ロゴ
【お知らせ📢】2022/12/16 12:00
🐦Twitterを始めました! @itainews_com
今後とも、痛いニュースをよろしくお願いします👻

2007年07月16日

【民主党】 緊急に「対策本部」を設置 新潟沖で最大震度6強の地震発生で

1 名前:うし☆すたφ 投稿日:2007/07/16(月) 11:57:22 ID:???0
★新潟沖地震災害対策本部の設置について
民主党幹事長 鳩山由紀夫

本日発生した新潟沖で最大震度6強の地震が発生したことを受け、被災
状況の調査および対策を実施するため、緊急に標記対策本部を設置する。

   本部長    鳩山由紀夫 幹事長
   本部長代理  輿石  東 参議院議員会長
   副本部長   松本 剛明 政策調査会長
          小川 敏夫 参議院幹事長
          高木 義明 国会対策委員長
          郡司  彰 参議院国会対策委員長
          直嶋 正行 組織委員長
          伴野  豊 ネクスト国土交通大臣
          被災各県連代表者
   事務局長   野田 佳彦 国民運動委員長
   事務局長代理 小沢 鋭仁 幹事長代理
   事務局次長  平野 博文 国会対策委員長代理
          奥村 展三 総務委員長代理(役員室担当)
          松原  仁 ネクスト内閣府担当副大臣
          藤本 祐司 ネクスト国土交通副大臣
          土肥 隆一 衆議院災害対策特別委員会理事
          長安  豊 衆議院災害対策特別委員会理事
          水岡 俊一 参議院災害対策特別委員会理事
   委員     衆参災害対策特別委員会委員
          被災各県連所属国会議員・候補者
          ※必要に応じ、構成役員を適宜追加する。

民主党 http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10356


7 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 11:58:52 ID:kmLRI4fF0
民主党・・・

18 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:01:38 ID:eAJCkbJ+0
実働部隊がないのに何をするの?

22 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:02:14 ID:Vep0YHEV0
民主対策本部設置して何か権限あんの?

23 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:02:20 ID:p519nZLj0
おい、政府の足引っ張ってどうするんだwww

28 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:02:57 ID:pramgyls0
選挙戦間近なのか、こういう時だけは動きが速いな

31 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:03:32 ID:4m8/OMht0
地震を選挙に使うなよ・・・


33 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:03:52 ID:d/36PCu0O
ただのポーズで人気取りか。
芯から屑の塊だなミンスは、日本から消え失せろ!


37 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:04:33 ID:SFQ5aBixO
オナニー乙

38 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:04:37 ID:FYl/ha9I0
しかし肩書きを決めるのが早いなw
それともあらかじめ決まってたのか?

大将だけ決めて・・・後何やるんだ?
民主ボランティアのおばちゃんでも派遣するのか?


42 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:05:32 ID:dQWaYgD90
また「内閣ごっこ」か?

44 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:05:54 ID:0QB3rLXV0
>>1

選挙期間中でなかったら、設置しないくせにwwwwwww

45 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:06:01 ID:+0MyVQMF0
余計なことをしないでおとなしく息を潜めていろ
それが民主党の出来る唯一のご奉公だ


47 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:07:19 ID:M0uGwdeG0
民主党の対策本部はまず何をするか発表しろよ。

49 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:07:35 ID:8n69Ee1U0
>>1

無駄に人数が多いような気がする、たいしてやる事も無いのに。
船頭多くして船山登るというか・・・


53 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:08:07 ID:Xz2bpmFd0
「次の」対策本部
みたいなノリなのか

もういいよ
民主は家帰って寝ててくれw


60 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:09:28 ID:hxpyFaIP0
まぁ、救助のあら探しをして、選挙演説の時に
与党批判するために使うんだろうね。


69 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:11:05 ID:heeBevAY0
この政党が何を行いたいのかマジで分からない。

日本は、政党ごとに独立管轄権が認められている訳ではないのだが・・・。


76 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:12:38 ID:7sFEZS6Y0
落ち着いた後で大丈夫ですか〜と握手しにやってくるわけだ
票取りのために


86 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:13:49 ID:H1rmlKa3O
どうせ名前だけだろ。
間違っても被災地で選挙活動なんかするなよw


87 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:13:57 ID:mgkN8MwI0
自民党のあら捜し対策本部だな。
こんなの作らないで「党をあげて関係各所に全面協力する」
と言っとけばいいものをほんとポッポはわかってねーな。


97 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:16:01 ID:+VCJJWXk0
きもいwwwwwwwww

選挙対策本部だろうがwwwwwwwwwwww


100 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:16:14 ID:4AkiF9WH0
ごっこ遊びで現地入りすんなよ
邪魔だから


109 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2007/07/16(月) 12:18:43 ID:NYYJCmZC0
こういうときに速やかに政府に協力できるかどうかが、
確かな野党であるかどうかの試金石だと思うんだけどな。


117 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:19:31 ID:f7OZm3aq0
党や派閥超えて協力しろよ糞どもが
なんで国会でテロが起こらないのかが不思議で仕方ない


120 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:19:54 ID:Wd4GIupQ0
ネクスト対策本部って民主終わりすぎワロタwww

じゃ、オイラはネクスト子供銀行総裁やりたい。


127 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:21:18 ID:+0MyVQMF0
小沢はどこだ
小沢は


133 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:22:46 ID:9FY0cYPkO
民主党はとことんクズだな
対策本部ごっこして政府批判して、落ち着いたら田中眞紀子連れて避難所で握手会か?


138 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:24:14 ID:dnNpd6Hg0
少なくとも政権担当力がありそうなイメージは出る

自民に拘る最後の理由を潰すことが出来る


147 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:26:17 ID:kQTCctNh0
>>138

民主党の代弁者おつ

143 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:25:32 ID:IpLScZiB0
鳩山が新潟で遊説してたからパフォーマンスの為の設置でしょ。
実権のない奴らがこんな事して役に立つわけない。
現実としては各関係部署に問い合わせの電話するだけでも邪魔だよ。


146 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:26:11 ID:HTBL1ly90
つうか、政府の対策本部以外に、勝手に2つ目の対策本部なんか作ったら、
現場が混乱するだろうがボケ。


152 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:26:56 ID:wYyC5+q60
政府、自衛隊の活動を邪魔するための組織ですか?
支援活動は組織を一本化して行えよ
混乱の元になるだろ


162 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:29:28 ID:sDJuh7Xf0
つーか、政府の本部は仕事が山ほどあるんだろうが、こいつらはまた明日から全国遊説
に戻るんだろ。
1週間くらい東京に張り付いて情報収集するとかだったらわかるが、名ばかりの本部なんて
作らなきゃいいのに。


163 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:29:28 ID:V+BeqSZF0
また、現地でビラ配りか。アホの集団=民主党

166 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:29:46 ID:HTBL1ly90
こういう場合、普通は政府対策本部の指揮下に入って、超党派でやるもんだがなぁ…
なんで協力じゃなくて対抗するんだよ(´・ω・`)


173 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:30:04 ID:0QrBbllf0
民主党の対策とは本部付けのポストを決めることだからw

177 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:30:39 ID:IV5ORrob0
対策本部を立てるまでがお仕事です

184 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:31:43 ID:DNiSC9U/0
選挙を延期して被災者支援に専念しよう.....とは言わないのね。

193 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:32:43 ID:qHO8IrYt0
地震からいかに自民党批判と年金と9条議論に持って行くのだろうか

208 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:34:27 ID:Dc7hV69N0
[1384] 天災 2004-10-23 (Sat)
菅直人の今日の一言

http://www.n-kan.jp/cgi-bin/sunbbs/sunbbs2.cgi

昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。

それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところ
だが、今必要なのは政権交代ではないか。


217 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:36:02 ID:C7p25D31O
>>208

これは酷い
どこまで人を舐めてんだこいつ


214 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:35:37 ID:pSCxx67N0
ネクスト対策本部wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ままごとでもしてろ!


216 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:35:54 ID:71D9dcqQ0
ネットで文句言うだけの奴らよりかは
少しはマシだな。


220 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2007/07/16(月) 12:36:59 ID:WR+kaHu60
>>216

え?ネットで文句言うだけの対策本部じゃないの?
このスレにもちらちらいるみたいだけど(w


247 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:41:57 ID:9FY0cYPkO
>>216

とんでもない!
ネットで文句言うだけの奴は復旧作業の邪魔はしないし、避難所に土足で上がり込み
マスコミ向けパフォーマンスの為に避難住民の気持を踏みにじる行為はしない

民主党の対策本部の名を借りた選挙活動より1000倍まし!


222 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:37:31 ID:zOvdJBgn0
ネクストとか何かと組織つくりたがるよな民主
野党だってそりゃやることがないわけじゃないだろうけど


229 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:38:24 ID:7zT+ZWGI0
結局超党派で協力し合おうとはしないんだね。

この調子じゃ民主党は日本有事の時も「臨時政府」とか宣言しそう


232 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:38:37 ID:sDJuh7Xf0
もちろん対策本部の役員は即刻帰京して本部に詰めるんだろうな。
もし、これからの予定をキャンセルせずに選挙運動続けるなら偽善もいいとこだ。


236 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:39:24 ID:EpJqymjm0
ただの一政党がこんなもん作ってどうすんだ?
国会議員のお仕事は立法であって行政じゃないだろ 権限もないし
かなりアタマ悪いな


241 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:40:01 ID:PjDTCYV30
これは「地震が選挙に与える影響」に対する対策本部。

245 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:41:38 ID:vyxhI+xPO
政府と協力して活動をするのなら評価は上がるけど、対立組織を作っちゃね〜。

275 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:46:21 ID:JbPXdQ3p0
こういう時ぐらい党の枠を超えて連携すれば少しは政治家を見る目が変わるのになぁ

280 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:46:42 ID:wcM8Xklr0
民主党のネクストうんたらの人選の基準がよくわかんない。

305 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:50:41 ID:hExjBWB30
みなさん、この名簿の名前をしっかり覚えてください!
仕事してます! 偉いでしょ! ね、覚えてくださいよー

バカじゃねーの・・


314 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:51:38 ID:MTy9JYEJ0
民主党は何かあるとすぐに対策本部を作るが
何のフィードバックも無いまま解散。


343 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:55:08 ID:4xLEiRUzO
野党の対策室なんて何の意味があるんだよ。
こういうときは、超党派で対策しろ。
それが出来ないから日本の野党は駄目なんだ。
国民のほうを見ていない。


349 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:55:58 ID:wYAm9cN10
実際のところ、何が出来るんだよ民主党に

自衛隊解体をうたうくせに、地震が起きたら自衛隊の派遣か?
でも命令権も何も無いよな
どうせ永田町から「対応が遅い」みたいに批判垂れ流すんだろ?

気持ち悪い政党だよ


387 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:59:42 ID:2+z3M9DE0
>>349

対策本部を作らなきゃ作らないで、「何にもしなかった」って批判するんだろ?

君達が大嫌いなマスコミと全く同じだね。なんでも批判、とにかく批判。


439 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:05:55 ID:heeBevAY0
>>387

少なくとも「対策本部」を作らなかった事に対して、別に文句なんぞ言うはずもないだろう。
インネン付けにもならんよ。

だったら、国民新党とかどうなるんだ?
無所属議員とか?


363 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:57:19 ID:OxXjRMSD0
何、この形ばっかりの対策本部。
そんなにいい格好したいか?
こういうときに自分達だけ目立とうって根性が卑しすぎる。
民主は最低。


365 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:57:31 ID:X8OzoYw80
政府の災害指揮系統を邪魔しまくって
後で「政府の災害対策はずさんだった!」とか
叫びたいだけなんだろうなw


380 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 12:59:02 ID:yRFyeiIN0
民主党はいちはやく現地入り。

ってアピール?


390 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 13:00:03 ID:4ROOAPxA0
設置することは良いことだが、行動が伴っていないとどうしようもないぞ。
阪神の時の社会党系列みたいに「自衛隊の援助に反対」でもするのかね?


399 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:00:44 ID:HGmrc/xt0
政権取った時への訓練になるし別に叩くようなもんじゃないだろ。

しかしいつも思うが痔眠信者は何でもかんでも叩くなw
マジヒステリックだろwww


448 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:07:06 ID:mgkN8MwI0
>>399
訓練となwリアル被災で訓練するなよw
そんなものは平時にするもの。馬鹿かお前w


472 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:09:05 ID:ecHAII720
>>399

実際に被害が出ている現状で「訓練」かよ。
民主党にとっては、「訓練のためには国民の命・実被害も利用する」って事か。
クソどもが。


416 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:03:27 ID:kCCO3ko20
ったく災害時ぐらい政府に協力しろよ。

どんな反政府組織だよ。

本末転倒もいいとこ。選挙しか頭に無いのか?


437 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:05:44 ID:ZYTN9YOj0
>>416

同意、初動は政府の邪魔をしない
状況が分かったら復興の支援などをすればよい


432 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 13:05:12 ID:EwjTI9Cp0
何のために民主が単独でこういうの設置するの?
情報収集されるほうは二度手間で迷惑じゃないの?


445 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:06:40 ID:kCCO3ko20
>>432

現場に混乱を招くだけ。

本当に何も分かってない。批判ありきで何も考えてない。


436 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:05:43 ID:X8OzoYw80
災害救助は党の枠組みを超えて政府主導で行うのが常識なのに
民主は本当に空気が読めませんね


449 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:07:13 ID:SW5EN1Dn0
先を越された自民信者が発狂してるw


478 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:09:22 ID:ZYTN9YOj0
>>449

先越されたも何も民主じゃなにもできないしな
現場を混乱させるなって怒りだろう
野党が災害対策本部作っても百害あって一利なし


474 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 13:09:12 ID:vsz2CvNL0
こんな時くらい超党派で一致協力しろよ
被災地付近の住民だから本気で腹立つわ


493 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 13:11:01 ID:4ROOAPxA0
>>474

まぁ無理でしょ、選挙前だし。
競って「支援」をしっかりとしてくれると良いのだがね
……

484 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 13:10:17 ID:GsTv/RQx0
>>1

だから何?
設置して何するかくらい書いてくれよw


489 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:10:51 ID:e3tMIE6Q0
民主党員総出で現地に炊き出しにいくとか…

んなわけないなorz


503 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:12:06 ID:X8OzoYw80
要するに民主党は、現地の被災者などどうでもよくて
災害対策を民主党「だけ」の手柄にしたい。それだけです。


525 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:13:59 ID:rHeFTn1BO
>>1

「地震発生についての政府の責任追及」対策本部だろどうせ

531 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:14:16 ID:gUoiufPW0
まあどうせやるなら、行政の手が行き届かないところを
重点的にやってほしいな

NPOを指揮するとか


574 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:17:29 ID:ZYTN9YOj0
>>531

今そんなことされても情報が錯綜して混乱するだけ
とりあえずは政府の邪魔をしない、これに尽きる
その後の被害者の救済なんかで野党の腕の見せ所なんだが
これじゃあパフォーマンスと取られても仕方ない


594 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 13:18:59 ID:/MQj41qK0
野党が設置したのって初めてだろ 
何ができるの?


613 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:20:33 ID:bH2CyQr10
>>594

わずか2日前にも設置してるよ、選挙前だし。w
何もしないけどな。

http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10352

606 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:19:45 ID:1W9x12tq0
てかこれ、下手すると大自爆だよねw
本当に何も出来なかったら史上最悪の口だけ政党って笑われちゃうよ?
よりにもよってこのタイミングでw


626 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:21:40 ID:h0cweF+i0
とりあえずマスコミとミンスは邪魔するなw

641 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 13:22:52 ID:gYQvwDzJ0
「この災害に関しては、与党・政府と協力して〜」

と言えば逆に民主の株が上がるのに


714 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/16(月) 13:28:58 ID:/j6sDczR0
>>641

普通そうだと思うんですけど。
何かんがえてんだろうね。




ドキュメント新潟県中越地震―10・27奇跡の救出ドキュメント新潟県中越地震―10・27奇跡の救出
Jレスキュー編集部

イカロス出版 2005-02
売り上げランキング : 118843
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

スポンサードリンク
dqnplus at 16:06│Comments(776)政治・経済




この記事へのコメント

776. Posted by loker cikarang   2016年01月30日 00:05
新風に入れれば新風票が生まれ、それを欲しがる議員が出てくる
775. Posted by このコメントは削除されました   2012年10月05日 00:33
3 このコメントは削除されました
774. Posted by .   2007年07月21日 22:37
平成の黄門様の渡部恒三代議士を筆頭にして、スケさん古賀一成代議士、カクさんの私という珍道中を応援してくださる為の

緊急に標記対策本部を設置する。
           
773. Posted by 高校生   2007年07月20日 07:48
民主党って日本の為にならない党なんですね。
772. Posted by     2007年07月19日 21:50
立法が行政の邪魔をするなヴォケがwwwww
771. Posted by ↑   2007年07月19日 15:26
被災地視察も珍道中発言でブログ炎上中です
770. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月19日 15:25
このコメントは削除されました
769. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月19日 08:31
このコメントは削除されました
768. Posted by     2007年07月19日 01:30
あのさよく考えたら民主の党首とか幹事長とかって政権与党にいたんじゃなかったけかな
こいつらいた時にも年金問題ってのは燻っていた訳だし

小沢って本当に選挙の事しか考えてないな
767. Posted by     2007年07月18日 23:14
菅直人の日記が晒されたことで、民主党が共同通信を使って火消しに必死。
「与野党が協力し合って災害対策」と語る菅直人だが・・・あの日記を見た後じゃ、
あっちが本音で、こっちは選挙向けのキレイごとであることは明らか。

マスゴミを総動員する民主党、キモス。
766. Posted by    2007年07月18日 20:54
で。

こいつら役に立ったの?
765. Posted by K   2007年07月18日 16:50
アホウかこいつら、「日本政府として」動ける訳でもないのにこんな事して
党として動く為なんだろうけど命令系統が複数あれば現場が混乱するっちゅーの
こんな時にまで足を引っ張ろうとしてんじゃねーよ
764. Posted by     2007年07月18日 15:32
これ、なんてギャグ?

自称対策本部として「寝糞ト」大臣軍団の名前を
HTMLに書きなぐるだけなら15分で出来るわな。


763. Posted by む   2007年07月18日 12:51
民主党世界連邦政府の対策本部はそろそろ手を打ち出したかな?




夢の中で。
762. Posted by     2007年07月18日 11:06
民主、引っ込め。

それか原発の掃除でもやってろ。
761. Posted by     2007年07月18日 10:38
>現地の被災者などどうでもよくて災害対策を民主党「だけ」の手柄にしたい。

あぁ!
いるわこういうヤツ。うちの会社にも。
760. Posted by     2007年07月18日 09:39
まだ管理人の主観で決めた青字に反応してる低脳いたんだ
759. Posted by     2007年07月18日 09:36
>>387
それがニュー速
758. Posted by    2007年07月18日 08:34
・・・・・民主党って暇なの?
757. Posted by     2007年07月18日 04:49
※755
こういう事書くと、逆に左巻きの方々も
この対策本部には疑問を持っているって
告白しているようなもんだよ。

ここでの批判に対し反論できずに、
苦し紛れに「右翼工作員」という
レッテルだけ貼っとけ
っていう一番恥ずかしい反応。
756. Posted by     2007年07月18日 04:46
まぁなんにしても、この対策本部が
なにをするのか、それを見極めない
といけない。
一応野党第1党という、政権交代が
あった場合の与党だし。
さらに何をしたのかという事もだし、
ある程度した時点でこの対策本部で、
なにをしたのかをちゃんと報告する
かどうかも見極めないといけない。
755. Posted by     2007年07月18日 03:34
これは酷い右翼スレ
米欄にまでウヨが進出してて引くなこれ
2chの反応で無く工作員の反応だろこれ全部
管理人も右翼派か?
754. Posted by     2007年07月18日 02:13
なに?この肩書きだけの人たち。
753. Posted by     2007年07月18日 01:55
まぁ、被災地の方々の役に立ってくれるんなら

何でもいいよ。

とにかくがんばってくれよ。
752. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月18日 00:26
このコメントは削除されました
751. Posted by    2007年07月18日 00:00
んじゃ俺も個人で対策本部設立。
これと変わらんw
750. Posted by       2007年07月17日 23:28
自民党が自爆する一方で、それに準じるかそれ以上の酷さで民主党が自爆する……。
俺どっちにも投票したくねぇよ…………。
749. Posted by    2007年07月17日 23:23
マスコミ集う新潟での選挙活動。
邪魔だけど合理的なのかもね。
748. Posted by     2007年07月17日 22:29
自衛隊の邪魔をするための部隊ですか。
747. Posted by     2007年07月17日 22:14
河村たかしはまたスルーされとるなw
746. Posted by     2007年07月17日 22:03
つか、何か災害があったときに
毎回作ってるよ。何もしない対策本部・・・
745. Posted by     2007年07月17日 20:58
専門家入れなくてもいいの( ´・ω・) ?
支持を出すのは与党だろうし、
意味ないねぇ
744. Posted by はぁ   2007年07月17日 20:39
民主うざす
743. Posted by     2007年07月17日 20:25
安部がなんか避難してる体育館だかに行って子供と握手してる記事はあったが
他の党も現地入り以外の民主の記事全くないんだけど、対策本部なにやってんの?
742. Posted by      2007年07月17日 20:24
我先に、というやったもん勝ちみたいなとこが
どっかの国の人とかぶったな。

つか、民主マジでいらねーな。
政権取れなくても民主党としてなんか
活動してるだけで金入ってるんだろうし
いい商売だね。

741. Posted by     2007年07月17日 20:10
民主党は、政権を取った時に大規模災害が、起こった場合のシミュレーションをしているのではなかろうか。
に、しても、進行形の災害ですることは、ないだろうに。
740. Posted by     2007年07月17日 20:04
どの党でもいいから物資と炊き出し員送ってやれよ。
新潟県民だけど、避難してる友達から
塩も振ってない握り飯しか食料が無いって聞いた。
いっそ党ごとに持ち回りでおかず支援したらどうだろう。
739. Posted by     2007年07月17日 20:02
ていうか、菅直人の日記が酷すぎ。
738. Posted by     2007年07月17日 19:48
救援目的じゃないからとっとと帰れ
足引っ張る結果にしかならない
737. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 19:42
このコメントは削除されました
736. Posted by    2007年07月17日 19:37
本当に自爆が好きな政党だなwwwwww
735. Posted by     2007年07月17日 19:32
別に叩くほどのこととも思えないが…
ネタに困ってるのか?
734. Posted by     2007年07月17日 19:28
選挙対策用のお金を、新潟に寄付して、それを大々的に発表したほうが、なんぼかイメージアップになるのではないか、と思うぞ。
733. Posted by    2007年07月17日 19:02


帰れ


732. Posted by     2007年07月17日 18:59
<参考:被災地視察の概要>
15:00 北陸道西山インター付近の道路陥没現場視察。
16:15 柏崎市役所で被災状況の説明聴取と対策本部激励。
16:30 柏崎市内の被災状況を視察。
17:00 避難所となっている柏崎小学校を訪問し、被災者をお見舞い。

17日(火)午前も現地視察を予定

以上

対策で忙しいのに相手してらんないって・・・
大迷惑だよな、何も権限ないのに
731. Posted by     2007年07月17日 18:46
本部長を民主くんにしない時点で駄目だな。
730. Posted by     2007年07月17日 18:18
こういう時は個別にへんな本部作らずに素直に内閣に協力するべきだろう。
729. Posted by A   2007年07月17日 18:09
クソ野党のミンスが何の権限あるんだ?
ってか意味ない
728. Posted by     2007年07月17日 17:49
よく考えて欲しい

この自称対策本部が立つたびに税金が大量に消費されていることを

たとえコピー紙一枚でもだ
727. Posted by     2007年07月17日 17:43
>だが、今必要なのは政権交代ではないか。
これはヒドイ・・・

あと青文字もひどい
簡単に釣れるのが民主っぽいがw
726. Posted by     2007年07月17日 17:37
野党はいいよな
お花畑でママゴトしてりゃ助成金がもらえるんだから。
725. Posted by    2007年07月17日 16:34
×NEXT
○EXIT
にするべきだな
724. Posted by     2007年07月17日 16:09
※723
よう俺
723. Posted by    2007年07月17日 15:55
これ見るまでネクスト○○って2chのネタだと思ってたんだ…
ミンスすげーな
722. Posted by やだー   2007年07月17日 15:32
対策本部をはじめました。

カンパお願いしますってか。

オレオレ詐欺より悪いカンパ詐欺始まる。
721. Posted by    2007年07月17日 14:49
早速ハイエナが群がり始めたなw
実働部隊がいないくせに何が出来るんだ?
後で視察したとか話を聞いたとか偉そうに言うんだろうな。
720. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 14:47
このコメントは削除されました
719. Posted by あ   2007年07月17日 14:40
こういう時ぐらい,お互いの損得とか関係なく協力するべきだろう・・・
たまにはまともな事をしてくれ,なんか見ていて恥ずかしいをとうりこして哀れにさえ思うよ。
718. Posted by     2007年07月17日 14:33
邪魔だからいくなバカwwwww
青文字もキモすぎる
717. Posted by     2007年07月17日 14:29
結局なにをしにいったの?
民主総出でで飯ごうでご飯炊いてカレー作って
自然の中で食べるご飯はおいしいですね
みたいな?
716. Posted by     2007年07月17日 13:50
なんかボロボロだな。

行政の仕事だし、当然指示出すのはトップの政府だろ!!!

自民だろうが民主だろうが、立法関連が邪魔するなよ。

あと、ほとんど情報の役にたちそうも無いやつらが多い現地取材のマスコミもな。

715. Posted by     2007年07月17日 13:43
被災地なめんなよ。民主党。
714. Posted by     2007年07月17日 13:40
民主自爆きたこれw
っていうか、何度目なんだよwww
自爆しすぎだろ。
713. Posted by     2007年07月17日 12:53
で、ミンスの対策本部、これで幾つ目だ??
712. Posted by     2007年07月17日 12:31
わかったぞ






自民の設置した対策本部に対抗する為の対策本部なんだろ?

711. Posted by     2007年07月17日 12:24
どう見てもやることがないからすぐ対策本部なんてできるんだろ
名前と肩書き作ればそれで完成だからな
710. Posted by が   2007年07月17日 12:23
んで
結局なにしたの?
素朴な疑問だが
709. Posted by     2007年07月17日 12:16
実際なんらかの支援行動をとったなら、この話も意味があるだろ。
708. Posted by む   2007年07月17日 11:37
さすか世界市民政党はやることが違う。
つまり、日本の国家としての対策本部じゃなくて世界連合国としての
対策本部なんですよ。

君たちは民主党の偉大さがまだわからないの?
小さい奴ばっかりだ。
707. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 11:35
このコメントは削除されました
706. Posted by                 2007年07月17日 11:29
で、この「対策本部」はどういう「対策」を行うのか
じっくり説明してもらおうか。


俺はリベラルなのに、なんで民主党のニュースを聞くたびに
自民党よりになるんだろう…
705. Posted by     2007年07月17日 11:24
米704
共同通信の配信記事では、「被災地入りした鳩山が柏崎市でネガティブキャンペーンした話」
と「鳩山が柏崎市で安倍とニアミスして会釈だけして逃げた話」が別々になっている。

2つの記事が順番に並んでいたり、近くに配置されていれば、鳩山のダサさに大笑い。
でも、離れて掲載されていたり、片方しか載っていない場合は、分からない仕組みになっている。
そして、記事のチョイスやレイアウトは、その新聞社に性格に拠るわけで。

スレが立っても、ソースが別々なら、鳩山のダサさは伝わりにくいだろう。
マスゴミ共同通信ならでは仕掛け。
2ちゃんねる対策だったりして。
704. Posted by     2007年07月17日 11:07
※702
それ、共同通信の配信記事なんだけど、やっぱりサヨマスゴミ的には都合悪いのか、
載せている新聞と載せていない新聞があるね。
掲載していても、鳩山が悪口言ってた箇所はカットされて、単に鉢合わせしただけの
記事になってる新聞も。
703. Posted by    2007年07月17日 10:47
※702
鳩山がバカ丸出しで話のネタにもならないから
702. Posted by     2007年07月17日 10:31
鳩山が柏崎市に降臨して、被災者を相手に
「政府のせいで苦労かけてすみません」と
悪口を言いまくっていたところへ、丁度
そこへ安倍がやって来て、驚いた鳩山が
慌てて逃げ出した話は……どうしてスレが
立たないんだろう?
701. Posted by     2007年07月17日 10:16
政府のそれは、対策のため。

国民は、失策について評価することは
あっても、対策することで、評価アップ
とする必要もなかろうて。義務というか、
当然の行為なんだから。政府にとっては。

でも、ミンスのそれは、政治ショーだろ。彼らが対策をして、党の人脈を使
って支援するなら、わかる。でも、こ
ういう緊急の場合に、命令指揮系統が
まとまらないことの危険性は、非常に
大きい。
700. Posted by    2007年07月17日 10:14
まぁカネが使えないまでも、現地の党員に要請して復興支援するくらいは出来るだろうさ。
是非落ち着いてからの活動報告をして頂きたいもんだ、
自分ところの兵隊も機能させられないような政党には政権任せきれないし。
699. Posted by     2007年07月17日 10:05
政権持ってねえ党がごちゃごちゃうるせーな


698. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 09:56
このコメントは削除されました
697. Posted by     2007年07月17日 09:55
そもそも、なぜ副本部長とか事務局長代理が
こんなに大勢いるんだ?銀行員の名刺みたいだなw
696. Posted by     2007年07月17日 09:43
政権ごっこも、ここまで来ちゃったかw
ミンスたん、楽しそうでちゅねー?
695. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 09:33
このコメントは削除されました
694. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 09:18
このコメントは削除されました
693. Posted by    2007年07月17日 09:18
ホント笑っちゃうなw
692. Posted by    2007年07月17日 09:17
実行力の無い対策本部なんてイラネ
むしろ来んな
691. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 08:47
このコメントは削除されました
690. Posted by     2007年07月17日 08:28
せめて選挙期間以外の災害にも
同じ対応をとってたら、少しは印象違ったんだろうが・・・。

選挙期間中だけあわてて民主やら社民が
災害対策アピールしても、舐めてるようにしか
見えないだろ
689. Posted by     2007年07月17日 08:20
対策本部つくるのはいいが具体的になにをするんだろう?
ポーズとしてはまだ弱い。
688. Posted by       2007年07月17日 08:17
民主だってまともなことやって役に立てば大抵の人は民主嫌いでも評価するだろ
常識的に考えて
こんなアホなことやって人がついてくると思うほうがおかしい
民主党はマジで日本をつぶしちまうんじゃないか…?
687. Posted by     2007年07月17日 07:52
米680

ぶっちゃげ権限なんていらないんだけど。政府に近い人間だから権限があったほうが動けそうだけど、民間企業でも似たようなことやってるし。やれることはあるだろう。

叩くなら「作っただけ、ポーズだ」って時に叩けば?

安部の現地入り叩き並にイメージでしかないだろ。


686. Posted by    2007年07月17日 07:41
なんというおままごと。
685. Posted by     2007年07月17日 07:32
とりあえず飲食物なんかをたくさん持ってきてもらいたいね。できれば着るものなんかも
なにもしないならさっさと帰れよだぜ
684. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 07:10
このコメントは削除されました
683. Posted by     2007年07月17日 06:53
*669
実行部隊も無いのにどうやって「対策」とやらを取るんだ?
現地の報道見ながらTVに向かって「かわいそうね〜」と抜かすおばちゃんかよw
682. Posted by    2007年07月17日 05:40
で、対策本部立ててこいつら何かしてくれるのか?
681. Posted by    2007年07月17日 05:37
日本の政党なんて、最悪か最低の2択。

自民も民主も糞だと何故気づてないのか、
擁護も煽りも関係者なのかねぇ。

まずは、被災者への救済が重要で
政党が何しようと関係ないだろうが!
680. Posted by (´・ω・)   2007年07月17日 04:53
米677
ヒント:事前と事後、権限の有無
679. Posted by     2007年07月17日 04:43
自民党だって同じ目的で対策本部設置してるのに
わざわざ民主党もやるなんて選挙対策みえみえすぎてつまらん
目的が同じなんだから協力した方が民主のためになるってのに
いい加減空気読めよ民主党
そんなんじゃ民主なんぞに票いれてやんねーよ
678. Posted by     2007年07月17日 04:14
何故、自民党が置いた対策本部に同調しようとしない
本当に国民を助ける気があるのか疑ってしまう
677. Posted by 正確さ   2007年07月17日 03:24
「野党の対策本部が何の役に立つ」と言う批判は正しいかもしれないが、事実誤認や無知に基づくレスがこうも多いのはいかかがなものか。

ニュースの履歴を見る限り、民主党は大事件の度に対策本部を立ててるらしい。選挙があるときだけではない。
前の中越地震のときは、物資や、秘書?を動員してのボランティアも送り込んでたらしいし。
実際にどれだけ役に立つかは知らないが、少なくとも、「選挙の時だけ」とか「何もしない」というのは中傷になるだろう。
676. Posted by     2007年07月17日 03:18
非常時で一番困るのが、指揮系統の混乱なんだよな。
マジで頼むから、足の引っ張りあいとかすんな。
遊びじゃないから、いろんな意味で致命的なんだよ。
675. Posted by    2007年07月17日 02:22
米661
民主党に、「民主党の支持団体」の恨みを買う改革が出来ると思うかい?
674. Posted by     2007年07月17日 02:04
ここ数年の民主の迷走っぷりというかキモさの原因は…
旧社会党の敗残兵の受け皿になったこと、これに尽きる。

小選挙区導入により二大政党制が騒がれ、どうにかして人材が欲しかった民主は禁断の赤い人材に手を出しました。
その結果が、ことあるごとに出てくる現実離れしたお花畑理論だ。
673. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 01:51
このコメントは削除されました
672. Posted by    2007年07月17日 01:51
米669
まあな。「やらない善よりやる偽善」と言うし、
民主党が被災者支援に協力するってんならそれはそれで評価する。

ただ、現段階だと民主党の対策本部設置は逆効果にしか思えないんだよな。
超党派で結束して支援に当たるべきなのに政府とは距離を置いてるし、
万が一現場の指令系統に混乱を来たしたら、復興支援には致命傷だろうよ。
本部長の鳩山は暢気に今日朝の電話インタビューに出るって言うし、
正直本気でやってるのか疑わしいぜ。
671. Posted by    2007年07月17日 01:49
これもし海外のメディアとかが取り上げたら、

「日本には災害時に対策本部が2つ出来たりする!」
「テロが起きた時もこうなるのかな!?俺達はどっちに連絡したりすれば良いんだ!?」

みたいになるぞw


あと民主党は対策本部作っちゃったんなら、そいつらはちゃんと最後まで責任持って
震災対策に当たれよ。
地元で選挙活動や応援演説とかしてるのみたら絶対に民主党に票入れないからな。
670. Posted by (ノ∀`)   2007年07月17日 01:48
対策本部作るのは政府だけでいいだろ
選挙活動に使うのは馬鹿げてるが、そうだとしても
給水車出すとか、炊き出しとか
そういう必需品を党費で配給する方が明らかに良いと思うが…
669. Posted by     2007年07月17日 01:44
「選挙前だから」とか「選挙のため」だとかって意見が多いが、選挙前を過剰に意識しているのは首相や民主でなくて、むしろそういった穿った見方しかできてない俺らでないか?
地震の被害が心配ならば、揚げ足とりに走る前に、パフォーマンス性があろうがなんだろうが真面目に対策がとられているということに客観的な評価をするべきだろう。
そうした上で首相や民主の行動が一切の有効性もなく、かつ非効率的で、むしろ悪効果があるというのなら批判すればいい。
668. Posted by    2007年07月17日 01:43
米666
………は?
667. Posted by 4.2   2007年07月17日 01:42
結局>594が何をしたのか誰か教えてくれ。
666. Posted by     2007年07月17日 01:39
いますぐ自民党も3つ目の対策本部をつくらないとwwwwww
665. Posted by     2007年07月17日 01:35
*659
新風なぁ。
非核三原則の撤廃がなければ喜んで票入れるんだけどな
664. Posted by    2007年07月17日 01:34
民主党だろ?
よく考えてみろよ


一国二制度の予行演習


決まってるじゃないか
663. Posted by ・   2007年07月17日 01:34
内閣ごっこに松原仁まで賛同したのか?
あの人だけは、まともだと思ってたのに…
662. Posted by そう   2007年07月17日 01:30
※571
各党の対応状況の調査乙です

災害救助に協力するなら支援の人員や
物資を党から出す程度でいいのにね。

新風あたりだと、組織規模から考えても
無意味な気がするし…
各党個別の対策本部って意味あるのか?
661. Posted by      2007年07月17日 01:27
この対応の速さを年金問題でも発揮してくれたらいいのに…
660. Posted by 法の精神   2007年07月17日 01:22
厨房は階級遊びが大好きだ。

階級なんて只の道具なのにな。
その辺を理解してない輩に王位を与えても活用出来ない。

第一、あんなの名前だけだよ。
職分に応じた役職は兎も角、階級なんてこの世に三つあれば事足りる。

即ち、賢王・良民・愚民である。
659. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月17日 01:00
このコメントは削除されました
658. Posted by     2007年07月17日 00:59
こういう時こそ党派の垣根を越えて…
ってみんな同じ意見だな
657. Posted by     2007年07月17日 00:58
小沢って※540-541が真実なんだなwww
納得wwww
656. Posted by     2007年07月17日 00:58
民主マジで頭悪っ
あからさまな票稼ぎの上役立たず!
655. Posted by     2007年07月17日 00:56
 この対策本部は一体何の役に立つんだ?
654. Posted by     2007年07月17日 00:56
馬鹿丸出しだぜ!ひゃっほい!
653. Posted by     2007年07月17日 00:55
普通のニュースとして 地震関連を2つも上げてるあたり、
これ以外に、目を引くニュースがなかったということか。
652. Posted by     2007年07月17日 00:54
なんかサバゲーの厨房チームのサイトで、メンバーに大佐とか少佐とかの階級つけてるの思い出した…。
651. Posted by     2007年07月17日 00:36
練習にホントの地震使うなよ。
アホか。
650. Posted by     2007年07月17日 00:32
こども国連クラブみたいなもん?
649. Posted by     2007年07月17日 00:32
工作員が沸き始めてるな・・・
648. Posted by     2007年07月17日 00:30
※639
被災者の方々を電話で励ましてくれます。
ほんのついでに公明への投票のお願いもね。
647. Posted by     2007年07月17日 00:29
こういうことマスコミは取り上げないよなー

あいつらがどっちサイドなのか良く分かる
646. Posted by    2007年07月17日 00:25
本当に「対策」してくれるなら何でもいい。
・と、現地の人は思ってるんじゃないか?
645. Posted by    2007年07月17日 00:17
米643
「もう少しマシなこと」ができていたら、民主党は今頃政権を取ってるだろうよw
644. Posted by     2007年07月17日 00:16
さすがにちょっとイライラするぞ。

なにこれ。
643. Posted by    2007年07月17日 00:11
選挙前のパフォーマンスにしたって、
もう少しマシなことできないのか。
権限もないくせに勝手に設置しちゃって
現場はむしろ迷惑するだけじゃないのか?
642. Posted by     2007年07月17日 00:00
本気で対策本部を設置したのなら、当然まだ仕事中だよね。
まさか家に帰って寝てるとか絶対に無いよね。
証拠の写真か映像、出てこないかなぁ。
641. Posted by     2007年07月17日 00:00
ミンスオワタ…
640. Posted by     2007年07月16日 23:58
※632
政府に協力した方が、災害救助のノウハウが掴める、とは思わんのかね?
639. Posted by             2007年07月16日 23:58
で、公明はどういう助けをしてくれるの?
信者が多い学会はどういう行動をしているの?
638. Posted by    2007年07月16日 23:55
※623
被災地に一番ノリしろよバカがw
637. Posted by あ   2007年07月16日 23:54
今回の自民と民主って、日本と朝鮮の縮図か?
できもしないことに虚勢を張って、いちゃもんつけるミンスと、何をしてもいちゃもんつけられるジミン。
636. Posted by    2007年07月16日 23:54
米632
今現在震災に苦しんでる人々を蔑ろにしておいて、
将来政権をとって人々を救済することなんてできるわけがねえ。
寝言は寝て言え。
635. Posted by \(^o^)/   2007年07月16日 23:49
※609
マスゴミが中立になったら考えてやるよ
(^Д^)9cm
634. Posted by     2007年07月16日 23:48
米632
予行演習とか御飯事はいいから
今できることを実行しろよ
633. Posted by    2007年07月16日 23:45
米632
現場の指揮系統を混乱させるという、最悪被災者の生命に関わりかねない危険を
冒してまでも獲得すべき「意味」なんだろうな?
632. Posted by     2007年07月16日 23:43
予行演習だろ。ちゃんと意味はある。
バカにしてるやつは何も分かって無い。
631. Posted by    2007年07月16日 23:43
米629
今回の震災の被災者にしてみれば、自分たちが被害を受けた地震で
「予行演習」なんて言語道断だろうけどな。
630. Posted by             2007年07月16日 23:41
かたや議員や公務員などは高級格安宿舎でのんびり。
行くだけマシだと思うよ、邪魔だけど。
629. Posted by    2007年07月16日 23:41
政権をとったときのための予行練習か。
まあいいんじゃね?
628. Posted by    2007年07月16日 23:40
米627
よく嫁。他の政党だって叩かれてるぞ。
↑で記事になってるから民主叩きが多いだけだとオモ。
627. Posted by     2007年07月16日 23:38
いろんな党が地震の対策本部を作ってるよ。
なんで民主だけ叩かれるん?

626. Posted by もうなんだか・・・   2007年07月16日 23:38
ちょっとキモチワルイな、最近の民主党・・・
625. Posted by             2007年07月16日 23:37
で、自民と公明は3年間何をしていたわけ?
624. Posted by     2007年07月16日 23:37
報道ステーションひでぇ
現地で賢明に頑張る自衛隊と安倍総理、地震そっちのけで「地方の事は地方に任せておけ、国は関係ない」と言う小沢一郎
小沢一郎が自己満足な演説を終えると、再び震災のニュース

意図的なのか民主の馬鹿さが浮きだってみえるじゃねーかw
623. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 23:36
このコメントは削除されました
622. Posted by             2007年07月16日 23:36
他の党もやってますが。。。
621. Posted by 7KING   2007年07月16日 23:36
対策本部www一体何が出来るの?
これはいい売名行為w
620. Posted by     2007年07月16日 23:34
対策本部なんか立てる位なら、党員全員で無給ボランティア参加しろ。選挙活動も全部放り出して。その方がよっぽど好意的に見れる。
619. Posted by     2007年07月16日 23:32
マジで暗殺とかやらねーかな
誰でもいいから
618. Posted by     2007年07月16日 23:28
おままごとは、緊急時以外にやってね。
617. Posted by     2007年07月16日 23:17
ん? これなんてデジャヴ?w

なんか少し前にも「管理人さん中立になりましょう」って見たことあるんですけど、※609


知らないならもう少し過去をさかのぼってきなさい
工作員or釣りならもう少し脳ミソ使え
616. Posted by    2007年07月16日 23:12
米609
「中立じゃない」と言いたいのかも知れんが、
ここは個人のサイトなんだから
管理人の意向が多少なりとも加味されるのは仕方ない話だ罠。
そもそも「中立」なんて人によって定義・基準が違うんだから、
そんなことをとやかく言っても始まらないだろ。
615. Posted by     2007年07月16日 23:12
集まって満足してんのなんて、町内会の寄り合い以下だろ。
ばーかばーか、って感じ。
いい大人が、なにしてんの。呆れるよ。マジで。
614. Posted by     2007年07月16日 23:11
んで、この対策本部は具体的に何かしたのかい?立てるだけならタダだが、作っただけで何もしないなら意味無いだろ。
613. Posted by    2007年07月16日 23:10
※602
そのうち安部が放射線障害を発症します
612. Posted by     2007年07月16日 23:09
※609
このサイトは米欄までが記事です

さ、お前のパーフェクトな擁護を聞き流してやろう。
611. Posted by 猫の泣き声がする   2007年07月16日 23:08
操作wするまでもなく、民主は馬鹿かもしくは阿呆の集まりだろ。

これで胸はって選挙するつもりだろ?助けた気になってよ。

選挙どうでもいいからまず市民助けろや?
610. Posted by     2007年07月16日 23:05
※609
どこでどうやったら言論操作に見えるのかkwsk
609. Posted by      2007年07月16日 23:04
この管理人の印象操作っつーか言論操作にも腹立つんだけど
608. Posted by     2007年07月16日 23:02
613も1も。

「給食当番」みたいな人選だな。

災害対応能力なんてどうでもいいと。
607. Posted by    2007年07月16日 23:02
米602
だな。万が一原発の二次災害なんぞ起きたら目も当てられん。
原発視察は正解だと思うぞ。
606. Posted by     2007年07月16日 22:59
無能がでしゃばるとロクな事が無いといういい例です。
605. Posted by     2007年07月16日 22:59
消去法で全部消えるのが日本クオリティ
604. Posted by     2007年07月16日 22:59
まあ党ってのはようは議員の集合体なんだから、何か身になることができるなら対策本部を作ること自体はかまわんのだが。

評価は具体的に何やってるか次第だな。
603. Posted by     2007年07月16日 22:58
民主ばっかりネタになってるけど、対策本部設置した野党は他にもあるんだよね?
共産党は何をしでかすか期待w

602. Posted by    2007年07月16日 22:58
米597
あれにいろいろ言ってる人いるけどさ
原発のほうが大事なのかとか
でも、
安倍が行って、どうなってるか広く知らせて
要らぬ心配はなくなったろ?
なんで批判されなきゃいけないんだろうって。
安倍、がんばって仕事してくれ。応援するぞ。
601. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 22:57
このコメントは削除されました
600. Posted by    2007年07月16日 22:57
米598
党員を動員して、とかなら少しは見直すんだがなあ。
どうせ名ばかりの対策本部を立てて「我々は役立たずの政府とは違って
被災者を積極的に支援しましたよ!」とかほざくつもりなんだろうなあ。
599. Posted by     2007年07月16日 22:55
俺・・・思わず安倍総理に心の中で敬礼してしまったよ・・・

ほら、総理はここまでがんばったんだ、政権狙うならミンスも出来るだろ?
598. Posted by     2007年07月16日 22:54
※595

それだけしかなくね?
誰も、自衛隊の災害派遣の命令出す権限持ってるヤツいないし。

それとも自衛隊と別に災害救助チーム編成すんのかな?
どっからそのチーム人員を確保すんのか知らんけどwアメリカ軍?
それこそ無理かw
597. Posted by     2007年07月16日 22:53
安倍は放射能漏れを起こしている原発前まで行ったんだぞ!
小沢も原発前まで行くか、中に入って逝けよ!!
596. Posted by     2007年07月16日 22:47
安部の現地入りは理由も効果もあると思うんだが
さすがにこれには全く意味が無いだろ
595. Posted by     2007年07月16日 22:46
※593
それだけ?
嬉しくねぇ〜wwwww
594. Posted by    2007年07月16日 22:44
管直人は失言の責任とって辞めろ
593. Posted by     2007年07月16日 22:43
※591

被災者にエールを送るw
592. Posted by    2007年07月16日 22:42
小泉は爆破魔だったがなw
591. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 22:39
このコメントは削除されました
590. Posted by     2007年07月16日 22:38
小沢は解体屋も大工さんも両方やってるって事か。
589. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 22:38
このコメントは削除されました
588. Posted by    2007年07月16日 22:37
民主党内用の対策本部でしょ?
議員を含む党員にあれしろこれしろと言うための。
え、まさか政府に代わって復興の段取り決めたりボランティア募集して送り込んだりしないよね?
それは越権行為というものだよ?

何の責任も持てない政党が行政に出しゃばるな。
やるなら組織内組織として動け。
587. Posted by     2007年07月16日 22:37
「人気取りの為」って言葉に過剰反応したのは俺だけじゃないはずw

まぁ震災の事とは関係ない会話だったけどね。
586. Posted by     2007年07月16日 22:35
米580
小沢が選挙に強いっても、実際勝ったのは93年の55年体制崩壊のときだけだけどな。
あとは新党作ってはぶっ壊し、ってのを繰り返してるだけだし。
でもあの時のインパクトが強烈だったから、その遺産で食ってるだけ。
585. Posted by    2007年07月16日 22:34
※577
別に作ってもいいじゃないか。
政府と連携しない所は選挙対策本部にしか見えんけど。
584. Posted by     2007年07月16日 22:34
※581
民主が完全に腐りきっているのが分かったからなw
これでも民主に入れるって奴は、間違いなく売国奴だなww
583. Posted by       2007年07月16日 22:33
民主がないから自民って流れは危険
だが仕方ない
582. Posted by     2007年07月16日 22:32
古舘よ、そこで   「何故、震災対策本部を設置したのですか?」
と聞いてよ。
581. Posted by     2007年07月16日 22:32
※577
つまり自民と新風以外はカスということでFA

社民? 何それ?w
580. Posted by    2007年07月16日 22:31
ミンスは自民で首相大臣に成り損ねた連中の集まりだから政権獲得最優先は当然だし
皆が嫌いな汚沢も選挙に強いから祭り上げてる
579. Posted by    2007年07月16日 22:31
※571
社民が作って無いのがミソだなw
自衛隊の代わりにお前らが救助しろって言われそうだし
578. Posted by .   2007年07月16日 22:31
困った、民主を養護できない
577. Posted by     2007年07月16日 22:28
自民は与党だからいいとして、それ以外で自称対策本部作った党は全てカスと
576. Posted by     2007年07月16日 22:28
もう牛にはうんざりだ
やつを罷免してはくれないか
575. Posted by    2007年07月16日 22:28
小沢は地震は「鳩に任せてるから俺は知らん」て事か
574. Posted by    2007年07月16日 22:27
結局、国民の生活が第一、じゃなくて
政権獲得が第一、ってこと?
573. Posted by    2007年07月16日 22:26
だから地震をいかに票に結びつけるかの対策本部なんだよ
572. Posted by    2007年07月16日 22:25
米571
選挙対策、なんだろうな。
人道支援が目的なのか支援妨害が目的なのか、今からきちんと見張っていようぜ。
571. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 22:24
このコメントは削除されました
570. Posted by     2007年07月16日 22:23
おい!小沢!!
なんで地震じゃなくて年金問題の話なんだよ!!!
地震の支援云々はどうした!!!!
569. Posted by     2007年07月16日 22:23
救援物資に中国産・肉まんは止めて!民主党。
救援物資の海上輸送に、マンゲボーボー号は止めて!民主党。

568. Posted by     2007年07月16日 22:21
うわ・・・

ミンスオワタ・・・ 笑えねえ・・・冗談だぜ・・・
567. Posted by    2007年07月16日 22:19
挨拶以外は地震なぞ無かったかの様にトークしてやがるw
566. Posted by     2007年07月16日 22:16
※563
迂闊な奴め!!
出てこなければ、ヤラレ無かったのに・・・
565. Posted by     2007年07月16日 22:15
NEW小沢報ステにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
564. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 22:15
このコメントは削除されました
563. Posted by    2007年07月16日 22:13
小沢出るぞ!
562. Posted by     2007年07月16日 22:12
こういう時こそ、党を超えて結束すれば両党ともに支持率が上がるってモンなのに…
勝手に対策本部とか作って盛り上がるなよ…
561. Posted by     2007年07月16日 22:12
菅にはぜひ大金を持ってヨハネスブルグを歩いてもらいたい。
560. Posted by     2007年07月16日 22:08
新潟沖地震災害対策本部と台風4号災害対策本部。
副本部長以下メンバー一緒で、具体的に何をするのかなぁ。
「委員」は重複しないのかもだけど。

例えが悪いかもだけど、政権=「野球の4番バッターの座」と考えてみると、民主は。。。
「私はネクスト4番バッターで、それ以外の打順に興味はない。4番バッター以外なら打席に立たない。私を4番バッターにしろ」
と、言ってるように感じる。
監督(国民)にしたら、判断するために、とりあえずバッター(政治家)としての実力を示してほしいのだけれど。。。
例えば、実力発揮して、今は3番バッターを努めてくれたら、4番バッターが不調な時には...て、考えようもあるのに。
今のままだと、ちょっとねぇ。
559. Posted by     2007年07月16日 22:07
       ----------------------------------
       激震に揺れる民主党のための対策本部
       ----------------------------------
558. Posted by     2007年07月16日 22:03
※541
MP=精神がミソだなwwwwwwwww
557. Posted by     2007年07月16日 22:02

安倍も民主も今回の地震を選挙に利用してる節が見えみえだが、
さすがに民主のコレは逆効果だろ…


556. Posted by キモオタ28号   2007年07月16日 22:02
民主党これで自爆+選挙負け=小沢辞任=田中真紀子党首誕生=民主党完全終了








こんな答えがでましたがなにか?
555. Posted by まる   2007年07月16日 22:00
※541
ワロタwwwww
554. Posted by 否定論者   2007年07月16日 22:00
※168
同感です

※541
座布団1枚
553. Posted by     2007年07月16日 22:00
※548
・同種の意見でも言い方が荒いのを青字で抽出してる
・実際には青字以外にも見下すような奴ばっかりだが、自分と違う立場だからより鼻につく
・気のせい
ぱっと浮かぶのはこの位かな
552. Posted by    2007年07月16日 22:00
※543
次の衆院選
小沢「自分は引退する決意だったが、周囲の再起を期待する声に抗する事が敵わず、恥ずかしながら立候補するに至った」
551. Posted by     2007年07月16日 21:59
個人的因縁で被災地復興の阻害をする奴らは死んでいいよ。
なんで協力できないかなぁ
550. Posted by      2007年07月16日 21:59
管は『自分探しの旅』に出られてはどうか?
インドとか?アフリカとか?

四国のおばあちゃんは「遍路の作法を知らない管は来るな!バチがあたるぞ!」と嫌っております。
549. Posted by     2007年07月16日 21:58
テレビ見てない俺はネクストって何の事かわからなかったけど、
これもしかして「特許出願中」みたいな意味じゃないだろうな…

アホだ…あまりにもアホすぎる…w
548. Posted by 774   2007年07月16日 21:56
どうでもいいことだけれども、前々から思ってたんだがなんで青字って人を見下したような書き方をしてるように見えるんだろうか?印象の問題か?
547. Posted by     2007年07月16日 21:56
※543

民主党党首になった時「私は変わった」みたいな発言しなかった?
546. Posted by     2007年07月16日 21:56
※541
俺の麦茶返せwwwwww
545. Posted by    2007年07月16日 21:55
おまいらこんな大惨事ネタにするな
少しは自重しろよ





特にそこのミンス!!
544. Posted by     2007年07月16日 21:54
こういう災害は自民とか民主とか以前の問題だろ。お前らは国会議員だろうが。
くだらん対策本部ゴッコしてポーズ気取るな。
543. Posted by     2007年07月16日 21:53
※540
つまり今度の選挙で野党が過半数割れしたときに辞めるのは「小沢」で
その後華麗に「NEW小沢」が登場するという事か!!w
542. Posted by     2007年07月16日 21:50
※541

小沢ダセェ━━━━ww

541. Posted by     2007年07月16日 21:49
※540
NEW小沢は【サービス】を唱えた!!

しかし、MP(精神)が足りないwww
540. Posted by     2007年07月16日 21:45
小沢はNEW小沢に生まれ変わった。

NEW小沢は【サービス】を覚えた。
539. Posted by     2007年07月16日 21:45
※534
じゃ俺は10000キムチ
538. Posted by    2007年07月16日 21:43
何もやらないくせに何かやったような風に見せかける
“一般人”はさぞやコロっと騙されるんだろうな
537. Posted by      2007年07月16日 21:43
い つ ま で も 『 ネ ク ス ト ご っ こ 』 や っ て ろ
536. Posted by     2007年07月16日 21:41
こういうときこそ我先に
”救援物資を”送れよ(w
ぶっちゃけパフォーマーは邪魔なだけですよ?

言っちゃ何だがいわゆる”お偉方”は現場に来ると邪魔。
535. Posted by      2007年07月16日 21:41
半島の脊髄反射と同じ『対案』ってやつか?
『私は日本に拉致されました』と同じレベルか?

民主党が何か言えば「こいつらに政権を任すよりは自民のほうがずっといい」と思わされてしまうのは俺だけだろうか?
534. Posted by     2007年07月16日 21:41
菅が得意のブーメランを発揮して再びお遍路になる、に

100ペソ

533. Posted by    2007年07月16日 21:40
それで、何をするの?
532. Posted by     2007年07月16日 21:36
※505
いろんな考え方の人が一ところに大勢集まれば不可能と思われることも可能になるという新解釈があります
531. Posted by    2007年07月16日 21:33
なんという茶番………

政権とれると思ってるの?

530. Posted by     2007年07月16日 21:33
※525
工作員乙
529. Posted by     2007年07月16日 21:32
※526
お遍路しても結局、何も変わってないから取れないんだよwwwwwwww
528. Posted by w   2007年07月16日 21:32
>ピジョンに進化

wwwwwwwwwwww
527. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 21:31
このコメントは削除されました
526. Posted by    2007年07月16日 21:29
>>208
政権交代して天災が収まるなら、
お遍路すれば政権くらい取れそうなもんだけどなwwwww
525. Posted by    2007年07月16日 21:27
政策、実行力、清潔さ、若さ。
どれをとっても民主党が優位。
今回の対策本部も自民党のものより、
圧倒的に優れている。
新潟の方々も感謝しているだろう。
524. Posted by     2007年07月16日 21:26
鳩山はピジョンに進化した
523. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 21:25
このコメントは削除されました
522. Posted by STAFF A   2007年07月16日 21:25
ネクストって2ch側で馬鹿にしてつけた呼称
と思ってたんだけど、
大真面目に本人たちがつけてたのか・・・


アホだろ?
521. Posted by    2007年07月16日 21:23
民主も信者もアホだwwwwwwww
520. Posted by     2007年07月16日 21:23
>>208
>それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところ
だが、今必要なのは政権交代ではないか。

どういう繋がりだよw
519. Posted by     2007年07月16日 21:19
自衛隊大嫌いなミンスが来てどうするの?
まさか自衛隊員の方がやってる事を
やってくれるの?うん?
こういう時の自衛隊の方々の実績をも評価
出来ない人間は屑だと思うね。
己の思想の為に自国民を見殺しにした
村山と同じ。
518. Posted by    2007年07月16日 21:17

やることが稚拙。
災害対策じゃなくて明らかに選挙対策。
517. Posted by     2007年07月16日 21:15
※516
少し前に社民の奴がブーメランで自爆したばかりだから
流石にないんじゃね?w
516. Posted by      2007年07月16日 21:13
※513・※515

此処で社民とかが政府の活動を遅いだの役立たずだのと難癖付けてこないかな。
多分社民の社会的抹殺フラグが立つだろうから。
515. Posted by     2007年07月16日 21:09
ちょww阪神大虐殺www
514. Posted by     2007年07月16日 21:07
多分、

「政府に先駆け、民主党は迅速に対策本部を設置。
 住民の皆さんも彼等の存在によって安心し始めています。」

とか『如何に政府の援助が駄目か』『民主が被災者の為にどれ程頑張っているか』って感じのマスゴミ名物偏向報道をやるんだろうな。
実態は『実働部隊も権限も無いから何も出来無い民主』と『割と邪魔だけど権限も実働部隊も持っている自民』って感じになるんだろうけど。
513. Posted by     2007年07月16日 21:06
米509
阪神大虐殺を思い出せ!
512. Posted by (=゚ω゚)   2007年07月16日 21:06
ネクスト大臣ごっこ遊びの次はこれですかw

どうせ何も出来ない無能なんだから
せめて何もするなよw
511. Posted by ミンチュ   2007年07月16日 21:05
こいつらみたいな汚いおっさんが行くよりか民主くんが被災地に赴いた方が子供達は喜ぶぞw
510. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 21:04
このコメントは削除されました
509. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 21:04
このコメントは削除されました
508. Posted by     2007年07月16日 21:04
脇目もふらず災害対応している与党と、国民もとい国民が持っている票を見据えて災害対応する民主党か
しかしマスコミはこれを批判的に取り上げるなんて絶対しないだろうな
507. Posted by     2007年07月16日 21:03
まさに外道!!!
506. Posted by     2007年07月16日 21:03
米505
ミンス大好きの馬鹿から見れば
自民は何もスンナって事じゃね?
505. Posted by     2007年07月16日 21:01
ミンス大好きの馬鹿に聞きたいんだが、命令系統を2つ作って如何するんだ?
船頭多くして山に登るって言うけど、ミンスは正にそんな状況にしようとしてる訳じゃん。


ところでさ、船頭の数に関係無く本当に船が山に登ったら凄いよな。
504. Posted by    2007年07月16日 21:00
また民主が嫌いになったわ・・・
ここには絶対投票できないしまた妥協投票かなぁ
503. Posted by     2007年07月16日 20:59
※498
まともな災害対策の訓練すらしてないから、そりゃ邪魔だな。
502. Posted by    2007年07月16日 20:58
青字本当に終わってるな…
関係者としか思えない…
501. Posted by    2007年07月16日 20:57
※491
正直民主が対策本部を勝手に作っても足を引張るだけだと思うけど
500. Posted by    2007年07月16日 20:56
管直人は土下座して謝れ
499. Posted by     2007年07月16日 20:56
露骨杉wwwwwwwwwww
こんなん見て「わあ!民主の方々の対応は素晴らしいですね!」
なんつう馬鹿がいるとでも思ってんのかこの馬鹿共が。
498. Posted by     2007年07月16日 20:56
正直ねぇ、自衛隊反対してる社民とかが旧社会党系の人間が集まって
自衛隊使わず、救助活動するために対策本部作ったっつうなら
まだ、すこ〜しだけ耳を貸すが。

自衛隊反対派はこういう災害時って邪魔か何もしないよね。
497. Posted by     2007年07月16日 20:56
※491
安倍の行動の方が良いに決まってるだろ。
コイツラはこういった事言っても、何もしないんだから。
496. Posted by    2007年07月16日 20:54
※486
間違えて選挙対策本部でも作っちゃったんじゃないの?w
495. Posted by     2007年07月16日 20:54
>>491
意味のない自称対策本部作って悦に浸ってる奴等より
現地に行って直に状況確認してくる方がはるかにマシ
安部にちゃんとした素質があるのなら
見た事を元にその後の支援活動に適切な指示出せるだろうし
494. Posted by     2007年07月16日 20:54
悪の元凶は姦だな。
493. Posted by    2007年07月16日 20:52
お 



492. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 20:51
このコメントは削除されました
491. Posted by      2007年07月16日 20:51
ここも、上の安部の記事の米欄もカオスってますな。
安部叩き(ライバル政党支持?)と安部擁護が争ってます。
行動の有効性って面から見れば、安部の行動と民主の行動どちらが良いのだろうか・・・?
490. Posted by    2007年07月16日 20:51
自民党が野党の時はこんなバカなことを
せずに現地に乗り込んで、首相眉毛に
支援要請していた姿とは対照的だ。

だから、いつまでもダメなんだよ。
489. Posted by    2007年07月16日 20:50
この馬鹿さ加減を見てると絶対に入れたくないな。
本当に国のためを思うなら下らん対抗意識を燃やしてないで政府に協力を申しでるだろ。
488. Posted by     2007年07月16日 20:49
民主って個々で見ると良い議員もいるのに
党レベルだと何でこんなにどうしようもないのw
487. Posted by     2007年07月16日 20:49
名前を列挙するのは名前を売るため
本当は役に立った後に「あれを行ったのは誰?」で名前が有名になる
先に名前と肩書きを宣言するのは反感買うだけなので、馬鹿のやる事だよ
486. Posted by     2007年07月16日 20:48
民主の対策本部は信用できない。
JRの脱線事故の次の日に管が視察に来たんだが、その最中ずっと笑顔だったのが気味悪かった…。

しかも、今日地元の民主選挙カーが対策本部のことを誇らしげに触れ回ってたorz
485. Posted by    2007年07月16日 20:48
さすが民主党こういう自民に対してダメージを与えられることはとても迅速ですね。
・・・何も出来ないくせに邪魔だけはするなよ。
484. Posted by    2007年07月16日 20:47
民主党ってただ見てる分には笑えるけど、
政策を考慮に入れると笑えない・・・
483. Posted by \(^o^)/   2007年07月16日 20:47
でさ、このなんちゃって対策本部とやらは
実 際 に 何 が で き る の ?
482. Posted by     2007年07月16日 20:43
民主党は民主党で勝手にやるから
与党には協力しませんって事?
481. Posted by     2007年07月16日 20:40
※479
こういうときはバラバラになるより、団結して動く方がいいじゃん。単純に。
対策本部がどういう目的で作られたのかも今後のミンスの行動次第じゃないの?
マジで駅前でおにぎり配りながら演説始めたりしたらヌッコロ
480. Posted by     2007年07月16日 20:40
※448
あまりの秀逸さにカフェオレ吹いた。
479. Posted by     2007年07月16日 20:38
被災地行って被災者労う分には文句無いけど、対策本部ってのがねぇ.....

何故?

478. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 20:36
このコメントは削除されました
477. Posted by     2007年07月16日 20:35
お前ら、いつもと言ってる事違うじゃん。
しない善よりする偽善なんじゃなかったっけ?
まぁ、偽善すらするかどうか不明だけどw

同じパフォーマンスなら炊き出しとか救援物資とかためになるパフォーマンスやれ。
名前だけ出してそのまま解散とかやったら全力で叩く。
476. Posted by      2007年07月16日 20:31
※474
・・・・・・それただのジョークだよな? ジョークなんだよな?

なんかミンスなら現実にやりそうで笑えねえ・・・
475. Posted by    2007年07月16日 20:31
民主党のお陰でネタには困らないな
474. Posted by     2007年07月16日 20:28
駅前で選挙演説行います。
被災者の皆様、我が民主党に清き一票を!!

ホントいい加減にしといた方がいいよ、ミンスは。。。いつか刺されるぞ!?
473. Posted by    2007年07月16日 20:27
こんなの決めるだけで実際に役立つ動きがあるわけでもないってのも腹立たしいが
なにより事が落ち着いてからならともかく、天災を政治の争いの場にするってのが最低
こんなときは主義主張に関係なくまず被災した人たちを助けるってのが人の道だろ
472. Posted by     2007年07月16日 20:26
わらたwなんかゲーム感覚だなwww

民主消えろ!
471. Posted by    2007年07月16日 20:26
米468
ネクスト防相「自衛隊は救助活動しないように。」
470. Posted by     2007年07月16日 20:24
そういや羽田孜とかなにやってんだろ・・・
469. Posted by     2007年07月16日 20:21
小沢はぶられとるwww
468. Posted by soka   2007年07月16日 20:20
日本の地震震災とは、海外で言うテロ・クーデターの位置に価してるから、
自称ネクスト防衛大臣も参加するべきではないだろうか。
467. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 20:17
このコメントは削除されました
466. Posted by      2007年07月16日 20:17
まあ、簡単に言ってしまえば

人道的に動けば評価が上がり、裏がありすぎると評価が下がる

だろ
ミンスの場合は選挙でなんとか票獲得しようとしてこれ設置したなら当然評価は下がる罠
当然過ぎてツマランけどなw



で、いい加減ミンスの(自称)対策本部の状況報告マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
465. Posted by    2007年07月16日 20:17
皆落ち着け!これはオザワの策略だ!
管や鳩にこういう入れ知恵しといて
自分は他で政府協力を表明することで自分の株を上げる魂胆だ!
464. Posted by      2007年07月16日 20:14
民主党もレベル低い。

ただ肩書きを一杯作って羅列しただけ。

政権を取ったら、こんな風な訳の分からない役職を山ほど作って国民の血税を貪るのだろう。

そして、北京詣でをしてマネーロンダリング

私腹を肥やすのだ
463. Posted by    2007年07月16日 20:13
対策本部作ったのはいいが、誰が動くんだ?
民主党直属の救出部隊でもいるのか?
462. Posted by    2007年07月16日 20:13
民主は元々自民で出世コースを外れた連中だから
仮想政権ごっこがホント好きなんだな
461. Posted by     2007年07月16日 20:12
こういう時こそ
「緊急事態につき選挙は選挙で別として、政府与党と連携し、一刻も早い復興救助を望む。安部総理におかれても協力できるところは協力するのでなんでも言ってもらいたい」
とか言えば民主党の株はどんだけでも上がろうものを。
管はほんとにドアホウだな。
460. Posted by     2007年07月16日 20:09
青文字が子供みたいなカキコして全部論破されててワロタ
民主党工作員乙w
459. Posted by    2007年07月16日 20:07
「本部を設置した」とは書いてあるけど、
今後の予定も目的も業務内容もミッションもな〜んにも書いてないところが、
ハリボテ首振りトラであることを表している。
458. Posted by     2007年07月16日 20:05
こういうときに自衛隊がアピールすれば株あがんのにな
457. Posted by     2007年07月16日 20:05
本部長
本部長代理  
副本部長
事務局長
事務局長代理
事務局次長 
委員

肩書きはドーデもいいから早く水とか簡易トイレとか持ってって。
456. Posted by    2007年07月16日 20:04
いあー、村山のおっさんが首相だったときの阪神・淡路大震災の時、後手後手だったろ?
だから、せめて今回は迅速に対策本部を作ろうかと。

一方自民党は安倍首相がさっくり現地視察と。
455. Posted by    2007年07月16日 20:03
いあー、村山のおっさんが首相だったときの阪神・淡路大震災の時、後手後手だったろ?
だから、せめて今回は迅速に対策本部を作ろうかと。

一方自民党は安倍首相がさっくり現地視察と。
454. Posted by だf   2007年07月16日 20:01
政治家とかって被災地にヘルメットかぶって行って深刻そうな顔してウロウロして何もしないっていうイメージがあるのはオレだけ?
453. Posted by     2007年07月16日 20:00
※448
あまりの正論っぷりにコーヒー吹いたwww
452. Posted by    2007年07月16日 20:00
いっそセカンドライフで民主党政権作らせてみれば?
451. Posted by     2007年07月16日 19:57
米448

体巡り茶吹いたwww
450. Posted by     2007年07月16日 19:56
意味ないだけならまだマシだが
選挙に利用してさらに被災者の神経を逆なでするような行為はどうなんだ
449. Posted by     2007年07月16日 19:56
じゃー俺も対策本部作ったぜ。
448. Posted by     2007年07月16日 19:55
チャンスをピンチに変える能力において民主党の右に出るものはいない
447. Posted by     2007年07月16日 19:54
社民や共産も対策本部作ったって字幕流れてたけど
いったいコイツらは何をするつもりなのだ?
446. Posted by     2007年07月16日 19:54
ということは、全く意味のない対策本部ということか・・・
445. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 19:53
このコメントは削除されました
444. Posted by     2007年07月16日 19:53

ところでみずぽのとこはこういうときこそなにかやってるのか?
443. Posted by     2007年07月16日 19:52
*438さん

2つの組織が互いに連絡を取らずに指令出したら現場が混乱しますよ
442. Posted by    2007年07月16日 19:51
米438
「近隣諸国の不信を払拭するために、自衛隊派遣は全力で阻止します!」
441. Posted by     2007年07月16日 19:51
大掛かりだが具体的になにするのかわらからんな
440. Posted by     2007年07月16日 19:49
青字が気持ち悪い
439. Posted by     2007年07月16日 19:49
自分の名前を大きく書いたタスキをかけて、被災者と握手しにいくんじゃない?
438. Posted by     2007年07月16日 19:49
どうてもいいが、設置したからには何か救済活動を行ってくれ。

でないと、パフォーマンスと受け取られても仕方がない
437. Posted by     2007年07月16日 19:47
意味のないことに能力を使うミンス党
436. Posted by 地元民   2007年07月16日 19:46
民主の対策本部?
政府の対応のジャマや粗捜しする本部か?
民主のあげ足取って大騒ぎ作戦にはもうウンザリ。
最近では足あがってなくても大騒ぎだもんなぁ。
とりあえず大騒ぎすれば自民が非難され民主に支持がくると思っているのは世間をバカにしているよなぁ。
435. Posted by     2007年07月16日 19:46
お前らの給料で被災地に支援物資を送ることを何故しないのか?
ミンスの不思議なところだ。
434. Posted by     2007年07月16日 19:45

民主も大馬鹿でした (-_-;)ハァ…
433. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 19:45
このコメントは削除されました
432. Posted by     2007年07月16日 19:43
米408は恥ずかしい人ですね。
431. Posted by    2007年07月16日 19:43
マキコは?
430. Posted by     2007年07月16日 19:41
あれだろ?ネクスト○○って言い換えたら


何も肩書き持ってないヤツって事だろ


そんな人間集めてどうすんの?
429. Posted by     2007年07月16日 19:40
なんでこんな役に立たないもの設置しようとするんだ民主党は?
動かすのは市民団体で与党に地震の救済に自衛隊を使うなって
運動を展開させる支持でも出すのか?

ただのポーズで被災に遭った人たちの感情逆撫でするとは、
さすがバカチョンの傀儡党だなw
428. Posted by    2007年07月16日 19:38
民主さすがだな、それに比べて自民はwwww

とでもなると思ってるのか?
427. Posted by     2007年07月16日 19:31
ミンスなんかがこんなもん作っても何の役にも立たないし、政府や自衛隊の足を引っ張るだけ。

それにネクストなんとかとかミンスは馬鹿ですって自分で言って回ってるようなもの。
426. Posted by      2007年07月16日 19:27



日本は、政党ごとに独立管轄権が認められている訳ではないのに。
 

民主は具体的には何をするつもりなんですか?
 
この実のない『ごっこ』で。
 
 
 

425. Posted by    2007年07月16日 19:27
米394
どうでもいいことだろうが、犬養首相暗殺事件なら「5・15事件」だろ。
424. Posted by     2007年07月16日 19:24
今日報ステに小沢が出演予定らしいけど、本当に出んのかな?

出てる場合じゃないと思うけどなあ。災害時の、安倍首相との違いが浮き彫りになるし、出したテレ朝にも批判の声が…。やっぱ地震のニュースで予定変更かな?

ま、どっちにしろなんちゃって対策本部を作ってそこに小沢の名前が無い時点で終わってるけど。
423. Posted by     2007年07月16日 19:24
イメージ戦略わろすww
422. Posted by     2007年07月16日 19:24
民主の対策本部は、如何に自民には救済を失敗させるか対策する所だ
こんな奴ら、国民の癌でしかない
421. Posted by 法の精神   2007年07月16日 19:22
どうして下衆は災害を嘲笑うか、災害を宣伝に利用するかしか考えないのだろう。

いや、災害を嘲笑うか、災害を宣伝に利用するかしか考えない奴を下衆と呼ぶのか。

どうでもいいが自衛隊の邪魔したり、現地人の心の安定乱したり、現地の残った貴重な食料食い荒らしたりするなよと言いたい。

泥まみれになる覚悟が無くて、部下ゾロ引き連れてVIP待遇で上から慈悲深く装った目線垂れ流したいだけの奴は邪魔だから被災地入りせんでくれ。
420. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 19:21
このコメントは削除されました
419. Posted by     2007年07月16日 19:21
ミンス信者のオツムの無さにワロタ
418. Posted by @@   2007年07月16日 19:20
『 民 主 党 自 身 対 策 本 部 』が必要と思われ
417. Posted by        2007年07月16日 19:17
で、台風と地震の対策本部重複してる議員さんは結局ドッチするの?
416. Posted by 401   2007年07月16日 19:17
※408
だからそう言ってんじゃん。上のほうで、早々と対策本部設置を
する民主を見習えとあったから言ったんだが。

よく読め、アホ
415. Posted by     2007年07月16日 19:14
ま〜た寄生虫どもが厄介起こしてんのか。
414. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 19:13
このコメントは削除されました
413. Posted by     2007年07月16日 19:13
ここで、即座に
「自民と連携して最大限の救援が出来るように手配する」
とか言ってれば、今度の選挙で民主に入れる目もあったんだが
何故に独自路線
勝手に動いてどうする
412. Posted by     2007年07月16日 19:12
親族縁者が被災している立場からすれば、決定的な暴走行為な訳だが。
絶対ミンスにゃ入れん、これだけは思える。

張り子の虎でも作って見せりゃ、猫だまし程度にはなると思ったか?


ところで
「本日発生した新潟沖で最大震度6強の地震が発生したことを受け」

文章変だね。
いや、あら探しだし重箱の隅だけど。
小学生が緊張してる状態みたいで少しワラタ

頑張ってることを示したかったら、せめて文章推敲する手間は惜しむなよと。


プロがどんどん減ってるな。
411. Posted by     2007年07月16日 19:12
嗚呼民主党、貴様は一体何処へ往く…
410. Posted by     2007年07月16日 19:11
*400
同じこと思った
409. Posted by     2007年07月16日 19:08
どうせ自衛隊出動させないようにするだけだろ
408. Posted by     2007年07月16日 19:07
>401

あんたもアホだろ。
民主が何もできない癖にこんなもん設置してるのがわからないの?
選挙の為のパフォーマンスなのが分からないとは恥ずかしい人ですね。
407. Posted by     2007年07月16日 19:06
※393

それ以前に、コイツラに何が出来るの。救助活動とかの部隊を指揮できるわけでもないし。
406. Posted by     2007年07月16日 19:06
指令系統が複数なんて人的リソースを磨耗するだけで百害あって一理もねえ。
ましてや自衛隊への命令権も無いのに何するつもりなんだこいつら?

仮に動かせる私設部隊があったとして、現場で自衛隊とカチ合ったらどうすんだよ。
散々言われてるがこういう時こそ超党派で手を組んで行動すべき。

ぶっちゃけこの行動は「お隣が新車のマイカー買ったのよ!」で嫉妬して
自分でも無理やり必要ない車の買い替えするアホババァと同じ。
こんなんが野党第一党とかホント日本の程度が知れるわ…
405. Posted by     2007年07月16日 19:05
※403
自民は一応政府であり、実働部隊を動かす立場にあるからまだマシ
疑えば疑えるのも確かだけど、それは何しても同じだからね
民主も自民と協力してれば叩かれなかったろうに
404. Posted by     2007年07月16日 19:04
民主工作員多すぎて吹いた
403. Posted by     2007年07月16日 19:04
*398
それを言うなら自民もだろ・・・
どっちもどっちだ
402. Posted by     2007年07月16日 19:03
こういうのは与党の仕事。
分担や権限も分からないアホなのか。
401. Posted by    2007年07月16日 19:03
こんな対策本部って、政党ごとに設置するもんじゃなくて
政府として設置するもんだろ。

自民は民主を見習えってアホか。
400. Posted by    2007年07月16日 19:03
党を超えて協力すべきだ とか誰か発言すれば
選挙活動に有利になるんじゃね
399. Posted by      2007年07月16日 19:02
*391
自民は青少年育成の云々いって、ネット規制をするって話だ。2chや個人ブログも対象。更に監視する為の天下り機関の設置。税金耐えられても、意図的な情報規制に耐えられるのかね?
俺は無理。
398. Posted by     2007年07月16日 19:02
一つだけ確実にいえることがあるとすれば
自然災害を選挙活動に利用する民主は最低だと言うことだ
397. Posted by    2007年07月16日 18:59
民主党なにやってるんだよ。
民主党にいれようかと思ってたのに、、、ポーズだけの無駄なことやるなよ。
396. Posted by      2007年07月16日 18:57
自民も駄目だが、民主も駄目だな

一体何処に投票すればいいのだろうか?
395. Posted by     2007年07月16日 18:55
選挙パフォーマンスは結構だがそのために分裂させるな。
選挙を忘れて協力することをアピールしろよ。
この党、もうちょっとまともな戦略たてられないの?
394. Posted by     2007年07月16日 18:55
これは前原ぐらいが平成の1・15事件でも再現するべきだな、

小沢、菅、鳩山
「ちょwwwおまwwww」
前原
「問答無用」

ズドン

393. Posted by    2007年07月16日 18:55
まず確実に言えること
今回の地震でお亡くなりになった5名の方々のご冥福をお祈りします




ところで、ミンスの地震対策本部(?)は今現在何か動いてるのか?
何もしてなければただのパフォーマンスとしてしか扱われないと思うんだけど…
392. Posted by    2007年07月16日 18:54
ネクストネクストって本当に気持ち悪い。
おまえらのネクストいったい何時なの?
ネクスト法務大臣の件からネクストって響きが気持ち悪くて仕方が無い。
391. Posted by     2007年07月16日 18:54
結婚する気のない独身だが、十分裕福なので自民。
多少税金増えても、民主に入れるよりはマシ。
390. Posted by     2007年07月16日 18:54
菅直人のブログ日記は不謹慎だろ・・・
自民にも共感できない、民主にも共感できない、社民とか共産とか公明はハナから眼中ない俺は白票投じるしかないのか・・・
389. Posted by     2007年07月16日 18:54


自民も民主もクソ!!!


やっぱり、新風だな!!!!

388. Posted by     2007年07月16日 18:54
日本人の奴隷になる方が特アの奴隷になるよりいいという事実。
387. Posted by ぬあ   2007年07月16日 18:53
メンバー表までつくって選挙アピール。
つーか邪魔だろどう考えても。
緊急時ぐらい互いに強力するべきじゃないのか?
386. Posted by     2007年07月16日 18:53
いやもう
こういのはホントに勘弁してくれ
完全に混乱のモトだろう

粛々と政府に協力する
それが最善だ

あまりにもイチビリすぎ
ふざけんな
385. Posted by     2007年07月16日 18:50
まぁ親の金で食ってる学生やニートは自民に入れたって痛くもかゆくもないからな。
労働者階級は辛いのだよ。

今自民に入れるのは大企業の経営者か、ネット右翼気味なニートや学生か学会員だけだろ。

あとは単なるマゾ。
384. Posted by     2007年07月16日 18:46
意味わからな過ぎて怖い。
383. Posted by     2007年07月16日 18:43
ミンスは反対の為に反対してる。
中身などない。
382. Posted by     2007年07月16日 18:43
これって指揮系統が混乱して迷惑だろ。
381. Posted by     2007年07月16日 18:41
こういうときぐらい与党と協力すればいいのに。
こんなんだからずっと野党のままなんだよ。
なんでもかんでも与党と対抗すればいいってもんじゃないだろうに・・・。
380. Posted by     2007年07月16日 18:40
そもそも『飛躍した論理』から作られた野党の対策本部を擁護なんぞ出来ん罠。

今回も自爆装置が正常に働いた様子で…
379. Posted by 348   2007年07月16日 18:40
3 *351
あくまで自分の感想としてモノを書くならともかく
人の意見の集合体としての引用をするので
あるのならばやり方ってのがあるんじゃないかな
あくまで主観で恣意的にモノを
動かしたいのであるのならば
最初に「俺は人の意見を利用して俺の主張を
聞かせたい」と述べるべき
最近の記事を見てるとなんだか主観の部分が
大きくなり過ぎているような気がする
最後に俺は民主も自民も「党」で判断するつもりはないんで
378. Posted by     2007年07月16日 18:38
これで震災(支援)の事を選挙演説のネタにしたら俺は一生民主には投票しねぇ。

377. Posted by     2007年07月16日 18:36
困った時こそ協力

困った時に対抗勢力作ってどうすんだよ
376. Posted by    2007年07月16日 18:35
なんか飛躍的な論理で民主叩いてるアホがちらほら混じってるな…。



選挙パフォーマンスだとしても俺は期待してる。まだ結果もでてないし傍観するよりマシだろ。
奴らにも一応権力があるんだしそれを利用して何とかして欲しい。


正直被災地に親戚がいる身としては、なんも叩くニュースでもないんだがな。

偽善でも結果を出してくれれば誠意として評価するぜ。
375. Posted by     2007年07月16日 18:34
こんな状況でも一致協力せずに対抗する気か?

どこまでバカなんだ民主党って…。
374. Posted by      2007年07月16日 18:33
まーた糞ミンスか、ニコニコであんだけ嫌いになられておいて
まだ嫌われたいのか?
373. Posted by    2007年07月16日 18:33
漏れは真性弱者だし、やっぱ共産党に入れようと思いますた。
比例区はそうすると決めてたけど、
一人区、どーしようかな、って迷ってたけど、
なんかあれだ。民主はやっぱ変だ。
372. Posted by     2007年07月16日 18:32
仮に政権交代して、その後に災害があったとき、
ぶっつけ本番でやるよりは
こういった予行演習的なものを
しておいた方が良いとは思う。

ただ、平時にやっておけよとは思うが。

こういうときは、党利党略ではなく
与野党結束して動いてもらいたいものだ。
371. Posted by     2007年07月16日 18:32
一週間後の民主党員の選挙活動
「自民党はあの災害の中で、首相が意味もなく出かけ、そして現地を混乱させた!われわれ民主党は災害と同時に対策本部を立て、被災者のために尽力してまいりました。こんな自民党に与党をまかせていいのでしょうか!・・・」

と予想
370. Posted by     2007年07月16日 18:30
民主・・・自分たちが潰れろ。
実体の無いような団体作って、選挙対策。
最低だね。
369. Posted by     2007年07月16日 18:29
ミンスも痛いがそれを擁護する青字が痛いな。。。
368. Posted by    2007年07月16日 18:29
民主の対策本部を設置は表面上だけ。こうすれば自分らは何かしたと言えるからな。


支援金は半島に送るだけ
367. Posted by     2007年07月16日 18:27
ところでこういう場合にポケットマネー出すのは公職選挙法にかかるのか?
366. Posted by む   2007年07月16日 18:27
ここで民主党が与野党関係無しに自民党や公明党と組んで
対策本部を率先して立ち上げたら評価はかなり違ってたんじゃ
ないかと思います。

今回のは酷すぎる。
365. Posted by     2007年07月16日 18:26
民主、政府の邪魔だけはすんなよ…
364. Posted by     2007年07月16日 18:24
こんなの作るより、1人あたま100万円ぐらい復興援助として
出してやれよ。
363. Posted by     2007年07月16日 18:23
ホントに民主のじいさん達は自慰が好きだな。
362. Posted by    2007年07月16日 18:22
小沢や鳩は自分の金は一切使わないらしいです
361. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 18:22
このコメントは削除されました
360. Posted by     2007年07月16日 18:22
選挙パフォーマンスばかりという点で日本の政治家は等質。
ミンスだから〜自民だから〜なんて空論はむなしいだけだな。
359. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 18:21
このコメントは削除されました
358. Posted by     2007年07月16日 18:21
※351
そもそも『中立』ってなんなんだろうね
元記事のスレやレスの比率の完全再現?
様々な立場の完全網羅?
それとも特定の誰かさんが中立だと勝手に満足できる内容?

結局は『中立』が欲しいなら使う側がどうにかするしかないだろ
357. Posted by 副本部長代理   2007年07月16日 18:20
本部長代理と副本部長って何が違うの?
事務局長代理と事務局次長ってどう違うの?  
356. Posted by     2007年07月16日 18:20
あれだよ、12人目の選手みたいなポジションだよ、きっと
355. Posted by f   2007年07月16日 18:19
これって民主党の人間は何かしたのか?
自分の金でおにぎりかって配ったとか、泥まみれになって
国民のために頑張ったとか?

本部設置して「俺たちえらいwwwwww」やってるだけ?
354. Posted by     2007年07月16日 18:18
死者みんな70歳以上よ。

ご冥福をお祈りいたします。

353. Posted by     2007年07月16日 18:18
こういうのは超党派でやるべきであって
何でも張り合えばいいってもんじゃないだろ。

こういう選挙しか頭にないようなことを
やられると正直悲しくなってくる・・。
352. Posted by    2007年07月16日 18:17
安部さんはスケジュールを全てキャンセルして動いてるようだが、まぁ当たり前だな。

安部さんも被災者の方々も自衛隊の方々も頑張って!



民主?はぁ〜もう見え見え…
351. Posted by    2007年07月16日 18:17
*348
ブログは恣意的でいいんじゃないか?
いやなら別のところを見ればいい
きっこなんかどないだ?
350. Posted by     2007年07月16日 18:16
LAWSONとFamilyMartで支援できるらしぃーな。

長野と新潟県民をちょっとでも助けてやろうぜ!!

349. Posted by :   2007年07月16日 18:16
民主党のみなさん!
あっちの人はまたも地震が起きたことに大喜びしてますよ!




348. Posted by     2007年07月16日 18:14
3 管理人さんもう少し中立になりましょうよ
最近の記事見てえらい恣意的だなと感じる
347. Posted by    2007年07月16日 18:14
昨今の自民があれな今、はたしてこれが痛いニュースになりうるのか?
346. Posted by     2007年07月16日 18:13
こういうときこそ超党派で結束しないとダメだろ。
自民とか民主とか関係なしに。

>>229
>この調子じゃ民主党は日本有事の時も「臨時政府」とか宣言しそう

マジでありそうだから困る。
345. Posted by ウイングゼロ   2007年07月16日 18:12
)田中眞紀子
震災の数日後、現地入りするもDQN発言をかましそうな悪寒。
344. Posted by     2007年07月16日 18:12
一方、セブン&アイはおにぎりや飲料水などをいち早く災害対策本部に無償提供した。
で、対策本部とやらを増やすとどんないいことがあるの? 痔民だろうがミンスだろうが、派閥しか脳のない政党なんてイリマセン。
まあ、アベが現地行って安心感を与えたとしたら、そこだけは評価すべきだがそれ以上のモノではない。
343. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 18:11
このコメントは削除されました
342. Posted by    2007年07月16日 18:10
ヤツは是が非でも都知事選に出馬させて
民主から追い出しておくべきだった。
341. Posted by    2007年07月16日 18:09
民主はなくなっていいけど新潟と長野の人達頑張って!!



死者5名がお年寄りの方だって…(ノ_;)
340. Posted by     2007年07月16日 18:09
※337
選挙活動
339. Posted by 不二家   2007年07月16日 18:09
テラネクストwww
338. Posted by     2007年07月16日 18:08
とりあえず、被災地側としては、ミンス対策本部が資金援助とか、ミンス内からボランティア要員すぐさま掻き集めて派遣してくれるなら見直しても良い。それ以外できないだろうし。
ただ、どこかみたいに妄想してホルホルしてるだけなら党毎まとめて死んでいい。真面目に。
337. Posted by     2007年07月16日 18:08
ところで、地元の英雄・まきこは何やってんだ?
336. Posted by さ   2007年07月16日 18:06
こんな災害すら選挙に利用するミンスは最低の糞。
役にたたんのだから、だまって金だけ寄付しろ。
335. Posted by     2007年07月16日 18:05
で、こいつら何するの?

自分たちが与党だったらこうやってもっと上手くやるとか妄想話でもして優越感に浸るの?
334. Posted by    2007年07月16日 18:04
で、この「対策本部」とやらは何の役にたつの?
333. Posted by ´・ω・   2007年07月16日 18:04
こんなアフォなことやってないでポケットマネーで寄付した方が百倍マシだと思う。
332. Posted by     2007年07月16日 18:03
姦なおとはお変呂で心を磨なかったのか?
331. Posted by    2007年07月16日 18:02
年号がどうとか馬鹿じゃないの?
330. Posted by     2007年07月16日 18:01

白々しすぎる。
329. Posted by    2007年07月16日 18:00
管直人は鬼畜
328. Posted by     2007年07月16日 17:59
災害に対しては与野党関係なく協力して救助復興に尽くして欲しいもんだ
どっちも選挙のことしか頭にないんだもんな
327. Posted by    2007年07月16日 17:59
どうして民主党が別口で「対策本部」を設置する必要があるんだよ?
現場が混乱するだけだろうが。要らんことするぐらいなら引っ込んでろ。
326. Posted by    2007年07月16日 17:58
民主の全財産をつぎ込み徹底支援するなら見直すが
325. Posted by     2007年07月16日 17:58
*322
選挙活動じゃないかな
324. Posted by 民主党   2007年07月16日 17:58
選挙目当てなんてやはり浅いなねらー共は。
新潟は万景崩号が来たりする北朝鮮様との重要な窓口だからな、なんとしても死守しなきゃならんのよ。
民主党は半島のために全力を挙げて活動する!
323. Posted by d   2007年07月16日 17:58
野党は与党の動きだけ見てろよ

与党が動く前に行動するのは違うだろ
322. Posted by       2007年07月16日 17:56
誰かこの民主党の対策本部が何をやってくれるか教えてください
321. Posted by     2007年07月16日 17:56
原発の火災は大丈夫なの?

ここが1番気掛かりなんだけど。

とりあえず、新潟&長野県民ガンガレ

320. Posted by     2007年07月16日 17:56
自衛隊に反対する鳩山が隊長やって、どーやって対策を立てる気なんだ????
319. Posted by む   2007年07月16日 17:55
>>310
民主党が対策本部作って何ができるの?
底が浅いってのは現実を見ているかどうかで考えるべきでしょう。
318. Posted by     2007年07月16日 17:55
被災地をネタに安倍を叩く菅直人、ヒドス
317. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:54
このコメントは削除されました
316. Posted by     2007年07月16日 17:54
毎回思っているが、民主党ってびっくりするくらい頭悪いよね。
一応、高学歴のはずなのに、国民感情とか考えられないんだろうか。
こんなのどう考えても、感情逆なでするだけだろ…

こんな頭悪いのに日本は任せられません。
315. Posted by     2007年07月16日 17:53
政治家たるもの、最もやるべきではない事が上辺だけのパフォーマンスと軽率な発言と公私混同と政治の金権化。
で、政党にかかわらず日本の政治家が最もやらかしているのが上記の全部。チラシの裏とか個人のブログじゃないんだから、発言の影響力とか考えろよと。
314. Posted by     2007年07月16日 17:53
わけわからん。
被災地を支援したきゃ、普通に支援しろよ。
313. Posted by     2007年07月16日 17:51
米310
何もしなかったら叩く、政府と足並みをそろえれば叩く

なんで政府と足並みを揃えるって日本的で常識的な発想が出来ないのか不思議だね^^
312. Posted by     2007年07月16日 17:51
なんだこれ、発案者は鳩山のアホかね?
311. Posted by    2007年07月16日 17:51
アメは上に立とうとするが心がある。


中韓は上に立ち、下を徹底的に奴隷。日本を憎んでいるので扱いは犬以下
310. Posted by     2007年07月16日 17:50
民主党叩いている連中は、
本当に選挙権持ってるのか?
批判の内容がそこが浅くて気持ちが悪い。

対策本部作るのがそんなに問題か?
何もしなかったら、それでまた叩くんだろ。

大臣の役割を仮想的に割り当てるのがそんなに問題か?
そうでもしなかったら、政権取ってもやっていけるわけねえだろwwww、
と叩くんだろ。
309. Posted by 基本だろ   2007年07月16日 17:49
投票破棄する奴は、政治に口出すな。
308. Posted by    2007年07月16日 17:49
えーと・・・ミンスが本部作って何が出来るの?
そもそも“本部”って指揮する場所なのに誰を指揮すんの?
やっぱり政権奪う事しか考えてないのか?
307. Posted by     2007年07月16日 17:48
米305
お前はどういった対応or編集を期待しているんだ?
306. Posted by     2007年07月16日 17:47
米303

現状の方が億倍マシじゃん。
305. Posted by     2007年07月16日 17:46
3 管理人さんもう少し中立になりましょうよ
304. Posted by    2007年07月16日 17:46
被災者のみなさまミンス党をよろしく!!!
303. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:45
このコメントは削除されました
302. Posted by    2007年07月16日 17:44
[1385] 余震 2004-10-24 (Sun)

新潟中越地震の余震が続いている。多くの犠牲者が出ている。犠牲者の皆さんのご冥福をお祈りします。上越新幹線も脱線。けが人が無かったのは不幸中の幸い。
  昨日の今日の一言について「不謹慎」との批判のメールを幾つかいただいた。台風の上陸が重なり、四国の被災地を視察して帰京した直後に地震のニュースがあり、これ以上災害が重ならないようにという気持ちで書いたもの。決して茶化したわけではないが、そのように感じられた方には謝りたい。

こんなもんだよ。
301. Posted by     2007年07月16日 17:43
米294

邪魔になるだけならやらない方がマシ。
まぁ本当に邪魔になるかは今後次第だけどさ。
300. Posted by      2007年07月16日 17:43
つ「ネクスト対策本部」
299. Posted by     2007年07月16日 17:43
なんというか、ミンスはやることなすこと全て悪い感じで跳ね返ってきてるよな

まさにブーメラン殺法
298. Posted by     2007年07月16日 17:42
母方の実家つぶれた・・・
とりあえず、少しでも有効なことするならいいが、何もできなかったり少しでも有害なことしたら民主にはいれない。
297. Posted by     2007年07月16日 17:41
米292

なんか最近の共産党は力入れてるような…

まさかの共産革命の予感?
296. Posted by     2007年07月16日 17:41
※290
余計に悪化するかと
そこが民主の支持母体だからな
295. Posted by    2007年07月16日 17:41
管直人空気嫁
294. Posted by    2007年07月16日 17:40

民主の目的も見え見えで恥ずかしいけど
何もやってない自民は口を出せる立場ではない
293. Posted by     2007年07月16日 17:40
まぁ必死で民主の揚げ足とったところで、今回の参院選での自民惨敗は火を見るより明らかなわけで。
292. Posted by む   2007年07月16日 17:40
本当に民主党はアンチ自民の受け皿になるんだろうか?
なんか今度の選挙は共産党が躍進する気がしてきた。
291. Posted by       2007年07月16日 17:39
安部さん大事な時期だからなー
無理しすぎて体壊さんといいが
290. Posted by     2007年07月16日 17:39
※288
そりゃ現政権そのものじゃねえか。
289. Posted by     2007年07月16日 17:39
確信した。民主は永久に政権とれない。
これだけ自民に逆風が吹いても自爆して台無し。
288. Posted by       2007年07月16日 17:38
米281
日教組が力を発揮し、年金も横領し放題
287. Posted by      2007年07月16日 17:37
民主党はほんとままごと政党だなw
286. Posted by     2007年07月16日 17:37
※253
わざわざ「民主党派」って名乗るところがウソっぽい。
つーことで、55点。


民主党派であることを演出したいなら、
むしろ本文に「それに較べて小沢さんは素晴らしい」的なことを書いたほうがベター。

285. Posted by     2007年07月16日 17:36
米277
むしろ草加せんべいウマー
だと思う
284. Posted by    2007年07月16日 17:36
管直人GJ
とりあえず地獄に堕ちろ
283. Posted by     2007年07月16日 17:36
お前ら

ミエミエの釣り針にそんなに構うな
282. Posted by    2007年07月16日 17:35
ヒント=沼
281. Posted by     2007年07月16日 17:35
民主が勝ったら
日本人はどうなる。
280. Posted by     2007年07月16日 17:35
安部ちゃん被曝してなきゃいいけど
首相は体張んなきゃいかんのね
279. Posted by    2007年07月16日 17:34
米266
フィクションをフィクションと(ry
てか、早く「地震を人為的に起こす方法」を教えてくれよwwww
278. Posted by    2007年07月16日 17:34
流石は管直人
本音を惜しげもなく漏らすとは
277. Posted by     2007年07月16日 17:34
選挙権放棄=暗黙の与党公認
こう受け取られる事を忘れるな。
276. Posted by     2007年07月16日 17:34
誰か民主党にメールなり送って聞いてくれよ
何の意味があるのか、って
275. Posted by     2007年07月16日 17:33
ただの練習だろ。
備えあれば憂いなし。
274. Posted by     2007年07月16日 17:33
田中眞紀子は新潟に飛んだのか?
273. Posted by     2007年07月16日 17:32
民主党はどうしてこう自爆しかしないのか…
272. Posted by    2007年07月16日 17:32
ひぐらし…わかるじゃなくてkwskだっつうの

馬鹿がwww
271. Posted by     2007年07月16日 17:32
だから自民と民主は名前が違うだけで
政策も方向性も同じなんだよ。
どっちも財界からガッポリ献金もらってるから、
どっちに転んでも結局同じ政策しか取らないよ。
270. Posted by     2007年07月16日 17:31
どうせ政権握ったら日本弾圧始める癖に白々しいな
潰れろ民主
269. Posted by     2007年07月16日 17:31
新潟の農民どもは、こんなのにホロリと来ちゃうんだろうな

泣けてくるわ
268. Posted by        2007年07月16日 17:31
253の人気ぶりに嫉妬
267. Posted by    2007年07月16日 17:30
おいらは新風に一票入れるな
266. Posted by 民主党派   2007年07月16日 17:30
ひぐらしがなくころに
をやれば人為的に災害を引き起こす方法が分かる
265. Posted by       2007年07月16日 17:29
>257
だが民主・共産・社民・公明は断る。








残ったのってドコ?
264. Posted by     2007年07月16日 17:29
自民と民主の信用ガタ落ちwwww

目指せ自公民0議席!
263. Posted by     2007年07月16日 17:29
※253
とりあえず、政府がどう地震を起こしたのかその方法をkwsk

まさか自分から振っといて言えないわけではないよな?w
262. Posted by     2007年07月16日 17:28
米166
何それ面白そうなんですけど
261. Posted by         2007年07月16日 17:27
民主はことごとく盛大に自爆するな。
もー解散したら?一生政権取れねーよ。こんな馬鹿ばっかりじゃw
260. Posted by    2007年07月16日 17:27
この対策本部にはいくらかかるんですか?
259. Posted by    2007年07月16日 17:27
米253
人為的に天災が起こせたら世界は犯罪天国だよwww
258. Posted by    2007年07月16日 17:27
※253
典型的な野党的因縁のつけ方です。
年金問題も別に安倍がしでかした不正でもなんでもないのに、安倍を必死になって叩きます。
257. Posted by    2007年07月16日 17:27
自民党以外ならどこでもいい。
そう思っていた時期が、自分にもありました・・・
256. Posted by ♪   2007年07月16日 17:26
あ、わかった。民主党員は現地で自民支持者達を殺しまくるつもりなんだ。てか、それぐらいしか理由を思い付かないよ
255. Posted by     2007年07月16日 17:26
>>222
馬鹿野郎
自民も民主も嫌いならほかに入れる政党があるだろ

選挙権放棄なんざ大人のやることじゃねーぞ
254. Posted by     2007年07月16日 17:25
新潟沖に
マンゲボーボー号が接近。
253. Posted by 民主党派   2007年07月16日 17:25
うるさい自民工作員だ
地震自体が政府が起こした災害だと何故気付かない?
それが見抜けないからお前らは何時まで経っても
ニートフリーター派遣社員なんだよ
252. Posted by     2007年07月16日 17:25
対策本部作るよりかおにぎりの1つでも差し入れてくれた方が被災者にとってありがたい
この対策本部のメンツが被災地で豚汁でも作ってくれるのか?
そういう意味じゃ石原軍団の方が全然いいじゃん
251. Posted by    2007年07月16日 17:24

これは凄い!民主党は対応が早いな!

で、彼らに何ができるっていうんだい? とアメリカ人は言うだろう
250. Posted by     2007年07月16日 17:24
「与党憎し」という怨念だけで動いてる

それが民主党

気持ち悪い連中だ・・・
249. Posted by    2007年07月16日 17:24
これって何か役に立つのか?
参院選のパフォーマンスだろ?
実働部隊がない対策本部なんてクソだ
現地にいって、「視察」じゃなくて、「救助」「
救援」しろよ
248. Posted by    2007年07月16日 17:23
※220
原発に被害が出ていたら、それによる被害者がもっと出るんだが。
247. Posted by Posted by   2007年07月16日 17:23
これで、政府の代わりに各企業に援助お願いしに回ったり
民主党あげて現地にいって復旧の手伝いするなら
わかるが、どうせ口先だけなんだろうね
246. Posted by     2007年07月16日 17:22
何も出来ないなら金だけ出してろ。
245. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:22
このコメントは削除されました
244. Posted by あ   2007年07月16日 17:22
ミンスの力で一軒当たり一千万円の復興支援金ばら蒔いたたほうが、地方や国の為になるし選挙にも+になる。あ、無理でしたね。
243. Posted by     2007年07月16日 17:22
ネクストととか本気で言ってるのかよ…
きもっ…
242. Posted by    2007年07月16日 17:22
米237
そんなので目が覚めるぐらいだったら、民主党は今頃政権取ってるだろうよ。
241. Posted by     2007年07月16日 17:22
この記事を見て、民主に対して
「火事場泥棒」という文字がよぎったのだが
なぜだろう?
240. Posted by     2007年07月16日 17:21
民主党の組織なのに、「社会保険庁の失態は自民のせいだ」と
韓国人級の意味がわからない因縁をつける民主。

だいたい社保庁の問題は社保庁の事務責任であって
自民党と全く関係ないだろ・・・・・・・


民主の発言、全部嘘と捏造。
さすがチョソ。
239. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:21
このコメントは削除されました
238. Posted by    2007年07月16日 17:21
どうせ現地に自衛隊員が入ったときに抗議活動でもするんだろ。
237. Posted by     2007年07月16日 17:21
これ、政府が本当の対策本部をつくって、
「民主党が協力してくれたらもっと迅速に対処できたのだが、
我々だけでも最大の努力をした」
とか言ってくれれば、民主党も目が覚めるんじゃないか?
236. Posted by    2007年07月16日 17:20
なぜか、この民主党の動きを見て
「火事場泥棒」という文字がよぎったんだが
どうして?
235. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:18
5 このコメントは削除されました
234. Posted by     2007年07月16日 17:18
動くなwwww金でも出してろwwww
233. Posted by     2007年07月16日 17:18
何で、政府に協力しないんだよ。政府が遅いんなら急かせばいいじゃないか
民主は子供の集まりかよ。
政策では犬猿の仲でも、緊急時は一丸となって対処しろよ
232. Posted by    2007年07月16日 17:18
本スレ>>208はガチでうぜえな。
>それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには
>昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか
被災者の前で政権交代でも訴えるつもりかよこの馬鹿は。
大体、そんなので天災が止められるわけねえだろ。
「アピールできるもの(できてねえけどw)は天災も使え」ってか?
231. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:17
このコメントは削除されました
230. Posted by     2007年07月16日 17:16
>>※225
政治家がボランティアに来て真っ当に働けるor働くと思うなよ?w
229. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:16
このコメントは削除されました
228. Posted by     2007年07月16日 17:16
扇動レスのバイトはもうちょっと考えて書き込んだほうが良いと思いますよ^^;
227. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:16
このコメントは削除されました
226. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:15
このコメントは削除されました
225. Posted by vb   2007年07月16日 17:14
選挙活動とか全て打ち切って現地にボランティアとして来るなら考えてやる
224. Posted by     2007年07月16日 17:14
実働部隊のいない司令部なんぞなんの意味もない。

邪魔だからヘリコプターとか飛ばすなよ?
223. Posted by     2007年07月16日 17:13
で、こんな対策本部かってに作ったからって政府機関や公的機関を動かすことは出来るのか?
どーせポーズだけだろ?
ネクsトキャビネット(笑)と同じで。
222. Posted by     2007年07月16日 17:13
今回の青文字は特にひでーな

※138
>>少なくとも政権担当力がありそうなイメージは出る
※216
>>自民に拘る最後の理由を潰すことが出来る
ネットで文句言うだけの奴らよりかは少しはマシだな。
※387
>>対策本部を作らなきゃ作らないで、「何にもしなかった」って批判するんだろ?
>>君達が大嫌いなマスコミと全く同じだね。なんでも批判、とにかく批判。
※399
>>政権取った時への訓練になるし別に叩くようなもんじゃないだろ。
しかしいつも思うが痔眠信者は何でもかんでも叩くなw
>>マジヒステリックだろwww
449
>>先を越された自民信者が発狂してるw

工作員以外の真っ当な人間は、こんな発言思いつきません。
因みに私は自民も民主も嫌いだから選挙行かないつもりだけど、この青文字みるとマジ気分悪くなるわ。
221. Posted by 指   2007年07月16日 17:11
自衛隊は指揮系統に無い「なんちゃって緊急対策本部」の言う事など聞きませんが何か?邪魔なので解散して下さい。船頭は二人も要らないんですよ。分かって下さいよ。
220. Posted by     2007年07月16日 17:11
一方阿部首相は被災地の原発の視察に行っていた
219. Posted by T   2007年07月16日 17:10
>203の続き
と思って、民主党のHP見に行ったら、原発の火災の原因究明を徹底的に調査するとか書いてあるから、メインの目的は、こちらになりそうな予感がする。
218. Posted by 民主党派   2007年07月16日 17:10
地震が自民工作員なんだよ
217. Posted by     2007年07月16日 17:10
民主党様が
地震から半日かかってやっと決めた役職名簿を
どうしてそんなに馬鹿にしますかオマエラ!!

実効ある現地への緊急対策?
これから1週間かけて慎重な審議を繰り返し
自民には出来ない完璧な対策案を練り上げますよ?

無論、近隣国に不安を与える自衛隊の出動は
絶対に阻止します。
216. Posted by    2007年07月16日 17:10
さっき新潟のおかんから電話が来た
家族無事っぽくてホっとした

んで、選挙の家訪問とかってのが来たらしく
電話切って対応しに行ったが、ちと何か考えるべきじゃね

ちなみに震度5エリア
215. Posted by k   2007年07月16日 17:10
元あるものを利用せず、新しく作って金を取る。
政治家の姿が綺麗にでているなぁ
214. Posted by    2007年07月16日 17:10
さっき新潟のおかんから電話が来た
家族無事っぽくてホっとした

んで、選挙の家訪問とかってのが来たらしく
電話切って対応しに行ったが、ちと何か考えるべきじゃね

ちなみに震度5エリア
213. Posted by     2007年07月16日 17:09
どさくさにまぎれて、
土地の盗み方とか、居座り方とか
「むかし盗った駅前」の伝統芸を伝授するのか。
212. Posted by    2007年07月16日 17:08
人が死んでも選挙に勝つためだから、しょうがない

って事だろ管さん
211. Posted by     2007年07月16日 17:08
>>203
こういうのってどんな対策とったかとかニュースになるの?
民主党のHPとかだと耳障りのいいことしか書かないだろうし…
210. Posted by     2007年07月16日 17:08
自民も終わってるが民主、公明はありえね。
今度の選挙どーしろってんだ(´・ω・)
209. Posted by     2007年07月16日 17:08
民主が本物の馬鹿だという事はもう判ったから
邪魔をしないでくれ。
208. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:07
このコメントは削除されました
207. Posted by     2007年07月16日 17:07
でもアサヒ新聞では連日
「民主有利」「自民支持率大幅ダウソ」
「民主支持30%、自民支持23%」
と頑張ってますよ。

アサヒ新聞が言ってるし、今回民主が勝つんじゃないすかー?

こんな記事でも騙される馬鹿って多いよな。
206. Posted by     2007年07月16日 17:07
颯爽とチャンスをピンチに変える!
だから万年野党!
今回も自民党に清き一票を!
以上、民主党でした!!!!

そんな感じなんだろ。
裏じゃ自民と組んで一党独裁を確固たるものにしてんのさ。
205. Posted by     2007年07月16日 17:06
民主党の選挙対策本部?
地震対策本部は2つもいらんぞ。
204. Posted by     2007年07月16日 17:06
これまで民主が災害対策本部なんて設置した事あんの?

やっぱり選挙前だから?
ってどうしても勘繰ってしまうんだけど。

203. Posted by T   2007年07月16日 17:06
民主党を定点観測して、この地震でどのようなことをしたかを確認してから、判断しては如何かな。
202. Posted by    2007年07月16日 17:06
なにしてんの、この人ら。
被災者をノーリスクな立場から見下して、
救済の足引っ張ってるだけじゃん・・・。
201. Posted by    2007年07月16日 17:05
まあ、地震のために与党は選挙活動がまともにできないのだから、短期間でも選挙活動を自粛するとかなら選択としてはあるかもしれない。

対策本部も、何をやるか、でしょうね。
200. Posted by     2007年07月16日 17:03
表面だけwwあほかww
199. Posted by     2007年07月16日 17:02
むしろ民主の有志がボランティア募って食料とか送れば
確実に選挙戦にアピールとなったろうに、何でこんな意味の無い事したんだ?

小沢さんって馬鹿なのか ?_?
198. Posted by     2007年07月16日 17:02
・・・何で災害の対応に関して”独自路線”をとらなきゃならんの?
197. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 17:01
このコメントは削除されました
196. Posted by マ   2007年07月16日 17:00
天災に対して政権交代が何の役に立つのか…
菅さんって馬鹿だったんだね…

新潟在住だけど大きめな余震が続いてて怖い
195. Posted by    2007年07月16日 16:59
今回もまた工作員がいるのか…
工作員ですらレベル低くて自民有利に働く不思議wwww
194. Posted by    2007年07月16日 16:59
そんなことより金銭面での援助だろ・・・
193. Posted by     2007年07月16日 16:59


 新 潟 の 在 日 を 助 け る た め の 対 策 本 部 な ん だ よ !

192. Posted by     2007年07月16日 16:59
流石、チャンスをピンチに変える政党だ
191. Posted by あ   2007年07月16日 16:58
地方自治体が接待に追われて大変ッス
190. Posted by    2007年07月16日 16:58
長野県の祖母ちゃん家に連絡がつかん・・・
189. Posted by     2007年07月16日 16:58
はいはいイイハナシダナー
188. Posted by    2007年07月16日 16:58
「元祖田舎まんじゅう」の向かいに
「本家田舎まんじゅう」の店を開くと申すか。
187. Posted by     2007年07月16日 16:58
で、民主党の支持団体である連合とか日教組とか解同は何か支援活動するのか?それとも相変わらず政治活動ですか?

誰か動きを監視してくれないかな。
186. Posted by     2007年07月16日 16:57
民主の対策本部は自衛隊の防災活動を妨害するために設置されてる
現場の判断で自衛隊が動こうとしたんだが、自称対策本部に止められたっぽい
185. Posted by     2007年07月16日 16:57
>※172
自衛隊が助けに行くまでがんがれ!
184. Posted by     2007年07月16日 16:56
皆、良く考えろ!
この方達は、わざわざ出向いて、住民に石ぶつけられてストレス解消させてあげるんだよ!
すごい行動力じゃまいか!!
183. Posted by    2007年07月16日 16:56
現地へ行って「がんばってください!ミンスをよろしく!」って握手して帰ってくるんだろ?w
もしくは支援物資という名のワイロでもばらまくのか?w
182. Posted by    2007年07月16日 16:56
(新潟選挙区)という文字が透けて見える対策本部ですね
181. Posted by     2007年07月16日 16:56
勝手に立ち上げて悦に浸ってるんじゃねーよ、クズが
さっさと政治家全員で対策に乗り出せ
180. Posted by     2007年07月16日 16:55
ミンス「我々民主党は、与党が地震対策本部の設置にもたついている間に、与党より先に対策本部を設置しました!!
今回の地震で被害者が発生したのは、与党の対策の遅れが原因です!!
我々民主党が与党だったなら、もっと有効的な被害者への支援ができたでしょう!!」

被害者「それで民主の対策本部は何をしてくれたんですか?」

ミンス「与党じゃないので何もしてませんが何か?」


こうですか分かりません
179. Posted by     2007年07月16日 16:55
※168
義捐金は
今回の地震名目で集めた全額を
北朝鮮に送ります

テレ朝の「ドラえもん募金」は
インド洋津波の時にその義捐金を
日本赤軍とつながりのあるNGOに全額渡しました
(事実)
178. Posted by     2007年07月16日 16:55
早速ゴミのヘリが上空で住民を煽ってます!
ホント死んじゃえよ、屑ゴミは。。。
177. Posted by     2007年07月16日 16:55
※167
最後の「〜には政権交代しかない」が抜けてる
176. Posted by    2007年07月16日 16:54
ホント民主は蛇足しまくりだよなwwwww
175. Posted by       2007年07月16日 16:54
民主党も宗教かなんかかと思い始めた
174. Posted by    2007年07月16日 16:54
民主対策本部が裏で邪魔しグズグズにさせて「政府の対応が遅いのではないか」とまた批判ネタづくりするな
173. Posted by     2007年07月16日 16:54
つか、菅直人の日記、酷すぎ。
なに考えてんの、このオッサン。
172. Posted by     2007年07月16日 16:54
新潟にいるけどまだときどき揺れるよ
こええな
171. Posted by     2007年07月16日 16:53
マスゴミがそろそろ
現地のコンビニの食料品を買い占めてる頃だな

災害の度に、民主とマスゴミの無能で有害な
実態が分かるな
170. Posted by     2007年07月16日 16:52
ネクスト対策本部・・・バロスwww
169. Posted by    2007年07月16日 16:52
ピンチの時まで与党に協力しない奴らなんて国民の敵だよ
政府が一丸となって被災者を救うのが一番見直されるというのに
168. Posted by     2007年07月16日 16:52
ここまでやるんなら、当然被災地に出向いて救援活動行い、炊き出しや
毛布なんかの手配を行い、義援金を募るくらいやるんだろうなぁ。
そこまでやるなら、少しは見直してやるよ、ミンス等!
自衛隊とかにいちゃもんつけて、ちょっとでも救援活動遅らせてみろ!
そん時は党自体解散するといいさ。
167. Posted by     2007年07月16日 16:51
こいつら大方見回って「いやぁ、ひどいですなぁ」ってのたまって終了だろ?
166. Posted by     2007年07月16日 16:51
愛国者って、

左翼系のブログでコメント入れたは良いものの、
味方だと思い込んでたブログ主から
「次下らんこと書き込んだら消すぞ」
とか言われてプギャー

のあの愛国者?
165. Posted by     2007年07月16日 16:51
パワプロやウィイレの理想スタメン作りみたいだな
これ全然現実性を伴わない妄想の類だろ
164. Posted by     2007年07月16日 16:51
被災地援助活動してくれればどこの党でもいいよ。
逆に混乱させるぐらいなら何もしないでほしい。

…と、長野県北部在住の俺がマジレス。
家が潰れるかと思ったぜ。
163. Posted by    2007年07月16日 16:50
“必死”ってのも飽きたな。
大抵必死になっているのは書き込んでいる奴だし。
162. Posted by     2007年07月16日 16:50
「この対策本部は何をするんですか?」

「社民・村山政権下の阪神大震災に倣い
自衛隊の出動阻止に全力を尽くします」
161. Posted by 管さん…   2007年07月16日 16:50
何が政権交代だ。先ずは被害者の冥福を祈れよ!
160. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:49
このコメントは削除されました
159. Posted by     2007年07月16日 16:49
…自民「信者」って何だ?
どういう思考パターンよ?
GKがバイトでもしてんのか?
158. Posted by )   2007年07月16日 16:49
どう振る舞えば自分たちの得になるかすら考えられない人間に、国中の人間の利益を考えられる能力は無い。出来るのは与えられた力で、自分たちに利益を引っ張り込む位だ。
157. Posted by    2007年07月16日 16:49
そうだよな
緊急を要する災害時なんだから
「政府の救援活動を全面的に支持・支援する」
って表明するだけでイメージアップするのに・・・
まともなブレーンがいないのか。
 
あ、いるのはブーメランか。
156. Posted by    2007年07月16日 16:48
社民党は管直人の失言をちゃんと非難しろよwww
155. Posted by     2007年07月16日 16:48
自分と別の意見を持ってる奴はみんな信者です
そういう世界観で生きている人はきっと幸せだ
154. Posted by     2007年07月16日 16:48
やっぱミンスは駄目だな
せっかく表を入れてやろうと思ったのに……
コレがうわさの自爆って奴か
153. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:48
このコメントは削除されました
152. Posted by    2007年07月16日 16:48
新潟県民も散々だな
151. Posted by     2007年07月16日 16:47
ジャスコが
中国産の毒入り飯(期限切れ)
を援助します
150. Posted by .   2007年07月16日 16:47
政権交代ではないかじゃねーよ
空気読めないのも大概にしろ
149. Posted by 県民   2007年07月16日 16:47
民主は役にも立たない対策本部を作った。一方、県知事は自衛隊の派遣を要請した。
どっちが、先の見通しができてて、県民が必要としているものが分かるか、よく分かります。
民主党とマスコミは邪魔なので自粛してください。
148. Posted by     2007年07月16日 16:47
阪神淡路に意地でも自衛隊を派遣しなかった社会党の糞塵共の系譜が何をほざく
147. Posted by     2007年07月16日 16:47
本部長や事務局長という肩書きはいい

ネクスト国土交通大臣とかなんやらはなんなんだ?
146. Posted by    2007年07月16日 16:47
本当いやらしい連中だな。やり方がきたねぇよ。
選挙前じゃなかったら同じ事したか?絶対しないね、絶っ対!
屑民主!


こいつらを支持してる奴等も見る目ないからおとなしく寝てろ
145. Posted by    2007年07月16日 16:46
社会党連立政権の時は、酷かったな>阪神淡路大震災

そういや民主党は、社民だらけだったな…
今回も邪魔するの?
144. Posted by     2007年07月16日 16:46
自分たちの役職を決めるのに汲々として
何一つ現地のための具体策を取らない民主党
実によくその体質が表れてますね

こんなクソ政党に政権を渡せるわけがない!
143. Posted by    2007年07月16日 16:46
いや、マジでミンス何してるわけ?
主張する政策全て訳分からないし・・・

ここに票入れる奴は・・・
本気で、将来何があっても覚悟しとけよ(--;
142. Posted by     2007年07月16日 16:45
民主党左派(旧社会党)は当然自衛隊の出動に消極的なんだよね?
141. Posted by    2007年07月16日 16:45
管直人は新潟県民を敵にまわした
140. Posted by     2007年07月16日 16:45
政府を何かしら支援する物を作るならともかく、こんなの作っちゃごっこ遊びにしか見えわな…
せっかくの追い風が勿体無いよ
139. Posted by 無投票   2007年07月16日 16:45
信者信者煽ってるやって、まさか民主派なのか…?
138. Posted by     2007年07月16日 16:44
菅直人って本当に阿呆なんだな・・・
137. Posted by     2007年07月16日 16:44
政府の対策本部に協力を申し入れれば良いだけなのにな。
結局どうやって被災地に民主を売り込むか考える組織でしょこれ
136. Posted by loe   2007年07月16日 16:44
>>122
民主が私財切り崩して資材を配布してるなら少しは意味有るけど、政府のと2箇所になるから混乱の元だな、それが原因で混乱しても政府の責任にしそうだけど
135. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:44
このコメントは削除されました
134. Posted by     2007年07月16日 16:44
※119
何がアホなのか言わないとわからないぜ?
133. Posted by まあ   2007年07月16日 16:43
足を引っ張らなきゃいいと思うよ。
シミュレーションでも何でも。
むしろこういうときは政府に協力しちゃえばイメージ上がると思うんだがな。
132. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:43
1 このコメントは削除されました
131. Posted by     2007年07月16日 16:43
ネットに自民信者が多くてビックリした
130. Posted by はいはいワロスワロス   2007年07月16日 16:43
蛙斎は創価さんかなんかですか?w
129. Posted by     2007年07月16日 16:42
自民信者必死w
128. Posted by    2007年07月16日 16:42
腹いてぇwwwwwwwww

「だが、今必要なのは政権交代ではないか」
127. Posted by     2007年07月16日 16:42
*119
お前もアホだろ
126. Posted by     2007年07月16日 16:41
別に自民支援ではないが支援の邪魔にならんか?
それとも邪魔するためにやってんじゃないか?
アホだろ民主
>>641が正解じゃないのか
125. Posted by    2007年07月16日 16:41
自民もイマイチだが民主だけはやばすぎるなw
124. Posted by     2007年07月16日 16:40
さあ机と椅子を並べて、ペットボトルのお茶を人数分用意して…



他になんかあったっけ?
123. Posted by     2007年07月16日 16:39
JR西の事故のときも対策本部作ったけど
対策本部に名を連ねてるやつが実はその日遊んでましたってのがあったなw
ほんとに中身がない
122. Posted by     2007年07月16日 16:39
民主が対策本部設置すると
被災者にはどんなメリットがあるの?
誰か教えてちょ
121. Posted by    2007年07月16日 16:38
5 平岡も管も人の死を何だと思っているんだ?
120. Posted by     2007年07月16日 16:38
権限も無いのに何する気なんだろうか?
ボランティアのピンハネでも企んでるのかね?
119. Posted by     2007年07月16日 16:37
管理人アホだろwww
118. Posted by vin   2007年07月16日 16:37
新潟・柏崎で10センチ移動=GPSで地殻変動観測−国土地理院

日本がTRANSFORMEしようとしている
117. Posted by s   2007年07月16日 16:36
この対策本部って何か動かせる権限とかあるの?
116. Posted by    2007年07月16日 16:36
人が死んでも最後の締めは政権交代
115. Posted by     2007年07月16日 16:36
田中真紀子を押してる県なんて知るかヴォケ!
北の船を平気で通す県なんかシラネ。さら地になっちまえ。

ついでに民主も消えろ

っと思ったことを吐いてみるテスト
114. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:35
このコメントは削除されました
113. Posted by    2007年07月16日 16:35
管の発言がもし自民の発言だったらフルボッコにされるのだろうな
112. Posted by     2007年07月16日 16:35
民主党が独自に立ち上げてどうすんの?
超党派でやんなきゃ意味なくね?
111. Posted by    2007年07月16日 16:35
ここは与党手伝っておくのが一番良かった
というか何で政治家はこんなに争いたがるんだ
110. Posted by 蛙斎   2007年07月16日 16:35
政府の駆け込み集団訴訟和解には選挙対策だと文句言わなかったくせに。
自民信者はほんと品性下劣だな。
109. Posted by      2007年07月16日 16:34
超党派で頑張りましょうって発想はゼロなんだな
災害を選挙に利用していると言われても仕方がない
108. Posted by 蛙斎   2007年07月16日 16:34
政府の駆け込み集団訴訟和解には選挙対策だと文句言わなかったくせに。
自民信者はほんと品性下劣だな。
107. Posted by     2007年07月16日 16:34
こいつらに俺たちの税金がガンガン使われてるのか・・・
106. Posted by     2007年07月16日 16:34

国民をナメとんのかコイツらwwww

105. Posted by     2007年07月16日 16:33
民主の対策本部で話し合い
  ↓
なんの権限もないのに一方的に要望
  ↓
当然無視される
  ↓
民主「我々は提案したにも関わらず、自民をはじめとする政府は〜」

バーカ
104. Posted by @   2007年07月16日 16:32
>>613
ちょっと待て!台風4号対策本部と本部長以外まったく同じメンツではないか!!!
これは名ばかりと言われてもしょうがない
103. Posted by     2007年07月16日 16:32
出たあああああああああああああああああああ
102. Posted by    2007年07月16日 16:31
で、対策本部作ってこの人たちなにしてるの?
101. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:31
このコメントは削除されました
100. Posted by    2007年07月16日 16:31
管さんは失言の責任をとって辞任すれば?
99. Posted by    2007年07月16日 16:31
民主党は対策本部作った以上は、
選挙活動より、こっちを優先させろよなw
98. Posted by     2007年07月16日 16:31
ふたけた!!
97. Posted by     2007年07月16日 16:30
民主が暇で暇でしょうがないということは分かった。
96. Posted by ・。。   2007年07月16日 16:30
で?何をするって?
自腹切って被災者助けるわけ?
被災者を救うだけの権力を持ってない奴らは邪魔だから来んなよ。
95. Posted by     2007年07月16日 16:29
エア内閣っすかwww
94. Posted by      2007年07月16日 16:29
米80
いやいや、このまま安部に日本をまかせる気にはならんわ。
今回で自民大敗、安部引責退任、
麻生総裁誕生、自民盛り返して麻生首相誕生ってのが
俺の理想パターンなんだけど、
安部がやめても麻生が総裁にはならないだろうなぁ。
93. Posted by     2007年07月16日 16:29
民主ですかー!民主が一番
    民主がやれば何でもこける!



民主ですかー!
92. Posted by    2007年07月16日 16:29
失言キタコレ!!
91. Posted by 救助してる人達マジ頑張ってください   2007年07月16日 16:29
助けられるなら別にいいけど、本部設置して、政策練ったって何やるのかハッキリしないんじゃ邪魔なだけだし。
まぁどうせ集まってピーチクパーチクするだけの烏合の衆なんだろこいつらは。

出向いた で?何すんの?調査?励まし?まさか救助?選挙活動ほどほどに、救助してる人の邪魔にならないでくださいね(^-^;)
90. Posted by     2007年07月16日 16:28
新潟県民だがなんつーか予想通りで脱力した・・
89. Posted by    2007年07月16日 16:28
あっれえ?
確かとっくに安倍が対策本部立ち上げてるよね?
88. Posted by な   2007年07月16日 16:28
黙って水や生活必需品でも送った方が有り難いだろうに…
あ、物を贈ったら選挙法違反とかになっちゃうのかね

何の為に政治家という仕事が存在するんだろうね
87. Posted by ぷ   2007年07月16日 16:28
ま、民主党は内閣ごっことか緊急対策本部ごっこがお似合いだよ
86. Posted by     2007年07月16日 16:28
民主はやる事が媚びてて、こざかしいなぁ。
85. Posted by    2007年07月16日 16:27
へ?なんだなんだ?
民主の対策って一体何すんの?
84. Posted by      2007年07月16日 16:27
自民大敗確定選挙だから、なにをしようが大きな影響はないだろけど・・・
別に民主にも、自民にも、そもそも政治には、最初から何も期待してないからどうでもいいです。
83. Posted by    2007年07月16日 16:27
5 人の死を餌に政権交代を訴えるとか…これ失言じゃね?
82. Posted by    2007年07月16日 16:27
     ___ヽノ-――- 、
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ',
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! !
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl  『情報対応の早さ』ガ自慢ナラ、
     !::.. _     \!7_∠ く ̄´   政府ニ情報ヲ渡シテ『役立てて』モラエバイイ
 :、:::::..  ´ ヽ    rfヌァ`ヽ ヽ
 :::ヾ::::::..   `ー' <ゞシ`7〉  }  ・・・コンナ時クライ協力シロ 『地震を選挙利用するな』
81. Posted by     2007年07月16日 16:27
なんだかなぁ。
80. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:26
このコメントは削除されました
79. Posted by バロバロス   2007年07月16日 16:26
ただ反感買うだけのポーズをとるとは流石民主党ですねwww
78. Posted by かなわぬことだが   2007年07月16日 16:25
所詮すべてパフォーマンス。
とても見苦しい。
こんなことでしかやれないのか?
国民が困っているときでも、自分のことばかり考えている。
こんな時くらい与野党協力したらどうなんだ。
77. Posted by     2007年07月16日 16:24
選挙前にこれはチャンスがまいこんだ!幸運!
76. Posted by      2007年07月16日 16:24
オウム真理教が昔勝手に科学技術庁とか作って
長官とかいたがそれに通じるものがある
75. Posted by     2007年07月16日 16:24
で、対策本部はなんかしたの?
74. Posted by '   2007年07月16日 16:24
ネクスト地震マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
73. Posted by      2007年07月16日 16:24
自民には勝ってほしくないから
仕方なく民主に入れようかなと思っていたが

これは引くわ・・・
俺はどこに入れればイインダー
72. Posted by vin   2007年07月16日 16:24
ネクストは要らないと思うのですが
71. Posted by    2007年07月16日 16:23
シュミレーションゲームかなんか(´・ω・`)?
70. Posted by     2007年07月16日 16:23
どーせマスコミじゃ持てはやすんだろうな

工作市民A「民主党の素早い対応ホントに感謝してます」
工作市民B「あのとき民主党が作った豚汁がおいしかったです」
工作市民C「ジーク民主!」
69. Posted by     2007年07月16日 16:23
どーみても選挙対策だわな。
68. Posted by .   2007年07月16日 16:23
民主必死だな
あほか……日本どうなんのまじで
67. Posted by    2007年07月16日 16:23
なんで非常事態のときぐらい政府に協力できないのか・・・
66. Posted by    2007年07月16日 16:22
チャンスをピンチに変える能力が発動してるな
65. Posted by む   2007年07月16日 16:22
さすがオママゴト党はやることが違う
64. Posted by |-゚ノリ   2007年07月16日 16:22
結局ごっこ遊びのレベルにしか思えないな
天災を防ぐのに政権交代とかスピリチュアルじゃないんだからさ
しかし民主党の国民の実益よりもあくまでも反与党を優先という姿勢が露骨に見えて面白いね
63. Posted by     2007年07月16日 16:21
また何もしない対策委員会か
民主党こういうの作ってもまともに行動したこと一度もないだろ
62. Posted by     2007年07月16日 16:21
うわあ、気持ち悪いな・・・
そこまでして政権取りたいのか民主党?
61. Posted by     2007年07月16日 16:21
(自分達の)生活第一!民主党!!(笑)
60. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:21
このコメントは削除されました
59. Posted by     2007年07月16日 16:21
何この青字

ひょっとしてギャグ?
58. Posted by ちん   2007年07月16日 16:20
ネクスト○○は見苦しい。
まだ政権取ってないんだからおとなしくしてろ。
57. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:20
このコメントは削除されました
56. Posted by     2007年07月16日 16:20
内閣が上手いこと働いたら参院選真っ暗だからなー
NHKで安倍が指示出しながら足早に車に乗り込むところ写してて
初めて安倍をカッコイイと思ったもん
55. Posted by     2007年07月16日 16:20
>>449
>>先を越された自民信者が発狂してるw

どの政党がどうとかいう以前に
こんな事のためにメンバー表作って対策する奴は普通いない。
せいぜい民主くらい。
54. Posted by      2007年07月16日 16:20
「選挙対策費の20%を復興支援のために寄付します」
 
これぐらい言えねーのかよ
53. Posted by このコメントは削除されました   2007年07月16日 16:19
このコメントは削除されました
52. Posted by     2007年07月16日 16:19
被災地の指揮系統をめちゃくちゃにするに10ウォン
51. Posted by     2007年07月16日 16:19
対策本部作って何するの?
ただ単に「民主党は対応早いでしょ」って
選挙活動にしか見えないんですけど〜

炊き出しでもするのかな〜
50. Posted by    2007年07月16日 16:19
>>69
>この政党が何を行いたいのかマジで分からない。

「ホラ、僕たちはこんなにがんばって人のために立ってますよー」

と言いたいだけだろ。こいつら。
49. Posted by        2007年07月16日 16:18
民主、もうどうしようもない…
48. Posted by     2007年07月16日 16:18
なんでこうも民主は自爆できるんだw
47. Posted by     2007年07月16日 16:18
お前らは民主くんとでも遊んでろ!って感じだな
46. Posted by     2007年07月16日 16:17
偉そうな肩書きつけて事務所のイスにふんぞりかえって

新潟住民の俺のイトコを助けられるとでも?
45. Posted by あい   2007年07月16日 16:17
やっぱりチャンスをピンチに変える民主は健在
44. Posted by     2007年07月16日 16:17
どうせ阪神のときみたいに
宣伝ばっかするだけなんだろ?
43. Posted by    2007年07月16日 16:16
   ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいいかわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  余裕の2桁ゲットですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  余計なのがいなかったらいいですぅ
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  謝罪と賠償するですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
42. Posted by     2007年07月16日 16:16
完全に選挙対策のポーズじゃん。
人が二人死んでるんだけど、よく選挙に利用しようと思うなぁ…
41. Posted by 民酢あほ   2007年07月16日 16:15
やる気があるなら黙ってやれ。アピールするな。
40. Posted by     2007年07月16日 16:15
今までの民主党の行いの中でも最大の愚行
現場が混乱するだけで何の意味もない。
39. Posted by              2007年07月16日 16:14
38. Posted by    2007年07月16日 16:14
たしかにこれは腹が立つな
厚顔無恥も甚だしい
37. Posted by 愛国者   2007年07月16日 16:14
自民党は何をやってるねん!
民主を見習えや!
36. Posted by     2007年07月16日 16:14
なにもできないのに・・・
選挙のためじゃねぇか!
35. Posted by     2007年07月16日 16:13
とりあえず、肩書きがネクストの人は全員取ってくれ。
見難いよ、普通に。
34. Posted by     2007年07月16日 16:13
え?
なんで民主はわざわざ邪魔しに行くの?
33. Posted by     2007年07月16日 16:12
普通政府に協力するだろうに。
常識ってもんが無いのか。
32. Posted by    2007年07月16日 16:12
なんという選挙活動
31. Posted by     2007年07月16日 16:12
で?どうすんの?
30. Posted by     2007年07月16日 16:12
せっけぇwwwww
あざとすぎるだろwwwwwwwwwww
29. Posted by    2007年07月16日 16:12
民主信者涙目wwwww
28. Posted by     2007年07月16日 16:12
イギリスの影の内閣見習ってんじゃないの
あっちも2大政党だし
27. Posted by     2007年07月16日 16:12
208は本当酷い
26. Posted by     2007年07月16日 16:12
新潟に住んでる俺達をエサに選挙の票集めですか?
25. Posted by     2007年07月16日 16:12
さっさと関東大震災でも起こってこいつら消えればいいのに
24. Posted by     2007年07月16日 16:11
自民信者発狂wwwww
23. Posted by     2007年07月16日 16:11
こいつらきっと「民主党」って書かれてる菓子パン配るんだろうな
22. Posted by Posted by   2007年07月16日 16:10
何してんだよ
21. Posted by     2007年07月16日 16:10


はいはい自民党支援ご苦労さまです。


20. Posted by おじゃる   2007年07月16日 16:10
民主党・・・・
19. Posted by Posted by   2007年07月16日 16:10
何してんだか
18. Posted by     2007年07月16日 16:10
二桁ゲットだぜ
17. Posted by     2007年07月16日 16:09
ホント屑だな
16. Posted by     2007年07月16日 16:09
小沢は事務所売って、全額寄付ぐらいしないのかな?
せっかく民主党で作ったんだしさ
15. Posted by    2007年07月16日 16:09
一桁!
14. Posted by    2007年07月16日 16:09
新潟こええええ
13. Posted by       2007年07月16日 16:09
民主党・・・
12. Posted by 10?   2007年07月16日 16:08
11. Posted by    2007年07月16日 16:08
まじやばい
10. Posted by     2007年07月16日 16:08
新潟に住んでる俺は勝ち組だな
9. Posted by 愛国者   2007年07月16日 16:08
俺が ナンバーワンや
8. Posted by     2007年07月16日 16:08
これは
7. Posted by    2007年07月16日 16:08
新潟こええええ
6. Posted by     2007年07月16日 16:08
一桁?
5. Posted by     2007年07月16日 16:08
民主www
4. Posted by     2007年07月16日 16:08
1げと!
3. Posted by     2007年07月16日 16:08
これはひどい
2. Posted by     2007年07月16日 16:07
へぇ
1. Posted by     2007年07月16日 16:07
地震キター

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク