2008年07月19日
警察庁「ヤミ金から借りたカネは(元金も)返さなくていい」
1 名前: 嘉緑仙(東日本) 投稿日:2008/07/19(土) 03:35:08.37 ID:/5Br8Ye70 ?PLT
ヤミ金融には1円も返すな 警察庁、周知徹底を指示
無登録で法外な金利をとる「ヤミ金融」への対策として、警察庁は
18日、借り手は元金も返さなくてよいことの周知を徹底するよう、
全国の都道府県警に指示したことを明らかにした。旧五菱(ごりょう)会によるヤミ金融事件を巡る6月の最高裁判決を踏まえたもので、
被害者から相談を受ける現場の警察官に周知徹底する。
金融庁で同日開かれた政府の多重債務者対策本部の有識者会議で報告した。
最高裁判決は民法の規定に基づき、著しく高金利で違法な貸し付けをした業者について
「借り手は利息だけでなく元金も含めて、支払った全額を損害として取り戻せる」との
初判断を示していた。
都道府県警はヤミ金融の被害者から相談を受け付けているが、これまでは警察官が
「せめて元金ぐらいは返しなさい」と返済を促すケースもあった。
警察庁は最高裁判決が出た後、すぐに相談用マニュアルを改正。「借りたものは返せ
とは言わないこと」などと明記し、被害者側の視点に立った対応を求める。有識者会議
のメンバーである宇都宮健児弁護士は「マニュアルの改正は一歩前進だが、現場への
浸透が今後の課題」と話している。
http://www.asahi.com/politics/update/0718/TKY200807180426.html

無登録で法外な金利をとる「ヤミ金融」への対策として、警察庁は
18日、借り手は元金も返さなくてよいことの周知を徹底するよう、
全国の都道府県警に指示したことを明らかにした。旧五菱(ごりょう)会によるヤミ金融事件を巡る6月の最高裁判決を踏まえたもので、
被害者から相談を受ける現場の警察官に周知徹底する。
金融庁で同日開かれた政府の多重債務者対策本部の有識者会議で報告した。
最高裁判決は民法の規定に基づき、著しく高金利で違法な貸し付けをした業者について
「借り手は利息だけでなく元金も含めて、支払った全額を損害として取り戻せる」との
初判断を示していた。
都道府県警はヤミ金融の被害者から相談を受け付けているが、これまでは警察官が
「せめて元金ぐらいは返しなさい」と返済を促すケースもあった。
警察庁は最高裁判決が出た後、すぐに相談用マニュアルを改正。「借りたものは返せ
とは言わないこと」などと明記し、被害者側の視点に立った対応を求める。有識者会議
のメンバーである宇都宮健児弁護士は「マニュアルの改正は一歩前進だが、現場への
浸透が今後の課題」と話している。
http://www.asahi.com/politics/update/0718/TKY200807180426.html
2 名前: 麦絲瑪蕾(長崎県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:35:34.21 ID:84hSRcto0
これはGJ
6 名前: 瓦倫蒂諾(関東地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:36:02.25 ID:3oxDy3wv0
ちょっと3億ばかり借りてくる
10 名前: 姫仙蒂阿(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:37:33.97 ID:hFhZd1AS0
日本ハジマタ
12 名前: 佳得楽(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:37:41.64 ID:TdoEjUKA0
え?
いいの?
マジで!?
…って普通に追い込みかけられるっつの
13 名前: 戴姆勒・奔馳(千葉県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:37:48.29 ID:O7pcUhyU0
その内それを悪用する奴が出てくるだろうが
これはGJ
15 名前: 斯特法内(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:38:02.03 ID:dzE7eK6b0
ウシジマ涙目www
16 名前: 日野(千葉県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:38:19.02 ID:u3jQmM0u0
深夜に放火されたりするから怖いお
20 名前: 華蝶(catv?)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:40:02.73 ID:1YInGOX40
元金すら返さなくていいとか、おかしくね?
犯罪者の物は盗んでもOKみたいな考えだな
22 名前: 西門子(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:40:35.01 ID:rvkJVLfG0
複数の闇金から借りまくれば億万長者も夢じゃない
24 名前: 羅浮(宮城県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 03:41:04.99 ID:b5Isj8xt0
よっしゃーこれで働かなくて済む
25 名前: 百事可楽(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:41:08.85 ID:pWvkvzz00
闇金ざまぁ
27 名前: 杰克丹尼(西日本)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:41:30.43 ID:imTc2h8U0
闇金が闇金から借りて潰しあってくれないかな
28 名前: 尼康(兵庫県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:41:41.37 ID:eqVPQTRg0
実際にこういうことすると
確実に埋められるんだろうな
31 名前: 康柏(福井県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:42:58.69 ID:jTvAjtBy0
元金くらい返してやれよw
35 名前: 読者文摘(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:44:12.45 ID:DEA0MPfs0
借り放題ってこと?
今借りない奴は馬鹿だな
38 名前: 31種美国風味冰淇淋(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:44:35.45 ID:XIzn06ZH0
法定利息ギリギリの金額を払えって言われたらお前ら脂肪だからやめとけ
44 名前: 立頓(福岡県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 03:45:57.97 ID:TNcWCHsj0
>>38
電柱に広告出してるような業者はそんなこと言わないだろ
40 名前: 聖羅蘭(宮城県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:44:41.27 ID:xeZk46eN0
借りた分のカネくらいは返すだろ、道徳的に考えて・・・
43 名前: 西門子(兵庫県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:45:19.78 ID:6dvor5160
徳政令じゃ!ありがてぇありがてぇ…
46 名前: 賓得(北海道)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:46:03.62 ID:eekvuzNW0
カウカウファイナンス涙目w
48 名前: 西門子(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:46:49.06 ID:I02IKALK0
法的には良くても怖いだろ
52 名前: 宇宙公司(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 03:47:44.50 ID:B0cwobNy0
>これまでは警察官が「せめて元金ぐらいは返しなさい」と
>返済を促すケースもあった。
間違えた事言ってないと思うけど
60 名前: 範思哲(東日本)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:52:44.11 ID:CY3UQg/30
>>52
俺は理系卒だからよく分かんないけど、
不法行為が明らかなら通常の契約みたいなのは存在しないとか、
そんなのがあるんじゃないの?
と、適当に言ってみる
54 名前: 麦絲瑪蕾(長崎県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:49:58.07 ID:84hSRcto0
こういうことマスコミはきちんと国民に伝えろよな?
報道機関は善良な一般市民の利益になることをしっかり伝えよ。
法を守らぬ業者はしっかり取り締まること。一銭もやる必要はない。
67 名前: 可尓必思(栃木県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:57:09.92 ID:9XkNQYso0
返さなくていいよって言われてもさ何されるか分からないから借りない方がいいよね
借りたいけど。
69 名前: 路易威登(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:57:47.98 ID:KDljPrbU0
良く分かんないけど最初から借りなければいいんだろ
被害者ぶってるのがとても不快
71 名前: 希爾頓(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:58:33.07 ID:UsQytJ/s0
この件に関しては警察がおとり捜査でバンバン捕まえていいよ
73 名前: 思科系統(関西地方)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 03:59:05.77 ID:oOVI8T1a0
これビジネスにならないだろうか・・・
74 名前: 阿斯頓馬丁(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:59:11.51 ID:hPAQD6ZF0
闇金から一斉に金を借りるオフとかw
75 名前: 三菱(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:59:24.93 ID:ntgFSWtx0
返さなくていいとしても、無事じゃ居られんだろw
78 名前: 花王(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:59:34.73 ID:IS0MzP4Q0
闇金から逃げ切ったら100万円みたいなもんか
88 名前: 人頭馬(愛知県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:02:47.07 ID:jei8RoiG0
>>78
これは炎チャレよりもいいドキュメンタリーが撮れるぞ
84 名前: 毎日新聞(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:01:41.45 ID:8MhIuwLjO
だけど命が危ないよね
86 名前: 美力(宮城県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:02:23.91 ID:xFqH2N6W0
むしろ闇金業者を発見して通報したら賞金出すぐらいにすればいいじゃん
89 名前: 楽天利(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:02:57.98 ID:M6BCb1Zp0
警察は闇金で汗水垂らして働いてる人の生活はどうなってもいいの?
94 名前: 可口可楽(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:03:42.57 ID:bC1XKQs80
>>89
いいんじゃね?
98 名前: 羅尓斯(京都府)[age] 投稿日:2008/07/19(土) 04:05:08.81 ID:a6Y+fbXs0
民法708条不法原因給付だっけ?
不法な行為によって給付したお金は返還請求出来ないってやつ
103 名前: 花花公子(長屋)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:06:48.52 ID:N9ef/jfM0
つーか一般人が簡単に接触できる闇金放置ってどうよ
104 名前: 花花公子(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:07:05.54 ID:FTDTxXWb0
これまでは「困った」→「借りられた」→「助かった」→「地獄」
これからは「困った」→「地獄」
112 名前: 本田(長屋)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:09:38.28 ID:oP0VEx+c0
っていうか警察官が借りまくればいいんじゃね?
118 名前: 七星(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:11:12.13 ID:xe0wDbDm0
通信傍受法改正しておとり捜査とセットでやるべきだね
これ以上高齢者の被害を増やしちゃダメだ
120 名前: 花花公子(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:11:39.67 ID:FTDTxXWb0
全く新しいビジネスモデルが産まれるんだろうな
この位で諦める人種ではなかろう
121 名前: 羅尓斯(宮崎県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:12:34.12 ID:2ukHgFvV0
狙い定めてそこからみんなで借りてみたらどうだ
俺も借りるからお前らも借りろ
128 名前: 如新(福岡県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:16:20.81 ID:f/IbIMWY0
やめとけ家族がヤバくなる
130 名前: 塞瑞克斯(関西地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:17:19.46 ID:AV42t6TJ0
トラブルになるのが怖くて
踏み倒せないってひと多そうだけど
133 名前: 駱駝(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:19:57.68 ID:pcAFGWg90
まあ、天涯孤独なら借りて東南アジアに逃げるのも一興だよね
139 名前: 紀梵希(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:23:03.48 ID:KQaUQAE10
認可を受けてないのに金融業やってんの全部ヤミ金?
143 名前: 美国辣椒仔(兵庫県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:24:22.88 ID:9G+eYcwY0
>>139
認可受けてないと違法だからそうなんじゃないの
142 名前: 三宝楽(福岡県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:23:39.85 ID:QQXGDy8g0
やみ金は警察とグルになってるから無理だろうな
151 名前: 加爾文・克莱恩(山形県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:27:24.28 ID:BE4rDgg20
樹海に蜂蜜かけられて放置されたくねぇからな
155 名前: 康柏(長屋)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:29:26.52 ID:y9r4IAmZ0
よーし、パパ闇金で100万借りて高級ソープ逝っちゃうぞ!!
158 名前: 伏克斯瓦根(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:31:40.66 ID:9Nqt8FcZ0
これは逆にマズイだろ
どんな理由があろうと、どんな相手だろうと
元本は返すべきは変えてはいけない
金とはそういうもの
自殺じゃなくて
今後、殺人起きるぞ
167 名前: 好侍(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:36:30.08 ID:cw3xRcsuO
まぁ家の前で怖いお兄さんが騒ぐんですけどね
164 名前: 伏克斯瓦根(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:34:34.58 ID:9Nqt8FcZ0
闇金から金借りて
元本を返さずトンだ人間は
闇金以下のゴミクズ
生きる価値なし
166 名前: 日本経済新聞(栃木県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:35:45.34 ID:yjraH9uZ0
ID:9Nqt8FcZ0はヤミ金経営者かなんかか?
169 名前: 伏克斯瓦根(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:37:25.28 ID:9Nqt8FcZ0
>>166
いや、違うけど
常識的に考えたらこの判決おかしくね?
179 名前: 毎日新聞(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:42:42.91 ID:cw3xRcsuO
>>169
借りた金返せってルールを曲げてでも、ヤミ金撲滅に向かうべしって判断だからな
まぁ反対もあるだろうけど、これでいんじゃねーのと個人的には思う
174 名前: 日本経済新聞(栃木県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:40:08.31 ID:yjraH9uZ0
相手がまっとうな人間ならばおかしいとは思うが
ゴミ屑相手にこれがおかしいとは思わん
177 名前: 通気電気(愛知県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:42:04.33 ID:YE5Z3mVT0
だってその元金とやらもマトモに入手した金じゃなかろうもん。
そもそも貸し出す前に没収されてしかるべき。
180 名前: 国家広播公司(岡山県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:43:03.20 ID:l6OPpi0e0
貸した金が返ってこないのも自業自得だよね
死ねよ闇金
188 名前: 鈴木(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:47:32.56 ID:oGNaC6kXO
萬田銀次郎涙目www
191 名前: 花花公子(長屋)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:48:39.67 ID:N9ef/jfM0
つーかさ、そもそもヤミ金放置せず取り締まれよ
なんで普通にあること前提になってるの?
196 名前: 賽門鉄克(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:50:10.43 ID:hwc/cXiq0
闇金狩りも合憲?
197 名前: 駱駝(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:50:25.96 ID:pcAFGWg90
返さなくていいんだから、もはや借金ではないな
198 名前: 塞瑞克斯(関西地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:50:30.91 ID:AV42t6TJ0
借金するより闇金経営してるやつのほうがクズだから支持するよ
どんどん踏み倒せばいいと思う
208 名前: 美年達(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:53:44.16 ID:hIwRrhwB0
で、そもそもそんな簡単に踏み倒せるのか?
216 名前: 博士倫(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 05:00:55.58 ID:lopag/bn0
ついでに、ヤミ金に1円でも返したら逮捕されるようにしよう。
217 名前: 花花公子(東京都)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 05:01:03.96 ID:FTDTxXWb0
でもさ
この判決が出て今回トンだのに助かった人達も
恐らく違う形で同じテツを踏むでしょ
219 名前: 家郷鶏(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 05:04:33.88 ID:H13hK0HZ0
>>217
だろうね
ただ少なくともヤクザの資金源が一つ潰れるのは確か
218 名前: 戴比爾斯(宮崎県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 05:03:57.92 ID:nMB+jan20
回収にリスクが多すぎて闇金もう商売できないな。
振込み詐欺に転向ですか?別の手を考えてくるかな?
235 名前: 奥迪(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:01:40.63 ID:VDRXdOWG0
ウシジマ君最終話「ウシジマ君」
383 名前: 金融新聞聯播網(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:42:24.60 ID:AR/31/sq0
>>235
ありそうだw
239 名前: 金融時報(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:06:41.91 ID:3hogEYME0
摘発じゃいたちごっこだから本腰入れましたって感じか
こういうのが一番効くんだよな
241 名前: 旁氏(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:09:28.86 ID:z/CbmzDK0
ヤミ金から金借りて返さないヤミ金が出てくる予感
243 名前: 露華濃(大阪府)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 06:10:56.74 ID:D0Qw8VyR0
警察がどう言おうと、とりたてはやってくるんですが・・・
244 名前: 家楽牌(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 06:10:57.60 ID:U8EcDe7J0
自分たちが動くのは面倒だから借りた奴が勝手に対応しろお墨付きはくれてやるから
って事じゃないの?
245 名前: 阿尓発(千葉県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:11:07.78 ID:9q7bpoHS0
大丈夫だからもっと闇金から金借りろよって
警察とやくざのマッチポンプじゃないの
259 名前: 日立(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:36:48.79 ID:WSNso2F60
うっひょぉぉぉぉ!
ヤミ金はオレたちのお財布だぜぇぇぇ!!
267 名前: 紀梵希(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:44:38.62 ID:8CTIItoq0
でもこんなことしたら
闇金やってた悪い奴らが廃業してまた他の悪さをするじゃねえか
悪人はどこまでいっても悪人だからな
闇金に閉じ込めておけよ
借りる奴は自業自得
268 名前: 柯達(関東地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:46:36.31 ID:Uq+/cHkD0
>>267
逃げ口は一個ずつ潰していくのが良い訳だよ。
272 名前: 雀巣(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:53:50.28 ID:rFwQ8W7QO
返さなくて良いだけ?
闇金罰せられないのか??
279 名前: 莫斯漢堡(京都府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:59:20.88 ID:aM/b5PAV0
ヤミ金かと間違うような体質のサラ金がいっぱいあるこのご時世に
本物のヤミ金が生きる術なんてあるのかちょっと心配になる
294 名前: 賽百味(関西地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:14:36.11 ID:D2AwlfJq0
ヤミ金なんて税金も払ってないんだからそら国だってヤミ金には冷たくもなるわw
302 名前: 希爾頓(岐阜県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:38:19.56 ID:mgvQxh9L0
行方不明者が増えちゃうよ
303 名前: 博士倫(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:39:55.51 ID:w8/dG7s30
法律守ってない相手に法律通じないわな…
最後の手段として覚えておくのは ありといえばあり
305 名前: 毎日新聞(山形県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 07:41:44.77 ID:nhgKCZ1C0
職場にピザ届けられるだけだぞ
306 名前: 楽天利(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:43:03.26 ID:M6BCb1Zp0
でも闇金で借りられる額ってすくねええええぞ。
最初なら2万とか3万だぞ。
借りて踏み倒せとか言ってる奴は考え直せ。
くだらない事で底辺とかかわらない方がいい。とマジレス。
309 名前: 斯特法内(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:49:29.95 ID:0cqP2HZP0
おいおいこれだとヤミ金からすら借りれなくて死ぬ人出てくるぞ
315 名前: 富士通(三重県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:02:08.68 ID:mfWSw21e0
帝愛グループオワタwww
317 名前: 東芝(宮城県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:04:14.50 ID:311X0lMs0 ?PLT(12357)
>>315
地下で強制労働になるよ
316 名前: 戴爾電脳(静岡県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 08:03:47.57 ID:oRMUSfTL0
よわっちい奴から借りて、どっか物価の安い島で一生寝て暮らすかな
326 名前: 喜力(愛知県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 08:21:05.56 ID:sNTayE6s0
元金だけでも返済したらそれを元手にさらなる被害者が出るから
闇金に返済しなくて良いって言う話だったと思うけど
法的にはどういう根拠がつけられてるんだ
327 名前: 卓丹(大阪府)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 08:22:21.90 ID:WMHr0tbi0
いくらなんでも元金くらいは返せよ
ジジババ以外でヤミ金行く奴なんて
ヤミ金業者と大差ない糞のような奴なんだから
328 名前: 法拉利(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:23:59.70 ID:NF+7YXcY0
むしろ国が主導して闇金から金を借りまくるような機関作ればいいんじゃね〜か?
収入は国庫に入るし国相手じゃ暴力団は強く出れないし
337 名前: 瓦倫蒂諾(岐阜県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 08:52:13.49 ID:fRQexCTx0
いくらその気になれば踏み倒せるシステムとは言っても自分ならまだしも
家族や職場にまでちょっかい出たら嫌だな。
351 名前: 飄柔(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:01:23.93 ID:Gu6vo6St0
結局暴力を生業にしてる人間が排除される法律になってたら良いだけの話
364 名前: 金融時報(宮城県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 09:11:39.05 ID:pgvS4qYQ0
最近は個人の金の貸し借りって形にされて摘発を逃れるんだってね
373 名前: 杰尼亜(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:24:47.97 ID:fXj1ixCH0
これって最悪じゃん
借りた金を返さなくて逮捕→念願の別荘生活
なんて甘い夢を見ていた奴が現実は
夜逃げに失敗してヤクザに拉致→コンクリ詰で東京湾
ってことだろ
警察が守ってくれるわけでなし
381 名前: 美禄(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:39:53.46 ID:kq2iX76I0
要は「んなとこで借りなきゃ良いだろう」てことだな
405 名前: 賓得(青森県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:14:56.18 ID:++uH29m/0
ヤミ金って法外な利息で貸してんだからその時点で犯罪
犯罪者にエサを与える必要は無い
413 名前: 毎日新聞(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:20:48.52 ID:mY3+Cyz8O
返さないでいたらすべて解決する土台があるなら、追い込まれて自殺する奴なんか出ない
ライオンの檻に放り込んでおいて、「ライオン殴り殺すとか、友達になるとかすれば死なないで済むよ」って言ってるようなもん
426 名前: 阿斯頓馬丁(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:25:27.60 ID:Wzb3I/tE0
ヤミ金が悪いんじゃねーの?
悪は滅びるそれだけじゃん
ヤミ金やらなきゃいい
430 名前: 飛利浦(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:26:46.36 ID:/vTuA+WL0
しかし闇金から金を借りるようなだらしない人は借金返さなくてもいい代わりに
刑務所で数週間反省&教育がひつようだよな
432 名前: 杰尼亜(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:27:36.78 ID:fXj1ixCH0
利息の上限とかそんなものは無効だ
そんなのわかってて借りてるんだろ?
お前らのモラルが低いせいでこちとら何かとものいりなんだよ
決して暴利などではない
459 名前: 普拉達(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:37:05.18 ID:XyopiyJ80
>>432
そんな自分ルールが無効ですw
434 名前: 三宝楽(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:28:12.41 ID:m8Hpwjxs0
外国人が闇金で借りて失踪する事件が多発
438 名前: 費拉哥莫(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:29:26.59 ID:ah1FUrGJ0
まあ闇金から借りるだけ借りてホームレスになれって事だな
454 名前: 蘭冦(愛知県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:35:28.97 ID:vyo64kKt0
国や地方公共団体が闇金から借金しまくって、元金含めて全部返済しなければ
国や地方の借金が減るし、闇金も死ぬし万々歳じゃね?
468 名前: 蘭冦(愛知県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:41:59.64 ID:vyo64kKt0
元金ぐらい返せって言ってる奴がいるが
闇金も難癖つけて、元金ちっとも返済したことにしないなんて不道徳なことしてたから、
自業自得なんだよ
誠意を持って闇金やってりゃ、こんなことにならなかった
492 名前: 花王(西日本)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 12:24:05.44 ID:7ouzQ5Cy0
払わなくて良いって言われても
家まで上がりこまれて紙を突きつけられて
これに親戚縁者の名前・住所を書くか
金を払うかって言われたら
やはり払ってしまうわけで。
495 名前: 華蝶(東京都)[ ] 投稿日:2008/07/19(土) 12:29:39.55 ID:zxW2jvB00
ヤミ金が潰れたらヤミ金から金を借りるようなクズはどこから借りるの?強盗するの?
502 名前: 毎日新聞(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 12:40:36.88 ID:j2HBAlMc0
闇金業者店じまいブームか
504 名前: 楽之(福井県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 12:42:24.32 ID:RRLzgW/F0
闇金から借りた金返さなくていいよ
というより、返しすぎだから
もう返さなくていいってことだよな。
507 名前: 財福(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 12:46:43.58 ID:bauwN2ODO
闇金被害が出始めた頃は警察に相談に言っても警官が「借りた金は返せ」
とか寝惚けたこと言ってたからな。
闇金の存在自体が違法なのに全く分かってない警官ばかりだった。
511 名前: 固特異輪胎橡膠公司(catv?)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 12:59:02.68 ID:YR2dMGtp0
正直ヤミ金から借りるようなクズも擁護したくないし、元金くらいは返せと言いたい
522 名前: 朝日新聞(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:20:57.89 ID:puf3mpN20
つか、殺されるのが怖いから嫌々返すのであって法律関係ないだろ
527 名前: 可尓必思(茨城県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:23:55.86 ID:wVO1VP5A0
無責任だよね警察も、これ見てその気になってなんかされた被害者のケツどうやってもつの?
所詮、マスコミ沙汰にならなけりゃ借りたあんたが悪いで終わるじゃん、それが日本の警察
535 名前: 夏奈爾(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:28:16.83 ID:+Fouw7O00
ヤクザの色々な嫌がらせやら実力行使やらから守ってくれるんならいいんだけどな
537 名前: 精工(東日本)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:29:03.35 ID:RsjsQm180
借りて、何か言ってきたら、警察に返すなと言われてます
返して欲しかったら警察を通してください
543 名前: 金融時報(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:32:11.04 ID:uIgmun0YO
>>537
ヤミ金なんてもともと違法業者だから
ハナから警察関係ねぇってヤミ金業者がいってた
539 名前: 納貝斯克(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:29:51.95 ID:Ujj3Jya4O
いままで生かさず殺さずで絞りとってきた奴らが
もう金がほとんど返ってこないとわかると
かなり無茶なことしそうで逆に怖くね?
544 名前: 精工(東日本)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:32:23.10 ID:RsjsQm180
外出時が怖いよな
いきなり後ろから押さえ付けられて、見知らぬ場所へ連れて行かれたりしたら
553 名前: 荷氏(樺太)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:40:09.07 ID:gDQeC808O
闇金の方でも返せる訳がないと思ってる
556 名前: 納貝斯克(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:41:20.39 ID:Ujj3Jya4O
無店舗契約書なしの闇金から借りて追い詰められて警察に相談しても
民事不介入ってことで追い返されそう
結局比較的良心的?な闇金が消えてなくなり本当の悪が暗躍しそう
578 名前: 福斯特(群馬県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 14:01:10.05 ID:zrY1hSZO0
著しく 高金利で違法な貸し付けをした業者
ここだけ微妙だな
じゃあ法定の2倍くらいなら返金義務はどーなんだいとか。法定以上全部に適用しろよ
583 名前: 伏克斯瓦根(東京都)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 14:14:51.62 ID:omj51WtH0
警察が本気で叩き潰さないとどうしよもないけど
やらねえんだろうな
591 名前: 英国広播公司(四国地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 15:47:59.48 ID:AdvViItB0
借りなければ返すことも無いんだよ。
住宅ローンは仕方ないとしても、借金してモノ買うとか馬鹿だろ。
606 名前: 巴爾曼(愛知県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:08:14.05 ID:r27VQvqo0
この判決って悪意があった場合もなの?
608 名前: 積架(長屋)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:15:35.79 ID:/iVndBeB0
>>606
闇金撲滅が根底にあるんだろうから、意図的でも悪意があっても返済不要だろ。
620 名前: 英国広播公司(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:40:01.32 ID:zroinG72O
借りる奴に同情する気なんぞさらさらないが闇金に限り踏み倒し推奨を徹底しない限り
排除は無理。
625 名前: 蘭博吉尼(大阪府)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 17:12:44.58 ID:N5Fm/Ggc0
ヤミ金に返すな!
被害があったとかはしりませんよ。 動くのはあなたが殺されたり拉致されてからですよ。
ってことだな。
638 名前: 楽之(新潟県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 18:15:23.11 ID:NxpaWwaQ0
ヤミ金融には1円も返すな じゃなくて ヤミ金融から1円も借りるな でいいじゃん。
これはGJ
6 名前: 瓦倫蒂諾(関東地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:36:02.25 ID:3oxDy3wv0
ちょっと3億ばかり借りてくる
10 名前: 姫仙蒂阿(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:37:33.97 ID:hFhZd1AS0
日本ハジマタ
12 名前: 佳得楽(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:37:41.64 ID:TdoEjUKA0
え?
いいの?
マジで!?
…って普通に追い込みかけられるっつの
13 名前: 戴姆勒・奔馳(千葉県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:37:48.29 ID:O7pcUhyU0
その内それを悪用する奴が出てくるだろうが
これはGJ
15 名前: 斯特法内(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:38:02.03 ID:dzE7eK6b0
ウシジマ涙目www
16 名前: 日野(千葉県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:38:19.02 ID:u3jQmM0u0
深夜に放火されたりするから怖いお
20 名前: 華蝶(catv?)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:40:02.73 ID:1YInGOX40
元金すら返さなくていいとか、おかしくね?
犯罪者の物は盗んでもOKみたいな考えだな
22 名前: 西門子(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:40:35.01 ID:rvkJVLfG0
複数の闇金から借りまくれば億万長者も夢じゃない
24 名前: 羅浮(宮城県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 03:41:04.99 ID:b5Isj8xt0
よっしゃーこれで働かなくて済む
25 名前: 百事可楽(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:41:08.85 ID:pWvkvzz00
闇金ざまぁ
27 名前: 杰克丹尼(西日本)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:41:30.43 ID:imTc2h8U0
闇金が闇金から借りて潰しあってくれないかな
28 名前: 尼康(兵庫県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:41:41.37 ID:eqVPQTRg0
実際にこういうことすると
確実に埋められるんだろうな
31 名前: 康柏(福井県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:42:58.69 ID:jTvAjtBy0
元金くらい返してやれよw
35 名前: 読者文摘(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:44:12.45 ID:DEA0MPfs0
借り放題ってこと?
今借りない奴は馬鹿だな
38 名前: 31種美国風味冰淇淋(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:44:35.45 ID:XIzn06ZH0
法定利息ギリギリの金額を払えって言われたらお前ら脂肪だからやめとけ
44 名前: 立頓(福岡県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 03:45:57.97 ID:TNcWCHsj0
>>38
電柱に広告出してるような業者はそんなこと言わないだろ
40 名前: 聖羅蘭(宮城県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:44:41.27 ID:xeZk46eN0
借りた分のカネくらいは返すだろ、道徳的に考えて・・・
43 名前: 西門子(兵庫県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:45:19.78 ID:6dvor5160
徳政令じゃ!ありがてぇありがてぇ…
46 名前: 賓得(北海道)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:46:03.62 ID:eekvuzNW0
カウカウファイナンス涙目w
48 名前: 西門子(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:46:49.06 ID:I02IKALK0
法的には良くても怖いだろ
52 名前: 宇宙公司(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 03:47:44.50 ID:B0cwobNy0
>これまでは警察官が「せめて元金ぐらいは返しなさい」と
>返済を促すケースもあった。
間違えた事言ってないと思うけど
60 名前: 範思哲(東日本)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:52:44.11 ID:CY3UQg/30
>>52
俺は理系卒だからよく分かんないけど、
不法行為が明らかなら通常の契約みたいなのは存在しないとか、
そんなのがあるんじゃないの?
と、適当に言ってみる
54 名前: 麦絲瑪蕾(長崎県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:49:58.07 ID:84hSRcto0
こういうことマスコミはきちんと国民に伝えろよな?
報道機関は善良な一般市民の利益になることをしっかり伝えよ。
法を守らぬ業者はしっかり取り締まること。一銭もやる必要はない。
67 名前: 可尓必思(栃木県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:57:09.92 ID:9XkNQYso0
返さなくていいよって言われてもさ何されるか分からないから借りない方がいいよね
借りたいけど。
69 名前: 路易威登(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:57:47.98 ID:KDljPrbU0
良く分かんないけど最初から借りなければいいんだろ
被害者ぶってるのがとても不快
71 名前: 希爾頓(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:58:33.07 ID:UsQytJ/s0
この件に関しては警察がおとり捜査でバンバン捕まえていいよ
73 名前: 思科系統(関西地方)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 03:59:05.77 ID:oOVI8T1a0
これビジネスにならないだろうか・・・
74 名前: 阿斯頓馬丁(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:59:11.51 ID:hPAQD6ZF0
闇金から一斉に金を借りるオフとかw
75 名前: 三菱(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:59:24.93 ID:ntgFSWtx0
返さなくていいとしても、無事じゃ居られんだろw
78 名前: 花王(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 03:59:34.73 ID:IS0MzP4Q0
闇金から逃げ切ったら100万円みたいなもんか
88 名前: 人頭馬(愛知県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:02:47.07 ID:jei8RoiG0
>>78
これは炎チャレよりもいいドキュメンタリーが撮れるぞ
84 名前: 毎日新聞(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:01:41.45 ID:8MhIuwLjO
だけど命が危ないよね
86 名前: 美力(宮城県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:02:23.91 ID:xFqH2N6W0
むしろ闇金業者を発見して通報したら賞金出すぐらいにすればいいじゃん
89 名前: 楽天利(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:02:57.98 ID:M6BCb1Zp0
警察は闇金で汗水垂らして働いてる人の生活はどうなってもいいの?
94 名前: 可口可楽(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:03:42.57 ID:bC1XKQs80
>>89
いいんじゃね?
98 名前: 羅尓斯(京都府)[age] 投稿日:2008/07/19(土) 04:05:08.81 ID:a6Y+fbXs0
民法708条不法原因給付だっけ?
不法な行為によって給付したお金は返還請求出来ないってやつ
103 名前: 花花公子(長屋)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:06:48.52 ID:N9ef/jfM0
つーか一般人が簡単に接触できる闇金放置ってどうよ
104 名前: 花花公子(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:07:05.54 ID:FTDTxXWb0
これまでは「困った」→「借りられた」→「助かった」→「地獄」
これからは「困った」→「地獄」
112 名前: 本田(長屋)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:09:38.28 ID:oP0VEx+c0
っていうか警察官が借りまくればいいんじゃね?
118 名前: 七星(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:11:12.13 ID:xe0wDbDm0
通信傍受法改正しておとり捜査とセットでやるべきだね
これ以上高齢者の被害を増やしちゃダメだ
120 名前: 花花公子(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:11:39.67 ID:FTDTxXWb0
全く新しいビジネスモデルが産まれるんだろうな
この位で諦める人種ではなかろう
121 名前: 羅尓斯(宮崎県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:12:34.12 ID:2ukHgFvV0
狙い定めてそこからみんなで借りてみたらどうだ
俺も借りるからお前らも借りろ
128 名前: 如新(福岡県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:16:20.81 ID:f/IbIMWY0
やめとけ家族がヤバくなる
130 名前: 塞瑞克斯(関西地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:17:19.46 ID:AV42t6TJ0
トラブルになるのが怖くて
踏み倒せないってひと多そうだけど
133 名前: 駱駝(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:19:57.68 ID:pcAFGWg90
まあ、天涯孤独なら借りて東南アジアに逃げるのも一興だよね
139 名前: 紀梵希(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:23:03.48 ID:KQaUQAE10
認可を受けてないのに金融業やってんの全部ヤミ金?
143 名前: 美国辣椒仔(兵庫県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:24:22.88 ID:9G+eYcwY0
>>139
認可受けてないと違法だからそうなんじゃないの
142 名前: 三宝楽(福岡県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:23:39.85 ID:QQXGDy8g0
やみ金は警察とグルになってるから無理だろうな
151 名前: 加爾文・克莱恩(山形県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:27:24.28 ID:BE4rDgg20
樹海に蜂蜜かけられて放置されたくねぇからな
155 名前: 康柏(長屋)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:29:26.52 ID:y9r4IAmZ0
よーし、パパ闇金で100万借りて高級ソープ逝っちゃうぞ!!
158 名前: 伏克斯瓦根(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:31:40.66 ID:9Nqt8FcZ0
これは逆にマズイだろ
どんな理由があろうと、どんな相手だろうと
元本は返すべきは変えてはいけない
金とはそういうもの
自殺じゃなくて
今後、殺人起きるぞ
167 名前: 好侍(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:36:30.08 ID:cw3xRcsuO
まぁ家の前で怖いお兄さんが騒ぐんですけどね
164 名前: 伏克斯瓦根(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:34:34.58 ID:9Nqt8FcZ0
闇金から金借りて
元本を返さずトンだ人間は
闇金以下のゴミクズ
生きる価値なし
166 名前: 日本経済新聞(栃木県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:35:45.34 ID:yjraH9uZ0
ID:9Nqt8FcZ0はヤミ金経営者かなんかか?
169 名前: 伏克斯瓦根(大阪府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:37:25.28 ID:9Nqt8FcZ0
>>166
いや、違うけど
常識的に考えたらこの判決おかしくね?
179 名前: 毎日新聞(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:42:42.91 ID:cw3xRcsuO
>>169
借りた金返せってルールを曲げてでも、ヤミ金撲滅に向かうべしって判断だからな
まぁ反対もあるだろうけど、これでいんじゃねーのと個人的には思う
174 名前: 日本経済新聞(栃木県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:40:08.31 ID:yjraH9uZ0
相手がまっとうな人間ならばおかしいとは思うが
ゴミ屑相手にこれがおかしいとは思わん
177 名前: 通気電気(愛知県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:42:04.33 ID:YE5Z3mVT0
だってその元金とやらもマトモに入手した金じゃなかろうもん。
そもそも貸し出す前に没収されてしかるべき。
180 名前: 国家広播公司(岡山県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:43:03.20 ID:l6OPpi0e0
貸した金が返ってこないのも自業自得だよね
死ねよ闇金
188 名前: 鈴木(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:47:32.56 ID:oGNaC6kXO
萬田銀次郎涙目www
191 名前: 花花公子(長屋)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:48:39.67 ID:N9ef/jfM0
つーかさ、そもそもヤミ金放置せず取り締まれよ
なんで普通にあること前提になってるの?
196 名前: 賽門鉄克(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:50:10.43 ID:hwc/cXiq0
闇金狩りも合憲?
197 名前: 駱駝(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:50:25.96 ID:pcAFGWg90
返さなくていいんだから、もはや借金ではないな
198 名前: 塞瑞克斯(関西地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:50:30.91 ID:AV42t6TJ0
借金するより闇金経営してるやつのほうがクズだから支持するよ
どんどん踏み倒せばいいと思う
208 名前: 美年達(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 04:53:44.16 ID:hIwRrhwB0
で、そもそもそんな簡単に踏み倒せるのか?
216 名前: 博士倫(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 05:00:55.58 ID:lopag/bn0
ついでに、ヤミ金に1円でも返したら逮捕されるようにしよう。
217 名前: 花花公子(東京都)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 05:01:03.96 ID:FTDTxXWb0
でもさ
この判決が出て今回トンだのに助かった人達も
恐らく違う形で同じテツを踏むでしょ
219 名前: 家郷鶏(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 05:04:33.88 ID:H13hK0HZ0
>>217
だろうね
ただ少なくともヤクザの資金源が一つ潰れるのは確か
218 名前: 戴比爾斯(宮崎県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 05:03:57.92 ID:nMB+jan20
回収にリスクが多すぎて闇金もう商売できないな。
振込み詐欺に転向ですか?別の手を考えてくるかな?
235 名前: 奥迪(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:01:40.63 ID:VDRXdOWG0
ウシジマ君最終話「ウシジマ君」
383 名前: 金融新聞聯播網(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:42:24.60 ID:AR/31/sq0
>>235
ありそうだw
239 名前: 金融時報(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:06:41.91 ID:3hogEYME0
摘発じゃいたちごっこだから本腰入れましたって感じか
こういうのが一番効くんだよな
241 名前: 旁氏(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:09:28.86 ID:z/CbmzDK0
ヤミ金から金借りて返さないヤミ金が出てくる予感
243 名前: 露華濃(大阪府)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 06:10:56.74 ID:D0Qw8VyR0
警察がどう言おうと、とりたてはやってくるんですが・・・
244 名前: 家楽牌(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 06:10:57.60 ID:U8EcDe7J0
自分たちが動くのは面倒だから借りた奴が勝手に対応しろお墨付きはくれてやるから
って事じゃないの?
245 名前: 阿尓発(千葉県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:11:07.78 ID:9q7bpoHS0
大丈夫だからもっと闇金から金借りろよって
警察とやくざのマッチポンプじゃないの
259 名前: 日立(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:36:48.79 ID:WSNso2F60
うっひょぉぉぉぉ!
ヤミ金はオレたちのお財布だぜぇぇぇ!!
267 名前: 紀梵希(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:44:38.62 ID:8CTIItoq0
でもこんなことしたら
闇金やってた悪い奴らが廃業してまた他の悪さをするじゃねえか
悪人はどこまでいっても悪人だからな
闇金に閉じ込めておけよ
借りる奴は自業自得
268 名前: 柯達(関東地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:46:36.31 ID:Uq+/cHkD0
>>267
逃げ口は一個ずつ潰していくのが良い訳だよ。
272 名前: 雀巣(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:53:50.28 ID:rFwQ8W7QO
返さなくて良いだけ?
闇金罰せられないのか??
279 名前: 莫斯漢堡(京都府)[] 投稿日:2008/07/19(土) 06:59:20.88 ID:aM/b5PAV0
ヤミ金かと間違うような体質のサラ金がいっぱいあるこのご時世に
本物のヤミ金が生きる術なんてあるのかちょっと心配になる
294 名前: 賽百味(関西地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:14:36.11 ID:D2AwlfJq0
ヤミ金なんて税金も払ってないんだからそら国だってヤミ金には冷たくもなるわw
302 名前: 希爾頓(岐阜県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:38:19.56 ID:mgvQxh9L0
行方不明者が増えちゃうよ
303 名前: 博士倫(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:39:55.51 ID:w8/dG7s30
法律守ってない相手に法律通じないわな…
最後の手段として覚えておくのは ありといえばあり
305 名前: 毎日新聞(山形県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 07:41:44.77 ID:nhgKCZ1C0
職場にピザ届けられるだけだぞ
306 名前: 楽天利(dion軍)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:43:03.26 ID:M6BCb1Zp0
でも闇金で借りられる額ってすくねええええぞ。
最初なら2万とか3万だぞ。
借りて踏み倒せとか言ってる奴は考え直せ。
くだらない事で底辺とかかわらない方がいい。とマジレス。
309 名前: 斯特法内(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 07:49:29.95 ID:0cqP2HZP0
おいおいこれだとヤミ金からすら借りれなくて死ぬ人出てくるぞ
315 名前: 富士通(三重県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:02:08.68 ID:mfWSw21e0
帝愛グループオワタwww
317 名前: 東芝(宮城県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:04:14.50 ID:311X0lMs0 ?PLT(12357)
>>315
地下で強制労働になるよ
316 名前: 戴爾電脳(静岡県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 08:03:47.57 ID:oRMUSfTL0
よわっちい奴から借りて、どっか物価の安い島で一生寝て暮らすかな
326 名前: 喜力(愛知県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 08:21:05.56 ID:sNTayE6s0
元金だけでも返済したらそれを元手にさらなる被害者が出るから
闇金に返済しなくて良いって言う話だったと思うけど
法的にはどういう根拠がつけられてるんだ
327 名前: 卓丹(大阪府)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 08:22:21.90 ID:WMHr0tbi0
いくらなんでも元金くらいは返せよ
ジジババ以外でヤミ金行く奴なんて
ヤミ金業者と大差ない糞のような奴なんだから
328 名前: 法拉利(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:23:59.70 ID:NF+7YXcY0
むしろ国が主導して闇金から金を借りまくるような機関作ればいいんじゃね〜か?
収入は国庫に入るし国相手じゃ暴力団は強く出れないし
337 名前: 瓦倫蒂諾(岐阜県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 08:52:13.49 ID:fRQexCTx0
いくらその気になれば踏み倒せるシステムとは言っても自分ならまだしも
家族や職場にまでちょっかい出たら嫌だな。
351 名前: 飄柔(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:01:23.93 ID:Gu6vo6St0
結局暴力を生業にしてる人間が排除される法律になってたら良いだけの話
364 名前: 金融時報(宮城県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 09:11:39.05 ID:pgvS4qYQ0
最近は個人の金の貸し借りって形にされて摘発を逃れるんだってね
373 名前: 杰尼亜(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:24:47.97 ID:fXj1ixCH0
これって最悪じゃん
借りた金を返さなくて逮捕→念願の別荘生活
なんて甘い夢を見ていた奴が現実は
夜逃げに失敗してヤクザに拉致→コンクリ詰で東京湾
ってことだろ
警察が守ってくれるわけでなし
381 名前: 美禄(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:39:53.46 ID:kq2iX76I0
要は「んなとこで借りなきゃ良いだろう」てことだな
405 名前: 賓得(青森県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:14:56.18 ID:++uH29m/0
ヤミ金って法外な利息で貸してんだからその時点で犯罪
犯罪者にエサを与える必要は無い
413 名前: 毎日新聞(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:20:48.52 ID:mY3+Cyz8O
返さないでいたらすべて解決する土台があるなら、追い込まれて自殺する奴なんか出ない
ライオンの檻に放り込んでおいて、「ライオン殴り殺すとか、友達になるとかすれば死なないで済むよ」って言ってるようなもん
426 名前: 阿斯頓馬丁(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:25:27.60 ID:Wzb3I/tE0
ヤミ金が悪いんじゃねーの?
悪は滅びるそれだけじゃん
ヤミ金やらなきゃいい
430 名前: 飛利浦(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:26:46.36 ID:/vTuA+WL0
しかし闇金から金を借りるようなだらしない人は借金返さなくてもいい代わりに
刑務所で数週間反省&教育がひつようだよな
432 名前: 杰尼亜(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:27:36.78 ID:fXj1ixCH0
利息の上限とかそんなものは無効だ
そんなのわかってて借りてるんだろ?
お前らのモラルが低いせいでこちとら何かとものいりなんだよ
決して暴利などではない
459 名前: 普拉達(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:37:05.18 ID:XyopiyJ80
>>432
そんな自分ルールが無効ですw
434 名前: 三宝楽(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:28:12.41 ID:m8Hpwjxs0
外国人が闇金で借りて失踪する事件が多発
438 名前: 費拉哥莫(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:29:26.59 ID:ah1FUrGJ0
まあ闇金から借りるだけ借りてホームレスになれって事だな
454 名前: 蘭冦(愛知県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:35:28.97 ID:vyo64kKt0
国や地方公共団体が闇金から借金しまくって、元金含めて全部返済しなければ
国や地方の借金が減るし、闇金も死ぬし万々歳じゃね?
468 名前: 蘭冦(愛知県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 10:41:59.64 ID:vyo64kKt0
元金ぐらい返せって言ってる奴がいるが
闇金も難癖つけて、元金ちっとも返済したことにしないなんて不道徳なことしてたから、
自業自得なんだよ
誠意を持って闇金やってりゃ、こんなことにならなかった
492 名前: 花王(西日本)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 12:24:05.44 ID:7ouzQ5Cy0
払わなくて良いって言われても
家まで上がりこまれて紙を突きつけられて
これに親戚縁者の名前・住所を書くか
金を払うかって言われたら
やはり払ってしまうわけで。
495 名前: 華蝶(東京都)[ ] 投稿日:2008/07/19(土) 12:29:39.55 ID:zxW2jvB00
ヤミ金が潰れたらヤミ金から金を借りるようなクズはどこから借りるの?強盗するの?
502 名前: 毎日新聞(東京都)[] 投稿日:2008/07/19(土) 12:40:36.88 ID:j2HBAlMc0
闇金業者店じまいブームか
504 名前: 楽之(福井県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 12:42:24.32 ID:RRLzgW/F0
闇金から借りた金返さなくていいよ
というより、返しすぎだから
もう返さなくていいってことだよな。
507 名前: 財福(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 12:46:43.58 ID:bauwN2ODO
闇金被害が出始めた頃は警察に相談に言っても警官が「借りた金は返せ」
とか寝惚けたこと言ってたからな。
闇金の存在自体が違法なのに全く分かってない警官ばかりだった。
511 名前: 固特異輪胎橡膠公司(catv?)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 12:59:02.68 ID:YR2dMGtp0
正直ヤミ金から借りるようなクズも擁護したくないし、元金くらいは返せと言いたい
522 名前: 朝日新聞(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:20:57.89 ID:puf3mpN20
つか、殺されるのが怖いから嫌々返すのであって法律関係ないだろ
527 名前: 可尓必思(茨城県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:23:55.86 ID:wVO1VP5A0
無責任だよね警察も、これ見てその気になってなんかされた被害者のケツどうやってもつの?
所詮、マスコミ沙汰にならなけりゃ借りたあんたが悪いで終わるじゃん、それが日本の警察
535 名前: 夏奈爾(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:28:16.83 ID:+Fouw7O00
ヤクザの色々な嫌がらせやら実力行使やらから守ってくれるんならいいんだけどな
537 名前: 精工(東日本)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:29:03.35 ID:RsjsQm180
借りて、何か言ってきたら、警察に返すなと言われてます
返して欲しかったら警察を通してください
543 名前: 金融時報(コネチカット州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:32:11.04 ID:uIgmun0YO
>>537
ヤミ金なんてもともと違法業者だから
ハナから警察関係ねぇってヤミ金業者がいってた
539 名前: 納貝斯克(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:29:51.95 ID:Ujj3Jya4O
いままで生かさず殺さずで絞りとってきた奴らが
もう金がほとんど返ってこないとわかると
かなり無茶なことしそうで逆に怖くね?
544 名前: 精工(東日本)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:32:23.10 ID:RsjsQm180
外出時が怖いよな
いきなり後ろから押さえ付けられて、見知らぬ場所へ連れて行かれたりしたら
553 名前: 荷氏(樺太)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 13:40:09.07 ID:gDQeC808O
闇金の方でも返せる訳がないと思ってる
556 名前: 納貝斯克(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:41:20.39 ID:Ujj3Jya4O
無店舗契約書なしの闇金から借りて追い詰められて警察に相談しても
民事不介入ってことで追い返されそう
結局比較的良心的?な闇金が消えてなくなり本当の悪が暗躍しそう
578 名前: 福斯特(群馬県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 14:01:10.05 ID:zrY1hSZO0
著しく 高金利で違法な貸し付けをした業者
ここだけ微妙だな
じゃあ法定の2倍くらいなら返金義務はどーなんだいとか。法定以上全部に適用しろよ
583 名前: 伏克斯瓦根(東京都)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 14:14:51.62 ID:omj51WtH0
警察が本気で叩き潰さないとどうしよもないけど
やらねえんだろうな
591 名前: 英国広播公司(四国地方)[] 投稿日:2008/07/19(土) 15:47:59.48 ID:AdvViItB0
借りなければ返すことも無いんだよ。
住宅ローンは仕方ないとしても、借金してモノ買うとか馬鹿だろ。
606 名前: 巴爾曼(愛知県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:08:14.05 ID:r27VQvqo0
この判決って悪意があった場合もなの?
608 名前: 積架(長屋)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:15:35.79 ID:/iVndBeB0
>>606
闇金撲滅が根底にあるんだろうから、意図的でも悪意があっても返済不要だろ。
620 名前: 英国広播公司(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:40:01.32 ID:zroinG72O
借りる奴に同情する気なんぞさらさらないが闇金に限り踏み倒し推奨を徹底しない限り
排除は無理。
625 名前: 蘭博吉尼(大阪府)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 17:12:44.58 ID:N5Fm/Ggc0
ヤミ金に返すな!
被害があったとかはしりませんよ。 動くのはあなたが殺されたり拉致されてからですよ。
ってことだな。
638 名前: 楽之(新潟県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 18:15:23.11 ID:NxpaWwaQ0
ヤミ金融には1円も返すな じゃなくて ヤミ金融から1円も借りるな でいいじゃん。
![]() | 闇金ウシジマくん 1 (1) (ビッグコミックス) 真鍋 昌平 小学館 2004-07-30 売り上げランキング : おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スポンサードリンク
この記事へのコメント
1002. Posted by 名無し 2018年08月01日 07:59
救いようのない卑劣な悪は滅べ生きてる資格なし、これが答え
1001. Posted by 名無し 2018年07月30日 21:02
まともな者は有害図書が明らかな犯罪正当化っぽいものが含まれてる作品だとハッキリと分かるはずだから、カタルシス?知ったこっちゃない
1000. Posted by 名無し 2018年07月30日 21:00
ラノベの作品がえっちぃ内容が含まれてるくらいでギャーギャー言うのは性悪女どもや弱害どもと性悪老害どもとサイコ野郎どもやとサイコ女どくらいで
999. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:57
人生逆転もののマンガの黒沢やR18要素があろうが大事な事を教えられる作品はいいが極悪人主人公をヒーロー扱いとかする作品は有害図書にされるのは当たり前
998. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:53
極まりない
997. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:53
とか理不尽
996. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:51
されて正当化される
995. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:50
ヒーロー扱い
994. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:49
極悪人が
993. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:49
ありえない
992. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:48
マジで
991. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:48
極悪人がヒーロー扱いとか矛盾
990. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:47
ウシジマ=最悪サイコ野郎の極悪人
989. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:46
R18要素があるのは鬼畜で犯罪助長になる内容で無ければOKだがウシジマみたいなのを正当化しそれをヒーローみたいに思い込ませるのは有害
988. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:42
ウシジマのTティックトック
987. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:42
絶対見たくないもの・・・
986. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:41
ウシジマはクズすぎる極悪人主人公の大会があれば優勝出来る可能性が大
985. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:39
線
984. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:38
幹
983. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:38
新
982. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:38
顔
981. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:37
横
980. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:37
精神衛生上最悪
979. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:36
ウシジマがヒーローに見える人等は誤魔化されてないかい?
978. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:34
ネガティブ大二病のウシジマは犯罪行為を正当化し棚上げするクズの中のクズ
977. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:32
それが分からないのはガキ以下、ウシジマ自体が大二病
976. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:30
悪事は悪事
975. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:29
嫌いすぎ
974. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:29
クズがクズに説教みたいなのとかあまりに同族嫌悪すぎるのに(笑)笑えるわ
973. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:27
ウシジマがヒーロー?バカなの?ってなるわ
972. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:25
精神衛生に悪いクズばかりが出る作品こそが有害図書にされるべき、単にR18要素だけで有害図書にしたがる奴等は妬み
971. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:21
宇治金時は美味いがウシジマみたいなウジ菌は救いようがない
970. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:19
ウシジマもウシジマの周りもクズばかり
969. Posted by 名無し 2018年07月30日 20:18
ウシジマは犯罪者
968. Posted by 名無し 2018年07月29日 12:11
ウシジマはゴミ
967. Posted by 名無し 2018年07月29日 12:10
ムカつく
966. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:49
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
965. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:49
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
964. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:48
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
963. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:48
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
962. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:48
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
961. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:47
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
960. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:47
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
959. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:47
嫌い嫌い嫌い嫌い
958. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:47
嫌い嫌い嫌い
957. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:46
嫌い嫌い
956. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:46
嫌い
955. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:45
ウシジマは救いようのないクズ
954. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:44
ウシジマはカス
953. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:44
ウシジマはクズ
952. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:43
ウシジマは犯罪者!
951. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:43
ウシジマは犯罪者
950. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:42
闇金は違法、犯罪です
949. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:42
ウシジマは社会のゴミ
948. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:42
ウシジマムカつく
947. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:41
ムカつく
946. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:40
ウシジマくたばれ!!!!!!
945. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:40
ウシジマくたばれ!!!!!
944. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:39
ウシジマくたばれ!!!!
943. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:39
ウシジマくたばれ!!!
942. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:39
ウシジマくたばれ!!
941. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:39
ウシジマくたばれ!
940. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:39
ウシジマくたばれ
939. Posted by ああああ 2018年07月29日 04:38
ゴルゴ13(デューク東郷)を蜂の巣にし目玉をくりぬき血を全て抜きナニを切り落とし内蔵を抉り剥製にし倒すスレの狂信者達とウシジマに力を貸した奴等も同様の方法で処刑し剥製にし
938. Posted by ああああ 2018年07月26日 11:37
アッーーーーー♂️アッーーーーー♂️アッーーーーー♂️アッーーーーー♂️アッーーーーー♂️
937. Posted by ああああ 2018年07月26日 11:36
阿部高和さん、ムキムキ生堀り アッーーーーー♂️
936. Posted by ああああ 2018年07月26日 11:33
イキスギィイクイク、いいよこいよ
935. Posted by ああああ 2018年07月20日 16:26
ウシジマ、同情の余地なきゴミ
934. Posted by ああああ 2018年07月20日 01:22
他人を不幸にして笑うクズの人格障害の人間は隔離して出さないようにするのがいい
933. Posted by ああああ 2018年07月20日 01:20
人格障害の人間は即隔離して処刑すべき閉じ込め出さないようにする事自体が処刑!
932. Posted by ああああ 2018年07月20日 01:20
人格障害の人間は即隔離して処刑すべき閉じ込め出さないようにする事自体が処刑
931. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:33
頭イッてる奴等はヤバい
930. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:29
自分の好きな作品のキャラに悪事を働かせて自ら手で貶めたがる奴等はきっと頭おかしい
929. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:27
終わりのない憎しみの連鎖になるのに気付かない頭イカれた奴等
928. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:26
好きな作品のキャラで嫌いな作品のキャラを倒す(殺す)って事はつまりは自ら好きな作品のキャラに犯罪をおかさせ貶める行為
927. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:24
どちらも大嫌い
926. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:23
ウシジマも好きな作品のキャラに悪事をやらせれスレの住人達も頭おかしい
925. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:22
好きな作品のキャラに悪事を働かせて自ら貶める奴等とか何か薬物やってるのかと疑いたくなる
924. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:21
好きなキャラに犯罪をおかさせるスレの住人達も同類
923. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:20
嫌い大嫌い
922. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:20
ウシジマ、マジでムカつく大嫌いな犯罪者
921. Posted by あああああ 2018年07月19日 20:19
闇金、違法
920. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:17
ウシジマ、マジで大嫌い違法な存在
919. Posted by ああああ 2018年07月19日 20:16
ウシジマ、ウシジマの部下達と仲間達と好きなキャラに犯罪をおかさせるスレの住人達の骨の山が出来て・・・死屍累々
918. Posted by ああああ 2018年07月17日 00:20
男にもいるが目立たないのが謎
917. Posted by ああああ 2018年07月17日 00:19
もはや病んでる自分に酔いしれ誇りにして自慢しどや顔で悦に浸ってるから性質悪い
916. Posted by ああああ 2018年07月17日 00:17
三次元でヤンデレとほざいてる末期なメンヘラ性悪女はホントにリアルガチで性格最悪なクズなのが分かるわマジで
915. Posted by ああああ 2018年07月17日 00:15
叩かれる女はそれだけ人格的にクズだからクズだと書き込まれる。傲慢無礼で横暴利己的排他的自己中な性悪女とか誰がまともに真剣に愛する?生贄なんだよ?ヤリモク男達のな
914. Posted by ああああ 2018年07月17日 00:13
それと好きなキャラを私物化、他者の事を考えない基地害女も同罪、生きてる資格すらないレベルでキャラを好きになる資格もないし男をATMにするなんざ、絶対許されない立場、まともな恋愛する資格もない
好きなキャラは世の中のみんなも好き、それをわからない自己中糞女は不幸のどん底に落ちて罵声浴びせられるべきだろうな
好きなキャラは世の中のみんなも好き、それをわからない自己中糞女は不幸のどん底に落ちて罵声浴びせられるべきだろうな
913. Posted by ああああ 2018年07月16日 23:56
調理しようのある雑魚にもなれねぇような卑怯卑劣傲慢無礼で横暴利己的排他的自己中な奴等が好きなキャラを好きとかほざこうがニセモノのキャラ愛にしか見えないしキャラを愛する資格はない
912. Posted by ああああ 2018年07月16日 23:51
好きなキャラ=二次元世界にいる自分の好きな人、それに犯罪をやらせる奴等はもはや人間ではない、汚すならテメェ(自分)の手汚しやがれテメェ自身を貶めがれ
911. Posted by ああああ 2018年07月16日 23:49
まあ、例えるなら好きな人に犯罪をやらせ自らです手で貶めたがる人間失格な行為
910. Posted by ああああ 2018年07月16日 23:47
異常な事に快感を覚え悦に浸りびくんびくんっとなり喜んでるんだろうな、編隊でも迷惑極まりないネガティブ変態だわ、引くわドン引きだわ(^-^;好きなはずのキャラを自ら手で貶めたがるとか自分の分身を。自分の分身キャラを貶めろ
909. Posted by ああああ 2018年07月16日 23:43
悪人は性格最悪だってハッキリと分かるから、仕方ないね?
908. Posted by ああああ 2018年07月16日 23:42
嫌いなら避けてればいいのにわざわざ好きなキャラに犯罪をやらせ自ら侮辱し貶め堕落させ好きなはずのキャラの評価を落としてゲラゲラ笑い転げてる重度の人格障害、人格破綻
、精神異常者には引くわ。マジで気持ち悪い
生身の人間に向かなきゃいいがな
、精神異常者には引くわ。マジで気持ち悪い
生身の人間に向かなきゃいいがな
907. Posted by ああああ 2018年07月16日 23:37
好きなキャラを自ら侮辱し好きなはずのキャラに犯罪をおかさせ手を汚させる頭おかしい奴等と違法なものを正当化し犯罪をやりまくる頭汚染されたジャンキーのウシジマとそのお仲間、部下達は同類
906. Posted by ああああ 2018年07月16日 23:32
くそキモい末期メンヘラに重度の人格障害を患った好きなキャラに犯罪をおかさせるスレ(きめぇ倒すスレという基地害スレ)の患者隔離専用スレの奴等とウシジマの仲間、部下も同じ目に遭い(性格最悪な悪人しかヤらないガチムチゲイ兄貴達が見張り役、善人には無関心)
905. Posted by 2018年07月16日 23:24
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
904. Posted by ああああ 2018年07月15日 22:37
ウシジマ、精神崩壊し
903. Posted by ああああ 2018年07月15日 22:36
生かして一生傷めつける場合・・・・
ガチムチゲイアニキ達:オラオラ❗️次は俺だ・・・
ウシジマ:うぎゃあああああああああああっ!もう、やめて・・・やだやだ・・・ああーっ・・・もう、ヤァダァァァァァァァァッ(◯ナルがズタズタになり号泣し逃げようとし捕まりまたヤられ)
ガチムチゲイアニキ達:オラオラ❗️次は俺だ・・・
ウシジマ:うぎゃあああああああああああっ!もう、やめて・・・やだやだ・・・ああーっ・・・もう、ヤァダァァァァァァァァッ(◯ナルがズタズタになり号泣し逃げようとし捕まりまたヤられ)
902. Posted by ああああ 2018年07月15日 09:13
違反が許されるなら各種詐欺師も許される事になる絶対あってはならない
901. Posted by ああああ 2018年07月15日 09:09
ウシジマ達みたいな重大違反者の闇金には江戸時代の市中引きずり回しを行い百叩きにし磔にした上に晒し首にし石をぶつけさせるべき人権も市民権も発言権利も不要
900. Posted by あ 2014年01月29日 18:18
こういうところのを読むと踏み倒しは絶対できないと思うけどなあ・・・
899. Posted by xv 2011年11月11日 03:16
どんな相手だろうと元本は返すのがスジじゃないのか?
もちろん違法金利で取り立てた分は戻すべきだと思うけど。
もちろん違法金利で取り立てた分は戻すべきだと思うけど。
898. Posted by 名無し 2010年05月21日 19:18

ただこの法律、もう二年近く前のだけど考えた奴はそれ以下のクズかと
897. Posted by 2010年03月26日 20:11
今週に民主党が変な法律作ったな。
また貸し金が増える・・・
また貸し金が増える・・・
896. Posted by このコメントは削除されました 2009年05月02日 00:34
このコメントは削除されました
895. Posted by このコメントは削除されました 2009年04月16日 16:23
このコメントは削除されました
894. Posted by dsa 2008年09月06日 22:12

ヤクザの書き込み大杉でフイタ痛すぎる
ちゃんと登録して貸金業の看板掲げろよウジ虫ども
893. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月29日 20:58

892. Posted by 稲 2008年07月29日 15:42

891. Posted by 山陽 2008年07月28日 21:57

890. Posted by 2008年07月28日 10:50
つーか、友達から借りた金じゃなくて闇金から借りた金は返さなくてもいいってだけだからな。何か、混同してるような人がいるようだが。
要は、闇金なんて薄汚い商売しなければ、金を返してくれないという事もないわけで。
要は、闇金なんて薄汚い商売しなければ、金を返してくれないという事もないわけで。
889. Posted by 岩手 2008年07月27日 22:02

888. Posted by 2008年07月27日 20:06
キリ無し・文無し・宿無し・ナシつけた女、数限りなし・・・・
まあどうあれ、この元金払わなくていいという判断に”喜んで”いる奴は
いずれ金も友達も消えて無くなるということか。
まあどうあれ、この元金払わなくていいという判断に”喜んで”いる奴は
いずれ金も友達も消えて無くなるということか。
887. Posted by 2008年07月27日 18:00
いやぁ、せめて借りた額くらいは返せよ
886. Posted by KIR 2008年07月27日 14:17
米885
DQNを擁護するつもりは毛頭もないが、借りた人の中には当てがなくなって借りざるをえなくなった人もいるわけで・・・
それにいやがらせを含むと賠償金としてみることもできるのでは?
あと貸した側は罰金としてwww
DQNを擁護するつもりは毛頭もないが、借りた人の中には当てがなくなって借りざるをえなくなった人もいるわけで・・・
それにいやがらせを含むと賠償金としてみることもできるのでは?
あと貸した側は罰金としてwww
885. Posted by 2008年07月27日 11:13
闇金を擁護するわけじゃねぇけど、利息はさておき、借りた額は返すべきだろ。
これって踏み倒す気満々のDQNを喜ばせるだけじゃん。
本当に必要としている奴にとっては、余計に貸し渋りを招いてしまうし、
最高裁判所の判断はちょっと軽率過ぎるんじゃねぇの?
ただでさえ過去の最高裁判例が一つあれば、
それがその後の裁判所の判断に大きくものを言うのに。
これって踏み倒す気満々のDQNを喜ばせるだけじゃん。
本当に必要としている奴にとっては、余計に貸し渋りを招いてしまうし、
最高裁判所の判断はちょっと軽率過ぎるんじゃねぇの?
ただでさえ過去の最高裁判例が一つあれば、
それがその後の裁判所の判断に大きくものを言うのに。
884. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月26日 21:56

883. Posted by ヤミ金もサラ金も逝ってしまえ 2008年07月26日 06:33
過払い金最高!早くしないと回収出来なくなるYO!でも弁護士は選ばないとサラ金よりたちが悪いけどね
882. Posted by 2008年07月25日 21:23
アトが怖くてビタ一文借りられねーよボケ
スマキやタコ部屋は知らんが
24時間張り付かれたり、留守にしてる間に家荒らされたりは
案外簡単にやられるぜ!(実体験)
スマキやタコ部屋は知らんが
24時間張り付かれたり、留守にしてる間に家荒らされたりは
案外簡単にやられるぜ!(実体験)
881. Posted by 2008年07月25日 15:09
さぁー
バカヤクザ
こんどはどんな商売考えるかな?
いっそのこと
みんなで日本から独立したら?
バカヤクザ
こんどはどんな商売考えるかな?
いっそのこと
みんなで日本から独立したら?
880. Posted by 2008年07月25日 09:58
※879
全くだw
ま、一般人ならヤクザなんつう違法の権化みたいな輩がいくら被害を被ろうと助けようなんて思わんわなあ。
どうしてもこの仕打ちは我慢ならないっていう「自称一般人」がいるようだが、
だったら法律を変えてもらえるように権利運動でもなんでもすればいいのになw
まあ、「違法行為をしたからといって元金が返ってこないのは権利の侵害だ!」なんて叫んだところで、同業者しか賛成してくれないだろうけどw
全くだw
ま、一般人ならヤクザなんつう違法の権化みたいな輩がいくら被害を被ろうと助けようなんて思わんわなあ。
どうしてもこの仕打ちは我慢ならないっていう「自称一般人」がいるようだが、
だったら法律を変えてもらえるように権利運動でもなんでもすればいいのになw
まあ、「違法行為をしたからといって元金が返ってこないのは権利の侵害だ!」なんて叫んだところで、同業者しか賛成してくれないだろうけどw
879. Posted by 2008年07月25日 06:37
そりゃ、「闇金の借金踏み倒しても警察に駆け込めばいい」なんて「常識」が流布されたら闇金は商売上がったりだからなあ。
少なくとも殺すという見せしめはリスクがでかいし、タコ部屋だって近いリスクはある。連中にしてもそうそう簡単には切れないカード。
踏み倒す率が上がると漏れる連中が増えてくるし、漏れが増えればより「安全」だと判断される。闇金の連中としては困った話。
なるべく、流布されないうちに実際は違うだの警察はアテにならないだの理由をでっち上げてでも揉み消さないと…大変だw
少なくとも殺すという見せしめはリスクがでかいし、タコ部屋だって近いリスクはある。連中にしてもそうそう簡単には切れないカード。
踏み倒す率が上がると漏れる連中が増えてくるし、漏れが増えればより「安全」だと判断される。闇金の連中としては困った話。
なるべく、流布されないうちに実際は違うだの警察はアテにならないだの理由をでっち上げてでも揉み消さないと…大変だw
878. Posted by 2008年07月25日 06:11
※875
さっそく※877みたいな典型例がきたなw
さっそく※877みたいな典型例がきたなw
877. Posted by あほか 2008年07月24日 22:59
違法な契約とじゃねんだよw
業者と馬鹿が契約したんだろ?その金利で?そういう考えが愚かだっつってんだよぼけw
業者と馬鹿が契約したんだろ?その金利で?そういう考えが愚かだっつってんだよぼけw
876. Posted by 2008年07月24日 17:40
最初から騙すつもりで借りたらNGと言う奴が散見されるが、騙された方はどう訴えるというのか…
闇金って、身元洗われるような事しちゃまずいんじゃね?
闇金って、身元洗われるような事しちゃまずいんじゃね?
875. Posted by 2008年07月24日 15:49
※874
まあそんなもんだろ。
闇金自体の違法性を擁護するのは不可能だろうから、相手(借金する方)を叩く事しかできないんだろうさ。
まあそんなもんだろ。
闇金自体の違法性を擁護するのは不可能だろうから、相手(借金する方)を叩く事しかできないんだろうさ。
874. Posted by 2008年07月23日 21:36
※870
違法な契約が認められるわけないじゃん。
闇金擁護コメントってほんと低脳ばっか。
違法な契約が認められるわけないじゃん。
闇金擁護コメントってほんと低脳ばっか。
873. Posted by 2008年07月23日 16:55
返さなくていいなんて当然のはずなんだが業者が沸いてるなぁ
仮に元金が20万だったとして20万きっかり闇金に返した所で絶対に返した事にされない、なんて誰でも分かるはずなのに…
仮に元金が20万だったとして20万きっかり闇金に返した所で絶対に返した事にされない、なんて誰でも分かるはずなのに…
872. Posted by 2008年07月23日 07:59
本来闇金なんか使う奴は相当後ろめたいことでもしてないと使えないもんなんだが、その辺の一般人に手を出したのがまずかったな。
871. Posted by 2008年07月23日 02:59
自殺予定の奴とか
借りて国外に飛べ。
詐欺で挙げられる事はないから。
借りて国外に飛べ。
詐欺で挙げられる事はないから。
870. Posted by 某 2008年07月23日 02:08
法律で認められない金利だけど、ちゃんと契約書交わしてるからね。
まぁ借金する奴が馬鹿なんだよ
まぁ借金する奴が馬鹿なんだよ
869. Posted by 2008年07月23日 00:29
※862
まあ外国人に頼めば殺してくれるやつもいるけどなー
借りる前に殺してうばっとけ
闇金から借りるようなやつは刑務所のほうがよっぽどうまい飯食えるだろ
まあ外国人に頼めば殺してくれるやつもいるけどなー
借りる前に殺してうばっとけ
闇金から借りるようなやつは刑務所のほうがよっぽどうまい飯食えるだろ
868. Posted by 2008年07月23日 00:24
闇金も警察の天下り先を作ってやれば
いいんだよ。
いいんだよ。
867. Posted by 梅の里 2008年07月22日 21:27
公序良俗に反する契約は無効ということだな。
まあ法的にはそうでも、返さないつもりで借りたらえらいことになるだろうな。
まあ基本的にはお金ができれば返すだろうな。
まあ法的にはそうでも、返さないつもりで借りたらえらいことになるだろうな。
まあ基本的にはお金ができれば返すだろうな。
866. Posted by 2008年07月22日 20:53
徳政令という表現にワロタ
865. Posted by 2008年07月22日 20:33
×そもそも相手が道義的に認められる者の場合は
○そもそも相手が道義的に認められない者の場合は
○そもそも相手が道義的に認められない者の場合は
864. Posted by 2008年07月22日 20:32
>>860
確かにそうだな。
元本の返済云々は逮捕された闇金が元本の返済を求める民事訴訟を起こして裁判所の判断で決める事なのに(最高裁では返済しなくていいとの判断)、なんで警察がそんな事言うのよ。
それって警察の民事介入なんじゃないのって思う。(闇金行為は刑事事件だが元本を返すべきかどうかというのは民事)
道義的云々は、そもそも相手が道義的に認められる者の場合は当てはめるべきでないと思う。
確かにそうだな。
元本の返済云々は逮捕された闇金が元本の返済を求める民事訴訟を起こして裁判所の判断で決める事なのに(最高裁では返済しなくていいとの判断)、なんで警察がそんな事言うのよ。
それって警察の民事介入なんじゃないのって思う。(闇金行為は刑事事件だが元本を返すべきかどうかというのは民事)
道義的云々は、そもそも相手が道義的に認められる者の場合は当てはめるべきでないと思う。
863. Posted by - 2008年07月22日 20:05
>最初から元金返さないつもりで
どうぞ実務で立証してみてください
どうぞ実務で立証してみてください
862. Posted by 2008年07月22日 19:59
あと「命の保証が…」と言う奴がいるが数十数百万円でいちいち人を殺して割に合うわけがない。
861. Posted by 2008年07月22日 19:47
闇金ざまぁwwwwwwwwww
860. Posted by 2008年07月22日 19:45
そもそも警察が「せめて元金ぐらいは返しなさい」と言う理由がよく分からない。
警察からすれば闇金側の事情なんて考慮する必要がないのだから違法金利で貸したという事実で即逮捕すればいいわけだろ。
別に借りた側が元本を返さないと逮捕できないわけでないのだし。
警察からすれば闇金側の事情なんて考慮する必要がないのだから違法金利で貸したという事実で即逮捕すればいいわけだろ。
別に借りた側が元本を返さないと逮捕できないわけでないのだし。
859. Posted by 2008年07月22日 19:20
↑誰もアクセスしないだろw業者必死だなw
858. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月22日 16:37

857. Posted by 2008年07月22日 15:14
これは一見、借りた元金くらいは同義的に返すべきと思ってしまうけど、
闇金側が、元金は必ず戻るんだから気の弱いのや無知な人間相手にオイシイ商売が続けられる、という認識を持たれてしまうからね。
闇金業自体をリスク高すぎて旨みが無い状態にする、名采配だよ。
闇金側が、元金は必ず戻るんだから気の弱いのや無知な人間相手にオイシイ商売が続けられる、という認識を持たれてしまうからね。
闇金業自体をリスク高すぎて旨みが無い状態にする、名采配だよ。
856. Posted by 2008年07月22日 14:07
多分この話って組と左翼との繋がりのないチンピラ闇金に客とられるから元金返済もしなくていいといってるんじゃ…
増えすぎたやみきんを淘汰するだけの作戦だったりして
増えすぎたやみきんを淘汰するだけの作戦だったりして
855. Posted by とおりすがり 2008年07月22日 13:36
最初から返す気ないのに借りたら詐欺だぜ
押し貸しならおk
押し貸しならおk
854. Posted by 2008年07月22日 11:36
闇金がなくなり振り込め詐欺が急上昇中です。
みんなフィッシング詐欺には気をつけろよ!
オークション詐欺も増えるだろうから手を出すなよ!
みんなフィッシング詐欺には気をつけろよ!
オークション詐欺も増えるだろうから手を出すなよ!
853. Posted by 2008年07月22日 10:30
そもそも闇金つまむ時点でゴミクズという理論はないんだなw
852. Posted by 2008年07月22日 10:01
これあれだろ
「○○さん¥困ってるんでしょ?
30万振り込んどいたから返してね。」
とか無理やりな貸し方するところのは返さなくていいとかでしょ?
銀行の金利も十分詐欺まがいだと思うんだけど。
「○○さん¥困ってるんでしょ?
30万振り込んどいたから返してね。」
とか無理やりな貸し方するところのは返さなくていいとかでしょ?
銀行の金利も十分詐欺まがいだと思うんだけど。
851. Posted by 2008年07月22日 09:44
最初から元金返さないつもりで金借りたら、相手がいくら闇金でも
詐 欺 罪 に該当するぞ
相手騙して金ださせてるわけだからな
詐 欺 罪 に該当するぞ
相手騙して金ださせてるわけだからな
850. Posted by 2008年07月22日 04:49
結果、債務者がどうなろうが知ったこっちゃない上に
事件となれば仕事が増える一石二鳥論
鵜呑みにした馬鹿がバカを見る図式だが
信じる奴がいるとも思えんw
事件となれば仕事が増える一石二鳥論
鵜呑みにした馬鹿がバカを見る図式だが
信じる奴がいるとも思えんw
849. Posted by 2008年07月22日 02:19
闇金に元手だけでも返してたらデメリット0だしな
俺の周りパチスロやる奴えらい多いんだよな・・・
賭博のために友人、家族、後輩等に金を借りようとした事がある奴は屑
俺の周りパチスロやる奴えらい多いんだよな・・・
賭博のために友人、家族、後輩等に金を借りようとした事がある奴は屑
848. Posted by 2008年07月22日 01:16
業者必死だなw
847. Posted by 2008年07月22日 01:03
まあ基本は闇金なんぞと関わりを持たんのが一番だが。
万一関わってしまったのなら1円も払うな、という指標ができたのは画期的だな。
せめて闇金以外の借金は綺麗にしろよ。
万一関わってしまったのなら1円も払うな、という指標ができたのは画期的だな。
せめて闇金以外の借金は綺麗にしろよ。
846. Posted by 2008年07月22日 01:02
家族家族って、闇金に手を出すような奴は家族関係もへったくれもないんじゃねーの?
845. Posted by 2008年07月22日 00:57
次はパチンコ規制だな
半端な博徒どもは死んだ方がいい
半端な博徒どもは死んだ方がいい
844. Posted by 2008年07月22日 00:42
闇金終わったな。
まあ終わってよろしい。
まあ終わってよろしい。
843. Posted by 2008年07月22日 00:33
まきざっぽう持ってって組事務所壊滅するだけの武力があればいいけど
なかったら合法的に死なされるんだろうな
普通に殺すのって金かかるからやらないらしいよ今
なかったら合法的に死なされるんだろうな
普通に殺すのって金かかるからやらないらしいよ今
842. Posted by 2008年07月21日 23:58
「悪人に人権は無い」(Byリナ・インバース)
841. Posted by 。 2008年07月21日 22:27
>>対応しきれず闇金以外ウマー
闇金も
皆で借りれば
怖くない?ww
酷い目に遭う覚悟があるなら、借りて踏み倒すも良し。
家族に手を出されたくない、家庭を守りたいなら借りずに死ぬ気で働いて稼ぐべし。
某、危きに近寄らず。
闇金も
皆で借りれば
怖くない?ww
酷い目に遭う覚悟があるなら、借りて踏み倒すも良し。
家族に手を出されたくない、家庭を守りたいなら借りずに死ぬ気で働いて稼ぐべし。
某、危きに近寄らず。
840. Posted by 2008年07月21日 21:13
一回借りたら社会的な信用失うリスクがある事を知っておこうぜ
履歴があるだけで二度と銀行から金借りられなくなるぞ
サラ金の系列銀行でも×
履歴があるだけで二度と銀行から金借りられなくなるぞ
サラ金の系列銀行でも×
839. Posted by 2008年07月21日 19:01
やっとかって感じだよな
ヤクザの肥やしを野放しにしすぎだろ
ヤクザの肥やしを野放しにしすぎだろ
838. Posted by 2008年07月21日 18:12
ミナミの帝王が面白くなりそうだなwww
837. Posted by 2008年07月21日 18:07
※834
金を返そうが返すまいが、もともと闇金に目をつけられた時点で命の保証はない。
金を払ったら、払う能力があるとみなされてもっとタカられるだけ。
逃げ切るか警察に頼るかしか助かる道はない。
金を返そうが返すまいが、もともと闇金に目をつけられた時点で命の保証はない。
金を払ったら、払う能力があるとみなされてもっとタカられるだけ。
逃げ切るか警察に頼るかしか助かる道はない。
836. Posted by 2008年07月21日 18:07
ウシジマでさっさとこのネタやれよw
「警察なんかカンケーねー」とかやれよw
835. Posted by 2008年07月21日 17:47
※515
前の人が言ってないから言っておくが、
>どんな相手からでもワガの責任で借りたモノは返す、当たり前だろ?
これはお前だけの常識。
相手に元々その資格がなけりゃ法的にも何の根拠もないただの妄言だ。
だいたい※504で闇金は違法行為を堂々とやる相手で常識を守るわけがないとか書いてる癖に
借りてる側には「常識」を求めるとか片腹痛いわw
前の人が言ってないから言っておくが、
>どんな相手からでもワガの責任で借りたモノは返す、当たり前だろ?
これはお前だけの常識。
相手に元々その資格がなけりゃ法的にも何の根拠もないただの妄言だ。
だいたい※504で闇金は違法行為を堂々とやる相手で常識を守るわけがないとか書いてる癖に
借りてる側には「常識」を求めるとか片腹痛いわw
834. Posted by 2008年07月21日 17:03
返さなくても良いだろうケド、
命の補償はなさそうだよなぁ・・・
命の補償はなさそうだよなぁ・・・
833. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月21日 16:11
このコメントは削除されました
832. Posted by 2008年07月21日 15:56
ものを勝手に送りつけて後から高額の代金を請求する
悪徳商法もあるらしいが、それも支払いどころか
ものも返さなくていいらしい。
それと同じことじゃないかな。
正当な業務や契約じゃないお金だから。
831. Posted by 2008年07月21日 15:00
ウシジマくん\(^o^)/オワタ
830. Posted by 2008年07月21日 14:05
返済のために何度も別の借金をさせて
そのたび「元金」をどんどん吊り上げる方法は
闇金の常套手段。
闇金の言う「元金」は言葉どおり受け取るもんじゃない。
そのたび「元金」をどんどん吊り上げる方法は
闇金の常套手段。
闇金の言う「元金」は言葉どおり受け取るもんじゃない。
829. Posted by 2008年07月21日 14:03
※824
違法性が認められるのは年利29.4%から。
※828
闇金=犯罪者には一切金を渡してはならない。それが常識ってもの。
金を返すと言えば体はいいけれど、実際は犯罪への加担だと認識しよう。
違法性が認められるのは年利29.4%から。
※828
闇金=犯罪者には一切金を渡してはならない。それが常識ってもの。
金を返すと言えば体はいいけれど、実際は犯罪への加担だと認識しよう。
828. Posted by 2008年07月21日 13:52
最低限元金は返した方が良いと思うが…。常識的に言うと。
827. Posted by 2008年07月21日 13:46
親兄弟・親戚・街金の借金は返さなきゃダメだな。
で、返す金は闇金から借りればおkってことか。
闇金も、恫喝・暴力行為・いやがらせすんのに手間隙必要だから
取り立て対象が増えれば増えるほど対応できなくなって闇金業者以外みんなウマー
で、返す金は闇金から借りればおkってことか。
闇金も、恫喝・暴力行為・いやがらせすんのに手間隙必要だから
取り立て対象が増えれば増えるほど対応できなくなって闇金業者以外みんなウマー
826. Posted by 2008年07月21日 13:46
返さなくていいならいまのうちに多く借りようなどと甘い考えはやめたほうがいい
追い込まれるよ
追い込まれるよ
825. Posted by zx 2008年07月21日 13:28
世の中やみ金あること自体まちがってる
824. Posted by Posted by 2008年07月21日 13:25
実際の事例なんだけどな
娘を人身売買に出して金を貰った親が居て
買い取ったヤツに対して裁判を起こした。
人身売買は不法行為だから
それによって得られた金も不法原因給付に基づき、返す必要がない。
結局裁判で娘が帰ってきて、金は返さずじまいだったっていうのがあった。
ヤミ金融とは言うが
違法性が認められるのは年利200%とかいうような暴利性が認められた場合のみで、普通の利率だと払わないとならない。
娘を人身売買に出して金を貰った親が居て
買い取ったヤツに対して裁判を起こした。
人身売買は不法行為だから
それによって得られた金も不法原因給付に基づき、返す必要がない。
結局裁判で娘が帰ってきて、金は返さずじまいだったっていうのがあった。
ヤミ金融とは言うが
違法性が認められるのは年利200%とかいうような暴利性が認められた場合のみで、普通の利率だと払わないとならない。
823. Posted by 2008年07月21日 13:07
闇金と消費者金融の違いっておまわりさんわかるのか?
借りた相手の言い分だけじゃわからんだろ!
ちゃんと違法取立ての検挙をしろ!!
踏み倒したモン勝ちのような法律はいずれ国をだめにするぞ!!
借りた相手の言い分だけじゃわからんだろ!
ちゃんと違法取立ての検挙をしろ!!
踏み倒したモン勝ちのような法律はいずれ国をだめにするぞ!!
822. Posted by 2008年07月21日 12:51
おとり捜査やって、手に入った金は老人介護の方に回そうぜ。
821. Posted by 2008年07月21日 12:27
クロサギで闇金は取り上げないのかな
820. Posted by kansai 2008年07月21日 11:50
警察「犯罪者は逝ってよし」
819. Posted by Posted by 2008年07月21日 11:36
ヤミ金から金を回収して国庫に還元するんですね、わかりますwww
チョンの手先になっていた売国奴共涙目乙wwwww
チョンの手先になっていた売国奴共涙目乙wwwww
818. Posted by 2008年07月21日 11:32
今まで夜逃げしても借りた金は返さないと犯罪だと思ってたから、何のためにあるかわからなかったけど、借りても法的には金を返さなくていいんだったらそりゃ逃げるよな
817. Posted by . 2008年07月21日 11:03
※815
まったく。なんで法律や約束を破って信頼関係をブチ壊すんだろな、闇金は。
まっとうに金融業やってりゃいいのに。
まったく。なんで法律や約束を破って信頼関係をブチ壊すんだろな、闇金は。
まっとうに金融業やってりゃいいのに。
816. Posted by 2008年07月21日 10:36
※813
取り立てても金を取れなくなったってのが分からないアホ闇金に笑った。
ついでに逮捕もしやすくなったってのにも、気付いてないんだろうなー。
取り立てても金を取れなくなったってのが分からないアホ闇金に笑った。
ついでに逮捕もしやすくなったってのにも、気付いてないんだろうなー。
815. Posted by 2008年07月21日 10:20
善悪裏表、信頼関係さえちゃんとあれば
成り立つのに。。
成り立つのに。。
814. Posted by gotegote 2008年07月21日 10:08
今頃周知しても遅すぎるわ
813. Posted by 2008年07月21日 09:24
あほばっかで吹いたw
警察がいいって言っても貸したほうはそんなの関係なく取り立てるだろwww
警察がいいって言っても貸したほうはそんなの関係なく取り立てるだろwww
812. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月21日 08:32
このコメントは削除されました
811. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月21日 05:28
このコメントは削除されました
810. Posted by 2008年07月21日 03:02
ヤミ金は返済能力が無いと分かってる人間に必要以上の金を貸すことが多々あるのでこうなる
809. Posted by 2008年07月21日 02:30
居られると困るもんな、あれ。
808. Posted by 2008年07月21日 02:26
『悪法もまた法なり』の意味が解らない
バカがいると聞いて
何だ、また無知無学無能のfかwwww
バカがいると聞いて
何だ、また無知無学無能のfかwwww
807. Posted by 2008年07月21日 01:37
だったら警官が潜入捜査的な発想で、ヤミ金がトブまで金を借りまくって潰してけばいいじゃん
警察は金が入るしヤミ金潰れる、俺ら実害なしで一石三町じゃん
警察は金が入るしヤミ金潰れる、俺ら実害なしで一石三町じゃん
806. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月21日 01:18
このコメントは削除されました
805. Posted by _ 2008年07月21日 01:12
米804
そだそだ
そだそだ
804. Posted by 2008年07月21日 01:11
やくざは殺しても無罪、と言う法律だったらいいんだがな。
803. Posted by 2008年07月21日 01:00
※800
おいおい、闇金には一切金を払わないんだぜ?むしろ元金をいただく側。
なんで弁護士(裁判)が必要なんだよw
それとも闇金が取り立て裁判起こすか?
起こした瞬間刑務所行きだがなw
おいおい、闇金には一切金を払わないんだぜ?むしろ元金をいただく側。
なんで弁護士(裁判)が必要なんだよw
それとも闇金が取り立て裁判起こすか?
起こした瞬間刑務所行きだがなw
802. Posted by 2008年07月21日 00:58
そういえば、大手闇金業者が、他の小規模闇金業者を潰す為に、大量の組員や若手動員して、可能な限り金を借りまくった後、全額踏倒す、というケースがあったらしいな・・・
仲間内で共食いとは裏業界も来るとこまで来てるな
仲間内で共食いとは裏業界も来るとこまで来てるな
801. Posted by 2008年07月21日 00:54
闇金オワタ
800. Posted by 2008年07月21日 00:47
闇金に金を借りるような方々が
弁護士費用どうやって、用立てるの?
闇金に借りるのか・・・
弁護士費用どうやって、用立てるの?
闇金に借りるのか・・・
799. Posted by 2008年07月21日 00:40
本格的に潰すつもりだな
利権的な旨味が完全になくなったのか
利権的な旨味が完全になくなったのか
798. Posted by 2008年07月21日 00:13
何度も現れるセリフだが、いまだに借り逃げを海に沈めるメリットを説明できた奴はいないw
797. Posted by
2008年07月20日 23:46
実際借り逃げしたら東京湾にしずめられそうだなw
796. Posted by 2008年07月20日 23:12
以前からこういう客層だとは思ってた
795. Posted by 2008年07月20日 23:09
違法も法だよ・・・カイジくん・・・
794. Posted by 2008年07月20日 23:07
ニートもこういうのでチキンレースすればいいのに
793. Posted by 2008年07月20日 22:56
※791
可哀そうな闇金さん…
犯罪者は黙って消えてね。
可哀そうな闇金さん…
犯罪者は黙って消えてね。
792. Posted by 2008年07月20日 22:54
米790
実は闇金ってのは被害者に元金を(ほとんど)渡さないんだよ。
貸したその場で利息取立てと言って取り上げちゃって、借用書だけ押し付けるの。
だから、元金を返さないのは倫理的に何らおかしくないし、むしろ当然のこと。
闇金を金貸しだと思ってはいけない(笑)
実は闇金ってのは被害者に元金を(ほとんど)渡さないんだよ。
貸したその場で利息取立てと言って取り上げちゃって、借用書だけ押し付けるの。
だから、元金を返さないのは倫理的に何らおかしくないし、むしろ当然のこと。
闇金を金貸しだと思ってはいけない(笑)
791. Posted by 2008年07月20日 22:52
借りる奴が悪いのに
790. Posted by 2008年07月20日 22:47
法外な金利は犯罪の為返さなくていいというのは頷けるが、元金までとなると人としてどうかと思う。
ただ、闇金の元締めがチョンなら…
ただ、闇金の元締めがチョンなら…
789. Posted by 2008年07月20日 22:25
最後が真理すぎて吹いた
788. Posted by 2008年07月20日 22:16
計画的に借りて、踏み倒したオレは正しかったな。
787. Posted by 2008年07月20日 22:01
※786
銀行か。
税金を返せ。
銀行か。
税金を返せ。
786. Posted by 2008年07月20日 21:49
病み金はどうでもいいが
銀行から借りたらちゃんと返してね!
利息いつ付くんだ銀行〜
銀行から借りたらちゃんと返してね!
利息いつ付くんだ銀行〜
785. Posted by 2008年07月20日 21:44
計画的な人は金を借りない。
784. Posted by 2008年07月20日 21:44
関係者、多すぎ。
普通に働け。
普通に働け。
783. Posted by 2008年07月20日 21:33
ところどころに関係者さんの書き込みがあるみたいですねw
やっぱり死活問題なんですねーwwwざまあwwww
やっぱり死活問題なんですねーwwwざまあwwww
782. Posted by 2008年07月20日 21:30
お前らって馬鹿でもあるし、屑でもあるんだな
781. Posted by 2008年07月20日 21:29
闇金涙目w
780. Posted by 。 2008年07月20日 21:24
闇金しね。クズ。ゴミ。
779. Posted by あ 2008年07月20日 21:16
人を食い物にする屑相手なら当然、悪事働いて生きようなんて考えないようにしてやったほうが世のため
778. Posted by 2008年07月20日 20:36
闇金同士の喰い合いが始まるのだ。
力が無い闇金は騙され、逆手に取られて大きい組織に食い物に・・・。
力が無い闇金は騙され、逆手に取られて大きい組織に食い物に・・・。
777. Posted by 2008年07月20日 20:34
わざわざ借りるのはアホだけど。
大抵の闇金被害は合法取引を装った偽広告に騙されてのものだからな。
被害者の救済は必要。あと、偽広告の罰則強化も急務だな。
大抵の闇金被害は合法取引を装った偽広告に騙されてのものだからな。
被害者の救済は必要。あと、偽広告の罰則強化も急務だな。
776. Posted by 2008年07月20日 20:29
バロスwこれでいくらでも借りれるって考えて借りたら死亡フラグだな
775. Posted by 2008年07月20日 20:22
貸すほうもクズだし
借りるほうもクズ
借りるほうもクズ
774. Posted by 2008年07月20日 20:14
せっかく警察に相談して解決に前向きになったのに、借りた分くらいは返そうと
変に気を回して連絡とってヤクザにとっつかまる、というのも多いんだよね。
元金の数万がどうなるかは大した問題じゃなく、いつでも一切の縁を切って大丈夫、
というのが法的に保証される点が大きい。
変に気を回して連絡とってヤクザにとっつかまる、というのも多いんだよね。
元金の数万がどうなるかは大した問題じゃなく、いつでも一切の縁を切って大丈夫、
というのが法的に保証される点が大きい。
773. Posted by 弁護士の卵 2008年07月20日 20:11
闇金は利子が異常ですし一般人には一生返せないようなシステムです。
しつこく付き纏い、毎月毎月利息だけ払うのがやっとな顧客から頂く
元金だけでも〜なんて甘い!そういう日本人の親切精神を利用して賄ってると言っても過言ではない!
法律に反した商売取引、返す必要全く無い!
闇金は帳簿なんて適当にしか付けてない!
こちらが払っても 後日記憶にないと言ってくる始末
しつこく付き纏い、毎月毎月利息だけ払うのがやっとな顧客から頂く
元金だけでも〜なんて甘い!そういう日本人の親切精神を利用して賄ってると言っても過言ではない!
法律に反した商売取引、返す必要全く無い!
闇金は帳簿なんて適当にしか付けてない!
こちらが払っても 後日記憶にないと言ってくる始末
772. Posted by 2008年07月20日 20:09
米欄に闇金関係者多すぎるw
771. Posted by 2008年07月20日 20:05
法律は見方してくれるかもしれないが
身を守るのは自分自身だからなー、借り逃げなんてできるとは到底思えない
というか闇金に手を出してる時点でオワットル
身を守るのは自分自身だからなー、借り逃げなんてできるとは到底思えない
というか闇金に手を出してる時点でオワットル
770. Posted by 2008年07月20日 20:02
米769
闇金は犯罪者。
犯罪者相手に取引しろなんて間違っても言っちゃいかんの。
借りてはいけないし、返してもいけない。
ただそれだけ。
闇金は犯罪者。
犯罪者相手に取引しろなんて間違っても言っちゃいかんの。
借りてはいけないし、返してもいけない。
ただそれだけ。
769. Posted by 2008年07月20日 20:00
かりた分は返す様に言えよ
ゆとりが借りまくるだろ
ゆとりが借りまくるだろ
768. Posted by 2008年07月20日 19:57
普通に怖いわ。
767. Posted by 2008年07月20日 19:54
食うに困った時の最終手段だな。
766. Posted by f 2008年07月20日 19:53
>>764
ただの喩えすら全力でRONPAする。それがこの俺メイドg・・・
こんな時間に誰か来たようだ
>>765 されぬ。裁判所が悪法保護してどーすんだw
ただの喩えすら全力でRONPAする。それがこの俺メイドg・・・
こんな時間に誰か来たようだ
>>765 されぬ。裁判所が悪法保護してどーすんだw
765. Posted by 2008年07月20日 19:51
悪法も保護される…よなあ?
少なくとも裁判所には。
少なくとも裁判所には。
764. Posted by 2008年07月20日 19:49
それはただの喩えです
763. Posted by f 2008年07月20日 19:46
>>710
悪法も法だよ
↓
悪法は保護されないだろヴぁか(藁
で1行RONPAだから、アニメなんぞに
影響されるなよ恥ずかしい。法(法律)は
裁判所と国家権力による「強制力」が伴って
初めて意味がある
悪法も法だよ
↓
悪法は保護されないだろヴぁか(藁
で1行RONPAだから、アニメなんぞに
影響されるなよ恥ずかしい。法(法律)は
裁判所と国家権力による「強制力」が伴って
初めて意味がある
762. Posted by 2008年07月20日 19:45
※760
泣くなよ。
泣くなよ。
761. Posted by 2008年07月20日 19:44
ウシジマくんより真鍋が涙目
760. Posted by 2008年07月20日 19:42
※746
知らないなら無理に突っ込まなくていいよw
知らないなら無理に突っ込まなくていいよw
759. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 19:35
このコメントは削除されました
758. Posted by 2008年07月20日 19:31
普通に保険金かけられて海に沈められるだけだろ。
757. Posted by 2008年07月20日 19:28
>756
信用貸しも、借用書書かないから違法だぜ
信用貸しも、借用書書かないから違法だぜ
756. Posted by 2008年07月20日 19:24
違法なんだから、返さなくていいだろ
返さないといけないとか言ってるやつが、
やつらの「カモ」だ
返さないやつにはそのうち諦めるだろ
返さないやつに年中いちいち構ってられないわけだし
返さないといけないとか言ってるやつが、
やつらの「カモ」だ
返さないやつにはそのうち諦めるだろ
返さないやつに年中いちいち構ってられないわけだし
755. Posted by 2008年07月20日 19:22
闇金インフレハジマタ
754. Posted by 2008年07月20日 19:19
闇金さんも、「元金さえ返せば手荒なことはしない」くらい保証していれば
「元金ぐらいは返してもいいか」って流れになったかもしれないのにね。w
いままで欲張りすぎたね。
「元金ぐらいは返してもいいか」って流れになったかもしれないのにね。w
いままで欲張りすぎたね。
753. Posted by 、 2008年07月20日 19:18
闇金は潰れればいいよ
752. Posted by 2008年07月20日 19:11
命が惜しいチキンな俺には何の意味も無いぜ
751. Posted by 2008年07月20日 19:07
ほとんどの闇金がバックになんもついてない知恵付けたDQNなだけってマジ?
んなら借りパクし放題じゃね?www
んなら借りパクし放題じゃね?www
750. Posted by 2008年07月20日 18:51
根本的に勘違いしている人が多いけれど
闇金ってのはね、払えばずーっとつきまとってくるものなんだよ。
もともと無効な契約なんだよ? ”払えば終わり”なんてあるわけないじゃないか。
”(元金を)払わないとひどい目に遭う”とか脅してる人がいるけどね、
払ったって同じなの。
払おうが払うまいが、際限なく金を要求し続けるのが闇金なの。
いったん目を付けられたら、逃げ切るか頼りにならない警察を頼りに
立ち向かうか、どちらかしか脱出口はない。
”払って解決”なんて選択肢は、存在しない。
だから、元金も利息もひっくるめてスパッと「払わなくていい」と
言い切る今回の変更は良い効果をもたらすだろう。
闇金ってのはね、払えばずーっとつきまとってくるものなんだよ。
もともと無効な契約なんだよ? ”払えば終わり”なんてあるわけないじゃないか。
”(元金を)払わないとひどい目に遭う”とか脅してる人がいるけどね、
払ったって同じなの。
払おうが払うまいが、際限なく金を要求し続けるのが闇金なの。
いったん目を付けられたら、逃げ切るか頼りにならない警察を頼りに
立ち向かうか、どちらかしか脱出口はない。
”払って解決”なんて選択肢は、存在しない。
だから、元金も利息もひっくるめてスパッと「払わなくていい」と
言い切る今回の変更は良い効果をもたらすだろう。
749. Posted by 2008年07月20日 18:48
警察GJ!日本は法治国家なんだから法に従って当然。
748. Posted by ゆっくりダイヤル 2008年07月20日 18:48
これはワナだ
747. Posted by 2008年07月20日 18:36
>あ、関係者はそんなことも考えられない低能ばかりでしたねwwwwwwwwww
これがほんとのところ。
自分たちのメンツつぶされたとか思うと採算度外視でとんでもないことするからね・・・>893
きっちり金勘定するクソだけなら逃げればいい。
だがやつらは金勘定すらできないことがめずらしくない。
これがほんとのところ。
自分たちのメンツつぶされたとか思うと採算度外視でとんでもないことするからね・・・>893
きっちり金勘定するクソだけなら逃げればいい。
だがやつらは金勘定すらできないことがめずらしくない。
746. Posted by 2008年07月20日 18:35
※739
そんなのどうやって証明するつもりだ。
返す気はありました、で終わりだw
闇金を騙したって詐欺罪なんて成立するわけねーよ。
そんなのどうやって証明するつもりだ。
返す気はありました、で終わりだw
闇金を騙したって詐欺罪なんて成立するわけねーよ。
745. Posted by 2008年07月20日 18:29
いざという時、警官は守ってくれないからな。
殺されてから捜査はしてくれるけど。
殺されてから捜査はしてくれるけど。
744. Posted by 2008年07月20日 18:23
民法も経済もクリーンハンドの原則だからな。
違法行為やって手汚してるヤツが「でもお前はルール守れ」と言えないのは当たり前。
だが、闇金の場合は法的な督促云々じゃなくて、嫌がらせに耐えられるかどうかが問題だからなぁ
違法行為やって手汚してるヤツが「でもお前はルール守れ」と言えないのは当たり前。
だが、闇金の場合は法的な督促云々じゃなくて、嫌がらせに耐えられるかどうかが問題だからなぁ
743. Posted by 2008年07月20日 18:23
一応、麻雀とかの賭博行為の負け分も
踏み倒していいことにはなってるけどね法律。
法律で認められてるってことと
実行に移せるかってことは
まあ別問題だわな。
踏み倒していいことにはなってるけどね法律。
法律で認められてるってことと
実行に移せるかってことは
まあ別問題だわな。
742. Posted by 2008年07月20日 18:19
額面は無理でも収入金額くらいは返してやれよw
741. Posted by 2008年07月20日 18:18
このニュースを見たバカが借り逃げ目的でヤミ金利用
↓
当然のように追い込まれ、金を払わざるを得なくなる
↓
利息分も払えず他のヤミ金利用→更に借金が増えるデススパイラルへ
↓
ヤミ金業者から、借金チャラをエサに犯罪行為に走らされる
↓
何の罪もない一般市民が、バカのおかげで犯罪被害者に
こうですか?わかりません><
↓
当然のように追い込まれ、金を払わざるを得なくなる
↓
利息分も払えず他のヤミ金利用→更に借金が増えるデススパイラルへ
↓
ヤミ金業者から、借金チャラをエサに犯罪行為に走らされる
↓
何の罪もない一般市民が、バカのおかげで犯罪被害者に
こうですか?わかりません><
740. Posted by あ 2008年07月20日 18:14
しかしパチプロって地味に北朝鮮に食らわしてると考えると勝ってる人はえらいな(笑)
739. Posted by 2008年07月20日 18:12
今のうちに借りとけとか
最高裁の判決は闇金を潰すためのものだとか
勘違いが多いな
最初から返すつもりが無い(闇金の違法金利を盾に損害賠償を求める気で)のに借りに行く奴は闇金以前に詐欺罪が成立しかねない
最高裁の判決はあくまで通常の金融で金を返すつもりで居て闇金に毟られた人に対する損害賠償を認めたものであって、毟られても居ないのに借りて即損害賠償代わりにトンズラこかせてもらいますね^^とか言う阿呆まで含めたもんじゃねーぞ
最高裁の判決は闇金を潰すためのものだとか
勘違いが多いな
最初から返すつもりが無い(闇金の違法金利を盾に損害賠償を求める気で)のに借りに行く奴は闇金以前に詐欺罪が成立しかねない
最高裁の判決はあくまで通常の金融で金を返すつもりで居て闇金に毟られた人に対する損害賠償を認めたものであって、毟られても居ないのに借りて即損害賠償代わりにトンズラこかせてもらいますね^^とか言う阿呆まで含めたもんじゃねーぞ
738. Posted by 2008年07月20日 18:08
ウジシマくん読む限りなんだかんだでヤバい目にあいそうだけどな。
しかし闇金は減るべきだろうな。
しかし闇金は減るべきだろうな。
737. Posted by 2008年07月20日 18:02
闇金に限らず、カネそのものを商売にする人間は
押し並べて皆好かん。
押し並べて皆好かん。
736. Posted by 2008年07月20日 17:55
裁判所GJ。
パチンコにもメスを入れろ。
パチンコにもメスを入れろ。
735. Posted by わはは 2008年07月20日 17:47
やくざや北朝鮮の金が渡らなくなるので◎
734. Posted by 2008年07月20日 17:42
踏み倒した結果893に付けねらわれる危険の責任は当然警察と国が取ってくれるんだろうな?
733. Posted by 2008年07月20日 17:40
コメントが関係者だらけwwww
闇金なんて関係者以外何のメリットもないものなんだからなくなって当然だろwwwww
海に沈めるとか顔真っ赤すぎwww、金返ってこない上に刑務所入れられるだけだろwwwwwwww
あ、関係者はそんなことも考えられない低能ばかりでしたねwwwwwwwwww
闇金なんて関係者以外何のメリットもないものなんだからなくなって当然だろwwwww
海に沈めるとか顔真っ赤すぎwww、金返ってこない上に刑務所入れられるだけだろwwwwwwww
あ、関係者はそんなことも考えられない低能ばかりでしたねwwwwwwwwww
732. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 17:37
このコメントは削除されました
731. Posted by 2008年07月20日 17:33
弱体化していくだろうな
いい事だ
いい事だ
730. Posted by 2008年07月20日 17:28
まさか逃げるとか…
思ってないでっしゃろうなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜!!
729. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 17:26
このコメントは削除されました
728. Posted by 2008年07月20日 16:57
amazonはミナミの帝王だろ常識的に考えて
727. Posted by 2008年07月20日 16:52
※724
>ヤミ金は金利が高いだけだろ。
どのくらい高いか理解していないな。
>借りる奴が悪いのに
アイフルみたいな発言だな。
違法な金利で貸し付けるのも悪い。
それを放置するのも悪い。
借りる奴も悪い。
>ヤミ金は金利が高いだけだろ。
どのくらい高いか理解していないな。
>借りる奴が悪いのに
アイフルみたいな発言だな。
違法な金利で貸し付けるのも悪い。
それを放置するのも悪い。
借りる奴も悪い。
726. Posted by 2008年07月20日 16:44
たしか、故意に(はなから返すつもりなく)借りた場合は、詐欺罪に引っ掛かるんじゃなかったか?
725. Posted by 2008年07月20日 16:42
※721
そもそも合法的な契約が結べる相手は闇金と言わないと思うんだ。
そもそも合法的な契約が結べる相手は闇金と言わないと思うんだ。
724. Posted by 2008年07月20日 16:41
ヤミ金は金利が高いだけだろ。
せっかく金を貸してくれてるのに返さなくていいはおかしくね?
借りる奴が悪いのに
せっかく金を貸してくれてるのに返さなくていいはおかしくね?
借りる奴が悪いのに
723. Posted by 2008年07月20日 16:36
※722
恐喝の電話が職場にくると面倒。
勝手に寿司を注文されると最悪。
恐喝の電話が職場にくると面倒。
勝手に寿司を注文されると最悪。
722. Posted by の 2008年07月20日 16:27
闇金なんて口だけだよ
脅しはするが手はださない
びびるこたぁない
脅しはするが手はださない
びびるこたぁない
721. Posted by とある公務員 2008年07月20日 16:24
違法原因給付も確かにあるけども、初めに契約した内容が利息制限法の内であればその範囲の中で払うべきだと思う。
範囲をこえた請求に対しては払う必要はないと思う。もし払った場合は不当利得返還請求で取り返すことは可能だけども、そこまでいくと身体的に安全が保証されないかもしれない。
だから、範囲をこえた分は支払わないべきである。
ただ、初めにかいたように法の範囲内であれば契約は成立しているので、元金+利息も払うべきである。
範囲をこえた請求に対しては払う必要はないと思う。もし払った場合は不当利得返還請求で取り返すことは可能だけども、そこまでいくと身体的に安全が保証されないかもしれない。
だから、範囲をこえた分は支払わないべきである。
ただ、初めにかいたように法の範囲内であれば契約は成立しているので、元金+利息も払うべきである。
720. Posted by 2008年07月20日 16:23
闇金で借りて逃げ切る方法を考えよう
719. Posted by 無明光 2008年07月20日 16:20
言っておくが、自分から借りた奴は対象外だゾ
闇金が勝手に振り込んできた奴は元金も返済不要ってだけ
くれぐれも借りに行くなよ
もちろん、借入→返済 を続けて
闇金が勝手に振り込んで来るようになってからならおk
でも、やめろよ!絶対にやめろよ!
闇金が勝手に振り込んできた奴は元金も返済不要ってだけ
くれぐれも借りに行くなよ
もちろん、借入→返済 を続けて
闇金が勝手に振り込んで来るようになってからならおk
でも、やめろよ!絶対にやめろよ!
718. Posted by 2008年07月20日 16:16
闇金潰すつもりだな。
これはGJかもしれん。
ただ、命の保障は無いが・・・。
金借りて闇金と鬼ごっこ。
これはGJかもしれん。
ただ、命の保障は無いが・・・。
金借りて闇金と鬼ごっこ。
717. Posted by てsてs 2008年07月20日 16:00
こんなの一瞬で対処されちゃうよ
極端な話、2つ契約すればいいだけ
法廷範囲ギリギリの契約と闇金利息契約とを分ける感じだな
極端な話、2つ契約すればいいだけ
法廷範囲ギリギリの契約と闇金利息契約とを分ける感じだな
716. Posted by 2008年07月20日 15:44
今までに金に困ったDQN警官が犯罪に手に染めた事があったけど
これからはそんなアホな事しなくていいんだな
1.警官、闇金から借りる
2.闇金 取りたてに来る
3.警官、署に報告する
「金を借りた所が闇金ですた」
4.踏み倒し&摘発できてお手柄
何て理想的な流れ!!
これからはそんなアホな事しなくていいんだな
1.警官、闇金から借りる
2.闇金 取りたてに来る
3.警官、署に報告する
「金を借りた所が闇金ですた」
4.踏み倒し&摘発できてお手柄
何て理想的な流れ!!
715. Posted by 2008年07月20日 15:37
いままで散々ぼろ儲けしたんだからこれくらいは妥当だろ。
でも、闇金ってみんなヤクザな訳じゃなくて、
事務所だけ借りて電話でピーピーいうヤツも多いんでしょ。そういうヤツは金回収出来なくなるから辛いね、暴力を持っていないから。
借りないのが一番だね、人生狂っちゃう…
でも、闇金ってみんなヤクザな訳じゃなくて、
事務所だけ借りて電話でピーピーいうヤツも多いんでしょ。そういうヤツは金回収出来なくなるから辛いね、暴力を持っていないから。
借りないのが一番だね、人生狂っちゃう…
714. Posted by 2008年07月20日 15:28
※699
借り逃げ、踏み倒し、自己破産する人が出てくると
「行方不明者が増える」っていいだす奴いるけどさ、
闇金が踏み倒した人を殺すことによって得られるリターンって何よ?
保険金は発覚しやすいし
臓器密売に関われるような闇金業者なんて
そんなにあんのかね?
「殺る」以外に貸し付けた金の回収方法がなくなってしまうのは
あまりにリスクが高すぎると思うんだけど。
借り逃げ、踏み倒し、自己破産する人が出てくると
「行方不明者が増える」っていいだす奴いるけどさ、
闇金が踏み倒した人を殺すことによって得られるリターンって何よ?
保険金は発覚しやすいし
臓器密売に関われるような闇金業者なんて
そんなにあんのかね?
「殺る」以外に貸し付けた金の回収方法がなくなってしまうのは
あまりにリスクが高すぎると思うんだけど。
713. Posted by 2008年07月20日 15:24
なんというか闇金関係者必死だなあ
712. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 15:23
このコメントは削除されました
711. Posted by 2008年07月20日 15:21
朝鮮玉入れ(パチンコ)なんかしてるやつはアホだよ。
まあ、このサイト除いてる人は理解してるから大丈夫と思うけど。
問題は、何も知らない馬鹿が日本にはまだ多く居るということ。
710. Posted by 2008年07月20日 15:16
カイジでやくざが「悪法も法だよ」って言ってたよね。怖いなあ。
709. Posted by 2008年07月20日 15:10
米695
出資法は個人間の貸し借りにも適用されるよ。「業として」行うよりも
規制はゆるくなるが。(年29%→109%。違反は5年以下の懲役)
ちなみに一人に何回も貸したり、一人で何人かに貸せば「業として」
行ったとみなされるので闇金が個人間取引とみなされる可能性はない。
出資法は個人間の貸し借りにも適用されるよ。「業として」行うよりも
規制はゆるくなるが。(年29%→109%。違反は5年以下の懲役)
ちなみに一人に何回も貸したり、一人で何人かに貸せば「業として」
行ったとみなされるので闇金が個人間取引とみなされる可能性はない。
708. Posted by 2008年07月20日 14:44
これなぁ……虚偽の貸金業なんかの営業許可番号を掲載して騙す連中がいるからじゃないの?
お年寄りとかがひっかかるやつ。めちゃめちゃ優しく丁寧な対応して金を貸して、鬼のような取り立てをするやつがさ。
そもそも最初から相手が闇金だとわかってて借りる奴はただのバカだろw
お年寄りとかがひっかかるやつ。めちゃめちゃ優しく丁寧な対応して金を貸して、鬼のような取り立てをするやつがさ。
そもそも最初から相手が闇金だとわかってて借りる奴はただのバカだろw
707. Posted by 2008年07月20日 14:42
※696
そういや、”サラ金で借りられなかった人が闇金に行く”ってのがサラ金規制反対の口実だったね。
闇金被害が減れば、そんな心配なくなるね。きっと大喜びだね。
そういや、”サラ金で借りられなかった人が闇金に行く”ってのがサラ金規制反対の口実だったね。
闇金被害が減れば、そんな心配なくなるね。きっと大喜びだね。
706. Posted by 2008年07月20日 14:37
米703
闇だから元金も含めて返さなくていいようになってんだろ。アホか?
闇だから元金も含めて返さなくていいようになってんだろ。アホか?
705. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 14:35
このコメントは削除されました
704. Posted by 2008年07月20日 14:34
闇金自体が他の奴らから金を巻き上げてんだしいいだろ、別に。
闇金とかこの世にいらんし。
パチンコとかもつぶれろよ、マジで。
闇金とかこの世にいらんし。
パチンコとかもつぶれろよ、マジで。
703. Posted by 2008年07月20日 14:34
闇金がすでに闇じゃなくなってる現状が問題なんだよ
闇金がなくなることはないが、今回の改正大々的に活動することによるリスクは大きくなる
まぁ「返さなくてもいいのwww最高www」とか言って借りる連中がいるとすれば、そいつらも同類のカスってことで東京湾に沈められても文句は言えないわな
闇金がなくなることはないが、今回の改正大々的に活動することによるリスクは大きくなる
まぁ「返さなくてもいいのwww最高www」とか言って借りる連中がいるとすれば、そいつらも同類のカスってことで東京湾に沈められても文句は言えないわな
702. Posted by 2008年07月20日 14:32
随分前に自営業の奴が実際ヤミ金に金借りて、
ヤクザみたいな仲介人雇って裁判沙汰にして
事無きを得たって話を聞いたことがあるぜ。
だから今回の話は然程驚かない。
ヤクザみたいな仲介人雇って裁判沙汰にして
事無きを得たって話を聞いたことがあるぜ。
だから今回の話は然程驚かない。
701. Posted by 2008年07月20日 14:32
※699
あれ、自己破産しても闇金は追ってくるんじゃなかったの?w
脅しの能力低いなあ。
あれ、自己破産しても闇金は追ってくるんじゃなかったの?w
脅しの能力低いなあ。
700. Posted by 2008年07月20日 14:28
闇金とその回収屋の人達を給食費滞納・学費滞納の
馬鹿親達から回収するための要員として雇えばいいじゃないか。
馬鹿親達から回収するための要員として雇えばいいじゃないか。
699. Posted by 2008年07月20日 14:27
自己破産って手段が昔からあるのに
これで、闇金は本気で動くと
行方不明者増えそうだな
これで、闇金は本気で動くと
行方不明者増えそうだな
698. Posted by 2008年07月20日 14:27
米685
もともと闇金なんて何の頼りにもならない。
闇金ってのは、貸したと同時に利子を取り立てて、金を渡さずに借金だけを
押し付ける犯罪なんだから。
一時のしのぎにもならんよ。
もともと闇金なんて何の頼りにもならない。
闇金ってのは、貸したと同時に利子を取り立てて、金を渡さずに借金だけを
押し付ける犯罪なんだから。
一時のしのぎにもならんよ。
697. Posted by 695 2008年07月20日 14:26
日本語不自由だったorzスマン
個人なら民事不介入って言い訳が通じるならです
個人なら民事不介入って言い訳が通じるならです
696. Posted by 2008年07月20日 14:25

消費者金融も、これには賛成だろうな。
下手に闇金に手を出されて、
すぐに金を返されたら儲けが少なくなるもんね。
695. Posted by 2008年07月20日 14:23
※692
闇金が個人名で貸してる場合があるってよ
個人だから闇金じゃねぇーだろって
個人なら民事不介入が通じるなら
今後、闇金は個人として貸すだけじゃね
闇金が個人名で貸してる場合があるってよ
個人だから闇金じゃねぇーだろって
個人なら民事不介入が通じるなら
今後、闇金は個人として貸すだけじゃね
694. Posted by 2008年07月20日 14:22
うっかり元金だけはと返しに行って監禁されたり隠していた連絡先がばれたりってこともありえるからな。
最初の間違いはともかく、以後は一切関係を持たない、ってことは闇金対策として有効。
最初の間違いはともかく、以後は一切関係を持たない、ってことは闇金対策として有効。
693. Posted by 2008年07月20日 14:17
>674
だよな。毎日家や会社に押しかけれられて脅されるぞ、という話なら分かるが、
払えない(払わない)人間を殺すメリットが理解できない。金を取りたいのに
それすらできず、殺人罪のリスクだけ犯すなんてどれだけアホかと。
返せと迫る人間を殺してしまう例ならメリットも分かるし実例も山ほどあるが。
だよな。毎日家や会社に押しかけれられて脅されるぞ、という話なら分かるが、
払えない(払わない)人間を殺すメリットが理解できない。金を取りたいのに
それすらできず、殺人罪のリスクだけ犯すなんてどれだけアホかと。
返せと迫る人間を殺してしまう例ならメリットも分かるし実例も山ほどあるが。
692. Posted by 2008年07月20日 14:16
※680
個人じゃ民事不介入で警察は手が出せないと思うが・・・
個人じゃ民事不介入で警察は手が出せないと思うが・・・
691. Posted by 2008年07月20日 14:15
元金を返したら闇金の撲滅にはならない。
返すなら国だな。
返すなら国だな。
690. Posted by 2008年07月20日 14:13
法律で返済義務はない、というなら返済してもいいってことだろ。
689. Posted by 2008年07月20日 14:10
炎のチャレンジャー吹いたw
688. Posted by 2008年07月20日 14:10
実際問題、民法規定じゃあ明白だったんだが、日本特有の「どんな不正なカネでも、カネを持ってる奴が一番偉い」理論に基づいてスルーされてたんだよな。
スレでも「いや、借りたものは返すのが正しい〜」とか間違ったこと言ってる奴らだらけだし。
お前ら法律ぐらいは守れよと。
スレでも「いや、借りたものは返すのが正しい〜」とか間違ったこと言ってる奴らだらけだし。
お前ら法律ぐらいは守れよと。
687. Posted by 2008年07月20日 14:10
一斉に大人数が闇金借りれば報復こないんじゃね?
686. Posted by 2008年07月20日 14:10
タコ部屋に連れて行かれるぞ
一年間に何人の行方不明者が出ていると・・
一年間に何人の行方不明者が出ていると・・
685. Posted by 2008年07月20日 14:09
まぁ、闇金からは借りるなってことだな。
どうしても闇金に頼らざるを得なくなったら、氏ねということだ。
どうしても闇金に頼らざるを得なくなったら、氏ねということだ。
684. Posted by 2008年07月20日 14:08
米678
”必要とする人”じゃなくて「騙されて近付いてくる人」だろ。
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、闇金で借りて完済することはあり得ない。奴らは単なる違法な金貸しなんかじゃなくて、タカリ屋だから。借金なんて、近付くための口実にすぎない(そもそも契約が無効なんだから)
サラ金規制のときと同じで、”闇金で金を借りられなくて困る人が出る”なんて書く奴らがいるが、闇金で助かる人なんて存在しないんだよ。
”必要とする人”じゃなくて「騙されて近付いてくる人」だろ。
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、闇金で借りて完済することはあり得ない。奴らは単なる違法な金貸しなんかじゃなくて、タカリ屋だから。借金なんて、近付くための口実にすぎない(そもそも契約が無効なんだから)
サラ金規制のときと同じで、”闇金で金を借りられなくて困る人が出る”なんて書く奴らがいるが、闇金で助かる人なんて存在しないんだよ。
683. Posted by 2008年07月20日 14:00
利子は
トイチでっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
682. Posted by 2008年07月20日 13:57
「ふざけろっ……!
オレは払わないぞ…絶対に……!
だいいちこんな暴利違法だろうが!払う義務はないはずだ……!
警察庁はヤミ金から借りたカネは、元金も返さなくていいと言っている……!」
ヤミ金
「ククク……違法も法だよ。
この界隈をざっと見渡してみ……?
トイチの金貸しがいくらでもいる。
そしてその商売が、みな成立している……。つまり、
みんな払ってんだよ。言い替えれば、
取り立ててる ってことだ。
オレたちはプロだから、取り立てると言ったら取りたてるっ……!」
オレは払わないぞ…絶対に……!
だいいちこんな暴利違法だろうが!払う義務はないはずだ……!
警察庁はヤミ金から借りたカネは、元金も返さなくていいと言っている……!」
ヤミ金
「ククク……違法も法だよ。
この界隈をざっと見渡してみ……?
トイチの金貸しがいくらでもいる。
そしてその商売が、みな成立している……。つまり、
みんな払ってんだよ。言い替えれば、
取り立ててる ってことだ。
オレたちはプロだから、取り立てると言ったら取りたてるっ……!」
681. Posted by 2008年07月20日 13:57
もともとは元本も不正な金なんだよ。
しかも収入はジャパニーズヤクザじゃなくて、朝鮮ヤクザに流れているっていうはなしだし、お前らには好都合だろ?
しかも収入はジャパニーズヤクザじゃなくて、朝鮮ヤクザに流れているっていうはなしだし、お前らには好都合だろ?
680. Posted by 2008年07月20日 13:54
※645
書いてる人もいたけど
個人から借金する場合、法定金利以上払うと哀願して借用書作成
借りた奴が金も払わず法定金利以上の返済をしろと言われてると警察に行ったらどうなんの?
個人間の借金は返さなくても良いと都合良く勝手に解釈するサイマーがいそうで怖いw
書いてる人もいたけど
個人から借金する場合、法定金利以上払うと哀願して借用書作成
借りた奴が金も払わず法定金利以上の返済をしろと言われてると警察に行ったらどうなんの?
個人間の借金は返さなくても良いと都合良く勝手に解釈するサイマーがいそうで怖いw
679. Posted by 2008年07月20日 13:51
>668
結局沖縄のはなにされるんだ?
結局沖縄のはなにされるんだ?
678. Posted by 2008年07月20日 13:49
ちなみに闇金の人たちは商売はやりにくくなったけど自分たちを必要とする人が絶対にいなくならないことも、そしてン百万ン千万程度なら生きてれば回収可能なこともよくわかってます。
臓器売るなんてしなくてもまだ人間一人からン千万くらいはしぼりとれるそうですよ。
怖いよ?ほんと。
臓器売るなんてしなくてもまだ人間一人からン千万くらいはしぼりとれるそうですよ。
怖いよ?ほんと。
677. Posted by 2008年07月20日 13:49
一番いいのは闇金同士で潰しあってくれればいい
元金返さなくていいとはいうけど報復くるよな間違いなく
元金返さなくていいとはいうけど報復くるよな間違いなく
676. Posted by 2008年07月20日 13:48
ウシジマくんでちゃんとこのネタ取り上げるんだろうな、オイ。
ウシジマくんVS警察庁 編をさっさと始めろ
675. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 13:48
このコメントは削除されました
674. Posted by 2008年07月20日 13:47
>673
コンクリート工場の破砕機で生きたままミンチ
それって一番モトとれないんじゃ?
コンクリート工場の破砕機で生きたままミンチ
それって一番モトとれないんじゃ?
673. Posted by 2008年07月20日 13:44
というかある程度の額になるとヤクザの追い込みってシャレになるならないのレベルあっさり越えるからな。
文字通り命が惜しかったらそもそも闇金に近づかないこと。
最後がコンクリート工場の破砕機で生きたままミンチなんていやだろう?
文字通り命が惜しかったらそもそも闇金に近づかないこと。
最後がコンクリート工場の破砕機で生きたままミンチなんていやだろう?
672. Posted by 2008年07月20日 13:38
しかし元金は返そうぜ
これで調子こいた人がいたらそっちのがもんだいだぜ
これで調子こいた人がいたらそっちのがもんだいだぜ
671. Posted by 2008年07月20日 13:35
米667
公文証書でも利息が違法利率だと無効
公文証書でも利息が違法利率だと無効
670. Posted by 2008年07月20日 13:33
リアル鬼ごっこ来たよ!!
669. Posted by た 2008年07月20日 13:33
あぁ、闇金から逃げてる奴が返さなくてもいいんだぜ!ひゃっほう!!
とか言ってたな。
ギャンブルで作ったんだから返せよ。
連絡とれなくなったが…埋められたか?
まわりに借りても平気と嘘振り撒く害悪だったし、害虫処分ご苦労様です。闇金さん。
とか言ってたな。
ギャンブルで作ったんだから返せよ。
連絡とれなくなったが…埋められたか?
まわりに借りても平気と嘘振り撒く害悪だったし、害虫処分ご苦労様です。闇金さん。
668. Posted by 2008年07月20日 13:33
借金だらけの子から、「闇金で200万以上借金すると沖縄に飛ばされる」ってよく聞くんだけど、何しに沖縄へ送られるの?
そういわれるのは、関内や相模原の業者らしい。
そういわれるのは、関内や相模原の業者らしい。
667. Posted by 2008年07月20日 13:27
この方針、借用証明の場合は通用するかもしれないけど、公文証書とられてたら、どうするの?
666. Posted by 2008年07月20日 13:26
普通に考えたら何百万も借金してる奴は友達でも2万も貸したくねーなw
10日3割くらいなら妥当なんじゃね?
10日3割くらいなら妥当なんじゃね?
665. Posted by 2008年07月20日 13:24
まさかの夏休み論争に突入w
664. Posted by 2008年07月20日 13:23
>>661
いや今日日曜だから。
いや今日日曜だから。
663. Posted by 2008年07月20日 13:20
>658
いや、それも業者のリスクでかいでしょ
おそらく闇金から裏サイトやサクラだらけの出会い系サイトへ事業転換するんじゃないかと
いや、それも業者のリスクでかいでしょ
おそらく闇金から裏サイトやサクラだらけの出会い系サイトへ事業転換するんじゃないかと
662. Posted by jiji 2008年07月20日 13:20
>>92
最高裁の解釈=判断基準の確定
最高裁の解釈=判断基準の確定
661. Posted by 2008年07月20日 13:19
※654
ヒント:夏休み突入
ヒント:夏休み突入
660. Posted by 2008年07月20日 13:18
>>658
うまくない。
つまんない。
うまくない。
つまんない。
659. Posted by 2008年07月20日 13:17
闇金つぶすのはいいとしても、
闇金から借りざるを得なかった人たちのことをどうするんだ?
そこの救済策まで考えないと、問題の根っこはなくならんと思うが。
闇金から借りざるを得なかった人たちのことをどうするんだ?
そこの救済策まで考えないと、問題の根っこはなくならんと思うが。
658. Posted by 2008年07月20日 13:17
かわりに命をとられるってオチか
657. Posted by 2008年07月20日 13:16
大手もまともに返せず、懲りず闇金何件も借りて返せなくなったら警察!借りた金も返しませんw
人間の底辺は何されても文句言えないだろ。
まぁ根本の問題だと簡単に300とか出して年利29%付けてたヤクザ上がりの大手のほうがよっぽどたちが悪い。
人間の底辺は何されても文句言えないだろ。
まぁ根本の問題だと簡単に300とか出して年利29%付けてたヤクザ上がりの大手のほうがよっぽどたちが悪い。
656. Posted by 2008年07月20日 13:16
ところで皆、夏のセールどこ行く?
俺は夕方からユニクロ行くぜwww
俺は夕方からユニクロ行くぜwww
655. Posted by 2008年07月20日 13:14
米653
借金する人は、大抵が、経済的にもうどうしようも無くなったから借金するわけで。
借金する人は、大抵が、経済的にもうどうしようも無くなったから借金するわけで。
654. Posted by 2008年07月20日 13:14
>>653
まあ、自立してない中高生さんは、黙っててくださいねw
まあ、自立してない中高生さんは、黙っててくださいねw
653. Posted by 2008年07月20日 13:12
どっちもどっちだけど
元金も返せない貧乏な人って・・・
元金も返せない貧乏な人って・・・
652. Posted by 2008年07月20日 13:06
あくまで違法金利の金だけだろ?
合法的な金利の貸し金業者もあおりを喰らいそうな感じだなあ。
合法的な金利の貸し金業者もあおりを喰らいそうな感じだなあ。
651. Posted by 2008年07月20日 13:03
大手のサラ金もほとんどグレーゾーンで闇金とあんまり変わらない。
650. Posted by 2008年07月20日 13:01
>641
たしかにそうなんだけど、実際法に沿った方法で対処してくれるのは、弁護事務所か金融対応可能な探偵くらいしかなかったんだよ。
相手が無法だから闇金なんだし
たしかにそうなんだけど、実際法に沿った方法で対処してくれるのは、弁護事務所か金融対応可能な探偵くらいしかなかったんだよ。
相手が無法だから闇金なんだし
649. Posted by 警察の宣戦布告だな 2008年07月20日 13:00



これは新しい。
警察がおとり捜査で、闇金から金を借りる。
↓
闇金は、取立てに警察(勤務先)に電話したり、
自宅(警察の監視あり)に取り立てに来る。
↓
逮捕。
警察の裏金が増える。
警察うまー。
これから、闇金は警察の息のかかった奴かどうか調べないといけないな。
648. Posted by 2008年07月20日 12:59
元々ヤミ金は違法だから契約として成り立ってないだろ
647. Posted by 2008年07月20日 12:59
国の借金をヤミ金で賄えないもんかね
646. Posted by 2008年07月20日 12:57
※637の頭が空っぽなのはよく分かった
645. Posted by 2008年07月20日 12:57
これ、「ヤミ金」の定義しっかりしてもらわないと、個人で信用貸しした人にも影響受けるだろうな。
644. Posted by 2008年07月20日 12:53
闇金に人権などない、元金返せとは何事だ、世間知らずにもほどがある。
643. Posted by 2008年07月20日 12:46
米640
お前頭いいな
お前頭いいな
642. Posted by 2008年07月20日 12:45
案の定な流れにワロタw
借り放題を間に受けて逮捕されちゃうのが何人でるやら
借り放題を間に受けて逮捕されちゃうのが何人でるやら
641. Posted by 2008年07月20日 12:45
これ結構昔からあった法律だろ
なんで今更
なんで今更
640. Posted by 2008年07月20日 12:42
ていうか闇金を本当に無くしたいなら
最初からこういう法律を作っておいて、
警察関係者でこぞって金借りまくり
びた一文返さないで資金繰り苦しくしてやりゃいい
で当然その借りた金は国の税収に加算な
いいことづくめ
最初からこういう法律を作っておいて、
警察関係者でこぞって金借りまくり
びた一文返さないで資金繰り苦しくしてやりゃいい
で当然その借りた金は国の税収に加算な
いいことづくめ
639. Posted by めっけもん 2008年07月20日 12:41
バカだな
裏で糸引いてるのはチョン公だぜ?
そんなん払う必要ねーよwww
裏で糸引いてるのはチョン公だぜ?
そんなん払う必要ねーよwww
638. Posted by 2008年07月20日 12:40
元金だけでも返しちゃうとヤミ金の元本が減らない=闇金が無くならない
だから元金も返さないようにする=ヤミ金涙目
って図式だったっけ?
この記事だと、そういう風には説明していないみたいだけど。
だから元金も返さないようにする=ヤミ金涙目
って図式だったっけ?
この記事だと、そういう風には説明していないみたいだけど。
637. Posted by 2008年07月20日 12:39
元金は返すべきだと思う。
借りたものは返すのが当然だ。
最近は当然のことができない奴が多いけどね。
借りたものは返すのが当然だ。
最近は当然のことができない奴が多いけどね。
636. Posted by 2008年07月20日 12:33
俺が闇金業者なら「今当社に出資すると○○の利息が手に入りますよ」とか言って大金を貸し出させて
後から返せって言ってきたら違法金利だから無効です、とかやっちゃうけど
後から返せって言ってきたら違法金利だから無効です、とかやっちゃうけど
635. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 12:30
このコメントは削除されました
634. Posted by 2008年07月20日 12:27
元金は返すべきじゃないのか?
633. Posted by 2008年07月20日 12:25
闇金に返さなくてもいいけど元金は税金として国に納めさせたら良くね
勝手に振り込まれ、脅されて元金の何百倍も支払ったとかなら別だが
闇金に自ら借りに行く奴は問題あり過ぎ
今まで好き勝手やってきて
消費者金融・クレジットパンパンの奴か自己破産してる奴等だぜ
サイマーは弱者のフリしてるだけだ、そいつらを保護する必要ない
勝手に振り込まれ、脅されて元金の何百倍も支払ったとかなら別だが
闇金に自ら借りに行く奴は問題あり過ぎ
今まで好き勝手やってきて
消費者金融・クレジットパンパンの奴か自己破産してる奴等だぜ
サイマーは弱者のフリしてるだけだ、そいつらを保護する必要ない
632. Posted by 2008年07月20日 12:21
ユダヤの格言に「金を返さないのは泥棒と同じ」ってのがあるが、
それとは別に「債務者から夜を越す毛布まで取り上げてはいけない」ってのもあるんだぜ。
不良債務者が泥棒なら、闇金のような不良債権者は強盗か匪賊の類だ。
それとは別に「債務者から夜を越す毛布まで取り上げてはいけない」ってのもあるんだぜ。
不良債務者が泥棒なら、闇金のような不良債権者は強盗か匪賊の類だ。
631. Posted by ピザチュウ 2008年07月20日 12:15
ミナミの帝王で利用されそうだ
630. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 12:08
このコメントは削除されました
629. Posted by ポリが死んだら祝おうぜ 2008年07月20日 12:08
ああそうか
『事件』に発展させたほうが点数を稼ぎやすいし、世間にアピールできるからな
『事件』に発展させたほうが点数を稼ぎやすいし、世間にアピールできるからな
628. Posted by . 2008年07月20日 12:05
これってさぁ・・・
返せなくなった奴には、最初に借りてた闇金が
「どうせ返さなくていいんだからよその闇金行って借りて俺のとこは返せ」
って紹介されるだけになるんでない?
でそのたびに金額が大きく、相手がヤバくなっていくのさ。
返せなくなった奴には、最初に借りてた闇金が
「どうせ返さなくていいんだからよその闇金行って借りて俺のとこは返せ」
って紹介されるだけになるんでない?
でそのたびに金額が大きく、相手がヤバくなっていくのさ。
627. Posted by 2008年07月20日 12:01
この記事だけに限ったことじゃないんだが、
トラックバックのブログを読んでると
「ガチガチにアフィで固めたお前が偉そうなこと言うな
と毎度思う」
トラックバックのブログを読んでると
「ガチガチにアフィで固めたお前が偉そうなこと言うな
と毎度思う」
626. Posted by 2008年07月20日 11:57
金を貸し渋りどころか貸さなくなるのかもしれんが
借り手にはどのような影響が出るかなぁ
闇金でなくても借金はアホのすることだと思ってるんだが
借り手にはどのような影響が出るかなぁ
闇金でなくても借金はアホのすることだと思ってるんだが
625. Posted by X 2008年07月20日 11:52
よし4chの出番だな
624. Posted by 2008年07月20日 11:47
>>618
家のローン(借金)ぐらいは勘弁してやってください。
家のローン(借金)ぐらいは勘弁してやってください。
623. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 11:47
このコメントは削除されました
622. Posted by 借金大魔王 2008年07月20日 11:46
これから闇金から借りまくるぞー
621. Posted by 2008年07月20日 11:46
今まで美味しい思いをしてきた闇金業者が今度は苦い汁を吸う番ですね。
決闘罪みたいな事実上あってないような物になると思うけど
決闘罪みたいな事実上あってないような物になると思うけど
620. Posted by 2008年07月20日 11:40
多少無茶通してでも無くすべき
619. Posted by 2008年07月20日 11:38
闇金なんかは「金貸し」じゃなくて
相手の「借りた」という負い目につけこんだ
恐喝みたいなもんだから、あんま意味無い
相手の「借りた」という負い目につけこんだ
恐喝みたいなもんだから、あんま意味無い
618. Posted by 2008年07月20日 11:35
タバコ・パチンコ・借金
どれか一つでもやってる奴は人間の屑だからそんな奴がどうなろうがどうでもいいw
どれか一つでもやってる奴は人間の屑だからそんな奴がどうなろうがどうでもいいw
617. Posted by 2008年07月20日 11:29
出来るものならやってみろって奴だな
616. Posted by \(^o^)/ 2008年07月20日 11:28
※413
自己破産というのは国家なり自治体なりが弁済する制度ではないから、税金とか関係ないよ。
国家や自治体以外も弁済しないし。だれも補填しない。
返済に努力を重ねたけどこれはもう返せないだろうという線が人それぞれにあって、そのリスクに応じて枠や金利が設定されるわけだけど、度を100万回くらい越えたようなリスクがあるのをわかっていながら蛾が蝋燭の炎に吸い込まれるような経営理念を持つ人間も悪いってことだわ。
自己破産というのは国家なり自治体なりが弁済する制度ではないから、税金とか関係ないよ。
国家や自治体以外も弁済しないし。だれも補填しない。
返済に努力を重ねたけどこれはもう返せないだろうという線が人それぞれにあって、そのリスクに応じて枠や金利が設定されるわけだけど、度を100万回くらい越えたようなリスクがあるのをわかっていながら蛾が蝋燭の炎に吸い込まれるような経営理念を持つ人間も悪いってことだわ。
615. Posted by 2008年07月20日 11:28
>>613
実際そうなんだよな。
カジノでも公営ギャンブルでも
パチンコも公営にすればいいんだよ。朝鮮締め出して。
ところが
「国や自治体が儲けてはいけない!」
「民間から仕事を奪ってはいけない!」
「儲からないから国(自治体)がやる!」
とか、美学哲学を語るお偉いさんが多いから、日本は赤字になって当然。
儲けるとか運営とかいう概念がないどころか、損しなきゃいけないって教えられるんだもん。
で、お金が足りません、来期もっと予算くださいの無限ループ。
実際そうなんだよな。
カジノでも公営ギャンブルでも
パチンコも公営にすればいいんだよ。朝鮮締め出して。
ところが
「国や自治体が儲けてはいけない!」
「民間から仕事を奪ってはいけない!」
「儲からないから国(自治体)がやる!」
とか、美学哲学を語るお偉いさんが多いから、日本は赤字になって当然。
儲けるとか運営とかいう概念がないどころか、損しなきゃいけないって教えられるんだもん。
で、お金が足りません、来期もっと予算くださいの無限ループ。
614. Posted by 2008年07月20日 11:25
規約自体が違法なのに元本ぐらいもクソもない
613. Posted by 2008年07月20日 11:24
潰すなりしなくても、公営カジノ化して税金納めさせるようにするとかな
そうすれば地方財政の赤字程度、夕張まで行こうが
交付金すら要らないほどの黒字になるだろ
そうすれば地方財政の赤字程度、夕張まで行こうが
交付金すら要らないほどの黒字になるだろ
612. Posted by 2008年07月20日 11:22
ワンクリのアダルトサイトを使いまくるとか
闇金から借りまくって返さないとか
まぁざまぁみろとは思うけど、それもちょっとどうかとは思う
闇金から借りまくって返さないとか
まぁざまぁみろとは思うけど、それもちょっとどうかとは思う
611. Posted by あ 2008年07月20日 11:21
まあ、その前に朝鮮玉入れを潰してからだろ。そうすりゃ少しは闇金から借りるやつも減るだろ
610. Posted by 2008年07月20日 11:19
殺し屋に報酬はらわなくても、殺人依頼の契約自体が違法だから、殺し屋が裁判所に依頼者の財産を差し押さえさせる事は出来ないってことだろ。
問題は逆切れした殺し屋に何をされるかって話じゃないのか?
問題は逆切れした殺し屋に何をされるかって話じゃないのか?
609. Posted by 2008年07月20日 11:19
闇金業者が大量降臨だなw
闇金は人間じゃないんだから、約束なんてものは守ってやる必要はないし
5万のために人殺しやるリスクは負えないよ
あいつら弱いものにたかるしか能がないから
闇金は人間じゃないんだから、約束なんてものは守ってやる必要はないし
5万のために人殺しやるリスクは負えないよ
あいつら弱いものにたかるしか能がないから
608. Posted by 学生 2008年07月20日 11:18
闇金なんて普通に生きてりゃそもそも利用しない
607. Posted by 2008年07月20日 11:14
闇金の手口の一つに、無理やり元本を貸し付けて利息を請求するというものがある。
これは*597の手口に似ていて、こっちは 返済⇒勝手にお金を振り込んでくる⇒「借りたんだから返せ」⇒返済⇒またお金を(ry というパターン。
このケースなら、借りた相手が一社だけでも元本を返す必要性はないと思う。
これは*597の手口に似ていて、こっちは 返済⇒勝手にお金を振り込んでくる⇒「借りたんだから返せ」⇒返済⇒またお金を(ry というパターン。
このケースなら、借りた相手が一社だけでも元本を返す必要性はないと思う。
606. Posted by 2008年07月20日 11:13
「元本返せ」って言ってるうちはヤミ金はなくならないよ。
いくらかはその法外な利息をありがたがって返済するし、何割かが裁判もってって、いままでみたいに「元本以外は返さなくていい」とか酷い例では「法定利息以上は返さなくていい」とか。
こんなこと言ってるうちは、どう転んだって、ヤミ金は少なくとも損はしないんだもん。
損させないとダメ。
いくらかはその法外な利息をありがたがって返済するし、何割かが裁判もってって、いままでみたいに「元本以外は返さなくていい」とか酷い例では「法定利息以上は返さなくていい」とか。
こんなこと言ってるうちは、どう転んだって、ヤミ金は少なくとも損はしないんだもん。
損させないとダメ。
605. Posted by 2008年07月20日 11:09
貸金なんて存在しない方がいいだろうに
全部現ナマでやって、無い奴は家とか車とか会社とかビルとか買うなよ
身の丈に合わない事するから貸金なんて手を出してしまうんだろうに
全部現ナマでやって、無い奴は家とか車とか会社とかビルとか買うなよ
身の丈に合わない事するから貸金なんて手を出してしまうんだろうに
604. Posted by 2008年07月20日 11:05
朝鮮玉入れも滅びてくれたら闇金の必要性もなくなるのに
603. Posted by 2008年07月20日 11:04
そして誰も貸さなくなる
602. Posted by 権兵衛 2008年07月20日 11:01
趣旨は分からんでもないけど、これじゃお金の貸し渋りが過ぎて経済が回らんよ…。
こうなってみると、消費者金融や商工ローンの利率を押さえつけたのはまずかったかもしれんね。
こうなってみると、消費者金融や商工ローンの利率を押さえつけたのはまずかったかもしれんね。
601. Posted by 308 2008年07月20日 10:53
闇金で勝手に金借りたのは親
それで本人は逃げ回って家族だけが被害受けてる
だから警察に行ったのに相手にもしてくれない
犯罪を容認しといて今更って気はする
当時も問題視されてた事なのにね
ちなみに当時はアイフルとかからも借りてて、
弁護士に処理してもらってるところだったから後から発覚した闇金は別件依頼になったんだよ・・・
そんな金なかったから泣き寝入りするしかなかった
ちなみに金借りてた理由はパチンコと酒
闇金滅びろ
それで本人は逃げ回って家族だけが被害受けてる
だから警察に行ったのに相手にもしてくれない
犯罪を容認しといて今更って気はする
当時も問題視されてた事なのにね
ちなみに当時はアイフルとかからも借りてて、
弁護士に処理してもらってるところだったから後から発覚した闇金は別件依頼になったんだよ・・・
そんな金なかったから泣き寝入りするしかなかった
ちなみに金借りてた理由はパチンコと酒
闇金滅びろ
600. Posted by はい 2008年07月20日 10:47
撲滅はしないがやりにくくはなるだろね
599. Posted by 2008年07月20日 10:46
闇金に限らないんだけどね、ローン会社にとって一番良いお客は、元本返さないで延々と利子払ってくれる客。
元本返すような客も、利子払わないような客も、実は相手にしたくない。
元本返すような客も、利子払わないような客も、実は相手にしたくない。
598. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 10:37
このコメントは削除されました
597. Posted by 2008年07月20日 10:35
闇金の恐ろしいところは利子ではなく
返済期限を守ろうとしても向こう側が受け取ってくれない事。
それじゃ大した儲けにならないからね
だから返済期限を守った奴には
居留守を使うなり、「そんなの知りません、証拠は?」などと難癖をつけて
結局延滞料金払えと押し付けてくる
返済する⇒「受け取ってない証拠は?」⇒利子含めて返済する⇒「俺は知らないけど?肝心の金も何処にもないよ?お前ら知ってる?」⇒返済(ry
という無限ループこそが闇金の恐ろしいところ
返済期限を守ろうとしても向こう側が受け取ってくれない事。
それじゃ大した儲けにならないからね
だから返済期限を守った奴には
居留守を使うなり、「そんなの知りません、証拠は?」などと難癖をつけて
結局延滞料金払えと押し付けてくる
返済する⇒「受け取ってない証拠は?」⇒利子含めて返済する⇒「俺は知らないけど?肝心の金も何処にもないよ?お前ら知ってる?」⇒返済(ry
という無限ループこそが闇金の恐ろしいところ
596. Posted by 2008年07月20日 10:34
そもそも闇金に手を出した時点で人生終わりだろ?
闇金がなかったら困るってことあるのか?
闇金がなかったら困るってことあるのか?
595. Posted by 2008年07月20日 10:33
良いニュースと言うか、当たり前のニュースじゃないか。
これを痛いとか言うのは、闇金関係者だけだろ。
これを痛いとか言うのは、闇金関係者だけだろ。
594. Posted by ぽにょ 2008年07月20日 10:12
闇金の金利はね 返そうったってまぁ無理だよ
金利分数回払ったらもう元本払ったも同じ
けど、元本すら払わないのもいるみたいだしな
それでも払わんでいいってのは、完全撲滅狙ってんじゃね?
金利分数回払ったらもう元本払ったも同じ
けど、元本すら払わないのもいるみたいだしな
それでも払わんでいいってのは、完全撲滅狙ってんじゃね?
593. Posted by 名無しサソ 2008年07月20日 10:10
考えようによっては借り放題だな
592. Posted by 2008年07月20日 10:07
個人間融資を悪用するヤツ出てきそうだな。
ブラック系の帳簿を入手して、個人名義で一人一件ずつの借用書発行しまくるとか。
個人はまだ109.5%が許されてるからなぁ。
ブラック系の帳簿を入手して、個人名義で一人一件ずつの借用書発行しまくるとか。
個人はまだ109.5%が許されてるからなぁ。
591. Posted by プー 2008年07月20日 09:48
こっちには工作員が沸いてないからね(´・ω・`)
教師スレはいじりがいのある奴が沸いてて楽しそうだな
教師スレはいじりがいのある奴が沸いてて楽しそうだな
590. Posted by 2008年07月20日 09:39
他の記事と比べて全然伸びないね
589. Posted by 2008年07月20日 09:38
元金くらいかえせや
<メ`Д´>
元金くらいかえせや
<メ`Д´>
もしもし警察ですか?なんか外が騒がしいんですけど
(´・ω・`)
<メ`Д´>
元金くらいかえせや
<メ`Д´>
もしもし警察ですか?なんか外が騒がしいんですけど
(´・ω・`)
588. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 09:38
このコメントは削除されました
587. Posted by 2008年07月20日 09:31
ウシジマよりナニワ金融道の方が好きだな。
586. Posted by 2008年07月20日 09:23
まあ、利子はともかく元金は返せやw
585. Posted by 2008年07月20日 09:17
※出資法違反
>>5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金
だとさ。
平成15年に罰則強化されてるみたい。
でも、上限がこれだから実際にはもっと年数や金額は小さくなるだろうね。
>>5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金
だとさ。
平成15年に罰則強化されてるみたい。
でも、上限がこれだから実際にはもっと年数や金額は小さくなるだろうね。
584. Posted by 郵便屋 2008年07月20日 09:11
最近レオパレス借りて住民票移した直後にいなくなる奴が多い。
一度も住んだ形跡もなく消える
レオパレスからの督促、闇金からのチラシだけがその後に来るんだが
こういうの利用してる連中だったのか('A`)
一度も住んだ形跡もなく消える
レオパレスからの督促、闇金からのチラシだけがその後に来るんだが
こういうの利用してる連中だったのか('A`)
583. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 09:08
このコメントは削除されました
582. Posted by 2008年07月20日 09:07
やっぱ>>6みたいな発想するわなw
まあ金の代わりに命とられるのが惜しくなければ大金借りてもいいかも
スリル満点の生活が出来そうw
まあ金の代わりに命とられるのが惜しくなければ大金借りてもいいかも
スリル満点の生活が出来そうw
581. Posted by ベジータ 2008年07月20日 09:02
限界まで借りまくって海外へ…
尽きたら顔変えてまた借りてまた海外へ…
尽きたら顔変えてまた借りてまた海外へ…
580. Posted by 2008年07月20日 08:57
※576
裁判ができてるってことは、闇金のほうがすでに逮捕されてるか警察にマークされてるってことだから大丈夫だろ。
裁判ができてるってことは、闇金のほうがすでに逮捕されてるか警察にマークされてるってことだから大丈夫だろ。
579. Posted by 2008年07月20日 08:54
まぁ、闇金だと知らずにだまされて借りたような人ならこれで助かるのだろうが、
闇金だと承知で借りやすいからって理由でなにも考えずに借りた人間はまた同じ事を繰り返しそうだな〜
当然、この手の情報はすぐに回るから闇金業者だけでなく、サラ金クラスでも貸さなくなる可能性が高くなるだろうから、そのときにこの人たちに待ってるものは・・・・
闇金だと承知で借りやすいからって理由でなにも考えずに借りた人間はまた同じ事を繰り返しそうだな〜
当然、この手の情報はすぐに回るから闇金業者だけでなく、サラ金クラスでも貸さなくなる可能性が高くなるだろうから、そのときにこの人たちに待ってるものは・・・・
578. Posted by 2008年07月20日 08:52
政治資金として...
いや、なんでもない
いや、なんでもない
577. Posted by ポリが死んだら祝おうぜ 2008年07月20日 08:51
追い込みが悪質化するだけのような気がする
576. Posted by あかさたな 2008年07月20日 08:48
闇金から借りた金は元本も返さなくて良いってのは同意だ
だが…「ちょっと闇金から借りてくる」
っていっている奴はネタだよな?
金は返さなくても良いかもしれんが
自分自身が土に帰るかもしれんぞw
裁判勝って喜んでるテレビに出てきてた
おばちゃん達大丈夫だろうかな?
だが…「ちょっと闇金から借りてくる」
っていっている奴はネタだよな?
金は返さなくても良いかもしれんが
自分自身が土に帰るかもしれんぞw
裁判勝って喜んでるテレビに出てきてた
おばちゃん達大丈夫だろうかな?
575. Posted by 2008年07月20日 08:46
闇金擁護なんなの?
頼んでもいない金勝手に振り込んできて利息も含めて返せって言ってくる輩もいるから元金も返さないでいいってことだと思うんだけど
頼んでもいない金勝手に振り込んできて利息も含めて返せって言ってくる輩もいるから元金も返さないでいいってことだと思うんだけど
574. Posted by 2008年07月20日 08:35
法で保障されてもどうしようもない連中もいる。
取立て屋なんてそんなものだ。
命を無駄にしたくなかったら借りないに越した事は無い。
取立て屋なんてそんなものだ。
命を無駄にしたくなかったら借りないに越した事は無い。
573. Posted by 2008年07月20日 08:30
「出資法くらいションベン刑や。すぐでてこれまっさ。けど、出てきた後のこと考えて言っとんやろうなぁ!?」
ってマンダギンジロウって人がゆってた。
ってマンダギンジロウって人がゆってた。
572. Posted by 2008年07月20日 08:27
ちょっと借りまくってくるわ
571. Posted by 2008年07月20日 08:22
警察の偉い人がバンバン借りればいいんじゃね?
570. Posted by � 2008年07月20日 08:19
>…って普通に追い込みかけられるっつの
追い込み(笑)
追い込み(笑)
569. Posted by 。 2008年07月20日 08:12
そうだ、きっとそうだ。
しまっちゃうおじさんとヤミ金は裏で手を組んでいて、元金も返さない人はしまわれちゃうんだぁー
しまっちゃうおじさんとヤミ金は裏で手を組んでいて、元金も返さない人はしまわれちゃうんだぁー
568. Posted by 2008年07月20日 08:09
ウシジマ君とか前立ち読みしてみたが
気持ち悪くて見れたもんじゃないなあれw
気持ち悪くて見れたもんじゃないなあれw
567. Posted by 2008年07月20日 07:58
っていうか最初から飛ぶ気マンマンの奴には貸さないと思う
566. Posted by 2008年07月20日 07:46
返した人間。返してもらった人間を逮捕
しないと無意味。
しないと無意味。
565. Posted by 竜聖者 2008年07月20日 07:13
良く分からんが、ようは闇金から借りるなって事だよね?
564. Posted by 2008年07月20日 06:58
闇金やってる奴なんて人間じゃないんだから、一切金返す必要なし
判例としてもそれが裏づけられた
しかし、闇金じゃなくて個人的に貸し付けたとか言い張る手口があるらしいな
どの道、ややこしい事になるから人から金なんか借りないが
ローンなんて住宅ローンだけだよ
普通に生活している人間は
判例としてもそれが裏づけられた
しかし、闇金じゃなくて個人的に貸し付けたとか言い張る手口があるらしいな
どの道、ややこしい事になるから人から金なんか借りないが
ローンなんて住宅ローンだけだよ
普通に生活している人間は
563. Posted by 2008年07月20日 06:58
まぁ貸し付けてる元金だってどこの金か知れたもんじゃないから
返さなくていいんだろうな
モチロン借りるのは怖いけど・・・
返さなくていいんだろうな
モチロン借りるのは怖いけど・・・
562. Posted by 2008年07月20日 06:54
クソ闇金ざまぁ
561. Posted by 2008年07月20日 06:54
おいおい、闇金に金返せって言ってるヤツなんだよ
闇金は犯罪だぞ
なんで犯罪者に活動資金渡すようなマネするんだよ
闇金は犯罪だぞ
なんで犯罪者に活動資金渡すようなマネするんだよ
560. Posted by 2008年07月20日 06:53
ウシジマ涙目w
559. Posted by 2008年07月20日 06:49
24時間家族親族全員を警察が付きっ切りで守ってくれるわけじゃあるめーし
あんま無茶な事はすんなよ
あんま無茶な事はすんなよ
558. Posted by 乙参 2008年07月20日 06:48
闇金そのものが違法であるから、その違法行為のために提供した金品は、法の保護の対象ではない、という解釈ですね。
簡単に言えば、悪いことをしようとして投じたお金が、結果的に返ってこなかった、ということ。当たり前と言えば当たり前。
元金が戻ってくれば、またそれを元手に闇金が続けられるんだから、それを断つ、というのは法の番人として当然の判断。
闇金は全部つぶれろ!
簡単に言えば、悪いことをしようとして投じたお金が、結果的に返ってこなかった、ということ。当たり前と言えば当たり前。
元金が戻ってくれば、またそれを元手に闇金が続けられるんだから、それを断つ、というのは法の番人として当然の判断。
闇金は全部つぶれろ!
557. Posted by 奈七氏のぷぷぷ 2008年07月20日 06:44
/⌒ヽ
( ^O^) ヤミ金業界が消滅したら
(⌒`:::: ⌒ヽ 練炭や硫化水素いっぱい売れるw
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 樹海も賑やかになるおw
ヽー―'^ー-'
〉 │
556. Posted by 2008年07月20日 06:34
闇金893がいなくなると民衆の目は腹黒公的機関に目が行くからな。
彼らからすれば必要悪なんだろな。
彼らからすれば必要悪なんだろな。
555. Posted by 2008年07月20日 06:31
とりあえず元金くらいは返せ、な?
闇とか法律以前に人間としてどうよ 一応借りたものは返すべき 相手がなんであろうとな
闇とか法律以前に人間としてどうよ 一応借りたものは返すべき 相手がなんであろうとな
554. Posted by 2008年07月20日 06:23
この判断は微妙だな…
あまり話をややこしくしすぎると詐欺が巧妙化するだけの気が
闇金摘発・廃業につながればいいが
あまり話をややこしくしすぎると詐欺が巧妙化するだけの気が
闇金摘発・廃業につながればいいが
553. Posted by 2008年07月20日 06:19
未登録(=モグリ)ってだけで闇金って判断して、
親族からの借金でも踏み倒す馬鹿とかも出てきそうだな。
これからは闇金も担保や保証人を取るようになって、
多重債務者の破産が増えるわけですね。
親族からの借金でも踏み倒す馬鹿とかも出てきそうだな。
これからは闇金も担保や保証人を取るようになって、
多重債務者の破産が増えるわけですね。
552. Posted by 2008年07月20日 06:12
これは闇金に対する示しであって、
元金返さないつもりで借りて、本当に返さないのはダメに決まってんだろw
元金返さないつもりで借りて、本当に返さないのはダメに決まってんだろw
551. Posted by 2008年07月20日 06:11
"借りる"じゃなくなってる件
550. Posted by 2008年07月20日 06:00
不審火とか起きるなこりゃw
借りるな近寄るな、借りてるアホは腹くくれ。
甘えるなよw
借りるな近寄るな、借りてるアホは腹くくれ。
甘えるなよw
549. Posted by 2008年07月20日 06:00
闇金擁護してる奴多すぎワロタ
生活に困ってる奴の借り場がないっていう主張あるけど、闇金で借りても無駄な延命措置にしかならんだろ
次の給料日までの金がないって程度ならサラ金で借りれるだろうし。
生活に困ってる奴の借り場がないっていう主張あるけど、闇金で借りても無駄な延命措置にしかならんだろ
次の給料日までの金がないって程度ならサラ金で借りれるだろうし。
548. Posted by 2008年07月20日 05:52
ミナミの帝王読んだら
元金でも既に無い場合返さなくて良い風な話しが合った
法を知らない場合だっけね
元金でも既に無い場合返さなくて良い風な話しが合った
法を知らない場合だっけね
547. Posted by 2008年07月20日 05:44
*539
その程度で逃げきれるかは微妙な所だぞ
人生に疲れたらやる価値はあるかもしれんがな
その程度で逃げきれるかは微妙な所だぞ
人生に疲れたらやる価値はあるかもしれんがな
546. Posted by 2008年07月20日 05:41
借りたものは返せというのが当然だが、闇金は潰すべきではあるからなあ。
バランスが難しいね
バランスが難しいね
545. Posted by 2008年07月20日 05:33
※541
たしかに一瞬は得するかもしれんが
闇金に手出すようなクズはどうせ死ぬまで
底辺這うんだからまあいいじゃん
それより闇金が成立しなくなるメリットの方が大きい
たしかに一瞬は得するかもしれんが
闇金に手出すようなクズはどうせ死ぬまで
底辺這うんだからまあいいじゃん
それより闇金が成立しなくなるメリットの方が大きい
544. Posted by 2008年07月20日 05:32
映画化決定!
543. Posted by 2008年07月20日 05:19
これで闇金潰れれば、いま利用してる奴は一時的に得をするだろうけどその後は借りる先がなくなるから結局つけは回ってくるだろ。
自業自得で闇金に手を染めるような奴は現状が改善されたとしてもすぐに元通りになるよ。
自業自得で闇金に手を染めるような奴は現状が改善されたとしてもすぐに元通りになるよ。
542. Posted by 2008年07月20日 05:17
別に今始まったことじゃなくね?
違法金利の金貸しには返さなくていいって
前からそうだったでしょ
違法金利の金貸しには返さなくていいって
前からそうだったでしょ
541. Posted by 2008年07月20日 05:09
闇金は困るだろうが
借りた馬鹿が得をする形になるのはどうよ?
借りた馬鹿が得をする形になるのはどうよ?
540. Posted by 2008年07月20日 05:08
違法も法だよ
539. Posted by 2008年07月20日 05:01
借金踏み倒してタイ辺りでまったり暮らせばいいじゃんw
538. Posted by 2008年07月20日 04:53
闇金失くすための処置なんだから
借りた馬鹿の倫理云々は別問題だな
借りた馬鹿の倫理云々は別問題だな
537. Posted by 2008年07月20日 04:48
借金踏み倒していいかもしれないけどどうなっても知らないよ
人生に疲れたらやってみれば?
人生に疲れたらやってみれば?
536. Posted by か 2008年07月20日 04:43
どうせなら指定暴力団、闇金なんかは殺しても無罪
生死に関わらず賞金が出ますくらいすれば撲滅できるだろ
生死に関わらず賞金が出ますくらいすれば撲滅できるだろ
535. Posted by f 2008年07月20日 04:39
>>528
個人的な勝手な判断だが、
おそらく悪意(元金すら返さなくていいと元々知っていた状態)で
意図的に借りに行った場合
保護されないような気がするんだぜ
そんな逆に利用しようとするような悪人は
保護する必要がないと法律は判断するし
止めたほうが無難。多分利息制限法の利息にしたがって
金は返せと言われるような希ガス
完全に保護される対象が、善意だけでいいのか
善意無過失の条件が必要なのか
もうちょっとkwsk警察には公表してほしいところだなこれ…
個人的な勝手な判断だが、
おそらく悪意(元金すら返さなくていいと元々知っていた状態)で
意図的に借りに行った場合
保護されないような気がするんだぜ
そんな逆に利用しようとするような悪人は
保護する必要がないと法律は判断するし
止めたほうが無難。多分利息制限法の利息にしたがって
金は返せと言われるような希ガス
完全に保護される対象が、善意だけでいいのか
善意無過失の条件が必要なのか
もうちょっとkwsk警察には公表してほしいところだなこれ…
534. Posted by 2008年07月20日 04:39
結構前から借金トラブルに弁護士が介入したりすると
闇金には一切返さないでください、みたいのはあった。
ただ、それがこういう形で表に出たのは
一般市民の被害を減らす意味でも良いことだと思う。
闇金には一切返さないでください、みたいのはあった。
ただ、それがこういう形で表に出たのは
一般市民の被害を減らす意味でも良いことだと思う。
533. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 04:38

532. Posted by 2008年07月20日 04:32
闇金で金かして取り立てるってのは、金貸したっていう理由をつけた恐喝だからな。
闇金っていうけどあれは金融ですらない。
闇金っていうけどあれは金融ですらない。
531. Posted by f 2008年07月20日 04:25
この記事を非難してるアホがいるのがびっくりw
すばらしい判決なんだぞ?
トイチとかで貸すアホは下手すれば絶滅
090金融なんかほとんど見なくなるだろう
金貸しでメシ食いたければ、利息制限法に従ってやれハゲ
ってことなだ
すばらしい判決なんだぞ?
トイチとかで貸すアホは下手すれば絶滅
090金融なんかほとんど見なくなるだろう
金貸しでメシ食いたければ、利息制限法に従ってやれハゲ
ってことなだ
530. Posted by 2008年07月20日 04:19
うちのクソ親父もヤミ金10社くらいから借りてきて返済できなくなって警察に電話したら借りた金全額、返済も何もなしにきれいさっぱりなくなったよ。警察には色々注意されたみたいだけど。
529. Posted by 2008年07月20日 04:14
闇金なんざたいしたことねぇ。
普通に銀行のほうが性質が悪い。
普通に銀行のほうが性質が悪い。
528. Posted by 2008年07月20日 04:13
目には目を、でいいんじゃね?
というわけでまじで明日借りにいってみよう
というわけでまじで明日借りにいってみよう
527. Posted by 2008年07月20日 04:11
ヤミ金片付ける前に朝鮮玉入れなんとかしろよ
あれで金つぎ込んで全部吸い込まれたバカどもが、メインターゲットのひとつなんだろ?
使わせる奴らが居るからヤミ金使うほど金に困るんだから、元を断たないと意味なんてないだろ
特アの財源も潰せて一石二鳥じゃないか
あれで金つぎ込んで全部吸い込まれたバカどもが、メインターゲットのひとつなんだろ?
使わせる奴らが居るからヤミ金使うほど金に困るんだから、元を断たないと意味なんてないだろ
特アの財源も潰せて一石二鳥じゃないか
526. Posted by 2008年07月20日 04:07
貸してくれと泣きつくクズが増えそうだ。
525. Posted by 2008年07月20日 03:57
違法なことをして見つかっても元金は戻ってくるシステムならやった者勝ちだろうが
524. Posted by 2008年07月20日 03:51
これさ、素人(知人ね)に対し、借りるほうが頼む半年後倍で返すと拝み倒した場合はどうなんだろ?
借りる方は必死だから、かなり良くある話だと思うんだけど
闇金も登録なんかしてないから素人じゃね
区別はどうつけるんだろ
警察も闇金のほとんど把握してないでしょ
借用書が法人名じゃなく個人名ならおkとか?
借りる方は必死だから、かなり良くある話だと思うんだけど
闇金も登録なんかしてないから素人じゃね
区別はどうつけるんだろ
警察も闇金のほとんど把握してないでしょ
借用書が法人名じゃなく個人名ならおkとか?
523. Posted by 2008年07月20日 03:50
ウシジマくんの今後が楽しみだw
522. Posted by 2008年07月20日 03:49
闇金=ほぼ朝鮮ですか?
521. Posted by 2008年07月20日 03:49
法定利息くらいは返すのが筋だろ。
金貸しがいなくなるぞ。
金貸しがいなくなるぞ。
520. Posted by 2008年07月20日 03:47
闇金業界も警察も ちょっと、極端すぎませんか!?
頭使えよな!
頭使えよな!
519. Posted by 2008年07月20日 03:46
皆で借りまくる
↓
闇金回収に人手が足らない
↓
人手増やそうにも回収できるかわからないしデメリットが大きい
↓
追い込みの激化の可能性は…
↓
闇金回収に人手が足らない
↓
人手増やそうにも回収できるかわからないしデメリットが大きい
↓
追い込みの激化の可能性は…
518. Posted by A 2008年07月20日 03:45
リアル闇金狩りは合法か・・・
丑嶋wwwwwwwwwwwwww
丑嶋wwwwwwwwwwwwww
517. Posted by 2008年07月20日 03:43
返さなくてもいいが、闇金から借りたやつも逮捕でいいんじゃね?
516. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 03:43
このコメントは削除されました
515. Posted by 490 2008年07月20日 03:42
*509
言われる筋合い云々以前にどんな相手からでもワガの責任で借りたモノは返す、当たり前だろ?
あと、この場合めっちゃ怪しい相手は違法な事やってましたってだけだろ
コレに近付こうって奴は溺れながらにしてアリゲーターの口掴むようなもんだ
言われる筋合い云々以前にどんな相手からでもワガの責任で借りたモノは返す、当たり前だろ?
あと、この場合めっちゃ怪しい相手は違法な事やってましたってだけだろ
コレに近付こうって奴は溺れながらにしてアリゲーターの口掴むようなもんだ
514. Posted by の 2008年07月20日 03:42
違法取立てが失敗しても
元金は取り戻せる
そんな保険があってはならんだろ
元金は取り戻せる
そんな保険があってはならんだろ
513. Posted by 2008年07月20日 03:40
「元金も返さなくていい」
↓
ヤミ金業者が次々と破滅
↓
これまで以上に激しい取り立て
↓
借り手が次々と破滅
2つのクズを一度に始末する策ですね。
↓
ヤミ金業者が次々と破滅
↓
これまで以上に激しい取り立て
↓
借り手が次々と破滅
2つのクズを一度に始末する策ですね。
512. Posted by 2008年07月20日 03:40
※508
『で、その「人としてどうなの?」ってのを闇金側に問い掛けることはないんですよね。』
に対して、
『ヤミ金もあくどい商売といえど稼ぐためにやってんだろ』
なんて言ってたら誤解されても無理ないわな。
質問に対しての応答がちぐはぐだからややこしくなるんだよ。
『で、その「人としてどうなの?」ってのを闇金側に問い掛けることはないんですよね。』
に対して、
『ヤミ金もあくどい商売といえど稼ぐためにやってんだろ』
なんて言ってたら誤解されても無理ないわな。
質問に対しての応答がちぐはぐだからややこしくなるんだよ。
511. Posted by 2008年07月20日 03:37
刑法では罰したりしないけど民法ではどうなんだろうね
510. Posted by り 2008年07月20日 03:36
ホカベンでもやってたな これ
まぁいいんじゃね?
嫌なら闇金やめればいいのよ
チンピラヤクザは
まぁいいんじゃね?
嫌なら闇金やめればいいのよ
チンピラヤクザは
509. Posted by 2008年07月20日 03:31
※504
「人として〜」は※479の発言からとっただけだが?
そのことを言ってるのならそんな相手から「返すのは人として当然」なんて言われる筋合いはもっとないわな。
それともそんなぬるい表現じゃなくてはっきり「犯罪者」って言えばいいってことか?
それなら分かるが。
「人として〜」は※479の発言からとっただけだが?
そのことを言ってるのならそんな相手から「返すのは人として当然」なんて言われる筋合いはもっとないわな。
それともそんなぬるい表現じゃなくてはっきり「犯罪者」って言えばいいってことか?
それなら分かるが。
508. Posted by 490 2008年07月20日 03:28
*505
・・・*490で一体何をどう読んでどう考えたらヤミ金無罪!って内容になるのかがわからん
それから、産業でおk
・・・*490で一体何をどう読んでどう考えたらヤミ金無罪!って内容になるのかがわからん
それから、産業でおk
507. Posted by 2008年07月20日 03:28
2008年 闇金大虐殺
506. Posted by 2008年07月20日 03:24
ウシジマ君涙目wwwww
505. Posted by 2008年07月20日 03:23
米490
それなら悪どいとは言え稼ぐ為にやってる、横領汚職しまくりシャホ庁のヴォケどもも無罪放免だわな(なりそうなのが鬱だが)。
ボランティアで悪事を働く奴なんて、いやしねえ。
その理屈ならテロリストだって、銀行強盗だって無罪放免。
いやなら、条件を飲まなきゃ良い。金をバッグにつめなきゃいい。
まったく馬鹿げてる。
違法行為をしている時点で犯罪者だっての。
そして犯罪によって得た利益を、どこのどいつが守る必要がある?
それなら悪どいとは言え稼ぐ為にやってる、横領汚職しまくりシャホ庁のヴォケどもも無罪放免だわな(なりそうなのが鬱だが)。
ボランティアで悪事を働く奴なんて、いやしねえ。
その理屈ならテロリストだって、銀行強盗だって無罪放免。
いやなら、条件を飲まなきゃ良い。金をバッグにつめなきゃいい。
まったく馬鹿げてる。
違法行為をしている時点で犯罪者だっての。
そして犯罪によって得た利益を、どこのどいつが守る必要がある?
504. Posted by 490 2008年07月20日 03:23
*502
そう、借り先は初っ端から違法行為を堂々とやってくる相手
そんな相手から借金したあと相手のヒドイ行動に対して
人として〜とか「お前は何を言ってるんだ」って言いたくなるんだよ
そう、借り先は初っ端から違法行為を堂々とやってくる相手
そんな相手から借金したあと相手のヒドイ行動に対して
人として〜とか「お前は何を言ってるんだ」って言いたくなるんだよ
503. Posted by 2008年07月20日 03:20
米488
なるほど。元金返せ=全額返せみたいなもんなんだな。
判決も当たり前だわ。
なるほど。元金返せ=全額返せみたいなもんなんだな。
判決も当たり前だわ。
502. Posted by 2008年07月20日 03:15
※490
あくどい?違法ですけど?
取り合ってもらいたければまともな銀行なりサラ金なりになれば?
犯罪者の開き直りに賛同する奴がどこにいるんだよ
あくどい?違法ですけど?
取り合ってもらいたければまともな銀行なりサラ金なりになれば?
犯罪者の開き直りに賛同する奴がどこにいるんだよ
501. Posted by 2008年07月20日 03:15
ミナミの帝王終了のお知らせ
500. Posted by 2008年07月20日 03:14
ま、借金しなくちゃならんようになったら、借金する前に死んどけって事だな。
そうすれば、やっこさんらは商売上がったりだw
米479
借りたのでは無く、勝手に受け取らされただけだろ。正当な契約じゃないならな。
契約はきちんとしましょうね。
そうすれば、やっこさんらは商売上がったりだw
米479
借りたのでは無く、勝手に受け取らされただけだろ。正当な契約じゃないならな。
契約はきちんとしましょうね。
499. Posted by 2008年07月20日 03:13
これで自殺者が少しは減るんじゃないのかな
498. Posted by 2008年07月20日 03:13
いろんな犠牲者が出そう…
497. Posted by 2008年07月20日 03:12
いくら金を稼ぐためでも、法に触れたらダメだろ常考……
496. Posted by 2008年07月20日 03:12
闇金って、借りるのに審査とか必要ないから、テキトーな住所で借りればいいと思うよ。
2回目からはブラックリストが出回るから借りられなくなるけど。
2回目からはブラックリストが出回るから借りられなくなるけど。
495. Posted by 2008年07月20日 03:11
闇金業者から金を借りる闇借業者がでるだろうなw
まぁ闇金自体はつぶれてOK
まぁ闇金自体はつぶれてOK
494. Posted by 2008年07月20日 03:10
※485
代行するくらいなら全部自分の物にした方がよくない?
代行するくらいなら全部自分の物にした方がよくない?
493. Posted by 2008年07月20日 03:10
*483
ヤミ金もあくどい商売といえど稼ぐためにやってんだろ
利子と返済期限提示されるんだから嫌ならNOって断って借りなけりゃいい
ボランティアで金融するバカはどこにいるんだよ
ヤミ金もあくどい商売といえど稼ぐためにやってんだろ
利子と返済期限提示されるんだから嫌ならNOって断って借りなけりゃいい
ボランティアで金融するバカはどこにいるんだよ
492. Posted by 2008年07月20日 03:09
>>483
変だよな
両方とも人としてどうしようもない奴なんだから別にどっちがどうなろうが構わないのに
変だよな
両方とも人としてどうしようもない奴なんだから別にどっちがどうなろうが構わないのに
491. Posted by あ 2008年07月20日 03:09
うーんとヤミ金がビジネスとして成り立たないようにするにはこういう手段が必要。
490. Posted by 2008年07月20日 03:09
*483
ヤミ金もあくどい商売といえど稼ぐためにやってんだろ
利子と返済期限提示されるんだから嫌ならNOって断って借りなけりゃいい
ボランティアで金融するバカはどこにいるんだよ
ヤミ金もあくどい商売といえど稼ぐためにやってんだろ
利子と返済期限提示されるんだから嫌ならNOって断って借りなけりゃいい
ボランティアで金融するバカはどこにいるんだよ
489. Posted by 2008年07月20日 03:09
闇金じたいの存在を潰そうとしてるんだろな。
返さない奴が大勢出てくるぞ?
まだ、この商売つづけんの?
返さない奴が大勢出てくるぞ?
まだ、この商売つづけんの?
488. Posted by 2008年07月20日 03:07
知らない人多いのかな
闇金って返せない額を要求して
それを返すために別の闇金から借りてを
繰り返しさせるのが手口だから
元金といってもかなりの額に膨らんじゃうから
返せといってもね・・・
一番最初の元金くらいだろうね返すべきなのは
全ての元金って・・・それはないわ
闇金って返せない額を要求して
それを返すために別の闇金から借りてを
繰り返しさせるのが手口だから
元金といってもかなりの額に膨らんじゃうから
返せといってもね・・・
一番最初の元金くらいだろうね返すべきなのは
全ての元金って・・・それはないわ
487. Posted by 2008年07月20日 03:04
※479
正規の金融業ではなく、更に違法金利で違法行為。
更にあくどい取立てをしても元金が返ってくる権利はちゃんとあるよ!
人としてどうなの?
正規の金融業ではなく、更に違法金利で違法行為。
更にあくどい取立てをしても元金が返ってくる権利はちゃんとあるよ!
人としてどうなの?
486. Posted by 一年生 2008年07月20日 03:02
闇金融に関しては、一応法解釈では完全な借り主の保護は行わない。
闇金なら返さなくてもイイ→闇金資金繰りに困って潰れる→借りたい者が借りられなくなる→最終的には共倒れ
まあ両成敗かも知らんが、ちょっと納得いかない
むしろ犠牲者増えそうだ
闇金なら返さなくてもイイ→闇金資金繰りに困って潰れる→借りたい者が借りられなくなる→最終的には共倒れ
まあ両成敗かも知らんが、ちょっと納得いかない
むしろ犠牲者増えそうだ
485. Posted by 2008年07月20日 03:01
闇金から金を借りてくるという代行業をやれば
儲かるのかしら。こわいけど。
儲かるのかしら。こわいけど。
484. Posted by 名無し 2008年07月20日 03:01
でも、闇金から最初から返す意思がないのに借りると、それは民法の詐欺になるらしいぞ
483. Posted by 2008年07月20日 02:57
※479
で、その「人としてどうなの?」ってのを闇金側に問い掛けることはないんですよね。
で、その「人としてどうなの?」ってのを闇金側に問い掛けることはないんですよね。
482. Posted by 2008年07月20日 02:54
※475
逮捕する前にどれだけの被害が出るかわからないし
無関係の人間や財産に被害が出たら嫌だろ。
逮捕する前にどれだけの被害が出るかわからないし
無関係の人間や財産に被害が出たら嫌だろ。
481. Posted by 2008年07月20日 02:53
※473
だよな。
今まではお前みたいなのを脅したり騙したりして
契約書書かせるだけでよかったのにますます面倒になっちまった。
ホント可哀相だよなw
だよな。
今まではお前みたいなのを脅したり騙したりして
契約書書かせるだけでよかったのにますます面倒になっちまった。
ホント可哀相だよなw
480. Posted by 2008年07月20日 02:52
※464
無職ねらーで犯罪予告のギリギリに挑戦するような奴ならやりそうだな。
無職ねらーで犯罪予告のギリギリに挑戦するような奴ならやりそうだな。
479. Posted by 2008年07月20日 02:52
闇金は消えろ。とは思うが、元金返さないのは人としてどうなの?借りたもの勝ちじゃないか。
元金分くらいは返そうよ。既に利息として払った分は差し引いてさ。
元金分くらいは返そうよ。既に利息として払った分は差し引いてさ。
478. Posted by 2008年07月20日 02:51
※453に完全同意
今夜はもう少しいい酒を味わえそうだ
今夜はもう少しいい酒を味わえそうだ
477. Posted by 2008年07月20日 02:50
しかし不思議な市場だわな
例えるなら近所の八百屋で¥100で撃ってるダイコンを
許可無しで自分ん家にて$100で売ってもまだ需要があるってのは・・・
ヤミ金被害のサイトとか見ると眩暈がしそうだった
例えるなら近所の八百屋で¥100で撃ってるダイコンを
許可無しで自分ん家にて$100で売ってもまだ需要があるってのは・・・
ヤミ金被害のサイトとか見ると眩暈がしそうだった
476. Posted by 2008年07月20日 02:50
返さなくていいっていう判断はどこがするんだ?
金借りるようなやつが裁判やってる暇とか金あるのだろうか?
ネズミしか捕れない警察なんか当てに出来るのかねぇ
金借りるようなやつが裁判やってる暇とか金あるのだろうか?
ネズミしか捕れない警察なんか当てに出来るのかねぇ
475. Posted by 2008年07月20日 02:48
※471
素人がそんな適当な事やってくれる方が逮捕とか取締りの口実作りやすそうでよくね?
素人がそんな適当な事やってくれる方が逮捕とか取締りの口実作りやすそうでよくね?
474. Posted by 2008年07月20日 02:47
仮にそれでokだとしても後が怖くてできないだろjk…
闇金に手を出すような連中なら尚更だ。
闇金に手を出すような連中なら尚更だ。
473. Posted by ぇ 2008年07月20日 02:46
今までは一応超過利息は元金の返済に充てられることになってたな。
いくら違法な事してるからって、これはちょっとカワイソ
いくら違法な事してるからって、これはちょっとカワイソ
472. Posted by 2008年07月20日 02:45
※469
まえから、問題になっていたのだが。
払いすぎている人を救済するのが目的だったと思う。
まえから、問題になっていたのだが。
払いすぎている人を救済するのが目的だったと思う。
471. Posted by 2008年07月20日 02:43
*466
自滅したバカが借金を返す為に、犯罪に手を染めないとも限らない
ヤミ金の奴らから、借金いくらか減らしてやるから偽装免許作るの手伝え、とか言われたらホイホイやりそうだろ?
自滅したバカが借金を返す為に、犯罪に手を染めないとも限らない
ヤミ金の奴らから、借金いくらか減らしてやるから偽装免許作るの手伝え、とか言われたらホイホイやりそうだろ?
470. Posted by 2008年07月20日 02:41
※464
やる奴はキチガイだよ。
そいつは死んで良い。
やる奴はキチガイだよ。
そいつは死んで良い。
469. Posted by 2008年07月20日 02:41
※464
まあ、闇金の商売が成り立たなくなるってだけでも、国にとってプラスだし。
でも、ここまでうまい話だと、何か裏がありそうで怖いんだけど。
まあ、闇金の商売が成り立たなくなるってだけでも、国にとってプラスだし。
でも、ここまでうまい話だと、何か裏がありそうで怖いんだけど。
468. Posted by 2008年07月20日 02:41
ヤミ金行く奴か俺俺詐欺引っかかる奴どっちがバカかって?
バカなのは俺俺に引っかかる奴だろうな
ヤミ金行く奴は、バカとか言う次元を超えてるから、社会不適格者って言ったほうが良いから
バカなのは俺俺に引っかかる奴だろうな
ヤミ金行く奴は、バカとか言う次元を超えてるから、社会不適格者って言ったほうが良いから
467. Posted by (・∀・) 2008年07月20日 02:40
そろそろ
テレ朝?日テレ?
の
「今井が行く」に期待
テレ朝?日テレ?
の
「今井が行く」に期待
466. Posted by 2008年07月20日 02:40
※464
馬鹿が自滅して、闇金も被害被ってくれるんなら万々歳だと思うんだが。
馬鹿が自滅して、闇金も被害被ってくれるんなら万々歳だと思うんだが。
465. Posted by 2008年07月20日 02:38
※459
引っかかるって点では俺俺詐欺じゃね。
闇金行きは末期症状みたいなもんだし。
引っかかるって点では俺俺詐欺じゃね。
闇金行きは末期症状みたいなもんだし。
464. Posted by 2008年07月20日 02:37
警察庁はバカの集まりか?そんな事言って、ヤミ金から借り逃げ目的で金借りるバカ出てきたらどうするつもりだ
ヤミ金って言ってもそこまで無茶する奴は少ないだろうが、捕まる事を恐れなかったら人間なんでもありだってのにな
今年から来年にかけてバカがドンドン自滅しそうで怖いわ
ヤミ金って言ってもそこまで無茶する奴は少ないだろうが、捕まる事を恐れなかったら人間なんでもありだってのにな
今年から来年にかけてバカがドンドン自滅しそうで怖いわ
463. Posted by 2008年07月20日 02:37
>>459
闇金だろうな。
オレオレ詐欺は借金抱える事はまずないし、借金を抱えてる人間でもないが、
闇金に手を出すのはほとんど底辺まで落ちきった人間だからな。
闇金だろうな。
オレオレ詐欺は借金抱える事はまずないし、借金を抱えてる人間でもないが、
闇金に手を出すのはほとんど底辺まで落ちきった人間だからな。
462. Posted by 2008年07月20日 02:36
※460
普通の人より、ちょっと注意力が欠けているって感じかな。
普通の人より、ちょっと注意力が欠けているって感じかな。
461. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 02:35
このコメントは削除されました
460. Posted by 2008年07月20日 02:34
>>457
普通-1?
そんな評価をするお前も馬鹿だな。
普通-1?
そんな評価をするお前も馬鹿だな。
459. Posted by 2008年07月20日 02:33
闇金に引っかかる奴と俺俺詐欺に引っかかる奴とどっちが馬鹿なんだろね?
458. Posted by 2008年07月20日 02:32
※452
だから段々措置が厳しくなるんだろうなあ。
だから段々措置が厳しくなるんだろうなあ。
457. Posted by 2008年07月20日 02:31
※448
馬鹿ではなくて、普通-1くらいだ。
馬鹿ではなくて、普通-1くらいだ。
456. Posted by 2008年07月20日 02:30
闇金はさっさと廃業しろ!
455. Posted by 2008年07月20日 02:30
実際法定金利超える利息を請求されたらチャラってとこなんじゃね?
そんな請求してくる闇金の生活なんて知ったこっちゃないな
利率2000%余裕で超えるような闇金も結構ザラにあると聞くし
そんな請求してくる闇金の生活なんて知ったこっちゃないな
利率2000%余裕で超えるような闇金も結構ザラにあると聞くし
454. Posted by 2008年07月20日 02:29
返さんと死ぬけどね。
453. Posted by つ 2008年07月20日 02:29
自主的に闇金で借りるのはクズなんだが、無理矢理イチャモンつけて証文書かせたりされる例もあるから他人事では無い。つまりGJ!
でも警察が後押ししてくれないと厳しいだろね。
でも警察が後押ししてくれないと厳しいだろね。
452. Posted by 2008年07月20日 02:28
>>449
まあ、そういうのは言ってしまえば「私刑」であって許される話ではないが、
許されない事を平気でやる人間が集まってるのが現実だしな。
まあ、そういうのは言ってしまえば「私刑」であって許される話ではないが、
許されない事を平気でやる人間が集まってるのが現実だしな。
451. Posted by 2008年07月20日 02:28
※448
それ以前に、親類に頭下げるとか、銀行に相談するとかいったプロセスをすっ飛ばして、怪しい金貸しに借りに行く時点で同情の余地なしさね
それ以前に、親類に頭下げるとか、銀行に相談するとかいったプロセスをすっ飛ばして、怪しい金貸しに借りに行く時点で同情の余地なしさね
450. Posted by 2008年07月20日 02:26
「人類のもっとも偉大な発明は複利計算である」
(アルバート・アインシュタイン)
(アルバート・アインシュタイン)
449. Posted by Posted by 2008年07月20日 02:25
警察はそう言うが、人を裁くのは何も司法や警察の連中だけじゃない。
448. Posted by 2008年07月20日 02:25
>>446
だから馬鹿なんだろw
利息の大きさに気づかないって時点で馬鹿。
だから馬鹿なんだろw
利息の大きさに気づかないって時点で馬鹿。
447. Posted by 2008年07月20日 02:25
闇金だけじゃなくサラ金にも手を出すなよ
ショコタン好きなおまいらに忠告しておく
ショコタン好きなおまいらに忠告しておく
446. Posted by 2008年07月20日 02:23
※435
医療費を払うのに、ちょっと借りたつもりがいつのまにか、利息だけで10倍になるからな。
利息の大きさを気づかない人が多いのと、
闇金融と気づかないように進めるのです。
医療費を払うのに、ちょっと借りたつもりがいつのまにか、利息だけで10倍になるからな。
利息の大きさを気づかない人が多いのと、
闇金融と気づかないように進めるのです。
445. Posted by 444 2008年07月20日 02:22
・・・闇金から詐欺罪で訴えられて〜
すごい誤字だorz
すごい誤字だorz
444. Posted by 2008年07月20日 02:20
*438
多分だけど、
闇金側は個人間の借金ってことで契約してるはずだから債務者が元金すら返さないとなると
闇金側が詐欺罪で訴えられて法的にも超法的にもヤバくね?
多分だけど、
闇金側は個人間の借金ってことで契約してるはずだから債務者が元金すら返さないとなると
闇金側が詐欺罪で訴えられて法的にも超法的にもヤバくね?
443. Posted by 2008年07月20日 02:20
しかしこれは凄い判断下したな警察庁
元金も無視していいとは
まぁ俺としてはこんな問題自体考えなくてもいいように、
闇金や893は竹島辺りの遠島に強制送還する法律でも作りゃ手っ取り早いと思うんだけどな
元金も無視していいとは
まぁ俺としてはこんな問題自体考えなくてもいいように、
闇金や893は竹島辺りの遠島に強制送還する法律でも作りゃ手っ取り早いと思うんだけどな
442. Posted by 2008年07月20日 02:19
>>438
法的な罠つーか、そもそもそこまで追い込まれてる時点で
再起不能だけどな。
まともな所は既にどこも金貸してくれんだろうし、元金返済がチャラになっても
金が手元に残ってる訳でもないしな。
法的な罠つーか、そもそもそこまで追い込まれてる時点で
再起不能だけどな。
まともな所は既にどこも金貸してくれんだろうし、元金返済がチャラになっても
金が手元に残ってる訳でもないしな。
441. Posted by 2008年07月20日 02:19
集団でやればこわくないよね
闇金からお金借りて返さないの
闇金からお金借りて返さないの
440. Posted by 2008年07月20日 02:17
本当の勝ち組は女から借金して踏み倒すだろうよ
439. Posted by 2008年07月20日 02:17
闇金涙目www
438. Posted by 2008年07月20日 02:16
>元金すら返さなくていい
怖くて出来ねーよw
ところで正直な所どういうこと?
ヤクザから嫌がらせを受けるのは当然だが
幾らなんでも話が美味しすぎる。
何か法的な罠があるはずだろ?
怖くて出来ねーよw
ところで正直な所どういうこと?
ヤクザから嫌がらせを受けるのは当然だが
幾らなんでも話が美味しすぎる。
何か法的な罠があるはずだろ?
437. Posted by 2008年07月20日 02:16
※426
そもそも金を貸す商売が認められてる連中じゃないのにな。
売国奴ってこういう奴なんだろうな。
そもそも金を貸す商売が認められてる連中じゃないのにな。
売国奴ってこういう奴なんだろうな。
436. Posted by 2008年07月20日 02:16
ちょっくら借りてくる
435. Posted by 2008年07月20日 02:16
>>434
利息で100万払えんなら、そもそも闇金から借りるなよって馬鹿ばっかりだけどなw
利息で100万払えんなら、そもそも闇金から借りるなよって馬鹿ばっかりだけどなw
434. Posted by 2008年07月20日 02:15
※432
元金20万で、利息100万払っていたりするからね。
元金20万で、利息100万払っていたりするからね。
433. Posted by 2008年07月20日 02:14
そもそも法的にすべて解決するのなら
すでに自己破産という手が以前からあるのだが・・・
すでに自己破産という手が以前からあるのだが・・・
432. Posted by 2008年07月20日 02:13
※430
それは利子を返してるだけだろ
元金は返ってない
それは利子を返してるだけだろ
元金は返ってない
431. Posted by 2008年07月20日 02:11
※426
・闇金には常識は通用しない
・けれど返すのは普通
ヤクザに優しい人ですね^^
・闇金には常識は通用しない
・けれど返すのは普通
ヤクザに優しい人ですね^^
430. Posted by 2008年07月20日 02:10
※426
利息分で返し済みだよ。
利息分で返し済みだよ。
429. Posted by 2008年07月20日 02:09
返済するつもりもないのに、借りるヤツが一番悪い
でも、本当に世の中はグレーだね
警察が司法を差し置いて、闇金の片棒を担いでいるとも言える
でも、本当に世の中はグレーだね
警察が司法を差し置いて、闇金の片棒を担いでいるとも言える
428. Posted by 2008年07月20日 02:09
※420
つまり※407は闇金業者ということですね。わかります。
つまり※407は闇金業者ということですね。わかります。
427. Posted by 2008年07月20日 02:08
※421
法律を守る気の無い奴は日本から出て行ってくれて別に構わないのだが。
法律を守る気の無い奴は日本から出て行ってくれて別に構わないのだが。
426. Posted by 2008年07月20日 02:08
※419
だったらせめて借りた金は返すのが普通だろ
マジで人権派弁護士ってこういうやつらなんだろうな
だったらせめて借りた金は返すのが普通だろ
マジで人権派弁護士ってこういうやつらなんだろうな
425. Posted by 2008年07月20日 02:07
※423
そうだな、痛いニュースで酒がうまくなるとはな
そうだな、痛いニュースで酒がうまくなるとはな
424. Posted by 2008年07月20日 02:07
犯罪者に一般の道徳が適用されないことは当然だというのになぜ『人としてどうか』なんて言えるのか理解できない
423. Posted by 2008年07月20日 02:07
いい話だなあああああ
うははははっははははは
うははははっははははは
422. Posted by 2008年07月20日 02:06
闇金の利息を甘く見ているな。
あと、他人事じゃないのだけどね。
あと、他人事じゃないのだけどね。
421. Posted by 2008年07月20日 02:06
※419
「適正な契約だと認めない」としたのは第三者の裁判官だろうが
「適正な契約だと認めない」としたのは第三者の裁判官だろうが
420. Posted by 2008年07月20日 02:06
>>419
そんな理屈が通用する連中じゃないと何度言えば。
そんな理屈が通用する連中じゃないと何度言えば。
419. Posted by 2008年07月20日 02:05
※407
だからそもそも適正な契約だとは認められていないと何度言えば
だからそもそも適正な契約だとは認められていないと何度言えば
418. Posted by 2008年07月20日 02:05
これって闇金があまりに非道だったんで
「元金=相手から金を巻き上げるための『手段』」認定されて
元金が「お金」認定されなくなったんだよね。
つまり元金=道具であり、もはや元金≠お金。
犯罪者の凶器を被害者が補償する必要はないという理屈。
バットで殴りかかられて、その後バットが壊れたからって
弁償しろって言われても納得は出来んわな。
「元金=相手から金を巻き上げるための『手段』」認定されて
元金が「お金」認定されなくなったんだよね。
つまり元金=道具であり、もはや元金≠お金。
犯罪者の凶器を被害者が補償する必要はないという理屈。
バットで殴りかかられて、その後バットが壊れたからって
弁償しろって言われても納得は出来んわな。
417. Posted by 2008年07月20日 02:05
ようするに、
ヤミ金から借りる
↓
返さなくていいよね
↓
ふざけんなコラぁ!
↓
通報しました
↓
タイホ
な、釣りってことですね。
ヤクザさんサヨウナラ。
ヤミ金から借りる
↓
返さなくていいよね
↓
ふざけんなコラぁ!
↓
通報しました
↓
タイホ
な、釣りってことですね。
ヤクザさんサヨウナラ。
416. Posted by 2008年07月20日 02:04
404
橋渡りが甘いとな?
橋渡りが甘いとな?
415. Posted by 2008年07月20日 02:04
※407
法律を守らずに営業して文句言うとか韓国かよ
法律を守らずに営業して文句言うとか韓国かよ
414. Posted by 2008年07月20日 02:04
>>409
無いよ。
ただ、そんな当たり前の理屈が通用する相手じゃないって事だ。
裁判所や警察が何を言おうと、そんなのを無視して無茶苦茶やるのが
闇金。
そんな連中に関わるだけでも危ないのに、金借りるとか論外。
無いよ。
ただ、そんな当たり前の理屈が通用する相手じゃないって事だ。
裁判所や警察が何を言おうと、そんなのを無視して無茶苦茶やるのが
闇金。
そんな連中に関わるだけでも危ないのに、金借りるとか論外。
413. Posted by 2008年07月20日 02:04
※408
そううまくいかないかもな
今まで闇金に頼っていた貧乏人がこぞって自己破産宣告すると
うちらの税金が使われて増税になって俺たち涙目になりかねんよ
そううまくいかないかもな
今まで闇金に頼っていた貧乏人がこぞって自己破産宣告すると
うちらの税金が使われて増税になって俺たち涙目になりかねんよ
412. Posted by 2008年07月20日 02:03
※401
・違法金利
・そもそも貸す資格がない
・違法金利
・そもそも貸す資格がない
411. Posted by 2008年07月20日 02:03
まあ、現代は闇金でなくても酷いですがね。
410. Posted by 2008年07月20日 02:03
まともな生活をしていて、まともな判断力を持っている人にとっては、闇金など他人事だしねぇ
409. Posted by 2008年07月20日 02:02
基本的にどんな働き方でも返せばいいだけで、返せないからといってタコ部屋などに拉致される義理はないのだが・・・
408. Posted by 2008年07月20日 02:01
うめぇwww
借りるような底辺も闇金も共倒れ
んで、金だけは日本経済に再循環
カスは死んで俺らの景気が良くなれば最高だな
借りるような底辺も闇金も共倒れ
んで、金だけは日本経済に再循環
カスは死んで俺らの景気が良くなれば最高だな
407. Posted by 2008年07月20日 02:01
※401
激しく同意
個人の間で結んだ契約を警察の介入で無に帰すとか中国かよ
激しく同意
個人の間で結んだ契約を警察の介入で無に帰すとか中国かよ
406. Posted by 2008年07月20日 01:59
※401
闇金がある時点で駄目だろ。
闇金がある時点で駄目だろ。
405. Posted by 2008年07月20日 01:58
さて※893番には誰が飛び込むのか
大事な大事なアタックチャーンス!
大事な大事なアタックチャーンス!
404. Posted by 2008年07月20日 01:58
なんか、闇金がカイジの世界みたいに甘い連中だとか勘違いしてる馬鹿が
一匹いるみたいだな。
一匹いるみたいだな。
403. Posted by 2008年07月20日 01:57
闇金だからさ、少なく貸してすごい利子なわけで。
その金で逃げられるほど借りられませんから。
その金で逃げられるほど借りられませんから。
402. Posted by 2008年07月20日 01:57
警察自体がヤクザって事だろwwww
警察官→闇金から借りる→返済しないwww→警察官丸儲けwwww
警察官→闇金から借りる→返済しないwww→警察官丸儲けwwww
401. Posted by 2008年07月20日 01:57
なんじゃこら
闇金だから返さなくていいとか人間としてどうよ?
そもそも、借りるときに利子やら承知した上で借りるんだったらきちんと責任果たせよと思うんだがなぁ
まさか借りるときに提示される利子が翌日になったら利子が2200000%になるとかそんなのか?
闇金だから返さなくていいとか人間としてどうよ?
そもそも、借りるときに利子やら承知した上で借りるんだったらきちんと責任果たせよと思うんだがなぁ
まさか借りるときに提示される利子が翌日になったら利子が2200000%になるとかそんなのか?
400. Posted by 2008年07月20日 01:57
※392
レッテル張り乙
レッテル張り乙
399. Posted by 千 2008年07月20日 01:56
江戸時代にも同じ様な法令があったなあ
まあ闇金からオレオレに変わっていくだろうねえ
まあ闇金からオレオレに変わっていくだろうねえ
398. Posted by 2008年07月20日 01:56
元金返せとか言う奴はあれか?
殺人犯を死刑にしてはいけないとかいう意見を持つやつか?
殺人犯を死刑にしてはいけないとかいう意見を持つやつか?
397. Posted by 2008年07月20日 01:56
借りないのが一番です。
396. Posted by 2008年07月20日 01:56
米390
正当な闇金は地下シェルターを作っているわけではありません
正当な闇金は地下シェルターを作っているわけではありません
395. Posted by 2008年07月20日 01:55
ヤミ金から借りた金を返さないのであって、
一般的には、借りていた金すら返さないと駄目だよ。
一般的には、借りていた金すら返さないと駄目だよ。
394. Posted by 2008年07月20日 01:55
このコメント欄には闇金業者がいっぱいですね
393. Posted by 2008年07月20日 01:54
一応言っとくけど、今現在不正な取立てされてる奴ならともかくマジでやっちゃ駄目だぞ。
ヤクザの追い込みと一般人の追い込みを一緒にするなよ。
菱を本気にさせちゃなんねえだよ。
ヤクザの追い込みと一般人の追い込みを一緒にするなよ。
菱を本気にさせちゃなんねえだよ。
392. Posted by 774 2008年07月20日 01:54
闇金関係の工作員多いっすねw
391. Posted by 2008年07月20日 01:54
高利貸しってのは小説にも出てくるように大昔から嫌われてんだ
390. Posted by 2008年07月20日 01:53
※385
帝愛の地下ですかww
帝愛の地下ですかww
389. Posted by 2008年07月20日 01:52
借りていた金すら返さないのは常識としてどうなんだ
388. Posted by 2008年07月20日 01:51
返す気0で借りたら詐欺罪に問われないんだろうか
387. Posted by 2008年07月20日 01:51
また、加藤か。
ばれたら、殺されそうだな。
ばれたら、殺されそうだな。
386. Posted by 2008年07月20日 01:51
闇金が審査を厳しくしないで安易に貸し付けた自己責任だろ?
385. Posted by 2008年07月20日 01:50
あの・・・
借金を返さない者が後を絶たないから強制労働させるタコ部屋がずっと昔から存在してるんですが・・・
借金を返さない者が後を絶たないから強制労働させるタコ部屋がずっと昔から存在してるんですが・・・
384. Posted by 2008年07月20日 01:49
違法な貸付だけで十分でしょ。
とりあえずストップして整理しないとならないし。
とりあえずストップして整理しないとならないし。
383. Posted by 2008年07月20日 01:49
はなからドロンするつもりで借りる人は少ないだろうから難しいだろうな
382. Posted by 犬男 2008年07月20日 01:49
ちょっくら闇金いってくる。
381. Posted by 2008年07月20日 01:48
*374
それは闇金とは言わないw
それは闇金とは言わないw
380. Posted by 2008年07月20日 01:48
警察が強気に出るってことはその組織とパイプが出来たってことだよな
379. Posted by 2008年07月20日 01:46
闇金に手を出した、県や市の職員がいたら怖いよな。
人事じゃなくなる。
人事じゃなくなる。
378. Posted by 名無しクオリティ 2008年07月20日 01:46
いいぞもっとやれ
377. Posted by : 2008年07月20日 01:45
警察官が病み金に手を、だしたんですね、わかります。
376. Posted by 2008年07月20日 01:45
※374
闇金が何の申請をしてるって言うんですか
闇金が何の申請をしてるって言うんですか
375. Posted by 2008年07月20日 01:44
ヤミ金への抑止力のつもりか・・・
でもだからって借りて返さなかったらボコボコでしょ?
でもだからって借りて返さなかったらボコボコでしょ?
374. Posted by 2008年07月20日 01:43
では闇金はちゃんと申請をしているのですか?
していたら利率はだいたい一定なはずですが。
していたら利率はだいたい一定なはずですが。
373. Posted by 2008年07月20日 01:43
>>363
取り立てるっつーか、保険金かけられて事故装って殺されるんだけどな。
法うんぬんじゃない次元で動くような連中相手に法を持ち出しても
身は守れん。
取り立てるっつーか、保険金かけられて事故装って殺されるんだけどな。
法うんぬんじゃない次元で動くような連中相手に法を持ち出しても
身は守れん。
372. Posted by 2008年07月20日 01:43
※349
横だが従わないから潰しに動いたってのがこの記事じゃねーの?
横だが従わないから潰しに動いたってのがこの記事じゃねーの?
371. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 01:43
このコメントは削除されました
370. Posted by 2008年07月20日 01:43
※359
どうせ、闇金だから元金分は返しているだろ。
どうせ、闇金だから元金分は返しているだろ。
369. Posted by 2008年07月20日 01:41
返さないと暴力を振るわれたとかあるけど、逆に賠償請求できるだろ。
368. Posted by 現役闇金業者 2008年07月20日 01:41
やめて下さい!
元金だけでも返せコラ!
元金だけでも返せコラ!
367. Posted by 2008年07月20日 01:41
そもそも朝鮮ゴキブリなんかから金借りるなよ
366. Posted by 2008年07月20日 01:41
※357
実力行使とは
「1050年地下逝きっ」
こうですか
実力行使とは
「1050年地下逝きっ」
こうですか
365. Posted by 2008年07月20日 01:41
ハヤテ「お嬢様wwwwwww一億五千万円無駄にしちゃいましたねwwwwwwwww
えwwww大した額じゃないからいいってwwwそれもそうですねwwwwwwwwwww」
えwwww大した額じゃないからいいってwwwそれもそうですねwwwwwwwwwww」
364. Posted by 2008年07月20日 01:40
法律なんて実際には糞の役にも立たないからなあ・・・
借りた金すら返さないようなやつの擁護しか出来ないわな
あ、人殺しの弁護もしてたっけw
借りた金すら返さないようなやつの擁護しか出来ないわな
あ、人殺しの弁護もしてたっけw
363. Posted by 2008年07月20日 01:40
そもそも借りること自体すべきじゃないが
まあヤミ金無くすためにはいいんじゃね
結局取り立てられそうだけど
まあヤミ金無くすためにはいいんじゃね
結局取り立てられそうだけど
362. Posted by 2008年07月20日 01:39
今まで警察は昼間の裏社会でした。
聖火リレーで中国の味方が発覚し、国民が裏金疑惑でおなじみの警察って本当に必要なのかが疑問視され、
聖火リレーで中国の味方が発覚し、国民が裏金疑惑でおなじみの警察って本当に必要なのかが疑問視され、
361. Posted by 2008年07月20日 01:39
やみ金に借りたかね返さない。
これすなわち日本人の道徳心の荒廃だ!
案の定、こんな戯言垂れ流すアホがネットに仰山ワイテマスネ…
これすなわち日本人の道徳心の荒廃だ!
案の定、こんな戯言垂れ流すアホがネットに仰山ワイテマスネ…
360. Posted by 2008年07月20日 01:39
返すと約束しても守らなくていいです
なんか闇金絞める代わりに人間のクズが生産されそうなんだが
借りさせない方向にもっていくことは不可能なのかな
なんか闇金絞める代わりに人間のクズが生産されそうなんだが
借りさせない方向にもっていくことは不可能なのかな
359. Posted by 2008年07月20日 01:38
法定利率を超えた分であっても元金は返せよ
358. Posted by 2008年07月20日 01:37
※355
こりん星は潰さないでくれ住人の俺からのお願いだ。
こりん星は潰さないでくれ住人の俺からのお願いだ。
357. Posted by 2008年07月20日 01:37
>>351
司法の場に出る前に拉致られて終了なのに、何言ってんだと。
闇金がまともに法律で争ってくれると思ってんの?
闇で実力行使できるから闇金だっつーの。
司法の場に出る前に拉致られて終了なのに、何言ってんだと。
闇金がまともに法律で争ってくれると思ってんの?
闇で実力行使できるから闇金だっつーの。
356. Posted by 2008年07月20日 01:36
※349
了解。とりあえずwを多用しているやつのコメントは読まないようにするわ
了解。とりあえずwを多用しているやつのコメントは読まないようにするわ
355. Posted by 2008年07月20日 01:36
ちょっと国一個潰せるくらいの金借りてくるわ
354. Posted by 2008年07月20日 01:35
元金が返せないのは不当な利率により、利子すら返せないからだけど・・・
353. Posted by 2008年07月20日 01:35
A=B B=C よってA=C
A:そもそも法的に存在しないはずの闇金=B:暴力、あるいは心理的脅迫に耐えられない気の弱い貧乏人
B=C:こんな苦痛がつづくならむしろ死んだほうがマシと思って樹海に行く
よって、A:闇金業者=C:貧乏人は樹海行き
と、こうなるわけですね。わかります。
A:そもそも法的に存在しないはずの闇金=B:暴力、あるいは心理的脅迫に耐えられない気の弱い貧乏人
B=C:こんな苦痛がつづくならむしろ死んだほうがマシと思って樹海に行く
よって、A:闇金業者=C:貧乏人は樹海行き
と、こうなるわけですね。わかります。
352. Posted by 2008年07月20日 01:35
>>339
そこじゃない。
銀行に借りずに、軽い気持ちで借りてしまったような奴多い。
そこじゃない。
銀行に借りずに、軽い気持ちで借りてしまったような奴多い。
351. Posted by 2008年07月20日 01:34
※347
司法の場で法律行為以外を争うんですかwwwwwwww
言い方が悪かったかな?w
法学部以外の人間がここにコメントするなよwwwwwwwwwww
司法の場で法律行為以外を争うんですかwwwwwwww
言い方が悪かったかな?w
法学部以外の人間がここにコメントするなよwwwwwwwwwww
350. Posted by 2008年07月20日 01:34
理系だのゆとりだの勝手に決め付けるようなやつにまともなやつはいないよ
噛み付いてくんなよ迷惑だから
噛み付いてくんなよ迷惑だから
349. Posted by 2008年07月20日 01:34
>>347
まあ、さっきから現実無視してる文系の馬鹿は無視しとけ。
闇金が元々法に従って動く訳ねーってのを忘れてる馬鹿だから。
まあ、さっきから現実無視してる文系の馬鹿は無視しとけ。
闇金が元々法に従って動く訳ねーってのを忘れてる馬鹿だから。
348. Posted by 2008年07月20日 01:32
※345
この警察の対応は十分法的なものなんだけど・・・
あ、ゆとりには難しいですよねwwwwwww
この警察の対応は十分法的なものなんだけど・・・
あ、ゆとりには難しいですよねwwwwwww
347. Posted by 2008年07月20日 01:32
※344
法的には債権債務関係になってなくても闇金に加担するような行為をしたのは事実だろうよ
そういう意味で債務者って言葉を使ったんだが
もっと文章ちゃんと読んでくれよ、文系全体が馬鹿だと思われるからさ
法的には債権債務関係になってなくても闇金に加担するような行為をしたのは事実だろうよ
そういう意味で債務者って言葉を使ったんだが
もっと文章ちゃんと読んでくれよ、文系全体が馬鹿だと思われるからさ
346. Posted by 2008年07月20日 01:32
特にTVで放送された千葉の警察に言って上げてください。
345. Posted by 2008年07月20日 01:30
ヤミ金締め付けは大いに結構
元金も返さなくていい、まで踏み込んだアドバイスはなかなかすごいな
これはこれで法的に争うと元金は返しなさいってことになりそうな気もするが…
元金も返さなくていい、まで踏み込んだアドバイスはなかなかすごいな
これはこれで法的に争うと元金は返しなさいってことになりそうな気もするが…
344. Posted by 2008年07月20日 01:30
※341
おっと、情報弱者がまた一人
そもそも債権債務関係に立ってないんだってのw
理系には難しい議論だったかな?w
おっと、情報弱者がまた一人
そもそも債権債務関係に立ってないんだってのw
理系には難しい議論だったかな?w
343. Posted by 2008年07月20日 01:29
ただヤミ金なんて初めから、法律とか警察をあてになんざしてないからな。
誰も「あの人元金返してくれないんです。何とかしてください」とお上に泣きつく人たちじゃないから。
どうやって取り立てるかといえば、徹頭徹尾、
自分たちのやり方。その課程で法律を利用する事はあってもさ。
そういう人たちに怨み買うような真似は自分怖くてできんわ、正直
誰も「あの人元金返してくれないんです。何とかしてください」とお上に泣きつく人たちじゃないから。
どうやって取り立てるかといえば、徹頭徹尾、
自分たちのやり方。その課程で法律を利用する事はあってもさ。
そういう人たちに怨み買うような真似は自分怖くてできんわ、正直
342. Posted by 2008年07月20日 01:29
>>340
押し貸しってのは、基本的に多重債務者が狙われる。
つーか、最後のババ抜き。
どこからも金借りてないような人間がいきなり狙われる事などほとんど無い。
押し貸しってのは、基本的に多重債務者が狙われる。
つーか、最後のババ抜き。
どこからも金借りてないような人間がいきなり狙われる事などほとんど無い。
341. Posted by 2008年07月20日 01:28
元金を返すのが常識って言う人たちも決して闇金を擁護しているわけじゃないんだよね。
要は債務者だって闇金と関わって闇金業界を発展させる一因を作ったにも関わらず
被害者ヅラしてしかも元金返さなくていいなんて甘い判例が出たから
我々一般人が憤りを感じているというのが本音だろうよ。
債務者は元金返さなくていいからさっさと樹海行ったほうがいいと思うよ。
要は債務者だって闇金と関わって闇金業界を発展させる一因を作ったにも関わらず
被害者ヅラしてしかも元金返さなくていいなんて甘い判例が出たから
我々一般人が憤りを感じているというのが本音だろうよ。
債務者は元金返さなくていいからさっさと樹海行ったほうがいいと思うよ。
340. Posted by 2008年07月20日 01:27
ふと、上のスレの流れを見て思ったのだが
「押し貸し」っていうものの存在を忘れてないか?
「押し貸し」っていうものの存在を忘れてないか?
339. Posted by 2008年07月20日 01:26
>>334
どこも間違ってないw
消費者金融の審査を舐めたらアカン。
あの信用データのシステムは異常w
そりゃ銀行もデータ欲しさに提携するわ。
どこも間違ってないw
消費者金融の審査を舐めたらアカン。
あの信用データのシステムは異常w
そりゃ銀行もデータ欲しさに提携するわ。
338. Posted by 2008年07月20日 01:26
つーか、警察とヤクザが全面戦争してヤクザを駆逐してくれないかな
本当社会のゴミだ
本当社会のゴミだ
337. Posted by 2008年07月20日 01:25
※329
まあ要するにこの判例はそういうことだな
まあ要するにこの判例はそういうことだな
336. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 01:25
このコメントは削除されました
335. Posted by 2008年07月20日 01:24
※322
まだ間に合う大阪が踏み倒せば…!
まだ間に合う大阪が踏み倒せば…!
334. Posted by 2008年07月20日 01:24
※323
>銀行どころか消費者金融からすら借りられないような連中が金を借りるのが
>闇金なのであって。
認識が誤っている。
>銀行どころか消費者金融からすら借りられないような連中が金を借りるのが
>闇金なのであって。
認識が誤っている。
333. Posted by jack 2008年07月20日 01:23
闇金なんか犯罪なんだから1銭も返さなくて良いって
ボンボンもぐり金貸しが大損する漫画みてそんなもんだと
思ってた。
なんしかヤクザの資金元を断つのはいいことだ。
ボンボンもぐり金貸しが大損する漫画みてそんなもんだと
思ってた。
なんしかヤクザの資金元を断つのはいいことだ。
332. Posted by 2008年07月20日 01:23
※329
まさに外道!
と言いたいところだが、ごもっともです
まさに外道!
と言いたいところだが、ごもっともです
331. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 01:22
このコメントは削除されました
330. Posted by 2008年07月20日 01:22
※308
警察は動かないといけないだけど、
周知されていなかったんだよね。
警察は動かないといけないだけど、
周知されていなかったんだよね。
329. Posted by 2008年07月20日 01:21
※323
で???
闇金はつぶすべき
そこから借りてた様なやつ等は知ったこっちゃねーよ
で???
闇金はつぶすべき
そこから借りてた様なやつ等は知ったこっちゃねーよ
328. Posted by (^O^) 2008年07月20日 01:21
先月だったか…
テレ朝の番組で同じこと言ってた。
元金も返さなくて良いって。ヤミ金で悩んでる人は今すぐ警察にGO!
テレ朝の番組で同じこと言ってた。
元金も返さなくて良いって。ヤミ金で悩んでる人は今すぐ警察にGO!
327. Posted by 2008年07月20日 01:20
※314
それいいね
それいいね
326. Posted by 2008年07月20日 01:20
米320
殺人事件は減るよ。たぶん
殺人事件は減るよ。たぶん
325. Posted by 2008年07月20日 01:20
これからは闇金に借りまくって逃げるのがトレンド
324. Posted by 2008年07月20日 01:20
友達が業者なんだが焦ってたよ
323. Posted by 2008年07月20日 01:20
>>309
闇金潰したって、銀行が金貸してくれるようになる訳じゃないんだぞ。
銀行どころか消費者金融からすら借りられないような連中が金を借りるのが
闇金なのであって。
闇金を潰しても、そんな所から金を借りるような連中が救われる訳では無い。
闇金が潰れようがどうしようが知ったこっちゃないが、どっちにしても
借りる方が生活を改めん限り
いつか自殺に追い込まれる。
闇金潰したって、銀行が金貸してくれるようになる訳じゃないんだぞ。
銀行どころか消費者金融からすら借りられないような連中が金を借りるのが
闇金なのであって。
闇金を潰しても、そんな所から金を借りるような連中が救われる訳では無い。
闇金が潰れようがどうしようが知ったこっちゃないが、どっちにしても
借りる方が生活を改めん限り
いつか自殺に追い込まれる。
322. Posted by 2008年07月20日 01:19
夕張市が借りれば、つぶれることもなかったのに。
321. Posted by 2008年07月20日 01:19
で、これで闇金にも貸し渋り問題が発生して
金を借りられず自殺する人が増加するわけか
金を借りられず自殺する人が増加するわけか
320. Posted by 2008年07月20日 01:19
元金くらい返せば、とか言ってるヤツいるけど
そんなこと警察が言い出したら、闇金側の低リスクが保証されて、
今以上にひどくなるわ。
そんなこと警察が言い出したら、闇金側の低リスクが保証されて、
今以上にひどくなるわ。
319. Posted by AA 2008年07月20日 01:19
ためしに闇金がいっさい根絶されてみろよ。
多分一番文句言うのは「闇金市ね!」とか言ってる利用者だぜw
多分一番文句言うのは「闇金市ね!」とか言ってる利用者だぜw
318. Posted by 2008年07月20日 01:17
借金するなっての
317. Posted by 2008年07月20日 01:17
借り得ヤッタ! クソ闇金ざまぁ
借りたことないけどなー
借りたことないけどなー
316. Posted by 2008年07月20日 01:17
※308
実際にそういうのは多かったみたいだな
警察に相談する前に弁護士に相談してくれよ
実際にそういうのは多かったみたいだな
警察に相談する前に弁護士に相談してくれよ
315. Posted by 2008年07月20日 01:17
※294
は?
何で法が金を貸してくれるとか樹海行きなんて話になるんだ?
俺は元金は返せとか言ってる連中がいたから
変な奴が沸いてるなと思って※271を書いただけなんだが。
は?
何で法が金を貸してくれるとか樹海行きなんて話になるんだ?
俺は元金は返せとか言ってる連中がいたから
変な奴が沸いてるなと思って※271を書いただけなんだが。
314. Posted by 2008年07月20日 01:17
ポリさんが借りまくって全部
『判例出てっから』でよくねぇ?
その金は社会保障費に充てればいいわけで・・・
おとり捜査は禁止だ、なんて言うやつは闇金業者位しかいねぇだろ。
『判例出てっから』でよくねぇ?
その金は社会保障費に充てればいいわけで・・・
おとり捜査は禁止だ、なんて言うやつは闇金業者位しかいねぇだろ。
313. Posted by 2008年07月20日 01:17
対価は命ですね、わかります。
312. Posted by 2008年07月20日 01:17
!!!
「みんなで借りて、闇金を潰しましょう。」ってことじゃないの。
「みんなで借りて、闇金を潰しましょう。」ってことじゃないの。
311. Posted by 2008年07月20日 01:17
返さなくて良いって言ってもね…
失うものが自分の命だけならまだしも、家族、恋人、友人に迷惑かけることになるから普通は借りれませんw
まぁ出稼ぎに来てる外国人なんかはいいだろうけどさw
失うものが自分の命だけならまだしも、家族、恋人、友人に迷惑かけることになるから普通は借りれませんw
まぁ出稼ぎに来てる外国人なんかはいいだろうけどさw
310. Posted by 2008年07月20日 01:17
>>308
闇金に請求しろよ。
つーか、闇金相手に金借りんなよ。
闇金に請求しろよ。
つーか、闇金相手に金借りんなよ。
309. Posted by 2008年07月20日 01:16
※301
だから闇金はつぶすべきなんじゃねーか
現実に闇金は存在してるんだぞ?
だから闇金はつぶすべきなんじゃねーか
現実に闇金は存在してるんだぞ?
308. Posted by 2008年07月20日 01:15
親がヤミ金で借りてて、取立ての電話が日に数回あった時に相談したら
元金どころか利息含めて全部返済しろって言われたぞ俺
借りた方が悪いんだから警察にわざわざ来るなって
あの時の金返せよ糞警察!
元金どころか利息含めて全部返済しろって言われたぞ俺
借りた方が悪いんだから警察にわざわざ来るなって
あの時の金返せよ糞警察!
307. Posted by 2008年07月20日 01:15
借金踏み倒すヤツは屑だが、闇金潰してくれるなら大いに結構
306. Posted by w 2008年07月20日 01:14
帝愛オワタなw
305. Posted by 2008年07月20日 01:14
借り放題ですねわかりました
304. Posted by . 2008年07月20日 01:14
・民法90条(公序良俗に反する法律行為)
(法律は社会秩序維持の為の手段なので、)公序良俗に反することを目的とする法律行為は(保護に値せず)無効とする
・民法708条(不法原因給付)
公序良俗に反する法律行為に基づき金品を給付した者はその返還を求められない
↑に合わせての判断ってことだよな。
でも実際はさ、もっとジリジリとエグい取り方してくるよな。
そしたら今度は精神的苦痛をとか言って、慰謝料請求になるのかな。
あ、その前にコンクリに埋められてアボンか
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
(法律は社会秩序維持の為の手段なので、)公序良俗に反することを目的とする法律行為は(保護に値せず)無効とする
・民法708条(不法原因給付)
公序良俗に反する法律行為に基づき金品を給付した者はその返還を求められない
↑に合わせての判断ってことだよな。
でも実際はさ、もっとジリジリとエグい取り方してくるよな。
そしたら今度は精神的苦痛をとか言って、慰謝料請求になるのかな。
あ、その前にコンクリに埋められてアボンか
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
303. Posted by 2008年07月20日 01:14
闇金とか底辺乙だが、借りる側も擁護できたもんじゃないだろ。
だいたい、闇金で借りるやつは暴利じゃなくても返せるか怪しいやつらばっかりだろ。
だいたい、闇金で借りるやつは暴利じゃなくても返せるか怪しいやつらばっかりだろ。
302. Posted by 2008年07月20日 01:14
※287
>少なくとも法的には保護されるからな。
でも、近いうちに死んで、保険金が流れるんだよね。
>少なくとも法的には保護されるからな。
でも、近いうちに死んで、保険金が流れるんだよね。
301. Posted by 2008年07月20日 01:13
>>298
無意味だろ。
まともな所は、最初から審査ではねつけて1円たりとも貸しやしねーよ。
無意味だろ。
まともな所は、最初から審査ではねつけて1円たりとも貸しやしねーよ。
300. Posted by 2008年07月20日 01:13
まあいくら法的に守ってもらってもね
現実に目の前に迫りつつあるパンチに対して
「日本の刑法は暴行を罪として規定しており〜」なんつっても
数秒後に自分が歯抜けになるという現実は変わらないわけで
「法律が守ってくれる」なんてそんなに過信しないほうがいい
法を引き合いに出さないと渡り合えないような奴らとそもそも関わりを持たないのが大切
現実に目の前に迫りつつあるパンチに対して
「日本の刑法は暴行を罪として規定しており〜」なんつっても
数秒後に自分が歯抜けになるという現実は変わらないわけで
「法律が守ってくれる」なんてそんなに過信しないほうがいい
法を引き合いに出さないと渡り合えないような奴らとそもそも関わりを持たないのが大切
299. Posted by 2008年07月20日 01:12
また「ヤミ金で借りまくった無職、銀座で豪遊。ヤミ金業者により殺害される。」
みたいなアホニュースが出てこなきゃいいが・・・。
みたいなアホニュースが出てこなきゃいいが・・・。
298. Posted by 2008年07月20日 01:11
※295
闇金以外なら元本返せってこっちも説得するっての
闇金以外なら元本返せってこっちも説得するっての
297. Posted by 2008年07月20日 01:11
※288
アイフル?
アイフル?
296. Posted by 2008年07月20日 01:10
一応言っておくと、押し貸しというのがあってだな…
295. Posted by ? 2008年07月20日 01:10
闇金が潰れるのは大いに結構だが借金踏み倒すヤツはクズだな
元金の何%かは最低でも返すとかならマシだが
元金の何%かは最低でも返すとかならマシだが
294. Posted by 2008年07月20日 01:09
>>287
法は保護はしても、金は貸してくれないんだぜ。
警察も「払わなくて良い」とは教えてくれても、24時間365日
ガードしてくれる訳じゃないんだぜ。
結局は、無計画な借金はしないって事を守れない限り、
待ってるのは樹海行きってだけ。
法は保護はしても、金は貸してくれないんだぜ。
警察も「払わなくて良い」とは教えてくれても、24時間365日
ガードしてくれる訳じゃないんだぜ。
結局は、無計画な借金はしないって事を守れない限り、
待ってるのは樹海行きってだけ。
293. Posted by 2008年07月20日 01:09
※288
まあ、強行法規でぐぐるなりすればいいよ
まあ、強行法規でぐぐるなりすればいいよ
292. Posted by 2008年07月20日 01:08
弁護士か司法書士が間に入って、闇金からの嫌がらせがあったという話は、最近聞かない。
どちらかというと、下手にゴネて口座を止められる方が奴らは痛い。
その点、損切りが出来てて、下手な個人投資家より賢いと思う。
一切返済せず、銀行に闇金である旨の通知を入れるのが、一番効くだろうなぁ
どちらかというと、下手にゴネて口座を止められる方が奴らは痛い。
その点、損切りが出来てて、下手な個人投資家より賢いと思う。
一切返済せず、銀行に闇金である旨の通知を入れるのが、一番効くだろうなぁ
291. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 01:08
このコメントは削除されました
290. Posted by 2008年07月20日 01:08
>「ヤミ金から借りたカネは(元金も)返さなくていい」
この案に反対している人がいるんだな。
借す側以外は賛成だと思うのだが。
この案に反対している人がいるんだな。
借す側以外は賛成だと思うのだが。
289. Posted by 2008年07月20日 01:07
どこが「痛い」のか 意味不
ヤミ金にとって?
とっくに次の商売に移ってますよw
ヤミ金にとって?
とっくに次の商売に移ってますよw
288. Posted by 2008年07月20日 01:07
「この世に暴利なんてものはない
たとえどんな金利であろうとそれこそ3日、あるいは1日1割であろうと暴利ではない。
わしは貸し付けるまえにその金利について包み隠さずすべて話しているのだ。
借りる側はその金利について十分承知の上借りていっている。
なんの問題があろう。十分民主的ではないか!」
(兵藤和尊談)
287. Posted by 2008年07月20日 01:06
※276
少なくとも法的には保護されるからな。
自分の違法性はどうしようもないから相手を叩かないとやってられないんだろうな。
少なくとも法的には保護されるからな。
自分の違法性はどうしようもないから相手を叩かないとやってられないんだろうな。
286. Posted by 2008年07月20日 01:06
闇金で稼いだ金で普通の金融屋始められたら
それはそれで怖いな・・・
まぁ既にありそうだけどさ
それはそれで怖いな・・・
まぁ既にありそうだけどさ
285. Posted by 2008年07月20日 01:06
まぁ元金返したら、その金でまた商売できるようになるからだろな。
GJでいいんじゃね?
GJでいいんじゃね?
284. Posted by 2008年07月20日 01:06
結局闇金から借りるのは朝鮮玉入に熱中してるやつだろ?
別にそんな屑ども救ってほしくないわ。
むしろ地獄を見せてやったほうがいい薬
別にそんな屑ども救ってほしくないわ。
むしろ地獄を見せてやったほうがいい薬
283. Posted by 2008年07月20日 01:05
>>278
闇金がさらに地下にもぐるか、消費者金融が上限金利が下げられた時みたいに
撤退して借りる先がなくなるかのどちらかになるだけだろ。
結局、金に詰まって首吊る運命が待ってるだけじゃん。
闇金がさらに地下にもぐるか、消費者金融が上限金利が下げられた時みたいに
撤退して借りる先がなくなるかのどちらかになるだけだろ。
結局、金に詰まって首吊る運命が待ってるだけじゃん。
282. Posted by 2008年07月20日 01:05
借りたモンは返せよと思うがな
まぁそもそも闇金に借りるようなヤツのモラルを問うても無駄か
まぁそもそも闇金に借りるようなヤツのモラルを問うても無駄か
281. Posted by 2008年07月20日 01:05
最高裁や警察が何と言おうと関係ない
取り立てるがね...俺たちは...
取り立てるがね...俺たちは...
280. Posted by 2008年07月20日 01:04
借りれるもんなら借りてみろw
279. Posted by 2008年07月20日 01:03
※266
まぁ、闇金を調べてみてくれ。
まぁ、闇金を調べてみてくれ。
278. Posted by 2008年07月20日 01:03
最高裁GJ!
案の定元金は返せと言う奴は人間のクズの「常識」や「マナー」を持ち出すしかないようだしな。
ざまあwww
案の定元金は返せと言う奴は人間のクズの「常識」や「マナー」を持ち出すしかないようだしな。
ざまあwww
277. Posted by 2008年07月20日 01:02
闇金融
みんなで借りれば
怖くない^^
みんなで借りれば
怖くない^^
276. Posted by 2008年07月20日 01:01
※271
無計画で借金作って被害者気取りとはいい身分だな
無計画で借金作って被害者気取りとはいい身分だな
275. Posted by 2008年07月20日 01:00
「警察庁が返さなくてもいいって言ったから踏み倒したのに闇金に家族が殺された!警察庁は責任取れ!」
とかほざく奴等が出てくるよ^^
とかほざく奴等が出てくるよ^^
274. Posted by 2008年07月20日 00:59
毎度のことだけど、記事の内容を理解せずにコメントしてるやつ多いね
273. Posted by 2008年07月20日 00:58
ヤミ金ざまぁ
272. Posted by 2008年07月20日 00:57
※259
ハゲワロタwww
ハゲワロタwww
271. Posted by 2008年07月20日 00:57
元金は返せなんて言ってる奴は
加害者を無駄に擁護して被害者は無視するタイプだろうな。
どっかの弁護団やプロ市民のごとく。
加害者を無駄に擁護して被害者は無視するタイプだろうな。
どっかの弁護団やプロ市民のごとく。
270. Posted by か 2008年07月20日 00:57
ちょっと1億借りてくる
269. Posted by 2008年07月20日 00:57
闇金で借りるやつが馬鹿ってのは同意だが、
それ以外にも自己破産宣告したやつらもうちらの税金で飯食ってるんだろ
そいつらもどうにかしてくれよ
それ以外にも自己破産宣告したやつらもうちらの税金で飯食ってるんだろ
そいつらもどうにかしてくれよ
268. Posted by 2008年07月20日 00:57
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267. Posted by 708 2008年07月20日 00:57
借金返済能力のない奴に金を貸すのはアホのすることです。貧乏人をいくらたたいても金は出てきません。借金できるのは金持ちだけです。
266. Posted by 2008年07月20日 00:56
>>247
闇金に手を出す香具師は、法定金利内だったとしても
高確率で返せないだろ。
そもそも、まともに返してる香具師なら違法な取立てになって来ない。
返してないから取立てられてるんであって、取立てられてるから
返せないんじゃねーじゃん。
闇金に手を出す香具師は、法定金利内だったとしても
高確率で返せないだろ。
そもそも、まともに返してる香具師なら違法な取立てになって来ない。
返してないから取立てられてるんであって、取立てられてるから
返せないんじゃねーじゃん。
265. Posted by 2008年07月20日 00:55
つーか、闇金って借りる方も十分クソだったりするよな
264. Posted by 2008年07月20日 00:55
被害者救済のための基金を作って
そこに元金を払えば返済したことになる
(闇金からは没収扱い)とかがいいとおもうな
そこに元金を払えば返済したことになる
(闇金からは没収扱い)とかがいいとおもうな
263. Posted by 三途 2008年07月20日 00:55
これは・・・
「任意整理」より強烈だな。
返さなくて良いと言うのはちょっとあれだが・・・
まぁ、企業と言うか営利目的の金貸しならば
返せない相手に貸す方が悪いとも取れるか。
よく銀行が口利きでろくでもない所へ融資しまくって問題になるもな。
「任意整理」より強烈だな。
返さなくて良いと言うのはちょっとあれだが・・・
まぁ、企業と言うか営利目的の金貸しならば
返せない相手に貸す方が悪いとも取れるか。
よく銀行が口利きでろくでもない所へ融資しまくって問題になるもな。
262. Posted by 2008年07月20日 00:55
友人に1000円借りて明日1100円で返せよ→違法金利で元金さえ返さなくていんですね、わかります
261. Posted by 2008年07月20日 00:53
893も仕事をしろって事だよ。
不景気なんだから。
不景気なんだから。
260. Posted by 2008年07月20日 00:52
※256
記事にある訴訟は民事だよ
闇金業者からの元金返還請求による相殺を認めなかったわけ
記事にある訴訟は民事だよ
闇金業者からの元金返還請求による相殺を認めなかったわけ
259. Posted by 2008年07月20日 00:51
なんだと!
金利だけじゃなく元金もジャパネットが負担してくれるのか!
金利だけじゃなく元金もジャパネットが負担してくれるのか!
258. Posted by 2008年07月20日 00:50
般教って選択性じゃね?
なんか脱線気味だけど
なんか脱線気味だけど
257. Posted by 2008年07月20日 00:49
米251
わざわざそんな事教えないだろw
わざわざそんな事教えないだろw
256. Posted by 2008年07月20日 00:49
闇金とは言え、契約書があれば民事で元金くらいは請求できそうなもんだが
255. Posted by 2008年07月20日 00:48
米243
いや出ないだろwそんなんでたら抗争になるぞ
いや出ないだろwそんなんでたら抗争になるぞ
254. Posted by 2008年07月20日 00:48
※248
だからメフィちゃんは博士を横取りされちゃったんだね……
だからメフィちゃんは博士を横取りされちゃったんだね……
253. Posted by 2008年07月20日 00:48
※251
習わなかったよ。ちなみに理系だ。
習わなかったよ。ちなみに理系だ。
252. Posted by 2008年07月20日 00:48
少しでも完済出来なくて家まで来て怒号浴びせられたり焼土下座させられるくらいなら
一銭も返さずにその金でどこか高飛びした方が得なのかもと思ってしまう
一銭も返さずにその金でどこか高飛びした方が得なのかもと思ってしまう
251. Posted by 2008年07月20日 00:47
四年制大学出てれば
一般教養で習わないか?
一般教養で習わないか?
250. Posted by 2008年07月20日 00:47
ヤミ金m9(^д^)プギャー
249. Posted by 2008年07月20日 00:46
ここはアカデミックなコメント欄ですねw
248. Posted by 2008年07月20日 00:46
公序良俗に反する契約は、たとえ両者の同意があったとしても一方的に破棄できるというのが一般的見解
「お前、俺とのジャンケンに負けたら一生俺の奴隷な」というのと同じ
「お前、俺とのジャンケンに負けたら一生俺の奴隷な」というのと同じ
247. Posted by 2008年07月20日 00:46
※239
違法な取立てをするからだぞ。
返すにも返せなくなる。
違法な取立てをするからだぞ。
返すにも返せなくなる。
246. Posted by 2008年07月20日 00:45
※231
それだと単なる利息の取りすぎってことで、元本と法定範囲内の利息はとられる
それだと単なる利息の取りすぎってことで、元本と法定範囲内の利息はとられる
245. Posted by 2008年07月20日 00:44
※241
警察は仕事が無くなると困るんだよ
人員減らされるか給料減るかどっちかだ
警察は仕事が無くなると困るんだよ
人員減らされるか給料減るかどっちかだ
244. Posted by 2008年07月20日 00:44
※239
法律で決められた利率は遵守するべき
それが貸し手側のマナーだと思うがね
法律で決められた利率は遵守するべき
それが貸し手側のマナーだと思うがね
243. Posted by 2008年07月20日 00:44
ヤミ金業者から金をふんだくる業者が現れるな、これは
242. Posted by 2008年07月20日 00:43
ま、最初から病み金なんてしなければいいだけの話。
241. Posted by 2008年07月20日 00:43
徳政令みたいな形にすれば、金を貸してる方も貸さなくなるから仕事の減る警察の一人勝ちじゃねえ。
240. Posted by 2008年07月20日 00:43
義務教育の段階で法律の勉強もさせるべきだよな〜
239. Posted by 2008年07月20日 00:42
相手が何だろうが借りた元金くらいはキッチリと返す
それは人間としての最低限のマナーだと思うがね
それは人間としての最低限のマナーだと思うがね
238. Posted by 2008年07月20日 00:41
米183
借金じゃなくてヤミ金からの借金の話をしてるのだよゆとり
借金じゃなくてヤミ金からの借金の話をしてるのだよゆとり
237. Posted by アコも、マルエ、銀行、 2008年07月20日 00:39
ブラックリストに載ると。
どんな弊害が起こりますか
どんな弊害が起こりますか
236. Posted by 2008年07月20日 00:39
警察庁GJ
やるじゃないか。
やるじゃないか。
235. Posted by 2008年07月20日 00:39
元金も返さなくて良いとか
チョンが共食いはじめるぜ
闇金ってチョン多いしな
チョンが共食いはじめるぜ
闇金ってチョン多いしな
234. Posted by 2008年07月20日 00:39
※225
勝手に利息を引き上げるなんてできないし
後で利息だけ引き上げる合意が成立しても、当初の貸し借りに不法性があったわけではないから
不法原因給付には当たらないのでいみなす
勝手に利息を引き上げるなんてできないし
後で利息だけ引き上げる合意が成立しても、当初の貸し借りに不法性があったわけではないから
不法原因給付には当たらないのでいみなす
233. Posted by 2008年07月20日 00:37
※227
元金も返さなくっていいんだっての
ちゃんと記事読んでるか?
元金も返さなくっていいんだっての
ちゃんと記事読んでるか?
232. Posted by
2008年07月20日 00:37
確かに法外な利息だったら、返さなくて良かったんだよなw
231. Posted by 2008年07月20日 00:36
米225
もう問題になってる
『10万円貸してくれ、来週倍にして返すから』
もしこう知人に言われて貸してしまったらもう取り戻せない
はず
もう問題になってる
『10万円貸してくれ、来週倍にして返すから』
もしこう知人に言われて貸してしまったらもう取り戻せない
はず
230. Posted by 2008年07月20日 00:36
※200
帝愛はその辺抜かりないだろw
帝愛はその辺抜かりないだろw
229. Posted by 2008年07月20日 00:36
※215
うん,だから違法な金利だなーと思ったら払わないで
相手から請求されたら裁判起こすってのがまぁいいんだけど
実際怖くて出来ないよなぁ
うん,だから違法な金利だなーと思ったら払わないで
相手から請求されたら裁判起こすってのがまぁいいんだけど
実際怖くて出来ないよなぁ
228. Posted by 2008年07月20日 00:35
コメの最初の方に893じゃなくて753が居るな
227. Posted by 2008年07月20日 00:34
そもそも返す返さないという言い方が良くない。
いくらなんでも元金は返すはず。
闇金の場合、
元金と、それの5〜6倍の利息も払って、
それでも請求が増えていって、
最終的には払えなくなって自殺するというパターンが多い。
だから今回の布告となったのだろう。
まぁ利率は最初の契約書に書いてあるのだろうけど、
利息が非常識すぎて、見くびってしまうのか、
苦しい時にはすがりついてしまうのだろう。
いくらなんでも元金は返すはず。
闇金の場合、
元金と、それの5〜6倍の利息も払って、
それでも請求が増えていって、
最終的には払えなくなって自殺するというパターンが多い。
だから今回の布告となったのだろう。
まぁ利率は最初の契約書に書いてあるのだろうけど、
利息が非常識すぎて、見くびってしまうのか、
苦しい時にはすがりついてしまうのだろう。
226. Posted by 2008年07月20日 00:33
「借りたものは返すのが常識」ってのは個人間の貸し借りに限定しての常識じゃないの?
企業間だったら貸倒引当金とか設定して合法だろうが貸した金やら未回収の金が
返ってこないことも想定しているでしょ。
闇金だって企業だから貸した金が返ってこないのであれば諦めるのが常識では?
企業間だったら貸倒引当金とか設定して合法だろうが貸した金やら未回収の金が
返ってこないことも想定しているでしょ。
闇金だって企業だから貸した金が返ってこないのであれば諦めるのが常識では?
225. Posted by 2008年07月20日 00:33
まぁ契約自体が無効だからな。
金を勝手に渡したことにさせるってことかな?
でもそれって利息がおかしい貸し借り全部無効ってことか?
利息をわざと引き上げて踏み倒すとかやられたりして。
金を勝手に渡したことにさせるってことかな?
でもそれって利息がおかしい貸し借り全部無効ってことか?
利息をわざと引き上げて踏み倒すとかやられたりして。
224. Posted by 2008年07月20日 00:31
※213
評価額から元本と法定利息内での利息分を差っぴいた額が
実際精算金として渡された額と合致してなければ
「ちょっと取りすぎてやしませんか?」と迫ればよい
+度胸があるならしばらくほうっておいて「不法に占有してた分の利息も返してね」
評価額から元本と法定利息内での利息分を差っぴいた額が
実際精算金として渡された額と合致してなければ
「ちょっと取りすぎてやしませんか?」と迫ればよい
+度胸があるならしばらくほうっておいて「不法に占有してた分の利息も返してね」
223. Posted by 2008年07月20日 00:31
これは警察GJ
暴力団は消えてなくなれ
暴力団は消えてなくなれ
222. Posted by 智美 2008年07月20日 00:31
いいんじゃね。
221. Posted by KIR 2008年07月20日 00:30
元金返さなくていいってのは、これから闇金やらせなくするのが目的だからこれでいいのでは?
米176
定められた金利より高いと取引自体不成立となって、取引した物は無効。でも闇金みたいなやつだと対策としてこういう判決が出たのだと思われる。
米176
定められた金利より高いと取引自体不成立となって、取引した物は無効。でも闇金みたいなやつだと対策としてこういう判決が出たのだと思われる。
220. Posted by 2008年07月20日 00:30
闇金と、ちゃんと登録されているサラ金は違うわけで
闇金に返さなければ、警察はOKでも、借りてる本人は最悪生きて帰れないだろね
「これで、借り放題だ!」とか言ってる奴、アホだろ
闇金に返さなければ、警察はOKでも、借りてる本人は最悪生きて帰れないだろね
「これで、借り放題だ!」とか言ってる奴、アホだろ
219. Posted by 2008年07月20日 00:30

↓
御上公認だし踏み倒す
↓
東京湾海底に永住
のコンボが発生しそう・・・
218. Posted by 2008年07月20日 00:30
※212
朝鮮大好きっ子の朝日は朝鮮高利貸し叩かないだろ
朝鮮大好きっ子の朝日は朝鮮高利貸し叩かないだろ
217. Posted by 2008年07月20日 00:30
米213
それ気になるよな
今後は金以外を取り立てるやり方が主流になりそうだ
譲渡担保だっけ?ああいうの
それ気になるよな
今後は金以外を取り立てるやり方が主流になりそうだ
譲渡担保だっけ?ああいうの
216. Posted by 2008年07月20日 00:29
闇金から借りてしまったら最後金払うか命払うかの2択しかないと思うんだけどな
元金払わなくても良くなったからってタコ部屋行きになるだけなんじゃねーの?
あそこは面子の世界だし
元金払わなくても良くなったからってタコ部屋行きになるだけなんじゃねーの?
あそこは面子の世界だし
215. Posted by 2008年07月20日 00:29
※198
こないだテレビでまさにそのことをやっていたんだが。
闇金業が、闇金を一旦廃止した後「知人からの融資」という形で貸付を行っているって話。
結論は、貸した側が複数の人に貸付していることを証明できなければ、闇金業者とみなされず、お金を取り戻すことはできないって話だった。
こないだテレビでまさにそのことをやっていたんだが。
闇金業が、闇金を一旦廃止した後「知人からの融資」という形で貸付を行っているって話。
結論は、貸した側が複数の人に貸付していることを証明できなければ、闇金業者とみなされず、お金を取り戻すことはできないって話だった。
214. Posted by 2008年07月20日 00:28
※204
正しくは、動かなかった警察が動くようになる。
正しくは、動かなかった警察が動くようになる。
213. Posted by 2008年07月20日 00:27
米198
代物弁済とかはどうなるのかな?
そのものの適正な評価額とかも考慮に入れるだろうけど
証文があっても金利オーバーしてるとアウト?
あと契約内容によって違う?
法定金利の枠内だけど、期日までには払えないと担保物件とりますよーならOKになっちゃうの?
代物弁済とかはどうなるのかな?
そのものの適正な評価額とかも考慮に入れるだろうけど
証文があっても金利オーバーしてるとアウト?
あと契約内容によって違う?
法定金利の枠内だけど、期日までには払えないと担保物件とりますよーならOKになっちゃうの?
212. Posted by 2008年07月20日 00:27
>葉っぱスパスパやり過ぎて頭足りてねーのか?ん?
朝日新聞の拡張員あたりが言いそうなセリフだなwww
朝日新聞の拡張員あたりが言いそうなセリフだなwww
211. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 00:27
このコメントは削除されました
210. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 00:27
このコメントは削除されました
209. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 00:26
このコメントは削除されました
208. Posted by 2008年07月20日 00:25
そもそも不法原因給付は返還請求できないなんてことは
家庭向けの法律書をちょっと読めば書いてあることなわけで…
そんな法律がありながらもなぜ今まで闇金がはびこって来たかを考えれば
いくら警察が念押ししてくれたからって喜べるようなことでもないと思う
まぁ裁判に持ち込めば勝てるってことの保証にはなるし新規の闇金が生まれることは防げそうだから悪いことではないけど
手放しで喜んでる人は痛い目見るよ
家庭向けの法律書をちょっと読めば書いてあることなわけで…
そんな法律がありながらもなぜ今まで闇金がはびこって来たかを考えれば
いくら警察が念押ししてくれたからって喜べるようなことでもないと思う
まぁ裁判に持ち込めば勝てるってことの保証にはなるし新規の闇金が生まれることは防げそうだから悪いことではないけど
手放しで喜んでる人は痛い目見るよ
207. Posted by 2008年07月20日 00:25
だったら暴力団も取り締まれよ
返さなくていいですよ^^でも怖いお兄さんに狙われても知りませんよ?
じゃ話にならない
返さなくていいですよ^^でも怖いお兄さんに狙われても知りませんよ?
じゃ話にならない
206. Posted by 2008年07月20日 00:25
※201
そんなやつは問題外でしょ
実際に闇金のせいで首吊ってるような人間を救うためには有用な判決だ
ここで闇金擁護してる人間が多いことに俺は違和感を覚えるよ
そんなやつは問題外でしょ
実際に闇金のせいで首吊ってるような人間を救うためには有用な判決だ
ここで闇金擁護してる人間が多いことに俺は違和感を覚えるよ
205. Posted by … 2008年07月20日 00:24
まあローンも借金には変わりないよなぁ
204. Posted by 2008年07月20日 00:24
まぁこれで闇金の被害が減るかと言われたら
NOだな
奴らは取りやすい奴からもっと絞るだけだろうし
NOだな
奴らは取りやすい奴からもっと絞るだけだろうし
203. Posted by 2008年07月20日 00:23
文句のある奴は道徳の時間にでも闇金のビデオを見せてもらえ。
202. Posted by w 2008年07月20日 00:23
※189
それを言ったらきりがないだろw
お前の金は俺の金ってかwww??
それを言ったらきりがないだろw
お前の金は俺の金ってかwww??
201. Posted by 2008年07月20日 00:23
法的に返さなくてもいいかも知れんが、そんなのとは関係なく返済させる手段を持ってるのが闇金なんじゃないの?
だから違法な高金利で貸してるんだろうし。
これ聞いてわざわざ借りにいったら後悔することになりそうだ。
だから違法な高金利で貸してるんだろうし。
これ聞いてわざわざ借りにいったら後悔することになりそうだ。
200. Posted by (´ー`) oO(・・・) 2008年07月20日 00:23
カイジの世界観が完全に崩壊する予感
199. Posted by 2008年07月20日 00:22
闇金業者ざまあwwww
198. Posted by 2008年07月20日 00:22
※188
基本的に個人間なら好きにしろって言う立場を
民法は取ってるんだけど
金利が法定をオーバーしてるとアウト
基本的に個人間なら好きにしろって言う立場を
民法は取ってるんだけど
金利が法定をオーバーしてるとアウト
197. Posted by 2008年07月20日 00:22
※179
無知なやつが一番騙される
だから金利が高い安いに関わらず金は借りないのが一番
無知なやつが一番騙される
だから金利が高い安いに関わらず金は借りないのが一番
196. Posted by 2008年07月20日 00:22
闇金が無くなるなら良いじゃねぇの。
高齢化のことも考えて、認知症の爺さんを騙して、貸し付けてる犯罪を抑止できるだろうし。
高齢化のことも考えて、認知症の爺さんを騙して、貸し付けてる犯罪を抑止できるだろうし。
195. Posted by 2008年07月20日 00:22
10万貸すと言っても、その場で3万取られて手元に7万(天引きと言う詐欺行為)
初めの時点で詐欺そのもの、元金10万返したらそれだけで闇金ウハウハ
初めの時点で詐欺そのもの、元金10万返したらそれだけで闇金ウハウハ
194. Posted by 2008年07月20日 00:21
>>176
よく分からないけど、常識
お前典型的金貸しの取立て文句だなw
ホントはよく分かってるクセにー
よく分からないけど、常識
お前典型的金貸しの取立て文句だなw
ホントはよく分かってるクセにー
193. Posted by (゚Д゚ ) 2008年07月20日 00:21
※178
そんな事だれでも知ってるだろうし
今までも、これからも民法上そうだったろw
返さなくてもいいお金を返しているから問題になってるんだろ?
闇金から見れば民法糞食らえって話なんだからw
そんな事だれでも知ってるだろうし
今までも、これからも民法上そうだったろw
返さなくてもいいお金を返しているから問題になってるんだろ?
闇金から見れば民法糞食らえって話なんだからw
192. Posted by アコも、マルエ、銀行、 2008年07月20日 00:21
こんなに不況になると。
思わなかったんだ。
親もそろそろ退職だし。
思わなかったんだ。
親もそろそろ退職だし。
191. Posted by 2008年07月20日 00:21
※183
車はキャッシュで買ったし、家なんて賃貸で済ましてる
合法だろうが違法だろうが馬鹿高い金利で利息を払うような真似はしないよ
車はキャッシュで買ったし、家なんて賃貸で済ましてる
合法だろうが違法だろうが馬鹿高い金利で利息を払うような真似はしないよ
190. Posted by 2008年07月20日 00:20
※181
普通の金銭消費貸借契約ならそうかもね
今回は闇金の貸し方が「その後の違法な利子を奪取するため」と認定されたんだよ
だからそういう元金も返す必要は無くなった
普通の金銭消費貸借契約ならそうかもね
今回は闇金の貸し方が「その後の違法な利子を奪取するため」と認定されたんだよ
だからそういう元金も返す必要は無くなった
189. Posted by 2008年07月20日 00:20
>>174
お前が頭使えよクズ
ヤクザの資金源は闇金だけじゃねーし
その元金はどこから出てきてると思ってるんだ?
葉っぱスパスパやり過ぎて頭足りてねーのか?ん?
お前が頭使えよクズ
ヤクザの資金源は闇金だけじゃねーし
その元金はどこから出てきてると思ってるんだ?
葉っぱスパスパやり過ぎて頭足りてねーのか?ん?
188. Posted by 2008年07月20日 00:20
ようは悪質なヤクザを締め付けたいってことだろ?
元金戻ろうが戻るまいがそう言うことなら大いに賛成
ただ、個人間の金の貸し借りの場合はどうなるんだろ?
元金戻ろうが戻るまいがそう言うことなら大いに賛成
ただ、個人間の金の貸し借りの場合はどうなるんだろ?
187. Posted by 2008年07月20日 00:20
借りた金も返さないのは確かにクズだけど
別に相手は闇金ていうクズだから別にいいんじゃね
別に相手は闇金ていうクズだから別にいいんじゃね
186. Posted by 2008年07月20日 00:19
※181
元金リサイクルで無知な奴が見つかればまたカモれる、って状態じゃあ
結局なんの解決にもならないんだよ、闇金自体をなくしたいんならね
元金リサイクルで無知な奴が見つかればまたカモれる、って状態じゃあ
結局なんの解決にもならないんだよ、闇金自体をなくしたいんならね
185. Posted by 2008年07月20日 00:19
詳しく知りたい人は
民法 強行規定
あたりでググレ
民法 強行規定
あたりでググレ
184. Posted by ハム 2008年07月20日 00:19
宇都宮健児って街金問題専門の弁護士でしょ。
自分の仕事を減らしてでもこの問題潰しにかかってんだな。これは濡れるw
自分の仕事を減らしてでもこの問題潰しにかかってんだな。これは濡れるw
183. Posted by サクランボーイ! 2008年07月20日 00:18
借金が間違いとか言ってるリアル厨房は
車も家も全部キャッシュで買えよ
あ、成人してもパラサイトするから関係ありまちぇんねwwwww
車も家も全部キャッシュで買えよ
あ、成人してもパラサイトするから関係ありまちぇんねwwwww
182. Posted by 2008年07月20日 00:18
こういうのを広めるのはいいけど
それで警察は闇金融の追い込みや嫌がらせに何か手を打ってくれるのかな
それで警察は闇金融の追い込みや嫌がらせに何か手を打ってくれるのかな
181. Posted by 2008年07月20日 00:17
法外な利子はともかく
元金は返させた方がいいと思うんだが
元金は返させた方がいいと思うんだが
180. Posted by 2008年07月20日 00:17
つーかウシジマくんで借金返さなくても良いんだってことでわざと借りて失踪繰り返してた奴が
最終的に捕まって樹海に捨てられてなかったっけ?
最終的に捕まって樹海に捨てられてなかったっけ?
179. Posted by 2008年07月20日 00:17
なんという法律的な米欄…無学の俺には話がわからんorz
178. Posted by 2008年07月20日 00:17
※174
だから
不当に高い金利を目的にお金を貸すこと自体
民法上アウトなの
だから返さなくても良い
別に返したければ返しても良いけどね
だから
不当に高い金利を目的にお金を貸すこと自体
民法上アウトなの
だから返さなくても良い
別に返したければ返しても良いけどね
177. Posted by 2008年07月20日 00:15
勝手に借金した事になってる場合はさておき
闇金にも消費者金融にもそもそも借りるな、とは言いたいがな
893擁護じゃあないけどさ
闇金にも消費者金融にもそもそも借りるな、とは言いたいがな
893擁護じゃあないけどさ
176. Posted by 2008年07月20日 00:15
※171
法律とかはよく分からないけど
借りたものを返すってのは常識の問題だろ
法律とかはよく分からないけど
借りたものを返すってのは常識の問題だろ
175. Posted by 2008年07月20日 00:15
amazon
ウシジマくんの中でも、板橋が「返さなくていいのか〜」
って言ってたがそのときのウシジマの目がやばかったw
ウシジマくんの中でも、板橋が「返さなくていいのか〜」
って言ってたがそのときのウシジマの目がやばかったw
174. Posted by (゚Д゚ ) 2008年07月20日 00:14
※165
奪ったもの=違法な金利じゃないか?
元金は関係ないだろ?
ちょっと頭使えよ
奪ったもの=違法な金利じゃないか?
元金は関係ないだろ?
ちょっと頭使えよ
173. Posted by 2008年07月20日 00:14
闇金の追いたてがそんなことで諦めるわけないじゃないか。
もともと法律無視して金貸しやるような人間の集団だぜ。
殺さない程度の拷問して、貸し手に「返させてください」と言わせるように追い込みかけるに決まってるがね。
もともと法律無視して金貸しやるような人間の集団だぜ。
殺さない程度の拷問して、貸し手に「返させてください」と言わせるように追い込みかけるに決まってるがね。
172. Posted by 2008年07月20日 00:13
裁判を起こせば勝てることは半ば確定した。
が、取り立て等の精神攻撃に借り手が耐えられるかどうかが裁判以前の問題として残るな。
が、取り立て等の精神攻撃に借り手が耐えられるかどうかが裁判以前の問題として残るな。
171. Posted by むん 2008年07月20日 00:13
元本かえせよ。と言ってるひといるけど
多分、サラ金の仕組みはこんな感じ。
1)A社からお金かりる
2)利子が増える
3)返せない、滞る
4)A社は、B社を紹介してA社の借金を返させる
(ほぼ強制的)
5)B社の利子は、A社より大きい
6)以後、1-5を何回か繰り返す
さて、6の時点での元本は、
1の時点の元本とくらべて比較にならないくらい
膨らんでいるかと。。。。
さて、元本をかえせとということは、
強制自転車操業でふくらんだ元本も
返せといっているの?
そういう意図の法案だと思うよ。
多分、サラ金の仕組みはこんな感じ。
1)A社からお金かりる
2)利子が増える
3)返せない、滞る
4)A社は、B社を紹介してA社の借金を返させる
(ほぼ強制的)
5)B社の利子は、A社より大きい
6)以後、1-5を何回か繰り返す
さて、6の時点での元本は、
1の時点の元本とくらべて比較にならないくらい
膨らんでいるかと。。。。
さて、元本をかえせとということは、
強制自転車操業でふくらんだ元本も
返せといっているの?
そういう意図の法案だと思うよ。
170. Posted by 2008年07月20日 00:13
※150
それ出資法違反。
それ出資法違反。
169. Posted by 2008年07月20日 00:12
それまで闇金が違法に取り立てたカネ全てを返せば、
元金くらい払ってやってもいいんじゃね?www
元金くらい払ってやってもいいんじゃね?www
168. Posted by 2008年07月20日 00:12
なんか借りてるやつ批判してるやつ多いね
この判決は「貸すなら法定利率で貸せ」って言ってるわけなんだがな
この判決は「貸すなら法定利率で貸せ」って言ってるわけなんだがな
167. Posted by w 2008年07月20日 00:12
※160
借りている時点で駄目だろ
借りている時点で駄目だろ
166. Posted by 2008年07月20日 00:12
大丈夫。
それでも払うバカは必ずいる。
それでも払うバカは必ずいる。
165. Posted by 2008年07月20日 00:12
>>153
借りた物を返すのは当然
なら
奪った物を返すのも当然だな
ヤクザが違法な手段で奪った金を全額返済したらそれも通るんじゃない?
借りた物を返すのは当然
なら
奪った物を返すのも当然だな
ヤクザが違法な手段で奪った金を全額返済したらそれも通るんじゃない?
164. Posted by 2008年07月20日 00:10
そもそも借りるなよって言いたいけどね
163. Posted by 2008年07月20日 00:10
確かに借りてる時点で無計画だよね
162. Posted by \(^o^)/ 2008年07月20日 00:10
闇でしか借りられないようなやつに貸す香具師がバカに決まってるじゃねーかw
同じ穴のムジナなんだよww
どうせ上納金でかすめとられて所得なんかどっちもどっちだろwww
同じ穴のムジナなんだよww
どうせ上納金でかすめとられて所得なんかどっちもどっちだろwww
161. Posted by 2008年07月20日 00:09
画期的な判決だとは思うよ
窮鼠猫を噛むで闇金による取立てが過激にならなければいいけどね
窮鼠猫を噛むで闇金による取立てが過激にならなければいいけどね
160. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 00:09
このコメントは削除されました
159. Posted by あ 2008年07月20日 00:09
ようは金の無い奴は借りずに死になさいって事w
貧乏人は終わったw
本来、金を借りる行為自体間違いw
貧乏人は終わったw
本来、金を借りる行為自体間違いw
158. Posted by 2008年07月20日 00:09
※145
いつのまにか利息が元金に組み入れられてるってのはそれ自体既に不法行為
利息の元金組み入れは別個の契約が必要だからな
とりあえず当初の元金から日割りで利息出してみ、これぐらいなら電卓使えばできるっしょ
いつのまにか利息が元金に組み入れられてるってのはそれ自体既に不法行為
利息の元金組み入れは別個の契約が必要だからな
とりあえず当初の元金から日割りで利息出してみ、これぐらいなら電卓使えばできるっしょ
157. Posted by 2008年07月20日 00:09
まず闇金から借りるなと
156. Posted by ぬ 2008年07月20日 00:09
いいぞ、どんどんやれ。
155. Posted by 2008年07月20日 00:08
米150
その借用書無効だろ
その借用書無効だろ
154. Posted by 2008年07月20日 00:08
※150
金利オーバーしてない?
金利オーバーしてない?
153. Posted by w 2008年07月20日 00:08
借りたモノは返すのって当然じゃないの?
元金位は返せよ
確信的に借りた人間に同情するほど、世間は甘くないぞ
元金位は返せよ
確信的に借りた人間に同情するほど、世間は甘くないぞ
152. Posted by 2008年07月20日 00:08
リアルに徳政令カードが発動しましたね。
151. Posted by 2008年07月20日 00:07
そのままサラ金もおうtにしてくれよ
150. Posted by 2008年07月20日 00:07
じゃあ闇金が100万円を融資して
1年後に130万払う借用書書かせるとかいう方法はできんの?
これなら返さなくてもいい事にはならないんじゃね?
1年後に130万払う借用書書かせるとかいう方法はできんの?
これなら返さなくてもいい事にはならないんじゃね?
149. Posted by 2008年07月20日 00:07
これから闇金業者の放火・殺人事件が
多発したら正直笑えん
でも闇金完全になくすにはよい方法
命を危険に晒したくない人は普通に返す
だろうけどな
多発したら正直笑えん
でも闇金完全になくすにはよい方法
命を危険に晒したくない人は普通に返す
だろうけどな
148. Posted by 2008年07月20日 00:07
サラ金が盛り上がる予感
147. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月20日 00:07
このコメントは削除されました
146. Posted by 2008年07月20日 00:06
元金は返せ
ただし、業者にではなく国庫に入れる形で
ただし、業者にではなく国庫に入れる形で
145. Posted by アコも、マルエ、銀行、 2008年07月20日 00:06
俺cardキャッシングで‥
70弱あるんだ。
利子の計算もうおっつかん。
利息だけで万行くんだ。
どうするべきか教えてくれ
70弱あるんだ。
利子の計算もうおっつかん。
利息だけで万行くんだ。
どうするべきか教えてくれ
144. Posted by 2008年07月20日 00:06
「ヤミ金から借りたカネは(元金も)返さなくていい」
という認識を一般市民に浸透させて、ヤミ金業者が活動しにくくするようにする(心理的圧力をかける)取り組みだろうな。
要するに借りた側の善悪問わないという意味で完全に暴力団の資金源撲滅を意図した取り組み。
実際意味あるかはしらんけど。
という認識を一般市民に浸透させて、ヤミ金業者が活動しにくくするようにする(心理的圧力をかける)取り組みだろうな。
要するに借りた側の善悪問わないという意味で完全に暴力団の資金源撲滅を意図した取り組み。
実際意味あるかはしらんけど。
143. Posted by >> 2008年07月20日 00:05
>>158
元々違法なんだから返す理由ないだろ…これだから空気に逆らうオレカコイイ厨は…
元々違法なんだから返す理由ないだろ…これだから空気に逆らうオレカコイイ厨は…
142. Posted by 2008年07月20日 00:05
おまいらハンケツハンケツってガチムチ好きなのか
141. Posted by 2008年07月20日 00:05
>>133
だから判例とかじゃなくそもそも闇金には返さなくていいんだって
>闇金で借りるような馬鹿
これには同意だけどね
だから判例とかじゃなくそもそも闇金には返さなくていいんだって
>闇金で借りるような馬鹿
これには同意だけどね
140. Posted by ゑ 2008年07月20日 00:05
これって、貸した側も借りた側も両方罪になるようにすりゃいいのに………闇金に手を出すなんてのは大体計画性もなんもない馬鹿だからな。
クレジットカードも怖いから俺はいつもニコニコ現金払いだが
クレジットカードも怖いから俺はいつもニコニコ現金払いだが
139. Posted by 2008年07月20日 00:05
元金と法廷内の金利は返せよ、闇じゃなきゃ借りられないクズなんだろ。
138. Posted by 2008年07月20日 00:05
ヤミ金ざまあ
でも、また詐欺とか増えるんだろうなあ
でも、また詐欺とか増えるんだろうなあ
137. Posted by 2008年07月20日 00:04
>>188
萬田銀次郎は自分は闇金じゃなくて裏金だって言ってなかったっけ?
まあ、なんにせよ闇金だけど。
萬田銀次郎は自分は闇金じゃなくて裏金だって言ってなかったっけ?
まあ、なんにせよ闇金だけど。
136. Posted by 2008年07月20日 00:04
法学の理屈では何一つこの判決は間違っていない
(違法な高金利目的で貸し付けたら返還請求できない)
が
実際にそれで取り立てが減るかというとそんなことはないわけで…
(違法な高金利目的で貸し付けたら返還請求できない)
が
実際にそれで取り立てが減るかというとそんなことはないわけで…
135. Posted by 2008年07月20日 00:04
すぐに返せる金額を借りて全額返済しようとするとマッタをかけるとか、
借金達磨にする方法はいくらでもあるだろ。
そういうのにハメられた人は救済しなきゃイカンでしょうに。
借金達磨にする方法はいくらでもあるだろ。
そういうのにハメられた人は救済しなきゃイカンでしょうに。
134. Posted by … 2008年07月20日 00:03
借りパクしたいが
ヤクザは怖いしなぁ
自己破産とか嫌だし
ヤクザは怖いしなぁ
自己破産とか嫌だし
133. Posted by 2008年07月20日 00:03
これって返さなくていい判例が出たよ、だから裁判に持ち込めば勝てるよってだけじゃね
そこまで行き着くまで無事でいられるかどうか…
うまく判例と法律をすり抜けた契約を結ばされるだけの気がするけど
そもそもこんなニュースに踊らされるのは元々闇金で借りるような馬鹿だけ
調子に乗って借りて破滅すればいいさ
そこまで行き着くまで無事でいられるかどうか…
うまく判例と法律をすり抜けた契約を結ばされるだけの気がするけど
そもそもこんなニュースに踊らされるのは元々闇金で借りるような馬鹿だけ
調子に乗って借りて破滅すればいいさ
132. Posted by 2008年07月20日 00:02
闇金と893の撲滅が必要だから、これはいい結果が出たな。
借りなければいいという考えはあるが、無理やり貸し付ける(預金されている)ケースがあるからな。
借りなければいいという考えはあるが、無理やり貸し付ける(預金されている)ケースがあるからな。
131. Posted by 2008年07月20日 00:02
そもそも闇金の元金が真っ当な手段で得た金ではない
130. Posted by 紅 2008年07月20日 00:02
2ちゃんで闇金から借り逃げするオフをやればいいんじゃないの?
みんなで一斉に借りパクすりゃ
みんなで一斉に借りパクすりゃ
129. Posted by 2008年07月20日 00:02
なんかやくざならすぐ人殺すと思ってるやつ多いな〜・・・
人を殺すってことはかなりのリスクだよ
よっぽどのメリットがないとやら無いぜ
人を殺すってことはかなりのリスクだよ
よっぽどのメリットがないとやら無いぜ
128. Posted by 2008年07月20日 00:01
闇金から借りるような計画性の無いアホは
あんまり擁護できないなあ・・・
すぐに破綻して前より状況が悪くなることが
目に見えてるのになんで借りるんだか
あんまり擁護できないなあ・・・
すぐに破綻して前より状況が悪くなることが
目に見えてるのになんで借りるんだか
127. Posted by \(^o^)/ 2008年07月20日 00:01
チョン涙目ざまあwww
126. Posted by
2008年07月20日 00:01
元金ぐらいは・・・、とか言ってる奴は甘いんだよ
闇金を完全撲滅するにはこれぐらい必要だろ、jg過ぎる
闇金を完全撲滅するにはこれぐらい必要だろ、jg過ぎる
125. Posted by 2008年07月20日 00:00
それほど被害が深刻なんだろうなあ。
124. Posted by 諺右翼wwwww 2008年07月20日 00:00
※92
元々、民法には「公序良俗に反する契約はこれを根本から無効とする」というのがあって、闇金はモロこれに該当する。
つまり、法律上だけで言うなら闇金は「最初から相手にそっくりお金を献上してる」のと同じ事。
が、それだけですまないから今まで闇金が横行してるんだけどな。
元々、民法には「公序良俗に反する契約はこれを根本から無効とする」というのがあって、闇金はモロこれに該当する。
つまり、法律上だけで言うなら闇金は「最初から相手にそっくりお金を献上してる」のと同じ事。
が、それだけですまないから今まで闇金が横行してるんだけどな。
123. Posted by 2008年07月19日 23:59
警察は煽るだけ煽って、いざ何かあっても
責任なんて取ってくれませんw
まあ、闇金に金を借りるだけでも危ないのに、踏み倒そうなんてしたら
命が幾つあっても足りん罠。
責任なんて取ってくれませんw
まあ、闇金に金を借りるだけでも危ないのに、踏み倒そうなんてしたら
命が幾つあっても足りん罠。
122. Posted by 2008年07月19日 23:59
米109
なんないね
民法708条は受益者の主観は問題にしてないから
何度も言ってるけど、嫌がらせうけるかどうかは別としてね
なんないね
民法708条は受益者の主観は問題にしてないから
何度も言ってるけど、嫌がらせうけるかどうかは別としてね
121. Posted by 2008年07月19日 23:59
闇金擁護じゃあないけど
結局返さなくていいって知ってたって
一般人がヤクザの組織的暴力に耐えられるなんてそうそうないからさ
闇金潰したいなら借りた奴も違法にして逮捕したほうが手っ取りはやいような気がするんだよね
警察が闇金の取立ては即射殺してくれるんでも無い限りさー
結局返さなくていいって知ってたって
一般人がヤクザの組織的暴力に耐えられるなんてそうそうないからさ
闇金潰したいなら借りた奴も違法にして逮捕したほうが手っ取りはやいような気がするんだよね
警察が闇金の取立ては即射殺してくれるんでも無い限りさー
120. Posted by 2008年07月19日 23:59
ウシジマ涙目ワロタwwwww
119. Posted by 2008年07月19日 23:59
警察官が全員ヤミ金から金借りまくればあっという間に全滅だな
しかも市民はノーリスク
しかも市民はノーリスク
118. Posted by 2008年07月19日 23:59
廃業した闇金業者が続々と振り込め詐欺業者にジョブチェンジしそう
117. Posted by 2008年07月19日 23:59
※92
最高裁判決はその事件固有の帰結というものではなく、以後の同様の事件における重要な法的判断基準になり、大審院で判例変更が行われるまでその判断基準は変わりません。
最高裁判決はその事件固有の帰結というものではなく、以後の同様の事件における重要な法的判断基準になり、大審院で判例変更が行われるまでその判断基準は変わりません。
116. Posted by 2008年07月19日 23:57
ヤーさんに目をつけられるからやめたほうがいいよな。借りるのも借り逃げするのも。
あぶねーあぶねー。
あぶねーあぶねー。
115. Posted by 2008年07月19日 23:57
闇金から金を詐欺しても良い!
よっしゃああ早速やろ
暴力に出たら正当防衛というなの過剰防衛で殺せばオk
よっしゃああ早速やろ
暴力に出たら正当防衛というなの過剰防衛で殺せばオk
114. Posted by 2008年07月19日 23:57
>こんなの間に受けて、東京湾に沈められる
>香具師が続出したらどーすんだ。
まあこんなの真に受けるのはどうせ無職だろうよ
犯罪予告遊びして捕まるやつらと同じ類のさ
>香具師が続出したらどーすんだ。
まあこんなの真に受けるのはどうせ無職だろうよ
犯罪予告遊びして捕まるやつらと同じ類のさ
113. Posted by 2008年07月19日 23:57
国が日本中の闇金から借りれるだけ借りて
犯罪者摘発の資金に当てればよくね?
闇金業者は金がなくなって消えるし
他の犯罪グループも摘発できていいことずくめじゃね?
犯罪者摘発の資金に当てればよくね?
闇金業者は金がなくなって消えるし
他の犯罪グループも摘発できていいことずくめじゃね?
112. Posted by 2008年07月19日 23:57
すげーwwwありったけ借りてきてタイにでも飛べば一生安泰wwww
111. Posted by ・・・・・・・・・ 2008年07月19日 23:57
税金足りないなら国民からむしり取るより闇金で借りちゃえばおK?
110. Posted by 2008年07月19日 23:57
ヤクザほど、害のある職業もないから
この世から居なくなれ!!糞蛆虫共
この世から居なくなれ!!糞蛆虫共
109. Posted by 2008年07月19日 23:56
これで借りる奴は民法的に言うと悪意のなんとかになるんじゃね?場合によっては詐欺みたいに扱われそうだな
108. Posted by 2008年07月19日 23:56
※100
そんなもんかねえ
そんなもんかねえ
107. Posted by 2008年07月19日 23:55
警察無責任なこと言ってんじゃねえwww
106. Posted by 2008年07月19日 23:55
でも闇金って色々と嫌がらせするよ。
住所割られてピザ100枚注文されたり、
会社まで電話してきて周りから変な目で見られて、
とてもいられなくなる。
住所割られてピザ100枚注文されたり、
会社まで電話してきて周りから変な目で見られて、
とてもいられなくなる。
105. Posted by 2008年07月19日 23:55
米92
最高裁判例強すぎワロタ
最高裁判例強すぎワロタ
104. Posted by 2008年07月19日 23:55
つーか、返さなくてもいいじゃなくて、
闇金に手を出すなって指導しろよw
こんなの間に受けて、東京湾に沈められる
香具師が続出したらどーすんだ。
闇金に手を出すなって指導しろよw
こんなの間に受けて、東京湾に沈められる
香具師が続出したらどーすんだ。
103. Posted by 2008年07月19日 23:54
弁護士業界には厳しい判決だな
闇金業が萎縮すれば、クレサラ関連での仕事が減る
そうなった場合、新司法試験で増加した合格者の受け皿はどうなるのか
通常の訴訟業務には新規参入なんて到底不可、そして
雇ってもらおうにも大体が「人手は足りてます」だからな
司法試験合格の為には大卒後、最短で3年、計300万ぐらいかかるというのに
せっかく取った資格が使い物にならにってんじゃ・・・
闇金業が萎縮すれば、クレサラ関連での仕事が減る
そうなった場合、新司法試験で増加した合格者の受け皿はどうなるのか
通常の訴訟業務には新規参入なんて到底不可、そして
雇ってもらおうにも大体が「人手は足りてます」だからな
司法試験合格の為には大卒後、最短で3年、計300万ぐらいかかるというのに
せっかく取った資格が使い物にならにってんじゃ・・・
102. Posted by 2008年07月19日 23:54
違法貸付したくなる気持ちもわからんでもないな
俺らが銀行に預けてるお金がどんだけの利息だって考えるとな
俺らが銀行に預けてるお金がどんだけの利息だって考えるとな
101. Posted by 2008年07月19日 23:54
一銭も返さないでもいい理由に借りた瞬間から利子とかじゃなくて元金よりも増えていたりするからだろうな。ウシジマ君読んだから解る
100. Posted by 2008年07月19日 23:53
米92
闇金みたいな法外な利率の貸金業の金はそれ自体が脅し目的って判決なのよ
だから闇金一般に対しても拘束力が生じるの
闇金みたいな法外な利率の貸金業の金はそれ自体が脅し目的って判決なのよ
だから闇金一般に対しても拘束力が生じるの
99. Posted by 2008年07月19日 23:53
米82
それに加えて
「不法の原因のために給付をなしたる者はその給付したるものの返還を請求できない」
というのがあるから、「違法な金利から利益を産もう」という不法な意図が明らかな
給付(貸付け)の返還請求はできない
それに加えて
「不法の原因のために給付をなしたる者はその給付したるものの返還を請求できない」
というのがあるから、「違法な金利から利益を産もう」という不法な意図が明らかな
給付(貸付け)の返還請求はできない
98. Posted by 2008年07月19日 23:52
さすが警察だ
思考が斜め上を飛び越えてる
思考が斜め上を飛び越えてる
97. Posted by . 2008年07月19日 23:52
闇金が減るならいいんじゃね?
96. Posted by 2008年07月19日 23:52
違法金利で貸してる奴が法に従って取立てするわけ無いだろ。
返さなきゃ殺されるだけ。
返さなきゃ殺されるだけ。
95. Posted by a 2008年07月19日 23:52
警察やるなぁ。
これでヤミ金も減るだろ。利用者が警察に相談したら大損するんだし。
これでヤミ金も減るだろ。利用者が警察に相談したら大損するんだし。
94. Posted by 2008年07月19日 23:52
言っとくけどこれから実質的な法定利息になるだろう15%も常識で考えたらむちゃくちゃ高いから「今借りよう!」とか馬鹿な事しない方がいいよ。
これまでが超異常過ぎだったのがまぁ異常ぐらいになっただけだし。
借りないのが一番
これまでが超異常過ぎだったのがまぁ異常ぐらいになっただけだし。
借りないのが一番
93. Posted by 2008年07月19日 23:51
ただ返さなくていいって言うだけじゃなくて
その道の人間達から保護することもセットでやらないと意味無いよ
その道の人間達から保護することもセットでやらないと意味無いよ
92. Posted by 2008年07月19日 23:51
最高裁判例なんてその事件固有の結論でしょ
一般的なマニュアルまで改正するのはおかしいんじゃないの?
一般的なマニュアルまで改正するのはおかしいんじゃないの?
91. Posted by 2008年07月19日 23:51
金返さないと家に火つけられるぞw
90. Posted by 2008年07月19日 23:50
ヤミ金から借りておいて、
元金返さなくていいって…。
やれるもんなら、やってもいいですよ的な意味合い強いだろ。
ばかやってっと、漁船に乗せられるんじゃないのかしら。
元金返さなくていいって…。
やれるもんなら、やってもいいですよ的な意味合い強いだろ。
ばかやってっと、漁船に乗せられるんじゃないのかしら。
89. Posted by 2008年07月19日 23:50
元本返しちゃうとさ・・
結局ヤミ金のやつらは
少なくとも損はしない=必ずトクする
ことになるのよ。やらなきゃ損って。
結局ヤミ金のやつらは
少なくとも損はしない=必ずトクする
ことになるのよ。やらなきゃ損って。
88. Posted by 2008年07月19日 23:50
ウシジマ君最終話「ウシジマくん」
↑クソワロタ
ほんとにやってくれたら伝説になるなw
知り合いで会社起こして1年で潰れて
借金まみれになった奴いて、久々に会ったら
闇から借りてるうちにノウハウ分かったから
自分で闇金始めたって言ってた。
闇から借りて、さらに高い金利でまた貸しして
これで借金無くすとかw どうみても無理ですありがとうg(ry
ちなみにすんげえ痩せこけて人相悪くなってた。
↑クソワロタ
ほんとにやってくれたら伝説になるなw
知り合いで会社起こして1年で潰れて
借金まみれになった奴いて、久々に会ったら
闇から借りてるうちにノウハウ分かったから
自分で闇金始めたって言ってた。
闇から借りて、さらに高い金利でまた貸しして
これで借金無くすとかw どうみても無理ですありがとうg(ry
ちなみにすんげえ痩せこけて人相悪くなってた。
87. Posted by 2008年07月19日 23:50
もともと法定利率を超えて貸した金については不法原因給付ってことで返す必要が無いと言われていた
最高裁はそれに後ろ盾を与えただけ
実際に返さなかった場合には怖い目にあうかもしれないけどね
最高裁はそれに後ろ盾を与えただけ
実際に返さなかった場合には怖い目にあうかもしれないけどね
86. Posted by 2008年07月19日 23:49
やみきんで変換すると病み金ってなるんだが
ある意味間違ってないけどさ
ある意味間違ってないけどさ
85. Posted by 2008年07月19日 23:49
返さなかったら笑顔で毎日挨拶に来るわけですね、わかります
84. Posted by 2008年07月19日 23:49
>>59
闇金って元金が返ってこないリスクも承知でやってんじゃねーの
闇金って元金が返ってこないリスクも承知でやってんじゃねーの
83. Posted by 2008年07月19日 23:49
元金ぐらい返せよ
82. Posted by 2008年07月19日 23:49
そもそも貸金業登録をしてないから借用書自体が無効ってことなんだろうね
81. Posted by あ 2008年07月19日 23:48
ふたけた?
80. Posted by 2008年07月19日 23:48
借りる方も悪いんだがな
79. Posted by ひ 2008年07月19日 23:48
今まで 借金してる人をかもにして系列が何十にも借金重ねまくらせて
保険金とかうながしてたんだから
これはよいこと
保険金とかうながしてたんだから
これはよいこと
78. Posted by 2008年07月19日 23:48
前にテレビで元闇金業者の男が喋ってたっけなあ
契約書もろくに読まずに借りる馬鹿がいるから俺たちもこういう商売を続けてるって
契約書もろくに読まずに借りる馬鹿がいるから俺たちもこういう商売を続けてるって
77. Posted by 2008年07月19日 23:48
ふたへた^^
76. Posted by 2008年07月19日 23:48
まず警察が人柱になっていただけませんか?
一般ピープルは怖いので
一般ピープルは怖いので
75. Posted by 2008年07月19日 23:46
犯罪者に人権があるのがそもそもの間違い
借りた分も何も、その元金も脱法行為で手に入れた金
借りた分も何も、その元金も脱法行為で手に入れた金
74. Posted by 2008年07月19日 23:46
いや・・・・・犯罪で報復してきそうで怖いぞ。嫌がらせは普通にされるらしいし
自宅警備員になったらやるかもなwww
自宅警備員になったらやるかもなwww
73. Posted by ふたけた 2008年07月19日 23:46
遅いよかすども
72. Posted by 2008年07月19日 23:46
二桁(σ・∀・)σゲッツ!!
まあ逃げ切れるかは謎だよなぁw
まあ逃げ切れるかは謎だよなぁw
71. Posted by 2008年07月19日 23:46
友人の親が多重債務の結果、最終的に生活費も底をついて闇金に手を出した。
そもそもの借金の原因が創価学会への献金が目的。
友人は持っていたカードも勝手に使われパンク、給料はすべて巻き上げられ働く気力もなくし現在自宅警備員。
とりあえず闇金よりあくどい連中がいるので何とかしてくれ警察よ。
そもそもの借金の原因が創価学会への献金が目的。
友人は持っていたカードも勝手に使われパンク、給料はすべて巻き上げられ働く気力もなくし現在自宅警備員。
とりあえず闇金よりあくどい連中がいるので何とかしてくれ警察よ。
70. Posted by 2008年07月19日 23:45
違法な金利で返さない債務者って
結局は合法な金利でも返さないもんだよ
借金するという時点で一般人と感覚がずれてる
結局は合法な金利でも返さないもんだよ
借金するという時点で一般人と感覚がずれてる
69. Posted by 2008年07月19日 23:45
最判GJ!!
いいぞ、もっとやれwwwwww
この世のクズはさっさと掃除しないとね♡
いいぞ、もっとやれwwwwww
この世のクズはさっさと掃除しないとね♡
68. Posted by 7KING 2008年07月19日 23:45
返さなくてもいいんだww逃げ切れるかどうかが問題だな
67. Posted by 2008年07月19日 23:44
しょこたん「マネーにもマナーを」
66. Posted by い 2008年07月19日 23:44
借りた分くらい返すべきとも思うが。
犯罪者にはこれくらい当然ってことか?
犯罪者にはこれくらい当然ってことか?
65. Posted by 2008年07月19日 23:43
さすがにひどくねw
64. Posted by 2008年07月19日 23:43
闇金じゃ無く
街金から借りてた俺涙目
街金から借りてた俺涙目
63. Posted by 2008年07月19日 23:43
馬鹿どもがヤミ金、闇で生きてる人達の怖さを知らなすぎだろJK・・・
素人が首突っ込むと取り返しが付かないことになるぞ
素人が首突っ込むと取り返しが付かないことになるぞ
62. Posted by 2008年07月19日 23:43
人から借りた物は返すのは当たり前って
闇金以外に脱法行為で人から奪いまくってるような奴等だし
別に生活出来なくなってのたれ死んでもどうでもいいでしょ
ヤクザがどれだけ今まで人殺してると思ってるの
なんとか組とかでっかい屋敷立ってるとこに戦車で突っ込めばいいんだって
どうせなんらかの違法行為に関わってるんだから駆逐しろよ駆逐
闇金以外に脱法行為で人から奪いまくってるような奴等だし
別に生活出来なくなってのたれ死んでもどうでもいいでしょ
ヤクザがどれだけ今まで人殺してると思ってるの
なんとか組とかでっかい屋敷立ってるとこに戦車で突っ込めばいいんだって
どうせなんらかの違法行為に関わってるんだから駆逐しろよ駆逐
61. Posted by 2008年07月19日 23:42
江戸時代に似たようなのがあったよね。「棄損令」とかっての。
こっちの方が格段にマシなのだが、結局は焼け石に水なのは一緒。
これ自体には賛成だが、ヤミ金側と借金野郎のどっちもに問題が山積み。
一般市民への犯罪には走らないでくれよ…
こっちの方が格段にマシなのだが、結局は焼け石に水なのは一緒。
これ自体には賛成だが、ヤミ金側と借金野郎のどっちもに問題が山積み。
一般市民への犯罪には走らないでくれよ…
60. Posted by 2008年07月19日 23:42
これ知っててヤミ金から借りたまま返さなかったら悪意の受益者とかにならない?
59. Posted by 2008年07月19日 23:42
※52
利息分はそうだが、元金まで返さないってのはなあ
債務者が闇金からお金を盗んでるのと同じだぞ
契約が無効ってことは借りたお金も本来の持ち主に戻すべきで
利息分はそうだが、元金まで返さないってのはなあ
債務者が闇金からお金を盗んでるのと同じだぞ
契約が無効ってことは借りたお金も本来の持ち主に戻すべきで
58. Posted by 2008年07月19日 23:42
本判決(最高裁平成20年6月10日第3小法廷判決)の内容は大変画期的であり、法律界のみならず新聞等でも騒がれたことは記憶に新しいが、司法の決定内容が迅速に国家行政機関である警察の対応方針に反映されることは喜ばしいことだ。
ただ、あくまで対応マニュアルなのでどれほどの実効性があるかは疑問だが、とりあえず今回の警察庁の判断は評価することができるだろう。
ただ、あくまで対応マニュアルなのでどれほどの実効性があるかは疑問だが、とりあえず今回の警察庁の判断は評価することができるだろう。
57. Posted by 2008年07月19日 23:42
返さなくていいって言ったって
警察はちゃんと護衛とかつけてくれるのかな?
何もしてくれないならヒドイ目にあわされるんじゃない?
警察はちゃんと護衛とかつけてくれるのかな?
何もしてくれないならヒドイ目にあわされるんじゃない?
56. Posted by 2008年07月19日 23:42
クズ犯罪者どもざまあwww
でも俺だったら怖くて踏み倒せない
でも俺だったら怖くて踏み倒せない
55. Posted by 2008年07月19日 23:41
つーか、そもそも借りるな。
相手は警察は返さないでいいと言ってるから
返さない、と言われてはいそうですかと引き下がるような
真っ当な連中じゃないんだから。
相手は警察は返さないでいいと言ってるから
返さない、と言われてはいそうですかと引き下がるような
真っ当な連中じゃないんだから。
54. Posted by 2008年07月19日 23:41
実際の893は搾っても出ないと思ったら相手にしないよ
53. Posted by 2008年07月19日 23:39
借りないのが一番
52. Posted by 2008年07月19日 23:39
金利が違法なら返さなくていいのは常識だろ
51. Posted by 2008年07月19日 23:38
闇金で金借りるような人はその前に、その命を神に返しなさい
50. Posted by 2008年07月19日 23:37
ひゃっほい2ケタ
49. Posted by 2008年07月19日 23:37
ウシジマ廃業の危機だなw
48. Posted by 2008年07月19日 23:37
初二桁
借りた後どうなるか考えたら怖いだろ・・・。
借りた後どうなるか考えたら怖いだろ・・・。
47. Posted by 2008年07月19日 23:37
金を返さなくてよくなったとしても、ヤ●ザは感嘆には許してくれないよ。
子供は1人じゃ出歩けなくなるかもしれないし、
深夜に放火されるかもしれない。
ヤの人はムショにいくことが誇りみたいなものだから、若い奴を使って襲わせることもしばしばある。
はっきりいって縁ができちゃった時点でお先真っ暗。金を返さなくてもいいかわりに命を差し出すことになるだろうねー
子供は1人じゃ出歩けなくなるかもしれないし、
深夜に放火されるかもしれない。
ヤの人はムショにいくことが誇りみたいなものだから、若い奴を使って襲わせることもしばしばある。
はっきりいって縁ができちゃった時点でお先真っ暗。金を返さなくてもいいかわりに命を差し出すことになるだろうねー
46. Posted by 2008年07月19日 23:37
ひさしぶりの2けた
45. Posted by 法の精神 2008年07月19日 23:35
元金返さなくていいなら
奨学金返済の為に朝鮮闇金で金借りて来ようかなぁ……。
と言いつつ借りパクする度胸が出ない俺、日本人。もう少し厚顔無恥になって楽に生きたい。
奨学金返済の為に朝鮮闇金で金借りて来ようかなぁ……。
と言いつつ借りパクする度胸が出ない俺、日本人。もう少し厚顔無恥になって楽に生きたい。
44. Posted by ・ 2008年07月19日 23:35
二桁
43. Posted by 2008年07月19日 23:35
返してほしけりゃ正規の手続を踏んで貸せばいい
だいたい無理矢理借金漬けにするのがヤミ金のやり方だろ
そんなカネ返す必要なんざ無いわな
ヤミ金の手口がわからない奴はググって知識を付けるといい
だいたい無理矢理借金漬けにするのがヤミ金のやり方だろ
そんなカネ返す必要なんざ無いわな
ヤミ金の手口がわからない奴はググって知識を付けるといい
42. Posted by 2008年07月19日 23:35
まあああじでえええええええ!?
41. Posted by 2008年07月19日 23:35
返さなくて怖い目に合わされないように弁護士と警察で盾を作るわけだな
でも、悪意ありで返済拒んだら返さないといけなくならないか?
でも、悪意ありで返済拒んだら返さないといけなくならないか?
40. Posted by 流れ者 2008年07月19日 23:34
ヤ○ザさん涙目
2桁
2桁
39. Posted by
2008年07月19日 23:34
人から借りたものは返すのが道理ってやつでないの?違うの?
38. Posted by 、 2008年07月19日 23:33
闇金から借りまくれば仕事しなくても良いってことか。
37. Posted by 2008年07月19日 23:33
返さなくていいのかあ・・・
なんか人としてのルールみたいなもんは
いいのかなあ
なんか人としてのルールみたいなもんは
いいのかなあ
36. Posted by 2008年07月19日 23:33
ヤミ金業者はどうなるの?
35. Posted by 2008年07月19日 23:33
相手は暴力団だからな
後ろ盾があるからって、あんまり舐めた事すると報復が来る
後ろ盾があるからって、あんまり舐めた事すると報復が来る
34. Posted by 2008年07月19日 23:32
ふたけた
33. Posted by 2008年07月19日 23:32
相手は脱法行為のプロだしなぁ。
ウシジマくんのスキルが上がって、今以上のバカが食い物にされるだけじゃないかなぁ
ウシジマくんのスキルが上がって、今以上のバカが食い物にされるだけじゃないかなぁ
32. Posted by ・ω・ 2008年07月19日 23:32
ヤミ金から借りたら徳だね
31. Posted by 2008年07月19日 23:31
女子高校生が借金について会話していたけど
メガネの女の子が「借金をしたら
借金をする為にまたお金を借りるから
悪循環になる」と可愛い友達に講釈して
いて、若いのに良く分かっているなと
思っていたら
「借金したら、利息トイチ!!トイチ」と
熱弁していて、噴出しそうになった。
可愛い友達は「トイチって100万借りたらどれぐらいなの?」
メガネ女子「そんな難しい事はわからないけど・・」
椅子からズレ落ちそうになった。
ふたりとも分からない要で、メガネ女子が
お母さんに電話していて利息を聞いていた。
その前に色々諭してあげたかった。
メガネの女の子が「借金をしたら
借金をする為にまたお金を借りるから
悪循環になる」と可愛い友達に講釈して
いて、若いのに良く分かっているなと
思っていたら
「借金したら、利息トイチ!!トイチ」と
熱弁していて、噴出しそうになった。
可愛い友達は「トイチって100万借りたらどれぐらいなの?」
メガネ女子「そんな難しい事はわからないけど・・」
椅子からズレ落ちそうになった。
ふたりとも分からない要で、メガネ女子が
お母さんに電話していて利息を聞いていた。
その前に色々諭してあげたかった。
30. Posted by 2008年07月19日 23:31
まあ闇金から借りる側もそれはそれで屑なのは間違いないからな。
借りた側に対するペナルティもセットで課すべき。
借りた側に対するペナルティもセットで課すべき。
29. Posted by d 2008年07月19日 23:30
二桁!
28. Posted by 2008年07月19日 23:30
借金しなけりゃいいってことですね
ふたけた
ふたけた
27. Posted by 2008年07月19日 23:29
華麗に二桁ゲット
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
26. Posted by 名無しさん 2008年07月19日 23:29
借主丸儲け
25. Posted by 2008年07月19日 23:29
まぁ公序良俗に反してるから「ヤミ金」であるともいえる
24. Posted by 2008年07月19日 23:28
とりあえず言えることは
人から金借りるような事はしないほうがいいと
難しいだろうけどね
人から金借りるような事はしないほうがいいと
難しいだろうけどね
23. Posted by ニコ厨 2008年07月19日 23:28
フッーフッーフタケタ(゜∀゜)
フッーフッーフタケタ(゜∀゜)
フッーフッーフタケタ(゜∀゜)
22. Posted by 、 2008年07月19日 23:28
やったね
21. Posted by 2008年07月19日 23:28
更新おせえw
20. Posted by 2008年07月19日 23:27
くそったれ><
19. Posted by 外道戦記 2008年07月19日 23:27
二桁ゲド戦記
18. Posted by ・ω・ 2008年07月19日 23:27
裏金
17. Posted by & 2008年07月19日 23:26
ふたけたktkr
16. Posted by & 2008年07月19日 23:26
ひとけたktkr
15. Posted by このコメントは削除されました 2008年07月19日 23:26
このコメントは削除されました
14. Posted by q 2008年07月19日 23:26
ヤミ金から借りなきゃいいのに・・・
13. Posted by 2008年07月19日 23:25
借金なんかするもんじゃない
12. Posted by 2008年07月19日 23:25
本当にGJ
11. Posted by 2008年07月19日 23:25
闇金涙目
10. Posted by あああ 2008年07月19日 23:25
1けた
9. Posted by 2008年07月19日 23:25
2
8. Posted by 2008年07月19日 23:25
やみきんかわいそす
7. Posted by 2008年07月19日 23:25
あり
6. Posted by 2008年07月19日 23:24
ひとけた
5. Posted by 鷹匠優太 2008年07月19日 23:24
1だ!!
4. Posted by あ 2008年07月19日 23:24
ヒトケタ?
3. Posted by b 2008年07月19日 23:24
一桁!!!!
2. Posted by っw 2008年07月19日 23:24
っw
1. Posted by 2008年07月19日 23:24
あり