ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2012年02月03日

【モバゲー版アイマス】レアカード「ニートアイドル」を求めて数万つぎ込む人続出

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ :2012/02/03(金) 14:34:06.18 ID:???0
「モゲマス」にニートショック到来! 「双葉杏」を求めて大金をぶっ込むプロデューサーが続出
1Mobage(モバゲー)で提供されている「アイドルマスター シンデレラガールズ(ファンの通称は『モゲマス』らしい)」で、初のコンプガチャイベント「人は人、私は私」がスタートし、さっそく大金をぶっ込むプロデューサーさんたちが続出しています。2ちゃんねるの本スレを見ると今回のイベントを「ニートショック」と表現する声も。

イベント内容は、期間中、有料ガチャを引くと出現するアイドル6人をすべてそろえると、限定Sレアカード「双葉杏」が手に入るというもの。この手の「コンプガチャ」イベントはGREEの「探検ドリランド」など他のソーシャルゲームでは定番ですが、「モゲマス」での実施は今回が2回目。ちなみに「ニートショック」という名前は、杏の「働くのが大嫌いなニートアイドル」
という設定(どんなアイドルだ)に由来しています。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1202/02/news013.html

コンプ特典の「双葉杏」。性能だけでなく、ダラけっぷりもSレア級に
1

期間中、この6枚をすべて集めると「双葉杏」が1枚もらえる仕組みです
2

ところでこの「双葉杏」、一体いくらくらいで出るものなのか? 実際に買って……というのは
さすがにキツいので、ユーザーが作成した「モゲマス」課金シミュレータ「今すぐモゲマスP
すべてにSレアを授けてみせろッ!」を使って試してみました。

ガチャは1回300モバコイン(=300円)なので、奇跡的に1回もダブらなかったと仮定
しても、入手には最低1800円かかる計算。もちろんそんなにうまくいくわけがないので、
今回はシミュレータの設定を「10回ずつ引く(3000円)」にし、「双葉杏」入手までに
いくらかかったかを計りました。で、その結果がこちら!


【「双葉杏」入手までにかかった金額】
1回目:1万2000円 2回目:4万8000円
3回目:3万3000円 4回目:1万2000円
5回目:2万1000円 6回目:2万1000円
7回目:1万2000円 8回目:1万5000円
9回目:1万2000円 10回目:2万4000円

ひとまず10回目まで試してみたところ、「双葉杏」入手(=イベント対象カード6枚をそろえる)
までにかかった金額は、最低で1万2000円、最高で4万8000円という結果になりました。
1枚あたりの平均入手金額は2万1000円。

ネットでは「5万円かけたけど出ない」「10万円越えた」といった書き込みもちらほらと
あったので、2万1000円と聞いて一瞬「あれ、意外に出る?」と思ってしまいましたが、
いやいやいや……。もちろん、これはあくまでシミュレーションであって、実際の出現確率
とは異なる可能性もあります。


シミュレータを使うと、手に入れたカードをこんな感じで表示してくれます
1

とりあえず、ほかのゲームに比べてまだ救いがあるのは、手に入れたプロデューサーさん
たちの大半が嬉しそう、という点でしょうか。とは言えこうして生々しい数字を見てしまうと、
やはりガチャというシステムの巧みさがよく分かりますね……。猫も杓子もソーシャル
ゲームに参入したがるわけです。

ちなみに「モゲマス」には、「同じカードを2枚合成すると、アイドルとして覚醒し、
カードの絵柄が変わる」というシステムがあり、もちろん今回の「双葉杏」にもちゃんと
「覚醒後」のイラストが用意されています。もちろん真のプロデューサーさんなら、
あとは……分かるな?

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1202/02/news013.html


199 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:27:53.80 ID:ZXxbXqVM0
よくこんなのに金つぎ込むよなぁ

28 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:41:05.00 ID:fB/QS27N0
ただのデータですよ

14 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:39:10.15 ID:VkOYewABO
絵は気に入った

だが金を払うのは断る!!


15 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:39:17.97 ID:eJc5FqB/P
買うやつはバカだが、売るほうもおかしい

19 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:40:05.16 ID:Sijp5dnZ0
宝くじのほうがマシだろ。

23 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:40:31.98 ID:zdkvU1yG0
いいかげんガチャは規制しないとだめだろ

25 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:40:35.16 ID:I4UXgQMk0
今まで散々ドッドッドリランドwwwwwとか馬鹿にしてた人がこれやってるのみて引いたわ

36 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:42:44.62 ID:PNJGzpOH0
画像って単純なデジタルデータによく其処まで金をだせれるな

金持ちは羨ましいわ

37 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:42:47.11 ID:PjeF+K/e0
不景気なのにこんなのに金使うバカが大勢いるのが不思議

38 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:43:19.91 ID:3RZodNan0
ここまで来ると、パチンコ・スロット並みに射幸心を煽る賭博だろ、
しかも未成年も巻き込んでるから余計に悪質
警察庁はさっさとガチャシステムを取り締まれよ

41 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:44:04.23 ID:fB/QS27N0
まあでもビックリマンシールを集めるのと変わらないか?

48 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:45:39.66 ID:zGgiZpyZ0
正直、ちょっと払いそうになった。

51 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:46:23.21 ID:n98xWY7YO
先月300円使った俺には何も言えない

49 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:46:00.14 ID:uu20cDjy0
頭の弱い弱者っていつもこんな感じで食い物にされてるな

52 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:46:50.69 ID:dtHyc6sAP
まるっきり在宅パチスロやないですかw

58 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:47:43.25 ID:ExOTr4hL0
こんなクソみたいなゲームでこんだけ金が稼げるんだから、
まともなゲームなんて馬鹿らしくて作ってられないわな

62 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:48:30.75 ID:gBwupB240
この双葉杏って某ゲームスレで某キャラに似てるって話題になってたが
そんなに人気あるのか
というかレアだからか?

65 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:49:32.20 ID:KkBAWTkk0
利用者はタダのバカ
サービス提供側は詐欺まがい

66 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:49:34.53 ID:s9si8fhc0
こんなのにかけられる金持ち羨ましいわ

69 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:50:41.58 ID:+2C7NtSA0
リアルガチャなら全回ししてレア入ってなかったらゴルァできるけど、
この手の電磁式だとレア出なくても確率のせいにできるからぼろ儲けできるね

71 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:50:54.76 ID:t1fB+9nJ0
プロ野球の球団を持ったから規制は絶対にありえません

74 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:51:33.59 ID:fB/QS27N0
電子くじなんていくら以上つぎこまないとフラグ立たないとかありそうだし怖いわ

75 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:51:43.61 ID:dH6uIWjU0
あれだな、ゲーセンのスターホース?ってやつと同じだな。
廃人まっしぐら。

82 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:53:36.51 ID:UT7VkJpZ0
萌え豚とモバゲーが合わさって最強の搾取マシーンが完成したのか

85 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:55:08.57 ID:mI5aRk7N0
糞みたいな商売だけどバカがいる限り儲かる

86 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:55:16.23 ID:m6xERJ3q0
アイマス好きでCDやブルーレイも全部買い続けている俺だけど
これはないわ…モバゲには一銭も落としたくない

89 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:55:39.33 ID:zTGoJ0Ns0
まぁ「年末ジャンボにボーナス全部突っ込んだwww」とか
ドヤ顔でインタビュー受けてるおっさんとかと何も変わらないよね。

もしくはキャバで遊ぶか携帯で遊ぶかの違いじゃない。携帯の方が根暗ではあるけど。

95 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:58:23.46 ID:OSXJ8ajdO
そもそも始まりは無料ゲーム、課金した時点で負けw

98 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:59:29.95 ID:wxrEmUit0
1枚絵に300円とは足元見られすぎでしょ

100 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:00:30.22 ID:stpLcxGd0
アイマスユーザーはコンシューマのときから金の使い方がキチガイじみてる

108 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:03:16.10 ID:Qbm+39ZY0
>>100
コンシューマの時は、「こんな金額、アーケード版に比べれば」だった

110 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:03:18.96 ID:3+47ZBWZ0
ビックリマンやってた世代がそのままオタになって
30年経っても金注ぎ込んでるだけなんじゃないの?

111 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:03:30.97 ID:hh3L5o+D0
よく分からんのだが、ダブったカードは交換できないのか?
出来るならもっと簡単に集まりそうだが。

116 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:05:33.08 ID:3+47ZBWZ0
>>111
ダブったカードは売ってゲーム内で使える通貨に換えるか
他のアイドルを育成するための道具になる
俺は課金はしたことないが、イヤって言うほど同じカードばかり出てくるよ

112 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:03:45.79 ID:0LQCbCIzO
2枚買う金でマンガでも買ってろよ…

114 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:04:45.56 ID:xqNlcAi90
何万もつぎこんでゲットした画像をアップしてる奴の心境がわからんわ

118 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:06:47.33 ID:CPABqkoJ0
金けしも100種類とかあって、考えれば3万とかかかっていたよな。
同じだろ。
キャバクラ行くより安いし、買いたい奴が買えばいい。
なんら問題ない。

126 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:09:05.98 ID:Zv8Vy5NK0
>>118
そっちは一個20円だし、ダブり含めて100個も持ってる奴いなかったけどな
全然違うw

120 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:06:50.44 ID:yARa3sFl0
全ては虚構

122 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:08:02.66 ID:6H/rclYj0
1回300円は高過ぎだ
ただの画像データなんだし

128 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:09:38.75 ID:9JXmDD+80
製造業が円高で苦しんでこういう実態の無い産業が儲かってもなあ

129 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:10:22.84 ID:a5gFL/ox0
お馬鹿ホイホイ(・∀・)
良いんじゃね?馬鹿なんだからお金の価値観すら飛んでるのだよ。
薬中よりずぅーと健康的だと思う。

131 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:11:16.59 ID:GrcJTMRh0
凄いなあ
お金儲けって簡単なんだ

138 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:13:20.58 ID:DZ7S4A2R0
このビジネススタイルが外国まで波及して
外貨を稼げるようになるといいのにな。
今のままじゃ国内で金が回ってるだけ。

149 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:16:49.65 ID:Qbm+39ZY0
>>138
国内で金回るだけで十分だぞ
ただ、金の集まった先でどう使ってるかがな

139 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:13:54.31 ID:9JXmDD+80
家庭用ゲーム機なら部品メーカーとか関わってくるけどこれはデータのやり取りだけだし

141 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:14:51.45 ID:j8wlfmK10
自分の金くらい好きに使わせてやれよ
おれは課金とかしないけど

148 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:16:35.26 ID:pV2CYb4U0
>>141
こういう馬鹿ほいほいのシステムに使っちゃ駄目

143 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:15:17.18 ID:bE38E+3Q0
もうこういう独自通貨刷りまくってる奴ら規制しろよ。

144 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/02/03(金) 15:15:30.77 ID:6RRrpSn20
('A`)q□  何万も出すなら、好きなイラストレーターに一枚注文出せば良いのにw
(へへ

146 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:16:12.74 ID:GrcJTMRh0
>>144
たしかにそうだww

152 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:17:43.05 ID:9JXmDD+80
競馬とかはただでレースは見られるからこういうのと比べるとかなり良心的に見える不思議

153 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/03(金) 15:18:14.54 ID:jIaacNb8O
昔、ギャザにこれくらいつぎ込んだな。
第四版の頃だが。
やってる事は一緒なんだろうな。

155 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:18:33.45 ID:Y/tRVAYP0
UFOキャッチャーで思わず熱くなってしまう感覚ならわかるが、
あれは装置にも景品にも一応金かかってる。

この携帯ゲームってのは、ほとんど元手かかってないだろ。
濡れ手に粟の商売だな。

158 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:19:47.92 ID:ZQuc9IMh0
不謹慎だけどジジババから金吸い上げるゲーム考えてくれよ
あいつらこそ金溜め込んでんだから

171 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:22:14.14 ID:GrcJTMRh0
>>158
壷を買うと幸せになれるゲーム
高い壷ほど幸せ度アップ

162 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:20:34.15 ID:V71LS5iP0
無駄じゃない趣味なんてないんだから結局のところそいつ次第なんだよな

163 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:20:41.31 ID:gtzuJt290
無課金で十分楽しめて暇を潰せるブラウザゲーが腐るほどあるのになあ。

176 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:22:43.69 ID:rqyOhedi0
これは詐欺にかかりまくるわけだよ詐欺が無くならないわけだよ
馬鹿が多すぎるだろ

178 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:23:38.95 ID:sKp2BSiQ0
流石に規制かけないとマズイんじゃないの?
データにジャブジャブつぎ込まれるより、物買わせて経済を回す方がよっぽどマシ

179 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:23:49.34 ID:b0BxB3m1O
パチンコよりタチ悪いかもな。
まっパチンコと一緒に廃れて欲しいわ

191 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/03(金) 15:26:17.56 ID:jIaacNb8O
メンコ→ライダーカード→ビックリマンシール→→マジックザギャザリング
→遊戯王カード、ポケモンカード→モバゲー

やってる事はずっと変わらん。
違うのは電子化されて流通コストが要らなくなった事だな。
確かギャザは日本のメンコを見て開発されたんだっけな。

192 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:26:22.95 ID:tI+ez1ZO0
貴音のとき9K、杏は12Kで揃ったのは運がいいのか?

196 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:27:02.93 ID:am/Ca5l30
生身の女に触れるだけAKB48のほうがまだ健全だな
カラスよけのアイテムもオマケでついてくるし

201 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:28:49.08 ID:oEGa326o0
こういうのって後から思い返してすごく虚しい気持ちになるの分かってるからやらないわ
分からない奴はバカ、分かっててもやる奴は池沼

217 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:32:51.88 ID:V6NyODvkO
現実のガチャガチャのカードでも1回100円だろ。
ケータイゲーなら1回10円が妥当じゃないん?

221 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:33:42.43 ID:UyIvjSdT0
アイマスは好きだがこれは認めたくない
歌わない踊らないアイマスとか別ゲーじゃん

225 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:35:15.16 ID:+gHpBdciO
現物があるならまだしも、ただの画像に何万もってそら頭おかしいわ

229 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:37:10.61 ID:XkE3na2NP
大元のアイマスのDLCはまだ分かるんだが.、これはなあ。

233 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:37:43.19 ID:sxISNDga0
こうゆう詐欺まがいな事考えて金儲けする奴が賢い事にしとく。

234 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:38:33.94 ID:MMoa1Nnw0
シミュレーターのほうが確率たかいだろこれ

スレ見るとかなりの金が消えてるぞ

239 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:39:09.67 ID:sQLU9XFlP
馬鹿から金を搾り取る究極の集金法じゃないか
真似すれば儲かるぞ

249 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:44:00.39 ID:gQ7HLbc00
男しかやらんだろうし、出会い系バリバリなゲームよりは健全かもな

252 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:44:55.61 ID:zTkbt+Y00
(´-`).。oO(ある意味理想的な消費の形態なのだろう…)

254 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:45:43.52 ID:DO1nwE+B0
>やはりガチャというシステムの巧みさがよく分かりますね

巧みでもなんでもなく、この手のモノの中毒性に極端に
弱い人がいるだけだな。

256 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:45:58.02 ID:608yKnXS0
どういう金儲けしても良いけど
これをゲームだとは言って欲しくないよ

257 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:46:16.70 ID:DAcKDkkL0
せめてプラ製で高品位な印刷された実物のカードくらい
上げれば良いのにな。データだけって余りにもボロ儲け過ぎんか?

276 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:53:44.29 ID:AxAPkucY0

12

34


466 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:09:05.39 ID:6goN+NRQ0
>>276
なるほど可愛い

262 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:47:41.87 ID:ftGz1SY40
データなんだ・・・
これはただのデータなんだぞ・・・!

270 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:51:08.91 ID:2wSj32OB0
モバゲーもグリーもやってないけど、こういうのに金使っちゃう心理は分かるなあ

俺もiPhoneのアプリストアで「まあ100円200円だしな」って言いつつ、
もう8000円分くらいアプリ買っちゃってるし

274 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:52:27.44 ID:73k/GlzD0
ここで降りたら負ける、ガチャし続けるしかねーって感じなのかな?w

もうパチンコより凶悪かもなww

290 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:01:24.26 ID:eCRoypS20
実際のガチャはハズレを引くと当たりの確率が増える
この手のガチャは1回引く毎にハズレも追加される

293 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:03:20.27 ID:w57+VuFr0
これ5種類集まるまで1/5で最後は1/30になってたりと
悪いことし放題だろ

299 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/03(金) 16:05:23.76 ID:jIaacNb8O
>>293
現物じゃできないイカサマがいくらでもできるな。

295 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:03:42.44 ID:HXEkjYVC0
集めてたビックリマンシールやカードダスを残していれば金に戻せるけど、
電子データーじゃそれもできんなw

304 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:08:41.80 ID:sUbjmRVk0
アイマス民の消費は異常だからもうほっとけよ
ゲームかって見たけど全然面白くなかったわアレ

312 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:11:16.95 ID:TlAdRwRT0
リアルのカードゲームのカードですら、こんなのにおかね使うのって思うぼくは
電子データのカードはもう理解の限界を超えている。

10万突っ込んで手に入れた最強カードが、次の月には最強カード・改が発表されて
ごみになるとか耐えられぬ(´・ω・`)

313 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:11:31.21 ID:eCRoypS20
愚民化政策の果てだよな

321 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:15:12.57 ID:t1fB+9nJ0
猿みたいだな
お目当ての餌が出るまで何度も何度もキーキーないて繰り返してるんだろ
しかも餌と違って腹は膨れない

330 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:17:19.60 ID:qsYnasRy0
ただ欲しいだけなら「双葉杏」をググって出てきた画像でいいじゃん

335 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:18:51.07 ID:dBR99c/Qi
>>330
誰でも手に入るものに価値はないだろw

339 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/03(金) 16:20:57.02 ID:jIaacNb8O
>>335
手に入れるまでの苦労を買ってるんだよな。

336 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:19:34.97 ID:AdTvSOon0
ベイスの補強資金ありがとうございます

351 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:24:52.43 ID:13Fe/tsF0
モバゲーやグリーの様な虚業が栄えて、
ソニーやパナソニックが赤字。
何かが狂ってるとしか思えない。

361 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:26:54.56 ID:9YEP8aWD0
巧みでもなんでもない、しっかり考えてれば搾取されてることに容易に気がつく
塵もつもれば山となる程度のことを理解出来ない馬鹿がまんまと策にはまって
踊ってるだけの話だろ

379 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:35:59.66 ID:OxJsC+gE0
こんなpixivにありふれてそうなただのjpgに金使うとか正気とは思えない

383 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:39:56.36 ID:q6YQxvVS0
そんだけ払うなら、いくらでも描いてやるよ、こんなの(w

397 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:46:58.02 ID:V71LS5iP0
みんな妙に潔癖だな。本質が理解できていないわけだから少しは痛い目合わないと
このテのバカは同じことに首突っ込むぞ
そもそも当のユーザー達からしたら「余計なお世話」でしかないわけだしな

408 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/03(金) 16:50:51.80 ID:jIaacNb8O
>>397
似たような課金システムはいくらでも出てくるから規制したって無駄だろうな。
ユーザーが利口になるしかないね。

405 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:50:06.87 ID:INGr2yRu0
金儲けできない馬鹿が嫉妬してるだけだろ
勝ち組は何時の時代でも妬みの対象だからな

426 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:00:00.06 ID:xo04S/p30
格ゲーやネトゲでも金使いすぎて人生終わった奴いるのに
何故かそっちは叩かれなくてソーシャルゲームは叩かれるんだよなw
理由は単純でただ嫌いだから叩いてるだけだから

657 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:16:00.78 ID:3s8hntdh0
>>426
ネトゲはともかく、格ゲーで人生終わったやつなんざ聞いたことないぞw

429 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:00:22.75 ID:zFdmurgB0
4chanみてると外人でもわざわざウェブマネー買ってコレに数万円つぎこんでるヤツいるなw

435 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:01:35.05 ID:dLq/xjeN0
射幸心を煽る商売は、麻薬と同じ、やってる本人からは大きなお世話

お祭りのテキ屋商売とはわけが違う

438 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:02:00.31 ID:ayAeRWsFO
馬鹿から搾取するのはビジネスの常識だが
ほとんど詐欺に近いな

444 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:03:23.15 ID:9AhzeprwO
いくら売り上げるんだろ。原価0だし笑いが止まらんだろうな

447 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:03:47.44 ID:qxhwsPBx0
>>1
こんな詐欺商法をいつまで野放しにしておくんだろうね

455 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:05:11.37 ID:K1JrDCIs0
もう据え置きゲーム機に大金投じてゲーム作るのとか馬鹿馬鹿しいねw

464 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:08:36.60 ID:dLq/xjeN0
射幸心を煽る商売は政府が管理すべきだ

474 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:10:44.31 ID:ZUtBCkVI0
こういうのってデータはいつまで保障とか規定あんの?
金かけてレアアイテム出したけど、サービス終了しますって消されたら終わり?

488 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:15:12.76 ID:ju99CS/bP
>>474
もちろん終わり
まぁ終わりそうな頃には既にカードやアイテムに価値なんて無くなってるよ

482 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:13:07.13 ID:venuTYj20
イラストレーターに10万で絵を描かせて
5000万ぼろもうけやでー
最高やでー

495 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:18:13.17 ID:/zq4dG6h0
これ、数万円使って得るものって何?

575 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:53:32.22 ID:Ts7qwMTB0
>>495
レアな画像を所有する満足感や優越感

496 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:19:00.73 ID:dLq/xjeN0
これが許されるのならギャンブルは合法にすべき

501 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:20:12.26 ID:PQglWNUm0
買ってる奴らが満足してるんだからいいだろ
税金も入るんだし

508 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:23:09.14 ID:C92o9a9GO
無課金でポチポチやるだけなら特に害はなかろう
課金の誘惑に勝てない子供には親が携帯電話を持たせないようにしたらいい

521 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:28:35.12 ID:fLd1XObN0
まあずっと続くとは思わないけど家電メーカーが軒並み赤字なのに
こんな業種が高収益とかなんだかなあ・・w

537 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:37:05.54 ID:dLq/xjeN0
懸賞ビジネスだとしても公取委が調査すべきだろう
社会的害悪だと思う奴は、公取委にどんどん連絡しよう

522 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:28:51.39 ID:ZQuc9IMh0
ネトゲにしろガチャにしろ
金さえ払えば苦労せずに俺つえーできるからハマるんだろうな

540 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:38:16.58 ID:9cgD8zUR0
まぁ金持ちが自己満足のためにやってるもんだろ

546 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:40:59.02 ID:V71LS5iP0
システム自体は昔からあったわけで、善悪で叩くのは違う気がするな

547 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:41:20.44 ID:F+hHBSZf0
野球カードのコンプのため
年に10万以上使ったことがある俺には何も言えないです (´・ω・`)

549 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:42:16.74 ID:hDMYVh/G0
トレカは物理的に残って、永久保存や売買が出来る。
パチンコはイカサマ台じゃなきゃ一定の確率で(腕次第で)金が戻ってくる。
ネトゲはいくらでも確率操作出来る上に、何も残らない。
くだらない優越感が手に入るだけ。

552 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:43:59.77 ID:ctAs7LXo0
アイマスとか成年男性が他人にとってはクダラナイ事に浪費するのは自己責任だけど、
ガキがカードゲームやアイテム課金ゲーに嵌ってるのは問題だな。

617 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:02:23.65 ID:1zj2r4D80
馬鹿がカネをドブに捨てるのはどうでもいいが
テレビで洗脳CMするな

気持ち悪い

621 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:03:59.69 ID:e4OQpcZS0
何も生み出さない虚業だろ

詐欺とどこが違う?

627 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:05:01.98 ID:CevWIvVZ0
馬鹿ってほんと金の使い道わかんねーな

653 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:14:41.47 ID:1zj2r4D80
確率不明なただのデータに大金を払うアホ

656 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:15:49.50 ID:5NT2aXpm0
素晴らしいビジネスモデルだから任天堂なんかも追随したほうがいい

661 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:17:01.39 ID:KgWHfCxxP
なんだろう、いよいよ、ヲタを本格的に食おうってのかねw
ヲタはリミッターないからなあ・・

698 :名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 18:29:32.93 ID:0b7IpdZa0
ヲタのコンプ欲は異常だからな・・・気の毒な気もする



アイドルマスター2 (通常版)
バンダイナムコゲームス (2011-10-27)
売り上げランキング: 124

スポンサードリンク

この記事へのコメント

1114. Posted by chung cư hh4 linh đàm   2015年09月07日 18:50
アニメオタAKBオタ何も変わらんじゃないか
1113. Posted by chung cu hh2 linh dam   2015年04月17日 11:23
申し訳ないがぜんぜん笑えないよ。呆然とするわ
1112. Posted by mp3 indir   2013年06月05日 20:18
すごく・・・同人絵です・・・
1111. Posted by tubidy mp3   2013年06月05日 20:18
すごく・・・同人絵です・・・
1110. Posted by tubidy   2013年06月05日 20:17
すごく・・・同人絵です・・・
1109. Posted by    2013年04月23日 20:07
かなり久しぶりに痛いニュースに来たけど、相変わらず罵ってばかりの編集なのな

一本調子でつまらんわ
陰気臭い

落ち目ブログなだけのことはあるな
1108. Posted by Chaussure Ralph Lauren pas cher   2013年03月23日 01:28
尖閣諸島問題は領土という絶対性をもつものが議論の対象であるためか、勇ましい意見をお持ちの方が多いようです。過去記事では、魚釣島へ人員を配備する軍事的効果の薄さや海上保安庁という安全装置の意味、実効支配していることの重要性について説明した上で、「相手の挑発に乗るべきではない」という論旨を述べたところ、勇ましい系の方々にはあまり賛同いただけなかったようです。もちろん、何においても異論があるのが当然ですからそれは良しとして、本稿では「日本からエスカレーションを仕掛ける愚かさ」について説明し、愛国心あふれる諸氏からの支持を張り切って失ってみたいと思います a6meunAFLFy89lXcnypwPDLU05yHkaks9FQbyP1Vahm85GpTfmFWXSlbTOEWzX6O6XMSO7てくる粗製濫造期でしっかり耐性つい
1107. Posted by chaussure louis vuitton pas cher   2013年03月15日 15:33
小林可夢偉が、2013年のシート獲得をあきらめたというニュースはそれほど意外ではなかった。しかしそうは言っても、近年、意外性をもつドライバーがいたとすれば、それは彼だった。彼の能力はトラック上だけではなかったが、隙間を見つけるだけでなく、ときおりホイールをぶつける能力は常に彼の魅力の中心だった。 v9lJvTjEV7EyThbzmCiH1VwDP5vblop4oHypqDly6lVaszm31U6hDg2m76iKkZzFniVHpgてくる粗製濫造期でしっかり耐性つい
1106. Posted by cheap LV Monogram Canvas   2013年03月13日 22:53
黒い煙がその赤い炎を覆っており GsZUpD9AQGXjqz1pwi0NCR8brzegs4cYmVthRZBdybjbxWGBOzVmOOvaR6EJAx9u2gKrgdてくる粗製濫造期でしっかり耐性つい
1105. Posted by software ERP indonesia   2013年01月03日 21:47
無料の範囲で楽しむ派です☆
1104. Posted by Software Toko Program Kasir Terbaik   2012年11月12日 09:26
アイマスヲタな俺だがモゲマスには手をつけまいと考えてたけど.,.,.
1103. Posted by Sepeda Motor Bebek Injeksi Kencang dan Irit Jupiter Z1   2012年10月07日 02:31
ごくごく一部のアイマスマニアがやっているだけだから
利益なんてドリランドに比べれば雀の涙だろ。

それとも具体的な収益は公開されたのか?
1102. Posted by Swiss Replica Watches   2012年09月04日 01:00
アルコールに弱いから飲めない
1101. Posted by Iklan Internet Murah Efektif Berkualitas Indonesia   2012年08月27日 15:20
こういう商売が成り立っちゃうわけだからねえ
底なし沼と同じ原理だな
1100. Posted by motor matic injeksi irit harga murah   2012年07月19日 12:20
絵がほしいだけなら貼ってあるじゃないか
何のために金払ってるんだ?
1099. Posted by 名無しの電波塔   2012年03月29日 19:40
※1095
そう言うけど、2・3万も使ってSレア出なかったら、普通萎えるわ
GREEは保証あるから、あっちのが商法としては上手い
1098. Posted by     2012年03月24日 17:00
それなりにかわいらしくて面白いな。
画像保存したからもういらんけど
1097. Posted by ななし   2012年02月15日 12:51
ただのデータが金になるのか… 資本主義すげぇな。
1096. Posted by     2012年02月11日 05:34
資本主義すなあ
1095. Posted by     2012年02月09日 13:24
5 モバマスの開発会社(オルトプラス)にいたことあるけど、あそこは仕掛けを考えるのが上手い。
人のモチベーションを上げる仕組みを作るのが上手いというか、もはや心理学の領域に踏み込んでるよ。
1094. Posted by アロエ(京都府)   2012年02月08日 00:33
これに似たモバグリじゃないカードガチャだけが命綱の某村ゲー(?)でも似たようなことやってるがやっぱり買うやつは買うんだなw
1093. Posted by     2012年02月07日 22:50
これAKBと組み合わせたら儲かるんじゃない?
既にあるのかしら。
1092. Posted by Posted by   2012年02月07日 19:04
このゲーム最近始めた初心者です。
無料の範囲で楽しむ派です☆

でも。。。バトルで出てきて感激したっていうかレアって知らずすげー♪って一人で笑顔


お金の使い道は人それぞれでいいんじゃない?
まぁ自分は旅行に行っておいしいもんにお金を使うから…ね(笑)
1091. Posted by     2012年02月07日 17:58
ブラウザゲームなんて10年前は無料だったのに(´・ω・`)
1090. Posted by     2012年02月07日 16:44
コピペ余裕の画像にウン万とかマジキチすぎて言葉が出ない
自分も一時期、ネトゲのアバガチャや、課金アイテムをゲーム内売りさばく公認RMTに数万使ったけど
それすら不毛って悟って、その後一切課金なんてしてないというのに…
1089. Posted by     2012年02月07日 16:33
お遍路とかにレアカード入れたり
イムランドとか作ってレア仏カード作ったら
お年寄りにウケ・・・ないよな
1088. Posted by X   2012年02月07日 15:27
ヒャッハー!見ろ!お金を刷っているようだ!金を計画的に使うプロデューサーは唯の客だ!お金を湯水の如く使うプロデューサーはお客様だ!俺達を批判しているのはグリーの野郎も言ってたが「異端児だ」・・本気で奴等は思ってそうだ
1087. Posted by     2012年02月07日 15:01
ガチャは20円が正しい
1086. Posted by     2012年02月07日 09:45
ソーシャルに金注ぎ込む奴は馬鹿と思ってたけど
昔ゲーセンで月5万ぐらい使ってたから何もいえねえw
ソーシャル以上に何も残らないからな

しかしガチャ300円はさすがに高くないか?
1085. Posted by     2012年02月07日 09:19
俺の絵も、こんぐらいで売れたらウハウハなのに…
1084. Posted by    2012年02月07日 09:05
ワシには、まる子に見える。
1083. Posted by すどご民   2012年02月07日 08:12
ゲームは違うが先々月にSDGOのwebガチャに
2万円つぎ込んだ俺はリアルで笑えん…。

ホント、こういう商売はもうちょっと倍率緩くしてくれてもいいよなぁと思う。
1082. Posted by アイマス民ェ…   2012年02月07日 06:44
これやってる奴はAKBとか笑えないぞ……
カードとかならまだ所有欲満たせるだろうがデータとか……普通大量購入サービスレベルだろ..
1081. Posted by あ   2012年02月07日 04:18
全く分からない訳じゃ無いけど…ユーザーはもう少し、利口に成るのも悪くないと思う。
1080. Posted by あ   2012年02月07日 03:14
売る方も買う方も何だかなぁ
特に売る方には嫌悪すら
1079. Posted by 名無し   2012年02月07日 02:08
お前らバカだろ
俺は学生でGREEのソーシャルに課金しまくったクズだが、要らないものやイベント上位景品をヤフオクで売り捌けば十分元がとれる。
というか、運が良ければ1回に数万単位で稼げる
あとには金がしっかり残るぞ
1078. Posted by     2012年02月07日 00:35
課金厨は運営の家畜。
今日も、運営はご飯を食べれる。
いいじゃないか、そういう風に成り立てているのなら

てか他のオンゲーとかもこんな感じじゃん?
こんなの今更な話
1077. Posted by     2012年02月07日 00:28
カネくらい好きに使えよ
ばかばかしい
1076. Posted by     2012年02月07日 00:17
なにこの品の無い絵

しかし規制かかる前に一財産築こうとか
必死になるのも分かるな
1075. Posted by あ   2012年02月06日 23:04
愛は伝わった
1074. Posted by 名無し   2012年02月06日 21:16
ここの人にとっては、どうでもいいこと
かもしれないけど本家のアイマスだけは、叩くの止めてくれ
1073. Posted by    2012年02月06日 21:01
数万も下らない事に現金をつぎ込む事と
何十時間も下らない事に時間をつぎ込む事は似たような事だよもん
ソーシャルゲーは両方を兼ね備えてるから始末が悪いんだよもん
1072. Posted by     2012年02月06日 20:13
国有産業にして、国債赤字の解消に役立てるべき。
それがダメなら、こういう業種に高利の法人税をかける法案を通すべき。
1071. Posted by あ 名無し   2012年02月06日 19:55







只今自演厨しばらくお待ち下さい。ひとりカンパルおwワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハ
1070. Posted by あ   2012年02月06日 19:20
今まで散々ソーシャルゲー貶してたのになw
1069. Posted by 名無し   2012年02月06日 19:19
オタクじゃないけど買ってもべつによくね!?自分が言われて嫌なことは言うな
1068. Posted by     2012年02月06日 17:48
買う馬鹿がいる限り、ガチャはなくならないよ。
買う方が馬鹿なんだよ。
1067. Posted by    2012年02月06日 17:48
アイマスって以前は根底にゲームとしての他に類のないこだわりと技術力があって
それが熱狂的信者を生み出してたと思うんだが
そういうのどうでもいいのかね
「良い物ならいくら金を払っても惜しくはない」だったのが「アイマスだからいくらでも金払う」になっちゃった
1066. Posted by 名無しさん   2012年02月06日 17:22
トレカのカードなら物次第で金になるから価値があると思うが
もしもしゲーのカードって理解できんおろか気持ち悪いわ
1065. Posted by あ   2012年02月06日 17:14
データだっていいだろ。
サン=テグジュペリの「星の王子さま」いわく「大切なものは目に見えない」
つまりお金で買えない価値がある。買えるものはマスターカードで。
1064. Posted by     2012年02月06日 14:32
お菓子のシールやカードは金に変える事が出来るだろう
しかも高値だったりするし
こんなデータ集めてどうすんの・・・
1063. Posted by    2012年02月06日 13:46
ヌルオタになって良かったって思う
好きな作品でもコレは欲しい、コレは要らないって分別できるから
以前の自分だったらハマってたな
1062. Posted by     2012年02月06日 12:53
良いじゃないか。
何にもならんものに高額を注ぎ込んでくれて、それで社会を少しは回してくれるんだから。
1061. Posted by     2012年02月06日 11:52
萌え豚ってほんとバカだな
1060. Posted by     2012年02月06日 10:57
「ガチャ」なんて、なんだか確率みたいな言い方をしてるけど、朝鮮玉入れと同じでソフト上でどうにだってできる。
しかもリアルタイムで操作されてる。

いいように金をかけさせられているだけのもので、
簡単に入手できるはずないのがわからないのかな。
1059. Posted by    2012年02月06日 10:04
他のキャラ、デザインがいまいちなのに
この子だけ可愛いな
1058. Posted by ブログ 経済参謀 シャーロック   2012年02月06日 09:47
、借り賃を払って、 一定金額のユーロを借り、それを直ちに売って、 一定金額の 円 などを 手に入れ、 狙い通り、 ユーロをユーロの貸し主側へ返す期日辺りに、 ユーロの為替上の評価が、 大幅に、 例えば、半分とかに下がって ( ユーロ との交換対象の通貨 の 同一金額 に対する 、 ユーロ側の金額 = 数値が倍に成って ) 、 1ユーロ : 2百円 だったのが、 1ユーロ : 百円 で 買える (換え得る) ように成ったりすれば、 当初の半分の金額の 円 で、 借りた 数値 = 金額 の ユーロ を 買い戻して、 ユーロの貸し主側へ 借りた金額分の ユーロ を返す事が 出来る から、 その分、 儲かる、 という、認識だけから、 その期日までに上下するレート次第で、 業者側に一方的に決済処分される場へ、倍率掛けで、資金を投じて、期日前に強制退場させられてしまう、といった事もやらかすでしょう。
1057. Posted by ブログ 経済参謀 シャーロック   2012年02月06日 09:47
数年前に、 ユーロが狙い通り上がったのに、 円に戻して観たら、手数料などを差し引いたにしても、 試算した程は儲かっていない、おかしい、と、不思議がっている人が居たので、 よくよく聞いて観ると、 直接、円で、ユーロを買っていたつもりで、試算していて、 その時の、 為替評価 : 相場 : レート : 異なる通貨同士における、交換比率 で 、 まずは、 国際的な決済の時に使われる ; 『基軸通貨』である、 ドル と 、 円 とを 交換し、 次に、その ドル と、 ユーロ とを 交換し、 自分の資産と成った、 ユーロ を 円 に 換える時にも、 一旦は、 ユーロ を ドル と 交換し、 その ドル を 円 に換える、 という事を知らされないままの状態で、 外貨買いに挑んでいた事が、判明して、 素人投資家へ、ろくな説明も無しに、素人投資家らを投資戦場へ誘導する、 一定数の玄人勢の不作為の悪質さを改めて痛感した覚えがありますが、 それでは、 投資に乗り出す人たちの一定数は、 例えば、 空売りをやるにしても、 ユーロは、下がり基調だから、と、 とりあえず
1056. Posted by 厨   2012年02月06日 08:57
何に価値を見出し金を払うかは人それぞれ
納得して金出してるなら他人がとやかくいう問題ではないし、将来後悔しても自己責任

とはいええげつない商売であるのは間違いないな

1055. Posted by †楽†   2012年02月06日 08:37
>アッキー
おまえ 頭が ヘンテコリンだな

1054. Posted by     2012年02月06日 06:24
アイマスヲタな俺だがモゲマスには手をつけまいと考えてたけど

やっぱ手を付けなくてよかったw
1053. Posted by アッキー   2012年02月06日 01:32
5 2ちゃんねる島の野良犬負け犬クズネラー共はアイマスで金を使いイケメンの俺、アッキーはモバゲー株を買い筆頭株主の一人になったんですねぇハートここで勝ち組と負け組との分かれ目だったんですねぇやはり俺、アッキーは大物なんですねぇニャハハハハハート
信心すれば大勝利ハート
明日へ導く創価学会ハート
1052. Posted by com   2012年02月06日 01:00
楽天が優良企業にみえちゃう不思議
Googleやフェイスブックは人を選ばない便利な機能が豊富だけど、モバグリは馬鹿だけに的を絞ってんのがなあ
出会い系が一つに集まってゲームを売り出した感じだよね。大規模出会いサイトを作ったという意味では感謝してる
1051. Posted by    2012年02月06日 00:40
嫌いなコンテンツを好き放題罵倒してればいいんだからニートって楽だよな(笑)
1050. Posted by     2012年02月06日 00:00
貼ってある画像をコピペするのとガチャで手に入れる違いってなんだろう。
1049. Posted by     2012年02月05日 23:53
ここのトップ付近にある画像を壁紙にデモすれば十分だろ
頭沸いてると大変だなー
1048. Posted by 連絡交通交差点曳地康君   2012年02月05日 23:01
私も年甲斐もなくコーラに付いてくるペプシマンのフィギュアを集めてしまったことがあるから笑えない
しかし、今でも魔女に煮られるペプシマンや女性にビンタをされるペプシマンを眺めてはニヤニヤしている
1047. Posted by     2012年02月05日 23:01
モノの価値を決めるのは消費者だからな

ビックリマンやトレカとなんら変わらんのに
なんでソーシャルだけ叩かれるのか解らん
1046. Posted by     2012年02月05日 22:57
目につかなければ文句も言わない。最近は見たくなくても目につく。モバゲーもグリーも調子にのりすぎ。
というかそもそもグレーなところに足をつっこんでるわけだから表に出すぎたら批判されても仕方ないだろ。多分そういうことをしている関係者や引っかかってる連中だろうけど、課金による搾取を肯定してるやつらはそこのところをわかっていなさすぎる。
1045. Posted by    2012年02月05日 22:02
※を見れば見るほど単純な人間が多いんだなあと・・・。
なんつうか、詐欺に騙される奴を馬鹿にしながら自分が詐欺に引っかかるタイプが多そう。
1044. Posted by あ   2012年02月05日 21:22
集金システムだけが巧妙に進化しても肝心の中身が進化しなくてはいずれ業界は衰退する。規模がでかくても騙し方が三流。個人的にはテンプレ量産を推奨するかのような今の流れがちっとも面白くない。綺麗事ばっかいっても仕方ないけど。
1043. Posted by     2012年02月05日 21:00
自分が理解できない物を否定してるだけのバカも多いな。
娯楽商売なんて無価値な物を如何に高値で売りつけるか
それだけの話だし。
 
モノが手元にあるのをありがたがる奴らは
中卸の存在を理解してるのかどうかが疑問だ
生産者と消費者の間に大漁に存在する無能の人々である自覚があるんだろうか。
1042. Posted by ゛   2012年02月05日 20:36







自演パッカ
1041. Posted by うわ   2012年02月05日 20:02
きも
1040. Posted by あ 名無し   2012年02月05日 19:44







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1039. Posted by あ 名無し   2012年02月05日 19:43







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1038. Posted by あ   2012年02月05日 19:30
個人的に1000円までセーフ
超えたらアウト
1037. Posted by     2012年02月05日 19:29
このコンプガチャっていうのはGREEもしょっちゅうやってるけど
たとえば今回の場合6種類集めたらもらえる!
ていうけれどその内1〜2枚は出現確率が低くて全部一定とかじゃない
おかげで目当ての最後の1枚出すまでに他のが5枚ぐらい出たりする
1036. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月05日 19:14
このコメントは削除されました
1035. Posted by    2012年02月05日 19:07
課金方式のガチャ要素やるのはバカ
まあ本人が満足してるなら本人はいいんだろうな。
ハズレ分かんがえたら他のもの買ったほうがいいような気がするけど
1034. Posted by あ   2012年02月05日 18:42
ぬいぐるみ汚いなw
1033. Posted by らやは   2012年02月05日 17:36
さっさと規制して欲しいけど
モバゲー、グリー自体も課金がキチガイなのを指摘されない様に必死なんだろうなww


ガチャの値段一割に抑えてもかなり儲けれそうだわ。
ってか似たようなサイトで安価に運営するやつもいずれ出てきていずれ価格は安くなるか。
1032. Posted by _ad   2012年02月05日 17:24
原作作ったバンナムかアニメのスタッフに金いくんならまだ良いけど、モバゲーには一円も落としたくない


モバゲーの利用規約の横にあるマナー&セーフティって欄にインターネットの健全な利用云々、って書いてあるけど
情弱相手に無料で釣ってダイアルQ2並の金を巻き上げてるやつが保護者の方々へとか、なんかほざいてるのが笑える。
1031. Posted by な   2012年02月05日 16:22
うぇ‥キモ



1030. Posted by     2012年02月05日 16:08
こんなのをバカにしたいだけのやつが1000※ぐらい居るのか
金も時間も有意義に使いなさいよ
1029. Posted by     2012年02月05日 15:12
こんなもんに何万も注ぎ込めるくらい
可処分所得のある人間がワラワラ居るんだ。

日本はまだまだ安泰だな。
1028. Posted by     2012年02月05日 14:59
確かにエグい気がするが
先日MTGを2ボックス(約三万)買ったばかりなので何も批判できんな
1027. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月05日 14:09
このコメントは削除されました
1026. Posted by    2012年02月05日 13:43
確実な需要があってこれをやるからには賢いんだろう
頭おかしいのは利用者だよな
1025. Posted by    2012年02月05日 13:41
「だが断る」に「!」を付けてるのは炎上商法ですね分かります
あえて敏感なところに爆弾を投げ込むとはやりおる
1024. Posted by     2012年02月05日 13:15
これを全部英訳してアメリカ、中国語に翻訳して中国語とかにして世界中から稼げる可能性だってあるしそうなるべき。
ネットとはそういう社会だ。
1023. Posted by     2012年02月05日 13:07
今までこういうゲームはどうなのかと思っていたが、
運営して行くには金払ってくれるヤツを優先するしかないんだから、課金者が強くなるのは当然っちゃー当然。
タダでゲームを遊び尽くそうとする方も同じくらいクソ思考だと思った方が良い。
他にもいろんなゲームが在るんだから、課金ゲームがクソっていうなら他のゲームしとけって話。
1022. Posted by 名無し   2012年02月05日 12:26
無料のソーシャルゲームに課金するのは、もったいないと思うな〜
グリーとかのドラコレも課金ヤバい
らしいね
ボタン押すだけのゲームだし
1021. Posted by     2012年02月05日 12:00
アイマスはやったことないけど、こういうのってフレンドとか対戦とかあって、他のユーザーに対してレアカードを持ってることが優越感になるんだよな。
俺ももしやってたら絶対ハマってたと思う。やってなくて良かったわ。
1020. Posted by あ   2012年02月05日 11:41
とりあえずjpgで全保存した。
てか、こうやって話題化されれば何でも金になる罠。
バンナムとモバゲー関係者のステマが働いてるとしか。
1019. Posted by     2012年02月05日 10:49
ニートアイドルって矛盾してる
1018. Posted by     2012年02月05日 10:42
※1017
これらの人間は擁護できんが、きみは自分で書いた絵と他の好きな作家さんが書いた絵の違いすら理解できない人間か。
的外れな発言だと思うぜよ。
そもそも、ゲーム上での射幸心を煽る目的なんだから、イラストだけが目的なわけでもない。
巧みなんだよな、やり方が。
1017. Posted by    2012年02月05日 10:17
そんなに好きなら自分で描けばいいのにな
そういう努力すらしない人間たちか・・・
1016. Posted by     2012年02月05日 09:37
「手に入れるまでの苦労を買ってる」という発言になんか納得した
1015. Posted by    2012年02月05日 07:58
「だが断る」に「!」がついている時点で無いわ

ジョジョネタを使うならちゃんと使え、と
1014. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月05日 07:30
このコメントは削除されました
1013. Posted by    2012年02月05日 07:17
AKB48、Gree、モバゲー

日本(笑)
1012. Posted by     2012年02月05日 05:55
こんなものに金を使うなら牛丼を食べるか募金をするわ
この不景気な日本で平和ボケをみていると馬鹿らしい
1011. Posted by 名無し   2012年02月05日 05:24
ゲーム買ったり、本や円盤買ったりした方が良いんじゃないかな
1010. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月05日 05:06
このコメントは削除されました
1009. Posted by J   2012年02月05日 04:25
モバゲーバブルだな。数年後会社あるのだろうか。
1008. Posted by ☆いたうと★   2012年02月05日 04:22
アッキーさんと一緒にモバゲータウンでつかまえたかわいい女の子をペロペロチュウチュウウハウハハァハァアッーアッーアッーペロペロチュウチュウウハウハハァハァアッーアッーアッーっとイかせたいでちゅ〜。
1007. Posted by アッキー   2012年02月05日 03:58
5 イケメンな俺、アッキーはモバゲーの筆頭株主の一人なんですねぇハート
俺が配当金で遊んで暮らせるのは馬鹿な君たちがお金を落としているお陰なんですねぇニャハハハハなんですねぇハート
信心すれば大勝利ハート
明日へ導く創価学会ハート
1006. Posted by ☆いたうと★   2012年02月05日 03:58
アッキーさんと一緒に女の子のホカホカパンティをリクエストしてペロペロチュウチュウウハウハハァハァペロペロチュウチュウウハウハハァハァアッーアッーアッーっと行きたい逝きたいいただきでちゅ〜。
1005. Posted by     2012年02月05日 03:31

まあ、個人の自由だけど、ニートならやめとけよw
1004. Posted by     2012年02月05日 03:25
どんなに出来が悪くても一応"ゲーム"であって"ただのjpg"ではないんだがな
つっても出来が悪い以上課金なんてアホらしいってのは変わらんがね
1003. Posted by     2012年02月05日 03:00
アイマスとか全然解らないが、絵が可愛いからやってる。
勿論、無料の範囲で楽しんでるだけだが。
あれにウン万も使う人は、オレツエーしたい自己満足かな?
1002. Posted by     2012年02月05日 02:55
今の時代こういう馬鹿から金を絞り取るのが楽な商売でいいなw
1001. Posted by     2012年02月05日 02:46
こんなのに金使える人って小学生より精神年齢低そうだよね。
1000. Posted by    2012年02月05日 01:46
とちひろ
999. Posted by センマサオ   2012年02月05日 01:41
998. Posted by    2012年02月05日 01:39
前回のお姫ちんのとき狙って買ってみたけどマジで無理。
2万ぐらい使って対象4枚しか出なかったわ。
あの時の俺をぶん殴りたい
997. Posted by      2012年02月05日 01:35
本人が満足できるならいいのかどうか知らんが、
使った金に対して、得られたものの価値が客観的に見て低すぎるw
996. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月05日 01:30
5 このコメントは削除されました
995. Posted by     2012年02月05日 01:15
まあ、大金つぎ込んだ奴が、時間が経って我に返ってから、頭抱えるほど
後悔しなければそれで良いんじゃね?

俺には一ミリも理解できんけど。

頑張って経済を回してくれ。
994. Posted by     2012年02月05日 00:22
まー「たかがデータに勿体無い」「なにも残らない」とか言う気持ちもわからなくはないが
そう言っている連中がお金をどう有意義に使っているのか気になるな
993. Posted by qwe   2012年02月05日 00:17
ここで画像だけ頂いてそれで終わり。
好きなものには金を出す主義だけど、ちょっと無理。というか、双葉だけでいいわ。
992. Posted by (∵`)   2012年02月05日 00:06
逆に、ここで言う「有意義なお金の使い方」って…
991. Posted by (´・ω・`)   2012年02月05日 00:02
(´・ω・`)おれTUEEEEEE楽しいよらんらん
(´・ω・`)くそげー乙
990. Posted by     2012年02月05日 00:00
こんなのにつぎ込むくらいなら神ゲーか神アニメにお布施するわ
989. Posted by     2012年02月04日 23:53
データと紙は違うからなぁ
現金と口座の金額も別物だし
これに10万つぎ込むなら自転車買うわ
988. Posted by らんらん   2012年02月04日 23:49
(´・ω・`)この程度で悲鳴を上げるなんて…
(´・ω・`)サービス終わるまでわんわんしないと!
(´・ω・`)立派な課金豚にはなれないよらんらん!
987. Posted by     2012年02月04日 23:26
ぶっちゃけ、これを叩いてる貧乏人より
叩かれる勝ち組になりたいw
ここでいくら言っても負け犬の遠吠えにしかならんだろw
986. Posted by       2012年02月04日 22:48
XBOX360時代からDLCで稼いでいたんだから、驚くほど事でもないだろうがw
モバゲーに舞台を移したから、顕著になっただけの話
985. Posted by     2012年02月04日 22:31
こんなのに金つぎこむ人がいっぱいいる状況を
不景気とは言わんな
984. Posted by    2012年02月04日 21:46
遊戯王カードゲームで「カネを刷ってるようなもの」と言ってたコナミがまだかわいく思えてきた。
983. Posted by 見たところ   2012年02月04日 21:32
バカばっか
982. Posted by あ   2012年02月04日 20:45
※978
頭悪いガキの親も頭悪いからカードとか使われて騒ぎ出すんだよなw
迷惑はなはだしいw
981. Posted by 名無し ・   2012年02月04日 20:43







自演オモロいおw自演オモロいおw自演オモロいおw自演オモロいおw自演オモロいおw自演オモロいおwひとりカンパルおwワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハ
980. Posted by    2012年02月04日 20:43

 これ何日か前にステマブログが宣伝してたよ


979. Posted by 名無し ・   2012年02月04日 20:43







自演オモロいおw自演オモロいおw自演オモロいおw自演オモロいおw自演オモロいおw自演オモロいおwひとりカンパルおwワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハ
978. Posted by     2012年02月04日 20:39
ネトゲに金突っ込んでも終わったら電子の藻屑
カードゲーもオワコンなったらただの紙くず

他人の金の使い方はどうでもいいけどグリーやモバゲーの
頭の悪い餓鬼を騙す商法は胸糞悪い

後は業界侵略宇宙人アキモトとか
977. Posted by あ 名無し   2012年02月04日 20:37







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
976. Posted by あ 名無し   2012年02月04日 20:37







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
975. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 20:33
このコメントは削除されました
974. Posted by     2012年02月04日 20:16
またDeNAの馬鹿騙しか
胸糞悪い
973. Posted by     2012年02月04日 20:14
972
そうやって、みんながマネして崩壊するといいさ

ソニーみたいにな
972. Posted by     2012年02月04日 20:08
馬鹿は死ななきゃ治らない

うまい商売思いついたなあ
見習うところがあると思う
971. Posted by あ   2012年02月04日 20:03
オタクとパチンカスの狂信っぷり
970. Posted by     2012年02月04日 19:42
※963
ヤクザか。確かに日本だけを見ればそういう目的もあっただろうけど、世界的に見てもそれなりの規制がかかっているところが多い。
そういう規制の多くが、少なくとも名目上は消費者保護をうたっている。簡単に言えば、消費者はバカだから放っておいたらくだらないことに金をつぎ込んで人生終わらせてしまうから守ってやるって考えだよ。
969. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 19:41
このコメントは削除されました
968. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 19:39
このコメントは削除されました
967. Posted by     2012年02月04日 19:38

こんな笑いのツボを持っやつがたくさんいるからくだらない芸人も売れる時代になったのか
966. Posted by     2012年02月04日 19:35
こんなものに金をつぎ込むような奴は
人として考えることを放棄したただの動物だな
965. Posted by    2012年02月04日 19:35
そのうち五重の党とか角砂党とかも出てくるよw
964. Posted by     2012年02月04日 19:32
ううん、古切手なんて紙切れ1枚に何百万出す人種もいるらしいから、何をコレクションしようと人の勝手だとは思うが・・・

俺なら愛より言いように利用される悔しさの方が先に立って買えんわ。
963. Posted by f   2012年02月04日 19:31
>>956
おそらくだが、ギャンブルはヤクザの収入源に
なっていたからだろう。だから競馬とか競艇、競輪は無制限にOKだし
パチみたいなものにも制限はない
違法賭博みたいにヤクザがらみの収入を絶つためのもののはずだぜ
962. Posted by     2012年02月04日 19:31
>960
その名前はギャグを狙ったのつもりかな?
ソウカ出身はろくでもないギャグと思考を持ってるんだな
961. Posted by 財源確保案   2012年02月04日 19:28
なんかこう・・・「オタク消費税」みたいなの導入できんかねぇ・・・
960. Posted by     2012年02月04日 19:28
みんなの党って変な名前
そのうち太陽の党とか登場するんじゃね
959. Posted by     2012年02月04日 19:27
※958
馬鹿なことを認めて笑い飛ばせるようなタイプに限ってだけどな
958. Posted by    2012年02月04日 19:25
女子は少しおバカなくらいがカワイイのよ^^
957. Posted by     2012年02月04日 19:24
>948
あれ?第三ならみんなの党でいいはずでは?

クソウカはだまってろ
956. Posted by     2012年02月04日 19:24
※951
ギャンブルが規制されているのはなぜか分かるか?
お前さんの考えから言えば、ギャンブルだって個人の自由のはずだろ?
それが規制されているのはなぜだ?
955. Posted by     2012年02月04日 19:23
※952
どっちも馬鹿だよ
954. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 19:23
このコメントは削除されました
953. Posted by     2012年02月04日 19:22
過去に車を買っていたような人がこういうのにお金をつぎ込むってことは
技術を持って車製造をしていた日本人ではなく言語の壁のある中国人プログラマを育てることになる

将来的には日本の衰退につながるとは思う
まあ車製造しているのもブラジル人だったりすることもあるが
952. Posted by     2012年02月04日 19:22
こゆ人らに限って女子が“限定品”って言葉に弱いのをバカにするんだよねー。ドッチがバカって感じ(○`ε´○)プンプン!!
951. Posted by f   2012年02月04日 19:21
>>950
規制っておま、だいじょうぶか?
押し売りとか、詐欺のセールスとかを制限するのが目的の法律とは
全然関係ないだろw
950. Posted by     2012年02月04日 19:16
※947
こういう商売を規制するかどうかってのは、すなわち消費者保護の是非の問題だと思うが?
949. Posted by     2012年02月04日 19:16
※948
層化は黙っとけ
948. Posted by    2012年02月04日 19:15
>民主になって国会が腐っているからこういうのがまかり通るんだよ

民主になってから、ってゆうより、民主になっても、ってのが正しいだろ。自民の頃も大して変わらないだろ。民主もダメ、自民もダメ、2大政党ダメなんだから、次は3番手政党の番だな。一度公明党にやらせてみればいい。
947. Posted by     2012年02月04日 19:11
消費者保護なんて持ち出すなよ
ヤクザに強制で売られたならまだしも自分の意志で買ってるんだろ>>1の連中は
946. Posted by     2012年02月04日 19:11
肯定派と否定派の単芝率の違いをみてると人生の価値観に温度差感じるな
945. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 19:10
このコメントは削除されました
944. Posted by     2012年02月04日 19:10
※937
アホすぎ。
すべての行動を「自分がそうしたいから」という動機に帰着するという意味で「全部同じ」というのなら、そもそも消費者保護など必要ないだろ。
もしかして、消費者保護なんてものは必要ないって話か?
943. Posted by     2012年02月04日 19:09
>別に、独占も盗作も偽装も誇大広告も賭博行為もやってないんだろ?

これが景品表示法に引っかからないというのは
日本の法律がおかしいということに直結する

民主になって国会が腐っているからこういうのがまかり通るんだよ
942. Posted by f   2012年02月04日 19:08
つか考えてみたら、宝くじを公共のために金使って欲しいから買うって奴いるのか?
それなら国に募金として提供すればいいだけの話で
宝くじを買う意味がないわけで

って書いてたら941に先に書かれた
ちょっとむかつく
941. Posted by     2012年02月04日 19:07
公共のために宝くじを買うって言ってるやつは
その金全額を公共のために寄付すりゃいいだろうと思うね

銭ゲバでハイリターンを期待しているくせに
はずれたら「公共のため」って言い訳するのは我欲でしかないよ
940. Posted by     2012年02月04日 19:07
別に、独占も盗作も偽装も誇大広告も賭博行為もやってないんだろ?
消費者ニーズにマッチしただけだろ?
どうせ日本製のこゆのが特アで大流行したりしたら「大勝利!!!!!もっとやれwwww」とか言うんだろ?

オマエらいい加減にしろよ!
939. Posted by    2012年02月04日 19:06
人の金だしそれに納得して払うなら良いんでないの?高いなら買わなきゃいいだけ。
そのうちファンも離れるさ。
938. Posted by     2012年02月04日 19:03
こういうガチャ系で数万なら、良心的じゃんと思えてしまう
937. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 19:03
このコメントは削除されました
936. Posted by    2012年02月04日 19:03
世の中は喰うか食われるかなんですよ…頭脳戦略ができた方が有利な時代なんですよ。
935. Posted by    2012年02月04日 19:02
現実のトレカだったらちょっと欲しいと思ってしまった
データとしてだったら画像保存するだけでいいや
934. Posted by     2012年02月04日 19:00
しかしこれがもし岸田メルとか有名絵師だったら
今以上に収益的な意味でヤバかったかもな
933. Posted by     2012年02月04日 18:57
スマホで出来るゲームはジャンルを選べば操作苦労せず出来て面白いが
こういうブラウザゲーみたいなのは全然やる気起きねぇな
932. Posted by     2012年02月04日 18:57
※929
宝くじを引き合いに出したのはお前だろ。
宝くじの場合、収益のうちある程度は公共のために使われることになるからこそ金を出して買ってる奴もいる。
だからこんな下世話な商売と一緒にするなってこと。
931. Posted by     2012年02月04日 18:55
しょぼい絵数枚で2万だ4万だ10万だってか
売る方も売る方だが買う方もそうとうだな

こんな同人レベルの絵にそもそも1枚に対して300円ってのも高い
930. Posted by     2012年02月04日 18:53
アイマスオタは怖いな
929. Posted by f   2012年02月04日 18:50
>>922
決められてるからなんなんだよwww
と言われるだけだぜ?どんだけ宝くじ正当化したいのよw

>>924
自分の娯楽そっちのけで、子孫のために遺産残す人生に
価値を見出すならそれでもいいが、
それこそ>>1の購入者からばかじゃねーの?って言われることにはなると思うぞw
928. Posted by     2012年02月04日 18:49
馬鹿にされるかもしれんが
正直これをやって電話ゲーに対するイメージ変わったわ。面白いよ
まあ俺が萌え豚ってのもあるけどね。それは認める
927. Posted by あ   2012年02月04日 18:49
笑ったwこのキャラ人気あるのもわかるなwww

保存すまとらw
926. Posted by あ   2012年02月04日 18:47
つまんね
925. Posted by f   2012年02月04日 18:46
>>921
確率の公開はやる側が知りたいというだけで
公開義務はないからなんとも言えんが、
逆に宝くじは、当選番号は公開されるが
それが本当に1個人に支払われているかどうかはわからない
ただの架空の数字として公開されてるだけかもしれないし、
確認する手段もない。そう考えると確率の公開に
意味があるとはあまり思えんな
924. Posted by    2012年02月04日 18:46
米916
人生終わっても子供残して遺産残してって残るものあるじゃないか
923. Posted by     2012年02月04日 18:44
このキャラいいなぁ
どうせなら普通のカードで欲しい
922. Posted by     2012年02月04日 18:41
宝くじの場合は収益の使い道も決められてるからな。
921. Posted by     2012年02月04日 18:41
>>916
それはそれぞれの好きにすればいいんだけど
確率くらいは公開しないとやっぱり問題だろ?
それとガチャ自体がクリーンなことの証明。
後半はまぁ
920. Posted by    2012年02月04日 18:40
これで規制が無いなら下請け業者が止まらんな。
絵師・ソフトウェア開発業・通信業・デバッグ業
その他色々あると思うが芋蔓式に儲けが出てそうだ
919. Posted by     2012年02月04日 18:39
廃人の嵐
918. Posted by     2012年02月04日 18:38
バンナムのDLC商法が随分前に海外で叩かれてたけど
今の状況見せたら叩きを通り越して呆れに突入するだろうな
917. Posted by     2012年02月04日 18:37
10名さまに原画プレゼントならそんなに叩かれないさ
916. Posted by f   2012年02月04日 18:36
>>914
1000万分の1に金出すアホよりは
>>1のアイマスに出す方が現実的だと言われるだけだと思うぜwww

あとサービスはいずれ終了するから意味ないとか言ってる奴らは
人生だっていずれ終わるんだから何しても意味ないって結論に直結するって
理解してるのだろうかw
915. Posted by     2012年02月04日 18:34
間違えた、確率。
914. Posted by     2012年02月04日 18:33
宝くじは法定の割合で現物で返ってくることになってるからな
確立も公開。
913. Posted by     2012年02月04日 18:30
頭のかわいそうなやつがむしられるままになってるのを何とかするのは
一応行政の義務だから
912. Posted by f   2012年02月04日 18:27
当選確率1000万分の1の宝くじに金を注ぎながら
こんなの買う奴バカだろといってる超絶バカが
絶対いるだろうwww
ま、ただの趣味の一つだな
911. Posted by     2012年02月04日 18:25
焼畑農業で技術は枯れ、あとに残った大金だけ持ち逃げするつもりなんだろう
日本のゲームはもう終わりだな
910. Posted by     2012年02月04日 18:17
やるもやらないも自由だから取り締まるんだろ
909. Posted by    2012年02月04日 18:12
そりゃゲームメーカーも
モシモシへ新作投入するわなw

開発費馬鹿みたいにかかるのに
文句ばっかりいって買ってくれないし
据え置き型なんて馬鹿らしいわ。
908. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 18:10
このコメントは削除されました
907. Posted by あ 名無し   2012年02月04日 18:09






今日も誰も来ないおwひとりカンパルおwワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハワッハッハ
906. Posted by 名無し   2012年02月04日 18:07
やるもやらないのも自由なのに取り締まれとかバカかよwwwww
905. Posted by あ 名無し   2012年02月04日 18:06







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
904. Posted by あ 名無し   2012年02月04日 18:06







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
903. Posted by あ 名無し   2012年02月04日 18:06







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
902. Posted by あ 名無し   2012年02月04日 18:06







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
901. Posted by 米粒   2012年02月04日 18:03
15k突っ込んだ俺が来ましたよ。さあ笑うが良い!
いや、てかねまじかわいいんだよ。。
データだけど、あんな絵で○○Pずっとプロデュースして…!
とか言われた日には、アニマスデビューの俺もはまるわ。
ちなみに15kじゃSレアは出ない!
900. Posted by    2012年02月04日 18:00
そのうち不具合→終了!!
899. Posted by f   2012年02月04日 17:59


ボロい金儲けだなァ・・・
898. Posted by    2012年02月04日 17:57
ぷちロクの課金ガチャは5分で2万溶けたなw

今のガチャはパチ以上に消費激から
金額安くするなり規制した方がいい。
897. Posted by     2012年02月04日 17:55
露伴のだが断るに「!」は付かない
896. Posted by 。   2012年02月04日 17:52
無課金でこのゲームやってたけど、25レベルくらいから露骨に他のユーザーに勝てなくなる。
35になると課金ばっかりで同然勝てない。
アホらしくなってやめた。ちなみに無課金だと手に入るのはクズカードばかり。レアなんてストーリー進めてやっと。クズよりちょっと強いくらい。もちろん課金には絶対勝てないシステム。
895. Posted by     2012年02月04日 17:49
単なる馬鹿な奴等の嘆きだな
894. Posted by     2012年02月04日 17:46
だから子供だけじゃ大金使えない仕組みに既になってると何度言えば
解らないからと理解する努力を放棄した馬鹿な親が痛い目見るだけだよ
893. Posted by     2012年02月04日 17:37
日本人ってさ、客をいい気にさせてカネを落とさせる商売を
考えるの上手だよな。
892. Posted by 名無し   2012年02月04日 17:35
>ニートの八割りは資産家金持ちのお坊ちゃんとお嬢様ですからね。
12.02.04 15:12

し、知らなかったー。
日本の八割りは資産家金持ちかー。

確か社会構造の比較分析学の比率からするとそうなるが
891. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 17:26
このコメントは削除されました
890. Posted by     2012年02月04日 17:24
こんなことに人生の貴重な時間と機会、そしてお金を集中させ浪費させること自体、もはや反社会的な事業って気付いたほうがいいよ。
889. Posted by 真喜雄   2012年02月04日 17:22
僻み乙wwwwwwwそんなんだからお前らは負け組なんだよwwwwwwwwwwwwww
888. Posted by     2012年02月04日 17:20
※882
本城さん黙ってないとバレますよ
887. Posted by     2012年02月04日 17:19
何であれ金が動けば経済が回る訳で、いちお立派な商売とも言えない事は無いだろう
ただ問題はユーザーの10割がネラーで金払ってるのはネラーの親と言うのが問題なんだけどな…
また「親のカード潰したw」とか自慢する馬鹿が大量に沸くんだろうな…w
886. Posted by 南風   2012年02月04日 17:07
アイマスより三ツ矢雄二が気になるわ
885. Posted by 彼岸嚠仆   2012年02月04日 17:06
やっぱりモバゲーは馬鹿しかやらない訳だな。
まさに死に金
884. Posted by ...   2012年02月04日 17:05
AKBみたいに「国民的大人気!」みたいな大嘘を
大々的に言い出さなきゃ別にいいんじゃね
経済の循環に一役買ってるわけだし
883. Posted by sage   2012年02月04日 16:52
全く興味がわかない。
882. Posted by    2012年02月04日 16:50
趣味にしちゃ安い方だろ。

クルマなんか掛けようと思えばそれこそ1000万超えるし、釣りなんかも名人の竿一振り値段つかないのとかあるのに欲しいヤツは欲しくて欲しくてたまらないお宝だからな。

まぁデータに金払ってサービス終了したどうなるの?とか思うけど。
881. Posted by     2012年02月04日 16:42
一方俺ははちまと刃でデータ保存したのであったまる
880. Posted by わ   2012年02月04日 16:40
実際これをやってる人に説明してほしいな。

このカードを持ってると、実際のゲームでいかに有利にプレイできるのか説明してほしい。
879. Posted by     2012年02月04日 16:33
※870
鯖絡んでくるからそれはない
878. Posted by 名無し   2012年02月04日 16:27
オタクなんてちょろいぜ!
877. Posted by     2012年02月04日 16:26
少し前に消費者庁がこの手の商売に注目しているみたいな記事が出てたけどどうなったんだろ。
876. Posted by     2012年02月04日 16:17
雇った学生の初任給が年600万の会社だからそういうとこに金使うのに必要なんだよ
875. Posted by     2012年02月04日 16:14
ユーザーIDの金払いとか管理してて出目かえるプログラムとかじゃねーのかね…
規制あるのかねえこういう所には
874. Posted by     2012年02月04日 16:04
いい加減、課金ゲームは規制しろ
873. Posted by    2012年02月04日 16:04
>>871
別のコンテンツで別のファンを食い物にすればいい
実際アイマスがどうなろうとモバゲーやGREEにとって知った事ではない
872. Posted by     2012年02月04日 16:03
こういう商売って信仰宗教と一緒だな
というか二次元世界に金を注ぎ込むのが現代の宗教なんじゃないかと思えてきた
871. Posted by    2012年02月04日 16:02
アイマスファンがカモなのは分かるが、爆釣に胡坐かいてると見放されるぞ。
息切れした奴から冷めてアンチになる。
適度に飴をやれ。
870. Posted by    2012年02月04日 16:01
プログラミングとか一カ月あれば一人でも作れそうなクソゲーだな
869. Posted by 勝ち組に乾杯   2012年02月04日 15:57
こういうコンテンツ増えそうだな‥楽な商売やわ
868. Posted by あ   2012年02月04日 15:55
そもそもカードでもなんでもないんだがな。
867. Posted by    2012年02月04日 15:54
物質的な価値が無いからブランド物買いあさる女より無駄
パチンコのように還元される可能性すら無いからパチンカスよりも無駄
どうせ数年くらいで消滅するデータにこんなに金かけてどうするのかと・・・
866. Posted by アイ   2012年02月04日 15:52
一回サーバーのデータ壊れて復旧不可能になったため本サービスを終了させていただきます。って傍観者の立場としてはおこってほしいんだがww
重課金ユーザーがどうなるのか
865. Posted by     2012年02月04日 15:51
そして俺はこうしてアップしてくれる間抜けどもの画像を保存してタダで至福を肥やすのである
864. Posted by     2012年02月04日 15:48
DLCが嫌ならもっとゲーム買ってやれよwww

863. Posted by     2012年02月04日 15:46
なんか開発関係者が沸いてきたな
862. Posted by     2012年02月04日 15:38
価格ってのは原価+利益で決まるのではなく、顧客にとっての価値で決まるんだよ
データ販売だからって、値段についてどうこう言うのはお門違いってもんだ
861. Posted by     2012年02月04日 15:35
そりゃ興味ない奴から見たら理解できないのは当然だろう

本人たちはわかって金払っているんだし、企業だって金を回収できるシステム作らなきゃ倒産する

関係者たちがお互い幸せで、反社会的でもないシステムなんだから、放っておけよ
860. Posted by     2012年02月04日 15:34
こんなのばっかはやってたらもう技術的に優れたゲームなんて作ろうと誰も思わないわな。


859. Posted by     2012年02月04日 15:30
元からすでにツッコまれてるのでコメントが少ないが「働くのが大嫌いなニートアイドル」ってなんだよw

金突っ込むよりよりそっちツッコめよw
858. Posted by    2012年02月04日 15:12
↑同意です♪
857. Posted by    2012年02月04日 15:12
ニートの八割りは資産家金持ちのお坊ちゃんとお嬢様ですからね。 世間がなんといおうとニートを顧客にできた企業は勝ち組なんですよ
856. Posted by    2012年02月04日 15:10
うーむ…ニートまで引き合いに出さなきゃゲーム業界もヤバいってゆう証明ですからね…合掌
855. Posted by    2012年02月04日 15:10
DLCとか課金系はウザい
854. Posted by    2012年02月04日 15:09
それってニートなのか・・・?
853. Posted by    2012年02月04日 15:08
いつの時代もゲームやパチンコにお金つぎ込むタイプは根暗ですからね…
852. Posted by あ   2012年02月04日 15:05
ニートでもアイドルになれて収入あるなら俺もニート俳優になりたい。
851. Posted by     2012年02月04日 15:04
なんかビックリマンを引き合いに出してる人いるけど、
あれは景表法に引っかかったことがある。つまりちゃんと規制されてるってこと。
ガチャも規制されないとおかしい。
850. Posted by     2012年02月04日 15:00
現物が残るカードなら何十年後に価値がでたりするかもしれないけど
本当にただのデータだけだとなぁ。イラストも右クリックで保存しちゃえるし
849. Posted by     2012年02月04日 14:58
これ、何がひどいって金銭感覚がろくに身についてない中高生が手を出しちゃうってことだと思う

親が明細に気づいた時には既に6桁位使ってるようなことも…
848. Posted by 、   2012年02月04日 14:56
アイマスはいくら金払ったかが、ファンの証明みたいなとこがあるからな
携帯ゲームとも相性良いんだろう
哀れなやつらだよ
847. Posted by dd   2012年02月04日 14:52
経済回っていいじゃねーか
嫉妬がデフレ加速させて、皆貧乏になってるんだぞ、解ってんのかな他人の金に嫉妬するアホ共は
846. Posted by ('A`)   2012年02月04日 14:51
もしもしでゲームする人はこれだから
845. Posted by     2012年02月04日 14:51
まーいいよ
本人が楽しいなら

俺はこんなビジネスで金払う側にも金もらう側にもなりたくない

それだけ
844. Posted by     2012年02月04日 14:48
アイマスPの資金力舐めんな
843. Posted by     2012年02月04日 14:47
ギャンブルと一緒じゃん
842. Posted by TM.   2012年02月04日 14:43
ん〜モバグリ大嫌いだし絶対手は出さないけど
従来のコンシューマ版にこのシステムがあったならちょっと興味あったかも?
勿論リアルマネーはパッケージ買うのに使うだけで以降は一切払う積もり無いけど。
841. Posted by     2012年02月04日 14:35
DLCが累計1億円売れたゲームに
何を今更
840. Posted by     2012年02月04日 14:33
パチンカスとかわらんな
839. Posted by     2012年02月04日 14:32
ほら 工作員が沸いた


詐欺まがいの商法で子供を騙す輩は
言われて当然だし、批判するのは自由だよw

工作員さん
838. Posted by     2012年02月04日 14:29
ここのjpg保存すればいいじゃん
…って話でもないんだろうな

837. Posted by アホ   2012年02月04日 14:24
批判してるやつなんなの?自分の金なんだから何に使おうが勝手だろ?
おまえらだってアニメとかに金つぎ込んでんだから一緒だろがwww
836. Posted by Black   2012年02月04日 14:19
母親が『最近のゲームのコマーシャルは意味が分からないね‥これじゃあ、いろいろ問題起きちゃうのもわかるわあ―』
おばさん世代でもゲーム業界の詐欺紛いな戦略を怪しいとわかるから警察がマークすべし!!
835. Posted by     2012年02月04日 14:17
※806
画像そのものを手に入れるんじゃなくて、実際にゲームで使えるカード(データ)を
手に入れることが目的だろ?批判するのはいいけど、仕組みを理解してからやろうな。
834. Posted by ぷーん   2012年02月04日 14:17
みんな双葉杏のライフライナーww
833. Posted by     2012年02月04日 14:14
娯楽は人それぞれって言うけどこれだけはガチでわからん
832. Posted by     2012年02月04日 14:13
5

嘘で煽って、いつの間にか現実にする手法

なんていうんだっけかな

これがその例
831. Posted by     2012年02月04日 14:12
悪貨が良貨を駆逐するとは正にこのこと。
830. Posted by     2012年02月04日 14:10
5

売れています 流行っています

に弱い日本人は効果超大

具体的な数字も出さずに何処から売れてるなんて
解ったんだ? ただの工作員の仕業
829. Posted by     2012年02月04日 14:05
具体的な数字も出さずに続出という単語に踊らされるバカの多いこと多いこと
828. Posted by     2012年02月04日 14:05
こういうガチャ課金は韓国では規制されてるらしいな
パチンコも韓国では禁止してるし
良い所は見習って日本でもこんな腐った商売は規制しようぜ
827. Posted by     2012年02月04日 14:04
5 知ってた?


先に大量に売り上げを伸ばしてる連中は


桜って
826. Posted by     2012年02月04日 14:02
※816
知り合いに某大手ゲーム会社に勤めてる奴がいて聞いたことがあるんだけど、
グリーやモバゲーが台頭してきた段階ではその会社はこういう手法には否定的だったんだって。
でもあまりにソーシャルゲーに客が流れてしまったからその流れに合わせないといけなくなったらしい。
825. Posted by     2012年02月04日 13:57
TCGもさんざん馬鹿にされるけど比べ物にならんほど酷いなこれは
824. Posted by あ   2012年02月04日 13:57
これ箱とPS3のアイマス2のDLCより低コストなのに絶対儲かってるよな
スタッフやる気無くすんじゃねーのか
823. Posted by キャラ自体は魅力的   2012年02月04日 13:53
青天井の課金&底無しのクズか・・・
良い言葉だ・・・これが情弱・・・
822. Posted by     2012年02月04日 13:51
X箱やPS3版では毎月数万の課金がデフォルトで、
それプラスCDやらDVDやら関連商品が毎月複数リリースされ、
ニコ動の広告ランキングでも常に上位
アイマスは昔から異常にお金が必要なゲームだった訳で
別に今更当たり前な感じかな
821. Posted by     2012年02月04日 13:51
※804
ネトゲではたまに升erが現れてゲーム内の経済ぶっ壊してくれたりするねw
ものすごいインフレになったりとかw
そういう辻プログラマーならぬ辻チーターに参上願うしかないな。
820. Posted by     2012年02月04日 13:48
モバゲーずっと無課金を通してるけど
たま〜に課金の誘惑に駆られることはあるな
そうやって友人が楽しんでるのを見てると羨ましくなるというか…

そんな金はないからやらないけども
819. Posted by     2012年02月04日 13:43
杏ちゃんが働きたくないって言うからせっせと貢いであげてるんだよ
818. Posted by 乙にゃん   2012年02月04日 13:41

モゲマスてww
しかし、双葉杏はかわいいな
817. Posted by     2012年02月04日 13:36
ゲームはモバグリ来る前から衰退してたけどな
816. Posted by 俺   2012年02月04日 13:36
そう?
先に供給するバカが煽って無理矢理に需要を発生させてる気がするんだけどな
オークション詐欺みたいに
815. Posted by     2012年02月04日 13:35
こんな陳腐なデジタルガチャでこんだけ金毟れるんだから
ゲームも含めて真面目に物作るとかそりゃ
衰退するわけだわ…
814. Posted by     2012年02月04日 13:32
※804
国<お金動いてるし宣伝効果もでかいからしばらく放置
ハッカー<glee?モバゲー?シラネ、フェイスブック凸した方がマシだな
813. Posted by 名無し   2012年02月04日 13:32
あー俺もモバマスに何万使ったとか書き込んだわー
モバゲー?サイト見たこともないわ
812. Posted by     2012年02月04日 13:31
モバゲにギャルゲーが来た途端にこれかよ
お前らって底なしの屑だったんだな
811. Posted by     2012年02月04日 13:31
いや、買うバカがいるから売るバカが出てくるんだよ
810. Posted by 名無し   2012年02月04日 13:31
これはアイマスの名前を借りた何か

アイマスのDLCなら金だすけどこれはない
809. Posted by 俺   2012年02月04日 13:29
売るバカがいるから買うバカが出てくる
808. Posted by     2012年02月04日 13:29
※805
そいつはいいよ なんか幸せそうだし
807. Posted by     2012年02月04日 13:27
コズミックブレイクやってると5万でコンプできるなら安いと思えてしまう。
806. Posted by     2012年02月04日 13:24
どんな馬鹿でも、レア画像なんて晒された時点でレアでもなんでもなくなることに気づくべき。
お前が何万も何十万もつぎこんで手に入れたものなんて、すぐに不特定多数の人が見れて、0円で保存できるようになるんですよ?
よく悔しくなんないよねー。ホント哀れになるバカだわー。
805. Posted by     2012年02月04日 13:18
モバゲーの裏技で月課金額の限度をこえて課金できる仕組みがある
これを使って今月230万課金した人が一枚は手に入れたがどうしても二枚目が手に入らずなげいていた
804. Posted by    2012年02月04日 13:13
違法だと分かってあえて言うけど、これってただのデーターでしょ。ならば複製を作って需要と供給のバランスを崩して、このシステムを崩壊させれないのかな。国が動かないなら、「毒をもって毒を制す」位のハッカーが出てきそうなんだけど。
803. Posted by     2012年02月04日 13:11
GREE・モバゲーのクソな所。
1キャリアの通信料と共に【後払い】
2ゲームそのものではなくゲーム内のデータに青天井の課金
3韓国ネトゲの劣化コピー

2と3は別に韓国発祥のネトゲで昔からよくあるから良いんだよ。
逆に言えば今更何番煎じかも分からん2社が調子こいた所で滑落は目に見えてるけどな。
問題は1だ。これに尽きる。
802. Posted by     2012年02月04日 13:08
最近携帯の通信状況悪いし、早く規制してくれよ
801. Posted by あ   2012年02月04日 13:04
ニートは基本、人嫌いだからアイドルなんかにならない、つまり自称ニート
800. Posted by あ   2012年02月04日 13:02
もしも、モバゲーサービス終了したら重課金者はどんな反応するんだろう?
799. Posted by     2012年02月04日 13:01
※796
働くのが大嫌いなニート(からもお金を搾り取る)アイドル
798. Posted by     2012年02月04日 12:59
上に貼られてる画像を保存すればいいんじゃね?
797. Posted by     2012年02月04日 12:59
規制入る頃には過疎ってるだろうな
で、次が続かないのでソーシャルゲーム会社がどんどん潰れると・・・

何とかしろよ国さんよ
796. Posted by      2012年02月04日 12:56
っていうか
「アイドル」の時点でニートじゃなくね?
ネーミングから意味がよくわかんないんだけど・・・

アイドル活動してない休日をニートのように過ごす女の子ってこと??
795. Posted by     2012年02月04日 12:52
※794
アイマスで強さってのが理解に苦しむ
794. Posted by あ   2012年02月04日 12:51
こいつらはきっと強さを求めたんだな
793. Posted by     2012年02月04日 12:51
※792
手元に残らないしそれはねーな
サービス終了で何も残らない
792. Posted by     2012年02月04日 12:49
こどものときカードとかにはまった奴だったらヤバイと思う
若い時と違って金銭感覚が違うから3万4万平気でつぎ込んでしまう
791. Posted by     2012年02月04日 12:49
3Dで動くわけでもないのに・・・
790. Posted by     2012年02月04日 12:48
バカには金を使わせた方が良い

そもそもこんなのやる層はそれ以外に趣味なしだしおまけに彼女なし嫁なし家庭なし
789. Posted by     2012年02月04日 12:47
割とツボだがネット上で画像が見えて満足
788. Posted by さみしいね;;   2012年02月04日 12:45
モバゲは情弱!(キリッ
その結果がそれかよぉ!
787. Posted by     2012年02月04日 12:43
こんだけ不景気なのに、オタク共のまねーは、底が無いんだなw
資産囲まっている団塊の奴らや、ジジイ共よりも、よっぽどマシだけどw
786. Posted by     2012年02月04日 12:43
子供に関しては同意。そもそも親がテキトーな子育てで携帯与えっぱなしで注意やら教育しないのが問題。だから課金しすぎでニュースになったりすんだよ馬鹿らしい
785. Posted by 名無し   2012年02月04日 12:42
まどかとかアイマスとかレア画像をすぐに晒してくれる人が居る
金かけて手に入れたやつ、馬鹿じゃねーのw
784. Posted by    2012年02月04日 12:42
これ、かわいいのか・・・
ただのコンプ欲としか思えんなあ
783. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 12:42
このコメントは削除されました
782. Posted by     2012年02月04日 12:40
バカにはどんどん金を使わせたほうがいい
781. Posted by (ノ∀`)   2012年02月04日 12:33
解っててやってる人達は構わない。バカだと笑われるのをある種の快感に感じる人もいるだろう
俺には理解できないが、70億の内2万人くらいは共感できる人がいると思う

しかし、ただゲームを楽しんでいるだけの子供を騙すような手口は好かん。やはり弱者は守られるべきだ。大人なのに弱者の立場にいる人はただの阿呆なので放っとけばいい
そう言う意味では、コレに金を注ぎ込んでいるのは多分大人だろうと推測できるので(子供がアイマスにハマってるのはあまり想像したくない)いくらでもやってくれと思う。ただ子供からの搾取は本当にやめて欲しい。気分が悪い
780. Posted by      2012年02月04日 12:30
俺は金なんて一銭も払いたくないから
ニコ動でアイマス架空戦記見てるだけだ
アイマス公式には全く興味ない
779. Posted by    2012年02月04日 12:30
モバゲもグリーもカード集めるクソゲーばっかりなのに飽きもせずよく続けるよなww
778. Posted by    2012年02月04日 12:27
いらん
777. Posted by     2012年02月04日 12:27
あいつら画像が欲しいんじゃなくて、ゲーム内で俺TUEEE!したいのとレア持ってるという優越感に浸りたいだけだからな
776. Posted by     2012年02月04日 12:22
あのさあ、ネットで画像探してIPHONEにはめ込むんじゃ駄目なの?根気強く探したら全部の画像手に入るでしょ?
金と時間掛けてガチャやるよりずっと短期間で尚且つ無料で全部揃えられると思うんだけど駄目なの???
775. Posted by      2012年02月04日 12:21
明らかなステマやん
すごく人気あるんやで商法やん
774. Posted by     2012年02月04日 12:09
727、734
はアホの一言しかないわ・・・
773. Posted by     2012年02月04日 12:07
いいじゃん別に本人が喜んでるのだから…
772. Posted by     2012年02月04日 12:05
だからモバゲー儲かってるのかーすごいねー
771. Posted by .   2012年02月04日 12:01
システムサーバーにクラッキングできる人は、ホントのところ、確率がどうなってるのか確かめて欲しいわ
770. Posted by    2012年02月04日 11:59
景品表示法を改正してガチャに対応すべきだ。
モバゲとか、ゴールデンタイムのCMに多数出せる程利益があるという事は、消費者からの搾取が多すぎだという事かと。
まあ、出る杭は打たれるでw
769. Posted by あーあ   2012年02月04日 11:59
1 数万つぎ込んだカードがここで晒されたら意味が無い件wwwww
768. Posted by    2012年02月04日 11:53
自分で描いたらただなのに
知合いに描いてもらえばただなのに

とかおもっちゃうよなぁ
767. Posted by    2012年02月04日 11:52
金取りやすいとこから取ってるだけだろ
金落としてるやつらにとっては搾取されるのが幸せなんだからほっといてやれ
766. Posted by     2012年02月04日 11:52
いい年したおっさんから搾り取るのは別にいいよ
どうせ別の所で搾取されるんだろうし
でも子供・学生はどうにかしろよ
765. Posted by    2012年02月04日 11:51
コンプするには覚醒用2枚、覚醒前1枚で
合計15万くらい覚悟しろってことであってる?
これは他人に譲渡する昨日はあるのか?
764. Posted by 愛国心あるなら子供作れ   2012年02月04日 11:50
チョンゲー以下だよな
763. Posted by はは   2012年02月04日 11:48
真面目にゲームつくんのがアホらしく思えてくるな
762. Posted by medaka   2012年02月04日 11:37
めだかボックスの太刀洗さんのパクリか
太刀洗さんのほうがかわいいし
アホだなぁ・・・
761. Posted by めけめけ   2012年02月04日 11:33
ニートがアイドルとかさ、そういうの良くないよね
ますます堕落するだけ
760. Posted by 88   2012年02月04日 11:24
愚の骨頂。
759. Posted by    2012年02月04日 11:21
RMTで不要なカード交換すりゃいいと思うんだが、どうなんだろ?
ハンター×ハンターのアレみたいに。
758. Posted by     2012年02月04日 11:21
カップラーメンの値段も知らない麻生級のボンボン馬鹿が勝ってるんだよ。
757. Posted by …   2012年02月04日 11:16
10分の1くらいの価格がほどよく高くていいんじゃないかな
756. Posted by     2012年02月04日 11:15
手に入れたものを何倍もの値段で売ります
755. Posted by     2012年02月04日 11:15
 レア物商売は濡れ手に粟っつうことか。
754. Posted by    2012年02月04日 11:12
オワコンゲームのクッソみっともない延命手段
753. Posted by EG   2012年02月04日 11:10
熱中しているうちはいいけど、
熱が冷めたら何でこんなに金かけたのかって物凄く後悔しそうな。
752. Posted by     2012年02月04日 11:09
>>751
本当はうらやましいんだろ?
顔真っ赤なのはおまえだってw
751. Posted by     2012年02月04日 11:05
最近のアニメもキャラがかわいかったらギャグが糞でもいいアニメ増えてきたよね
それのゲーム版みたいなモン
そして本拠地でアンチコメすると萌え豚が顔真っ赤にして食いついてくんの
子孫残せない猿なんだから早く絶滅すれば?
750. Posted by    2012年02月04日 11:05
買う馬鹿が尽きないから売る馬鹿も尽きないんだよな…

>>734
現物があるものとないものを一緒にすんなアホ
749. Posted by    2012年02月04日 11:04
っっていうかこのスレに貼ってる画像でいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 11:03
このコメントは削除されました
747. Posted by あ   2012年02月04日 11:02
こうやってまとめが画像上げてくれるから、俺はそれを保存すればいいだけ。
ゲームの内容?別にどうでもいいわw
746. Posted by     2012年02月04日 11:00
こんなイラストに金が支払われる世になるとは・・・。
俺ら世代の絵描きたちにしてみると、十数年間修行してきたのが馬鹿みたいに思えるな・・・。
745. Posted by     2012年02月04日 10:59
ガチャの対象カードのうち数枚はかなり出にくいようにされてて、コンプリートでもらえるカードがすごく入手しにくくなってる。
だから、運が悪ければ10万もありうる。
744. Posted by 名無し   2012年02月04日 10:57
>>743

原作在るんだww

無職ニートの親が払ってんだから妥当ではないんじゃね?
743. Posted by     2012年02月04日 10:54
元のアイマスが数百万単位なんだから、簡易版で数万は妥当じゃないん?
742. Posted by 名無し   2012年02月04日 10:53
これ飽きたら最期何も残らない件。

あとネカマ発見器ww
741. Posted by 名無し   2012年02月04日 10:50
ニートがニートのカード狙ってるんだww
駄目だ腹筋がww
740. Posted by     2012年02月04日 10:44
絵がかわいいと思わなかったので確実にはまらない。
よかった。
739. Posted by 名無し   2012年02月04日 10:43
お前等程々にな。

親の金だからって遣い過ぎんなよ。
738. Posted by     2012年02月04日 10:41
画像保存余裕でした
737. Posted by    2012年02月04日 10:37
このゲームは無課金でやってだいぶたつけど
普通に無課金でも遊べるぞ。レアカードだって余裕で手に入る。
今後も出す気は無いし。まぁ出す奴は止めないけどな。

上のみたいな凄いレアカードは最初から諦めてるので
画像だけローカル保存してる。
736. Posted by     2012年02月04日 10:32
モバゲー始め携帯ゲームは10年で廃れるとか言ってる奴がいたけど
これは今後日本の主流になっていくなww馬鹿が多いからw
735. Posted by .   2012年02月04日 10:28
>>1の絵を印刷するなり自分で描くなりすればいいんじゃないの?
いったい何を求めてるの?
734. Posted by 大門   2012年02月04日 10:25
規制しろっていうアホがいるが。そんな事したら本物のガチャガチャ、祭の屋台のクジ、中身の見えないおまけ月の商品みんな無くなるぞ!しかしモバゲーもアホっぽな、こんなシステムよりもっと儲かるシステムあるのに何故やらないかな!
733. Posted by l   2012年02月04日 10:25
>605
アイマスに熱上げた事がある時点で違います。
732. Posted by 仲買人   2012年02月04日 10:23
あら可愛い

この画像だけでもらってきますね
731. Posted by     2012年02月04日 10:22
2次キモヲタもAKBヲタと変わらんな
730. Posted by     2012年02月04日 10:18
確かに絵はかわいい。

でも画像なら一円も使わないで見られるのに・・・。
729. Posted by    2012年02月04日 10:17
何かに一生懸命になる事はいい事だよ!(笑)(笑)(笑)
728. Posted by     2012年02月04日 10:16
頭のわいてる連中がハアハアいいながら、つぎ込んでいる金で製作会社の社長は
現実でいい女を抱いている
いい絵ですわ
727. Posted by     2012年02月04日 10:13
高い消費者意識を持ってればいいだけなのに
規制してくれってお上に首輪つけて欲しい人が結構多くてびっくりする
726. Posted by     2012年02月04日 10:10
3000円のガチャ10回セットを一回やって対象のコンプカードが1枚も出なかったからさすがにやめたわwww

ガチャ危険すぎwww
725. Posted by あ   2012年02月04日 10:03
早めに規制せんといかんな
724. Posted by     2012年02月04日 10:02
この商法がOKなのにビックリマンがアウトだったのが納得が行かない
723. Posted by     2012年02月04日 09:58
リアルカードゲームだと、半年もしないうちに更に能力の高いレアカードが
出てくるというのはよくあるけど、これもそうなるんだろうな。
リアルカードは、まだコレクションアイテムとしての価値が残るけど、
これだと本当に何も残らないんだよな。
722. Posted by    2012年02月04日 09:53
規制来てもガチャの出る物と確率を明確に表記し、それと違う数値であった場合違反程度くらいだろうな
あとは未成年のネット使用制限くらいだわ
721. Posted by    2012年02月04日 09:51
イイキャラだが金はつぎ込めないw
720. Posted by    2012年02月04日 09:42
オタクってほんとに虹に命かけてんだなw
719. Posted by     2012年02月04日 09:26
規制がかかったところで、どうせ
「一ヶ月の課金上限額を10万円に制限しました」とかだろ。
718. Posted by !!   2012年02月04日 09:23
モバゲー絶好調ですねww
717. Posted by     2012年02月04日 09:22
そもそもモバゲが各レアカードの出現確率を公開していない以上、シミュレータはあくまでも「良心的な確率に設定されていた場合」の値でしかない。

過去、ほかのゲームでも出現確率数十万分の一という激レアすらあったしな。
716. Posted by 名無しさん   2012年02月04日 09:18
大人は自己責任だが子供がわけわからないまま大金つぎ込むのはどうにかしたほうがいい。
715. Posted by ゎ   2012年02月04日 09:16
同じアイドル(笑)ならAKBの方がひどくないか
こっちはまだ可愛いだけマシだろ
714. Posted by %%   2012年02月04日 09:09
>>まぁ、アニオタ共頑張れよwww
>>三次元に恋するとかキモww
>>おまいらはよくこんな汚い商法に騙されるなw


三次元じゃなくて二次元じゃね?
713. Posted by あ   2012年02月04日 09:03
ニートから金巻き上げるアイドルか
712. Posted by    2012年02月04日 09:03
ゼロに等しい確率なら詐欺にもなろうけど、ただのくじ引きやん
711. Posted by     2012年02月04日 08:58
ま、子供の制限はかけろや
710. Posted by あ   2012年02月04日 08:57
まぁ、アニオタ共頑張れよwww

三次元に恋するとかキモww

おまいらはよくこんな汚い商法に騙されるなw

709. Posted by    2012年02月04日 08:42
絵師にお金渡さなきゃいかんし、産業なんらからある程度金を使わせるのは正しいと思うが…
だが、断る
708. Posted by    2012年02月04日 08:40
いい加減規制せんと、パチと同じように破産する奴でてくるだろ・・・
707. Posted by     2012年02月04日 08:34
チョコエッグに金かけた少し昔
今考えると黒歴史だな
706. Posted by     2012年02月04日 08:26
スクエニが糞とかいうのはわからんでもないが、こういうの見るとまだ真面目に商売してるだけ可哀想になる
705. Posted by ー   2012年02月04日 08:23
可愛いけど…搾取しすぎじゃないか?
データに対してそんな大金出す勇気ないや…
704. Posted by     2012年02月04日 08:22
金に余裕のある奴から上手に吸い取る手法ですね
知合いにゲーセンのコインゲームで月50万使う奴居るけど
そんなイメージか
703. Posted by あ   2012年02月04日 08:22
アイドルをやってる時点でニートではない件
702. Posted by     2012年02月04日 08:10
確かに可愛い
だが、これに大金は無理だわw
701. Posted by     2012年02月04日 08:07
このデータは転売できるの?
リアルカードはダブりをトレードしたり売ったりできるよね。
700. Posted by     2012年02月04日 08:06
ガチャ系は確率を明示すべきだな
たが法律となるとどうやって確率を証明するかとか難しい問題があるだろう
699. Posted by    2012年02月04日 07:51
コンプって発想が子供臭い
しかも後からいくらでも追加できるカードリストに金を突っ込むのは
ガキを通り越してアホだ
698. Posted by     2012年02月04日 07:47
まあ奴隷の鎖自慢も一つのコミュニティの形なんだろう
697. Posted by ヤス   2012年02月04日 07:44
誰も杏仁豆腐先生の苦労を考えていないようだが、わざとそういう箇所外してるのか?
696. Posted by あ   2012年02月04日 07:44
キモヲタ相手の商売は楽でいいな
695. Posted by あ   2012年02月04日 07:43
パチンカスな俺から言えるのは24時間金を突っ込める状態と電車マネーで現金投資している実感のなさがたちわるい。しかも色んな仕組みで射幸心を煽って来るし、規制はよ。
694. Posted by 、   2012年02月04日 07:42
キモい
693. Posted by 、   2012年02月04日 07:42
   _____
   |おはよう|
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ∧_∧ 
    (´・ω⊂ヽ゛
    /   _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
692. Posted by        2012年02月04日 07:18
>689
別に、画像データが欲しいわけじゃなかろ。
ゲームで使えなきゃ意味無いんだよ。わかる?

とりあえず、オマエが何もわかってないのはよくわかった。
691. Posted by    2012年02月04日 07:16
無駄で無意味だから意味があるんだよ。
おまえらだって、全く世の中に何の貢献もしてない
便所の落書きに電気代使って張り付いてるだろ?

それと同じ。
690. Posted by     2012年02月04日 07:12
萌え豚って以前はモバゲーとか馬鹿にしてなかったか?w
689. Posted by    2012年02月04日 07:09
レアカードがアップされてるってのが意味分からん。
何万も掛けて手に入れた物をタダで配ってどうすんの?
688. Posted by 名無し   2012年02月04日 07:07
別に、何に金払おうが個人の自由だしお前らにとやかく言う権利はないとは思うけど、モバゲー嫌いだから潰れて欲しいとは思ってる。
687. Posted by      2012年02月04日 06:48

          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
686. Posted by     2012年02月04日 06:44
また完全版来るぞwwww
685. Posted by     2012年02月04日 06:36
プロデューサーになってアイドル育てるソーシャルゲームやったことあるが…これか?
成長を早めるために課金するシステムだったから無料範囲を堪能してすぐにやめたが
684. Posted by 名無しカナ?   2012年02月04日 06:23
規制規制騒いで馬鹿みてーだな
こういったコンテンツが現れるたびにクレーマーと化して児童擁護か
児童側を教育しようという気質0
683. Posted by .   2012年02月04日 06:20
ゲームの中のニートですら日本経済に貢献してるというのにお前らときたら・・・
682. Posted by     2012年02月04日 06:07
日本は平和だね
681. Posted by エリザベス   2012年02月04日 06:01
痛いニュース…お前達が痛い奴だ!一般人の常識と乖離しているな。頭がおかしな愚民で偽善者の癖にギャーギャー吐かすなボケアホンダラバカタレコンチクショー!!
680. Posted by     2012年02月04日 05:59
※679
これ一応、ゲームなんだよね。
味方に出来るレアキャラ…らしい。

画だけじゃなくプレイ動画とかまでどっかにアップされなきゃ、満足しないんじゃない?
679. Posted by     2012年02月04日 05:43
こういうの良く分からんのだが、データに金払って満足できるのならさ
本スレ>>276の画像保存するだけで満足できるんじゃないの?
つーか276は訴えられるレベルの行為になっちゃうんじゃ?
まぁ親告罪なんだろうけど、心広いな、運営人
678. Posted by     2012年02月04日 05:41
※676
結局、何かに執着を持つというのが、今の世の中、愚かしいのかもしれないな。
光の速さで資本主義に食い尽くされる。

いや、仏教的に言えば、今も昔も煩悩は愚かしいものなのだけどw
677. Posted by    2012年02月04日 05:38
たかがかみっぺらに油塗りたくっただけのものに数億とか値が付いてるが
何も知らない人にとっては何の価値も感じない人も居る
価値が在ると感じた人がそれに対価を払うそれだけのことだよ
676. Posted by もち   2012年02月04日 05:33
じゃぶじゃぶ金を使っちゃってる奴はもうAKBオタとか馬鹿にできないよなぁ…最終的にどんだけやっても手元に残るのがデータしかなくなるのが虚しいよ。物が残るならともかく。無課金でちまちまやってりゃいいのにいいように利用されるだけされるのだからしょうがないわな。
675. Posted by    2012年02月04日 05:33
ただのデータなのに〜とかいってもさ
コンシューマゲームもプラスチックの板に書き込まれた単なるデータだぞ
674. Posted by ぶ   2012年02月04日 05:29
身内がコレにハマってて気持ち悪い。搾取されてるのに喜ぶなんて狂気の沙汰。パチンコ中毒と変わりない。
673. Posted by     2012年02月04日 05:25
コミュも曲もないアイマスによくつぎ込む気になるなあ
完全に別物だろうに・・・
672. Posted by     2012年02月04日 05:24
アイマスってキャラ絵が全然可愛くないってイメージだったけど
これは可愛いほうだな
671. Posted by あ   2012年02月04日 05:19
やる夫の友達がアイマスに○○万円つっこむそうですを思い出した。
670. Posted by 詐欺   2012年02月04日 05:15
カテゴリ
痛いニュース
だろ、これ
669. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 05:11
このコメントは削除されました
668. Posted by あ   2012年02月04日 04:54
モバマス課金前=どっどっどりらんどwww
こんなのに課金とか頭オカシイww
マジでソーシャルゲー滅びろ

モバマス課金後=人の趣味にとやかく言われる筋合いはない!キリッ
俺が満足してるんだから放っておいてくれ

これじゃあキモヲタはバカだと言われても仕方がないな。
667. Posted by     2012年02月04日 04:52
仮に無料にしたら一気に価値が薄れて欲しい欲求が激減。金がかかるからこそ逆に欲しくなる。
オタやコレクターの基本思考を利用して金稼いで何が問題あるのか・・・・万人に褒められるやり方でやって利益出せなきゃそいつらが一番馬鹿だよw商売の基本だろ
666. Posted by あ   2012年02月04日 04:47
男のこういうコンプリート精神っていうの?
ユーザーのこういう心理を利用すれば簡単に金儲けできるよな。

俺はコンプ厨じゃないから、外野から頭の悪いキモヲタ共のガチャ無双とか笑いながら見てるんだけど、
ほんと、ヲタがナメられる理由がわかるわ。

例えばよく分からん商品のパッケージに萌えキャラが描かれたら、それが可愛いとか可愛くないとか以前に
とりあえずスレ立てて大騒ぎするじゃん。
ナメられてんのに気付いてないんだろーなー。
665. Posted by     2012年02月04日 04:45
※663
ジャニファンのほとんどは女性で、状況は似たようなもんだと思うんだが…

パンダ(=中国)に何十億も募金しちゃったりね。
664. Posted by 662   2012年02月04日 04:41
補足しておくと、これが例えばアニメだと、ファン層の広がりが見込めるんだが。

更にもう一つ。
1年にアイマスに使える金が12万で、毎月1万ずつアイマスに使ってたファンが、ひと月に12万使って残りの11ヶ月は使わない、というのは、使う金は同じでも、心理的にはどうか。

ひと月に12万も使ってしまった人は、正気に返ってアイマスファンをやめかねない。
短期的には利益が出ても、バンナムには長期的にはダメージが残りそうなのに、なぜ、それをやってしまうのかよく分からない。
663. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 04:40
このコメントは削除されました
662. Posted by     2012年02月04日 04:31
ふと思ったんだがね、これってバンナムとモバゲーの取り分の比率ってどうなってるんだろう。

ここで動いてる金ってのは、たぶん「元からの」アイマスファンの使う金がほとんどすべてだよな。
モバゲーになったことで増えたプレイヤーの分なんてのは、微々たるものだろう。

そしてアイマスファンの財布にも限界はある。
つまり、金をモバマスに使うか、他のアイマスコンテンツに使うかは、単に有限のパイの分け方でしかない。

本来、丸ごと自社のアイマスコンテンツに使われるはずの金から、モバゲーが何割か掠め取っていくのを、なぜバンナムは許しているのだろうか。
661. Posted by     2012年02月04日 04:30
モバゲーじゃなくてバンナムに貢ぎたいから自社提供してほしいわ
660. Posted by     2012年02月04日 04:29
まじめにゲーム作るのがホントばからしい世の中だな。
659. Posted by     2012年02月04日 04:26
あちゃあ、まったく分かってないね
このゲームは今までのGREEの課金ゲームとは全然超絶違うのね
レアなカードだからこそ手に入れた時の喜びは超絶凄まじいものがあるし
優越感もなかなかの超絶さなんよ
貧乏人には手が出せないだろうけど
他人との競争で超絶優位に立てるってのは
ストレス発散の道具として精神衛生哲学上超絶有益的遊具也
658. Posted by     2012年02月04日 04:26
こういうのに何万も使ってても
普通に生活できていたり、普通の人付き合いとかあれば問題ないんじゃない

とは思うけど、大抵こういうのにハマってるやつはまともな生活できてなかったりする
ソースは俺の兄がもうネトゲどっぷりはまって数年顔見てない
657. Posted by はぁ   2012年02月04日 04:25
絵自体がシミュレータで見れるし、抽選(ごっこ)も出来るのに 一回300円のガチャやる人って…
656. Posted by    2012年02月04日 04:20
アイマスなら何も分からない子供じゃなくて
大人が自分が稼いだ金で納得して買ってるんだろうから、まあいいんじゃない?
何に価値があるかは人それぞれだし…

でもこういうのってばかな主婦とか子供がやるイメージだったから
(おそらく)若い男性がはまるのはちょっと意外…
655. Posted by     2012年02月04日 04:18
どうせ天下り先用意すれば政治家官僚だって、だんまりだろ?取り締まるなんて土台無理無理。
654. Posted by      2012年02月04日 04:08
こいつらグリーモバゲをバカにしながら
アイマスやってるんだよなw
ほんと馬鹿ばっか
653. Posted by か   2012年02月04日 04:01
俺がやってたガンダムカードなんて、ゲームルールのもごい変更あったし。
652. Posted by    2012年02月04日 03:58
ニートアイドルが人気とか、オタの自己愛がきもい
651. Posted by     2012年02月04日 03:38
918事件で足洗って正解だったわ
バンナム製品は2度と買わない関わらない
650. Posted by     2012年02月04日 03:31
>>1読んでる間>>28と全く同じ事思ってたわ
649. Posted by     2012年02月04日 03:22
>コンプガチャイベント「人は人、私は私」

他人からどう思われようが私はアイマスに全力で資金投資します! ってことか?
まあ好きにやらせてやろうぜw
648. Posted by 半島に食われる   2012年02月04日 03:18
何かパナソニックが7800億円の赤字とか他の製造業も韓国勢に押されて大変なことになってるけどさ、アイテム課金も韓国発祥なわけで、海外に進出しようとしても絶対通用しないし、受け入れられても絶対に半島には勝てない。

パチンコと同じで、発祥の半島で全廃できたのに日本で蔓延しまくったりするんだろうね…

日本政府は力が無さすぎるよマジで、国外だけじゃなく国内に対してもさぁ…

マジで来るところまで来てんのに何やってんだろ…
647. Posted by    2012年02月04日 03:17
こういうのってちゃんと正史として扱われるんだね
俺だったらスルーして次のゲームなり CD なりにつぎ込みそうだが
646. Posted by     2012年02月04日 03:13
純度100%のキチガイ集団
それがアイマス
645. Posted by     2012年02月04日 03:12
そのうち1000種類ランダムガチャのコンプアイテムとか出てくるからよ、まぁ見てなw
勿論コンプアイテムはオークションで超高額になって社員の金儲けに使われる
644. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 03:10
このコメントは削除されました
643. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 03:10
このコメントは削除されました
642. Posted by    2012年02月04日 03:00
もうゲーム業界は死んだんだよ
641. Posted by     2012年02月04日 02:56
国が規制しないとやばいな
ボロ儲けしてるがこういう金ってパチンコみたいに海外に流れるんだよね
640. Posted by     2012年02月04日 02:51
アイマスも堕ちたなあ
アーケードの頃が懐かしい
639. Posted by    2012年02月04日 02:49
きめぇ
638. Posted by     2012年02月04日 02:48
PS3版の時と大差ないだろ
DLCが課金になっただけで
637. Posted by     2012年02月04日 02:48
こんなチャチな絵に300円・・・
腹の足しになる分牛丼でも食ったほうがマシだわ
636. Posted by     2012年02月04日 02:47
これってサービス終了しても
・オフラインでデータ見られるの?
・PCか何かにデータ転送できるの?
635. Posted by     2012年02月04日 02:46
さっさと規制しろよ
634. Posted by    2012年02月04日 02:45
とんだ詐欺商売だな
633. Posted by あ   2012年02月04日 02:44
楽しければいいだろと言いつつ批判が胸に突き刺さってるアイマス豚
632. Posted by     2012年02月04日 02:40
嫉妬以前に今までモバゲー叩いておきながら手のひら返して夢中になってるお前らの姿が笑える
631. Posted by     2012年02月04日 02:39
アイマスヲタはヲタの恥
630. Posted by    2012年02月04日 02:38
リアルニート女は嫌いなくせに二次ならいいのかw
629. Posted by あ   2012年02月04日 02:38
本人が楽しければいいんじゃね?
叩いてる奴の何割が誇れる金の使い方してるんだか。
散財できるほどの稼ぎが無い奴の嫉妬も多いだろw
628. Posted by あ   2012年02月04日 02:34
変な絵だな
頭デカすぎ
627. Posted by     2012年02月04日 02:30
インターネット経由は3次元のAV、2次元の同人ゲーム、音楽、全部データー。好きなデーターに対して、お金を払いたければ払って好き楽しめばと。特に話題になった時に中心で楽しんでいる奴は勝ち組。たのしそうだな、おぃ!

ここでいっつも外野で、情強気取っている人は負け。揚げ足取りが、タノシクナッチャイマシタw
626. Posted by     2012年02月04日 02:29
>>624
モバゲー()に金つぎ込むのが勝ち組wwwww
負け組でいいっすわwwwww
625. Posted by     2012年02月04日 02:29
さすがアイマスw
624. Posted by     2012年02月04日 02:27
バカばかりで搾取が捗るな、としか。
623. Posted by    2012年02月04日 02:27
ネット上にもっとブヒれる絵がゴロゴロ転がってるのにw
622. Posted by     2012年02月04日 02:27
ドリランドで150万使ってカードのインフレに耐え切れず辞めたのがいたなぁ
621. Posted by     2012年02月04日 02:26
こういうのってむしろ低所得層の遊びだよな
パチンカスと変わらん
620. Posted by あ   2012年02月04日 02:26
クオリティの高いクリエイティブなゲームはもう日本では必要とされないんだね。
619. Posted by     2012年02月04日 02:23
地味に可愛いなw
618. Posted by    2012年02月04日 02:23
同期が下の子がパパって言えるようになった〜とかうちはもう幼稚園だ〜とか話してる横で
ドゥフフwwwwwモバゲーのガチャでレアが出たござるwwwwwwとかやってるのか

虚し過ぎる…
617. Posted by     2012年02月04日 02:21
平和だなぁ
616. Posted by     2012年02月04日 02:18
≫615
どうでもいいが叩きたいただそれだけ
615. Posted by     2012年02月04日 02:16
こういった商法を叩いてた側だけど
最近別にいいんじゃないかと思い始めた…
違法ではないし、当人が満足してるんだろ?
んで運営して大きな利益をだしているのが日本企業。
日本企業が日本人向けに需要を生み出して
利益をだしてるんだからいいじゃん
614. Posted by    2012年02月04日 02:14
不況なんてどこ吹く風だな。このソーシャルゲー業界は。
613. Posted by    2012年02月04日 02:10
ヲタは奴隷の首輪自慢が大好きだからなww
612. Posted by 1   2012年02月04日 02:10
そうだよなjk
611. Posted by     2012年02月04日 02:09
1年経っても本人が楽しめてるんなら本物
バカって意味でだけど

普通は後悔するだろjk
610. Posted by     2012年02月04日 02:04
≫606
いきなり何の話?
609. Posted by     2012年02月04日 02:03
アイマスは好きだし、アケ時代からDLCに至るまで課金してきたけど、これはない
歌も踊りもない、ただのカードゲーのアイマスに興味はないわ
可愛らしい画像見ながら指加えてみてるだけにするわ
608. Posted by    2012年02月04日 02:03
これ持ってたら、このゲームの攻略に有利なのか?絵だけならここで俺は1円も払わずにみたけど。
607. Posted by あ   2012年02月04日 02:01
完全に宗教
606. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 01:59
このコメントは削除されました
605. Posted by    2012年02月04日 01:58
アイマス熱が冷めた奴は勝ち組だな
604. Posted by     2012年02月04日 01:57
現実で女に相手にされないオタの成れの果て
603. Posted by     2012年02月04日 01:57
お金使うゲームだろ
602. Posted by     2012年02月04日 01:53
ユーザーが作った課金シミュレータとか
才能の無駄遣いすぎるだろ
601. Posted by khgd   2012年02月04日 01:50
15000円ででた
600. Posted by    2012年02月04日 01:49
対抗して某アイドル集団も握手権ガチャを実装します、とかやったら笑うわ
599. Posted by     2012年02月04日 01:42
102,000円かかったぜぃ(シミュ
598. Posted by    2012年02月04日 01:42
いい歳こいてモバゲーのレアカードって。
頭が幼児の頃から成長してないんだろうな。
597. Posted by     2012年02月04日 01:41
ヤフオクの相場は知らないけど
半年後はプレミア価格五万で売れそう
596. Posted by ななし   2012年02月04日 01:41
データガチャ1回で300円てどう考えても高いよな…。リアルガチャでも500円のとかあるけどフィギュア系のとかだし、ほしけりゃ最悪ピン買いできる。コンビニとかにある一番くじは500〜800円だけど、残ってるのがなにか、それが当たる確率はどのくらいか見てわかるようにはなってる。当選確率不明、しかも物の残らないデータでこれは悪どい。
なのでアイマスは結構好きだけどこれには手は出さないことにしてる。つーかGREEやモバゲーは気に入らないから絶対やらん。
595. Posted by あ   2012年02月04日 01:41
所々でアイマスヲタが発狂してるのがウケルwwwwwwwwww
594. Posted by 名無し殿   2012年02月04日 01:40
その昔、私が鼻垂らしてた頃にカードダスってあったんだよ。
皆集めてるからじゃあ私もってんでその時流行ってたドラゴ〇ボールのやーつ
そん時の値段が1枚20円んでコツコツ小遣い使って買ったんだ
たまにキラカードとかリバースカードとか出て友達に自慢したり交換したりして遊んだもんさ
だけどあれって第×弾とか物語にそって移り変わってくんだよ
その度にまた集めてその繰り返しでさ少なく見積もっても2、30万は使ってると思うんだよ
良い悪いは別として、今思うとさ父ちゃん母ちゃんゴメンよって思うんだ
カードも飽きたらもえるゴミになったしさ
長文ゴメンナサイ
593. Posted by     2012年02月04日 01:37
悪徳商法
592. Posted by あ   2012年02月04日 01:37
>>586
その文章とほぼ同じ意味で言ったんだけど
理解できなかったのか
591. Posted by あ   2012年02月04日 01:36
ガチャとか興味ないけど杏ちゃんはかわえぇな…
590. Posted by ら   2012年02月04日 01:35
このくらいなら描ける
589. Posted by    2012年02月04日 01:34
制約のあるモノにしか価値を見出せないってことなんじゃないの。
自分で好きって価値を決めているようで、実際は他人に作ってもらわないとってヤツだ。
588. Posted by あ   2012年02月04日 01:34
30円でくれるって言われても要らないレベル
587. Posted by     2012年02月04日 01:33
馬鹿に金持たせたら駄目だな
586. Posted by    2012年02月04日 01:32
*583
事実ですよ
現実から目を逸らさないで
585. Posted by    2012年02月04日 01:31
*580
本当に気にしてなかったら
オタはどうでもいい〜とか一般人の方が〜なんて言わないけどね^^
584. Posted by あ   2012年02月04日 01:30
>>573
一般人なわけねーからw
583. Posted by あ   2012年02月04日 01:30
>>578
「その何億円もする絵画、ただの紙切れですよ」
と同レベルな的外れ
582. Posted by あ   2012年02月04日 01:29
>>562
>おまえの糞みたいな価値観を一方的に押しつけんな
>ただしモバマスてめーはダメだ

何これ
笑うところ?
581. Posted by     2012年02月04日 01:29
ニートなのにアイドル?

どう言う事だ?
580. Posted by     2012年02月04日 01:28
≫577
キモくてもなんでも自分が嬉しければ良い
それがおたく
もはや他人の目なんて気にしないだろうよ
579. Posted by あ   2012年02月04日 01:27
ドコモから税金を取れ
578. Posted by     2012年02月04日 01:26
*575
ただのデータですよ
577. Posted by     2012年02月04日 01:25
>>573
一般人はそのオタをキモッて思ってるよ
576. Posted by あ   2012年02月04日 01:25
キンケシに千円も使って青くなってた俺はかわいいもんだな
恐い世の中になったぜ全く
575. Posted by     2012年02月04日 01:25
アイドルは金で買える!

だが・・・二次元に限る
574. Posted by     2012年02月04日 01:25
モバグリから税金をいっぱいとれば日本の未来は安泰だ
573. Posted by あ   2012年02月04日 01:24
オタは散財に慣れてるから数万程度なんてその分楽しめたらどうでもいい

有名クソソーシャルゲーに数十万つぎ込んで発狂してる一般人の方が心配だわ
572. Posted by 菜穂   2012年02月04日 01:24
akbオタと変わらない無駄遣いっぷり
571. Posted by     2012年02月04日 01:23
何よりも米欄のアイマスヲタがきめぇ
570. Posted by こく   2012年02月04日 01:23
この際モバゲーやグリーに沢山税金納めさせる仕組みを作ればいい
569. Posted by     2012年02月04日 01:22
なぜ画像アップしたしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい?
568. Posted by     2012年02月04日 01:21
正直やめて欲しいわ
売る方も買う方も…
567. Posted by     2012年02月04日 01:20
*562
*564
うわあ・・・
566. Posted by     2012年02月04日 01:20
ごくごく一部のアイマスマニアがやっているだけだから
利益なんてドリランドに比べれば雀の涙だろ。

それとも具体的な収益は公開されたのか?
565. Posted by    2012年02月04日 01:19
*562
顔真っ赤にしたキモヲタの長文って笑えるな
564. Posted by あ   2012年02月04日 01:19
>>559
残念ながら木星で騒いでたのは外部サイトで知った部外者とアンチだけだったよ
竜宮はかなりのダメージになったけど
ファンを装うならちゃんと勉強してきてね^^
563. Posted by    2012年02月04日 01:16
これサービス終了したら何人死ぬんだろう・・・
562. Posted by な   2012年02月04日 01:15
>>552
どうも918以降にアイマス入門したものです^^
おまえみたいなグチグチ女々しいこと言ってる老害はさっさと消えな
現にハマってからアケマスまで全部やったけど、全部紛れもないアイマスだよ老害君 おまえの糞みたいな価値観を一方的に押しつけんな
ただしモバマスてめーはダメだ
561. Posted by 名無し   2012年02月04日 01:15
お、おう
560. Posted by なんちゃってP   2012年02月04日 01:13
それにしてもきったないアイドルだな。
559. Posted by    2012年02月04日 01:09
木星(笑)追加と竜宮リストラのおかげで洗脳が解けて
こんな糞データに無駄金を落とす事もなくなった
ありがとう
558. Posted by    2012年02月04日 01:08
ボロイ、ボロイなぁ、こんなの見ると、
真面目に働くのが馬鹿らしく感じるのも確かだがw
強要されてる訳で無し、納得してんなら別に良いだろ
557. Posted by     2012年02月04日 01:08
ニートアイドルって
アイドルならニートじゃないじゃん
アイマスヲタって馬鹿しかいないんだな
556. Posted by     2012年02月04日 01:06
そういえば、パソからしか出来ないゲームが年末に終了してたな
アイテム買った連中が使ってない分の金返せって騒いでたっけ
これもいつかは同じことになるんだろうな
555. Posted by     2012年02月04日 01:05
アイマス厨きもすぎ
554. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 01:04
このコメントは削除されました
553. Posted by    2012年02月04日 01:03
450円の買切りアプリをクソ高いとか文句言うヤツがいれば
データの為に18万円を惜しげなく突っ込むヤツもいる・・・と。
そういう極端な連中集めて言い合いさせて
最終的に殴り合いになったらいいのになと思う
552. Posted by     2012年02月04日 01:02
アイマスは一昨年の9月18日に終わったさ
今のはアイマスのような何かだよ
551. Posted by     2012年02月04日 01:02
サービス終了した時どうなるの?^^;
550. Posted by あ   2012年02月04日 01:01
去年に極一部で盛り上がった話をなんで今更
この記者は、数日前に某サイトに掲載されたこの件のまとめ記事を見て反応したんだろうな

ガチャで数万ってのは悪どいソーシャル業界では少ない方
何十億も稼いでる有名なゲームを叩いたらモバゲーに怒られるけど
アイマス程度なら馬鹿にしてもいいよね、という見下しが見て取れる
549. Posted by     2012年02月04日 01:00
生活支援で金もらってる奴が食費浮かして注ぎ込んでるってニュースを見たときは、もう……
548. Posted by ハマ   2012年02月04日 00:59
さよならベイスターズ
547. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 00:59
このコメントは削除されました
546. Posted by    2012年02月04日 00:58
薄っぺらい世の中だ。無い物にお金をつぎ込むなんて。けど気持ち少しはわかってしまう。
545. Posted by さとr   2012年02月04日 00:56
あのですね。うすうす自覚あるんじゃないかと思いますが、こんな商売はやる方も乗せられる方も病気ですよ。
544. Posted by     2012年02月04日 00:52
グリーのクララTシャツとか着るくらいなら氏ぬ
543. Posted by     2012年02月04日 00:50
こういうのはいずれゲームバランスが限界に来て
課金アイテム乱売して売れるだけ売って終わるんだよな
始まった時点で終わってるクソコンテンツ
542. Posted by    2012年02月04日 00:49
今のキモオタってこういうノッペリ萌え絵が好きなのか。
541. Posted by     2012年02月04日 00:48
ドリランドで今のSSカードなら10万こえてるで?こんなの序の口じゃねえかい?
540. Posted by     2012年02月04日 00:47
なにこれ?
日本の経済、めっちゃ元気やん
ついこの間まで80円のチョコを暴利だとか喚いてたのがウソみたい
539. Posted by      2012年02月04日 00:45
スクショ保存で十分じゃねえか
538. Posted by 名無し   2012年02月04日 00:44
カードゲーム(しかも架空)にハマるってどんだけ…
537. Posted by     2012年02月04日 00:42
アケから箱、PSP、PS3とアイマスやってきたがモバゲ版はやる気でんわ
キャラに魅力ないんだよな
536. Posted by     2012年02月04日 00:41
せめて動いて一曲歌え
535. Posted by     2012年02月04日 00:40
よくこんな金あんな
534. Posted by    2012年02月04日 00:39
モバ、ここ2,3ヶ月急にガチャやが多くなった気がする。どのゲームも同じ感じで、イベントがあるよ。集まったお金どうなるんだろう?
533. Posted by あ   2012年02月04日 00:39
かわいいことは認めよう
532. Posted by (´・ω・`)   2012年02月04日 00:37
ボロい商売だな。
まともに数千万掛けてゲーム開発しても、
違法コピーで売上激減だったりするし…。
企業としては正解でも、好きにはなれん。
531. Posted by     2012年02月04日 00:36
このよく分からん壁紙が何万もするってこと?
すごい世界だな・・・
530. Posted by     2012年02月04日 00:36
モバゲーってマジくそだよな
529. Posted by      2012年02月04日 00:36
いや、可愛いけどさ・・・
モバゲー()
528. Posted by     2012年02月04日 00:35
ポケモンよりはキャラ立ってるな
527. Posted by     2012年02月04日 00:34
おれはガチャじゃなくてガシャポンのキノコでタマゴタケゲットするのに1200円、カメシリーズのホシガメ出すのに2000円つぎこんだ。だれかエリンギ2本とワニガメ3匹買い取ってくれ。
526. Posted by     2012年02月04日 00:32
516
リアルガチャはちゃんと全部入れられていた場合、全部回しきれば一通りは出るでしょ
ガチャって言ってるけどこれパチンコと変わらんぞ
525. Posted by    2012年02月04日 00:31
いい絵だw
524. Posted by     2012年02月04日 00:30
あと杏ちゃんはかわいいよ
杏ちゃんに罪はないよ
523. Posted by     2012年02月04日 00:28
あほがこういうのとかパチンコとかにすいとられたばく大なカネもGDPにカウントされるのか。そう考えるとGDP世界3位の経済大国とかいってもどんだけのもんだか。
522. Posted by     2012年02月04日 00:28
今日はこれ一品?
521. Posted by     2012年02月04日 00:28
ゲームやガチャはどうでもいい
モバコインを暗証番号なしでガキが買える決済方法を禁止しろ
これはmobageとドコモがグルだよ
520. Posted by    2012年02月04日 00:28
実際これで儲かるんだから、こういう商売が増えてるんだよ
519. Posted by     2012年02月04日 00:28
コピーして壁紙保存

これでいいんじゃね?
518. Posted by     2012年02月04日 00:27
511
1%と仮定した場合、100回のうちに当たる確率は65%もない
200回でようやく85%超えるくらい
517. Posted by    2012年02月04日 00:27
キン消しの方がまだ産業的に裾野があるからなぁ
こいつらのは基本社内完結で関連が潤わない
516. Posted by    2012年02月04日 00:21
すげー馬鹿だと思うが、俺も小学生のころ
親の財布から金とってキン消し買ってたから何も言えない
まあ借金しない程度に金落として景気回復に一役かってくれ
515. Posted by     2012年02月04日 00:21
>36画像って単純なデジタルデータによく其処まで金をだせれるな
 こんな日本語許せれないわ。

514. Posted by ('A`)   2012年02月04日 00:20
買った本人が幸せなら良いんじゃね?
513. Posted by     2012年02月04日 00:20
そもそもアイマスって前にキモオタファンが「もう見限った」的な事言ってなかったか?
すっかり忘れて金ぶちこみまくるとか脳みそ腐ってるのか?
512. Posted by     2012年02月04日 00:19
502
ワロタw
詐欺をやったこともないのに詐欺師を批判するなって意味わからんわなw
511. Posted by     2012年02月04日 00:17
ためしにここ見てやってみたが
12万使っても1枚目出ないぞ…
510. Posted by     2012年02月04日 00:17
そもそも確率公開してないだろ
この記事自体仮定での物言いしかしてないし
509. Posted by     2012年02月04日 00:16
※505
俺もむしろシールより中身のウェハースがメインだったな
シールメインになるにつれて、ウェハースの味がどんどん落ちていった記憶がある
508. Posted by     2012年02月04日 00:16
かわいいなオイ
507. Posted by 極   2012年02月04日 00:15
真のファンなら見限るべき
506. Posted by    2012年02月04日 00:14
そこkwsk
505. Posted by       2012年02月04日 00:14
ビックリマンはチョコが美味しくてそれ目的で買ってたなぁ
当たりハズレはおみくじの吉凶的な感覚でw
504. Posted by     2012年02月04日 00:14
萌え豚を囲い込むのは大事だな
503. Posted by つーか   2012年02月04日 00:13
画像を保存すれば良いとかアホがいるけど
このカードが最強のアイテムになるんだよ
基本だからこのカードがあれば
対人戦で無双できるんだよ。
アイテム課金制のMMOPRGと同じ

数万使って手に入れられるぐらいなので
太刀打ちできる手段はほぼない
最強気分に浸れる自己満だよ
502. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 00:12
このコメントは削除されました
501. Posted by へい   2012年02月04日 00:09
批判一辺倒だが、やった上での批判がないのがなぁ。あまり意味のある記事じゃないな

正直この課金システムはよく出来てると思うわ
500. Posted by     2012年02月04日 00:07
あの絵可愛いとか言ってるキモヲタ、目は確かか?凄い安っぽい絵じゃねーか
あんなのに万単位ぶちこめるとか完全に正気じゃねーわ
499. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月04日 00:07
このコメントは削除されました
498. Posted by    2012年02月04日 00:07
iM@Sは好きだし、パチンコにつぎ込むより100倍マシだと思うが、やろうとは思わないな。
まあ、やりたい人がやればいいんじゃない?
497. Posted by    2012年02月04日 00:06
興味は無いがとりあえず画像はもらっておこう。
496. Posted by あ   2012年02月04日 00:03
あほうがww
495. Posted by    2012年02月04日 00:02
アホの卓球少女じゃねぇんだから
屈託無い笑顔とかないのかよw
494. Posted by    2012年02月04日 00:00
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
493. Posted by     2012年02月03日 23:59
「だが断る!」ってウルファーかよ
492. Posted by        2012年02月03日 23:54
画像データのダウンロード権利を得るために
うん万使うとか頭おかしいレベル
そのくせうん万円分のゲームとかP2Pで割ってたりするんだろ?
491. Posted by     2012年02月03日 23:53
ここも大分世話になったが、もう時間のムダだから見ない事にするわ。
じゃあ、みんな元気でな。
490. Posted by     2012年02月03日 23:53
ブームに乗せられているやつも何割かはいる。
489. Posted by .   2012年02月03日 23:52
ただのキャバクラだな
488. Posted by     2012年02月03日 23:52
どんな使い方になるとしても、楽しみのためには金や時間の浪費を惜しまない、それこそ正しい趣味のあり方。趣味に没頭すれば誰でも馬鹿。「あんなことに時間や金を使って・・・」というのはこれに限った話ではない。
487. Posted by ぱっつん   2012年02月03日 23:49
まぁシステムとか金とかどうであれ・・・かわいいな
486. Posted by     2012年02月03日 23:49
ここで見れる絵になんでお金払うの?
485. Posted by     2012年02月03日 23:45
こういうのにハマる人って若い時遊んでなかったんだろーな
大人買いみたいなもんか
484. Posted by    2012年02月03日 23:44
楽しそう・・・だが断る!
483. Posted by     2012年02月03日 23:44
なんかオタの人達が可哀想になってきた
482. Posted by あ   2012年02月03日 23:43
皆さん色んな金の使い方、否使わされかたしてますね
481. Posted by     2012年02月03日 23:40
こんなのにつぎ込む努力だけは認めてやる!!!だがな、こういう奴らは所詮底辺だ!!!!
480. Posted by     2012年02月03日 23:38
>477
言い過ぎた・・・
それはすまんかった・・・
479. Posted by     2012年02月03日 23:37
ぺらぺらの同人誌が格安に思えるくらいぼったくりだな。
478. Posted by     2012年02月03日 23:35
自分も月2〜3kは突っ込むから偉そうに言えんけど、
あんまり無茶苦茶な設定で目付けられるのは止めて欲しいわ。
規制って制限程度ならまだしも、規制といって抹殺にかかられたらたまらん。
477. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 23:35
このコメントは削除されました
476. Posted by わ   2012年02月03日 23:35
ま…まあ、とりあえずは双葉杏とやらの画像を保存しておくことにした。

 以 上 ! 
475. Posted by 名無し   2012年02月03日 23:32
ゲームにはまったく興味がないが、画像のTシャツは製品化して欲しいw
474. Posted by か   2012年02月03日 23:31
ウサギがボロボロじゃねぇかw

473. Posted by     2012年02月03日 23:30
ここでネタにされてる馬鹿どもに勝てる馬鹿なんて
朝鮮にすらいねーなww
ゴキブリの糞以下だわwww
472. Posted by おうま   2012年02月03日 23:30
利用者はタダのバカのクソ
サービス提供側は詐欺まがい のカス

471. Posted by     2012年02月03日 23:27
※465
ギャンブルと一緒なら規制が入るべきですね。
470. Posted by    2012年02月03日 23:26

AKBやけいおん!!もこれと全くかわらないよね

三次元だろうと二次元だろうと「アイドル」はもうかるんだよ、アホなオタがいるからw
469. Posted by Posted by   2012年02月03日 23:25
絵は可愛いがそこまでして金払うか
468. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 23:24
このコメントは削除されました
467. Posted by     2012年02月03日 23:24
つまらんかもしれんけど、
課金する、っておかしいよね。
課金するのは向こうで客は課金される方だよね。
466. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 23:21







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
465. Posted by     2012年02月03日 23:20
払える奴が払ってるんだから
文句言うのは筋違いじゃね?
それで後悔してるとか訴えようって話なら別だけどさ。

ギャンブルと一緒だろ。
あっちと違ってリスクしかないけどw
464. Posted by     2012年02月03日 23:18
頭おかしいぜこれ課金してるやつら
3万でSレアとか来たら普通に勝ち組とか言われんの
上のニート取るのに25万とか出して
とれねーのとかいるのwwww
463. Posted by     2012年02月03日 23:18
杏ちゃんペロペロ
462. Posted by     2012年02月03日 23:16
ニートなのにアイドルってところに突っ込むやつはいないのか?
461. Posted by    2012年02月03日 23:14
家庭用じゃあボッタクリ言われてる本家が神に見えるw
460. Posted by 会社員   2012年02月03日 23:13

なんだ自演ばかりか!※止めとこ
459. Posted by     2012年02月03日 23:13
他人がどう金使おうとどうでもイイさね
傍から見るとすげぇ哀れだけども
458. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 23:11








オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
457. Posted by     2012年02月03日 23:10
おまえらなんだかんだ言って
>>1の画像にマンスジがあるか確認しただろ
456. Posted by     2012年02月03日 23:10
絵がほしいだけなら貼ってあるじゃないか
何のために金払ってるんだ?
455. Posted by jk   2012年02月03日 23:08
かわいいのは認めるがそんなにお金をかける気にはならない
454. Posted by     2012年02月03日 23:07
とはいえ一部の馬鹿を保護するのも社会の責務ってことになってるからな
453. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:07
5 渡辺スミ子 スーちゃん
452. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 23:07







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
451. Posted by n   2012年02月03日 23:06
たかが数万というがカードとか
そういうものにお金を使う奴の気がしれん
俺だったら300円のカードでも買わないわ
450. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 23:06







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
449. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:06
5 渡辺スミ子 スーちゃん
448. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:06
5 渡辺スミ子 スーちゃん
447. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:05
5 渡辺スミ子 スーちゃん
446. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:05
5 渡辺スミ子 スーちゃん
445. Posted by     2012年02月03日 23:04
信者は搾取慣れしてるから良いだろ
糞みたいなコンテンツだけど
444. Posted by    2012年02月03日 23:04
これに限らず、ネトゲのガチャって規制できないのかね
443. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:03
5 渡辺スミ子 スーちゃん
442. Posted by 「」   2012年02月03日 23:03
最近お客様が多いと思ったらステマアフィブログの奴が来てたからか
441. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:03
5 渡辺スミ子 スーちゃん
440. Posted by     2012年02月03日 23:02
定価以上の価格で商品を買う人もいるんだから、ただのデータに魅力を感じる人もいるんだろ
439. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:02
5 渡辺スミ子 スーちゃん
438. Posted by      2012年02月03日 23:02
※414
スレ的には搾取っぽいっても全体的なユーザー数に比べたら、こういうのはキモヲタ限定だから
一部の愛好家として扱われるだけ
子供のせいにして、アバタに120万つかったカードを踏み倒すのも一部の馬鹿

馬鹿がツールを使うから痛い目にあうだけだろ
普通は買わないじゃん?
437. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:02
5 渡辺スミ子 スーちゃん
436. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:02
5 渡辺スミ子 スーちゃん
435. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:01
5 渡辺スミ子 スーちゃん
434. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 23:01
5 渡辺スミ子 スーちゃん
433. Posted by    2012年02月03日 23:01
実はモバイルゲーよりPCネトゲのほうが遥かに金かかるんだけどあんま騒がれないよね
432. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 23:00







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
431. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 23:00







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
430. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:59
5 渡辺スミ子 スーちゃん
429. Posted by     2012年02月03日 22:59
いきなり静かになったな
428. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 22:59







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
427. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 22:59







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
426. Posted by    2012年02月03日 22:59
キモオタがいくら散財しようが構わないが
糞モガベーが儲かってまた糞みたいな商売始めるのかと思うと腹立つ
425. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:59
5 渡辺スミ子 スーちゃん
424. Posted by     2012年02月03日 22:58
こんなものアイマスでもなんでもないわボケ
423. Posted by     2012年02月03日 22:58
世の中バカばっかりだねぇ
422. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:58
5 渡辺スミ子 スーちゃん
421. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 22:58







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
420. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:57
5 渡辺スミ子 スーちゃん
419. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:57
5 渡辺スミ子 スーちゃん
418. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:56
5 渡辺スミ子 スーちゃん
417. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:56
5 渡辺スミ子 スーちゃん
416. Posted by    2012年02月03日 22:56
散々ネタにしてた割に大した散財だなお前ら
415. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:55
5 渡辺スミ子 スーちゃん
414. Posted by     2012年02月03日 22:55
※403
規制されないよう外面保つためにプロ野球かったんじゃね?
413. Posted by    2012年02月03日 22:55
これがホントのカード破産か
412. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 22:55







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
411. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:55
5 渡辺スミ子 スーちゃん
410. Posted by      2012年02月03日 22:54
オタが哀れになってくるな
409. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 22:54
このコメントは削除されました
408. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:53
5 渡辺スミ子 スーちゃん
407. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:53
5 渡辺スミ子 スーちゃん
406. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:52
5 渡辺スミ子 スーちゃん
405. Posted by     2012年02月03日 22:52
クソゲーつかゲーですら無い予感
404. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 22:52







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
403. Posted by 名無し   2012年02月03日 22:52
射幸心煽ってるし、金つぎ込んでる奴が大勢いるのもMobageの売り上げ増加してることから明らか。
これを真っ当な商売と見るかどうかだが、プロ野球スポンサーになれたトコをみると規制するって流れにはならないようになってるんだろな。
つまりオタはこれからも搾取され続ける。
402. Posted by あ 名無し   2012年02月03日 22:52







オレの自演連厨どぉw今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
401. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:51
5 渡辺スミ子 スーちゃん
400. Posted by     2012年02月03日 22:51
こんな絵一つ手に入れるために何万もつぎ込むの?
理解できん
399. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:51
5 渡辺スミ子 スーちゃん
398. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:50
5 渡辺スミ子 スーちゃん
397. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:50
5 渡辺スミ子 スーちゃん
396. Posted by     2012年02月03日 22:50
アケにうん万ぶっこんだけど2で切って正解だったわ
395. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:49
5 渡辺スミ子 スーちゃん
394. Posted by     2012年02月03日 22:49
こんなクソゲー3,4本作ってるだけでACV並みの収入とかじゃそりゃ真面目に良いゲーム作ろうとする会社はおらんくなるがな・・・
393. Posted by    2012年02月03日 22:49
か、かわいいw
お金かける気は一切ないけどいいなこれw
392. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:49
5 渡辺スミ子 スーちゃん
391. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:48
5 渡辺スミ子 スーちゃん
390. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:47
5 渡辺スミ子 スーちゃん
389. Posted by     2012年02月03日 22:47
ニートから支持を得ているアイドル??
388. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:47
5 渡辺スミ子 スーちゃん
387. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:46
5 渡辺スミ子 スーちゃん
386. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:46
5 渡辺スミ子 スーちゃん
385. Posted by     2012年02月03日 22:45
モバゲーは、政治家などに金をばら撒いて、規制を回避しているんだろうなぁ・・・
384. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:45
5 渡辺スミ子 スーちゃん
383. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:45
5 渡辺スミ子 スーちゃん
382. Posted by     2012年02月03日 22:44
ギャグっぽく崩したニート時はかわいいけど
アイドル時の絵がいまいち可愛くない…
381. Posted by     2012年02月03日 22:44
カードダスが1枚20円の頃集めてたり着メロが月額315円で10曲を利用してた身からすると、一回300円て設定はやりすぎだと思う
380. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:43
5 渡辺スミ子 スーちゃん
379. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:43
5 渡辺スミ子 スーちゃん
378. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:42
5 渡辺スミ子 スーちゃん
377. Posted by      2012年02月03日 22:42
こういうのが儲かると
真面目にゲーム作るのが馬鹿らしくなってくるだろうな
376. Posted by     2012年02月03日 22:42
スレが落ち着いてくると出てくるあたりに何かを感じるな
375. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:42
5 渡辺スミ子 スーちゃん
374. Posted by     2012年02月03日 22:41
やれやれ、ブランドに釣られた野郎どもめ…
373. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:41
5 渡辺スミ子 スーちゃん
372. Posted by     2012年02月03日 22:41
冷めた時の虚しさが凄そうだな
371. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:41
5 渡辺スミ子 スーちゃん
370. Posted by     2012年02月03日 22:40
キチガイカルトに嵌った本人は幸せなんだからほっとけ、
っていう理屈にはならないからな
369. Posted by 渡辺スミ子 スーちゃん   2012年02月03日 22:40
5 渡辺スミ子 スーちゃん
368. Posted by 渡辺スミ子   2012年02月03日 22:39
5 渡辺スミ子 スーちゃん
367. Posted by    2012年02月03日 22:39
やってみりゃわかるけど
モバゲーってどれも同じだぞ
ガチャ回してカード集めて合成して強化して・・・
笑えるほどシステム使いまわしてる
366. Posted by    2012年02月03日 22:39
こういうのやっても買う奴が大勢いるからやめられないんだろうな。
365. Posted by     2012年02月03日 22:38
そもそもこれはアイマスである意味があるのか?
本編とは無関係な1枚絵にアイマスのブランド名だけ貼り付けてるだけなのではないのか?
364. Posted by 渡辺スミ子   2012年02月03日 22:38
5 渡辺スミ子
363. Posted by     2012年02月03日 22:38
ガチャえぐい・・・;
362. Posted by     2012年02月03日 22:37
馬鹿を相手にした商売は楽に儲かるわな
361. Posted by     2012年02月03日 22:37
アホちゃうか
ゆとり教育の障害やな
360. Posted by      2012年02月03日 22:37
他人の趣味にケチはつけないが
ガチャってシステム自体はえぐい気がする
359. Posted by     2012年02月03日 22:36
こりゃゲームメーカーは何億もかけて据え置きゲー開発するなんて
馬鹿馬鹿しくなるな
358. Posted by     2012年02月03日 22:35
三国志大戦のカードは昔ウン万って値段でビビったけど、
いやはやこれはすごいな。
357. Posted by     2012年02月03日 22:33
途端に擁護者がいなくなった不思議

マジでステマだったのかよw
356. Posted by     2012年02月03日 22:33
プラとかのちゃんとした実物加工カードならまだ分かる…
でもこんなベタ塗りのやっすい絵ならいずれにせよ
355. Posted by     2012年02月03日 22:33
これ下限12000でリミット入ってて
それ以上入れないと出てこないガチャちがうん?
354. Posted by     2012年02月03日 22:32
>>1
これはもはや詐欺や賭博の類だな・・・
353. Posted by ななし   2012年02月03日 22:30
リアルのカードゲームについて書いてる人がいるが
リアルのカードゲームはここまで使わないよ
大体レアよりもアンコモンを何枚か持ってた方が使えるし
コンプするにしてもそんなにかからない

最近のは知らんけど・・・
352. Posted by Posted by   2012年02月03日 22:29
※208
嘘を売ってるから虚業だと思ってた
とか言ってる自分もオタだけどね
351. Posted by    2012年02月03日 22:28
レスありがとうございます
軽量・小型(?)・高機動・(+高火力?)
スポーツの世界でもそうですが用具が進化すると戦術・用法も進化しますよね
10式はドメスティックな兵器という※が多い様な気がしますが案外そうでも無い様な気がするので
350. Posted by わっふる   2012年02月03日 22:28
気持ちはわからんでもない。
が、万単位を使う気にはならんなww
349. Posted by     2012年02月03日 22:28
このデータでどうするの?戦うの?
348. Posted by     2012年02月03日 22:26
アイマスは好きだが、これをモバゲー()とか言ってた人がはまっていってると思うとすごく悲しいです
347. Posted by     2012年02月03日 22:26
試しにそこらのアニメブログに行って萌え豚に無駄な金を使うなって説得してみろよw
346. Posted by    2012年02月03日 22:26
ばかじゃね
345. Posted by     2012年02月03日 22:25
アホな出費と気付かないうちは幸せだろう
344. Posted by _   2012年02月03日 22:24
貧乏から金巻きあげてる所が問題だよな

こんなもん金持ちは絶対にやらない
343. Posted by     2012年02月03日 22:24
説得するにも前提から始めないといけないからな
342. Posted by     2012年02月03日 22:23
何十万も使って画像見るのと、
ネットで同じ画像みるのとは何が違うんだ。
341. Posted by    2012年02月03日 22:22
絵師は一枚あたり1000円、ってとこか?
340. Posted by    2012年02月03日 22:22
何がいいんだかさっぱりわからん
339. Posted by     2012年02月03日 22:21
頭がマヒしちゃうんだろうねえ
338. Posted by     2012年02月03日 22:20
カルト宗教にハマったやつを説得するのに似てるな
337. Posted by    2012年02月03日 22:19
まー世の中アホの方が多い
336. Posted by     2012年02月03日 22:17
女子中高生との出会いに関しては干渉しないのに
宣伝行為には厳しいモバゲーであった。
335. Posted by    2012年02月03日 22:17
画像保存すりゃいいじゃん
334. Posted by      2012年02月03日 22:15
これってイラスト書いてる人も、何万円で一枚売った方が儲かるんじゃね?

イラストはとっても可愛いけど、興味がないからなぁ・・・
携帯に表示されるデータにこれだけの金が集まるのって、すごいビジネスだねぇ
333. Posted by    2012年02月03日 22:15
三千院ナギをばらスィーが書いたみたいな感じか。


てか、リアルマネーと確率が絡むのは今と逆の規制が必要だな。
原価が価格の50%以上でないといけないようにすればこういう実態のないのは一回5円くらいになるだろw
332. Posted by     2012年02月03日 22:15
1回300円ってのも凶悪だな。
331. Posted by    2012年02月03日 22:15
健全サイトだから幾ら吠えても届かないよ
330. Posted by    2012年02月03日 22:13
まともな人間なら手は出さないだろ
搾取されたい家畜なら別だが
329. Posted by    2012年02月03日 22:13
本人の金だ、好きに使えばいい
後で後悔するのも本人だしな
328. Posted by      2012年02月03日 22:12
版権物のパチンコみたいに次々と有名な作品で同様の物が作られるんだろうな
327. Posted by     2012年02月03日 22:12
まー形が残らないのはグルメなんかでも同じだけど…
一回300円は高いなぁ…あと確率未公開とか
326. Posted by     2012年02月03日 22:12
その10万で原画描いてる人に仕事を依頼すれば良いのに・・・
パネルの一枚絵とかでさ
325. Posted by     2012年02月03日 22:12
ゲーム内で使えるってのも大きな要素じゃないかと思う
324. Posted by     2012年02月03日 22:10
画像保存すればトレカいらなくね?
323. Posted by     2012年02月03日 22:10
またステマスレか
322. Posted by    2012年02月03日 22:08
今更だけどさ、これって時間と金で静止画買ってるだけだよね
ゲーヲタはこんなんで満たされたりするんか?
321. Posted by l   2012年02月03日 22:07
双葉杏ちゃんかわゆすぎる・・・・(*´Д`)ハァハァ♂ドピュ
320. Posted by     2012年02月03日 22:07
この手の商売は たいてい近所の国に資金が流れています。
319. Posted by     2012年02月03日 22:06
308
だから通常のガチャと同じように100回程度を上限にして母数を減らしていけばいい話
318. Posted by     2012年02月03日 22:03
キャラの勝利だろ
「可愛いは正義」という言葉がある
317. Posted by    2012年02月03日 22:02
くじ系のものって何万倍までとかの規制なかったっけ?
316. Posted by    2012年02月03日 22:02
ステマ記事
315. Posted by     2012年02月03日 22:02
でもアイマス文化における課金ってのはそれほど特異でも悪でもないよね

アケマス時代の散財っぷりや
家庭用のDLCとか
程度の差はあれ、際限のなさは同じ

あれだけ金を使うことが認められていたのに
え、これは駄目なの? って感じ
バッシングはモバゲーに対する悪感情にすぎないと思うよ
314. Posted by      2012年02月03日 22:02
自分も昔こういうのに金を突っ込んでた事があるけど
今ふり返ってもいい思い出とはとても言えないな
313. Posted by     2012年02月03日 22:01
普通に面白いキャラだと思ったけどな

しっかしトレーディングカードみたいのって金かかるな。
子供のころは駄菓子屋で20円とかだったのに
312. Posted by     2012年02月03日 22:00
>>303
定価で売ってるんならそんなに騒がないさ
311. Posted by        2012年02月03日 21:59
304
数万円の遊興費を同レベルにするとかバブルに失礼だろw
リアルに札束を松明にしてたような時代と比べるとか
310. Posted by     2012年02月03日 21:59
金の無駄使いだな

しかし…イラストは可愛いな
309. Posted by     2012年02月03日 21:59
282
ガキが触れるものなら余計に何らかの規制は必要でしょ
抽選方式がパチンコと大差ない訳だし
パチ打ちたさに犯罪する人間もいるくらいなんだからガチャやりたさに犯罪犯すやつが出てもおかしくない
308. Posted by    2012年02月03日 21:58
>>302
子供の携帯は課金限度額決まってるし
課金しまくってるのって大人だしパチンコすら規制できないのに規制できるのだろうか
307. Posted by     2012年02月03日 21:58
( ゚Д゚)インチョキ商法くたばれ
306. Posted by     2012年02月03日 21:58
しかしアイマスの名前だけしか特徴が無いのか・・・?
305. Posted by あ   2012年02月03日 21:57
俺もモバゲーやってたんだけど某ゲームのレアカード引いたからヤフオクに出したんだ
6kくらい課金しちゃったかな

そしたらそのカード70kで売れたんだ

そっとモバゲー退会した
304. Posted by     2012年02月03日 21:56
>>291
そのむなしいって気持ちに誘導するために
履歴とかの機能がついているんだろ。
結局事故の虚栄のために金使ってんだろ。
バブルの時はしゃいでいた馬鹿と同じ
303. Posted by      2012年02月03日 21:56
杏ちゃん可愛いでええやん
難しいこと考えるな。好きなら買えよ
302. Posted by     2012年02月03日 21:56
詐欺すれすれの商法だな
規制しろよ
301. Posted by あ   2012年02月03日 21:55
まあ確かに「夢子だけ出ない」とかになったら俺もでるまでやっちまうかもしれん
300. Posted by 八神はやて   2012年02月03日 21:55
『例えば〇×拳とゆー拳法があったとする。技を身に付けたから体得した、とは言えない。〇×拳で歩き、〇×拳で食事をする…生き方の基本そのものから変える事なのだ。』
『例えば〇×Aとゆー萌えアニメがあったとするやん。お金を出して観たからゆーて極めたとは言えへんよぉ〜。〇×A流で考え、〇×A流でコメントする〜。生き方の基本そのものから変えなアカンよ
299. Posted by    2012年02月03日 21:53
※294
そもそも人類の存在は有意義なのだろうか?
298. Posted by     2012年02月03日 21:53
271
商売としては客が満足しているならある程度までは許容されるべきだと思うけど
パチンコより容易に当たらなくすることが可能な電子ガチャはある程度の制限を求めるべきだと思う
実際のガチャみたいに一定の数で当たらなければいけないみたいな
当たりを抜いたガチャを認識せずにやらされている可能性も多大にある訳だし
297. Posted by     2012年02月03日 21:53
キャラはかわいいな。
でもよく知らないんだけど、これアイマスってことは歌ったり踊ったり育てたりする訳じゃないの?
ただの一枚絵なの?
296. Posted by     2012年02月03日 21:52
RMT狙いでやってる奴も多そうだし
ある意味、パチンカス共と同類だなw
295. Posted by     2012年02月03日 21:52
ラッセンの版画を売る商売のことを思い出したよ。
294. Posted by     2012年02月03日 21:52
無駄がダメだっていうなら、もうアニメも見るなゲームもするなってなるんじゃねーの? くだらね
293. Posted by    2012年02月03日 21:52
設定にドルもニートも何もない気がするがwww
しかもデータですよ?お気をたしかに。
292. Posted by     2012年02月03日 21:50
※276
お金の使い方としてはたしかにこういうのは下手な部類だろうな
上にもあったけどハイレベルなヤツは数万出すならクリエイター本人に世界に一つしかないイラストを描いてもらうわな
291. Posted by      2012年02月03日 21:50
277
自分が当てた(あるいはトレードしたとか)っていう履歴はあるからな
その辺から画像だけ拾ってきたなんてハッキリ言って虚しい。理解はしなくていいけどそんなもん
290. Posted by     2012年02月03日 21:49
※279
金儲けの構造はかなり似てるな。
大きな差は、強引な勧誘のあるなしじゃね?
289. Posted by     2012年02月03日 21:49
エウリアンと何が違うのだろう
288. Posted by     2012年02月03日 21:49
ハマってる人からみれば余計なお世話なんだろうけど
異常としか思えないね
287. Posted by        2012年02月03日 21:48
※280
ただたんに歌うのがめんどくさいだけだろ
286. Posted by     2012年02月03日 21:48
二次創作需要もあってアイマスファンにも結構評判なんだぜこれ。キャラが多いのはそれだけで武器
まあ古参には受けが悪いが、あいつらただの原理主義者だから何やっても文句言うし
285. Posted by      2012年02月03日 21:48
265
当てるっていう正規の手続き済ませた品じゃないからな。いわば海賊版
ここのをコピーしてスマホに保存して満足する奴もいるだろうけど、満足はしても自慢はしないしならない
284. Posted by     2012年02月03日 21:48
>>221
別に反対はしないが論拠を示さないとおまえも一緒
283. Posted by    2012年02月03日 21:48
第三者が違和感を覚えてるのは相対評価だよ
投資総額で考えたらどう考えてもあほらしい
あと一回やったら、の感覚は一般人には理解できない
282. Posted by      2012年02月03日 21:47
※269
実際ガキか低収入者なんだろ
281. Posted by     2012年02月03日 21:47
※252
そんなの時期と状況で変わるがな
いとおしくなる時もあれば興味が失せる時もある
アレだけ夢中になってた女に冷めれば、相手にもしなかった女にときめくのよ人間ってのは
280. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 21:47
このコメントは削除されました
279. Posted by    2012年02月03日 21:46
別にいいんじゃねぇの、俺は到底金を払う気にはなれないけど
278. Posted by     2012年02月03日 21:46
双葉杏ちゃん可愛いよおおおおおおおおおおおおおお
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
277. Posted by     2012年02月03日 21:46
※261
一般に言う名画と名画の複製品は越えられない壁があるが、素晴らしいデジタル画とその複製品は何も差がないからな…
276. Posted by     2012年02月03日 21:46
ハイレベルな萌え豚はもっとすごい金の使い方するしなあ・・・

それほど酷くないと思うよ正直
275. Posted by     2012年02月03日 21:46
叩きスレに見せかけた巧妙なス〒マスレ
274. Posted by     2012年02月03日 21:45
シミュレータは純粋に出る確率だけで作られてるんだろうが
本番のほうは○○回以上引いた人だけ当たる権利がある
みたいな仕組みになってるんだろうな、どうせ。
273. Posted by      2012年02月03日 21:45
ひどい商売だなあ
272. Posted by     2012年02月03日 21:45
※268
だよな
271. Posted by     2012年02月03日 21:44
工作員が必死過ぎてワロスwww
カモ共が夢から覚めたら、職失うから必死にもなるかwwwwww
270. Posted by     2012年02月03日 21:43
こういう商売が成り立っちゃうわけだからねえ
底なし沼と同じ原理だな
269. Posted by 名無し   2012年02月03日 21:43
10万超えるならちょっと驚くが、数万円の端金でごちゃごちゃ言うやつは一体どんな暮らししてるのかと。ガキですか?
268. Posted by     2012年02月03日 21:43
これって規制が入ったパチとかスロのサイト連動と同じレベルじゃね?
抽選しているのがサーバ側かパチンコ台かの違いだけで同じように見えるんだが
267. Posted by     2012年02月03日 21:42
>>260
この絵で抜いてるやついるかもしれないじゃん
これくらい可愛ければまあ抜けるぞ
266. Posted by       2012年02月03日 21:42
>>259
>ちゃんと開発者に金落ちるし。
残念ながらどっちも「開発者」に金は落ちませんよwww
265. Posted by     2012年02月03日 21:42
>>261
えっ、でも、この画像の場合、オリジナルもデジタルデータだろ?
264. Posted by     2012年02月03日 21:42
※252
叩いてるキミも、捕鯨に必死で反対してるシーなんとかと同じくらい滑稽だよ
シーなんとかさんは商売でやってるから、一緒にしたら失礼かもしれないけど
263. Posted by     2012年02月03日 21:41
ソーシャルゲームはオレがずぇってぇぇぇ守る!!!!
262. Posted by     2012年02月03日 21:40
名画は数億円だしな
もう価値観の違いを認めるというより
無関心になるしかない
261. Posted by      2012年02月03日 21:40
※256
名画そのものじゃなく、名画を撮った写真を自慢するやつがいると思うか?
260. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 21:40
このコメントは削除されました
259. Posted by     2012年02月03日 21:40
こんなものに金落とすくらいなら、アイマスのCDとブルーレイをコンプした方がよっぽど良い。
ちゃんと開発者に金落ちるし。
258. Posted by       2012年02月03日 21:39
人の趣味を下らないと言えるほど高尚な人間なんですか?w
257. Posted by     2012年02月03日 21:39
※242
大金w
ま、諭吉一枚を大金と見るか趣味でポロっと使える紙切れと見るかで
そいつの生活レベルがよくわかるなw
256. Posted by     2012年02月03日 21:38
平均入手金額2万1000円の画像を勝手に転載しちゃって、怒られないのか?
255. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 21:37
このコメントは削除されました
254. Posted by     2012年02月03日 21:37
251
満たされる
253. Posted by     2012年02月03日 21:37
ソーシャルゲーム馬鹿にしてた人達がこれにハマってて幻滅した
自分の理解出来ないものを叩きたいだけの人達だった
252. Posted by     2012年02月03日 21:37
擁護してる奴の必死さが透けて見えるな
自分でも薄々こんなの本当にくだらない事だって気付いてるんだろ?
251. Posted by    2012年02月03日 21:37
絵はいいけど、これを所有することで一体どんなメリットがあるの?
250. Posted by    2012年02月03日 21:36
※244
それはきっと
少年の心を忘れない人
=精神年齢が著しく低い

もしくはアスペルガー
249. Posted by        2012年02月03日 21:36
>>236
たぶんお前より稼いでる人種がやってるから無一文にはならんと思うよ
オタはこういうものに金かけるために働くからな
一番タチ悪いのは中途半端にアニメやゲームが好きな連中
248. Posted by     2012年02月03日 21:36
漫画はインクを塗りたくったもの
フィギュアは樹脂の塊
人間はタンパク質

データは0と1の集合
結構なことじゃないか
それを無価値というのはどうかと思うがね
247. Posted by     2012年02月03日 21:35
※239
何を叩きたいの?
射幸心を煽るものはダメなの?
それとも、お前の基準で価値が釣り合ってないとダメなの?
246. Posted by     2012年02月03日 21:35
右でガチャに没頭しつつ、左でチョン叩いてんだよなw

傍観してるやついるけど
こういう売り方は一般層にも浸透してくるぞw
ゲームに限らずなんでもw
245. Posted by     2012年02月03日 21:35
御本尊様ガチャマダー?
244. Posted by     2012年02月03日 21:35
>>ヲタのコンプ欲は異常だからな・・・

これマジでなんなんだろうな。。
243. Posted by     2012年02月03日 21:34
好きな絵描きの手描き作品を入手するためって言うんなら分かるけど、
そこそこ金出せば可能性がある上に質の悪い物に大金出すのかが分からん。
242. Posted by     2012年02月03日 21:34
こんなのに大金を払う奴がいるなんて、信じられない。

サクラじゃないのか?
241. Posted by     2012年02月03日 21:33
こんな単なる画像データに数万なんて使えるか。
そんな金があるならラブプラス買ったほうがまだマシだ。

画集が出たら1000円までなら出すぞ。
240. Posted by     2012年02月03日 21:33
電子ガチャって実際のガチャと違って絶対量が減らないから確率がいつも一定なんだよな
つまりパチンコと同じ抽選方法
見えないところで抽選しているのでぶっちゃけ当たらないようにすることも可能
239. Posted by     2012年02月03日 21:33
モバゲとグリーを擁護してる奴って
もう後には引けないほど、時間と金を注ぎ込んだ奴か

もしくは社員乙
238. Posted by    2012年02月03日 21:33
擁護じゃないが「デジタルデータに金払うな」って意見はオッサン臭すぎる
じゃ作家がただの紙束に文字印刷しただけで紙より高くなるのも詐欺なのか?
手で触れられないと価値ナシか?
237. Posted by     2012年02月03日 21:33
レア以外可愛くないなw
236. Posted by    2012年02月03日 21:33
ざまあ
馬鹿は無一文になるまでやったらいいよ
あと、生保は厳しくしてね
235. Posted by      2012年02月03日 21:33
カード付きのポテトチップスとかも批判しちゃうわけ?
カードだけ取ってポテチは捨ててる子とかいたけど。
結局萌えを叩きたいだけだろ。
234. Posted by    2012年02月03日 21:33
アイマスに見えないんだが……?
233. Posted by     2012年02月03日 21:33
多少も金が戻ってくるだけまだパチンコの方がマシだな・・・
232. Posted by      2012年02月03日 21:33
※220
生活必需品ぐらいしか売買されないなんて物心両面の貧しさの象徴ですがね
231. Posted by あ   2012年02月03日 21:32
そのアニメは昨年末に終わって今はやってないはずだが
230. Posted by     2012年02月03日 21:32
でもこれがアウトなら萌え系のビジネスって大体アウトになると思うんだよなあ
可愛いことに価値を見いだして買うっていうなら止められないし。俺も実際そうだし
229. Posted by     2012年02月03日 21:32
アイマスCG始める以前の俺が多数いるなw
228. Posted by 知無しカオス   2012年02月03日 21:32
さ、かような享楽は縁を退けるが吉。
次の記事に参りましょう。
227. Posted by    2012年02月03日 21:32
こういうゲームやった事無いんだけど
ガチャで出たアイテムやデータってトレードできるもんなの?
できるんならまあいいかってレベル
226. Posted by     2012年02月03日 21:32
※206
スポーツだって歳を取れば若い頃のようには行かなくなるんだし
「無駄になる」事や「価値を失う」事に関して娯楽はほぼすべてが抱えるもんだよ

趣味ってもんはこち亀で両さんがヴィンテージ物のジーンズを買い集めたけど寮母の人がボロ布と認識してぞうきんにしちゃったようなものだと覚悟しないとダメだわな
225. Posted by     2012年02月03日 21:31
未来時間に書き込んでる奴ってなんだ?
PCの時刻がウンコ?
224. Posted by     2012年02月03日 21:31
お前らの手のひら返しは相変わらず華麗だな
今まで散々モバゲー(笑)とか馬鹿にしまくっていたのに
223. Posted by     2012年02月03日 21:31
正直言ってみ
イラスト見てちょっと欲しいと思っちゃったろ?

一瞬でもそう思ったのなら、お前に責める権利はないよ
222. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 21:31
このコメントは削除されました
221. Posted by     2012年02月03日 21:30
モバゲーとグリーは虚業ですか…w
その程度の脳だからネット民の意見はネット以外で相手にされないんだよ。
220. Posted by     2012年02月03日 21:30
そうだな。こんなんの売り上げで税金期待しなくて済むように
オマエラ頑張って、仕事して納税、買い物して市場に金回そうな。
219. Posted by     2012年02月03日 21:30
射幸心を煽るのにも限度はあるというが、どれだけ射幸心を煽るかが創作者の仕事なわけで。
こういうのに金払うのは見る目がない奴だけど、馬鹿というのは言い過ぎ
218. Posted by    2012年02月03日 21:29
逆転の発想をすれば
無駄な電機製品や樹脂の塊と違って
保存場所を取らない上に
捨てるときに費用や手間がかからない
というメリットもあるぞ?
217. Posted by    2012年02月03日 21:29
モバゲやってる奴らは捨てるほど金持ってるんだろ
持ってない俺は、その捨てられてる金を羨むわ
216. Posted by      2012年02月03日 21:29
180
当たるも当たらぬも八卦のランダム性を、皆承知で手を出すんだから何の問題も無いね
人によって不公平も何も、公平じゃん。ニートだろうが大統領だろうが当たる確率は一緒
215. Posted by     2012年02月03日 21:28
これを叩いてるやつは「日本の文化に、関係ないやつが口出すな」とか言えないよな。
でも実際はそういうやつに限って…。
214. Posted by 名無しさん   2012年02月03日 21:27
杏仁絵ならいくらだしても構わんって人もいるからなあ……
213. Posted by    2012年02月03日 21:26
自分で稼いだ金ならなんとかって感じだよな
212. Posted by     2012年02月03日 21:26
金が苦痛の対価と考えてるから仕方ない
211. Posted by あ   2012年02月03日 21:26
よくわからんな
アイドルならニートではないだろう
210. Posted by     2012年02月03日 21:25
※195
「最近のアニメは萌えアニメばかりで硬派な作品が出てこないのは豚のせいだ」
って類のものは耳にタコが出きるほど聞き飽きたんだが
結局、自称文化人や自称硬派とやらがクリエイターを育成や保護していないのが現状で
現場や業界そっちのけで豚批判ばかりしてるのが最も文化衰退に貢献してるんじゃね

本当に、豚批判する暇があったら一つでも二つでも売りたい作品や商品を推してほしい
209. Posted by     2012年02月03日 21:25
すげえなwww
7万相当のカード(笑)を無料ガチャで引き当ててる人とか割と周りに居るのに
208. Posted by     2012年02月03日 21:25
これも“虚業”とか言っちゃう馬鹿につける薬はねーな
207. Posted by     2012年02月03日 21:24
心底不可解としか言いようがない。
萌豚はヤッツケ臭の強い物が本当に好きだよね。
206. Posted by    2012年02月03日 21:24
まぁフィギュアとかもただの樹脂の塊だけどな
その上に塗膜が乗ってるだけだ
無意味さではデータとさほど大差はない。
205. Posted by      2012年02月03日 21:23
今話題のレアカードで2,3万。まあ相場だろ
遊戯王の絶頂期は、日本史で言うバブル並みに何もかもがおかしかったぞ
204. Posted by Posted by   2012年02月03日 21:22
寧ろ、こういう虚業が無かったら
日本がどうなってるかの方が怖い
203. Posted by     2012年02月03日 21:22
みんなハッピーでいいじゃねーか
人の価値観を笑うなよクソが
202. Posted by    2012年02月03日 21:22
サービス停止したらゴミ屑同然だってのにwww
画像手に入れてドヤ顔するためだけにガチャに突っ込むとか末期すぎだな
201. Posted by jack   2012年02月03日 21:22
ただのデータなんだ!
運営が放棄したら消えるカスミみたいな
実体のないものに金を払うな!
200. Posted by     2012年02月03日 21:21
実物に対する価値観も様々だし
情報は尚更
199. Posted by     2012年02月03日 21:21
レア+の絵が色々ひどくてかわいいな
198. Posted by     2012年02月03日 21:20
※166
>現物を所有する欲望の消失って生物的にはマズい気もするなぁ
情報も十分現物だろ
プラスチックにマイクロ単位で書き込まれた画像や音楽や文章もまた現物だよ
所有欲を満たすには目で見る事以外にも、耳で聞いたり手で触れたりと、感覚が増えれば増えるほど実感も沸くのは事実だけどね
197. Posted by     2012年02月03日 21:20
※186
共産主義者と勘違いされそうだけど、ガチャそのものはいいって人が多いんだなやっぱり
まぁ、福袋に対して文句が言われてないのを見れば明らかな話なんだけどさ
196. Posted by せぴあ   2012年02月03日 21:19
バカから金を吸い上げるのはいいが
ちゃんと循環させないから「立ち腐れ」してしまう
今の「経済停滞」は、こういうヤツらが元凶。。。
195. Posted by     2012年02月03日 21:19
馬鹿が文化を低俗化させていく過程を直に見れてなかなか面白い
194. Posted by     2012年02月03日 21:19
パケット従量制で終了コンテンツ
193. Posted by     2012年02月03日 21:18
萌えとギャンブルの融合だろ
何をいまさら
ただ18歳未満でもできるのは問題だな
192. Posted by     2012年02月03日 21:18
※175
株式は国が持ってます。
あんまりおかしなことやれば、株主である国民様に当然、突っ込まれます。
191. Posted by     2012年02月03日 21:17
儲けた金を質の高いゲームの開発費に使ってくれてればいい
190. Posted by     2012年02月03日 21:17
文句言ってる奴らは
データ+CDにすれば満足なのか?
むしろCDの分だけ資源の無駄だと思うが
189. Posted by :    2012年02月03日 21:16
データにも価値はあるんだよ
188. Posted by    2012年02月03日 21:16
ああでもかわいいね
187. Posted by     2012年02月03日 21:16
※147
俺こんなカード持ってるんだぜ(ドヤァ)する為だよな
結局のところ他人に対する優越感を持つためだけよ 自分は攻略wikiの画像眺めてるだけでお腹一杯です(^p^)
186. Posted by     2012年02月03日 21:16
>>180
1回10円で10回もやれば当たるんなら遊びの範囲でいいんじゃね?
185. Posted by にと   2012年02月03日 21:15
・・・アイドルやってる時点でニートじゃなくね?
184. Posted by    2012年02月03日 21:14
いつも思うんだけど、こういうのにマジで金を放り込んでる層って、一体どのぐらいの所得がある層なんだろう。
183. Posted by    2012年02月03日 21:14
>>175
萌え豚共が中間結果見てブキーッて気に入りアイドルに金ぶっこむわけだな。
もう一つ付け加えるなら使用期限1年とか付けとけばいい
182. Posted by あ   2012年02月03日 21:14
ガチャで数万とか最近じゃ珍しくもない話だろ
むしろ良心的とも言える

十万単位払っても出ないアイテムとかザラにある
181. Posted by    2012年02月03日 21:13
でもこれで癒されて明日からまた働ける、ってんなら
まぁ人によっては有益な投資って事だし社会の為にも一応なるし
何に癒されるかは人それぞれだしな

やや虚しさはあるが
180. Posted by     2012年02月03日 21:13
“コストパフォーマンスの悪さ”ではなく、“対価を指定できない”からこそガチャはダメなんじゃね
おみくじだって凶や大凶は引きたくないし、宝くじだって運試しと言いながら一番ほしいのは一等だろう
なのに不公平な競争に借り出されるんだからみんな嫌なんだろう
「子供が〜」とか「焼畑だ〜」とか「産業が〜」じゃなくて「人によって手にする時の代償が不公平だから嫌だ!」の方が反対意見としては単純だし強力なんだけど、ここを見てもこの意見は碌に出ねぇな

もしかしてガチャそのものには反対してないのかね君ら
179. Posted by     2012年02月03日 21:13
※168
>手に入れたらそのキャラがゲーム内で使えるとか

普通に考えたらそうだと思うが。
まさかコピー出来る絵1枚に、そんな必死にならんだろう。
あとはゲーム内での「コンプ」する達成感とかなのかな。
まあ、やってないので想像だが。
178. Posted by ggg   2012年02月03日 21:13
好きなもんに金出すのは別に口出さんが・・・ただの絵にこれはなぁ。 俺もアイマス好きだけどせめて歌ったり衣装だったり、3Dモデルが演ってくれないとさすがに金出す価値はないと思う。
177. Posted by     2012年02月03日 21:12
ドリイレハマってる身としては他人事では無いね まぁ注ぎ込むことはしないけども
SNS板見てみな…5万なんてザラだぜ?1万で済んで良かったね(ニッコリとか言われるレベルだもの
176. Posted by    2012年02月03日 21:12
余程金が余ってんだろう。
使い道ができてよかったじゃん。
そんなに金余ってんなら家族に何か買ってやるとか、さもなきゃ寄付でもしたほうがマシと思うけど、人それぞれだよな。
175. Posted by     2012年02月03日 21:10
郵便局もアイマスと組んでオリジナル切手作るやつ流用して
キャラ別売り上げ枚数コンテストとかやればいいのに。
民営化したんだから国民様に文句言われる筋合いも無いしなw
174. Posted by     2012年02月03日 21:10
申し訳ないがぜんぜん笑えないよ。呆然とするわ
173. Posted by      2012年02月03日 21:09
悪名高いアイマス商法とモバゲー商法が融合した
最悪のコンテンツですね
172. Posted by 名無しさん   2012年02月03日 21:09
世の中にはもっと金がかかってもっと虚しいことが他にもある。結婚とか子育てとか。
171. Posted by     2012年02月03日 21:09
毎年、神社やらに祈願に出かけた後に数万単位で宝くじ買うオッサン集団とどっちが愚かかね?
170. Posted by     2012年02月03日 21:07
こういうのこそ誰か神が割ってデータ流しちまえばいいんだよ
169. Posted by     2012年02月03日 21:07
こういうのって宗教にハマるのと何が違うんだろう
168. Posted by    2012年02月03日 21:07
ネットで画像見れるんだから買う必要なくないか?イメージの保存でもすれば良いだけじゃん。
手に入れたらそのキャラがゲーム内で使えるとかそういう機能とかあったりするの?
167. Posted by    2012年02月03日 21:07
>>152
少なくともビックリマンはラインアウトだな
166. Posted by     2012年02月03日 21:06
家とか車とかを借家やリースでいい、っていうやつが増えてるのと
こういう実体の無いデジタルデータに金出すやつが増えてるのって根の部分は同じなのかも。
現物を所有する欲望の消失って生物的にはマズい気もするなぁ。
165. Posted by    2012年02月03日 21:06
情報産業汚いな、まあ消費者がアホ過ぎるから搾取は続くだろうよ
164. Posted by     2012年02月03日 21:06
画像うpされてるけどいいのか?w
実際に取れるのはサイズが違うとか?
163. Posted by    2012年02月03日 21:05
>>148
何の何色が入ってるか分からんユニクソ福袋とかw
162. Posted by     2012年02月03日 21:04
正直、笑えもしない
つぶれてほしい
161. Posted by     2012年02月03日 21:03
ゲーセン巡りして漫画買って、小説買う。仕事は昔からやりたかった技術職だから人生満喫満喫
160. Posted by     2012年02月03日 21:03
馬鹿じゃねえの・・・
こんなヤクザな商売やる方も、ハマる方も。

射幸心煽るビジネスはさっさと法規制してほしい
159. Posted by ふぅ   2012年02月03日 21:02
くだらん(笑)
158. Posted by    2012年02月03日 21:02
黙ってアイマスやっとけよ
たかが静止画にいくら突っ込んでるんだよ
157. Posted by    2012年02月03日 21:02
4万で済んでよかったじゃん
156. Posted by 名無し   2012年02月03日 21:01
カードやフィギュアと違ってデジタルデータだぞ…
155. Posted by ななし   2012年02月03日 21:01
スクエニが腐ったのが先か…

ユーザーが腐ったのが先か…
154. Posted by ・   2012年02月03日 21:01
アイマスなんかより萌えcanを選んだ俺は勝ち組
153. Posted by     2012年02月03日 21:00
あこぎな商売としか言いようがない
AKBといい、これといいこんなのが流行るとろくな事にならんよ
マネするところが必ず出てくるしな
152. Posted by     2012年02月03日 21:00
※137
“結果を自分で買う事ができない”点はガチャと同じ
それに同意した上で行うのもガチャと同じだよ
複数回繰り替えるのは論点にしてない

法整備するなら単純に「玩具および娯楽サービスにおける〜」って付け加えればいいんだけど
ガチャそのものを禁じるとなるとおみくじもビックリマンも年末ジャンボ宝くじも禁止だよ
151. Posted by    2012年02月03日 21:00
サービス終わったら何も残らないというのに・・・
そういった意味合いではDLC専用のゲームソフトも嫌いだな
150. Posted by     2012年02月03日 20:59
萌え豚=精神病者ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149. Posted by     2012年02月03日 20:59
>>140
だからそー言ってるんじゃないかとw
148. Posted by    2012年02月03日 20:59
※130
価値が釣り合ってないんじゃね
一千万出してユニクロの服買ってる奴見たらアホに見えるだろ
147. Posted by     2012年02月03日 20:59
右クリックで保存じゃダメなの?
146. Posted by     2012年02月03日 20:58
ヲタクはちょろいなあw
これでどんどん味占めて次から搾取がひどいことになりそうだ。まあ金を使うのはいいことなんでどんどん使ってくれ
145. Posted by     2012年02月03日 20:58
どんなゲームなのこれ?
カード買って他のプレイヤーと戦うの?
144. Posted by     2012年02月03日 20:58

ポンコツコンテンツ=ポンコツか。
143. Posted by     2012年02月03日 20:58
まどか、けいおん、FF、モンハン…
みんなモバゲー入りしてるじゃん
アイマスに限らず名前の通ったコンテンツはソーシャルで小遣い稼ぎしてるよ
142. Posted by くま   2012年02月03日 20:57
せめて特定アジアに金が流れてなければ、これはギリギリ許せるレベル
一応経済活動にはなってるし、やりたい人が自分の意思でやってるだけだから
でもそれならそれで、最低限子供ができないような仕組みにすべき
141. Posted by     2012年02月03日 20:57
※134
そりゃあ服飾や飲食業や自動車販売の人らにしてみれば自分らに金を落としてほしいと考えるだろうよ
140. Posted by     2012年02月03日 20:56
金の使い所がわかってないって言う奴は自分の価値観が絶対だと思ってる小学生並みの人間なんだろうか
まあ数万つぎ込む人は流石に引くけど
139. Posted by    2012年02月03日 20:55
コレクション、収集って余裕のある限り金に糸目はつけないね。
これって、ゲームのデータ跳んだら全てパーだろ。俺には出来ません。
立派です。
138. Posted by    2012年02月03日 20:55
こんなん作るの簡単とか言うけどさ
お前ら千人単位を「惚れさせる」という高難度の創作技術使えんの?
それ使えたら一生食うに困らん訳だけど
137. Posted by      2012年02月03日 20:55
※109
神社のおみくじは一度に一回だけ引くのが基本だろ
何回も引くようなシステムにはなっていない
136. Posted by     2012年02月03日 20:55
つかニートじゃないと本当のオタクじゃないぞ
135. Posted by     2012年02月03日 20:54
※130
>何なら無駄じゃないと言うんだ?服?飯?車?
それらは俺らから巻き上げた人間が買ってるしなぁ
世の中上手い具合に回ってるんだよ
134. Posted by    2012年02月03日 20:54
>>130
そのどれでもコレよりマシだな
133. Posted by     2012年02月03日 20:53
※105
例えば、音楽を作る歌う、絵を描く、動画を作る、小説を書く、ゲームを作る。
ひっくるめて、「コンテンツ生産」。
そういうのでどんどん良いものが作られてお金が回れば発展生産だが、現実にお金は回っているか?
ネット世界は、そういうものは全部タダであるべし、と宣言してるように見える。

こんなクソみないた方法が正しいとは到底思えないが、ネット世界のコンテンツ生産において発展生産を言うなら、こんな方法でもないよりましかもしれんよ。
132. Posted by     2012年02月03日 20:52
※122
FEZのアニバチケ手に入れるために10k使い切った俺が来ましたよ
年に一回しかチャンスがない、って事で諭吉出したのにまたキャンペーンやりやがったこんちくしょう

まぁ投棄やお布施、チップだと考えればわからなくもねぇけどな
さっさと半歩修正しろ
131. Posted by     2012年02月03日 20:52
とりあえず無知は罪
130. Posted by    2012年02月03日 20:52
ゲーセンに月一万位注ぎ込んでる俺には笑えん、
しかし自分で稼いだ金なら好きに使っていいだろ?
何なら無駄じゃないと言うんだ?服?飯?車?
129. Posted by    2012年02月03日 20:52

「はい、せんせい!すいせいせきさんがきょうもふかひどいことをいいます!」
「よし、とにかく部屋から出ようか」
128. Posted by      2012年02月03日 20:51
なんでこんな商売が許されるんだよ
127. Posted by     2012年02月03日 20:51
いい加減ネトゲのガチャの確率操作は詐欺規制されないのかね
126. Posted by    2012年02月03日 20:51
財産価値のないものをいかにもあるように見せかけ売りつけるってのは違法じゃないのか?
双方納得して売買してるってんなら、金移転目的でゴミを高値で売買してもいいのか?
125. Posted by     2012年02月03日 20:50
※122
ガチャに金払う時点で払わない側からしたら大差なくアホだと思う
124. Posted by     2012年02月03日 20:49
聖戦ケルベロスの方が酷い
123. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 20:48
このコメントは削除されました
122. Posted by      2012年02月03日 20:47
オンゲのガチャで年間最大2万かそこら使う俺でも、これは引くわ・・・
121. Posted by     2012年02月03日 20:47
あーなにかに似てると思ったら
アルカナハートのアンジェかw
ふぅ、スッキリした
120. Posted by     2012年02月03日 20:47
※115
ガチャという意味では同じだろ
金払って運試しするんだから

こう考えると金払ったんだから気前よく大吉出せよとも感じるわ
119. Posted by 名無し   2012年02月03日 20:46
モバゲーとか今更
たかが2次元なのにそんなに投資する理由なんて

アイマス2の765プロのアイドル達だけで十分じゃね?
118. Posted by      2012年02月03日 20:46
アイマスにはまったルルーシュがりっちゃんに貢ぎまくるやるスレ思い出したわ
117. Posted by     2012年02月03日 20:46
元手がほとんどかからず、在庫管理も流通費用も不要で、商品も運営の都合で自由に生み出したり消したりできるただのデータの塊なのに、万券をつぎこむ人が大量にいるんだぜ
こんなにボロ儲けできる商売ねーよw
薄利多売で小売やってるなんて馬鹿馬鹿しくなるぜ
116. Posted by     2012年02月03日 20:46
ゲーセン通いと同じもんじゃねぇかな
スト2はスーパーとかゼロとか含めて50kくらい消費してるわ
115. Posted by     2012年02月03日 20:46
おみくじコンプするかよw
114. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 20:45
このコメントは削除されました
113. Posted by     2012年02月03日 20:44
※98
けどDLCですら曲芸商法とかPK商法、開幕版完全版商法同様にオタには独占禁止法違反だと叫ばれてるザマだからなぁ
(一応これらは裁判沙汰にはなってるけどね)

カーナビのアップデートとかを知った今となってはたかだか1k2kくらいどうって事とも感じてしまう
112. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 20:44
このコメントは削除されました
111. Posted by    2012年02月03日 20:43
売るほうからしたら、ちょろい商売だな
110. Posted by     2012年02月03日 20:42
いや、どうでもいいニュースだな
109. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 20:40
このコメントは削除されました
108. Posted by     2012年02月03日 20:40
痛いニュースだろ
107. Posted by     2012年02月03日 20:40
全てが終わった後に反省するために必要な
現物の山が無いってのは問題だな
後に残るのは虚無感だけだろうが
まぁ、どうなるかには興味がある
106. Posted by     2012年02月03日 20:39
これこそ完全にステマだろ
いつから2chは金ぶっこむやつを皆で賛辞しつつ笑う場から
とにかく金ぶっこんでその金額でギャーギャー言う世界になったんだよ

本気にするやつは釣り耐性なさすぎだろ
105. Posted by     2012年02月03日 20:38
>>88
しかもそこから何ら発展生産に寄与しないとくればもはや害悪。
104. Posted by     2012年02月03日 20:38
ぬいぐるみが汚いのが気になる
103. Posted by     2012年02月03日 20:37
>>57
「ああこいつも俺と同じなんだ・・・」
「ここまで堕ちてないからまだ大丈夫だろう・・・」

安心感は金になる
102. Posted by     2012年02月03日 20:37
きがくるっとる
101. Posted by    2012年02月03日 20:36
最近この手のコンプレア流行ってるみたいだなもしゲー界隈
にしてもなんだこのニートに対する偏見の塊みたいな適当なイラスト
ただのヲタクじゃん
100. Posted by あ   2012年02月03日 20:36
バカからはどんどん搾取しろ
99. Posted by     2012年02月03日 20:35
モガベーベイスタの選手監督でやれよ。
 ・・・誰一人どれ一枚欲しくないが。
98. Posted by     2012年02月03日 20:35
※79
ゲーム版のDLCみたいに、単純に欲しいデータを買う形式なら、もっと穏当なのになあ。
こういうのって、後の続かない焼畑農業だよね。
97. Posted by     2012年02月03日 20:35
え?ただのデータじゃないの?
趣味とはいえさすがに気が狂ってるとしか思えん
96. Posted by     2012年02月03日 20:35
※88
巻き上げた金が例えばクリエイター育成基金になっているとか
バンダイで言うならガノタ御用達の硬派なガンダムを作るための資金になるとかならいいんだけどね
95. Posted by      2012年02月03日 20:34
数万ねぇ…
ゴルフや車、ワインとかが趣味の場合、
100万単位で金が飛んでくけどな。
94. Posted by    2012年02月03日 20:34
まあいいんじゃねーの
金に余裕あるやつに使わせてGDP上昇に貢献してるんだから
93. Posted by 米騒動   2012年02月03日 20:33
ガチャとかいくらつぎ込めばもらえるとかわからないもんにつぎ込むのはいやだな。ましてやデータのやりとりじゃどんなイカサマされてるかもわからないんだぜ。公取委動くべきだな
92. Posted by 、   2012年02月03日 20:32
別に当人らが幸せならいいんじゃないの
どうでもいいわ
91. Posted by     2012年02月03日 20:32
モバゲーとバンナムとか最凶のタッグだな
90. Posted by     2012年02月03日 20:32
媚びすぎだろ
89. Posted by     2012年02月03日 20:32
ガキ→ヲタと金を出すとこから順調に搾取してるな
88. Posted by     2012年02月03日 20:31
こういうクソが儲けても産業としての裾野がゼロだから文字通りクソの役にも立たない。
視ね
87. Posted by     2012年02月03日 20:31
アイドル状態なんだろ
86. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 20:30
このコメントは削除されました
85. Posted by .   2012年02月03日 20:30
数年後には後悔してるだろ。
いや、馬鹿だからその時には忘れてるか。
84. Posted by     2012年02月03日 20:30
ガチャのイメージが堕ちていくな・・・
83. Posted by     2012年02月03日 20:29
1円も払いたくない
アプリも入れたくない
82. Posted by     2012年02月03日 20:29
※74
つーかバンナムはパチンコパーラー経営してるからな
それでなくても経営のクズっぷりは昔から有名だよ
81. Posted by    2012年02月03日 20:29
神撃やってるから笑えんわーw
でもりりむちゃんprpr
80. Posted by     2012年02月03日 20:28
恵方巻といい、テレビにはやたらと噛み付くのに
露骨に搾取されても喜んで食いつくんだから笑えるw
79. Posted by このコメントは削除されました   2012年02月03日 20:28
このコメントは削除されました
78. Posted by    2012年02月03日 20:26
SPで辞めといて良かった
77. Posted by     2012年02月03日 20:26
馬鹿に金持たしちゃダメだ。
76. Posted by あ   2012年02月03日 20:26
とっとと規制しろヴォケ
75. Posted by     2012年02月03日 20:25
※57
ニートというか、引きこもりで世間知らずでスレてないってのがいいんじゃない?

深窓のお嬢様、お姫様
ちょっと変化球で、人付き合いが下手なぼっち娘
そして、ニート ←今ここ

オタ的ダメ男の嗜好って、昔からそう変わってないのかもな。
一方、女は奔放な恋愛経験が女磨きだと豪語するのであった…
74. Posted by     2012年02月03日 20:23
バンナムにはがっかりだ・・・
73. Posted by    2012年02月03日 20:23
ドッドッドリランドwwwwwww
72. Posted by     2012年02月03日 20:23
いい加減まっとうになれよ
こんな子供騙しに見事に騙され続ける人生って情けなくねーのかよ
TVマスゴミの偏向だけでなくこういう商法の理不尽にも敏感になれよ
71. Posted by      2012年02月03日 20:22
オタが馬鹿にされるのもよくわかるわ
メーカーに舐められてるんだよ
70. Posted by ー   2012年02月03日 20:22
まあ一種の娯楽だしね
嗜好品とかと一緒だよ
69. Posted by 名無し   2012年02月03日 20:20
アイドルしてるんだからニートじゃないだろ…
68. Posted by    2012年02月03日 20:20
生活保護受給できなくなる要件に
モバゲー愛好も入れとけ
67. Posted by にくまん   2012年02月03日 20:20
ニート+アイドル、略してニードル(針)
家計にブスっと突き刺さるのさ!
66. Posted by     2012年02月03日 20:19
あっは。こういうのには好意的なんだな。
65. Posted by    2012年02月03日 20:19
貧乏人うっせwww
これで自己破産まで突っ込むやつはいないだろwwwwww

・・・いないよな?
64. Posted by     2012年02月03日 20:18
つか、チョコエッグとかの食玩でさえ「射幸心を煽る」って中身見えないの禁止になっただろ?
なんでこんなクソみたいなガチャが野放しになってんだよ
氏ね
63. Posted by     2012年02月03日 20:17
それこそネットの無い時代のビックリマンカードなんかは「どんな絵か見たい!」ていう購買意欲はあっただろうが
今は画像見れるのになぜ買うのか理解不能。
現物ならともかく、同じデータ。ていうかPCで見たほうが高画質なのでは?というレベルなわけで。
62. Posted by     2012年02月03日 20:16
  .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
   ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
   |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
   | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
   | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  ..華麗に2桁ゲットですぅ
   | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|   取れなかったザコ共はおまえらの時代を
   ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!.  勘違いさせられてやがれですぅ
  /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
61. Posted by    2012年02月03日 20:15
やくわからんけど、流行ってるの?
60. Posted by     2012年02月03日 20:11
可愛いけどこーいう風に画像出されてる時点でつぎ込んだ人は意味ないよな
59. Posted by     2012年02月03日 20:10
さて、この商法があと何年保つのか予想してみましょーw
58. Posted by     2012年02月03日 20:10
興味のない人間には、このスレに貼られた画像だけで十分
実際、ゲーム内で大金使って手に入れたカード・・ぶっちゃけただの画像データと、ここを開いた時点で勝手にDLされた画像データとで、一体何がどれだけ違うというのか?
57. Posted by     2012年02月03日 20:09
最近ニート属性もちのヒロインが持ち上げられるのって多いよね。ニート探偵とか。感情移入しやすいのかな
56. Posted by あ   2012年02月03日 20:09
キャラは可愛いな。金はださんが。
55. Posted by      2012年02月03日 20:09
もうパチンコと変わらんよ
早く法律で規制しないと取り返しのつかない事になるぞ
54. Posted by    2012年02月03日 20:09
モバマススレ明らかに異常だしな
53. Posted by     2012年02月03日 20:08
オタの頭の悪さは周知のところ
余りにも頭も財布も緩すぎるから、企業も調子乗ってどんどん鬼畜になる
でもオタは何されても喜ぶから問題にならない
52. Posted by     2012年02月03日 20:07
キチガイのように課金してるやつがいるが・・
金もったいねーなwwww
ガキの頃買ってたくだらねーもん思い出したわ
51. Posted by       2012年02月03日 20:07
笑いがとまらないISHRとSKGM
50. Posted by    2012年02月03日 20:07
このゲーム開発したプログラマは今年の年収5千万んくらいいきそうだな。
そして、社内での射幸心を煽り、さらにひどいゲームができると。悪循環この上なし。
49. Posted by a   2012年02月03日 20:07
業者に罪は無いだろ。
買うほうが馬鹿w
48. Posted by      2012年02月03日 20:06
モバゲー馬鹿にしてる連中もアイマスには食いつくんだな
どっちも興味無い俺からしたら本当バカ乙だわ
47. Posted by       2012年02月03日 20:06
ネトゲ中毒者にも相当いるからなぁ…
まぁ、ぶっちゃけいい金鶴だと思うよ。やってる本人達も満足して払ってんだしいいんじゃねーの?好きにやらせとけば。
46. Posted by あ   2012年02月03日 20:05
アニメオタAKBオタ何も変わらんじゃないか
45. Posted by    2012年02月03日 20:04
あえて言おう

 ス
 
 テ
 
 マ
 
 乙
44. Posted by     2012年02月03日 20:04
絵なんてネットでいくらでも拾えるだろ。
43. Posted by     2012年02月03日 20:04
さすが札束で叩き合うゲーム
42. Posted by     2012年02月03日 20:04
日本もまだまだゆとりあるな。もっと課税してやっていいぞ
41. Posted by     2012年02月03日 20:03
このカードの絵柄自体は可愛いと思うんだが、
手に入れる方法が、いくらなんでも酷すぎる。
40. Posted by     2012年02月03日 20:03
既に所持しているカードが当たりやすいよう設定されてるとか・・・?
39. Posted by    2012年02月03日 20:03
>>276のリンク右クリックして
保存したら終了やん。
38. Posted by     2012年02月03日 20:03
ソーシャルゲーはやってるがRMTで稼いだ金使って遊んでるわ
自腹で何万もブッ込む奴の気持ちが理解できん
37. Posted by    2012年02月03日 20:02
よし、これで儲けた金で次のGジェネは真剣に作るんだ、バンナム!
36. Posted by    2012年02月03日 20:01
まぁ別に本人が良ければそれでいいだろ
35. Posted by      2012年02月03日 20:01
そんなにニートが好きなら俺の写真やるよ
34. Posted by にゃにゃし   2012年02月03日 20:00
たのむ…箱版の面白かった頃のイメージを壊さないでくれ…
33. Posted by     2012年02月03日 20:00
アイマス2散々扱き下ろしといてしっかり買ってるあたりから馬鹿だろこいつ等はww
32. Posted by     2012年02月03日 20:00
もがべーに踊らされてるニートども
31. Posted by        2012年02月03日 19:59
諸星きらり嬢の方が伸びる
30. Posted by ゲット   2012年02月03日 19:59
フタケタ
29. Posted by     2012年02月03日 19:58
なるほど次は声オタ釣るといいかもな
アイドルの代わりに声優の写真使うだけでイケル
28. Posted by     2012年02月03日 19:58
ただのデータの類でも、欲しいものは欲しいことがある。
そういう時は、車の維持費を思い出して正気に返ることにしてる(地方なので必需品)。
27. Posted by    2012年02月03日 19:58
これのどこがアイマスなんだ?
26. Posted by あ   2012年02月03日 19:57
笑いが止まらんだろうな。こんなんで儲けてる奴が羨ましい限り。
25. Posted by     2012年02月03日 19:56
般若なら買ってた
24. Posted by      2012年02月03日 19:56
これが水樹奈々なら買うかも
23. Posted by     2012年02月03日 19:54
18
今のゲームだってDLCだったり完全版、抱き合わせとロクなもんじゃないじゃん
遊びたい分だけ金払うソーシャルの方がマシだわ
22. Posted by wWw   2012年02月03日 19:54
ソーシャルゲーム(笑)にアイマス勢の本気が合わさり最強に…
金の稼ぎ方を心得てやがるなぁ…
21. Posted by カズミャン   2012年02月03日 19:53
儲かるね〜
20. Posted by    2012年02月03日 19:52
アイドル増えすぎだろ
dream masterの方展開しろよ
19. Posted by へ   2012年02月03日 19:51
絵かわいいよ
でも 御高いんでしょう
18. Posted by p   2012年02月03日 19:51
これをするんだったら月に何本ゲーム買えるんだろう・・・
17. Posted by     2012年02月03日 19:51
今馬鹿みたいに金注ぎ込んでる馬鹿は
かつてソーシャルを糞呼ばわりしてた自分をどう思ってるんだろう
16. Posted by     2012年02月03日 19:50
もうどこがゲームなんだか
15. Posted by    2012年02月03日 19:50
なんともなぁ・・・
金はある所にはあるんだな
14. Posted by     2012年02月03日 19:49
翠星石さん応援してます
13. Posted by     2012年02月03日 19:49
お前らあれだけモバゲー馬鹿にしておいて…。
12. Posted by     2012年02月03日 19:49
信じられるか?
こいつら少し前までモバゲー扱き下ろしてたんだぜ?w
11. Posted by     2012年02月03日 19:49
なんだ俺じゃねえかw
杏の為なら4万なんて安かったぜ。
10. Posted by    2012年02月03日 19:49
え?これ本物なの?
パクリゲーじゃなくて?
9. Posted by    2012年02月03日 19:48
クソソースで立ったスレ転載すんな馬鹿
8. Posted by あ   2012年02月03日 19:48
おれにつぎこめよ
7. Posted by あ   2012年02月03日 19:48
サーナイト・ミミロップは至高の萌えポケ
サーナイト・ミミロップは至高の萌えポケ
サーナイト・ミミロップは至高の萌えポケ
サーナイト・ミミロップは至高の萌えポケ
サーナイト・ミミロップは至高の萌えポケ
サーナイト・ミミロップは至高の萌えポケ
サーナイト・ミミロップは至高の萌えポケ
サーナイト・ミミロップは至高の萌えポケ
6. Posted by GREED   2012年02月03日 19:48
馬鹿だなぁ
5. Posted by     2012年02月03日 19:48
「パケット従量制」が始まったら、モバゲーもグリーもどうするんだろね?
4. Posted by 名無し   2012年02月03日 19:47
ないな
3. Posted by     2012年02月03日 19:47
ガチャは規制しろよ。後進国かよ
2. Posted by あ   2012年02月03日 19:47
モバゲーなんて学生までだろ
1. Posted by    2012年02月03日 19:47
アホすなぁ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介