もっぷん
487. Posted by    2012年04月19日 11:50
邦画って糞しか作ったらいけない法でもあるのか?
486. Posted by あ   2012年04月19日 11:33
いい数値じゃん。
5%も行かないと思ってたもの。
485. Posted by     2012年04月19日 11:03
今の日本の俳優やら映画関係者って、
現代ドラマすら学芸会レベルでしかつくれないんだから、
まともな軍事物がつくれるわけがない。
前線での振る舞い、銃の扱い、死に方とか、緊張感の欠片もない。
せいぜいコントか、ハリウッド映画のパロディみたいになるだけ。
484. Posted by     2012年04月19日 10:58
サンダーバードのほうがはるかに面白い
483. Posted by     2012年04月19日 10:44
メイサのコックピットでのキスがキモかった・・・
482. Posted by 名無しさん   2012年04月19日 10:43
>ちょろっと見たが、スタートレックのセットの方が
>しっかりしてたなw
どのスター・トレックだよ。
ヤマト見てないんだけどTOSよりあれなのか?
481. Posted by    2012年04月19日 10:40
今の邦画は俳優がプライベート曝しすぎでキャラクターのイメージを壊してるよ。
「お前の本性はこんなだろ」ってフィルターが邪魔をするので邦画ってだけで見る気が失せる。
480. Posted by     2012年04月19日 10:40
キムタクはキムタク役しかできないんだから
すでにキャライメージが出来上がってる原作付きの役なんかやらせるのが間違い。
479. Posted by     2012年04月19日 10:33
見たけどあれはキムタクのせいじゃねえよなあw
478. Posted by    2012年04月19日 10:28
木村に波動砲とか言われてもな
477. Posted by 名無し   2012年04月19日 10:26
469
そこがセンスオブワンダーでもあるんだけどね。キャプテンハーロックでも何故宇宙空間なのに帆船なんだとか銀河鉄道999も蒸気機関車が空を飛んで宇宙に飛び出して行くのはおかしいとか突っ込んでも意味がない。強いて言うならビジュアル的にインパクトがあってロマンがあるからとかそんな理由じゃね?世界最大級の威容を誇りながら既に航空母艦の時代で無用の長物として一度も戦う事なくグラマンの総攻撃を受けて海底に没した戦艦が時代を越えて人類の為に遥か宇宙の彼方に旅だって行くなんてそれだけで胸が躍るじゃないか
476. Posted by    2012年04月19日 10:22
面白いと思って見るから腹が立つんだろ
実況しながら草生やして見る程度だろこんなの
475. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月19日 10:22
このコメントは削除されました
474. Posted by ルウ   2012年04月19日 10:10
古代と雪に問題あり!古代君は確か10代のはず…年齢に無理ありすぎな上演技がHEROの検事の時と変わらん!森雪はとにかくイメージからかけ離れ過ぎ〜(怒)視聴率には納得さ♪
473. Posted by    2012年04月19日 10:10
ヤマトのCGだけは素晴らしかった。
472. Posted by 写楽   2012年04月19日 10:03
1 主役は水木一郎が相応しい
471. Posted by     2012年04月19日 09:58
シネマハスラーの暗号批評で爆笑したわ
あれだけ楽しめるなら十分この映画には意味があったと思えるくらい
470. Posted by     2012年04月19日 09:55
※469
・海が干上がって沈没していた大和が出てきた。
・宇宙への脱出船にするために改造したのがヤマト

って設定。
つかそこは原作通りなんだからつっこむなよ。
469. Posted by     2012年04月19日 09:38
個人的には、
未来の宇宙船がなぜ、昭和時代の軍艦の形を
していなきゃならないのか、それがわからない。

まさか、戦艦大和の外装を再利用して宇宙船にしたのか?

馬鹿映画としては楽しめるのかも
468. Posted by     2012年04月19日 09:33
テレビの放映は見てないけど、
たった2時間ちょい(だったっけ?)の映画に内容詰め込み過ぎ
各作品からのつまみ食いのシーンも無理やりな感があったし
467. Posted by     2012年04月19日 09:25
アニメの方が視聴率とれるんじゃないの?
466. Posted by     2012年04月19日 09:24
そもそも、原作アニメのストーリーも、つまらないし。
465. Posted by 名無し   2012年04月19日 09:20
赤西「俺の嫁がキムタコに・・・」
464. Posted by    2012年04月19日 09:16
佐渡先生が意外と悪くなかったのが何とも。
男の役を女がやっても問題無い者がいるってのに、全く使えない主役級が。

あと、館長のラストシーン後に余計な事入れたのが酷い。
折角の話の締めが全然意味無くなってしまっちゃって。

463. Posted by あ   2012年04月19日 09:14
伊武さんはあんなへんてこ木偶人形の声役じゃなくて
生身で総統を演じればよかったのに
462. Posted by      2012年04月19日 09:11
>>448
>しかし古代と雪と島が悪すぎる。デスラーも。
これに尽きる。
わざわざ背骨をダメダメにしちゃっている。
周辺は意外と悪くないのがなんとも勿体無い。
461. Posted by    2012年04月19日 08:48
邦画だったからスルーした
出演者は関係ない
460. Posted by 海パン   2012年04月19日 08:37
「ヤマト」はつまらないからなあ。
福くんで「999」の実写版やってくれないかな。

459. Posted by おなに拓也   2012年04月19日 08:24
おな拓「ちょっと待てよお前ら 見ろよ!!」

オマイラ「しーーーん」


458. Posted by     2012年04月19日 08:20
なんなんだろな、あの糞さ
数分見て、いたたまれなくなってチャンネル変えた
457. Posted by あ   2012年04月19日 08:17
毎週ジブリなら見る
456. Posted by    2012年04月19日 08:14
テレビで放送してたんだ?
知ってたら観たかもだけど
最初から最近テレビ自体見てないから放送してた事自体知らんわwwwwwwww

狼とかまとめサイトとかネットで後からこういう話題があったよって知るケースがほとんどだし
455. Posted by あ   2012年04月19日 08:09
つまんねー記事
454. Posted by v   2012年04月19日 08:05
冒頭30分ぐらい見たけど、キムタクは何やっても同じだし、ヤマトの内部は普通の船だしオリジナルすぎるしまあ


金払ってみる価値なし


観に行った人はかわいそうだよ。この程度の映画しか作れない邦画はもうダメだろ
453. Posted by aa   2012年04月19日 07:59
5 けっこう良かったよな?
デスラー総統と波動砲を撃ち合う場面とか、
1回のワープでイスカンダルまで行ったところ
は良かったよな?
452. Posted by あ   2012年04月19日 07:44
残念クオリティな映画だったし何ら不思議ではない
451. Posted by あ   2012年04月19日 07:35
全編から男と衣服を消してる位の修正すれば売れるかも
450. Posted by あ   2012年04月19日 07:15
イスカンダルにつくまでに打ち切られたり
449. Posted by あ   2012年04月19日 06:59
アニメ・ヤマトのイメージを見事にぶっ壊した駄作

佐渡先生が高嶋礼子って(爆) 佐渡酒造は男だろ
アナライザーも酷かった

赤字で苦しめ
448. Posted by あ   2012年04月19日 06:58
真田さんの柳葉は、本人が若かったら古代をやりたい、真田で出れるなんて思っただけでも涙が出るってくらいのヤマトファンだから、よかったんだよね。
古代と雪と島以外はまあ、お金払わなくていいなら結構いいなと思う。佐渡先生の高島礼子は自分はありだと思うし、館長はさすがだったね。
しかし古代と雪と島が悪すぎる。デスラーも。

キムタクはデビューのころ蜷川さんの舞台でもまれて、演技力も絶賛されてたんだけどなあ。本人が演技したくても「キムタクであること」を求められてしまう部分もあるんだと思うけど、駄目駄目感はぬぐえないな。ヤマトの古代役は黒歴史ってのを超えてると思う。

しかし、映画全体としては世界最高の予算を掛けたコントだね。
447. Posted by あ   2012年04月19日 06:56
ヒロインが黒木メイサとかいうおっさんじゃ視聴率とれんだろw
446. Posted by あ   2012年04月19日 06:35
7.9%も取ったのかよ!
445. Posted by    2012年04月19日 06:32
映画はヒットしたけど観た人がガッカリしたから誰も放送を観なかったんだろ?
444. Posted by              2012年04月19日 06:10
*374
ヤマトのファン層とキムタクのファン層、どう考えても違う

オヤジが子どもの頃に楽しんだヤマトよ、
大画面で再びとむせび泣くついでに、スマップファンの娘
キムタコファンの嫁これからヤマトの魂を仕込む予定の息子
などを連れて見に行けば一網打尽の一石四鳥。興行成績うなぎのぼりと勝手に踏んだに違いない。大きな誤算。
443. Posted by    2012年04月19日 06:08
まさに誰得のものになったな
一番の責任はヤマトの実写が売れると勘違いした奴が悪いがキムタクも悪い
いつもの「俺のイメージに合わない」のクレームを入れてシナリオを変えさせ、古代のキャラ研究をしないでやりたい演技をしただけだろ
一応人気はまだあるから原作のある作品はもう受けるな、ファンも不愉快だ、
442. Posted by             2012年04月19日 06:07
宇宙戦艦トマトの間違いじゃね。
441. Posted by あ   2012年04月19日 06:06

艦橋の計器類がオモチャ的で 迫力が全く感じ無い ターゲットスコープ も もう少しリアルに出来ないのかな?
沖田艦長が演技 セリフ 下手すぎる 高い声で『ヤマト発進!!』 ワロタ
440. Posted by あ   2012年04月19日 06:01

これ スタートレックのデザインを まんま ぱくった感が凄くて つらまらないね

駄作乙
439. Posted by     2012年04月19日 05:56
第一艦橋のショボイセットったらもう・・・
原作の松本センセのメカも大概だけど、もう少しやりようがあるだろうってw
438. Posted by     2012年04月19日 05:47
そういえば公開直後は異様なほど擁護されてたんだよな、これ
あの鬼擁護のせいで、誤ってお金払って観ちゃった残念な人が一杯いそうだな
437. Posted by     2012年04月19日 05:46
ポニョは自主規制なのに
放射能汚染された描写のヤマトは放映か

さすがTBS
436. Posted by     2012年04月19日 05:45

敗因は、ヤマト好きな層は木村に興味ない。木村が好きな層はヤマトに興味ない。
シナジー効果どころか逆効果だろwwwwww

やってることすら知らなかった。TVで番宣してでもしてた?せめてネットで
取り上げてもらえば、もうちょっと見る人がいたかもねぇwwww
435. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月19日 05:38
このコメントは削除されました
434. Posted by あ   2012年04月19日 05:25
ヤマトは古代すすむのイメージがつおい
古代の声優が居ない新ヤマトはネタの乗っていない寿司
433. Posted by ちょこぼ   2012年04月19日 05:25
あーゴメン。
アニマック○のまどか○マギカの放送と時間被ってたから観てねーや。
432. Posted by    2012年04月19日 05:08
もうキムサクのおっちゃんだなww
431. Posted by    2012年04月19日 04:21
アニメのヤマト2199のPV見て面白そうだったので映画館行くか迷い中だわ
430. Posted by     2012年04月19日 04:15
アニメの実写化を歓迎する奴の方が少数だろう
やっていいのは現実で可能なものだけに限る
特撮を除き、CGとかいれないと表現できないものはする意味がない
俳優目当ての阿呆がキャッキャするだけ
429. Posted by     2012年04月19日 04:15
ようするにキ〇タクってモリタク(〇永卓郎)よりも数字無いんじゃねーの?
428. Posted by 。   2012年04月19日 03:46
ギャラクティカを模している。
427. Posted by    2012年04月19日 03:42
スレの29が完全に念レス
426. Posted by     2012年04月19日 03:42
福島人嫌い
西村、木村、大井、大崎、齋藤、全部クソだった!                                                                                                              福島滅亡!
425. Posted by -   2012年04月19日 03:34
412
いい映画はテレビ放送されても見たいもんなんだよ。つまり
映画館で「なんじゃこりゃー」ってなったっぽいね
424. Posted by    2012年04月19日 03:32
森雪は芝居はともかく見た目的には新垣結衣あたりだろ?メイサじゃ見た目がキツ過ぎる。
423. Posted by ばか   2012年04月19日 03:28
途中までみたけど明らかつまらなすぎてチャンネル変えたわ
視聴者馬鹿にしてるとしか思えん
422. Posted by あ   2012年04月19日 03:26
よく出来てるとか言われてるCG場面でもスタートレックまんまのシーンとかあったし、制作者たちに映画人のプライドはないのか。
421. Posted by     2012年04月19日 02:48
アニメを実写でやろうなんて言い出す奴は
現実とアニメの区別ができてない
420. Posted by     2012年04月19日 02:42
古代のセリフ。
「○○じゃないっスよw」

映画タイトルで「ヤマト」を名乗るなと。
単なるキムタクとメイサのセックス映画。
419. Posted by     2012年04月19日 02:40
実写化って時点でハードル高いだろ
原作好き・アニメ好き・ドラマ好き
どの層も蹴るのが目に見えてる
418. Posted by あ   2012年04月19日 02:28
「午後ローだったら」みたいなレスあるけど、なにげに名作が多い午後ローではやらないと思う…
417. Posted by       2012年04月19日 02:22
外国の奴がスマップ見て爆笑するらしいな
年寄りオッサンがアイドルの国wとか言って
アイドル=若い人気者っつうのが世界認識だから仕方が無いがw
416. Posted by      2012年04月19日 02:19
パチョンコの宣伝だからパチンコ中毒福島県民しかみねぇよw
415. Posted by     2012年04月19日 01:51
スマップで映画化するならガッチャマンにしとけ
昔なんのCMか忘れたけど良かったぞ
414. Posted by     2012年04月19日 01:49
リメイク版ギャラクティカとか見習ってもらいたいもんだ
413. Posted by     2012年04月19日 01:43
役者よりお話の方がダメすぎる気がする
あと、CGはまだしも、セットや小道具類、衣装などの学芸会臭がハンパなかったな
412. Posted by ※   2012年04月19日 01:41
映画がヒットしすぎて逆にテレビを見る必要がなくなったとは考えられないか?
みんな映画を見てればわざわざテレビで見ないだろうから
411. Posted by     2012年04月19日 01:34
いや、超面白かったぞ

実況がwwwまたやったら見るわ実況つきでww

対抗馬が裏のピカルスペシャルだったから層が被ったのかもしれんな、中高生と若い親っていうね
410. Posted by ああ   2012年04月19日 01:18
これ以上アニメを汚さんで欲しい。
409. Posted by かす   2012年04月19日 01:17
やる前にリサーチ。俺なら最初からやらない
408. Posted by     2012年04月19日 01:15
実写版にしては成功した部類だと思うよ。
ただ、やっぱり無理が出て来るね。設定とか

ところで俺の記憶が正しければ船医はおっさんだった気がするんだが?
なんで女医になってたんでしょうねぇ・・・
407. Posted by     2012年04月19日 01:14
ちょろっとみたけど、初めスマスマの企画コーナーで戦隊モノのパロしてるのかと勘違いした。
ヤマト映画だと気がついてびっくりした。
406. Posted by a   2012年04月19日 01:14
アニメと同じ衣装にしなければ見た目だけでも多少マシに感じただろうに…
学芸会の様な演技と相まって酷すぎ、途中で断念したわ
405. Posted by     2012年04月19日 01:12
キムタクだからって言うより、ヤマトキャラの古代進のオリジナルアニメキャラが確固としているからじゃない?ヤマトは新しい時代のアニメじゃない、古い世代にもうける、旧日本軍を髣髴させるアニメだよ。キムタクのキャラとはあわなかったんじゃないかな?個人的には森雪のキャラ似合う女優も現実にはいないと思うしな。ジャニーズの戦略の失敗だよ。昔のアニメの主人公は濃いキャラ多いからね。こち亀もだけど。でアニメとか漫画で人気出るものはそのキャラ好きなファンがついているから。別のキャラを押されてもねー。ジャニーズのスターは確固たるキャラができてるけど、役になりきれるタイプの名優ではないしね。相性が悪いんだろ。(最近のアニメとか漫画原作の主人公は自身投影できるように個性のないタイプ多いからあうかもね)
404. Posted by     2012年04月19日 01:09
ヤマトを知らない世代なんだが

波動砲があれば何でも解決!って感じだったんだけど
原作でもあんな感じなの?
403. Posted by     2012年04月19日 01:04
テレビで見るなら許せるレベルじゃん
お金払ってみたら怒るかも
402. Posted by おk   2012年04月19日 00:54
デビルマンといい勝負
401. Posted by       2012年04月19日 00:50
ギバちゃんだけマジよかった。
400. Posted by 野選くん   2012年04月19日 00:49
ツッコミ処は多々あれど、俺は結構好きな映画。

399. Posted by       2012年04月19日 00:47
対ショック対閃光防御(映画に)
398. Posted by       2012年04月19日 00:43
一応無料だからテレビ見たけど、これって古代進を演じてたんじゃなく、キムタクを演じてる木村拓哉だったよな・・・
397. Posted by       2012年04月19日 00:43
面白かったって奴が面白い。
396. Posted by           2012年04月19日 00:32
何か前編ちゃんと見てない奴とキムタク嫌いのVIPが面白がって叩いてる感じで気持ち悪い。1分しか見れなかったとか、先入観持って見てる(見てない)のが丸わかり。
かなり面白い映画だったのに。
2chでも好きと嫌いが拮抗してるのに、まとめサイトでは面白がって叩く方ばっかりだな。
395. Posted by       2012年04月19日 00:32
第三艦橋落ちたあたりで自分も落ちてた。
394. Posted by     2012年04月19日 00:21
ヤマトファンで、何もかも観てるから実写版もテレビで見ようと録画した。
けど、違うんだなぁ。
悪くないけど、ヤマトじゃないから観れなかった。

あと、アニメ版で、宇宙空間でマントがたなびくとか不合理があるけど
アニメなら、さほど気にならずとも実写化されて
コスモタイガーがフラフラ揺れながら飛ぶのは
何か違うような気がした。
393. Posted by と   2012年04月19日 00:16
当時の映画のCMは毎度の如く
大 ヒ ッ ト 上映中!
392. Posted by (たま)   2012年04月19日 00:16
艦橋のセットがいかにも『箱』の中って感じで残念、
( ̄ζ ̄;)

でも、アナライザーの最後の奮戦はよかったと思う。
391. Posted by    2012年04月19日 00:16
ヤマトは見なくてもダメそうなのわかるけど
武士の一分はすごく良かったよ
あれは貶せない
390. Posted by     2012年04月19日 00:14
ヤマト ← マーケティング対象:30−40代オタ
キムタク ← マーケティング対象:20−30代女性

30−40代オタと20代−30代女性の接点:なし

2兎追ってコケたか。
企画から失敗しとるがな。
389. Posted by あ   2012年04月19日 00:10
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ氏ね
388. Posted by       2012年04月19日 00:06
実写化祭りやりだした時点でTV業界は終わってるんや・・・
まともに面白いのはダーツの旅だけ
387. Posted by アッキー   2012年04月18日 23:56
5 キムタクちゃんは創価学会で熱心に信心と奉仕活動をしているので学会の後ろ楯を得ているので心配ないねぇ次期、創価学会千葉支部長の俺、アッキーも太鼓判ハート
386. Posted by    2012年04月18日 23:55
って言うかぁ波動砲ぉ?
ざぁけんなよ!
385. Posted by ぬ   2012年04月18日 23:54
すまんが、アニメでやってくれ。それなら見たい。
384. Posted by    2012年04月18日 23:50
えっ、多くね
383. Posted by     2012年04月18日 23:39
結局、赤西がメイサに波動砲を発射したというオチ
382. Posted by     2012年04月18日 23:38
試しにチャンネルあわせてみたけど失敗映画臭が物凄くて1分耐えられんかったよ
俺の直感は正しかったんだな
381. Posted by    2012年04月18日 23:32
なんでも実写化という風潮への辟易

キムタク主演=ほらキムタクだよ?見て見て!(これは主観ですが)

全体の駄作感が見る前から感じ取れること

この三点が原因かなぁ
380. Posted by    2012年04月18日 23:20
キムタクじゃないと成功してた
379. Posted by     2012年04月18日 23:15
かんたまがきゆいのです。
378. Posted by     2012年04月18日 23:12
艦隊戦はギャラクティカ、ガミラス本星戦はスターシップトゥルーパーズ、しかもどちらも本家よりしょぼい
見所は真田さんと斉藤が死ぬシーンくらい
377. Posted by     2012年04月18日 23:08
発進直後に波動砲ってのがもうね
くらった敵がただ光って消滅するのも手抜きかよと
作り手が全然ヤマト好きじゃないって感じだった
376. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 23:05
そもそもアニメ化が最近にやっと観れるもん出てきたばっかだからな、実写化なんてハリウッドよりひどくて当然、畑違いのクズ起用しないとこから始めないとなドラマも映画も。アイドルはアイドル、タレントはタレント、芸人は芸人、俳優は俳優。いい加減ちゃんと住み分けろ
375. Posted by     2012年04月18日 23:05
結局、何が作りたかったのか分からない作品
374. Posted by     2012年04月18日 23:05
ヤマトのファン層とキムタクのファン層、どう考えても違う
キムタクが声優したからハウル見なかったアニメファン層もいただろ
そしてキムタクファンだけでこの数字ということはキムタクもオワコンということだ
373. Posted by あ   2012年04月18日 23:04
アニメや漫画の実写化とか本当誰が得するの?成功例ないよね
しいて言えばJINぐらいか
372. Posted by SON   2012年04月18日 23:04
あれ?大ヒットしたんじゃなかったの?(´・ω・`)
興行収入黒字じゃなかったの?(´・ω・`)
371. Posted by    2012年04月18日 23:02
そもそも映画って作り手の色みたいなモノが出ると思うんだけど、
最近の邦画ってあまりそういううモノが見えて来ない。
「ヤマト」にしたって他の誰が作ってもあまり変わらないきがするゾ。
370. Posted by     2012年04月18日 23:00
総じて監督その他が駄目だったんだな
369. Posted by     2012年04月18日 22:58
キムタクってどんなドラマや映画に出ても同じようなキャラだしね。正直つまんない。
368. Posted by     2012年04月18日 22:56
ケビンスペイシーの演技がよかった
367. Posted by     2012年04月18日 22:54
今日のMr.&Mrs.スミスの視聴率との比較が気になる
366. Posted by こだいすすむ   2012年04月18日 22:50
1 7.9%も視聴率とれたんだ!!!びっくり
ヤマトのファンだけど、あの映画は映画館に行ってみて
だまされたと思ったよ
キャストも最悪
佐渡先生が女って・・・
CGは子ども騙しだったもんな
365. Posted by    2012年04月18日 22:50
メカ萌えな私はそこそこ満足
ただ原作を知っているだけに物足りない
364. Posted by     2012年04月18日 22:45
今更だけど、キムタク云々以前に実写化してもしょうがないよな、ヤマトとかあるいはガンダムとかマクロスとか。
アニメだからある程度の荒唐無稽も受け入れられるのであって。
363. Posted by     2012年04月18日 22:41
もし裏番組でラピュタやったらどこまで減るんだろうかwwww
362. Posted by     2012年04月18日 22:40
いや正直起用キャストがキムタクとか
そういう問題以前だろ

邦画が絶望的に糞レベルってだけだ
361. Posted by     2012年04月18日 22:39
1分くらい見ただけで、こりゃねーわって思って止めた
360. Posted by     2012年04月18日 22:30
スマスマでやってたコントと、全く変わらないね
演技も、セットもw
359. Posted by     2012年04月18日 22:28
チラッとだけ見たが木村の演技が大根すぎて雰囲気もへったくれもなかった
358. Posted by     2012年04月18日 22:28
これ、キムタクがキムタクでメイサがメイサなだけだったからなぁ。
単なるコスプレを映画でやるなという話よね。
357. Posted by 名無し   2012年04月18日 22:27
健闘だな。頑張ったじゃないか、来場者は多かったんだからいいだろ?
356. Posted by     2012年04月18日 22:26
そもそも「ヤマト」がとっくにオワコン。
そして今の日本ではリアルにコスモクリーナーが必要な状況と来たもんだ。
355. Posted by     2012年04月18日 22:25
アジアは正統派SFに向いてない
どちらかと言うとサイバーパンクのほうが向いてる
354. Posted by     2012年04月18日 22:25
興味があって少し見たんだけど、やっぱり5分ぐらいでやめた。
なんというか、邦画は演技がわざとらしくて見ていると痛々しい。
監督を変えれば良くなるかも?
353. Posted by     2012年04月18日 22:24
キムタクだけでなく、ほかの役者も総じて下手糞だったのは何故?
キムタクに遠慮したの?w
ギバちゃんもひどかったなぁ

マトリックスやSWのパクリだらけな監督&脚本家は
一生モノ書くな
352. Posted by      2012年04月18日 22:23
原作知らんけど
見せ場をとにかく詰め込みましたって感じで
内容も何も入ってこなかった

あとCGwwwww映画レベルでもあんなにひどいのかって思ったわwwww
351. Posted by    2012年04月18日 22:22
信じ難いほどくだらないから、何度もうんざりしながら3日ほどかけて見たが
そうかそうか、一桁だったか…

ヤマトをただのエイリアン動画にしやがって…
どうせ何も作れないんだからTBSは不動産だけやってろよ
350. Posted by     2012年04月18日 22:20
ヱヴァ以下なんだね
349. Posted by     2012年04月18日 22:19
キムタクの大根役者っぷりもそうだが、足の短さもイケ面タレントの中では断トツだろうなw
348. Posted by nanasy   2012年04月18日 22:17
ヤマト2199ならこの3倍は視聴率とれただろうに
347. Posted by 松本0時   2012年04月18日 22:17
>ヤマトの本質はガミラス星を全滅に追い込んでしまったシーンだろうが

わかってる人がいて嬉しい。
346. Posted by     2012年04月18日 22:11
ヤマト内のシーン見て、うちの嫁が「サラリーマンNEOのセットっぽい」とか言ってた。
345. Posted by (^ω^)   2012年04月18日 22:06
ヤマトを知らない人が作った作品て感じだった。役者の問題かも…
344. Posted by ガリガリガリクソン   2012年04月18日 22:06
キムタクの演技力を比較してみた。
ロンバケ=ヒーロー=ヤマト=タマホーム
全部一緒…
343. Posted by bobo   2012年04月18日 22:05
何の芸もないし、うたをうたうれべるぢゃないし...
342. Posted by     2012年04月18日 22:04
邦画の悪いところが詰まった映画でした。

「邦画が何故つまらないか?」→ヤマトを見ればよく分かる
341. Posted by     2012年04月18日 22:03
監督の山崎がBSGをかなりリスペクトしたつもりらしいな。
映画でTVドラマをリスペクト、しかも追いつけもしない。
しかしデビルマン、ガン種と監督の嫁が脚本ってのはマジで碌なモンがないな
340. Posted by あ   2012年04月18日 22:03
宇宙テンカンヤマト
339. Posted by ku   2012年04月18日 22:02
両親の居る居間からヤマトの音が聞こえるのはなんでだろう?

と思っていたら実写ヤマトやってたのな。
338. Posted by    2012年04月18日 21:59
オカンが録画してたのちらっとみたけど、キムタクが情緒不安定気味にキレちらすのはなんなのw
337. Posted by    2012年04月18日 21:51
西田敏行の 『エネルギー充填120っぷゎぁせんとっ』 も良かったよ
336. Posted by これマジね   2012年04月18日 21:48
同じ投げやり風キャラでも嵐の二宮の方が百倍演技がうまい!
335. Posted by    2012年04月18日 21:48
※322
あれは撮る方もそういうリクエストしてるんだよ。
どんな作品で何やっても『キムタク役』になるのはそっちの要因が大きい。

ヤマトの場合はそれ以前の問題。映画一本に収まるワケないものを無理に改変して、案の定全部ぶっ壊れるいつものパターンだw
334. Posted by    2012年04月18日 21:47
原作見たことなくてSF映画好きなら楽しめると思うぞ。
俺はまあまあ楽しんだし。
役者の演技とか気にしなければだが……
333. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 21:44
邦画ってあまり見たいと思わないんだよね
332. Posted by     2012年04月18日 21:37
プリキュアのなおちゃん回よりも高かったんだから
健闘したと見るべき
331. Posted by 。   2012年04月18日 21:30
パチンコでヤマトキムタク編でるんじゃねーの?
まぁ滑ってるけどな
330. Posted by     2012年04月18日 21:24
ヤマトの本質はガミラス星を全滅に追い込んでしまったシーンだろうが

あれが無ければ駄目
329. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 21:24
キムタクって40近いよね。おっさんを使うのが間違いだよね、見たいと思わなかったもんな。亀梨君あたりがまだ良かったかな?
328. Posted by 金啄   2012年04月18日 21:22
全員役作りも感情移入なんかもしてなくて笑えた。

顔合わせもリハーサルも無しの一発撮りでしたって言うならあれでも納得だが、そうなるともはや作品とは呼べなくなる。
327. Posted by     2012年04月18日 21:21
ヤマトとか興味無いんで
326. Posted by    2012年04月18日 21:21
キムタク関係なくB級臭が漂ってなかった?
たまたま見つけたが、2,3分で「見る価値無し」と判断。
325. Posted by     2012年04月18日 21:20
なんだよ結構面白かったのに
誰も見てないのかよ
あ、俺途中で飽きたわ
324. Posted by       2012年04月18日 21:19

自分の人生の二時間をかけてまで観る映画ではないな。 
323. Posted by あたたたたぁっ   2012年04月18日 21:18
ジャニーズは何をやらせても2流以下。
とくに俳優業はどいつもこいつも大根役者で
何年やっても低レベル。ってことで当たり前でしょ。
322. Posted by      2012年04月18日 21:18
キムタクは役作りを一切しないからな。
あるドラマの役を別のドラマに移しても違和感全くないし。
だからいい加減視聴者も飽きたんだろ。
321. Posted by たたた   2012年04月18日 21:18
ヤマトが、CMに出てるぐらいしか、カットが無くて、メカ的には、見るべき点がなかった。これなら、クオリティーを、ちょっと下げれば、スマスマでも出来たのではないだろうか。波動エンジンちっちゃいし。まあ、役者の、顔見せ映画と言われても仕方がないのでわないのかな。でも、今の時代。素人でも、あれを、越えるのは、難しくないのでは、と思える程度。ヤマト発進は、アニメの方が、感動的でしたね。思い出補正が、入っているのでしょうが。映画は、間が悪かったのは、間違いない。SFとしてはロレライの方が、圧倒的に凄いです。キムタク映画と、割り切れば、みれなくもない。でも、私にそれを、求めないでくれ。
320. Posted by     2012年04月18日 21:14
新春かくしゲイ
319. Posted by     2012年04月18日 21:13
公開時の評判が悪かったので期待しないで見たら、期待していなかったせいなのか以外とおもしろかった。
318. Posted by     2012年04月18日 21:13
>>309
一撃のみのアナライザー無双が中二病的な格好良さを醸し出してて良かったよね
あそこのシーンだけ好きだわw
317. Posted by あ   2012年04月18日 21:13
あれ程のレベルのゴミ映画はなかなかお目にかかれないからな
実況大盛り上がりだったわ、実況の字幕テレビの下に出してくれたら盛り上がるのにw
316. Posted by deiz   2012年04月18日 21:12
そ・れ・と、ガミラスおかしいだろ。ガミラス側の人間ストーリー無視。
そして、意味の分からん物体。
とにかく、何もかもが「おかしい」
アニメ側(原作)の方も見なかった人にはなんにもわかんねぇーじゃん。
これからの実写版は何も期待できなくなるな。
すくなくとも、キムタクが出ている実写化映画以外は。
315. Posted by    2012年04月18日 21:11

暇つぶしに見たんだけど、すっげーつまらなかった。 実写版デビルマンといい勝負。

演出だれだっけか、首にしたほうがいい。マジで。
314. Posted by     2012年04月18日 21:10
最初から判ってた事だよな

*295
ヤマト+キムタクの時点で、視聴はありえないんだよ
特撮云々は別の話。
313. Posted by      2012年04月18日 21:08
キムタクファンもヤマトファンも誰も得しないのに、何故作ったし
312. Posted by ★★★   2012年04月18日 21:07
評論家からも「正確に情報を伝える役目の乗組員が慌てて叫びまくる戦艦なんてありえない」とか言われてたからなあ
実写化にはリアルとアニメの世界との刷り合わせには無理があったとしか
311. Posted by     2012年04月18日 21:06
実写化すら知らなかったんだが
何をしてるのかと…
310. Posted by     2012年04月18日 21:04
キムタクはアレだけど、
これをキムタクのせいにするのは流石に気の毒だろう
企画が酷すぎる
309. Posted by    2012年04月18日 21:03
すごい面白かったのになぁwww
金のかかった上質なコントでさwww

『放射能除去装置』って誰も噛まないのが不自然でよかったwww
アナライザー無双かと思ったらそんな事はなかったぜwww
ギバちゃん役のギバちゃんの死に方超ウケタwww
木村「ヤマト、着床」
308. Posted by     2012年04月18日 21:03
キムタクも含めて若手の演技がチャラい感じがした
もっと軍人的な重々しい部分をきちんと演じろよ、と
307. Posted by にるあ   2012年04月18日 21:01
ウォシャウスキー兄弟監督のマッハ555滑ってたな
ドラゴンボールも滑ってたな
マイケルべイ監督のトランスフォーマーは大ヒットだけど
日本のアニメ映画化するのは良いけどマイケルべイ、スピルバーグみたいな監督じゃないと成功しないな
306. Posted by あ   2012年04月18日 21:01
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ氏ね
305. Posted by 新説   2012年04月18日 21:00
このヤマトはSMAPかジャニーズかのネガキャン、金を出してやらせたのは最近コンテンツ産業で海外進出をしている某隣国
304. Posted by ホワイトカラー   2012年04月18日 21:00
>>あ
ホワイトカラーくん?w
303. Posted by deiz   2012年04月18日 20:58
これさ、どっからどう考えてもさ、おかしいんだよ。
まず第一にエイリアンとか出てこねぇーし、第二にキムタクじゃつまらん。
それに、ストーリーの展開早かったりする。
元のアニメの方を見た俺にはこんなの「糞」だった。
なんにも後残りがないしな。
まぁ、一番記憶に残ってるのといえば、ワープ中に子ずくりしてる馬鹿みたいなシーン。
・・・ほんと、絶対見たくないね。
302. Posted by たま   2012年04月18日 20:57
原作もアニメも知らずに見たけど古代ススムや森ユキがどんな人物かも知らない人間は完全無視の作りだった。初心者でも入っていける内容だったらまだよかったのに残念。原作・アニメファンの満足なんてどう作ったて無理なんだからさ。
301. Posted by     2012年04月18日 20:55
このすぺーすばとる湿布カマトだけじゃなく
コナン、ドラゴンボール、こち亀、怪物くん、ハットリくん等も原作汚しの糞だからな........
アニメや漫画の実写ってもう誰も望んでないだろ....
300. Posted by あ   2012年04月18日 20:54
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ氏ね
299. Posted by     2012年04月18日 20:53
むしろキムタクだからまだマシだったんじゃね?
アニメの実写化って、そんなに見たい人いるのかな
298. Posted by     2012年04月18日 20:51
※288
SMAPオワタwww

歌も下手だわ演技もワンパターンだわ
だめだろこのグループ

朝ドラの梅ちゃん先生の主題歌に起用した理由が解らない
中身はいいのにOPで萎えるwwww
297. Posted by あ   2012年04月18日 20:50
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ氏ね
296. Posted by てゆか   2012年04月18日 20:47
嵐と比べてる人はおかしいと思ry
295. Posted by     2012年04月18日 20:46
こんな出来だから

アニメの実写は

特撮より遥かに遅れてるんだよ

これ特撮のスタッフ入ってんの?
入れてなかったら馬鹿だよね
294. Posted by 名無し   2012年04月18日 20:45
ずーっと木村ではもう視聴率取れないって言われてて、ハリウッドからも役者が育たないと批判されてたから、当然の結果としか。
293. Posted by いや、   2012年04月18日 20:45
ヤマトを実写化したのが悪いだろ
キムタク好きじゃないがキムタクのせいではないと思うからなんだかかわいそう
292. Posted by    2012年04月18日 20:44
最近の実写化企画をブチ上げる奴らの蛮勇ぶりは異常だろ。
TV局や製作会社を道連れにした心中テロかと思うわ。
291. Posted by      2012年04月18日 20:44
何年か前に実写版のネギまを3秒でチャンネル変えた俺が20分も耐えられたんだから、比較的マトモな出来だったと評価していいと思う。
木村拓哉以外のやる気の無さの中で際立つ西田敏行のマジメさが素晴らしかった。
290. Posted by     2012年04月18日 20:43
放射能被害に今現在遭遇してるのに
この映画を地上波でやれる脳天気さは
流石はTBSと言わざるを得ない
289. Posted by    2012年04月18日 20:43
予想通りだな、何でこの程度予想できないんだ
288. Posted by     2012年04月18日 20:42
中居の新作ドラマもなんか気味悪いし
香取の実写の奴全部コントみたいだし
草�儒のバラッドもクレしん要素抜けて味気ないし
稲垣は「仮面ライダーG」が出てたドラマでは1番面白い


嵐に食われんぞww
いや、もう手遅れかww
287. Posted by にゃむ   2012年04月18日 20:42
見たかった
キムタクはキモくてみれんが
286. Posted by 774   2012年04月18日 20:41
一応、録画して「1.4倍速再生」で見たが、元ネタ(オリジナル)を知らなければB級作品としてそれなりに面白いと思うかも?

オリジナルファンとしては、今までの映画を全部ごった煮にしたような内容は感心できない。
某国が作ったパクリ映画と言われた方がしっくりする(笑)。
285. Posted by      2012年04月18日 20:38
劇場で見て普通に面白かったんだがw
テレビではやってたことすら気づかなかった
284. Posted by        2012年04月18日 20:37
宇宙戦艦ヤマトの元が軍艦大和ということもあり、大和が製造された呉のある広島のメディアはこぞってこの映画を広島のご当地映画といっていたが、これはないわ・・・
スタッフ全員、呉に土下座してこい。
283. Posted by     2012年04月18日 20:36
日本政府のジャパニメーション政策費をこうやって中抜きしてるんだよ
作品の内容などどうでもいいってこと
282. Posted by あ   2012年04月18日 20:35
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ
281. Posted by     2012年04月18日 20:33
amazonレビューが熱かったわ。苦情殺到
280. Posted by     2012年04月18日 20:33
木村拓哉役:木村拓哉
279. Posted by     2012年04月18日 20:33
※266
MEGAMAXはライダー映画の中でも上の出来だろ

ディケイドの映画と比べろやww



男達〜の方が良かったのは理解出来るな
278. Posted by 名無し   2012年04月18日 20:31
落ちがなぁ・・・
ああ言う落ちなら、沖田艦長だろうと思った。
277. Posted by      2012年04月18日 20:31
「無料で見れるよ、」と言われても
このために態々時間を使ってまで
見たくないレベル(´・ω・`)
276. Posted by     2012年04月18日 20:30
うん、あれはひどかった
7〜8%も取れればいいほうだろ
何であんな馬鹿なものを作ったんだ?
関係者は反省しろ
275. Posted by     2012年04月18日 20:28
※266

さすがにこのヤマトモドキがムービー対戦MEGAMAX以上の出来って言うのは無いよな


というか駄作と言われてるレッツゴー仮面ライダー以下だろ。
274. Posted by     2012年04月18日 20:27
オトンが見るもんなくて見てたけど
クライマックスってとこで怒り新党の時間になったからチャンネル変えた
273. Posted by 名無し   2012年04月18日 20:25
今の時代にしては結構とれたな、と思ってしまうのがこわい。
2%、3%でコケたって認識。
272. Posted by はやぶさ いさむ。♪   2012年04月18日 20:25
最初のCM中に寝てしまった・・・
271. Posted by いやほんと   2012年04月18日 20:25
ひどかった。半分までしか耐えられなかった。
270. Posted by    2012年04月18日 20:24
世代じゃないが、これはまずいぞ。ヤマト以前に一本の映画として。エンタメ映画って、邦画はほんと駄目だ……。
269. Posted by     2012年04月18日 20:24
すぺーすばとる湿布とかwww


カタカナばっか使ったら格好良く見えるとか思ってんじゃねぇぞwww
268. Posted by     2012年04月18日 20:22
ヤマトの1も2も3もさらばも新たなるも永遠にも完結篇も2520も復活篇も2199も観たから、実写版も楽しめた。やーねぇ!
267. Posted by     2012年04月18日 20:22
メイサがどうにもなあ・・・
266. Posted by MG名無しさん   2012年04月18日 20:21
実写宇宙戦艦ヤマト<<<超えられない壁<<やっぱり超えられない壁<×1000<ウルトラマンサーガ≦仮面ライダーフォーゼ×オーズMOVIE対戦MEGAMAX


いや、これはネタじゃなくガチな話。


ぶっちゃけバトルシップ付かない方の「男達のYAMATO」の方が面白い
265. Posted by      2012年04月18日 20:20
ヤマトのアニメ世代って・・・・
こいつら何歳だよ・・・
264. Posted by     2012年04月18日 20:18
ヤマト大好きだけど、この映画だけは観ないと決めてた
PS版のCGとアニメクオリティでリメイクしてくれ
263. Posted by     2012年04月18日 20:17
日本人なんか使うから…
262. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 20:13
このコメントは削除されました
261. Posted by あ   2012年04月18日 20:12
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ
260. Posted by     2012年04月18日 20:12
予想通り〜!!! 
 
259. Posted by ペルー人   2012年04月18日 20:09
トップがあんな感情的になり過ぎる組織はダメだと思う。
そもそもキムにはそんな観念や経験もないんだろうけれどもな
258. Posted by 名無し   2012年04月18日 20:06
こうして邦画から人材が離れるのであった
いやほんと見る目あったら映画界に入ろうとする奴なんて
いないからなあ
人材は有限、アニメ界漫画界は当分安泰です
257. Posted by     2012年04月18日 20:05

ガミラス側の人間ドラマ無視とか
256. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 20:02
このコメントは削除されました
255. Posted by      2012年04月18日 19:58
怒り新党見てたわwww
有吉の方が面白いもん
254. Posted by     2012年04月18日 19:58
これのDVDをスティーブンタイラーにプレゼントしたキムタクは痛い
娘のリブタイラーも楽しみにしているらしい
253. Posted by 名無し   2012年04月18日 19:55
ピカル見てました
252. Posted by     2012年04月18日 19:54
やってたの知らなかった
デスラー様を見たかったのに…
251. Posted by    2012年04月18日 19:54
( ´・ω・`) 気持ち悪
250. Posted by    2012年04月18日 19:54
7.9%って聞いて素で「へー結構取れたじゃん」
とか思ったよ、嫌味じゃなくw
249. Posted by    2012年04月18日 19:53
みんな映画館で見たから、もういいやってことだな。
248. Posted by     2012年04月18日 19:50
地上波放送してたのすら今知った
247. Posted by     2012年04月18日 19:50
てか、他のテレビ地上波映画は、ろくな視聴率がとれてないではないか。
246. Posted by     2012年04月18日 19:47
俺も何気に期待して見てた
しかしキムタクの下手糞フラフラ歩きで撃沈した
245. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 19:45
このコメントは削除されました
244. Posted by    2012年04月18日 19:44
最後シーンの地球の手前で
なんで敵がキムタクとメイサのラブシーンのために
わざわざ攻撃を待ってくれてるのかわからんかった
誰か詳しく解説してくれ
243. Posted by あ   2012年04月18日 19:42
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ
242. Posted by あ   2012年04月18日 19:39
187
ローマの地下水道と地下に眠る宮殿はカリオストロの城を、日本人のバイオリン職人は耳をすませばを観ていて思い出した。宮崎駿作品が表面的で薄っぺらくないのは歴史に対する造詣の深さが根底にあるんだって改めて認識した。NHK を退社してたった16年足らずで世界最高峰のバイオリン職人に登り詰めるなんて凄いと思った。ディレクター時代に担当したクラシック番組に出演した千住真理子に制作されて四百年の年月を経て熟成されたストラディバリウスと産まれて間もない赤ちゃんの自分のバイオリンを弾き比べて数百年後にどんな音色を奏でるんだろうかと想いを馳せる場面は感動した。
241. Posted by    2012年04月18日 19:39
俺コレ嫁と劇場に見に行ったんだが・・・
ちなみに直後の感想
俺「なるほど!ああやって社内恋愛から結婚に持ち込むのか!さすがキムタクだぜっ!」
嫁「いや普通にパワハラだからね、仕事失敗させて押し倒すとかないわ!」
嫁「しかしキムタクの命中率すごいわね、これが波動砲なのかしら?」
240. Posted by (o^-')b   2012年04月18日 19:38
管理人はSMAPアンチ



239. Posted by _   2012年04月18日 19:37
え〜w いつ放送したのか知らなかった・・・
放送日さえ事前に分かってたら観てましたよ
238. Posted by チーム古代って、なぁ・・・   2012年04月18日 19:36
唯一エンドロール直後に席を立った映画だ。
237. Posted by     2012年04月18日 19:34
40のおっさんの「ちょ、待てよ!」www

これが公開される時って色んなところで宣伝しまくってたしキムタク古代の商品も出回ってた
漏れはすかさずキムタコ古代の姿がプリントされてる
ハウスのオー・ザックっつーポテチの袋を2種類
速攻保存した
これは10年寝かしてから取り出して爆笑するつもりだ
236. Posted by あ   2012年04月18日 19:34
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ
235. Posted by    2012年04月18日 19:32
やっぱそろそろ「役者ありきのドラマ」って在り方を見直すべきじゃないのかね
234. Posted by    2012年04月18日 19:32
洋画だけやってりゃいいんだよ
日本や韓国の映画やドラマは見る気がしない
233. Posted by     2012年04月18日 19:31
これって劇場公開当時に、ネットでは意外と面白いって評判があったけど
ああいうのは、やっぱりステマ工作だったんやね。
232. Posted by    2012年04月18日 19:31
最初は良かったよ。
荒廃した地球、陰惨な地下都市、ヤマトの盾になって沈むユキカゼ、
残された最後の戦艦、人類の希望のため私に下さいと沖田、
朽ち果てた戦艦大和の艤装を破って浮上、ガミラスミサイルを撃ち落として宇宙へ。
見所はここまで・・・
231. Posted by     2012年04月18日 19:29
これが現実
なんと言おうとこれが現実
230. Posted by     2012年04月18日 19:28
>宇宙戦艦キムラタクヤなら誰も文句なかった

kusowaratta.

↑同感
229. Posted by       2012年04月18日 19:26
ケビンスペイシーと赤木春江がどうしたって?
228. Posted by    2012年04月18日 19:24
>宇宙戦艦キムラタクヤなら誰も文句なかった

kusowaratta.
227. Posted by あ   2012年04月18日 19:23
これはキムタクのせいってよりデキ婚で評価ガタ落ちの般若ブスメイサのせいでもある
226. Posted by 小説は複数の世界線があったな   2012年04月18日 19:22
>>117
ソノラマはどんなだっけ?
豊田有恒版って集英社と記憶してたが、違ったかな。
スターシャ「放射能除去装置?そんなものありません。地球人は機械の体になって生き延びるのです。図面を差し上げましょう」
ってラストのやつ。

225. Posted by     2012年04月18日 19:22
木村には時代劇やらせりゃいいんだよ
あのくせのある感じが、男臭くて良い味になるから
224. Posted by もみあげる名無し   2012年04月18日 19:21
今じゃキムタク使うと視聴率落ちるだろ
223. Posted by     2012年04月18日 19:19
最近良く見る「実況では〜」はほんときもい
ツイッターを慣れ合いと避難しておいて自分たちも結局は慣れ合いだからな
つまり実写ヤマトはつまらんってことだ
222. Posted by     2012年04月18日 19:19
2199は今のところ十分面白い。
あくまで旧作ファンが楽しめるという趣旨ではね。

ヤマトを知らないただのアニメファンが見ても
まだ最初だけだからよくわからんで終わると思う。

復活篇と実写版は極めつけの駄作。
221. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 19:18
このコメントは削除されました
220. Posted by @   2012年04月18日 19:17
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ
2chは楽しい楽しい釣りゲーム〜(^∀^)ノ
219. Posted by     2012年04月18日 19:17
まぁ見る前から地雷っていうのもあると思うけど
復活したばかりの水曜プレミアで放送したっていうのが大きいだろうな
おなじみの金(土)日の映画枠なら10%くらいにはいっただろう

週の半ばに地上波で映画はやっぱり厳しいと思う
徐々に浸透するまで粘れるか
218. Posted by      2012年04月18日 19:16
日本人がエンターテインメントなんて無理なんだよ
金もない、構想もない、技術もない、ないないづくし
そして完成するのは見るに堪えないゴミ
もうやめちまえよ
217. Posted by あ   2012年04月18日 19:16
※212じゃなかった間違えた
216. Posted by    2012年04月18日 19:15
※216
そうか?
怪物くんはなかなか面白かったぞ。
215. Posted by ?   2012年04月18日 19:14
実況が盛り上がったってことはニコ生かなんかで流せばそこそこ沸くんじゃね?運営に言論統制されなけりゃ。
214. Posted by ちょん   2012年04月18日 19:14
※212
劣等特亜土人乙
213. Posted by     2012年04月18日 19:13
録画してみたけどキムタクはあくまでキムタクで、それ以外の何者でもなかった
脚本が女性のせいか、ヤマトのテーマたるロマンなんざありゃしない
設定が色々変わっていたり、敵が人じゃないのは百歩譲っていいとしても、ガミラス艦のデザインを原作に近付けるとかいう発想はなかったのかと・・・

結局、ヤマトにインスパイアされただけで、リスペクトはしてない作品
212. Posted by     2012年04月18日 19:12
え?やってたの?
つかキムタクヤマトが云々以前にテレビ見てないからなぁ
211. Posted by     2012年04月18日 19:11
もうヤマト自体がオワコンなんじゃないの
復活篇も興収散々だったろ
たとえ嵐やAKBや韓国人出したって結果は大して変わらないよ
おそらく今度の映画だかOVAも大失敗なんだろうな
210. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 19:11
このコメントは削除されました
209. Posted by     2012年04月18日 19:11
あの映画で7%もとれれば大したもの
208. Posted by     2012年04月18日 19:11
意外と視聴率とっててワロタ
下手な韓流ドラマよりは高いなw
207. Posted by     2012年04月18日 19:09
40の親爺が古代?w
ロン毛もキモイし役者?役こなしてないしw
何の役であろうと地でしか出来ないならソレ役者じゃねーよダイコン!w
206. Posted by    2012年04月18日 19:08
おめでとう!
キムタクはキモタクに進化した!
205. Posted by    2012年04月18日 19:08
だから、アニメの実写版は十中八九コケるんだって。
セーラームーンもこけたし、ヤッターマンもこけたし、いいことがまるでない。

夢は夢で終わらせからこそ美しいのだよ。
204. Posted by     2012年04月18日 19:08
ヤマトと思いつつ、ラストはさらば
キムタクまんまの古代にムカツク。
でも、デビルマンと比べると・・・
203. Posted by 日銀法改正   2012年04月18日 19:08
2ちゃん実況と視聴率の解離
202. Posted by     2012年04月18日 19:08
キムタクヤマトは見てないんだけど、惑星大戦争と比べたら、惑星大戦争に気の毒ですか?
201. Posted by     2012年04月18日 19:07
キムタクとメイサの演技を横に置いといたら、意外といける
というかテーマ聞くだけで泣きそうになるんだよね、20代だけど中学生の頃からずっと好きだから
200. Posted by ああああ   2012年04月18日 19:07
これに限らずTVって家族でつっこんだりクイズあてたりしながら見るから楽しいんだよな。
一人だと電源入れる気さえおきない。録画して皆いる時にみるって選択肢もあるし。
まさに「茶の間」のものなんだよ。
一人暮らしで、あるいは映画館で静かにみるのは物足りない。
199. Posted by スタッシャー   2012年04月18日 19:07
もまいらどんだけ期待してたんだよ
評価の閾値が高過ぎなんだよw
198. Posted by     2012年04月18日 19:06
もぅヤマトなんか古いから!弄るなよ業界の老害たちよw
197. Posted by ハーロック   2012年04月18日 19:06
(笑)キムタクの顔を拝んでみたいね!
キムタク大明神様をね
196. Posted by    2012年04月18日 19:06
そんなのやっていたのか
テレビみないから知らんかった
195. Posted by ノンべー   2012年04月18日 19:05
放送してた事すら知らなんだ。昔は好きだったけどアイツ最近、調子乗りすぎだよw顔見るのもイヤ
194. Posted by あ   2012年04月18日 19:05
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ
2chは楽しい楽しい釣りゲーム〜(^∀^)ノ
193. Posted by 〜   2012年04月18日 19:03
毎日グループのモノは見ないと決めているのでな…悪いがチェンジだ。
192. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 19:03
あの作品で7.9%ならいい数字なんじゃないの?
191. Posted by    2012年04月18日 19:03
多分最初のアニメ映画流した方が視聴率は取れるわな。
190. Posted by     2012年04月18日 19:01
ジャパーン47chスーパーで良かったのに
189. Posted by     2012年04月18日 19:01
みのがしたー
188. Posted by @   2012年04月18日 19:00
観たかった
知らない間に放映してたとか
劇場観に行くのもDVD借りるのももったいなくて観れないでいるし
187. Posted by .   2012年04月18日 18:58
裏の笑ってこらえてのが視聴率良かったね
186. Posted by    2012年04月18日 18:58
このご時世になかなかの数字じゃね。
185. Posted by fgvsdfgv   2012年04月18日 18:57
ちょwwwwww待てよwwwwwwww
184. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 18:57
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ
2chは楽しい楽しい釣りゲーム〜(^∀^)ノ
183. Posted by single   2012年04月18日 18:57
戦闘シーンでのヤマトの乗組員のドン臭さや不器用さに腹が立った。エヴァのネルフ職員の仕事ぶりに慣れきっている俺には衝撃的なトロさだった。
182. Posted by ゴミが集まって作ったゴミ映画   2012年04月18日 18:55
「何の役をやってもキムタク以外の何者でもない」って、ある意味すげえ才能だよなwww …はぁ〜…
181. Posted by     2012年04月18日 18:54
サイバーストーカーって釣りやすいよな
書いていること全部本当だと思っている
あいつ等は脳みそがついているのだろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180. Posted by     2012年04月18日 18:52

ライオンキングは日本人は散々原作見てるから
179. Posted by .   2012年04月18日 18:52
ギバちゃんは本当に真田さんだったと思う

あとはちょまてよレベル
178. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 18:51
このコメントは削除されました
177. Posted by     2012年04月18日 18:51
>>173
いずれにしてもキムタクを演じるキムタクは要らない
176. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 18:50
劇場で見たけど2199は良かったぞ。
ファンが作っただけあって、よくわかってる。
175. Posted by     2012年04月18日 18:50
>2chは楽しい楽しい釣りゲーム〜(^∀^)ノ

わかってるって
174. Posted by あ   2012年04月18日 18:49
キムタクが古代を演じる事自体が痛いニュースだったのに40億も客が入った事が驚きだ
173. Posted by あ   2012年04月18日 18:49
このキャストなら銀英伝辺りでなかろうか
172. Posted by     2012年04月18日 18:48
波動砲〜ちょ、打てよ
171. Posted by    2012年04月18日 18:48

またスニャップがコント番組始めたのかと思った
170. Posted by >>162   2012年04月18日 18:47
ライオンキングは5.6%でした
169. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 18:47
中国万歳万歳
マスコミNHK最高
創価学会万歳
お前ら頭悪すぎ 馬鹿か
落ちこぼれなり損ない
【ネトオタニート】
働け税金返せ
働け税金返せ
2chは楽しい楽しい釣りゲーム〜(^∀^)ノ
168. Posted by     2012年04月18日 18:47
>154
実写版「逆転裁判」のほうがヤマトよりよっぽどマシらしいのが分かった・・・
 
167. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 18:46
このコメントは削除されました
166. Posted by あ   2012年04月18日 18:46
レンタルでいくらでも見れるのに週の半ばにじっくり映画なんか見るかって。水曜日に映画枠の復活自体が失敗だったんだ
165. Posted by     2012年04月18日 18:44
本スレで「ヤマトなのに」とコメントしている人の多くは知らないだろう
アニメの劇場版ヤマトも、完結編の公開初日に至っては、館内に(シリアスなシーンのはずなのに)笑い声の方が多かったことを・・・
164. Posted by     2012年04月18日 18:44

地球人とガミラス人のルーツを無視するとか
163. Posted by    2012年04月18日 18:43
パロデーとしては良く出来てた
162. Posted by おもしろい名無しさん   2012年04月18日 18:43
この枠の初回にやってたライオンキングは面白かったよ。
当然こっちはスルーしたが…
161. Posted by 名無し   2012年04月18日 18:42
あらま
160. Posted by     2012年04月18日 18:42

古代は熱くてちょっと野暮ったい

159. Posted by     2012年04月18日 18:41
・カメラワークが下手すぎ
・キムタクがまんまキムタクだった
・話が全く面白くない

脚本と監督はしんでいいレベルでした
158. Posted by 、   2012年04月18日 18:41
ツッコミ所が多すぎるが、一番気にくわなかったのは
ガミラス星人がなんかよくわからんビーム撃つ虫になってたことだ。
ドメル(だったか?)が第三艦橋に取り付く感動的なシーンが台無しだよ!!
157. Posted by >>151   2012年04月18日 18:39
キムタクヤマトと嵐ガンツ、嵐ヤッターマン、嵐怪物くん、これ全部制作費は20億と正式に発表されてる
興収は
ヤマト41億、他30億前後
156. Posted by     2012年04月18日 18:39
どこの局で放送あったん?
155. Posted by     2012年04月18日 18:38

キムタクはアレか、ヒロミゴーめざしてんのか
154. Posted by     2012年04月18日 18:37
※149
評判は、概ね良かったような気がする。
ただし、キイワードは「玉にキズ」。

どこかのサイトで話題になってたけどな、その映画。
153. Posted by    2012年04月18日 18:37
ミーくん主役で映画作ったらいい
152. Posted by    2012年04月18日 18:36
スピード出しすぎてヤマトに乗れなくなる物語なんか見なくてもw
151. Posted by     2012年04月18日 18:36
>>139
かかってる金も10億以上の差ありそうだが
150. Posted by     2012年04月18日 18:35
ジュブナイルをノーカットで流した方が視聴率取れるわ
149. Posted by     2012年04月18日 18:35
そう言えば、実写版「逆転裁判」って評判どうなんだ?
公開前はアホみたいに番宣してたが、公開後は噂も聞かない・・・
やっぱりコケたのか!?
148. Posted by     2012年04月18日 18:35
知ってたら見たのに。
借りてまで見ようと思わないしなぁ。
147. Posted by     2012年04月18日 18:34
CGはまぁまぁ
セットが最悪
146. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 18:34
笑う犬のヤマトコントの方が雰囲気出てた
145. Posted by     2012年04月18日 18:33
キモタクが主人公やってる映画なんて、
絶対に見ないよw
144. Posted by インドネシア   2012年04月18日 18:33
やっぱりか。実写化した時点でアウトwww
143. Posted by     2012年04月18日 18:32
普通に高いなと思ったが、そういう話じゃないのか
142. Posted by     2012年04月18日 18:32

主砲の旋回早ぇぇぇぇ!!

141. Posted by     2012年04月18日 18:31
(^o^)
あほか。えすえふまんがをじっしゃかしても、ぐだるだけだ。

そんなことより、ふじこふじおせんせいのえすえふたんぺんを、あにめかしなさい。
140. Posted by キムタクヤマト   2012年04月18日 18:30
イージス並みに全方位ツッコミしたが幾つか問題点を
CGがしょぼいのは仕方ないが脚本と演出が補ってない
見せ場の部分とその他でファン精神と真逆に近い
オリジナルストーリーに目を瞑るとしても木村と黒木のキャラ乖離が酷すぎ
139. Posted by >>122   2012年04月18日 18:30
ヤマトは嵐の怪物くんよりヤッターマンよりガンツより10億も多く稼いだよ

落ち目キムタクの南極大陸と中居のアタルは嵐5人のどのドラマより高いよ

このヤマトも前週の水曜映画5%からあげてるし今日の水曜映画はまた5%に下げるだろう

このヤマトは確かに超絶駄作だがSMAPだからまだ観てもらえてマシだったと見るのが正しい
138. Posted by     2012年04月18日 18:30
これ酷かったよな。
映画に出てるのはもはやキムタクであって役者じゃなかった。
だったらヤマトにする必要ねーじゃん。
137. Posted by     2012年04月18日 18:30
X キムタクでてもこれか。
○ キムタクでたから余計これか。
136. Posted by    2012年04月18日 18:30
プラモデルが動いてるだけのバトルシーンはどこか懐かしさを感じさせるものがあった
135. Posted by     2012年04月18日 18:28
キム兄の方がマシ
134. Posted by あ   2012年04月18日 18:28
キムタクだけじゃなく、あの沖縄女の影響もあるんじゃね赤西同様に最悪なイメージだ
133. Posted by 。   2012年04月18日 18:28
ヤマトに払う金は税金です。
132. Posted by あ   2012年04月18日 18:27
意味不明なラブコメ要素が気持ち悪かったな
始めから見てないけども
131. Posted by pegasus   2012年04月18日 18:27
見て直ぐにチャンネル変えた。S気味のおんなじ演技の大根キムタクにはウンザリだし、ユキも女格闘家かと思うくらいの行動にはゲンナリ。
アニメとCGの融合にすれば良かったのに。
130. Posted by     2012年04月18日 18:27
本当につまらんかった
129. Posted by     2012年04月18日 18:26
それでも止まらない実写化
作品を1から作る能力がもうないんだろうか
128. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 18:25
このコメントは削除されました
127. Posted by     2012年04月18日 18:25
2時間ちょいの長さに対し時間経過が早過ぎ。
ヤマトのような名作は、最低でも2クールの連ドラで1シーンずつを大切に作り込まないと感動は沸かない。
キャシャーン同様に薄っぺらいクソ映画だった。
126. Posted by     2012年04月18日 18:25
>105
さすがに恋人の死亡フラグで新キャラがあっさり死亡は他のガンダムでもねえわ!
125. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 18:24
キムタクの前にまずこんなショボそうな実写化誰が見るんだよ
124. Posted by     2012年04月18日 18:23
あり?キムタクが悪役をするのはタブー的なコメントがあったけど、
悪役を演じたドラマか何か、無かったっけ?

まー、ドラマに詳しくないのでなんとも言えないんだが。
123. Posted by    2012年04月18日 18:23
キムタクでてもこれか。終わりだね☆
実写化はやっぱりアホのやることだ
122. Posted by     2012年04月18日 18:21
もうSMAPから嵐の時代になってるんだよ。
121. Posted by     2012年04月18日 18:21
そもそももうウチにはTVが無いって言う
120. Posted by ∝   2012年04月18日 18:20
え?7.9%も取れたの?あれで("⌒∇⌒")
119. Posted by    2012年04月18日 18:20
話がどうこう言う前にクオリティしょぼ過ぎて観てられなかったw
118. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 18:19
1 このコメントは削除されました
117. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 18:19
取り合えず
アナライザーには
『おおっ』だったよ
ソノラマのヤマト読んでるから、何がきても大丈夫だし
116. Posted by     2012年04月18日 18:18
またTV局がファビョって若者ガーとか言い出すぞ
115. Posted by    2012年04月18日 18:18
普通に「ヤマト」のアニメ映画再放送しても同じぐらいの視聴率取ると思う。
114. Posted by     2012年04月18日 18:18

キムタクスターシステムに興味無し

113. Posted by     2012年04月18日 18:17
40歳以下は、ヤマトという素材自体にピンと来ないのでは?
112. Posted by @   2012年04月18日 18:17
久しぶりの本格的な糞映画で実況すげー盛り上がったなw
111. Posted by     2012年04月18日 18:16
キムとか朝鮮ドラマと勘違いしたんじゃね?
110. Posted by     2012年04月18日 18:16
ミサイル2発で切り離された第三艦橋に興奮したけどな
109. Posted by     2012年04月18日 18:15
乗員の性別変更は元々リ・イマジン版ギャラクティカの劣化版だからかな。
はるばる別銀河からやってきたのに装甲車でもないただのトラックで敵地に突入し無用な死者出したクソシナリオだったから視聴率のことでキムタクを責めるのは酷だろう。
波動エンジンのデザインといい変えちゃいけないところは変えなくてもいいんだよ。
外観だけは今まで見たCGヤマトの中でも一番じゃないか?。
108. Posted by あ   2012年04月18日 18:15
アニメの実写にジャニタレを使うなってこった。これで少しは学習しただろ。
107. Posted by    2012年04月18日 18:15
チャンネル変えたらたまたまやってたのだが、
3秒が限界だった
106. Posted by 写楽   2012年04月18日 18:15
1 ジャニーズのごり押しはええ加減にやめんか観ていて辛くなる
105. Posted by     2012年04月18日 18:14
>>68
AGEに限らずガンダムは無駄死に泣かせ演出ばっかだろ
00なんて主人公が通り魔して泣かせる演出だぜ?
104. Posted by    2012年04月18日 18:14
これ劇場で観るからおもしろいのであって、
家で32インチの2Dで見たってつまらんよ
103. Posted by     2012年04月18日 18:14
※75
いや、たいていの企業は会社で何かしらの不祥事が起きた時や、健康を害する不良商品が出まわってしまった時とかに「お金渡しておくから騒ぎ立てないでくださいね」ていう口止め料。商品の宣伝は2〜3割っていったところ。まあ、スポンサーってのは建前で、今は昔ほど『本気で商品の宣伝を!』なんて考えていない。
102. Posted by     2012年04月18日 18:14

ギバちゃんのビジュアルだけは完璧
101. Posted by (;´д`)   2012年04月18日 18:13
主砲のSEがアニメと同じだったら良かったのに。
つーかあまりの出来の悪さに悲観して、
自殺したんじゃないの?ハゲ
100. Posted by あ   2012年04月18日 18:13
あのキムタクが脇役だったあすなろ白書はおもしろかったな
99. Posted by Posted by   2012年04月18日 18:13
キムタクより森雪に黒木メイサを選んだことが間違い。栗山千明あたりにしてほしい。
衣装がダサい。未来の話なのに昭和かと思った。ガミラスをエイリアンにするな。
ヤマトのいいところをみんな変更してしまった。
98. Posted by     2012年04月18日 18:12
ヤッターマンといいコレといい実写化するとなんでいつもコスがレザー風になるんだよ
ヤッターマンなんかどう考えても作業用の布ツナギだろ
97. Posted by     2012年04月18日 18:12
実写の上でファンが最も求めているのは
「的確なキャスティング」と「ストーリーの忠実な再現」だったじゃないか。

キャラ設定を勝手にいじくり回した結果だと思う。
何で実写化スタッフって作品への思い入れも、作者に対する敬意もない自己主張の塊のくせに
2時間に収まらないものを無理に作って作品を汚すのかね?

はっきりと「馬鹿でしょ?」って言ってやりたい。
96. Posted by     2012年04月18日 18:11
ギバちゃんの演技は、アニメ真田を彷彿とさせて美味いな!と思ったが、
所詮、キムタク以外はキムタクをヨイショする為の役でしかないし、
ストーリーもキムタクをメインにしてるだけで深みも何も無い!

何処から如何見てもキムタクヨイショ映画だな!
95. Posted by     2012年04月18日 18:10
あれほど二時間が無駄と思える映画は
デビルマンとキムタクのヤマト位だね
94. Posted by     2012年04月18日 18:10
眠れる森を再放送してくれたら見るお
93. Posted by Posted by   2012年04月18日 18:10
まあそんなもんだろ
92. Posted by     2012年04月18日 18:10
意味がわからなかったのはドリルミサイルな
爆発もしないし中にめり込みもしない

なんだ、ありゃ
91. Posted by    2012年04月18日 18:09
実写といい、アニメの復活編といい、まるっきりイイ所無し!
90. Posted by    2012年04月18日 18:09
キムタクってどんな役やってもキムタクじゃん
89. Posted by     2012年04月18日 18:09
ギバちゃんが青野武を意識しすぎててなんかな〜
88. Posted by     2012年04月18日 18:08
>>71
氏ねよクズ
87. Posted by    2012年04月18日 18:07
やってたのマジで知らなかった...
ちょっと見てみたかったのに。
86. Posted by     2012年04月18日 18:07
ここまで設定改変するくらいなら古代と森雪はそのままにした上で、
別の新キャラとしてキムタクとメイサだして主役とヒロインにすればよかったんじゃね?
85. Posted by     2012年04月18日 18:07
脚本は山崎の女房で
山崎もこの脚本では撮れん!とは言えなかったのだろう
主演のキムも最悪で、映画はボロボロだった
84. Posted by     2012年04月18日 18:06
マジレスすりゃ、番宣CMも殆ど無く、出演者の番宣自体も無かったから
放映する事自体、当日に成るまで知らなかったぞ!

まあ、それでもクソな映画なので見る気は全くなかったが・・・
83. Posted by     2012年04月18日 18:06
映画としての興行自体は意外と悪くなかったんだよなこの映画
謎だ
82. Posted by     2012年04月18日 18:06
古代は「これで貸し一つな」なんて言わない
よりにもよって青野武が亡くなった翌日にコレ放送するか?
81. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 18:06
キムタクという時点でまず見ない
80. Posted by     2012年04月18日 18:06
率直な所いつ放送したんだ??って感じ
知っていたら10分くらいは見てやったんだが・・な
79. Posted by (*'∀')y-〜   2012年04月18日 18:04
古代進のコスプレをしたキムタクに批判が集まってるけど、あの映画のもっともクソな要因は脚本だよ。
78. Posted by    2012年04月18日 18:04
つまらなくは無かったけど、原作ファンにしてみれば、微妙、、、、、
77. Posted by     2012年04月18日 18:03
キム・タクでは映画にならん
ただの中年暴走族でトヨタのCMも打ち切り
76. Posted by 脚本家も死んで詫びろ<emoji:muka>   2012年04月18日 18:03
キムタク
「艦長に聞いてくる!」
医者
「死んでますが何か?」
75. Posted by    2012年04月18日 18:02
3 日本中の全世帯の視聴状況を集計しているなら確度は高い。
しかし、殆どの家には、視聴率を集計する専用装置なんて設置されていない。
今の視聴率は、調査対象世帯の中での割合でしかないわけだが、どれだけアテになるのだろうか?

よくこんなんでスポンサーも広告料金を払う気になるものだ。
74. Posted by    2012年04月18日 18:02
だって酷かったもの、ラスト五分だけ見たけど
後悔したもの。
実況は延々反省会ノリだったが。
73. Posted by     2012年04月18日 18:01
ふた桁も取れなかったって?(プ
72. Posted by Posted by   2012年04月18日 18:01
キムタコはヤマトの前にワンピだろ
吹き替えなり実写なりやりたいヤツやって欲しいわ。
71. Posted by    2012年04月18日 18:00
  .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
   ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
   |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
   | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
   | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  ..華麗に2桁ゲットですぅ
   | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|   取れなかったザコ共には
   ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!.  「遊ぶ金欲しさに」のスキルもくれてやるですぅ
  /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
70. Posted by     2012年04月18日 18:00
第三艦橋が活躍したシーンってのはだな・・・
冥王星で逆さまになった時だけだった様な
69. Posted by     2012年04月18日 18:00
SMAPなぞ所詮ゴリ押しだという事がわかった
68. Posted by     2012年04月18日 17:58
元から続編作る気のないストーリーには萎えた・・・
メインキャストがあっさり死にすぎだろ!
ラストのアレはなんだ!AGEばりの無理やり泣かそうとする演出にはうんざり!

第三艦橋配備の死亡フラグで思わず吹いたわ!
67. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 17:58
キムタクがキモかったし
映画なので仕方が無いが「長い航行の果て」って感じがしない
安っぽい
66. Posted by     2012年04月18日 17:58
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ 『・・・。』
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ', 毎度の事だけど実写は別物、ネタと割り切れば何だってアリです
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! むしろ「こんなの違う」がきっかけで、原作人気が再燃すれば良い
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´ 数字は正直、むしろアンチに近いポジションの人しか積極的に見ない
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 TV業界は録画機器の普及を理由に「視聴者」の減少を認めていません
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl 悪あがきですね・・・私も見逃してました、ヤマト
65. Posted by    2012年04月18日 17:58
知ってたら見たかって言われればいや…だけど
やってたのすら知らなかったから宣伝が足りないんじゃないかな
元々最近テレビ欄すら見てないから何やってるのか知らないけど
時々全然関係ない雑談系のスレで「○日に××やるらしいよ」とかの話題で
初めて気づいて見たり録画予約したりしてる
64. Posted by     2012年04月18日 17:57
アニメのヤマトも打ち切りだったしな
ヤマトじゃ視聴率は稼げないだろ
63. Posted by 同じ時期に   2012年04月18日 17:57
上映したキムタク主演のREDLINE流しても大差なかったかもね。
62. Posted by    2012年04月18日 17:57
まぁでもこれ本ちゃんでは結構興行収入稼いだんじゃなかったっけ
61. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 17:57
このコメントは削除されました
60. Posted by     2012年04月18日 17:56
簡単に言えば
「最初のと、さらばと、完結編と、アルマゲドンと、キムタクとオリジナル要素を足して9くらいで割った映画」
だった。

ギバちゃんの真田さんだけはよかったよ。
こじんてきには
59. Posted by     2012年04月18日 17:56
艦長になってからの威厳が無さ過ぎるというかね
58. Posted by     2012年04月18日 17:55
キャスト糞すぎだろう

佐渡センセがなんでwww
57. Posted by     2012年04月18日 17:55
たまたまチャンネル回してて、キムタクがなんか倒れてる女抱え起こしてなんかやってるなーという記憶があるけどアレがヤマトだったのかな?その後またチャンネル回したからその時は気にも掛けなかったんだろうけど。このご時世、よく健闘したと思うよ、この視聴率は。むしろ局(日テレ?)の目標視聴率が知りたいな。
56. Posted by     2012年04月18日 17:54
これならリメイクしたヤマトのブルーレイ観た方がいいなw
55. Posted by     2012年04月18日 17:54
数か月振りにTVつけて観たのがこれだったが
低予算で作ってるんだなー位しか感想が無い
54. Posted by    2012年04月18日 17:54
CGと役者(特に勘違い厨キム)の差がありすぎてワロタ
53. Posted by 名無し   2012年04月18日 17:53
チョ・マテヨwwww
52. Posted by     2012年04月18日 17:52
宇宙空母ブルーノアも金タクでやれw
51. Posted by あ   2012年04月18日 17:52
ちょ、待てよ
50. Posted by      2012年04月18日 17:51
確かに役者に非は無いけど、所々に「あ、いつものキムタクの演技だw」ってのが
あるのがなぁ…いや、ソレ古代じゃないから!!ってなるもんw

まあ、全ては実写化製作にGOを出したアホが元凶なんだけどさ。
49. Posted by    2012年04月18日 17:51
草脱ぎメンバーが真っ裸で公園で歌っている姿を中継した方が絶対に視聴率とれるって
48. Posted by     2012年04月18日 17:51
金タクにすべきだろう
バレたんだからw
47. Posted by     2012年04月18日 17:51
   ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
  .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
   ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
   |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
   | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
   | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  ..華麗に2桁ゲットですぅ
   | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|   取れなかったザコ共には
   ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!.  ツンの森雪とデレの翠星石をくれてやるですぅ
  /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
46. Posted by     2012年04月18日 17:50
テレビ見ない世代より上の層がターゲットなのにね
ざまぁw
45. Posted by     2012年04月18日 17:50
このての映画ならこんな数字だろ。
見たけど日本の映画としては、まともなほう。
44. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 17:50
このコメントは削除されました
43. Posted by _   2012年04月18日 17:50
木村主演の映画は、タイトルをキムタクの〜にした方がいいよ
誰も文句言わなくなるはず
42. Posted by    2012年04月18日 17:49
5 7.9%もいたのか凄いじゃないか。
41. Posted by     2012年04月18日 17:48
真田さん役の声優さん亡くなったんだな・・・
40. Posted by    2012年04月18日 17:48
ちょろっと見たけど3分でチャンネル変えた。
ストーリー、映像ともクソな映画だった。
39. Posted by     2012年04月18日 17:48
もう地上波でやったのかよw
38. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 17:48
このコメントは削除されました
37. Posted by     2012年04月18日 17:47
SPACE BATTLESHIPヤマトじゃわからんかった
宇宙戦艦ヤマトだったら録画してたかも
気がついたらね
36. Posted by     2012年04月18日 17:47
m9・゚・(゚^Д^゚)・゚・プギョワー
35. Posted by    2012年04月18日 17:47
もうひらき直って
「宇宙船がキム」ってすりゃ良かったのに
34. Posted by     2012年04月18日 17:47
木星浮遊大陸爆破
反射衛星砲
α星灼熱のスイングバイと波動砲
ドメル将軍の自爆
濃硫酸の海(酸化して溶ける訳無いけどな)とガミラス星での全砲門攻撃

これが無いから駄目
33. Posted by *'ー')ノ   2012年04月18日 17:47
キムタクってだけで見る気がしない
っていう人の割合を、真剣に調べたほうがいいと思う。
32. Posted by        2012年04月18日 17:45
古いほうのスターウォーズを彷彿とさせるチープな宇宙戦闘だった
31. Posted by     2012年04月18日 17:45
翠星石さん応援してますさん応援してます i7-2720QNください
30. Posted by    2012年04月18日 17:45
みんな芝居下手くそすぎ学芸会かと思ったわ、海自にやらせたほうがマシだったんじゃないか?w
29. Posted by ななな   2012年04月18日 17:45
だからマンガアニメ原作は止めておけとあれほど
28. Posted by         2012年04月18日 17:44
たかが2時間ちょいで表現できるほどヤマトの真髄は浅くない

無理にきまっとるがなあほんだら
27. Posted by     2012年04月18日 17:44
映画はいつもリアルタイムではみないわ
録画してCM飛ばす用のマジックチャプターつけてゆっくり見る
26. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 17:43
敵って酷いし、乗員あれだけ、戦闘機ダサ、
25. Posted by     2012年04月18日 17:43
あれじゃ、興行も失敗する訳だわ
テンポ悪すぎるんだよね

統合思念体ぽい概念は今風で良いし
CGも良かっただけに勿体無い
24. Posted by q   2012年04月18日 17:42
木村拓哉の一本調子の演技はどうにかならないのかな
23. Posted by     2012年04月18日 17:42
とりあえずキムタクのせいではないだろw
こんな出来じゃ誰が出てもゴミ
22. Posted by         2012年04月18日 17:42
あんなのヤマトじゃない
あれはヤマトをパクったオリジナルに似せた作品に過ぎない
21. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 17:41
このコメントは削除されました
20. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 17:39
ぐちゃぐちゃして途中でみるのやめた。海外ドラマの宇宙空母みてたほうがいい。
アニメのほうがわかりやすい
19. Posted by ななし   2012年04月18日 17:39
実写はハードルが高くなると、まだ分からん人たちがいるのか・・・
18. Posted by     2012年04月18日 17:37
タイトルは

木村タクヤの
  「宇宙戦艦ヤマト」

にすべきだった
17. Posted by     2012年04月18日 17:36
とかいってお前ら見てるんだからまだましだよ。
16. Posted by    2012年04月18日 17:35
いや、弟から「酷いから見てみ!」と電話受けたので見たぞ。
うん確かに酷かった。

既にキャラのイメージが出来ているモノに木村拓哉はダメだろ。
キャラを演じる事が出来ないんだから。

って事で、その数値もネタとして見た人間は相当入っていると見た。
15. Posted by     2012年04月18日 17:34
予想以上に高かったな
14. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 17:34
テレビ人気が下火なんだから、7.9%っていい数字じゃないの?
13. Posted by    2012年04月18日 17:33
柳葉の演技(喋り方)がアニメ版(青野武氏)を意識してたのが良かったwそれ以外は全て駄目。
つか、雪はあんなキャラじゃないしさぁ…w
12. Posted by        2012年04月18日 17:33
スポーツマン山田か
11. Posted by 名無しさん   2012年04月18日 17:30
テレビ落ち目すぎwwwwwww
10. Posted by     2012年04月18日 17:29
戦争ものはウケんのやろ
今日びのオタクは萌えるもんしか観んやないけ
9. Posted by     2012年04月18日 17:29
1桁げとかな?
8. Posted by このコメントは削除されました   2012年04月18日 17:29
このコメントは削除されました
7. Posted by     2012年04月18日 17:28
これでも多く感じる
6. Posted by     2012年04月18日 17:27
金の無駄wwwwww
5. Posted by www   2012年04月18日 17:27
わろ
4. Posted by 以下、名無しにかわりましてロブスターがお送りします   2012年04月18日 17:27
いつの間に放映されたの?と思ったら、TBSか……(from秋田)
3. Posted by    2012年04月18日 17:27
アニメ作るべし
2. Posted by     2012年04月18日 17:26
あ?
1. Posted by 一桁   2012年04月18日 17:25
だから実写化はするなとあれほど…

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介