ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2015年11月02日

1 名前:シャチ ★:2015/11/02(月) 15:05:35.87 ID:???*.net
1対向車のミニバンの屋根の上に、子どもとみられる人間を乗せて走行している様子を撮影したドライブレコーダーの映像がYoutubeで公開され、話題になっている。映像をよく見るとその横には首を出している人の姿もあった。

2013年9月には、山口県萩市でサンルーフから顔を出していた6歳女児が、JR山陰線の高架下のガードパイプに衝突して、死亡する事故が起きている。車の上に子どもを乗せて走行した場合、同様の事故が起きる可能性があるだろう。

自動車の屋根に子どもを乗せて走ることには、どんな法的問題があるのだろうか。山本直樹弁護士に聞いた。


●道交法違反になる可能性が高い
「道路交通法は、貨物自動車の貨物の見守りなどの特定の場合を除き、車両の運転者は、『乗車のために設備された場所』以外に乗車させて、車両を運転してはならないとしています(55条1項)。

さらに、55条3項では、車両に乗車する人についても、その車両の運転者が1項の規定に違反してしまうような方法で乗車してはならないとしています。

ですから、その車両の『乗車のために設備された場所』以外の場所に人を乗車させることは、道路交通法に違反すると考えられます。

これらの法律に違反した場合、運転者については、5万円以下の罰金となります(120条1項10号)。乗車している人についても、2万円以下の罰金または科料にあたるものと考えられます(121条1項6号)」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00003881-bengocom-soci
スポンサードリンク
1 名前: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:19:08.19 ID:1bAwIJUj0.net
f
心は女性である性同一性障害の職員は、戸籍上の性別が男性である限り、女性トイレを使ってはならない――。経済産業省がこんな原則を示し、(中略)この職員は近く「人格権の侵害で、同障害を理由にした差別だ」として、東京地裁に行政訴訟と国家賠償訴訟を起こす。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:
http://www.asahi.com/articles/ASHBY00QNHBXUUPI002.html
1 名前: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:58:55.95 ID:2l5322ql0.net
望月督記 @a84KqBi1ez9obsv
水餃子の中からイモムシが… 萎えた

1
(※モザイク加工は当ブログによるもの。)
http://twitter.com/a84KqBi1ez9obsv/status/660074570905325568
1 名前: 頭突き(京都府)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:32:28.04 ID:C/rrg33B0.net
CSnzU1uUsAEtudUCSnzU6yVEAAlV5r

398 名前:君の名は(茸)[] 投稿日:2015/11/02(月) 01:05:28.78 ID:bWqw0Zn60
これって欅坂の原田まゆちゃんですよね?
AKBや乃木坂などは恋愛禁止って事は欅坂も恋愛禁止ですよね?
相手はしかも中学の教師…犯罪にもなりますよね。
恋愛禁止なのにこれはいいんですか?
おかしくないですか?
#欅坂46 #原田まゆ

http://pbs.twimg.com/media/CSnzU1uUsAEtudU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSnzU6yVEAAlV5r.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSnzU6sU8AAkz08.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSnzU60UkAE6Omd.jpg
1 名前: ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:46:45.60 ID:RFEeE3St0.net
1ドイツ北西部ニーダーザクセン州にあるスムテ村の人口が、難民流入によって近いうちにも7倍になる可能性がある。

ニューヨーク・タイムズ紙によると、2015年10月、人口102人のスムテ村の村長は、ステム村は近いうちにイスラム難民750人を受け入れなければならない、との通達を当局から受けた。

村長によると、村には学校も警察もなく、下水道システムは1000人に対応できないため、この通達は冗談だと思ったという。

しかし情報は確かなものであることが確認され、11月2日、村には最初の難民が到着する予定。テレビ局「ロシア24」が報じた。

http://jp.sputniknews.com/europe/20151101/1108469.html

2015年11月01日

1 名前: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:59:55.19 ID:GzTMR1pE0●.net
韓国世論、対日改善求める…経済悪化に危機感
【ソウル=井上宗典】2日の日韓首脳会談を前に、韓国国内で日韓関係の改善を求める世論が強まっている。

歴史問題で強硬姿勢を貫く朴槿恵(パククネ)大統領の対日外交が、経済や民間交流に悪影響を及ぼしていることへの危機感が広がったためとみられる。朴氏は会談でいわゆる従軍慰安婦問題の「進展」を強く求める考えだが、韓国メディアは成果は薄いとの見方を示している。

中央日報は10月31日、「歴史問題で成果を上げようとごり押しすれば関係が余計に悪化する。両首脳が再び会える糸口を作るべきだ」とする専門家のコメントを掲載した。10月27日付のソウル新聞社説も、首脳会談の成果は期待薄との展望とともに、「それでも関係改善のための努力を続けるべきだ」と論じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00050004-yom-pol
1 名前: ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:30:53.22 ID:cPdu245Y0.net
勤めている会社の駐車場にトラックを停め、その中で生活をする。そんな少し変わった23歳のGoogle社員が、世界中で話題になっています。

彼の生活には、ほとんどお金がかかりません。職場までの距離は、0分なので無駄な交通費を節約。シャワーやトイレはオフィスのものを使用し、社食もあるため朝?夜まで食事にも困らないのだとか。さらに、電気代もゼロ。パソコンやスマホなどの充電は、オフィスにいる時にしているそう。その結果、税金や学生ローンの支払いなどをしても、給料の90%を貯蓄にまわすことができていると、「Business Insider」は伝えています。

本当に必要なものだけと向き合い、無駄を削ぎ落としていったブランドンさん。彼は今の生活に満足している様子。「Business Insider」からのインタビューでは、次のように話しています。

「今まで、家賃にどれほどのお金を使っていたか気づいてもいなかったんだ。ほとんど家にいないのにだよ?それよりも、もっと将来のためにお金を貯めるべきだと思ったんだ。最初は決心するまでなかなか大変だったけど、結果今の生活があるんだ」

http://tabi-labo.com/203787/23years-google/
1 名前: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:39:16.03 ID:xxpDhXQN0●.net
「私が何をしたというのですか? ひどい仕打ちだ」。2015年11月1日午前5〜6時ごろ、ゴミが散乱した路上で激怒し、そう嘆いている男性がいた。話を聞くとこの男性、渋谷に30年以上前から住んでいる住民とのこと。

ハロウィン参加者がゴミを撒き散らし、放置したまま帰宅しているため、渋谷がゴミの山になっている事に腹を立てているのだ。

一昨年はハロウィンでもここまでゴミが散乱することはなかったらしいが、昨年から人とゴミが増え、今年はゴミが散乱し、吐き気がするほど悪臭を漂わせているという。確かに、腐ったような、公衆トイレのような、嫌なニオイがする。

・地域住民の声
「我が物顔で渋谷に集まって、叫んで、暴れて、飲んで食べて、ゴミを撒き散らす。ハロウィンだか何だかよくわかりませんが、騒ぐのはいいですよ。

でもマナーとモラルというものがありますよね。私が見るかぎり、渋谷に集まった若者たちにそれはまったくありませんでした。だからこのザマなんでしょう。

ゴミの山です。自分だけが楽しければよいということなんでしょうね。私が何をしたというのですか? ひどい仕打ちです」

・頭が悪いハロウィン参加者
実際に渋谷の町を取材してみると、いたるところにゴミが散乱している。「とにかくゴミ箱に入れればOK」と思っている頭が悪いハロウィン参加者もいるようで、ジュースの缶専用のゴミ箱に可燃ごみを詰めているケースも多々あった。

http://buzz-plus.com/article/2015/11/01/halloween-shibuya/

2015年10月31日

1 名前: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:32:22.16 ID:25njNGxt0.net
1 名前:かばほ〜るφ ★:2015/10/31(土) 12:50:05.65 ID:???*.net
30日、東京のJR町田駅のホームで男性が線路に突き落とされた事件で、警視庁は、44歳の会社員の男を逮捕しました。

不動産販売会社の社員・山崎達也容疑者は午前6時半ごろ、JR町田駅のホームでスマートフォンを見ていた男性(36)と肩がぶつかってトラブルになり、その後、男性に体当たりしてホームから線路に突き落した疑いが持たれています。

男性は自力でホームに上がって無事でした。警視庁によりますと、防犯カメラなどから山崎容疑者が浮上しました。山崎容疑者は犯行後、そのまま出勤し、仕事帰りに警察官が声を掛けた際、「朝のけんかの件ですね」と応じたということです。「殺意はありませんでした」と容疑を一部否認しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000061640.html
dqnplus at 18:10|この記事のURLComments(527)社会
1 名前: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:28.19 ID:TZXxxIiS0.net
1
ハロウィンの盛り上がりに水を差す気はないですが、やっぱ本来のハロウィンで仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃないんですよね。日本で言えばお盆みたいなもんなんだから、クリスマス同様家族で過ごすものなんだなと改めて思うヒースロー空港なう。
https://twitter.com/TMR15/status/660149362387996673

2015年10月30日

1 名前: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:25:32.08 ID:pKUPLVfx0.net
1セコムの警備員の男性を挑発し、その様子を撮影した動画が拡散されて、物議を醸した。
(略)
動画には、撮影者である高校生の少年と警備員が口論する様子が映っている。「うぜえ、誰おめえ、気持ち悪い」などと少年が煽ると、警備員も「ボコボコにしてっちゃる」と言い返した。その後、警備員は少女の髪をつかんだ。少女が「痛っ、ねえ、警察呼んで」と言う場面で動画は終わっている。

少年のツイートによると、少女が「ちゃかしただけです笑笑」とのことで、これが原因となったようだ。結局、警察は呼ばなかったという。
(略)
28日、上記の少年や少女の仲間である別の少年が、同じ警備員を挑発する動画を新たに公開した。少年は警備員を煽り、仲間たちが取り囲んで撮影している。警備員が手を前に出した瞬間、少年は「痛っ」などと叫んで大げさに転んだ。その様子を見て仲間たちは爆笑し、少年が「痛ってえ、マジで」と言う場面で動画は終わる。

これら2本の動画に関わった人物らの以前のプロフィールなどには、漢字表記の氏名や通学先が掲載されていた。29日、当サイトでは彼らの通学先や教育委員会に連絡を取った。いずれも、このたびの騒動は初耳だったという。詳細に関する情報を提供したところ、事実関係を調べるとのことだった。

警備員の勤務先であるセコムジャスティック宮崎株式会社によると、本件については把握済みであるという。警察に相談した結果、少年や少女たちの素性が特定されたそうだ。警察の協力を得て、各種の対応が進められているという。

http://www.tanteifile.com/watch/2015/10/30_01/gazou.html
1 名前: 頭突き(ベトナム)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:45:11.48 ID:G1jxUqGf0●.net
1第3次安倍晋三改造内閣の目玉政策「1億総活躍社会の実現」に向けた具体策を話し合う「1億総活躍国民会議」の初会合が29日、官邸で開かれた。

民間議員に選ばれたタレントの菊池桃子氏は、会合終了後、記者団の取材に応じ、「1億総活躍」のネーミングが分かりづらいとして、「ソーシャル・インクルージョン(社会的包摂)」という新名称を提案したことを明らかにした。

−−1億総活躍とは何かということを説明されたとのことだが

「はい。1億総活躍のその定義につきましては、ちょっとなかなかご理解いただいていない部分があると思いますので、私の方からは、1つの見方として、言い方として『ソーシャル・インクルージョン』という言葉を使うのはどうでしょうかと申し上げました。ご存じのとおり、ソーシャル・インクルージョンというのは、社会の中から排除する者をつくらない、全ての人々に活躍の機会があるという言葉でございまして、反対の言葉は、対義語は「ソーシャル・エクスクルージョン」になります」
 (抜粋)
http://www.sankei.com/life/news/151029/lif1510290029-n1.html
1 名前: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:37:18.40 ID:c2vCKDsI0●.net
米国ワシントン州に住む男性が、生まれた我が子の遺伝子検査をしたところ、生物学的には本人の子供ではなく、兄弟の子供であることが分かったという。

■精子は確かに本人のもの
この34才の男性は、妻とともに不妊治療を受けており、生まれた子供は人工授精によるもの。担当医は人工授精に使用した精子が夫本人のものであることを確認している。それにもかかわらず、生まれた子供の血液型が両親のどちらとも一致しなかったため、夫妻は遺伝子検査を依頼した。

■遺伝子は兄弟のもの
医師が夫の唾液から採取した遺伝子を調べると、子供のものとまったく違っていた。つまり、100%夫の子供ではない。ところが、夫の精子を調べると、10%という半端な割合が子供の遺伝子と一致した。これは、遺伝学的には、夫の兄弟が本当の父親であると考えられる。

だが、さらに不可解なことに、当の夫に兄弟はいないのだ。


■兄弟は夫の体内に吸収された双子の一方
謎はさらなる検査で解けた。この夫は、生物学的に「キメラ」と呼ばれ、生まれる前は二卵性双生児だったが、母親の胎内で兄弟の身体を吸収し、その結果一人で生まれてきたということが分かった。

つまり、吸収された兄弟の細胞が体の中にまだあり、それが兄弟の精子を作っていたことになる。

「これには遺伝学者もビックリだ」と、遺伝子検査を行なった米国スタンフォード大学の遺伝学者バリー・スター氏は言う。

http://irorio.jp/sophokles/20151029/272305/

2015年10月29日

1 名前: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:32.36 ID:ldY/awYw0.net
そらダメでしょ。憲法違反に賛成も反対もない。言語道断ですよ。集団的自衛権を発動する三要件の一つに存立危機事態っていうのがあるけど、意味が分からない。「国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険」と書いてある。そんなやばい時に同盟軍を守ってる場合じゃないでしょ。

個別的自衛権だって必要ない。万が一他国が攻めてきたら国民は無抵抗で降伏し、すぐに首相や政治家が和平交渉に出るんです。九条が為政者にそう命じているんです。その方が被害は少ない。ケンカなら一発急所を蹴って逃げてもいいが、国同士なら歯向かえば歯向かうほど血を見ます。権利どころか命がなくなる。

東アジアで戦争が起こるとしたら、相手が血迷った時。抑止力は意味が無い。集団的自衛権を使おうなんてことこそ平和ボケの迷いごと。北朝鮮といつまでもなじりあっててもナンセンス。うまくしぶとく交際を重ねるしかない。

今回若者のデモが盛り上がったのは、戦争に行くなんて愚かでばかげてると思ったからでしょ。選挙がダメなら占拠ですよ。民衆が声を上げる。民主主義らしくていいじゃないですか。

前回の衆院選の投票率は50%そこそこ。そのうち自民党に投票したのは40%だから全体の2割少し。十八歳まで選挙権は広がるし、次の選挙でひっくり返して安保関連法を廃止することです。

「友よ、戦いの炎を燃やせ 夜明けは近い」。岡林信康のフォークソングです。反旗の炎を燃やし続けられるかどうか、問われるのは今からです。

中日新聞インタビュー

https://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/8/7/87565dc3.jpg
1 名前: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:21:27.96 ID:EVIeKxuJ0.net
1【AFP=時事】全身を超低温にさらして冷やすことで痛みを抑えたり筋肉組織や皮膚の再生を促したりできるとして人気上昇中のクライオセラピー(凍結療法)で、女性が凍死する事故が起き、米当局が調査に乗り出した。

事故が起きたのは、米ネバダ(Nevada)州ラスベガス(Las Vegas)にあるビューティーサロン「リジュブナイス(Rejuvenice)」。チェルシー・エイクサルバシオン(Chelsea Ake-Salvacion)さん(24)は今月初め、クライオセラピー装置の中で死亡しているのを出勤してきた同僚に発見された。前日の勤務終了後、仕事の疲れを癒やそうと装置に入ったとみられる。

チェルシーさんのおじは地元メディアの取材に、電話ボックス大の装置内部で見つかった遺体は「かちかちに凍っていた」と語った。

警察はチェルシーさんの死に不審な点はないとして捜査を打ち切ったが、ネバダ州当局は28日、クライオセラピーの安全面などに関する調査を行うと発表した。

クライオセラピーは芸能人やスポーツ選手にも人気だが、規制は一切ないのが現状だ。推進者らによれば、全身を超低温に冷やすことで筋肉の痛みやストレス、リウマチ、皮膚疾患などの治療に効果があるとされる。施術でさらされる温度は零下150度に達することもあるという。

専用の装置に3分間入るセラピー費用は最高100ドル(約1万2000円)。装置に入る際は、凍傷や霜焼け防止のため手袋やスリッパを着用する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000034-jij_afp-int
1 名前:えりにゃん ★:2015/10/29(木) 13:09:24.09 ID:???*.net
軽乗用車暴走 運転の男性 認知症の治療受ける
28日、宮崎市中心部で軽乗用車が歩道を暴走し、7人が死傷した事故で、警察が軽乗用車の73歳の運転手の主治医などから話を聞いたところ、認知症の治療を受けていて、事故の2日前まで入院していたことが、警察への取材で分かりました。警察は持病と事故との関連を詳しく調べることにしています。

28日午後、宮崎市中心部の大通りで軽乗用車が歩道をおよそ700メートルにわたって暴走し、いずれも宮崎市に住む藤本みどりさん(66)と会社員の高木喜久枝さん(50)の2人がはねられて死亡したほか、軽乗用車の73歳の運転手を含む5人が重軽傷を負いました。

警察は29日午前、鹿児島県日置市の軽乗用車の運転手の自宅を過失運転致死傷の疑いで捜索するとともに、家族や主治医から話を聞いていて、これまでの調べで、認知症の治療を受けていて、事故の2日前まで入院していたことが、警察への取材で新たに分かりました。

また、軽乗用車の記録などから、この車は28日に鹿児島を出たあと、最短距離で宮崎に向かわず、さまざまな場所を回りながら来ていて、事故の直後、「今、どこにいるかが分からない」という趣旨の話もしていたということです。警察は持病と事故の関連を詳しく調べることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151029/k10010286671000.html
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介